【プロレス】“黒い呪術師”アブドーラ・ザ・ブッチャーが「2、3カ月以内の引退」を表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
ブッチャー「歩行器」引退表明/全日本
<全日本プロレス:40周年記念 新春シャイニング・シリーズ>◇2日◇東京・後楽園ホール

全日本マットに4年ぶり参戦中のアブドーラ・ザ・ブッチャー(70)が、現役引退を表明した。
武藤敬司(49)菊タロー(35)とタッグを結成したブッチャーは、腰を痛めているため歩行補助器を
使いながら凶器のフォークを持って入場。リングには上がれずに、試合中にリング下に待機した。

それでも、味方が敵の渕正信(57)西村修(40)BLACK BUSHIを、自軍コーナーに捕まえて
くると、ロープの間から必殺の地獄突きを見舞って会場をわかせた。自軍が勝利するとマイクを握り
「メリー・クリスマス&ハッピー・ニュー・イヤー! サヨナラ! 私、ブッチャーは近々、引退したいと
思う。ここ2、3カ月に引退します」と話した。

58年にデビューしたブッチャーは、70年に日本プロレスに初来日。72年にジャイアント馬場が
全日本を旗揚げすると常連になり、76、79年にチャンピオン・カーニバルで優勝した。また、馬場、
ジャンボ鶴田とPWFヘビー級王座、インタータッグ王座をめぐって抗争を繰り広げた。アラビアの怪人
ザ・シークと組んだ“史上最凶コンビ”では、ザ・ファンクスと抗争を繰り広げて、悪役ながら絶大な
人気を誇った。[2012年1月3日0時2分]

nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20120103-884263.html

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20120103-00000001-spnavi-fight.html
http://sports.c.yimg.jp/spnavi/photo/fight/201201/02/20120102123.jpg
http://sports.c.yimg.jp/spnavi/photo/fight/201201/02/20120102124.jpg
http://sports.c.yimg.jp/spnavi/photo/fight/201201/02/20120102137.jpg
http://sports.c.yimg.jp/spnavi/photo/fight/201201/02/20120102138.jpg

アブドーラ・ザ・ブッチャー選手欠場のお知らせ
http://www.all-japan.co.jp/news/detail.php?id=942
2名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:15:24.64 ID:9IfNCJQg0
ホーガンと漫才コンビみたいに売ればいいのに
面白いじゃん別々よりはw
3名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:16:13.29 ID:LMtVdOcL0
2かな?
4名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:16:15.58 ID:AAMqoy6L0
まだ現役だったことに驚いた
5名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:16:17.57 ID:tz54B8p00
悪役なのに「絆」ってwww
6名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:16:23.48 ID:ATxCLfcW0
死にそう
7名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:16:29.32 ID:Vu1DUqm10
まだ やめてなかったんかい!w
8名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:16:46.13 ID:0KiBAbL60
現役だったのかいw
9名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:16:54.16 ID:fyRygdRO0
この前シンと2人でなんかやってなかったか?
歳には勝てないだろうけど寂しいな
10名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:17:41.71 ID:+C3177OS0
台車みたいなのが無いと歩かれないのかよ
11名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:18:10.94 ID:S0/iuows0
ブッチャーは最悪のレスラーだよ。
馬場の寿命縮めたのは紛れもなくブッチャーだからな。

TV中継のない地方興行でも、大流血しながら執拗に馬場の首を狙ってファンの怒りを買ってたし、
全日の人気が落ちて集客が弱ってたときなんか、毎シリーズ来襲して全日を乗っ取る寸前だった。
馬場の30周年記念試合でタッグ組んだときも、最後はまんまと裏切ったしな。


来日の度に馬場の墓まで行って、馬場の地獄行きを祈ってるらしいし。。
12名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:18:22.18 ID:C9rr8fT90
変なリングシューズは凶器説があったな
13名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:18:30.85 ID:AKa/+NbD0
関本働きすぎだろ、年越しプロレスから3連チャンかよ
14名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:18:31.87 ID:Bh7b9aSm0
これから栓抜きは何所で買えばいいの(´Д⊂ヽ
15名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:19:52.07 ID:FmLAqLhK0
もう満足に歩けないのと肝炎発症したんだっけ?新年早々に言うのもアレだけど本当、何時お亡くなりにおかしくない。キマラは足切断で引退しちゃったし……
16名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:20:13.74 ID:fyRygdRO0
>>1
画像見るととても70には見えない
わかわかしいな。
サップが二代目になったら良さそうだ
17名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:20:37.45 ID:XFBcyrUE0
まだ引退していなかったのか。
まあ、かつて戦った仲間が、次々にあの世に召されたから、
寂しい思いをしているかもしれんけどな。
18名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:20:56.28 ID:WdFcK5LH0
ブッチャ(ー)け引退です
19名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:22:42.64 ID:mYWJhuRZO
吹けよ風
飛べよ嵐
20名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:23:34.08 ID:G18LkfHA0
70歳で現役なのもすごいが、このいかにも不摂生な体型で長生きなのもすごい。
相撲取りとか大抵短命なのにな。
21名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:24:30.77 ID:+QesuckZ0
>>11

と言う演出に本気になるなよw
22名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:24:35.76 ID:cFv5GliA0
急に老けたなあ
ちょっと前見たときはそうでもなかったのに
歩行器がなきゃ歩けないって、ちょっと見てるのがつらいね
23名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:24:39.92 ID:Pb0J1x5H0
列伝スレ
24名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:24:49.53 ID:hA6ZT0OWP
河口仁(漫画家)のコメントはまだか?
25名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:25:05.05 ID:JblHynGf0
>今シリーズの各会場のグッズ売店でファンを出迎えることがあわせて発表となった

馬場さんも試合開始前はグッズ売り場の椅子に座ってたね
26名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:25:09.60 ID:3i/+mBlnO
70
27名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:25:51.04 ID:Tl5iah7d0
ジェットシンもブッチャーも実業家じゃなかったっけ?
28名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:26:17.63 ID:esbkE5UN0
お疲れさまです

29名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:26:37.26 ID:ZBgZJY2t0
>>11
( ;∀;)イイハナシダナー
30ブッチャーのテーマ:2012/01/03(火) 00:27:20.53 ID:Tl5iah7d0
でんででんででんででんででんででんででんででんででんででんででんででんで
31名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:27:51.91 ID:rRYPrG2f0
>>21
それはコピペだしお前はノリを分かってない
32名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:28:39.73 ID:zp6KN/C00
知ってた
33名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:28:44.41 ID:GunsvM4M0
まだ、やれていた事が凄い!
どうか、余生を楽しんで欲しい
34名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:28:51.70 ID:XYlVQJv90
アンドレザジャイアントと混同して死んだと思ってた
35名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:30:19.20 ID:FBf6Edg30
もう、頭の血管ないだろ?
36名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:34:45.46 ID:Hqq86r4W0
昭和40年代の彼のキャッチコピーは「スーダンの妖術師」だったな
37名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:44:28.36 ID:qHeS08r40
70歳で現役レスラーって・・・
38名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:48:33.32 ID:1+ZAvRBp0
早すぎだろ
39名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:53:09.37 ID:VxBGS9KpO
まだできるよ
地獄突きだけしてればOKよ
40名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:53:21.41 ID:QU9VtQQuP
味方がお膳立てしてマットに寝かせてあげたとこに
エルボードロップするだけでええんやで
41名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:55:23.32 ID:zfBgrfwS0
レスラーは死ぬまで現役 生きてる限り現役
42保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/01/03(火) 00:55:47.91 ID:J+uzJ96K0
43名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:55:53.14 ID:7DJVdyb40
歩行補助器の次は車椅子のプロレスラーもあり得るなw
44名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:58:18.03 ID:n0iGwioW0
http://sports.c.yimg.jp/spnavi/photo/fight/201201/02/20120102135.jpg
なんか笑顔に見えてスゲー悲しくなった…
45名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 00:59:53.33 ID:LMjOdBXh0
>>42
列伝のブッチャーはカッコよかったな
46名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:00:50.47 ID:6kEw5IR/O
>>21がツッコミを誘ってるのか
マジで読解力がないのかが分からない。
47名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:02:57.63 ID:L4KqzksN0
日本でいくら稼いだんだろうな?
スタン・ハンセンは日本で稼いでたし
48名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:03:38.40 ID:MpzOHFV10
ブッチャーには長生きして欲しい!
49名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:03:40.76 ID:Zx3IyBg80
>>25
高額のグッズを買わないと一切無視。
小学生がサイン帳握り締めて、サインくださいと泣き叫んでも一切無視。
全日本の風物詩だったな。
50名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:03:52.93 ID:nzDR4oxr0
様式美としての道を歩む全日本に幸いあれ!
51名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:04:01.45 ID:3Q9v39dWO
>>40
普通の70歳がエルボードロップしたら自分の体が危ないな
52名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:06:51.54 ID:vvZN36fp0
ヒールのこういう姿は寂しいな
53名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:07:15.59 ID:i1TkFl8m0
フォークで刺されたテリーファンクをみて本気で
怒っていた時期がありました・・・
54名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:07:58.21 ID:cnqAFPm00
80歳超えてるんじゃあないかい。
55名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:10:53.18 ID:zBzCdjiR0
ついに引退か。
2歳になる姪が大ファンでした。
寂しくなるな。
56名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:13:37.08 ID:w16fPibn0
>>20
若い頃の、ガマ・オテナ先生のもとでの鍛練の賜物だな。
57名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:15:50.47 ID:PK/Ft/2V0
70まで現役か。
成功者だな。
58名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:17:15.80 ID:+NA+q4+20
キラートーアカマタは生きてるの?
59保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/01/03(火) 01:18:56.02 ID:J+uzJ96K0
(#゚Д゚)<フッフッフッ  悪役なのに人気者のブッチャーを ブッチャイヤ!! なんて言われまして  フッフッフッ       バカヤロー!!

                                                  ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira064938.jpg
60葛城哀歌:2012/01/03(火) 01:21:42.41 ID:rgV4GvGi0
あっぽー でのブッチャー好きだった
61名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:23:42.36 ID:Y6AIuMqL0
ヨーダみたいにフォースを使ってゆっくり手を回すだけで
相手のレスラーが全身から血を噴き出して死に至る

まだまだやりようがある
少なくとも日本では
62名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:26:57.79 ID:DIeRxtTlO
>>60
敵にまわすと起き攻めの地獄突きで時間切れが嫌でした
ダウン姿がソーセージみたいで可愛いんだよなww
63名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:27:06.67 ID:Z2vHeybO0
>>55
プロレスラーの“引退”は
「一旦休む」の意味
64名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:28:50.13 ID:+NA+q4+20
>>59
屈託のない笑顔だ・・・
65名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:32:45.70 ID:Y8JoIOLt0
キラー・ザ・ブッチャー
66名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:34:52.63 ID:du9P2b4M0
入場テーマ曲カッコいい
67名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:35:53.39 ID:6woaFI/bO
なんか寂しいな。

>>58
もう既に亡くなってる。
68名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:36:04.01 ID:7cdQ2Vf/0
うちのばーちゃんも最期こんな感じだったわ。
近所にあった巨大な駐車場で見たなあ。
一緒に見に行った親父もとっくに死んじまったし。
けじめを付ける為に見に行こうかな。
69名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:36:13.18 ID:JR5drQFPO
ハンセン、ゴディ、ウィリアムス、スパイビー、アンドレ、ドリー
キッド、スミス、キマラT、U、ディートン、ビリーブラック、
パトリオット、ファンタスティックス、ロッキーイアウケア、
ブラックハーツ、ステイトポリス、カンナム、

自分が好きだった頃の全日ガイジンで現役はもういさそう…
70名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:37:02.39 ID:9ePO4Ig70
70て‥好好翁じゃん
71名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:38:28.55 ID:89sb0UBq0
ひょうきん懺悔室の神様ずいぶん雰囲気変わったな
72名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:39:44.64 ID:vlsI72OZ0
黒豚がトンカツになりやがれ!

ブッチャー「キャッ!」
73名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:46:02.83 ID:zps8Cm8s0
>>68
でかくて強い婆さんだったんだな
74名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:46:10.94 ID:ZAu0xqVz0
シークとの戦いが凄かった
75名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:47:38.20 ID:49isqipE0
70歳って
馬場さんより年上だったのでは?
76名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:52:33.36 ID:8iuIf349O
以前最強タッグで鈴木みのるとコンビ組んでた時点で、もうコンディション的には終わってたけどな

77名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:54:41.46 ID:5Cp3/QNaO
ゼーラス・アマーラなんてややこしい名前はやめちまえ!
78名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:55:25.83 ID:S7fnM4HNP
>>69
現役というか生きているレスラーが少ない気がする。
79名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:56:11.10 ID:CR1INGOo0
昔は良かったな列伝に夢をもつなんて今じゃ絶対無理だぞ
80名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 01:59:59.76 ID:AQlB7jGk0
俺のテリーの最大のライバルでした。
お疲れ様でした。
81保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/01/03(火) 02:00:13.40 ID:J+uzJ96K0
82名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 02:02:01.47 ID:vrBvDn6n0
70かよwwwwwもういいだろww
83名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 02:09:07.09 ID:zYlBQlca0
>>11
最後の文章は泣けるな
84名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 02:15:11.29 ID:YL7Mz8BD0
>>1
これ、つっこみどころは渕の57歳ってとこじゃね?
俺も歳をとったはずだわ・・・

よく風俗で「いやがる女の子パンチーをはぎとるみたいでおもちろーい」ごっこやりました・・・
85名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 02:15:14.91 ID:8198+Osq0
耳そぎチョップで流血するのは、妙にリアリティあったな。
86名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 02:18:20.40 ID:fMrcy/l20
プロレスラーとAV女優の引退宣言は全くあてにならない

でも70歳でまともに歩けないんじゃ、復帰は無理か
87名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 02:18:24.70 ID:jBfrVHSZ0
ウキペディアの写真が素晴らしすぎる。ww
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/00/AbdullahTheButcher.jpg
88名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 02:24:05.23 ID:JkWVD4tn0
空手道場で喰っていけるな
89名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 02:30:06.84 ID:MGrIPkOgO
地獄突きは小学生の頃よく真似したな
しかしその時に勢い余って突き指した小学生も少なくないだろうな
90名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 02:58:08.30 ID:+r24ADcL0
もう歩行も困難じゃん・・・・・
91名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 03:26:48.16 ID:YL7Mz8BD0
ハンセン、上田馬と違って延びんな・・・
92名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 03:32:32.00 ID:ZzRd2e9a0
歩行補助器とは痛々しいな。

プロレスラーは何度引退しても
やせないな。
93名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 03:44:10.53 ID:j+8xQ4Lg0
こいつマジで言ってんだぜコレ>>21
94名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 03:47:59.68 ID:A5mGg5WaO
六本木のゲームセンターで遊んでたの見たことあったな
95名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 03:51:32.51 ID:HDFon+NL0
学年に一人くらいブッチャーとあだ名がつくヤツがいたよな。
96名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 03:56:28.12 ID:2+dLwv6Q0
数年後、大仁田に引っ張り出されます
97名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 03:58:58.57 ID:kdTSl+vL0
アカン・・・ブッチャーという文字を見ただけで、頭の中でピンクフロイドが鳴り出したわ。
98名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 04:00:21.41 ID:w9P8s0GO0
散々語り尽くされてるのに、最近の「悪役レスラーは実はいい人」とか言ってわざわざ賞賛する風潮が嫌い
99名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 04:00:34.13 ID:gaxfP5MM0
>>95
ブッチャーとかブラッシーとか
プロレスファンじゃなくても誰もが知ってる外人ていなくなったよなぁ
外人じゃなくて、日本人もか
100名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 04:00:51.08 ID:+HxHN8pA0
後は曙に任せろ
101名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 04:13:34.09 ID:PzOLt9qM0
まだ現役やったんかいw
102名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 04:15:44.27 ID:rIcVDPxIO
>>11
このコピペ大好き。
義理堅く悪を演じ続けた誠実な仕事ぶりが泣ける。

実家の近くに新日本が来た時は、バッドニュースアレンが
カメラマンを椅子で殴ってて怖かった。間近でフラッシュ焚かれて怒ったのかな?
103名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 04:16:40.55 ID:OH+NgYgoO
長い間お疲れちゃん
104名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 04:21:32.58 ID:1aOsSmZ10
まだ頑張ってたのか・・・嬉しくなるな
105名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 04:31:35.69 ID:x7cVXjC20
武藤が49歳というのが驚きだな
もう本当にプロレスに人材がいないんだなあ
106名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 04:33:02.19 ID:0RX2szv40
引退してなかったのかよwww
107名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 04:38:01.55 ID:t6atrwLIO
ちょっと嫌なやつれ方してるね。
身体もしぼんでるし…大事ないといいけど。
108名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 04:41:16.91 ID:x5ShPWpe0
>>11
マジレスすると元子が馬場のお骨を肌身離さず持っているため
馬場は納骨どころかお墓もまだ存在してない
109名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 04:44:49.05 ID:0oBkQJeC0
元子って、本物のキチガイなんだな
110名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 04:44:54.96 ID:IdTyBn0L0
盛大な引退式を日本でやってもらいたい

111名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 04:51:45.30 ID:PdEkQRp6O
黒いじゅじゅちゅし

いつも言いにくかったよな〜w
112名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 04:56:18.89 ID:qdOqzHTFO
まだ現役だったのか
113名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 05:03:16.97 ID:AHOR1Mq20
なんかオレ泣きそう。。しかし、長い間の現役で傷めた身体治してね!お疲れ様、夢をありがとう!
114名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 05:06:04.50 ID:Bu9NSB2N0
ブッチャー、シークvsファンクスの試合の頃に、
2ちゃんねる実況があったらどんなんなってただろうか。
115名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 05:14:03.63 ID:mYWJhuRZO
合掌
116名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 05:21:25.78 ID:otD9TH/10
ピンクフロイド好きなのかな
117名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 05:27:16.79 ID:it+x2B2E0
>>108
馬場さんのお墓はちゃんと存在するよ。関係者しか知らないけどな。
118名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 05:31:32.94 ID:YYvQxpbz0
BS-TBSで今日レスラー見たばっかりだから、ミッキーロークと重なって
グッと来るものあるね。
119名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 05:43:57.19 ID:dQyuKMxj0
ブッチャーは私生活ではとても倹約家というかケチらしいが、
前田日明は、若い時、ブッチャーから一度小遣いをもらったことがあるそうで、
ブッチャーはとてもいい人と悪口を言わないね。
120名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 05:55:49.72 ID:ke+/kyJu0
>>111
オレ、今の今までずっとそれ「ぎじゅつし」と読むものだと思ってたw
30年以上もの間
121名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 06:36:51.79 ID:GC9fx3M00
こんな糞みたいな状態でもやってたんだね
1年半前に出た時もただ単にコーナーに寄りかかってるだけのところに
相手が勝手に突っ込んできてたけど・・・・・

老人にやさしいんだよねプロレスって
122名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:52:45.88 ID:msbggB6I0
引退式には、
シン、坂口、テリー、ドリーは来てほしいな

猪木は絶対来ないけどw
123名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 07:55:42.70 ID:Z3XkvC6T0
プロレスラーの引退は信用できない。
後から再登場したレスラーが何人いることか。
足腰が少し良くなったらブッチャーも復帰すると思う。
10年後、80歳のブッチャーをリングで見られるだろう。
124名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:10:34.62 ID:gcZm3A5k0
70歳?

あの体型でまだ生きていたのか?
125名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:16:04.14 ID:773W3k3C0
>>122
引退セレモニーでは花持ってきたり握手の手を差し出したそれらの面々に
次々と地獄突きを食らわせたあとあの空手?みたいな手振りのアピールを
決めて欲しい
126名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:23:08.75 ID:Kots46Mn0
延髄蹴りが効かないんじゃなかったっけ
127名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:38:07.27 ID:msbggB6I0
>>125
いや、花束貰ったら、その花束で即座にリングアナ攻撃だろ

両国だと、リングに上がる前に、花束贈呈だな
128名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 08:45:34.19 ID:tMu7NSRgO
愛された悪役。CMにも出演したし。

頭の傷跡がアレなんでゴムで埋められたけど。
129衛星放送名無しさん:2012/01/03(火) 08:51:22.21 ID:uZh97dCQ0
この人のヒール技術というか自己演出は素晴らしいよな
130名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:03:38.16 ID:2sANIaOa0
まだ現役だったのか!
131名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:14:25.11 ID:Vb0L3FGs0
初夢で天国のガマ・オテナ先生から「お前は十分頑張った。」と言われたんだろう。
132名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:21:32.41 ID:jTbYQ4VQ0
プロレスラーがプロレスを辞める事は引退じゃなくて「廃業」という表現をします
引退というのは「休業」意味が強く都合次第でまた再開します
「廃業」して復帰したプロレスラーはほぼいませんが、引退したプロレスラーの8割は復帰します
133名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:40:04.30 ID:+1OFJFEL0
テリー、マスカラスなど、ほかの名レスラーは本拠で人気・実績があって、日本でも活躍したということだけど、
ブッチャーはどちらかというと、日本がホームリングだからね。
プロレスはコンタクトスポーツだから、本国では人種の壁が大きかったのだろう。

鈴木みのる
「ブッチャーはリングに上がるのもやっとだし、70歳超えてるんだぜ。
俺等とこうやって戦ってよ、血を流して、想像してみろよ、そんな70歳いるか?
日本が誇る世界の、アブドーラ・ザ・ブッチャーだ!!」
134名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:44:15.32 ID:OH4kyIlz0
お前らの心にも傷があるが俺の額にも傷がある。
この傷に負けないように頑張れ。
135名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:47:17.34 ID:N6uMyU3M0
短命が多いプロレスラーのなかでは長生きしているね
あの つぶらな目を見ただけで良い人だということが分かる
136名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 09:51:29.25 ID:QAjtCA5p0
杖をついている姿が痛々しいな・・
137 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/01/03(火) 10:01:49.54 ID:SQXJFQAN0
フロイド好きにあの曲何だっけ、ブッチャーの音楽と言うと、曲名言えとかって怒るんだよな
それを聞いてるのにw
138名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:06:33.19 ID:uXtKq3WF0
必ず列伝ネタを持ち出す奴が居るw

ブッチャーは日本好きなんだよな
日本に居る時だけは人種差別されずに
日本人以外のガイジンとして肌の色関係無く他の外国人と平等の扱いになるから
文芸雑誌だったか?で昔の日本を知る外国人として真面目なインタビュー受けてたよ
日本は治安が良いし、バーで財布落としたら
中身手付かずで戻って来る素晴らしい国だった
みんな親切で礼儀が正しかったとか、昔の日本を懐かしむ爺になってたw
最近の日本は…とかブッチャーが心配するほどの日本好き
139名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:07:28.92 ID:l7TU2NPl0
それを思えばデストロイヤーって元気だなあ
140名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:09:35.94 ID:QAjtCA5p0
>>139
力道山と対戦したことがあるレスラーで存命なのはデストロイヤーくらいかな
141名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:12:22.52 ID:x5hOJq5y0
コーナーからリング中央に倒れた相手めがけて、助走を
つけてのエルボードロップ、落下寸前にやや上半身を
浮かせてからおおげさに受けてみせる藤波の動きが
きれいだった。
142名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:13:17.70 ID:6r5+tTQq0
現役だったんかい!?
143名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:14:17.27 ID:MGrIPkOgO
>>99
ブラッシーは多少でもプロレスに興味が無いと知らんだろw
ブッチャーは別格
144名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:18:44.89 ID:+1OFJFEL0
>>143
古い世代はみんな知ってる>ブラッシー
プロレス中継の視聴率が50%とかあったころの選手だから。

90年ころかな、はなきん何とかって番組でレスラーの知名度調査やってたけど、
外国人はブッチャーとデストロイヤーが高かったな。
145名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:20:47.55 ID:l7TU2NPl0
全盛期のブッチャーは一見スローそうで
ここぞって時に急に動きが早くなるところに
ワニが獲物を水中に引き込むような怖さがあった
リング上から挑発するテリーを場外に引きずりだしたり
猛スピードでとどめのエルボードロップを決めたり緩急を生かした凄みは圧巻
146名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:23:11.27 ID:3Dbhen8r0
>>143
ブラッシーはテレビ中継を見た老人がショック死という事件で
ブッチャーとは別枠で有名だけどな

昭和史や戦後史って位置付けではブラッシー>ブッチャー
プロレス史でもブラッシー>ブッチャー
日本のプロレス史でやっとブッチャー>ブラッシーってとこかと

まあ黒人のスターって意味でブッチャーの存在は大きすぎるぐらいだが
147名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:27:04.31 ID:K+4jM2lF0
名前見た瞬間、訃報だと思ったら・・・
まだやっとたんかいw
148名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:32:32.75 ID:SuYmDjDM0
33年ぐらい前にブッチャー・カマタ組vs大熊・小鹿組のタッグマッチをRS席で見ていた時に、試合後
引き上げるブッチャーの流血した頭をパンフレットで叩いた時の血の跡がまだ残っています。
当時若手だった大仁田厚に注意されました。
149名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:38:05.21 ID:QPa6LPXBO
車の軽い事故に遭ったとき、周りは誰も怪我してないのに、ブッチャーだけ流血したって何かで読んだ
150名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:39:11.85 ID:7uCkXlXR0
未だ元気そうでよかったよ
もう歩行器が必要ならとっとと引退させろっての
見てて辛いよ
151名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:05:37.82 ID:ub0B/m0K0
引退?
ふざけた事言ってんじゃねぇぞ!

初めてプロレス見に行った俺と弟を、体育館の隅っこまで追いかけまわした事絶対忘れねぇからな。(何とか寸前で逃げ切れたが…)

今、昔のビデオ引っ張り出して全部見てるが、俺が大好きだった馬場やテリーにも無法の限り尽くしてる。
ホント、許せねえ大悪党だわ。

俺も仕事と家庭に振り回される歳になっちまったが、引退するんなら無理やり時間作って、直接コイツに文句言いに行くわ。
152名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:08:21.61 ID:GGRNUXA30
20年以上前にはもう
胸が垂れ下がって
ぶよぶよのデブばあちゃんみたいな体だったのに
まだやってたのか

プロレスはサラリーマンより楽な仕事なのかw
153名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:18:09.30 ID:GGRNUXA30
>>49
>>25
グッズを買って並んだファンに対しても、まったく顔を見ようとせず、
下向いて葉巻を吸いながら無言でサインをするだけの礼儀知らずの馬場w
馬場はヒールじゃないし、社長だろってw
そんなことだから他の社員も・・・・

ファンクスは驚くほど親切だったw
全日の人気は外人のおかげと言われるはずだわw
154名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:19:53.11 ID:cq4xWIPW0
歩行器必要ならさすがにレスラーは無理だろうな
155名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:21:08.43 ID:gLwwwA0xO
>>140
Wikipediaだとシャープ兄弟の兄の方は生きてるようだ
あとそのシャープ兄弟とやった頃のタッグパートナーの遠藤幸吉も存命なはず
156名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:25:39.96 ID:SeMBnRXdO
高田との意味不明な試合でもなんとかプロレスをしようとしたブッチャー。
本物のプロレスラーだと思った
157名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:29:21.06 ID:WnnqcD4zI
血のしたたるステーキ
158名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:35:38.62 ID:7DJVdyb40
絆Tシャツなんて着てるブッチャーは見たくねえよ
ヒールなら死ぬまで悪役に徹しろよ
そして死んだ後に「実は被災地に1億円寄付していた」とか美談が出てくるのがプロだろう
159名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:37:33.76 ID:i0fFGT0j0
半年くらい前に新作だった女子の団体に参加した時のdvdを見たけど、
その時よりも急激に老けた感じがする。その時も、映らないように
注意してたようだが、リングインの時にロープに足からませて転倒してた
様子だった。
160名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:43:43.47 ID:ryeilttd0
半年前は杖だったきがするが、もう歩行器レベルか
体重落とさないと寝たきりになりそうだな。あの体型だと褥瘡も出来やすそうだ。
161名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:44:31.63 ID:IUDtbjCA0
>>1
シワシワになっとる
162名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:50:28.52 ID:V01vD0K30
ブッチャーは、スーダン出身では無い。
(アメリカ生まれでアメリカ国籍を有するアメリカ人)
163名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 11:57:52.52 ID:BR80TuY6O
>>132そういう意味なので引退せず休業した川田
「絶対に帰ってきます!」と力強く宣言したハヤブサ
この2人は以来、リングに上がってねぇなぁ
164名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:05:35.29 ID:BLBQuLIZ0
ローカルテレビ局でブッチャー参戦なんてCMやってて驚いたけど
これは参戦と言えるのか?
165名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:05:51.41 ID:uaqWgQAZ0
>>151
おまえ、いい奴だな。
166名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:08:30.80 ID:lkVgubQh0
テリーはまだ引退してないよね

ドリー・テリー・ブッチャー・シーク

1983年、テリーが一番先に引退したのに
約30年後の2012年時点で現役はテリーだけかw
167名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:12:53.07 ID:PW2esFdY0
中華鍋で砂利焼いて地獄突きの特訓したことでお馴染みの
168名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:16:42.29 ID:J0xJfgkwO
70ってあんた
169名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:18:55.42 ID:BzWe9Gcm0
ブッチャーか
まあお疲れさまとしか言い様がないな
思い出をありがとう
170名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:33:27.24 ID:b2iYTkvR0
地獄突き、トゥキック、凶器攻撃
他に何か技あったっけ?


171名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:33:48.47 ID:kh5UFsQu0
おい、お前ら、ビッシビッシいくからな
172名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:48:24.26 ID:OH4kyIlz0
>>162
出身はカナダじゃなかったっけ?
173保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/01/03(火) 12:48:45.50 ID:mNPv3p8W0
174名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:52:42.56 ID:ktm+jX34O
>>170
頭突き、ランニングエルボードロップ。
一時期、名前忘れたがアングルスラムの原型と言われてる
スープレックスもやってた
175名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:55:43.11 ID:AQlB7jGk0
山嵐
176名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:56:57.95 ID:yH3V6pMX0
A・ブッチャー
B・N・アレン
S・D・ジョーンズ
177名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 12:59:25.51 ID:ktm+jX34O
>>175
あー、それだ。
ども
178名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:00:05.83 ID:LMjOdBXh0
ブッチャーがレスラーとしてピークの頃。
エレベーターにたまたま若い女性と2人きりで乗ったところ
女性が恐怖のあまり失禁した。
ブッチャーは何もしないし何も言わなかったのだが
漂う恐怖感が凄くて失禁に及んだらしい。

あと酒場で他の客に「流血はやらせだろ」と絡まれると
その場で瓶を割って自分の額に叩きつけ、
血を見せた後に速攻で傷口を縫って見せたらしい。
179名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:14:00.33 ID:Ueai4mek0
ご自愛ください
180名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:15:58.75 ID:L5h7GP2T0
>>95
あのチヨスこと千代大海も子供の頃ブッチャーと言われていた
181名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:36:42.01 ID:dP/UGkGy0
>>176
ブッチャーよりアレンの方が先に鬼籍になるとは思わなかったなあ・・・・

ジョーンズはアメリカではベビーフェースだったんじゃなかったっけ
182名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:43:07.69 ID:qC51Llj10
昔、燃えよボッチャー?ってマンガ無かったっけ?
馬場のような人と馴れ合いプロレスやってるシーンが印象的だった。
183名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 13:45:16.77 ID:qC51Llj10
>>182
自己解決しました。
愛しのボッチャーだった。
184名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:14:26.63 ID:Wi2IFlaVO
シトママシトマ!!シトママシトマ!よ永久に!Sunkusチャンプ!
185名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:14:50.47 ID:rMCodDJX0
生きてたんか
186名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:19:43.97 ID:l1djVWVy0
昔、ブッチャーがあまりに流血するので、あの頭は(いわゆる)特殊メイクで
溝の下に血糊袋が入ってるんだと思っていました。
>>1 の写真見ると、やっぱり何か入れてるんじゃないかと思いますw
187名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 14:59:52.91 ID:7bW683wV0
だからブッチャーの格闘技のバックボーンは日本の空手ではなくて、スーダン国技のジュジュプソだと何度いえば...

ソースはプロレス大図鑑byケイブン社
188名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:48:50.42 ID:SDZghEPoO
>>183
俺も憶えてる
189名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:51:24.74 ID:tKbau1Lh0
ブッチャーはアメリカで本当に肉屋をやっている。
190名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:55:30.24 ID:LFzF8yDHO
C型肝炎のブッチャーと誰も試合したくないだろうよ
191名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 16:10:24.28 ID:Asb/LbiR0
さあ君もレッツトライ
オルファカッターナイフの刃をポキッと一枚折る
指にテーピングして、その間からちょっとだけ刃先が出るようにして巻き込む
試合が始まってしばらくしたら、その指先で額を切る
→大流血であります!
192名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 16:16:24.99 ID:ktm+jX34O
>>191
痛いから嫌www
193名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 16:16:53.35 ID:bIiAnXhM0
ぶっちゃーの凶器攻撃の真似して
友達の頭にフォークが刺さったのは良い思い出

頭から噴水みたいに血出た
194名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 16:24:47.31 ID:yDKAKT7o0
195名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 16:26:22.62 ID:5EkA6ZgjO
ぷしゅるぷしゅる
ぎゃーーーっ!
ぷしゅるぷしゅる
ぎゃーーーっ!
196名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 16:29:51.09 ID:mOjKuoMb0
>>11
マジすか?
それは生かしちゃおけねーな
197名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 16:30:14.84 ID:oKbGjNoKO
俺の小学生の頃のあだ名はブッチャー。小学生の息子のあだ名もブッチャー。
昭和と平成の世代を跨ぐブッチャーは凄ぇよ
198名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 16:52:00.19 ID:O6KBjMKr0
まだ現役のほうが驚いたわ
199名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 16:52:51.64 ID:9WPhtfoh0
テリー大嫌いな俺はひたすらブッチャー応援してたなぁ〜
お疲れ様です
200保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/01/03(火) 17:06:27.27 ID:mNPv3p8W0
201名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 17:07:23.44 ID:QSjtkUz00
うや
202名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 17:16:46.62 ID:xpbPh8zoO
小学校の音楽室でピアノを見つけたらブッチャーのテーマを弾いた思い出
203名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 17:17:52.05 ID:hEQnYI5y0
♪でぃんでぃでぃんでぃでぃんでぃでぃんでぃ
204名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 17:18:11.35 ID:dgvBhAPh0
目の前で菊池が傘で血まみれにされてた時は気を失いそうになった
恥ずかしい話だが本当に怖かった
205名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 17:21:56.79 ID:vp6PvtBE0
アッポーのブッチャーは鬼門だったなあ

しかしそれに慣れてしまうと永久ゲーw
206名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 17:33:14.54 ID:3AdydoXR0
>>197
おまいの息子は何故ブッチャーというあだ名になったんだ?
つけたヤツがマニアだったのか?
207名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 17:52:39.50 ID:+1OFJFEL0
208名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 17:54:55.84 ID:lrWua5PqO
>>197
おい!!息子イジメられてるんじゃねえのか!?
209名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 17:58:23.92 ID:WNuRPkZw0
ブッチャーは、正式にはババより一つ年上なので74歳が正式な年齢だよ
>>1
酷い情弱記事だよね
210名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 18:04:44.37 ID:7tVOK3qf0
正直、新日本移籍は失敗だったと思う
猪木VSブッチャー、あの違和感のある空気は・・
211名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 18:05:54.60 ID:TWM9CYvhO
初めてブッチャーを見た少年期、世の中にこんな悪い奴がいるのかと思った。
本気でそう感じさせる程にプロフェッショナルに徹していたということだ。
お疲れ様、引退してもプロレス界にカツを入れ続けて欲しい。
引退試合は、ブッチャ&シン vs 猪木&マスカラス でお願いしたい。
212名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 18:09:19.65 ID:1L1OedRs0
>>1
訃報かと思いました
213名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 18:24:47.71 ID:R1NDmVU60
ブロディーも生きてればな
214名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 18:28:28.77 ID:l7I5sUxb0
「絆」のTシャツ着て
極悪やってんのか
215名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 18:29:44.98 ID:X31fDEj70
>>173
この試合、ブッチャーがホーガンをブレーンバスターで投げたのには驚いた
216名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 18:31:41.12 ID:A4D0F4sm0
額の傷が癒える日は来るのだろうか
217名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 18:33:34.98 ID:SI7tKo/90
>>1
うーん、こういう姿はやはり痛々しいし寂しい(´;ω;`)
でもスポーツマンならいつかこういう日は来るよね。
少し早いけどお疲れ様でした。

アメリカでレストランの経営してるんだっけ?
一度食べに行きたいね。
218名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 18:36:30.94 ID:xpbPh8zoO
>>197に似た例で同僚の親父がラッシャーで娘もラッシャーならいたな

なんでそんなアダ名かわからんけどやはり昭和のレスラーの知名度って奴だろ
219名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 18:55:04.96 ID:v40onQeg0
知らない人が居ないくらい有名な名だな

お疲れ様でした
220名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:07:56.15 ID:AQlB7jGk0
昔サッカー選手でテリーブッチャーっていた。


これ豆な!
221名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:11:46.12 ID:xYuiGp9F0
時々はアブドーラ・ザ・タンバのことも思い出してあげて下さい(´・ω・`)
222名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:15:47.26 ID:xYuiGp9F0
>>221
タンバは「ザ」はいらなかったのね
223名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:22:23.82 ID:PNo8eAAj0
ブッチャーのベストパートナーはTNT
誰がなんと言おうとシンでもシークでもキマラでもなくTNT
224名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:28:41.34 ID:B5TNWPGn0
唐突な引退宣言。死ぬまで現役と思ってたが・・
225名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:29:35.98 ID:4t16oPpL0
最近、ジャイアント馬場を見ないよね
226名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:37:10.82 ID:9cC+EZ6L0
ブッチャー、俺の記憶では既に3回引退して、
交通事故と熊に襲われて2回死んでるんだが・・・

227名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:37:15.27 ID:q0h2/nW30
今でも会場人気はトップクラスだよねこの人
228名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 19:46:19.40 ID:or4pQZJU0
こういう人にこそ日本政府は勲章を
229名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:08:59.94 ID:gfUqIvOzO
まだ現役だったのか…
ガキの頃、田舎の下妻市役所裏特設リングのブルーシート裏で
ジャイアント馬場と談笑してる光景見て大人の世界を知ったよ(笑)
230名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:12:00.90 ID:7J6Ubycv0
初めてブッチャーを見た少年期、世の中にこんな悪い奴がいるのかと思った。
本気でそう感じさせる程にプロフェッショナルに徹していたということだ。
お疲れ様、引退してもプロレス界にカツを入れ続けて欲しい。
引退試合は、ブッチャ&シン vs 鶴田&マイティ井上 でお願いしたい。
231名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:18:29.15 ID:TyKNVmxM0
さあ火の酒テキーラをどうぞ
232名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:19:31.36 ID:g6fHx2cU0
>>225
もう亡くなってるよ。
233名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:37:35.66 ID:RbLg5ch/0
引退試合は
ブッチャー&イヤウケアーorキラー・トーア・カマタ orグレートキマラvsシーク&シンでお願いします。
234名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:50:18.87 ID:HYK6xV8W0
最初諏訪魔とシングルマッチが組まれていて
オイオイ、そりゃいくら何でも無茶だろ
リングにもまともに上がれないのと現役バリバリの諏訪魔とどうやって試合を成り立たせるんだ?って
心配してたけどブッチャーも自分の状態を理解していて辞退を申し入れたのでホッとしたよw
もしやってたらとんでもない茶番劇になっていたことだろうよ。
235名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:54:01.24 ID:e5Y1oEvN0
アトランタの名誉市民だっけ
236保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/01/03(火) 20:54:47.30 ID:9NlOA03y0
237名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 20:57:06.01 ID:Me8fUVo20
むしろまだ現役だったことに驚いた
238名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 21:08:51.93 ID:6cgqa2SSO
>>11
このコピペ大好き
239名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 21:17:23.99 ID:6cgqa2SSO
クリムゾン・キングの宮殿のモデルがブッチャーなのは言うまでもない。
プログレッシブ・ロックの象徴であるブッチャーに、ピンク・フロイドが曲を提供したのも自然なながれ。
皮肉なことにブッチャーを生んだプログレのほうが、ブッチャー自身より早く命脈を閉じたことだ
240名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 21:18:14.28 ID:x5hOJq5y0
>>236
すげぇなあああ・・・。
ドロップキックしてるのはミミ萩原かね?
241名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 21:52:06.18 ID:NryfXYs90
ミーのトサカに来ることを言った

ってブッチャーで良かったっけ?
242名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 21:58:10.83 ID:MHGbWQjKO
>>241
黒ブタは引っ込んでろ。
243名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 21:59:20.96 ID:QnbemLzh0
この体型でよく70まで生きてこられたもんだよ
244名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:27:10.59 ID:I2WotSoZ0
現役だったのか
245名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 22:36:06.71 ID:v8yLRUr6O
60歳までは現役バリバリだった
本人もインタビューで
「若い頃と見た目が何も変わらないだろう?」
なんて言ってた
なまじマッチョ時代が無かっただけに、たしかに見た目は昔と変わらなかった
最初からスキンヘッドだったし
でも、さすがに70歳になっちゃうとかなり衰えて見えるなぁ
246名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 23:37:19.20 ID:dgvBhAPh0
ディックマードックとのUN戦は異様だった
247真樹先生哀悼:2012/01/03(火) 23:45:31.29 ID:3WaBkp3TO
>>242
待てっ!猪木さん不在の間はこの坂口が責任者だっ!
俺の顔を潰す気かっ?!
荒鷲だぞ、荒鷲!

あら?ワシ?
248名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 23:53:20.40 ID:ovHFXEDV0
来日する度に、成田空港で
「馬場を殺す」とか「全日本プロレスを潰す」
とか言ってて、実行できなかったんだっけ?
249名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 23:56:46.80 ID:UTNlKH5LO
ブッチャーはいっつも血を流しているイメージがあるが、
おでこにすぐ切れるポイントみたいのしこんでるの?
250名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 00:15:49.69 ID:Wzf8z1bl0
バッドニュース・アレンも、5年前に死んでたのか・・・
251名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 00:17:39.59 ID:UHZJA4/g0
>>246
ディック・マードックはレイシストで黒人が本当に嫌いだったらしいね
252名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 00:20:04.48 ID:OkrTooZX0
1970年代前半、シカゴあたりにて、妖鬼、毒グモ、呪術師の血を血で洗う三つ巴の抗争。
彼らによってたらい回しにされたベルト、何の王座か知ってるかな?
253名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 00:24:12.73 ID:UHZJA4/g0
>>252
NWF世界ヘビー級だったかな
254名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 00:41:02.47 ID:PTUB3OBE0
さすがに有名だね?
このころの海外のプロレス見たかったな。
馬場の海外遠征時代とかね。
プロモ〜タに気に入られていたから、WWWFチャンプなんかチャンスあっただろうな?
とくに発電所がロシアの怪業に負けたあとのトップコンテンダーとか。
255名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 00:44:27.61 ID:UHZJA4/g0
>>254
WWEの殿堂に選ばれてたけど一回も当時のWWWFやWWFには上がっていなかったのかな?
256名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 00:59:57.39 ID:HAQfn5lm0
>>254
よく読んだら馬場のこと言ってるみたいだな
>>255はブッチャーのことなので

馬場に関しては、1964年2月に当時のNWA(ルー・テーズ)、WWWF(ブルーノ・サンマルチノ)、WWA(フレッド・ブラッシー)の
世界3大王者に連続挑戦している
これは当時のアメリカのトップレスラーでもなかなか出来なかったことらしいね。
257名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 01:09:12.39 ID:1Dqp09ks0
15歳の時船橋のトルコ風呂で童貞すてたけど
担当のトルコ嬢が「私ねえ、昔吉原でブッチャーの相手したのよ」と自慢してた。
当時40歳くらいのぽっちゃりした天地真理に似てたおばさんだった。
258名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 01:09:26.18 ID:O8Ut0DS4P
もう長いもんな〜脂肪肝炎くらいやってそうだ
259名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 01:17:54.61 ID:V9s+A3lj0
260名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 01:42:56.41 ID:k8evOOK0O
靴には人骨とか 人間を喰うとか同級生が言ってたわwwww

マジでそんな感じがした極悪ヒール プロ中のプロだな
引退後はユックリして欲しいわ
261名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 01:45:11.23 ID:E4Ht3pd+0
>アブドーラ・ザ・ブッチャー(70)が、現役引退

やっぱ、子供にスポーツやらせんならゴルフよりプロレスだな。
262名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 01:45:24.57 ID:JPa+B5SJ0
>>5
サンシャイン 「悪魔にだって友情はあるんだーーー!!!」
263名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 02:00:26.40 ID:Q6JDe76jO
天国プロレスの方が面白いんだもんな。
知らないでいいことってあるんだよな。
264名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 03:56:43.09 ID:YRT8YhE1O
>>262考えてみたらサンシャインって砂だろ
砂が超「人」ってすごいよな
265名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 04:13:49.88 ID:pzBvopWp0
>>264
だから「超」人なんだろうがw
266名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 05:04:33.74 ID:OMxy9UDIO
トルシエもこんな風に呼ばれてた記憶が
267名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 05:13:36.82 ID:6gubYEK4O
武藤よ、いくらプロレスでも歩けない人を試合カードに入れちゃダメだろう。
身体作ってリングに上がってるレスラーに対して失礼だよ。
ああいうことを許すならホントに何でもありになっちゃう。 デタラメの世界だからこそ守らなきゃ行けないことだってある。
268名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 06:08:03.70 ID:1gdOP8mTO
ID
269名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 06:09:36.50 ID:1gdOP8mTO
すまん誤爆した
270お前名無しだろ:2012/01/04(水) 11:12:46.16 ID:9hzN31720
後継には、“グレイシー呪術師”を推す
271名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 11:15:04.36 ID:GvPs15fA0
吹けよ風、呼べよ嵐〜 One of these days 〜/ピンク・フロイド
272名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 11:15:34.74 ID:GvPs15fA0
273名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 11:53:52.50 ID:24wETAi50
なんだ70歳かよ・・・

まだまだ現役で頑張れるだろ
274名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 12:24:12.33 ID:QuhHP7Xo0
老けた老けたっていうから画像観てみたけど
全然いけてるじゃないか。
腰さえ治せばレフリーぐらいできるだろ、ブッチャー
275名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:48:29.09 ID:JHyNhfiP0
小さい時ブッチャーを見て泣いてた俺
大人になってから生で見るとクリックリの目の可愛さとダンディな雰囲気が意外だった
シークとブッチャーは目の前にすると得も言われぬ迫力があったなぁ・・昔のレスラーは凄みがあったね
276名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 16:56:04.30 ID:3HYYvfrZP
>>271
>>272
おおおおおおおおおおおw
277名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 17:19:29.71 ID:tXWcSAry0
ブッチャー ・・・ 打っちゃ 嫌 ww
278名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 17:35:05.26 ID:ftER342U0
>>257

ミネですね。わかります。
279名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 17:42:37.87 ID:6ILZ8iaiO
外人レスラーってステやっている人が多いから
早く亡くなる人が結構いるけど、ブッチャーはまだ元気そうだな
280名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:14:20.50 ID:SGFS9IDDO
>>231
こういう列伝小ネタ大好き
281名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:15:20.52 ID:4U+nDqpmO
>>236
サントリーレモンは一緒に出てた女の子がクスリでパクられて速攻放送中止になったのよね
282名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 18:36:50.83 ID:PmiCgFquO
>>272
ビッグダディで使われるのは心外だな、ピンク・フロイドもブッチャーもwww
283名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:38:46.75 ID:r0ajSIV10
>>49
そうそう
あとサインに応じてくれたのは大森さんとかジョニースミスくらいだわ
284名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 19:51:21.51 ID:4tCXwx4v0
ブッチャーやシン、シーク(享年76)みたいな悪役がプロレスラーとしては長生きなのは
やっぱりステロイドとかをやってないからだろうね
285名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 20:04:46.83 ID:pafUVUqR0
いきてたのかよ
286名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:34:50.92 ID:YpckpZSg0
>>11
社長だった馬場から頼まれてやってたんだよ。
いい加減気づけよ。
プロレス巡業は敵の外国人も同じバスで移動したりするんだぞ。
そもそも外国人は仕方なく悪役やってんだよ。
日本人レスラーだって海外行けば悪役やらされたりしてんだから。

昔、ブッチャーをプロレスじゃない番組で見たけど紳士的なふるまいだったな。
親を大切にすべきとかいい話を真面目にしてた。
そういう根が良いヤツだからこそこの歳になってもあちこちで使ってもらえてるんだよ。
287名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:53:31.40 ID:0LEKaHPZ0
>>257
絵が浮かぶようだ
288名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:53:09.17 ID:O4Xh+/sO0
>>258
「胆のう炎」になったことはある。
289名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:29:00.00 ID:TO96KbM3O
>>155
ドン・レオ・ジョナサンも存命みたいだな
290名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:14:17.23 ID:kvwcSAIm0
>>286
前のブッチャースレで叩かれてたアホの
文章をコピペするなw
日本人と外人のバス移動は当時は違うって
291名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:12:48.15 ID:KNEaFTpG0
会場裏で馬場とキャッチボールしてたのは本当なのか?
292名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:28:05.43 ID:035vRb+O0
リングサイドで、あの格好で怪しげなものを煮詰めるとかやってほしい。
呪術師なんだから・・・
293名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:33:13.59 ID:jG8+YA9KO
かつて番組の「ブッチャーを流血させて血液型を調べよう」という企画で、ナイナイ岡村とシングルマッチやってたな〜。(レフェリー小鉄、リングアナケロ、実況辻)

地獄突き3発とガチでぶん投げてたのは笑った。

フォークは出したが、岡村の額をペンペンと叩いただけ。
294名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:58:42.19 ID:WgkwafW/0
>>229
試合前の体育館裏で、馬場さんとブッチャーがキャッチボールしてたって
話もあるな。

謎なのは、ちゃんと馬場さんの手に合うグローブがあったのかってことだ
295名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:02:45.43 ID:WRNiypLfO
まだ現役だった事が驚き
296名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:52:52.55 ID:TO96KbM3O
>>294
元プロ野球投手だからあるだろ
297名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:21:53.53 ID:rV/wy0rd0
俺がプロレス見始めた頃、力道山の相手になってたのはグレートアントニオ。
バス7台つなげたのを動かすというふれこみだったかな。
実際はバスのエンジンかかつていたというからインチキだと思う。
後でプロレス専門誌みたら、ちんけな小物だったので驚いた。
298名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:29:57.30 ID:w3hQ+J6F0
>>297
おじいちゃんはかなにゅうりょく
299名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:39:01.77 ID:qId9S9OUO
早すぎる・・・
300名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:40:18.33 ID:LJOUH+6z0
コンクリートバンテージ・・・石膏で固めた指先。地獄突きを食らった相手レスラーは江川の豪速球と同等の衝撃を喉元に受ける。
凶器シューズ・・・先端が鋭利に尖ったリングシューズ。相手レスラーは千枚通しで肉体をえぐられた場合と同等の苦痛を受ける。
タイツ内の凶器・・・五寸釘や鋼鉄ヤスリなど。一般社会では所持するだけで牢獄行きの殺戮器。

ブッチャーはこれらの装備で試合をしていた。
ジョー樋口(NWA公認レフェリー)の目は節穴か?、試合前のボディチェックで、どうしてこれらを見抜けなかったのか。
301名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:44:02.89 ID:s+dci+ET0
>>300
それがじゅじゅちゅしと言われるゆえんだろ
302名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:57:56.52 ID:EY0na3Tq0
つかまだいたのかよwwwwwwww

さっさと引退して体大事にしろオッサンw
303名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:00:29.16 ID:mvfmB1cd0
>>294>>294
かの中日ドラゴンズの名投手だった杉下茂が200勝を達成した試合の負け投手は馬場さんだったんだぞ。
304名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:10:21.46 ID:PCclxrbW0
伝説のテリーをフォークで血まみれにした試合だけど、
あれって本当に仕込み抜きのガチだったのか?
305名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:36:25.43 ID:fdD33MMn0
>>304
あれは額もだが、二の腕も滅多突きにしてたのでガチな流血
306名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:36:37.12 ID:3VT1Tw1x0
まだ生きてたんだな・・・
もう死んでると思ってたよ
307名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:48:47.38 ID:rV/wy0rd0
東富士とか遠藤幸吉ださすぎ弱虫
308名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:51:29.69 ID:rV/wy0rd0
豊登なんの技もなく脇の下でパチンと音出して相手を驚かすのが得意なだけ。
ボストンクラブだつて相手の協力がなければ掛からない代物。
309名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:51:58.28 ID:gzhSiUcg0
府立体育館での試合だったと思うけど日本人レスラーが裏の通用口かなんかで入るなか
正面入り口からブッチャーが堂々と入ってきてファンと交流してくれた
俺はアペッアペッって言いながら地獄突きの真似しながら変な絡み方したけど笑顔でウケてくれた
あなたほど印象に残ったレスラーはいません お疲れ様でした
310名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:54:17.58 ID:5FBxadwW0
大崎「ブッチャー君にはすぐ復帰してほしい」
311名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:15:13.19 ID:WgkwafW/0
>>296
野球選手だったのは知ってるんだけど、マイグローブを持ち歩いてたんかなw
俺のと、ブッチャーのと、ちゃんと持っとけよ!って大仁田とかがブー垂れ
ながら持たされてたら笑えるw
312名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:17:37.17 ID:z4GIVeUl0
映画の「レスラー」で最後ミッキーロークと試合する悪役も
モデルにブッチャー入ってるのか?やっぱ
313名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:29:01.76 ID:fdD33MMn0
ネクロ・ブッチャーなら出てたけどな
314名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:07:20.27 ID:WxYk3zjJ0
武藤の頭の額の傷がブッチャーに似てきたな
315名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:12:57.54 ID:PCclxrbW0
>>305
あれがガチなんてありえない…って本当に思ってしまう。

日テレのCSでやってた放送だったと思うけど、ブッチャーへのブーイングが声援に変わった瞬間の試合をみたことあがる。
悪役のヒーローなんて初めてじゃなかったか?
316名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:48:08.15 ID:AjACaYdQ0
Youtubeにブッチャーが出演した清涼飲料のCMがうpされていた。
「信じられね〜」というコメントが多い中、得意げに「日本では"butcher"というと、このプロレスラーのことを意味するんだよ」とコメントしてるヤツがいた。
317名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:19:59.96 ID:Au/Y/NJY0
アブドーラ・ザ・ブッチャー選手帰国のご報告
http://www.all-japan.co.jp/news/detail.php?id=947
318名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:22:18.25 ID:aj2RrsgYO
グフフ
319名無しさん@恐縮です
>>218
ラッシャーは板前の方だろw