【テレビ】「第62回NHK紅白歌合戦」の平均視聴率、前半35.2%、後半41.6%。 11年に放送された全番組の中で年間1位の視聴率を達成!★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
ビデオリサーチは2日、昨年12月31日のテレビ番組の平均世帯視聴率を発表した。

「第62回NHK紅白歌合戦」は関東地区で前半35.2%、後半(午後9時から)41.6%、
関西地区では前半34.1%、後半41・9%を記録。

3年連続で後半が40%台を越えるとともに、今世紀連続ドラマ最高の驚異の平均視聴率40.0%を記録した
「家政婦のミタ」(日本テレビ系)の最終話(12月21日放送)を上回り、
11年に放送された全局番組の中で年間1位の視聴率を達成した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120102-00000002-mantan-ent

1が立った時間 2012/01/02(月) 10:49:23.86
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325478354/
2名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:07:53.05 ID:uoW3XZGg0
アンチも貢献した高視聴率
3名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:08:52.77 ID:DkEO5AwQO
2get
4名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:09:21.49 ID:eXBwUB1i0
夏川りみより歌うまい女性歌手っていたかな?
5名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:09:36.15 ID:JkfvdOgw0
朝鮮売春婦とか9cmグループの瞬間視聴率を出してくれ
6名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:11:09.96 ID:jmcOsjvm0
*5.7% 19:00-21:00 CX* 大晦日はマル・マル・モリ・モリ!爆笑そっくりものまね紅白歌合戦祭りだ祭りだスペシャル
*4.6% 21:00-23:45 CX* 大晦日はマル・マル・モリ・モリ!爆笑そっくりものまね紅白歌合戦祭りだ祭りだスペシャル

高島彩婆またまた出ました糞数字!
反日企業CMも不評でこいつも安売り状態 数字もってないごり押しチョソ
こいつが出しゃばると数字低くなるのはもう定説
7名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:11:21.85 ID:xJfTCVtY0
ミタ越えアピールが痛々しいな。
8名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:15:36.87 ID:gXvIR9gO0
いやいやw今時、紅白見るような人がミタ見てたんだよ
9 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/03(火) 07:17:45.78 ID:Oe5S/ASS0
数あるドラマの中のイチ番組の数字と年閉めの国民的番組の数字が
誤差レベルの開きしかないってさ

もうネタ切れなのが痛々しいから
終わりにしたほうが良いんだろうね
10名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:17:46.67 ID:OzzCh+HW0
結局何を見ればよかったんだろ

紅白は駄目、ダウンタウンも駄目、TBSやテレ朝もだめ、フジも駄目、テレ東も駄目だと
見るものがないじゃん
公共の電波だから見るなってのは通用しないと言うし…
11名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:19:32.15 ID:2pU8HKzMO
>>4
八神純子
12名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:23:52.48 ID:cU5KvOXz0
>>10
BSのなでしこ。
半年前にやって結果も知っている番組だけど面白かったよw
13名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:28:03.58 ID:DBqQKtMa0
世間じゃ韓流を支持したのさ。2ch内世論はさておき。
14名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:28:25.23 ID:w7hZaE+L0
猪苗代湖ズは観るに堪えなかった
気持ちは分かるけど、紅白であれはない。絶叫するなら地元でやればいい
嫌悪感を抱いた人が多かった
じっくり聞かせる歌のほうが気持ちは届く
15名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:30:15.39 ID:YzmL79Q/0
八神純子????誰ですか
16名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:30:39.00 ID:QEzrMHJF0
.




     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国は“なぜ”反.日か?       .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄




.
17名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:30:05.84 ID:zmGnN5Vk0
テレビ業界も必死だな。最期のあがきみたいな。世はネットに移行。
18名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:31:14.30 ID:cn3/SoXFO
紅白の演出は素晴らしかった
19名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:32:42.85 ID:bT9aRlvS0
見てないわ
20名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:33:20.58 ID:d+oIM02m0
総合ならミタに負けてるんじゃ?
21名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:33:50.45 ID:CAC7/DzY0
何これ、またお約束の捏造かよw
メールにハングル文字を使うのが流行しているとかガセネタかますNHKと朝鮮広告代理店の小会社のインチキタッグかよwww

もううんざりです。
22名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:37:29.03 ID:FvCXTPGbO
これは低視聴率だろ
23名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:38:48.55 ID:invowF/OO
前半後半分ける意味がわからん
24名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:38:50.41 ID:MHMAmlrc0
ニールセンがいないといじり放題だなw
25名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:39:28.19 ID:YzmL79Q/0
西野カナって、なにもの?ヒット曲あったんですか??
26名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:39:30.50 ID:QRdh5C2X0
紅白と日テレのガキ使以外は糞すぎたからな。

視聴率上がるのは当たり前だよ。
278月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2012/01/03(火) 07:41:41.75 ID:zmiCCE9z0
>>15水色の雨も知らんのかっ…『若さゆえの過ちっ!』byS.アズナブル(。-_-。)
28名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:42:21.96 ID:YgGzv7Xh0
紅白て40%なのか、

もう、20年以上観てないな

昔は60%とかの気がしたけど
29名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:44:08.11 ID:2i8iN50T0
俺だけのPerfumeの扱いが悪いから見ない
30名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:44:57.71 ID:T5dR+1qa0
>半41・9%を


こんなので年間1位じゃ
ずいぶん低くなったものだなー視聴率
民放なんか、誰も見ていい番組だらけじゃないの
31名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:46:00.15 ID:jmcOsjvm0
反日企業CMとカルト教団の広告塔でご活躍のフジの特別枠高島彩姐が
フジの数字を下げることに貢献してくれましたw

フリー後の特番は殆ど数字1桁
大晦日の爆笑そっくりものまね紅白歌合戦祭りだ祭りだスペシャルは大爆死
やってくれますクラッシャー高島
低視聴率の疫病神伝説はまだまだ続きそうです
32名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:47:16.66 ID:KR7wbolH0
(35.2+41.6)÷2=38.4
単純計算でトータルで38.4%
前半と後半で時間が違うと確定ではないが
38.4%で高視聴率なんですか 今年からBSやめて分散もなくなったと聞きましたが
33名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:47:31.07 ID:Y1LZAMrP0
年間1位が41.6か

テレビが終わりつつあるね。

34名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:48:05.85 ID:mfBWmmnx0
捏造・偏向に走るNHKは公共放送を名乗るのを止めろ
今までに巻き上げた受信料で関連子会社も多く作っただろう
善人からだけ受信料を強請徴収しないで民放と成れよ
35名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:48:58.18 ID:xwtFr9YS0
以下、
『俺は見たくなかったけど、親が見てた』
『親が付けてたから、音だけ耳に入ってきやがった』

等の言い訳タイム、始まります。

36名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:49:26.88 ID:mag5G09u0
紅白が面白かったんじゃなくて
今年はたまたま裏が弱かっただけだな
37名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:50:35.83 ID:KR7wbolH0
紅白って視聴率は毎年全番組で一位を記録するものなんじゃなかったっけ
なぜ比較対象が「11年に放送された番組」なの
なぜ今までの紅白の視聴率と比較しないの
今年はBSやめて分散ないから普通に行けば上がるはずだよ
38名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:50:44.83 ID:ewd3WX6K0
たまに聞く演歌は良かった
39名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:52:15.70 ID:fqsdLcaU0
紅白で少女時代が歌った「genie」は、
ウズベキスタンの歌手Dineyraの曲「Raqsga tushgin」の丸パクリ! (*アレンジまで全く同じ!)

http://www.youtube.com/watch?v=wicOrECbUqM
http://www.youtube.com/watch?v=6SwiSpudKWI
振り付けは日本人ダンサーの仲宗根梨乃
http://www.youtube.com/watch?v=jyhkYdG1zFk
40名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:55:45.79 ID:fqsdLcaU0
>>25
着うたダウンロード一位の常連歌手。
41名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:01:06.96 ID:eQBf6sK70

韓国見たくなかった から 別番組

なんで 反日の 応援するか?

42名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:01:19.19 ID:8YJh4WeuO
韓流大勝利
43名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:05:29.46 ID:KR7wbolH0
NHK総合「紅白歌合戦」ビデオリサーチ で検索すると過去データがのってる。
過去と比較すると被災地が軒並み上がってる。今回からBS放送なしで分散なし。
仙台は2010年 前半37.6、後半40.3 2011年 前半39.4 後半47.0
福島は2010年 前半37.6 後半40.0 2011年 前半45.7 後半47.5
西田敏行や長渕剛効果と、避難所暮らしの方が多いのが影響したと思う。
44名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:07:14.80 ID:TxxbngaD0
嘘やろ、ワシは子供の時からオジンの今までずっと見てないぞ(通りすがり垣間見る以外)
45名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:08:49.77 ID:eZgYIOVM0
>>4
歌唱力に関しては、掃いて捨てるほどいるな。
声の美しさに関しては、邦人歌手では最高レベルだが。
46名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:13:17.85 ID:fqsdLcaU0
>>38
「春よ来い」を歌った人って、あまり聞かない名前の演歌歌手だったよね。
結構高齢な方なのに初出演みたいだし、下積み時代が長かったんでしょうね。

47名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:13:26.37 ID:O69awvbP0

正月3日間、日本海側 特に北陸地方大荒れ、強風、積雪と言った糞天気予報は謝罪しろ!!
天気は穏やかで、そよ風ぐらいしか吹かず、今日も朝から陽が差しているwwww



お陰で、正月のスケジュールが、滅茶苦茶だ! 馬鹿野郎wwww!!!
48名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:16:02.15 ID:lDmplI+G0
前半車でラジオを聴いていたが浜崎あゆみの調子っぱずれぶりにはびっくり
49名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:18:32.56 ID:eZgYIOVM0
浜崎のは、誰が歌っても難しい曲だし、本人比で頑張った方だろw
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/03(火) 08:22:26.84 ID:9O2+wBFL0
>>46
あー、なんとか由美って人でしょ
51名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:22:46.78 ID:C5HBoeDwi
我が国のアイドルが日本を完全征伐
日本人(笑)アーティストってホームで外国人に
負けて悔しくないの?
52名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:24:40.48 ID:eZgYIOVM0
>>51
アメリカの方ですか?
ガガさん、素敵でしたね。
53名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:25:56.07 ID:B2SOk1K90
前半も韓流出しときゃよかったなww
54名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:28:40.36 ID:pJZYPvUm0
それは難しい曲だからって持ち歌が十二分に歌えない職業歌手っていうのも何だかねw
55名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:28:40.79 ID:eZgYIOVM0
>>53
青少年に対する配慮だと思いますよ。
イロモノは、必要悪ではありますけどね。
56名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:29:16.83 ID:TmFIMOMFO
>>50
新井由美でしょ
在日演歌歌手枠の
57名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:29:18.81 ID:iXA7dtxLO
韓国の奴の時だけチャンネルを替えた。歌手別視聴率が出れば、同様にしたものが多かったのが分かると思う。
58名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:30:06.82 ID:rRNBvuo40
ガガが一番良かった。この思いを本人に伝えたい。
だれか英文作ってちょ。
59名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:30:14.65 ID:Vd4uwh0y0
今年の紅白は復興を願うある意味日本人にとって
特別な意味合いの紅白だったのではないかと思う。
それなのに韓流はないわ。
内容も卑猥な尻振りに足クネクネ。
当然だが気持ちも全く伝わってこない。
思いっきり萎えた。
60名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:31:05.70 ID:eZgYIOVM0
>>54
十二分に歌えた歌手なんて、ガガ他数名程度かとw
少なくとも、浜崎はあの中で最底辺ではなかった。
61名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:31:56.48 ID:pJZYPvUm0
浜詐欺って鼻天井声w
高い声を出そうとしても上気道より高い声が出ないって声してる
62名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:32:18.69 ID:O69awvbP0

 調子に乗るな チョン!





 

  ケツ回しもユーチューブで見過ぎたせいか、3日もたったら飽きてきたわ・・・・ 中身が無いからのうwww!!!


63名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:34:02.17 ID:pJZYPvUm0
朝鮮を貶めたところで浜詐欺の声はやっぱ鼻天井だな

なんっていうか鳥の首を絞めたような声w
64名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:34:58.90 ID:VARU2JBO0
お前らと韓流スターってどっちが男らしいの?
お前らと韓流スターってどっちがかっこいいの?
お前らと韓流スターってどっちが喧嘩強いの?
お前らと韓流スターってどっちが日本の美人と付き合うチャンス多いの?
お前らと韓流スターってどっちが人生経験豊富なの?
お前らと韓流スターってどっちがセックス経験豊富なの?
お前らと韓流スターってどっちがガタイいいの?
お前らと韓流スターってどっちがネットでグズグズ言わずに前向きに生きてるの?
お前らと韓流スターってどっちが精神力強いの?
65名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:36:38.09 ID:sCm1acLp0
韓流スター
66名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:38:03.64 ID:pJZYPvUm0
低いところで息んで力んで頑張ってる感は出る歌声かもしれないが
突き抜けたところの表現は難しい声をしてるよねw鼻声でw
67名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:38:15.42 ID:O69awvbP0




        それは、お前らに決まっとるがなwww!!




68名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:39:28.83 ID:pJZYPvUm0
まあ当人はそんな声でもぼろ儲けで突き抜けた生活してるのかも知れないけどねw
69名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:40:22.68 ID:pJZYPvUm0
歌手としては

何が良いのか分からないねw
70名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:40:38.73 ID:2FJ9HObzO
韓流。だけど、歌は日本語。笑
71名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:40:57.10 ID:7jS49dN00
前半はながら見してたけど、つまんないから
後半は完全に池上の番組にチャンネル変えてたわ。
72名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:41:18.48 ID:4cF1MZ7SO
前半てAKB出た枠だよな 後半はKARAだし やはりKPOPじゃないと
視聴率取れなくなってきてるね
KPOPは日本人の鼻っ柱折ってやったな さすがだ
73名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:41:55.17 ID:yH7L6jhs0
竹島侵略してる敵国の朝鮮人
をもてはやす洗脳番組とか

みるわけねーよ

74名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:42:00.80 ID:pJZYPvUm0
まあ対テロ戦争情報の隣に自分のコマーシャルを置いたりしながら
自分を時代の光のようにアピるのが上手かったんだろうねw浜詐欺仲間はw
75名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:44:08.33 ID:eZgYIOVM0
>>66
「息の吐き方か効率的でなくて、レガートが全く不得手」
の一行で、充分に歌手として酷評できる。

他人を貶すにも、それなりに知識が必要なんだよw
76名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:45:36.25 ID:D3bXrczo0
>>72
後半の平均視聴率が40%越えてるのに、K-POOPの連中が出たとたん半分以下になっちゃうって現実ちょんと見ようぜ(笑)
77名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:47:01.59 ID:eZgYIOVM0
>>76
>K-POOPの連中が出たとたん半分以下になっちゃうって現実

mjdk?www
78名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:50:45.95 ID:leyhweOe0
>>51
確かにガガは大したもんだ。
アメリカのショービズ界のトップクラスだけある。

朝鮮の、外国で全く相手にされない自称スター捏造人気スターとは大違いだw
79名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:52:46.65 ID:QAjtCA5p0
>>33
40%切りで終わってるのなら
2004年の時点でテレビ界は終わってる

あの年は視聴率40%以上の番組自体がなかったし
80名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:53:04.17 ID:pJZYPvUm0
夜間主任が我が物顔ででかい声を出してる環境っていかにも第八土方学区だと思う w
まああのアホ高生徒に期待される役割はそこら辺ってことなだけなんだろうけどねw
81名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:54:31.80 ID:pJZYPvUm0
二年間寝てたものが学年実力5番だったってあたりに
あの高校の教育方針がよく現れていたと思うw

夜間主任の話は
聞けば聞くほど「勉強は」できなくなるw
82名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:55:09.92 ID:4cF1MZ7SO
>>76
現実認めろよ 今では女子小学生までもKPOPが人気なのに
お宅とこの前田 大島も韓国アイドルのコンサート 下の方濡らしながら見に来てるよ
韓国男性の方が魅力的だてさ ははははは
83名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:55:35.85 ID:pJZYPvUm0
製パン工場の団体労働者としての適性は増したのかも知れないけどね
84名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:56:05.03 ID:HEhEKYxc0
やはり AKB効果でしょ
歌以外にも バック応援でいろいろ出てたし
85名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:56:22.15 ID:V0wHiSFi0
マルマルモリモリと韓流を見て、あとは池上彰さんの番組見ていたよ。
この人の解説の説得力ある平易さはたいした教授術だよ。学校にこんな先生が
いたらもっと勉強が好きになったと思う。
2chでは何だかんだと言われてる韓流だが、ショービジネスでは韓流に軍配だろう。
手足の長さから整形の鉄仮面顔を揃えた布陣でダンスやらせて。
韓流が世界を席巻している理由が分かる。これが「ショー」と言うもんだろう。
86名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:57:18.97 ID:pJZYPvUm0
製パン工場の現場係長に現場事情を教わらなければならない高校っていうのも何だかねw
87名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:58:20.23 ID:pJZYPvUm0
英語の教師には本当に恵まれなかったねえ

英語嫌いになるようなのばっかだったw
88名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:59:06.77 ID:4bAlyk6I0
BSの放送もなくなったのにこの数字は実質下がったってことじゃないの?

つーか、日本人歌手をもっと出せよ!
うちのジジイとババアは演歌歌手少なくなってガッカリしてたぜ
89名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:59:22.31 ID:mBncrfgp0
実質、前年度から6%下げてるわけか、
チョンなんか出すからだなw

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20111209/enn1112091247010-n1.htm
さらに、紅白に意外な“追い風”となりそうなのが完全地デジ化元年だ。昨年までBS2、BSハイビジョンでも紅白を放送していたが、
今年は、総合テレビのみに1本化された。
「地デジ化でNHKが使命として掲げていた難視聴地域の問題などが解消したため。実際にはBSの視聴率はハイビジョン放送を
含めて6%前後はあったとみられる。その分、数字が上積みされれば、2003年の紅白(45・9%)以来となる、
45%超えもありうる」(芸能ジャーナリストの渡邉裕二氏)
90名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:59:42.07 ID:pJZYPvUm0
おかげさまで個人輸入とかが今でも面倒でしかたないよ

火星のおかげでちょっとだけ回復したもののね
91名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:02:00.24 ID:eZgYIOVM0
>>89
その記事、なかった事にされるだろうなw
92名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:02:13.77 ID:kQef56CM0
>>82
小さ過ぎで速いから濡らす必要がないんだなこれが、はっはっはっはっはっ
93名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:06:51.03 ID:leyhweOe0
日本のイベントに無理矢理ねじ込んで、さも人気がある様に捏造する作戦でしょ?

もう、単独じゃ絶対にバレるから、寄生して誤魔化す蟯虫みたいなやり方しか出来ないw

蟯虫民族の本領発揮だなw
94名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:08:56.81 ID:0AK0+JWv0
>>10

紅白って、
「この曲が売れてたときは、○○が入学したときだ」とか
「この曲は、隣の△△さんが結婚したときに、良く流れてたねぇ」
みたいに、家族で今年あったことを、ダラダラ話しながら見るためのフリなのに

最近は、流行歌もない、紅白で歌われる曲もほとんどが今年の曲じゃない
年末でも家族でそろわない、隣近所とか地域のことも知らない
ようするに、フリにもなってなければ、オチも無くなったんだから
見る人間は減るに決まってる。
95名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:22:08.22 ID:tw/GtQ1XO
マルモリの力を借りても韓国に勝てなかったAKBに爆笑です
96名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:35:34.79 ID:HyLc1afi0
そんなに人気があるなら他局はどうしてK-POOPだけで番組作って紅白にぶつけなかったんだろうね?w

世界の七不思議だわ(棒
97名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:37:03.87 ID:+k5gcZzL0
紅白ってテーマも基準もはっきりしない番組だよね。
そもそも今時「紅白」に分けるのが演出をつまらなくしてる。
1部、2部だったらを流行部門と実力部門に分けろ
流行部門はその名の通りその年に流行った上位何曲かを最高の演出で流す。
実力部門は年代関係なくクラシックの名の通ったソリスト数名とポピュラー音楽の
実力派と言われるてなおかつヒット曲を持つ歌手に限定。
「紅白」どっちが勝ったなんてすぐに忘れるような事はやめた方が良い。

個人的には布施明は復活してもらいたい。
98名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:39:33.86 ID:WSiuQDbU0
1位は少女時代の44.2%だったな
ネトウヨまた惨敗か
99名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:41:44.64 ID:xtRiiwbl0
>>96
韓国政府が紅白「のみ」に、全予算と労力を注ぎ込んだから
その紅白の裏番組に出演するはずないわな
100名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:47:41.69 ID:eABxgueq0
チョンを押すレスはホロン部の課外活動?
101名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:49:31.87 ID:VCOcyNBd0
6%の下駄を履かせることが事前に確定していながらこの数字はw

ホルホルしている奴がいるようだけど、後半も前年比、思い切り下がっているんだぞ
ちなみに2010年はチョンは出ていません
単純に考えれば2010年紅白後半41%+6%(bs関連)>>2011年紅白41%
102名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:50:47.71 ID:RVyz0+7w0
合計視聴率が地上波だけで9割近くに達するw
いったい誰がこんな調査結果を信じる
103名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:56:07.54 ID:RVyz0+7w0
>>10
しかし視聴率調査によれば大半の日本人がそれらの番組を家で見てることになってるわけだろw
104名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:59:50.99 ID:T5Jmcct90
何が何でも高視聴率を演出しようしてるのが丸わかりだが、
にしても比較するデータ選びの痛々しい事。
105名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:01:03.61 ID:NVadMCVZ0
前年より下がった
BS放送がなかったので実質的には大幅減となぜ書かない?
少女時代様とカラ様がでて下がったとは書けないのか?
106名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:01:57.92 ID:oOgRrUSR0
売春時代気持ち悪過ぎ
ハイ解散解散!
107名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:04:39.83 ID:OzzCh+HW0
ガガが出たから下がったという可能性はないのか?
108名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:06:32.60 ID:jmcOsjvm0
反日企業CMとカルト教団の広告塔でご活躍のフジの特別枠高島彩姐が
フジの数字を下げることに貢献してくれましたw

フリー後の特番は殆ど数字1桁
大晦日の爆笑そっくりものまね紅白歌合戦祭りだ祭りだスペシャルは大爆死
やってくれますクラッシャー高島
低視聴率の疫病神伝説はまだまだ続きそうです
109名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:12:35.66 ID:D3bXrczo0
>>95
平均視聴率が40%越えてるなかで20%しか取れない連中がなんだって?
あいつらが出たとたんチャンネル替えた日本人って一体何千万人いたんだろうな(笑)
110名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:20:27.52 ID:JEFdwefFO
歌手別の視聴率っていつ出るの?
今年は出さないの?
111名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:20:57.20 ID:NkxR2kMQ0
>>94
そりゃ半分以上は新しい歌を街から消したJASRACの仕業だろうな

>>97
お前の言ってる話の半分以上は寧ろ紅白が40%未だに獲得できてる理由だわ。
お前のやりたいようにやったら多分視聴率は激減する。
テーマや基準ははっきりしないからいい。
紅白に分けて勝敗でオチをつけるから番組として完結して流れができてる。
またその勝敗が無害で忘れられるような誰も傷つかないものだからまたいい。
112名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:22:50.20 ID:ZUXjN5gxP
視聴率(1部、2部両方とも)
チョンが一組もいなかった2010年の紅白>>チョンが三組も出た2011年の紅白


これが現実。そして法則発動ってこと
113名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:27:41.36 ID:YyHAv/SQ0
“予想”に反して視聴率が伸びなかった!?「第62回NHK紅白歌合戦」前半35.2%、後半41.6%

おそらくNHKも信じられない気持ちだっただろう。
年末――大みそかの「第62回NHK紅白歌合戦」の視聴率だ。
2日にビデオリサーチから発表された視聴率は前半が35.2%で、後半は41.6%だった。
前年(10年=第61回)は前半35.7%、後半41.7%だったから、共に「前年割れ」したことになる。
結果的に「40%を超えた」わけだから「まずまず」と言われるだろうが、ちょっと待て!! 今回は、
これまで放送していた衛星第二もハイビジョンも放送していない。つまり、総合テレビだけの放送
だったのだ。これは、地上波もデジタル化ことから「難視聴地域が無くなった」ということらしいが、
では、これまで衛星を観ていた視聴者は、どこにいってしまったというのだ!?
関係者によれば、衛星第二での「紅白」視聴者は4?5%はいたそうだし、ハイビジョンでの
視聴者も3%前後はいたと言う。ということは、その視聴率は少なくとも6%前後はあったと思われる。
だったら、今回の「紅白」は、多少の浮き沈みはあったとしても43%。場合によっては45%超えも
あった…。それが、「僅か」と言えども前年より、下回ってしまったということは、ハッキリ言って
「魅力に欠けた」ということになる。いやいや、もし、これが今回もBSプレミアムで放送していたら、
総合テレビは40%を切っていた可能性も大なのだ(09年の60回目は前半37.1%、後半40.8%、
08年の59回目は前半35.7%、後半42.1%だった)。
http://022.holidayblog.jp/?p=5928
114名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:43:11.89 ID:hmkrezK70
'08 第1部 35.7% 第2部 42.1%
'09 第1部 37.1% 第2部 40.8%
'10 第1部 35.7% 第2部 41.7%
'11 第1部 35.2% 第2部 41.6%


10年も白組司会は嵐だったことを考慮すると
11年の視聴率低下は色黒ブス井上真央の責任と言える。


115名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:44:44.56 ID:+k5gcZzL0
>>111
>テーマや基準ははっきりしないからいい。
だからどんどん薄っぺらくなる。
俺はこっちの方が視聴率より内容の方が大切だし
それが出来るのが公共放送の特権で使命だと思ってる。



ここのスレは視聴率がスレタイだから俺の意見はスレ違いかな。
116名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:49:05.13 ID:BGBfHrI70
歌手別の視聴率って発表いつ?
117名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:49:40.77 ID:85ppBq1c0
つーか視聴率っていう基準そのものにがゴミになりつつあるからね。
そもそも電通の子会社のビデオリサーチ社っていう中小企業一社が
出してるだけの信憑性の怪し過ぎるものにすぎない。
いまじゃ商品の売り上げともリンクしなくなってる。

「こんなバカな数字に一喜一憂してたやつってなんなの?w」と
後世の人間に笑いものになるんだろうな、ちょっと前の時代は。

118名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:50:50.43 ID:eZgYIOVM0
>>115
つーか、
>テーマや基準ははっきりしないからいい
>勝敗が無害で忘れられるような誰も傷つかない

ここの部分に、日本人の国民性が集約されてると思う。

もう一つ言えば、平均的な日本人に、
クラシック歌手の技量を聞き分ける耳は無いから、
何人も出演させても無駄だし、
年始に放送されるニューイヤー・ガラで、そっちの需要は充分。
119名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:51:07.69 ID:QAjtCA5p0
>>117
ほかに
「どれだけの人間がこのテレビ番組を見てるか」を知る
基準が存在しないからな
120名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:53:23.04 ID:tw/GtQ1XO
>>112
大差ないじゃん
アホか必死すぎる
121名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:53:58.79 ID:RusEOpvh0
最後にどのジャンルの歌手もいっしょくたで蛍の光を歌うのが紅白らしくて一番いいところ
今でもこのスタイルをずっと続けているのがすごく良い
ずっと変えないで欲しい
122名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:02:11.39 ID:bM3MUP+tI
>>117
昨日のNHKのテレビを考える番組で同じこと言ってた。視聴率に振り回されるのって意味あるの?って。
123名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:05:38.45 ID:cvKs0C3C0
あれ?いつも歌手別に視聴率出してなかった?
なにか不都合な事でもあるんですか?
124名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:10:04.93 ID:qZBiU3yF0
>>123
明日のスポーツ新聞買えば乗ってるんじゃね
125名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:12:20.63 ID:cXdbdm8HO
>>119
もうテレビメディアをリサーチに使うような企業はない
ネットにとって替わられてる
携帯もPCも個人ピンポイントだしコストも安い
すでにテレビは広く名前を刷り込む役目以外は持ってない
126名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:15:01.88 ID:yKZ4J45U0
>>97
布施明いい声してるよな。
シクラメンのかほりとかカルチェラタンの雪とか紅白でじっくり聴きたい。
127名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:23:01.22 ID:0vRZTG8oO
実質ミタの勝ちじゃん
128名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:31:12.05 ID:ci1lSpUV0




嵐を五人も司会に使う意味って何?前半ミタに惨敗してるんだけど



129老人性辛口:2012/01/03(火) 11:34:20.32 ID:SpvnO4x00
>>1
結局、正月番組は新鮮味は無くてもイケガミしかないか。
全く、他番組のバラエテイなんか糞塵だな。 

いっそ、正月三が日、TV休みにすればいいのに。
ラジオ深夜便の早朝4時からの松山ケンイチのインタビューは
良かった。 音楽もまぁまぁだ。 最近アメリカのフォークソングの
価値をこの年になって発見した。
130名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:42:16.91 ID:gARKkMr60
売春ダンス気持ち悪!
ハイ解散解散!
131名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:50:14.01 ID:cuq/nwnS0
前後半一緒にしたら40下回るんじゃないか?
132名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:52:34.25 ID:YLF7cVtsO
今回の紅白で1番視聴率取ったのは長渕剛でしょ
やっぱり長渕は影響力あるんだね
133名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:53:30.56 ID:ryeilttd0
こんなもんじゃね?ヒット曲もないこの状況でよくいった方だよ
134名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:05:29.50 ID:NIHCLSvG0
子供や年配者はKARAや少女時代は知ってても、さすがにGAGAは知らないだろう。
J-POP色の強い紅組が7年ぶりの勝利、韓国勢のいる後半の視聴率はAKBのいる前半より高い数字。
135名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:10:29.61 ID:f48f7qd80

http://www.youtube.com/watch?v=LODdw4KAJrc&feature=related 12/18フジ抗議デモ
http://kaodoff.web.fc2.com/chirashi/demokaisetsu.pdf 花王不買運動【フジに年600億】

★フジ偏向報道・花王抗議デモ 2012 1/9 福岡 警固公園 13時集合 14時出発
★第3回花王スポンサーデモ 2012 1/20 新宿 柏木公園 11時30分集合12時出発 
★フジ偏向報道・花王抗議デモ 2012 1/22 名古屋 詳細未定
※フジ・花王デモ☆脅迫や様々な妨害工作を受けています。ご支援お願い致します。

終了したフジ抗議活動 8/7お台場14渋谷21お台場27大阪28愛知佐賀 9/10名古屋
9/16東京花王17・18東京18大阪名古屋19東京複数23大阪花王 10/8東京名古屋
10/15銀座21東京花王23北海道福岡29大阪11/6渋谷 20香川23名古屋27札幌
12/11広島沖縄巣鴨17沖縄18静岡東京23福岡★今後1/9福岡20東京花王22名古屋 
136名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:21:40.09 ID:YmWy/hCg0
>>29
トークなし紙吹雪なし地味な背景は一見扱い悪いとも取れるけど
ステージに集中させてもらえるという点ではよかったのかもしれない
紙吹雪とか舞台に落ちてくると滑るんじゃないかとヒヤヒヤするもん
137名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:22:37.86 ID:LjgagV4m0
ここ最近毎回40%あたりだなw
138名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:34:19.07 ID:hSxXrXoR0
BSなくて40って低くね

平均したらミタ以下じゃねこれ
139名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:46:45.45 ID:RbGH0xrg0
たとえば家族3人、テレビ1台の家で
テレビがついていたら、3人とも見てたとカウントされちゃうのか
それおかしいよ
140名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:54:36.59 ID:wt4uoWK70

KARAのお陰だねwwwwwwwww
141名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:59:19.39 ID:ab1U3SHyO
紅白歌手別視聴率ベスト5

1位 松任谷由実
2位 SMAP
3位 長渕剛
4位 EXILE
5位 石川さゆり

紅白歌手別視聴率ワースト1位

1位 川中美雪とAKBのコラボ
142名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:08:48.10 ID:65PMBbGQ0
143名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:11:05.35 ID:eZgYIOVM0
>>141
姦流は?
144名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:16:07.20 ID:ab1U3SHyO
>>143
東方神起がワースト3位か4位に入ってた。
145名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:24:46.38 ID:2bsCgcL00
>>144
どっかに一覧ある?
146名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:29:36.61 ID:l1djVWVy0
今年は後半が退屈だったぞ。演歌の年寄りが毎回同じ曲ってのはある程度は
仕方ないと思うが演出をひねるとかして欲しかったわ。

それと何かにつけて震災に絡めるのがくどい感じがした。
147名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:38:59.92 ID:6Ef1iV6w0
新聞判明分のみ抜粋

第62回NHK紅白歌合戦視聴率
前半:35.2%
後半:41.6%

歌手別
ベスト5
1位 48.2% 松任谷由実(2)「(みんなの)春よ、来い」
2位 47.3% SMAP(19)「SMAP AID 紅白SP」
3位 46.0% 長渕剛(3)「ひとつ」
4位 44.3% EXILE(7)「Rising Sun」
5位 44.2% 石川さゆり(34)「津軽海峡・冬景色」

ワースト5
1位 31.5% 川中美幸(24)「二輪車」
2位 32.7% AAA(2)「CALL」
3位 33.0% 西野カナ(2)「たとえ どんなに…」
4位 33.5% 東方神起(3)「Why?(Keep Your Head Down)」
5位 33.7% 浜崎あゆみ(13)「progress」

※()内は出場回数
148名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:41:43.78 ID:6Ef1iV6w0
一ついえるのは、ワースト5は、東方以外全て前半戦だということ。
149名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:43:30.15 ID:eZgYIOVM0
やっぱり、全曲の折れ線グラフがないと、評価が難しいな。
150名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:48:04.08 ID:qYwRAyot0
視スレはガセ扱いされてるけどどうなんだろね
151名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:56:27.17 ID:JGWwKcAXO
ゆーみん、声は劣化してたけど元々神ソングの春よこいだから良かった
152名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:51.72 ID:ZWsRXKOF0
歌手の歌唱力のNASAにあきれた

聞いてるうちに吐き気がしてきた
153名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:04:54.94 ID:l1djVWVy0
>>136
俺も紙吹雪はやめてほしいな、ウチの液晶じゃブロックノイズでまくりなんだ。
特にキラキラの紙吹雪だと全面モザイク状態 orz
154名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:06:20.95 ID:9eje28Mz0
>>148
てか東方の時間帯でワースト入るとか異例だろ
155名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:14:36.62 ID:ZWsRXKOF0
若い女性歌手の甲高いだけの耳障りな声
なんとかしてもらいたい
安易な裏声でごまかすのもやめてほしい
発声の基本から練習しないとどうしようもないどうしようもない
156名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:16:53.47 ID:ueGDohdo0
>>147
ソースは?
157名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:19:18.55 ID:ktzjkrn50
日本テレビ「視聴率買うテレビ」5時間SP
158名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:20:22.89 ID:3ij5OKV50
韓国が絡んでなかったら50%ぐらいはいってだろうな。
本当にNHKは馬鹿だよ。
159名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:21:25.87 ID:VHUpcCiv0
他の韓国グループはどうだったんだろ?
160 【東北電 70.5 %】 :2012/01/03(火) 14:24:31.12 ID:fN7NY1N60
前半後半分けているから勝っているように見えているけど
紅白全体はミタ最終回に負けているよなw
161名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:27:58.45 ID:ueGDohdo0
本当の視聴率はまだだな
162名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:47:42.74 ID:HkJ2TDav0
で、金福男の視聴率は?
163名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:50:43.74 ID:yKZ4J45U0
>>146
>何かにつけて震災に絡めるのがくどい感じがした。
前スレでもあったけど、阪神淡路大震災の時はここまで
一色じゃなかったよね。
まあ被害の規模が違うとか言い出す人もいるだろうが、他の地域だって
いろいろ災害があったんだから、もう少し配慮が欲しいと思った。
164名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:51:15.44 ID:f/s+dNuN0
>>12
紅白の裏でBSのアメリカ戦決勝は、実況スピードが日本がゴールした
瞬間に1スレ消費して凄かった。
165名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:08:35.74 ID:xtRiiwbl0
いつも思うんだけど、最大瞬間視聴率やら歌手別視聴率って何か意味があるのだろうか?
裏番組(例えば今回なら井岡のスピード防衛)の事情に左右されているだけだと思うがなあ
裏がCMに入ったら紅白に一時的に替えたとかさ

画面分割で見ていたり、特定の歌手目当てに時間を測ってチャンネル変えるとか
ごくごく少数派だと思うぞ
166名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:10:14.99 ID:ZWsRXKOF0
演歌って節回しが同じ野が多いから

聞いているうちに吐き気がしてくる
167名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:15:23.71 ID:6gDzYuu1O
紅白 歴代の歌手別視聴率1位
http://www1.plala.or.jp/nakaatsu/ritu.htm

1989年 56.5% 石川さゆり
1990年 56.6% 植木等
1991年 58.5% 谷村新司
1992年 62.0% DREAMS COME TRUE
1993年 55.6% 小林幸子
1994年 56.2% 前川清
1995年 60.3% 米米CLUB
1996年 59.9% 玉置浩二
1997年 59.1% 安室奈美恵
1998年 64.9% 安室奈美恵
1999年 56.6% 郷ひろみ
2000年 51.8% 小林幸子、SMAP
2001年 52.4% 氷川きよし
2002年 52.8% 中島みゆき
2003年 57.1% SMAP
2004年 46.0% 小林幸子
2005年 48.6% SMAP
2006年 48.8% SMAP
2007年 43.9% SMAP
2008年 47.8% 羞恥心 with Pabo
2009年 50.1% DREAMS COME TRUE
2010年 48.9% SMAP
168名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:21:33.53 ID:X40ZLLedO
千の風にのってのオジサンと抱き合わせで出てたデブのおばさん
いらなくね?
169名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:21:44.98 ID:ujNZ4vbDO
>>163
もうね、猪苗代湖ズなんか出した時点で
ある種のプロパガンダ臭がねぇ。
彼らの活動を否定する気はないが、
ほとんどの視聴者にとって「誰こいつ」って状態だろ。

もっとも、黒くない人を選んだら
残り1枠を埋めるのに猪苗代湖ズしかいなかったのかもしれんが。
170名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:23:02.24 ID:2bsCgcL00
>>169
黒い人でまくってるだろw
171名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:24:37.22 ID:PK/Ft/2VO
桜井俊の長男(30)
櫻井舞(25)
172名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:26:16.45 ID:9eje28Mz0
>>168
お前は本当にダメなヤツだな
173名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:27:57.96 ID:CL/82MiM0
おまいらは少女時代やKARAが数字上げたかどうかしか興味ないんだろw
174名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:28:14.40 ID:ZWsRXKOF0
Gagaのガラクタ音楽いらねーいらねー
175 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/03(火) 15:30:21.31 ID:NvR3MgS20
家政婦も紅白も全然見なかった
最近、世間の流行への興味が薄れる一方だわ
これは自身のオタク化の証明かな?
176名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:30:58.65 ID:efZdWEW10
前半と後半の視聴率を分ける意味がわからへん。
これならTBSのオールスター感謝祭も食事前は前半で食事後を後半に分けて視聴率出すべきや。
そう思う奴おるか〜。
177名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:32:40.72 ID:WydSg/1+0
>>169
誰コレ言い出したら
秋川雅史だって最初出たとき誰コレ状態だったし
去年出たクミコだってそうだろ
中村中だって誰コレだったし
木山裕策だって誰コレだったし
馬場俊英だって誰コレだったし
グループ魂だって誰コレだったと思うよ
それを言い出したらキリがない
猪苗代湖ズはロック界では知らない人はいないくらい有名だったよ
178名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:35:09.37 ID:ZWsRXKOF0
音楽の駄作かが著しい

大人の鑑賞に耐える本ものの歌手がいないがいない
179名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:37:31.76 ID:9eje28Mz0
>>169
知名度を根拠にするのは意味ないでしょー
そんな脳梗塞待ちのジジイみたいな意見相手にしてたら
若年層に人気の新人なんて決して出すことはできないわ、
事務所のテレビゴリ推しでもなければさ。

一方お前みたいのはテレビに出てたら「有名で知ってる」になるんだろ、
バカくせえ。老人ホーム入っとけ。
180名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:39:15.36 ID:eEM+9RG70
ん?なら、紅白とミタを一緒にした番組作ればいいじゃん!
181名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:43:04.95 ID:kuCoxV9w0
>>84
AKB効果で視聴率が実質激減したわけですね
(6%前後取ってたBS放送無くしたのに微減)
わかります
182名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 16:02:20.03 ID:aype7eRW0
審査員にミタを入れときゃ 視聴率稼げたのに

真央 紅組勝たせてください!

ミタ  承知しました
183名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 16:22:25.09 ID:lxKySJ2Z0
和田アキ子の野太い声で怒鳴りつけるような歌唱法、素人臭いし、苦しそうだし、聴いていて大変不愉快

歌が終わったとき、叱りつけられたような気分になったわ

歌そのものは良いのにね、デーモン閣下が歌ったバージョンの方が100万倍いいわ
184名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 16:59:49.92 ID:Rp2T6g3CO
で、歌手別視聴率は?今年は無しなのか
185名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 17:02:43.87 ID:ZWsRXKOF0
氷川の今度の歌つまらなくねーー
186名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 17:15:43.62 ID:QSr3T7+K0
>>184
(=゚ω゚)ノ トップ5とワースト5は出てた
187名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 17:26:25.76 ID:9dwYrsf50
紅白は折れ線グラフで見ないとわからない。
最初のほうはいつも視聴率が悪いし。
188名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 17:57:05.00 ID:BfzH5LdD0


紅白は、おもしろいよね。

ラルクアンシェルなんかが、有名人気取りで出てきても、
会場の半分以上の人が「誰あれ?」みたいな感じで見ている。

いつもは暖かいファンの中でノリノリなのにね。

和田アキ子だって、緊張で手が震えて音程はずすし、
こんな歌番組はないよ。






189名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 18:00:05.32 ID:gaxfP5MM0
出演者別の視聴率はwwwww
朝鮮人タレントの視聴率出してみろよwwww
190名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 18:05:40.13 ID:UPV2T3pG0
はっきりしたよね

市民は韓流を求めている、K−POPを求めている
ネトウヨ妄言は少数派ということ

おかしいと思ったんだよね、私の周辺では韓流、KーPOPを求めているのに
おかしいと思いました

これですべてが証明されたね、すべてが確定しました
191名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 18:07:01.65 ID:4cF1MZ7SO
今年は正しくKPOP元年になりそうだ 既にBS CSは韓流無しでは番組が
成り立たない状態だし日本人として誇りに思うよ
東アジア 欧州 アメリカまでもがKPOPに沸き返っている
韓国人は偉大な民族だよ 俺達日本人は韓国に向かってお礼しましょう
192名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 18:08:21.74 ID:UPV2T3pG0
右翼の排除活動は、アジアと日本市民が拒否した

これが確定事項
193名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 18:22:08.02 ID:p/FvwcUvO
民法ドラマに前半負けとる笑
30%代とか紅白ではワーストなんじゃ??
いつもは前年比で語るじゃん?
194名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 18:28:30.83 ID:QQ+cVzYB0
>>147
ユーミンすごいね
うちはみんな春よ、来いで泣いたよ
195名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 18:38:13.45 ID:qxH/m3lz0
吉本芸人が一掃されててワロタw
196名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 18:44:52.65 ID:4Gw89Nbb0
BSでの放送取りやめてこれってひでぇな。
実質7%くらいダウンしてる計算だろ。
197名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 18:55:31.62 ID:ci1lSpUV0
嵐のゴリ押しすごいよな〜
>ひみつの嵐ちゃん 2011.12.22木 7.9%
>紅白の前半視聴率 関東も関西もミタに惨敗
これでも今日はフジで7時間の嵐祭り、日テレで24時間テレビの総合司会も決定
すごいよな〜
198名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:03:10.02 ID:JEiIlof20
まぁ、まともなパフォーマンス観たかったら、歌番組なんか観たらだめだよ
たいがい、自分のライブの様には演れないもんだよ。そりゃ歌番組なんかさ
人気あっても意地でも歌番組出ない歌手割とたくさんいるのもそういうことだしな

割とホイホイと歌番出る歌手で言うと、一青窈とか椎名林檎とか・・・全然
別人だよ aikoは残念ながら似たようなもんだw

いまDVDもブルーレイもようつべもあるしね
199名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:09:26.36 ID:5Yrxr+hW0
やっぱり東方神亀は、視聴率もってなかっただろw
だから、やめとけっていったんだよ。
誰も東方新規のヒット曲なんて知らないんだから。
東方新奇で、口ずさめる曲なんて、一曲もないだろ。
だいたい、マニアだけなんだって。NHKも、もうちょい
考えろよ。
200名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:09:49.69 ID:pZ4Oa7eG0
後半は去年より上げてるんだな。
韓流は後半オンリーだし韓流の力凄い!
201名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:11:18.59 ID:XbLtbESY0
>>200
ソースも出さずにバカチョンが騒ぐw
202名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:16:47.05 ID:/76JKL9t0
>>191
はいはい、しつこく勧めてるけど、いつまでやっても流行らないから
これまで、韓国映画→失敗 韓国ドラマ→失敗
もちろん、韓国音楽も→失敗 になるのが当然。これが世界の常識

犬を見て
世界  「かわいい〜」
韓国人 「うまそ〜」


203名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:18:39.16 ID:/76JKL9t0
429 :大空の名無しさん 2011/10/26(水) 18:13:07.86 ID:akqH0ERkz
朝鮮について1つのタブーとされている真実がある。
よく中国残留孤児は聞きますが、朝鮮残留孤児って聞いたことありますか?

朝鮮残留孤児が全くいないのは何故か?
当時日本人から子供を託された朝鮮人は、日本人から金品を貰い、日本人の子供の養育
を託しましたが、朝鮮人は金品を受け取り、子供達を皆殺しにしたのです。
この事実が表面化すると、日朝関係に悪影響が起こる為、外務省が先頭に立ち、事実を
揉み消したのです。

当時、日本と韓国は、会話する状況になく、外務省が不問にすることで、日韓基本条約が
結ばれた事実を日本国民は、忘れてはいけないのです。
今の捏造による韓流ブーム、日本の国民として許しうる範疇を越えているのです。
204名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:20:00.69 ID:pZ4Oa7eG0
後半が去年より上がってるのは事実やん
205名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:20:33.57 ID:QSr3T7+K0
>>147
(=゚ω゚)ノ 二輪草……だよな?
206204:2012/01/03(火) 19:21:54.47 ID:pZ4Oa7eG0
違うか、一昨年より上げただった
207名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:22:58.88 ID:QSr3T7+K0
>>204
(=゚ω゚)ノ ユーミンと長渕とガガ目当ての視聴者が多かったんだよ
(=゚ω゚)ノ 東方神起がワースト4って事実を直視しろ
208名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:23:20.06 ID:5sG/B1nV0
http://www.youtube.com/watch?v=Lb47XsIJ5XU

12/31 紅白の裏側で、NHKホール周辺において
デモ妨害した中国人女性を警察は逮捕せず、保護した件の一部始終
209名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:26:28.76 ID:TNr0R35m0
30過ぎてるけど、ろくに見たことない。
理由?長ったらしいだけでバカらしいから。
出かけるかPCか本読むか・・・・・とか。
半島がどうのこうのより、番組自体が実際はもう駄目じゃないのか?知らないけどw
210名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:26:38.77 ID:ZDzaQIl60
真の紅白こと年忘れにっぽんの歌見てました
211名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:28:44.42 ID:ZGWESDV8O
津軽海峡の余韻を一気にぶち壊した中居の「のたろ〜ん」は凄まじい
トリがスマップじゃなければ白組に投票した
212名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:28:56.88 ID:5aXBTFR70
>>204
前年度より微減ですが、何か?
BS分も入れると大幅に下げてる。
みんなチョンのせいだなw
213名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:29:53.65 ID:vWHk4IkRO
>>186
どこ?
214名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:30:22.83 ID:89ht+HZe0

【韓国BBS】「韓国文化の植民地が日本」★2[01/03]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325585476/
215名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:31:07.82 ID:Oz4Ebv0n0
>>208
ネトウヨのキチガイぶりがよく分かる動画ですねw
216名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:32:42.57 ID:qMXcMQyN0
>>210
そちらもよかったですよね。
今年はガンバレ日本のテーマなので、家族、親戚一同で紅白見ました。

韓国系の歌手は日本を徳に応援するわけなく、なんのために出ているのか
わからない状態でした。ガガ様なんて日本用にアレンジしてくれたのに。
217名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:35:33.24 ID:3oA/ndqb0
国民の国民の言うわりに日の丸ひとつ映らない紅白だけ売れてないのにしゃしゃり出てくる歌手がいる不思議な歌番組
218名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:44:09.79 ID:ueGDohdo0
水樹奈々は日本を徳に応援するわけなく、いきなり自称アニソン女王を名乗らせて
紅白でのステータスにもならない信者だらけのどーでもいい東京ドームこと嵐に話させて
(ここでフォローしないと水樹信者が嵐を叩くので)訳がわからない状態でした。
ガガ様なんて日本用にアレンジして応援してくれたのに。
219名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:45:21.07 ID:ueGDohdo0
水樹奈々は日本を特に応援するわけなく、いきなり自称アニソン女王を名乗らせて
紅白でのステータスにもならない信者だらけのどーでもいい東京ドームのことを嵐に話させて
(ここでフォローしないと水樹信者が嵐を叩くので)訳がわからない状態でした。
ガガ様なんて日本用にアレンジして応援してくれたのに。
220名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:51:20.50 ID:DLkdz8oC0
2010年の紅白は3波で放送していた。(2部の視聴率)
地上波 41.7%
BS・ハイビジョン 6%前後
合計 48% 前後

2011年は「地上波のみ」になったので
NHKは50%を目論んでいたが
41.6% と大爆死。昨年より6%も落ちた
221名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:54:37.22 ID:RHJ3cFbri

韓流が嫌われたのか、震災ムードが嫌われたのか
曲に震災を匂わせなかった嵐や福山が視聴率高そう
222名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:58:31.28 ID:SXrtm0vd0
ガガ様は「日本大好き、Japanese Guy愛してる、一緒にいられないと生きていけない」って日本向けに歌ってた。
震災で活躍した男たちへの讃歌だと思う。
NHKは「Japanese Guy」を「日本の男」ではなく「日本生まれの男」と訳した。ガガ様はJapanese-Born Guyとは歌ってない。
日本で生まれたが日本人ではない男も含めたかったらしい。
223名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:59:58.82 ID:aEku4wEv0
ミタに勝ちたいだけちゃうか
224名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:01:10.45 ID:N0XaUCsm0
>>222
NHK糞だな
225名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:02:08.68 ID:dnt/JL/r0





今年もSMAPが1位らしいなw つまんねw




226名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:02:22.38 ID:39ssHolc0
ウヨ涙目やんww
227名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:04:39.26 ID:aEku4wEv0
後半はゆく年くる年を見逃したらいかんからな。自分は其の口でした。
228名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:05:17.91 ID:dFaUW4s10
>>29
集合で常に真ん中に立たせてもらってた。
格上扱いといっていい。
229名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:06:58.53 ID:5Yrxr+hW0
視聴率なら朝鮮人出すくらいなら、たかじんに
頼んで出てもらったほうが視聴率取れると思うわ。
関東では、視聴率もってないかなあと思ったけど、
めちゃイケ2時間スペシャルで瞬間視聴率は
たかじんの出てるところが一番良かったらしい。
しかも関西だけでなく関東でも。と、たかじんが自慢してた。
なんども使えるカードじゃないけど、来年くらいは
ありなんじゃないかな。
230名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:07:22.53 ID:n3Hauaf60
前後に分けて
視聴率を算出してんのが
良く分らないな
平均したら「ミタ」より低いじゃん
231名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:08:58.83 ID:9NXHsH9Q0
視聴率を取って当然な奴ら
まりもり、AKB、KARA、GAGA、嵐、SMAP

とにかくゴリ押しで優遇されてる奴らだからな!

逆にPerfumeと水樹奈々の扱われ方は最悪
一言もトーク無し、曲は短い
NHKのレギュラー番組、しかも音楽番組を持ってるのに、この扱い方は普通じゃないわ!
そこいらの連中より人気あるし、AKBよりファンは多いし、東京ドームでライブやってるし
232名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:08:58.85 ID:n3Hauaf60
>>225
まぁ大トリだからな
歌う順番が良い有利さもあるんじゃないか
233名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:09:34.18 ID:RusEOpvh0
http://goo.gl/fb/7dtkI
第62回紅白歌手別視聴率ランキング
(2011年12月31日)

1位松任谷由実
2位SMAP
3位長渕剛
4位EXILE
5位石川さゆり
6位福山雅治
7位絢香
8位北島三郎
9位氷川きよし
10位天童よしみ
234名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:12:18.06 ID:aEku4wEv0
地デジになって確かに映像もシビアになった。石川さゆりが歳をとったと
感じたのもアナログではわからなかった。音声も素声に近くシビアだったのぉ。
石川とパヒュームしか観てないけんど。
235名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:12:37.11 ID:n3Hauaf60
>>231
まるもりは子供
AKBは今年確かに売れた
GAGAは世界的なスーパースター
嵐は司会者
SMAPは腐ってもSMAP
って事で勘弁してやれ
KARAのゴり押しは
確かに腹立たしいwww
236名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:13:14.99 ID:nLAbLo3AI
毎年、オオトリが最高視聴率ってわけじゃないだろうが、
前半より後半のほうが取れるのは事実だよな。
237名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:15:20.16 ID:n3Hauaf60
>>231
おいらもPerfumeは好きだぜぃ
実力あるよな
238名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:17:20.20 ID:H8WVkK2lO
>>220
確か女子ワールドカップの中継の時に地上波のフジとNHKBSの視聴率の割合が
2:1くらいだったな。サッカー中継と違って紅白の場合は全く同じ内容だから
こんなにBSに流れることはないにしても、BSでやらなかったのは
悲惨な数字になるのを恐れた判断もあるんだろうな。
239名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:18:36.93 ID:RHJ3cFbri
Perfumeは後半のスタートを盛り上げる重要な役割を担ってると思うが
240名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:20:53.07 ID:1l4qQ0eU0
>>233
なんで川中美幸がトップバッターでもないのにワースト?なんかあったか?
241名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:21:45.61 ID:9NXHsH9Q0
とにかく同じ条件じゃないのに視聴率取った取らなかったと
同じ目線で比較しないで欲しいよなw
特に大衆はメディアに操作されやすいからさw
242名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:22:31.05 ID:vfwUkwR80
やっぱりKARAの少女時代の影響能力は絶大効果だったんだなあ。
243名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:24:01.89 ID:rABYZzwI0
てかユーミンからEXILE落ちすぎ、石川からSMAP上がりすぎ
244名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:24:36.64 ID:n3Hauaf60
天道よしみは
今更だが本当に歌が上手いな
見かけはアレだがwww
245名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:25:36.86 ID:tU1Kt08L0
>>240
川中美幸の二輪草なんて
火曜日の夜ににNHKでやってる
演歌番組と変わらないだろ
246名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:25:59.18 ID:uJ7IbTDU0
>>231
言われるほど優遇されては無かったけどな>まるもり
まあNHKへの貢献度が低いし、民放とコラボしまくった08年と
プロデューサーが変わってるのもあるけど。
247名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:27:14.73 ID:N0XaUCsm0
>>237
パヒュームみたいな完全口パク歌手が実力あるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:27:55.91 ID:qMXcMQyN0
>>244
歌はうまいが、持ち歌での出場でもなく、ヒット曲も最近ないのに、
どうして紅白に出続けるのは不思議だ。
歌がうまいだけででれるなら、カラオケ大会でもいいという
ことになるから。美空ひばりの映像でもよかった。
249名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:28:12.95 ID:RHJ3cFbri
>>243
ガセでしょ
250名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:29:09.15 ID:ssSQJ9i80
>>245
新春歌まつりでついさっきも見たぞw
251名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:30:15.51 ID:IZCexeF/0
ソースがない
252名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:31:00.89 ID:Rp2T6g3CO
>>233 自称・大人気のAKBとチョンと嵐ww行方不明www
253名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:31:14.09 ID:kyF25j7J0
>>233
ユーミン、長渕取ったな
地味に石川さゆりがさぶちゃんや氷川や天童より上か
スマップ脱税ル福山は普段のテレビ露出度を考えると
妥当かそれ以下
254名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:34:43.13 ID:KK+xA6h90
>>233はガセなの?
255名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:35:10.54 ID:ZUXjN5gxP
>>233
このデータが本当なら・・・
2011年紅白視聴率ワースト

1位 川中美幸
2位 AAA
3位 西野カナ
4位 東方珍奇
5位 浜崎あゆみ

ワーストのなかで、東方珍奇以外の4組は1部の前半、
すべて1番手から9番手の間。一方、4位の東方珍奇は2部の30番手に登場。
いかに、このチョングループが数字を急激に(視聴者が一気に離れた)下げたかが分かる・・・
256名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:36:41.12 ID:fcuWtw1F0
石川さゆり見たかったけど安藤美姫が始まったからそれ見てたな
滑り終わってからsmap見た
257名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:37:12.10 ID:RHJ3cFbri
去年もこういうコピペが出回って結局ガセだったことがあったから
258名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:40:19.71 ID:yEpeMtWH0
259名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:41:36.42 ID:qMXcMQyN0
>>255
東方なんちゃらさんの曲を紅白で聞いた?あれではチャンネル変えたく
なると思うような曲とダンスだった。私は家族でお話タイムにした。

前出た時は失礼な態度とってたし、今回も全く紅白らしくない曲選びだし、
もう来年はないと思う。あったら、賄賂もらっているとしか考えられない。
260名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:43:23.05 ID:g2AJjpVq0
NHK紅白での「ひとつ」
http://www.youtube.com/watch?v=yvMcEGMD_mk(NHK紅白後の生中継の後(テレビでは非公開))

http://www.youtube.com/watch?v=ZrNffyuCFik

長渕が一番よかったな。
261名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:44:55.25 ID:r6FaTdzj0
東方さんの歌は
日本人土下座しろ土下座しろ土下座しろ土下座しろ土下座しろ
って歌だっけ
262名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:48:15.30 ID:IZCexeF/0
トウホウシンキは声がきもちわるかった
なんで二人揃ってあんなアニメの雑魚みたいな声してんの
263名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:49:43.05 ID:n3Hauaf60
>>248
確かに
そういう視点からすると
おかしいね >天道
まぁどうでも良いかなww
264名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 21:13:31.14 ID:l1djVWVy0
どうして視聴率のニュースって関東関西だけなんだろうね。番組によっては放送時間も違うし地方地方で
スポンサーも違うとかあるんだろうけど、日本全体でどれくらいの人が見たかって数字も知りたいじゃん?
大晦日の関東じゃ帰省してて不在の人も多いだろうからミタの40%とは数字の中身も違ってこないのかね。
265名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 21:19:30.07 ID:jNVmnexp0
ミタは1時間程度の放送で40パーセントだから

5時間近く放送してこの数字は自慢できないね
まあ視聴率10位以内に韓国人は一人もランクインしてないから
韓国人は数字には貢献してないね
ワーストのほうにはいるけど
紅白は口パク禁止のはずだけど韓国人は口パク
マルモとAKBもか?
266名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 21:19:47.95 ID:WHRZYoo+O
>>257
そういえばガセながれたなw
267名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 21:25:28.01 ID:ZJX1KcUf0
スマっぷつえーーーーーーー
まっとうやばあさんVにびっくしwwwwww
長淵がすべてで優勝だった去年の紅白だった
目から汁が^^^^^^^^^
268名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 21:26:10.86 ID:g8BffcnH0
椎名林檎は結構ヨカタ
269名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 21:40:18.16 ID:+p26/8se0
歌手別視聴率っていつ出るんだ?今日の日刊には載ってなかった。
270名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 21:42:15.05 ID:2xNCkFrn0
数字じゃなくってグラフが欲しいなあ。
271名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 21:46:16.86 ID:axUN12TgO
BSを廃止してこの視聴率なら明らかに失敗だな
チョン猿を出したことが敗因だと素直に認めるべきだ

272名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 21:47:15.73 ID:QSI+uEzv0
Gaga
のガラクタ音楽いらねーいらねー
273名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 21:49:20.43 ID:JO3VKfRdI
>>237
口パクカラオケアイドルのどの部分で実力を推し量れるの?
274名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 21:50:38.07 ID:M4cTyShkO
>>262
5人組時代の歌担当が二人とも事務所脱退して
今は別グループだからなw
275名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 21:56:38.22 ID:uXOpdRfhO
>>198 >>268
なぜか椎名林檎の顔が覚えられない
歌い始めて名前が表示されて気付いたわ
276名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:01:48.37 ID:1l4qQ0eU0
>>265
逆だろ。5時間でこの数字のほうがすごい
まあ紅白でこの数字はすごくはないと思うが
277名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:06:28.70 ID:xoJlaVVn0
>>271


結局チョンネタに話題もってくからお話になりません



278名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:07:32.81 ID:JOdFcQyR0
何でBS中継止めたの
結構海外でも視聴者多いよ。
279名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:09:59.47 ID:PK1Cd9N10
>>278
地上波の視聴率上げるためじゃないかな。
チョンのおかげで思惑大外れだったがw
280名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:13:04.07 ID:r6FaTdzj0
海外の人もNHKにお金払ってBS見てるの?
281名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:14:52.93 ID:xoJlaVVn0
海外だと向こうのケーブルテレビ内のひとつのコンテンツじゃなかった?
282名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:15:10.03 ID:U53iZH3T0
でも前半も後半も前年より視聴率は下がっているんでしょ
283名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:20:12.34 ID:5OXz7Ttk0
チョンはどれぐらい獲ったの?
284名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:22:07.89 ID:jNVmnexp0
紅白歴史上2番目に悪い視聴率みたいだね
2011年の紅白。

'08 第1部 35.7% 第2部 42.1%
'09 第1部 37.1% 第2部 40.8%
'10 第1部 35.7% 第2部 41.7%
'11 第1部 35.2% 第2部 41.6%


紅白視聴率・・・韓流効果がすごいですね・・・・

285名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:24:59.17 ID:qi0m7qtK0
>>246
プロデューサーは石原真のままで変わってないぞ
286名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:25:31.74 ID:+EGv91skO
美彩紀
秋津
富美子
幸夫
金の亡者
287名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:29:45.83 ID:n3Hauaf60
しかも今回は
BSでの同時放映ナシだったかんな
事前予想では45%は超えるとの声もあった
加えて被災地では軒並み高視聴率だった事を合わせると
他地域では凄い低調な紅白だったって結論になるな
288名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:30:48.66 ID:l1djVWVy0
>>274
今井と島袋のいないスピードみたいなもんかw
289名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:31:31.44 ID:VV27aM6B0
紅白は放送時間が長すぎる
途中でチャンネル変えたり寝てる
9時始まりでいいだろ
290名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:33:04.92 ID:n3Hauaf60
>>289
確かに
長過ぎるね
291名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:35:10.66 ID:1l4qQ0eU0
昔は大晦日は家族揃ってみて元旦を迎えるって感じだったけど、もうそんな時代じゃないしな
最近は好きな歌手のところしか見てないし、歌の特番はMステSLなんかでおなかいっぱいだからな
292名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:37:29.80 ID:kuCoxV9w0
>>284
BS放送無くしてこれだから
実質最下位ってことですな

下馬評では震災効果で紅白一人勝ち確定
民放は既に諦めモードとか言われてたのにねw
293名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:39:09.83 ID:PvZKYG2U0
>>288
うわぁ分かりやすいwww
ま、当時のスピードほどの人気はないけど。
294名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:39:43.98 ID:kuCoxV9w0
>>291
MステSPとかの民放の歌番組と比べると
音響の良さだけはダンチだったな
それだけはさすがと思ったよ

なのにカラオケ流して口パクの歌手ばっかり出して
宝の持ち腐れもいいとこだな
295名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:53:56.20 ID:KK+xA6h90
まずわざわざBSで紅白見る意味がわからないんだけど
296名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 23:01:35.64 ID:r0gc/wIl0
>>292
そういう点で日テレのダウンタウンは善戦したね。
297名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 23:08:59.05 ID:QV6AHNH70
紅白ってさあ、何で視聴率気にするのかね?
視聴率に気にするがゆえに、出来が淡泊すぎてつまらない。
今の音楽知らない役人が決めた番組のどこが面白いんだろ?
勝敗もあるけど、実際は無いようなもんだし。
紅白=男女別に競う事が今や差別表現にあたる事が問題。
男女が共存出来る社会を「紅白」が実際阻んでいる気がしてしょうがない。
298名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 23:15:23.14 ID:aSM1fE4L0
>>208
何年か前の中国の日本大使館前だな
299名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 23:17:27.76 ID:aSM1fE4L0
>>294
韓国人って異常に口パクを気にするな

声をかぶせてダンス重視のグループと歌重視のグループがあってもいいのに
300名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 23:20:40.06 ID:kuCoxV9w0
>>299
口パクでも仕方ないかと思わせるほど
激しいダンスしてるグループなんてあったっけ?
301名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 23:26:44.72 ID:GLsvK32l0
歌手別ってまだでないの?
302名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 23:51:33.07 ID:LUlXdhyG0
>>255
出演順が西野カナ→AAA→川中美幸
西野AAAで離れた年寄りが戻ってき損ねて
西野AAA見ていた層が川中で離れたってとこかな
303名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 23:54:06.97 ID:aSM1fE4L0
折れ線グラフがないと分析しようがない
304名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 00:02:18.05 ID:QskZ49w+0
関西ではさらにコケているぞ

>関西地区では第1部が34・1%(3・0ポイント減)、第2部が41・9%(0・6ポイント減)だった。



305名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 00:11:33.22 ID:vf4ATXD8O
チョウセンヒトモドキの部分だけ視聴率がんさがりしててメシウマしたいのにまだ出ないのか
306名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 00:15:19.75 ID:dnYvhal20
むしろ徳永PerfumeTOKIOがズドンと下がっててメシマズーな悪寒…
307名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 00:18:37.57 ID:MybU67MkO
チョンの視聴率はまだかWKTK
308名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 00:20:41.40 ID:aq2tGQ0i0
チョン聴率工作作業の為、しばらく時間がかかっております。
今しばらくお待ちください。
309名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 00:21:53.16 ID:8RiIRQm70
>>308
冗談に聞こえねーww
勘弁してくれよ
310名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 00:24:20.26 ID:9Zs81vMO0
去年水樹とPerfumeの視聴率が思ってた異常に低かった
311名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 00:24:51.43 ID:cyX33igjO
この年末年始は本当にTVがつまらなかった。
2日朝から前年の格付けの再放送とか何考えとんねん。
所志村の戦うお正月もとうとう両親すら見なくなったし、
見てて嫌にならなかったのは相棒ぐらい。

朝日ばっかりや
312名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 00:26:53.16 ID:uSq+etVf0
>>302
西野カナと川中が見たい視聴者はいると思うが、正直AAAが見たいそうって若年層でも想像できないなw
こいつらのパフォ自体は悪くないし好きな曲もあるが、どうみても一般受けするとは思えないし、エイベのゴリ押しで入ってるだけだろ
313名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 01:06:24.30 ID:d7F3Rjqr0
*5.7% 19:00-21:00 CX* 大晦日はマル・マル・モリ・モリ!爆笑そっくりものまね紅白歌合戦祭りだ祭りだスペシャル
*4.6% 21:00-23:45 CX* 大晦日はマル・マル・モリ・モリ!爆笑そっくりものまね紅白歌合戦祭りだ祭りだスペシャル

高島彩婆またまた出ました糞数字!
反日企業CMも不評でこいつも安売り状態 数字もってないごり押しチョソ
こいつが出しゃばると数字低くなるのはもう定説
314名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 01:09:58.52 ID:XzD4jnQ30
BSなくして地上波に一点集中でこの数字・・・実質下がってるだろ
315名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 01:13:11.90 ID:4kSbwVZKO
>>10
アニソン紅白
316名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 01:24:31.42 ID:pRJkLH4q0
そもそもBSで紅白見てるやつなんかいたの?
317名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 01:46:57.70 ID:91+IP2hm0
でもミタとたった1.6%の差かよ
紅白も落ちたね
318名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 01:58:59.55 ID:PVmIs0VY0
音響的にはよくないだろー

専門家がつくったハコとは思えんなー

Msのほうが定位がしっかりしている
こんな環境で歌わせられる歌手は気の毒ーー
319名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 02:30:01.43 ID:dFv8LXm60
NHK総合「紅白歌合戦」ビデオリサーチ で検索すると過去データがのってる。
過去と比較すると被災地が軒並み上がってる。今回からBS放送なしで分散なし。
仙台は2010年 前半37.6、後半40.3  福島は2010年 前半37.6 後半40.0
2011年 前半39.4 後半47.0     2011年 前半45.7 後半47.5
320名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 02:33:13.68 ID:/Pj3umpT0
>法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟

マジ?
321名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 02:39:03.97 ID:2H0tNXsx0
昨年は震災の年だったので仕方ないが、すべての歌手、審査員のコメントが震災関係の
「大変だった」「元気ももらえた」とかのお決まりのコメントでちょっとうんざりした。
もちろん震災復興の大事なイベントであったのはわかるんだが、今一気が重くなる。
322名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 03:10:51.97 ID:IdT6iaNO0
猪苗代湖ズありがとう!

ブータン国王の時と同じ、涙出そうになった。。
323名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 03:22:53.79 ID:sKDh67UV0
>>147
エイベ嫌われすぎわろたw
324名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 03:55:06.72 ID:hLxTDpyn0
AKBがバックダンサーやったのって川中美幸じゃなかったっけ?
歌い手本人よりAKBばかり映されて可哀想と思ってたんだが…
325名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 05:12:37.89 ID:TDrCFahl0
>>141>>147>>233
川中美幸なんてジジババ以外には一番のトイレタイムだろうに
後ろでAKBが出てきてんの見て、なるほど視聴率下落対策か
あーあAKBヲタはここでトイレ行けねーんだな〜と想像して笑ったよ
でもやっぱワーストだったのか、AKBも数字持ってねーなー
326名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 05:57:15.48 ID:eKUJyYgj0
2011年 年間シングルランキング 

*1 1,587,229 **1,520 フライングゲット / AKB48 11/08/24
*2 1,586,840 ***,852 Everyday、カチューシャ / AKB48 11/05/25
*3 1,418,888 **4,721 風は吹いている / AKB48 11/10/26
*4 1,198,864 1,198,864 上からマリコ / AKB48 11/12/07
*5 1,079,460 ***,*** 桜の木になろう / AKB48 11/02/16
*6 *,625,935 ***,*** Lotus / 嵐 11/02/23
*7 *,614,131 **5,325 迷宮ラブソング / 嵐 11/11/02
*8 *,498,920 **4,993 マル・マル・モリ・モリ! / 薫と友樹、たまにムック。 11/05/25
*9 *,466,037 **1,825 パレオはエメラルド / SKE48 11/07/27
10 *,441,680 ***,610 Everybody Go / Kis-My-Ft2 11/08/10

11 *,434,307 **6,973 オキドキ / SKE48 11/11/09
12 *,312,666 ***,*** Let's try again / チーム・アミューズ!! 11/05/25
13 *,309,846 **1,224 オーマイガー! / NMB48 11/10/19
14 *,305,001 **1,497 Rising Sun/いつかきっと・・・ / EXILE/EXILE ATSUSHI 11/09/14
15 *,297,781 ***,*** OVER / Hey! Say! JUMP / 11/06/29
16 *,285,051 ***,*** Why?(Keep Your Head Down) / 東方神起 11/01/26 
17 *,274,973 ***,*** バンザイVenus / SKE48 11/03/09
18 *,263,187 ***,*** 絶滅黒髪少女 / NMB48 11/07/20
19 *,257,932 ***,*** T.W.L/イエローパンジーストリート / 関ジャニ∞ 11/04/20
20 *,255,572 **2,263 家族になろうよ/fighting pose / 福山雅治 11/08/31

21 *,254,171 ***,479 Magic Power / Hey! Say! JUMP / 11/09/21
22 *,246,129 ***,*** 週末Not yet / Not yet 11/03/16
23 *,241,630 ***,*** Eternal / 赤西仁 11/03/02
24 *,238,656 **2,442 ゼロ / BUMP OF CHICKEN 11/10/19

25 *,230,082 ***,*** GO GO サマー! / KARA 11/06/29
327名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 06:34:36.23 ID:B9jjidBXO
>>233
見事に老害しか見てないのがわかるな。
まあ、若者やガキは「笑ってはいけない」を見たんだろうがね。
328名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 06:39:21.22 ID:ixldeuzLO
大晦日にテレビを見てるのは池沼か障害者
329名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 06:42:25.79 ID:aavhP1bn0
330名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 07:04:22.45 ID:YoOxFZnj0
久しぶりに紅白を見た
去年はテレビ見ないで読書してたっけ
331名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 07:12:05.59 ID:9PHOZ/7gO
紅白の演出は素晴らしかった
332名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 07:15:24.94 ID:pp1rLMco0
これだけ前宣伝やって
ガガとか反則技つかって
三流ドラマにギリギリ勝っても
333名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 07:17:45.06 ID:UusOtr3C0
>>313
(=゚ω゚)ノ 誰が司会でも大コケだよ
(=゚ω゚)ノ いつものスレチ阿呆はいっぺん死ね
334名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 07:32:46.90 ID:9PHOZ/7gO
EXILEもよかったな
335名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 07:44:52.47 ID:zzvj9ODC0
>>326
これで「韓流」が空前のブームなのかい?
336名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 07:58:10.99 ID:e2RPm1hT0
>>329
すげー





視覚効果が
337名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 09:47:11.31 ID:aCxtAqZ60
>>329
Perfumeは、のっちと ほか2名のダンスの上手さに差がちょっとあるね。
ただ、のっちの声質は低すぎて他2名と上手くかみ合わない。
※個人的な感想です。
338名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 10:03:06.23 ID:LX4sqt7lO
歌手別の視聴率はもう出ましたか?
339名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 10:06:04.77 ID:MfkpqAjsO
って言うか一部と二部に分けるのは反則じゃないの?
これだったら他の民放も瞬間最高視聴率のとこだけ切り離せちゃうじゃない
340名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 10:06:41.35 ID:2B1f+C450
紅白の低調も変わってないと思う
ガキの使い以外の民放が弱すぎ
紅白に対抗して番組を作ろうと言う気概も予算も無いんだろうね
341名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 10:08:22.82 ID:6aGPnJCd0
夏川さん良いですね〜^^ 声が素晴らしい^^
342名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 10:20:01.94 ID:fTBM4T3D0
嫌AKBと嫌韓の日蔭者ってこういうニュース出ても否定しかできないよね
いかに一般感覚とズレてるか分かる 社会人は今日から仕事ですよwww
343名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 10:24:15.69 ID:rBmBkaCO0
歌手別最高はSMAPの48.1% 番組瞬間最高は23:41の発表直前で49.7%
344名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 10:40:53.47 ID:ppmbYhV/O
何が絆だよ
紅白終わったら出国ラッシュじゃねーか
マスコミは成田で張ってバカンスに興じた芸能人をちゃんと放送しろ
345名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 10:47:33.02 ID:WfJouMQT0
>>325
川中美幸は紅白の宣伝かなんか知らんがカラのモノマネやって音楽で癒しとかいいながら卑しいことやってたやつじゃん
韓国人・和田・天童・川中は出て来ないでほしい
346名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 10:51:08.94 ID:qNb4X71T0
視聴率と見た人数は違うんですけどね
347名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 10:53:50.03 ID:esumi7eN0
>>316
2010年の紅白ではBS-hiとBS2で6%前後の視聴率
348名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 10:57:52.47 ID:CIy51hho0
一昨年も伍代夏子とAKBをかませて不評だったのに、
なんでまた演歌とAKBかませるの?お互い気の毒だったな。来年は演歌をAKBをかませちゃいけない。
349名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 10:58:04.68 ID:B0mMsxOXO
とうほうしんきって何人組なの?EXILEみたいな感じ?歌下手ダンスは上手いのかよく分からん。浜崎あゆみ出てた?エイベ嫌われすぎ
350名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 11:08:39.81 ID:VIRbc7RuO
>>344お前は年中無休で頑張れよ
351名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 11:41:00.38 ID:v3QgjBbE0
KARAの視聴率61.0%とか嘘ついていたブサヨと在日www
ただいま逃走中wwwwwww
352名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 11:43:35.87 ID:rBmBkaCO0
紅白歌手別最高視聴率

1989年 56.5% 石川さゆり
1990年 56.6% 植木等
1991年 58.5% 谷村新司
1992年 62.0% DREAMS COME TRUE
1993年 55.6% 小林幸子
1994年 56.2% 前川清
1995年 60.3% 米米CLUB
1996年 59.9% 玉置浩二
1997年 59.1% 安室奈美恵
1998年 64.9% 安室奈美恵
1999年 56.6% 郷ひろみ
2000年 51.8% 小林幸子、SMAP
2001年 52.4% 氷川きよし
2002年 52.8% 中島みゆき
2003年 57.1% SMAP
2004年 46.0% 小林幸子
2005年 48.6% SMAP
2006年 48.8% SMAP
2007年 43.9% SMAP
2008年 47.8% 羞恥心 with Pabo
2009年 50.1% DREAMS COME TRUE
2010年 48.9% SMAP
2011年 48.1 SMAP
353名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 11:44:38.27 ID:3zvREbr00
大晦日は在宅率が高いし見るとなったら昔から大体紅白って感じだから1位っていっても普段の日にやられた番組の視聴率と比較するのはちょっと無理がある

後、裏番組が酷すぎたからなぁ。
354名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 11:49:44.87 ID:ALQonmE20
>>352
ちなみに2001年、2004年はSMAP出場辞退
2009年はSMAPの出番が終わりドリカム登場の瞬間の数字
355名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:18:26.81 ID:ppmbYhV/O
K-POP登場で山
国民的人気が証明された
まじおまいら涙目ワロスw
356名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:24:09.73 ID:rLob7EYaO
>>352
60%は嘘だぞ?
全体視聴率は下がってるし
357名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:29:18.23 ID:27sNyt+H0
今年の紅白は最高だったは
ネトウヨも見れば良かったのに
358名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:32:29.93 ID:rLob7EYaO
観流ageしてる奴は紅白視聴率が実は悪かったとわかって作戦替えしてるのか?
昨日と論調変わってるぞ
359名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:34:40.39 ID:vNd89+zF0
>>354
トリか大トリかも明記して、そういう特別情報も明記するべし。
基本的にはトリ・大トリががぜん有利なんだから。
360名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:42:03.08 ID:n7j/hTlI0
今年新宿のサウナではじめて通しで見たけど、紅白って結構おもしろいのな
少女時代が始まったとき、
風呂場のおっちゃん達が一斉にテレビを舐めるように見だした時は笑いそうだったw
ガガと石川さゆりがよかったなぁ
ビール飲みながらマジで感動してしまった

361名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:42:46.27 ID:42lRxcK/0
>>352
羞恥心とか有り難がって観てる奴らが沢山いたという歴史に絶望する。
いまさら韓流にどうこう言うほどの番組かと。
362名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:44:51.60 ID:Vt+q7nJZ0
デーモン小暮が神様の格好してるよ
363名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:48:00.60 ID:YJvBj3MkO
>>340
ガキも紅白に対抗するつもりはなく、元々は年末に山崎vsモリマンをやりたいというガースーの悪ふざけから始まった

364名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:48:41.29 ID:LUUCixqh0
今年の紅白は地上デジタルのみ!BS放送はありません。
よって実質は視聴率は低下しているのです。
簡単に誤魔化される馬鹿がいっぱいいるんだよな・・・
365名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:50:36.10 ID:XzagcpVkO
>>355
下から数えた方がいいような視聴率だったな
366名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:52:23.80 ID:Vt+q7nJZ0
韓流の所は最低視聴率っぽいけど韓流で視聴率上がったとか言っててワロス
367名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:52:27.02 ID:80iv2CD70
朝鮮人が出たら視聴率が下がり始める、朝鮮人が終ったと思いチャンネル戻すがまた朝鮮人でチャンネル変えてるな、視聴率は正直だな
368名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:52:33.46 ID:4UBxiTja0
あれ?AKBって年間売上のトップ独占してるんだよね?
瞬間視聴率トップ5にも入ってないじゃんw
やっぱり一般人はさほど興味は抱いてないよね
369名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:52:37.01 ID:8u+GMcRZ0

926 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2012/01/04(水) 12:48:48.01 ID:cEVP/U+m0
歌手別視聴率 TBS調べ

1位 SMAP 48.1%
2位 EXILE 45.7%
3位 石川さゆり 44.7%
4位 嵐 44.6%
5位 ユーミン 44.2%

レディガガ 43.6%
AKB48 38.9%
芦田愛 39.1%
KARA 38.4%
少女時代 39.9%
ゆず 43.1%

370名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:53:39.08 ID:y/bCvWPn0
テレビでKARAが紅白で視聴率上がったってやってたけど、
前ニュースから上がったって当たり前だろ
371名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:53:56.84 ID:YJvBj3MkO
>>354
92年→ドリカム朝ドラ主題歌
98年→安室結婚
372名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:54:22.23 ID:XKpsHf9u0
東方神起が低かったんだって
373名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:55:04.95 ID:zgVLhMFz0
>>370
しかもSMAPエグ嵐が上位独占してんのに
AKB、KARA、少女時代と紅組の時上がってますね〜
って無理やり持ち上げていて驚いた
374名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:55:19.65 ID:xSISrX570
K-POP低いじゃん
375名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:55:26.20 ID:y3+HciqW0
韓国ageのために間にPerfumeを挟むのはひどすぎると思った
コメントもないし
376名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:55:29.38 ID:IO0vyNlA0
>>369
AKB低くてワロタ
377名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:56:05.31 ID:MHzvzk6k0
>>369
和田は?
378名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:56:10.05 ID:Vt+q7nJZ0
>>372
だって顔も歌も知らないもん
不細工だしぃ
379名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:56:28.82 ID:5fpjDyX6O
>>370
ひどい印象捜査だよな。「2つ目のヤマはけぇぽっぷ」とか言ってたし
380名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:56:46.64 ID:xSISrX570
>>370
あれ不自然だったな
全体で見ると低い方のAKBとK-POPをなぜか取り上げて
勘違いして今調べてみたら林檎にも負けてるじゃん
381名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:57:08.61 ID:C/4ZCOep0
AKBは電通編成によってか
民放2局が同時にCMに入ったのに
前半の瞬間最高取れなかったのかw
しかもマルモと繋げて取りやすい形にしてたのにな
382名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:57:27.38 ID:hfx3LEuM0
テレビで出たグラフの画像で全員の視聴率を検証してくれ
383名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:58:21.02 ID:Oau3IhWw0
TBSグラフ見る限り東方神起40%超えてる
384名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:58:31.57 ID:IO0vyNlA0
>>370
あのあたりって嵐がなんか歌ってなかったっけ?
紅白の歌みたいなの
385名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:58:45.62 ID:80iv2CD70
過去の視聴率グラフと比べで検証すると朝鮮ゴリ押しがよく分かる
視聴率が上がり安い所に朝鮮人を持って来てるが朝鮮人は話にならない
386名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:58:58.77 ID:C/4ZCOep0
KARAも21時またぎに登場っていう
これまた電通編成だろw
21時休息開けって数字取りやすいんだよ
元々紅白は21時からが本番って考えてみる人もいるし
387名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:59:21.05 ID:hLxTDpyn0
>>380
不自然だよな。確か林檎が前半トップだろ?
388名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:59:48.22 ID:IO0vyNlA0
>>386
それ思った
なんでKARAが9時またぎなんだよってw
わかりやすい
389名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:00:12.25 ID:03JG07ftO
AKBアンチって相変わらず頭悪いんだなw
390名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:00:25.02 ID:vJ21LZ790
>>370
そういうことだったのか
騙されるところだった
391名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:00:35.85 ID:PeIEA6zi0
各局調べの視聴率グラフなんてあてにならんだろw
392名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:01:05.62 ID:y3+HciqW0
>>389
AKB信者はまずキャラアニの通販に劇場版50万枚捌く能力があるかどうかから証明してきてね><
393名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:01:47.07 ID:hLxTDpyn0
>>386
21時までテレ東を見てた年寄りがNHKに変えるしな
394名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:01:49.69 ID:y/bCvWPn0
AKBが全体から視聴率低いのは仕方ないだろう
前半と後半(前)と後半(後)の3つのブロックで
平均視聴率からの増減を見たほうが良い
395名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:02:54.84 ID:vRZFAIZQO
韓流に必死なあの局は、平均以下なのを隠して出演中に視聴率が上がり続けたって報道するだろな

>>386
俺も思ってた。いい枠を韓流に提供してる。
396名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:03:03.67 ID:rBmBkaCO0
歌手別視聴率 TBSひるおび調べ

1位 SMAP 48.1%
2位 EXILE 45.7%
3位 石川さゆり 44.7%
4位 嵐 44.6%
5位 ユーミン 44.2%

その他

レディーガガ 43.6%
ゆず 43.1%
少女時代 39.9%
芦田愛菜 39.1%
AKB48 38.9%
KARA 38.4%
397名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:03:32.14 ID:Vt+q7nJZ0
うちの両親は9時にNHKに変えたから急いで日テレに変えた
398名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:03:35.81 ID:PH5hrvME0
>>386
KARAが視聴率稼いだのが相当悔しいみたいだなwネトウヨw
399名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:03:35.79 ID:Zv79ZOvW0
朝鮮人共いい時間帯当てられといて結局平均以下?

400名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:04:32.45 ID:Zv79ZOvW0
>>398
平均割ってるじゃねーか在日www
401名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:04:35.80 ID:rBmBkaCO0
寒流は平均以下
要は寒流は数字を下げた
402名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:04:43.26 ID:6Bf07and0
お前ら分かってて書いてると思うが
前半の視聴率と後半の視聴率比べてるの?


まあとりあえずグラフ見たら驚くと思うよ
403名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:05:15.45 ID:95O5NjwA0
35.2% 19:15-20:55 NHK 第62回NHK紅白歌合戦

AKB48 38.9%
芦田愛 39.1%

41.6% 21:00-23:45 NHK 第62回NHK紅白歌合戦

KARA 38.4%
少女時代 39.9%
404名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:05:48.27 ID:VHnVsWbg0
>>396
K−POPどこが人気やねんw
日本で大ブームならせめてどれか1つはベスト5に入れよ
ただ…1位はやっぱSMAPか…こいつらホントに強いな
俺は嵐だと思ってたよ
405名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:06:00.97 ID:GpxpoO7n0
>>394
そっちのほうが精度高いだろうな
個別の視聴率だけじゃなんとも言えん。
406名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:06:59.03 ID:HnZlMqw00
二部のトップバッターという恵まれた位置で一部より下げるブサチョンどもw
407名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:07:23.47 ID:V2Pr4H/o0
平均以下なのに視聴率稼いだって・・・
408名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:08:47.99 ID:9oYASUSU0
>>352
これ、前半に出てた人は不利だろ

自分の都合でオープニングしか出ないハマーは別にして
409名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:09:33.23 ID:C/4ZCOep0
あと今年の視聴率は
毎年4〜5%前後取ると言われてるNHKBSでの紅白放送がなかった
それも考えないといけない
それを考慮したら、例年より低い気さえする
410名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:10:11.59 ID:r+fPxHWt0
前が悪いとどんどん上げても平均でとられるから損
前がいいか悪いかで大違い
411名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:10:14.80 ID:Qa7JSYXo0
SMAPヲタが、SMAPは流石!やっぱり数字持ってて凄い!だの、
他のジャニーズにはカリスマ性が無いから大トリを任せて貰えないだの、
最高視聴率自慢に躍起になっててウザイ。

SMAPは、トリか大トリ辞めて、中途半端な時間に出てみろや。
同じ様に最高視聴率を叩き出せるのか?

紅白どっちが勝つかだけが気になる、結果発表待ちの視聴者を、
SMAPの手柄にするのはズルイ。
412名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:10:22.42 ID:UDDllr4aO
韓国人多すぎ
413名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:10:34.72 ID:GpxpoO7n0
>>403
芦田愛菜とAKBはかなり出番が早くてこれだから視聴率高い方だと思う。
ちなみに東方神起は後半なのに33.5%
前半だったらワースト1位だったかもな
414名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:10:51.55 ID:dJb5ccwY0
糞チョン平均以下でワロタ
415名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:11:01.97 ID:MWiTfIFG0
35.2% 19:15-20:55 NHK 第62回NHK紅白歌合戦 前半

AKB48 38.9% +3.7%

41.6% 21:00-23:45 NHK 第62回NHK紅白歌合戦 後半

KARA 38.4% -3.2%
少女時代 39.9% -1.7%
416名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:11:18.82 ID:y/bCvWPn0
テレビでやっていた山理論は、
その歌手が人気あった可能性もあるが、
その前の歌手が人気無かっただけの可能性もあるのであてにならないよ
417名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:11:26.20 ID:3NXgNDzTO
>>403
AKBはKARAに勝ってんだね(笑)少女時代には負けてるが僅差だもんな。しかも前半平均視聴率は越えているし全体平均視聴率も越えてるしな。別にオタクじゃないし嫌いだし擁護はしてないけどね。
418名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:12:14.86 ID:Aul/1DkSO
419名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:12:24.63 ID:ALQonmE20
しっかし石川からSMAPへ上がりっぷりが半端ねーな
3.4%か
420名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:12:52.18 ID:+2wKTsS+0
愛菜ちゃんとAKBは林檎に負けてんの?
421名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:12:59.02 ID:w9YbnA6WO
http://uproda.2ch-library.com/4727939Zv/lib472793.jpg
グラフ
一人爆下げがいるぞww
422名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:13:06.12 ID:w18B3U9fO
>>411
嵐ヲタw
423名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:13:13.36 ID:GpxpoO7n0
>>417
周りでAKBの話は出るけどK-POPの話は出ないもん
K-POPの牽引役はメディアに影響されやすい40代の人たちだっけ
424名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:13:28.79 ID:PH5hrvME0
やっぱ時代は韓流だよな
425名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:13:52.84 ID:Aul/1DkSO
大トリでも中途半端な時間でも歌手別1位何回もとってるSMAPすげ〜わw
426名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:13:54.55 ID:3NXgNDzTO
>>398
全然悔しくないよ。
色んな分析してみ。
韓流なんて健闘などしてないし面目もないから。
427名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:14:17.14 ID:CTSNJatr0
>>411
取り合えず、過去のデータ見てくれば?w
トリ以外でも歌手別最高取ってるから
428名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:14:36.94 ID:I7XoSHGX0
>>416
チョンの次に歌う歌手が人気あるから上がってるように見えるんだよ。
429名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:14:40.76 ID:dJb5ccwY0
後半につれて視聴率取れるのは当たり前
430名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:14:47.90 ID:C/4ZCOep0
>>413
マルモの時は知らんけど
AKB登場時に民放2局がCMに入った
(自分は実況にいて「またAKBの時は民放CMかよ・・・」って書き込みで確認したから間違いない)
最終的には3社がCMという状況

CMに入ると、その局を見てた視聴者が大量に動くから
民放のCM時が重なった時や、CMの固まりが流れるまたぎの時に
高い数字が出やすい、だからなんとも言えない
431名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:15:11.77 ID:POsx2FNX0
>>411嵐ヲタか?
432名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:16:10.30 ID:lq6y7hxJ0
長渕辺りが一位かと
433名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:16:11.56 ID:GpxpoO7n0
>>430
AKBもK-POPも同じ穴の狢かw
電通の手垢で汚れたアイドルたちめ!
434名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:16:25.00 ID:meQqW6Xi0
震災があったから重めの雰囲気だったけど
求められてたのは軽めに楽しめるような歌だったんだな
確かに嵐やEXILEやSMAPは見ててほっとしたわ
435名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:16:57.79 ID:y/bCvWPn0
オレ裏のダウンタウン見てたけど、
途中でつまらなくて紅白見たら林檎やってたから林檎は見たな
裏の影響かもしれない
436名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:17:02.01 ID:hggethks0
後半最低はオレのパフュームか?
437名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:17:22.06 ID:o0Dai1hj0
朝鮮人の歌手が出たときは即行でチャンネル変えたぞ。
438名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:17:53.39 ID:dJb5ccwY0
>>430
約6分間もCMだったの?
439名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:18:35.96 ID:QOnTvfHy0
カラちゃんと長渕さんだけみました
440名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:19:03.34 ID:w9YbnA6WO
グラフでみると少女時代 KARAは視聴率を上げている
ただし一人物凄く視聴率下げたのがいるから東方かもしれないぞ
441名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:19:13.70 ID:PH5hrvME0
>>426
ネトウヨは自分たちの都合のいいようにしか分析しないよなw
442名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:19:19.88 ID:dsAE5RZg0
>>393
そういう人たち可哀想だな。チャンネル変えていきなりチョンとか、
テレビ壊れて半島の番組が映るようになったんじゃ?とか思う老人もいるだろう。
443名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:19:51.51 ID:E1PAn9A50
これもガガのお陰です
444名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:20:34.58 ID:C/4ZCOep0
>>433
まあ、意図的に数字が取れやすい状況下を電通が作って
後日「紅白で最高視聴率!」って形でプロモーションに使おうとしてた感はあるね

数年前まではそんな事なかったので
よくわからん演歌歌手がちょうどCMやまたぎと重なって
高視聴率を取ってた事があったw
445名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:21:31.65 ID:GpxpoO7n0
>>441
じゃあ
詳細なデータに基づいたおまえの冷静かつ客観的な紅白分析を聞こうじゃないか
446名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:22:16.26 ID:4mfW+KFG0
後半っていっても数時間と時間は長いわけで、最後のほうと全然意味合いが違うわけで
前後で比べないと意味がない。単純に後半とは比べて喜んでる馬鹿はなんなの?
447名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:23:01.22 ID:YCi2stYq0
http://dl5.getuploader.com/g/urisure/371/urisure_371.jpg

ちゃんとグラフで見ろよ
公平な目で
448名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:23:05.66 ID:meQqW6Xi0
カラって後半トップバッターだったんだっけ
だったらそりゃ上がるだろ
449名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:23:18.65 ID:PH5hrvME0
>>445
グラフ見ればわかるだろ
視聴率上がってるじゃねえか
都合の悪いことは無視する癖やめたほうがいいぞ、ネトウヨw
450名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:23:22.22 ID:d151M4Rj0
結局ネトウヨは勝ったの?負けたの?
451名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:23:47.23 ID:O1hlxWI10

Jポップは終わっているニダ、日本を席巻したキムチポップ大ブームニダ!

なのに
なんでランキングにも入ってないの?
452名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:23:57.58 ID:rBmBkaCO0
ベスト5
1位 48.2% 松任谷由実(2)「(みんなの)春よ、来い」
2位 47.3% SMAP(19)「SMAP AID 紅白SP」
3位 46.0% 長渕剛(3)「ひとつ」
4位 44.3% EXILE(7)「Rising Sun」
5位 44.2% 石川さゆり(34)「津軽海峡・冬景色」

ワースト5
1位 31.5% 川中美幸(24)「二輪車」
2位 32.7% AAA(2)「CALL」
3位 33.0% 西野カナ(2)「たとえ どんなに…」
4位 33.5% 東方神起(3)「Why?(Keep Your Head Down)」 
5位 33.7% 浜崎あゆみ(13)「progress」
453名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:24:13.99 ID:ghcUaj/n0
民業圧迫だとおもうっす
454名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:24:31.68 ID:3NXgNDzTO
>>441
都合のいいように分析してないよ。
チョンはなにを言っているのかね?
そんなに悔しいのか?
お前の頭は韓流大健闘という頭だったが結果は想定外。
455名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:24:40.06 ID:zlBAmf3PO
早く歌手別視聴率全部出してまとめろよ
456名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:25:23.54 ID:snBeqtVq0
>>454
チョンとか都合のいいように分析しちゃってるよ(´・ω・`)
457名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:25:46.76 ID:xJE0K14I0
>>452
結局これガセだったな
458452:2012/01/04(水) 13:27:18.44 ID:rBmBkaCO0
失敬、これはガセだったようだ
視聴率板からテキトーにコピペしてるのであまり考えてはいない
459名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:27:26.49 ID:nXvNuV2W0
聖子ひっくwwwwwwwwww
460名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:28:02.55 ID:H2uuKnckO
在チョンの煽りがイマイチだな
461名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:28:05.77 ID:GpxpoO7n0
>>449
KARA・少女時代の前はニュースじゃんニュースの後じゃそりゃ上がるわw
後半ってのは視聴率がとりやすくて
その歌手自体には興味ないお年寄りでも見るんだよ
ほか平均値と他歌手との比較やそういうのを詳細に分析してくれよ
462名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:28:09.66 ID:w9YbnA6WO
>>448
人気がなければ下がる
それに重要なポジションで上げたのは大したもんだと思うよ
463名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:28:43.19 ID:rBmBkaCO0
464名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:28:45.77 ID:meQqW6Xi0
>>458
去年も3日ごろにこういうガセが出回ったから気をつけた方がいい
ツイッターの連中とか拡散しちゃってるし
465名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:28:59.87 ID:4qZcG7Iv0
初めて還流歌手を見たけど(女二組)
還流って韓国風でもなんでもないんだな
必死で日本にあわせようとしているように見えて可愛そうだった
466名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:29:59.08 ID:lOEbr44n0
>>465
歌はパクるし、そもそも韓国風な音楽なんてないに等しいからねw
467名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:30:30.94 ID:C/4ZCOep0
>>438
いや、でも2局がCM丸々AKBの演技に収まる形で流した
かなり効果的だったと思うよ

少し前まで格闘技をTBSがやってたじゃん
その頃は格闘技のある雑誌が
視聴率の細かいグラフ(どの時点でCMが入ったかまでわかる)を乗せて
大晦日の各局の相対的な視聴率の動きをTBSのPも参加して分析してた
それでわかった事は、民放がCMに入ると
その局の数字がガクッと減って、NHKがその分上がるって事
逆にNHKがニュースになると20%ぐらいの視聴者が
ザッピングするという目まぐるしい動きを示してた
格闘技側からみたら、NHKがニュースの時にメインをもってきてもいいのかも
って話になってたなー
468名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:30:38.01 ID:meQqW6Xi0
>>462
ニュースやってたのが紅白になったんだからそりゃ上がるよ
469名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:31:38.23 ID:y/bCvWPn0
>>447
このグラフってインチキくさいよね
少女時代が39.9%ってバーの最後の値だし
ゆずなんて43%までバーいってないじゃん
470名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:31:41.49 ID:skuJxHRM0
>>461
ニュースじゃん→ちょっと他の局に変えよ→紅白に戻る

で上がっただけなのかw
471名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:31:43.97 ID:3IM1HIQm0
TBSで、
「キムチポップで上がったニダよ」

ってまた印象操作してたけど
なんで東方ナントカの事はスルーしたんだw
472名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:32:48.16 ID:PH5hrvME0
>>461
KARAと少女時代の間に視聴率下がってるのはどう説明するんだよ
後半視聴率取りやすいのはわかってるがそれでも谷があるだろ
473名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:33:54.08 ID:rBmBkaCO0
474名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:34:09.16 ID:POsx2FNX0
>>471視聴率低いからじゃないのか?
東方が去年かおととしか忘れたけど出た時視聴率低かったよ。
475名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:34:11.86 ID:QFb35JkZ0
前半最高視聴率は林檎なんでしょ
何でテレビでスルーされるの?
バーニングじゃないからですか?
476名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:34:51.87 ID:4mfW+KFG0
相対的に見ると
akb>>少女時代>>>kara
つーか、ブームの割には、どれも平均前後だな
日本は、ゆず、ガガブームなのか?
あれだけ宣伝して平均以下・平均とは酷い話
477名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:35:33.61 ID:FDYxL9qb0
キムチ女初出場韓流大人気で紅組大勝利!

まぁ、韓国プランディング委員会の規定路線だろ。
478名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:35:40.30 ID:HqP6LheH0
さっきのTBSでは紅組はAKBやチョン女ageで
リンゴ無視だったぞ。
479名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:36:50.94 ID:3NXgNDzTO
>>476
AKB=少女時代>KARAだよ。
480名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:37:27.32 ID:3IM1HIQm0
けーポップ良かったですねえ

とか媚びるコメンテーターが今年は皆無な件
481名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:37:29.73 ID:rBmBkaCO0
都合の悪いところはTBSなりに省いているようだ
482名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:38:08.21 ID:g0SJLUDD0
>>64

でお前は日本人なのか、在日か、韓国人か?
483名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:38:11.73 ID:3NXgNDzTO
今年の紅白は絶対出すなよ。視聴率も見込めないっていう事がハッキリ分かったろ。
484名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:38:19.42 ID:ZKHcMZbgO
144:トムキャット(千葉県) 2012/01/04 13:36:00 KUDtqaZg0 [sage]
9時以降の視聴率上下 (歌順)


KARA  ↑ (ニュース下落分を急回復)
徳永   ↓ (KARAで上げた分を下げる)
Pefume ↓  (徳永の下げに勢いをつける)
TOKIO  ↑ (徳永・Pefumeの下げ止める)
少女時代↑ (徳永・Pefumeの下げを一気に回復)
郷ひろみ → (少女時代の数字を維持)



こんな感じ
485名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:39:04.96 ID:SUeUpFbq0
残念ながらK-POPはブームでも何でもなかったことが証明されてしまったね
強いて言えばやはり「ごり押し」ということ
486名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:40:04.91 ID:GpxpoO7n0
>>472
少女時代の後に郷ひろみが歌ってて一応上がってるよ。
日本は郷流だったのかw
そういうの含めてお前が後半の平均視聴率や前後の歌手と比較して
詳細なデータに裏打ちされた客観的かつ説得力のある精緻な分析で
俺達「ネトウヨ」を驚かせるのを期待してるんだ、早くしてくれ
487名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:40:12.41 ID:1mDDY4sJO
>>411
1995年 60.3% 米米CLUB
1996年 59.9% 玉置浩二
1997年 59.1% 安室奈美恵
1998年 64.9% 安室奈美恵
1999年 56.6% 郷ひろみ
2000年 51.8% 小林幸子、SMAP
2001年 52.4% 氷川きよし
2002年 52.8% 中島みゆき
2003年 57.1% SMAP
2004年 46.0% 小林幸子
2005年 48.6% SMAP
2006年 48.8% SMAP
2007年 43.9% SMAP
2008年 47.8% 羞恥心 with Pabo
2009年 50.1% DREAMS COME TRUE
2010年 48.9% SMAP
2011年 48.1% SMAP

トリでない時もSMAPがTOPの時あるが
488名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:40:17.64 ID:3NXgNDzTO
>>480
スポットが長渕・松任谷・SMAP・嵐・猪苗代湖・AKB・ガガが大半だもんな。
ようやくマスコミは降参したか。
489名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:40:39.56 ID:fBeNQPBa0
ケツ振りポップスは
あれだけの日本人メンバーの中で、しょぼいケツ振り晒して
「恥ずかしくない」ところがスゴイと思うよ
490名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:40:51.49 ID:PEZaG1530
メディアが推してるのは全部ゴリ押し
そんなもん必死に叩いてる奴がバカなんだよ
491名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:40:58.42 ID:y/bCvWPn0
徳永の平均視聴率って情報無いの?
グラフは5分単位なので適当だよね
徳永で下げたのかPefumeで下げたのか良くわかんない
もしかしたら徳永は前のKARAのバーにかかっているかもしれんし
492名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:41:33.64 ID:GPfYaHSB0
少女時代がよかった もっとオリジナル曲にちかければね

493名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:41:38.31 ID:bEhgNObD0
全員KPOPでやったらもっと盛り上がった
目の保養にも断然いい



494名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:41:44.36 ID:1mDDY4sJO
ちなみに1989年からの
紅白 歴代の歌手別視聴率1位
http://www1.plala.or.jp/nakaatsu/ritu.htm

1989年 56.5% 石川さゆり
1990年 56.6% 植木等
1991年 58.5% 谷村新司
1992年 62.0% DREAMS COME TRUE
1993年 55.6% 小林幸子
1994年 56.2% 前川清
1995年 60.3% 米米CLUB
1996年 59.9% 玉置浩二
1997年 59.1% 安室奈美恵
1998年 64.9% 安室奈美恵
1999年 56.6% 郷ひろみ
2000年 51.8% 小林幸子、SMAP
2001年 52.4% 氷川きよし
2002年 52.8% 中島みゆき
2003年 57.1% SMAP
2004年 46.0% 小林幸子
2005年 48.6% SMAP
2006年 48.8% SMAP
2007年 43.9% SMAP
2008年 47.8% 羞恥心 with Pabo
2009年 50.1% DREAMS COME TRUE
2010年 48.9% SMAP
2011年 48.1% SMAP
495名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:41:53.63 ID:PH5hrvME0
496名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:42:27.05 ID:C/4ZCOep0
>>475
AKBと韓流は
プロダクション尾木が深くマネージメントに関わってる
尾木社長は音事協トップでバーニングの重鎮
椎名林檎とは接点なさそう
接点がないものが売れたら嫌なんじゃね
497名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:43:20.19 ID:BF/UTqyc0
今をときめくスターばかりを集めた番組なんだから当然だろ。
498名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:43:23.48 ID:bEhgNObD0
徳永とか歯並び悪いの出すなよ
気持ち悪い


499名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:43:32.48 ID:FDYxL9qb0
上がったことにするためにわざわわざ谷間を作って演出してるんですねわかります。

民主党の参院選の時のグラフと似たような原理ですね。
500名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:43:37.01 ID:pY4iTtvT0
>>494
SMAPすげえw
この中で大トリじゃない時ってどれ位なんだろ
501名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:43:38.80 ID:ZfDeZ1q80
>>452
それ捏造だよ
今年はなぜか個人別を出さない
502名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:43:49.00 ID:MAV+/G7A0
カラとか少女時代とか初めてちゃんと見たけど
すべてが古臭くて昭和の香りがプンプンしたな。
本当に人気あるの?それとも懐古趣味の人に好かれてるのかな。
503名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:44:00.13 ID:GpxpoO7n0
>>495
誰かの分析を借りるな!
お前のオリジナルの精緻な分析を聞きたいんだよ!
504名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:44:18.42 ID:uey90r8x0
>>447
そうやって横に並べてみると、韓国が出ているときは画面上の高い位置にラインがくるように写して、盛り上がっているように印象づけたいんだろうか?
マスゴミは何をするかわからんから疑って見てしまうわ。
505名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:44:24.21 ID:GPfYaHSB0
韓国行ったらSBS歌謡祭やってた。ユナが司会してたな
レベルが高かったけど、どれも同じに聞こえて、いっしょにいったつれが個性がないって言ってたな
確かにそう思う。その点紅白はオモロかったわ

506名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:44:51.13 ID:bEhgNObD0
>>494
トリだから高いだけ
歌手じゃない


507名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:45:32.48 ID:ALQonmE20
SMAPの紅白歌手別視聴率の成績

1位 7回 2000年→後ろから5番目
     2003年→大トリ
     2005年→大トリ
     2006年→後ろから3番目
     2007年→後ろから5番目
     2010年→大トリ
     2011年→大トリ

2位 2回 1999年→第2部の前から5番目(後ろから24番目)
     2009年→後ろから3番目
508名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:46:06.51 ID:KJ9hUwn00
少女時代さすがだな
やっぱ格が違うわ、今年の紅白は司会と大トリだろ
509名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:46:25.43 ID:fBeNQPBa0
芸ノー人って、あんなに
韓国大好きスゴイ、住みたい、カッコイイ言って仕事もらってるのに
ハワイばっかで
誰も行ってやらないのなw
510名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:46:46.52 ID:C/4ZCOep0
>>447
つか、もっと正確なグラフ作ったら
違った感じになる
各局全ての進行状況とグラフを重ねたものを見たら
露骨にわかるよ
特にCM中の紅白の跳ね上がりが
だからそういうグラフ単体で見てもあまり意味が・・・
511名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:47:07.48 ID:GpxpoO7n0
>>505
なんか一つのジャンルが流行ると国民が一斉にそっちの方向に傾くらしい
日本も若干そういう傾向あるけど、韓国の場合はもっとひどいわな。
512名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:47:12.24 ID:ftjCvyUh0
グラフを出してたけど
各自秒単位の出演時間なのに5分刻みで赤線引かれてもなあ。


513名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:47:27.59 ID:PnTQlCDC0
>>436
お前のものであるものか
ちゃんと列に並べ
514名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:47:57.55 ID:FDYxL9qb0
>>502
バブル期に労組企画の韓国焼肉慰安ツアーに行った衆院選民主党投票者が、
韓国のコリアンパブで見たショータイムを思い出して懐古に浸るんだよ。
515名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:47:57.88 ID:ef10vb9iI
ネトウヨ発狂乙www
516名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:48:00.78 ID:TcesQp460
嘘くさ
多チャンネル時代に紅白40%?ないわー
517名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:48:09.52 ID:PEZaG1530
実際、紅白の視聴率=歌手の人気なんて
本気で思ってるバカいるの?w

518名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:48:28.47 ID:RfSXgzmGO
朝鮮人を出すなよ気持ち悪い。
腹に虫が涌きそうだ。ゲ
519名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:48:42.26 ID:+UHzI6sB0
TBSのグラフを見ると珍奇は40を超えたことになるな
あれ?人気1位じゃないのかよwwってのはさておき、
珍奇より尻と足の方が人気あるんじゃないの?
捏造ばっかりだから、本当の事がさっぱりわからん。
520名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:49:05.37 ID:uey90r8x0
>>517 この人がそうなんじゃない? →>>515
521名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:49:39.25 ID:FDYxL9qb0
K-POP上げしてる奴の民主党支持率調べたら面白いと思うよ。

韓流大人気は、民主党支持率と連動してるんだぜ。
522名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:49:42.34 ID:aBfUMM/s0
>>502
おまえ昭和の音楽知らないだろう
523名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:50:21.94 ID:PH5hrvME0
>>503
俺の分析は
「韓流は視聴率を稼げる」
524名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:50:42.62 ID:KJ9hUwn00
ユーミンのところは俺もチャンネル変えた
しんき臭いババアで音程はずすわ息続かんわでとても視聴に耐えなかった
全国的にそうだったみたいだな
525名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:51:11.85 ID:rBmBkaCO0
実際はどうでもいい話ではある
正直俺自身紅白は観ていない
526名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:51:12.56 ID:3IM1HIQm0
おっとユーミンの悪口はそこまでだ
527名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:51:54.52 ID:ZfDeZ1q80
TBSの作ったグラフなんか信じる奴おらんだろ
528名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:51:58.10 ID:yXKOYB9k0
>>459
バカ丸だし
そもそも>>447は「上げた」歌手が表記されてんだよ

グラフ見ても、10:45−50は実際聖子が出た時間で、
38%→43%くらいに4〜5%も急上げしている
表記値の37%というのが、出だしの値だけをとっただけという感じでおかしいわな
5分目盛りで自動でそうなるみたいなことなのか
529名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:52:08.61 ID:UdtW9jrSO
スマップ凄いな
530名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:52:14.26 ID:micOAW9s0
ていうかテレビが発表してるグラフは糞すぎでしょw
5分刻みで線をひっぱるなよwwwwww
531名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:52:46.00 ID:3IM1HIQm0
除鮮して、
和田アキヲと松田聖子親子も落としたら、50は行ったはず
532名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:52:54.39 ID:SUeUpFbq0
韓国ブランド委員会はK-POPの今後を占うために
紅白で勝負に出たんじゃないかなと思う、だから交渉して無理やり出場させた
どんなに根回しや莫大な投資をしても結果は見事な完敗、いやはやw
533名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:52:57.80 ID:KJ9hUwn00
ネトウヨ絶賛の郷ひろみが下げててワロタ
ネトウヨどこまで疫病神なんだよw
534名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:53:17.56 ID:FDYxL9qb0
>>522
KARAのケツプリは、実際ピンクレデーの代用品なんだと思うよ。
535名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:53:25.18 ID:tjMe+1u5O
いやぁ〜ボクシング面白かったよね
536名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:53:26.45 ID:k4ETM+wM0
TBSが他局の紅白の視聴率熱く語る暇あったら
自分の局の視聴率上げる努力しろよとさっき思った
Kpopって結局推されてるわりに平均も取れなかったんだねw
537名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:53:29.36 ID:y/bCvWPn0
グラフは参考程度で約にたたないね
ゆずが43%なのにグラフだと40%あたりなのと、
聖子が37%なのにグラフだと41%くらいになってるじゃん
538名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:53:39.46 ID:GPfYaHSB0
少女時代とKARA の振り付け師は日本人だけどね
539名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:54:06.93 ID:lawLwxwY0
演歌と和田イラネ。

氷川とか音楽的に恥ずかしい。
540名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:54:30.25 ID:zlBAmf3PO

今年だけ正確な歌手別視聴率が全部出ないとは怪しいな

541名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:54:45.94 ID:WfJouMQT0
>>538
韓国人に合うダンスを考えてあげたんだろ(笑)
尻振りがお似合い
542名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:54:51.37 ID:PnTQlCDC0
ケツが脚がっていうから少女時代もKARAも観たけど
そんなに色気無くね?
543名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:55:02.15 ID:9eG8yipX0
徳永が下げてる?
パフュームトキオで上げてる
544名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:55:18.78 ID:KxcFd6PJ0
嫌でも見るハメになる年末行事に
チョンを出すから
大晦日まで災害いわれるんや
545名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:56:02.32 ID:3IM1HIQm0
韓国には、芸能も歴史がないから
ユーミンみたいな中年ソングライターや、郷みたいな中年スターがいない

だからひがむ
546名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:56:06.35 ID:rBmBkaCO0
一つ言えるのは、結論として、寒流は全て平均以下だったという事
要するに寒流は下げ要員でしかなかったと言える
客観的に見て
547名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:56:28.67 ID:FDYxL9qb0
>>541
基本的に手足が短いからな。
あと、静止するとパンスト調の吊り目がばれるメンバーが多いから、
とにかく動き回らせて誤魔化す仕様にしてみますた!
と。
548名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:56:29.39 ID:w9YbnA6WO
>>532
一昨年はSMとエイベが喧嘩したから出れなかった
KARA BIGBANGは巻き添えをくらっただけな
549名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:56:54.45 ID:WfJouMQT0
>>537
急降下したのとアップしたので分けたんでしょ
聖子出た途端に37から41%までアップした
550名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:57:36.04 ID:9oYASUSU0
>>475
椎名林檎は個人事務所です

以上
551名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:58:23.17 ID:KxcFd6PJ0
BSっで放送されなくなったって
ホント?
552名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:58:36.15 ID:GPfYaHSB0
BIGBANGは麻薬患者がでなきゃでれたのにな
553名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:59:12.17 ID:rBmBkaCO0
史上空前の寒流大ブームとやらの割にはいささか寂しい話じゃないか
554名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 13:59:22.73 ID:lOWmI7zM0
KPOOPより視聴率低かった奴は
引退しろ
生き恥だろ
555名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:00:15.47 ID:WfJouMQT0
>>547
紅白ですら尻しか映してなかったな
ダンスで股広げたとたんに気持ち悪くなって番組を池上に変えたけど
556名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:01:03.65 ID:GPfYaHSB0
ユンソクホの新作をNHKが落札出来てれば、もっと韓流押しだったんだろうけど、フジに負けたからな〜

557名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:01:34.26 ID:CT50X4n80
紅白集計の〆ダイジェストでもケツのアップしか映されない

あわれ押し掛け売春大国のけーポップ
558名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:01:34.83 ID:9mX7aqdrO
水樹奈々が一番いらない
場違い
559名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:01:56.32 ID:WfJouMQT0
>>556
だからフジが視聴率最下位だったんだ
560名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:02:09.08 ID:9C9WWUUV0
テレ東の『日本の唄』のほうが紅白らしかったな。
本気で番宣やればm犬HK喰えるぞ。
561名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:02:48.15 ID:YJT/t/Te0
K-POPまともにミタの紅白が初めてだったが口パクだしダンスも大したことないね。
あれならパフュームの方がよほど高度なダンスやってる。
いっそAKBの方がましかもなレベルw
562名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:02:55.34 ID:KJ9hUwn00
去年のアルバムセールス最上位5組は実績通りしっかり視聴率急上昇で数字取ってきてるな

1AKB
2嵐
3EXILE
4ガガ
5少女時代

やっぱ数字は正直だわ
563名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:02:56.02 ID:y/bCvWPn0
>>549
バーは37%から41%ではなく、
39%から43%くらいを位置しているからおかしいと言ったいます
この図だと前後の歌手が37.3%より低いとは見えないよ
564名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:03:04.27 ID:w9YbnA6WO
それとNHKが最後まで韓国勢の中で熱心にアプローチした相手がグンソク
グンソクは歌手じゃないからて頑なに断った
565名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:03:39.86 ID:WfJouMQT0
>>558
尻ダンスやってる方が場違いだよ
韓国パブじゃないよ
566名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:03:46.05 ID:Jip/oOwP0
徳永英明のカラオケで瀑下げしてるなw
日本人にもまだ良識があってホッとしてる
567名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:04:13.94 ID:CT50X4n80
ID:KJ9hUwn00

さっさと帰って貧弱なキムチ歌合戦見てろよw
568名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:04:29.23 ID:zauRf0lu0
紅白の数字が基準になってるからいつまでも後半の後ろに出てくる
売れてない和田アキ子みたいなもんをのさばらせることになるってことを
いい加減気づけよ。

こんなことばっかりやってるから派閥が生まれてつまらんモノになっていく
ことにNHKもいい加減気づけ。

後半に起用→流れで数字獲得→数字持ってる歌手ってことになる→そして来年もゴリ押し。

和田アキ子トップでやらせてみろよww20%切るぜきっとww
569名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:04:50.02 ID:C/4ZCOep0
>>562
その中で嵐とガガは弄ってないだろうけど他は微妙だ
AKBの陰に隠れてエイベもなんか変だ

AKB48のカラクリ、最大のタブー「数字のマジック」
http://img.20ch.net/idol/s/idol20ch50150.jpg
570名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:04:57.62 ID:aG7pS1Rc0
5分おきに線をひいているので
前の歌手でガクンと下がり続けて
次の歌手で持ち直してるのに、それがなかったように
一緒に下がり続けたみたいなグラフになってる
571名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:05:23.49 ID:pWLOIFAy0
>>311
あれ、びっくりしたな
三が日は同じような特番ばっかりといえども再放送なんて入る隙はない
と思ってたから、マジで再放送で驚いたわ
もうこういう特別な日でも番組作る気が無いのか、企画力が無いのか
…やっぱ予算?
572名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:06:30.21 ID:Jip/oOwP0
チョン流で一番酷かったのはどう見ても東方神起だね
お茶の間ドン引きだよ
2度と紅白出ないでね
573名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:07:13.26 ID:WfJouMQT0
>>572
あれ何の話してたの?
合コン?
574プレデター似の男 ◇vPmdJOQDmY:2012/01/04(水) 14:07:42.05 ID:orNAaxWd0
視聴率グラフと出演順見ると
KARA大きく↑
徳永大きく↓
Perfume大きく↓
TOKIO↑
少女時代大きく↑
郷ひろみ→
aiko→
ゆず↑
倖田↑
東方神起↓
http://dl5.getuploader.com/g/urisure/371/urisure_371.jpg
http://www9.nhk.or.jp/kouhaku/artists/index.html
575名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:08:05.28 ID:zvMmJuKZ0
東方神起が一番酷かったのは事実だよ
実況板なんか失笑の嵐だったもん
576名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:08:56.80 ID:FDYxL9qb0
ダンスポップってさ、
語るべき要素が少ないから、飽きられるとすぐ終わるんだよね。
で、飽きさせないための工夫が必要なずなんだけど・・・・
その辺でキムチが講じてる工夫って、なんなのさ?
ケツプリ・パラパラ・猫耳・へそだしですかそうですか・・・・
577名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:10:19.83 ID:SUeUpFbq0
K-POPが空前のブームなら、K-POP紅白でもやるべきだったんじゃない
それとも視聴率が怖くてできないのかな、ねえフジテレビさん
578名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:11:35.83 ID:IO0vyNlA0
AKBと韓流が低い件
579名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:11:44.40 ID:xSISrX570
ミタを越えた越えたと言われてるが
逆に紅白に迫る勢いのドラマの方がすごいよな
580名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:12:13.68 ID:FDYxL9qb0
>>555
紅白で日本デビュー当時のケツプリを持ち出さなきゃならんかった時点で、
あ、KARAはあのケツプリですでにネタ切れ終了してたんだなと思ったよ。
あれは、敢えて封印して他の曲でもちゃんとアゲられるところを見せに行かせ
ないとw
581名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:14:15.34 ID:+UHzI6sB0
K-POOPで上昇したと意味不明な事を言ってる事により
今年もTBSがダメダメな事はわかった。
582名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:15:46.83 ID:XjTmZWxD0
583名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:16:00.03 ID:XS7tTjBrO
TBSの歌手別視聴率と2ちゃんに貼られてる歌手別視聴率が全く違いすぎるんだが、どっかが本当なの?
ユーミンが1位なのかSMAPが1位なのか
584名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:16:00.93 ID:zwvIpaEF0
>581
朝鮮学校卒業者が多いんです

って
ドヤ顔までして開き直ってる
毎日新聞系列のテレビ局になにを期待してるんだね
585名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:16:42.42 ID:aiovCE5F0
空前の大ブームの韓流wは当然最高視聴率だったんですよね?
586名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:17:00.03 ID:FDYxL9qb0
>>561
K-popは、無駄に正統派スタイルを踏襲してさも実力があるように見せるので精一杯な状態なんですよ。
まぁ、最終目標はアメリカらしいですからw

587名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:18:53.17 ID:XpnvSJPdO
>>562
多分AKBと嵐の順位が逆だと思う
AKBがずっと1位だったけど急に嵐の売上げが伸びて逆転されたってAKBファンの友達が残念がってたから
588名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:19:11.62 ID:NEBQWJ2/0
>>582
矢印の位置がよくわからない
なんでその位置で松田聖子が37.3でゆずが43.1になるんだw
589プレデター似の男 ◇vPmdJOQDmY:2012/01/04(水) 14:19:30.27 ID:orNAaxWd0
>>574
Perfumeが大きく下げて
KARAと少女時代が大きく上げてるのは意外だった。
東方神起は下げてて大したことない存在だが
Super JuniorかShinee等がよほど伸びない限り
韓国勢男女バランス取り要員でこれからも出続けるんだろう
590名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:19:34.62 ID:WfJouMQT0
>>580
無理だと思う
歌ってるとこでもケツしか映してなかった
591名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:19:42.27 ID:FDYxL9qb0
>>581
フジがやらかしてくれたお陰で今年は取り分が増えそうなので、ちょっとはりきってみたんだよ。
あんまり調子に乗ると、関係スタッフがリアルでお亡くなりになる法則が生まれているというのに・・・・
592名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:20:23.46 ID:hYFKX+gj0
ほんと、糞みたいなグラフだよな
593名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:20:52.09 ID:6b1SMN9w0
どっちにしろガールズK-POP2組と比べてPerfumeが惨敗だったのは間違いない
悪くはないんだけど、「えげつなさ」が視聴者の気を引く鍵の昨今では
やってることは高度でも3人だけじゃパッと見の賑やかさに欠けるしTV出てももう空気になりつつある
去年のサマソニ楽しかったのでまたフェスとかライブのほうで頑張ってほしいね
594名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:21:46.38 ID:FQKCwF7F0
>>583
ユーミン1位はガセネタだって
595名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:22:23.22 ID:+UHzI6sB0
>>582
赤いラインが長すぎなのかな?
ゆずとガガの間に5つ歌があるのに間が狭すぎじゃね?
いずれにしてもいい加減なグラフだなTBS
596名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:22:33.41 ID:XS7tTjBrO
Perfumeは紅白にしろ他の歌番組にしろ視聴率を上げてくれる存在だったのについに下げたか…
AKB系や韓国アイドルなど、アイドルばっかで飲み込まれ始めたのか…?CDの売り上げは安定してるが。
597名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:22:57.97 ID:FQKCwF7F0
松田聖子はスタッフが5%目盛りを読み違えてたんだろ
598名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:24:03.77 ID:FDYxL9qb0
>>590
ふーん。じゃ、NHKのプロヂューサー側の意向もあったのか?
KARAの事務所側の判断なのか、NHK側の判断なのか、何気に気になる部分だw
寧ろ、KARAにしてみれば、頼まれても断るべきなんだけどなぁ。
デビューするときの話題づくりの為の単なる掴みの為のケツプリだったんだからw

つか、こいつら、どうせソレしかないし・・の判断があったのかw
599名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:25:44.10 ID:bPhAjqLV0
>>596
Perfumeは、普通に最初っからライブ向けの人達だと思う。
舞台全部を使った演出と、あのデジタルな曲を一緒にやるから面白いのであって、
その一部分を切り取っちゃうテレビでは、いまいち面白くない。
600名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:25:52.74 ID:WfJouMQT0
>>595
紅白だいたい見たけど話とか過去の映像とかで間空いてたとことすぐ歌ったのとかバラバラだったよ
こんな5分刻みで出せるわけないと思うんだけど
601名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:27:50.64 ID:2H0tNXsx0
ヒップダンスくらいで「下品、エロい」とか言ってるやつはどの時代の爺馬場「あっぱー」なんだと。
602名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:27:54.47 ID:GFk4gk7y0
日本にいるときは紅白なんて誰が見てるのだろうって思ってたけど、
元旦が年越しでない中国に暮らしていると、年越し気分が恋しくなって、
わざわざNHKを放送している日本人バーに見に行ってしまう。
紅白で韓流ってのは違和感あったが、違和感と言い出したらAKBもひどいね。
こちらも歌ってるのを見たのは初めてだが、韓流と同じく歌いらないだろう?
どっちも顔の区別がつかないけどそれが狙いなんだろうね。
韓流っていうなら、和田アキ子の方が本家韓流なんでない?
まぁ、そう言い出したら日本も韓国も歌がおまけのグループが多いからね。
身勝手に日本らしさを求めてしまうから考え方が偏っているとは思うが、
どの国の人が出てもいいけど、日本の公営放送なんだから日本らしさを出して欲しかったなぁ。

それにしても、韓流ってのは日本語曲ばかりなのか?
あるいは、トップチャートが日本語曲なのか?
いずれにしても、在日の歌手じゃなくて韓国の歌手なのにそれはおかしいよねぇ。
文化的侵略だって言われても仕方がないだろうと思うわ。
603名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:28:21.18 ID:XS7tTjBrO
>>589
結局の所、楽曲が国民の耳に浸透してたかどうなんだよな。
AKBや韓国の曲はCMとかでごり押しされて良くも悪くも耳に残ってしまう。
そういう意味ではKARAと少女時代の出場は妥当。東方はあり得ない。
POPS部門で楽曲的に今年の紅白に特にふさわしくなかったのは水樹、ラルク、東方、AAA、NYCだな。
604名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:29:17.04 ID:WfJouMQT0
>601
見苦しいじゃん
605名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:29:39.89 ID:HnZlMqw00
ネットキムチども、グラフまで捏造してもチョンが日本人に嫌われてる事実は消えないんだよw
606名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:30:14.42 ID:XjTmZWxD0
607名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:31:18.11 ID:FDYxL9qb0
>>601
正直、あの薄っぺらいケツをいくらプリプリされても、エロくもなんともなんだがw

>>321
>昨年は震災の年だったので仕方ないが、すべての歌手、審査員のコメントが震災関係の
>「大変だった」「元気ももらえた」とかのお決まりのコメントでちょっとうんざりした。

ふーん。
正直やっぱり、お祝いしたくて仕方ないんだ?

プッw
608名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:31:26.66 ID:zwvIpaEF0
反流の出稼ぎ朝鮮人と
パチンコ台になってる日本人歌手は、全部いらない
609名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:31:48.30 ID:y/bCvWPn0
多分歌手別視聴率が正しくてグラフは単純な5分単位のグラフ
例えば↓こうかもしれない
五木:41% → 45分:39% → 聖子:37%
→ 50分:43% → 氷川:45%
聖子は上がった時間の中にいただけ
610名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:33:15.12 ID:8qiqPJCl0
>>589
韓流でチャンネル変えられた影響をモロに受けたんじゃね?
611名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:33:20.46 ID:XS7tTjBrO
紅白は悪い言い方だが震災復興特需でこの視聴率はコケだな。
裏番組でガキ使以外コケてるのに、蓋を開けてみたら前年と変わらない視聴率、しかも最高視聴率も50%越えないし。
原因は何だろうか…。
612名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:34:30.91 ID:WfJouMQT0
>>611
韓国人出すから法則発動
613名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:34:54.80 ID:2H0tNXsx0
>>607
痛いところを突かれると、他の発言にアンカーつけちゃうんだ。
むしろつまらな発言を際立たせてくれて有難いが
614名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:35:02.74 ID:y3+HciqW0
PerfumeじゃなくてPerfumeの前にやった男アーが下げてるんじゃないのか?
615名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:36:06.52 ID:FDYxL9qb0
>>611
>原因は何だろうか…。

いずれにせよ、韓流大人気終了のお知らせ。
結局ガガに頼らなければならんかった時点で。

AKBのレコ大とガガが無ければ、もっと酷い数字に
なってたと思われ。
616名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:36:07.44 ID:0D9ZIso40
Perfume爆下げワロスw去年も視聴率低かったのになんで紅白出すんだよ
年末くらいゴリラは檻に入れておけw
617名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:36:27.63 ID:1SCss2fK0
予想”に反して視聴率が伸びなかった!?「第62回NHK紅白歌合戦」前半35.2%、後半41.6%

http://022.holidayblog.jp/?p=5928

結果的に「40%を超えた」わけだから「まずまず」と言われるだろうが、ちょっと待て!! 今回は、これまで放送していた衛星第二もハイビジョンも放送していない。つまり、総合テレビだけの放送だったのだ。
618名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:37:04.16 ID:KJ9hUwn00
ネトウヨ完膚なきまでに完敗だなw
バカウヨの屁理屈が面白くて仕方ない
619名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:37:31.66 ID:S3SPhhD20
>>616
その時間帯、朝鮮歌手ばかりが並んでたはずだよ、
620名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:37:40.34 ID:9eG8yipX0
>>614
徳永が下げちゃってるね
嫌いじゃないけど
621名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:38:22.15 ID:FDYxL9qb0
>>321
>昨年は震災の年だったので仕方ないが、すべての歌手、審査員のコメントが震災関係の
>「大変だった」「元気ももらえた」とかのお決まりのコメントでちょっとうんざりした。

ふーん。
正直やっぱり、お祝いしたくて仕方ないんだ?

>>613
>痛いところを突かれると、他の発言にアンカーつけちゃうんだ。


( ´,_ゝ`)プッ
622名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:38:43.11 ID:M4tKVJUV0
グラフがいい加減すぎてよくわからん
623名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:39:15.00 ID:I7XoSHGX0
チョン歌手が出るとチャンネル替えるから、次の歌手が被害を被るん
だよな。
624名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:39:45.88 ID:0D9ZIso40
徳永に視聴率低下の責任をなすりつけるパフュカス憐れw
徳永とPerfumeセットで爆下げだからw
625名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:39:58.95 ID:FDYxL9qb0
>>618
で、おまエラの正当なリクツって何?

508 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/04(水) 13:46:06.51 ID:KJ9hUwn00 [1/5]
少女時代さすがだな
やっぱ格が違うわ、今年の紅白は司会と大トリだろ

なんだ。キチガイじみた個人的願望か・・・・
626名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:40:00.75 ID:IZTe59SD0
>>616
NHKへの貢献だろ。
スタッフにもとても協力的で、多くのアイドルやアーティストから一目置かれているので
司会進をしている音楽番組作りも円滑に進む。

627名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:40:07.65 ID:r0GHkppI0
少女時代は人数がいる割には衣装も曲も地味で印象に残らなかった
628名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:40:09.93 ID:FQKCwF7F0
番組で取り上げる、目だったところ以外は適当だろ
629名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:40:45.91 ID:XS7tTjBrO
終盤、中居が一瞬司会やってたが安定感が半端なかった。
嵐は司会は櫻井だけで良いよ。あの5人の中なら一番マシだし。
どうしても5人でやるなら1人ずつ交代でやるべき。バランスが悪い。

でも本当は司会は司会業の人がやるべきなんだよな。鶴瓶と中居の時は本当に安心して見れた。
そろそろアナウンサーじゃダメなのかな?武田真一、安住、羽鳥とか。そこにサポートで嵐や井上真緒で良いじゃん。
630名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:40:58.18 ID:+UHzI6sB0
>>620
申し訳ないけど、紅白だとカバー歌うくらいなら、本人に出て欲しい気がしちゃうんだよね
『時代』はやっぱり中島みゆきだわ
631名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:41:15.97 ID:LIjm1q770
紅白は自分の持ち歌歌った方がいいな
メドレーもやめた方がいい
632名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:42:27.41 ID:uey90r8x0
韓国ってもう飽きた、つーか最初から無理
胸焼けしそうで生理的に受け付けない
633名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:44:08.87 ID:XS7tTjBrO
>>626
でもそれってコネみたいなもんだろ。
水樹なんて明らかに紅白浮いてたし。
そういう作り方ならいつまで立っても視聴率上がらんわけだわ。
634名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:45:33.80 ID:V2elxT3R0
なんで1分刻みじゃないんだ?
635名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:45:48.76 ID:IZTe59SD0
>>633
紅白にコネ以外の出場があるとでも?
実力で正当に選ばれたのは誰か挙げてみろ。
636名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:46:37.59 ID:+JW8lLyuO
歌手別視聴率 TBS調べ(椎名林檎のみテレ朝調べ)

1位 SMAP 48.1%
2位 EXILE 45.7%
3位 石川さゆり 44.7%
4位 嵐 44.6%
5位 ユーミン 44.2%
レディガガ 43.6%
ゆず 43.1%
‐‐‐‐‐40%の壁‐‐‐‐‐
少女時代 39.9%
椎名林檎 39.4%
芦田愛 39.1%
AKB48 38.9%
KARA 38.4%
637名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:47:19.75 ID:r0GHkppI0
松田聖子は持ち歌を歌うべきだった。
しかも中継であんなつまらない親子共演の意味があったか?
638名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:47:47.85 ID:Tiyakm370
5分刻みのグラフを出されても困る
639名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:49:01.76 ID:0D9ZIso40
>>626
パフュカスアンカーつけて必死だなwww

>多くのアイドルやアーティストから一目置かれている

どういうドヤ顔でこんなこと書いてんだよw
640名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:49:51.03 ID:Vu/L5ogI0
ながら見、だったけど、ユーミンがブサイクなツラそのままで
一生懸命歌っていたのが 予想以上にいいシーンだったと思う。
641名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:50:48.42 ID:Alcc/Ra00
AKBすげえな
爆上げして見事に次に繋いでる
642名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:51:11.99 ID:XS7tTjBrO
>>635
今年なら被災地組、マルモリじゃない?あとは今年の顔、耳に残った曲を出した歌手。
韓国ならKARAと少女時代だけは妥当。AKBも今回ばかりは実力って感じだな。
ガガや長渕はNHKが頑張って呼んだのか自分から希望したのかは知らんが、よく出てくれたなぁという印象。
あとはバーターもやめてほしいな。NYCみたいな。
643名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:51:28.63 ID:r0GHkppI0
>640
中継で逃げなかったのもよかっね
644名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:52:56.47 ID:LXZVHE4yO
来年はSMAP司会でお願いします
645名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:54:55.51 ID:+JW8lLyuO
>>644
来年はガガとSMAPが司会でいいな
紅白応援隊にEXILEと嵐とユーミンで50%達成やで☆(ゝω・)v
646名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:56:46.77 ID:eDU1IB+W0
>>637
今年歌うのに相応しそうな曲あったっけ?
647名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:57:06.48 ID:+RWYyfcZ0
グラフ出たー?
648名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:57:07.09 ID:WfJouMQT0
>>642
辛気は論外で歌もダメいること自体悪いみたいな雰囲気
少女時代は会場が盛り上がってなかった
カラは微妙
649e-名無し@高知 ◆CeKgdP/GaOXX :2012/01/04(水) 14:57:24.35 ID:jvBw4d9p0
 次の焦点。トリノ前々年前年、実験的にあった「建国記念の日再放送」が復活するか?
今年は柔軟編成ができる土曜日。「サタデースポーツ」ほんの10分押しだけ。
650名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:58:29.12 ID:y/bCvWPn0
KARAが上げたと言われている21時05分の瞬間の映像を見てみたら、
コロッケとAKBのコーナーだったぜ
651名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 14:59:11.26 ID:y2o746yI0





グック嫌われ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




652名無しさん:2012/01/04(水) 15:01:15.02 ID:eKnLM2Tc0
>>650
そういやコロッケって何やったんだろう。
結局スタジオには出なかったし。
653名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 15:05:10.62 ID:nt086KMJP
視聴率って5%刻み位の精度しかないって言うじゃん
1.何%差とかで優劣競う事自体、意味ないんですけど

そう言う精度のデータでこういう記事書くのは、ウソ捏造詐欺まがいなんですけど

この場合、このデータ差なら
大体、同じくらいの視聴率ってことしか言えません
654名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 15:05:41.82 ID:Alcc/Ra00
>>652
コロッケはAKBのモノマネしてたみたいだね
655名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 15:06:42.40 ID:gt1zoPe10
歌番組ではSMAP、福山、EXILE、嵐とかは意識して見てるよ
今回は他の歌手では
被災地からの長渕剛、西田敏行、レディーガガとジャッキーチェンが良いと思った
656名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 15:07:01.46 ID:20gOhXXN0
>>10

ニコ生でNHK解体デモ中継w

紅白の外側から紅白を見るという新しい感覚を得られる
当然ながらLIVE詐欺はできないし
ぶっつけ本番で何が起こるか分からないドキドキわくわく感が楽しめる
実際参加者が中国人に水ぶっかけられたりしてやばかった

657e-名無し@高知 ◆CeKgdP/GaOXX :2012/01/04(水) 15:17:19.50 ID:jvBw4d9p0
 出場アーティスト選考過程が、受信料支払い家庭にさえ見えん、ブラックボックス。
「文句をつける者は少数、声なき多数(サイレントマジョリティー)に支えられる紅白」?
658名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 15:17:49.71 ID:kg+zDh6S0
口パク率高杉
659名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 15:21:54.56 ID:Zs1jHEbJ0
韓国勢は口パクだったけど、じゃあ韓国の紅白に日本の歌手が韓国語で歌えるかって言うと皆無
よくがんばってるほうだ。仮にアメリカの紅白があったとしても、日本の歌手は出れない
本当語学の才能が国民的に皆無だわな。韓国人のほうがまだ英語しゃべれる。
これは国民的恥じだわ恥じ
660名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 15:23:31.57 ID:Jip/oOwP0
>じゃあ韓国の紅白に日本の歌手が韓国語で歌えるか

馬鹿じゃねーの
なんでそんなことしなきゃならないんだよw
661名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 15:24:47.69 ID:U7rsrBIr0
>>659
馬鹿丸出しだなお前
662名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 15:25:41.27 ID:w9YbnA6WO
>>659
風邪ひいている奴が見事に音程外していたよ
663名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 15:26:30.63 ID:jOpUZzxE0
福山みたいな中継イラネ
自分のライブがあるなら断れ

半島組はトイレタイムにちょうどよかった
664名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 15:34:26.50 ID:e0wSfyBz0
>>659
英語とかスペイン語が得意なアジアの国って元植民地だからなの
韓国が日本語得意なのはなんでだっけ?
むしろ自国語じゃない歌を歌わないと生活できない方が恥だと思うよ
665名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 15:34:30.63 ID:FDYxL9qb0
>>659
>じゃあ韓国の紅白に日本の歌手が韓国語で歌えるかって言うと皆無

つオジャパメン
666名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 15:48:51.27 ID:mCoy4ZeP0
ミタもそうだけど
これだけ多chになってるのに、よくまあ視聴率高めにだせるもんだ
667名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 15:50:31.09 ID:+UHzI6sB0
>>663
泣き付いたのはNHK側だ
『家族になろうよ』は去年の作品の中で、
複数買いなしの実質本来のヒット作だから。

668名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 15:55:16.79 ID:4IKexefO0

AKB約100人で芦田マナ一人と椎名林檎一人に負けたのかよwwwwwwww

歌手別視聴率 TBS調べ(椎名林檎のみテレ朝調べ)

1位 SMAP 48.1%
2位 EXILE 45.7%
3位 石川さゆり 44.7%
4位 嵐 44.6%
5位 ユーミン 44.2%
レディガガ 43.6%
ゆず 43.1%

‐‐‐‐‐40%の壁‐‐‐‐‐
少女時代 39.9%
椎名林檎 39.4%
芦田愛 39.1%
AKB48 38.9% (笑)
KARA 38.4%

669名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:04:35.81 ID:brEPGiawO
K-POP勢は年末の音楽番組全部口ぱく
K-POPオタが「本格派」だとのたまってAKB等批判してるのが痛い
本格派で売り出してるのか、育成型で売り出してるのかの違いくらいしかない

670名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:10:32.23 ID:0ypRH+l/O
逆に考えると家でテレビ見てるってことは外で金遣わないってことだろ
まあ俺なんか年末年始メシ以外で金遣ってないが
671名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:10:49.88 ID:taZ7Cfgk0
>>1
どこで調べたのかね
家族はダウンタウンの番組を見ていたし、私は第九とクラシック見てたわ。
672名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:12:11.69 ID:Zs1jHEbJ0
韓国行ってたよ
673名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:13:21.10 ID:taZ7Cfgk0
>>669
AKBってK-POP批判を逸らすためのかませ犬だろ
674名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:17:51.36 ID:Zs1jHEbJ0
AKBが育成型と宣うけど、時間が経ってもジェシカみたいに歌うまくなんないよ。
675名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:21:47.11 ID:33LLnpDuO
AKBとK-POP、ゆずや椎名林檎より視聴率低いんだね。
どこがブームだの?
676名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:25:40.26 ID:zwvIpaEF0
朝鮮タレントと
パチマネータレントは、みんなゴリ押しですから
677名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:25:56.21 ID:0XoYHIj90
上げ幅NO.1はKARAか
678名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:27:11.57 ID:QP8DOBPx0
>>673
その役目はアンジェラ、平原、水樹等のNHK枠の人達の役目
679名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:32:55.39 ID:02oag9/S0
視聴率低い前半でAKB爆上げして大勝利してんのに馬鹿がわいてるな(笑)
680名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:34:53.49 ID:Zs1jHEbJ0
そもそも世間にK-POP批判なんてない。2CHだけのオナニーだけどね
681名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:39:51.95 ID:UusOtr3C0
>>679
(=゚ω゚)ノ AKB48がバックダンサーをつとめた川中美幸が全体を通してワースト1位
(=゚ω゚)ノ しかも川中美幸はあんまり映らなかったんだよな
682名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:44:02.26 ID:M1aNvT2q0
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20120104/enn1201041547008-n1.htm

初出場のKARA、少女時代が注目されたが…。

 「KARAは、取材記者の質問に、『夢みたいなステージで緊張した』『すてきでした』と、にこやかでしたが、少女時代からコメントが取れなかった。


少女時代は取材陣を無視したみたいだね
683名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:46:23.07 ID:02oag9/S0
>>681
バックダンサーがAKBとか当日生で見なきゃわからないだろ
そもそもなんでバックダンサーまで責任とらなきゃいかんのかと
番宣でAKB出てたらそこの視聴率まで責任とるのかよ
馬鹿は今年の紅白までロムってろ(笑)
684名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:49:54.32 ID:QX5rAbpg0
視聴率云々よりもっとちゃんとした歌手出せよ
これじゃあ歌合戦じゃなくかくし芸大会だよw

今に始まった事じゃないけど・・・
685名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:51:18.53 ID:2ZCTEt2f0
エンディング
和田と小林幸子と石川さゆりとか天童が中央のおいしいところに居る中に
絢香aikoユーミン林檎のシンガーソングライター陣が固まってワーワー喋ってたのが印象的

これからちょっと変わっていくかもよ、紅白も
686名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:52:14.87 ID:L2NyE9AA0
またジャップの大敗北かwww
687名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:52:51.05 ID:v3QgjBbE0
おいおい、KARAの視聴率61.0%でネトウヨ涙目って言ってたブサヨ・在日はどこへ逃亡したよ?
688名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:52:56.66 ID:UusOtr3C0
>>683
(=゚ω゚)ノ 現実そうだろ
(=゚ω゚)ノ ジジババは川中美幸を見たいのに、川中美幸の歌を聴きたいのにAKB48ばっかり映されたら集中できんわな
(=゚ω゚)ノ これで大半のジジババは年忘れにっぽんの歌に戻った
(=゚ω゚)ノ AKB48はスゴいなんて寝言は林檎姐さんや愛菜福に勝ってから言おうな?
689名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:55:07.27 ID:WxooKQ9oO
>>659
うわ、恥ずかしいバカw
なんで日本人が韓国語で歌わなきゃならないんだよw
690名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:55:10.88 ID:v3QgjBbE0
665 名前:名無しさん@涙目です。(氷川神社) :2012/01/02(月) 11:59:12.03 ID:KohQTOQT0
主な歌手別視聴率

浜崎 25.5
EXILE 48.1
KARA 61.0
AKB48 31.1
絢香 46.0
椎名林檎 55.7
ポルノグラフィティ 34.3

らしい・・・
最高はKARA

675 名前:名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/02(月) 11:59:54.12 ID:taw+CklE0
>>665
すげぇwwwwwwww
韓国文化が日本を駆逐したw
ネトウヨどうすんの?W



ブサヨw在日wどうすんの?wwwwwwwwwwwwww
691名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:56:22.86 ID:+2wKTsS+0
>>675
AKBやK-POPと比べるのは
ゆずと椎名林檎に失礼かと
692名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:56:54.96 ID:TihTwksc0
>>680
693名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 17:00:14.05 ID:VBg4sUuB0
KARA少女時代のためだけに初めてみてやったぞ
694名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 17:00:34.30 ID:YyA2KOaX0
確かに批判はない
興味ないから
695名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 17:01:17.75 ID:aF6o8dg20
連呼リアン憤死wwwwwwwwwwwwwwwwww
696名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 17:11:22.22 ID:02oag9/S0
>>688
ジジババが年忘れにっぽんに移ったソースだせよ
AKBをたたくネタがないから川中まで持ってきて難癖つける妄想馬鹿(笑)
697名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 17:12:07.84 ID:q1PCQqqz0
綾香みてAKB前田と似てると思った。
698名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 17:17:44.15 ID:UusOtr3C0
>>696
(=゚ω゚)ノ 年忘れにっぽんの歌の視聴率がすべてを物語る
(=゚ω゚)ノ それからAKB48が林檎姐さんや愛菜福以下だったこともね
(=゚ω゚)ノ 人気があるなら前半トップのはずだよね?
(=゚ω゚)ノ まぁ日テレがなるハイの放送を休止して特番ぶちこみまくった時点でAKB48=数字持ってないが判明したワケだが
699名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 17:19:09.00 ID:7b+9ag4r0
AKBということで「避ける」奴もいるからなw
700名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 17:20:06.74 ID:3YMUL1JzO
僕とスターの99日の監督の大久保智己も急逝したらしいし
フジはお祓いした方がいいんじゃないか。
701名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 17:25:53.06 ID:RUhL9gMe0
毎年いるんだよなID:0D9ZIso40みたいなバカが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2470739.jpg
702名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 17:26:03.66 ID:s+nuNUxFO
嵐司会来年度はなしでっ!!
703700:2012/01/04(水) 17:27:57.58 ID:3YMUL1JzO
すまん誤爆
704名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 17:29:43.36 ID:zzvj9ODC0
K-POPは
みんな平均以下の視聴率
ブームブームって言う割には
盛り上がらなかったね
705名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:01:47.70 ID:71RGrKDm0
AKBはマルモリ待ちを含めても
林檎に負けたという点が重要だよね
706名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:02:17.46 ID:rIrM+PaH0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325327856/l50

【社会】韓国「韓流は中国で大ブーム、中韓友好の架け橋」→中国人「えっ?」★2


中国人ネットユーザーは同報道に対して大きく反発。環球網に寄せられたコメントの
大半は韓国に反感を抱くものだった。あるユーザーは「韓国のスターは整形でなければ
化粧だ。生まれつき容貌が美しい人なんていない」と皮肉を述べ、あるユーザーは「韓
国人は本当にナルシストだ」と反論した。

 またあるユーザーは「韓国人の考えはよく分からない。韓国ドラマは確かに以前流行
していたが、今流行しているのはタイのドラマだ。ただの娯楽に韓国人はなぜ得意にな
っているのだろう。日本人のほうがずっと謙虚だ」と指摘。

さらに別のユーザーは「韓流は文化と言えるのか。どうして中国の文化を韓流なんかと同列に論じるのか」と怒り
の声を寄せた。

707名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:11:09.11 ID:jB/zq+5I0
歴代紅白歌手別最高視聴率

1989年 56.5% 石川さゆり
1990年 56.6% 植木等
1991年 58.5% 谷村新司
1992年 62.0% DREAMS COME TRUE
1993年 55.6% 小林幸子
1994年 56.2% 前川清
1995年 60.3% 米米CLUB
1996年 59.9% 玉置浩二
1997年 59.1% 安室奈美恵
1998年 64.9% 安室奈美恵
1999年 56.6% 郷ひろみ
2000年 51.8% 小林幸子、SMAP
2001年 52.4% 氷川きよし
2002年 52.8% 中島みゆき
2003年 57.1% SMAP
2004年 46.0% 小林幸子
2005年 48.6% SMAP
2006年 48.8% SMAP
2007年 43.9% SMAP
2008年 47.8% 羞恥心 with Pabo
2009年 50.1% DREAMS COME TRUE
2010年 48.9% SMAP
2011年 48.1  SMAP
708名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:12:22.57 ID:/EGDp1gr0
>>685
俺もそれ印象的だった。
椎名林檎とか、後ろの方にいるものだと思ってた。
709名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:14:31.32 ID:euNIeUyp0
>>601
ジジババはピンクレディ以上のエロさを期待してたのに。
なんだ、あの貧相な体は。
ババ相手にヒメはじめをやる気にもならん。w
710名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:21:54.69 ID:eDU1IB+W0
じじばばが好きなのは由美かおるの入浴シーンみたいなのじゃない?
腰ふりは対極に位置するものだと思う
711名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:27:59.52 ID:XjTmZWxD0
>>685
絢香ってシンガーソングライターだっけ?ww

紅白は変わるだろうね
演歌の耐用年数があと10年だから
10年後には森五木細川が全員70歳overになる
10年後には還暦世代が演歌を聞かない時代になるんだよ
712名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:31:06.79 ID:/lADIEah0
>>710
年寄りが由美かおるの入浴シーンが好きな訳なかろう。由美に対する
優しいよいしょだよ。エロでいうなら新聞広告でさえもっと過激だわw
713名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:34:01.22 ID:XjTmZWxD0
じじばばが好きなのは4〜5年前?くらいに出てたほしのあきみたいなエロスだよw
714名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:35:16.67 ID:pRJkLH4q0
じじはともかくばばはエロスを求めてないだろ
715名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:39:47.91 ID:Xwli6toV0
グラフ見たらKARAと少女時代がageてるのはもちろんだが
東方も21:37〜21:40だから21時台の山にいるような感じに見える
http://www.uproda.net/down/uproda420540.jpg
716名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:41:51.01 ID:4IKexefO0
何気に演歌は日本の文化として残してほしいな
石川さゆりとか坂本冬実とかが着物着てビシッと歌うとかっこいいじゃん

ホスト風のイケメンとか銀座のクラブのママみたいな美人が演歌のスターで現れたら
もっと盛り上がると思うんだけどな


717名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:43:01.55 ID:52p6glNx0
2012/01/01(日) 20:25:56.59 ID:ba4h9omb
今年も推していくよ、K-POP。
ただ昨年と違うのは主導権が変わったこと。
"僕"主導になった。まあね。
AKB48とも提携関係を締結して、芸能、音楽、マスメディアの各界(に限らず)はうちが完全に押さえている。
ここだけの話。


コイツ誰?↑
718名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:47:34.94 ID:4IKexefO0
>>715
在日メディアが、韓国が盛り上がってるようにグラフを捏造したんだろうけど
数字は40%以下だからw レディガガどころか椎名林檎、ゆずに敗北
数字は捏造できないww
719名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:48:48.60 ID:CbYwWucq0
>>542
生放送じゃ、画像修正できないからね。

http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/e/e/eec664a9.jpg
720名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:48:55.54 ID:Xrqn5ahI0
だからー
BSで放送もあるし 録画してる人もいるし
CSなど他にコンテンツもある
なのにこんな調査何の意味があるのー?
721名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:50:08.93 ID:GAVOpfioO
綾香だっけ?
あれと西野カナとNYCは本当に必要性0だったな
猪苗代湖?は論外
722名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:52:00.12 ID:6OXvJGm5P
今年はこれまで以上にNHKが韓国だの韓流だの連呼するようになるらしい
723名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:55:19.51 ID:UusOtr3C0
>>720
(=゚ω゚)ノ 去年はBS放送なし
724名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:56:19.84 ID:i6ZRWwR70
なんでBSなくなったの?
725名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:56:46.23 ID:Xwli6toV0
>>718
今数字出てるとことグラフの推移合わせてみると、全員の数字でたら
KARA<林檎<少女時代<ゆず<東方<ガガになると思うが
726名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:56:55.66 ID:BrdjL2/Z0
選ばれてもいないヤツらをバックダンサーとして出演させるのってインチキじゃない?
727名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:57:06.58 ID:eDU1IB+W0
>>714
いや文字通り

じじ 隣にばばがいても孫がいても安心して鼻の下を延ばせるエロス
ばば 隣でじじが凝視しててもにこやかにみられるエロス ついでに後10歳若かったら負けないと妄想できるw
728名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:03:27.95 ID:7T8tzB7h0
AKB上げたなー
まー自分もなんだかんだで視てたからなー
729名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:04:19.02 ID:PUKqTByY0

参考


2010年の後半1番手 郷ひろみ 39.8% +3.8% (前半最後・森進一 36.0% / 2010年後半平均視聴率 41.7%)

2011年の後半1番手 KARA  38.7% −0.7% (前半最後・椎名林檎 39.4% / 2011年後半平均視聴率 41.6%)


去年は、一昨年よりも、スタートダッシュで失敗したとは言える
730名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:06:38.14 ID:9oYASUSU0
>>721
徹頭徹尾自分の話しかしない西野カナはさすがだと思った
731名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:06:54.92 ID:b/64ih8X0
椎名林檎のエロさのおかげ
732名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:07:12.22 ID:nzQHOKyv0
福山まさはるくんに、ヒデキや沢田研二の歌を歌って欲しいのだ。

ローラー♪とかブーメラン♪とか、ストリッパー!とか。

ハンサムルックスにセクシーボイス。ぴったりでしょ。

よくできている歌謡曲を、ポピュラーやロックにアレンジするのも解禁したらいいのに。

733名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:08:09.12 ID:5Df6F0d00
>681
> 川中美幸が全体を通してワースト1位
は?
734名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:13:14.62 ID:lOwiAZpv0
グラフで説明してよ?
735名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:17:32.96 ID:fdWu1Q8P0
第14回NHK紅白歌合戦

ビデオリサーチ発足以後のテレビ番組としては史上最高の視聴率81.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区。以下同じ)
を記録した(瞬間最高視聴率は五月みどり出演時の85.3%)。

紅組 白組
曲順 歌手 曲 曲順 歌手 曲
1 弘田三枝子(2) 悲しきハート 2 田辺靖雄(初) 雲に聞いておくれよ
3 仲宗根美樹(2) 奄美恋しや 4 守屋浩(4) がまの油売り
5 松山恵子(7) 別れの入場券 6 北島三郎(初) ギター仁義
7 雪村いづみ(6) 思い出のサンフランシスコ 8 アイ・ジョージ(4) ダニー・ボーイ
9 こまどり姉妹(3) 浮草三味線 10 和田弘とマヒナ・スターズ(5) 男ならやってみな
11 坂本スミ子(3) テ・キエロ・ディヒステ 12 ジェリー藤尾(3) 誰かと誰かが
13 高石かつ枝(初) りんごの花咲く町 14 三浦洸一(8) こころの灯
15 楠トシエ(7) 銀座かっぽれ 16 森繁久彌(5) フラメンコかっぽれ
17 江利チエミ(11) 踊り明かそう 18 立川澄人(初) 運がよけりゃ
19 トリオこいさんず(2) いやーかなわんわ 20 ボニー・ジャックス(初) 一週間
21 吉永小百合(2) 伊豆の踊子 22 北原謙二(2) 若い明日
23 朝丘雪路(6) 永良部百合の花 24 田端義夫(初) 島育ち
25 島倉千代子(7) 武蔵野エレジー 26 三橋美智也(8) 流れ星だよ
28 畠山みどり(初) 出世街道 27 村田英雄(3) 柔道一代
30 西田佐知子(3) エリカの花散るとき 29 橋幸夫(4) お嬢吉三
32 越路吹雪(9) ラスト・ダンスは私に 31 フランク永井 (7) 逢いたくて
34 スリー・グレイセス(2) アイ・フィール・プリティ 33 ダーク・ダックス(6) カリンカ
36 倍賞千恵子(初) 下町の太陽 35 芦野宏(9) パパと踊ろうよ
38 三沢あけみ(初) 島のブルース 37 舟木一夫(初) 高校三年生
40 梓みちよ(初) こんにちは赤ちゃん 39 坂本九(3) 見上げてごらん夜の星を
42 ペギー葉山(10) 女に生れて幸せ 41 旗照夫(7) 史上最大の作戦マーチ
44 ザ・ピーナッツ(5) 恋のバカンス 43 デューク・エイセス(2) ミスター・ベースマン
46 五月みどり(2) 一週間に十日来い 45 春日八郎 (9) 長崎の女
48 中尾ミエ(2)
伊東ゆかり(初)
園まり(初) キューティ・パイ・メドレー 47 植木等(2) どうしてこんなにもてるんだろう・ホンダラ行進曲
50 美空ひばり(8) 哀愁出船 49 三波春夫(6) 佐渡の恋唄

736名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:17:43.62 ID:+a/LGfe6O
今回の紅白で思った事。韓流ブームって結局何だったんだろうね。

全盛期をとっくに過ぎて、CD売上はかつての10分の1以下になり、あちこちで「顔が劣化しすぎ」と書かれた60才近いオバサン歌手の歌手別視聴率の方が遥かに高いんだからね…。
737名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:20:27.97 ID:QFb35JkZ0
>>729
林檎が健闘したんだね
738名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:20:29.90 ID:mTJL0J/t0
視聴率とかどうでもいいわ
他の人間がどんな曲聴いてたとか興味ねえ
739名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:24:19.17 ID:/EGDp1gr0
>>736
空前の円高、従来の媒体広告費用がWebに流れてテレビ局の急速な収益悪化。

比較的文化や容姿の似ている外国から格安でコンテンツ仕入れて利益を得る手法が韓流ブームの根源でしょ。

ひな壇芸人番組なんかも同じ。
740名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:34:37.40 ID:MDQU9gbP0
個別の視聴率教えろよ。
去年は上地だったんだろ?お前等が散々ざまあしてたから覚えてるぞ。
今年は?
741名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:34:57.17 ID:hohKDAuO0
>>716
ホスト風だのクラブのママだのDQN丸出しだなwww
742名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:42:52.00 ID:XjTmZWxD0
>>716
その坂本冬美も徐々にポップスに軸足を移しつつある
「また君に恋してる」もフォークソングだったし
先週のレコード大賞で歌った「おかえりがおまもり」って曲も
これまたポップスだ
http://youtu.be/bMrCKvmro6o

石川さゆりはもう年齢的にも演歌と心中するだろうけど
坂本とか氷川とかの若い世代はポップスも歌っていかないと
将来やっていけなくなるだろうな
743名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:44:01.87 ID:XjTmZWxD0
>>721
東海由紀子さんこんばんは
744名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:49:55.83 ID:cv5Sui710
紅白史上最も数字を取った歌手は、五月みどりなんだね…
745名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:54:11.31 ID:PPE1tb5C0
746名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:55:59.55 ID:2Mvs2X+E0
ネトウヨ

「ゴリ押しするな。K-POPなんて誰も興味ないんだよ
 k−pop出てきたら皆でチャンネル変えようぜ!!オー!!888888」


結果



http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_du7BQw.jpg


現実は、k−pop見たくて「NHKにチャンネルを換えた」ようですねwwww
アホくさwwwwwww
747名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 20:02:13.29 ID:2ty3I2On0
2年前も坂本冬美>店長だったこともあるように、前半でも大人向け歌手だと
結構取るんだわな。その年の露出度が高ければ必ずしも数字が高いわけではないのか。

748名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 20:02:54.77 ID:qF98E+iX0
後半初めにK-POOP入れてくるあたりが糞。
視聴率上がるに決まってるじゃん。
749名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 20:04:51.03 ID:Bj/sgEyu0




このスレに張り付いてるスマヲタきめええええええええええええええええええええええええええええええ



750名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 20:05:52.43 ID:dqqE2OQb0
ゴキブリ見たさに
TVつけたのかw
751名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 20:09:43.11 ID:JI+ickdS0
年 最高視聴率 歌手(二部出順)

1990年 56.6% 植木等(6)
1991年 58.5% 谷村新司(大トリ)
1992年 62.0% DREAMS COME TRUE(13)
1993年 55.6% 小林幸子(25)
1994年 56.2% 前川清(18)
1995年 60.3% 米米CLUB(4)
1996年 59.9% 玉置浩二(6)
1997年 59.1% 安室奈美恵(トリ)
1998年 64.9% 安室奈美恵(27)
1999年 56.6% 郷ひろみ(16)
2000年 51.8% 小柳ゆき(7)小林幸子(17)SMAP(24)
2001年 52.4% 氷川きよし(7)
2002年 52.8% 中島みゆき(20)
2003年 57.1% SMAP(大トリ)
2004年 46.0% 小林幸子(大トリ)
2005年 48.6% SMAP(大トリ)
2006年 48.8% SMAP(24)
2007年 43.9% SMAP(20)
2008年 47.8% 羞恥心 with Pabo(14)
2009年 50.1% DREAMS COME TRUE(トリ)
2010年 48.9% SMAP(大トリ)
2011年 48.1% SMAP(大トリ)
752名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 20:11:07.76 ID:YyA2KOaX0
>>742
石川さゆりはくるりのイベント出たり民生とかBOOMと曲出してるな
753名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 20:11:36.76 ID:xnpG+RxG0
紅白でおどろいたのは、ユーミンとSMAPがビックリするくらい音痴だったこと
口パクしないだけ許せるけど

黒くても北島三郎は、さすがだった
和田明子は、もう見たくない
754名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 20:16:54.75 ID:2Mvs2X+E0
>>748
そりゃ、黒実線の視聴率落としちゃうような歌手じゃ無理ですからwwwwww
755ね( ゚Д゚)こφ ★:2012/01/04(水) 22:29:07.34 ID:???0
徳さんの「時代」が一番じーんときた
贅沢を言えば中島みゆきで聴きたかったですなあ
756名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:50:55.49 ID:MY/LbbBI0
ヒール履かないと別人ですな
http://imgnews.naver.com/image/382/2011/12/31/42991066.2.jpg
757名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:27:34.94 ID:IO2ADr9R0
>>746
そういう戯れ言は、後半の平均視聴率くらいは越えてから言おうなw
758名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:42:59.23 ID:5nKmrXf80
個人視聴率判明

http://022.holidayblog.jp/?p=5931
759名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:59:35.11 ID:vUnhUV0J0
【「第62回NHK紅白歌合戦」個人視聴率】
《前半》 平均35.2%
浜崎あゆみ 34.4%
NYC 34.9%
アンジェラ・アキ 34.6%
Flumpool 34.7%
AKB48 38.9%
芦田愛菜・鈴木福 39.2%
(★ディズニーの仲間たち…嵐、出場者有志を含む)
FUNKY MONKEY BABYS 38.7%
西野カナ 35.7%
AAA 37.1%
川中美幸 35.6%
平井堅 36.4%
藤あや子 34.2%
細川たかし 38.6%
水樹奈々 37.2%
ポルノグラフィティ 35.1%
猪苗代湖ズ 35.1%
伍代夏子 33.4%
L’Arc〜en〜Ciel 34.9%
水森かおり 34.1%
森進一 33.6%
椎名林檎 39.4%
夏川りみ・秋川雅史
760名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:00:46.33 ID:vUnhUV0J0
《後半》 平均41.6%
KARA 38.4%
徳永英明 37.6%
Perfume 35.7%
TOKIO 36.9%
少女時代 39.9%
郷ひろみ 40.7%
aiko 39.2%
ゆず 43.1%
倖田來未 42.7%
東方神起 42.6%
★(嵐 紅白有志) 41.7%
平原綾香 42.1%
千昌夫 38.6%
★レディー・ガガ(収録) 43.6%
小林幸子 42.4%
西田敏行 42.2%
絢香 40.2%
長渕剛 42.1%
和田アキ子 43.2%
嵐 44.6%
いきものがかり 45.2%
五木ひろし 41.6%
松田聖子・神田沙也加 43.4%
氷川きよし 43.1%
坂本冬美 42.1%
福山雅治 43.6%
松任谷由実 44.2%
EXILE 45.7%
天童よしみ 45.1%
北島三郎 43.6%
石川さゆり 44.9%
SMAP 48.2%
★紅組優勝(11時42分) 49.7%
http://022.holidayblog.jp/?p=5931
761名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:02:37.03 ID:pw3Ya9eH0
いちおう張っとく

紅白歌手別視聴率

1位SMAP 48.2%
2位EXILE 45.7%
3位いきものがかり 45.2%
4位天童よしみ 45.1%
5位石川さゆり 44.9%
6位嵐 44.6%
7位福山雅治 43.6%
7位北島三郎 43.6%
7位★レディー・ガガ(収録) 43.6%
10位ゆず 43.1% 
11位少女時代 39.9% 
12位椎名林檎 39.4% 
13位芦田愛菜、鈴木福 39.1% 

AKBwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
762名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:04:43.88 ID:aHv42s3J0
平均視聴率以下だったら、次の紅白出さないとかしたら
面白いね。
今回はトップバッターと演歌が不利のようだった。
それと長淵より和田のほうが高かったね。
評価が団塊から上と下でちがうのかな?
763名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:07:35.48 ID:pdLKpXTg0
>>761
いきもの大トリあるで
764名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:10:37.36 ID://jVk5qpO
>>759-760
まあ時間を追うごとに伸びていく平凡な推移だが

平原綾香 42.1%
千昌夫 38.6%   ←←←←
レディー・ガガ43.6%

ここの落差が凄いリアルw
765名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:11:26.06 ID:tKCOoYdL0
ゆずが低くなくてよかった
766名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:12:20.83 ID:sk06BuUrO
東方神起 42.6%

何だ、高いじゃん
767名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:12:45.21 ID:LSLjndLe0
>>762
長渕<和田なのはどう見ても次の嵐待ちだろ

こうして見るとAKB・K-POOP・和田の
ゴリ押し不人気三兄弟は
東方以外すべて人気歌手の直前など
必ず数字が上がると予想されるところに
配置されていることがわかるな
768名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:19:38.63 ID:eDGRxN9W0
>>761
なんか色々抜けてるけどなんで?
769名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:28:53.04 ID:73J/1poi0
震災直後のNHKニュースの視聴率はタブーなの?
770名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:35:44.13 ID:aHv42s3J0
森進一 33.6%   ←←←←
椎名林檎 39.4%

千昌夫 38.6%   ←←←←
レディー・ガガ43.6%

もポジションによっては、平均視聴率を越えてた
かもしれない?
771名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:39:38.84 ID:vUnhUV0J0
>>767
東方神起→嵐ふるさとで嵐は東方より下げてるくらいなんで嵐待ち説は却下

普通に長淵が重くて冗長だったから避けられただけかと
猪苗代湖ズが伸びないのと同じで良い悪いではない
和田の「あの鐘を鳴らすのはあなた」は今年に限っては求められてたと思う
772名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:42:02.58 ID:ARKb5qRU0
しかし、大トリのあの歌の下手さ・・
ほんとにあれでいいの?
この国のエンターテイメントは
いつまでも学芸会レベル
非常に恥ずかしく思うが
773名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:46:59.96 ID:JIqEqLEQI
オリジナルスマイルはよかったんじゃない?
774名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:47:25.57 ID:LSLjndLe0
>>771
だから「東方以外は」って書いてるだろ

あそこで嵐が演出で出るなんて
事前にわかるわけないだろ
だから東方でチャンネル変えた視聴者が多かったってこと
775名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:48:28.43 ID:1MkkPwVD0
千昌夫良かったのに…
ガガも良かったけど
776名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:50:44.00 ID:oSX7Spv80
>>772
JPOP、音楽業界としてはマズいと思うし本物の歌手には申しわけないと思う
でも今の日本のオリコンなんてAKB嵐SMAPみたいなアイドル歌手ばっかだからしゃーない
テレビ制作側としてはSMAP当然大トリにいるべき
だってSMAPだせば視聴率とれるんだし数字持ってるからこれまたしゃーない
紅白なんて民放の音楽番組とかわんないだし結局視聴率ほしい番組に成り下がった
777名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:53:05.72 ID:InXfwrw10
結局、紅白って歌の間にもなんかゴニョゴニョやってたりするから
その時の視聴率も分からないとなんとも言えないんだよなー
778名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:59:06.79 ID:oSX7Spv80
>>773
歌は相変わらずSMAPらしいヘタさだったけど良かったと思う
あの会場とか観客の盛り上げ方みたいなのはSMAPしか無理やろーし
腐ってもSMAPやと思ったかな
そもそもあんな歌ヘタなSMAPが生歌披露してんのになんで他のアーティスト
は口パクおおいんだ、意味わからん
779名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:03:21.69 ID:VEFt85Wm0
>>761
相対的に見ると、いきものと林檎が高いのは喜ばしいことだな。
780名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:05:26.11 ID:VEFt85Wm0
>>778
口パクじゃないのはソロパートだけだよ。
だからノットアローンみたいなソロパート三昧な歌は一番歌っちゃいけないw
781名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:39:04.33 ID:0YtSaqmM0
>>742
氷川きよしは以前何かのウルトラマンシリーズのテーマ曲を歌ったことがあるよ。
また中村玉緒とのデュエットも演歌っぽい曲ではなかったようだ。
782名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:47:19.24 ID:gMEPTmOx0
>>776
布施明が出なくなっちゃったのも、紅白に昔ほどの魅力を感じなくなったからかな
表向きは「後輩に譲る」なんて言ってたけど
783名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:55:19.92 ID:Jdj6ZQSw0
>>780
それって凄く不思議なんだけど、なんでわざわざ実力が試されるソロだけ生で
全員が歌うパートが口パクなの?ソロが生なら全部生歌でいいんじゃないかと思うわ
784 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/05(木) 03:56:42.04 ID:3Tm2ndcy0
チョンタレと和田アキヲは終了
日本の紅白にふさわしくない
785名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:58:39.11 ID:gMEPTmOx0
>>783
全員生で歌うとハモれないんだろう
786名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:59:24.63 ID:ZKdvsdkV0
>>783
正解にはユニゾン部分は多少被せてるからそこの部分だけ安定して
聞こえるのでは
787名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:00:32.42 ID:gxZM4h2wO
爆上げしたAKB 椎名林檎 少女時代 ゆずがJPOP四天王ってことで異論はないよね
788名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:10:01.80 ID:m1y1UO7Q0
>>787
細川たかし 38.6%
少女時代 39.9%
SMAP 48.2%
も入れて神7だな。
789名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:11:30.39 ID:q05Q+BJb0
千昌夫の北国の春が素晴らしかった
790名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:11:56.82 ID:m1y1UO7Q0
>>783
キーがみんなバラバラで全員が歌うと不協和になるんだろ。
791名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:28:10.58 ID:JHqln88W0
前半AKBで爆上げしてるじゃんwww
792名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:33:17.73 ID:73J/1poi0
高齢化してるはずなのに、演歌はほぼ総崩れなんだな
793名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:50:34.08 ID:gxZM4h2wO
1 椎名林檎5.8%↑
2 レディガガ5%↑
3 細川たかし4.4%↑
4 AKB4.2%↑
5 ゆず3.9%↑
6 SMAP3.3%↑
7 少女時代3.0%↑
8 長渕剛1.9%↑
9 松田親子1.8%↑
10 EXILE 福山雅治 L'Arc-en-Ciel1.5%↑
794名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:14:56.61 ID:lAH2u0M70
AKBは華があるからな
795名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:53:35.26 ID:3cb2wpk50
東方チョン起ってワースト5に入ってなかったか?
後半唯一のワーストランクインに笑ったんだがいつのまにか10%くらい高くなってるんだけど
公式発表もこういう風に変えてきたの?
796名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:55:21.16 ID:ZI/ucc0r0
>>10
年忘れ日本の歌→酒場放浪記の予定が、チャンネル争いに負けて
後半紅白に…
orz
797名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:14:16.82 ID:AUNBjtzb0
酒場放浪記は類さんがライブで繋いでたなら、もっと
流れたかも。年またぎも録画だったし。
798名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:14:34.15 ID:DeLw/wfv0
>>794
全体で見ると可愛い。ひとりひとり、見るとそうでもないww
799名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:15:52.46 ID:PnANujOY0
>>795
あれはただのガセ
800名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:16:42.10 ID:fsF4M6D80
>>793
(=゚ω゚)ノ AKB48が爆上げしたってアホがいたが、椎名林檎が上げ率一番高いじゃんw
801名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:21:52.05 ID:VulMwBcB0
>>795
ガセかどうかくらい普通分るだろ?
まずユーミンが1位とかありえねえw
802名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:24:13.90 ID:iUCm9bqW0
あれだけ良い位置にごり押しされながら、平均以下の上に10位にも入れない
整形k-poop(笑)


1位SMAP 48.2%
2位EXILE 45.7%
3位いきものがかり 45.2%
4位天童よしみ 45.1%
5位石川さゆり 44.9%
6位嵐 44.6%
7位松任谷由実44.2%
8位福山雅治 43.6% 北島三郎 43.6% ★レディー・ガガ(収録) 43.6%

ttp://022.holidayblog.jp/?p=5931

803名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:30:01.20 ID:iUCm9bqW0
めざまし では


めざまし
1 SMAP 48.2
2 EXILE 45.7
3 嵐 45.2


だって〜
804名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:31:54.50 ID:dTwPBK5iO
メドレーだった歌手とかは曲別が知りたい
805名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:32:01.98 ID:I5XxuiCC0
>>802
いきものがかりスゲーな

>>803
フジなんて相手にすんなよ
806名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:39:36.77 ID:xxmTLDzeO
ニュースからKARAって別に爆上げじゃなかったな
807名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:56:00.68 ID:iUCm9bqW0
朝から晩までごり押しして、これからだねw
k-poop(笑)
808名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 07:06:03.25 ID:Hixo5zwx0
あーAKB爆上げだわー
809名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 07:22:30.95 ID:PKxqATme0
最近の視聴率って信用できるのか?
自分も、自分のまわりも紅白見たやつなんていないんだが??
810名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 07:27:43.81 ID:DeLw/wfv0
>>807
俺は少女時代は初めてみたけど、お前は朝から晩までみてるのか?ww
811名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 07:34:18.42 ID:+C8dObvFO
今時紅白www
視聴率www
どんだけ民度が低いカスばっかなんだよ
歯抜けの爺婆や低脳歌謡厨しか観ねえだろ
812名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 07:37:11.62 ID:CZ/pYrWY0
家族が朝日テレみてるので朝から必ず寒流ごり押しはみる
それが少女なんとかなのか別グループなのかはわからないが
 う ん ざ り
813名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 07:37:41.13 ID:Eqs2R3tOO
石川さゆりと椎名林檎と東方神起がよかった
あとフランプールのボーカルはジャニーズよりイケメンだった
814名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 07:40:32.57 ID:AUNBjtzb0
>>811
それが、お前の両親や祖父母だったりするんだが。
何の敬意も無いのね。
815名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 07:46:06.38 ID:b9qCDBatO
816名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 07:47:16.69 ID:hRyeKll/O
民放オワタ(^o^)/
817名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 07:52:17.06 ID:+0Ovgyze0


2011年、歌手別CD総売上額TOP10 
http://www.best-ranking-navi.com/2011/12/2011.html

1位 AKB48
2位 嵐
3位 EXILE
4位 少女時代
5位 安室奈美恵
6位 aiko
7位 B’z
8位 KARA
9位 桑田佳祐
10位 レディー・ガガ

818名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:25:56.61 ID:vfhzlCe+0
新聞によって視聴率がちがう
ttp://tvmania.livedoor.biz/archives/52042370.html
819名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:33:11.02 ID:hNQnpupo0
歌手別出てネトウヨが混乱してるなw
何気に和田で上がっててワロス

ネトウヨの影響力って何なん?ww
いつ出るの?放射能と一緒に何十年後に影響出るん?(笑)
820名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:38:02.75 ID:3+a+1ec40
>>811
いまどき裏番組観てる方が終わってるわwまさしく低脳。
821名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:58:18.43 ID:OuP/XF5o0
もんたが今朝すごいこと言ってたな。
あの時間帯誰がやっても高視聴率なんじゃないかとか、
スマップ一番最初に歌わせてみろよとかそんなこと言ってた。
822名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:03:45.19 ID:+0Ovgyze0
平成以降の紅白 歴代の歌手別視聴率1位
http://www1.plala.or.jp/nakaatsu/ritu.htm

1989年 56.5% 石川さゆり
1990年 56.6% 植木等
1991年 58.5% 谷村新司
1992年 62.0% DREAMS COME TRUE
1993年 55.6% 小林幸子
1994年 56.2% 前川清
1995年 60.3% 米米CLUB
1996年 59.9% 玉置浩二
1997年 59.1% 安室奈美恵
1998年 64.9% 安室奈美恵
1999年 56.6% 郷ひろみ
2000年 51.8% 小林幸子、SMAP
2001年 52.4% 氷川きよし
2002年 52.8% 中島みゆき
2003年 57.1% SMAP
2004年 46.0% 小林幸子
2005年 48.6% SMAP
2006年 48.8% SMAP
2007年 43.9% SMAP
2008年 47.8% 羞恥心 with Pabo
2009年 50.1% DREAMS COME TRUE
2010年 48.9% SMAP
2011年 48.1% SMAP

823名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:15:08.53 ID:R7RvvDS80
紅白を家でじっくり見て過ごすようなTV好きの家庭にしか
視聴率計を付いてないのかw
家で過ごすことが悪いことではないけどさ。
824名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:18:49.80 ID:435/eHXPO
>>792
松任谷由実が50代
グループサウンズが60代
今の高齢者はすでにポップス主流
演歌はそのさらに上で70以上
圧倒的少数派だよ
825名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:21:55.75 ID:435/eHXPO
>>823
そらそうよ
世帯視聴率だし
居間に置いたテレビは最大公約数型の紅白つけるさ
嫌なら自室で見ればいい時代だしな
826名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:21:57.10 ID:YCf8sX8bO
歌手別最下位は誰?
827名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:25:10.66 ID:Ct27ic4OO
紅白がよかったってか他がゴミクズだったわ
笑ってはいけないもさすがに秋田
828名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:45:09.62 ID:rtJXEXEo0
深い感動は無かったけどSMAPやEXILEはカラっとしててよかったわ

つかツイッターとかでガセの個人視聴率拡散したやつら反省しろ
829名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:50:42.16 ID:qBeAFOWr0
親戚が集まってみんな「なでしこ」観てたっていってて初笑い
830名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:51:47.60 ID:Dv/bslW20
>>109
154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/01/05(木) 00:52:19.02 ID:tBydb6HR
ネトウヨ「ゴリ押しするな。K-POPなんて誰も興味ないんだよ」

結果

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_du7BQw.jpg

アホ丸出しwwwwwww
831名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:07:08.41 ID:74cjDd3g0
>>795
東方神起 42.6% 
832名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:10:39.22 ID:rEq86mEtO
>>381
>AKBは電通編成によってか
>民放2局が同時にCMに入ったのに
>前半の瞬間最高取れなかったのかw
>しかもマルモと繋げて取りやすい形にしてたのにな

顔面センターのコケパラの視聴率みたいだなw


JIN2からは逃げられた
前クールはマルモ
27時間テレビのアシスト付き


ここまでやってチョンドラ以下



ブス・ブス・エラ・エラ・みんな見ないよ♪
833名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:29:43.54 ID:HwqbzOQh0
>>822
安室すげえな
確かに幼いながら復帰したときのCan you〜は感動した記憶がある
834名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:30:42.21 ID:DeLw/wfv0
>>833
小室曲はもう唄わないだろな。
835名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:46:52.85 ID:6wMTDP0C0
玉置浩二59.9%ってあれかな?田園?
良かったよねたしかに。
836名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:50:55.08 ID:A/hm+f7q0
第二部最低視聴率の爆下げPerfumeのヲタが全方位攻撃してて怖いわー
837名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:51:52.96 ID:JCfdmtK1O
大学生独り暮らしの奴にも、視聴率の機会ついてたことがあるから、
視聴率の機械設置は本当に無作為抽出だと思うよ
838名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:16:12.59 ID:aVoDCmabO
AKB人気証明したな
839名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:20:15.73 ID:Wsf3ILA30
紅白出ても、一組一組視聴率で点数つけられるなんて
ちょっと世知辛いにも程があるよな

そのうち、これを理由に辞退する人が出て来るような気がする
そんで、ますますロクな歌手が揃わなくなって行くんじゃないか

個別の視聴率、話題になると思って公表してるんだろうけど
ほんとNHKって自分の首絞める才能に長けた局だわ

俺は韓流大ッキライだし、AKBとかも全然興味ないし
出場者で興味あるのって今回だとマナフクぐらいしか
いないんだけど、でも紅白は好きなんだよね

今年の歌を歌ってもらって、ちゃんと今年の年越しがしたい
これが俺の第一希望なんだけど、例えば演歌畑はもう
毎年ヒット曲出すなんて絶対ムリだし、仕方ないのかな

ちゃんと年越しの仕事してくれた曲って、俺は今回は
マルマルモリモリぐらいしかなかった

170万枚とか売れてる曲あるけど、俺マジ聴いたことないし
「ダンシングオールナイト」とか「あなた」と同じぐらい
売れてるなんて、どうにも信じられないよなぁ
840名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:33:31.47 ID:VINu9trk0
>>146
> それと何かにつけて震災に絡めるのがくどい感じがした。

でも被災した東北では視聴率は去年よりぐっと上がった
841名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:39:07.04 ID:fsF4M6D80
>>839
(=゚ω゚)ノ 真の紅白は「年忘れにっぽんの歌」
842名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:39:55.20 ID:nccIrqYW0
>>839
視聴率ってNHKが公表するんじゃなくて、ビデオリサーチ社とかが公表するんじゃないの?
843名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:40:55.56 ID:EMOG1DsG0
紅白歌手別視聴率 ガガで跳ね上がった 韓流アイドルもいい数字

昨年大みそかに放送されたNHK「紅白歌合戦」の歌手別視聴率がビデオリサーチの調査を基にしたスポニチ集計によって判明した。

今回目立ったのが女性出演者の活躍。

AKB48は38・9%、KARA(38・4%)、少女時代(39・9%)と韓流アイドルらの歌唱シーンは軒並み瞬間最高視聴率がアップ。
企画枠のレディー・ガガの出演時は、前の歌手の38・6%から43・6%と視聴率が跳ね上がった。
844名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:44:31.67 ID:/MJYOiPb0
>>821
一番最初が高くなる事はないけど、最後が一番高い訳でもない
2008年 47.8% 羞恥心 with Pabo
↑これとか、結構中盤だったはずだし、他にも中盤が最高なのもある
圧倒的に見たいアーティストがいる場合は、順番はそれ程でもないよ
845名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:47:26.24 ID:w78o4cxhO
>>821
過去データも知らず叩いてるねらーと一緒のみのもんたw
846名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:51:03.23 ID:qWWIXLoV0
少女時代とか東方とかは予想できたけど
KARAってもうちょっと視聴率でそうな気がしてたんだけどな。

つか、今回以上にKPOPが良くも悪くも話題になる事はないだろうし
今後はどうするんだろうね。
847名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:57:08.65 ID:74cjDd3g0
え?ブームが過ぎたら一般人は忘れるが、
ウヨはいつまでも悔しくて覚えてるってだけだろw
848名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:58:28.30 ID:k0DU4aF/O
出演順が後ろになればなるほど数字取りやすいからな。
前半の最初で爆上げしたAKB48は最強ですな。
849名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:00:31.48 ID:k0DU4aF/O
紅白の視聴率は基本右肩上がりだから前からどれだけ数字上げたかが重要なんだよ(笑)
850名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:01:57.83 ID:qWWIXLoV0
>>847  紅白の話だけど。
今後、紅白に出すのかなと。
851名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:02:24.11 ID:rtJXEXEo0
時間帯考えたらAKBのほうが凄い
852名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:04:16.31 ID:k0DU4aF/O
>>800
前の人が前から急落してるからな(笑)
853名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:06:45.53 ID:/MJYOiPb0
視聴率スレから拾ってきたけど、1995年 60.3% 米米CLUB(4) が一番前の順番か

過去20年 最高視聴率歌手(出順)

1990年 56.6% 植木等(6)
1991年 58.5% 谷村新司(大トリ)
1992年 62.0% DREAMS COME TRUE(13)
1993年 55.6% 小林幸子(25)
1994年 56.2% 前川清(18)
1995年 60.3% 米米CLUB(4)
1996年 59.9% 玉置浩二(6)
1997年 59.1% 安室奈美恵(トリ)
1998年 64.9% 安室奈美恵(27)
1999年 56.6% 郷ひろみ(16)
2000年 51.8% 小柳ゆき(7)小林幸子(17)SMAP(24)
2001年 52.4% 氷川きよし(7)
2002年 52.8% 中島みゆき(20)
2003年 57.1% SMAP(大トリ)
2004年 46.0% 小林幸子(大トリ)
2005年 48.6% SMAP(大トリ)
2006年 48.8% SMAP(24)
2007年 43.9% SMAP(20)
2008年 47.8% 羞恥心 with Pabo(14)
2009年 50.1% DREAMS COME TRUE(トリ)
2010年 48.9% SMAP(大トリ)
2011年 48.1% SMAP(大トリ)
854名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:07:34.51 ID:k0DU4aF/O
>>767
去年はEXILEから3%以上数字上げてるよAKB48は(笑)
その後のNYCは数字下げたけどな(笑)
855名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:08:27.25 ID:fsF4M6D80
>>852
(=゚ω゚)ノ 現実見たら?
(=゚ω゚)ノ 前の人が下げたのを立て直すって難しいよ?
(=゚ω゚)ノ 後に愛菜福がいたAKB48
856名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:10:31.97 ID:fsF4M6D80
>>854
(=゚ω゚)ノ 確かに普段は持ち番組が1桁だから大健闘だわ
(=゚ω゚)ノ 結局テコ入れにも失敗して2ヶ月放送されてないよね
857名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:10:49.20 ID:k0DU4aF/O
>>855ハイハイ>>854
858名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:11:43.42 ID:kPoBg5Nz0
>>761
いきものがかり凄いね
NHKが活動休止させないな
859名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:12:13.53 ID:RXOb2+hx0
>>376
前半35.2%
AKB48 38.9%
芦田愛 39.1%

後半41.6%
KARA 38.4%
少女時代 39.9%
ゆず 43.1%
レディガガ 43.6%

平均視聴率より上だから視聴率持ってる
平均より下げてるのは視聴率持ってない
860名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:16:50.76 ID:wu3rhi8J0
少女時代や KARAを見た後で 
パフュームや AKBをみると
少々不細工な方が 味があっていいや と思える
あ〜ちゃんの顔は 整形じゃ出来ない
861名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:18:42.55 ID:k0DU4aF/O
AKB48は数字持ってる冠番組のAKBINGO深夜ながら三週連続6%超え。

なるほどハイスクールはタイトルにAKBを連想させる言葉入ってないしMCもAKBメンバーじゃないので冠番組じゃないよ勘違いしてる奴いるけどレギュラーなだけ(笑)
862名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:18:57.86 ID:fsF4M6D80
>>857
(=゚ω゚)ノ 一昨年がどうしたの?
(=゚ω゚)ノ 持ち番組がリニューアルに失敗して日テレから戦力扱いされなくなったのは去年の出来事で、AKB48=コバンザメしかできない無能だって分かったのは事実じゃん
863名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:20:42.33 ID:fsF4M6D80
>>861
(=゚ω゚)ノ なら普通は記者会見すら出ないはずだけど
(=゚ω゚)ノ コバンザメに徹しないと数字が取れないのは事実
864名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:23:26.41 ID:RXOb2+hx0
>>861
AKBは選抜メンバーに限りだけど数字持ってるよ
865名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:24:16.43 ID:k0DU4aF/O
レギュラーメンバーめでるよ(笑)
アカン警察と同じレギュラー扱いだからなるほどハイスクールは(笑)
866名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:28:17.25 ID:fsF4M6D80
>>865
(=゚ω゚)ノ だとしてもコバンザメしなきゃ生きられないじゃん
(=゚ω゚)ノ そんなんだからアカンもなるハイも差し替えられるんだよ
(=゚ω゚)ノ ゴチは江角とささききでなるハイ通常回の2〜3倍とってるぞ
867名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:31:28.53 ID:F+ldpmkqO
43.6 さすがガガ様。
日本・紅白向けのパフォーマンスだったからな〜
868名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:31:43.16 ID:KlS6LHj+0
ネトウヨ息しろwwwwwww
869名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:31:46.84 ID:k0DU4aF/O
なるほどハイスクールはAKB48出てなきゃ数字もっと低いよ(笑)
前のミリオンダイスも6%とか出してた枠だから、そのミリオンダイスよりツマンネーダカラ(笑)
870名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:33:46.14 ID:k0DU4aF/O
AKB48最強やん(笑)
紅白の視聴率2年連続前から数字爆上げ(笑)
深夜のAKBINGO三週連続6%超え(笑)
お願いランキングに勝てるのAKBINGOだけ(笑)
871名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:36:26.30 ID:5Wbbl8aP0
サンケイスポーツ歌手別視聴率
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0525330-1325723600.jpg
872名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:38:18.84 ID:tMErRhPfO
SMAPすごい
873名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:45:45.11 ID:Ly6BSyho0
前半後半両方合わせたらミタの方が上だな
874名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:46:50.70 ID:4DDb+WmWO
SMAPは昔から紅白に貢献しまくってるが視聴率よくてもたいして数字とってない嵐の方が頑張ったみたいに言われるよね。
SMAPはそういう役割なの?
875名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:49:09.71 ID:E38MmoP70
日テレの社長の苗字にドキっとしたが経歴見たら元読売の辣腕記者のようだから大丈夫だな
876名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:01:01.02 ID:5lO1WqDl0
紅白歌手別視聴率

【前半】
1位 SMAP 48.2%
2位 EXILE 45.7%
3位 いきものがかり 45.2%
4位 天童よしみ 45.1%
5位 石川さゆり 44.9%
6位 嵐 44.6%
7位 松任谷由実 44.2%
8位 福山雅治 43.6%
8位 北島三郎 43.6%
8位 ★レディー・ガガ(収録) 43.6%
11位 松田聖子・神田沙也加 43.4%
12位 ゆず 43.1% 
13位 少女時代 39.9% 

【後半】
1位 椎名林檎 39.4% 
2位 芦田愛菜、鈴木福 39.1%
877名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:14:44.82 ID:m55RAzPz0
我が家の家庭内視聴率は最初から最後まで25%でした。
878名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:39:51.37 ID:SanDNeCSO
みんな△見に来たんだろ
879名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:51:36.92 ID:DaId2nLzO
歌手別視聴率のスレはどこですか?
880名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:53:54.07 ID:pdLKpXTg0
>>803
45.2はいきものだろ
AYA死捏造蛆wwwww
881名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:55:02.91 ID:mrT5/MIe0
>>574
スンヨンのお陰で視聴率上がった
882(=´∀`)人(´∀`=):2012/01/05(木) 14:55:21.89 ID:Z1oFwHxgI
ネトウヨ発狂乙(=´∀`)人(´∀`=)息してる〜?
883名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:58:56.27 ID:uap95HGOO
去年の遊助は下がり続けるグラフの下げを食い止めてむしろ上げたのに
谷間&順位がワーストってことで笑われててちょっと不憫だった
884名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:01:27.45 ID:mrT5/MIe0
>>871
うーん、これみるとマジにKARAもソシも視聴率もってるなぁ
うんうん
885名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:04:51.91 ID:we3sZVvN0
SMAPが見たいというより、結果を知りたくてチャンネル合わせたらSMAPだっただけだろ
886名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:08:43.35 ID:4qPH0AVX0
うちら若者を取り込んだのがでかいよね
韓流とAKB効果だなこれにつきる
韓国行きたいよ〜☆あっちゃんカワイイ!!
887名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:11:44.78 ID:84slG7If0
>>884
ニュースでチャンネル換えたのが戻ってきただけだべ。
これみるとAKBだけ観る人、9時ぐらいから観る人、
最後のほうだけ観る人に分かれてるね。
自分は最後のほうのダイジェストあたりを観て
年越しに備えてお終い。
888名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:27:26.67 ID:D24+hdrX0
玉置浩二が紅白史上第4位の視聴率とってたんだ。59.9%!
最近エグザイル魂で恐ろしく歌が上手くて知ったけど、すごかったんだね。
889名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:35:32.00 ID:mrT5/MIe0
>>887
KARA徳永英明と続いた後下がってるしょ
単にニュース後、紅白見たくてチャンネル変えたんなら
この現象おこらないしょ
890名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:40:51.96 ID:mpybUfPi0
単純に美味しい時間帯を犬HKが
韓国勢に差し上げたって事でしょ。


一番美味しいのがトリだけどさすがそこまで売国は許されなかっただけでしょうね。

もし韓国3組が1部だったら視聴率もひどいものだったことでしょうね・・・
891名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:43:04.99 ID:Eq52muUH0
AKBが韓流以下だということでネトウヨ発狂か、おめでとうございますw
892名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:46:02.60 ID:zVYbGYR00
>>882 >>887

糞チョン涙目wwwwwwwwwwwwwwww

KARAと少女時代、ガガで視聴率急上昇
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7MG5BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6-27BQw.jpg
893名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:47:36.26 ID:C/h2sXEs0
おまいら涙を拭いてフジサンケイグループの産経新聞が発行している韓Funを読みなさい。

http://reader.sankei.co.jp/reader/index_east.html
産経新聞グループ<公式>(産経新聞、サンケイスポーツ、フジサンケイ ...
> サンスポ韓Fun申込み サンスポ韓Fun ご購読お申込みはこちら
> http://reader.sankei.co.jp/cgi-bin/hanfun/
894名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:48:02.75 ID:zVYbGYR00
前半35.2%
AKB48 38.9%
芦田愛 39.1%

後半41.6%
KARA 38.4%
少女時代 39.9%
ゆず 43.1%
レディガガ 43.6%

平均視聴率より上だから視聴率持ってる
平均より下げてるのは視聴率持ってない


チョン息してる?
895名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:27:37.90 ID:LVDTJ5tT0
>>885
スマップは大トリじゃなくても視聴率王取ってるからなあ
単純に人気あるんだろ
でも今回はスマップというよりオリジナルスマイルが数字持ってた気がするw
896名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:34:34.57 ID:geqgIEk/0

184 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/01/05(木) 17:08:21.04 ID:gdMhAiCu0

NHK大河ドラマ平清盛で皇室を「王家」と表記
http://www9.nhk.or.jp/kiyomori/cast/heike.html
http://www9.nhk.or.jp/kiyomori/cast/imperial.html

HPをリニューアルしてもやはり登場人物のとこに書いてるね。
犬局が主張の根拠としている「歴史考証者」「専門家」「研究者」「学会」などは
未だに一切公表していない。

「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。」
の放送法の一文は何のためにあるのか?

どう考えても放送法違反なんだけど毎度のごとく誰も罰することができない。
(これ以外にも果てしなくあるけど・・犬局が貫く一方的で不条理な姿勢に皆なあきらめ
半分なのだろうか)

こんな深い反日闇組織をいつまで放置してればいいんだろねぇ・・。

897名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:38:05.85 ID:geqgIEk/0
>>690
こいつ息してるのかなー?
898名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:43:46.10 ID:geqgIEk/0
>>876
前半後半逆ですがなw

>>882
>>884
例年より視聴率上げ率全然低いのにかわいそうw
899名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:54:36.78 ID:rv1niamD0
>>316
高画質高音質だからね
900名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:57:26.83 ID:rv1niamD0
チョンの人気のなさが証明されたな
901名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:06:17.97 ID:+C8dObvFO
時代錯誤の紅白なんざ観てんのはアイドルオタク=キモヲタ、年金爺婆、歌謡厨の糞ゴミだけだろww恥を知れよてめぇーら
902名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:07:56.13 ID:geqgIEk/0
>>901
地震速報出るときのためにつけっぱなしにしているところもあるだろうな
自分はBSのなでしこをデータ放送にしてつけっぱだった
903名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:09:27.24 ID:rtJXEXEo0
50超えが一度もなかったし
目玉扱いのAKBやマルモリやKARAや少女時代は40超えを期待されてたはず
いまいち勢いに欠ける紅白だったな
904名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:19:25.90 ID:WCrXb4qf0
チョン、脂肪wwwwwwwwwwww
905名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:28:13.87 ID:LSLjndLe0
>>870
深夜では(あくまで深夜にしては)取れるけど
ゴールデンでは取れないって
寒流そのまんまやんw

母数が少なくて組織票がものをいうところでしか
結果出せない寒流とAKB
906名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:04:15.64 ID:Ikgieq010
紅白はHDDでざああああああーっと見て即消した
今年ほど見所なしな年も珍しい
907名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:37:31.29 ID:QLc/VIdk0
>>894
東方神起が平均よりあるのはスルーか
908名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:08:22.71 ID:ve1bvUs+0
>>839
> 紅白出ても、一組一組視聴率で点数つけられるなんて
> ちょっと世知辛いにも程があるよな
> そのうち、これを理由に辞退する人が出て来るような気がする

そんなん怖がってたらプロ個人事業なんてやってらんないよ
プロを舐めすぎ

> ちゃんと年越しの仕事してくれた曲って、俺は今回はマルマルモリモリぐらいしかなかった

これはそうだね
でも椎名林檎もあの1ステージだけで紅白感を盛り上げてくれたから中に入れたいな
椎名林檎のステージは「実に紅白」だった。
紅白ってのは歌手が他の歌手に負けじと自分の”色気”を全開で咲かせるのが特徴だと思うんだよな
数年前紅白引退した布施明とか、「実に紅白」なステージを見せてくれていた。
909名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:24:07.82 ID:yFW+JnAz0
AKBの天下は続くな。さっき今のモー娘。の番組やってたけどありゃダメだわ。
完全にロリコンの地下アイドルになってるじゃん。
AKBの選抜に比べたら風格から見劣りして芸能人に見えない。
ドリームモー娘。しかAKBと互角にいけるのいないな。
910(=´∀`)人(´∀`=):2012/01/06(金) 02:25:19.22 ID:1TWoqsF0I
少女時代とは。

スヨン→昔日本に住んでた。日本語ベラベラ。
ユナ→大のキムタクのファン。キムタクが好きなのにキムタクの言ってる事が解らなくて泣き出したことも。
ユリ→原宿大好き。原宿に行くとクレープを召し上がる。たこ焼き大好き。
ヒョヨン→キムタクとすき焼き大好き
ソヒョン→ケロロ軍曹と上野樹里大好き
テヨン→中学生の頃から日本に興味があり日本語勉強
ティファニーとジェシカはアメリカ人だか安室奈美恵とか宮崎駿大好き
911名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:27:31.01 ID:ve1bvUs+0
AKBって数多くてゴリ押しで露出多いだけじゃん。
おニャン子の時と同じ、販売力を背景にした「これ流行ってます」ビジネス。
アホなブサ男は「流行っててこれカワイイです」と言われたらその気になるのか知らんけど、
そういうの読むだけで疲れるからカンベン。
912名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:11:04.80 ID:L4PNOTeVO
椎名林檎の衣装の早替えとか良かったな
威厳が薄れてきているとはいえ紅白にはああいう特別感がやっぱり必要
ラフな格好で出てきていつも通りに歌うのは残念
913名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 08:23:51.82 ID:aZ/in0zl0
>>911
ゴリオシしてとれない奴らはどうなるんだよ。
AKBは数字出してるんだけど。
914名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 09:15:06.31 ID:gbI4q4Xe0
Perfumeってチョン以下の人気だったのか…
915名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 09:38:29.17 ID:zEjV3oth0
>>914
少女時代は普段、仕事で忙しい30代はとりあえず、見てみたかったんだろ?
916名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 09:39:54.75 ID:92lxkv1D0
>>913
単品でメインはると散々だよね(´・ω・`)
917名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 09:45:24.00 ID:y6c7+1R+0
椎名林檎は曲より曲紹介の部分がよかったわ
尾野真千子の「いっちょいでー」と新旧ヒロインならんでの曲紹介が

918名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:00:15.77 ID:wStWiGlO0

ミリオン連発したAKBはどんだけ数字取ったって?
当然40は超えてるんだろうな?
919名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:25:38.28 ID:7odwo7hl0
>>918
解ってて書いてる所が頭悪そうに思える
920名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:28:43.36 ID:FFwwl+6RO
邦楽(笑)の現状w
K-POP>>>>>>>>>邦楽(笑)



http://www.youtube.com/watch?v=PhraDwZ40O0
921名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:07:05.00 ID:y6c7+1R+0
少女時代とカラよりAKBのほうが時間帯考えると凄いと思う
少女時代よりその後のヒロミゴーのほうがあげちゃったからなんかインパクト薄い
カラは結構仕事したけどおととしの後半一発目ほどは上げられなかった
922名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:34:41.77 ID:EdlZ0OFg0

◆フジテレビ偏向報道・花王抗議デモ in 福岡◆
日付:2012年 1月9日 (月) 成人の日
時間:13:00集合、14:00出発 場所:福岡市 中央区 天神 警固公園
◆公式ブログ http://fujidemokyushu.blog.fc2.com
◆公式Twitter http://twtr.jp/user/fujidemo_kyushu
◆メールはこちらまで [email protected]
923 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/06(金) 11:51:27.89 ID:SzO0ZjFr0
>>735
この頃の紅白は良かった。
924名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:38:09.85 ID:wStWiGlO0
>>919
言う事はそれだけか?ん?
925e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX :2012/01/06(金) 13:12:36.22 ID:bba7Buxf0
 勝者敗者なき戦い?「紅白」は勝った。
おおみそか視聴率トップは保てた「紅白」に、民放トップを保てた「ガキ」。
まだ制約の多いネットにくらべて、テレビの先取点は守れる。
まだ、ネットに逆転満塁ホームランを打たれん自信はある。
926名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:51:15.55 ID:E5ghYLTp0
笑顔抱きしめ 悲しみすべて町の中から消してしまえ

気の沈みきった2011年を締めくくるにはうってつけの曲だったような気がする
仰々しい感動ソングよりなぜかグッときた
927名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:13:18.31 ID:X4GExex30
ビデオリサーチ調べ、関東地区)のやらせ、週刊誌も事実を隠ぺいしてる(・(ェ)・)
928名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:13:13.38 ID:ijAcKR+x0
>>921
AKBもその後のマルモリの方がageてることは無視ですかそうですか
929名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:09:20.68 ID:aZ/in0zl0
上げ率はAKBだけどね。
ちなみに、コピペ。

2011年第一部1位 39.4 椎名林檎 平均+4.2(平均35.2%)
2010年第一部1位 40.3 AKB48 平均+4.6(平均35.7%)

2010年AKB48の方が上。
2011年はAKBが年末に出過ぎて見飽きられたことと、
椎名が朝ドラ主題歌の恩恵があることは認めますよw
930名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:52:04.81 ID:r5O3ivh40
大晦日テレ東の内山ボクシングが
一番おもしろかった
931名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 04:50:53.48 ID:rwaz2mtI0
>>928
マルモリも目玉だったからさすがって感じ
でも郷みたいに何度も出てる人がこうやって結果を出してるほうが凄いと思う
AKBと韓流とマルモリってあんまり最高視聴率が思ったほど稼げてない感じ
932名無しさん@恐縮です
大トリの歌の下手さにこの国のエンターテイメントの暗黒の未来を見た
AKBだろうがK-POPにでも乗っ取られちゃえばいいよ