【サッカー】「なでしこジャパン」に学べ !中国がプライドをかなぐり捨て改革始動
1 :
継続φ ★:
2011年12月30日、南方都市報は、女子サッカー中国代表の冬季キャンプについて報じた。「なでしこジャパン」に範をとったシステムが採用されているという。
米国W杯準優勝という輝かしい経歴を持つ女子サッカー中国代表。しかし、なでしこジャパンにアジアチーム最高位の記録を塗り替えられたばかりか、A代表からユース代表にいたるまで実力が低下。世界大会の予選で敗退を繰り返す苦境が続いている。
こうした状況で、中国もプライドをかなぐり捨て、日本に倣った育成システムを導入しようとしている。ポイントは若年層の強化だ。子ども時代から国家代表まで同じ思想に貫かれた日本を見習い、中国でも代表とクラブ、コーチのコミュニケーションを強化する方針だ。
戦術的にはボールがないところでの選手の動き、いわゆるオフザボールの改善が重点的な課題となっている。
またアウェーでの弱さやミスの多さ、重要な試合でパフォーマンスを発揮できないなどの課題を克服するためメンタル面での強化も盛り込まれる。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6160384/
2 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:58:04.26 ID:+BYFZ6RC0
2
中国は朝鮮半島を侵略してくれ
誰も止めないから
こっち見るな
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:04:11.29 ID:JgTUk6Pc0
『子ども時代から国家代表まで同じ思想に貫かれた日本を見習い』ここがまず認識の誤り。
世界を自分たちの尺度でしか認知できないことからまず改善すべき。
プライド(笑)
一人っ子政策のうちは無理だよ。
無能なくせにプライドだけは高い
まさにネラーの典型みたいな連中だなシナ人は
9 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:06:35.35 ID:aq90wEnX0
正直だね。どっかみたいにこっそり盗んでオリジナル主張するよっか。
10 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:08:32.61 ID:0vNKpA/k0
団体競技は中国はあきらめろ
はっきり言って向いてない
エリート育成じゃん。裾野広くして誰にもチャンスがないとダメだよ。
12 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:09:43.28 ID:Hb8K72K3O
でもまあユニに☆が付くのは大きな財産ではある
性格改造しないとダメだろうね
14 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:12:12.72 ID:Jqxm9ugg0
スタートからおかしい
普通は常勝のアメリカやドイツに学ぶ
15 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:12:17.01 ID:leY5rq9Y0
しかし個人競技はあんだけ強いのに不思議だよねぇ・・・まさに3人集まるとなんとやらだな
何でシナチョンは何でも日本をライバル視するのかなww
なでしこと中国サッカーは全く格違うんだからもっと実力が近い国を目標にすれば?ww
というか協会内の女子部門廃止しておいて
今更改革だなんて一体何を言ってるんだとしか・・・
18 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:15:43.80 ID:CT5A4z9u0
民度が違うから模倣は無理じゃない
19 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:17:04.12 ID:0Bi4ZiD10
中国のお偉いさん達が視察・研修と言う名の予算使い込みをするための仕込み
20 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:17:08.96 ID:bQatC5V30
シンクロは今どうなっている?数年後に追いつかれ抜かれると思うよ。
>>20 シンクロとサッカーじゃ試合形式が違いすぎるだろ
22 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:20:28.09 ID:T9r2g+RD0
韓国のテコンドーサッカー学んでいてくれ
ドイツやアメリカ真似すりゃええやん?
人口からしてかなり差があるんだから
身体能力に優れた選手を集めるのは
それほど苦じゃないだろ
だったら欧米のサッカー先進国に倣った方がいいと思うが
まずはイングランドあたりから参考にさかてみろよ
26 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:23:22.80 ID:9reCyaYE0
なでしこジャパン、って明らかにチョン顔がいるよね。
日本の野球はチョン(朝鮮人)だけど、サッカーもなの?
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:25:08.78 ID:Nk5AeBbz0
中国とは距離を置くべき
歴史的に中国とかかわってマシだったことはない
まだ女子はフィジカル有利だよ
フィジカルで行き詰るまではテクニックに行くより
早く結果は出る
29 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:34:15.57 ID:aq90wEnX0
>>26 みんな気がついてるけど、気づいてないふりしてるだけ。
まぁプライドを捨ててまで新しいやり方を模索するのはいいんでない?
多分中国ならこれで強くなっても某国みたいに独自のやり方がなんちゃらとか騒がないでしょ
31 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:35:04.62 ID:X6xhITO/P
個人主義が芽生えた中国人にチーム競技の未来はあるの?
32 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:35:24.13 ID:kMhQksad0
オレ普通に日本人だが、澤と宮間と鰯の誰か一人が引退したら終わりだと思う
33 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:37:25.10 ID:aq90wEnX0
>>26 金容植・・・ベルリン五輪(1936)での日本代表の中心選手
李忠成・・・日本に帰化した在日四世
あと金田喜稔、木村和司、柱谷兄弟も在日という噂がある
35 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:39:59.87 ID:RDtlQEKe0
なんたら賞作家の説だと規則や順番守らないほうがサッカー強いらしいから
学ばなくていいんじゃねwww
>>26 サッカーは国籍がしっかししてないと代表として出られないんだが?
そもそも本当に在日なら国民総ネトウヨの韓国人が黙ってないし
日本がここまでくるのには相当苦労したよ
いろんな大人たちが努力したり、子供たちも選手としてよく成長してってる
40 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:43:42.96 ID:CBPhEKEw0
>>16 シナチョンが「遂にやったぞ〜!」と狂喜した後、調べてみればその前に既に
日本人がやり遂げている、って事実にぶち当たる。
南極大陸、エベレスト登頂、北極点到達、宇宙の旅etc なんでもそうだ。
全て彼らの前に日本人が足跡を残しているんだ。
考えてみれば気の毒な話さw
42 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:45:28.95 ID:dpX3ZdLg0
中国サッカーネタで「日本に学べ」っていう記事が出たの、男女合わせて何度目よw
43 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:46:33.18 ID:vTllQZRF0
まぁ澤みたいな奴がいないと急激に脆くなるだろうな
地力勝負じゃドイツやアメリカには劣るし
中国は話にならないけど
>>40 有人の月面着陸、火星到着は中国の方が早いかもな
また体のでかい子そろえるだけだろ
46 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:47:45.55 ID:aq90wEnX0
FIFAの規則はどうなってるのかね。オリンピック憲章では旧植民地の人は自国代表か宗主国代表かを選べる。一生に一回だけ。
一回代表として決めたら変えられないけど。たしかそうだったと思う。
47 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:48:52.39 ID:T4De2r460
日本を真似ないで選手全員朝鮮に行って鍛えてもらえば
いいんじゃね?中国人も朝鮮に行くのは嫌なのかね?
まあ、日本のチームにカネ払って、選手を留学させたほうが早いと思うな。
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:51:23.41 ID:9BU1z0Cc0
プライドある民族がニーハオトイレwww
支那人は爆発ネタだけ提供してればいい
プライドが高いと自慢してる日本のバスケ教会も見習えよ
51 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:56:16.37 ID:OiS+mxh60
そのうち中国のほうが強くなったりしてね。
中国だけじゃなく、他の国もなでしこのサッカーを研究しているだろう。
当のなでしこはTV、CM、雑誌に引っ張りだこで、練習できてるのか?と心配。
よくわかんないけど日本なんか参考にせず卓球みたく育成すればいいんじゃね?
卓球とか中華系合わせても完全に無双じゃん
「プライドをかなぐり捨て」
( `ハ´) でも、あの糞ユニは冗談でも着れないアル
54 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:00:28.10 ID:yWsHT53+0
あらら?
あらら?
どっかの有名歌手さんは日本のマネは
しないと。
あららららら?
中国の弱さはスカウティングの才能のなさもあるから育成の無駄使いになりそうだな
56 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:02:53.83 ID:OdsHeCbd0
なでしこジャパンに学ぶってことは、アルゴリズム体操が…。
57 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:03:47.33 ID:Cvn1toZl0
>>51 元々中国の方が強かったんだから、その言い方はおかしい
58 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:04:02.97 ID:Pu4WhfWZ0
はぁ?
中国の女子サッカーはプライド持つほど強かったか?
60 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:05:33.66 ID:JtMJ59KY0
ま〜た 日本から学べ 真似ばかりじゃそれまでですがな
中国が強くなればなでしこも強くなる理論、なるか?
62 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:07:13.84 ID:T2Nbj6WW0
オフザボールに尽きる。
日本はロンドン駄目だ世思うな、
ワールドカップがピーク。
その後の五輪予選も見ての通り。
コンディション不足と言うけど、大野や安藤など衰えは隠せない。
メンバー固定の強み今やチームの進化の妨げになってる。
かといってWカップ優勝メンバーをそう易々と変えられない監督。
積み重ね、連携を高めるといっても今のメンバーにはもはや伸びしろがない。
新しいメンバーが3人〜4人入ってレギュラー取るぐらいじゃないと。
ロンドンはGLで負けるんじゃないか、ナデシコの場合は。
64 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:08:16.23 ID:hxRSMJEcO
中国っていつも口を開けて日本などに教えて貰って強くしてもらうばっかりだよな
自分達で何かを生み出したことがない
創意工夫、精進して自分達で強くなりなよ
それこそが「なでしこ」を見習うってことだよ
結局、口を開けて指導してもらうだけ
科挙のように指導されて反復して根性で覚えこむみたいなルーティンワークの発想なんだよね
中国は選手よりも協会に問題があるだろ
強化費用とか9割はハネてんだろうしさ
66 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:09:44.42 ID:+ZuwcWZp0
>>58 W杯も五輪でも準優勝が2回ずつあるから
強かったといっていいだろw
>>34 山本リンダが言ってたよ。噂を信じちゃいけないよー。
68 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:10:49.06 ID:YlSewxp40
男子中学生と試合することか
69 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:10:59.33 ID:0vt0afnGO
70 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:11:41.11 ID:bh9dMW1pO
一人っ子のグループワークの対応出来なさが障害
日本でもいい選手は、兄弟いる事が多いし
71 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:12:52.99 ID:blukROSR0
中国国内での開催
審判買収+少林サッカーで金確実
72 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:14:43.97 ID:xIHYxEXx0
オフザボールとは第三の動き。つまりその瞬間に相手が最も
警戒する人・場所・タイミングを守る献身的な動き。
我が我がの集まりの人らにそれをヤれるとw無理無理。
73 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:16:05.90 ID:mogxPVxq0
これで佐々木則夫が、中国代表監督になったりしたら
とんでもないぞ・・・
岡田武史っていう前例があるだけに不安
74 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:16:11.53 ID:QxuttdRr0
>>70 男子だが南アW杯のメンバーで長男長子(第一子)
ってのは一人もいなかったらしいな。
確率論から言えば長男長子があらゆる生まれの可能性の中で
一番高いにもかかわらず23人中0なのは、因果関係があると考えた方が
自然だ。
(闘莉王は長男長子だが夭折した兄がいたそうで)
基本中国人は男女問わず長子だからな。
本気で追いつこうと思ったら、一人っ子政策止めるしかあるまい。
75 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:18:02.76 ID:WvCQk72X0
日本だって別に組織の成功じゃないよ
本田一人が成功してそれを年下の子が見てて、ポジティブになっただけ
76 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:19:05.66 ID:piJT47vT0
電車を埋めちゃうような失敗から学ぼうとしないシナは無理だろ
>>52 サッカーはどの国も強化してて層の厚さが段違いな上に、選手に求められる能力は複雑なんだと思う
そもそもどういう能力や技術を伸ばしていけばいいかわかってない感じ
78 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:20:57.38 ID:HGWWPHDAO
シナはあいかわらずだね
79 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:21:07.70 ID:0vt0afnGO
経済解放政策以来、子供に稼げないスポーツをやらせる親が減ってるのに人材は集まるのか?
2008年の北京五輪の段階で、強豪になっても稼げない女子サッカーを子供にやらせる親はいなくなったと
中国での女子サッカーは完全にオワコンだと解説者が言ってたぞ
なでしこは全然強くないよ
ワールドカップ優勝はまぐれ
アメリカやドイツのほうがずっと強かった
まあだからこそ価値ある優勝だとも言えるけど
選手を道具扱いしてる国がなんのプライドだって?
あの国には儂が育てた言いたいだけの爺がいるだけだ
>>74 そんな政策施行されたら地球が犠牲になるわ
自国の強化は諦めてチベット、ウイグル、内モンゴル公式に手放してそこらに強化費 だけ 出せよ
82 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:24:15.56 ID:doHg2vco0
83 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:25:53.89 ID:+ZuwcWZp0
>>77 >そもそもどういう能力や技術を伸ばしていけばいいかわかってない感じ
長い間世界ランク1位で、海外のサッカーの情報もガンガン入る時代に
それはちょっと理解できないな…
>>80 W杯に関しては日本の戦術が
比較的格上相手にも通用するものだったのも大きかったよ
例えば北朝鮮の運動量特化型の戦術は格下をボコるには適してるけど
アメリカやドイツみたいな強豪相手には手詰まりになりがちだし
85 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:26:18.55 ID:doHg2vco0
>>52 ロシアがソ連だった時代から、国家統制による強化は幾度も行われたが不調
むしろブラジルとかカオスな国のがソ連とか東欧よりも強かった
>>80 結局、世界ランクどおりなんじゃない?
日本より上といえるのはアメリカとドイツしかないし、充分強いでしょ
87 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:27:43.56 ID:QxuttdRr0
>>80 開催国のドイツと最強国のアメリカに対し
マグレが起こせるくらいのチームは
「強い」と表現して差支えなくね?
88 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:29:08.07 ID:doHg2vco0
>>83 10年前なんてバルサ(笑)なんて時代遅れのサッカーだったんだが
情報が入ってもそれを分析、理解して実行してモノのなった時にはもうその戦術は過去のもの
大会前は米独とブラジルで三強と見られてたけど
飴がグループ2位になってブラと潰し合ってくれたのは間違いなく日本にとってプラスだった
もし飴が1位通過だったら三強全てと対戦しなければならなかったんだから
それにしてもブラジル女子は超絶勝負弱くてツキもないな
90 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:30:31.37 ID:+ZuwcWZp0
>>88 バルサはかなり特殊なケースだし
女子でそういうサッカーしてるチームなんてないじゃんw
中国は協会役員が私利私欲にまみれてるから無理
92 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:31:41.34 ID:doHg2vco0
>>90 別にバルサに限らず男子ならフランスやイタリアの栄光と没落でも同じだけど
中国が女子サッカー大国だった頃を知らないニワカがいっぱい釣れてるなこのスレw
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
95 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:34:48.43 ID:qPuA/vfC0
中国にはサッカーが致命的に合わないんだろうな
得意のコピーも爆発も出来ない
96 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:35:17.92 ID:9mepSuDzO
中国優勝の頃なんて、
女子サッカーなんて実質無かったんちゃう?
中国実力は低下はしてないだろう
周りが変わったんだろう
過去を栄光みたいに言うところから止めたほうが…
97 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:35:38.41 ID:vuyDs55U0
全部パクるアル!
98 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:36:07.42 ID:+ZuwcWZp0
>>92 それで選手の育成の方法が180度変わったりしたか?
99 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:37:38.04 ID:QxuttdRr0
まぁベスメンが最後まで組めたってのが大きいけどね。
誰かが途中で怪我してたら、終わりだったとは思う。
荒削りだけど当たればデカイ海掘
鮫島・岩清水・熊谷・近賀の揺るぎない最終ライン。
阪口の献身、宮間のセンス、大野の突破力、川澄の決定力永里の踏ん張り
でそれをすべて生かす反則ボランチカリスマ澤。
ドリームチームだよ。
100 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:37:45.28 ID:i+VmkCA4P
世界に通用するフットボーラーがいたら、そいつは絶対反共革命家になる
101 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:37:47.43 ID:jyQ0S3UO0
日本の周りにはどうしてこう日本の真似をしたがる国ばかりがあるのか?
どうして台湾だけが不快感を発していないのだろうか?
103 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:40:34.59 ID:i+VmkCA4P
>>44 かなりの犠牲を伴うが、やれないことはないな
なんせ、支那人の命の値段は世界で二番目に安いからな
>>83 女子サッカーのスレだって忘れて男子サッカーのこと言ってた・・・
外国とは体格も国民性も国内事情も違うから、自国に合った育成ってのを考えなくちゃいけないんだと思う
参考に出来る部分はあるにしても、真似できない・しないほうがいいって部分あるだろうからな
105 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:40:37.67 ID:doHg2vco0
>>98 変わらなかったから対応されて代表が弱くなったんだろ
106 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:42:18.97 ID:aw8ZhKIO0
サッカーは選手が自由に動け過ぎて協調性のない中国人には無理。
中国人はもっと狭い場所(バレーなど)か、2人以下のスポーツしかできない。
ただし、フットサルならなんとかなるかも。
107 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:45:05.55 ID:i+VmkCA4P
日本人が学んだことは、環境整備は真似と工夫でなんとかなる
それ以上は歴史を刻んで自分自身に学ぶしかない
ところが支那人朝鮮人は自分を見つめることを世界で一番嫌がる民族なのだ
108 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:45:22.24 ID:Cd8jYPtq0
プライドが高いから
なぜボールがないところで動かなきゃならないの?とか問い詰められそう
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:47:16.76 ID:QxuttdRr0
カリスマ的な選手が突如現れると、その選手に在ったシステムを構築する。
それが普通なんだけどな。
ジダンが出てきて、トップやウィングをやらせたりはせんだろ?
今のアルヘンは、メッシをどうするかが問題。
あるいはそれを支える選手が育っていない。
澤を生かす試行錯誤が結実したのがアジア大会。集大成がW杯だった。
ボランチにしたのは本当慧眼だったと思う。まさか相手チームも
下がり目のハーフにマンマーク付ける訳にはいかんからな。
(勿論そのシステムを支える宮間と阪口の成長はでかいけどな。)
北朝鮮から選手とれば早いのに馬鹿なの、死ぬの?
『一貫した思想』とは違う気がするんだが…
112 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:53:33.44 ID:4jOFIY7BO
>>63 メンバー固定は女子の層の薄さと、W杯から五輪まで一年しかない事、
五輪のメンバー枠の少なさを考えればある程度仕方ない事だぞ。
113 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:53:37.81 ID:gMLEj53z0
パクリ国家が何かほざいている
最近工業製品にQCとかシールが貼ってあるんだけど、きめぇ
何やっても無理
>>44 だが奴らにとっては悔しいことにそれをうらやむ日本人は一人いない
なぜならはるか昔から日本人の眼中にあるのは欧米だけだから
支那チョンなんて虫けらがどうあがこうと相手にならないのは経験上よく知ってる
116 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:01:21.80 ID:QxuttdRr0
>>101 真似をするのはどこの国もそうなんだが
出自を明らかにする台湾と、ウイジナリティを主張する大陸国家の差
むしろ、中国の方がアポロ陰謀説をリアルで実行しそうなんだがw
五輪でCG捏造とかやらかしたくらいだしww
>>99 スタメンといいながら一人多いぞw
日本に関してはどんなスポーツでも
体格的に少々足りないぐらいの状況の方がいい結果を出せるんだろうな
今後大神優子や上田春香みたいな巨漢選手がゾロゾロ出てきても
ほとんどはフィジカルバカから抜け出せずにキャリアを終えそうだ
119 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:06:45.90 ID:P3EWueCK0
先日、なでしこが支那に行った時はありとあらゆる嫌がらせしたのに、
よく学べだとか、プライドだとか言えるわwww
民度や政治は台湾、サッカーは半島に教えてもらえ、ボケ
こっち見んな、こっち来んな、支那畜
120 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:12:08.29 ID:50lzl/be0
日清戦争以降特亜って何でも日本の真似ばっかだな
日清戦争以降で日本が中国から何か学んだことってあるか?
121 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:14:15.53 ID:6Ixsyty+O
残念ながら川澄ちゃんを複製することができない限り永久に下
122 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:20:30.41 ID:+gNzJlJVO
>>120 ああいう国にはならない様にしよう
とかかな…
123 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:22:28.73 ID:BpQowlEn0
アウェーで弱いんじゃなくてホームで強すぎるんだろう
不自然なくらいに
黙ってパクってあとで起源を主張する韓国より十倍マシ
125 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:24:36.77 ID:JAaFHd2u0
サッカーを楽しむことからはじめないとね
>>120 中国から学んだ時代の方が圧倒的に長いんだけどね
127 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:27:35.58 ID:sTccBBDMO
中国はアジアでずっとトップだったのに一気に落ちたよな
128 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:27:54.68 ID:0vt0afnGO
>>100 もし中国に世界に通用するフットボーラーを育成出来る組織作りが完成したら、それと引き換えに今の中国の国家体制の崩壊が起きるだろうよ
>>128 なるほど、そのための日本によるサッカー支援か。いいね。
130 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:24:31.29 ID:X41iIXlc0
今から焦って強化しても今後10年は日本の優位が動かないぐらいの差が既についてるんだけどね
昨年のW杯で優勝できたのはある意味事故的なものでなでしこが本格的に強くなるのはむしろこれからだよ
>>127 むかしはW杯準優勝とかあったのにな
連続出場記録も日本と並んで全大会出場してたのに去年の奴の予選で落ちたからアジアで全大会出場してるのは日本だけになった
>>16 チョンはともかく、シナは日本は嫌いだけど、日本のアニメとAVとサッカーは好きだし、敬意を払ってる。
チョンのように起源を主張したりはしない。
スパイとかやってなきゃ
まだマシだったんじゃね?
>>63 なでしこは特にメンバー固定の方針があるわけじゃないぞ
まさかW杯と五輪予選見て言ってんじゃないだろうな?
あんな短い期間でメンバー変えないのは当たり前
コチコチの官僚機構だからなあ。スローガンだけじゃ
すすまないっしょ(笑)
136 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:45:17.38 ID:UPXzYiNU0
>>63 ドイツが出場しないから、メダルのチャンスが十分にあると思う。
組み分けの抽選会はいつあるんだっけ?
中国が本気で強化したら
女子サッカーって全体のレベル的に成熟してないから
すぐに制圧しちゃいそうだな
>>134 実際なでしこの控えの層が薄いのは確かだよ
控え組で頼りになりそうなのはせいぜい守備の時の矢野と
サイドに置いた時の安藤ぐらいしかいない
>>138 そうは思わんけどね
川澄だって元々控えだったし
アジア予選のターンオーバーがパッとしなかったのでサブ組の評価が低く成りがちだけど、あんなガラっと替えたらどんな強豪だって厳しい
チーム作りながら一人、二人ずつ替えていけばそんな大きな問題じゃないよ
>>137 中国の「本気出す」ほど当てにならん物は無い。
またぱくるのか
一人っ子政策と誤った教育を正さない限り無理
ざっと50年はかかるだろう
145 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 02:16:50.32 ID:NsWn3lJz0
こんなんがニュースになってる内は中国弱いままだな
146 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 02:38:45.19 ID:FhbCDJAPO
無理。技術や予算とか育成より、中国には地域対立の激しさが半端じゃないから。
バレーは高身長選手に恵まれてるからごまかせるけど、サッカーのチームワークは絶対無理。
>>137 というより黎明期の女子サッカーに本気出してたのが米中くらいで、
成熟するにしたがって回りからおいてきぼりされたのが中国なんだが
マイナー競技はいくら伝統や実績があろうと
国から見捨てられたらあっという間に弱体化するという見本ですな
むしろ、なんで中国で女子バレーが成功したのかが謎だ。
狂惨国家が国策エリートで育成しても、所詮タカが知れてるんだよ。
んなの通用すんのは、
日本じゃ育成費すらでず、五輪選手がラーメンライスを主食にしててさすがに問題になった、
ロス五輪あたりまで。
まだアマチュアスポーツは死那畜は席巻してるものの、
プロスポーツ文化が各国に広まってるサッカーバレーバスケハンドは
ここ15年ぐらいで一気に没落した。
151 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 04:29:40.03 ID:oBEKB2Gv0
男子では世界に歯が立たないから女子に力入れてるのか
女子が強くなってもどこの国も興行は思わしくないんだからあんま意味が無いような
特亜三国は年齢詐称ドーピングに走る、忍耐力のないバカなので、
A代表が強くなることはないw
なでしこの「最後まで諦めない」って侍の「散る時は潔く」と対局の思想だよね
男子日本代表はサムライじゃなく別の愛称に変えた方が良いかもね
>>16 敗戦国の日本がなんで我々より上なんだと数十年思い続けてる。
反日感情は嫉妬と劣等感からくるものだ。
155 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 04:58:52.07 ID:JZzAq6Wc0
日本が欧米・南米から学び、向き不向きを考え取り入れ改善して自分たちのスタイルを確立する。
中国・朝鮮は既に完成された日本を丸パクリw
低脳特定亜細亜w
>>149 卓球とかバレーってパターン競技は繰り返し鬼特訓すれば出来るんじゃね?
創造性とかあまりなさそうだし
157 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 05:11:25.11 ID:8a+1A9lAO
本気になられたら困るわ
宮間と澤が別格すぎるだけだしw
アメリカW杯の頃の女子中国は
アジアでは圧倒的だったのになんでこんな弱くなっちゃったの
159 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 05:15:33.13 ID:KF2FZMg50
とりあえず 中国は分割しまくって個々の国として独立してほしい
>>24 そんなものはとっくの昔からやってる
だが、選ぶ奴が頭悪いのか、デカいだけの奴で全員揃えてしまう
>>34 サッカーは通名で国際試合出られないからw
162 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 05:25:23.37 ID:WUjLsH7EO
最近中国、本腰入れてきてるな
日本は最先端の欧州から学んでいる
それでも追いつけないレベルの違い
中国の悪口多いな
でも中国の悪口を言う手段が中国語(漢字)っておもろいな
165 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 05:38:59.87 ID:yUoYNyCKO
中国なら幼少期に骨格、DNA、両親、親戚の経歴、諸々まで遡ってサッカー向きの人材を集め英才教育をしてトップに上げるんじゃない?
体操や飛び込み、卓球なんかと同じシステムでさ。
振るい落とされた人は最悪の人生を送るらしいけど
人口が多いんだから教育次第では凄い選手が現れるかもね。
アメリカ的なスポーツなら身体能力で何とかなるがサッカーはそうはいかない
だから急激なレベルアップが難しい
20年以上の時間をかけ小さい頃から先端のトレーニングを受けようやく一握りが開花する
中国も如何に先端の教育を末端まで反映させられるかだろうな
そこまでサッカーを愛せば強くなるだろう
167 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 06:01:04.34 ID:Gt6F0G1x0
>>1 欧州や南米じゃなく日本をパクるって、
孫文とか蒋介石の時代と全然変わってねーな
日本より強い国は沢山あるのに、日本をパクっても
日本以下のもんが出来上がるだけ
168 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 06:01:30.97 ID:3k7jhh9xi
中国が劣化したんじゃなくて、サッカーの質が大きく変わった。
中国が台頭していた時期は女子サッカーの黎明期で
フィジカル頼みのわーきゃー放り込みサッカーだったからね。
だから通用していたし、言わばニッチ競技にねじ込む
特亜特有のやり方がうまくはまっただけ。
ところがメジャー化してくると国の文化が色こくでてきてしまうから
この国特有の少数エリート主義は全く機能しなくなる。
だいたいいまだ思想の統一なんて言っているようでは
根本を理解してない証拠。
育成は、やる本人が如何に情熱をその競技に注げるかが大事で
それなくして底辺の拡大と底上げはできない。
中国は国民性も思想も韓国に近いんだから韓国をお手本にした方がいいと思うがな
サッカーにおいては韓国は日本と同格
それでも日本に固執するのは日本へのコンプレックスと韓国を下に見ているからなんだろw
スポーツを国威発揚としか考えていない国が日本のシステムを真似ても無駄
スポーツは文化
>>168 >>フィジカル頼みのわーきゃー放り込みサッカーだったからね。
一番確率高い戦術だし、中国はそれが合ってると思うなぁ。
日本なんて体小さいからパスサッカーしかないんだもん。
まぁ、最近の代表は野球の人材も入ってきて大きくなってびっくりするけどw
中国韓国には低脳フィジカル縦ポンサッカーが一番合ってると思うなぁ。
172 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 06:13:18.21 ID:Gt6F0G1x0
プライドをかなぐり捨てカンフーサッカー
173 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 06:13:51.47 ID:v2rQLWywO
今のロリしこは化け物揃いだから追い付くには半世紀かかるぞ
174 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 06:17:04.86 ID:hpo9fhZX0
いずれ抜かれるな
五輪メダルでも、昔中国が日本を抜くなんて永遠に無理と言っていた
それが今や中国はアメリカを抜いて世界トップの金メダル数
2chの奴は未来が見えない奴が多いな
自国万歳思想の奴が多すぎる
>>119 国はでかいのにほんと器の小さい奴等だよなw
中国人はコオロギの決闘を楽しんでるのがお似合いw
>>174 甘いというかアホ
サッカーはそうはいかない
女子はレベル低いから金かけて強化したら即結果は出るかもしれんw
177 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 06:23:53.16 ID:x8y4vpqH0
協会が簡単に情報を売るからな
アマチュアスポーツなら金かければ即強くなるだろううさ
国威発揚万歳なのだがサッカーは世界各国にプロリーグが存在ししのぎを削り続けるレベルが高いスポーツ
簡単な世界じゃない
>>157 心配ない
女子サッカーはユース年代が大豊作
2chで批判されたJFAエリートアカデミーも女子に関しては大当たり
男子は30年前に始めるべきだったが
ユニバーシアードで中国の女子優勝してたじゃん
181 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 06:30:13.40 ID:hpo9fhZX0
なぜ中国はサッカーに力を入れなかったか
今までは五輪競技に力を入れてきた
それもサッカーは11人に力を注いで1個のメダル
だから1人で1個のメダルが取れる個人競技に力を入れてきた
中国はwc誘致もめざしだしサッカーにも力をいれだした
将来的には中国は女子も男子も世界トップ10には入ってくるだろう
なんせ金メダル世界1位のスポーツ超大国だ、日本の10倍の金メダル国だからな
中国が力を入れればすぐ抜かれる
2ch人の自国万歳思想では抜かれないと思うんだろうな
ここで煽ってる中国人は韓国人より馬鹿かもしれない
サッカーが如何に厳しい世界か理解できないようだw
184 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 06:36:12.16 ID:Gt6F0G1x0
( `ハ´)「おいJFA、協力しろアル」
こうなるのがオチ
岡田をクラブ監督に据えたのもそういうこと
サッカーごとき別に…
道楽か?
>>181 2002年の初出場から何も変わってないどころか
劣化してるやんけ
自国万歳?どこがやねん。
日本人は典型的な海外厨自虐史観人間やんけ。
金だと思うよ、あいつらに一番効くのは
北京でのパラリンピックの金メダルは
オリンピックの金と同じだけの報酬があったらしい
だから中国の選手はみんな同じところから足が切断されてたらしい
つーかJのシステムはドイツブンデスリーガを参考に作られてるんだから
ブンデスリーガを学ぶべきだろ
189 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 07:22:04.02 ID:jTIO6mDy0
右サイドで香里奈がわずかに突破したかしないかの瞬間、逆サイドで下がっていた宮間が猛烈に上がってくる
中央でほぼ相手ボールになったにも関わらずそのままゴールキーパー前まで突っ込んでくる
その瞬間既にセンターラインまで押し上げた熊谷の右手が相手長身FWの背中にピタリとつけられている
190 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 07:29:53.93 ID:AuIpXHnlO
>>180 あれって25歳くらいのA代表の人無理矢理入れての勝利で自国サポにも批判されてた気が…
>>181 もう20年以上前からお金かけて力入れてるけど逆にレベル下がってる始末。
つうか中国の女子サッカーは強かっただろう
>>119 ( `ハ´)と<丶`∀´>の違いは、前者が悪いと分かってやってるが
後者は悪いとは思ってない所にある。
従って、やってる事は同じでもこういう意見が出てくるんだよ。
体操やバレーボールと同じ轍を踏むのか…
十年後には勝てなくなるな
195 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 08:17:54.17 ID:gcKnu7EIO
オフザボールの動き?
やばい、わかって来てはる
>>181 中国はサッカーにとっくに力入れてるでしょ
あんな大規模なプロリーグがある競技が他にあるか?
代表もカマーチョに800万ドル出してるし、すでに相当な金つぎ込んでるよ
197 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 09:31:21.46 ID:E2vwFXjn0
日本もそうそう好調な成績が続くことにはならんだろう。
選手層が厚くなってくるまであと5年くらいはかかるだろうから
難しい局面が続くんじゃないのかね。
198 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 09:35:26.92 ID:yf7mz6n20
>>194 幼少期から国家代表までって別に日本オリジナルのシステムじゃないし隠しようがないしな
真似られて抜かれたらしゃーないわ
199 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 09:36:21.89 ID:FzfDQhApO
( `ハ´)中国人
<丶`∀´>朝鮮人
(´・ω・`)日本人
表面だけ見習っても駄目だろ
201 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 10:36:30.30 ID:wA2rcA+10
いいことじゃない。同じアジア人が短期間で成長して世界一を獲れたんだから取り入れるのは普通でしょ。
春麗レベルの選手を数人サッカーに引き込めたら一気に成長するでしょ。
202 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 12:23:31.46 ID:WjkALAs40
日本もそうだけど「改革!」と唱える人たちが腐敗してるから
な。改革の名のもとに新たな利権を創出することが目的の場合が
ほとんどだろ。
203 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 12:28:33.61 ID:bRc3+OB00
>>202 正確には「改革をしよう!」「おーっ!」と叫んでいる群衆が腐っている
だなw
政治家なんて腐敗して血膨れた大衆の代表にしか過ぎない。
204 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 12:33:21.33 ID:rQV0Jd6YO
日本が勝てるのは
スポーツの黎明期で
競技人口のすくない女子だけ
世界的には女子は
イスラム国、貧乏国 黒人
はほとんど女子参加しないからな
そのスポーツが普及したら
日本は永久に勝てなくなる
マラソンもそうだろ
女子サッカーはもう黎明期じゃないよ。
黎明期というのは、1999年頃じゃないかな?
その時のW杯優勝はUSAだったが、準優勝は
どこだっけ?
207 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 13:40:28.17 ID:mdzmhPFB0
疫病神のチャンコロ
あれ中国って反日国だよね?
真逆のスタイルでこいやー
209 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 13:52:00.75 ID:625SGgMW0
>>205 >イスラム国、貧乏国 黒人
は当分サッカーに力を入れられないと思うが・・・。
210 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 15:46:47.10 ID:BAEjGOrQ0
>>174 いずれ抜かれるってか
先に走ってたのは中国なんだけど
日本が急速に進歩したのはボトムアップとトップダウンを同時に行えたから
中国は日本の一面だけ見て相変わらずトップダウンのエリート育成でいくみたいだな
それでは怖くない
212 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 16:30:14.05 ID:tErS7kw00
強化にはピラミッドの底辺の組織化が必要だし、
底辺で世話焼いてる人達はほとんどボランティア。
損得で動く中国人には難しいだろ。
中国はエリート選抜してスパルタ教育で強くするのが得意だけど、
組織的な底辺が無いから選抜すら出来ない状態なんだよな。
>>101 ライバル関係があったとしてもお互いアジアで完結する競争はしないからだよ
その点儒教三国はそろいもそろってカッペ
214 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 16:44:01.48 ID:C3AX7dCY0
>>212 しかもサッカーは各国のリーグに選手を送りこんでさらなる
選手の強化をしないといけないが(メンタル面も含めて)、中国選手
ではそもそも外国のチームに溶け込むことすらできない。
これから出てくる「箱入り選手」は特にそうだろ。
中国は今までのように個人競技に特化すべき。それでも十分スポーツ
大国なんだから。
捨てるのはプライドじゃなくて、共産党一党独裁
そうするとすぐ強くなる。でも中国という国は無くなる
つまり中国サッカーが強くなることは無いw
>>202 地方の場合、政治家が地場産業守ってる場合が多いからな。
改革改革って唱えてるのは、そういうのに食い込みたいチョンとその眷属が多くなる。
今でもU世代の中国女子は結構強いと思うけど・・・
アジア予選も突破してる。世界でも強いほうだろ。
>>164 小国と言うには大きすぎ
大国と言うには足りないもの多々あり
その名は中国!
219 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 17:04:40.94 ID:qJgc1hoE0
>>164 中華人民共和国って中華以外「和製漢語」だぞw
人民 共和国 共産主義 全部明治の日本人が和訳した言葉
220 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 19:19:33.38 ID:QIZTit2I0
>>174 しかし、そんなメダル量産国の中国と米国は五輪サッカー男子の
メダルは一つも持っていないのだ。
日本は銅メダル持ってる。
221 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 20:49:42.29 ID:1JI5oRzXP
支那朝鮮を日本から退散させる魔法は無いものか
まずは民主主義国家にして、さらに頼りない政権にしないとな
>>209 ブラジルは貧乏と黒人がモロに当てはまるじゃん
女子ではまだ泥や江豚やアデバのような
いかにもアフリカンという感じの大物選手は出てきてないけど
>>156 亀レスだがもう少し好意的に解釈するなら
同じ動作を頻繁に繰り返すか決められた動作を
正確に実行するタイプの競技と相性がいいということだな
体操や飛び込みなんてその最たる例
逆に一般的に身体能力が高いとされる黒人はそこが全然ダメ
225 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 22:03:18.32 ID:UPXzYiNU0
>>166 ムンディアルでアメリカのユース年代の育成の様子が特集されてた。
だいぶ整備されてきたらしいが、いまだに残る問題点としてアメリカの指導者が
上げていたことが印象に残った。
(1)ブラジル・アルゼンチンに比べて、科学的な指導法が弱い
「ブラジルやアルゼンチンは、道端を歩いていれば才能がつかるかのように振舞っているが、
騙されてはいけない。実は高度に科学的な育成方法が確立さている。アメリカも見習う必要がある。」
(2)欧州の子供に比べて戦術眼が決定的に劣る。
「テクニックでは遜色ないレベルまできているが、戦術眼に決定的な差がある。アメリカの
子供はすぐコーチの指示を仰ぎ、自分で判断しようとしない傾向がある。」
やっぱり、既存の人気スポーツの影響をどうしても受けてしまうんじゃないんだろうか?
アメリカって、筋力を単純に強化したりするのには科学的にアプローチを使って、
限定された動き、決められた役割をこなす単純な駒になる選手の育成には上手いけど、
自ら考えてプレーをする選手、戦術眼を持った選手の育成にはなれてい。
あと、アメリカはドラフト制度に頼っているから、幼少時代からの一貫した育成プログラム
っていうのは意外と苦手。
227 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 22:05:20.93 ID:E5RtvWJ80
あれだけ嫌がらせしといて、よくこんな態度取れるな
朝鮮人と同じで中国人は絶対に裏切るから関わらない方がいい
228 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 22:07:58.13 ID:E5RtvWJ80
なでしこジャパンがに中国人に感謝する横断幕掲げてスタジアム一周したのに
大ブーイングや日本サポにまで物投げつけて嫌がらせしたので
完全に中国人を見切った日本人が増えたと思うわ
229 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 22:08:59.23 ID:kuUGaBcOO
アメリカの子供は大学まで色んなスポーツ経験して、その中から選んでる。幼少から一貫して同じスポーツをやるっていう土壌じゃないだろ
230 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 22:10:52.11 ID:Dfhh24mQ0
ぶっちゃけると
幼小期でどれだけボールと友達になるかだよな
世界の強い国は赤ちゃんの頃からサッカーしてるだろ
そこで勝負有りだよ
231 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 22:12:32.88 ID:E5RtvWJ80
バティが16歳くらいまでバスケしてたとかいうけど
地元ユースで小さい頃からサッカーやってたし、騙されちゃいけないわな
あれ?
前にノリオに「
そういえば前にノリオに「なでしこみたいに中国も強くなりたいアル。秘訣教えるヨロシ」とか聞いてきて、その時ノリオが「中国サッカーは韓国サッカー()に学べ」とかうっすらバカにされてたよなww
実際日本のようにはなれないから、ノリオの言うことももっともだけどさ
234 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 22:24:58.62 ID:E5RtvWJ80
ドイツでのブーイングも中国と比べたらマシだったと
監督と選手が試合後のインタビューで言ってるくらいだから、なでしこ関係者は中国大嫌いだろw
日本フィギュア関係者はキムヨナと韓国に関わらないようにしてるのに
サッカー協会は上がアホだからかわいそうだ
235 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 22:26:42.35 ID:E5RtvWJ80
自殺の日テレ、捏造のTBS、テロ朝のように
詐欺のフジが定着してきたな
中国は雑技団とかに超人的な能力を持った奴がいるんだからさ
そいつらをスカウトしてサッカーを教えればいいんだよ
あいつらなら漫画に出てくるような必殺技も実際にできるような気がするんだよ
そうなれば中国サッカーは強いかどうかは別にして、人気はでると思うよ
237 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 22:29:22.10 ID:Km6jEqsYO
>>219 中国の近代化にもっとも貢献したのは和製漢語だって中国の学者もいるらしいな
欧米からの社会科学はもちろん自然科学系の用語の翻訳にも日本訳の漢語がそのまま使われたらしい
堂々とパクるのが中国
先にやってたと言い張るのが韓国
大野選手はデートとかしたことないってやべっちfcで言ってた
240 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 22:42:49.19 ID:f2w6tutf0
>>233 日本が成功したからそっくりそのまま真似すれば
自分たちも成功すると思いこんでる頭がもうねw
向き不向きってもんがあんのにw
241 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 22:49:17.29 ID:2Vj0W0mo0
中国らしく、試合に負けた後、負けたことを忘れぬように生レバーでもなめさせとけばいいんじゃない?
プライドって中華思想のことだろ
記事自体チョンくさ
なんでもパクリパクリって言うのもどうかと思うぞ
スポーツなんて他国・他クラブを模倣して学ぶのが日常茶飯事なんだからさ
Jリーグなんてドイツをモデルに作られたんだし、外国人指導者招いて海外のやり方取り入れまくってるんだぞ
ちゃんと日本に学ぶ・真似るとメディア通して宣言してる分、
パクっても絶対に認めないどこぞの国よりもよっぽど謙虚で清々しく見えるよw
>>240 そっくり真似出来れば良くなるかもね
でも実際は真似しようとすれば社会構造から変えないといけないから、中国ても出来そうなところだけつまみ食いする、それでは無理
245 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 10:13:15.19 ID:WgKzfD5nP
岡ちゃんはスパイになる
JFAに入るのは阻止すべき
246 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 15:43:37.42 ID:B4xIgMoU0
前は、アメリカと中国の二強だったんだよな
アジア初のカップは中国がとると思われていた
247 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 16:26:58.20 ID:2yOyYWeJ0
層が薄い時だったからな
シンクロなんかと同じで画一的指導だったんだと思う
バスケが強いのも単に『アジアでは背が高い人が多い』ってのを活かす戦略だし
>>179 クラブサッカーからの人材輩出が
てんで心もとない(協会登録選手数が四万に満たない)から
その代替って面は否めないなぁ。
おらが街レベルでは所詮マイナースポーツでも
国際大会で代表が強ければいいなら是非も無いが。
学生レベルにしても今年ようやくインターハイが始まるような状況だからね
もっともあと何年かしたら高校女子サッカーが甲子園や春高みたいにブランド化して
それが新たな問題を生む可能性も否定はできないけど
250 :
名無しさん@恐縮です:
ユニバーにプロ選手出してる段階で学ぶ資格がないだろ