【サッカー/野球】部員数サッカーが最多、硬式野球を抜く 高校男子…栃木★2
1 :
継続φ ★ :
2012/01/03(火) 22:10:40.08 ID:???0 栃木県教委がまとめた県内中高生の運動部加入率などの調査で、
今年度の高校生男子の競技別部員数で最も多かったのはサッカー部で、硬式野球部を上回ったことがわかった。
県教委が保管している2005年度からの資料では、昨年度まで1位は硬式野球部が独占していた。
関係者は「16強入りの健闘を見せた昨年のワールドカップ(W杯)の影響があるのでは」と分析している。
6月、県内の国公私立中高計258校を対象に調査。中学校の運動部員数は4万1828人(加入率73・5%)、
高校は2万371人(同37・7%)で、いずれも前年とほぼ横ばいだった。
競技別部員数の1位はそれぞれ、中学生男子が軟式野球、同女子がソフトテニス、高校生女子がバスケットボールと、
例年と変わらなかったが、高校生男子は、前年まで1位だった硬式野球と2位のサッカーの順位が逆転した。
県教委スポーツ振興課によると、高校生男子の今年度のサッカー部員は2290人(前年度比109人増)、
硬式野球は2210人(同73人減)だった。
宇都宮高サッカー部の監督で、高体連サッカー専門部の小田林宏至委員長は「競技人口が増えるのはいいこと」と歓迎したうえで、「なでしこジャパンのサッカー女子W杯での優勝もあったので、来年度は女子サッカー部への入部希望者が増えるのではないか」と話している。
(2012年1月3日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120102-OYT8T00195.htm 1 ★ :2012/01/03(火) 06:47:28.95
※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325540848/
ださっかー
3 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:13:17.99 ID:b4rgk32g0
栃木SCの影響だな
4 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:14:11.38 ID:FghIcoIE0
サガン鳥栖が昇格した影響だろうね
5 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:15:01.46 ID:xg1cRmwc0
後5年で抜くとか何処かで記事見たけど もっと早そうだな
何でこんなローカルな話題が2になるんだw
>>6 焼豚vsヘディング脳の醜い争いが激化しているから
8 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:17:09.56 ID:mraJi9ai0
野球の時代は完全に終わったよね
9 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:17:50.72 ID:s1RwvpBc0
他国の韓国の話題で芸スレ立ちする方が不思議やでw
10 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:18:52.21 ID:EN0pxlql0
クラブチーム在籍者を入れたら、もっともっと圧倒的にサッカーのほうが多いな。
11 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:20:42.48 ID:r3FGaDgF0
栃木SCがふがいないから高校生よ頼む!
12 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:21:33.56 ID:syprUSgX0
もはやクラブユースが主流で部活サッカーは衰退傾向なのに野球部よりサッカー部の部員数が多いってヤバイな 野球ばなれは予想以上に進んでる
13 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:21:34.53 ID:iBjNz6+a0
新年早々また焼き豚の負けかw
14 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:21:43.50 ID:QyjOdyp90
WBCのせいで野球の層の薄さが露呈したからかな 一流メジャーリーガーが全員でて、ガチンコ試合して盛り上げれば又違ったかも 偽ペプシ旗の下品国との試合ばっかりで食傷気味になって、はっきり言って野球に魅力を感じなくなった 物心ついた頃から阪神ファンだったけど、ここ数年テレビでも野球をみない まあ、サッカーもみんけど、国際試合になったとき、応援しがいがあるのはサッカーのほう
team_azarashiねるそん@ガハーク 近所でピッチング練習をしていた少年。 友人はサッカー好きばかりで回りに野球の話を出来る人が居ないのが悩みらしい。 でも「ウチのチームの監督が野球は日本ではサッカーより人気無いけど 世界的には断然野球の方が人気なんだって言ってたよ!」と。 なんという罪な嘘を (;´Д`) onirom 親戚のおこちゃんたちとサッカー、バドミントン、たこあげ・・・。つかれた・・・。 小学校低学年たちに野球まるで流行ってない様子・・・。さびしい。 k_hinata ファミレスにいるけど、隣の家族連れの話題が子供のやってるサッカーの話で、 野球なんてダセーと言われたおじいちゃんの凹みっぷりが見ていて切ない。時代は変わったね。 kanoharatubaki 将来なりたいもの「サッカー選手」「サッカー選手」「サッカー選手」「野球選手」「バスケ選手」「サッカー選手」うんうん、 皆スポーツ選手か…「A君は?」A君「化身になる!!」…小学生wwwwwwwwwwww 以上友人が教師の友人から聞いた実話だそうです shingeki1109 そーいや、昨日バイトで男の子が野球選手になりたいって言ってたんだが、 お姉ちゃんらしき小学生に野球なんでダサいスポーツじゃなくてサッカーやりなサッカーって言われてた。 ショックだった。
日本の貧困化が現われてる証拠だよな
17 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:22:20.43 ID:4wrX6LtSO
前スレは野球が新年早々フルボッコにされてたなw
18 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:22:43.53 ID:69GRSooF0
そらそうだわな。やきうとか絶望的なダサさだもん これからも差は開く一方だろうな
野球少年て殆ど見かけなくなった 国際試合もないし通名使えるから在日が今よりも増えそうだ
20 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:23:38.96 ID:yyYdmGMtO
>>10 クラブなんて1都道府県にいくつもあるわけじゃないぞ
確かに近所の公園でサッカーしてる子は見るけど野球してる子は見ないな・・・
22 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:26:20.68 ID:pst84mPR0
ところでカツオとナカジマはまだ野球やってるの?
サッカー選手は寄付してねぇとかほざいてる馬鹿がいたな長谷部なんざ本の印税全て寄付にまわしたのに ところで震災の時神戸に真っ先に逃げた球団があったなぁ
25 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:26:54.95 ID:iBjNz6+a0
結局やきうは栃木県に根付かなかったな
26 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:27:02.99 ID:/LiEfrSF0
女子マネージャーや、掛け持ちしてる部員足してもかなわなくなったのか…
高校の硬式野球なんて初心者には敷居が高すぎるし これからもっと減っていくよ。 軟式野球なんて存在しない北米とでは、人種による骨格の太さが違いすぎだから 日本人野手がMLBで通用しないのも当たり前って感じだな。
自分の時は小学生まで男女混合でサッカーしてたんだが 今はどうなってるんだろうか 中学の女子サッカーがもっと増えればいいんだが
あんま焼き豚馬鹿にしてると背中一撃で殴り殺されちゃうよww
30 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:28:57.82 ID:s1RwvpBc0
サッカーひとつで育てていくと身体能力的にマズイらしいから並行して他スポーツをやるのが良いらしい そこの位置で野球が普及できるように頑張れば良いと思うよ。個人的にはやるのはバスケのが良いと思うけど。
31 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:29:19.40 ID:NZoFrdEC0
今どき暴走族でさえバット持ってないからな
野球は2011年で死んだよ なでしこが頚動脈切り裂いて青森山田で自害した野球
34 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:31:19.11 ID:tWcaTmmjP
サッカーは適当にボール蹴っても遊べるっていうのがデカイw 世界中に広まるわけだわw
そもそもみんな野球のルール知らないんだろうな 昔は父親から教えてもらってたんだろうけど
>>31 まじかよ。珍走にまで野球はダサいと思われてんのか
野球とか未だに存在してるのか?
39 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:33:53.26 ID:4bh2AZxE0
野球はダサいってイメージがあるな 球場以外で野球帽を被れるくらいデザイン良くすりゃいいのに
40 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:34:03.65 ID:ERhNN+VhO
>>12 クラブユースって言っても高校年代の街クラブなんかはまだまだ少ないからなぁ
主流とは言えない気がする
Jrユースまでなら街クラブも沢山あって
そこで育ってるのが多いから主流と言えるかも
サッカーが一番になっても野球はなくならないから Jリーグ100年構想の理念の一つに『サッカーに限らず、あなたがやりたい競技を楽しめるスポーツクラブをつくること』とあるから いつか野球版Jリーグができて、スピーディーでパワフルな野球を楽しめるようになる
44 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:36:14.70 ID:7hnT2YHj0
栃木県はサカ豚
45 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:36:22.83 ID:MN7ukuF+0
46 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:36:38.09 ID:ToWUWc5i0
これからじりじり差が広がっていくんだろうな
47 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:36:58.52 ID:bbFeeVry0
>>11 あの戦績で「ふがいない」とか言える栃木県民クオリティが凄い
といつも思う。
48 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:38:00.14 ID:onBXwvGf0
野球はあれだけ啓蒙活動したのに広がらないってことは単純に競技として面白くないんだと思う 道具を揃えるのが大変ってだけじゃないと思うな、ゴルフの方が大変なのに世界的なスポーツだし
49 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:42:37.89 ID:XhVCiSZA0
フィリピン出身のビリヤード選手エフレン・レイズのドキュメンタリー見たら アメリカ統治時代に3Bスポーツ(Boxing,Basketball.Billiard)が人気になり普及したって言ってた やっぱり絶望的につまらんのだと思う そもそも現役の野球選手で一体何人が野球が好きだと公言できるんだろう? おそらく一人もいないと思う
50 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:43:43.19 ID:iBjNz6+a0
やきう不毛の地、とちぎ
51 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:44:22.93 ID:eTLV0cCMO
>>22 野球のせいで日本は諸外国に国際化で遅れを取ってしまった
52 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:45:12.26 ID:TVGwD0g5O
サッカーが大嫌いで憎くてしかたない しかしそのサッカーには永遠に追い付けない 焼豚の苦悩は計り知れないな...
男子 女子 計 千葉
7255 630 7885 → 7,885
162 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 12:15:41.57 ID:kuCgJK6m0 [11/14]
>>159 捏造といえばチョンだよ
平成15年→平成23年
野球部 15万4175人→16万6925人 △12750人
平成15年→平成22年
サッカー部 14万9591人→14万8764人 ▼827人
参考:部員数から見る人気部活ランキング(男子)
部活 部員 割合
軟式野球 290755 16.00%
サッカー 221407 12.18%
バスケットボール 174364 9.59%
ソフトテニス 167532 9.22%
卓球 144165 7.93%
陸上 124513 6.85%
170 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 12:21:56.13 ID:7d3lqD9O0 [9/9]
>>162 ちゃんと女子含むって書いとけよw
千葉県高等学校野球連盟 | 各校部員数
ttp://www.chbf.or.jp/buinsu/buinsu.html 1年 2年 3年 全学年
男子 女子 計 男子 女子 計 男子 女子 計 男子 女子 計
2604 233 2837 2553 226 2779 2098 171 2269 7255 630 7885
■ 平成23年(2011年)度加盟校部員数・硬式
1年生 2年生 3年生 合計 加盟校数 平均
千葉 2,837 2,779 2,269 7,885 174 45.3
ttp://www.jhbf.or.jp/data/statistical/koushiki/2011.html
54 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:50:42.26 ID:OLX2znY00
>39 たしかに。都内でYG帽かぶってる人って ホームレスくらいだもんな。
野球は9人、サッカーは11人
76 名無しさん@恐縮です 2011/12/28(水) 19:50:11.83 ID:yE3yv3Ku0
焼き豚プレー人口のからくり
川崎市議会総務委員会での行政当局資料は
少年野球 3,304人
少年サッカー 4,942人
川崎市内の少年野球・少年サッカー(H15/9/2)
少年野球 川崎市少年野球連盟 170チーム 3,304人
少年野球 川崎市子ども会連盟 198チーム 3,960人(大会出場よりの推定)
少年サッカー 川崎市サッカー協会 69チーム 4,942人
この時の議論で市民オンブズマンは、少年野球を7,200人と考えざるを得なかったが、
市議会総務委員会での行政当局資料は、平成15年度3,304人である。
この落差は一体いかにして発生したのか?
そかし、話は簡単で、川崎市子ども会連盟は川崎市少年野球連盟と重複した組織だったのである。
>重複した組織だったのである。
>重複した組織だったのである。
>重複した組織だったのである。
>重複した組織だったのである。
>重複した組織だったのである。
http://www.h7.dion.ne.jp/~as-uw/kst1_1-1.html
57 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:52:28.81 ID:iBjNz6+a0
澤村たくいち「」
58 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:52:39.31 ID:+adH9tgdO
江東区だが近所で野球少年あまり見ない かといってサッカー少年もみないな でもその辺の空き地か公園でストリートサッカーやってるのはよく見る しかし今のガキはボールと相手の間に体入れるのウメーなwww
>>55 だから野球の競技人口はカバディに追いつけないのか!
60 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:53:32.70 ID:fd9CmdvN0
そりゃサッカーは11人でやるんだから 9人でやる野球より人数多くいるだろ
61 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:54:30.56 ID:eW1PlMNT0
>>49 え、3Bに Baseball 入ってないんだwww
65 名無しさん@恐縮です sage 2011/12/28(水) 18:09:01.12 ID:cpFG3CF60 2011 高校 中学 蹴 野 野/蹴 蹴 野 野/蹴 静岡 *6561 *4774 0.728 東京 20746 16833 0.811 サッカー人気 埼玉 *9428 *7168 0.760 埼玉 16358 13297 0.813 神奈 *8985 *7947 0.884 神奈 17015 14467 0.850 ↑ 東京 11792 10842 0.919 静岡 *8358 *7384 0.883 広島 *4205 *3975 0.945 茨城 *7936 *7403 0.933 山梨 *1676 *1656 0.988 大阪 14975 14657 0.979 茨城 *3803 *3835 1.008 徳島 *1521 *1592 1.047 愛知 *8291 *8425 1.016 千葉 11964 12557 1.050 山形 *1903 *2011 1.057 山梨 *1958 *2094 1.069 群馬 *2631 *2819 1.071 愛知 14076 15376 1.092 大分 *1640 2256 1.376 福島 3785 6137 1.621 岩手 *1883 2614 1.388 大分 2131 3469 1.628 沖縄 *2403 3350 1.394 石川 1813 2986 1.647 奈良 *1537 2155 1.402 奈良 2092 3480 1.663 福島 *2313 3248 1.404 山口 2469 4310 1.746 石川 *1427 2204 1.544 岩手 2527 4436 1.755 京都 *2174 3618 1.664 島根 1228 2222 1.809 和歌 **937 1576 1.682 青森 2458 4685 1.906 ↓ 島根 **900 1562 1.736 新潟 3364 6490 1.929 秋田 *1024 2153 2.103 秋田 *982 4073 4.148 野球人気 合計 150405 166925 1.110 全国 237783 280917 1.181
からくりと言うか、 地域レベルでもいまだに統一された組織が存在していない方が驚きだ
64 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:58:36.43 ID:eW1PlMNT0
>>63 なるほど。
サッカーは、もう30年くらい前の時点で既に
小学生でも、日本サッカー協会に選手登録をしていた。
65 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 22:59:58.11 ID:tWcaTmmjP
人口統計見てビビったけど1990年以降の子供って1学年120万人くらいしかいないんだよな。 2001年から更に減っているのも凄いw
野球は親がファンかテレビでやってないとルールが覚えれないからな 学校でも授業で野球は難しい サッカーはルールも簡単だし授業でもやりやすい
東北の一地方のこんな話題で2スレも行くんか
68 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:02:48.30 ID:PKTqNiZx0
ゆとりに野球は難しすぎる
69 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:04:02.94 ID:gKnjH0MHO
しかしこの野球憎しのパワーはどこから来るのか? 結構みな年イッてるだろ。 妻も子もいるだろう中高年が新年からこっそり2ちゃんで野球叩き。 こんな人間にはなりたくないわ。 と餌を撒くごとき釣り文投下したら腹空かした鯉のように群がられるかなw
>>69 残念だけどやきうおじいちゃんの人生と共にやきうは終わるんだよ…
>>22 俺はこれを読んでサッカーを始めた
サッカー最高
No football
No life
72 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:06:23.89 ID:Vlk+/S6r0
>>60 野球はピッチャーが先発、中継ぎ、抑えと継投したり、代打と代走の交代もある。
サッカーは11人のスタメンに3人の交代枠だから、1試合における出場人数はあまり変わらない。
73 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:06:35.36 ID:tWcaTmmjP
>69 サカヲタ対焼き豚の戦いはまだ温い方だよ。 ゲハ(ゲームハード)の戦いはマジキチ。 相手陣営のアラ探して延々と叩いてるからな。
74 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:07:07.06 ID:CylmUiHbO
栃木(失笑) 球蹴りは田舎もんやるスポーツなんですねw
76 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:07:53.73 ID:fhtbJ/Gl0
他の県もサッカーが上回ってるだろうな
77 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:08:22.13 ID:Y7Bb4rYc0
>>22 これはなかなかの名シーンだな。
この当時、日本でサッカーが天下を取ると誰も想像してなかったわけだ。
キャプ翼が無ければ、アンリもジダンもサッカーやってなかったかも
しれないし、トッティは骨折してなかったかもしれない。
78 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:09:57.33 ID:gODf8iYT0
サッカーほど面白いものはこの世にないからな。 野球だって多少は面白い。相撲も面白い。 が、サッカーの面白さを知ってしまった日本人はいまさら野球や相撲に戻れない。 これが現実。
79 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:10:21.88 ID:mraJi9ai0
野球は虫の息だから豚がネット工作に力を入れている アメリカは日本に非協力的 世界は野球に冷たい 日本のマスゴミは影響力低下 日本野球界はダサい 野球は八方ふさがりなんだよね ネット工作も失敗に終わろうとしている 手数は多いけど有効打は0だから
近年高校野球弱かったからな栃木 また復活してきてるからまた抜きそうだ
>>74 この逆転現象は都市部から起きてるんだよ
ついにその波が地方にやってきたということが恐ろしい事なんだ
82 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:10:55.28 ID:CgHM8cYpO
散々若者離れだ言ってたのに今年抜いただけかよ まだまだ野球人気じゃん
83 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:11:18.17 ID:PB37rI1Y0
サッカーって疲れるよな。 小中学が野球部で 高校でアメフト部 大学でサッカー始めたが、体重30キロ減量したよ。 しかもサッカーサークルな。 いや、まじでサッカーダイエットにいいわ。
84 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:11:48.36 ID:s1RwvpBc0
野球は町内会なんかで中年層がやるには適したスポーツだと思う
85 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:12:07.89 ID:L/zUBek00
>>22 今や野球とサッカー、完全に逆転してるからな
日本は人口的には恵まれているとは言え、身体能力を考えると もっと簡単にスポーツの掛け持ちが出来るようにならないとな 中学までは可能だけど、高校で一本に絞らざるを得なかったわ
87 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:13:01.11 ID:4K3HyMJt0
今時やきうとか頭の弱い奴しかやらんだろ
11人制のサッカーが、ようやく9人制の野球を抜いたのか 先は長いな
89 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:14:32.89 ID:hSxXrXoR0
おまいらまだ野球いじめてるのかよwwwwwwwwwwwww いくら6チームで100試合とかして3位以内と決めるというつまらないスポーツにもならない主婦より運動量が少ないレジャーレベルで日本人しかしてないような野球だからって馬鹿にしすぎだろwwwwwwwwww
90 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:15:39.33 ID:Y7Bb4rYc0
>>79 MLBは自分たちが良ければそれでいいと思ってるからね。
WBCもMLB管轄だし、MLBとNPBの優勝チーム同士の
対戦とかまったく考えてない。
NPBは搾取する対象くらいに思ってるんじゃない?
FIFAのような競技普及と全体利益の向上を考えられる組織が無い。
91 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:17:04.17 ID:s1RwvpBc0
今の少年サッカーは8人制が主流だよ
92 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:17:49.95 ID:W4pGBz5S0
甲子園もマスゴミの利権な訳で 実際は10年前に抜かれていたらしいね 洗脳が溶けた今 キングオブスポーツに太刀打ち出来るわけないよ 地道にそれぞれ普及していけばいいんじゃない
一般層への認知の基準が視聴率20%だからな 去年野球は一回も出せなかった もちろん今年も無理 サッカーは15試合以上は確実に20%超える どんどん差がつく
>>62 秋田県、中学が異様にサッカーと人数の差があるのなww
まあ冬場サッカーしずらい環境考えると仕方ないのか。
でも野球弱いけどな秋田!! ヽ(;´Д`)ノ
>>88 15人制のラグビーの部員数の推移にはどのような見解をお持ちで?
かっとばせーw
97 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:27:55.36 ID:iBjNz6+a0
今年もやきうにとって辛い年になりそうだなw
今の小学生が高校生になる頃には、もっと差がついてるだろうな
99 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:30:50.09 ID:sP2KmmGi0
昔卓球部だったけど、野球部にも登録させられたわ。 今思い出した。
100 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:31:58.04 ID:Hl0+PFtJ0
今時やきうって言ってる国って 地球上で韓国とドミニカ共和国だけだから(笑)
101 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:33:18.74 ID:W1yuhUB70
野球はいい加減サッカーのせいにするのやめとけ これまでやってる数は世界の野球人口の半数近いって状態でMLBで通用する人材ほとんど輩出できなかったのは明らかに育成が悪い
103 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:36:14.77 ID:+1TUMjcC0
野球って明るい話題が無いよな 中畑の監督就任で必死に盛り上げようとしてる様が すごく痛々しいんだよ 今年もサッカーオリンピックとW杯の最終予選の 話題で持ちきりになるだろうし、ロンドン五輪で結果残さないと いよいよ野球はヤバくなるな
104 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:37:24.59 ID:s2c/xBHZ0
【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299684175/1 栃木市内の小、中学、高校の指導者らがこの1月、「栃木市学生野球交流会」を発足させました。
3月6日夜には市内で関係者100人が集合。「部員不足をどう解消するのか」
「発達段階に応じた練習方法」をテーマに討議しました。活発な意見が出され、
さながら大人の野球塾といった熱い雰囲気でした。次回は5月に実践的な指導法を学ぶ予定です。
市内の学童野球チームは、ピーク時の半分近くに減ったとも言われています。
昔と違って、子供らが田んぼや広場で草野球をやる姿はめったに見かけません。
プロ野球は中継の専門チャンネルでないと多く見られません。野球と接する機会も減りました。
親の時間的、経済的負担も見逃せまん。サッカー人気で人材の流出もあるようです。
栃木市出身の現役プロ野球選手には、開幕投手候補の巨人ドラ1沢村選手、
同じ巨人で寺内選手、昨季日本一に輝いたロッテの渡辺選手がいます。
昔から野球の盛んな土地柄です。
子どもたちが、大人になってから「野球をやっていて良かった」といわれるような環境を、
いま一度、関係者が連携して再構築しようという試みです。
まずは長い目で成果を注目したいものです。
http://ime.nu/www.shimotsuke.co.jp/dosoon/contribution/sports/20110307/469901
見るのはともかく、やるならサッカーでしょ、やっぱ。 野球は所詮はピッチャー次第の競技で、あまりにも分業や、 ポジションによる重要度が違い過ぎるよ。 サッカーは、ポジションはあるけれど、キーパー以外は全員で一体感を持ってやる競技。 学生スポーツとしてみたら、やっぱりサッカーの方が良いと思うけどな。 道具にかかる金も全然違うし。
108 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:41:16.59 ID:+1TUMjcC0
>>105 本田圭佑のFKやなでしこの活躍を
リアルタイムで見た小学生は多いだろうけど
野球ってマイナー競技に成り下がって行ってるから
ダルビッシュや田中マーのピッチングを見たことがある
小学生ってホントに少ないと思う
こうして人気の差って徐々に生まれていくんだろうね
109 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:42:11.22 ID:v5u81cmY0
俺らの時代では考えられんわ。 サッカー部なんて無かったもんな。
>>110 今でも野球部が既得権を主張してサッカー部の創設を妨害している中高は
日本中に存在すると思う
112 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:49:14.75 ID:iBjNz6+a0
113 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:51:35.16 ID:W1yuhUB70
>>107 パスサッカーを主体としたポゼッション志向のチームはGKも組み立てに参加していかなきゃならないがな
放り込みでも攻撃の起点にならなきゃいけないし
114 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:52:30.94 ID:50s7KNedO
オレ野球部だったけどサッカーの方が断然楽しいと思うw
115 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:53:48.19 ID:gKnjH0MHO
野球は終わり 野球には辛い云々 昨年9月にも怒涛のサッカー代表戦放送ラッシュかなんかで 野球の危機がどうのこうのみたいなネガキャン攻勢受けたけど 普通にやり過ごしたじゃん。 最早電通お手盛りのサッカー代表が高い視聴率出すのも当たり前。 それを横目に関心しつつ呆れるというのも当たり前。 そんな構図が形成されてるわ。 向かっている方向、ベクトルが相違してるもんを 強引に同じ土俵に上げて無意味な戦いをしようとする卑劣な連中だわな。 視豚サカ豚は。
116 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:54:25.70 ID:4bh2AZxE0
漫画のメジャーでは野球なんてダセーよ今はサッカーだよなってセリフがあった
117 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 23:57:31.72 ID:ZOi763000
まあしょうが無いよ野球はオワコンだし
120 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:03:50.46 ID:v5u81cmY0
121 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:06:18.32 ID:lKGd3SJK0
>>112 やきうが人気っつーか、サッカーが本当にマイナーだったから。
何しろ、テレビでサッカーを目にする機会って本当に少なかったから。
冬の高校選手権、天皇杯、トヨタカップに、各年代の全国大会の決勝戦くらいか。
ヨーロッパのプロの試合なんか、2週で1試合。
やきう最後の聖地の ど田舎栃木城も陥落したか
123 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:06:25.73 ID:6y52O8QL0
やきうやってると殺されるからなwwwwwwwwwwwwww
124 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:09:09.93 ID:IgskGcYD0
>>121 いや10数年前までは確実に野球人気あったじゃん
巨人vs中日で勝った方が優勝?みたいな試合で
視聴率40%とか獲ってたし
どうしてこうなった・・・
実はプレー人口の減少に伴い、審判も不足してるらしいな 夏場ずっと立ちっぱなしでプレーヤーよりキツイっておかしいだろw
126 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:09:24.21 ID:z5NdnvCkO
一瞬全国の統計だと思ってびびったー。これ栃木だけじゃん!!!!なあんだ。
127 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:09:35.50 ID:rYllqu6x0
>>115 やきうは電通に土下座して
前年視聴率5%の日本シリーズを全試合放送して貰ったけど
結局Jリーグの柏にさえ勝てなかったじゃん
>>127 視聴率はホークス>>>>バルセロナだったな
サッカーの面白さに気付いてしまうと、ほかのスポーツに物足りなさを感じてしまう時があるな。もちろん嫌いなわけじゃないんだけど。 世界中のそれぞれの国の民族性に基づいた多種多様なスタイル。個人と組織、頭脳と肉体の絶妙なバランス。W杯の熱狂。 野球にはこれらがないんだよな。残念だわ。
130 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:14:17.84 ID:IgskGcYD0
>>126 >>62 見ればわかるが、栃木は特段サッカーが人気と
言えるような土地ではない
で、
>>1 の状況って完全にAUTOだろ・・・
>【サッカー/CWC】スペインからも苦情が出た日本のテレビ中継 。『引きの画』が少ない! まだまだサッカーに対する理解が足りない
今日、高校ラグビーで国学院栃木が健闘してたね 「(大阪に比べると)人材面など環境的には厳しいけど指導者が頑張っている」とか解説の人が言ってたな チョロッとしか見てないけど勝った東海大仰星よりパスまわしの切れ味は良く見えたんで訓練の部分では上回ってたかもね
133 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:17:45.77 ID:YdKUE7tn0
>>62 秋田すごいな
反対に静岡あたりだと、女子サッカーがカウント入ってるの?
134 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:18:12.85 ID:g6SomW3G0
栃木は意外と柔道強い 柔道グランドスラム男子日本代表28人中5人が栃木県出身 これは柔道の強い熊本、茨城両県よりも多い 世界柔道金の海老沼と東海大相模高3年の高藤は 栃木の有望選手だな
135 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:19:46.61 ID:6y52O8QL0
新年早々やきうはサッカーに負けてばかりだなw
136 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:19:59.94 ID:rYllqu6x0
137 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:21:27.78 ID:glm/Q7lO0
サカ豚さん栃木の人気に頼らざるを得ないか 日本で二番目に人気のあるガンバ大阪ですら 同じように二番目に人気のある阪神と比較したらゴミだし
138 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:22:44.22 ID:rYllqu6x0
11.7% 19:35-21:44 12/08 NTV 柏レイソル×オークランドシティ
15.3% 19:20-22:24 12/11 NTV 柏レイソル×モンテレイ
15.6% 19:20-21:29 12/14 NTV 柏レイソル×サントス
13.0% 19:20-21:29 12/15 NTV バルセロナ×アルサッド
18.2% 19:20-21:29 12/18 NTV サントス×バルセロナ
平均 14.80%
2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6 11.4 .12.2 *9.7 .14.1 18.9
平均 11.8
>>137 阪神は関西で2%だよっ
139 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:24:20.00 ID:4Zfgvw100
>>137 部員数の話からすり替えようと必死だなw
140 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:26:13.79 ID:hr37/G/40
141 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:26:54.99 ID:6VZiMGC80
まじで本当に青森のやつはやばいと思ったわ あれじゃ子供に野球をやらせたい親なんていなくなるだろう
142 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:36:22.31 ID:rYllqu6x0
>>140 右側の子達は遠目からでも親にやらされてる感が伝わってきて痛々しいね
143 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:37:43.95 ID:/pgxbRXi0
>>137 阪神がゴミなのは理解できないの?オッサンwwwww
144 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:39:24.43 ID:6y52O8QL0
>>117 時代の流れは残酷だなwwwwwwwwwwwww
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:41:37.28 ID:foMaXwT00
>>141 その前には清武騒動。ネガティブな話題を振りまく。
野球はサッカーと違ってハードルが高いからなぁ 胡坐かいてた野球関係者は反省すべき
小学生の子を持つ親だが、最近のサッカーの勢いを感じずにはいられない。 子供らもすごいんだが、かみさん連中が長谷部だのなでしこだの夢中になっとる・・。 サッカーをやらせよういう親は今多いから、4〜5年後でもすごいことになってると思うよ。
清原の息子は少年野球で四番サードらしい。
150 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:45:57.88 ID:/Ltwja4m0
栃木がこんなに脚光浴びるのはU字工事ふぃーばー以来だな。 っつか昼間のラグビースレでも、 先週のJBLスレでも言われてたが、 何でサッカーだけファンってこんなにその他敵視するんだろ。 野球ファンやラグビーファン、駅伝マニアなんかは、 ○○が一番好きだけど、他のもサッカーも見るよっつーのに。 サッカーを一番に挙げる奴だけは何故か大半が「サッカー以外死ね!」なんだよな。 芸スポは特に酷い。
>>150 それ、野球ファンかホロン部の成りすましだよ
152 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:57:20.78 ID:eSg/mGth0
153 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:57:51.55 ID:eSg/mGth0
154 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:58:24.52 ID:eSg/mGth0
155 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 00:58:52.23 ID:eSg/mGth0
でも少子化の割に野球部もサッカー部も部員数減ってないよね。
157 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:00:52.77 ID:wrSlhjOF0
今の若いママは子供に野球なんてやらせないよ あの土木工事みたいなユニがダサいんだとw やっぱり一番人気はサッカーだって 走り回るし爽やかだから
「野球はリソース消費しすぎだ! いい加減にしろ!」 つってスポーツファン全体の立場に立って野球に憤ってたサッカーファンからすると、 この状況は嬉しい半面なんだか複雑だなw
159 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:01:59.14 ID:RmA8SNae0
>>150 2 名無しさん@恐縮です sage 2012/01/03(火) 22:11:44.79 ID:N06wQKB/0
ださっかー
161 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:04:53.40 ID:G8yh/VN00
>>149 昨日の南朝鮮フジ見てんじゃねーよwwwwwww
162 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:06:05.40 ID:Ke2JsDqo0
部活は昔からサッカー人気高かったよ。 野球と同じぐらい。 jリーグは今も昔も人気無かった。
野球は選手それぞれが道具使うからなぁ 貧困層には浸透しない
164 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:10:44.80 ID:cqUBRL5T0
今年もやきうは前途多難になりそうやねw
165 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:11:51.90 ID:wrSlhjOF0
野球って何も考えないでボーっと突っ立てるだけの時間が多過ぎるよな ベンチ戻ったらから揚げ食ってさ 決まりきったことやるから何も考えなくていいし で、順番が来たら棒をブーンって振るんだろ? 確かそんな競技だったはず 他のスポーツは時間中どうしたら勝てるか必死に考えながら走り捲くってるのにな 野球って何なんだろうな・・・
166 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:12:37.06 ID:OMW7DtO00
青森殺人事件も隠避したやきう こんだけテレビの地上波に協力してもらえば 女尻相撲でもある程度の人気は出そう
>>151 いやーこの前選手権で負けた某高校コーチ、別のスポーツの話するとすげー不機嫌になるしw
>>163 浸透しない理由は面白くないからだよ
本当に面白けりゃ子供なんて夢中でやるって
169 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:15:56.55 ID:U/40sNA60
学生時代甲子園出場経験のある高校に通ってたけど 硬式野球部は特にシゴキという名の暴力が平気でまかり通ってたからなぁ
170 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:17:18.06 ID:9ADGHt9I0
なんだ、栃木の話か 田舎の話を得意気に持ってこられてもねぇ(苦笑
171 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:18:58.91 ID:cEAV+sOFO
>>170 大都市がある都道府県はサッカーが既に勝ってるよ
>>1 はついに田舎でもサッカーのほうが上になったっていう例
だから、焼き豚が発狂してるのさ
>>68 いいねぇ、その閉鎖的な言葉。裾野が広がらない感じが最高です。
>>150 そう?ファンの敵視を矢印で表すと、
野球→サッカー
ラグビー→サッカー
サッカー→野球
そ れ ら を 見 下 す ア メ ス ポ
って構図じゃね?
関西では野球が人気だよ 韓国でも人気上昇してるよ 野球はダサくないよ こうやって子供にアピールすればいいのに
176 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:22:55.88 ID:o4pc2Qo/0
正解じゃない
もう野球部解散して焼き肉リンチ部でも作ろうぜ
179 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:36:04.85 ID:cqUBRL5T0
とうとう芸スポからも焼き豚が消えたな
180 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:36:09.93 ID:knViC7HkO
>>174 それ、アメリカ国内の話だろ?
日本じゃNFLあたりは存在してないかのような扱いじゃない。
>>180 たまに現れて「NFLの身体能力は世界一。サッカー選手は吹き飛ばされる」だの、
「スポーツとして一番面白いのはNFL」とか言い出してスレを混沌に導くやつ出てくるじゃん
芸能人でも大橋巨泉とかNFLファンは「サッカーより面白い」とか言い出す
182 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:40:42.94 ID:01hHBjlp0
地上波の全国中継がほぼ無くなったのはここ数年のことだから これから加速度的に野球部員は減るよ
>>172 金が掛かるだのルールが難しいだの
普及のハードルが高いことを自慢する意味がわからんよなw
184 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:42:20.41 ID:knViC7HkO
>>181 身体能力が凄いのは知ってるんじゃない?室伏が普通に見えるくらい異常な世界。
しかし面白くないし、アメスポはアメリカ国内で閉じた世界に見えるな。
185 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:46:12.98 ID:OEjz9neR0
自チームの攻撃だってのに、スタメンなのに打順回ってくるまでベンチで座ってるだけ 何がおもしれーの?w
186 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:48:44.03 ID:JS1my5VZ0
やきう選手の体が大きくなった=デブった
187 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:50:20.96 ID:C3oi11EW0
サッカーなんて原始的なスポーツは成長のためにならんと 思うのだけどなー。 まあ、悪化が良貨を駆逐するのは、やむをえないことか。
188 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:51:25.50 ID:cEAV+sOFO
>>187 おじいちゃん、あなたがみてるのはサッカーじゃなくて何もないグラウンドですよ
>>187 やきうなんかやると運動不足になりますよ
190 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:55:39.36 ID:knViC7HkO
まあ、内柴でイメージ悪くなってるけど、柔道や剣道といった武道をもう少しやったほうが良いね。 野球は少年野球からして、相手を罵る野次を飛ばすわけで、青少年の育成には絶対良くないと思うw
191 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:55:51.18 ID:8ID5LM5U0
女子サッカー選手権の決勝見たら上尾野辺と田中の2人が 頭ぶつけて出血した後にすぐ包帯巻いて戻ってきたけど 野球なら同じトーナメント方式でやっても間違いなく絶対ベンチに下がって交代するね
幽霊部員や貸出部員入れても勝てなくなって来たかw
193 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 01:58:34.09 ID:6fjfHY4B0
やきうんこwwwwww
>>188 ,189
たしかに、野球とサッカーは違いすぎて、比較しにくいのはわかる。
だから、似たスポーツと比較してみると、たとえばラグビーなんてのは明らかに
サッカーよりも洗練されてるでしょ。ラグビー>>>サッカー。劣等スポーツなんだよね。
いやいやw男子サッカーならのたうちまわるだろw ちょっと触れただけで倒れるんだぜw
>>184 アメリカ人が聞いたらアメフトのこと何にも知らん日本のおまいに言われて心外だろ
アイスホッケーやアメフトの体格と比べたら
たしかにサッカーは女のスポーツに感じる
日本はアイスホッケーに力入れるべき
バンクーバーのカナダとアメリカの決勝の盛り上がりはすごかった
日本は長野五輪に開催国枠で出たきり自力出場すらできてない
197 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 02:01:56.83 ID:bRjD0hFUO
海外だと貧困層=サッカーみたいだけど、自分の住んでいた地域では貧困層=野球、富裕層=サッカーだったな。 転勤族中心のホワイトカラーと地元中小企業(主に工場)のブルーカラーの住み分けがはっきりした地域だっただけにその傾向が顕著だった。 なぜか金のかかる野球を貧乏がやっていたな。
群馬県の画像すげー 同じ日本とは思えないんだな
199 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 02:02:56.40 ID:V3nZZKw30
でも面白いよね。玉蹴り王国静岡がプロy九誘致したり高校野球で強くなったりしてる。 長崎もだよね。甲子園決勝で長崎対静岡あったし。
200 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 02:03:27.00 ID:6w3HqQRkO
やきう やってると ころされて隠蔽されかねないからな 少しでも賢いやつなら やきうなんてやらねえだろw
>>194 あなたがなにを持って洗練と言うのかがわからない
どう考えてもやきうがもっとも劣等スポーツだろ
202 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 02:05:23.84 ID:DwQjRa+h0
>>199 サッカーの残りカスが甲子園の決勝戦に出るようじゃもう駄目だな
203 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 02:05:58.34 ID:68+LqZVk0
85 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/01/04(水) 01:52:47.73 ID:8OQ42ZpFO 高校サッカー試合結果 サウサンプトン、李忠成に破格の年俸提示 槙野移籍決定的 ザック監督、代表監督ランキング世界5位 芸能 オリラジ中田敦彦と福田萌熱愛
実際やるならサッカーの方が面白いと俺は思う けどJ人気に反映されてないんだよなぁで
>>195 一塁に全力疾走しただけで肉離れ起こす
豚のレジャーがわらわすなw
206 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 02:07:18.73 ID:GrI5T9Rg0
これはどうせ水増しだろう。明治時代から人気ナンバーワンの野球が1位に決まっておると小生は思う。
209 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 02:11:38.27 ID:bRjD0hFUO
>>197 に追加。そのせいかサッカー部って頭いい奴が多かった気がする。
田舎だったが、外人部隊の私立を除いて上位(ベスト4〜8)は主に公立進学校だった。DQN系ほど弱かったな。
野球で三鷹とか藤枝東みたいな高校って少なくないか?
210 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 02:11:46.54 ID:aTIKtoSH0
子供が野球するにはまず親が大きな車持ってなきゃダメ、 ないなら買え、でないとお宅の子供は野球出来ないよ、 っていうとこ多い。 だから親は野球をやらせない。 そんな風習じゃ減るの当たり前だろwww
211 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 02:12:31.10 ID:6w3HqQRkO
サッカーは ここ数年かなり実力底上げされた感じがするな Jリーグや高校サッカー見てて ほんとそう思う やっと 普通に見て面白くなってきた
>>194 似たスポーツというよりもともと同じ起源
フットボールが別々に進化しただけ
欧州ではアソシエーションフットボールが一番人気
北米ではアメリカンフットボールが一番人気
オセアニアではラグビーフットボールが一番人気
それぞれの大陸で一番人気のフットボールを単に「フットボール」といい、
他の大陸のフットボールはルールを決めた主体をつけて呼ぶ
「アメリカン」 とか「アソシエーション」とか
日本はアメリカ文化圏なんで
身内のアメフトを「フットボール」
よその大陸のアソシエーションを「サッカー(アソシエーションの略)」と呼ぶ
213 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 02:14:02.12 ID:14SDy9MwO
なんか勘違いしてるな 今まで野球のが多かったんだろw 野球叩き理論からして不人気野球に鼻差で勝ってホルホルとか本末転倒すぎるwwww どっちも不人気かサッカー野球の2強と取るのが普通だろw
214 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 02:16:19.62 ID:G8t5cUXQ0
最近公園や空き地でキャッチボールしてる子供いないよな、近所の子が父親と家の前でしてたぐらいだな 後 中学で野球辞めるのは坊主が強制なのがでかいと思う
215 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 02:17:26.81 ID:r10mSTl5O
つか高校の選手権大会って野球もサッカーもあまり変わらないのに ずーっとサッカー負けてたのか…何してんだよw
スラムダンク流行った時はバスケ部員が異常に増えてたで
217 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 02:19:24.39 ID:TM/uPJxdO
野球叩きのためなら、訃報、有事、災害、刑事事件、 何でも利用しますからサカ豚は。 ていうかいい加減寝ろよな。
サッカーが日本でここまで日の目を見るようになってきたんはいうてもここ20年や 55以上の老人はサッカーにとってはいつ死滅してもかまわん層ちゅうわけや サッカーの未来は明るいで
>>217 やき豚もいっしょだろ
まずオマエが寝ろや
はやく寝ないとゲートボールに遅刻するよオジイチャン
>>209 マジレスすると
一般的に公立のサッカー部は進学校しか部員集まらない
少なくとも栃木は進学校以外はベンチ定員分の部員数もいないから全員ベンチ入り
つまり20人とか大会登録上限枠まで人数満たすのは私立強豪と県立進学校だけ
野球は数を自在に操る能力を持っているので、どうとでもなる話
うーん
223 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 02:32:06.74 ID:oJx8YQDr0
>>212 へー! サッカーってアソシエイションの略だったのか!
なるほど、勉強になった。
224 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 02:32:24.99 ID:cqUBRL5T0
やきうはやるのも見るのもつまんないっていう致命的な欠陥があるからなー
225 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 02:36:37.46 ID:bRjD0hFUO
>>220 栃木、そうなのか(笑)
メンバー表スカスカやん。
自分のいた地域では、だいたいの学校が2、3年だけで23人揃っていたんだがな。
>>209 三鷹ってw
静岡だと御三家の静岡高校が野球強いよね。
同じく御三家の清水東は昔サッカー強かったけど、今は大したことはない。
227 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 02:40:37.23 ID:cqUBRL5T0
やきうってゴールデンタイムで視聴率3%の金字塔打ち立てたんじゃなかったっけ? ヤバくね?
229 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 02:47:02.98 ID:P9BrBO1k0
いまどき野球やってるのなんて恥ずかしくて言えないだろ。
230 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 02:48:57.98 ID:N/dXfBmx0
オワコン野球
231 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 02:52:24.48 ID:0FmTxiou0
やきぶたのコンプレックス半端ないなwww
やきブータン? ブータンのことディスったら多田じゃおかないYO!
233 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 03:00:26.57 ID:N/dXfBmx0
水増し抜きの野球部員数が知りたいw
>>223 たしかどこかの大学では今でも
サッカー部の正式名が「ア式蹴球部」
アメフト部の正式名が「米式蹴球部」
だとか
>>225 たしか1年生大会だか新人戦だかが純粋に1年のみで参加できるとこ限られたかと
やきうってスポーツって言うより娯楽だろ リアル野球盤でいいじゃん、あれなら視聴率取れるぞw
236 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 03:03:14.14 ID:IdT6iaNO0
高野連のお手盛り部員数を抜いたってことは 実際には相当差が開いたってことなんだろうな・・・
237 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 03:03:53.41 ID:N/dXfBmx0
水増し部員でもサッカーに負けたのかよw
238 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 03:08:20.66 ID:/5hmnMV8O
>>234 「どこかの」とは
ちょっとばかし失礼では…?
そろそろ春の甲子園にサッカーの高円宮杯でもぶつけてみたら TBSあたりで大会育ててみてよ 俺は野球より見たいぞ
>>239 高円宮杯は短期のカップ戦ではなく東西に分けた長期のリーグ戦になったからそれは無理
241 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 04:16:02.81 ID:OhEC1tGf0
野球難しいんだよなw 一度草野球やったけど、バットにカスリもしなかったわ あとは、守備位置で佇んでるだけだからかなりの消化不良だったな
242 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 04:19:45.66 ID:lGflm9yA0
野球はバッテリーと内野手以外つまらないスポーツだからな。 外野なくして3on3みたいに簡略化した方が活性化すると思う
243 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 04:29:50.11 ID:i3GThoCZO
野球とサッカーでなぜ争うのか全くわからん 俺はロンドン五輪では両方とも応援するぞ
244 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 04:33:50.91 ID:m3i3HElHO
つキックベース
近所の元ユースは自分の子供にはなぜか野球させてる
>>237 水増しじゃないよ
借りてきた部員やイジメ暴力で辞めた生徒も含めてるだけだよ
中には殺された生徒も・・・
>>243 ロンドンでサッカー廃止になったんじゃなかったけ…
248 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 06:29:05.43 ID:i1B9c/do0
W杯効果ってすげえな本当 焼き豚はこの大会が憎くてしょうがないんだろうな
250 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 06:52:32.30 ID:9xdDrqo60
野球は、韓国と、アメリカ植民地の、貧困層のスポーツ。
251 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 06:57:00.32 ID:YoOxFZnj0
スポーツかも微妙
252 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 07:03:55.90 ID:DdMb/uVV0
正月は親子でキャッチボールや凧あげする姿見れたのに最近はボール蹴ってるな
双六の力借りて正月の風物詩にでもしないと生き残れないな
254 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 07:08:05.60 ID:eZWMM6Ue0
キャッチボールは楽しいわ あとバッティングセンターで打ちまくるのも楽しい でも野球という競技はつまらない 理由は投手以外暇で暇でしょうがないから ルール変えれば楽しめると思うよ
255 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 07:53:40.06 ID:OVNKyHZH0
キャッチボールって楽しいか?俺には理解できない
やきうよりトイレ掃除のが楽しいよ
257 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 08:39:44.65 ID:7FA3E5pI0
>>254 サッカーやったことないおれはキャッチボールがスゴい楽しい
以前も友達が海にグローブとボールを持ってきてたから
嫌がられるまで延々やったくらいw
でも野球自体はつまらないんだよなぁ…
258 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 08:45:53.63 ID:7FA3E5pI0
新春第一発目の週刊少年サンデーの表紙が川澄だったw 表紙裏にはポスターが付いてて当然の如くインタビューも。 でちょっと驚いたことに、今年の春頃に 川澄の伝記マンガが掲載されるとかw 今週のヤングジャンプでは 「次世代ヒロイン2012」って特集をやってて、 各競技の美人アスリートを紹介してたけど、 女子サッカーではなぜか近賀が出てたw ちなみに女子野球・ソフトからは一人も紹介されず
259 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 09:29:00.33 ID:0sBOMfJ40
ブームでしょ? ブームは廃れる。 これが世の常。
260 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 09:30:14.25 ID:7FA3E5pI0
ブームはもう終わった って言ってたアンチが大勢いたなぁ…w
261 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 09:35:41.20 ID:DdMb/uVV0
>>235 おいおい。革命的なこと言うんじゃねーよwまじでやきうに取って代わるものになりそーじゃねーかw
262 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 09:36:16.57 ID:3rvRYkCE0
マスゴミ使った洗脳報道で田舎ではずっと続いてたやきうブームがやっと終焉したってことだなw
263 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 09:36:52.05 ID:N/dXfBmx0
オワコン
>>246 どこかの甲子園予選で二塁を駆け抜けてアウトになった部員を思い出したw
今の子供ってルール知らないんだよな
>>250 逆だよ
欧州でのサッカーこそ下層の娯楽
うちの大学のフランス語講師曰く、
「フランスではサッカーの話題すると怪訝な顔される
まともな社会人なら自転車競技とワインの話題する」
低所得者層の話題であるサッカーの話題はタブーで
98年自国開催のW杯でもフランスが決勝進出した段階で初めて盛り上がったとか
>>265 そのフランス人はパリ出身だろ。
ごく一部のフランス人が、あたかもフランス全土はどうこうって
語ってて、それを真に受けるのは滑稽だぞ。
267 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 09:44:45.35 ID:k8NFt19CO
やきうと関わるとろくなことがない!
昔はサッカーやってると知らない人からオフサイドについての説明求められたな… 今じゃ誰も聞いて来ないw なぜロスタイムでなくアディショナルタイムなのか聞かれるわw
269 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 09:52:03.18 ID:3rvRYkCE0
やきう脳は競技人気で勝てないもんだから観戦者層を叩くことしかできないんだよなw だいたい毎日3時間以上やってるやきうと付き合える層がまともな人間なわけがないのに 如何に時間の無駄遣いかちょっと考えれば分かりそうなもんだけどねえw
270 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 09:58:54.95 ID:0sBOMfJ40
洗脳洗脳ってサッカーW杯直前の電通大号令のメディア洗脳も相当だけどな。 まさにW杯見ない者は日本国民にあらずみたいなファシズム。 普段はプロ野球がトップにくるヤフースポーツのカテゴリもそんときだけはサッカーW杯がアタマ。 まさに大本営による国民総動員法発令みたく気色悪い様相を呈してた。
271 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 09:59:50.79 ID:08L0eWVZ0
野球は日本では情報弱者の娯楽だよね 今時マスゴミに扇動されるダサい人
>>270 今じゃ野球がトップに来ることや、
呆ステがスポーツコーナー15分まるまる野球に使ったり、
それに飽き足らず、通常のニュースでも野球取り上げたり
する方が気持ち悪い。
サッカー国際大会=WBC>プロ野球>>>税リーグ
>>273 10カ国前後と200国以上の参加国の国際大会を一緒にすんなよwww
あと税金協力して貰えないプロやきうは可哀想だねwww
自治体からも金貰えない
>>42 両チームのバッターを並べて同時に打たせるなら見てもいいよ
ピッチャーはダラダラの元になるからいらない
守備も立ってるだけだから野球盤方式でいい
>>270 日本では普段ゴリ押ししてるのはやきうだろ
にもかかわらず年々人気は右下がりだけどなw
>>273 WBCwww
いまややき豚でさえ認める糞大会なのにw
>>270 世界大会の前に煽るのは別にサッカーだけじゃないし、そういう風に受け取るのは焼き豚だけ
野球報道の問題は、他のスポーツがシーズンまっ最中なのに、オフシーズンの野球選手がリゾートでバカンスしてるのを特集するようなところ
>>165 競馬聞きながらプレーしてた選手もいるらしい
野球の試合ってよっぽどツマラナイんだなw
そういえば、焼き肉リンチの続報がないな 真相は闇の中か
281 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 11:11:40.94 ID:eZWMM6Ue0
投手だけ異様に負担が大きい競技だよな せっかくフィールドプレイヤー9人いて9回制になっているのだし 1回ずつ投手を代えなければいけないルールにしたらいいのに そうするとどの回で一級品の投手を使うかの駆け引きもできる あと反時計回りの走塁も左打者有利すぎるでしょw 選択できるようにしろよ
282 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 11:12:15.38 ID:BmaXIqv70
>>273 はぁ?
サッカーW杯>>>>越えられない壁>>>>カバディ国際大会>>>>WBC、ラジオ体操だろカス
283 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 11:13:34.38 ID:+S9/WjZJ0
野球部は焼き肉やったら殺される殺人クラブだからなw
284 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 11:15:49.36 ID:AOgbm9jx0
>>273 TOTOの設立の時散々こじきの如くごねて
サッカー業界から寄付をもらってる物乞いやきう業界がなんだって?w
285 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 11:21:08.96 ID:AvwPRxVbO
栃木SC リンク栃木 日光アイスバックス 野球の出る幕はありません 関西と福岡だけでやっててればいいよ
286 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 11:24:19.98 ID:AQU0lfv60
就職にまったく有利にならないのにサッカーさせる親はアホだろ。 何考えてんだ?
287 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 11:26:45.24 ID:q01UjUxlO
喜ばしいことだ 日本サッカーがさらに強くなる
288 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 11:27:09.20 ID:BmaXIqv70
だいたいビデオカメラに映ってる犯罪者は野球棒被ってバット振り回してるwww
>>286 子供にスポーツさせるとき就職うんぬんいうのか
これだからやきう脳は・・・
今の子供たちは自発的に選ぶスポーツっていったら
サッカーだからな
おじいちゃん世代にはさみしいんだね
290 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 11:34:58.76 ID:oJx8YQDr0
>>264 言われてみれば、野球部なのにルール知らないとか、すごいことだよなwww
291 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 11:36:20.28 ID:Sj5d1JNg0
企業は球場で商談活動(取引先接待)やったりするんだが、サッカー場でやれるの? サッカー場では立ち上がってダンス強制されるんだろ?
栃木の野球場では接待が行われてるのか! すごいな
293 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 11:38:01.42 ID:BmaXIqv70
カナダに留学した時自己紹介でどこの国の人間も性別問わずにサッカーが好きって言ってたな やきうなんて誰も知らないしやきうが好きとか言ったアホな日本人はどんなスポーツか説明求められてた。生徒同士が仲良くなるアクティビティはフットサルだったしやきう好きな日本人は韓国人しか友達できてなかったなw やきうなんてしてたら国際社会から取り残されるのにやきうをさせた親が救いようのないドアホだわ
野球のことについて質問 1 試合が終わった後って、運動した感あるの? 2 投手サイド(たまたま打たれなかった、フライになったなど)、 バッターサイド(たまたま内野を抜けたなど)にしても運要素が大きいスポーツだと思わない? 3 攻め、守りのバリエーションが少なく感じないか?
295 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 11:41:39.71 ID:Sj5d1JNg0
なんで元旦の格付けランキング番組、清原はいたのにラモスはいなかったの?
>>291 >>企業は球場で商談活動(取引先接待)やったりするんだが、
当然、入場券も接待(タダ券)というわけか。。。
栃木だけど野球を見てる奴・やってる奴は奇異の目で見られてるよ。世間に迷惑しかかけない テロ野球だぜ?こっちが計画停電してる時にドームで電力使って棒振りしてたんだぜ?この基地外ども。 人が断水で水ないなんて知りもしねーくせにやたら震災ビジネスをしようとするしな。消えてなくなれよカス あと野球は犯罪だらけのゴミだぜ?アホか誰が見んだよ?栃木に野球好きは皆無だよw
栃木SCは以外に早くJ1上がりそうではある。 神戸をクビになった松田はいい拾い物だったようだな。
>>295 たぶん、今年最後の、TVで見る清原になるよw
300 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 11:46:50.72 ID:cqUBRL5T0
殺人スポーツw人気ねぇなww
301 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 11:46:59.54 ID:CH9okCHy0
昔は野球は軍隊の訓練を意識してたらしいが サッカーのほうが実践の戦争だよな 代表試合なんか世界中の国と戦ってモロにそうだし
>>291 野球みたいに暇な時間ないからなあ
休みの日に取引先の仲のいい奴とか含めて見に行ったことはあるけど
303 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 11:47:40.51 ID:Sj5d1JNg0
国内サッカーに所属するのは低給料の落ちこぼれ 大金掴みたいのは海外にいく。 野球は日本シリーズ23打数0安打の糞・谷繁ですら年俸1億8000万円。 Jリーグに1億8000万円選手どんだけいるの?
304 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 11:48:07.57 ID:w/eice6DO
野球は奇異な目で見られるとか野球は企業の接待で使われるから優れてるとかホントバカしかいないな
306 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 11:51:27.21 ID:BmaXIqv70
選手の給料を高く設定してわざと赤字を出して企業の税金対策に使われてる事も知らない焼き豚www
307 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 11:52:36.53 ID:sC0tEZt1O
>>291 なんで接待すんのにゴル裏の自由席連れてくのが前提なんだよwwwwww
最後は年俸自慢という・・・ 高校の部活のスレで何やってんだか・・・
野球は洗濯物が多いから 母親がやらせたがらないんだろうね 子供の夢より 自分の時間が大切だなんて母親としてどうかと思うけどね
年俸だけが頼りになった野球で部員数が減少してんのにw
311 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 12:04:09.98 ID:cqUBRL5T0
やきうって秋田とかじゃ人気あるんじゃねwwwwwww
焼き豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やきうが衰退したのはネットの普及が一番でかいだろうなぁ やきうの理不尽なことが色々とネットでバレてしまったし 2002年のワールドカップの日本大会とネットの普及している頃が やきうの衰退が始まっているのが一致しているような気がする
314 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 12:07:04.10 ID:qyqOMP4iO
野球なんかやってもいじめられるしな 昔で言う無線部とか卓球部のポジションに落ち着くでしょう
315 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 12:09:01.75 ID:RmA8SNae0
>>303 金自慢するなら、自分の給料を自慢しろよ。
316 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 12:09:13.19 ID:4lzR6vPS0
特にやきうの監督はサッカーのように指導ライセンスもなくて、 その辺のやきう好きのおっさんが子供達をいびるために監督している人が多いわけだし 甲子園のために何の意味もなく丸坊主にされるわけだし 丸坊主って特に何の意味もないんだよ・・・・ あれ意味あるのか?
やきうの世界は限りなく狭くてつまらなすぎる やきうの高校生が甲子園を目指している時にさ サッカーの高校生たちは世界と戦っているわけだよ。 ブラジル フランス イタリア ドイツ アルゼンチンと言った強豪国と戦っているのに やきうは全国大会だけで盛り上がっている時点でなぁw
318 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 12:14:08.12 ID:HBepqrxp0
寒流ブームもきてるし、 古くからチョソ校を加盟させてる日本サッカーの成果ですな
319 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 12:19:31.09 ID:w/eice6DO
ここは野球を煽る事しか知らないクズ人間しかいないね 世間では五輪で野球応援しない奴なんていないからな
>>301 そうだね
やきうは戦ってくれる世界の相手がまずいないからねw
>>319 そうだね五輪でのやきう応援するよ!www
323 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 12:24:49.64 ID:cqUBRL5T0
棒をwwwwwwwwwwwww振るwwwwwwwwwwwwwメット被ってwwwwwwwwwwwww 土方かよ
>>319 次こそは金メダルとってくれるんでしょやきう!
期待してるよ 楽しみだなあ〜w
325 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 12:29:52.57 ID:BmaXIqv70
326 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 12:29:58.48 ID:ijthpGrlO
野球もいいスポーツだけどサッカーと規模が違うよね規模が
>>286 10年後には野球なくなってるかもしれないのに
子供に野球やらせる親の気持ちがわからん
ヘルメットかぶって材木握りしめてる人ならそこらへんの近所にいるだろ。 金払って応援しに行ってあげりゃいいのにな、喜ぶぞ。
>>318 王、張本、金本
野球のスターって在日だらけだなw
331 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 12:46:18.57 ID:cqUBRL5T0
やきう部員は背中に気をつけましょう
>>23 ナカジマは将来パリーグのプロ野球選手になるよ
333 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 12:52:06.92 ID:53petQZp0
まぁサッカーと野球に限らず、学生時代の部活動って結構ばらけるもんだからな。 バスケやバレーや卓球や陸上にもそれなりに部員集まってただろ。 ただ、問題はその『部員の質』なんだよね。 昔は野球にスポーツの素質ある子供が集中していたけど、今はそれがサッカーに なってしまった。野球は親が野球好きとかお兄ちゃんが野球やってるとかじゃ ないとやらなくなってる。当然質の低下は否めない。学校の部活動でも、 サッカー部じゃ活躍出来そうもないから野球部に…野球の経験無いけど…って パターンが増えているようだね(←ソースは野球関係者のネット上の発言その他)。
これがヘディング脳か
335 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 13:02:18.78 ID:0sBOMfJ40
どんなけ長年に渡り野球に虐げられてたんだ、ここの連中は。 親の敵でもここまで醜い憎悪はないぜ。
336 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 13:05:00.22 ID:TVuUv5kG0
マインド・コントロールって言えよw
>>335 やきうを憎んでるわけではないぜ
やきうがつまらないスポーツだとはっきり
世間的にも浸透してきたのが喜ばしいだけw
338 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 13:09:25.27 ID:I54I7o1c0
一応県にJリーグチームができたのが影響してるのかな
339 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 13:11:33.00 ID:I54I7o1c0
>>22 このとき子供だったけど本気で野球が世界で一番人気があると思ってたわ
340 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 13:14:52.17 ID:/YEtLgXz0
洗脳って気持ち悪いよな・・・ 野球とかマジで黒歴史 頼むから「かっとばせー!」とかやってたのは内緒な
341 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 13:15:11.61 ID:0sBOMfJ40
Googleの検索だと少年野球が少年サッカーを凌駕してるし。 画像検索は小差で野球が多し。 まぁなんだわ、野球がつまらないならそれを楽しんでる大多数の日本人は つまらない国民で、日本国というのはつまらない国なんだろ? とっとと経済破綻の欧州にでも移住したら?
342 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 13:15:58.56 ID:0sBOMfJ40
ネットの普及云々だが結構サッカーサイドにも功罪あるわな。 八百長の横行、ガラガラ国内リーグのフォトが大衆に晒されたりしてるし。 サッカーこそが前衛的みたいな空気は大間違いよ。 でもってちと外出するので失敬。
>>335 そりゃあんだけニュース番組でごり押しされたら嫌いにもなるよ
akb、野球、韓流は実態がないのにごり押ししすぎて嫌われてるんでしょ
過剰反応して野球叩きまくる辺りサッカーファンがジジイだらけなのがよくわかるな 長年鬱積した恨みがひしひし伝わってくるわ
345 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 13:23:33.34 ID:izs3sg8j0
野球部がない状況も既に珍しくない、うちの大学はマジでなかったしな
>>345 自らクッソ低学歴であることを告白しちゃってるわけだけどそれはいいの?
>>341 やきうがつまらないと大多数の日本人が気づいたから
こういう状況になってきたんだよ
いい事だろ?
349 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 13:28:15.13 ID:MDLWxe8R0
>>344 いまどきやきう大好きなんて奴は
オッサンオジイチャンばっかりだよwww
日本の年寄りでサッカー好きなんて奴は
めったに見た事ないぜw
>>まぁなんだわ、野球がつまらないならそれを楽しんでる大多数の日本人は >>つまらない国民で、日本国というのはつまらない国なんだろ? 大多数? 日本人で野球楽しんでる人は少数なんだから、野球人気が勃興してる国に 野球を楽しんでる人間が移住すべきだろ? 隣の国とかはどうだ?
352 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 13:30:15.04 ID:TM/uPJxdO
野球はシーズン中はほぼ毎日試合があるから報道が偏るのは至極当然。 Jリーグも平日開催増やして連戦すりゃいいじゃん。 そしたら否応なしに報道してくれるから。 サッカーがハードな競技で連戦不可なんて笑わせるよな。 普通に高校生はそれしてるし。 興行規模が違いすぎて試合ができませんと殊勝になればまだ可愛げもあるが ナンセンスな言い訳するから他競技から冷笑されるのよ。 もっともここのヘタレオヤジたちはサッカーより野球の動向が気になって仕方ないみたいだけどw
353 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 13:32:24.31 ID:cqUBRL5T0
やきうのユニフォームって数あるスポーツの中で1番ダサいよね
10代の人気スポーツランキング 1位サッカー tp://www.ssf.or.jp/research/sldata/data_child_02.html
>>352 やきう報道が偏ってるのは多くのマスゴミが
親会社だったり今まで支持して盛り上げてきた
っていう実績があるからでしょ?
それだけ味方してもらって視聴率、人気、競技人口
どんどん右下がりwww
オジイチャンにはこういう現実が受け入れがたいみたいだけどねw
357 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 13:40:45.29 ID:SH93ck+E0
>>352 よぉドアホ
野球の消費カロリーがラジオ体操以下って知ってんのかよ情弱
あんなもんスポーツですらねーんだよ雑魚脳がwww
近所で野球やってる子供少ないもんな サッカーボール蹴ってるこの方が多い
やきうはレジャーだからなw
やきうみたいな豚のレジャーだったら 毎日連戦余裕だっての Wiiで遊んでる幼稚園児のほうが運動量多いだろ
361 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 13:52:20.04 ID:cqUBRL5T0
やきうって数あるスポーツの中で1番つまんないよね
362 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 13:53:06.55 ID:KxcFd6PJ0
やめとけ 長谷部みたいな馬鹿になるぞぉ
>>361 アメリカ人に言わせると
スーパーのレジ待ち並に退屈なんだそうだ
364 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 13:55:54.88 ID:U0vccLMy0
平日の昼間からチョンが暴れているな。 祖国愛がすごいな。
365 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 14:00:02.15 ID:3rvRYkCE0
>>350 アウェイで田舎行くと若い連中に混じって地元の老夫婦がお祭り気分で楽しそうに並んでるのをよく見かけるけどな
やきうは老人にも見捨てられてるからこの惨状なんだろうw
>>364 最近韓国ではやきうが大人気なんだってよ?
よかったなやきうwww
>>364 張本金本を崇める焼き豚さんは半島へお帰り下さい
368 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 14:06:11.53 ID:SH93ck+E0
お婆ちゃんがお仏壇にお供え物やって手を合わせる作業とやきうだったらどっちが消費カロリー多いの?
369 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 14:09:30.45 ID:GatcC7qB0
ロボ効果か。
371 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 14:11:59.65 ID:kzV9CrdH0
プロ野球って半数が在日だよね(冗談抜きで 国籍詐称してもプレーできるスポーツは野球しかないよな!w
372 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 14:18:45.11 ID:cqUBRL5T0
373 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 14:30:52.53 ID:0sBOMfJ40
野球はレジャー、レジ待ちより退屈、消費カロリーがラジオ体操以下、Wiiで遊んでる幼稚園児のが運動量多い・・・・ こんなけ悪態ついときながら決して 「俺でもできる!」っていう奴は皆無なのが笑えるw 連中もわかってるんだわな、野球は簡単に出来ないって。 つまり単なる言葉遊びで何にも意味、説得力のない戯言なのよ。
374 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 14:37:07.36 ID:cEAV+sOFO
>>373 お前はゲイ相手にアナルセックスできる?
理屈ではやれることも理性が邪魔する
そんなこといくらでもある
栃木ってどこにあんの?
栃木も落ちたか…
昔だったら毎日試合放送してたし 興味もったり自然にルール覚えたりってあるかもしれないけど 今、子供が野球に興味を持つほうがおかしい 親にやらされてそう
380 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 14:46:54.93 ID:/m5shQTg0
栃木といえば野球だったのにいつの間にか抜かれてたのか
381 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 14:55:29.90 ID:cqUBRL5T0
今の日本でサッカーよりやきうが人気あるなんて言ったらキチガイ扱いだろ
サッカーはピラミッド式に世界が?がってるのがすごいよね 野球はプロ野球とMLBが個別にあるだけなのが痛い
>>381 代表サッカーも野球のように週6でやったらさすがに飽きられるだろ。
Jリーグなんて、週2でやっても飽きられたのに。
ありえない極端な条件を持ち出すのは詭弁だわな
関西と糞田舎は野球が盛ん 栃木は糞田舎ってほどでもない
386 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 15:23:02.94 ID:U0vccLMy0
>>372 的を得るてどういう意味??
まさか日本人はとは思えない間違えをしているのか?
やっぱりチョンか?
387 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 15:27:54.96 ID:NHjsl6/P0
やきうは今年も辛い一年を送るようだなw
>>387 上がり目のない興業だからな
マスゴミのやきう偏向報道が更なる敵を作るだけなのになw
>>386 いい得て妙って書いてあるぞ
日本語読めんのかw
>>386 wwwwwww
顔真っ赤にしてあわてて書き込む前に
良く読めやきう脳
ダサッw
やきうおじいちゃん虐めすぎるなよ 老眼と痴呆と戦いながら残り少ない人生を使ってやきうを観てるんだぞ!
392 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 15:36:26.45 ID:TVuUv5kG0
焼豚ついに幻が見えたか
393 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 15:36:58.78 ID:Do3896uc0
>>390 的は射る物であって得るもんじゃないから
日本人でないから解らないか
年が明けても相変わらずおバカチョン
やきうは守備の時は競馬を聞き攻撃の時はタバコを吹かしながらから揚げを食うスポーツ
395 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 15:39:07.68 ID:TVuUv5kG0
396 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 15:39:53.48 ID:TVuUv5kG0
サッカー日本代表の試合がある時はブルペンのテレビで中継されてるらしいw
>>393 wwwwwww
よーく読み返せ な?w
ニホンゴヨメマスカ?www
399 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 15:41:33.41 ID:nmhHb8FR0
つい先日、公園でサッカーしてる子供見かけたわ さすがに公共の場所で人殺しできるバット振り回せないわな まぁバットなくても東北の野球部で殺人があったみたいだけど
400 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 15:41:46.07 ID:cqUBRL5T0
焼き豚は2012年も相変わらずかっ飛ばしてるなwwwwwwwwwwwww
401 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 15:42:49.69 ID:gLZuhQpm0
突っ走ってる奴がいると聞いてきました
>>393 ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <
>>390 / ⌒(__人__)⌒ \ 的は射る物であって得るもんじゃないから
| |r┬-| | 日本人でないから解らないか
\ `ー’´ / 年が明けても相変わらずおバカチョン
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
クスクス ___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ワラワラ
____
/ \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
正月早々おじいちゃん憤死ネタで加速してるなw
野球もサッカーも見る分にはいいけど、やる分にはつまらない。なんで人気あるんだろ。 というか球技全般がつまらない。
405 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 15:46:31.24 ID:Do3896uc0
世間の求める3低 低姿勢、低リスク、低依存 サカ豚の3低 低所得、低脳、低レベル
406 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 15:47:10.92 ID:TVuUv5kG0
>>404 そんなお前には的を射るスポーツをお奨めしたい
>>405 やきうおじいちゃん、ID変えてまた恥さらして恥ずかしくないの?
的を得るなんて一生懸命くらい一般的になっちゃってるだろ
411 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 15:52:25.97 ID:TVuUv5kG0
「言い得て妙」が「的を得る」に見える病気か・・・ 病名が知りたいわw
412 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 15:52:56.42 ID:TGgLgcDv0
サッカーはボール1つ取っても進化してるからな 縫い目の少ないボールだったりデザインもカラフル やきうんこは飛ばないボール使って大失敗したんだっけ?w
>>411 「やきう脳」です
老人に多くみられます
415 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 15:54:10.70 ID:gLZuhQpm0
417 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 15:54:47.66 ID:M+bxP6ST0
やきう(笑)
418 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 15:56:59.19 ID:cqUBRL5T0
毎日やきう見てると脳も退化しちゃうのかな
>>411 やきうおじいちゃんくらいの年齢になるとあちこち病気だらけだからなあ
まあ老眼と白内障は確実だよね
差が開くのはこれからだぜ 土日河川敷とか行ってみろ。 サッカーは人数多すぎて2部構成 野球は9人集まらなくていつもノックやってる
422 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 15:59:10.01 ID:w/eice6DO
ネット依存によって煽りあいが見に染みてしまい性格が歪んでいくのを象徴しているスレだ 五輪始まったら皆が野球応援してるとこお前らは現実の世界では孤独だよ
>>413 お侍様、球蹴りもいいもんですよ
サッカーも温かく見守って下さい
>>422 五輪やきう始まったら応援するよ
良かったらメンバー構成おしえて下さい
監督は誰がやるの?
425 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:02:50.11 ID:Nu213fT60
お前ら仕事は?
426 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:13:50.47 ID:wW8qKalaI
427 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:14:22.00 ID:TVuUv5kG0
製造業は今日から仕事のとこが多いんじゃないの?
428 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:18:20.01 ID:ippNlolV0
やきうwwwwwwwwwwww
/ ̄ ̄\ / ヽ_ .\ ( ●)( ●) | ____ (__人__) | / \ l` ⌒´ | / ─ ─ \ . { |/ (●) ( ●) \ { / | (__人__) | ,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ,/_ / ノ/ ̄/ ` ー ─ ‘/>< ` ー─ ‘ ┌、 ヽ ヽ, / L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト _,,二) / 〔― ‐} Ll | l) ) >_,フ / }二 コ\ Li‐’ __,,,i‐ノ l └―イ ヽ | l i ヽl 2012年1月4日 2ちゃんねるにて ID:Do3896uc0と
430 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:21:25.06 ID:cqUBRL5T0
まぁ、年々非やきう民は増加しつつあるわけで
431 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:22:53.73 ID:ZLNUd3vM0
あほゆとりには野球のルールなんて覚える脳みそが無いかw
>>431 ルールを理解した上でツマランといっているのです
434 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:27:21.80 ID:RfZkDQPI0
やきうが面白かったら世界中に普及してるはずだし オリンピックやユニバーシアードから追放されることもなかったし WBCの全米視聴率が1%台とかアメリカでもワールドシリーズの 視聴率の右肩下がりが止まらないとか アメフト人気の足下にも及ばないなんて事はないって事ね
>>431 ルールが難しいことを誇らしいことの様に言うなよ
それだけ普及のハードルが高いということなのに
436 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:28:46.59 ID:RfZkDQPI0
>>431 お前の知能が低すぎるからやきうごとき
ドミニカのガキでもやってるようなルールが
難しく感じるわけだ(笑)
437 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:29:22.58 ID:TJKhm2fd0
>>385 >栃木は糞田舎ってほどでもない
はぁ???????????????????????????????
438 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:29:49.56 ID:TeqIpi6I0
野球をファミコンとするならサッカーはPS3 何もかも違いすぎる ファミコンの方がルールが複雑なら尚更誰もやらないw
439 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:29:58.95 ID:ippNlolV0
キューバのアホでも出来るすぽーつwwwwwそれが棒ふり
440 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:30:38.95 ID:cqUBRL5T0
やきうのルールってつまんなくね?
441 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:31:00.51 ID:RfZkDQPI0
>>431 だいたいやきうが国技でルールも知ってるアメリカ人にすら
見放されて不人気が止まらなくなってる現状見たらわかるだろ
ただ単につまらないからやきうが衰退してるだけだってな
442 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:32:12.94 ID:Xr/De5yB0
443 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:34:57.77 ID:0ypRH+l/O
何時間もかけて順番に攻守切替して 同じ方向に打っては決まった白線を走る 野球はやってる事が古いんだよ サッカーみたいに自由に走って自由に攻撃出来たほうが面白いものが見れるんだよ
焼き豚涙目www リリーフカーで逃走wwwww
445 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:36:11.66 ID:TJKhm2fd0
>>436 バカだなw
キューバ、ドミニカじゃ国家レベルで野球やっているから
誰でもわかるわけでね。
だいたい、いつもそうだけど、サカ豚は野球をけなしたい一心かもしれないが、
「ドミニカを国民全員バカだらけ」って前提にしたり
「世界に広まっていないものは全て価値は無い」と剣道とか弓道とか日本文学とか
サザン、ユーミンでも邦画でも日本でほぼ完結しているものを全否定したりw
とにかく日本とかドミニカとかキューバとかそれぞれの愛好者まで全否定し過ぎだよw
サッカーが嫌いな奴を増加させているのはネットのサッカーファン。
446 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:36:30.29 ID:Ci4edTgT0
もう栃木のような田舎でもサッカー>野球なんだな
447 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:36:45.85 ID:cqUBRL5T0
やきうはルールどうこう以前の問題 つまんないよあれ
448 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:37:43.50 ID:nmhHb8FR0
>>434 オリンピックだけでなくユニバーシアードからも外れたのかw
449 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:38:15.68 ID:8exo27hTO
>>22 それ見て子供の頃初めて世界ではサッカーのが人気あると知った
それから何年後かにあの翼の言葉が真実であること
そして野球が世界ではまるで人気がない真実を知った
ワールドカップの存在もキャプテン翼で多分初めて知ったな
おGちゃん息してないwwww
451 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:45:25.65 ID:CCh3yhZn0
>>445 つまらないからそんな発展途上国と社会主義国
のたった2カ国でしか相手にされてないんだよ
アホすぎて理解不可能か(笑)
>>442 これはヒドイwww
平成になって20数年にもなるのに
今年からこんな事はじめようってのか
そりゃ若者離れてくわな・・・
>>445 ハイハイやきうはドマイナーなレジャー
これでいいね?
454 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:52:04.24 ID:p9Vl20mv0
野球はつまらんし、カッコ悪いから高校生はもうやらんだろw
455 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:55:49.77 ID:cqUBRL5T0
>>22 やきうが幅を利かせていた昭和の時代wwwwwwwwwwwww
456 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:57:24.98 ID:67y86CREO
ロッテ成瀬が一言 ↓
457 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 16:58:15.25 ID:HBepqrxp0
けどさぁ〜代表キャップは女子アナとヤれたよ! カネなくて逃げられたけど、バイト年俸よか貰ってんじゃね?
458 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 17:03:59.06 ID:8nHi/8Zl0
もう野球は豚の棒振り双六に競技名変えろよw
459 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 17:07:39.83 ID:TJKhm2fd0
>>451 まだドミニカ、キューバをサッカーファンはバカ扱いかw
治らないなw ついでに日本だけに人気って言うのもバカ扱いで
日本国民もバカって前提だしw 「世界が利口でキューバ、ドミニカ、日本はバカ」ってどうしてなんだよw
>>453 治らないなw
ドマイナーって言うほどでもないだろw
日本、米国、カナダ、メキシコ、ベネズエラ、キューバなどでは一大メジャースポーツだし。
それらを楽しんでいる国の国民はバカって勝手に決めつけすぎw
だいたい日本人はバカってなんで日本語で日本人がほとんど利用している掲示板で書きたがるのかねw
ついでに他国もバカにするしw サッカーファンって大丈夫なのかよw 異常だよ。
460 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 17:09:32.94 ID:Xr/De5yB0
w多用する奴ほど必死だってハンカチが言ってたな
461 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 17:11:04.61 ID:HBepqrxp0
天皇杯よかイギョラ杯のが盛り上がるやろアホか
462 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 17:12:49.30 ID:lnn+PzX10
道具に金がかかりすぎるから
まだ殺人、強盗、レイプ、窃盗犯予備軍がこんなにいるのか 日本ヤバくね? 野球の実態をマスコミがを伝えてれば殺されることもなかったのに
464 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 17:15:27.35 ID:G8sklyuXO
>>459 何人かは問題じゃない
野球脳がバカなんだよ
アメリカ人だろうが日本人だろうが野球脳はバカ
>>459 やきう好きな国をバカになどしてないけど?
日本人もバカとは言ってないぜ?
いまどき日本でやきうなんぞ見てるやつは
お年寄りばっかだと思うけど
サッカーからみればやきうは
ものすごくドマイナーなレジャーです
>>291 球場で接待とかそんな会社まだあるのか
古い業界だなw
専門商社だけど、ゴルフや夜系の課外接待は費用と時間の効果が合わないから一切やらなくなったよ
接待される側も拘束されるより自分の自由時間重視する人が若い人中心に増えたから
468 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 17:27:47.43 ID:Z7OAuYje0
470 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 17:29:27.74 ID:or/CjABO0
いまはスマホやタブレットが異様に発達してるから、一瞬で豚論争に参加できて、 一瞬で仕事に帰っていける。 便利だ・・・
472 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 17:33:55.14 ID:N/dXfBmx0
473 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 17:34:58.98 ID:53petQZp0
あと女性層のファンや競技者の人口推移も将来的には結構デカイと思うよ。 野球と一緒に女子の人気スポーツだったソフトボールは五輪から消滅。 それにひきかえなでしこの活躍により、今日本女子サッカーはノリにノっている。 これからの女子サッカー世代は、ママになってからも 子供と一緒にサッカーをやるようになるだろうからな。
474 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 17:36:24.80 ID:N/dXfBmx0
焼き豚は年始からカリカリすんなって
栃木の人口200人切ったって聞いたけど
476 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 17:41:00.30 ID:N/dXfBmx0
栃木のやきう人口200人切ったって聞いたけど
やきうって攻撃の時にランナーとバッター以外はベンチに座って休める 欠陥スポーツのことですか? 守備時もピッチャーだけがやたら疲れる欠陥スポーツのことですか? とにかく攻撃と守備が明確に別れる欠陥スポーツのことですよね?
日教組の成果ですな 関西はラグビーやけどな
479 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 17:55:59.54 ID:Z7OAuYje0
サッカーは世界的なスポーツで、その魅力たるや他の追随を許さないの は明白なんだから、サカ豚君達ももっと自信を持って焼き豚の茶化し になんて乗らず、王者の風格で対応すべきじゃないの?w カリカリしちゃや〜よw
480 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 17:58:58.57 ID:8xKah+hB0
やきうってちょっと謎のスポーツだよねあれ
第91回 2012年1月1日(日) 13:50 9.0 京都サンガF.C.×FC東京 9%っていつもより高くね? と思ったが地震速報で上がったんかね
もともと試合に出る人数も多いしな 実際部活勢にユースもいるから、もともとサッカーの方が多かった
484 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 18:21:28.57 ID:eZWMM6Ue0
俺なんで野球やってたんだろ 子供の頃松井清原の巨人黄金期だったからかな 幸いポジションは投手だったからマシだったけど、野球って投手以外暇すぎるよな 知り合いの甲子園出場した奴も「野球つまんねえ、サッカーバスケの方が絶対面白い」って言ってたわ ルール改正した方がいいよ あまりに暇すぎる競技
>>484 俺の周りだけかもしれんけど、高校の時野球部だったやつが今サカヲタって多いんだよな。
元々高校の時からプロ野球は見てなかったらしいけど、全く興味ないらしい。
甲子園だけは見るみたいだけど
486 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 18:25:43.55 ID:k3KJ0TExO
金無いしな これからの野球少年は木の枝とピンポン玉でやればいい 将来ソーサみたいなホームラン王が出てくるぞ
単純に サッカー選手は W杯優勝 バロンドールと名誉を得れるのに やきう選手は金のためだもの
488 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 18:35:54.80 ID:YWxRYk9oO
別に金のためでもいいと思うけど、プロ志望の選手の受け皿が狭いかな。野球は。
490 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 18:40:11.11 ID:U8WD8ohh0
栃木は結構良いよな サッカー、バスケ、アイスホッケー等、結構クラブがあるじゃん 栃木SCも小学生以下無料、みたいな他クラブがやってる試み今年からやるんじゃ? 補強も良いし、J1あるかもな バスケは田臥、川村ら見られるしなー
491 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 18:42:30.50 ID:qbXwCBFUO
更なる日本サッカーの発展・強化を切に願う
不況だと道具に金がかからないサッカーのほうがいいわ。
493 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 18:51:46.93 ID:XHteykvZ0
やっぱりいまの子コは、@唐揚げ脳@ になるのを恐れてるんだろ・・・
>>489 受け皿もショボいし最終目標もショボい
野球は全てが中途半端
495 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 18:59:25.61 ID:+LSFG9zP0
坊主はつらいわな
496 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:07:19.15 ID:TFUnK/qTO
野球人口は絶対水増ししてるだろ 横ばいどころか微減すらあり得ん ガタ落ちしてるはずだよ サッカーはもともと十分普及してた メディアの露出が格段に増えたから目立つだけだよ
497 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:08:03.39 ID:TnESxHyP0
栃木限定かよw
ヤキウガ―って叫んでる人は野球を叩く理由の一つに過剰なメディア押しを挙げてたけどどうしてなでしこジャパンは叩かないの?
499 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:13:26.49 ID:OG/kd6Pn0
>>494 挙げ句のはてに糞ジジイが「節電関係ネー やきうさせろー」だもんな
あれで反社会スポーツになった
野球もロンドン五輪で頑張れ!!
501 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:19:34.12 ID:sxEHCIlE0
小学校の同窓会でサッカー部は外資系企業とかホワイトカラーに就職した人しかいなかったけど野球部は全員工場とかのブルーカラーだったwww
質問に答えられずか。365日昼夜問わずに野球を叩く理由の一つを知りたかったのに
503 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:26:03.60 ID:TFUnK/qTO
今、野球やりたい人は大人に多いんじゃないかな 昔は野球部だったとか 元プロの指導者をつけて大人向け野球教室を 公共のスポーツ施設にもうけられたらいいんじゃない? 親が楽しくやってれば子供もやるようになるし そういえば社会人はフットサル定着しちゃったね
504 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:26:19.31 ID:N/dXfBmx0
実際はいつからサッカーが抜いているんだ?w
505 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:26:38.49 ID:OG/kd6Pn0
>>498 高視聴率コンテンツを過剰なメディア押しとは言わない
やきうのルールがつまんないなら、ダサッカーも相当つまんないだろ。 ピンボールみたいに弾いて弾いて、最終的に同じ囲いに入れるだけ。 キーパーはいわばフリッパーだよな。 それもちゃんと入ればいいけど、とんでもないところに蹴り飛ばして 右行ったり左行ったり、外出したりコケたり、とにかく落ち着きが無い。 こかされたら大げさに痛がってみせて、手が触ったのなんのアホかと。 しかも最後はいつもショボくて、審判の気分次第。 ロスタイムが何分とか、客には誰もわからんし、いつ終わるのかも わからんままウロウロ〜、笛が吹かれてハイ終わり。 終わってみたら1−1。時間返せボケ!みたいな試合ばかりじゃん。 よくあんな変化も無くてつまらんもん90分も見てられるわ。
>>502 野球を一生懸命やることは人材の無駄だから。
メッシは世界のスーパースターだけどプホルスなんて
誰も知らないでしょ。
508 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:29:11.55 ID:N/dXfBmx0
プホルスって人なの?
509 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:30:18.47 ID:N/dXfBmx0
よくあんな変化も無くてつまらん野球を3時間も見てられるわ。
>>507 人材の無駄だということはだ、野球やってるデブがサッカーやったら
モノになると思ってるわけだ。
おかわり君が野球やらずにサッカーやってもプロになれたのか?
そのブホルズがサッカーやったら、いい人材になったと?
おまえ面白いこというよね。野球に流れた人材が惜しくて年がら年中
やきうがーセカイガーって叩き続けるわけか。
何目線だよw
511 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:31:37.30 ID:oONJ2+H4O
>>498 なでしこは別にいいだろ。すごい事したんだし。野球はメディアと癒着してるのがバレバレで普通に洗脳してるからじゃね?
512 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:31:37.77 ID:N/dXfBmx0
ブホルズって食い物か?
513 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:31:59.62 ID:Plu5V67G0
>>501 小学校に野球部あるなんてしゅごいねぇ^^
>>507 え?7野球はデブでも出来る簡単なスポーツで、しかも野球選手はあらゆるスポーツのおちこぼれが集まってるっていつもいってるじゃん
イチローの「ボクは野球しか出来ないんだすよ」みたいな動画が有名だな
おちこぼれが野球をやることのどこが人材の無駄になるの?教えてよ
>>498 殺人事件おこしてないからな。
野球は人殺してもマスコミの力で隠蔽されるし・・・
516 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:34:29.78 ID:d+BKYjkS0
栃木(笑)
517 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:35:49.83 ID:ieL0ziK50
プエルトリコ、キューバ、ちょっと前までのベネズエラ。 野球があるところはサッカーが弱い。 イチローやおかわりなんかはサッカーではプロにはなれないけど、 踏み台にはなるだろ。高いレベルには踏み台が必要なんだよ。
519 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:36:41.48 ID:N/dXfBmx0
おちこぼれでも殺人やきうやるのは人材の無駄(キリッ
嬉しそうに書き込むやつの多いこと。なにが嬉しいのか理解できんなあ
>>511 なでしこジャパンがメディアに露出することで他のスポーツのニュースでの放送時間が減ったりするじゃん
同じような理由で野球叩いてるんだからなでしこジャパンも叩いてよ
522 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:39:58.65 ID:N/dXfBmx0
焼き豚は何カリカリしてんだ?
>>518 で、イチローやおかわりみたいな踏み台を押しのけてプロになった
日本代表ってのは、いつになったらセカイで優勝出来んだ?
90分球追いかけてコロコロ転がせたら出来るスポーツなんだろ?
から揚げも食わず、たばこも吸わず、ひたすら走り回って、必死で
セカイと戦ってるメンバーなんだろう?
そいつらが世界一になれるのか?
おまえらみたいな中年が、日本の世界一を見るには何回ムシケラに
生まれ変わったらいいんだ?
都会の小学生はみんなバットとグローブと野球ボールを持って登校してるから サッカーはもうだめだな
>>524 豚どころか、死んで焼かれてカリカリになった豚肉と会話出来るらしいぜ。
527 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:43:34.00 ID:N/dXfBmx0
野球はいつ世界が賞賛する世界一になるんだ?
528 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:44:03.67 ID:14SDy9MwO
分かってないな なでしこはむしろこれからごり押しが始まるんだよ Jリーグもな。というかサッカー全般
まぁ11人も出るんだし当然だろ
530 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:45:03.28 ID:N/dXfBmx0
焼き豚は壁に向かって何独り言呻いているんだ?
531 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:45:36.25 ID:N/dXfBmx0
野球はいつ世界が賞賛する世界一になるんだ?
532 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:46:48.93 ID:N/dXfBmx0
栃木もまともになったもんだ
サッカーは約200の国が力を入れているスポーツ ベスト16でもかなりの価値がある 野球なんかまじめにやってるの10ヶ国ぐらいだろ
534 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:53:47.41 ID:JrQ9rrdAO
ここで野球貶めてサッカーを賞賛してる奴(当然、逆もしかり)は学生時代に野球部やサッカー部にいじめられた経験でもあるのか? うちの学校は昼休みにサッカー部が野球を野球部がサッカーをしていたが・・。 たぶん帰宅部なんだろうな
535 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:54:27.44 ID:14SDy9MwO
まともにやってるくにねえ(笑) FIFAにまんまと騙されちゃってるね
>>521 なにいってんだ
やきうのゴリ押し報道がいままでひどすぎたんだろ
サッカーなでしこ少しずつよくなってきてるけど
まだまだやきう優遇はヒドイもんだぜ
537 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:58:00.43 ID:OG/kd6Pn0
>>521 なでしこは野球みたいにスポーツニュースで365日、取り上げてるか?
オフシーズンだろうがそんなの関係なしに365日×何十年も扱われてるのは野球だけ
538 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 19:59:49.00 ID:sxEHCIlE0
アメリカが侵略した国に野球を発展させようとバットとグローブとボールを大量に置いて帰るらしいけど 現地人はバット持って商店を襲い、グローブは鍋掴みとして利用され、小さいボールはサッカーボール代わりにみんなで蹴ってるらしいじゃんwww しかもアメリカはそれすら野球人口に入れてるんだとよwww 水増しこぇぇぇwww
539 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:00:59.29 ID:8xFcePPS0
野球は、殺人、強姦、強盗、覚醒剤、在日、暴力団・・・とイメージが悪すぎる。 野球帽もバットも犯罪者の必須アイテムだし・・・
シーズン前のトレーニングでエビの皮をむいたらニュースになる世界だしな
541 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:02:52.44 ID:14SDy9MwO
まるでJリーグがごり押ししてなかったみたいな言い方だなw 10年足らずで捨てたじゃねえかw 今年のナビスコ杯に至ってはフジが毎日特集組んでもカードワースト どこに押す要素があるんだよw
>>536 >>537 あれ、野球人気は無くなってメディアの露出が減ったって聞いたんだけどどういう事?
もう野球は終わりって数年前から聞いてるんだけどいつになったら終わるの?
543 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:04:45.75 ID:N/dXfBmx0
オワコン野球
>>534 野球といえば陰湿な弱い者イジメだからな
野球といえば青森山田いじめ殺人、強姦、強盗、覚醒剤、在日、暴力団・・・
545 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:06:08.21 ID:N/dXfBmx0
野球はつまらない
546 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:06:59.23 ID:3myHBhr/O
五輪で金メダルを狙える団体競技は野球だけ。
547 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:08:15.25 ID:JTHs3kbd0
サカ豚ジジイがゴミ以下だと気付けよ。 世の中に何にも役立ってないからな。 糞尿しか生産しない生保生活者
サッカーがオフサイド取り入れて(発明して)世界的なコンテンツになったように、 野球も思い切った改革すればいいんだよ。 2アウトチェンジってマジで検討していいと思うんだけどな。
>>542 >>あれ、野球人気は無くなってメディアの露出が減ったって聞いたんだけどどういう事?
人気がなくなったけど、メディアの露出をしつこく続けている
が、正しい。
550 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:08:50.79 ID:wFudtMuB0
ど田舎ではサッカーが人気
551 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:09:32.69 ID:N/dXfBmx0
五輪の公開競技で金メダルを狙える団体競技は野球だけ。
世界で普及してないすきま産業だから金メダル狙える なでしことか昔のバレーもこれに当てはまる
>>542 だいぶ減ってきたとはいえまだまだヒドイよ
親会社がマスゴミの場合もあったり今まで支持して盛り上げてきた
っていう実績があるからね
まっこれからは減る一方だと思うけどねw
554 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:11:16.71 ID:N/dXfBmx0
都市部のサッカー人気は知ってるけど >ど田舎ではサッカーが人気 なら野球消えちゃう
555 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:11:47.79 ID:9LkoPeBb0
なでしこのこずこずと鮫ちゃんは、 県民栄誉賞を貰ったからな。 栃木県の埃だろ
>>535 事情通さんですかw
FIFAにまんまと騙されてるって
どういうことかよかったら教えて下さい
557 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:12:28.80 ID:N/dXfBmx0
世界で普及してないすきま野球だから金メダル狙える
>>549 >>553 人気がないものがごり押しされるより人気があるものがひっぱりだこにされる方がメディアの露出は多いと思うんだけど、どういう事?
野球選手は犯罪者!って言ってるはもちろんオフで野球選手が出てる時クレームかけてるよね?
「犯罪者をテレビに写さないで下さい」とか「犯罪者をアイドルと隣にいさせないで下さい」とか」
あと、バットが―って言ってる人は包丁だって人を刺す道具なんだからもちろん主婦に向かって殺人者呼ばわりしてるんだよね?実際にそういう事件遭ったわけだし
>>547 だーかーらーオッサンオジイチャンに人気なのは
やきうなの ファンの高齢化ヒドイよねw
560 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:14:58.20 ID:N/dXfBmx0
「日本のやきうは世界の誰も興味がない。」 ハリス記者 栃木も悟ったか
561 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:15:28.62 ID:N/dXfBmx0
世界で普及してないすきま野球だから金メダル狙える
562 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:16:44.29 ID:N/dXfBmx0
バット殺人
>>558 >>人気がないものがごり押しされるより人気があるものがひっぱりだこにされる方がメディアの露出は多いと思うんだけど、どういう事?
さぁ?
自分は野球の露出が多いと思うんだけど、具体的になでしこは何時間で、野球は何時間なのか
データで示してよ。
お願い。
>>558 やきうは報道の扱いでは恵まれてるでしょ?
スポーツ紙の扱いとかオフシーズンでも
TVのスポーツニュースでも扱いが違うじゃない?
年々やきう人気・視聴率の低下とともにサッカーその他の
スポーツの露出は増えてきてるけどまだまだ
やきうは多いでしょ?
565 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:21:59.66 ID:14SDy9MwO
>>559 Jリーグ観客平均年齢が毎年一歳上がる現状を見た方がいいよ
もうすぐで40歳だったな
566 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:22:28.98 ID:0sBOMfJ40
>なでしこのこずこずと鮫ちゃんは、 >県民栄誉賞を貰ったからな。 >栃木県の埃だろ 埃ってダニか?
567 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:23:13.82 ID:muONzEFA0
568 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:24:10.47 ID:N/dXfBmx0
NFLコミッショナー 「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
570 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:26:43.71 ID:FqIcZSBS0
>>560 >「日本のやきうは世界の誰も興味がない。」
ま、カナダのアイスホッケーなんてカナダ人以外の誰一人として
興味ないけどな。
ハリスは自分で取材に来といて、何調子こいてんだよ。
よその国で偉そうなこと言ってねーで、まずはおまえの国の心配しとけ。
>>558 野球の報道量の方が多いって結論出たよ、どう?
>>570 あの記者は清武に呼び出されたんだよ。
>>565 やきうはもっと上だろ
子供たちに一番人気はサッカーだからね
将来は明るいね
やきうは・・・サッカーに喰われてヒドイことになってるみたいね
ご愁傷さまw
ID:FqIcZSBS0は、相手の立場に立って物事を考えて発言出来ないクズ野郎だな。
574 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:32:42.97 ID:pX7wxN0o0
北関東は巨人党の一大拠点であり野球熱の高い地域なのにこの結果か 地上波撤退の影響がこういう形でも出てきたのかな
575 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:34:17.28 ID:cqUBRL5T0
>>567 実力に見合わないやきうの報道量wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>570 図星言われてカリカリになるやき豚www
577 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:35:15.60 ID:4BdcDSai0
20年ぐらい前からも「野球部ってだせえよな」って言われていたな 野球部もサッカー部も同じぐらいいた 今も昔も同じようなもんだろ 俺の頃はスラムダンクが大ブームだったから、バスケ部が多かったな
578 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:35:15.95 ID:byDT0Wo/0
>>577 今はネットがあるからね
世界ではだれもやきうなんて知らないってことが
隠せないしな
そんなもん子供たちはやらんだろう
野球なでしこうんぬんじゃなくて普通に考えて人気ないものより人気あるものの方がメディアの露出が多いに決まってるじゃん なのになんで野球の露出の方が多いって結果になってるの?って話
581 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:38:53.93 ID:sxEHCIlE0
582 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:40:29.60 ID:sxEHCIlE0
>>580 人気に見合わない報道量だから
「ゴリ押し」ってんじゃん
>>573 サカ豚野郎にだけは言われたくねーわw。
おまえらがどんだけ年がら年中やきう爺を罵倒し、傷つけてんだよ。
自覚が無いなら相当なもんだな。
>>567 古いデータだなしかしw。
去年どんだけなでしこなでしこ言ってたんだよ。
ブッサイクな男か女かわからんよーな出来そこないども何度テレビに
出してちやほやしてたんだ。
あんまりブサイクだから菅も気を使って化粧筆やったのに、効果も無しで
ブサイクなツラを晒しまくりやがって。
どんだけ気分が悪かったか。
しかも、サッカー日本代表ってのもブサイクなのしかいねーじゃんw。
いくらデブじゃなくてもあれはいかんだろ、あれは。
子どもらも、あれには憧れんだろう。
586 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:43:52.57 ID:cqUBRL5T0
この板やきう嫌い多いねp(^_^)q
>>585 やはりクズ野郎だな。
清武にわざわざ呼び出されて、興味のない話を聞かされて辟易していた
カナダの記者に、最初に毒づいたのはそっちだろうに。
588 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:47:14.99 ID:muONzEFA0
>>585 なでしこなんて誰も関心なかったし、ワールドカップで優勝なんて誰も考えてなかった。
でも彼女たちはそれを成し遂げてた。
震災と原発事故で大変だった日本人に勇気を与えた。
彼女達からスポーツの底力ってやつを魅せつけられたよ。
ハンカチみたいな無理矢理感とは対照的。
>>585 今の子供たちは聡明なんだよ
ワールドカップで世界を相手に真剣勝負する
サッカー代表にはあこがれるが
WBC(笑)とかいう恥ずかしい催しに
マジになっちゃったりするやきうは
かっこ悪いってさ
>>585 >>やきう爺
ここはわかってるんだなw
>>582 >>583 >>584 ふむふむ、それじゃ野球は「人気ないのに無理やり出されてる」って事?
それが出来るなら他のスポーツだってやればいいじゃん。なんでやらないの?
592 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:51:12.15 ID:muONzEFA0
ナデシコのW杯決勝。 先制されても動じずに得点を狙いに行く彼女たち。 そして世界一の栄冠。 一方野球は・・・ 実力もないのにゴリ押しされたハンカチを連日報道w
593 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:52:03.48 ID:cqUBRL5T0
やきうの一番の問題点は「つまらない」ってこと 見るのもやるのも
>>591 野球自体がメディアの所持してるコンテンツだろ。
>>591 昔っからやきうとともに青春と人生を
歩んできたオジィチャンたちがマスゴミの上層部から
いなくなればそうなるよ
>>585 みたいな発言をしてる以上、もう無理だろ。
なでしこのTV露出への嫉妬から、関係ない彼女らの容姿までを
攻撃して、まぁ同類連中が今後何をどう取り繕うが、やきう爺(
>>585 が言った)
どもの敗北確定だわ。
597 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:54:25.51 ID:SwCqQVx/0
俺は野球もサッカーもやってたけど、面白かったのは圧倒的にサッカーの方。 自由度が全くちがう。 野球は指導者ヅラしたような奴にガタガタ言われるのが嫌だから、すぐやめた。 ・・思えば、野球って動作そのものが不自由で窮屈なんだよな。 それに、たいして尊敬もできねーよーな野郎にガタガタ言われてスポーツやるもん じゃないって、心の底から思ったよ。
598 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:55:56.96 ID:Xr/De5yB0
巨人戦激減・クシリ日シリ放送なし にした途端日テレが視聴率3冠だからなw
599 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 20:56:12.03 ID:0sBOMfJ40
>関係ない彼女らの容姿までを 攻撃して、 普段野球選手をデブとかいって攻撃しまくってるくせに・・・・・
デブは甘え
>>597 俺も。
どっちも経験あるけど自分の頭で考えて
自由に動けるって大きいよね
やきうはスローでテンポが悪くて退屈だったよ
>>599 クズ野郎。
野球のデブは、不摂生と運動不足が原因だろ。
はき違えんな。
>>596 赤の他人がメディア露出するからって何で嫉妬するのかはよくわかんないけど
敗北って言ってる辺り見えない敵と戦ってるってのはよくわかった
今時サッカー(笑) 栃木だって(笑) 土人の田舎自慢ワロス
>>603 >>赤の他人がメディア露出するからって何で嫉妬するのかはよくわかんないけど
こっちは別に嫉妬してない。嫉妬してるのはID:0sBOMfJ40。
ID:0sBOMfJ40が見えない敵と戦ってるのは理解出来る。
606 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 21:03:02.12 ID:cqUBRL5T0
やきう=殺人球技という印象になるのを避けるため 青森山田焼き肉焼き豚殺人事件は隠蔽すべき
>>604 おまえ、今時やきうが好きですなんて
「昭和の感性だね〜」って言われるぞw
608 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 21:06:56.84 ID:0sBOMfJ40
まぁこの20年でサッカーに節目節目でエポックメイキングがあるたび言われる 「野球は終わり」 実際には終わるどころか色んな逆風にさらされながらも趨勢に対応した処世術を 球界は生きる術として会得したんだよ。 本当にサッカーに野球を終焉に追い込む力があったにら、当の昔に現実のものとなってたわ。
>>603 マスコミが韓国特集するのは人気があるからニダといいたんだろ
癒着
隠蔽
賄賂
殺人
強姦
マスコミと野球は韓国そっくり
610 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 21:08:24.99 ID:Xr/De5yB0
>>608 ナベツネこそ「サッカー人気なんてW杯まで」って毎回言ってるけどなw
>>604 >>62 の通り
サッカー部員数と野球部員数の逆転現象は東京神奈川埼玉大阪等都市部から起きています
それが栃木という「田舎」にまで拡がったというのがこのニュースの肝なのですよ
613 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 21:12:09.84 ID:IHzmKxYo0
おいおいw 今時やきうとか頭の弱いジャガイモ頭しかやらねえだろw
公園でサッカー蹴ってる子供たちはよく見かけるが、キャッチボールをしている子供は ほとんど見ない。見てもオヤジとちびっこがやってるだけで、子供同士でやってるのは ここ15年くらい見た記憶が無い。
615 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 21:14:42.23 ID:4HxZ7X290
野球って戦前のスポーツだろ?
617 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 21:15:51.84 ID:IHzmKxYo0
>>608 いや、もうすでに死に体なんだけどな、やきうは
その辺頭の弱い野球脳は気付いてねえんだろ?
マスゴミのゴリ押しが無けりゃとっくに終わってんだよ、つまらな過ぎるやきうはw
>>608 ほんと時代って変わったよな
昔は巨人x阪神戦・日本シリーズ
視聴率40%超え!
なんてね・・・
どんどん右下がる一方だよねw
619 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 21:17:45.62 ID:i9qwJzbY0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 捏造で誤魔化しきれないくらい差がついて敗走wwwwwwwwww もうやきうやってる子供なんていませんからああwww
620 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 21:19:12.71 ID:0sBOMfJ40
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い・・・ ここの連中は野球に対する憎しみと怨念で満ち溢れてるから。 なでしこのブスは許せないなんてもっともらしいこと言っときながら、 仮にソフト女子が世界的偉業達成したとして必ず揶揄するだろ。 「ブス」とか言って。 もう骨の髄から野球に憎しの髄液湧き出てるような狂人なのよ。 芸スポ視スレの連中は。
621 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 21:19:59.44 ID:j60mmD/10
栃木でこれなら全国のほとんどはサッカーが上回ってるじゃん
ウイイレみたいなゲームあったっけ?野球。 ああパワプロ?だっけな。
>>620 おいおい、脳内妄想で勝手に決め付けるなよ
やきう選手は間違いなくデブだけどねw
>>612 地方リーグはどんどんチーム潰れてるというのに・・・
やきうお爺ちゃんは頭の中までお花畑かw
625 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 21:21:45.48 ID:N/dXfBmx0
野球視聴率の右肩下がりをチャートで見たみたいw
626 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 21:22:39.99 ID:umO5Ld7n0
やきうんこ脂肪wwwwwwwwwwww
627 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 21:24:42.39 ID:IHzmKxYo0
>>620 お前泣いてんのかよwwww恥ずかしいやっちゃなぁwwwww
180センチぐらいの西岡が一本もホームラン打てないで ダメなんだろ。日本人には絶望的に向いてないよ。 しかもアメリカでも4番人気。 罰ゲームにもほどがある。
629 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 21:28:48.90 ID:IHzmKxYo0
>>628 日本人には向いてない
つまらない
やってるだけで恥ずかしい
やきうって悲惨だよな
サッカー叩いても野球人気は戻らないって事に気付けよ
>>615 10回に7〜8はすいません!なの?
サッカーでこんなことしてたら
選手が思い切ってチャレンジできなくなるよ
野球は監督の指示こなすだけだから大丈夫ってこと?
632 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 21:35:11.22 ID:E3ID9sMY0
野球が好きとか言われたら価値観疑っちゃうわ 変な性癖持ってそう
>>631 まさしく「しょうわ時代」だよ
オジイチャンオッサンが涙流してウンウン言いながら見るんだろうな
>>620 勝手に女子ソフトを野球と同一視するなよ迷惑だろ?
女子野球がありながら別競技である女子ソフトを巻き込むな
635 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 21:41:28.51 ID:IHzmKxYo0
あの中畑とかいうオッサン、まさにミスター焼き豚って感じだもんな 末期だよ末期
>>635 やってることが芸人だよなw
スポーツの監督じゃない
>>634 ソフトが二度も嫌だと突っぱねたのに
野球がムリヤリにソフト取り込んで
ダイヤモンドスポーツ(笑)にしてしまったんだよ
可哀想なソフト
中畑はまぁ個人的に悪い人じゃないと思うけどね。 まぁ今年の結末とかも見えてるから、かわいそうだなと思うが。
野球もそれなりに面白いんだけどなぁ。 ツーアウトチェンジ。5イニングで終了。 できれば 飛ばないボールにして6人制にしてグランドを今の半分の広さにする。 これだけで絶対人気復活すると思うんだけど。
640 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 21:51:56.70 ID:fPApAy/j0
中島が現状の1/4のサラリー提示でメジャー行き辞めるんだっけ? もう野手で通用する選手は出てこないね 先発投手もイラン人ダルビッシュで弾切れ
642 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 21:57:21.06 ID:qK/wWrJSO
中島ってヤンキースだろ。サッカーでいえばレアルマドリッドだろ。 喜んでいくんだろうな。
643 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 21:59:33.59 ID:8Z/4ewyM0
近所の公園で野球やってる子供がほぼ完全にいなくなったからなぁ。ここからの落ち方はすごいと思う。
644 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:00:55.45 ID:cqUBRL5T0
やきうは試合以外は面白いんだけどなあ 肝心の試合が…
>>596 >なでしこのTV露出への嫉妬から、関係ない彼女らの容姿までを
普段から野球選手の容姿をデブだのメタボだのジジイだの言い続けている
糞サカ豚どもがよくまぁ、ほざくもんだよな。
どんだけ二枚舌なんだよ。
おまえらこそ、野球選手のTX露出への嫉妬から、関係ない野球選手の容姿を
ボロカスに言い続けている屑メタボ野郎だろうが。
まあ、なでしこも不摂生でブスになったわけじゃないから可哀想だわなw。
売れ残ったらおまえが引き取って面倒見てやれやバ〜カwww
>>645 落ち着けよデブのおっさんwwwwwwww
647 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:11:45.29 ID:E3ID9sMY0
焼き豚って消費カロリー皆無なのにオフとかキャンプとかする必要あんの? ハイタッチして脱臼とか一塁までダッシュして肉離れとかサラリーマンのおっさん以下の体調管理じゃね?www
>>646 おまえもデブだろボケ糞ニートが。
真っ暗な臭い部屋の中でカタカタニヤニヤキーボード叩いて
やきうが〜セカイが〜とか言いながら臭い口臭撒き散らしてる
ゴミが偉そうにほざくなボケが。
>>645 何度も言うが、野球選手のデブは単なるスポーツ選手にあるまじき、
不摂生とステロイドによる結果だ。この部分を非難することに何も
不当性もない。
残念だったな。
650 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:14:49.74 ID:IHzmKxYo0
651 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:16:33.76 ID:IHzmKxYo0
またいじめ甲斐のある焼きデブが登場したなw
>>649 おいおいそもそも野球選手のデブってのは具体的に誰の話なんだよ。
現役選手で12球団の中に、何%いるんだ?そのデブが。
まさか12球団×70人とかぬかすんじゃねーだろうなあ?
その野球のデブとやらが球団を代表するスター選手ならまだ
わかるが、デブなんて居たとしても3、4人だろうが。
西武のおかわりだの、オリックスのT−岡田だのが目立つぐらいで、
中日のデブは二軍だし、あとはほとんど見当がつかんな。
他のデブってのをせめて1球団5人は挙げてみろや。
そしたらプロ野球選手=デブ集団と認めてやるよ。
なでしこ=ドブス集団みたいにな。
653 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:20:07.97 ID:cqUBRL5T0
焼き豚ってやきうがバカにされるとすーぐファビョるよなw
>>653 おまえらみたいな糞の先っちょの価値すらない微生物のフンが
偉そうに他人を見下すからムカつくんだ。
しかも毎日毎日毎日毎日ID真っ赤にして一日中糞スレの中で
暴れやがって。
655 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:22:11.55 ID:IHzmKxYo0
>>652 おいおいwお前とりあえず唐揚げでも食べて落ち着けよw
657 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:23:27.84 ID:TGgLgcDv0
いつも思うけどやきうみたいなゴミコンテンツ よく擁護できるな。感心するわw
658 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:24:27.77 ID:hM28V1uYP
焼き豚発狂wwwwwwwwwwww
659 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:24:30.77 ID:zZxngH5l0
デーブみたいな糞野郎がコーチできたりする業界ってだけで胸糞悪くなる
だからリリーフカーってなんなんだよ 走れよwww
デブだから息切れして走れないのれす
おいおいやきうおじいちゃんが新年早々死んじゃうじゃないかw
663 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:27:52.35 ID:IHzmKxYo0
松坂だの、マーくんだのハンカチだの豚熊だの、どれもデブの部類に入ってんだろw
664 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:28:24.19 ID:/wiTQFL80
確かに近所の子供でもサッカーボールで遊んでる子は見るが野球ボールの方は見ないな 親戚の小学生の子もサッカー選手になるって言ってるし… その子の場合はイナズマイレブンとか言うアニメだかゲームだかに影響されてるっぽいけどw
666 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:30:51.78 ID:PYBmEH6m0
おい、ID:+p6xd+nq0 まだか? そのデブというのを書き起こすテンプレ作ってやったから 早く持ってこいよ。1チーム最低が5人がノルマな。 中日 ヤクルト 巨人 阪神 広島 DeNA ソフバン 西武 日ハム オリックス 楽天 ロッテ
667 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:30:58.55 ID:IHzmKxYo0
焼き豚のオッサンがやきうの凋落っぷりに発狂してサッカーに八つ当たりしてるのが笑えるよな 40、50のアホなオッサンが、なでしこはドブス〜だってよwwwww
668 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:31:20.64 ID:de6B3Aur0
貧乏侍うぜーぞw
669 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:31:41.88 ID:rcx9Zsnw0
やきうはスポーツじゃない やきうは松本人志が言ってる様に洗脳されてただけ それがようやく解かれ始めえている段階
670 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:32:26.04 ID:IHzmKxYo0
>>666 おいおいwジャガイモデブのオッサン必死過ぎだろwwww
671 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:32:59.22 ID:E3ID9sMY0
野球の不人気をサッカーに当たるなよオッサン(^_−)−☆
サッカー部のほうがモテる これが全て
673 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:33:59.00 ID:E3ID9sMY0
>>666 おいデブ
きったねー腹してんなお前www
674 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:34:01.57 ID:lL/BrX+rO
今年もサッカーの足下にも及ばないんだろうな野球
675 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:35:40.72 ID:de6B3Aur0
Jリーグ観客減少してるだろw 海外も2軍だらけだしw
676 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:35:59.70 ID:PYBmEH6m0
おまえらもくだらない幼稚園みたいな煽りしてる暇があったら ID:+p6xd+nq0を助けてやれよ。 デブの野球選手を知ってんだろ?かなり。 そしたら各チームに5人ぐらい楽勝で挙げられるよな?デブどもよ。 動作も遅けりゃリサーチも遅いのか? そんなんじゃデブの野球選手にゃ何百年かかっても追いつかんぞ。
677 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:36:04.60 ID:cqUBRL5T0
棒ふり選手ってなんで太ってるの?
678 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:36:15.93 ID:Wjh2naxV0
まだ野球を目の敵にしてんだなww いつになったらコンプレックスって消えるんだ?
679 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:36:39.60 ID:de6B3Aur0
チビひっしっだなw
>>678 やきうおじいちゃん、単純に見下されてるだけだよ
どブスがイジメられて「私がかわいいからイジメられてるの!」と勘違いしてるみたいで痛いよ
682 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:39:38.39 ID:cEAV+sOFO
とりあえず痩せろデブども 新人の頃は痩せてたのに年々小汚ねえ豚面になってくな
684 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:40:11.11 ID:IHzmKxYo0
>>676 おい棒振りデブ!
俺が代わりにマヌケなデブ選手入れといてやったから感謝しろよ馬鹿w
中日 ID:PYBmEH6m0
ヤクルト ID:PYBmEH6m0
巨人 ID:PYBmEH6m0
阪神 ID:PYBmEH6m0
広島 ID:PYBmEH6m0
DeNA ID:PYBmEH6m0
ソフバン ID:PYBmEH6m0
西武 ID:PYBmEH6m0
日ハム ID:PYBmEH6m0
オリックス ID:PYBmEH6m0
楽天 ID:PYBmEH6m0
ロッテID:PYBmEH6m0
何と戦ってんだよw 俺が何に見えてんのか知らないけどさ。というかあらかた想像つくけどなw
デブだわ走らないわ動かないわで 野球選手の脳細胞大丈夫なの?
688 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:41:07.24 ID:i9qwJzbY0
やきうってメディアが煽るのやめた瞬間終了するよね
690 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:42:48.71 ID:i9qwJzbY0
やきう選手の食事って毎回焼肉だよな チョンだしデブだしで丁度いいんだろうな
691 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:43:01.40 ID:14SDy9MwO
692 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:43:32.95 ID:de6B3Aur0
サッカーの応援は うっぷん晴らす土人専用 ここと同じw
693 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:44:10.89 ID:cEAV+sOFO
694 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:44:35.09 ID:IHzmKxYo0
ほんとやきう選手って一塁に走るだけで肉離れになるような醜いデブばっかだよな
695 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:45:03.59 ID:TM/uPJxdO
なんか腹空かした汚い野良犬の集団みたいなスレだな。 少し野球派意見(餌)が投げ込まれると必死に群がる群がるw まともな人間は立ち入り禁止だね。
696 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:45:22.40 ID:de6B3Aur0
日ごろの鬱憤晴らす 土人っぷり○だしの サカ豚サポーターw
>>693 893の構成員が私設応援団をやって選手に近づき賭b…(以下自粛)
699 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:46:03.65 ID:d9IGjoEI0
野球の応援は法被着てかっとばせぇ〜だろ
700 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:46:34.41 ID:de6B3Aur0
ない移籍ネタで盛り上げたり
701 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:46:39.80 ID:cEAV+sOFO
702 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:47:16.37 ID:IHzmKxYo0
おおっと、なんか絶滅寸前のヤキブーが湧いて来たなwww
703 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:47:47.19 ID:de6B3Aur0
ヘディングやると 脳細胞が減るw
704 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:48:16.47 ID:cEAV+sOFO
705 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:48:20.00 ID:IHzmKxYo0
ヤキブーもっと頑張れよ 使えねえヤキブーしか居ないからつまんねえよw
706 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:50:52.22 ID:IHzmKxYo0
野球選手って豚ばっかでみっともねえよな あんなん廃れるに決まってんだろ
からあげ脳w
708 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:51:01.11 ID:de6B3Aur0
海外いっても給料が安くて夢がない ワールド玉蹴りw
709 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:51:24.15 ID:HBepqrxp0
日教組はサッカー推奨だぞ
710 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:51:59.02 ID:cEAV+sOFO
焼き豚が現実逃避ばっかでつまらないわw
711 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:52:07.99 ID:qbXwCBFUO
サッカー部は女子高生からモテるからな
712 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:52:20.59 ID:cqUBRL5T0
何でやきうって高校の時はガリガリもやしハゲなのにプロに入ると急に太るの?
>>710 やきうおじいちゃんたちの痴呆が進行してるんだよ
714 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:53:19.49 ID:de6B3Aur0
潰れそうな国でやって ワールド自慢w
715 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:54:08.56 ID:cEAV+sOFO
>>714 羨ましいんだろ?
サッカー界には世界の○○は存在しないんだけどw
716 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:54:13.92 ID:eSg/mGth0
717 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:54:35.59 ID:eSg/mGth0
718 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:54:45.86 ID:de6B3Aur0
ヘディングしすぎw
719 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:54:56.72 ID:eSg/mGth0
720 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:55:14.41 ID:cEAV+sOFO
721 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:55:21.89 ID:eSg/mGth0
722 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:55:43.24 ID:IHzmKxYo0
ぷろやきう選手ってさ、各球団軽く5人はデブが居るよな
723 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:56:00.89 ID:muONzEFA0
高校野球って丸刈りばかりで多様性がない まるで野球みたいだ あれ
724 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:56:18.47 ID:de6B3Aur0
香川 ()笑
>>724 やきうデブドカベン香川を馬鹿にするなよ!
726 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:58:07.82 ID:IHzmKxYo0
>>712 朝鮮人に毒されて毎日焼肉漬けにされるからな
727 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:59:06.58 ID:irguGlgW0
栃木 ()笑
728 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 22:59:17.06 ID:IHzmKxYo0
>>724 ドカベン香川(笑)
デブやきう選手の象徴wwww
発狂やき豚涙目かwwww オジイチャンたち脳溢血には気を付けてねw
730 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:00:17.19 ID:14SDy9MwO
>>711 夏の甲子園行ってこい
サッカーが持てると思ってる奴は底が浅いアホ
731 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:02:10.90 ID:IHzmKxYo0
>>730 現実見ろよジャガイモwwwwwアホだろwwww
>>727 作新が甲子園ベスト4とかで目立った栃木でさえってとこに気づこう…
>>730 みのもんだが「お嬢さん」と呼ぶお姉さま方に大人気で羨ましいわ(棒)
734 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:03:16.29 ID:HBepqrxp0
女子穴なんてカネ目当てなんだろ ビッチと数ヤりまくりのが安上がりなんやアホか
736 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:03:21.38 ID:cqUBRL5T0
ドカベン香川 デーブ大久保 おかわり君←NEW!
>>730 ありゃ期間限定の甲子園マジックだw
普通はサッカーバスケ落ちてやきうだろ
738 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:03:55.57 ID:irguGlgW0
高卒専用 ()笑
野球は発想が昭和すぎるw
>>712 古い学生の論文ですがドゾー
ジュニア期運動選手の身体発育と栄養素等摂取量の関わり Body Composition and Nutritional Intakes in Junior Athletes
tp://ci.nii.ac.jp/lognavi?name=nels&lang=jp&type=pdf&id=ART0006284476
ジュニア期サッカー選手および野球選手の身体組成と栄養素等摂取状況の実態を把握し,ジュニア期運動選手の身体
づくりにおける食事,栄養素等摂取の関わりについて考察することを目的とした。方法:15歳から17歳のサッカー選手
(29名)および野球選手(42名)を対象に,生体インピーダンス法による身体組成測定と食物摂取頻度調査法による栄養
素等摂取状況調査を実施した。結果:サッカー選手と野球選手はともに平均6.8年の競技歴があった。このとき,サッ
カー選手は15歳から17歳で身体組成および栄養素等摂取量に年齢の違いによる有意な差が見られなかったのに対
し,野球選手は17歳で体重や体脂肪率が増加し,栄養素等摂取量も増加した。身体組成と栄養素等摂取量との関わり
を検討した結果,ジュニア期運動選手においては除脂肪体重とエネルギー摂取量および炭水化物摂取量との間に有
意な正の相関が見られた。結論:ジュニア期運動選手における除脂肪体重の増加には,炭水化物摂取の重要性が示
唆された。
741 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:04:29.54 ID:0ypRH+l/O
300
742 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:05:11.61 ID:TM/uPJxdO
ドカベン香川を知ってる段階でオッサン確定だねw しかし本当に芸スポってサカ豚の聖地だな。 侵略者には全身全霊で聖戦を挑んでくる。 まあ構ってちゃんオヤジだね。
カネがすべてじゃないやろ 女子供でも安全な女脳スポーツの時代
745 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:09:33.06 ID:STfjGt5Y0
>>743 お前は一日必死で書き込む無職のおっさんだろ。
○井か?
746 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:10:54.01 ID:IHzmKxYo0
しかしヤキブーの煽りは面白くねえな やきうと同じでワンパターンの単細胞なんだよw
747 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:11:22.68 ID:sC0tEZt1O
>>744 野球は怖いよな
背中パンチ一発で人が死ぬし
その割に子供の頃からデッドボールは背中で受けろと教えられるし
748 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:12:28.06 ID:0ypRH+l/O
野球するくらいなら犬の散歩してたほうがマシだわ 運動になるし
749 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:12:43.65 ID:irguGlgW0
ドカベン好きの老害サカ豚 ()笑
750 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:13:54.38 ID:STfjGt5Y0
香川を知っているオッサンサカ豚 どうせ1970〜1980代にかけて自己責任の運痴で、 仲間外れになったガキだな
99 :名無しさん@恐縮です : 2011/11/22(火) 02:40:19.38 ID:rkvOZvBC0
>>87 2011年視聴率(20パーセント以上)
サッカー 駅伝 フィギュア バレー その他
*1. 35.1% 29.5% 29.3% 24.1%
*2. 33.1% 25.1% 27.8%
*3. 29.0% 21.1%
*4. 25.9%
*5. 25.2%
*6. 24.6%
*7. 24.3%
*8. 23.4%
*9. 23.3%
10. 22.5%
11. 22.2%
12. 21.8%
13. 20.9%
14. 20.8%
15. 20.4%
753 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:15:10.26 ID:irguGlgW0
ユーロ ()笑
>>749 ドカベンは読んだ事ないけど
やきう漫画は面白いよね
タッチとかなんと孫六とか
実際のやきうはつまらんけどw
755 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:16:17.52 ID:Baw0T5Ql0
昔、ゴールデンで地上波3局で野球放送してた時代とかあったんだよ? 皆知ってる? 日本シリーズなら視聴率40%超えなんてのも結構あった。 時代は変わるもんだね。
2011年 ・佑ちゃん煽り→なぜしょっちゅう股間を触るのか ・「覚悟 〜なぜ、あなたはここにいるのか〜」→「がんばろう! 日本」 ・星野が原発を大絶賛→福島原発事故 ・ナベツネ「開幕延期はしない。地震とか知るか」 ・文部科学省、経済産業省、蓮舫節電啓発担当相からダメ出し3連発 ・開幕延期すべき94%(すぽると) ・財布を盗む→電線を盗む(伊奈龍哉) ・楽天神戸に逃げる ・ビデオリサーチが巨人戦視聴率のページを削除 ・ヤキュハラ ・バルサ野球部門閉鎖 ・関西独立リーグ観衆11人→7人→2日連続4人 ・元日ハム田中実(本名・キムシル)詐欺 ・中国野球リーグ過去最多各球団36試合を確保→後半戦打ち切りへ ・恐喝約90回(関西独立リーグ)→もう1人逮捕 ・掛布倒産 ・伊良部自殺 ・ナイキ「Basketball$1.9 billion」→財経新聞「野球19億ドル」 ・英暴動で金属バットの売れ行き6541%増 ・2005甲子園準優勝投手(無職)ひったくり18件で逮捕 ・ダルビッシュ弟女性暴行で逮捕「腹が立ったから殴った」容疑認める ・準優勝報告会で全校生徒に謝罪(光星学院) ・エトー手取り20m(当時$28.8m)>A-Rod($32m)以外のmlb税込年俸($26m以下) ・金本恐喝、監禁で刑事告訴報道 ・日本人初のドーピング違反
758 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:17:10.90 ID:14SDy9MwO
運動量で言えばキーパーがダントツで低いだろ
・イチロー11年連続ならず(オールスター出場、200本安打他) ・プホルス、11年連続3割30本100打点を逃す ・ナベツネ「WBC出場がダメなら古いボールを復活させろ」 ・四国ILを1年で脱退→所属選手1人→解散(三重スリーアローズ) ・出雲北陵が島根県高野連を脱退 ・ブラッド・ピット「野球とは無縁の人生だった」 ・日韓ドリームゲーム(第1回1月2日、第2回10月24日) ・DeNA株急落TBS株上昇(10/19) ・「ソニー、松下?そういうところは今球団を買ってプラスにならないことぐらい分かってる」 ・「(DeNAの)他にないんだ」 ・女子高生「モバゲーベイスターズとかになったらダサい…」 ・野球専門学校借地料滞納訴訟 ・楽天嶋選手会長「被災者を勇気付けるためにも勝利を…」重圧に苦しみ円形脱毛症に ・野球とソフト1競技で2020年五輪復帰を目指すことを決定 ・W杯2勝5敗で、1次リーグ敗退 ・ワールドシリーズ視聴者のmedian ageが52.7歳 ・巨人戦ナイター視聴率19試合平均9.5%(2010年27試合平均8.4%) ・日本シリーズ17年ぶりデーゲ−ム ・日本シリーズ視聴率<W杯バレー視聴率 ・三木谷「これではプロ野球のブランドが下がってしまう」 ・公正証書原本不実記載・同行使 元巨人堀田徹 ・流行語「おかわり君」「見せましょう野球の底力を」 ・巨人清武代表「コンプライアンス上の重大案件」→球団の名誉、信用を傷つけたとして解任 ・吉田義男氏(78)IBAFの五輪復帰委員会の委員に任命 ・オランダ代表ホールマン、弟に刺され死亡 ・サムライジャパン来年常設決定 ・広沢克実カンボジア代表チームコーチに ・第1回女子野球ジャパンカップの初代王者に埼玉栄高校(兵庫ベスト4、京都ベスト8) ・女子プロ野球グッズ&チケットショップ閉店、最終日に「ありがとうイベント」 ・吉田えり 兵庫練習生→サムライ ALL JAPAN→チコ→マウイ→財政難で自由契約→帰国 ・岩隈不倫
760 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:17:34.06 ID:IHzmKxYo0
最近年末のスーパーのレジ待ちで相当イライラしたけど、野球ってあれよりつまらないんだってな 最強のゴミ競技だな
761 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:18:15.13 ID:eERN3lCl0
ざまあ
762 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:18:30.15 ID:TM/uPJxdO
コピペニキ降臨でこの糞スレも終了だな 皆さんお疲れ様でした
>>758 やきうはチームのほとんどが運動量少ないじゃん
764 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:19:17.44 ID:2ZlzoLe8I
高体連と高野連のデータでサッカー部って Jリーグ発足から、数年したら減少してるんじゃなかったっけ 親なら子供に安上がりなサッカーやらしたいだろうけどな
765 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:19:26.25 ID:Baw0T5Ql0
この勢いなら4スレ目で終了かな。
766 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:19:32.22 ID:IHzmKxYo0
>>750 オッサンサカ豚とか言っときながらガキと来たかよwwwww
おめえは幾つなんだよお爺ちゃんwww
>>762 おやすみオジイチャン寝る前に
入れ歯外し忘れないでね
768 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:20:23.97 ID:eERN3lCl0
ざまあ
769 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:21:26.61 ID:sSnuAWtN0
なんだ 栃木じゃん
770 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:21:37.28 ID:Baw0T5Ql0
野球漫画は結構面白かったよ。 キャプテン、ドカベン、タッチ、大甲子園 あたりは小学生の時、よく見たな〜。 サッカーはキャプテン翼くらいしか見た事ない。 しかし、現状を見ると、どうしてこうなった??
いい大人になってもマー君・佑ちゃんなんてやってらんねえよな 野球ファンが野球選手をリスペクトしてると思えない
773 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:22:27.75 ID:IHzmKxYo0
774 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:22:36.88 ID:eQTiuES+0
野球ってオリンピックから外されたマイナースポーツのこと?
775 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:24:26.31 ID:E3ID9sMY0
まーた焼き豚がフルボッコにされとるやないかwww
776 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:24:47.15 ID:sC0tEZt1O
>>764 >高野連のデータでサッカー部ってJリーグ発足から
>数年したら減少してるんじゃなかったっけ
本当かよ
高体連はまだしもなんで高野連がサッカー部の数かぞえてんのか意味分からん
777 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:25:02.61 ID:HBepqrxp0
チョソ校と切磋琢磨できるイギョラ杯の成果だな
>>774 やきうがサッカーのライバルだなんておこがましいよな
やきうのライバルはカバディだぜ
知名度、競技人口いい勝負だろwww
779 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:25:29.46 ID:ml20NHqK0
ID:qqdH+Ayz0はずっと貼りついてサカ豚稼業をしているな
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120104/cXFkSCtBeXow.html ./ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
.| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl 焼き豚ァ!!
ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
===============================
/ チキショオオオオオォォォ ヤキブタメエエェェェェ コロシテヤルニダァァァァァ \
この家古いからね、時々軋むのよ・・・
おばさん、上に誰か居るの?・・ ∨
v ,. -‐―――‐-、
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
/ _ノ \ / ─ ─ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ⌒(●)-(●) / <●> <●>; \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| (__人__)| (__人__) ; | (::::::::::/ ─ ─ \:::::::)
| ` ⌒´ノ.\ ` ⌒´ / \/ (●) (●) \ノ
| } ( r親戚の子供| | (__人__) |
ヽ } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ` ⌒´ /
ヽ ノ /l
/ く \ |__| _ ..._.. , ____\_ (__ノ
| 父 \ \ \ / |\_____\
| |ヽ、二⌒)、^ | |ヽ、____ノ|
780 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:26:00.85 ID:cqUBRL5T0
焼きカス暇そうやね 新年早々やきう擁護に必死になっちゃって
781 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:26:04.70 ID:eQTiuES+0
焼き豚さん、今年はオリンピックですね♪
日本中学校体育連盟
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kameikou.html サッカー/野球 部員数
2002 2006 2010 増減(02→10)
北海 10,870/14,714 *9,748/13,103 *8,609/13,049 -2300/-1700 ★唯一サッカ−との差が広がる(02→10)
東北 14,624/34,374 17,820/32,217 16,358/30,229 +1700/-4100
関東 66,900/84,122 75,420/81,928 77,470/76,240 +10600/-7900 ★逆転済
北信 11,085/21,788 11,443/22,101 11,682/19,612 +600/-2200
東海 25,403/38,053 26,197/35,428 27,194/34,988 +1800/-3100
関西 29,127/41,085 30,739/44,465 32,424/44,281 +3300/+3200 ★唯一野球部員増加(02→10) ※06からは減少
中国 13,070/23,526 12,906/21,312 12,955/21,292 -100/-2200
四国 *6,841/11,154 *6,970/*9,204 *6,823/*9,615 0/-1500 ★唯一野球部員増加(06→10)
九州 28,830/45,206 29,230/42,279 27,892/41,709 -900/-3500
全国 206,750/314,022 220,473/302,037 221,407/291,015 +14700/-23000
キーパーの走行距離を舐めてるやつが居るな・・・
2003 2007 2011 増減(03→11) 北海 10,672/13,849 *9,503/13,544 *9,148/12,125 -1500/-1700 東北 17,576/33,366 17,794/32,739 16,893/28,956 -700/-4400 関東 67,656/83,588 78,478/83,290 84,122/75,780 +16500/-7800 ★逆転済 北信 11,691/21,695 12,319/21,001 12,493/18,875 +800/-2800 東海 25,418/36,242 24,737/33,303 29,383/33,131 +4000/-3100 関西 26,956/45,549 31,504/45,984 35,233/43,294 +8200/-3200 中国 13,421/22,734 13,100/21,760 13,328/20,242 -100/-2300 四国 *6,938/10,996 *7,326/10,452 *7,511/*9,061 +600/-1900 九州 29,435/44,792 30,087/43,227 29,672/39,453 +200/-5300 全国 209,763/312,811 224,848/305,300 237,783/280,917 +28000/-31900 ★野球部員増加地域なし(03→11)(07→11)
785 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:27:46.25 ID:n2TI1rwE0
なんで栃木・・・・???
>>779 今日は休みでゆっくりしてたからね
録画してた正月番組見ながらPC組んで
合間にやき豚イビリwww
けっこう楽しかったよw
787 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:28:47.77 ID:ml20NHqK0
2011年のJリーガー(国内クラブ)事故・違反まとめ 01/07 平松康平(元清水) 自転車衝突事故 女性死亡 01/12 金井貢史(横浜M) 無免許運転 書類送検 01/13 李 彰剛(岡山) 接触事故 男性頸部捻挫、外傷性腰痛 02/01 鈴木惇(福岡) 接触事故 02/03 権田修一(FC東京) 接触事故 03/01 金英権(大宮) 自転車衝突事故 全治2ヶ月の重傷 05/02 今野泰幸(FC東京) 2台に接触事故 05/16 李在敏(神戸) 酒気帯び運転 店舗外壁ガラス破壊 06/19 ドゥドゥ(大宮) 自国にて無免許、飲酒運転、速度超過による単独事故 同乗者3名死亡 06/23 谷澤達也(FC東京) 歩行者接触事故 打撲 07/01 ペトロビッチ監督(広島) 自損事故 07/04 土屋征夫(東京V) バス接触事故 07/14 藤本淳吾(名古屋) 追突事故 07/22 笠川永太(福岡) 大型バイク追突事故 打撲 07/29 ラファエル(大宮) 接触事故 08/06 都並敏史(元日本代表) 追突事故 09/11 平繁龍一(東京V) バイク接触事故 左膝打撲、左手薬指骨折の重傷 09/12 小宮山尊信(川崎F) 追突事故 2名頚椎捻挫 09/15 富沢清太郎(東京V) 自転車接触事故 唇を切る軽傷 09/21 マット・ラム(千葉) 自転車接触事故 右足打撲 09/25 中西哲生(元川崎F) 追突事故 首に軽いけが 10/17 内藤洋平(京都) 接触事故 10/21 孫正倫(福岡) 接触事故 11/07 ダニエル(甲府) 中央自動車道で単独事故 後続車3台を巻き込む 1人軽傷 11/10 中後雅喜(C大阪) 接触事故 打撲と擦り傷の軽傷 11/22 渡辺大剛(大宮) 追突事故 11/24 西河翔吾(山形) 歩行者衝突事故 女性肋骨骨折の重傷 12/05 久木田紳吾(岡山) 接触事故 男性打撲等の軽症
788 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:29:01.48 ID:eQTiuES+0
焼き豚さん、どこいったの?
789 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:29:48.26 ID:ml20NHqK0
790 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:31:36.88 ID:ml20NHqK0
ジェラード(リバプール) 暴行 ロビーニョ(マンC) レイプ C・ロナウド(マンU) レイプ カールトン・コール(ウェストハム) 飲酒運転、 レイプ タイタス・ブランブル(ニューカッスル) レイプ *カールトンコールと他6名での17歳少女への集団レイプ ボウヤー(ウェストハム) 薬物・暴行×2 バートン(ニューキャッスル) 暴行 ファンぺルシー(アーセナル)レイプ スティーブン・ピーナール(エバートン) レイプ マーロン・キング(ハルシティ) 暴行 20歳女性を殴って逮捕 ジョン・オビ・ミケル(チェルシー) 飲酒運転 ジョニー・エヴァンズ(マンU) レイプ ジャーメイン・ペナント(ポーツマス) レイプ 飲酒運転 ジョディ・モリス(? 当時リーズ) レイプ ファビアン デルフ 飲酒運転 ウッドゲイト(トッテナム) 暴行 ムトゥ(チェルシー在籍時) 薬物 エッシェン(チェルシー) 飲酒運転 ロマナ・ルアルア(当時ポーツマス) 暴行 グレン・ジョンソン(ポーツマス) 窃盗 メイ(ミルウォール) 窃盗 *ジョンソンとの共犯 ガスコイン 傷害、器物損壊 テディ・シェリンガム(コルチェスターU) スピード違反、虚偽申立 ボビー・ザモラ(ウェストハム) スピード違反、虚偽申立 ショーン・ニュートン (ウェストハム) スピード違反、虚偽申立 アンディ・コール(サンダーランド) 家庭内暴力(DV)で逮捕 ライト・フィリップス(サウサンプトン) 窃盗 ウェイトレスから財布盗む ネイザン・ダイアー(サウサンプトン) 窃盗 *フィリップスとの共犯 ロビー・ファウラー(ブラックバーン)暴行 レドナップ監督(ポーツマス) 賄賂 モウリーニョ監督(チェルシー時代) 公務執行妨害 マイカ・リチャーズ(マンチェスターC) 暴行 ニクラス・ベントナー(サンダーランド) 器物損壊←NEW! リー・キャタモール(サンダーランド) 器物損壊←NEW! ひどすぎヘディング脳
>>787 近年の犯罪者一覧(逮捕されてない小者は入ってません)
年 氏名 所属 逮捕容疑 備考
87 掛布雅之 阪神 道交法違反 飲酒運転
88 土井正博 西武 麻雀賭博 賭博容疑(黒い霧事件)で書類送検歴有
90 永田利則 南海 ポーカー賭博
91 中山裕章 大洋 強制わいせつ・公然わいせつ 幼女ふたりに性的悪戯
92 柴田勲 巨人 ポーカー賭博 警視庁刑事部捜査第四課(暴力団担当)が逮捕
93 江夏豊 色々 覚せい剤取締法違反 懲役2年4ヶ月(実刑)
95 山之内健一 ダイエ 恐喝・傷害
97 小原秀天 巨人 詐欺
00 杉山直輝 巨人 傷害・強制わいせつ・強制わいせつ致傷 球団のキャンプ中にスナックで酒飲んで犯罪
00 足立亘 広公 覚醒剤取締法違反・大麻取締法違反 覚醒剤売買 使用 大麻所持
00 金本誠吉 阪急 業務上横領 朝鮮人 動機はギャンブルで作った借金の返済
00 藤原克己 広島 監禁傷害
>>787 01 小野寺在二郎 ロッテ 詐欺
03 辰市祐英 阪神 詐欺(当たり屋)等 余罪240件超
03 藤王康晴 中日 傷害 コンビニ店員に言い掛かりを付け殴る
04 小川博 ロッテ ★ 強 盗 殺 人 ★・死体遺棄 老人を殴り気絶させて金を奪い川に投げ捨て殺害
05 李景一 巨人 婦女暴行 朝鮮人 女性宅に上がりこみレイプ
05 池末和隆 ヤクル 児童買春・児童ポルノ禁止法違反 組織犯罪(逮捕者10人)の主犯
05 松岡正樹 巨人 強盗(タクシー強盗)等 余罪多数 懲役20年
05 加藤隆行 阪神 特定商取引法違反(威迫行為)等
05 山根善伸 大洋 売春防止法違反 被害者をソープに沈める
06 広瀬真二 ダイエ 道交法違反・有印私文書偽造・行使 無免許 酒気帯び 交通切符に知人の氏名を記入
06 野村貴仁 色々 覚せい剤取締法違反 法廷でグリーニー使用告白 ストーカー歴有
07 前川勝彦 オリッ 道交法違反・業務上過失傷害 無免許運転常習 信号無視 轢き逃げ 隠蔽工作多数
07 吉田剛 近鉄 道交法違反 無免許運転
08 伊良部秀輝 ロッテ 暴行 泥酔して大暴れ 04年にも同様のトラブル 嫁が朝鮮人
09 金本明博 中日 器物破損 朝鮮人
11 伊奈龍哉 ソフト 窃盗(財布) 朝鮮人 競艇場での犯罪
11 伊奈龍哉 ソフト 窃盗(電線) 朝鮮人 震災被災地で犯罪 前回逮捕から僅か1ヵ月後
11 鳥谷部健一 西武 道交法違反 酒気帯び運転
11 田中実 ハム 詐欺 朝鮮人 本名金実 ヤクザと共謀
11 堀田徹 巨人 公正証書原本不実記載・同行使 支那人の偽装結婚画策 同時逮捕の兄と共に京都市役所勤務 ←new!!!
793 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:33:10.77 ID:Baw0T5Ql0
ID:ml20NHqK0 さん コピペ貼るなら、人気度、視聴率、競技人口に関する奴お願い。 事故とか海外の犯罪一覧とかこのスレに関係ないから。
>>789 そう?ゆっくりできたし良かったよ
PCも組めたしw
795 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:33:34.72 ID:Y0c3Z22I0
>>534 野球もサッカーもプレイヤーだけでやると楽しい。ただ、横から口を挟んでくる
上から目線の指導者がうっとおしかった。野球では特にそれが顕著だった。
796 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:33:54.07 ID:p9Vl20mv0
焼き豚年始から飛ばしすぎだろw ロンドン五輪の時期になったら憤死してしまうぞ
797 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:33:54.51 ID:Baw0T5Ql0
ほら、よくわからないスレになるだろ。
>>790 ねー貼るなら日本のサッカー関係者の犯罪貼ってよ
海外の持ってくるならこっちもアメの探さなきゃいけないじゃんw
799 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:35:28.10 ID:TM/uPJxdO
ていうか家族いないのかよw
ttp://soj-net.com/members/tanaka-ryota.JPG 592 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/12/16(金) 20:41:58.25 ID:km41kJW/0
お前らあんまり焼き豚虐めると
SYSTEM-Rにゲェされるぞ
作詞作曲 SYSTEM-R
2011-12-09
2010年が俺のスタート 長い道のりはタフでハード
それでも来れたここまで 夢の途中だ 止まることはねぇ
2つのidentityが内面にいんだ I am dreamer
今は小さくてもきっと価値ある 間近に見えるPhase International
イラン・フランスと接触 大使館も動かしたSession
舞台はこの世界のBaseball ただ夢見てる 明日の成功
ここからOnce more “take off” これはReal フィクションじゃねぇぞ
これがJapanese Samurai 絶対諦めんタフガイ
知ってんだよ 目の前にゃいつも醜悪な奴らが放つ嫉妬
一本筋通すこのHiphop 世界を変える この手で実証
見とけよ 視スレ 芸スポ ネット内の掃き溜めにゲェしとく
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
所詮はただの張りぼて 口だけ達者で中身何もねぇ
よく鳴く 弱い奴ほど 見てきたのは星の数ほど
一歩踏み出す覚悟も持てず泣き言? 出ろよアジトを
俺のやれたこと何もやれずに2chがはけ口 つまり負け組
闘わず勝負ありだ つべこべ言わずGo to hello work
今は日陰にいる「ただの冴えない奴」でいい
それでもいつかは最前線に立つために精進が大前提
感謝する Your full support 叩く奴はそう、クズだろ
残念ながら気づくのがToo late 俺を殺しても止まらぬMovement
忘れぬ互いのRespect 信じればあの世界は実現
「お前は何のために生きてる?」「成し遂げるためさ それが必然」
童貞 ネトウヨ それとアスぺ クソッタレでもいい 狙うSuccess
ひたすら見てる 上だけ 道はOne way 掴むOne day
http://ameblo.jp/systemr1851/entry-11101939568.html
足は女脳が活かせるんだよ
>>800 SYSTEM-Rwwww
このやき豚かっこよすぎw
きっとこんなスレでぼこられて涙目逃走した
やき豚なんだろうなあ
>>800 >>イラン・フランスと接触 大使館も動かしたSession
舞台はこの世界のBaseball ただ夢見てる 明日の成功
やきうwww
まあがんばってねw
804 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:42:30.25 ID:cqUBRL5T0
お前らあんまり焼き豚虐めるとゲェされるぞ wwwwwwwwwwwww
805 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:43:14.68 ID:UixcJnoT0
野球が興行的にも広告的にも魅力がなくなってきたら 今の選手の高年俸も維持できなくなる そのうち稼ぎたければメジャーをめざせになるよ アメリカの年俸が異常な気もするけどね
俺の母校ではグラウンドの共有だとか人が集中しすぎるだろうからとか理由つけてサッカー部が無かったな
第一に野球は金がかかるからな 軟式レベルだとそうでもないが硬式になると桁が変わる
年俸比べとか結婚相手を詮索すんのは、や・め・れ
選手権の観客動員数とか視聴率の比較とやらも、や・め・れ
810 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/04(水) 23:59:00.16 ID:cqUBRL5T0
(水増しでサッカーに負けちゃ)いかんでしょ?
そもそも、拉致被害者を逆撫でする反日マンセーの高体連サッカー専門部と 拉致被害者の母校を帰国記念で特別枠で甲子園出場させる高野連と比べちゃいかん
野球やってる奴って実際のところDQNが多いよな 高校野球もなんたら商業とかなんたら工業とか偏差値50切ってるとことか天理とかPLとかのカルト宗教高校とか サッカーは東大狙う進学校なんてのも多いのにな
>>807 韓国やキューバでも普及してるのに?
金がかかるのは裏金が横行してるからでしょ
814 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:03:50.49 ID:0sBOMfJ40
>>773 >次の焼き豚いびりスレが待ち遠しいわ
>>786 >合間にやき豚イビリwww
醜い人間性が垣間見えるレスだな。
高校野球の名門と言われるところで偏差値50超えてるとこって少ないんじゃないか? まともな高校生はあんなロボット兵みたいな扱いされる軍隊もどきやろうと思わないよな
サッカーの東京朝鮮高、大阪朝鮮高らを加盟させてるのには敵わない
>>811 プロやきう界って在日まみれでしょ?
そもそも日本やきうで色んな記録持ってんの
ほとんどチョンだよね?
やき豚のみなさんは愛するプロやきうで
偉大な大記録を打ち立てた方々を敬愛
してるんですね?
チョンをwwww
>>816 選手会長からして在のやきうにいわれても・・・
>>818 野球がDQN校ばかり偏差値50あるのかという問いに対する答えにまったくなっていない
821 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:09:28.22 ID:tzeibFhu0
キチガイサカ豚ども大暴れの図。 ID:qqdH+Ayz0 [70/70] ID:cqUBRL5T0 [29/29] ID:N/dXfBmx0 [20/27] ID:IHzmKxYo0 [24/24] ID:+p6xd+nq0 [21/21]
>>821 で、それを涙目で顔真っ赤にして見てるんですねwww
つまり偏差値50いかない馬鹿や在日の敗者復活の舞台が野球と言うスポーツということだね? だからサッカーみたいなエリートがやるスポーツを目の敵にしてネットにへばりついて 馬鹿丸出しのアンチサッカー発言繰り返すわけか
日本は手の文化
825 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:14:03.57 ID:tzeibFhu0
>>822 いや〜、世の中には同じことを365日、何年も書き続けても平気な
キチガイって本当に多いんだな、と思うだけですわ。
よくまぁ飽きないな、と。
>>824 意味わかりません
世界中ドコいっても手の文化ですけど?
>>825 で、やっぱり涙目で顔真っ赤にして見てるんですねwww
客観的に考えて世界の富の8割を占める日米で普及してる野球の方が格上だと思うが 野球 経済大国の日米とその周辺(中米、韓国台湾) サッカー 欧州とその植民地(アフリカ、南米、中東) ラグビー 豪州NZとその周辺(トンガ、サモア) 要するに身近な先進国にプロがあり金になる球技が盛んなだけ アフリカや南米でサッカーやってるのはなぜかは世界史勉強すればわかる
手しか使えないから子供と遊んでてずっこけて鎖骨折ったり10メートル走ってアキレス腱切ったりする 運動神経ゼロのプロ野球選手ばかりなわけですね、納得
>>827 それもしょっちゅう見るんだけど、何で涙目?
いくらなんでも、サカ豚の程度の低い煽りで泣くような貧弱な
野球ファンはいないでしょう。
そんなことで泣くぐらいなら、自分の応援するチームが優勝
逃した時にどんだけ泣かないといかんのか。
831 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:19:08.06 ID:dIVq8zeTO
またそんなまっとうな事書くと空腹鯉が嵐のように群がってくるよ
>>828 勝手にカテゴライズしない方が馬鹿さらさなくていいよ
日本じゃサッカー>野球だし
アメリカでも野球はNFL、NHL、バスケに次ぐ4番手スポーツ、一部地域じゃすでにサッカーにすら抜かれてる
833 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:20:43.15 ID:jxaH0Vv70
家族もいない寂しい生活を送るサカ豚であった
834 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:21:50.35 ID:8TUKV84i0
冗談や煽り抜きで今の子供ってほとんど野球やってないよな。 グローブ持ってない子がほとんどじゃね? 昔はどんな貧しい家にもグローブの一つはあったもんだが…。
835 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:22:24.41 ID:d2BWZ9L50
>家族もいない寂しい生活を送るサカ豚であった 自分を語る分かり易い焼き豚
836 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:22:52.34 ID:CD7xVBp50
200 best-paying teams in the world
http://sports.espn.go.com/espn/news/story?id=6354899 1 Barcelona La Liga $7,910,737
2 Real Madrid La Liga $7,356,632
3 New York Yankees MLB $6,756,301
4 Los Angeles Lakers NBA $6,540,690
5 Orlando Magic NBA $6,367,114
6 Chelsea EPL $6,020,741
7 Inter Milan Serie A $5,999,643
8 Boston Red Sox MLB $5,991,203
9 Denver Nuggets NBA $5,990,174
10 Manchester City EPL $5,863,585
その他
68 Valencia La Liga $2,927,719←リーガ
91 Atletico Madrid La Liga $2,589,754←リーガ
104 Sevilla La Liga $2,428,632←リーガ
162 Villarreal La Liga $1,619,088←リーガ
171 Athletic Bilbao La Liga $1,493,333←リーガ
176 Middlesbrough England (D2) $1,376,640←イングランド2部
182 Real Betis La Liga $1,265,404←リーガ
183 阪神タイガース NPB $1,260,632
186 読売ジャイアンツ NPB $1,204,090
187 Espanyol La Liga $1,198,596←リーガ
192 Mallorca La Liga $1,045,333←リーガ
193 Karlsruher FC Germany (D2)←ドイツ2部
196 福岡ソフトバンクホークス NPB $989,354
197 Osasuna La Liga $986,386 $18,969←リーガ
198 中日ドラゴンズ NPB $965,774 $18,573
>>828 というか君は私の
>>812 のレスにまったく答えてないよ?
高校球児は知能障害者一歩手前のアホばかりなのはなぜなんだい?
論理的に答えてくれたまへ
>>830 そーですかそーですか
では引き続きサカ豚の煽りをお楽しみ下さいwww
少年野球の現場とかも危機感持ってるんだろうが、残念ながら野球にはそれを吸い上げて 競技全体の問題としてとらえる統一組織も風習もない
発展途上国に大人気で足だけ太くなって真冬でも短パンのサッカーってww
>>838 たまには斬新な言葉を使って楽しませてね!
褒める時は褒めるタイプなので。
まあ、まったく期待していませんが。
野球やアメフト、ラグビーはカレッジスポーツとして社会的ステータスがあるが サッカーは労働者階級のスポーツなんだよ 特にフランスはまともな人間はサッカーなんて興味ない フランスサッカーは完全に移民と労働者階級の世界
843 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:25:45.90 ID:xVvc4Iuv0
ま〜た焼き豚が傷の舐めあい始めたのかよw みっともねえ豚共だな
844 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:25:48.87 ID:jxaH0Vv70
>>835 アンチサッカー=野球と思考する2ch脳独身サカ豚オヤジ
>>828 格が上の定義がわからん
面白さでも普及度でも浸透度でも
サッカーが上だろ
やきうはまず「何ソレ?」って言われないようがんばれ
野球ファンは何年も同じこと言い続けては論破されてるが痴呆なのか?
まあ60代以上がほとんどだから仕方ない
>>842 野球ファンは在日の特権階級だもんな
847 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:26:52.77 ID:zR+lDiW50
このスレ、サカ充に見つかるとヤバイな おまえらsageろよ
849 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:29:40.61 ID:dIVq8zeTO
でも少年野球の方が少年サッカーよりクグったら件数はかなり多いのだがw さらっと嘘、妄想書き込むからなサカ豚は。 普通に野球少年は沢山いる
850 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:30:34.58 ID:zR+lDiW50
年末年始はサカ充で野糞の存在感全くなかったな
851 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:30:50.29 ID:xVvc4Iuv0
>>844 独身サカ豚オヤジってwwww
お前結婚してんのに2ちゃんに張り付いてサッカーが〜サッカーが〜って涙目になってんのかよ
みっともねえ野郎だなwwww
詰まるとこ、野球ってやってる奴も見てる奴も偏差値50いかない落ちこぼればかり こんな低脳が何匹集まっても、まともな組織も作れなきゃ拡大戦略も練りようがないよな せいぜいマスゴミとかネットでサッカー誹謗中傷や工作活動繰り返すのが関の山 アンチ活動ばっかやって拡大活動してこなかった結果が今のこの体たらく でも低脳ばっかだから脱出方法なんててんで分からない お得意脳内変換でお花畑に逃げ込んで妄想に浸る哀れな低脳焼き豚の死骸がそこかしこw
853 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:33:23.52 ID:d2BWZ9L50
懸命な栃木
>>837 野球も湘南高校とか札幌南とか進学校もたまに出てくるよ
サッカーは私立が強化に魅力を感じないから進学校でも勝てちゃうイメージ
だから物好きな強い私立がある県は青森山田とか無双で毎回出場
進学校と私立しか部員いないってのは要するに層が薄い
855 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:35:20.97 ID:ytDw8Z4r0
>>842 野球選手ってドカヘルかぶってるからまさに労働者階級だな
しかも棒振ってるから工事現場系だなw
856 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:36:07.81 ID:dIVq8zeTO
FIFA&電通の最凶タッグが背後にいることをいいことに 増長し他競技に悪態をつきまくる2ちゃんサカ豚。 おかげでアンチサッカー激増中だわ。
857 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:36:08.18 ID:d2BWZ9L50
世界に見捨てられ アメリカに見捨てられ 日本の都市部に見捨てられ 地方にまでも見捨てられる野球
859 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:37:53.67 ID:zR+lDiW50
まーた焼き豚がサカ充にボコボコにされてんのか もはや冬の風物詩だな
860 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:38:30.74 ID:47z4RZZf0
やきうはサッカーと張り合おうとする時点で間違い 今まで数十年の黄金期を築けただけで御の字 サッカーが台頭したらその座を奪われることは明白なんだから 見苦しい悪あがきはしないほうが身のため
861 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:38:37.09 ID:xVvc4Iuv0
>>852 まるで橋下のネガティブキャンペーンだけに励んで沈没して行った、大阪前市長のようなダメダメっぷりだね、野球とかいうゴミクズは
862 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:39:04.99 ID:d2BWZ9L50
>おかげでアンチサッカー激増中だわ。 2〜3匹か?
863 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:39:06.20 ID:pTZpH8Rn0
やきうんこ豚はいったい何回IDチェンジしたんだろうな ほんと馬鹿にされるためだけに生きているマゾ老人だよな
864 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:39:50.21 ID:jxaH0Vv70
>>851 お前もモテないサカ豚ジジイか
サカ豚は低レベルなカスばかりだな
働いて税金払えよ。
865 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:40:16.11 ID:d2BWZ9L50
>おかげでアンチサッカー激増中だわ。 おまえのIDが増えるだけ
>>855 それはあまりに幼稚な煽りだな
その言い分だと
手を使えないサッカーとか人間の知恵を否定した獣のスポーツだな
>>861 マスゴミに目いっぱい応援してもらってそれでも
落ちた(低視聴率・不人気)なトコもそっくりだぜwww
868 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:41:26.51 ID:xVvc4Iuv0
>>856 一生懸命他競技を巻き込もうとしてやがるなお前
馬鹿にしてんのは他競技じゃなくて、腐れやきうとお前らアホの焼き豚だからよw
869 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:42:56.38 ID:Dv/bslW20
栃木(笑)
>>864 オジイチャンいくら定年退職したからって
孫のパソコンで遊んでちゃダメですよ
サッカーは純粋にやるのが楽しいスポーツだからな やきうなんてプロになれる一握りのやつが金稼ぎのためにやるスポーツ みるほうもスコアブックつけるようなマニアしか楽しめない
872 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:43:48.39 ID:zR+lDiW50
野糞が不人気なのはサッカーのせいだしな そらやきカスも怒るで
873 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:43:51.02 ID:d2BWZ9L50
地方も野球をポイ捨て
874 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:44:18.16 ID:pTZpH8Rn0
やきうんことかオリンピックやユニバーシアードから追放され アジア大会からも早く出て行けとどやされ アメリカでも低視聴率が止まらず後発のアメフトと差が開く一方で レジ待ちよりつまらないと徹底的に馬鹿にされてる 超不人気ドミニカンレジャーの事じゃないか(笑)
875 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:44:18.93 ID:ytDw8Z4r0
激増したはずのアンチもみんな逃げちゃったみたいだなw
876 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:45:12.40 ID:d2BWZ9L50
栃木の野球離れ(笑)
877 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:45:54.11 ID:xVvc4Iuv0
>>864 馬鹿の一つ覚えの単細胞焼き豚か
おまえよお、豚の棒デブがモテるモテないとか慣れないこと言ってんじゃねえぞwww妄想だけで生きてんのか豚www
878 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:46:08.43 ID:d2BWZ9L50
栃木が目覚めましたw
【やきう】って、『ティーン』の間で大人気なんだろ? ティーンWwww
880 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:48:40.19 ID:d2BWZ9L50
栃木のティーンが野球離れ
881 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:49:34.63 ID:pTZpH8Rn0
882 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:49:49.97 ID:fecOECZ80
バットもグローブも買えない貧乏国になってきたな。
883 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:49:53.75 ID:zR+lDiW50
サカ充の書き込みは余裕もあり語彙も豊富で笑えるが やきカスはイライラしすぎだろ
>>881 やきうwwww
よかったな
数少ない親友だぜ
韓国と末長く仲良くねw
885 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:53:10.39 ID:panl/0+30
>>870 パソコンと携帯区別つかないおバカさんだな
886 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:53:35.16 ID:xVvc4Iuv0
なんか激増してるはずのサッカーアンチが全然居なくなっちまったぞwwww
887 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:53:54.80 ID:pTZpH8Rn0
>>882 アメリカから経済制裁受けてるやきう国キューバの選手は
公務員扱いで月給2千円だからな(笑)
> 50 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 18:06:59 ID:6pKeqHxW
> 週べのコラムより
> WBC準決勝キューバ戦の試合前にキューバのセンターの選手が松坂に近寄ってきて
> 「福留のグローブをプレゼントしてくれないか?」と言ってきて松坂は
> 先輩のグローブを上げるなんてできないときっぱり断ったらしい
> その時はサッカーなんかでよくあるユニ交換みたいな感じで福留のグローブを欲しがったんだと思ったんだけど
> その選手のグローブを見たら皮はボロボロでもう使い物にならないようなグローブでただ同じセンターを守ってた
> 福留のグローブを欲しがってたという話だったらしい。ちなみにそのグローブも他の国際大会で台湾の選手から
> もらったグローブだったそうです。代表レベルの選手でもキューバではグローブを新調できないくらいやばい状況みたいね
>
> その準決勝キューバ戦ではそのセンターの選手がなんでもないセンターフライを落球して得点が入り勝ったらしいね
> 【WBC/キューバ】強い日差しでボールを見失った選手、貧困でサングラスなく・・・
>
> 4回には城島の右翼線の当たりを相手右翼手のデスパイネ
> が見失い、二塁打。4点目につながった。
> デスパイネは貧困のため、2000円程度のサングラスを持っていなかった。
> 急いでベンチから右翼にサングラスが届けられた。
> 関係者によると、チーム医師、アントニオ・カストロ氏のサングラス。
> 同医師はカストロ前議長の息子で、チームでただ一人、サングラスを持っていたという。
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/200903/s2009031622.html
>>881 WBCでも何回も対戦するくらい相思相愛
なんだよな日本やきうと韓国って
サッカーはこれから世界と戦うから
応援よろしくね!
889 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:54:17.46 ID:Mta5jHKf0
サッカー11人、野球9人なんだから サッカーのほうが部員数2割増しが当然。
>>882 調理器具のこと?
野球を世界のみならず日本に広めたかったらまず野球のつまらなさを改善しろよ
891 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:55:57.47 ID:xVvc4Iuv0
おいおい、どーしたよ焼き豚? コソコソ茂みから涙目で覗いてるだけで情けなくならねえの?
892 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:56:40.18 ID:zR+lDiW50
過疎スレだな
>>885 ええーっオジイチャン携帯使えるの?
スゴイねーw
895 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:58:04.85 ID:xVvc4Iuv0
ちょっとイビルだけですぐ泣きべそかいて逃げちまうな焼き豚は だからボロクソに馬鹿にされるんだよこいつら
韓国戦を伝統の一戦扱いしてるのはどう考えてもサッカーの方でしょ セルジオとかゴン中山とか選手解説者も「韓国戦はいい」というが 野球、アイスホッケー、バレーなど他競技では聞かない
897 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:58:25.51 ID:tzeibFhu0
883 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/05(木) 00:49:53.75 ID:zR+lDiW50 [5/5] サカ充の書き込みは余裕もあり語彙も豊富で笑えるが ちょっと笑えた。 語彙なんて言葉が最も似合わないのがサカ豚じゃないか。
898 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:59:02.97 ID:AyD0x2vA0
世界のGDPとスポーツ2010(%は世界のGDPに占める割合) 1アメリカ 23.29% アメフト 2中国 9.34% サッカー 3日本 8.67% サッカー(視聴率でも完全にサッカー) 4ドイツ 5.27% サッカー 5フランス 4.10% サッカー 6イギリス 3.57% サッカー 7ブラジル 3.32% サッカー 8イタリア 3.26% サッカー 9カナダ 2.50% アイスホッケー 10インド 2.44% クリケット 11ロシア 2.32% サッカー 12スペイン 2.24% サッカー 13オーストラリア 1.96% サッカー 14メキシコ 1.65% サッカー 15韓国 1.60% サッカー 16オランダ 1.24% サッカー 17トルコ 1.17% サッカー --------------世界のGDP1%以上の国(つまり主要国)。野球という文字は全く出てきません---------------- 111セネガル 0.02% サッカー 112ドミニカ 0.02% 野球 182キューバ *.**%(測定不能) 野球 野球が一番人気の国(ドミニカとキューバしかない)のGDPの世界に占める割合=0.02% 【結論】野球はオワコン
899 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:59:29.96 ID:CsQZBO5N0
>>887 そりゃ月給2000円で2000円のサングラスが変えるわけないわなwww
それより遥かに高いグローブなんて日本人からすると車買うよなものかwww
こんな国がやきうの世界ランク1位って恥ずかしすぎるwww
900 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 00:59:47.55 ID:cKkeJM2x0
在日ロリコンサカ豚の○井が暴れているのか
901 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:00:01.72 ID:xVvc4Iuv0
>>893 激増してるはずのサッカーアンチが全然居ないから伸びないんだよな
おかしいよな
これが焼き豚得意の水増しか?
902 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:01:33.70 ID:Ql/rwiyY0
>>896 マスコミだろ。野球なんかまともな国際大会がないんだから
比較以前だ。
903 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:02:04.05 ID:fOsgumpt0
>>901 どんな話題でもこじつけて他競技を貶めるのは
サッカーファンぐらいだからだろwww
日本人の三大フェイバリット 巨人、大鵬、卵焼き
905 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:02:21.03 ID:pTZpH8Rn0
>>899 キューバはやきうんこ汚Gちゃんたちご自慢の
やきう先進国だからな
そんな憧れのやきう先進国のキューバの現状を
情弱で知能が低い汚Gちゃんたちは何も知らないんだよなw
だってやきうが全世界で大人気だって日本のマスゴミに
簡単に洗脳されて
世界の王とか世界のイチローとか絶叫してホルホルしてしまうくらいだから(笑)
906 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:03:05.19 ID:cKkeJM2x0
>>894 区別つかない馬鹿がレスするなよ。
サカ豚全員が馬鹿と思ってしまうだろ
語彙も余裕もあるんだろ
908 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:03:13.93 ID:AyD0x2vA0
>>903 そうかな?星野はリアルでこんな事言ってるけど
サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について
「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (2003/8/5)
「何がフリーキックじゃ!あんなんワシでもできる!」
「スポーツ全体を応援しています」
野球というスポーツについて
「野球がなくなったら日本もなくなる」(2008/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって楽しませている
ようなスポーツ競技は、野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当
に見ているのだろうかと思う」(2008/04/23 自身のウェブサイトにて)
北京五輪、サッカー日本代表(反町ジャパン)の米国戦後
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに (野球日本代表の東京ドームでナイター
練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で北島
やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)
「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので、皆さん楽しみにしててください。」
(2008/8/7 ZEROエンディングにて。なお、結果は日本 2-4 アメリカ)
>>904 オジイチャン、数日前に2012年になったんですよwww
910 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:04:24.30 ID:AyD0x2vA0
>>903 そうかな?野球関係者はこんな事をリアルで言ってるけど
「6月でサッカーは滅びる。これからは野球の時代だ」
2002年5月31日 渡邉恒雄
2010年4月9日の「さんま&EXILE 世界にひとつだけの歌」という番組にて。
長島一茂が、「サッカー日本代表の試合、特にW杯の時は負けろ!って常に思ってました。だって勝ったら
日本でのサッカー人気が更に上がるじゃないですか」 と発言。さらに、「ドーハで日本代表がW杯行きを
逃した時、野球関係者は心から喜んだ」と発言。
また、「サッカー関係の人は嫌な顔するかもしれないけど野球のポジションが脅かされるから他のスポーツが
出てくるのは許せない」と、野球関係者の器量の狭さを露呈。
911 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:05:24.51 ID:AyD0x2vA0
片岡K(@kataoka_k)/2010年06月 - Twilog
http://twilog.org/kataoka_k/month-1006/ サッカー嫌いのボクとしては、とりあえず交流戦の優勝チームを見届けたら直ちにカメルーン国民になりきろうと心に誓っている。行けえええカメルー ン!
さてと。今夜のボクはカメルーン共和国の一員。頑張れっ、カメルーン。
ちょ、カメルーン何やってるんだぁぁぁぁ
カメルーン…
さて、と。そろそろボクがオランダ人になる時間がやって来たな。くたばれ、ニッポン。
キミタチもオランダ人になったらノーストレスだ。オランダが勝ったら当然大喜び。負けても元日本人だからちょっぴり嬉しい。どっちに転んでもハッ ピーじゃないか。さあ、一緒にオランダ人になりきってオランダを応援しよう!
いーやっほおおおおおおーっ
おっしゃああああああああーっ
ボクの場合、今夜はいよいよデンマーク人になるわけだが、夜中はデンマーク人になったままただ朝まで眠るだけだと思う。だって明日もあるし。夜は 眠いし。付き合ってらんないし。
今日の打ち合わせ、やっと全部終わったなう。あとは帰って寝るだけ。デンマーク応援団の皆さん、あとは頼む。くたばれ、○ッポン!
今夜はいつもより気合いを入れてパラグアイを応援させてもらう。日本代表フィーバーもいい加減おさまってもらわんとなあ。何しろうっせえし。
今日はバッチリ起きてパラグアイ応援する。…が、明日、朝早いんだよねー。延長とかPKとか勘弁して欲しいわ。 RT @fmeee: こないだは寝ちゃってましたものねw
いーひっひっひっひ。
912 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:05:37.15 ID:pTZpH8Rn0
もうね、地球上でやきう人気が上がってる国って
やきうんこ汚Gちゃんたちの祖国である韓国だけだって話なんだよ(笑)
> 463 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/14(水) 01:02:06 ID:gEsZZDwM0 [8/13]
>
>>459 > やきう小僧っていう雑誌によるとキューバでもやきう人気は低下してる
>
> ・最近国際試合で勝てないから国民がソッポ
> ・国内リーグはチケット全席4円にも関わらずガラガラ
> ・有名選手はアメリカへ亡命
>
> など
> 113 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 08:33:38 ID:l+REMHPq [6/34]
> キューバの野球リーグもナイターできなくなって毎晩やってた野球中継も
> 週に1回になって観客動員数も減少
>
> 代表もWBCとか五輪で国民が実力わかっちゃったので
> 人気低下中なんだよ。
同じ奴がレスしてるだけでサカ豚減ったな この前の観客激減スレでフルぼっこにされて悔しくてサカ豚自殺したのか
914 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:06:37.06 ID:tzeibFhu0
ID:qqdH+Ayz0 [70/70]=ID:Xz557s6X0 [14/14] まず1匹特定と。 こいつは次スレでも相当粘着しそうだな、涙目で。 まあ、キチガイだから気にしないんだろうけど。
915 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:06:47.54 ID:fOsgumpt0
>>910 そんな数人の個人いけんじゃんかよw
サッカーファンはここ見てる限り
みんながみんな他競技ばっかきにして他競技スレを荒らしまくってるww
916 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:07:12.52 ID:5lCbm41SO
>>908 喧嘩吹っ掛けたのはJリーグ発足時のサッカーなんだけどな
>>906 ハイハイオジイチャンあんまり
ぷりぷりしてるとお孫さんにきらわれますよw
お薬飲んでもう寝ましょうね
日付変わってから1時間で100レス 一人10レスぐらいで10人さかいない過疎スレでサカ豚必死すぎて失笑
919 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:08:59.41 ID:pTZpH8Rn0
野球脳汚Gちゃんの単発ID率が半端無い 1日100回以上IDチェンジしてるんだよな(笑)
>>914 次スレでもよろしくお付き合いくださいwww
921 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:09:41.24 ID:AyD0x2vA0
>>915 ここ2chだし
野球関係者は現実世界で2chみたいなこと言ってんのよ
おれだってWBCの時は当然のごとく日本を応援したっていうのに・・・
922 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:10:32.72 ID:AyD0x2vA0
923 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:12:28.56 ID:pTZpH8Rn0
>>921 ほんとにそうだよな
やきうが国際大会戦ってる時はとりあえず応援したよ
けど著名なやきう人たちのリアルでのあまりにヒドイ発言に
むかついたしこれがやきう人かって納得もしたけどね
>>921 まるでサカ豚が現実世界で2chみたいなことを言わないみたいじゃないか。
それは問題発言だなぁ。
926 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:15:46.28 ID:5lCbm41SO
>>922 嘘も糞もあるかよ
Jリーグ出来る時にどんだけ野球ネガキャンしたことか
サッカー側の北澤がキレたくらいだぞ
927 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:15:55.75 ID:BO9PPz+q0
情弱じゃない日本人はWBCのアメリカでの視聴率が たったの1%台で誰も知らないに等しい事を知っているから こんなもん見ないんだよな
928 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:15:57.42 ID:fOsgumpt0
>>921 サッカー関係者だって言ってるが
他競技はサカ豚みたいに粘着しないから目立たないだけ
とんねるずの番組によく出てたデブったキーパーとかよく言ってたぜww
とにかくサッカーファンの他競技への誹謗中傷は群を抜いているwww
>>925 だれか著名なサッカー関係者でリアルでやきうを
貶める発言したやついるのか?
930 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:18:00.13 ID:pTZpH8Rn0
相変わらずやきうんこ豚汚Gちゃんは脳内ソースばかりで 実際にサッカー関係者がやきうんこディスってるソースリンクなんか 全く貼る事すら出来ないんだよなw どこまで無能で大嘘付きなんだよ(笑)
932 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:18:37.36 ID:fOsgumpt0
>>932 なんだやっぱり脳内ソースか・・・
さすがのやき豚クォリティだねw
934 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:20:37.50 ID:RXUwr2OO0
スタープレーヤーを生み出せないサッカーに未来はあるのか。 それなのになぜサッカー部が人気あるのか。
935 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:20:59.00 ID:pTZpH8Rn0
936 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:22:54.13 ID:pTZpH8Rn0
田口か あのデブさで日本代表GKだったとか
>>929 正直、サカ豚君たちのようにいちいち記事をファイルしてはここに
コピペして、ほらこれ見ろや!みたいな粘着趣味は無いのでね。
あと、俺は「サカ豚」とは書いたが、「著名人のサッカー関係者」
とは書いてないよ。
サカ豚、つまり君たちの話をしただけ。
俺からすりゃ、サッカー関係者はどうでもいいわ。
サッカー=(2ちゃんのキチガイ)サカ豚だもん。君のような。
939 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:24:58.99 ID:pTZpH8Rn0
940 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:26:14.54 ID:pTZpH8Rn0
>>938 お前が単なる息を吐くように大嘘をつきまくる
知能の低い無能やきうんこ豚汚Gちゃんだって事は
このスレの全員が認識した(笑)
941 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:26:41.91 ID:zR+lDiW50
>>912 ちょww
463は2年前の俺のレスww
>>938 頭だいじょうぶかい・・・
一般人がワーワー言うのと
それなりの立場や知名度がある著名人の発言じゃ
まったく意味が違うだろが
やきう脳にはマジびっくりだぜ
943 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:28:12.23 ID:tzeibFhu0
>>940 意味がわからんが・・・おまえがくだらない記事を集めては
張り付けまくる、粘着執着ストーカーコピペ魔であることは
このスレの全員が認識した(笑)、とオウム返ししておくか。
意味のない改行は真似しないでおく。
944 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:28:21.22 ID:pTZpH8Rn0
>>941 すばらしい
君のやきう小僧からの有益な情報がとても役に立ってるなw
先進国の日本ですら年俸1億超が1人もいないさか豚は危機感持てよw
946 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:29:14.06 ID:pTZpH8Rn0
>>943 知能が低い野球脳汚Gちゃんだから意味が解らない
それでいいからもっと間抜けなレスしまくって
俺たちを大爆笑させてくれよ(笑)
947 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:30:02.50 ID:tzeibFhu0
>>942 >頭だいじょうぶかい・・・
1日に何百レスする精神異常者に頭の心配されちゃったよw
俺も潮時だな。仕事するか・・・。
948 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:30:51.29 ID:pTZpH8Rn0
>>945 この現状が続いたら老人にしか支持されていないやきうんこが
数十年後には地球上から壊滅してしまう現実を受け入れろよ(笑)
949 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:31:54.08 ID:pTZpH8Rn0
>>947 汚GちゃんがIDチェンジを何百回と繰り返し
ヤキウガ〜ヤキウガ〜
ってホルホルしてるのはみんな知ってるけど(笑)
>>947 反論できないくせに
知的を装う恥ずかしい豚www
オマエはとっても恥的だよ
951 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:34:05.46 ID:pTZpH8Rn0
やきうんこ豚脳汚Gちゃんの知能がいかに低いかは ID:tzeibFhu0のレス見たら誰でもわかっちゃうな(笑) どうせまたIDチェンジして別人のフリして戻ってくるだけだが(笑)
>>945 危機感はまちがいなくやき豚がもたないかんwww
「何ソレ?」って言われる現状をなんとかしようぜ
953 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:36:06.99 ID:dIVq8zeTO
普通膨大な投稿数を晒されると恥ずかしいというか躊躇するわな。 芸スポサカ豚は恥ずべきどころか更に嬉々として堕投稿に勤しむから理解に苦しむわw もはやまっとうな人間の感性すら麻痺してるね。 連中野球叩きに誇りを持ってそうだ(爆) 端からみると失笑でしかないけど。
>>953 こっちが黙っちゃう反論おねがいしますwww
955 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:37:10.05 ID:pTZpH8Rn0
956 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:37:23.50 ID:5lCbm41SO
>>931 20年も前のソースなんか無い
ただ良識あるサッカーファンに受け継がれているのは事実
カズ
「野球は時代遅れ」の質問にグラウンドでキャッチボールして見せる
北澤
「プロ野球はダサい。サッカーはお洒落でかっこいい」の質問に対して
「そういう人にはサッカーファンを名乗ってほしくない」
むしろここで暴れてるサカ豚は本当に野球がこの世から無くなったら生き甲斐無くして死ぬなw
>>956 ん・・・?
つまりサッカー関係者はまともだって事じゃん
959 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:39:51.05 ID:pTZpH8Rn0
960 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:40:27.81 ID:pTZpH8Rn0
>>957 汚GちゃんIDチェンジ完了したみたいね(笑)
961 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:40:58.38 ID:dIVq8zeTO
野球ファンより野球の動向を気にしてるからなw サッカーにも関心ないだろな。 あるのは野球に対する憎悪のみ
962 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:41:34.11 ID:pDX1TnJRO
963 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:42:46.81 ID:pTZpH8Rn0
>>961 単にやきうんこ脳豚の汚Gちゃんたちの知能が低い情弱で
世界のイチローだとかほざいて野球脳マスゴミに簡単に洗脳されてしまう
使えないボケしかいないだけの話なんだよな(笑)
964 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:42:54.44 ID:koGyXlu5O
プロ野球ニュースとか一時期感じ悪かったねぇそういえば しかし野球は日本シリーズ史上屈指の名勝負を貴乃花の結婚とドーハの悲劇で潰されたよなwww
965 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:44:49.73 ID:pTZpH8Rn0
しかしやきうんこ脳豚汚Gちゃんが必死で ルーター再起動しまくるのと携帯で自演して 哀れさを誘いまくってるよな(笑)
966 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:47:00.22 ID:h157FW7q0
やきうんこは脳にカビがはへてるんだか錆びてるんだか 順応性がないね
967 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:47:00.60 ID:5lCbm41SO
>>958 創造力無いのな
その辺の風潮が野球選手に伝わってたのも容易に想像できるだろ
批判してるのはその辺に日の目浴びてた野球関係者ばっかじゃねぇか
あと陸連陸連言ってるものサッカーだけだろ
野球は球場でアメフトがやろうがサッカーやろうが別になんも言わないだろ
968 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:48:26.08 ID:pDX1TnJRO
>>967 だったら、野球を陸上スタジアムでやるのに何の文句もないよな?
969 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:49:02.37 ID:pTZpH8Rn0
IDチェンジの合間にらくらくフォンか簡単ケータイで 必死にテンキー叩いてるやきうんこ脳豚汚Gちゃんが哀れでならない(笑)
970 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:49:12.49 ID:pDX1TnJRO
陸上スタジアムって違和感あるなw 陸上競技場か
971 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:50:02.97 ID:zR+lDiW50
はよう次スレ行こうや 焼き豚をボッコンボッコンするのってほんと楽しいよなw
972 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:51:52.58 ID:h157FW7q0
焼き豚は2ちゃんねるの永遠のいじられキャラ
>>967 何言ってるのかわからん
星野や一茂とか渡邊とかそれなりの立場や知名度がある
著名人の発言を見てやきうはヒドイと言ってるんだ
お前にはサッカーの著名人がなんか言ったか聞いてるんだよ
その辺の風潮ってなに?
そんなもの一般人の間じゃ普通にある事だろ
974 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:52:53.43 ID:pTZpH8Rn0
ちょっとやきうんこ脳豚汚Gちゃん叩きすぎて茂みに隠れちゃったなw 次スレまでに汚Gちゃんたちに戻ってきてもらわないと盛り上がらないから ちょっとやきうんこでもしてくるわw じゃーな(笑)
975 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:54:12.95 ID:h157FW7q0
やきうんこ脳豚汚Gちゃん死んじゃったの?
星野の数々の悪行についての指摘に対し、カズや北澤の良い話を持ってきちゃう頭の悪さには笑撃を受けた
>>956 このレスじゃやきうに対するネガティブな風潮があったときに
カズや北沢が諌めたって話じゃねーか
星野や一茂とか渡邊とかとえらい違いだろwww
978 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:58:19.10 ID:pDX1TnJRO
>>976 焼き豚の頭の中では有名人の話ってカテゴライズされてるってことやろ
中身を判断できるほどの知能があるのなら焼き豚なんてやってない
979 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 01:59:32.66 ID:5lCbm41SO
>>973 だれが言ったとかそんなんじゃない
もう80年くらいやってんだろプロ野球は。当時で60年くらいか?
Jリーグが60年後に何かのスポーツ誕生でダサいだ時代遅れだ言われたらそりゃ批判したくもなるでしょ
ヒント:星野が攻撃したのはサッカーだけじゃない
>>979 だ・か・ら
責任あるサッカー著名人がだれかやきうディスったのか訊いてんだよw
>>941 2年前からあんまり世の中変わらないな
当時野球煽りスレは乱立して盛んだったが今じゃ下火だ
しかも数人で廻してるだけ
2chに人が寄り付かなくなったか
983 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 02:04:57.62 ID:dIVq8zeTO
なんだよ、そのレス乞いみたいなノリはw 単なる構ってちゃんじゃん。 そりゃ野球サイドの投稿がなければ仲間内の井戸端会議になるからか? でも普通の人間は寝る時間だぜ
>>978 そうだったな・・・オレが相手してるのはやき豚だったな
忘れてたwww頭の程度をw
985 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 02:06:54.36 ID:NfijdtlO0
ガラガラの外野席でチョメチョメしてろよw
986 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 02:08:04.32 ID:zR+lDiW50
野糞部は犯罪者予備軍の温床だしな・・・
987 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 02:09:19.57 ID:yfcEdBGC0
韓罪代表のヘディングちゃんw
>>958 マスゴミは20年前から糞、サッカー選手は人間出来てる
って話じゃんなそれw
989 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 02:11:28.39 ID:5lCbm41SO
>>981 だからw言った言わないじゃなくて感情の話してんだよ
あんたがJリーグで活躍してるとしよう
そこでテニスがリーグ的な物を発足して「Jリーグは時代遅れ」「サッカーは○○」
なんて質問されたらどうなるか分かるだろw
990 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 02:12:18.94 ID:4yEGezU30
リカルドロボのおかげだな
991 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 02:13:44.75 ID:rT4O6L440
軟式も入れた数抜いてからもう一度記事にしてくれ
992 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 02:14:06.94 ID:h157FW7q0
サッカーはメジャー ヤキューはマイナー ってことに気づいただけだろ 当たり前の反応だし
993 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 02:14:31.75 ID:yfcEdBGC0
世界の香川 ()
>>989 だからカズや北沢といったサッカー関係者はそれを諌めたんだろう?
星野や一茂とか渡邊とかとえらい違いだろ
Jリーグ発足当時サッカーがやきうをディスったっていってるけど
そんなもんやきうにだって新しく出てきたプロスポーツサッカーに対する
ネガティブな風潮だって当然あったろう
理解せええよいいかげんw
995 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 02:16:33.43 ID:aN23v03qO
>>842 フランスに行ったこともないやつが
よくもしたり顔でこんなことを
997 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 02:20:53.49 ID:5lCbm41SO
>>994 あんたの仕事を罵倒された事を考えて見なさい
>>997 うん・・・だから責任ある立場のサッカー関係者はそんなことしませんよ?
やきうと違ってね
999 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 02:23:00.43 ID:zR+lDiW50
野糞はみんなに嫌われてるのを自覚しないとな
1000 :
名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 02:23:23.06 ID:z+p5PqGB0
1000なら来期栃木SC昇格
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。