【陸上】箱根駅伝・復路 東洋大が独走で2年ぶり3回目の総合優勝!駒大2位・明大3位・早大4位・青学躍進の5位[01/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
第88回箱根駅伝 復路(箱根・芦ノ湖→東京・大手町)

総合順位 ◆カッコ内は区間ごとの順位変動
1.東洋大(1→1→1→1→1)※7区・設楽が区間新・10時間51分36秒は大会新記録
2.駒沢大(4→4→4→2→2)
3.明治大(2→3→3→4→3)
4.早稲田大(3→2→2→3→4)
5.青山学院大(6→6→6→5→5)
6.城西大(5→5→5→6→6)
7.順天堂大(12→11→11→8→7)
8.中央大(11→9→9→10→8)
9.山梨学院大(7→8→8→7→9)
10.国学院大(10→10→10→9→10)
−−−−−−ここまで来季シード権獲得−−−−−−
11.国士舘大(13→13→13→11→11)
12.東海大(8→12→12→12→12)※9区・10区で繰り上げ
13.帝京大(18→17→17→13→13)
14.拓殖大(19→19→19→18→14)
15.神奈川大(14→14→14→14→15)※9区・鈴木駿が10区中継所手前で転倒しながらもぎりぎりでタスキをつなげる
16.上武大(16→18→18→16→16)※9区・10区で繰り上げ
17.関東学連選抜(9→7→7→15→)※10区で繰り上げ
18.中央学院大(17→16→16→17→18)
19.日本体育大(15→15→15→19→19)※9区・10区で繰り上げ
20.東京農業大(20→20→20→20→20)

スポーツナビ 箱根駅伝復路速報
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/channel/live/show/hakone88th/549
日本テレビ 箱根駅伝公式 http://www.ntv.co.jp/hakone/index.html
第88回箱根駅伝公式 http://www.hakone-ekiden.jp
2名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:54:18.60 ID:T7LmXoSL0
公 立 の 神 奈 川 大 学 9 区 が 
す べ て も っ て 行 き ま し た
3名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:54:32.37 ID:jeIFdRTV0
おせーよ
4名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:54:35.98 ID:l/JHtpau0
   _________
   ||::|┌─────┐|::|  
   ||::|│鶴見中継所│|::|
   ||::|│繰上マデ6秒│|::|
   ||::|│アッ!.倒れた!!||::|  |\/ ̄\_/| フフフ…
   ||::|└─────┘|::|  \|    .|_/  ギリギリ間に合うとでも思ったか!
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∬  \  /
           / ̄ ̄ ̄旦 ̄ (_,  )
           |二二二二二二| _)
            凵     凵


   _________
   ||::|┌─────┐|::| 
   ||::|│ 公式記録 ||::|
   ||::|│ 神奈川大 │|::|
   ||::|│ 襷繋がる!! ||::|  |\/ ̄\_/| ア、アレ?
   ||::|└─────┘|::|  \|    ;|_/  カウントダウン越えてたよな???
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \  /
           / ̄ ̄ ̄旦 ̄ (_,  )
           |二二二二二二| _)
            凵     凵
5名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:54:39.37 ID:IhfUcFJW0
東洋強すぎたな
6名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:54:43.15 ID:xMD/3y2l0
TRI君!
7名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:54:43.45 ID:L4eSwBd50
つまらんかったなあ
8名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:54:53.44 ID:SuYmDjDM0
おせーよ
9名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:55:01.46 ID:EFFvjwQ90
くやしいです
10名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:55:04.16 ID:12VYkVJU0
監督若いよねー
11名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:55:04.99 ID:EzqAESUK0
3位の明治を映さずに4位の早稲田を映す糞番組
12名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:55:09.38 ID:sx/DFA100
>>2に尽きる
13名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:55:11.75 ID:LmfoI3C3O
東洋がマジチートすぎて
繰り上げ続出で順位がよく分からんかった(´・ω・`)
14名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:55:16.14 ID:7ls6/n7y0
早稲田...
明治とかいう糞校に負けやがって
15名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:55:25.48 ID:sx/DFA100
あと中央のアンカー
16名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:55:28.20 ID:o/43RLLm0
鎧坂が早稲田抜くシーン映さなかった日テレ死ね
17名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:55:31.47 ID:3YMZ+kju0
区間賞取ったやつは、次の年は別の区間を走らせろ
18名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:55:42.00 ID:CKbXJDbP0
東洋おめでとう!!!

城西も國學院もおめでとう!!
19名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:55:43.64 ID:bUqO+EwI0
Q.東京農大は優勝校から52分遅れでした。20分遅れで繰り上げです。たすきは途切れたでしょうか?

A.途切れませんでした。
20名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:55:44.13 ID:LQtM25gr0
 ヘ(; `Д)ノ ←11:08:46 青山学院大学
≡ ( ┐ノ
:。;  /
             ヘ(; `Д)ノ←11:03:10 早稲田大学
           ≡ ( ┐ノ
           :。;  /
               ヘ(; `Д)ノ←11:02:50 明治大学
             ≡ ( ┐ノ
             :。;  /
                  ヘ(; `Д)ノ←11:00:38 駒沢大学
                ≡ ( ┐ノ
                :。;  /

                        一二 (゚ω゚ )←10:51:36 東洋大学
                      一二  /    \
                     一二((⊂ /)   ノ\つ))
                       一二  (_⌒ヽ
                        一二  丶 ヘ |
                         一二  ノノ J
21名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:55:45.85 ID:5Z1Yeq130
東洋
往路新 5:24:45 (5:29:50 2011東洋)
復路新 5:26:51 (5:28:47 2002駒沢)
総合新 10:51:36 (10:59:51 2011早稲田)
22名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:55:49.60 ID:s+cfrDOF0
>>2
公立じゃないよ、国立(駅弁)大学。
23名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:55:52.24 ID:9P7Gn7S70
東洋大学のユニホームのロゴ
マンコにチンコが入ってる感じでいいな
24名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:55:52.59 ID:8rriLAX70
早稲田が惨めに抜かれるシーンは放送禁止なの?
25名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:55:56.96 ID:BZXN6Zc90
>2 じんだいは私立
26名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:55:57.30 ID:YC7/xz8J0
結局19位と20位の差が最大だったか。
27名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:56:07.38 ID:l/JHtpau0
中央大のアンカー
國學院の寺田

が来年も見れることが一番の楽しみだ
シードオメ
28名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:56:08.49 ID:It4pQbqSI
早稲田には勝ちたいって言ってた明治の監督おめでとう!
29名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:56:09.67 ID:EFFvjwQ90
もうこの記録は永遠に破られない気がする
30名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:56:10.03 ID:bUAJ5RK10
瀬古くやしいのうwww



31名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:56:14.05 ID:2Gmqir63P
復路も東洋大なの?
32名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:56:16.86 ID:AjoJptAN0
>>2
公立?
33名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:56:20.01 ID:QWaHPN7i0
東洋強すぎだったわ

区間賞6人っていつ以来?
34名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:56:23.96 ID:/hZQfU9R0
優勝:東洋
殊勲賞:神奈川
努力賞:中央
35名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:56:30.88 ID:iPwHRcxV0
案の定中盤以下の順位がさっぱり分からなかった・・・
36名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:56:36.20 ID:LFZA/sPA0
独走すぎわろた
柏原とか関係なく強いだろ
37名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:56:40.12 ID:CKbXJDbP0
そうですねー
38名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:56:45.46 ID:gVwqp1kM0
東洋がブッチギリすぎて、シード権争いが、繰上げスタート続出で盛り上がらなかったな
39名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:56:48.95 ID:90iVAlIr0
東洋大学最強すぎる
史上最強だろ
40名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:56:58.72 ID:oPLixO0n0
城西11位じゃないのかwww
そして最下位の東京農大が繰上げしてないのがやっぱり納得いかない
41名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:57:00.82 ID:aBdD7HnU0
往/復路、総合記録更新

瀬古脱糞
42名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:57:03.00 ID:j4a1uHCb0
鶴見繰り上げの動画ありませんか?
43名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:57:06.20 ID:SuYmDjDM0
神奈川大、疑惑のタスキ問題は今後尾を引きそうだな
44名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:57:06.39 ID:QqJ9qY+c0
・中央大のアンカー塩谷のスパート
・城西11位力の喪失
・国学院シードあぶねー

面白かったわ。瀬古仕事放棄してたしw
45名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:57:08.31 ID:qaqvKDIc0
普段早稲田コンプの明治生はスカッとしただろうなwwww
46名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:57:08.74 ID:9kyF7Yt20
今年も瀬古は瀬古だったw
47 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★:2012/01/03(火) 13:57:09.47 ID:???0
区間賞
6区 市川孝徳(東洋大)59分16秒
7区 設楽悠太(東洋大)1時間2分32秒※区間新
8区 大津顕杜(東洋大)1時間4分12秒
9区 窪田忍(駒大)1時間9分6秒
10区 齋藤貴志(東洋大)1時間9分45秒
48名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:57:12.60 ID:KIwhsuKLO
「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学

「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学

http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17


東進





東洋(笑)
49名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:57:21.49 ID:AqCp/SOu0
>>19
往路だったのが不幸中の幸い
50名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:57:22.10 ID:LmfoI3C3O
>>16
瀬古が見ると発狂して放送事故起こすので
そうならないための配慮です
51名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:57:25.09 ID:srS+B2vJ0
東洋がチートすぎた
ただ来年は無理だろう
52名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:57:25.89 ID:OPHzzoO30
強すぎだわ
53名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:57:26.48 ID:YnITMv830
今年の瀬古さん名言集
1区 「大迫くん!!!区間新確実ですねー♪」→後半伸びず
2区 「平賀くん!!素晴らしい走りですねー♪」→プチブレーキ
3区 「矢澤くん!!もう東洋を捉えましたねー♪」→後半引き離される
4区 「うーん・・・あのジャンプ走法だと後半伸びません!キリッ」→区間賞
5区 「今日は柏原くん、本当に苦しそうですねー、今日は熱いですからwww・・・いやー柏原くんらしくないですねー♪」→区間新記録
6区 「市川くん、平地になって止まりましたねー、前じゃなくて上に飛んでますよ♪」→区間賞
7区 「しだらくん、ぜっこーのこんでしょんなんじゃねーですかねー(棒」→区間新記録
8区 「いやー、足太いから登り問題ないですねー区間新記録まちがいなし!!!」→惜しくも新記録は出ずも区間賞
9区 「もうタイムとか関係ないねー、ただタスキ繋げばいいんですからー(棒」
10区「顔の筋肉まで全部使って走ってますねー」「去年は柏原くんだけのチームでしたからー」
番外編
「上武の花田監督は私が育てた」→低迷16位
散々「今年は気温高い」、「今日は暑い」言いまくる→直後に雪が降る
54名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:57:32.30 ID:9IvqPS9t0
東洋何でこんな強いの?
55名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:57:33.03 ID:wa9alSG/0
神奈川大はアウトだろ
56名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:57:37.99 ID:7ls6/n7y0
>>21
8分も縮めたのかよ
57名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:57:38.09 ID:mwUJ3vzzO
>>17
なぜ?
意味不明な主張するくらいなら理由書けアホ
58名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:57:41.48 ID:mBNOQGTG0
>>35
よくがんばったで賞:農大も加えてやってくれ
59名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:57:43.20 ID:3Pav9tCqO
中央アンカー塩谷に今年も大爆笑させていただきましたwww
しかもアレで区間二位ってのがますます笑える
60名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:57:53.21 ID:iv48lTi40
来年はメッシノいないバルセロナだな
61名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:58:06.79 ID:T7LmXoSL0
>>47
wwwww

>>54
スカウトするとき
柏原の東洋ですが、って言えば向こうから来る
62名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:58:11.85 ID:G06MWGmQO
>>2
神奈川大学、愛知大学は私立
他もあったような
地方の就職だと国立扱いされたりするからお得
63名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:58:19.01 ID:94erU7R80
ここ数年で一番ツマラナイ大会だったな♪
農大の5区くらいしか見所が無かったしなw

やっぱり、アンカー逆転とかコース間違えとかないと盛り上がらんわw
64名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:58:42.31 ID:GGmU4gGy0
明治大学が馬鹿田大学に勝った。
 ザマー瀬古
65名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:58:47.44 ID:4s9zFYw8O
設楽兄弟鬼すぎだろ
苗字も格好良いし兄弟だし、マンガみたいな設定
66名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:58:47.65 ID:EIuqXdUD0
東洋は柏原以外も強かったから
来年もいい線行くと思うわ
67名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:58:53.02 ID:NAAUTEFE0
今起きた

えーっと、ずっと東洋大のターンてこと?
68名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:58:56.91 ID:h5FVamck0
69名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:58:58.70 ID:TpFEnzq7I
やっほい


東海大はなんだったのか
あぁ村沢・・・
70名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:58:59.69 ID:ATPMuFN9O
まさか今年初笑いがあの中央大アンカーになろうとは思わなかった
71名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:59:01.12 ID:8rriLAX70
>>47
最後も東洋だったのかw
恐ろしいわ
72名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:59:01.50 ID:X+3DxPi60
>47
齋藤あの顔芸で区間賞とか
柏原もそうだが東洋勢は表情では分からんもんだ・・・
73名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:59:09.62 ID:OaVoN6OO0
関東みたいな田舎のローカル大会を
全国放送する意味あるんかい
74名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:59:17.98 ID:2Ufgjfqw0
75名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:59:18.24 ID:90iVAlIr0
東洋は完全に箱根で時代つくったな
76名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:59:29.18 ID:+qdFbn5D0
第88回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
アニオタ学院大学 往路総合タイム 5時間31分51秒 総合5位

1区 佐藤(上武大):花澤香菜 01:02:53
2区 佐藤(日大):田井中律 01:10:05
3区 浅岡(東農大):小早川凛子 01:03:47
4区 内藤(東農大):田村ゆかり(姫) 00:58:27
5区 柏原(東洋大):花澤香菜 01:16:39 区間新
77名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:59:30.51 ID:BL2/5/VN0
芦ノ湖13校同時とか繰り上げ大量発生とか、見た目と違いすぎて混乱気味だったなw
東洋強すぎワロタ

明治鎧坂が早稲田抜くとこ全然やらなかった日テレは反省せーよ
78名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:59:32.24 ID:EFFvjwQ90
来年は駒沢と東洋の2強かな
79ジエン隊 ◆11Apprndg2 :2012/01/03(火) 13:59:34.67 ID:gHhnnncc0
(・∀・)<で、駅伝は一体何のための競技なのかね?

(・∀・)<陸上一万メートルとか、フルマラソンとかに役立つの?
80名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:59:42.11 ID:LmfoI3C3O
>>53
瀬古はどこまでいっても瀬古だな
81名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:59:50.07 ID:7ARyMWlk0
國學院シード入りは五区が頑張った
82名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:59:51.70 ID:LY0/8EIv0
学連選抜は毎年シードでずるい。
83名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:59:51.53 ID:jlgmyRHj0
79 80 81 82 83 84 85 86 87 88
*6 *6 13 10 *5 10 *1 *1 *2 *1 東洋大
*1 *1 *1 *5 *7 *1 13 *2 *3 *2 駒澤大
-- -- 18 18 16 -- *8 10 *5 *3 明治大
15 16 11 13 *6 *2 *2 *7 *1 *4 早稲田大
-- ** -- -- -- -- -- *8 *9 *5 青山学院大
-- 19 15 11 11 11 棄 *6 11 *6 城西大
*8 *5 *5 *4 *1 棄 19 -- -- *7 順天堂大
*5 *7 *4 *8 *8 *7 10 *4 *6 *8 中央大
*2 12 14 *2 12 *6 *6 *3 12 *9 山梨学院大
14 ** -- 14 18 -- -- -- 10 10 國學院大
-- 17 -- 19 19 13 11 -- -- 11 国士舘大
*7 *2 *6 *6 *3 棄 18 12 *4 12 東海大
13 14 16 -- -- *8 20 11 13 13 帝京大
12 -- 19 -- -- -- 17 -- *7 14 拓殖大
11 *8 10 16 17 15 15 -- 15 15 神奈川大
-- -- -- -- -- -- 21 14 19 16 上武大
16 *6 18 19 20 *4 *9 16 18 17 関東学連選抜※
10 11 *9 17 13 *3 *5 13 16 18 中央学院大
*9 *9 *2 *9 *4 12 *3 *9 *8 19 日本体育大
-- 15 -- -- -- 17 12 *5 14 20 東京農業大
※82回までオープン参加

79 80 81 82 83 84 85 86 87 88
19 -- 17 15 *9 14 14 17 17 -- 専修大
*3 10 *3 *3 *2 *9 *7 15 20 -- 日本大
*4 13 12 12 14 棄 *4 18 -- -- 大東文化大
16 *4 *8 *7 15 16 -- 19 -- -- 法政大
17 *3 *7 *1 10 *5 16 20 -- -- 亜細亜大
84名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:00:03.76 ID:vNsOpNCu0
AKB篠田のツイートが無駄に熱い
85名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:00:07.73 ID:a41yu+sI0
去年ゴール間違えた子はでたの?
86名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:00:11.90 ID:/TBa2hDg0
明治キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
87名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:00:17.03 ID:gnYU+hJQ0
今日は9→10区の神大襷リレー
中央のアンカーの泥臭いスパートが良かった
やっぱ箱根はドラマがあるね
88名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:00:22.80 ID:liWaxlqRI
早稲田に買収でもされてんのか?
クソTV......
89名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:00:23.97 ID:r+PIQKtv0
>>73
関西を含む全ての地区で
横並び視聴率トップでっせ。
90名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:00:31.64 ID:xnC6hQ900
東洋すばらしい
91名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:00:33.93 ID:w5+4/kuo0
>>17
2ちゃんに書き込む暇なんてあるの瀬古さん?www
92名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:00:36.24 ID:F0MpWZDP0
駅伝しか取り柄がない
93名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:00:42.64 ID:DRXlOlO6I
柏原きめぇぇえ
94名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:00:47.45 ID:LhJkLkQN0
痴漢優勝か サイアク
95名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:00:49.64 ID:T7LmXoSL0
>>85
芦ノ湖(5区)のヘアピンでアンダーステア(コースアウト)出してた
96名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:00:54.50 ID:NQgYuFaXO
来年東洋無理なの?今年四年あんまいないじゃん
97名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:01:02.10 ID:o5QhtneC0
98名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:01:10.64 ID:KURldpVU0
城西大とか何処にあるのか分からんところに負けた大学は予選会から出場しやがれ!
99名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:01:17.43 ID:s3nIJR6X0
学連、ざんねんだったな。10以内ペースだったのに。
2区と9区走ったやつがブレーキすぎる
100名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:01:27.35 ID:qAt8BG1p0
慶応も力いれろや
101名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:01:31.12 ID:npmRf/0+O
>>79
就活で超役に立ちます。
102名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:01:35.34 ID:goIBZ1ZJ0
神奈川wwww
103名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:01:36.24 ID:AOSv+7kJ0
ただのウイニングランだなw
104名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:01:56.30 ID:6woxMBlY0
1区 4位 宇野
2区 2位 設楽啓太
3区 2位 山本
4区 1位 田口
5区 [新] .柏原
6区 1位 市川
7区 [新] 設楽悠太
8区 1位 大津
9区 6位 田中
10区 1位 斎藤
105名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:02:09.26 ID:PAeI34Yw0
柏原君のデビュー&初優勝する1ヶ月前に、東洋大卒の父が亡くなった。
それまでは東洋大はぱっとしたところがなく、学歴コンプの父は仕方なく他の学校を応援していた。

あと1ヶ月、あるいは数年生きてくれたら、母校の活躍を喜べたのに。
天国のお父さん、東洋大すごかったよ!
どうぞ安らかに・・・
106名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:02:14.71 ID:ifk5RVuj0
明治がいつの間にか3位になって戻ってきたのが何故か嬉しかった
107名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:02:23.66 ID:LmfoI3C3O
嫁が柏原を
「ホームベースみたいな顔」って…ヒドス
108名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:02:36.54 ID:nt6+OE9s0
見ていなかった人用 復路まとめ

【六区】
・東洋一人旅開始
・代田vs佐藤 早稲田vsおっさん
・リラックマvsガチャピンvsチョッパー 夢の共演
瀬古メーター
┣━━━━╋━━━━╋━━━━┫
('A`)   (;´Д`)    (・∀・)   (;゚∀゚)=3
         ▲
109名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:02:38.79 ID:1LwVf/Cg0
東洋が鬼すぎた…
110名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:02:41.99 ID:xBy7iwFS0
神奈川のは運営が空気読んだな
スタッフがたすきを受け取るように促してたし
111名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:02:56.43 ID:o5QhtneC0
>>53
瀬古1001
112名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:03:05.13 ID:RHfP+wj80
第86回箱根駅伝復路 邪魔はお前
http://www.youtube.com/watch?v=hIYBkZ__wXw
113名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:03:08.00 ID:6KOpDRAz0
早稲田とか青学とかでてるのに
慶応とか立教とかなにしてんの?
全学編入のこの時代に胡坐かいてると泣きみるよ
特に慶応
医学部あんのに何故でない?
不思議だ
114名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:03:09.29 ID:rdoKUFIy0
陸の王者慶應は箱根弱いんだな
ブランド力あるからスカウティング上手にすれば
いい選手集まりそうだが
115名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:03:11.83 ID:X+3DxPi60
>96
今年には及ばずとも、来年も優勝争いできる戦力のはず
116名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:03:21.04 ID:tlg6xuIr0
117名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:03:26.17 ID:7zX3n06f0
数年前にダルビッシュ擁する東北高校倒して
センバツ優勝したりした済美が今やサッカーに力入れてるんだな。
118名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:03:29.79 ID:QSjtkUz00
F
119名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:03:31.21 ID:klyN123S0
ttp://jlab.ruru2.net/s/ruru1325566904283.jpg

やっぱ日本人は朝鮮人には勝てないんだよ…
120名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:03:42.76 ID:XfmCF8dy0
今日の見所は神奈川の9区の最後と中央の10区の走り方
121名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:03:45.67 ID:4s9zFYw8O
>>62
福岡大学
122名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:04.45 ID:LY0/8EIv0
>>107
ホームベースに失礼だよな!
123名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:04.64 ID:IJYdwClZ0
>>100
正月返上で読売グループに奉仕とかキチガイだろ。
まともなやつは、読売箱根駅伝のせいで陸上部を敬遠するか慶応に行く。

124名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:05.57 ID:Zy0wcUNfO
独走過ぎてつまんない
125名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:09.55 ID:lRvuHMzB0
中央大のアンカーあれで区間2位なのかw
126名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:09.56 ID:InJKqqn+0
>>85
でた。そして早かったよ。
127名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:12.03 ID:egsayi120
強制猥褻で逮捕部員を出したFランかよ
128名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:13.05 ID:cGKwQdWt0
小鹿が生まれてしかもセーフ神奈川おいしいのう
129名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:13.73 ID:LmfoI3C3O
>>104
斎藤も地味に1位かw
終始苦しそうな表情してたのに
130名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:13.79 ID:3EzvBtjp0
明治よくやったわ
ラグビーがウンコだった後だけに嬉しい
131名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:20.60 ID:RalI5bc7i
総合じゃなくて復路の優勝どこ?
132名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:25.26 ID:zXa0dVGa0
あんまり強すぎるとつまらなくなるんだな
133名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:32.63 ID:rnWlEs+10
ん?箱根駅伝って関東圏だけの放送じゃないの?
134名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:36.50 ID:U272vT3b0
>>119
Go home, Bakachon.
135名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:44.84 ID:nt6+OE9s0
見ていなかった人用 復路まとめ

【七区】
・東洋無双 設楽弟が区間新 上野vs北海道vs佐々木
・怒涛のCMラッシュ 山の龍神一押し?のCMがお茶の間を凍らせる
・荒らぶるフリーザ様×3 with 龍
・見た目の順位と実際の順位が違いすぎてわけがわからん現象が生じる
・瀬古さんパンチドランカー状態
瀬古メーター
┣━━━━╋━━━━╋━━━━┫
('A`)   (;´Д`)    (・∀・)    (;゚∀゚)=3
       ▲((
136名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:45.49 ID:Cl7f4O1J0
>>131
東洋と思いきや新記録で東洋
137名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:48.57 ID:+C3177OS0
>>68
分からんでもないが2秒くらい繰り上げ時間過ぎてるよね
138名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:48.94 ID:XGicMeob0
今年の瀬古さんまとめ
1区 「大迫くん!!!区間新確実ですねー♪」→後半伸びず
2区 「平賀くん!!素晴らしい走りですねー♪」→プチブレーキ
3区 「矢澤くん!!もう東洋を捉えましたねー♪」→後半引き離される
4区 「うーん・・・あのジャンプ走法だと後半伸びません!キリッ」→区間賞
5区 「今日は柏原くん、本当に苦しそうですねー、今日は熱いですからwww・・・いやー柏原くんらしくないですねー♪」→区間新記録
6区 「市川くん、平地になって止まりましたねー、前じゃなくて上に飛んでますよ♪」→区間賞
7区 「しだらくん、ぜっこーのこんでしょんなんじゃねーですかねー(棒」→区間新記録
8区 「いやー、足太いから登り問題ないですねー区間新記録まちがいなし!!!」→惜しくも新記録は出ずも区間賞
9区 「もうタイムとか関係ないねー、ただタスキ繋げばいいんですからー(棒」
10区「顔の筋肉まで全部使って走ってますねー」→区間賞  「去年は柏原くんだけのチームでしたからー」
散々「今年は気温高い」、「今日は暑い」言いまくる→直後に雪が降る
139名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:50.47 ID:90iVAlIr0
>>131
東洋が三冠
140名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:53.35 ID:uazEe9zA0
なんで各校の代表が出てる選抜チームが糞弱いの?
141名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:54.39 ID:7ls6/n7y0
>>68
アウトだが許した
142名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:59.36 ID:5NEtXq7H0
東洋のチートと神奈川のイカサマで
今年の箱根はダメだったな
143名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:05:00.44 ID:m6P3ZkgS0
今年の瀬古さんまとめ
1区 「大迫くん!!!区間新確実ですねー♪」→後半伸びず
2区 「平賀くん!!素晴らしい走りですねー♪」→プチブレーキ
3区 「矢澤くん!!もう東洋を捉えましたねー♪」→後半引き離される
4区 「うーん・・・あのジャンプ走法だと後半伸びません!キリッ」→区間賞
5区 「今日は柏原くん、本当に苦しそうですねー、今日は熱いですからwww・・・いやー柏原くんらしくないですねー♪」→区間新記録
6区 「市川くん、平地になって止まりましたねー、前じゃなくて上に飛んでますよ♪」→区間賞
7区 「しだらくん、ぜっこーのこんでしょんなんじゃねーですかねー(棒」→区間新記録
8区 「いやー、足太いから登り問題ないですねー区間新記録まちがいなし!!!」→惜しくも新記録は出ずも区間賞
9区 「もうタイムとか関係ないねー、ただタスキ繋げばいいんですからー(棒」
10区「顔の筋肉まで全部使って走ってますねー」→区間賞  「去年は柏原くんだけのチームでしたからー」
散々「今年は気温高い」、「今日は暑い」言いまくる→直後に雪が降る
144名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:05:01.33 ID:s+cfrDOF0
さっきぐぐったら
すけべ分けのエース本川さんが
すっかり坊主頭のおっさんになっててショック
145名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:05:03.37 ID:BJXYvvsV0
>>131
往路も復路も総合も東洋が歴代最速
146名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:05:06.41 ID:OXpHmKZM0
>>131
余裕で東洋
復路でも2位いかに3分差がついてることから推察しろよ
147名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:05:07.48 ID:YC7/xz8J0
ど/で
○_○
PRAY
148名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:05:08.80 ID:3AdydoXR0
5区間連続区間賞ってとんでもねえな
149名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:05:14.04 ID:7U7mXM8w0
アホの>>2が神奈川大学(通称神大)が公立だと思ってることに一番の衝撃受けた
150名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:05:23.31 ID:foi7pZOw0
東洋も柏原も無双だったな
柏原は大好きなアニメとお菓子を堪能して下さい。
富士通で待ってます。
151名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:05:22.16 ID:ncz5cG1u0
>>114
逆にブランド力あるから一つに力を入れなくてもいい。

逆にここで宣伝を!という所は必死に集めようとする。
ここでしか名前を聞かない大学も多いもんな。
152名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:05:30.67 ID:JmRQ6Lqv0
国學院「あぶねー!あぶねー!」
153名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:05:33.00 ID:xBy7iwFS0
>>134
一瞬「BACKHOME」に見えて、柏原に対して酷いこというなぁと思ったわ
154名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:05:33.34 ID:VhnTBd3g0
>>105 泣いた
155名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:05:45.41 ID:WYflU06W0
復路の順天堂、逆転の順天堂復活だ!
156名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:05:53.73 ID:WSdQ36jK0
往路と復路って同じコース? 山登りのほうが速いっておかしくね?
157名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:05:55.98 ID:t6LiXUqy0
>>68
アウト以上に周りがとばっちりで可哀想
158名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:05:58.39 ID:rainKLA10
明治大学 アンカー チャラ男すぎてワロタ。
159名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:06:17.08 ID:nt6+OE9s0
見ていなかった人用 復路まとめ

【八区】
・鬼の東洋 大津、区間歴代2位
・設楽弟「そーですねー…えー…はい」
・ハロ
・志方びっくり顔
・東海上武日体、戸塚の悲劇
瀬古メーター
┣…………╋━━━━╋━━━━╋━━━━┫
(-_-)zzz  ('A`)    (;´Д`)    (・∀・)    (;゚∀゚)=3
    ▲((
160名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:06:17.76 ID:LNRmCub40
東洋大学、箱根駅伝完全勝利おめ
設立者が新潟出身で現理事長も新潟出身
陸上部の合宿地も新潟県
新潟県と縁が深いチームが活躍するのは嬉しい
161名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:06:19.56 ID:2Ufgjfqw0
学連はどこで失速したんだとwww
162名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:06:24.32 ID:90iVAlIr0
>>151
そうか?
今年のシード組は伝統的な私大が多いだろ
163名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:06:26.10 ID:3Pav9tCqO
去年はコース間違え國學院寺田が最後に全部持って行ったが
それさえなければ去年も塩谷が圧倒的一番笑えたのを思い出した
164名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:06:30.19 ID:EHjKXeXi0
この記録はいつ破られるんだろうな
165名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:06:37.26 ID:RalI5bc7i
>>136 >>139
ありがと。田中のところで復路優勝なくなったかと思ったけど
大丈夫だったのね。東洋オメ!
166名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:06:40.55 ID:AqCp/SOu0
>>104
田中が去年並みの調子だったら
167名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:06:41.03 ID:g71e4T3d0
T ikan
U niv
168名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:06:49.54 ID:tlg6xuIr0
【審議用】

神奈川大ハプニング
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps216607.jpg

保存用
169名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:06:54.34 ID:HPMmZdzZ0
わかりやすく言うと
東洋=バルサ
170 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/01/03(火) 14:07:00.01 ID:/w+jvesh0
>>53
瀬古wwwww
171名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:07:06.77 ID:zzWzo+kX0
明治映せやあああああああああああああああああああああああああああああああああ
172名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:07:07.68 ID:1cHFIIqS0
ところで関東は今日暑かったの?
173名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:07:11.07 ID:BL2/5/VN0
鎧坂が無事走り終えられてよかった
174名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:07:12.50 ID:WfUzTr+o0
國學院、GJ。
寺田君を来年も見れる。
175名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:07:14.78 ID:2Ufgjfqw0
ハイライトはじまた
176名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:07:16.39 ID:cGKwQdWt0
あじあ
177名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:07:24.44 ID:KURldpVU0
体育バカの日体大って一般の大学より弱いじゃんw
178名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:07:31.14 ID:ecWzDHZG0
しかし毎年の早稲田押しいい加減病気だな
179名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:07:32.40 ID:T5dR+1qa0
東洋速すぎんだよ足に重りでも入れとけ
180名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:07:39.56 ID:nt6+OE9s0
見ていなかった人用 復路まとめ

【九区】
・大津君、成人式をぶっちぎって出場し、八区をぶっちぎっていた
・早稲田vs駒沢vs明治
・神奈川大vsマモノ 神大、かろうじて勝利
・東海日体上武学連、鶴見の悲劇
瀬古メーター
┣……………………╋…………╋━━━━╋━━━━╋━━━━┫
ハイハイ(´o` )=3     (-_-)zzz  ('A`)    (;´Д`)    (・∀・)    (;゚∀゚)=3
   ▲
181名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:07:46.07 ID:foi7pZOw0
東洋は総合タイム8分も記録更新w
往路も復路も記録更新w
無双は柏原だけじゃないなw
182名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:07:48.02 ID:SQXJFQAN0
>>164
10年ぐらいは無理そうね
山登りで稼げる選手がいないと新記録は難しいよ
183名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:07:54.41 ID:o5QhtneC0
>>74
久しぶりに秒単位でのDLぽちっとにチャレンジしたわ
184名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:07:55.96 ID:XfC4KqHf0
中央のアンカーかっけー
185名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:07:56.73 ID:5te1WLlk0
>>169
サッカーと駅伝一緒にする意味がわからんw




とにかく
全くおもしろくなかった



186名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:07:58.25 ID:wa9alSG/0
>>168
完全にアウトだな
187名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:07:58.55 ID:L3lg3cyM0
復路スタートの10分ルールは見ていて分かりづらいので止めるべき
188名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:07:59.59 ID:OXpHmKZM0
>>177
一般の大学でも箱根走ってる人はほとんど体育馬鹿だよw
189名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:08:05.57 ID:Q+y/7G3e0
順大シード獲ったのか
190名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:08:06.89 ID:Q0X35g600
東洋大は途中アクシデントがあった以外は
ほぼ完璧じゃないの?
191名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:08:17.79 ID:InJKqqn+0
>>174
彼はいいキャラだな。
192名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:08:29.18 ID:/hZQfU9R0
往路 4(4年)-2(2年)-2(4年)-1(1年)-1(4年)
復路 1(3年)-1(2年)-1(2年)-6(4年)-1(3年)


おいおい、これじゃ来年も東洋じゃねぇかwww
193名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:08:38.89 ID:nBjC+ShX0
194名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:08:43.62 ID:2Ufgjfqw0
>>178
日テレ=“早稲田ゴリ押し贔屓”は昔から有名だよ
そりゃ瀬古ンゴがいるからwww
195名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:08:44.33 ID:pUXrm5HN0
>>67
社長の笑い声が止まらない位
196名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:08:50.20 ID:5NEtXq7H0
東洋大学って4年生は何人走ったの?
というか今年のメンバーで来年走るのはどれくらい残ってるんだ?
197名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:08:53.64 ID:OlJZlUiP0
>>62
青森大学
198名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:08:59.40 ID:nt6+OE9s0
見ていなかった人用 復路まとめ

【十区】
・東洋、圧倒的大会新記録で勝利 斎藤、顔(芸)の筋肉使って走って勝利
・なのに日テレ、もう優勝が決まったと踏んでレース中なのに東洋大のまとめVTRを流す
・全力鎧坂で順大3位フィニッシュの総合7位 なのに空気 もっと報道しろや
・中央vs順大vs青学 ドラマは最後にあった
・城西ついにシード権獲得
・52分差だけどで襷を最後までつないだ農大
瀬古メーター
┣………………╋…………………╋……………………╋…………╋━━━━╋━━━━╋━━━━┫
<オツカレー   カエリテー...(_ _)   ハイハイ(´o` )=3       (-_-)zzz  ('A`)    (;´Д`)    (・∀・)    (;゚∀゚)=3
  ▲
199名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:09:13.31 ID:txKEk7ObO
5区と6区は同じコースだろ?
柏原は一時間以上かかってんのに持ち上げ過ぎだろ
6区なんて一時間切ってる奴が何人も居るんだぜ
200名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:09:15.48 ID:2HbszXii0
今年の東洋大は鬼だったな
昨年の21秒負けがなければこんなことはなかっただろうな
201名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:09:21.92 ID:T7LmXoSL0
>>196
二人>>192
202名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:09:23.41 ID:gjBMBb8r0
瀬古の早稲田連覇ならずwwwwwwwwww
203名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:09:25.90 ID:3YMZ+kju0
>>57
早稲田が勝つためだよ
204名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:09:29.98 ID:r+PIQKtv0
>>187
警察の許可が降りないとおもw
205名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:09:33.22 ID:QSjtkUz00
中央のアンカーの走りがキモすぎ
206名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:09:36.53 ID:IgBHQ0jG0
農大は、6区スタートから繰り上げだったのか?
207名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:09:37.72 ID:VflXT/6EO
>>21


大正義東洋大学襲名だね(ニッコリ
208名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:09:43.88 ID:GPPYuRWM0
>>1
このタイム差は駒大監督の大八木も流石に予想してなかっただろうなぁ・・・w
209名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:09:46.49 ID:gVIGcbDkO
【あけおめ】箱根駅伝で放送事故。選手の男性器が横から映る。映された選手「縁起を担いで破れた下着を着けて走った」★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1318251184/
210名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:09:48.75 ID:0tKXIAR80
>>196
3人
3年生以下の7人は全員区間2位以上
211名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:09:50.66 ID:M7+LYxWYO
学連の8区、何があった?
212名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:09:59.99 ID:BlcBj/oV0
明治大学3位∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
213名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:10:01.75 ID:luSStu090
我が母校が瀬古をたたきつぶしたと聞いて馳せ参じました
214名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:10:03.36 ID:2kC9LOnP0
低学歴が優勝してもつまらないな
215名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:10:06.18 ID:DY2vKPfnO
>>168
大学女子駅伝では早く繰上スタートして襷渡せなかったとこあったな
216名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:10:06.94 ID:g4OgTpZJ0
>>198
往路ある?
217名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:10:10.36 ID:78SEVmCW0
>>62
青森大学、神奈川大学、長野大学、愛知大学、兵庫大学、福岡大学、沖縄大学は私立

弘前大学、横浜国立大学、信州大学、名古屋大学、神戸大学、九州大学、琉球大学が国立

宮城大学、石川大学が公立
218名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:10:10.64 ID:qviQXVnw0
ゴールするときの自己アピール、大学アピールは見苦しい
219名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:10:21.68 ID:en3k9XCW0
>>168
アウトだな。
悪しき前例となりそうだ。
220名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:10:26.36 ID:EFFvjwQ90
もう記録更新できそうなのは復路くらいか
221名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:10:27.33 ID:NQgYuFaXO
東洋の監督イケメンすぎる
222名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:10:28.68 ID:1LwVf/Cg0
>>177箱根バカも他大学に進学するのよ。
223名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:10:35.84 ID:sGd/EY/r0
優しかったのは田中だけだなw
224名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:10:38.20 ID:X+3DxPi60
>196
4年生は4人
225名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:10:38.62 ID:foi7pZOw0
失笑の対象だった瀬古さんw
226名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:10:39.50 ID:cI+NOLSO0
我が母校の青学よく頑張った!
227名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:10:48.13 ID:ACBXORiH0
下手な漫才より中央の塩屋のほうがおもしろかった
228名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:10:49.47 ID:OhLPJJY60
瀬古って政治家の山岡に似ているな
229名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:10:55.59 ID:7zX3n06f0
鎧は手負いの状態でも早稲田かわして仕事はきっちりはたしました。
230名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:10:55.85 ID:7ARyMWlk0
>>62
栃木大学
231名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:11:01.02 ID:YyIbQjU60
順大はどうせ本選も最下位だろうと思ってたが
さすが名門だわ。

>>141
>>168
東洋の正式タイムが9:41:51みたいだから
どうやらぎりぎりセーフだったっぽい。
232名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:11:02.15 ID:+qdFbn5D0
柏原(東洋大):花澤香菜  
広瀬(明治大):阿澄佳奈
福田(青山学院大):平野綾  
三木(青山学院大):井上麻里奈
柿沼(國學院大):堀江由衣  
佐藤(上武大):花澤香菜
平迫(上武大):喜多村英梨  
斎藤(国士舘):豊崎愛生
細身(国士舘):豊崎愛生   
浅岡(東農大):小早川凛子
内藤(東農大):田村ゆかり(姫) ←原文まま   
上倉(神奈川大):豊崎愛生   
田村(東大):南條愛乃
高橋(東大):レニー・ハート    
梶原(関東学連選抜):平沢憂

233名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:11:04.68 ID:/QP37nnj0
中大のアンカーがMVP
234名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:11:15.74 ID:OXpHmKZM0
ラジオ
駒沢>>>9分>>>>東洋
大八木「今回は東洋には惨敗。スピードだけでは駄目なんだ。それにしても東洋の記録は凄い記録だ」
235名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:11:16.05 ID:micJwFc/0
中央の塩谷さんってあそこでスパートしていいの
236名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:11:17.36 ID:GgZfPzewO
しかし東洋とか駒澤とかが、なんで強いんだろ
偏差値は二流だし、かといって宣伝に力入れるほどの新設校でもなく
教職が取れる体育学部があるわけでもない。

ふつうに考えればスポーツ科学部のある早稲田に一番集まりそうだけどね、潰しも利くし。
237名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:11:27.85 ID:EyEU1VFW0
早稲田は10人が1分ちょっとずつ頑張ればいいだけ
238名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:11:29.29 ID:xdr0/xu20
繰り上げ10分ルール廃止するべきだな
家の爺さん婆さんやおばちゃん全く理解できなくてシラケてたぞ…
こっちもわかっても盛り上がりにかける
239名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:11:37.04 ID:JGwATwDh0
柏原も平地ってだけで役立たずになる社会人になんていかずに
留年して東洋大からお金をもらうプロ学生になって
ずっと箱根走ってれば良いのに
240名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:11:38.70 ID:r7a0UrUv0
5区を除いたタイムでも圧勝だったな。
241名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:11:39.86 ID:BL2/5/VN0
>>198
鎧坂は明治ですが
242名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:11:49.30 ID:0o3gZL9z0
強すぎるわ
243名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:11:55.74 ID:OhLPJJY60
瀬古、早稲田賛美できず!
244名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:11:56.96 ID:GGmU4gGy0
東海大学の件 粛々とビストル撃てよ、馬っ鹿
245名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:11:58.86 ID:VQYEFnLX0
東洋は知障顔が多くてキモイ
知障でも合格できるのか
246名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:12:13.08 ID:Tbfeorjn0
復路一斉スタートは認めるとしても
繰り上げスタートした学校がしていない学校よりも
順位が上とか、駅伝の根幹を揺るがすルールは
やめたほうが良いわな
247名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:12:16.94 ID:ZBmXJT3I0
>>1 別にスレ立てなくったってみんなテレビで見てるよ
248名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:12:21.33 ID:0C6nJUDz0
>>236
スポーツに偏差値は関係ないぞ。慶応は一応学力も求めてるらしいがな。
249名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:12:47.46 ID:b6t55y8J0
神奈川は繋がっていない

東洋は神と言うより魔神だなw
250名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:13:02.67 ID:5vZwP3uZ0
チートすぎる
251名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:13:02.51 ID:ImGdFnNm0
WがMに抜かれたシーンは?

252名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:13:04.93 ID:s+cfrDOF0
瀬古:神谷明
253名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:13:15.85 ID:LmfoI3C3O
瀬古「え…あの…他ですか?」



おしまい
254名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:13:18.21 ID:t6LiXUqy0
>>231
スタートが実質数秒遅れで、次のタイムから引かれるんだろ。
255名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:13:19.27 ID:ncz5cG1u0
>>238
だな。
最下位がたすきをつないだのに、12位が繋げなかった、というのも違和感ある。
256名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:13:23.29 ID:JUYkS9GP0
>>199
6区のほうが5区よりも3km短い
257名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:13:24.11 ID:hBjKvHsL0
>>238

道路使用許可の関係だから…。
258名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:13:30.86 ID:UPoIwX6E0
鎧坂が早稲田を抜くシーンを映さなかった日テレは死ね
259名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:13:36.23 ID:EHjKXeXi0
繰り上げ10分ルール廃止すると東農大が六区スタートするのが東洋が六区ゴールするぐらいになるから交通規制的に無理だろ
260名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:13:40.65 ID:MH3LKPQxO
東洋大完璧すぎてカッコ良すぎだろ
監督もイケメンだし顔芸選手からスター選手までいて凄すぎだ
261名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:13:43.21 ID:chpKc3As0
復路も新記録で優勝して、往路も柏原までトップで繋いでるんだからワンマンチームってわけでもないんだな。
優秀な選手集められたのは柏原のおかげではあるだろうけど。
262名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:13:44.57 ID:7U7mXM8w0
>>211
一気に転落してるけど何があったんだ?
263名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:13:53.84 ID:JxBfBPdv0
神大演出しすぎやろw
264名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:13:56.18 ID:Ieu7Sdol0
今年は往路の東農と
復路の神大・中央が面白かった
265名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:14:08.87 ID:wGl2Y06Y0
時代は変わるもんだな・・・
東洋大だぜ?90年代どころか00年でもこんな時代が来るとは誰も思ってなかったはず。
普通なら今頃山梨学院がスーパー黄金時代だったのにどうしてこうなった
266名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:14:09.55 ID:Kcjbbx3/0
東洋強かったな
中央の最後の人面白かった
選抜どんどん遅れていってがっかり
267名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:14:09.52 ID:pUrsk7lL0
>>245
真性池沼のお前にはどの大学でも合格は難しい
268名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:14:27.43 ID:3EzvBtjp0
ここは偏差値を気にする奴が多いんだな
一体何故なんだ
269名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:14:34.56 ID:D7hLpG840
>>238
道路止めている以上は時間切りは仕方がない
10分じゃなくて固定時間での繰り上げスタートはあり得るけど
270名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:14:48.48 ID:foi7pZOw0
中継の最後に瀬古がやらかしたw
実況民 大爆笑
初笑いは瀬古だった
271名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:14:52.77 ID:o5QhtneC0
このエンディングはいつまで経っても慣れようがない
272名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:14:53.44 ID:OXpHmKZM0
酒井監督ほとんど現役部員と雰囲気が変わらないなw
まだ走れんじゃねw?
273名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:14:57.37 ID:RSuJ0MwO0
>>236
駒澤は昔っからスポーツに力入れてるからねぇ
今だと、駅伝とサッカーは全国1位狙える大学やし、昔は野球強かった
東洋の強さは正直謎やけど、本当に凄いわ
274名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:14:59.47 ID:2+bJJefx0
顔が日村の設楽が来年も楽しみだ
275名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:15:00.40 ID:L93mn/QM0
陸上長距離はずっと低迷続けてるのに、
箱根のレベルだけはずっとあがり続けてるな。
276名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:15:02.10 ID:5te1WLlk0


箱根駅伝は激しくつまらなくなってしまった

277名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:15:10.25 ID:BL2/5/VN0
>>238
20分だろ
278名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:15:18.87 ID:hzBIrekS0
 中央大のアンカーは凄いね。泣けたよ
279名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:15:22.75 ID:ITiKZfoB0
>>268
そこしか強がれるところがないからだよ。
280名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:15:25.10 ID:xdr0/xu20
>>257
そのせいなのはわかってるんだけどねー…
何とかならんかな、爺婆に説明しろ連呼されて参った
281名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:15:33.81 ID:3Pav9tCqO
中央アンカー塩谷は何であんなデタラメな走り方で区間二位なのか、ある意味天才だろう
282名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:15:38.54 ID:QSr3T7+K0
>>249
(=゚ω゚)ノ 陸連が認定したよ、つながったって
283名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:15:43.59 ID:67hSpPORO
6区ラビット市川が男らしくなってた
一年の時は笑ったり泣きそうになったり忙しかったのに
284名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:15:49.60 ID:MUQcrrBd0
早稲田OBで早稲田の良い事と、他校の悪口しか言わない事で定評のある瀬古を解説に使う日本テレビに
良心を求める事は無理。
285名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:15:52.16 ID:lmE08Usj0
アイマスゴーで鬱になりたいのに
286名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:15:59.23 ID:n3V7VQ/H0
ねぇねぇ、スポーツを今までやってきたのにもうスポーツができなくなったことについて どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       / フジテレビ /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ 大村 丶
      / 大野貢 /    ̄   :|::|    :::::| :::i ゚。     ̄♪   \正樹丶
287名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:15:59.93 ID:4vTt/G3P0
>>246
駅伝の日に運転禁止にすれば出来るんじゃない
288名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:16:05.27 ID:Vw0EGSFZ0
スタートからずっと20位ってYARUKIあんのかよ
289名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:16:08.98 ID:XEi/GU+EO
鎧坂で盛り上がったけど終わってみれば10区も区間賞は東洋
完勝すぎる
290名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:16:10.82 ID:5te1WLlk0


今年のハイライト:瀬古

291名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:16:15.76 ID:2Ufgjfqw0
>>269
せいせいスタートしてから15分後だな>復路一斉繰上げ
今大会は東洋がチートすぎるw
292名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:16:15.96 ID:M7+LYxWYO
>>238
同意
わけわかめすぎ
293名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:16:20.16 ID:z1oKp1qfO
俺の母校帝京平成も強くなることもあるってことか
294名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:16:20.56 ID:en3k9XCW0
>>271
なんでエンディング曲変えたんだろ。
前のは雰囲気良かったのに。
295名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:16:26.12 ID:WObMEbso0
ほとんどの人が思ってること

瀬古ざまあ
296名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:16:26.76 ID:sGd/EY/r0
中央のアンカーと神奈川の9区はテレビを分かってるな
297 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/03(火) 14:16:28.42 ID:D+edO7Go0
こう見えてもワシ空手やっとったんや・・・
まぁ空手言うても通信教育やけどな
298名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:16:32.65 ID:0C6nJUDz0
>>275
低迷は続けてないんだ・・・
ケニアが強すぎるんだ。
299名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:16:33.02 ID:6gEPrLtEO
女子版はないの?
大手町〜千葉のどこか山があればそこが往路ゴールで
フジテレビの中継がつけばいい
300名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:16:43.92 ID:QSr3T7+K0
>>236
(=゚ω゚)ノ 駒澤は監督とスカウトが優秀
(=゚ω゚)ノ 東洋は知らん
301名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:16:56.52 ID:Pa8n4IRV0
>>255
復路だからあたりまえだろ
何言ってるんだ
302名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:17:06.03 ID:v5ayslvw0
>>236
大学の偏差値よりも監督やOB同士のパイプが物を言うから
東洋は福島県内にコネがあるし柏原も福島繋がりで東洋に入った
303名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:17:09.20 ID:yu7UEZOdi
>>232みると
梶原が平沢唯から憂に変わっているのが気になって仕方ない
304名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:17:09.44 ID:gmf7vDmWO
神奈川大とは逆のハプニング
5秒くらいあまってたのに、繰上げスタートした糞スタッフ

http://www.youtube.com/watch?v=LHOQZRNVngg
305名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:17:10.31 ID:f9/9nkj40
東洋は、キャプテン翼みたいにひとりの化け物の出現で全体的に底上げされたな。
306名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:17:17.11 ID:xdr0/xu20
しかし東洋安定して強かったな
今井→柏原と続いた山の神は来年どこかの大学に降りるか?
307名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:17:22.17 ID:f1BXiN9q0
実況が下手くそすぎる。
東洋大のオナニーのせいで見所が、早明戦、神大、塩谷くらいしかなかった。
308名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:17:38.95 ID:5te1WLlk0
>>292
道路閉鎖できる時間決まってるんだからしゃーねーよ
309名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:18:04.87 ID:vRQJR3hL0
日本のみのローカル競技のU22関東大会
310名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:18:08.06 ID:UOiZ4svC0
東洋の1,2年が強いのはマジで柏原効果だな。
柏原無双の3年前の優勝のおかげで有望な選手をスカウトできた。
現3年生が谷間の世代なのはしゃあない。
311名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:18:17.74 ID:lRvuHMzB0
中央塩谷は来年もアンカーでよろしく
312名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:18:19.01 ID:foi7pZOw0
アナ「他の大学について何かありませんか?」
瀬古「あ、他ですか?」
アナ「佐藤さーん」

www
313名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:18:19.45 ID:OnvvHVKk0
>>270
瀬古何やったの?
314名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:18:20.49 ID:50yHD45N0
>>108
わらた
315名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:18:26.16 ID:q1tlMXmH0
中央アンカーは理工学部なのか…
製図もこなしつつ練習もやっててすごいね
316名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:18:39.32 ID:lmE08Usj0
今井君の記録は本人(スタジオゲスト)の目の前で破られたけど
次はどうかな?
317名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:18:42.10 ID:IFKgiJbN0
もっと区間を小分けにしてやってくれ
そうすれば昼までにはゴールするだろ
ぜひそうしてほしい
午後から買い物や出かける予定を組みやすくなるんだよ
318名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:18:48.37 ID:+KVhqTkq0
>>283
ワロタり泣いたり忙しい奴だったよなwww
今年は引き締まったいい顔していたよ
319名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:18:50.40 ID:6lQcxhIZ0
明治3位のシーンをスルーして
早稲田ゴールシーンを流したって本当ですか?
320名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:18:56.53 ID:pxiXnMNgO
日東駒専の日と専は駅伝サッパリなの?
321名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:19:00.07 ID:2DPYWYeB0
よりによって痴漢優勝
322名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:19:00.17 ID:tNRFPUK10
全部新記録とか完全優勝じゃんwwwww
323名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:19:12.87 ID:tErhNyiB0
駅伝ってなんで10人が順番に走るの?
1区〜10区が同時に走って合計タイムで順位を決めれば良いんじゃないの?
そうすれば10時間以上かかってる時間も1時間ちょっとに抑えられるから
経費節減とか交通整理も楽になると思んだが
324名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:19:14.17 ID:90iVAlIr0
箱根に無縁すぎる立教もがんばって欲しいね
とうとうマーチ勢が箱根のシード3つ獲得だぜ
325名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:19:15.66 ID:NQgYuFaXO
こうなると去年の早稲田ってクリリン殺したフリーザのポジションだな
326名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:19:20.38 ID:65aEB7VJO
しかし優勝争いが糞つまらぬ大会だった
327名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:19:20.40 ID:+ES2mmf60
田中が異常に叩かれているんだけど、神大を救済したという意味で評価されるべき
328名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:19:20.69 ID:0C6nJUDz0
>>313
言ったことがほとんど逆の結果となってた
神が降りてきたレベル
329名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:19:23.75 ID:QSr3T7+K0
>>294
(=゚ω゚)ノ 日テレ曰く、前の曲は採用した時点で著作権切れ起こしてた超古い曲らしい
330名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:19:27.88 ID:RalI5bc7i
>>198
城西は以前もシード取ったことあるよね?
331名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:19:30.58 ID:TOFsbtwG0
来年からは寺田くんが山の神になるよ
332名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:19:32.97 ID:yotH15k10
もう6、7区も東洋無双だったからつまんなかったな
来年のウィークポイントは柏原の抜けた山登りぐらいじゃないかね
333 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/03(火) 14:19:35.19 ID:D+edO7Go0
こう見えてもワシ空手やっとったんや・・・
まぁ空手言うても通信教育やけどな
334名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:19:40.05 ID:kFgVFEJD0
山の神 今井正人 78:05

糞おせえw
335名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:19:58.47 ID:M7+LYxWYO
>>308
東洋がチート過ぎたから仕方ないか
336名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:20:09.29 ID:ncz5cG1u0
今や全日本大学駅伝なんて、ほとんど箱根の前哨戦みたいものだからなあ。
今年は上位11位までが関東学連加盟の大学。

関東に有望選手がどんどん集まって、なんか実質的に箱根が駅伝日本一みたいになっている。
337名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:20:19.83 ID:2Ufgjfqw0
>>320
日大はビックリの予選落ち
専大は本大会に出れてもシード権争いすら絡まない、いわば空気。
338名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:20:21.53 ID:90iVAlIr0
>>320
いや、箱根には常連クラスだった
留学生無双で日本人雑魚の日大は近年の箱根の名物だったし
339名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:20:30.08 ID:BL2/5/VN0
>>307
オナニーしたのは東洋じゃなくて日テレだな。VTRは終わってからやれと。
あちこちで激しい順位争いもあったのに総スルーはムカつく
早稲田が明治に抜かれて瀬古が沈没する所をやって欲しかったわ
340名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:20:35.54 ID:WObMEbso0
>>320
日大は外人砲に頼りすぎたツケがね。
総合力が上がらない。上がったと思ったら維持できないの繰り返し。
341名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:20:53.45 ID:Zy0wcUNfO
まあ神奈川大はあれでアウトだったら心に傷が残ったと思うから良かったよ
342名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:20:53.96 ID:aBdD7HnU0
10区の中央大の人、蛇行しながらも区間2位
343名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:21:01.72 ID:h65c4ypt0
7区までしか見なかったけど順大に何があったんだ
順位上がりすぎだろ
344名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:21:02.51 ID:sr6atoEeO
>>323
お前の人生つまらないんだろうな
345名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:21:08.42 ID:XCHkZPtZ0
6区間で区間賞とか。柏原いなくても勝てただろこれw
346名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:21:08.82 ID:nt6+OE9s0
>>198
鎧坂ミス
明治だった
347名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:21:09.32 ID:vsrVghfi0
声ヲタ一番人気の花澤さんとやら、これは落ちるな

348名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:21:13.29 ID:3xkrKVyv0
>>329
著作権切れじゃなくてレコードが廃盤扱いだそうで
349名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:21:14.93 ID:90iVAlIr0
今年の東洋は箱根史上最強として語り継がれるだろう
350名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:21:21.54 ID:LPHVyKX5O
>>312
俺の聞き間違いかと思ったらやっぱそうだったかwww
351名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:21:24.11 ID:jmRB6nMk0
>>310
ある意味チームとして理想的な流れだよね
一番きつい5区の柏原が3分以上のアドバンテージをもっていることで
他の選手達は柏原の負担を減らそうと切磋琢磨してチーム力がアップした
来季以降の東洋が見物
これだけの記録ラッシュで目標2連覇という設定をして頑張っていくにしても
なかなかモチベーションの維持が難しくなる
352名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:21:28.63 ID:iX1dh8yk0
中央のアンカー卑怯だろあれ
あんなん抜かしたら悪もんじゃねえか
確か去年もあんな感じだったよな
353名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:21:29.21 ID:Tbfeorjn0
>>323
タスキを繋いでも無意味な現状の糞ルールならそれでもOKだな
354名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:21:37.68 ID:dEs+0MDW0
区間賞6人、他の4人も2,2,4,6位とかとかチートすぎるw
355名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:21:39.09 ID:ncz5cG1u0
>>301
普通はそれを当たり前と感じないだろ
356名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:21:40.08 ID:0C6nJUDz0
日大専修は学連選抜で頑張ってシードとれそうだったのに(予選会1枠増える)
亜細亜の8区9区で大ブレーキしてオワタ。
357名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:21:48.59 ID:gz5RvY6I0
中大10区って何やらかしたの?
358名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:21:53.91 ID:tlg6xuIr0
>>199
距離もあるけど釣られないぞ

山登りと山下り
359名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:21:56.64 ID:MOiLuLPF0
今日、午前中仕事だったから全部は観れなかったが
ゴールのトコは観た。
なんか久々に面白い駅伝であった。
夜のBSでダイジェスト観よう。
360小結 ◆/KOMU/uMio :2012/01/03(火) 14:21:58.66 ID:TVGwD0g5O
  K_
 ( @ @)
 ( ∪▽∪<東洋速すぎワロタ
 (_)_)
361名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:22:09.56 ID:uYYiD+BE0
瀬古だけでなく日テレが早稲田びいき
362名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:22:09.67 ID:TTPywtyN0
繰り上げはペナルティじゃないんだから、大根に納得していなくても仕方ない
363名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:22:12.27 ID:hIaQTZWtO
>>50
瀬古「まんこー!まんこー!」
とか叫ぶ光景は見たかった
364名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:22:16.61 ID:0C6nJUDz0
>>343
毎年そうだが駒澤と順天堂はなぜか復路重視
365名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:22:20.15 ID:QSr3T7+K0
>>348
(=゚ω゚)ノ d
(=゚ω゚)ノ リメイクもきつそうだ
366名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:22:20.21 ID:MH3LKPQxO
シード取れちゃう城西がちょっと残念だった
いいことなんだけどな
367名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:22:20.67 ID:5te1WLlk0
>>323
放送にコストがかかりすぎるし色々問題ありすぎの上
つまらんだろうがw
368名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:22:21.73 ID:NGI+FHdxI
>>324
立教は無理だろう。
でも他マーチと早慶が10位内で争えば、
この上なく盛り上がだろうな、世間でも2chでもw
来年は法政と慶應に頑張ってもらいたい

369名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:22:21.88 ID:Wvyo7gXH0
東海の監督は責任取れよクソが
370名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:22:22.80 ID:tWjfkn2J0
>>22
国立じゃないよ。私立。
371名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:22:26.42 ID:WObMEbso0
>>356
亜細亜によるテロ。
実況の学連スレ結構荒れてた。
372名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:22:35.32 ID:EIG070OG0
日体大っていつも思うが名前負けしてるよな
373名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:22:40.74 ID:sHLJ+5kZ0
早稲田が明治に抜かれるシーンの動画ください
374名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:22:51.54 ID:hoU/qlyV0
今年も「ど」「で」「o_o」を見れてよかった
375名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:22:57.46 ID:v5ayslvw0
また東洋の受験生が増えるな
まあ実際のところ日東駒専で一番マシな大学だろ
376名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:23:06.59 ID:VXzS6SMb0
瀬古っていつから、あんなにアホになったんだ?

Googleで「瀬古」って打つと、第一候補に「早稲田びいき」って
出るぞ? 2009年くらいからあちこちでボロッカスに書かれてる。

酷い解説だったな。解説ってか、早稲田の私設応援団かよw
377名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:23:10.38 ID:+ES2mmf60
東洋と昨年のSBが被るんだが。
378名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:23:12.60 ID:EuU+dHd2P
>>1
日テレスポーツ中継を担当していた人がつぶやく箱根駅伝
http://togetter.com/li/235713
379名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:23:13.17 ID:XfmCF8dy0
>>357
走り方が変
蛇行しながら区間2位
380名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:23:21.25 ID:rdoKUFIy0
いい加減、関東以外にも門戸をひらいただどうなんだろ
とりあえず関西学連選抜とかいれて
381名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:23:25.50 ID:QSr3T7+K0
>>357
(=゚ω゚)ノ ポスト飛松を狙えることが発覚
382名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:23:27.70 ID:Sbsla8oKO
塩谷君を見るためだけに来年も見よう。
だが塩谷君、日ハム糸井や競馬の岩田と同じ香りがするのは気のせいか?
383名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:23:31.29 ID:M7+LYxWYO
>>356
亜大の大ブレーキか
384名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:23:44.31 ID:tlg6xuIr0
>>206
芦ノ湖一斉スタートよ

見た目で20分離されず中継所いけたので最初の襷で最後まで
385名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:23:46.38 ID:h54Hb5SzO
東洋おめでとう
記録更新のオンパレード
強かった!!
386名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:23:48.34 ID:90iVAlIr0
>>375
東洋は元々受験者数私大TOP10入りしているしな
387名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:23:49.11 ID:jmRB6nMk0
中央のシード権確保の強さがわかるね
6区と10区に重点を置いて常に配置してる
388名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:23:52.06 ID:np3J6zo90
学連はどうしてああなった状態だなぁ
389名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:23:54.21 ID:AquWg+Tk0
鶴見の神大にはハラハラしたわー
390名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:23:56.78 ID:09m4kOFfO
そういや日大出てないの?
391名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:23:58.52 ID:mugTfrLd0
>>356
昨日の日大組もなかなか酷かったぞ
392名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:24:29.05 ID:s+cfrDOF0
谷口とか金哲彦でいいと思う ギャラも安そう
393名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:24:31.38 ID:QSr3T7+K0
>>374
(=゚ω゚)ノ リラックマ忘れんなwwww
394名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:24:31.60 ID:90iVAlIr0
ってか、関西人も普通に関東の大学進学しているしな
関東の大学は日本中から人が集まるし
395名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:24:38.87 ID:y4DD3fmJ0
>>53
9,10区の投げやり感がいいなw

瀬古は陸上界における達川
逆神達川さんのおかげで中日優勝できました
ありがとうございました
396名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:24:41.75 ID:AHEZpoms0
圧倒的だったな
このタイムは当分抜かれないだろう
397名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:24:52.81 ID:5L7mIaek0
選抜チームは、何をモチベーションにして
走っているのだろう?
398名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:24:55.76 ID:6XdOANIq0
犯罪のデパート 東洋大学

・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
・東洋大男子学生 息子を殴り急性硬膜下血腫
・☆☆東洋大陸上競技部(箱根ランナー部門) 強制猥褻 ☆☆
・東洋大バレー部 試合会場の他大学で盗撮
・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸
・東洋大野球部 部員イジメ、部員寮から出火
・東洋大法学部教授 薬局店主に調剤報酬の不正受給を指導して詐欺容疑で逮捕
・東洋大経済学部教授 銭湯で高級時計窃盗
・東洋大空手部 新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、溺死 隠蔽図るが発覚
・東洋婚活ババア フェリス卒と学歴詐称 埼玉婚活大量殺人事件で逮捕
・09ミス東洋 kawaii専属AVデ
ビュー『絶対に声我慢しなきゃダメ』 『学校でセックchu』
・東洋大姫路野球部員が飲酒、友人ブログで発覚
399名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:24:58.17 ID:2Ufgjfqw0
>>376
昔から
つーか、>2009年くらいからあちこちでボロッカスに書かれてる。


こんなこと2〜3年前からじゃないぞ。>瀬古の早稲田贔屓
400名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:25:02.39 ID:Ya9mI7pQ0
401名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:25:03.71 ID:kf7dqPthO
質問なんだが、白タスキで繰り上げスタートの時に、ピストル鳴ってもあえて走り出さずに前走者のタスキを待つ、ってのはルール違反になってしまうのか?
タイム悪くなってでも母校のタスキを継ぐって選択肢もありだと思うんだが。
中継所にもう前走者が見えてる!って状況なら数秒なんだしあえて待つのもアリじゃないかな?
402名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:25:20.74 ID:M7+LYxWYO
>>380
関西、中四国、東海北信越、東北北海道、九州沖縄から一校ずつ希望
403名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:25:32.24 ID:OH/HVYga0
>>390
予選落ち
404名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:25:36.45 ID:v5ayslvw0
>>368
青学が強くなったのは駅伝好き理事が強化し始めたのがきっかけだぞ
立教だって経営陣に箱根ヲタが就任すればいくらでも強化できる
405名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:25:38.09 ID:SxwEJZG9O
日テレは明治OBから呪われるな
406名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:25:45.64 ID:5te1WLlk0


駅伝人気ないな

407名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:25:46.48 ID:19Ji03Jc0
みんなのアイドル寺田は5区5位で
國學院の中では1番上の成績です
408名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:25:51.32 ID:7+AFwkUP0
城西と山梨以外は上位・中堅の有名校か。順天堂は専門大学だし。
箱根駅伝を下位大学が宣伝に使う時代は終わりなのかな
409名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:25:52.67 ID:1vPrFZ3P0
東洋の監督さん若いなー
学生と混ざっちゃったら全然見分けつかないや

関係ないけど数年前に学連選抜で山登り超早い人いなかった?
410名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:25:56.43 ID:3Pav9tCqO
結局後々までズッと覚えているのは去年の寺田や今年の塩谷みたいなウルトラ強烈な奴ら
411名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:25:58.83 ID:TFv5PQmc0
>>376
それが聞きたくて毎年見てるんだけど
それしなかったら瀬古じゃなくなる
412名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:26:03.70 ID:BL2/5/VN0
>>390
予選でやらかした
413名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:26:10.90 ID:JxBfBPdv0
今年の東洋は言ってみればバルサだよなw
414名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:26:12.89 ID:cn3/SoXFO
今年は東洋大が強かった
415名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:26:18.27 ID:MarwFeLz0
神奈川9区はアウトだろ。
温情で待って貰ってたよな。あんな温情出すぐらいなら、後続ランナーが少しぐらい引き取りに行っても良いだろうに。
416名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:26:20.40 ID:foi7pZOw0
東洋大学
往路タイム新記録更新
復路タイム新記録更新
総合タイム新記録更新
柏原4年連続区間1位でゴール(新記録更新)
農大 大ブレーキ(放送時間内に間に合わず)
神大 繰り上げスタート直前でタスキ繋いだが手前で何度も転倒
タイムオーバー疑惑発生
中大 アンカーブルドーザー走法
417名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:26:21.95 ID:ZMqtLvck0
早稲田ざまぁ
418名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:26:27.68 ID:GPPYuRWM0
>>273
駒大サッカーは、
2011シーズン関東リーグ1部最下位で2012シーズンは2部ですよ。

だから今の駒大がスポーツで誇れるのは駅伝だけです。
監督の大八木だけでなく駅伝部員の態度が学内でますますデカクなるのが容易に想像できますw
419名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:26:44.38 ID:j2hita+E0
駅伝だけじゃなくて、就職も強ければよかったのに (・ω・)
420名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:26:45.47 ID:ADfBXn4ai
>>34
れいほうがくいんとくべつしょう
なめてるやつでしょう
は何大学?
421名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:26:55.38 ID:M7+LYxWYO
>>394
でも関西の大学でも箱根出れるんなら進学先も変わるしな
422名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:26:56.57 ID:f9/9nkj40
明治と早稲田のタイム差が一分から17秒に縮まった時に実況取り上げず。
明治が早稲田を抜かすシーン流さず。東洋、駒澤ときて明治と来るかと思ったら何故か、4位の早稲田。
423名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:26:59.47 ID:sPQCnPZi0
>>390

法政
日大
大東大
亜細亜
専修

は予選会で落選のため出てません
424名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:27:07.96 ID:q6aMHyQJ0
>>395
達川解説なら母校東洋贔屓解説で早稲田大勝だったのに
425名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:27:09.28 ID:bPV9DDbB0
>>361
日テレ・読売グループは早稲田卒が多いんだよ。呆れるくらい。
426名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:27:17.81 ID:4oK92u1r0
東洋強すぎわろた
427名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:27:19.04 ID:0C6nJUDz0
>>391
1区は1時間3分ちょうどぐらい2区は1時間10分ちょうどぐらいだから
十分頑張ってる。
428名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:27:19.98 ID:9AU0grk50
>>161
8・9区の亜細亜の2人
429名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:27:41.38 ID:BL2/5/VN0
>>407
実況に「昨年コースを間違えた」って4、5回くらい言われながら頑張ったな
430名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:27:42.68 ID:qxrwONyR0
日テレのお涙頂戴的なポエム実況が酷すぎ
スポーツの実況にドキュメンタリーのナレーションを持ち込むなよ
431名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:27:52.46 ID:ETTH2rxf0
505 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/01/03(火) 14:25:44.38 ID:4xL16iul
時計が凄いんで既出かもしれないが調べてみた

今年の優勝タイム
10時間51分36秒
去年の全区間での区間賞の合計タイム
10時間51分38秒

何だこれww
どうなってんだwww
432名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:27:53.06 ID:2y2Fu1PD0
安心のブラン城西が崩壊するなんて。こんなの城西じゃない!
433名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:27:57.38 ID:IJqXlrx90
◇東洋大学の成績

*1区 宇野博之(4年) 01:02:34 区間4位(1位との差…+031秒)
*2区 設楽啓太(2年) 01:08:04 区間2位(1位との差…+038秒)
*3区 山本憲二(4年) 01:02:43 区間2位(1位との差…+065秒)
*4区 田口雅也(1年) 00:54:45 区間1位(2位との差…-008秒)
*5区 柏原竜二(4年) 01:16:39 区間1位(2位との差…-175秒) ※新記録
*6区 市川孝徳(3年) 00:59:16 区間1位(2位との差…-009秒)
*7区 設楽悠太(2年) 01:02:32 区間1位(2位との差…-057秒) ※新記録
*8区 大津顕杜(2年) 01:04:12 区間1位(2位との差…-071秒)
*9区 田中貴章(4年) 01:11:06 区間6位(1位との差…+120秒)
10区 齋藤貴志(3年) 01:09:45 区間1位(2位との差…-048秒)
―――――――――――――――――――――――――――――――
往路            05:24:45 区間1位(2位との差…-307秒) ※新記録
復路            05:26:51 区間1位(2位との差…-139秒) ※新記録
総合            10:51:36 区間1位(2位との差…-542秒) ※新記録
434名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:28:00.52 ID:90iVAlIr0
来年は箱根常連組に戻ってきて欲しいね
435名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:28:05.38 ID:go2LikEM0
東洋大学おめでとう

新年から新記録が見られて良かった
436名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:28:08.09 ID:Zd1uDtZw0
何か足りないと思ったら日大が出てなかったのか
ダニエルってのはもう卒業してたんだっけ
でも黒人のすごいの毎年いるよね?
437名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:28:11.70 ID:+L0rmTxO0
今年の優勝タイム
10時間51分36秒
去年の全区間での区間賞の合計タイム
10時間51分38秒
438名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:28:15.51 ID:63evpECF0
声ヲタ世代もこれで卒業か
439名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:28:26.24 ID:yhuSOmeD0
>>135
今年もフリーザ様いたのかw
440名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:28:30.53 ID:SgLePSJaO
>>20
青学がAAに使われてうれしいナリ
441名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:28:34.79 ID:/pw5PnyMO
学連て日大や亜細亜や名門のエースが揃ってるんだから
優勝争いしてもおかしくないなに優勝に絡んだことないよな
442名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:29:05.29 ID:UOiZ4svC0
>>380
マジレスすると関西の大学なんて解放したとしても予選会でほぼ全て姿を消すほど弱い。
443名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:29:21.25 ID:NGI+FHdxI
>>422
どこか日韓戦中継のテレビに通じるものがある
444名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:29:23.23 ID:qYokL5dp0
芦ノ湖のアッシー、メッシー、ミツグくんはバブル御三家
445名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:29:23.04 ID:4tAgn2+P0
>>436
予選会落ちしてたような
446名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:29:26.06 ID:np3J6zo90
>>433
復路やばいなww
447名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:29:35.17 ID:n2W/Q7kG0
中央塩谷の動画ない?
448名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:29:42.06 ID:sPQCnPZi0
>>436
土人を奴隷としてつれてきても予選落ち
それがポン
449名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:29:47.37 ID:dEs+0MDW0
順天堂予選会ギリだったのに頑張ったなあ
中央のしぶとさは流石だな
450名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:29:50.31 ID:Z83QPZDh0
上武大が期待はずれ過ぎた
451名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:30:05.64 ID:qx/DprHk0
ベスト4の順位についての感想】

上位           下位
頭より体力の大学   体力より頭の大学
452名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:30:05.40 ID:p8iWZcbZ0
東洋9区の田中は区間6位の成績で
ごめんって言って泣き崩れてたな。
どんだけ自分に厳しいんだ
453名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:30:09.60 ID:5vZwP3uZ0
>>431
こっちにも貼られたw

そりゃ記録もでるわなあ・・・
454名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:30:10.77 ID:Kcjbbx3/0
区間賞コスマスだけが浮いてる
455名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:30:12.54 ID:xqKVzynG0
>>21
山登りのほうが山下りより早いって・・・
456名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:30:15.99 ID:en3k9XCW0
>>329 >>348
説明ありがとう。
あの歌は正月の終わりにぴったりだと思っていたからちょっと気になってたんだ。
457名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:30:17.28 ID:h65c4ypt0
黒人無双がないとないで寂しいわ
458名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:30:28.23 ID:6R1IISkV0
学連選抜はいいところまで行ったのにな
しかしシード奪取に絡めないなら参加する意味がない
学連選抜をなくして予選会の枠を一つ増やした方がいいね
459名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:30:36.44 ID:SxwEJZG9O
460名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:30:43.11 ID:VjqxEQqL0
>>452
つか、それで区間順位としては東洋の中で一番下なんだぜ・・・
461名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:30:46.81 ID:caFOmFH20
駒沢も明治も早稲田も4年は2人だけか
来年は楽しめそうだ
462名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:30:50.10 ID:4tAgn2+P0
>>436
そうだ、予選会でベンジャミンて人が個人では早かったけどその他が遅くて落選
463名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:30:50.46 ID:BqttTcvLO
>>320
日も専も昔は今の中央みたいなポジションだった。
464名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:30:58.30 ID:iX1dh8yk0
神奈川の襷んとこ他の繰上げスタート校が空気呼んだのか
襷受け取るまでスタートしなかったな
465名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:30:59.73 ID:QSr3T7+K0
>>441
(=゚ω゚)ノ 短期間でチームを作らないといけない
(=゚ω゚)ノ それも予選会で鬱になってるメンツのテンションを上げるところから始めないといけない
466名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:31:00.16 ID:kFgVFEJD0
5区歴代記録

5位 78:05”山の神”今井正人
4位 77:53柏原竜二
3位 77:18柏原竜二
2位 77:08柏原竜二
1位 76:39柏原竜二
467名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:31:02.70 ID:1cHFIIqS0
東京大学も予選会参加してるの?
468名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:31:12.50 ID:sPQCnPZi0
>>441
復路の8区くらいまでがんばってたよ
往路の流通経済大の子と復路の亜細亜勢ががんばったから
シード権内だった

ヘタレ法政がすべて台無しにしたけど
469名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:31:13.02 ID:BL2/5/VN0
>>422
タイム差は下にチョロッと出ただけだったな。全く触れないから自分の見間違いかと思ったわ。
坐骨神経痛おして出てきたエースがやり切ったってのに何て扱いだ
こんなんだから早稲田は嫌われるんだよ。
470名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:31:12.81 ID:yKZ4J45U0
>>409
筑波大の鐘ヶ江かな。
メガネかけてひょろっとした感じの人。
471名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:31:20.02 ID:TMdg9J520
沈黙の瀬古
472名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:31:32.67 ID:0C6nJUDz0
>>442
第一工業大の方が留学生つかって強いかもしれんな
まあだいたい最近制限されちゃうけど
473名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:31:32.93 ID:5vZwP3uZ0
>>460
下手したら2位に10分差以上つけてた可能性もあるのか・・・
474名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:31:38.85 ID:ZMqtLvck0
いつぞやみたいに学連が10位以内にはいったら面白いんだけどな
475名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:31:49.70 ID:nUXrLsaD0
早稲田蹴って明治にしてホントよかったわ
476名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:31:49.72 ID:2y2Fu1PD0
柏原抜けたら東洋は雑魚になると思ってたが、来年も圧勝はないにしても普通に優勝にからんできそうだ。
477名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:32:08.40 ID:WfOYX/O10
>>431
マジかよw
478名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:32:21.50 ID:2Ufgjfqw0
>>458
そもそも学連選抜自体いらない。
出場校が20校になってシード権も10位以内までなんだから
479名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:32:24.07 ID:UOiZ4svC0
>>441
そもそもいいとこどりしたとはいえ予選会通らなかったようなところからの寄せ集めだからな。
480名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:32:26.16 ID:9dwYrsf50
>>375
東洋は、哲学系の学科なら早稲田を蹴って進学する人がいるくらい優れてるけど、
その他の分野は、日大や専修の方がいい
481名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:32:28.81 ID:sPQCnPZi0
>>451
ガチムチ明治にそんなこと言ってくれるのは
箱根だけだなw
482名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:32:34.75 ID:5vZwP3uZ0
>>476
柏原が抜けて5,6分遅くなってもまだ優勝できる・・・
483名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:32:55.28 ID:b6t55y8J0
復路学連はクソだなw
中央ラストランナー面白すぎwww

>>282
繋がったではなく、無理くり繋げウヤムヤにしただけじゃん
総合秒数、トップとの時間差による繰上げ秒数からするとと明らかに20分超えてる。
>>193でもそれは明白、運営の不手際と温情により裁量で繋げたということにしただけ。
484名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:33:01.16 ID:Hy5PYyp30
上武大…
期待外れにも程があるだろ
485名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:33:02.71 ID:IJYdwClZ0
正月返上で走るなんてキチガイだろ
486名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:33:02.51 ID:0C6nJUDz0
>>468
ひどい捏造すんなw

亜細亜の二人だけでトップから12分離されたんだぞw
487名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:33:18.91 ID:sPQCnPZi0
>>480
東洋は仙人になりに行く大学だからな
他の学部なんかおまけ
488名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:33:20.23 ID:nMbRiro40
東洋にしか合格できなくてそれから6年間引け目を感じてたけど初めてちょっとだけ気持ちいいわ
大学のスポーツと学業は別モノなのはわかるけど
やっぱりうれしいもんだ
寄付してみるか
489名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:33:21.77 ID:0C6nJUDz0
>>486
トップって区間1位ね。
490名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:33:30.32 ID:en3k9XCW0
>>431
柏原が去年より早かったことを考慮したとしても、なんだこの互角の勝負w
491名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:33:38.71 ID:rLsfp2OvO
明治は平均的に頑張ってたのに地味だったなw
492名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:33:39.66 ID:p3a6NRCZ0
>>422
しかも優勝インタビューのバックに並んでいた大学別の旗は
順位かと思いきや明治と早稲田が逆だった
493名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:33:53.59 ID:AHEZpoms0
>>433
9区が調子落としてなければ10時間40分台いけてたな
494名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:33:59.36 ID:Xmmro1Bh0
>>480
ウソつくなバカ
495名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:34:03.69 ID:DNjPExrH0
中央大のアンカーは酔っ払ってるかと思った
496名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:34:04.47 ID:ncz5cG1u0
>>442
最初の数年は激弱だよね。
ただ、門戸が開放されることで、勢力図はだんだん変わってくると思うよ。
学校側が育成に本腰をいれれば、高校時代は無名で関東のスカウトにひっかからなかった
選手が大学で大化けすることもあるかも。
497名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:34:05.89 ID:H/S/IqA+O
>>431
本当に完璧なレースしたんだなw。
498名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:34:07.42 ID:v5ayslvw0
神大のタスキって完全アウトだろ
下手な温情しやがって日テレが激怒するレベル
499名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:34:21.86 ID:9WcxoVJ60
中央の塩野は区間2位なんだな
面白いだけじゃなく実際凄かったと
500名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:34:25.64 ID:WfUzTr+o0
早稲田閥にいびられた明治かわいそう。
501名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:34:29.27 ID:VXzS6SMb0
>>476
いい新入生がいるって話だがw 柏原が抜けても今のメンバー
でも十分強いのに、補強もできてる感じ。

困ったもんだなw
502名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:34:30.26 ID:LjC6BrLI0
去年の地震で距離が縮まったんだね。
503名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:34:46.29 ID:4AllN4ol0
凄すぎワロタ
504名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:35:15.49 ID:FNEOt9vw0
なんで学連にベンジャミンいないの?
差別だろ
505名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:35:20.39 ID:np3J6zo90
今回は東洋強すぎワロタだったけど
来年は拮抗するんじゃないかと期待
506名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:35:32.52 ID:DNjPExrH0
筑波大とか体育系強いのに出たの見たこと無いな
507名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:36:04.34 ID:yezFubjG0
駒沢はダメだな
人生はトラック競技のように平坦じゃない
いくら平坦路が速くても山あり谷ありの企業社会では役に立たない。
不採用。
508名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:36:05.33 ID:AMaSsGHg0
瀬古…
509名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:36:11.04 ID:tIu/qK+8O
>>265
山梨はシード権争いするチームじゃなかったんだけどな。
10区間中一番古い区間記録(8区の古田氏)が山梨の過去の栄光を物語っている。
まあ、山梨はシード確保できたし、来年はベスト5目指して頑張れ。
510名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:36:13.68 ID:SgLePSJaO
>>422
うわ北朝鮮みたいなやり口だな
総計閥はびこるマスコミメディアらしい
511名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:36:15.77 ID:QSr3T7+K0
>>483
(=゚ω゚)ノ あそこでアウトにしたら禍根が残るな
(=゚ω゚)ノ 視聴者もすっきりせん
512名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:36:24.93 ID:TTPywtyN0
東海倒壊
513名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:36:28.82 ID:ACvpoqnI0
東洋大学の起源は韓国
514名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:36:34.04 ID:WnhsW0z70
あんな所でコケて見せるなんて演出かと思ったわ
515名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:36:40.51 ID:O4HA+aSR0
箱根駅伝で強かった人でマラソンに
転向して成功したの、瀬古さんと谷口さん
位じゃないのか。
516名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:36:45.65 ID:f9/9nkj40
来年は、駒澤・明治・東洋・早稲田・順天堂辺りの優勝争いかな。
517名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:36:46.63 ID:kFgVFEJD0
東洋は東洋中から選手を集めてるんだから当たり前
太刀打ちできるのは亜細亜ぐらいのもんだろ、日本大学程度では無理
西洋大学を新設すべき

518名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:36:47.37 ID:hIaQTZWtO
>>380
琵琶湖まで行って帰ってくる、「彦根駅伝」をやればよい
519名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:36:57.29 ID:UOiZ4svC0
>>496
つうか箱根ばっか注目されてるから別に全国大会作ろうぜって全日本や出雲できたのに
結局は関東以外の学校はそこでもあんま結果だせないからなあ
520名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:36:59.02 ID:tlg6xuIr0
>>459
やらかした
521名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:37:22.57 ID:/AFHco/r0
モチベーションが大事だな

いわゆる名門が勝てないのがわかる
瀬古みたいな考え方してたらそりゃ駄目になるわw
522名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:37:24.30 ID:DNjPExrH0
東洋大入って都会生活できると思ったら埼玉だからなw
523名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:37:27.48 ID:mjUAxm/z0
今年は外黒人留学生は自主規制したのか?
524名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:37:48.06 ID:4bWfuhQ70
今年の優勝タイム
10時間51分36秒
去年の全区間での区間賞の合計タイム
10時間51分38秒
525名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:37:50.68 ID:sPQCnPZi0
>>506
昔は常連だったよ
526名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:37:55.43 ID:VI4cRqHz0
>>500
勝てばいいだろw
それだけ
527名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:37:56.12 ID:mugTfrLd0
>>504
学連は外国人は出られない
差別っちゃ差別だがルール
どうしても出したい大学があるから出せることにしたけど
おまけで出してあげる必要はないだろう
528名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:38:11.14 ID:1S55QePiO
今年のみどころ
東洋大の柏原の山登りとチーム独走新記録
國學院大5区寺田が今年は道を間違えずに4人抜き
城西大の万年11位の呪縛からの脱却
神大の疑惑のタスキリレー
中央大アンカーの昨年同様のカマ走り
農大のトップから52分遅れるもなぜかタスキは切れず
529名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:38:23.58 ID:v5ayslvw0
>>480
ところが専修は校舎が凄い田舎だし
日大は付属上がりが多すぎて学生の質がヤバい
東洋は都会だし企業努力もかなりしてる方だから
530名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:38:24.47 ID:ZJ4t4ofT0
ゴールした瞬間はとんでもなく気持ちいいんだろうな
531名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:38:26.64 ID:mjUAxm/z0
>>193
神の3秒
532名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:38:28.34 ID:2Ufgjfqw0
>>523
3区に山梨と拓大
533名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:38:38.68 ID:DNjPExrH0
早稲田の渡辺は何であんな豚になったの?
534名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:38:46.79 ID:u5Z/LwyqO
いろいろ見所あったけど、今年も瀬古が面白かった。
535名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:38:54.09 ID:b+ljr/za0
日本テレビ開局50年記念ドラマスペシャル 天国のダイスケへ〜箱根駅伝が結んだ絆〜
http://www.ntv.co.jp/daisuke/

佐藤大輔について

1975年8月19日、福島県福島市生まれ。実家は美容院。両親と弟の4人家族。

小学校高学年の頃から長距離走の才能の片鱗を見せ始める。1993年、福島県立福島東高等学校在学時、
栃木県宇都宮市で行われたインターハイの1500メートル走で7位に入賞。

高校卒業後、拓殖大学に入学。大学3年のとき青東駅伝に福島県代表として参加、みごと区間賞をとる。
箱根駅伝には第73回大会、第74回大会と2度出場。第73回大会では3区(神奈川・戸塚→神奈川・平塚、21.3km)
を走り、区間10位(区間タイムは1時間10分46秒)。第74回大会では復路のエース区間である9区(神奈川・戸塚→神奈川・鶴見、23.0km)
を走り、区間10位(区間タイムは1時間13分16秒)、シード権獲得に貢献する。

大学卒業後、NECに入社。実業団での活躍が期待されるも、1998年7月、重度の急性再生不良性貧血を発病していることが判明。
福島県立医科大学付属病院に入院する。109日間におよぶ苦しい闘病生活の末、再生不良性貧血による合併症(肺炎)により、同年11月9日逝去。享年23。
536名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:39:00.43 ID:kl38Jysf0
>>527
学連はおまけじゃねえよカス
537名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:39:03.59 ID:VjqxEQqL0
>>532
山梨はむしろいないと違和感しかないからなw
538名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:39:08.79 ID:sPQCnPZi0
>>522
いまはだいたいの学部は4年間白山だよ
板倉の理系とほんの一部の朝霞組以外は
539名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:39:11.92 ID:y4DD3fmJ0
とにかく精神力で何とかしよう
で、それを賛美してしまう日本人の体質
っていうのは時として問題

この国の気質は100年くらい
全然かわらんな
540名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:39:14.62 ID:1eRlaYkg0
>>528

>農大のトップから52分遅れるもなぜかタスキは切れず
これも面白かったよなww
541名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:39:17.25 ID:Mqo3VAgq0
>>53
面白すぎw
終盤声すらほとんど聞けなかったw
542名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:39:20.17 ID:QSr3T7+K0
>>523
(=゚ω゚)ノ 3校のうち1校は予選落ち、他の2校は3区を走りました
543名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:39:57.58 ID:4AllN4ol0
早稲田のまとめとかいらん
東洋のをやれよ
544名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:40:00.97 ID:2nftVgCNO
神がもし2位に10分差でゴールしたら大変だねw
一気に復路がつまらなくなるところだった。
545名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:40:05.26 ID:/AFHco/r0
いずれ関西に解放されてフルボッコにされるんだろうな
546名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:40:19.31 ID:go2LikEM0
>>431
大学ドリームチーム対東洋大学でもいけそうだなw
547名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:40:26.58 ID:y4DD3fmJ0
>>518
それって語呂がいいから決めただけだろw
548名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:40:38.62 ID:np3J6zo90
学連は出れなかったチームが予選枠増やすため力を合わせてシード取るのはいいけど大体どっかが足引っ張るw
549名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:40:46.51 ID:wGl2Y06Y0
>>337
柏原くるまで東洋もそのレベルだったんだよな。専修より弱かったし。
550名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:41:01.33 ID:mjUAxm/z0
去年とか一昨年は2区に7、8人こくじんがいたような気がする
551名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:41:09.66 ID:gz5RvY6I0
>>545
全日本と出雲で優勝してからほざけやw
552名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:41:22.29 ID:X31fDEj70
★★箱根駅伝関連校の偏差値(代ゼミ最新版)★★
<比較できるように同系統の学部のみ>
※それぞれ同系統学部の最高偏差値をピックアップ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1272173200/429
553名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:41:31.17 ID:FQ0/cNA30
神大って実況があと5秒とか言ってたころ転けてただろ
間に合ってない
554名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:41:41.09 ID:sPQCnPZi0
>>545
ナニワ犯罪道に霊山箱根を解放する必要はない
六甲山でも登ってろ
復路の中継点はあのラブホな
555名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:41:43.84 ID:mugTfrLd0
>>536
シード枠を取ることができるって意味ではおまけじゃないが
あくまでも出られない有力選手の救済策
556名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:41:59.87 ID:v0/ZDyyy0
東洋の9区は他と比べると残念な感じだけど調子悪かったの?それとも実力通り?
557名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:42:16.11 ID:BL2/5/VN0
農大の復路はよく頑張ったよな。復路何位だっけ
558名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:42:18.95 ID:S+suIOpOO
9区の神大は地元だったから運営が空気読んでくれたのかしら

ところで学連がシード入るとどうなるの?
彼らシード関係なくね?
559名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:42:19.77 ID:uLdSDzNF0
青山ってここ1〜2年で急に強くなりだしてね?
560名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:42:21.17 ID:p3a6NRCZ0
早稲田には絶対勝ちたいという明治が素直でよろしい。
鎧坂君が早稲田を華麗に抜き去るところ見たかったなー
561名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:42:23.32 ID:b6t55y8J0
>>511
そういう表現を使うと言う事自体あなた自身、明らかにタイム的には繋がっていないのは認めている訳だ。
>>68あたりでも目ぇかっぽじって見てみ?どう見ても時間切ってるから、少なくとも2秒ほど時間と待ってるわな。
つか禍根言うなら>>304の方が論外に禍根だわな、スッキリしないなって次元じゃない。
562名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:42:29.12 ID:0C6nJUDz0
筑波はスポーツ推薦枠他競技にとられたのと
陸上部が長距離重視してないからなー
563名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:42:29.95 ID:mugTfrLd0
>>551
むしろ全日本も出雲も10位以内に一校もいないと言う
564名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:42:30.54 ID:/5+tbhK40
>>168
テレビ見てない今北だけど、コレで襷が繋がるっておかしくないか?
565名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:42:43.85 ID:l1djVWVy0
>>529
地方公務員になるには最適な学校かも>東洋
566名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:42:49.26 ID:T2uOUYRM0
中大のアンカー、あれでゴール後に川内みたいにぶっ倒れるかと思ったら
意外に立ってたな

ハナからあの走り方? もしくは演技だったのか?
567名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:42:52.94 ID:oq9GFs1zP
2位と9分差とか炭坑スコアだな
568名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:42:55.86 ID:lRvuHMzB0
神大の襷リレーは完全に温情判定。
でもそれが問題と思う奴は人間じゃない。
569名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:43:01.59 ID:0C6nJUDz0
570名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:43:02.64 ID:SvPBxIQX0
東洋強すぎバロタ
来年も優勝候補筆頭じゃねぇのこれ
571名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:43:11.09 ID:QSr3T7+K0
>>550
(=゚ω゚)ノ それ全日本の間違いじゃないか?
(=゚ω゚)ノ ここ数年、箱根で黒人使うのは山学&日大だけで、今年は拓殖も加わった
572名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:43:11.05 ID:6A63nR5wO
>>515
強いの定義が分からんw
573名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:43:16.53 ID:G0u/caiv0
19大学は走ってお疲れ様とこのスレで褒められるのに
早稲田がゴールした時はざまあwwwの嵐

もう早稲田の選手は走るのやめろよ
こんな瀬古の屑と変わらないレベルの馬鹿に嘲笑われるために走ることはない
574名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:43:21.25 ID:DNjPExrH0
>>538

でも練習場は川越なんでしょ
575名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:43:28.70 ID:MH3LKPQxO
柏原×田中だったのか
腐女子歓喜だな
576名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:43:31.80 ID:LhJkLkQN0
痴漢東洋は優勝してはいけないチーム
577名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:43:34.04 ID:90iVAlIr0
神大みたいに箱根で歴史を築いた側の大学には温情があってもいいだろう
578名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:43:35.08 ID:l1djVWVy0
>>556
調子悪かった。去年一昨年と2年連続区間賞だった。
579名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:43:36.30 ID:3wzECihR0
何で早稲田の特集やってんだ
580名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:43:45.49 ID:72ckdckr0
学連、よさげな順位だったのにどこがやらかしたの?
581名無しさん@恐縮です :2012/01/03(火) 14:43:51.70 ID:D8/PFfoc0
時計係はちゃんとやれ
神大は萎縮したんじゃないか?
582名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:43:52.37 ID:VjqxEQqL0
>>573
選手に罪はなくて、悪いのはあんな解説をする瀬古なのにね…
583名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:43:57.31 ID:M7+LYxWYO
>>519
箱根は時期と場所が反則
584名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:44:04.22 ID:b6t55y8J0
>>518
東海道五十三次駅伝・・・いいなそりゃw
585名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:44:11.56 ID:at2x+UwL0
順大頑張ったなあ
予選会での喜びようを生で見てるから嬉しいわ
586名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:44:12.28 ID:j403fAc+0
誰か詳しい人、
復路だけでの結果とか、記録とかってどうなった?
東洋は、9区の田中がプチブレーキしなかったら、
復路も新記録って作れたのか?とか。
587名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:44:12.46 ID:AMaSsGHg0
早稲田の監督の言い訳会見の声がだんだん小さくなる件
588名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:44:18.27 ID:xWu2pCBY0
来年は優勝争いできそうだ
1年3人とも速かったからなキヒヒ
589名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:44:25.76 ID:FT3NUvDB0
瀬古生き生きしてるな…
590名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:44:38.98 ID:BL2/5/VN0
>>558
次回のシード枠が一つ増える
591名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:44:42.94 ID:YfgfxikS0
4年連続で1号車は河村アナだったんだな。
来年は久しぶりに平川アナ(or矢島アナ)の実況を聴きたいものだ。

…蛯原の1号車だけは勘弁してくれ。
592名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:44:46.09 ID:YLXiH1PF0
西を開放した所で4年間は関東が独占するだろう
箱根出るがために西出身でも東の大学に行くんだから
593名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:44:50.77 ID:cRSvcdhcO
早稲田が明治に抜かれるシーンを何で映さないんだ
594名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:44:50.57 ID:l1djVWVy0
>>574
川越だねえ。まあ田舎だわ。
595名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:44:55.33 ID:aM3SJ7nmO
関東ローカルの大会なんかイラン
596名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:44:56.40 ID:q6aMHyQJ0
>>422
鎧坂は早稲田抜くことだけに専念して無理しなかったな
学生最速ながら箱根では一度も区間賞取れなかった
597名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:44:57.24 ID:T2uOUYRM0
神大の襷リレーは
20カウントぎりぎりで場外からリングに戻るプロレスラーみたいだったな
誰のアングルだ?
598名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:44:58.59 ID:0C6nJUDz0
>>586
往路復路総合 すべて大会新
599名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:45:03.14 ID:T7LmXoSL0
>>586
すべて新記録だって言ってんだろw
600名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:45:04.87 ID:2Ufgjfqw0
瀬古酷すぎwww「来年、柏原君いませんから」
601名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:45:10.24 ID:E8seRnuy0
>>558
シード校が一校減って予選会の枠が一つ増える
602名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:45:17.32 ID:90iVAlIr0
箱根は大学スポーツの中じゃ人気もブランドもダントツだからな
603名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:45:23.78 ID:at2x+UwL0
>>198
ついにシードって書いてるけど初めてじゃないからな
604名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:45:26.05 ID:BL2/5/VN0
間違えた
次回の予選会からの出場枠が増える、な。
605名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:45:38.47 ID:erDMLh+80
柏原アニヲタだったか。
ちょっと好きになった。
606名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:45:48.64 ID:DNjPExrH0
>>579

マスコミ系に早稲田が多いから
607名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:45:53.82 ID:/AFHco/r0
早稲田はこれ以上ウザくならないうちに潰した方がいいね
608名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:45:55.08 ID:QjFVUHvs0
優勝校インタビューで柏原が
チームメイトや後輩に向けての答えを期待した質問でことごとく自分の話をしててちょっと大丈夫かと思ったけど
柏原への評価で「勝ちへの執念」みたいな話が多いあたり
あの自分が自分がってとこもそういう性質のうちとして認められてんのかな。
609名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:45:55.30 ID:4YVLx2mx0
>>580
亜細亜大学の2人がダメだった
調整できてなかったのかね?
610名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:45:55.19 ID:pxiXnMNgO
神奈川の略称って神大なの?
東洋の略称を東大って言ってるくらいの詐称じゃね
611名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:46:06.58 ID:4oK92u1r0
瀬古の解説をニヤニヤしながら見れたら通ですな
612名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:46:11.26 ID:nN14Ueq10
>>545
全日本大学駅伝も箱根の強豪が上位に来るから
あんま変わんないと思う
613名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:46:11.57 ID:YfgfxikS0
>>558
予選会からの枠が1つ増える。
614名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:46:26.52 ID:j403fAc+0
>>598
>>599
サンクス。
田中君、たすきリレーしたときに、スゲー落ち込んでいたから、
ちょっと心配だったけど、復路も完璧に終わったマジ良かったよ。
615名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:46:30.08 ID:QSr3T7+K0
>>561
(=゚ω゚)ノ 私の中ではギリギリつながったって思うよ
(=゚ω゚)ノ ただ、世の中にはクソ真面目にルールルールってほざくだけじゃ当事者も世間様も納得しないケースがある
(=゚ω゚)ノ それを言いたかった
616名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:46:37.73 ID:DQCzF7zs0
箱根駅伝って何が面白いのかさっぱりわからない
OBとかが必死で見ているのかな
617名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:46:41.21 ID:0C6nJUDz0
>>592
関西の大学が強い競技なんて、他の競技みてもほとんどないからなー
アメフトぐらいか?

結局みんな関東の大学に集まるのよね。

野球の東北福祉、八戸、 陸上の福島みたいに特化しているところはあるが。
618名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:46:42.55 ID:AmS9F2zC0
>452
彼は去年、一昨年と区間賞とってるからなぁ。
そりゃ満足できんだろ。
619名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:46:54.84 ID:yezFubjG0
調子の悪い鎧坂くんに1分以上まくられて4位転落の早稲田はかわいそうだけど、瀬古のナゲヤリな実況は最高だったなwww
620名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:47:04.69 ID:eLLMqMML0
慶応はいないの?
621名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:47:12.64 ID:/5+tbhK40
一寸聞きたいんだが
復路のスタートで1位から10分以上遅れたチームは一斉スタートって事は
もし往路で2位に10分以上差で1位がゴールしたら2位以下は全部一斉スタートになるの?
今迄そんな事あったの?
622名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:47:22.94 ID:1kgJnHO50
出場校がFランばっかでつまんないよな箱根駅伝って。慶應上智立教法政日大を入れろ。国士舘とか国学院とか中央学院なんて誰が応援すんだよ。
623名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:47:32.53 ID:erDMLh+80
>>610
地元では、神大と書いて「じんだい」と呼んでるよ。
で、どの辺が詐欺なのかね?
624名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:47:32.43 ID:v0/ZDyyy0
>>578
ここまできたら復路全部区間賞とか見たかった
625名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:47:33.45 ID:q6aMHyQJ0
>>452
2年連続区間賞だった選手
626名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:47:33.72 ID:90iVAlIr0
>>610
神奈川は神大だよ
627名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:47:44.86 ID:n9V1DRJ70
早稲田が立派なヒールになってるな。
しかも、選手は何も悪くないのに(笑)

プロレス界は瀬古を見習ったほうがいいね。
628名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:47:47.88 ID:4YVLx2mx0
>>614
復路で区間賞取れなかったの
その9区だけだったから余裕だよ
629名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:47:49.01 ID:v5ayslvw0
襷リレー目前で悲劇の繰り上げスタートってところに箱根のドラマ性がある
神大の温情で一気にしらけムードになったわ
マジで糞過ぎる
630名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:47:50.03 ID:GvTt1uzG0
東洋はブレーキっぽく見えた9区でさえ区間6位とか
次が4位でその次が2位2人、それ以外は全員区間賞か区間新とか強すぎた
9分近く離された2位の駒澤だって去年なら優勝クラスのペースだったのに
631名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:48:02.11 ID:mugTfrLd0
>>593
悔しくて悔しくて仕方がないから
映像だけじゃなく言葉でのフォローもなかった
ゴールまでの秘密
632名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:48:04.51 ID:WfOYX/O10
>>610
神大(じんだい:主に関東)→神奈川大学
神大(しんだい:主に関西)→神戸大学
633名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:48:14.96 ID:2Ufgjfqw0
>>579
日テレは早稲田ゴリ押し贔屓ですよ、いつもw
(フジの韓流ゴリ押しと同じ)
634名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:48:27.69 ID:BL2/5/VN0
>>621
前例はないけどルール上そうなる
635名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:48:35.07 ID:YfgfxikS0
>>622
つ予選会でのインカレポイント
636名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:48:36.95 ID:PzOEnCv0O
中央大のアンカーの走りはちょっと感動した
637名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:48:37.81 ID:90iVAlIr0
>>622
法政と日大は箱根じゃ伝統校だろう
638名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:48:41.92 ID:Hy5PYyp30
ぶっちゃけ柏原がいなくなっても
9分の差が4分に縮まるだけだと思う

駒沢も早稲田も東洋と比べるとお粗末
639名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:48:46.35 ID:p3a6NRCZ0
順位捏造すごいわぁw
640名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:48:51.84 ID:lYe7RU4y0

4位でも嫉妬される大学があるらしい
641名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:49:02.96 ID:LPRnrxpN0
20分越えてるって言うけど
20分を越えたら中継地点の審判者の判断で繰上げできるってスタート前に説明なかった?
この言い方だと20分きっかりじゃなくてもよさそうなんだけど
ソースはない記憶だけだがな
642名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:49:07.48 ID:DNjPExrH0
神奈川大って国立かと思った。

なんで県名の大学で私立なんだよw
643名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:49:20.70 ID:WSiuQDbU0
やっぱり箱根は世界一だな
アメリカにも生中継されてたけど白人の実況アナが感動して泣いてた
644名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:49:35.39 ID:KURldpVU0
駅伝もドーピング検査するべき
645名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:49:39.34 ID:/AFHco/r0
>>617
就職に関わるからな
646名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:49:41.36 ID:SHx58BR90
>>632
信州大学も略称信大(しんだい)なんだよな。
まぎらわしい。
647名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:49:42.93 ID:ifk5RVuj0
早稲田の癌って瀬古だよな
648名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:49:51.85 ID:mjUAxm/z0
>>642
福岡大にも同じこと思った
649名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:49:59.13 ID:kGVmmDWvP
もうだめだ、ヤクルトは新潟に移転しなくてはorz
650名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:50:09.35 ID:u5Z/LwyqO
>>622
國學院・寺田の愛しさがわからないなんて可哀相なやつ…
651名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:50:09.52 ID:CKbXJDbP0
>>642
長野とか奈良とか・・
652名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:50:13.41 ID:QSr3T7+K0
>>616
(=゚ω゚)ノ 女子大卒だけど、毎回必ずドラマがあるから楽しみにしてる
653名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:50:18.34 ID:DNjPExrH0
>>636

目立つための演技なんだなー
654名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:50:19.56 ID:b4rgk32g0
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1325567428554.jpg


ひっでえ・・・・・・
昨日の5区のデッドヒートでも明治が勝ってる時は映さないし、
鎧坂の大学最後の晴れ姿も全く映らないし
あり得ないよな、ほんとマスゴミ≒ワセダ、だよ。

あんまりムカついたんではじめてTV局に電話したわ。
旗の位置については、クレーム殺到してるらしいって言ってたw
655名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:50:21.89 ID:90iVAlIr0
>>648
最強は青森大じゃねえの?
656名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:50:24.59 ID:b6t55y8J0
>>615
ま、アンタの中でそうなんならそうなんだろ
が映像上は繋がってないね、見てりゃ一目瞭然
657名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:50:31.53 ID:TMdg9J520
>>610
神大のどこが問題なんだよw
奈大とか
川大にしろってか?w
658名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:50:33.76 ID:KWVdh6LN0

これって各区一番タイムの良かった選手(東洋以外の19チーム)を
合計しても東洋の方がはやいんじゃないの???
659名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:50:40.47 ID:WfOYX/O10
>>642
長野大学、青森大学なんかも私立
ほかにも色々あったはず
660名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:50:56.05 ID:yu7UEZOdi
>>646
新潟大学もしんだい(新大)だしな
661名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:50:59.37 ID:eLLMqMML0
死んだカーチャンが新聞とってくれてたって資料ネタが一番ワロタ
「なんと入れられた新聞が朝日新聞だったので即日解約したそうです!」
って日テレのアナが言ったらもっと面白かったのに
662名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:51:02.01 ID:25cf9LuH0
瀬古の早稲田贔屓は、昔の野球における別所みたいなもので、笑って見ていれる。
ただ局の早稲田贔屓はウザいわ。
文春ナンバーの早稲田特集の気持ち悪さを思い出してしまう。
663名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:51:02.29 ID:qgcvkcTA0
なんで次走者が゛見えてるのに子鹿になるんだ?
気が抜けたのかな
664名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:51:06.23 ID:JhXjCSxN0
試合後、早稲田の来季へ向けてのコーナーでの瀬古のコメントがなぁ・・・

「来年は山の怪物いませんから!」w

エエ加減にせい
665名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:51:16.10 ID:HkRrf2tL0
5区の歴代記録見ると
歴代1位から4位全て柏原w
666名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:51:22.55 ID:cRSvcdhcO
>>638
今回初めて駅伝て選手が区間賞取ったりしてるもんなあ
層が厚いのか監督の見極め力が凄いのか
667名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:51:23.39 ID:T2uOUYRM0
札幌大も私立です
668名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:51:27.85 ID:eEkvrAAI0
>>627
瀬古もそうだが、マスゴミも早稲田びいきなところが
かなりあるからねえ。
その反感も結構あると思うが。
669名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:51:28.11 ID:ktm+jX34O
>>640
その4位が、優勝しか狙ってなかったチームの4位だとしたら?w
670名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:51:30.01 ID:zybXa07TO
>>642
昔々横国・横市・神大で横浜大学の名を奪い合った結果こうなった
671名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:51:38.05 ID:+nLcvzw50
今年はカメラの映し方やタイミングが合ってない気がした
672名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:51:40.30 ID:IJYdwClZ0
>>506
読売色が強いから国立は本気で狙わないだろう。
673名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:51:41.77 ID:tIfGgAaC0
あぁ旗の位置って明治と早稲田の関係か
中央の事かと思った
674名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:51:44.20 ID:CKbXJDbP0
寺田は2ちゃん内でもリアル社会でもヒーローだからな
柏原なき来季以降は寺田と塩谷が双壁だな
675名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:51:45.54 ID:x5ShPWpe0
いつのまに繰り上げチームも順位が付くようになったんだ
昔のように失格の方がドラマがあっていいのにこんな改悪はいらん
676名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:51:45.96 ID:aZB7T8Du0
箱根も陸上も興味なかったが、柏原が出てから興味が持てた。
ありがとう。
677名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:52:04.19 ID:RD1Eg2ld0
>>437
マジかw
去年のオールスターと対決しても勝ってんのか

もし9区の田中が昨年並みだったらとてつもなく恐ろしいことになってたな
678名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:52:06.80 ID:JxBfBPdv0
ずっと鎧坂っていう坂を走ってるのかと思ってたわw
679名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:52:13.23 ID:23AzQbnc0
箱根駅伝2012の選手 好きな芸能人

柏原(東洋大):花澤香菜   広瀬(明治大):阿澄佳奈
福田(青山学院大):平野綾   三木(青山学院大):井上麻里奈
柿沼(國學院大):堀江由衣   佐藤(上武大):花澤香菜
平迫(上武大):喜多村英梨   斎藤(国士舘):豊崎愛生
細身(国士舘):豊崎愛生    岡(東農大):小早川凛子
内藤(東農大):田村ゆかり(姫) ←原文まま   
上倉(神奈川大):豊崎愛生   
680名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:52:21.75 ID:PsL4XTah0
実況よかったなw
神大はあれくらいならいいだろ
681名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:52:25.63 ID:v0/ZDyyy0
>>217
勉強になった
682名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:52:28.14 ID:kWKnhytq0
瀬古の楽しみ方を満喫できた駅伝だったねw
初めはオラオラ順位を落とすごとに元気がなくなり、最後は他sageといういつもの瀬古早稲田節炸裂だもん
683名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:52:29.80 ID:QSr3T7+K0
>>642
(=゚ω゚)ノ 青森は弘前大、長野は信州大、神奈川は横浜国立大が国立
(=゚ω゚)ノ これ豆な
684名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:52:30.40 ID:b4rgk32g0
ゴールギリギリまで、TVだけ見てた人は
明治が早稲田を抜いた事すらわからなかったわけだしな。
有り得ないだろ、3位と4位の争い、ゴールギリギリ前だぞ?
それも、学生記録保持者の鎧坂が故障をおして出場、
明治としても、歴史的な3位への闘いだったのに。

ほんと、日テレはうんこ。早稲田もうんこ。
こんなゴリ押し、韓流と何も変わらねえよ。
685名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:52:31.41 ID:L4ITd1Zv0
柏原君って家政婦のミタさんに出てたお父さんにちょっと横顔が似てる。
設楽兄弟って競馬の池添Jに似てる。
686名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:52:32.62 ID:cYihavlJ0
東洋大学の監督かっこいいわ。
687名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:52:43.68 ID:jmRB6nMk0
>>638
そうとは限らないのが駅伝の難しさ
タイム差が小さかったり、競う展開になると自分のリズムが崩れてしまうケースが多い
今回の東洋は田中以外、後ろとの差があるおかげで自分の力を十分に発揮できる
結果がタイム差となって出た
688名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:52:57.82 ID:Eb6X/xFO0
>>675
途中棄権と勘違いしてないか?
689名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:52:58.47 ID:oiiZZRFP0
瀬古たたかれてんな
まあしゃあないけど
てゆか奴はレース後ちょっと涙眼じゃなかったか?
690名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:52:59.36 ID:CKbXJDbP0
>>654
ちょっと待て、・・・この旗の位置はコラか???
691名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:53:00.82 ID:p3a6NRCZ0
>>662
そうなんだよね。
瀬古個人だけなら微笑ましいだけなんだが
あそこまで局を挙げて贔屓すると気持ち悪い。どっかの局と変わらんぞ。
692名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:53:01.66 ID:PzOEnCv0O
関西人の嫉妬が凄まじいスレだな
だったら正月に関西の大学だけで駅伝やれや

どうせ誰も見ないだろうが
693名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:53:04.85 ID:BL2/5/VN0
早明は往路のデッドヒートでも抜きつ抜かれつで熱かったが普通にどっちも応援熱かったよ
復路でブーイングになったのは早稲田抜かれるとこ映さず触れもせず、
まるで早稲田が三位みたいな扱いをした日テレの馬鹿さ加減によるもの
694名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:53:05.59 ID:p62p1bfxO
早稲田は嫌いじゃないが早稲田が負けて瀬古が黙ると嬉しい
695名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:53:08.81 ID:/AFHco/r0
>>668
早慶と東大が異常
696名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:53:15.86 ID:dVrQMkz30
けどこの駅伝あるから男子マラソンはダメダメなのか?
697名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:53:32.35 ID:at2x+UwL0
>>654
これはひどいな…
頭にきたからTBSに抗議するわ
698名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:53:45.21 ID:q6aMHyQJ0
>>559
今年スカウト大成功したから来年はもっと強い
高校駅伝1区区間賞選手他有力選手数名を獲得予定
699名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:53:50.04 ID:F+KXLzKI0
>>4
そこは突っ込むのは野暮
「最後の努力に感動した><」でみんな幸せになれる
700名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:54:06.29 ID:TeW9Kv/Q0

沢山降った放射性物質、核種が風で舞い上がるなか

良く必死で倒れるまでやるんやな。観客も多く出ていたがあほちゃうか



701名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:54:13.30 ID:lRvuHMzB0
>>675
俺が見始めた頃はすでにそうだったがあんたみたいなお爺ちゃんの世代は知らんw
702名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:54:15.55 ID:SHx58BR90
来年も東洋駒沢が強いかね。
早稲田は絡めるかどうかというところか?
703名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:54:16.14 ID:lYe7RU4y0
高学歴への嫉妬スレになりつつあるな
こうはなりたくないよねー
704名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:54:16.47 ID:oq9GFs1zP
剣道部で鎧坂だったら強そうなのに
705名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:54:18.68 ID:d9/KEeSHO
柏原がよく持ち上げられるが柏原以外も何気にすごいよね
納得の優勝だわ
706名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:54:21.84 ID:LFQU9Luz0
明治が早稲田を抜くシーンを全く放送しなくてワロタ
流石に早稲田がマスゴミを牛耳ってるだけのことはあるわw
707名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:54:22.24 ID:FBKU2WtRO
>>678
それ、うちのかぁちゃんの今朝のセリフ
708名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:54:38.80 ID:Fa6VTHuD0
瀬古って何?
709名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:54:43.37 ID:x5ShPWpe0
>>688
そうなんだ。学不足でしたスマン
710名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:54:45.32 ID:n9V1DRJ70
昨日の5区もひどかったな。
早稲田がスパートかけたけど、区間では明治の選手の方が上だったのに。
711名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:54:46.22 ID:DQCzF7zs0
まあ箱根駅伝に出るような大学には入りたくないわw
712名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:54:51.39 ID:WQpXd58g0
神大はどうみても間に合っていなかったが・・・
ビデオ判定したのかな。
ラストの中央の人は笑ってしまったが
感動した。
713名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:54:56.59 ID:mjUAxm/z0
一回強くなると黄金期が長いな
強い選手が集まるし
714名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:55:02.37 ID:VKS6XpXSO
國學のアンカーは寺田かとwkwkしていたら、5区で走ってたんだね……orz
715名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:55:09.07 ID:WoHzb7EK0
かかかかw
体力勝負は偏差値勝負ではないのいだよ諸君
716名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:55:18.70 ID:WfOYX/O10
成績がすごすぎて、
区間六位の田中がブレーキに見えてくるから怖いわ
錯覚というか、勘違いなのは分かってるけど
717名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:55:20.42 ID:UZJvalyQ0
>>557
復路は11位
718名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:55:21.21 ID:v0/ZDyyy0
>>654
四位を三位にしたところで大して変わらないと思うけど、早稲田と明治で特に確執があったりするのか?
719名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:55:25.84 ID:DNjPExrH0
県名で言うと宮城大学って聞いたこと無いね
720名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:55:31.99 ID:DZ4ZsFFb0
>>712
時計止まったもんな、、、
721名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:55:33.70 ID:1kgJnHO50
>>650
なんだその漢字?国士舘と国学院は右翼だから関わるなと教わったんだが。
722名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:55:50.92 ID:19Ji03Jc0
関東では
神大→神奈川大学
明大(めいだい)→明治大学
これはしかたない
723名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:56:35.69 ID:erDMLh+80
シード持ってるヤツは強いんだよ。

ガンダムの話だけど。
724名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:56:36.57 ID:LFQU9Luz0
>>718
早稲田が明治に負けると困る奴がいるんだよw
こんな駅伝なんかどうでもいいのに必死になる馬鹿がいるのさw
725名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:56:37.71 ID:T2uOUYRM0
今日は走らないの柏原君
 ↑
うちのカーチャンの台詞
726名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:56:40.98 ID:QSr3T7+K0
>>714
(=゚ω゚)ノ ちゃんとカーブを曲がりきれてないってツッコミと、遭難しなくってよかったって安堵の声があったよ
727名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:56:43.19 ID:dVrQMkz30
>>712
精神論嫌いなおれもグっとくるものを感じた。あれはまさに気持ちで走ったな。今日のMVPあげたい
728名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:56:58.04 ID:cRSvcdhcO
>>682
逆神っぷりもかなりのものだったw
729名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:56:57.87 ID:q6aMHyQJ0
>>646
名大と明大ってのもあるな
730名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:56:58.16 ID:WQpXd58g0
>>720
うん。どうみても止まった。
かわいそうで涙でたし。
だけど、どうやって襷とったか覚えていない
731名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:56:59.66 ID:ETTH2rxf0
>>658
    東洋      区間賞
1区 1:02:34    1:02:03(早稲田 大迫)
2区 1:08:04    1:07:26(青山 出岐)
3区 1:02:43    1:01:38(山梨学院コスマス)[新]
4区 0:54:45[賞]  0:54:45(東洋 田口)[新]
5区 1:16:39[新]  1:16:39(東洋 柏原)[新]
6区 0:59:16[賞]  0:59:16(東洋 市川)
7区 1:02:32[新]  1:02:32(東洋 設楽)[新]
8区 1:04:12[賞]  1:04:12(東洋 大津)
9区 1:11:06     1:09:06(駒澤 窪田)
10区 1:09:45[賞]  1:09:45(東洋 斎藤)
    10:51:36[新]  10:47:22

さすがに区間賞連合が東洋に負ける事はなかった
732名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:57:24.64 ID:CNxSOlb90
瀬古は今日に限れば結構東洋も誉めてたけどな。
半ば白旗モードでだったが。
やっぱイメージって大事だよな。
733名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:57:30.46 ID:p3a6NRCZ0
明治は早稲田が強いことを十分に理解していて
その上で強い早稲田に勝ったことを喜んでるのに
わからん奴だな。

メジロドーベルがエアグルーヴに勝って陣営大喜びだったのを思い出した
734名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:57:35.44 ID:/5+tbhK40
ゴール前でコース間違えたのは去年だっけ?
あれでシードが入れ替わってたら大問題だったろうな
735名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:57:36.66 ID:YLXiH1PF0
関東の人に名古屋大の人が「めいだい」って言ったら笑われるし
名古屋以西の人に明治大の人が「めいだい」って言ったら笑われる
ランク的にややこしい位置
736名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:57:54.98 ID:vG2qS5tI0
>>646
新潟大学も新大らしいぞ
737名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:57:58.98 ID:19Ji03Jc0
>>731
よく読めよ
738名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:57:59.27 ID:TTPywtyN0
>>531
それでいいな
739名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:58:01.78 ID:v5ayslvw0
>>642
神奈川区にあるから別に変じゃないけど
740名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:58:04.49 ID:b4rgk32g0
中央のアンカーは熱かったな。
あいつあれで区間二位って凄過ぎだろw
741名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:58:14.79 ID:5te1WLlk0
西の大学生は箱根でそんなに練習できんやん
圧倒的不利

てか箱根飽きたから彦根駅伝つくれよ
742名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:58:27.38 ID:T2uOUYRM0
>>731
東洋以外の最速と、東洋で比べてもう1回表作ってちょ
743名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:58:35.33 ID:T7LmXoSL0
>>731
頭いいなw
744名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:58:35.38 ID:NGI+FHdxI
>>722
違うよ。めいだいは全国で通じる
名大は愛知界隈でしか通じない
九州出身で名古屋滞在歴東京住みの俺が言うんだから間違いない
745名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:58:40.87 ID:WQpXd58g0
>>727
ある程度何位かわかっているだろうし、
シードとれればいいじゃんって思うが、
あの中でも一番になりたかったんだろうね。
笑いながら泣けた。ああいう人いいね。
746名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:58:41.60 ID:Eb6X/xFO0
>>731
東洋が区間賞のとこは区間二位の人にしてよ
747名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:58:42.79 ID:zJqh3RD90
東洋大は可愛い子多いね
設楽兄弟とか田口とかかわいすぎ
ホモ好みやわ
748名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:58:48.33 ID:90iVAlIr0
東海はこのまま落ちていきそうで怖い
749名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:58:53.80 ID:DNjPExrH0
>>654

これはひどい。

明治の関係者が見たら発狂するレベルだわ
750名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:58:55.55 ID:UWGXxyVB0
>>83
駒沢強いな
751名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:58:58.93 ID:yu7UEZOdi
>>731
東洋抜かなけりゃ勝てるわけねーよw
752名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:59:04.44 ID:1S55QePiO
>>712
どう見ても数秒遅れでスタートしてたね
でも、あそこでもし係員がタスキリレーを認めてなかったら、
周りの観客たちからものすごくブーイングされてたかもね
753名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:59:06.62 ID:cRSvcdhcO
>>654
印象操作ひどいな
754名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:59:06.76 ID:2Ufgjfqw0
>>712
間に合ってはいない。(正式にはトップとの差 20:01)

つーか、運営が急にテンパリだしたのが酷すぎる。
繰上げ襷は繰り上げ1分前に選手にかけるよう前もって指導しなきゃだめ。
755名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:59:06.74 ID:JUYkS9GP0
>>731
区間賞のほうから東洋の選手を除いたら東洋の方が速いんじゃない?
756名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:59:08.17 ID:4YVLx2mx0
>>712
運営の判断で遅らせたんでしょ
ピストル鳴らしたのに、選手を止めてたら問題でしょうが
757名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:59:21.38 ID:lRvuHMzB0
瀬古はもう早稲田芸人だからアレでいい。
ただし早稲田が強くなったら出すな。
758名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:59:23.45 ID:2+3jYXKU0
早稲田を悪役にしてみてたらお茶の間盛り上がったわ
贔屓の大学以外の応援にも熱が入って楽しかった
759名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:59:38.57 ID:BL2/5/VN0
>>717
サンキュー
ああいう事があっても切り替えてやりきったのは凄くかっこよかったな
760名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:59:39.32 ID:caFOmFH20
明治の3位が49年ぶりとかいうのはちょっと意外
761名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:59:44.84 ID:v0/ZDyyy0
神奈川のは、もし非情にやってたらその方が叩かれただろw
762名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:59:45.93 ID:b4rgk32g0
まあ、でも普通は明治は「めいじ」だな。
勿論、何とか大って言わなきゃいけないときは「めいだい」だし、
それは愛知界隈以外では確実に明治のことだけど。
763名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:59:49.84 ID:ifk5RVuj0
日テレの上重だっけ?あの穴の声が軽すぎて聞いていてイラッと来る
スポーツ実況やめれ
764名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:59:51.08 ID:IJYdwClZ0
>>732
瀬古はスポーツ新聞で、東洋駒沢早稲田の三つ巴と予想してただろ。
直前練習を見て早稲田が優勝争いに絡むと革新したらしいぞ。
765名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:59:57.87 ID:ta2R7BCt0
よく駅伝偏重のおかげでマラソンランナーが育たないって言う人いるけど、どうして?
責任感から勝負根性養ったり、ハーフマラソンの一環だと思えば強化にもつながりそうと素人からは感じるけど
766名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:00:01.05 ID:gp35L3K80
偏差値

東京大学(国立)>>>>>>>>>関東大学(私立)
誰でも知っている。

九州大学(国立)>>>>>>>>福岡大学(私立)
知らない人が意外に多い。
767名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:00:10.04 ID:7NhR5jKr0
まあ、どう見ても瀬古の話は公平性に問題あるよ。
こんなのありにするんだったら各大学のOBを全部呼んでやれよ。
まあワセダって学閥バカ多いから仕方ないが、周りがオトナだということをワセダOBは気付け。
768409:2012/01/03(火) 15:00:15.95 ID:1vPrFZ3P0
>>470
メガネかけてたー!!
きっとその人だ、ありがとう!
769名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:00:17.53 ID:3Pav9tCqO
中央アンカー塩谷は昨年もあんなにすっとんきょうな走り方して実況に故障じゃないか心配されていたなw
アレは奴の一番走りやすいフォームということなんだろう、変な所でスパートして抜き返されたのも去年と同じww
770名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:00:26.27 ID:wE0/XGxm0
EKIDENをオリンピックの種目にできないの?
771名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:00:27.93 ID:EpUnS2NE0
>>761
これを許す寛容さが欲しい。
日本人ってそうだよな。
772名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:00:38.23 ID:n9V1DRJ70
早稲田って今年の4年が強いらしいじゃん?
で、4位?

来年が飯旨状態だな。
773名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:00:46.74 ID:u5Z/LwyqO
>>734
國學院・寺田ね!
でも3秒差城西が可哀相だった。
774名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:00:54.37 ID:0C6nJUDz0
>>764
それはさすがにセンスなさすぎるわ・・・
出雲、全日本とぶっちぎられてたじゃんw
775名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:01:09.46 ID:/VlHWg+D0
>>770
リレー型のマラソンは考えられてるんじゃなかったか
776名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:01:25.30 ID:xWu2pCBY0
スポーツは熱くなれるからいいね
777名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:01:31.41 ID:G0u/caiv0
>>771
他とおなじく頑張った早稲田の選手にだけ「ざまあw」て言ったやつらのどこが寛容なんだか
778名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:01:36.46 ID:8Oqpr8aUO
駅伝の話題にまで学歴がどうとか絡んでくる奴マジきめえw
小学校の運動会からずっとクラスの癌だった豚さんにとっては、
みんながスポーツの話題で盛り上がるのが許せないのかなぁ〜w
779名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:01:37.83 ID:YM8jznTS0
>>772
今年4年は1人しか出てない
瀬古が来年は期待できるとさっき喜んでたし
780名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:01:39.45 ID:WQpXd58g0
でもあんなに日頃鍛えている人たちでも
ゴール直前で足がガクガクするものなの?
走れるだけで感心するんだけどさ。
781名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:01:39.30 ID:b6t55y8J0
>>731
いやその理屈はおかしいwww
782名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:01:41.31 ID:v0/ZDyyy0
>>731
その方式だと物理的にどんなチームでも勝てない
783名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:01:44.64 ID:ncz5cG1u0
>>744
駅名も、「明大前」なのに対し、「名古屋大学」になっているからな。

ただ、「名駅」は名古屋人も譲らないだろうw
784名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:01:50.47 ID:19Ji03Jc0
>>766
そもそも
東大→殆ど知ってる
九大→地元民かまともに大学受験する奴しか知らない
785名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:01:53.15 ID:u5Z/LwyqO
>>771
ま、でも
神大がシードに絡んでたらまた話は違ってたけどね。
786名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:02:00.72 ID:kfaFYZWs0
運営のさじ加減でタスキがつながるってどうなん
787名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:02:14.31 ID:R663SrT+0
今後は設楽兄弟が学生長距離界の中心になると思う
あれは絶対伸びるよ
東洋の黄金時代はまだ続くな
788名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:02:18.82 ID:iGjFNxKj0
>>710
そうなんだよ
早稲田の5区が良い走りだとか言われているけど明治の方が速い
来年の5区が心配ないなんて幻想
789名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:02:22.83 ID:lRvuHMzB0
塩谷は面白いが普段の練習内容に問題はないのか気になるw
790名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:02:27.74 ID:5vZwP3uZ0
>>771
神奈川は許す
でもその後ろであと3秒あれば・・のは許さない

って感じだね
791名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:02:38.59 ID:dVrQMkz30
>>740
まじか?さらにぐっときた。マラソン転向しろよ
792名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:02:41.32 ID:ETTH2rxf0
>>737 >>742 >>743 >>746 >>751 >>755
失礼した。作り直し

    東洋      区間賞(除:東洋)
1区 1:02:34    1:02:03(早稲田 大迫)
2区 1:08:04    1:07:26(青山 出岐)
3区 1:02:43    1:01:38(山梨学院コスマス)[新]
4区 0:54:45[賞]  0:54:53(明治 八木沢)
5区 1:16:39[新]  1:19:34(明治 大江)
6区 0:59:16[賞]  0:59:25(東農 佐藤)
7区 1:02:32[新]  1:03:29(駒澤 上野)
8区 1:04:12[賞]  1:05:23(早稲田 志方)
9区 1:11:06     1:10:41(早稲田 前田)
10区 1:09:45[賞]  1:10:33(中央 塩谷)
    10:51:36[新]  10:55:05
793名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:02:41.64 ID:RD1Eg2ld0
>>731
当たり前だろ
そのルール(?)なら東洋はそもそも区間賞連合に勝つ事は有り得なくて同時間決着の引き分けしか出来ないだろ
794名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:02:48.03 ID:b4rgk32g0
>>749

実際俺はOBだが発狂したw
ってかさ、早稲田なんてどーでもいいんだよ、
歴史的3位なんだぜ、それも、フロックではなく、
目立つ一人が頑張ってただけでもなく、
ここまで数年がかりでようやく辿り着いたのに。
俺らがいた頃なんて出場すら出来なかったんだぜ。

鎧坂にしたら最後の箱根、ありえないだろ、
最後三位に上がるシーンを丸々カットどころか
ゴールギリギリまで解説すらしないなんて。
信じられない、こんなの許されていいわけ無いだろ。
795名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:03:03.94 ID:YTu2EwaY0
塩谷のゴール前1キロからの動画ありませんか??
もう一度感動したいです。
796名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:03:06.55 ID:cBv6wl8J0
>>371
次の予選会では亜細亜が10位だったりして
797名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:03:06.85 ID:yezFubjG0
ほんのわずかタイムオーバーといっても失格になるわけじゃなし、襷くらいでうるさいお
798名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:03:20.54 ID:QA1JGhKy0
>>742
1区 東洋・宇野 早稲田・大迫 △00:31
2区 東洋・設楽 青山・出岐  △00:38
3区 東洋・山本 山梨・コスマス △01:05
4区 東洋・田口 明治・八木沢 ▼00:08
5区 東洋・柏原 明治・大江  ▼02:55
6区 東洋・市川 東農・佐藤  ▼00:09
7区 東洋・設楽 駒沢・上野  ▼00:57
8区 東洋・大津 早稲田・志方 ▼01:11
9区 東洋・田中 駒沢・窪田 △02:00
10区 東洋・斎藤 中央・塩谷 ▼00:48
△254秒 ▼368秒
東洋のほうが114秒早いわ
799名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:03:28.31 ID:q6aMHyQJ0
>>712
20分を超えた場合審判の裁量によって繰り上げスタートさせる
だからOKらしい
800名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:03:43.97 ID:Jiyek3G90
801名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:03:45.43 ID:Eb6X/xFO0
>>765
個性適正に関係なくハーフ専用機の量産
実業団レベル以下の大学駅伝が最終目標で燃え尽き症候にあるとかかな?
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 15:04:02.06 ID:ozKDdhjQ0
そもそも他の地方では「めいだい」とは言わない
それぞれ名古屋大、明治と言う
803名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:04:08.29 ID:z/nYZaGn0
瀬古くやしいのぅくやしいのぅ
804名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:04:23.19 ID:mEx2AGGA0
さっき大手町いって見てきた。
柏原いたよwww
歩道にヒト込みすごかったわ。
でも思ったよりみんな速くないと思ったよ。
生でみるの初めてだったから、どれだけ凄いのか期待していったけど。
でも20キロを1時間だから速いんだろうね。
805名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:04:29.39 ID:BL2/5/VN0
>>769
以前、首を斜めに傾げた状態が通常のフォームという見た目から恐ろしい走者もいたなあ
806名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:04:30.93 ID:T2uOUYRM0
>>792


これでもぶっちぎられてんなあ
各チームの2区ランナーだけ集めても負けるだろうな
807名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:04:46.41 ID:jRwYYAbV0
>>787
不安材料としては瀬古が「来年も強い」と太鼓判を押したことだな
808名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:04:57.57 ID:pxiXnMNgO
東洋とか東海とかの学生は略称東大で呼んでるのか?
809名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:04:57.73 ID:Jiyek3G90
810名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:05:06.02 ID:p3a6NRCZ0
>>794
俺が卒業したとき(8年前)
「箱根の優勝を10年かけて実現する」と
事務室の偉い人が言ってたけどほんとにその通りに実行しててすごいと思った
811名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:05:08.31 ID:v0/ZDyyy0
>>792
意外と健闘してるな
東洋に集まりすぎてたんだな
812名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:05:17.36 ID:v5ayslvw0
>>783
明大前は乗換駅だし特急も止まるから知名度あるけど
名古屋大前ってのは確かに聞いたことないな
813名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:05:29.68 ID:bmVguU9f0
外国人ランナーって「一時期よりは」目立たなくなってるけど
各大学空気読んでるの?
逆に高校は男女とも目立つようになった
814名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:05:31.77 ID:ncz5cG1u0
>>770
採用されたら盛り上がると思うけど・・・欧米なんかは個人>組織なところがあるからなあ。
自分が潰れてでもタスキを繋ぐ、という意識がどこまであるか?
例えば、往路の東農大など、もしこれが欧米人のチームだったら途中棄権してそう。
815名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:05:34.44 ID:Eb6X/xFO0
>>792
柏原の差だな
816名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:05:43.92 ID:yezFubjG0
>>805
おい それ谷口浩美だろwww
817名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:05:54.14 ID:5te1WLlk0


「あのさぁ、めいだいって」「めいだいって??」
て聞きなおされるような言葉はわざわざ略すな

818名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:06:12.77 ID:mugTfrLd0
>>794
大学名や個人名抜きにしても、トップ3の入れ替わりを
全く映像でも解説でも触れないのはちょっと異様だった
そりゃ優勝やシードほどは盛り上がらなくとも上位争いの一角

まあ相手が早稲田なら、納得って感じだけど
マスコミは早稲田閥が強すぎる
819名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:06:25.41 ID:thtM8YDa0
國學院誇らしい。
820名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:06:47.43 ID:Jdv4JpWl0
リレー競技なのに、繰り上げでリレーできなくても
リレーできたチームより順位が上になる日本的ルールやめてしまえ
サクサク足切りで削れ シードも剥奪するべき
821名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:06:54.69 ID:q6aMHyQJ0
>>779
八木さんどこいってしもうたん?
822名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:06:58.72 ID:ea5pb9B00
早稲田が嫌われるのもわかる
823名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:07:13.10 ID:wGl2Y06Y0
>>652
そりゃ5時間以上走ってればドラマはあるさ
824名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:07:15.05 ID:SOgb+uMf0
>>812
地下鉄で名古屋大学駅はある
825名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:07:19.80 ID:u5Z/LwyqO
>>804
えー、自分が生で観戦した時は「暴走機関車通過」みたいな体感だったけどな〜
今年みたいな記録が生まれた年じゃなかったけど。
826名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:07:42.44 ID:v0/ZDyyy0
>>785
そういえばそうだな
後でどんなドラマがあるか分からないし、やっぱり普段から厳密にしておくべきなのか?
827名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:07:46.29 ID:4dqQmjFR0
母校 帝京大学がんばったな
828名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:07:49.75 ID:xWu2pCBY0
学生、卒業生はちゃんと解ってるから明治、名古屋って言うよ
829名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:07:51.78 ID:Ux2Cptwp0
>>792
お疲れw
やっぱ東洋強かったね
830名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:07:55.99 ID:/VlHWg+D0
中央のアンカーの人は名物になりかけてる
831名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:08:00.78 ID:RIBYa0hO0
>>105
柏原って親子で東洋大だったんだな
しかし、1年生の時に親父さん亡くしてたのか
それであの快走だったのかもしれないね
832名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:08:04.86 ID:KrpGILFk0
東洋強すぎ
おめでとう!
833名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:08:10.89 ID:B/CzMZRh0
神奈川大の奴はわざとだとだろ
これ面接で最大の武器になる
834名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:08:13.08 ID:YM8jznTS0
>>821
故障ででれなかった
835名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:08:14.49 ID:vJ6rl07Y0
繰上げだの沿道に車突っ込むだのコース間違えるだの・・・
走るだけのことなのにいろいろ問題起こすねえ
836名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:08:24.87 ID:b6t55y8J0
>>792
仮に柏原置き換えても東洋の勝ちかよwww
837名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:08:39.21 ID:n8+aeFcd0
>>814
採用されても盛り上がらんぞ。
あと欧米だったら(と言うより日本以外)棄権の予兆のある選手は出さない
それに距離も確実に短くなる
838名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:08:42.34 ID:iPwHRcxV0
>>820
繰り上げって単に交通規制の都合でやってるだけで駅伝という競技の本質には関係ないじゃん
リタイヤなら別だけど
839名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:08:45.00 ID:lRvuHMzB0
>>820
リレーじゃなくて駅伝ですが。
840名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:09:04.38 ID:/AFHco/r0
早稲田OBと早稲田寄りのスタッフを何とかしろ
841名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:09:11.96 ID:xrO9roil0
鎧坂、村澤、油布、撹上。
1万で好記録出しているやつが軒並み走れなくて笑った。マラソン練習せな。
瀬古さんは大学1年から走って大学3年で福岡国際マラソン優勝やで。
842名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:09:28.64 ID:CKbXJDbP0
>>824
それ最近だろ出来たの
843名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:09:29.18 ID:0C6nJUDz0
>>813
あまり言いたくないんだが、いろいろなところで規制かけまくってて
黒人呼ぶメリットが低くなった。

ニューイヤー駅伝では短い区間で1区間のみだし
高校駅伝も短い区間しか走れないとか
844名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:09:48.34 ID:IUR0VxS10
>>62
我が奈良大学がそうです。よく、国公立と間違われます。
あと、建物がラブホと間違われました。

神奈川の9区のタスキリレーは、係員がオマケしたな。
ホントはダメなんだろうけど。

845名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:10:11.93 ID:8HQs6UR1O
塩谷って2年?3年?とりあえず来年も見れそうだし楽しみだな
846名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:10:22.98 ID:7PpKU1y10
今年は下馬評の高い選手が追いついて
そこから抜かせず逆に突き放されることが多かったので
往路は面白かったな。
復路は残念ながらOBでもおまけとしか思えなかった。
847名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:10:41.72 ID:bFER6uNz0
意外な事実


箱根駅伝は宗教戦争でもある

仏教系…東洋、駒沢
キリスト…山梨学院、城西
848名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:10:42.46 ID:Ag4cAZIY0
日テレでは早稲田が抜かれるところを放送するのは禁止しています
849名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:10:51.34 ID:rSu7jBlU0
スポーツ科学トレーニングが進化して大学ごとの差がなくなったね
850名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:10:51.47 ID:T2uOUYRM0
>>843
「日本人歴代○位の記録です!」
という実況もおかしいよな
851名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:10:56.37 ID:Jdv4JpWl0
>>839
Road relay
852名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:11:07.14 ID:T7LmXoSL0
>>847
青山もいれてあげて^^
853名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:11:15.47 ID:erDMLh+80
昨日は、早稲田が明治を抜くシーンをちゃんと流したくせに。なんかムカつく。
ナベツネは、早稲田嫌いなはずなんだがなー。戦争に行ったとき、ナベツネを
ブン殴った上官が早稲田だったとか。
854名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:11:47.49 ID:WYflU06W0
順天堂予選会ギリギリ通過からシード権奪取はもっと評価されるべき
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 15:11:49.64 ID:ozKDdhjQ0
愛知大学ってのがあるけどこちらも私立だな
856名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:11:57.43 ID:n8+aeFcd0
>>813
日本人のレベルが上がってきてるから相対的に目立たなくなってるだけ
まあ、大学の場合は大学側が空気読んでるかどうかは知らないが
日本人でもなんとかなるレベルの選手しか連れてこない

高校なんて日本人じゃ到底太刀打ちできないレベルを連れてくる
ディランゴなんて今年の箱根走っても確実に史上最強の留学生になってた
857名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:11:58.30 ID:DNjPExrH0
明治はマスコミから嫌われてるの?
国士舘、国学院とか右翼系大学がマスコミから無視されるのは分かるが
858名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:11:58.64 ID:lRvuHMzB0
>>851
「EKIDEN」という名称がちゃんとあるんだ馬鹿。
859名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:12:16.56 ID:CKbXJDbP0
860名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:12:20.72 ID:cU5KvOXz0
早稲田はわせだ、
明治はめいじ、
そうだいもめいだいも無いな。
明大前と明大中野は認める。
861名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:12:28.71 ID:yCuan/DU0
東洋は柏原抜ける来年はどうなのよ?
862名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:12:34.94 ID:thtM8YDa0
>>847
つ神道:國學院
863名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:12:55.45 ID:CKbXJDbP0
>>847
神道系もあるだろ

創価大は出られたら箱根の大鳥居くぐれるのか?w
864名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:13:09.64 ID:4mUCnI3c0
>>2
私立だから
865名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:13:12.00 ID:ncz5cG1u0
>>837
そっかあ・・・確かに、これだとメダル狙えるのはアフリカ勢ばかりになりそうだからな。
欧米からしたら、自分とこの国のメダル獲得に関係なさそうな種目は、積極的に作らないだろうな。
866名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:13:14.69 ID:QSr3T7+K0
(=゚ω゚)ノ 城西と青学と順天堂は頑張ってた
867名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:13:17.13 ID:lKwt+dVi0
去年のシード権争いで
コース間違えがあったから
今年はゴール前を直線に変更してたなw
868名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:13:23.38 ID:QSjtkUz00
ふざけるな
869名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:13:27.92 ID:DLIENIp/O
>>813
一部大学は外国人枠を増やせと騒いでいるらしい
870名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:13:29.06 ID:bFER6uNz0
>>852
wwww
近所のお坊さんとか仏教系しか応援しないから、結構宗教戦争は激しい
871名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:13:36.68 ID:0C6nJUDz0
>>861
層だけみれば文句ない。柏原が活躍→1,2年で良いのが入りまくるってサイクルだから
ただ山だけで3〜4分の貯金分は当然なくなる。
872名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:13:36.86 ID:19Ji03Jc0
>>808
何が不満なのか知らないが
東大→日本で一番の知名度を誇る東京大学の略 どの地方の人間も知っている
神大→関西ではまず神戸大学だが関東での知名度は低くそのため神奈川大学が神大と呼ばれることもままある
873名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:13:40.18 ID:T2uOUYRM0
>>861
都バスのバス停に「早大正門前(そうだいせいもんまえ)」がありますが
874名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:13:51.95 ID:q6aMHyQJ0
>>770
エチオピア対ケニアの熾烈な争いを見たい
6区100キロ目安で開催国の観光地まわる感じで見たい
875名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:14:05.89 ID:zJqh3RD90
東洋大は可愛い子多いね
設楽兄弟とか田口とかかわいすぎ
ホモ好みやわ
876名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:14:26.89 ID:CKbXJDbP0
>>867
??

去年と変わってないよ
877名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:14:53.32 ID:ifk5RVuj0
国公立が箱根駅伝に出たことってあるの?
878名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:14:54.44 ID:KpgrCEn00
いい加減関東のローカル大会を全国放送するのをやめるか全国大会にしろよ
879名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:14:59.16 ID:DZ4ZsFFb0
ちょ、、中央のアンカー区間2位かよ、、、どんだけwww
880名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:15:06.09 ID:4fO6V8/d0
>>861
1区 区間4位
2区 区間2位
3区 区間2位
4区 区間賞
5区 区間新
6区 区間賞
7区 区間新
8区 区間賞
9区 区間6位
10区 区間賞

で区間賞5人と区間2位1人が来年も走れる
チート分抜いても優位だろ、これは
881名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:15:11.49 ID:ta2R7BCt0
>>801
なるほどね
d
882名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:15:11.89 ID:iGjFNxKj0
>>854
復路は頑張ったよね
余裕の8位で底力があるという感じ
883名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:15:13.31 ID:thtM8YDa0
>>877
筑波が出てなかったっけな。
884名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:15:23.86 ID:sROxVbsf0
中央大のアンカー最高すぎるw
885名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:15:35.79 ID:v0/ZDyyy0
>>872
京大阪大は関東でも通じるのか?
886名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:15:51.94 ID:4AllN4ol0
>>861
かっしー抜けても余裕で優勝
887名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:15:53.69 ID:h1DjACP20
>>847
城西は政治家が作った大学だから宗教系ではないよ。
888名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:16:01.54 ID:cRSvcdhcO
>>871
来年は5区は誰が走るんかな
また凄い新人キターだったりしてw
889名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:16:14.10 ID:L7bNK3UA0
早稲田生に罪はないが、こうも早稲田びいきされると応援したくなくなる。
マスコミはそういうのわかってないな
890名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:16:14.74 ID:bvaffHVGO
毎年違った意味で注目される城西が今回は空気だったのが悔やまれる
城西のドラマは箱根駅伝には欠かせないのに
891名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:16:17.88 ID:cU5KvOXz0
>>873
俺にとってはないと思っただけでそんなん知らんわ。
892名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:16:23.19 ID:Jdv4JpWl0
>>858
Road relay ( EKIDEN )
893名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:16:33.15 ID:QSjtkUz00
法政弱すぎワロタww
894名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:16:40.19 ID:s+cfrDOF0
なるほど。学連選抜のほかに
関西選抜、黒人選抜、在日選抜をもうければいいのか。
895名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:16:47.33 ID:iGjFNxKj0
順大は復路5位の堂々たる成績
896名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:16:47.10 ID:JUYkS9GP0
もしルール上可能なら、山梨学院あたりに往路が全員ケニア人とかってチームで出て欲しい
897名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:17:04.12 ID:CpvcauLWP
中央大学のアンカーのがむしゃら走りが良かった。
898名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:17:07.05 ID:foi7pZOw0
>>863
選手は狂信者じゃないから大丈夫。
899名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:17:15.10 ID:jmRB6nMk0
>>861
今年の圧倒的大差はなくなると思うよ
競ったときの東洋の強さは本物か、がわかる大会になると思う
今回は往路の貯金により、復路の選手も攻める走りができる余裕があった
900名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:17:24.53 ID:v0/ZDyyy0
来年の5区走者はプレッシャーだな
すごすぎて逆にプレッシャーないのかな
901名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:17:25.01 ID:sPQCnPZi0
地名がどうとかこだわる奴は大抵エタカッペのド田舎駅弁君
僻地駅弁なんか私塾の伝統も出来ないくらいだーれも人も集まらなければ
文化教養も低い上に歴史の端っこにも上らなかった地域だから
官立で仕方なくバーバリアンのために寺子屋レベルの僻地藩校鞍替えで
国が作っただけのこと
902名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:17:27.82 ID:jcMVUdWb0
中央大のアンカーはドラマティックだった。命知らずの揺さぶり、あれは普通出来ない。

頭の中で”サボテンの花”が流れた。
903名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:17:47.30 ID:KrpGILFk0
塩谷は今年も目立ってたなw
904名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:17:49.92 ID:kfMvQUNC0
中央のアンカー大笑いさせて貰ったが格好良かった
905名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:17:59.12 ID:BL2/5/VN0
寺田君早かったし来年も5区だと楽しみだな
906名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:18:03.12 ID:QSr3T7+K0
>>878
(=゚ω゚)ノ 全国大会は11月にやってるぞ
907名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:18:10.14 ID:DNjPExrH0
中央大と中央学院大が紛らわしかったな。

いっそ合併しちゃえば
908名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:18:12.47 ID:3Pav9tCqO
城西11位という御約束が途切れた替わりに國學院10位って新たな御約束が出来つつある
909名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:18:18.71 ID:DZ4ZsFFb0
910名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:18:21.03 ID:/AFHco/r0
そのうちハーフ選手ばかり揃えた大学が出てくるんだろうな
箱根の終わり
911名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:18:21.26 ID:3YMZ+kju0
昔、実況の練習で早稲田が抜かれる言ったアナを叱りとばしたアナがいたな。
912名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:18:24.57 ID:q6aMHyQJ0
>>765
箱根は長距離人気に貢献してるよ
箱根なくなったら長距離やる人激減する

一番の癌は人気もない、マラソン練習の弊害にしかならない実業団駅伝
913名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:18:35.56 ID:T2uOUYRM0
オールスター感謝祭みたいに
来年は東洋にハンデつけようぜ
914名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:18:41.73 ID:7PpKU1y10
来年は瀬古が
「柏原のいない東洋は〜」を連呼するのはわかってる。
915名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:18:44.85 ID:19Ji03Jc0
>>885
阪大→阪大で知ってる人は通じるが阪大自体知らない人もいる
京大→通じる
916名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:18:58.04 ID:cU5KvOXz0
>>880
メッシのいないバルサみたいなもんだな。
917名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:19:13.34 ID:bFER6uNz0
仏教…東洋、駒沢
キリスト教…青学、山梨学院
神道…國學院

今年は仏教の大勝利か
918名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:19:18.37 ID:QSr3T7+K0
>>877
(=゚ω゚)ノ 東大と筑波はある
(=゚ω゚)ノ 筑波は東京師範学校って呼ばれた頃に常連だった
919名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:19:27.10 ID:mjUAxm/z0
三代目山の神がいつ誕生するかだな
920名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:19:28.71 ID:jTERJvDg0
早稲田偏向放送というより
そういわれてるからこその、色目を使えば
なんでもそうみてしまう心理だろ。
いまの世情の傾向はなんでも過剰にそうだしな。

生放送に完璧な割り振りは不可能。

まあネタで瀬古とかいうのは
面白いけどな。
921名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:19:45.32 ID:f9/9nkj40
柏原には斤量ハンデつけるべきだとおもった。
922名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:19:46.25 ID:CNxSOlb90
>>695
早慶がよく言われるが、何気に東大出身もかなり多いからな、マスコミ。
それでこの体たらくかよと思う。
923名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:19:55.09 ID:J7/7rciDO
往路が終わった時点で、復路の楽しみがなくなった 復路も一斉にスタートしたら面白いのに。 山下りでケガ人続出だろうけどね
924名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:20:07.80 ID:YeJErAo/0
やったぞ田中
925名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:20:09.72 ID:IJqXlrx90
      2011年ベスト10    2012年東洋大学
―――――――――――――――――――――――
*1区 大迫 (早大) 1:02:22 宇野   1:02:34(+012秒)
*2区 村澤 (東海) 1:06:52 設楽啓 1:08:04(+072秒)
*3区 コスマス(山梨) 1:02:19 山本   1:02:43(+024秒)
*4区 西村 (帝京) 0:54:34 田口   0:54:45(+011秒)
*5区 柏原 (東洋) 1:17:53 柏原   1:16:39(-074秒)
*6区 千葉 (駒沢) 0:58:11 市川   0:59:16(+065秒)
*7区 窪田 (駒沢) 1:03:43 設楽悠 1:02:32(-071秒)
*8区 千葉 (東洋) 1:06:13 大津   1:04:12(-121秒)
*9区 田中 (東洋) 1:09:46 田中   1:11:06(+080秒)
10区 山本 (東洋) 1:09:36 齋藤   1:09:45(+009秒)
―――――――――――――――――――――――
往路            *5:24:00       *5:24:45(+045秒)
復路            *5:27:29       *5:26:51(-038秒)
総合            10:51:29       10:51:36(+007秒)

計算してみたが、さすがに去年の区間賞オールスターよりは遅かったか。
それでもどれだけ層が厚いんだよって話だけど…
926名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:20:14.17 ID:CGORE4UNO
>>914

来年も瀬古コントは充実したものになりそうだなwww
927名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:20:20.17 ID:mugTfrLd0
>>909
飯喰うときなんで肩幅狭いんだwww
928名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:20:28.46 ID:thtM8YDa0
>>919
山の神→新・山の神ときたら続・山の神かなw
929名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:20:29.71 ID:AMaSsGHg0
>>920
何言ってんの?
930名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:20:33.28 ID:n9V1DRJ70
熱くなって来ましたよね?瀬古さん?
931名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:20:43.26 ID:927HEh2L0
東洋強すぎておもんなかった
このタイム差なら柏原の代わりに俺が5区走っても優勝してたな
932名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:20:53.61 ID:bvaffHVGO
東洋は来年も余裕で優勝候補だね
たしかに柏原抜けて山登りは不安が残るけど誰一人ブレーキがいないのがすごい
933名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:20:53.97 ID:b4rgk32g0
>>902

結果も着いて来てるしな。
あれは凄いと思った。
一度スパートかけて失速、後ろにかわされて
もう駄目だーと思っても必死に食い下がって
子鹿にもならず最後まで走り切ったしな。

今年は東農大のアレとかその後の巻き返しとか、
神大の必死なたすきリレーと運営のほんのちょっとの温情とか、
青学大躍進とか我らが明治の3位とか
そして何より東洋のキチガイレベルの圧勝とか
見ててこんな楽しい箱根も久々な気がするわ。


しかし、それに水をぶっかけた日テレ、
貴様だけは絶対に許さない
934名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:20:58.04 ID:sPQCnPZi0
>>922
マジレスするとディレクターやプロデューサー、アナとかの現場は早慶多いけど
管理部門は東大ばっかりだよ>マスコミ
935名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:21:03.86 ID:BL2/5/VN0
>>914
5区入るまでに各3回くらいそれ言って、5区終わったら
瀬古「」
ってのを期待する
936名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:21:09.89 ID:ELSCxqXU0
東洋は9区と10区入れ替えて欲しかったな

もし斎藤が9区走っていたら 繰り上げスタートが10校いっていたかも
937名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:21:13.05 ID:ncz5cG1u0
>>878
同じくらい視聴率を出せるものがあればいいですよ

とか言われそう。
関東偏重なのは自分も何だかなあ、とは思うけど、確かに正月は見てしまうからなあ。
本当の意味の全国大会になればいいけど、多分今の関東と関西のレベルでは、
競技時間的に運営も無理だろうね。

全日本を見ていたけど、関東が早すぎて、
それ以外の大学が早い段階で繰り上げ続出だったのにはびっくりした。
938名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:21:30.28 ID:+xufZFgbO
来年の東洋は5区次第だな
当然、初めての山だし柏原と比べられるプレッシャーもあるだろう
アクシデントが無ければ強いと思う
939名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:21:34.66 ID:hWdbpPoLO
学連だと東大の院が走ってたね 数年前
940名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:21:35.41 ID:1BvRKFH30
この中に監督がいます どこでしょう?
http://www.sanspo.com/sports/photos/120103/spg1201030802011-p3.htm
941名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:21:41.91 ID:2M4+ofDBP
>>801
箱根往復のままで
・10000mの区間を増やそうとしてもそんなに人数揃えられる大学がない
・フルマラソン区間は一応単位を与えてる大学内でやるのは無理

厳しいなあ。

942名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:21:45.31 ID:lKwt+dVi0
>>876
なんか直線が長く見えたんだよね
失礼失礼
943名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:21:57.29 ID:T2uOUYRM0
しかし、村澤は長距離ランナーなのに、何であんなにムキムキしてんの?
944名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:22:13.09 ID:Y6okCZlM0
大学になったらスポーツのほとんどは完投が強くなるな
みんな関東に集まる
関西とか呼んでもぼろ負けするのが落ち
945名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:22:14.68 ID:Kcjbbx3/0
早稲田が4位転落したのは良かった
946名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:22:30.57 ID:RFO60dIdi
偏差値厨の皆様は、自分の出身大学をテリーマンみたいに、額に書いて生きていけばいかがですか?

あ、俺はポン大卒なんで遠慮しておきます。(笑)
てか、日大予選落ちって雑魚すぎ。
947名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:22:30.71 ID:+o3/b4G9O
こんな読売グループの宣伝ローカル大会…正月の風物詩と踊らされてる愚民のいかに多いこと
948名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:22:47.19 ID:jcMVUdWb0
山の神。
あれは、肺呼吸にエラ呼吸も加わった半魚人。
人間ではない。
949名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:23:00.99 ID:/AFHco/r0
>>944
やっぱり就職が大きいんでしょうな
950駅伝ファン:2012/01/03(火) 15:23:01.33 ID:gTtiTKko0
東洋大学優勝おめでとう

だが、ゴール前東洋応援団近くで
三 時間も待ったのは寒かった。
しかもOBらしき人が後輩たちの前で
偉そうに 二時間以上下らない話をし
てうるさ いのなんの
後輩らしき東洋さかい監督がどうだの、
あげくのはてには早稲田せこ監督の息子を
滑る君 等と言いい始めるは
最低なおかたにがっかりです
951名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:23:09.10 ID:23AzQbnc0
1区 区間4位 4年
2区 区間2位 2年
3区 区間2位 4年
4区 区間賞  1年
5区 区間新  4年
6区 区間賞  3年
7区 区間新  2年
8区 区間賞  2年
9区 区間6位 4年
10区 区間賞 3年

柏原がいなくなるは痛いけど、足ひっぱた(?)3人もいなくなるから
来年も安泰?
952名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:23:26.99 ID:LCKeDbxeO
早大の監督が往路で三分差以内なら逆転できるとか大言壮語を吐いてたと思うが
953105:2012/01/03(火) 15:23:28.82 ID:PAeI34Yw0
>>831
ごめん。
私のお父さんの話。
毎年、箱根駅伝を見ていて、他校の活躍をうらやましそうにしながらも、
応援していたから。
亡くなる半年前からは欝みたくなって生きる希望を失っていたので、
あと1ヶ月生きて柏原君の活躍と母校初優勝をみたら、もうちょっと長生きできたかもしれないと
思うと残念でなりません。
だから東洋大の優勝はとても嬉しい。
954名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:23:30.21 ID:v0/ZDyyy0
>>925
9区の田中は本当に惜しいな
955名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:23:30.84 ID:sPQCnPZi0
>>937
だから関西は生駒駅伝でも六甲駅伝でもいいから始めて
まず自分たちで人気コンテンツにしてから箱根に絡んで来いって
成り立ち含め歴史的にもお呼びじゃないんだから
956名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:23:32.34 ID:mugTfrLd0
>>920
ラストで東洋→駒沢→早稲田→明治と来たのは
完全に恣意的だったと思うが
それに大井町の時点で逆転してたのに明治3位早稲田4位が
放送に乗ったのもそのタイミングが初
957名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:23:36.08 ID:QSr3T7+K0
>>947
(=゚ω゚)ノ それギャグ?
958名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:23:40.75 ID:/AFHco/r0
>>950
OBって屑が多いからな
959エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/01/03(火) 15:23:45.28 ID:1rvil+gq0
往年の名選手 瀬古がここまで完璧なヒールを演じてくれなかったら、
楽しさ半減してただろうな。
チート揃いの東洋大は別格として
あと中央大の塩谷。あんたはえらい。
960名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:23:57.70 ID:b4rgk32g0
>>920

昨日と今日を通して見れば
その感想はありえないよ。
特に5区と10区、早稲田の絡んだ上位のデッドヒート周り。

そして、最後のトドメ、>>654の旗な。
どこまで傲慢、どこまでゴリ押しなのか。
まさに韓流と同じ。クソそのものですよ。
961名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:23:58.24 ID:jTERJvDg0
関東偏重だろうが視聴率が高いからそれでいい。
関西の僻みにしか聞こえない?
962名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:24:22.33 ID:dvgsa+Pj0
暫定3代目山の神:寺田(國學院)
963名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:25:05.12 ID:CNxSOlb90
>>934
もったいないよね。
せっかく東大出たなら恵まれ過ぎてる環境生かして学者になればいいのに、
と東大落ちは思うwww
964名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:25:11.48 ID:LspeM2HG0
>>961
関西でも視聴率は高い
文句はあってもみんな見てる
965名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:25:25.84 ID:S+EG8AqX0
>>744
明治大学:日本全国区で「めいだい」
名古屋大学:味噌煮込み限定「みゃーでー」
966名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:25:28.60 ID:4fO6V8/d0
>>951
外人に次ぐ2位を足引っ張ったってのは酷だろw
967名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:25:34.11 ID:XWOrqSd50
視聴率を考えたら、早稲田が抜かれるシーンを映した方がいいだろうに
マスコミの早稲田閥アホすぎ
968名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:25:52.55 ID:19Ji03Jc0
>>951
田中は今回調子悪かった(それでも区間6位)だけで柏原に次ぐ戦力なのだが
969名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:25:58.13 ID:OOOG1AnR0
>>654の旗は9区時点での公式記録に基づく並びな気がする
まだ完全な公式記録が出てなかったんじゃ?
970エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/01/03(火) 15:26:28.74 ID:1rvil+gq0
>>960
強いヒールがいるから面白いものも世の中にはあるんだww

971名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:26:41.68 ID:E8seRnuy0
>>928
その後は続続とかまた又、ニューとかになっていくのか
972名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:26:49.91 ID:T2uOUYRM0
やったぞ田中、改め、やっちゃたぞ田中
973名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:26:56.82 ID:iGjFNxKj0
>>956
16km地点で抜いていたからね
ツイッターで知ったけど
974名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:27:09.77 ID:XCHkZPtZ0
>>928
続・山の神
続続・山の神
また又・山の神
ニュー・山の神
痛快・山の神
975名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:27:11.41 ID:7PpKU1y10
古の今年の一番の突っ込みどころは

柏原が初回からいつもの辛そうな顔←瀬古「いつもの顔とは違いますね〜辛そうです」

一分後、区間新ペースだと伝わる。

瀬古「これが柏原君の走りなんですね〜」

おいおい。
976名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:27:26.92 ID:/AFHco/r0
>>963
ノーベル賞クラスを取るなら東大って割に合わなくね
977名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:27:33.87 ID:sPQCnPZi0
>>963
院だけ東大でマニアックな学問の俺からすれば
学者になるには学部で東大は要らない
理系は東大入ったほうがいいだろうけど(知らんが)
文系の場合学部はその研究で名のある研究者のいるとこに行くべき
コネと営業が大事だから
978名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:27:47.82 ID:qrfZMk6y0
>>953
誰が読んでも831以外はわかってるよ
979名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:27:49.11 ID:micJwFc/0
>>951
田中君の顔を見ないとかっしーが走れなくなる
980名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:27:56.36 ID:S+EG8AqX0
>>955
京都産業大学とか桃山学院大学(通称ピン大)とかが抜きつ抜かれつやって
「でんがなまんがな」騒いでも日本の注目は浴びないだろ
981名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:28:00.19 ID:DNjPExrH0
早稲田はどの競技でも優秀な人材を引っ張ってきて面白くない。

巨人がFAで4番とエース集めるのと被る
982名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:28:05.57 ID:mjUAxm/z0
山の神 the Movie 箱根を封鎖せよ
983名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:28:08.90 ID:lKwt+dVi0
復路とか設けないで
箱根を越えて関西方面をゴールにすれば
関西(西日本)の人たちも
もっと観るんでないw
984名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:28:35.80 ID:G0u/caiv0
>>960
早稲田として明治には謝りたいが
早稲田全部けなすのは不快だからやめてね
985 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★:2012/01/03(火) 15:28:40.48 ID:???0
次スレ
【陸上】箱根駅伝・復路 東洋大が独走で2年ぶり3回目の総合優勝!駒大2位・明大3位・早大4位・青学躍進の5位★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325572102/
986名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:28:59.17 ID:dvgsa+Pj0
関西から箱根目指して北上する駅伝マダー?
987名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:29:11.31 ID:jTERJvDg0
>>964
文句あるなら
箱根もだしてもらうか地元で同じようなことすればいい。
全日本や出雲観るからには
予選でほとんど落ちるだろうけど。
988名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:29:16.27 ID:mjUAxm/z0
東北の大学で盛岡-宮古間を走ればいいのに
989名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:29:16.51 ID:CGORE4UNO
>>983

なにその東海道五十三次
990名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:29:24.23 ID:eYixub/n0
>>981
一応、自力で一般入試で入っている奴がいるだけマシ。
991名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:29:47.34 ID:JxBfBPdv0
瀬古に変わって谷口で
992名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:29:49.43 ID:2QPXXM8F0
>>812
名古屋大学構内にある駅だから『名古屋大学前』じゃおかしいしな
993名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:29:50.27 ID:RIBYa0hO0
>>719
あるよ
帝国大学=東北大学
県立=宮城大学=看護系
国立=宮城教育大学=教員養成
市立=仙台大学=体育大学
994名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:29:57.82 ID:j2hwCS8w0
>>983
10区静岡、17区名古屋、24区京都か
995名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:30:10.05 ID:+o3/b4G9O
いや単純に全日本を正月にすればいいだけの話。読売はそうさせまいが(笑)
996名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:30:31.28 ID:Y6okCZlM0
>>980
京産大と地元の人間でもどうでもいい存在だし
てか関西はまともな大学が少なすぎる
997名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:30:45.52 ID:NfKttYpm0
>>915
阪大は群馬出身の俺でも通じるぞ。
998名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:31:26.19 ID:jTERJvDg0
>>995
コース的には箱根の山=冬で開催のほうが面白いけどなw
999名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:31:26.21 ID:sPQCnPZi0
>>990
所沢体育学校はスポーツで優秀ならオツムは問わないよ
まあそれでいいと思うが
1000名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:31:34.64 ID:iGjFNxKj0
>>981
被るね
あとJリーグ創設期のベルディ川崎
読売が絡むとこうなるの見本
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。