【格闘技】石井慧「皇帝」ヒョードルにKOで完敗、病院直行!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼ありました。@継続φ ★
 大みそかの格闘技イベント「元気ですか!!大晦日(みそか)!!2011」が12月31日、さいたまスーパーアリーナ(さいたま市)で開催された。

メーンイベントでは、北京五輪柔道金メダリストで総合格闘家の石井慧(レイン)が、「皇帝」の異名をとるエメリヤーエンコ・ヒョードル(ロシア)と5分3ラウンドの総合格闘技ルールで対戦した。

組み技で勝負を挑む石井に対し、ヒョードルは重い打撃で応戦、1ラウンド2分過ぎに左右のパンチが顔面にヒットすると石井はあっけなく崩れ落ちた。島田裕二レフェリーはカウントせずに即座に試合をストップ。開始後わずか134秒のKOでヒョードルが勝利を飾った。

 石井はしばらく起き上がれず、リングドクターらの手当を受けた。鼻を負傷したと見られ、試合終了後予定された会見もキャンセルして病院に直行、ダメージの大きさをうかがわせた。

 全試合終了後イベントのゼネラルプロデューサーを務めた元プロレスラーのアントニオ猪木さんが、リングに登場。勝利を飾ったヒョードルのセコンドや関係者とともに「1、2、3、ダァー」と得意の掛け声で、新年のカウントダウン、場内を盛り上げた。

http://mainichi.jp/enta/sports/graph/2012/0101/
2名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:28:46.02 ID:oO5ksVVt0
やってもうたw
3名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:29:08.21 ID:zbW5XouL0
おめでとう
4名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:29:24.00 ID:5naRVzbw0
まだやってたんだ格闘技w
5名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:29:40.39 ID:r/yCB5Re0
ジャブ、ジャブ、ジャブ


パタッ


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:29:55.19 ID:I7CUO87M0
ヤオにしても酷すぎた

つかヤオならあんなボコられないかw
7名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:30:14.87 ID:WObRgL/rP
普通なら即パウンド行く所なのに
審判の挙動伺ってたよな、ヒョードル。力の差有り過ぎた
8名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:30:15.22 ID:umewSKEJ0
柔道の金メダリスト・・・
9名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:30:52.43 ID:/Cn2BcQm0
>島田裕二レフェリーはカウントせずに即座に試合をストップ。

旧修斗ルールだったの?
10名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:32:14.02 ID:QyIR0gjU0
なんでテレビ中継なかったんだろう?
11名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:32:47.15 ID:5naRVzbw0
まあ強姦するような奴よりはましな道進んでるか
12名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:32:52.53 ID:j2nRviR90
そんなに差があったのか
ヒョードルも衰えが著しいと聞いてたんだが
13名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:32:58.85 ID:ps6mHPN00
体重掛けた重いパンチじゃなくて様子見の右ストレートだったけど
打ち所が悪かったのか
14名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:33:03.06 ID:rN7QtAOc0
>>10
893
15名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:33:11.03 ID:XFwCx87y0
あんなファイトスタイルで怪我したの?
16名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:33:23.93 ID:oLDMCcn10
石井は総合じゃカス

衰えたヒョードルにこんな負けくらうとは
17名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:33:25.53 ID:jmxsYETb0
マッチ組んだ奴は勝てると思ってたのかね?
18名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:34:02.60 ID:+bD2bu+80
何だ結局永田さんと同レベルか。
19名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:34:17.84 ID:EWLPZ2dt0
大晦日=格闘技祭り、とはあんだったのか
20名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:34:20.42 ID:BVyxf5z20
亀田見習えばいいのになんで毎度毎度
無茶なカードばっかり組んでるんだこいつはw
21名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:34:25.55 ID:I7CUO87M0
>>10
あんな恥ずかしいもん地上波で流せるか
22名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:35:31.60 ID:b+fmm00/0
石井弱すぎだろw 
23名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:35:38.58 ID:014vQPRtO
実力差がありすぎて、急いで追撃しにいくの躊躇ってたよなヒョードル
ほら、審判終わりだろこれ?って感じだった
24名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:35:55.78 ID:cQOhiLcu0
曙出したほうがずっとましだった
25名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:35:59.98 ID:WObRgL/rP
>>20
無茶といえるのは今回のヒョードルくらいじゃね
階級下の選手ばかり選んでただろ
26名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:36:08.07 ID:Z910jVkh0
>>4
またいたw
27名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:36:22.03 ID:1nXedt9A0
ダサい男
28名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:36:22.13 ID:JdoUeU/o0
左手あげてディフェンスもかなり意識してたんだけどね

あれで病院なら苦しいな

青木の試合は長引いたけど 血みどろでよかった
29名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:36:31.91 ID:T8N/L0Jk0
石井にもう将来はないよ 地上波にも出てはいけない人
股間全部に入れ墨いれて、どうするんだろうなこれからあのバカ
30名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:36:38.55 ID:Kg37H64a0
おとなしく柔道やってりゃいいのにアホの子みたいな顔して
31名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:36:44.49 ID:47J7clet0
>鼻を負傷

パンチが効いてダウンしたんじゃなくて鼻が痛くて立てなかったのかな?
意外と打たれ強いんじゃね?
32 【756円】 【大吉】 :2012/01/01(日) 16:36:50.82 ID:OV1bDV5W0
い・し・い い・し・い ラ・ル・フ ラ・ル・フ
33名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:37:01.58 ID:vyXrQqJs0
23時58分にKO負けで
リングで倒れてる状態で新年のカウントダウンだったwww
34名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:37:17.57 ID:JGHVeZKD0
柔道続けてれば良かったのに。
35名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:37:32.02 ID:cqhPpVgh0
もう地上波ではやらなくなったのか
そんなに毎年視聴率やばかったの?
36名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:37:58.27 ID:K8oM5QT90
相撲も柔道も格闘技に向いてないよ絶対
打たれ弱い
37名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:38:21.46 ID:I7CUO87M0
ヒョードルなら負けても仕方ない

という目論見だったんだろうが、内容が惨めすぎてその言い訳も聞かないレベルw
38名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:38:36.48 ID:9HnAlJLcO
ギャーッハッハッハッハー!
ヒィーヒッヒィー!
39名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:38:48.27 ID:ZTeqq4dU0
あの最初から逃げ腰なのはなんとかならんのか
40名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:38:50.50 ID:hxR+tK/a0
これでも寝食以外はずっと練習してたらしいよw
41名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:38:55.41 ID:UOXFo8qX0
もう人死に出さなきゃ客を呼べないのか…
42名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:38:57.90 ID:evPkwjP70
やられた動画ないの
43名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:39:23.06 ID:rWRG+KY70
44名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:40:10.07 ID:CJPjfQas0
>>7
あまりに弱すぎて死ぬ可能性あるからだろね。。。勝負ついてるし。
45名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:40:21.00 ID:tu7ct29eO
ヒョードルなんてやめとけばいいのに
せめてボブサップならまともな試合になったのに背伸びするからだよ
46名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:42:07.20 ID:bqCMQuGu0
>>29
アメリカ国籍とってJUDOに返り咲き
まだ若いし五輪で銅くらいならいける
向き不向きあるからな、石井ちゃんはイタイのはやれない子
47 【東北電 72.4 %】 :2012/01/01(日) 16:42:13.18 ID:5/DZVsRN0
力士とか柔道家は使い物にならないな
48名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:42:15.20 ID:G0K7lyqd0
>>43
最後、3発綺麗にまとめられてるなwwwwwwww
パンッパンパンッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:42:16.26 ID:v7JvCke20
やはりセンスないんだな
50名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:42:19.06 ID:m36xgEg+0
永田さんの方が善戦したと言える
51名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:42:29.42 ID:OHOCw9rJO
一応柔道最重量級の頂点に立った者がこんな惨めな負け方するのは
柔道自体が否定されたようで衝撃的だな
52名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:42:42.32 ID:GVxK6MOc0
やっぱこいつはダメだな
内柴先輩にヤキでも入れられろ
53名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:42:54.68 ID:CJPjfQas0
>>43
いや、どう見ても体格から違うだろ。。こりゃ勝てるわけないわ。
よく組んだよなこんな試合。
54名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:43:00.33 ID:rjsxHoR30
この見事な負け犬振りは、マケボノに通じるものがあるw
今後も頼むぜ
55名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:43:08.23 ID:zZyR9Z9oP
まだ格闘技なんてやってたんだ
56名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:43:11.79 ID:2iuSWvXV0
鼻やられてたんか、アゴかと思ってた。
57名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:43:13.31 ID:LMDkWRav0
日本人対外国人 ってのやめてほしい
日本人が弱すぎて話しにならない
58名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:43:20.19 ID:2CMPYnT50
>>7
そういうルールなのかと思ってた
ヒョード優しいんだな
59名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:43:22.75 ID:jmxsYETb0
>>51
おっと、曙さんをディスるのは
60名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:43:59.75 ID:4DcvC1+u0
センスがないのは仕方ないが、そのうえチキンじゃどうもならん
61名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:44:07.48 ID:GuA9IUlY0
酷い試合
ビビりまくってあっさりKO
打撃センス無いから総合は無理だな
62名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:44:15.70 ID:e6phsCzUO
石井っ総合で全敗?
63名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:44:21.19 ID:Ov2zN9kQ0
デビュー戦で打撃センスなさげな印象受けたが、今も変わらずか
64名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:44:21.99 ID:JdoUeU/o0
またボブサップと自演のがすんごい笑えた

ニコ動にあったから コメント爆笑wwww
65名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:44:29.62 ID:Px/KaEYJO
ヒョードルさん、ブラジルのデブ雑魚をパンチで倒した後、豹のように飛び掛かった
覚えあるが、石井はあいつ以下か。
66名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:44:29.95 ID:jpSHd8oW0
石井じゃ、屁のツッパリにもならんな・・・ひょードル
67名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:44:48.52 ID:z8Hqv4Ua0
石井がビビリまくって倒れるタイミングはかってるようにしか見えん
68名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:44:57.44 ID:IBFmePU90
大学とかで柔道教えてた方が美味しいのにね
69名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:45:05.10 ID:qHWO5yNG0
動画見たいでふ。
70名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:45:28.72 ID:rjsxHoR30
>>68
肉柴二世フラグwww
やめてーwwww
71名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:45:48.82 ID:G0K7lyqd0
>>69
>>43にあるぞ
72名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:46:14.03 ID:qHWO5yNG0
ごめん43に動画出てたね
73名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:46:17.62 ID:/Cn2BcQm0
>>58
あんな倒れ方してたらヒョードルじゃなくても追撃いかないわ
74名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:46:18.36 ID:vv2wjhtl0
所はどうなったんかね
75名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:46:28.81 ID:qGzb/lnV0
柔道スタイルと同じで自分から攻めないな
76名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:46:41.39 ID:TnfrsKUe0
>>43
酷いなこれ
後半ビビってるじゃねーか
77名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:47:12.62 ID:/pwGtzob0
>>50
永田はデスキック使えなかったし
子猫がいたからな
一緒にしたら可哀相
78名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:47:15.02 ID:RBXg8EVB0
とにかくパンチにビビりすぎなあの姿勢何とかならんのか
それで結局ディフェンスも下手なんじゃ話にならんだろ
79名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:47:21.56 ID:OjIIF10g0
パンチ来るっ!って時にすぐ目閉じる そしてもらう
80名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:47:41.63 ID:9RitNV3/0
>>43
石井、こんだけパンチにビビってたら話にならん
こいつ内柴以下
81名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:47:45.34 ID:f0dgLNVG0
腰引けてたな むかしのヘーシンクもプロレスで通用しなかった
打撃をうけると痛みで精神が崩壊してしまう
82名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:47:58.58 ID:yXvaFgJe0
ボクシングを観ていたが、石井負けたか・・
83名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:48:13.87 ID:gkAHKDvB0
なんか終始コントみたいな動きだったな
84名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:48:28.38 ID:XkEZp4TiO
ビッグマウス・クズ石井
85名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:48:32.86 ID:LkUutQ9k0
掛け逃げ柔道の金メダリストなんて
所詮こんなモンよ ┐(  ̄ー ̄)┌

86名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:48:36.73 ID:EXS6EHvY0
初っ端から逃げ腰だね
87名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:48:47.43 ID:TK6/O+M60
いい気味だ、再起不能ぐらいに追い詰めてほしかったが、ヒョードルは優しいのぅ
88名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:48:48.47 ID:G5kmnZ9X0
柔道なんて無理だって
89名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:48:52.20 ID:evPkwjP70
動画みると警戒してんのか、びびってるのかわからないw
90名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:49:03.28 ID:k2fVJ4eT0
ヒョードルにしては全然威圧感なかったのにそれでもまったく歯立たなかったな
全盛期のヒョードルの圧力だったらマジで10秒以内に倒されてると思う
91名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:49:09.79 ID:02zvsdZ7O
やっぱ打撃最強だな。
柔道は打たれ弱い。
つまり柔道は弱い。空手のほうが強いだろう。
92名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:49:13.18 ID:BFIVpv5G0
ここまで急速に日本の格闘技がしぼむとは
タイミングわりーな石井は
93名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:49:15.44 ID:EM9kwrd30
当たり前だけど、腐っても鯛だな 主戦場を日本に移せばいいのに
94名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:49:19.02 ID:8XlwMB0D0
ダサw
95名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:49:20.65 ID:OMzs7QxP0
そういえばいたなあ、石井
96名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:49:32.22 ID:cQOhiLcu0
>>43
このモンスターの全盛期と互角の死闘を演じた永田さんは本当にすごいと思う
97名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:49:45.39 ID:OHOCw9rJO
>>59
曙はあくまで日本国内の頂点だから。石井は世界王者だからね
98名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:50:23.40 ID:ia3g0aao0
あのガードはねーわ
99名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:50:25.20 ID:gkAHKDvB0
ヒョードルもだいぶ力落ちてるんでしょ それでもこのざまか
100名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:50:29.72 ID:LBZAh7jJ0
>島田裕二レフェリーはカウントせずに即座に試合をストップ

この記者はプロレスルールと勘違いしてないか?w
101名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:50:32.46 ID:+mn57mnz0
石井と花田勝さんのやっちまって元に戻れない感じは異常
102名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:50:49.09 ID:6k5K/+QK0
石井弱すぎんぞwwwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:51:28.55 ID:EypJJFsJ0
石井はファイトマネーいくらくらい貰えんの?1000万くらいは最低でも貰えるよな?
104名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:51:29.63 ID:U9E02Js70
パンチがきたら目を閉じる癖とか才能以前の問題だろw
105名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:51:32.67 ID:NXS6YeDa0
日本人って世界最弱だよな。
まともにやったら、韓国人、中国人、タイ人、モンゴル人にも勝てない。
106名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:51:35.97 ID:+c/LubX60
>>>全試合終了後イベントのゼネラルプロデューサーを務めた
元プロレスラーのアントニオ猪木さんが、リングに登場。勝利を
飾ったヒョードルのセコンドや関係者とともに「1、2、3、ダァー」
と得意の掛け声で、新年のカウントダウン、場内を盛り上げた。

   みなしゃん、なにしに行ったの?アンモニア異野木のだぁー
  だけで、満足なん??石井のへたれぶりに、金かえせ〜〜ぐら
  い言えよ。
107名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:51:38.73 ID:eIWen1W30
ヒョードルの腹すごすぐるwww
完全になめきってた
108名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:51:46.45 ID:GnK/alXB0
動画見たけど相手のパンチ見てないんじゃないの
ガードも変
109名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:51:51.14 ID:4kZVpVL00
腰が引けちゃってて見てられなかったな
よくリングに上がったなと感心するレベル
110名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:52:10.70 ID:Mg9se1cTO
>>9
続行不可能なら即レフェリーストップ
111名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:52:23.08 ID:sMAhfpOR0
テレビでやってほしかったな
112名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:52:36.46 ID:qazCLga20
結構善戦してんじゃん。二分も立ってるし、ラッシュも一回食らって立ってる
チキンハートだから、事前にレフリーに早く止めるように言っといたっぽい所があれだがw
113名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:53:03.44 ID:eWtJTL4t0
大晦日の格闘技ってまだやってたのか

昨日はボクシングだけかと思ってたわ
114名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:53:35.25 ID:nOnTey460
ピークすぎたヒョードルに手も足もでないってなさけなさすぎるなぁ。
115名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:53:40.25 ID:/flpwcG90
オリンピック後こいつが色々な事で大口叩いてた時結構擁護してた奴いたけど今はどう思ってるんだろ?
116名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:53:49.12 ID:vb2GpdRm0
もう日本人じゃないんだっけ
117名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:54:08.26 ID:yhI9kofT0
エメリヤーエンコ・ヒョードル vs 石井慧 2011/12/31
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16578987

ニコ動より
118名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:54:22.05 ID:2+BRNeLCO
酷いな。石井がリング上に居る事が不思議なレベル
119名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:54:27.32 ID:bXnuMBve0
結局、石井でこれなら同じ金メダリストで
軽量な内柴なんて多少総合囓った程度の奴にも
勝てないんだろうな。
秋山もアレだし。
メダリストっていっても所詮、柔道界っていう
狭い世界でしか通用しないんだろうな。
まあ石井は今回相手が悪かったと思うけど。
120名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:54:33.84 ID:/Cn2BcQm0
>>110
いや、カウント取るのか? って言いたいんだけど
121名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:54:39.81 ID:CcfdAoaA0
年越しする寸前でKOだもんなぁw
122名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:54:51.47 ID:MZmN5/mU0
格闘技は将棋の駒落ちみたいにうまいハンデのつけかたをつけることできないの?
プライドが許さないのかな?
123名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:55:20.54 ID:MCMOmiXw0
>>1
TV中継も無くなった完全に終了したオワコンなのにいつまでやってるの?
大晦日は紅白1確でしょ
124名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:55:28.61 ID:Vb9syIHV0
石井はどう見てもサムライの顔じゃ無いと思ったが、顔通りのショッパイ試合ばかり、
ヒョードルと言うだけでビビりが出ていて情けない、総合格闘家になって半年や一年
じゃあるまいし、せめて玉砕覚悟で倒して寝技勝負で行け!
125名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:55:45.62 ID:mUzj80uk0
柔道界にいりゃ生活できたのになw

総合になんて調子付いて出てくっからw

石井総合にうつってから結果残せてねえじゃん
ニート決定だな
126名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:55:53.79 ID:OHOCw9rJO
花田勝氏のアメフトは相撲の経験から相手をブロックするのには
長けてて全く通用しなかったわけでもない
127おみくじ玉!:2012/01/01(日) 16:56:29.93 ID:t6gZ9Yrk0
>>43
ヒョードルさんまだ強いな〜
128名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:56:51.06 ID:2zKxr61h0
永田って偉かったんだな
今までバカにして正直スマンかった
129名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:57:25.25 ID:JdoUeU/o0
>>122
いまのヒョードルが

駒落ち状態だったんだけどね

最盛期ではないから
130名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:57:32.60 ID:evPkwjP70
柔道いいとこなしだなw
131名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:58:01.36 ID:6ZS/DGjm0
勝つ気と倒す気
下地積み上げてく際の方向性の違いで
こんなに違うって証拠
132名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:58:18.15 ID:8Luq0C/dO
名誉挽回の為に柔道代表として超大物テディ・リネール出せや
133名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:58:48.77 ID:8hkW56tp0
柔道はレイプするための競技だということが証明されました
134名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:58:58.33 ID:LQjZ3aHf0
小川とか吉田は頑張ってたのにな
石井も素質では引けを取らないんだろうが
135名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:59:07.77 ID:IaIV8VZU0
>>43
なんだよ
かすっただけじゃないの?
136名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:59:25.04 ID:B0wxWPJ/0
なんで島田カウントしねーんだよと思ったが、動画で倒れ方観て納得w
137名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:59:47.30 ID:qCeUiQ+Q0
永田は負けはしたが
ヒョードルのパンチから
子犬守ったからな
石井はあかんな
138名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:59:52.79 ID:IKhM1yjA0
>>43
えっ、しょーもな
139名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:59:57.78 ID:Px/KaEYJO
ボクシングジム行ってスパーリングやったほうがいいよ。
アメリカのミドルとか日本の石田さんにボコられたら治るかもな。
140名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:00:05.40 ID:G0K7lyqd0
>>135
よく見ろ
3発入ってる
141名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:00:11.02 ID:JpV6HWoB0
柔道なら石井慧が勝ってたよ
142名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:00:16.95 ID:ER/qxiCN0
所英男のほうがやばかったろw
石井ちゃんはデビューで大失敗してんだから今更だな
しつこいのが持ち味なんだからヒョードルに負けたぐらいで諦めんなよ
143名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:00:29.43 ID:UGOWxAHG0
日本人では藤田がいちばん善戦したんじゃないのか
144名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:00:43.50 ID:/md343FL0
結局スポーツ柔道以外では通用しないってことなの?
145名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:00:48.96 ID:1Ib3jlfSO
ビッグノーズやられたか
146名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:00:53.62 ID:qX6nQhbn0
こいつを一瞬ヒヤっとさせた全盛期の藤田は凄かったんだなぁ
147名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:01:00.11 ID:ekEZtHUC0
腰が引けて、右手でちょっと待ってみたいな、
格好してた。
土下座して柔道に戻ったほうがいい。
148名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:01:00.99 ID:0Hr2GH/40
外国人とは打撃力が違いすぎるんだよなあ
149名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:01:02.89 ID:/flpwcG90
オリンピック金メダリストって肩書き意外の戦歴みても歳取ったヒョードルの噛ませ犬だろ
150名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:01:21.37 ID:AZymSIYK0
なにこいつ頭ちょこんと触られただけで倒れてるじゃんww
151名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:01:23.25 ID:yXvaFgJe0
もしも組んだら勝てただろうけど、スレを読む限り逃げ腰では負けるだけだわ
152名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:01:25.50 ID:DjIEYJ440
>>43
なんだこれ?
打たれ弱いんかな?
153名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:01:54.12 ID:6ZS/DGjm0
柔道金メダリストのよさなんてまるで出せずにやられるなんて
持ち味も糞もない。石井は自分のスタイルが中途半端すぎ
154名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:02:23.06 ID:ER/qxiCN0
>>151
ヒョードルの右のパンチをほとんどもらってるw
あれじゃ何回やっても同じだ
155名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:03:15.85 ID:BBnW/jVb0
>>120
カウントとるどころじゃなかったんだろ
失神してたとか
脳をマットにぶつけるような、受身を取らずに頭から落ちたとか

ルールはお前が見て来い
156名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:03:30.43 ID:85NSMGB70
鳴り物入りで格闘技の世界に入ったはいいが、分厚い壁を感じてるだろうな〜
157名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:03:32.34 ID:IaIV8VZU0
>>140
マジレスしてくんなよ
よえーって事だよ
158名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:03:34.96 ID:EypJJFsJ0
ヒョードルの距離でサンドバッグになってるだけじゃん
素人か?
159名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:03:37.00 ID:q5a1GIZdO
永田は勝つために亀にもなったが、こいつは全てが中途半端でだめ
160名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:03:43.57 ID:Z910jVkh0
観戦したがヒョードルは右ストレートが良くなってたな
最初のヒョードルの右ストレートで石井がびびってたな
瞬発力は全盛期と比べても変わらなかったよ
161名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:03:48.83 ID:ztsUZOxWO
ジャップは悲しいぜ
162名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:04:59.83 ID:6ZS/DGjm0
打撃ありだからとか総合のルール云々の前に
自分が何に優れてるのか忘れたような選手なんて馬鹿としか言いようがない
石井は馬鹿なんだな
163名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:05:14.39 ID:AiSrh3CS0
五輪は、大きな大会の実績がなくて研究されてなかったおかげで勝てた
それをアホな芸スポ住人がもてはやしてニワカ石井ヲタが図に乗らせた
164名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:05:47.52 ID:pH9hVMro0
石井は華がなくてつまらないんだよな
165名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:06:00.45 ID:jjQ0uhHGO
普通に弱い。以上
166名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:06:14.95 ID:UeyQnWQO0
そういうヒョードルも柔道の実績もあるからな
石井や吉田クラスではないけど尊師くらいの実績はある

167名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:06:17.26 ID:X7Xmo+tG0
お前ら厳しすぎだろ。
ピークすぎたっつってもあのヒョードルだぜ。
勝てるわけないだろ。
でもまあもうちょっとなんとかならなかったかね。。
168名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:06:18.03 ID:mUzj80uk0
>>43
しかもまだ意識あるしこれw

ヒョードルを倒せる気がしなくなって心が折れて、
そんなとき痛いパンチ(笑)が入ったから
ここぞとばかりに倒れた

って感じだなw
169名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:06:57.35 ID:7NXyMkP00
いい正月だ
170名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:07:14.68 ID:7aUoUkJ90
全盛期のヒョードル相手に無傷でリングを去り、数日後にはドームでプロレスをしてた永田さん
171名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:07:17.14 ID:4t+DBWHZ0
なんですぐにストップしたんだろって一時停止して倒れた石井の顔見たら...

鼻が変な方向に歪んでいる!
172名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:08:25.54 ID:/0Z3x05oO
石井は前田日明に弟子入りしなかったからダメなんだよね
173名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:08:34.20 ID:dyt0+O5B0
石井慧(レイン)ピ
174名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:08:34.75 ID:EGO3bJcd0
>>43
しょぼすぎるw誰だよこの試合組んだアホは
175名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:08:43.09 ID:K8oM5QT90
ピーク過ぎても強い奴は強いということか
176名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:08:53.17 ID:HDIlbx8mO
残念な奴らが多いな
177名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:09:15.63 ID:4kZVpVL00
その前のジャブで心が折れてたよな
打撃のダメージというよりは自ら勝負を放棄したように見えた
178名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:09:16.63 ID:Tqx+LPgp0
ボブサップもそうだったけど打撃にビビりすぎだろ
こんなに腰引けてたんじゃ勝てるもんも勝てないわ
179名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:09:18.14 ID:ldcsgn/7O
格闘素人w
180名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:09:24.56 ID:6ZS/DGjm0
足とってもどうするか踏ん切りついてない
最初からビビってたんだろとか言われてもしかたない動きに見えるな
まず、吉田みたいにどつきあい星人じゃないと駄目だな
どこのエリートつれて来ても同じだ
181名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:09:25.56 ID:G0K7lyqd0
あれ、石井の鼻が・・・
182名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:10:04.87 ID:+mn57mnz0
曙太郎氏みたいにいいAA残してこそだろ徒花って奴は
183名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:10:05.27 ID:rrgvj5500



石井も負けボノみたいになってきたなwww



184名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:10:13.80 ID:VqGvrfwu0
オワコンのヒョードル相手に何もできない石井は
まさに「もう終わっちまったのかなあ」「ばか、まだ始まってもねぇよ」状態
185名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:10:28.81 ID:7ZF18v+q0
ヘビー級ボクシングチャンプが柔道に転身し、
数年練習した程度では落ち目の鈴木にすら勝てない。
畑がまるで違う。
全盛期なのに柔道から総合格闘技に逃げ道を作り、石井をそそのかした奴がいるはずだ。
日本が力をいれている相撲の力士、柔道メダリストを貶める工作がされているようだ。
これまで、その道一本で世間知らずなぶん、のせるのも簡単なんだろうな。
186名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:10:31.43 ID:nF6yb7Oh0
足の付け根に刺青を入れてるって馬鹿みたい
187名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:10:32.80 ID:Z910jVkh0
試合中に年越しになるんじゃないかと思っていたが、さっさと片付けてくれてヒョードルには感謝するよ
188名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:10:43.11 ID:54OP2EVIO
終始石井の腰が逃げてるから下半身に気がいってないのなw
ずっとカウンター狙ってるし
おもっきしタックルで潜るチャンスは腐るほどあった
こいつはいったい何がやりたかったのか分からん
189名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:10:53.68 ID:IaIV8VZU0
>>168
途中から心折れて逃げこしになってるよな
190名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:11:02.42 ID:Hyw0/Sk/0
俺が格闘技に熱くなっていた全盛期はあの小川も出たプライドヘビー級GPの時
191名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:11:20.41 ID:vbJbvBon0
こんな綺麗にパンチくらってるとはね

石井ちゃんて打撃戦のセンスゼロなんじゃね?
192名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:11:30.51 ID:ekEZtHUC0
マジレスすると、戦意喪失の永田さんよりはまし。
ただ、永田さんは余りにかわいそうな状況だったが。
全盛期のヒョードルに数日前に対戦決まるとか。
193名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:11:55.80 ID:itu67/ZM0
石井は正直永田さん以下
もう柔道だけやってろ
194名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:11:56.77 ID:XvCXnBAf0
殴られるの怖がってるから総合では絶対やっていけない。
おとなしく柔道やってれw
195名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:12:11.98 ID:ZKPil/MS0
こんな奴にチャンスを与えるべきではない。
196名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:12:17.53 ID:EypJJFsJ0
>>186
チラチラ見えてたのは刺青だったのか?
197名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:12:20.04 ID:i2MC2VJV0
せっかく金メダル取ったのに、自分で価値を台無しにしてるよな。
もったいない。
198名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:12:33.84 ID:bTIHf3I50
>>192
マジレス返しすると永田最強
199名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:12:58.06 ID:4DcvC1+u0
打撃センスというか、ここまでくると格闘技のセンスそのものがないな
打撃以外も酷いわけだから
200名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:13:13.52 ID:UGOWxAHG0
永田って結局ヒョードル戦のファイトマネーはキチンと貰えたのかなあ
201名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:14:21.78 ID:6ZS/DGjm0
ガード上げて警戒?びくびくしてんのに
ダウンへの最初の右ストレートが綺麗に入りすぎだし
石井が苛められてる素人のデブみたいにしかみえない
立ち振る舞いが違いすぎるだろ。ここまで違うとは
202名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:14:27.83 ID:ekEZtHUC0
ミルコも、ヒョードル戦も貰ってない。
203名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:14:54.01 ID:HZ+ZTtNnO
>>125
お前ニートの意味すら知らねぇのかwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:15:21.93 ID:yXvaFgJe0
なぜか永田の顔を忘れてしまった。桜庭がでてくる・・wいかん呆けてきた。
205名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:15:49.56 ID:+mn57mnz0
永田さんでいうところの白目みたいな成分が足りないと思う
206名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:15:59.55 ID:EavTTHdDO
怖いもんな、打撃
207名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:16:00.77 ID:xJLThP1H0
>>43
試合時間2:45のストレートで鼻が逝ったんじゃ、妙に高い音がしてるし
最後の連打で痛みに耐えきれずダウンと
208名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:16:27.43 ID:n/9HghD/0
こんなにビビって逃げててなぜまだ格闘技をやろうと思うんだろうか
209名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:16:34.92 ID:DAss17PP0
柔道って犯罪者と国の恥さらしを排出したり
未来ある子供を再起不能にしたり
ないほうがいいだろ
210名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:17:32.74 ID:+x6/vzsG0
さっきビデオを見たらいいところなく負けた石井を見て残念だ。
ヒョードルはもともと柔道選手相手には強い選手だけど、
旬の時期過ぎたヒョードルと若い石井の年齢差を考えたらもっと
良い試合になると思ってた。
ま、勝ち負けどっちにせよ石井がこんなんじゃ、今の下火になった格闘技人気
を復活さすのは無理そうだな。
211名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:17:51.95 ID:psDdJm3oO
カウント??
212名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:18:11.65 ID:uywajG24i
この話の本質は大晦日のくだらないイベントで余計な急患を作ったこと
病院にしたらいい迷惑だな
213名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:18:24.42 ID:uPY78uT+0
全然話にならないな
アリスターとか相手だったら逃げまくって終わりそう
214名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:18:26.39 ID:3pUPRL9F0
途中で戦意喪失してたな
215名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:18:27.92 ID:hznE+UJX0
【柔道】石井慧が2年ぶり2度目の優勝!決勝で鈴木桂治を降す・[4/29]2008全日本柔道選手権
23 :名無しさん@恐縮です :2008/04/29(火) 17:39:55 ID:RWpFMOs40
篠原「石井は面白くない柔道をした」

89 :名無しさん@恐縮です :2008/04/29(火) 17:43:16 ID:33+2V1ei0
篠原「逃げまくってます」
篠原「毎回似たような試合になりますね」
篠原「案の定、逃げてばかりでしたね」
篠原「途中まではよかったです!!でもその後は案の定予想通りになりました」

140 :名無しさん@恐縮です :sage :2008/04/29(火) 17:46:13 ID:AezXpbnVO
篠原だって寝技の頃までは石井を褒めてたんだぜ?
「素晴らしくうまい!」「このまま攻めてほしい」って
でも結局いつも通り逃げまくったからあのようなことに

141 :名無しさん@恐縮です :sage :2008/04/29(火) 17:46:13 ID:uh1EyDyN0
篠原だけでなくNHKアナにまで否定的コメント貰いまくりなうえ
感動的な涙の優勝なはずなのに冷め切って拍手もまばらな会場ワロス

150 :ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :sage :2008/04/29(火) 17:46:29 ID:XbHl2mAR0
(・∀・)<MVPは篠原でファイナルアンサーだが、準MVPは優勝インタビュアーでファイナルアンサー?
「まぁそれでも日本一です」

352 :名無しさん@恐縮です :sage :2008/04/29(火) 18:00:04 ID:iHjdt9jb0
あの涙にはホントしらけさせてもらったが、
篠原の「毎回こんなこと言ってる」的なコメントで
溜飲が下がった。

723 :名無しさん@恐縮です :2008/04/29(火) 18:31:34 ID:6yIdf0IT0 ?2BP
アナ「対井上戦では片手のみの体落としで掛け逃げ気味だったのですが・・・・」
篠「掛け逃げです」

610 :クーベルタン男爵さん :2008/04/29(火) 00:25:45
石井は堂々と「ヒール宣言」してたな。
またいつもの卑怯な体落としで優勢勝ち狙いか?
芸がないな、こいつは。

677 :クーベルタン男爵さん :sage :2008/04/29(火) 16:54:17
石井って姑息だな
こんな掛け逃げばかりする奴に五輪にでてほしくない
216名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:18:31.72 ID:o9pqxCo80
>>209
お前って反日国家出身者?日本の伝統はすべからく排除したい?
217名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:18:40.73 ID:nF6yb7Oh0
218名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:19:03.98 ID:EavTTHdDO
打撃の恐怖心は克服できんて
219名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:19:26.43 ID:hznE+UJX0
680 :クーベルタン男爵さん :sage :2008/04/29(火) 17:00:07
石井君は最後のところで、両者指導を計算していましたね。
非常に老獪な試合運びです。

832 :クーベルタン男爵さん :2008/04/29(火) 18:16:33
石井への拍手がすげー少なくてワラタwwwwww
本当に満員かよwww

896 :クーベルタン男爵さん :2008/04/29(火) 18:36:25
石井って、最近のOp戦2つしか優勝経験ないぞ
この階級の強者とぜんぜん戦ってないのにwwwwwwwww
負けたらどう言い訳すんだ??????

922 :クーベルタン男爵さん :2008/04/29(火) 18:43:27
石井かあ・・・・。棟田の国際試合の実績を色々無視されて可哀相に。
正直今の石井じゃ金メダル取れないと思うけど。
日本男子金メダルゼロの可能性高くなってきたな。
棟田はリネールに勝ってるのにねえ・・・。

935 :クーベルタン男爵さん :sage :2008/04/29(火) 18:47:19
正直言って外国勢はホッとしてるんじゃないか?
石井よりも世界レベルの経験と実績がある棟田が出てくるほうが嫌だったろう

936 :クーベルタン男爵さん :sage :2008/04/29(火) 18:48:06
まぁ世界の強豪にあまり知られていないというのは石井の強みかな
棟田と鈴木がちゃんと情報与えれば、有利な戦いできるんじゃないか?

948 :クーベルタン男爵さん :2008/04/29(火) 18:53:00
日本男子史上初の金メダルゼロの可能性80%ぐらい高くなってきたな。
石井はメダル候補ではあるけど金メダル候補とは言えない。
海外での実績も少ないしどう考えても金メダルが取れるとは思えない。
海外勢はめちゃくちゃラッキーだよ。棟田が激しく可哀相で気の毒だよ。

978 :クーベルタン男爵さん :2008/04/29(火) 19:06:16
石井自身が「今日の内容では北京は難しい」とインタビューで号涙したのに選ぶのかよ・・・

6 :クーベルタン男爵さん :2008/04/29(火) 19:19:45
まともな国際結果がゼロに等しい石井を五輪代表にするとは
勇気のいる選考だよねえ・・・・。
220名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:19:39.67 ID:8kcfaQLZ0
試合前は「最近のヒョードルは実績ない」みたいなレスが多かったんだけどな
予想以上に差があったね
221名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:19:58.56 ID:o9pqxCo80
>>210
ヒト殴る巧さが外人と日本人じゃ全然違うね
去勢された日本じゃこういうヒト殴る巧さとか育たないのかな
222名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:20:04.93 ID:f/AxMdvg0
この人格闘技転向してから勝ったことあるの?

なんかデビューも遅れ遅れだった気がするし
口ばっかりで全然強く見えない
223名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:20:08.92 ID:NKG3UmfN0
>>185
いや、石井は主体的に総合いったんだよ。

石井は単純にコミュ能力が低いから、柔道界から村八分にされていた。
だから逃げ出したかっただけ。

あんな性格じゃ、どこに行っても孤立するよ。
224名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:20:21.47 ID:hznE+UJX0
60 :クーベルタン男爵さん :2008/04/29(火) 20:28:15
石井が優勝したオーストリア国際のレベルがどれだけ高いんだよ。
棟田はリオで男子初の金ゼロを阻止し、ドイツ国際もリネールの勝って優勝してるんだよ。

80 :クーベルタン男爵さん :2008/04/29(火) 20:53:40
実際は石井と棟田のどちらが選らばれるか微妙という雰囲気はあったな。
ただ石井に罵声をあびせている人間もいた。

94 :クーベルタン男爵さん :2008/04/29(火) 21:08:09
北京五輪の代表に石井はふさわしいと思う。 毒を持って毒を制すというでしょ。

21 :名無しさん@恐縮です :2008/04/29(火) 17:39:54 ID:uGdi7UXP0
優勝した瞬間の会場の静けさったらなかった

97 :名無しさん@恐縮です :sage :2008/04/29(火) 17:43:43 ID:/H1JlTx80
民放のクソ柔道中継には無い毒だったなwwすごいおもしろかった
というか会場のみんなが思ってる事全部言っただろww

157 :名無しさん@恐縮です :sage :2008/04/29(火) 17:46:47 ID:GMZoXS2rO
客は正直だよな みんな早々に帰ってるしw

136 :名無しさん@恐縮です :2008/04/29(火) 17:45:44 ID:MPbRhftq0
2年前の優勝も最後逃げてばっかりだったから、叩かれてもしようがないな

174 :名無しさん@恐縮です :2008/04/29(火) 17:47:45 ID:80IIUWl00
優勝者が卑怯者すぎて会場の客も解説もコイツが勝っちゃよ〜あ〜あって空気が良かった

278 :名無しさん@恐縮です :2008/04/29(火) 17:54:45 ID:t+HiwsKq0
全日本だからみんな武道のルールでやってるのに、1人だけスポーツのルールでやって勝手に泣いてる
観客も解説も実況も選手もしらけてただろ、空気嫁よ

281 :名無しさん@恐縮です :2008/04/29(火) 17:54:54 ID:v/fehhK5O
石井、緒戦でも疑惑の判定で会場大ブーイングだったからなあ。

385 :名無しさん@恐縮です :2008/04/29(火) 18:02:05 ID:/i0mAh3c0
後輩にこんな恥ずかしい柔道で優勝された斎藤監督が一番困ってます
選べば柔道ファン&関係者からブーイング
選ばなければ国士舘関係者からブーイング
225名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:21:00.68 ID:uPY78uT+0
ボクシングメインに練習しなきゃダメだよ
寝技とかそんなもんは練習の必要はないわけ
226名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:21:07.78 ID:bTIHf3I50
やっちゃっていいんだね?
227名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:21:28.38 ID:o9pqxCo80
>>219
それ貼ってなんか意味あんの?
お前のレスなの?もっかいヒトに観てもらいたかった?
観る価値も晒す価値もないそのレス

なんで張ってんの?
228名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:21:29.17 ID:G0K7lyqd0
>>222
バンナには勝ったし、パウロフィリオにもほぼ勝ちの内容で引き分けてる
229名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:21:30.29 ID:Z910jVkh0
石井はUFCに4月から行くとか無謀だろ
リリースされるぞ
230名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:21:42.15 ID:a4cWhlVC0
打撃に差がありすぎる、それが全て
231名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:21:50.94 ID:yERYrNh80
>>91
今は打撃と寝技両方大事
232名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:21:58.36 ID:CYaI/EUV0
ヒョードル >>> ミルコ >>>>>>> 猪木  >>>>>> 永田 > 永源 遙 > 石井

こんな感じ。
233名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:22:04.95 ID:hmirYapyO
こいつ見てたらもしかして亀2ってわりとすごいのか?
ボコ殴りにされても下がらないし
234名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:22:08.66 ID:p26VbVJn0
とにかく日本の総合の火を絶やさないで欲しい。ケージ化でも何でもいい。
修斗も頑張れ。
235名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:22:29.07 ID:FtCPAZgjO
師匠の小川の3倍持ったんだから上出来だろう
236名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:22:33.18 ID:o9pqxCo80
>>224
それ貼ってなんか意味あんの?なんなのそのゴミレス
ゴミ面したお前のゴミレスなの?
237名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:23:16.66 ID:0klnJT1o0
>>224
そいつ見る目なさすぎるな
238名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:23:23.13 ID:kHa146c/0
ホントになんで柔道止めたんだろうなー
すごい勿体無いことしたよ
239名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:23:33.12 ID:XVjjHXzK0
>>病院直行!

なんかワロタw
240名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:23:56.52 ID:Pg2HjmeP0
いくら衰えたと言ってもあのヒョードルだからな
ヒョードルのパンチは避けられないと勝負にすらならない
241名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:25:02.21 ID:GuA9IUlY0
>>220
一時期落ちてたけど、直近の試合でいい勝負してた
242名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:25:03.61 ID:hznE+UJX0
654 クーベルタン男爵さん 2008/10/01(水) 01:26:27
選抜を欠場した人がこんなことを言っています。
「僕はほかの オリンピック選手みたいに逃げたりしません。
『オリンピック選手なら行動で示せよ!』と言いたいですね」


662 クーベルタン男爵さん 2008/10/01(水) 09:40:43
全日本前の選抜体重別を直前逃亡した石井はすっかりその事を忘れている。石井って他にも2回試合出なかった事あるんだが…石井に他の選手の事言う資格はないよ。


【柔道】男子はグルジア、女子は日本が優勝 石井慧は欠場=世界団体選手権 
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_date1&k=2008100500158
243名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:25:17.97 ID:vSXOozsZO
ちなみに石井は在日だよ
244名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:25:30.63 ID:6ZS/DGjm0
気持ちで負けてる試合なんて論外だから
ぼこぼこやられるくらいのネタ成分くらい、もっと欲しかったな
245名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:25:47.28 ID:Y+t7p3Hj0
>>10
放映権を買っても元(視聴率)が取れないから
246名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:26:14.84 ID:1payPX6E0
>>43
柔道家なのに何で打撃系の競技やってんのこいつw
247名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:26:42.66 ID:yERYrNh80
>>230
ボクシングかK-1ルールで
金子けんと石井どっち強いんだろう?w


勝ったほうが吉田とボビーオロゴンの勝者のトーナメントやったら数字とれると想うw
248名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:27:51.80 ID:PXQUuAr10
つーか、打撃なんて100回戦っても勝てないんだから無理でもタックルだけいけよ。
249名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:28:03.95 ID:thvVo5uF0
なんか、2階級くらい違う選手の対戦みたいだな

ヒョードルが凄く大きく見える
250名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:28:06.16 ID:OLRNZdTl0

石井ドコに墨入れてんだよ

キッモいタトゥー入れやがって

馬鹿じゃねーの
251名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:28:32.03 ID:t3h7pPqd0
こいつ自分で倒れたろ
252名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:28:32.44 ID:uPY78uT+0
要はパンチに慣れようと思ったら実際にボクシングで顔を殴られまくって
慣れていくしか方法はないわけ

石井は顔を腫らすような練習をしないで実戦に沿わない練習ばっかしてんだろ
顔面無しスパなんてやっても意味ねーよ
253名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:28:42.37 ID:5iNatlIU0
だから五輪はまぐれなんだって
実績ないから外国勢に研究されてなかっただけだよ
柔道戻ったってムリ
254名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:28:45.93 ID:/NY8tJJU0
>>43
ヒョードルってでかいんだな
255名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:29:00.37 ID:OLRNZdTl0
>>243
在日チョンなのはお前だよ
石井は在日チョンではない
256名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:29:09.74 ID:8kcfaQLZ0
>>241

モンソンだね。モンソンも石井も「寝技は出来るけど打撃はヒョードル以下」だから
結果は見えていたのかも
257名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:29:47.37 ID:D3ZqKihxi
せっかく五輪で金メダル獲ったんやから、格闘技なんかせずに女子柔道の指導者になってれば、痛い目にあわずに気持ちいいおもい味わえたのにな
258名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:29:55.59 ID:EVfnAbT40
柔道着着て対戦したらどうなるかな?
結果同じかな?
259名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:30:25.85 ID:5iNatlIU0
瀧本のとき以上に驚かれてた石井の五輪金メダル
260名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:30:43.04 ID:/1QMqdxb0
刺青は弱者がするものだからな。
罪人の印か敵を威嚇して弱い僕を攻撃しないでねってサインだからな
261名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:31:08.10 ID:yfQNmGBvP
まだ総合やってたのか
アメリカ国籍取ってまた柔道で五輪出るとか言ってたくせに
どんどん追い込まれてるなw
262名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:31:09.87 ID:LTuN1GVH0
なんだ石井のざまは。
マケボノとボブサップと同じだな
痛みを感じるとダウンしてしまう
つーかその程度でダウンしていいと思ってる
話しにならねえ
263名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:31:34.12 ID:6ZS/DGjm0
>258
ヒョードルに着せるの?www
264名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:31:59.50 ID:bhsVzMzg0
終始腰が引けてるけどこれヒョードルの相手素人だろ?
265名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:32:07.35 ID:hPEkhpipO
だって柔道も相手押しながらかけ逃げ連打する斎藤スタイルだろ
木村政彦から豚の押し合いって言われた最低スタイル
266名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:32:19.24 ID:Vb9syIHV0
http://www.youtube.com/watch?v=O1ZTbgA58ks

弱すぎるW
柔道だけやってれば良かったのに
267名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:32:24.88 ID:yERYrNh80
>>258
同じ
ヒョードルも柔道経験者w
268名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:32:27.63 ID:oN15gZ4w0
吉田にボコられてた弱虫君だから、ロートルヒョードルでもまだ雲の上の存在だろう
269名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:32:43.86 ID:LKwAdWd40
石井はやっぱりダメだな
内柴の言うとおりカスだった
270名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:33:12.57 ID:VUV6mZqY0
石井ってもう十分生きたんじゃね?
お疲れさまでしたーバイバイ( ´ ▽ ` )ノ
271名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:33:27.28 ID:ER/qxiCN0
ヒョードルは今の総合でパンチ当てられなくて苦労してんのになw
石井ちゃんは一からやり直しだ
272名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:33:30.21 ID:rrgvj5500



日本で刺青、タトゥーは罪人の証


石井は弱すぎ&キモい罪
273名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:33:41.92 ID:14mtb66e0
ヒョードル相手に
ガードの練習してたのか。
274名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:34:07.36 ID:OJie/6+QO
>>258
そりゃヒョードルが着てくれるなら多少は有利になるだろ。
まあヒョードルからしたら「ハァ? 何で着なくちゃならねーわけ?」だから着るわけねーけどw
275名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:34:21.79 ID:cJLDqfEg0
弱すぎw
276名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:34:22.24 ID:guDmthC60
総合格闘技に何もリスペクトせず、練習も戦略もなく、
いきなり歴戦の王者と対面して、ただただびびって逃げてただけじゃない。

いや、そうにしか見えない。



277名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:34:31.23 ID:Px/KaEYJO
UFCなんて王者がヘビーとライトヘビーが190以上、ミドルが190弱だろ。
石井はウェルター以外通用しないんだよ。
278名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:34:32.03 ID:99iHuv5p0
そりゃ最強の弟をボコれるヒョードルだからね
279名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:34:42.93 ID:aPZdZeQo0
>>43
あらあら
レフェリーはナイス判断。
続行してたら死んでるよ。
肉柴よりマシだとは思うが、どうしてもこの人は好きになれないな。
280名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:34:48.25 ID:D+rQv3Fb0
相手が悪すぎる。どう見ても勝てんのわかってたろうに。
281名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:35:10.54 ID:EMpBNlc50
今のヒョードルに勝てないとは・・・
もう石井はクラスを下げるしか世界に通用しない
282名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:35:21.71 ID:Kr/ZdlYG0
>>216
すべからく排除したい、なんて日本語はないぞ
バカなくせに難しい言葉使おうとするから
283名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:35:24.36 ID:o9pqxCo80
>>242
それ貼ってなんなの?鬱陶しい
284名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:35:44.65 ID:AQPYxMoP0
今はグラウンドよりスタンド重視だしな
スタンドできめてがないと
285名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:36:03.94 ID:EMpBNlc50
とうとう永田さんの出番が来たようだなw
286名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:36:46.31 ID:+mn57mnz0
木村政彦氏も柔道界ぬけてプロ興行にかかわって結構こき下ろされたのかな
当時知ってる人なんていないか
287名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:36:46.42 ID:aHO9+XIt0
これ試合が終わって無ければ、1ラウンドと2ラウンドの間でカウントダウンのイベントがあったの?
石井がぶっ倒れたまま猪木がリングに上がって123ダーワロタ
288名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:36:52.36 ID:uogaHjM20
そもそも石井って戦う気がなくね?
何か無理やりリングに上げられちゃってるボブサップみてえなイメージなんだが
まだ根性ある軽量級とかの奴の方がヒョードルといい試合やれるんじゃね?
289名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:37:08.18 ID:XjFk8kKx0
なんだよコイツボコボコにされたのかよw
やっぱ所詮チョンコロだわ
図体だけだなw
290名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:37:15.41 ID:uOvnCdj20
石井よわw
全盛期に戦った永田さんはやっぱ凄い人だったんだな
291名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:37:30.87 ID:RXI9BuJ80
動画みたけど終始打撃にビビリすぎw

格闘技で世界狙うために、
早々に柔道から転向したんじゃないの
プロレスが本業の永田さん以下じゃん
292名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:38:09.64 ID:MDTjWQ0W0
暴対法があるからテレビ中継はできないんだなこれが。
293名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:38:15.74 ID:5iNatlIU0
全日本選手権の前だったかな、僕ヒールですからね、みたいなこと言ってたくせに
いざ卑怯な試合ばかりで優勝したら、気が弱いもんだから
「うぅ・・・こんな勝ち方して情けないです・・・くやし・・・」って泣き真似
涙出てなかったし
批判される前に自分で言っとこうって逃げ方がもうね
ヒールにもなりきれないつまんない奴
294名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:38:19.18 ID:n2qBAKnq0
立ち技って数年練習したくらいじゃ、勝負にもならないのか?
ストリートで柔道家とボクサーがガチで喧嘩したら、間違いなくボクサーが勝つということだよな?
掴まれなければ。
295名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:38:55.38 ID:DtlQ1uMHO
病院直行w

やる前から分かってたじゃん
誰か止めてやれよ
296名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:39:04.33 ID:OLRNZdTl0
試合内容より何よりも刺青に幻滅した
マジで日本国籍から離脱しろ、石井
297名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:39:05.34 ID:q5a1GIZdO
全盛期のヒョードル相手に亀になって笑われながらも懸命に戦った永田さん>衰えたヒョードル相手に戦意喪失してビビリまくった石井
298名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:39:37.07 ID:ZkHVQxyEO
>>263
ロシアの元オリンピック代表候補だし着ても普通に動ける
299名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:39:39.01 ID:1payPX6E0
青木とかにも負けそうだなこれ
300名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:40:17.70 ID:a4cWhlVC0
亀田みたいにガード戦法してもいいけど
ガードで固めながら前でないと何の為にやってんのか分からんよな
ただいじめられっこがやられるまで立ってるみたいな感じ
301名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:40:23.99 ID:YqmI6xso0
つまらん試合だ・・・
302名無しさん@涙目です。:2012/01/01(日) 17:40:32.60 ID:mNeg/KRU0
 (´・ω・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
 (´・ω・`)
_( つ ミ  バタンッ
  \ ̄ ̄ ̄\ミ
     ̄ ̄ ̄ ̄

 (´・ω・`)
_(   )
  \ ̄ ̄ ̄\
303名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:40:38.75 ID:NKG3UmfN0
>>258
着ありでも一緒だよ。
ヒョードルはサンボがバックボーンだし。

柔道は、差し合い、タックル禁止だかた着着てもほとんど総合の役には立たない。

着ありだろうが、スタンドでもグラウンドでもヒョードルの勝ち。
304名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:41:35.27 ID:uOvnCdj20
永田さんはミルコの時はそれなりに期待されてたんだがな
305名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:41:38.46 ID:PISt6kmt0
格闘技みるってんはある種のサディズムを満たしたり
強者への同一化を目的にして行なう訳でその両者をも満足させない石井に
興行にでる選手といての価値はないよ せめて武蔵みたく強けりゃ価値があるけど
306名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:42:02.46 ID:a4cWhlVC0
やっぱ打撃極めて柔道を齧るほうが強いんだろうね
寝技に持ち込まれなければいいわけで
307名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:42:12.57 ID:yERYrNh80
>>294
昔とはいえ輪島は18位から初めて世界とったからセンス

ストリートなら体格でかいほうだろw
あと服着てるから若干柔道有利だけど個人の資質が重要だろうな
308名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:42:14.49 ID:qGzb/lnV0
柔道の時圧倒して勝つんじゃなく相手の反則誘う勝ち方がせこいって批判されたら
いくらしょぼい勝ち方でもルールを利用しない他の選手は馬鹿って開き直ってたな
今回は勝つことより三ラウンド持たせるのが目標みたいな感じか

309名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:42:26.44 ID:7s6W63KzO
>>298
というのはただの捏造で
最高でロシア選手権で3位に入賞したことが一度あるだけ。五輪候補とかは捏造。
310名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:42:31.18 ID:8OA7945zO
総合格闘技って結局打撃強い奴が勝つんじゃん
311名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:43:29.85 ID:pybl1B7i0
そもそもポイント柔道の猛者であって、柔道選手中で強かったわけでもなんでもなく
最初の一年で見栄えのいい体に拘って筋肉落としてから体戻ってない
ガチ格闘なら松木安太郎とかにも負けるだろ石井
312名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:44:43.12 ID:q/q4uJ9jO
>>310
ノゲイラはミルコに勝ったじゃん
313名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:44:43.94 ID:o9pqxCo80
>>282
いいよ、大概の日本人が間違えるならそれが正解なんだよ
すべからくを全ての意味で使っちゃってド無問題
314名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:45:22.46 ID:+mn57mnz0
立ち技でなんとかなるわけでなし
タックル狙い続けたほうがまだ見られたのに
315名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:45:25.16 ID:uIQpugHG0
レズナー:戦意喪失で引退
石井:泣き真似
トーチャルンチャイ:失神

これを考えるとミルコとヒョードルに秒殺されながらも、ぬけぬけとIWGP
王座連続防衛記録を樹立している永田さんのほうが偉大。
316名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:45:33.70 ID:n0HDUPrx0
>>308>>311
へぇーφ(._.)メモメモ
317名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:45:41.19 ID:6F/iNX460
なんだこれ。金取ってこんな糞試合みせてんの。
相手汗もかいて無いじゃんか。こんな詐欺
いつまでやるきなんだか
318名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:46:07.81 ID:l3IgXWXB0
どうすんの?殴り続けていいの?試合止めないの?
みたいな顔で審判見てたヒョードルさん。
319名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:46:22.04 ID:i2p0BjC70
石井の雑魚っぷりに吹いた
320名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:46:35.79 ID:8OA7945zO
>>312
その後ボクシングの五輪候補にもなったんじゃないの?
321名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:46:55.30 ID:yERYrNh80
>>311
松木安太郎は弱いだろうけど
現役時代は火の玉小僧とよばれてただけあって
スタミナと負けん気はあるだろうなw
322名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:46:58.74 ID:ps6mHPN00
>>140
1発しか入ってないから
別動画のスロー映像見てみ
323名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:47:28.46 ID:iuNp7cPG0
ボクシングに比べてグローブが薄いね。殴られたら死にそう。
324名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:47:37.35 ID:n2qBAKnq0
>>307
でかいだけのやつなんて、勝負にならんわ。
325名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:47:39.02 ID:2iuSWvXV0
これでも石井と永田がガチで戦ったら石井が圧勝するんだろうな。
ネタではなく真面目な感想。
326名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:47:54.64 ID:i/6HEZgf0
お鼻が痛いよーエーン
327名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:47:59.81 ID:D4bRI9aqO
>>50
永田はミルコ戦後の会見の時の付き人に放った
パンチが試合にも出せれば・・・
328名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:48:58.92 ID:PISt6kmt0
基本的にはタックルは膝を合わせるという対処法が1番だから
打撃禁止のルールでタックルOKにするとタックル最強になるから
柔道はタックル禁止なんだけどね
329名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:52:08.44 ID:ZHyS2onH0
>>308
開き直るんならいっそ悪役に徹したらいいのに
それもできないなんとも中途半端な・・・
330名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:52:20.34 ID:u5WIEqhH0
初笑い
331名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:52:52.40 ID:Q2Pt4cAr0
>>328 一年前にビッグマウスかました自演乙にキレイに膝で失神KOされたあの人は関係ないだろ
332名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:53:17.30 ID:7ZF18v+q0
寝技っていってもレスリング選手以下だろう
柔道着つかむのが主な柔道はそもそも総合に向いていない。
333名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:53:23.29 ID:6ZS/DGjm0
若くてさらに目玉になりえた(五輪金メダリスト)商品がこの有様では
関係者は頭痛いだろうな

大卒やロンドンまで待たず柔道やめたときは、おいおいと思ったけど
この先どうするんだか
334 【吉】 :2012/01/01(日) 17:53:24.97 ID:BhmtKL9n0
コイツも人生裏街道路線だな
335名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:54:01.36 ID:z7MdLpBL0
リング上で猪木先輩が「元気ですかー!」ってやってるんだから
そこはピョコンと立ち上がって「元気ですー!」って返さなきゃ駄目だろプロとして・・・
ダチョウ倶楽部ならそれぐらいはやるよ
336名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:54:04.85 ID:1nXedt9A0
ヒョードルに勝てる日本人て全盛期の高田くらいだね
337名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:54:07.72 ID:zfMHG23XO
亀→KO→次は判定まで持ち込める流れだ
338名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:54:09.08 ID:C9tsmDXP0
もうAV男優にしか見えない
339名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:54:40.76 ID:r/AQHN0A0
まさか参戦していきなりこんなに格闘技が下火になるとは思ってなかっただろうなw多分本人もキャラ作っちゃったし、どうしていいかわからんのだろ
340名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:54:51.46 ID:le1f/Vjq0
>>294
掴まれたらボクサーは終わり、コンクリ地面に落とされて頭が割れるか、締め落とされた後
ボッコボコにされるか・・・ボクサーが勝つには初めの一撃で仕留めないと駄目だなw
341名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:55:33.05 ID:xtV5QLC30
石井はヒョードルの蹴りをキャッチしてたね
そのまま捕まえられなかったのかな
捕まえるのうまそうに思えるんだけど
わかってないくせにごめん
342名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:55:38.74 ID:qrvWlmnC0
負け芸
343名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:57:09.54 ID:3IabXJeNO
>>266
上背も体格も同じくらいだし
そんな無茶な対戦には見えないのにね。

パワーはかなり違うのかも知れないけど。
344名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:58:07.06 ID:j7sl7BUJ0
>>266
柔道やってた時と同じ様に強い相手には相変わらず逃げ腰だなw
こいつ性格的に総合向いて無いのに何時まで続ける気なんだ?
345名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:58:52.10 ID:7RFa4SlK0
柔道やってたら看護大の監督ぐらいやれたのにね
346名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:59:06.71 ID:jMl/ltnr0
よえ〜〜!!
347柿ピーさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:59:18.69 ID:7MkDoDjY0
石井と言うより柔道が、両手を前にだし、相手に近づく時点で
正面ガラ空きとなるので、蹴り技に勝てるはずがない。
柔道家同士が抱き合い、組み合いする分には、投げ技等を使えるが
相手がシロウトでも体重が10Kgほど大きいと投げも効かない。
ちなみに、私は体重が100Kgあるが学校の体操以外運動を
したことが無い。会社の職場対抗の柔道試合に太いからと言う理由で
出され、2段の相手に何秒か乗っていたら抑え込み勝った。
348名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:59:42.60 ID:G/nGTLd50
なんか動きがおもろすぎだろギャグでやってんの?
349名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:59:47.81 ID:yERYrNh80
>>340
理論上はそうだけど
柔道やってるやつが全員そんな冷静に対応できるわけではないと思うw
結局ストリート経験とかケンカでのセンスみたいのが勝負を分けるとおもう

まあ同じ身体能力ならストリートは柔道有利なことは変わりないが
350名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:00:34.56 ID:cnDNcYZv0
メダルとっても祝勝会無かったぐらいだから相当居心地悪かったんだろ。
祝ってくれたのはそれ聞いて急遽祝勝会やってくれた小川だけ。
最終的には小川の道場行くから将来は別に問題ない。
351名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:00:45.26 ID:0sYy0IRlO
>>303
石井はタックル全盛時代にタックル切ってメダル取ってるし
ヒョードルは柔道出身、且つサンボは柔道の亜流派生物だけどね
352名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:00:46.14 ID:Sv9pPYcf0
ヒョードルが終始前傾姿勢で打撃勝負する気マンマンなのに
こいつは終始体重後ろに乗せて逃げ腰
最初の見合った状態で負けは見えてた
後はどう出るのかと思ったら
グラウンドに行くかと思いきやそれもせず(できなかったというべきか)
単なるほんとに単なるワンパンでギブアップ
BJJの茶帯が聞いてあきれるwww
馬鹿なのこいつ
「俺ツエ−から劇場」これにて終了----wwwwww


353名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:00:56.14 ID:8OA7945zO
>>294
なんでもそうだろうけど、何年やってもダメな奴はダメだよ
打たれることに恐怖感あまり感じない事と、人の顔を全力で殴る事にためらい無い奴
あと完全な持久系の人は向かないと思う
354名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:01:21.32 ID:i/6HEZgf0
格闘技いって正解だよ。女子大柔道部監督にならなくてよかった
355名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:02:14.96 ID:wFHTS8/7O
ジャブのパンチでふっ飛ぶからな柔道や元相撲取り
ヨワイ
356名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:03:08.85 ID:uJjH7R++0
こんなに弱いとは思わなかった
357名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:03:53.78 ID:qhRo6lh+0
経験少ないし階級的にもこんなもんか
358名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:04:15.68 ID:7ZF18v+q0
来年はオバマ大統領と対戦しろよ。
五輪金メダリスト 対 元アメリカ大統領
ユダヤ正装で金網デスマッチな。
359名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:04:31.17 ID:PbUWEYUd0
ヒョードルも前の試合からそんなに経ってないのに受けた時点で
余裕で勝てる相手だとわかってたんだろうな
360名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:04:31.65 ID:AMOikkRB0
この頃から変わってない


【相撲】「石井は子供だよ あんなこと言って、オレがやるわけないだろ」 横綱・朝青龍が石井慧に苦言 またモンゴルでの修行を勧める

1 THE FURYφ ★ 2009/01/06(火) 16:11:12 ID:???0

朝青龍が「弟分」石井の弱さを暴露し、苦言と課題を示した。
この日、高砂部屋に姿を見せ、 4日に観戦した「戦極の乱2009」で石井に対戦要求を突き付けられたことを振り返り、 苦笑いして言った。

朝青龍 石井は子供だよ。あんなこと言って、オレがやるわけないだろ。
あいつもリングから 下りて隣に座って「すいません、すいません」って謝っていたよ。
友達だし、今は何を言ってもいいけど、(総合格闘家として)結果を残 さないと、本当のハーちゃん(ふざけた人)と言われるよ。

観戦中に吉田秀彦が菊田早苗にマウントを取られ、パンチを連打された場面で、石井とかわした会話の内容も披露した。

朝青龍 「ああなったら、どうする」って石井に聞いたら、「やばいっす、やばいっす」って 言うんだよ。
あいつは、まだこういう勝負に対する覚悟が決まっていないんだよ。
361名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:05:32.42 ID:+8N5Qwhn0
柔道でも技のキレとかセンスなくて半端ない体力スタミナのみで
優勢勝ちばっかで地味だったよな。
格闘技のセンスもないんだろ。
言動は派手だけどさ。
362名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:05:52.84 ID:8OA7945zO
ヒョードルの右ストレートに対応どころか反応すらできてない
こいつ打撃は完全に才能ないからあきらめろ
363名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:05:53.30 ID:X6xhITO/P
石井はどうみてもライトヘビー
適正体重はさらに下のミドル
こんなもん試合組んだやつもバカだし受けた石井もバカだし
364名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:06:09.50 ID:wFHTS8/7O
ドルジはスタミナないじゃんW
365名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:07:27.65 ID:yzilyGfgO
>>294

確かにストリートなら蹴りしないしな…でも総合でボクサー歳弱なんだ

ヒョードルってほとんど蹴りないよな? ボクシング出身じゃないのに
366名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:07:55.79 ID:IA6CbZWT0
なんかお笑い番組で芸人がやられたみたいだったなw
367名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:07:57.79 ID:v7Z/IU/CO
嫌倒れなのに病院直行って
368名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:08:22.22 ID:7RFa4SlK0
柔道は相手が柔道着着てないと半分も力出せないんだよ
ある意味無謀
369名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:08:40.83 ID:qhRo6lh+0
格闘家なら試合後起き上がってほしかったな
それとも立ち上がれないほどやばかったのか
370名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:08:56.47 ID:jPS1bx5E0
石井がへっぴり腰で片手を前に突き出してるポーズは
いじめられっ子みたいだったなw
371名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:09:47.39 ID:YwvwmOod0
投げや関節技より打撃の方が強いよねどう考えても
漫画とかみたいにパンチやキックを取って投げたり関節技きめるなんて相当実力差がないと不可能
372名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:10:24.30 ID:LzqKIaMV0
しょっぱい試合だなぁオイ
373名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:10:39.93 ID:vmHZolHE0
大晦日の他の動画どこかない?
374名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:11:13.25 ID:h4NmZgeS0
youtubeで見たけど
ヘビに睨まれたカエルみたいだった

気迫で既に負けていた
あれじゃ駄目

恥ずかしくてファイトマネーなんてもらえないだろうな
375名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:11:21.67 ID:qhRo6lh+0
試合後ヒョードルの側にいたデカい女は誰だ?
376名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:11:31.97 ID:/0D2cu960
青木の動画はないの?
377名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:12:05.65 ID:+ADv5nr70
>>364
ドルジは格闘技じゃなくてサッカーだろ
なでしことフットサル対決やってたぞw
378名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:12:24.45 ID:pOcc0kvh0
少なくとも見た感じでは石井はバリバリ準備万端って感じ
だったけど、ヒョードルはそれほどちゃんとしたコンディ
ションで出て来た感じじゃないよな・・・
おまけにヒットしたパンチもけん制の意味合いが強い
ジャブみたいなパンチだった様に見えたけど・・・
でも、あの倒れ方じゃそこから寝技に引き込むつもりだった
とは言えない状態だったしな・・・
普通ならあそこから一気に追撃を受けて木魚パンチの餌食
だったんだろうけど、優しいなヒョードル・・・
379名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:13:15.67 ID:DHyXiuuzO
ボブ・サップ化していきそうだな
380名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:13:37.42 ID:55aI0LVU0
ヒョードルってかなり昔から聞く名前じゃないの?
アーネスト・ホーストとか
そんなのに負けるのか・・・
381名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:13:54.97 ID:yERYrNh80
>>371
どっちが強いということではなく
打撃がヒョードル位で
掴まれた時の対応が素人なら石井でも勝てる

ヒョードルの打撃が85でグラウンドが70とすると
石井の打撃が20でグラウンドが70ということ

382名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:15:30.99 ID:X6xhITO/P
>>371
それはもう、真実
関節技とかってのは相手が技を知らないのが前提だし
あくまで強いやつに殺されないための護身術
UFCでホイスが優勝できたのは相手が柔術を知らなかったから
383名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:16:05.42 ID:PtiilCi50
石井って致命的に目が悪いよね。
センスも皆無だけど。
まだ吉田の方がだいぶセンスもあるし目も良かった。

ヒョードルは諸行無常を感じさせてくれた。
384名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:16:19.94 ID:DGPrWezV0
最初の40秒くらいまではよかったのに
385名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:16:23.86 ID:8x/0xgiNO
石井も柔道ならヒョードル(笑)なんて軽く勝てたのに
386名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:17:02.43 ID:pOcc0kvh0
足をキャッチできたとっ頃は良かったけど、ヒョードルが腰が重くて
バランス感覚が良過ぎて全く倒れそうな感じにすら持っていけなかっ
たな。
あれはヒュードルが凄過ぎるだけだと思うけど。
387名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:17:09.75 ID:oMPNUSA40
石井体絞りすぎだろ
細くてびっくりした
本当にトレーニングしてたのか
388名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:17:21.29 ID:G0K7lyqd0
>>375
通訳
389名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:17:55.55 ID:67Zysr/J0
>>43
想像してたより健闘してた
がんばってほしい
390名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:18:07.69 ID:fjiShbSt0
>>353
今はアレだけど、全盛期のKIDくらいイッちゃってる奴じゃないと
格闘技に転向しての活躍は無理だと思うな
391名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:19:21.85 ID:EzjmcWO80
肉柴はでないの?
392名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:19:24.78 ID:10yY13I60
>>380
だいぶ劣化はしてきてるしTKO負けも食らってる
それ以上に石井がダメダメ
石井はリオ五輪出場目指すとか言い出しそうだな その時まだ29だし
393名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:20:14.40 ID:7ZF18v+q0
ボクサーもパンチ当たるのはグローブのおかげもあって、
素手でクリーンヒットさせるのは難しいんだよ
へたな角度で当ると自分の拳が壊れちゃうし
一発で決めるなんてまず無理。
喧嘩じゃ柔道で強い奴には勝てないよ。
394名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:20:23.19 ID:Oad5zAGw0
オヤジにボコられてるガキみたいw
最初から最後までビビリっぱなしやんw
395名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:20:42.37 ID:Fn5CiiixO
元プライドチャンピオンを実質完封し、元UFC王者のティムシルビアを超えた石井は世界まであと少しだ
396名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:20:46.74 ID:vR0UZM+x0
勘違いすれば、こうなるという見本w
397名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:20:46.82 ID:C5FGxW/q0
>>200
もらえてないです・・・
398名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:20:55.97 ID:I7CUO87M0
>>389
どんだけ惨めな姿を想像してたんだよw
399名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:21:06.25 ID:Etj6wWMi0
>>347 会社の職場対抗の柔道試合

なんて素敵な会社なんだ!
いやマジで。
400名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:21:38.07 ID:4eIXWWms0
>>347
だまれデブ
401名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:21:53.00 ID:ZAetdGKO0
バキとか読んでその気になってただけのヘタレオタクwww
鼻曲が曲がろうが絶対に諦めずにミルコをくだしたヒョードル。
肉体や技術以前に、闘争本能が月とすっぽん。屁のツッパリにもならない奴ですw
402名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:22:22.98 ID:wOLGa262O
>>393
だからボクサーに殴られてから言えって(笑)
ジャブ1発で戦意喪失するから
403名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:22:29.23 ID:h+/Voh570
脚の刺青は馬鹿だねぇ
404名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:23:32.13 ID:D3AepbNri
>>1
レスナーの試合もしょっぱかったし、年末格闘技はずれだな
405名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:25:24.52 ID:pOcc0kvh0
あー・・あれやっぱり刺青だったのか・・・・
アンダーでもはいてるのかと思った。
何やってんだか・・・
406名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:25:45.23 ID:yERYrNh80
>>402
ボクシングでクリーンヒットは難しくても
クリンチは比較的簡単にできる技術体系だとおもうがな

407名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:25:54.31 ID:ZJAGVzCc0
最初の3秒くらいは互角だったぜ
408名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:26:14.42 ID:YClSwywG0
金メダル取ってから落ちる一方だな
総合に行かずに柔道やってりゃ良かったのに
409名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:26:14.43 ID:ITsIzLtF0
刺青とか馬鹿じゃん
いきがってる割に試合は手を前にだして
ずっとリングをぐるぐる回るだけ
パンチもしない
引退しろ
410名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:26:18.77 ID:a4cWhlVC0
ヒョードルなんて腹ブヨブヨだしな
遊んでこの結果だろう
あまりにも打撃で差がありすぎる
411名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:27:35.05 ID:X6xhITO/P
でもそんなに落ち込む様子もなくヘラヘラしてるんだろうな
412名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 18:27:42.14 ID:fXgw8Ra30
金子賢とどっちが強いの?
413名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:29:19.39 ID:51UBNFLk0
だせーな、こいつ
414名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:29:30.13 ID:8OA7945zO
>>393
顔面に一発入ったら終わりだろ
ボクシングDQNは相手が喋ろうとする前に顔面をためらい無く全力で殴ってる
415名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:30:01.87 ID:ub9U9J160
石井次は曙とやれ
416名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:30:27.75 ID:Takn3jV20
柔道出身の奴に何期待してんの?無理に決まってるじゃん
吉田や秋山だってTV局のプロテクトや有利ジャッジがあったから活躍できたようなもんだし
「武道は心を鍛える」とか謳っておきながら
所詮レイプ魔でも頂点に立てちゃうような糞競技ですよ
417名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:30:53.65 ID:gFrQSpFj0
動画はよ
418名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:31:51.71 ID:0sYy0IRlO
石井は完敗したのは今のところ吉田戦とヒョードル戦の二戦のみ
(どちらも柔道出身)
吉田さんはその後すぐ引退になったけれど、ヒョードルはしばらくは引退しないでいるだろうから
石井はヒョードルにリベンジする目標で鍛え直せ
リベンジしちまえばまだ評価は取り返せる
419名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:32:08.54 ID:kYSwJBtN0
戦国武士のようにBig nameを倒したい、ってのが、石井の中にあったんやね。しかし、相手との実力差を計れない石井の負けですた。
420名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:32:13.37 ID:Hk31TiKLO
打撃ビビってて更に組みつくのも恐い、ビクトーとやったヌル山みてえだったな。
421名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:32:16.40 ID:KZ9ZiwOj0
ヒョードルのパンチが一発当たるたびに
多々良を踏んで後ずさってたな
あとフェイントにもやたら敏感に反応してたしな
顔面打たれるのが嫌なら総合無理だろ
422名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:32:42.23 ID:7ZF18v+q0
>>414
それは喧嘩というより不意打ちじゃね?
相手に構えられると、拳がなかなか当らないのが解ってるからそういう手を使うんだよ。
423名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:34:28.11 ID:tdTI7xeo0
マッチメイクがおかしい
糞生意気な石井がボコられるのを見世物にしてるレベル
424名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:34:35.36 ID:Etj6wWMi0
ところで石井って柔道では右組み?左組み?
425名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:34:54.20 ID:H44EISgq0
よわwwwwwwwwwwwwww
426名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:34:58.94 ID:0c38rwt80
弱いな、もう二度と出てこないでほしい
427名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:35:03.82 ID:h+/Voh570
トライアスロン止めてバチが当たったんだ、ざまぁー
428名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:35:12.43 ID:mBKq7BXf0
ひでえwww
いいよもう、自殺しろこの恥さらし!
429名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:35:24.36 ID:H44EISgq0
430名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:36:07.54 ID:8OA7945zO
>>422
顔面だから正面なんだよ
それでも対応できないってこと
それに打撃経験無い人が構えたって意味ないよ
431名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:36:22.02 ID:RhhIWdGc0
>>43
永田さんがいかに強く偉大な戦士であったかを再確認した
432名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:36:45.30 ID:gFrQSpFj0
>>429
サンクス
433名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:37:18.52 ID:lQdAN6pA0
ヒョードルってストライクフォースでふるぼっこされて引退してなかったっけ?
434名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:37:31.71 ID:a4cWhlVC0
まあでも内柴よりゃさすがにマシだろ…柔道ずっとやってても人間の腐敗が進んじゃうんじゃん
俺は金メダリストだみたいな感じで胡坐かく人生になる
古賀も不倫しちゃったし
435名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:37:40.15 ID:c9HSc/bBO
格闘技イベントって昔は流行ったのにな。
436名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:37:56.57 ID:yERYrNh80
>>423
振り返るとそうなんだけど

落ち目のヒョードルなら石井勝っても驚きがなかったのが下馬評
予想に反して石井の打撃が貧弱だったというのがMMAファンの反応だとおもう
437名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:38:09.15 ID:OmP3JCk30
誰も知らないところでひっそりと完敗しているとは…
なんて悲しい存在に成り果てたんだろう
438名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:38:57.85 ID:W4R+fsig0
二発目で鼻折れたのかな
ヒョードルは立ち技だけで圧勝できちゃうからわざわざ飛び込まなかったのか
もう手応えあってパウンドはしないであげたのか最後まで冷静だね
439名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:39:20.29 ID:wOLGa262O
>>442
不意打ち言わんよ(笑)
口喧嘩になった時点で喧嘩は始まってんだから
それイッタラ柔道やってる奴がいきなり胸ぐら掴んで投げても不意打ちじゃん
君みたいに喧嘩したことない奴が喧嘩を語るんじゃない
440名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:39:21.76 ID:wFHTS8/7O
ジョシュとヒョードルやれよ〜 ジョシュは33歳だからいまいきゃかてるべ
441名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:39:48.09 ID:yERYrNh80
>>435
今はアメリカで流行ってる
442名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:39:58.37 ID:wFHTS8/7O
まちがいたジョシュ29歳か
443名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:40:51.89 ID:84SxDeCq0
ジャブで病院送りってw
444名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:41:15.05 ID:DD83fCLd0
柔道時代の得意技は掛け逃げ、嘘泣き
445名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:41:25.45 ID:ZJAGVzCc0
エンコさんをフラフラにさせた藤田になら殺されてたな
446名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:42:16.99 ID:zUne/Yfn0
見応えのない試合…
447名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:42:56.32 ID:c57RLvtA0
>>436
直近のフィリォ戦とモンソン戦見てヒョードル危うしと思ったやついたら
そいつ見る目無さすぎだよ
448名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:44:35.69 ID:gMYt640x0
自演乙が青木にしたように審判止めるまでボコボコに殴ったればよかったのに

449名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:45:23.91 ID:11ugPVOJ0
まだやってたんだ・・・なんか悲惨だな
柔道続けとけばよかったのに
450名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:46:49.62 ID:lQdAN6pA0
>>447
ヒョードル自身がもうオワコンと思ったから引退したんじゃないの?
つうか引退してなかったの?結局どっちなんだ?
451名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:47:34.15 ID:nxncYGI20
柔道も評価低かったから、指導者にはなれないのは分かってたはず
滝本とおんなじだよ
期待されてなくてプレッシャーもなくて、対策も練られてなかったから
ポロッと勝っちゃった
452名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:48:02.80 ID:wFHTS8/7O
ヒョードルてパンチ強いんかなあ?ジャブであんだけって石井ばかか!!W
453名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:48:06.44 ID:mpF9gZDb0
今の総合で最強って誰なの?
454名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:49:08.06 ID:2kO4aB8e0
ヒョードルって何かヒクソンくらい嘘くさいわ 弱いものいじめ
アリスターとやったら認めてやるよw どうせ仮病するよ
455名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:49:09.96 ID:YOowphHC0
センス無し
456名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:49:14.51 ID:LQIJZkXL0
おっさん同士の殴り合いなんてきもいもんゴールデンで流すな
ど深夜にこっそりやってろ
457名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:49:27.53 ID:4ue1r1Vy0
柔道選手時代の石井の発言

「ズルいと言われる柔道でもいい」

「ヒール柔道」

「尊敬する人は秋山先輩。柔道に対する気持ち、心構えなどを教わりました。」
458名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:50:13.10 ID:qwaqQN0AO
落ち目のヒョードルに秒殺とかwww
459名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:50:33.71 ID:lQdAN6pA0
ヴェラスケスかヴェラスケスに勝ってチャンピオンになったドスサントスか
それに今度挑戦権を得たアリスターあたり?
460名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:50:47.72 ID:R1f0WMwz0
>>444
掛け逃げwww
物凄い練習量=掛け逃げ練習か
461名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:51:45.20 ID:kgxblWK90
こいつ相手の懐にもぐりこむ勇気がまるでない
最初見た時からぜんぜん変わってないなあ
総合なんて無理だろ石井
462名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:51:49.39 ID:2Ln5Kg1j0
ロートル化したヒョードルにこのザマかよ。
格闘技向いてないだろ。
463名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:52:02.61 ID:I7CUO87M0
総合格闘最弱ランキングではいい線いけるな
464名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:52:11.37 ID:nLwsnizX0
総合でも余裕で勝てると踏んでたんだろうなぁ。無様すぎる
465名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:55:37.36 ID:lQdAN6pA0
石井はもうちょっと経験というか
柴田やミノワマン位に勝たせて貰うとこからやったほうがいい
と思ったらもう両者とやってたんだなw
バンナとかもやってた。もうネタキレしちゃったんだな。
466名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:56:12.52 ID:22Ga0g1u0
総合なのにダウンでカウントするの?
どういう事?
467名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:57:32.81 ID:bG2/9KTI0
4発目当たってたら大変なことになってたなw
468名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:57:59.45 ID:7ZF18v+q0
>>430
>>ボクシングDQNは相手が喋ろうとする前に顔面をためらい無く全力で殴ってる

君はこう言ってる。
口喧嘩より前に殴るわけだから不意打ちだろ?

469名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:58:36.93 ID:pOcc0kvh0
>>455
経験って言うか、顔面打撃に対する恐怖感がぬぐえていない様に
見えるし、こればかりはこの時点で慣れてなきゃもう性格のもの
だろうから、総合格闘技自体無理に近いと思う。
アブダビコンバットとかの方が良いんじゃねーの?
470名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:58:55.64 ID:CtWLA8vP0
柔道家wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

柔道家のパンチのセンスの無さは異常wwwwwwwwwwwwww
471名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:00:14.98 ID:nea2c/UJ0
柔道って本当は強いんだよ
みんな誤解しないで欲しい
472名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:00:22.07 ID:TMNF6f1a0
チキンとはよく言ったものだな
本当に鶏のような動きをする
473名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:00:53.23 ID:/USt1Tr50
吉田に勝てないのにヒョードルはムリだろ
474名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:02:16.32 ID:kgxblWK90
>>473
そういやそうだったなあ
吉田のパンチにやられたんだっけ
475名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:02:26.24 ID:wFHTS8/7O
あんなジャブで倒れるとか〜
476名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:02:32.55 ID:yOqWd8ua0
金メダル取った当時は、まだ総合も景気が良くて
華麗なる転身っぽかったけど、柔道続けていた方が良かったな。
重量級で2連覇狙えたのに。
477名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:02:46.74 ID:0sYy0IRlO
>>470
ヒョードルも柔道家なのだが
478名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:02:48.01 ID:UnfJdRCAO
ハ−トが弱い
479名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:03:03.82 ID:B9IE3Fyk0
なんでこいつは総合格闘技でやっていけると思い込んでたんだ?
480名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:05:53.96 ID:YB4adAqq0
村西とおるの反原発活動観 山本太郎に「反モチ運動」を提案
481名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:06:05.27 ID:Aw/cpC3q0
痛いの苦手なんだからしょうがない
ゴボウしばき合い対決でも負ける
482名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:08:27.19 ID:6ZS/DGjm0
>476
石井が柔道界出てから、篠原の男子柔道は真っ逆さまだし
総合自体が影薄いし、活躍も出来ないし
残っていた方が良かったんじゃ?ってのは当然言われるよな
483名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:09:42.73 ID:pL6G8L+30
ボクシング練習しろよ
484名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:10:03.54 ID:1DY+OkHq0
総合デビュー前から
黒い芸能事務所が付いたのが運のつき。
485名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:10:09.11 ID:pA2IEgcR0
>>479
小川なんか柔道時代より別人みたいにスリムになっちゃったから
自分の方がいけると思ったんじゃないかな?
昨日だってヒョードルと比べたら2周り細いかもしれないが
逆三角形でかっこよい体にはなってた
もっとも乗っかってる顔があれじゃ意味ないが
486名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:10:42.29 ID:jraMcvP2P
こいつダメすぎる
全く結果を残せずもう過去の人だもんな
487名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:10:59.64 ID:v7kxcxml0
ヒョードルだって怖いはずなのに、石井の攻撃がショボ過ぎて相手に怖さを与える事が出来なかったな
488名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:11:02.66 ID:T8N/L0Jk0
石井、吉田にまけて失踪した後「自殺も考えた」とか言ってたけど
今回は本当に自殺するかもしれんね
あるいは、股間だけでなく全身に入れ墨入れて、鬼畜ヒールとして
プロレス転向するか そのくらいしかもう先はないだろ
489名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:11:26.26 ID:rjTVSBJs0
今の衰えたヒョードルなら永田でも勝てるだろ
石井弱すぎ
490名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:12:17.92 ID:Pwxem8R6O
柔道って弱いんだな
491名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:12:39.21 ID:wZW9honI0
石井さんは、完全に進む道を間違えちゃったね
492名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:14:14.42 ID:8x/0xgiNO
>>490
> 柔道って弱いんだな

柔道の実力は
石井>>>>>>>>>>>ヒョードル(笑)
493名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:14:30.75 ID:pL6G8L+30
勘違いしちゃった
494名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:14:30.75 ID:JZUKxsP+0
>>479
頭が小学生。じっくり考えることができない。女が好きに
なったらすぐ結婚して、失敗してるしな。
495名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:14:38.91 ID:akFeKl270
今見たが、自分のガードでパンチが見えなかったとかなのかアレwwwww
496名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:14:39.15 ID:L8gsboLC0
鼻が潰れた、やばい、もうだめだってなるのが一般人の感覚。
そんなのが生きていける世界じゃないだろう。ヒョードルがタップする姿が想像できない。
勝つにはノックアウトするか、腕を折るかしかない。再戦しても石井には無理だ。
497名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:15:28.35 ID:fQnfwmXC0
へたれ
498名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:15:42.52 ID:T4De2r460
アマで柔道を続けとくんだったなぁ。失敗したぁ

なんて思ってんだろな
499名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:16:11.71 ID:q5kti45v0
ラオウと雑魚モヒカンの戦いみたいだった
500名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:16:22.94 ID:psdSn/WX0
かくとうか石井w
501名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:17:34.84 ID:T8N/L0Jk0
石井って、頭悪いし 顔も悪いし 弱いし 嫌われてるし 
芸能界でもスポーツ界でも どうやっても生きていけないだろ
502名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:17:52.51 ID:m8WBIZyx0
斉藤元監督は優しいから
斉藤に土下座して吉村や上村に謝罪すれば
日本代表復帰も出来ると思うけどな石井

今の日本柔道は重量級が激弱だから

503名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:18:03.91 ID:8dmeDsIW0
4年前は英雄だったのになあ・・

まあ「あのお方」ほどの落ちぶれっぷりじゃないけど
504名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:18:59.87 ID://d/ScHW0
見るからに不器用だもんな
センスねぇよ、MMAはムリ、柔道だけやっとけや
505名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:19:21.48 ID:5EV3x0le0
>>1
.>島田裕二レフェリーはカウントせずに

いつからカウント取るようになったんだ?
それとも記者がニワカなのか?
506名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:19:30.65 ID:AlCyCBGC0
労力は適性あるところに使いたいよな
石井見ておもった
507名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:19:32.55 ID:yOqWd8ua0
>>482
今からでも柔道協会と和解してロンドン目指せればいいのだけど、
もう間に合わないか。本来ならば全盛期を迎えてるはずなのに。
508名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:19:39.83 ID:8dmeDsIW0
>>501
出身高校の偏差値はそんなに低くない、てか高い部類に入るんだけどなあ>石井
509名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:20:40.84 ID:KRrpjnZw0
柔道界戻れなくても街道場経営で喰っていけるやろ
510名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:20:49.13 ID:juzQDV5HO
レイパー内柴が一言
511名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:21:28.48 ID:RNa9rDTG0
永田はあの試合、白目さえむいてたら勝てたからなぁ。
512名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:21:35.97 ID:xDttGm780
内柴よりたぶん弱いと思うw
513名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:21:56.38 ID:3M77k4i90
金メダル→レイプの内柴に比べれば
金メダル→総合格闘技で雑魚の石井の方が全然マシだな
514名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:22:02.74 ID:8x/0xgiNO
総合(笑)オワタ\(^o^)/
515名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:22:19.10 ID:WFIQ+rWY0
石井はもとからセンス無いけど
ヒョードルの劣化ぶりが半端無くてショックだった
516名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:22:33.55 ID:pOcc0kvh0
日本代表復帰も何も、確かアメリカの市民権取得してナショナル
チームに入ってオリンピック目指すって言う話じゃなかったか?
あの話はどこかで頓挫したのか?
517名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:22:40.70 ID:7t6b6xdi0
動画とかないの?
518名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:23:32.50 ID:T8N/L0Jk0
結局石井って、強姦魔にくらべればマシ 程度の評価しかないんだな
519名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:24:03.29 ID:Sv9pPYcf0
パンツの下からチラチラ見えてるのって刺青か?
入れんならもっと目立つとこに入れろよ
プロwwwなんだからよ
そういう感覚からして駄目なんだよ
こいつはよ
520名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:24:25.75 ID:yrsBKe1I0
柔道家って打たれ弱いのはしょうがないのか
521名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:24:26.96 ID:vJn22OMH0
開始直後、前に出た時にヒョードルに右を合わせられて、そこでもうビビってるなw
522名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:24:37.85 ID:EKw5Vyv70
>>52
ググったら比較的高く出るサイトで52だったけど
っていうかそういう頭の良し悪しじゃないと思う
523名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:24:42.35 ID:nOtquxCi0
弱いにもほどがある
524名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:24:43.14 ID:cEzxLIakO
MMAは柔道出身者には厳しいよ。ヒョードルも柔道出身だけど色々やってるなかの一つだからね…

石井は今の柔道なら日本代表にすぐ復帰出来るんじゃね?鈴木も棟田もロートルだし、穴井はここ一番で弱いし。
でも、協会が許さんだろうな〜。篠原とかはどう思ってんだろう。
アメリカ国籍とって五輪目指すとか言ってたな。
525名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:24:49.86 ID:pOcc0kvh0
ヒョードルは劣化と言うより準備不足だろ・・・
試合決まったのって結構直前だったのかな?
なんか休暇楽しんでましたって感じの身体だったろ。
526名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:25:07.90 ID:EKw5Vyv70
みすった>>508
527名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:25:30.18 ID:3M77k4i90
石井相手だとヒョードルは凄く強く見えるけど、
2004年が100だとすると今は70くらいの力しかないよ。
528名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:25:33.04 ID:xDttGm780
てか柔道でも器用さがまったくなく投げ技とか全然出せてなかったもんな。。
たまたまきんとって勘違いしたな
ビビりだし完全に殴りあいに向いてない
529名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:26:51.32 ID:m8WBIZyx0
>>508
中学は一般受験で清風に入れたんだから
地頭は良いほうだと思う。

530名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:27:52.40 ID:QX+RgbBr0
ヒョードルもキツイだろうな…
絶対王者扱いから一転
こんな素人とマッチングさせられる立場になっちゃたんだと実感しただろう
531名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:27:55.37 ID:fzwWoo5X0
もともとこの試合はあまりにも無謀な組み合わせだった。
高校野球のチームとプロ野球チームがハンデなしに対戦したようなもの。
532名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:28:06.88 ID:65IQN+660
石井の構えはショーグンの真似かな?
スパッツでバッドボーイだし
533名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:28:27.87 ID:QX+RgbBr0
>>524
他競技に行くと三年間復帰できないらしい
534名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:28:54.65 ID:G539LANe0
ジャブでもねえな、フック→アッパー→ストレートってコンボが入ってない?
535名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:29:02.28 ID:SbTuYB7z0
パンチにビビる人間ってこういう格闘技そもそも向いてねえんじゃねえの?
536名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:29:16.65 ID:AlCyCBGC0
柔道でも冷蔵庫のようにどっしり動かないスタイルは素早く軽い動きを要求
される格闘技に合うわけがない
537名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:29:37.98 ID:IlMeiQ+W0
柔道やってる人間ってキチガイ多くね?
538名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:29:41.13 ID:zVG+FPKW0
米代表で柔道するとか言ってた気がするが
539名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:29:46.46 ID:RXI9BuJ80
>>529
そういや同じく打たれることにビビリまくりの
ボブサップも地頭はけっこういいんだよな。。
540名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:30:01.66 ID:yERYrNh80
>>513
どうやら総合に適性なかったのと
アメリカで人気でちゃって技術体系が進歩しただけでなく
ファイターのアスリート化も進んでしまったからな
チャレンジしただけ評価するべきだよな

日本の企業の団塊とか政治はチャレンジしなさすぎなわけだし
541名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:30:15.45 ID:1nXedt9A0
実績皆無の雑魚とロートル親父しか出てない大会だったな
542名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:31:08.75 ID:8dmeDsIW0
あの木村政彦ですら評価しないのが柔道界だからなあ
金メダルをもらった程度の人間を許すとは思えん
543名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:31:41.68 ID:jybdU3ed0
打ち合いで勝てるわけないのになに格好つけてんだか
544名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:31:49.29 ID:QX+RgbBr0
下手に賢いとパンチドランカーになった時の事とかがよぎって
さっさと投了してしまうんだろう

事故でもしない限り後遺症は殆ど残らない柔道とはぜんぜん違う
545名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:33:15.90 ID:pFsBDsca0
離婚してたのかい!wikiでしったが。驚いた
546名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:34:17.16 ID:3M77k4i90
PRIDEが終わってから総合に転向したところは好感持てるがな。
PRIDE全盛期に金に目が眩んで総合転向した柔道家は嫌いだった。
547名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:35:17.83 ID:Xw5sb+1O0
一瞬だけでもグラつかせた藤田がやっぱ日本人最強か〜
全盛期のヒョードルに亀ディフェンスで驚かせた永田さんもなかなかだけど
548名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:35:19.52 ID:pOcc0kvh0
日本柔道界としては現役復帰受け入れはかなり厳しいだろ。
出て行って総格やりました程度ならまだしも、天皇陛下に
「次のオリンピックは目指しません」って直接断言しちゃ
ったからな・・・
アレ本人や周囲以上に、体面を重んじる柔道協会にとって
は、かなり大きな発言になってると思うぞ。
549名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:36:15.11 ID:q0/fFkUCO
>>513
鈴木 泉 平岡 小野 内柴一味に石井はイジメられていた方
550名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:36:17.11 ID:zbAHi3sp0
>>482
石井がでてからじゃなく、斉藤のころからすでにそうだったよ

世界の柔道が変わって、山下が理事から外されたくらいなんだから
551名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:36:27.26 ID:XvnreRqn0
ヒョードルに挑戦権すら貰えないレベル
格闘技人気が下火だから組まれた試合だな
ミルコ、ノゲイラにも全然歯が立たないな
552名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:36:33.51 ID:aPCiMRP5I
ヒョードルがプロレスやってくれるわけないから
順当じゃまいか
553名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:36:46.76 ID:O0DG0G100
これでヒョードルが自信を取り戻したら真の意味でのかませ犬になれそうだな
554名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:36:52.91 ID:/0ommpVU0
パンチに全く反応してないと思ったら目つぶってるのか
打撃有りの試合でこれじゃ駄目だは
ボクシングジムに行くべきだな
555名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:37:47.00 ID:kSDp0fW/0
予想できた結果。
石井は格闘家転向誤ったね。
金メダル取れたのも監督の管理のおかげだったんだね。
一人ではモチベーション・自己管理が出来ないってこと。
556名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:39:07.22 ID:7rN+/qd00
あれっ!?生きてるの?助けるなよ
557名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:40:28.20 ID:I8teQn3y0
石井なんて総合のランキングで世界100位にもはいらないだろ
相変わらずこの団体は段階を無視してるな
558名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:40:59.65 ID:nOtquxCi0
柔道が強いから運動神経あるってわけでもないからな。

打撃を見るに明らかに柔道しかできない運動音痴。
559名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:41:09.84 ID:fKUgB5xs0
この人、柔道辞めて格闘技行ってから勝ったことあるの?
560名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:41:12.82 ID:lJFNjClw0
>>482
過大評価だなぁ
561名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:41:40.14 ID:aPZdZeQo0
で、診断結果はどうだったんだ?
ただの脳震盪じゃ恥ずかしいぞ。
562名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:42:21.38 ID:rAZuVXZO0
むしろ永田と勝負しろよ
563名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:42:56.59 ID:9TABDwc10
鼻骨折で嫌倒れしてKOされたのか?
無様過ぎる
564名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:43:56.50 ID:G539LANe0
小川は柔道家にしちゃ打撃は上手いほうだったな
元々手足が長くて、リーチがあるってのにも恵まれたけど
565名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:44:06.10 ID:pOcc0kvh0
>>557
UFCみたいな継続興行を主にしている団体じゃなくて、単発イベントを
週にしているイベント興行団体だからな。
ランキングとか実績より話題性に重きが置かれる
566名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:44:08.67 ID:Nk5AeBbz0
柔道続けていれば日本柔道に名を残す偉人になってたかもしれないのに、
いまや嘲笑の対象でしかないな。
567名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:44:30.33 ID:3vwF8gR60
地上波の中継カットは、太ももの入れ墨が原因じゃねーの?
568名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:46:12.20 ID:6kqlBYWkO
ハッスルがまだあれば…まだ彼にもチャンスがあったのに
569名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:46:56.36 ID:QXtlYDoK0
>>7
vs永田さんのときもそうだったよな
足元で亀になり続ける永田さんに対し
少し戸惑ったような挙動でレフェリーを窺ってた
実力差がありすぎるからさっさと止めろ、みたいな
570名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:47:22.86 ID:iyNzl24R0
>>548
猫ひろしみたいにタイじゃダメなのかな
571名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:47:26.56 ID:gOuxqB2Y0
吉田が強かった時はみんなで「柔道こそ最強」って言っていたくせに。
572名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:49:04.30 ID:aPCiMRP5I
全盛期の吉田でも、ヒョードルやノゲイラ、ミルコ、ボブサップクラスに
手も足も出ないだろ
573名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:49:18.98 ID:0eU4ucZ70
ヒョードルも年取ったな 格闘家の体じゃねーしグダグダじゃねーか
そんなのに負ける石井って 内山にも負けるんじゃねーかw
574名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:49:21.94 ID:3z2d6A5c0
柔道の金メダリストってゴミクズしかいないな・・・石井、内柴、タワラ
575名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:49:35.30 ID:UXgzXgdD0
吉田にすらボコされたのにヒョードルに勝てるわけないだろ
猪木は何考えてこんなの組んだんだか
576名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:50:06.49 ID:wFHTS8/7O
小川戦のヒョードルはガチやったもんな グランドで小川が足取ろうとしたらヒョードル本気だした
577名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:53:05.57 ID:kgxblWK90
吉田だって打撃はだめだめだが、やっぱ勇気があったよ
相手の懐に潜り込んで自分の形にもっていこうっていう
石井の場合、どうやったら勝てるのかその像が思い浮かばない
578名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:53:07.90 ID:7/N9UliD0
>>492
ヒョードルはコマンドサンボの達人だぞ
そこまで差はない
579名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:53:14.86 ID:IaIV8VZU0
石井クンはなぜ下半身に刺青入れてるの?

下半身全部ですか?
580名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:54:22.54 ID:FG5OAT94O
吉田はパンチで負けた事一度も無かった気がする
異常に打たれ強かった
581名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:54:45.33 ID:QXtlYDoK0
>>43
なつかしの谷津ガードw
582名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:55:08.37 ID:0JHBeCpz0
石井の姿が、スパーにビビる練習生に見えた
583名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:56:23.43 ID:dHxe57uS0
>>575
ずっと前から石井がヒョードルと試合したいと言ってたんだよ
584名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:56:26.72 ID:r2uniSsaO
若ハゲ石井
585名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:56:34.46 ID:T4De2r460
日本人に重量級は無理なんですね
586名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:56:40.16 ID:cRE0o1oy0
最初のローキック出した時に自分がヒザカックンでダメだこりゃって思った
587名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:57:32.19 ID:F0Kx0pUw0
>>43
wを使ってコメントしてるやつが40歳とか書いてて
どんひきした

40のコメントじゃねぇよ…
588名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:57:41.02 ID:kgxblWK90
ドン・フライvs高山善廣の伝説の殴り合いまでやれとはいわんが
なんかこう、石井は…
589名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:57:59.14 ID:E+JkCjSs0
ヒョードル日本にいるならサインもらいにいきたいなぁ
590名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:58:15.46 ID:pOcc0kvh0
吉田は打撃の上手い下手じゃなくて、怖がらずに突っ込む事が出来る
勝気な性格が総格に有ってたんだろう。
あの人、パッと見だと厳しさより優しげな感じのある風貌だから、
あんなに勝ち気に打撃勝負に出れることに驚いた
591名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:58:37.31 ID:dB6HpLpb0
まあ柔道選手は殴られなれてなくて路上の喧嘩でも
いきなり殴られてパニックになってやりかえせる
気の強いタイプは10人に2,3人とか聞くけどな
打撃の訓練しててもこれじゃ殴りあいもやらなきゃ
いけない総合は向いてないとしか
592名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:58:46.51 ID:sRYO19bg0
柔道にしがみついてたら指導者として一生食いっぱぐれなかっただろうに。
もうハッスルで内柴と底辺対決したら仕事無くなりそう。
弱い奴のビッグマウスほど虚しいものはないしな。
593名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:01:19.06 ID:FG5OAT94O
ヒョードルは柔道は国内止まりでオリンピック出られなかった人
日本の無名柔道家にも一本負けしてる
石井は毎回オリンピックに出てくるロシア最強の柔道家を、北京で軽く絞め落として一本勝ちしてる
柔道だと全然レベルが違うと思う
594名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:01:35.01 ID:dB6HpLpb0
発言とかで性格的に気が強くて向いてるんじゃないか?
って思われたのも痛かったなw
総合いって気が小さくて吼えてるタイプだったの
はっきり露呈しただけだったw
595名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:03:00.47 ID:vuejvZHs0
下向くやつは勝てない てか ビビり過ぎ 晩年のサップを思い出した
596名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:03:35.36 ID:6USFWzXn0
>>43
石井弱すぎるだろ
パンチもらうと下向くからタックルも行けねえじゃん
無理すぎ
597名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:03:38.34 ID:/GQr/ZBf0


よわいにも 程があるじゃろ

イシイちゃん
598名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:03:49.30 ID:W0G1kGbQ0
絶対に12時回ると思ってみてたら見事に2分程度前にヒョードルが決めて
石井が倒れこんでる中猪木がカウントダウン始めるという奇跡的状況が生まれた
599名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:04:17.79 ID:duoNgZym0
プロで、ビビッてまともに対峙すらできないって何なんだ?
人に見せちゃダメだぞこんなの。客が気の毒。
600名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:05:02.59 ID:1UQubspZ0
ヒョードルさんがすんごい紳士に見えた
601名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:05:40.01 ID:E+JkCjSs0
1月1日に負けたら、今年最初の黒星だったのにw
602名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:06:47.14 ID:vuejvZHs0
石井は泣けば強くなるんじゃないか?
603名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:06:51.93 ID:SDnv6zb60
最初から無理だと思ってたよ。
604名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:07:30.55 ID:K+RCgwP/0
ヒョードル優しいのな
やり過ぎないように力をセーブして戦っていたんだな
605名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:07:37.06 ID:/0Z3x05oO
口も格闘王・前田日明を真似て
試合後「ヒョードルなら何をやっても許されるのか!」
って言えば良かったんだよ
606名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:08:11.54 ID:6USFWzXn0
打撃の練習してないのか
スパーで打撃からタックルの練習してないのか

ちょと意味が分からない
607名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:10:45.43 ID:nOtquxCi0
>>606
打撃はリズム感がモノを言う。

イシイにはリズム感のかけらも無い。
608名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:11:06.56 ID:ENjyG9dN0
プロなのにびびりすぎワロエナイ
609名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:11:09.53 ID:dB6HpLpb0
>>606
練習してもどうしても打撃が駄目って人はいるね
サップなんかも練習してたけど結局駄目だったし
まあだからこそボクシングとか素人同士なら
やってるだけでもすげえって思われるんだろうけど
610名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:11:18.54 ID:FG5OAT94O
石井のハートが弱いのは分かってた事だろ
中高大とずっと柔道部内のイジメられっこだったんだから
それが金メダル取って、今までの復讐みたいな感じで大口叩くようになっただけで
611名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:11:38.43 ID:yUBWuHEP0
石井とボブサップはメンタル弱すぎ。
612名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:12:51.69 ID:w6eB17bW0
>>7
そうだったのか
ヒョードルちょっと好きになった
613名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:14:33.03 ID:dHxe57uS0
>>606
ここ一年アンデウソンやリョートなどの一流選手と練習してきてるよ
練習環境はヒョードルより明らかに上
614名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:14:58.02 ID:dB6HpLpb0
K-1とか総合のせいでメンタル弱すぎな選手が
でてくるようになったなw
普通メンタル弱いってのはK−1の小比類巻
ぐらいの選手を指してたんだが
ボクシングで殴られて下向くやつはいないぞw
615名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:16:10.06 ID:Mzbeo+As0
ガッチガチの石井とすごくリラックスしてるヒョードル
拳合わせる前から勝負ついてたな
616名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:17:36.67 ID:b+fmm00/0
あそこまでパンチ恐がってたら、ヒョードルも余裕だっただろうな。なぜリングに
上がったの?って感じだったよ。ミスマッチだ。
617名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:17:37.86 ID:XjFk8kKx0
これがチョンの正体だな
口だけのカスだわ
618名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:17:39.47 ID:z7rojTpQi
二年前の吉田戦から何も成長してないんじゃないか?
619名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:19:14.86 ID:GY3PiIG50
石井のことよりヒョードルのテンションがめちゃくちゃ下がってないか
テクニックは別として雰囲気が普通の格闘家って感じになってるぞ
620名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:19:20.98 ID://mh4Cxs0
痛いのを怖がってるな。
621名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:19:49.97 ID:6USFWzXn0
>>613
すげえ
リョートと練習してるのかw

不思議だな
首太いし顎も上がってないのに足動かない
痛さに敏感なのかね
622名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:19:53.25 ID:LTArB5d90
石井には内柴の強気さが足りない
623名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:20:08.44 ID:nOtquxCi0
なんでパンチ怖いくせに総合に行ったのか。
吉田とはメンタルに差がありすぎる
624名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:20:26.94 ID:duoNgZym0
石井の周りの連中は、こういうの最初から分かっててリングに上げた。
有り得ないって。試合させる意味がわからない。
625名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:20:52.46 ID:OJie/6+QO
>>611
ボブ・サップは最初の頃のノゲイラ戦は本当に凄かった。
金を稼ぐために無我夢中って感じで。
でも金を手にするとああいうハングリーさは消えちゃうんだろうな。
626名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:21:15.98 ID:QGbpXMjM0
>>618
自分の真価、実力を悟ってしまいむしろ退化。
「…こんな凄まじいヤツらばかりとは…」
彼はある意味賢いだろうから、わかっちゃったんでは?>以下ビビループ
627名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:21:23.16 ID:kgxblWK90
>>613
それでも打った後、ガードした後、どうしても両足が揃う感じ
これじゃあ連続した動きはむりっぽ
628名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:21:49.10 ID:l0oeZSie0
結局、日本人はヒョードルに勝てなかったな。
629名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:22:17.78 ID:W1spZ07sO
吉田は根性が凄いもんな、打撃はあれだったけど毎回ガンガンいこうぜ!だった
630名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:22:21.45 ID:nOtquxCi0
>>625
サップやマケボノの失敗は打撃オンリーの土俵に行ったことだろう。
631名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:22:23.91 ID:bd6DherKO
MMA素人vs元世界最強wwww
こんなカード誰得だよwww
632名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:22:41.95 ID:WpU7SsZd0
>>625
金よりもミルコ戦で打撃の恐怖を知っちゃったのが原因かと
633名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:22:50.97 ID:bP22Nss60
次は格闘家じゃなく女子大生で
634名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:23:00.35 ID:6/mkpMIyO
MAKE BONOを次ぐものですね
635名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:23:08.30 ID:0OQbLs+e0
フィジカルで差がある時点でもう。ヒョードルは薬浸かってるだろ

ボブサップの肉体に石井のメンタル搭載すれば勝てる
636名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:23:23.37 ID:Mzbeo+As0
>>628
三沢光晴が勝利してたはず
637名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:23:35.89 ID:paoHkjWC0
石井vs永田の試合が見たい
やってくれるなら平日昼の有料放送でも間違いなく仕事休んでライブで見る
638 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/01/01(日) 20:24:39.19 ID:VHJE5Xg20
帝王にKOされたか
639名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:24:39.33 ID:dB6HpLpb0
>>635
それって単なる今のボブサップじゃ・・・
640名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:24:47.81 ID:kgxblWK90
>>625
まああの体でガード固めて突進したらだいたいの相手は吹っ飛ぶもんなw
ああいうがむしゃらさが消えると、だたの肉の塊に
641名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:24:55.77 ID:kplweFXp0
別れた女房が、アゲマンだったことを痛感してるだろうなw

別れてから良いことなし。
泣き付いて再婚してもらえ、石井w
642名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:25:01.92 ID:uBaHrEHBO
昔、イシ〜イちゃんですってギャグが流行ってたら結果は違ってただろうな
やるせなすい気分だ
643名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:25:29.24 ID:4hxZyOtX0
>>10
興行がグレーだからだろ
644名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:26:23.67 ID:dHxe57uS0
>>624
前から石井はヒョードルと試合したいって言ってたじゃん
645名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:26:51.07 ID:QXtlYDoK0
>>628
TK
646名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:27:30.80 ID:nOtquxCi0
嫁は離婚して正解だったな
647名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:27:42.66 ID:lq0578V50
数年前の吉田戦から比べると目に見張る成長を遂げている
このままいけば格闘界最強になれると思うよ
648名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:27:59.04 ID:wH9Bst3E0
相手を怖がるばかりで良い所無しだったな
怖がっていたせいか、身体が硬くなって動けなかったんだろう
ヒョードルも呆れる弱さじゃないか?
649名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:28:34.45 ID:rl/QOF3c0
打撃がアレなら、徹底的にタックルからグラウンドを狙うみたいな練習は
してなかったんだろうか?蹴りをあわせられるリスクはあるのかもしれな
いけど、つかまったら怖いという雰囲気すら感じさせないのはどうなのか・・・。
650名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:28:47.49 ID:nOtquxCi0
>>647
縦どこ?
651名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:29:35.04 ID:qtxQbS130
へっぴり腰だったしそんなダメージなさそうな感じだったけどなぁ
652名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:30:07.68 ID:y5OQf/Xf0
まだまだ始まったばかりだよ。
これからパンチが飛んでくる度に目瞑ってるからw
653名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:31:01.73 ID:qtxQbS130
石井はせめてもっと体大きくした方がいいんじゃないかね
打撃もやるなら暫くボクシングでもやれば
654名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:31:19.13 ID:bTIHf3I50
>>650
正月らしく数の子にしたかったのかな?
655名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:32:16.29 ID:dZWOut9T0
>>335
>そこはピョコンと立ち上がって「元気ですー!」

で、猪木がすかさず「このやろー!」の闘魂ビンタ。
石井の大ノ字完全失神という流れだったらよかったのにね。
656名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:32:27.59 ID:KJHRNB6/O
内柴に鍛え直してもらえよ
657名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:33:18.04 ID:+PDBb2Qi0
内柴さんなら勝てる
658名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:33:29.27 ID:pOcc0kvh0
>>649
片足キャッチして倒そうと頑張ったけど、ヒョードルの
バランス感覚が良過ぎて倒せなかった。
リスクを背負うタックルでは無くて、ほぼ確実に倒せる
であろうあの体勢から倒せなかったのは痛すぎるな・・・
石井が悪かったと言うよりヒョードルが凄かったんだけど。
659名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:33:45.91 ID:RZ0dDt6ZO
陛下に舐めた口きいたのがつい昨日のようだな。
660名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:35:17.44 ID:YF87Qim30
>>659
天皇みたいなニートよりは石井の方がマシ
661名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:35:20.08 ID:qNgtCdkD0
アリスタとヒョードルが見たいな
ヒョードルは全盛期のミルコから逃げたようにまた逃げるかな?
まあブームの去った日本じゃ組めないだろうけど
662名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:35:40.91 ID:87A9eA/N0
>>651
ダメージはなくても痛かったんでしょ
663名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:35:54.13 ID:bGI5lI9s0
実力差ありすぎるのは分かってたから
2発で済んだだけ良しとしないと
664名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:35:57.34 ID:8INCSz6sO
全てにおいて商品価値がゼロだな。
665名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:36:08.23 ID:y5OQf/Xf0
ヒョードルの嫁(?)がヒョードルよりでかくてびびった。
666名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:36:08.55 ID:nOtquxCi0
>>654
ナットク
667名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:36:15.97 ID:1dDCrTupO
レイパーチビVSヌルヌル希望
668名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:36:58.50 ID:nOtquxCi0
>>660
陛下の激務も知らない無知NEET乙
669名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:39:12.46 ID:bE472Dv60
リングで横たわりながら新年を迎えるなんて痛々しい。
まるで処刑されているようだった。

まぁ、教え子の女子大生を○姦した報いだな。
670名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:39:21.02 ID:FG5OAT94O
サップもレスナーも打撃で倒されてから突進できなくなった
吉田は最後まで打撃の恐怖を知る事なく総合を終えた
石井はデビュー戦で倒される恐怖を知っちゃったからなあ
671名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:39:29.28 ID:dHxe57uS0
>>665
嫁じゃないよ
672名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:40:36.20 ID:nykxL91I0
>>503
五輪まぐれ当たりして、柔道よく知らなかった奴らに最強の救世主扱いされただけだろ

このスレでも篠原監督から男子柔道が弱くなったと勘違いしてる奴らいるが
いかにも北京五輪から柔道見始めた奴らだと思うわ
673名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:41:08.91 ID:PGoof+G+O
なんかもう痛々しすぎる
石井ダメだな
674名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:41:45.63 ID:T8N/L0Jk0
石井は柔道界にも格闘技界にとっても粗大ゴミだな
金メダルとって、かんちがいしてプロ転向宣言した4年前が
人生のピークだったな
あとは落ちる一方か あわれな最期だったな
675名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:42:19.84 ID:G/bO++9T0
石井が崩れ落ちた後パウンドに行かずに「止める?殺す?」って審判に伺うような顔してたよな
強敵だったら迷わずパウンド行ってただろうけど、石井だったから殺戮モードに入ってなかった
676名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:42:35.09 ID:y5OQf/Xf0
>>671
嫁じゃないのか。
無茶苦茶でかくて、しかも巨乳でエロイ女だったなあ。
677名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:44:19.25 ID:dHxe57uS0
>>676
ヒョードルの今の嫁はすごい美人だよ
ちなみに日本には来てなかった
678名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:46:40.63 ID:EMMbfEVO0
ていうかあれだよ。

柔道はギがあってこそ技がかけられるのであって、
パンツ一丁の総合格闘技ではその殆どの技が使えなくなるから、
弱くなってしまうのは当たり前だよ。
679名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:49:38.01 ID:swx3ew5r0
木村政彦ならヒョードルなんてハナクソやで!
680名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:49:46.71 ID:jH1ITkvQ0
石井って柔道も判定で金取っただけだし、亀田みたいなもんじゃん。

>>10
総合ってもう地上波無理なんじゃね
681名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:50:18.49 ID:tT3DucGT0
>>669
それ石井じゃなくて内柴
人違い
682名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:50:28.88 ID:kKOsK1HGO
石井とか柔道やってるときからイマイチだった
683名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:51:05.46 ID:STc+Y+v9O
大晦日のボクシングは面白かったなあ
本物で観てて興奮した
684名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:51:47.89 ID:2Q3Wm13MO
石井そのまま死んだ方が良かったのにね
685名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:52:30.65 ID:20KCT8R80
石井とヒュードルなんてムリ

 ブロックレスナー相手なら石井も良い勝負と思う
 レスナーもアリスターにボコにされてたしな
686名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:52:33.55 ID:3Aqd5Lrn0
柔道でもチキンのビッグマウスだった石井
常日頃、セコイ勝ち方の何が悪いと言ってたくせに
北京オリンピック代表決めた勝利者インタビューでは

「納得いく試合できなくて情けないです(グスン
こんなんじゃ北京でも勝てない・・・ヒックヒック」

でも北京で予想外の優勝できたら、そんなこと知らなかった世間の奴らに
最初から優勝候補でなるべくしてなった金メダリストのようにふるまった、器のちっさい奴
687名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:52:51.62 ID:vuejvZHs0
調子こいてたからな アニキにヤキを入れてもらったようなもんだな
試合の後石井をちゃんとほめてるし 本当に強いやつは人格者
688名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:53:18.79 ID:tT3DucGT0
大晦日は
UFC>ボクシング>やれんのか
だった
レスナーvsアリスターは興奮したけど石井の試合は酷かった
高谷の相手のリオンも酷かったけど
689名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:53:23.10 ID:rcqv8jtMO
>>670
吉田はシウバの打撃をバチバチ食らっても前に出てたやん。

めちゃくちゃ痛かったらしいけど
690名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:57:43.26 ID:hejmDPAB0
>>43
柔道チャンプの威厳は微塵もないな
691名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:58:01.09 ID:YF87Qim30
>>683
小人よりは石井の方が強いと思うよ
692名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:58:06.20 ID:+Z497PTZ0
石井とか五輪の切符とった全日本でも小ポイント稼いで逃げまくったセコセコ柔道だからなあ
693名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:58:20.48 ID:jJIka/0H0
内柴に面会経由で病院行けや
694名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:58:35.51 ID:edAgeg0rO
病院直行芸の人になったな
695名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:59:33.99 ID:yiRY4O6n0
強姦魔よりは、まだ石井のほうが柔道界には必要
頭さげて柔道にもどれ
696名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:59:43.63 ID:EMMbfEVO0
もしかしたら・・・

リングサイドに借金取りが来ていたから
失神したふりをして救急車で逃げようとしたのでは?
697名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:02:40.25 ID:OaK8jjSi0
とりあえず、ヘビー級のボクシングでスパーリングを1000Rぐらいして殴り合いに慣れてこい!
ビビり過ぎの打たれ弱過ぎる。

慣れてくれば、その流れからタックルや関節に持ち込めるようになる。
698名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:03:36.31 ID:Sv9pPYcf0
あれだけガチガードしてるのに右ストレート入れられるやつはそうはいないよww
ある意味すごい才能だ
ヒョードルの最初のストレートで完全に心が折れちゃったんだな
「そんなはずはない」って頭の中ぐるぐる
もう一回ジャブで的確な右ストレート食らう
完全パニック
こいつ駄目だろ
699名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:04:29.25 ID:20KCT8R80
吉田とか比べるのはアホだ
吉田は一流どころか二流級とも対戦してない

全盛期の7割程度の力しかないとはいえ、
ヒュードルと真っ向戦ったんだから
石井の未来は明るいよ。ここで折れなければ。
700名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:04:58.11 ID:SCc5FIt00
石井弱すぎ w w w
こんなんでよく大晦日に試合出る気なったな
701名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:06:20.94 ID:mQC0xuJ70
所詮柔道
702名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:06:35.61 ID:qtxQbS130
顔面ありってのは駄目な人にはどうしても駄目みたいだね
そこの一線を超えられるかってのがあるみたい
もしくはもう寝技一本で行くか
703名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:06:46.22 ID:EPX3/Elz0
ガードしてるのに普通に殴られて負けてる奴始めてみた
704名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:07:11.77 ID:24dWtmL30
柔道の重いクラスの金メダリストなんて、国民的英雄だろうし
強さの象徴になるべきなのに
自分勝手な行動で日本武道を汚す
705名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:07:24.37 ID:urrWinEc0
柔道雑魚すぎwwww
もうジャップはダメだ
706名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:07:34.58 ID:8ixVKKa00
テレビから逃げられたのにまだやってたの?
707名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:08:11.11 ID:84E3V41z0
大晦日に格闘技やってる意味がわからん
708名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:08:26.68 ID:nOtquxCi0
パンチ怖いでちゅーって言って引退すれば許さんでもない
709名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:09:10.35 ID:QcLtM7JTO
710名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:09:26.34 ID:HCHaDw6h0
>>587
どの年で使ってもキモいわカス
711名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:09:30.04 ID:QcLtM7JTO
>>705
テコンドーはどうだったっけ?
712名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:09:35.14 ID:8O4qmvHI0
>>699
シウバは?
713名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:09:44.52 ID:RT3Bw9Et0
巨乳通訳の動画はないのか?
714名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:09:57.80 ID:wD5O9dxq0
>>699
石井って吉田に負けてたよね?
吉田の最初のパンチにすごい怯えた目で逃げてたのつべで見たけど
715名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:10:09.91 ID:hXGr3RIH0
石井が弱いんじゃなくて、日本人が弱すぎるwwwww
716名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:10:51.82 ID:zqF44xI10
>>704
やはり、重量級でオリンピック7位の鶴田が最強だな。
717名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:11:56.73 ID:BaiftTVr0
田舎のヤンキーが「俺ヒョードルなんてワンパンでKOだっつのwwwww」ってイキがってたけれど、
いざ対戦したら逆にワンパンKOされたみたいだな。
718名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:12:13.02 ID:BdMaYKq3O
柔道を邪険に扱った報いだな!
719名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:13:31.26 ID:8O4qmvHI0
>>715
岡見とか知らないの?
馬鹿なの?
720名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:14:40.51 ID:6Ux6VhT10
石井は日本の柔道においてはパイオニアだよな
いち早く当時主流の欧州の合理的なスタイルを取り入れたという意味で
井上らがやってた古臭くて勝てない柔道に完全にピリオド打ったっていうか
721名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:14:55.56 ID:20KCT8R80
>>717
昔、「俺がその気になったらハンセンなんて10秒KOだわww」とか
のたまってたプロレス好きのドキュンがいざハンセンを目の前にしたら
無垢な少年の顔つきでサインをねだってたのを思い出した

プリーズサインフォーミー、とか必死で言ってた
722名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:15:01.56 ID:mVffFNy70
>>717
言動はともかく、相当な努力家らしいけどな。
一日10時間必死に勉強してFラン大学落ちるようなもんだろw
723名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:15:05.49 ID:h6WyiYm90
>>717
石井を田舎のヤンキー扱いするお前こそが田舎のヤンキー的発想だよ。
練習を軽視するってのがその本質。
724名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:15:33.29 ID:KOTpy16nO
ノア以外でもガチ
725名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:18:17.11 ID:OaK8jjSi0
いくらヘビー級でもアゴにでも入らなければ簡単に倒れないけどな、普通。
殴られる瞬間に意識と力を打点に集中して耐えるトレーニングや頭を振って力を逃がすトレーニングぐらいしてから試合をしてくれや。
今の実力じゃ、新人ボクサーがちょっとグランドを練習したレベルの選手にすら勝てないだろうな。
726名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:18:33.05 ID:yERYrNh80
>>705
MMAの技術体系において重要な柔術の技術は日本人が生み出したんだけど
727名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:19:21.50 ID:bQatC5V30
まあ、焦らないでやっていけば良いんじゃねえの?たった数年で進化するわけがない。
728名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:21:50.60 ID:h6WyiYm90
>>727
無駄だと思うよ。今は最初から総合やってる奴が総合ルールで戦ってる時代だもの。
他の格闘技の経験なんてむしろ邪魔になる。特に打撃のない格闘技の経験は邪魔そのもの。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/01(日) 21:21:56.11 ID:Gus6fNiS0
もう格闘家の殴り合いは飽きた。
運営してるヤクザ幹部の殴り合いがみたい。
730名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:22:24.49 ID:c57RLvtA0
石井は大晦日鬼門だな
話題にもなってないけどただイヤイヤするだけのバンナの腕を
延々とこねくりまわして結局極めれなかった去年もひどかった
731名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:22:38.66 ID:6dNBLtKg0
ヒョードルさんも小物相手に金稼ぐようになったか
732名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:22:54.40 ID:a7zvbwjg0
石井格闘技っていうかプロのショースポーツの
センスというか自覚なんもないよね?

ただ勝ちゃいいってもんじゃないのは、
プロの選手なら分かってることなんだ
がな・・・

今回も負けそうだと思ったら、一発
出て派手に負けるべき、オモシロイ
負け方すれば知名度あるから試合は
組んでもらえるんだし・・・
733名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:24:30.00 ID:asVYOHkb0
日本の恥
734名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:24:53.91 ID:X6xhITO/P
まあ一試合見れば向き不向きわかるわな
どうがんばっても今後飛躍的に進歩することはないでしょう
735名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:25:01.02 ID:a7zvbwjg0
>>722

努力の量とか関係ないっしょ・・・。
集中力ないからダラダラ練習してんだよ。
736名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:26:24.35 ID:nOtquxCi0
>>715
チョンは更に・・・
737名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:26:51.07 ID:zC9BGnDyO
もう残る道は内柴制裁マッチだけだな。
やってくれるなら初めて石井を応援するぞ。
738名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:27:53.29 ID:NJsu+T3I0
なんにもできてない
歩く金メダルサンドバック
739名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:28:22.54 ID:qtxQbS130
柔道やらせても弱くなってんじゃないかもう
740名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:28:28.28 ID:X6xhITO/P
同じ柔道出身の秋山なんかは
柔道の技術もともとなかったからかは知らないけど
センス芽生えた打撃にすぐシフトできたな
性格もいい意味でバカだし
741名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:28:28.69 ID:a7zvbwjg0
石井が80キロ位まで体重落とせば、内柴とそんなに
体重差ないからオモシロイ勝負になるかもね。
742名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:28:58.27 ID:/0Z3x05oO
こうなるとプロレスとは言えニールセンと歴史に残る素晴らしい‘格闘ショー‘を作り上げた前田日明の偉大さが分かるってもんだよ
743名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:32:10.35 ID:aIMGt6of0
石井って、亀田死郎に
弟子入りしたんでしょ!?
未来は無いよ
744名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:32:51.35 ID:wWPqx5kJ0
やっぱり嫌だおれだったのか…。
最後の耳裏当たったパンチで倒れたように見せただけか。
745名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:33:11.28 ID:nOtquxCi0
デビュー戦でハートの弱さはわかってた
746名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:33:16.57 ID:sQjtajnA0
追撃かけてたら廃人にできたかもしれないのに。
ヒョードルも甘いな。
747名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:34:10.67 ID:OaK8jjSi0
石井のKOシーンでも
グッと耐えてカウンターを打ち込む根性がない。
パンチにビビってるから綺麗に貰うとあっさり倒れて逃げる。
肉を切らせて骨を断つみたいな意志が頭にない。
だからヒョードルも恐れなく踏み込んでくる。
プロボクサーなら間違いなくカウンターカマしてたわ。
748名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:34:22.54 ID:vHmxTanKO
吉田も小川も殴り合いは出来たからなあ…柔道出身云々ってより向き不向きの話じゃないか?

あれだけ打撃怖がってたら総合は無理だろ…
749名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:35:51.52 ID:qtxQbS130
顔面はやっぱ適性あるみたいだよ
あのキャラで無いってのはちょっとアレだが
750名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:36:09.49 ID:sXAcpOWE0
>>43
これあれだね、やっぱヒョードルが凄いよ
脚捕っても倒れない、組み付いても倒せない
石井からすると「なんでこの人倒れないの?いやマジで」状態だったんだろうね
昔からだけどヒョードルの腰と安定感が強すぎる
おまけに打撃は的確に捉えてくるしプレッシャー凄いしでもうどうにもならないって感じで追い詰められたんでしょ
で、最後はパンチ一気にもらって嫌倒れ

気持ちからもう負けてたんだと思う
やっぱり石井はメンタル面だねぇ
751名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:38:14.23 ID:nsMCzmiMO
ヒョードルも追撃しなかったな。ズールの時はすげぇボコボコにしてたのに。
752名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:38:28.14 ID:0yhLItNt0
ヒョードルはおいしいアルバイトだったなw
753名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:38:32.82 ID:qyJXvtkq0
永田さんはミルコとヒョードル両方と闘って無傷だったな
754名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:38:52.91 ID:B2CWSIFF0
寝技に持ち込んだら勝てたの?
755名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:39:39.40 ID:sUi/KwvQ0
ヒョードル3発入れた後「あれ?これで終わり」みたいな顔

ヒョードルも動き遅いがそれでも大人と子どもだな
756名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:39:58.44 ID:nOtquxCi0
あきらかに心が折れて倒れた感じ
757名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:41:00.34 ID:jNvPrq/TO
とにかく打撃が弱すぎる。来年は打撃中心に練習してもらいたいが、どうやら打撃のセンスがないみたいだな。
758名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:41:12.28 ID:dUL+lxDx0
>>752
ドサ回りでサイン会に来たようなもんだな
759名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:43:18.22 ID:JGkZa4yA0
>>753
試合後も元気だったからな。
控室に戻る時若手に「てめーなんで止めた!」って言ってた。
キラー永田の片鱗があそこから現れてたな。白目発動してたらミルコもヤバかったな。
760名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:44:35.91 ID:nsMCzmiMO
もうヒョードルは相手の心が折れた事を敏感に察知できるスキルが身についちゃったんだな永田さんのせいで。
761名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:45:39.95 ID:bsEsEqg3O
2代目負けぼの襲名ですな
762名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:46:54.76 ID:G0K7lyqd0
ヒョードルのフィニッシュ

右ストレート(石井のガードの間、鼻っ柱に直撃、鼻が折れる)

左フック(石井の顔が左側に跳ねられる)

右フック(テンプル、左に跳ねた顔を右から殴られ倒れる)

左フック(空振り)
763名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:47:12.33 ID:X6xhITO/P
西暦何年まで永田ネタひっぱるの?
764名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:47:27.67 ID:Px/KaEYJO
永田さんは1・4があったからな。
サッカーでも日程がきついと雑魚にも負けるからね。
765名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:47:38.64 ID:q6cnLgak0
>>43
石井は腰がグラグラしてて体軸が弱いね
打たれ弱さの前に体幹を何とかしないとどうにもならんだろう。
766名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:48:31.47 ID:qtxQbS130
現状武器がないのがきついよな
767名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:48:36.84 ID:vcwnOsU30
石井弱すぎ
柔道じゃあ打たれ弱さはどうしようもないか
768名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:49:14.39 ID:urrWinEc0
石井股関節、骨盤、腰、全部歪んでる
最初からムリだよ
769名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:49:24.42 ID:y4SVqNY20
脳みそのニューロンが負け側につながっちゃったんじゃね?
はじめの一歩で壊れちゃったボクサーみたいに
770名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:50:32.02 ID:XkEZp4TiO
石井口だけ番長ってほんとにクズだよなぁ
771名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:50:46.62 ID:nOtquxCi0
>>768
顔を忘れてる
772名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:50:58.92 ID:nA7wr22C0
弱くて総合のセンスゼロ男、その名は石井さん

柔道界の曙w
773名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:52:09.69 ID:bTIHf3I50
>>763
語り継いでこその最強伝説だろ
774名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:52:20.53 ID:nOtquxCi0
恥ずかしい元チンメダリストだな
775名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:52:29.16 ID:le1f/Vjq0
>>698
パンチが全然見えてなかったぽいよな、卓球やってて動体視力が良い俺には
フィニッシュまで全部見えたがw
まずは石井も、顔面を狙った卓球のスマッシュを交わす練習から始めるべきwww
776名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:52:55.40 ID:vHmxTanKO
ボビーオロゴンとやってもいい勝負だと思う

ボビーは殴り合い怖がらないからボビー相手に腰が引ける石井の姿が見える…

まあ今年の終わりは曙かボビーくらいしかマッチメイク出来ないくらい堕ちてるだろ
777名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:53:04.52 ID:1ePzBVT60
打たれ弱いっていうか開始からずっと顔ガードしてるけど全部顔当たってんじゃないの
778名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:53:57.53 ID:bBlEdiEY0
いっとき総合格闘技が流行ったけど、今見るとやっぱりこれは見世物として無理があるね。
絶対にメジャースポーツになんてならないし、なる要素もない。

安い給料で、使い捨ての人間がなぐり合い、一部のオタクが見ているだけの競技。
こういう種目の選手になろうということ自体、石井は道を誤った。
779名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:54:04.51 ID:x14NSXHl0
メンタルの部分だけは鍛えにくいから もうどうしょもないんじゃ
780名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:54:56.11 ID:ReGCU4gw0
>>720
古臭いって言い方はどうかと思うが。正統派柔道だし。
でも確かに、世界でやるのに拘りすぎだなとも思う。

井上が引退後、指導者研修でイギリス留学してて
何故フランスでなく?と思ってたら、むかし山下が留学してたのと同じとこで
ブログに嬉しそうに「イギリスでは日本と同じ、正しい柔道をするんですよ」と書いてた
正しい柔道の普及のためってのもあったのかもしれん

井上の父親は、留学にあたって「一本をとるこうせいの柔道と、勝ちに行くJYUDO
どちらを選択するか見てくるだろう」とか言ってた
でも、今の世界で勝つには、石井のセコい戦い方を選択するのが賢いんだろうな
781名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:55:25.26 ID:y4SVqNY20
よく知らんけど。
このヒョードルさんという人は全盛を過ぎた大物で、
この準トップクラスにいないとだめなんでしょ?柔道の金メダリストは。
782名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:56:46.07 ID:urrWinEc0
まじで、努力だけじゃどうにもならない事ってある
骨格だったり、筋肉のつき方だったり
石井はズポーツのアマチュアの世界で頑張ってるのが身の丈にあってたんだよ
783名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:56:50.77 ID:nOtquxCi0
日本が正しくて強い柔道を広めなかったらどこが正しい柔道を広めるんだ
784名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:57:02.01 ID:rNhqmSd+0
曙とかボブサップといい勝負できそう
785名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:57:11.00 ID:6SVpf1ex0
ヒョードル笑ってたなぁ
786名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:57:19.61 ID:kTMqrFbt0
柔道をやってた選手は殴りが全然下手で話しにならない
投げ飛ばすより殴るのがずっと効き目のある攻撃だ
787名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:58:28.87 ID:tbXEudcc0
永田より酷い試合だった
788名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:58:30.69 ID:b6DKQFl20
いまだかつて永田さんは顔に一発ももらったことがないな
789名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:58:55.21 ID:G0K7lyqd0
>>775
ヒョードルの趣味は

絵を描くこと
遊園地に行くこと
亀を飼うこと
卓球

だそうだ
790名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:59:03.56 ID:7AW2+ERY0
>>43
ヒョードル太ったなあ・・・
791名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:00:49.76 ID:bTIHf3I50
>>788
全盛期のミルコ、ヒョードルと戦って病院直行もなかったしな
1.4も普通に出てたしな
792名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:00:55.43 ID:c57RLvtA0
石井は金網に押し付けるのと上取るのは上手いよ
苦手なのは打撃が恐くて距離感が掴めないのと極めるのが下手なだけ
793名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:02:14.12 ID:cV8h5HWlO
もしかしたら俳優の永井大あたりが打撃練習していけば石井より強いよな。
794名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:02:53.05 ID:x14NSXHl0
打撃怖かったらトップレベルの相手なんかとやってけないじゃん
795名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:03:32.97 ID:WM+rLPRD0
構えがちょっと・・
796名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:03:38.74 ID:1ePzBVT60
こっち見たら何やっても顔にパンチ食らってる
まず1秒で思いっきりパンチ入れられてるしw
格下相手だからかひょードルは顔にパンチしかしてない
http://www.youtube.com/watch?v=GP591ODnxoE
797名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:05:00.32 ID:qyJXvtkq0
>>791
ミルコのハイキックを喰らって試合が終わってすぐに起き上がってたな。
ハッスルのリングで金村がミルコのハイキックをくらって病院送りになってたが。
798名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:05:14.70 ID:v7Z/IU/CO
>>789
亀を飼うのは永田さんのタートルポジションを破れなかったから研究してるって話だもんな
799名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:07:07.39 ID:irKOI+eC0
元在日だって?
800名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:07:33.81 ID:Tv2Lv/Hy0
>>798
全盛期のヒョードルと闘って死んでいない永田さんは凄いよ。
801名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:07:49.06 ID:G301ltLS0
石井細すぎるわ。これじゃ勝てるわけない。

階級落としたほうがいい。
802名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:08:14.55 ID:qkDohGEVP
永田さん=神、と呼ばれているからね
803名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:08:22.79 ID:MHKUhhMR0
永田って人の名前が出てきてるけど、ネタキャラなの?
804名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:09:01.30 ID:7/N9UliD0
>>783
それ柔術じゃねw
805名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:09:09.82 ID:bTIHf3I50
>>797
あの頃はまだ辛うじてプロレスラーがどこまでやれるかと期待されてたし、
ヒョードルはともかくミルコは面が結構本気っぽかった
806名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:09:19.68 ID:I/47boYZ0
デビュー戦で40の吉田とやって打撃であんなにぼこられたのに
ヒョードルとよくやらそうと思ったな
807名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:09:41.37 ID:HqYLMQ5T0
>>43
石井、ビビりすぎww
腰が引けまくってて、見てるのが可哀想なくらいだなw
808名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:09:53.78 ID:qyJXvtkq0
>>803
永田さんを知らない世代もでてきたんだな
809名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:09:59.77 ID:G301ltLS0
パワーと圧力で完全に負けてる。
これじゃどんなにセンスがあってもどうしようもない。
810名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:10:11.12 ID:zDYsPaGOO
俺が永田だったら生きてられないわ
死ぬまでいわれるだろうな
811名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:10:20.58 ID:bTIHf3I50
>>803
当初はネタ扱いだったが実例が重ねられていくうちに
あれ?永田最強だったんじゃね?という感じ
812名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:10:49.11 ID:v7Z/IU/CO
>>809
それよりセンスが無いのが一番致命的だと思うんだが
813名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:11:44.61 ID:lQdAN6pA0
日本は柴田とミノワマンを倒せばトップ扱いだからな
石井もヒョードル倒せてたら永田さんに挑戦できたのにな
814名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:11:45.71 ID:GY3PiIG50
永田戦に関してはヒョードルはゴングに救われたよ
ストリートなら永田さんに復活されて殺されてるところだ
815名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:12:13.81 ID:nOtquxCi0
>>804
いや、柔道だろ。
勝つために長い腕を利用して相手の背中から帯掴んだりして引き分け狙いの柔道とかを邪道とするなら、日本はキチンと襟と袖を取って一本で勝つべきというだけの話。
816名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:12:49.00 ID:yKyNbhao0
2年間練習してるのに
打撃が素人レベルな件
817名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:13:45.76 ID:nOtquxCi0
相手が攻撃して来たら足がドタドタバタバタして揃うのは致命的
818名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:14:20.08 ID:OcZ15QzJ0
アマチュアとはいえ世界でトップを取り、そこいらのちょっと腕の立つ奴らなら
軽く蹴散らす事の出来る人間が子供扱い

どの分野でもそうだが人間ってすげえな
819名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:15:39.86 ID:q5a1GIZdO
永田さんよりずっと格好悪いし弱かったな石井
820名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:16:06.28 ID:Kg7Uc1LaO
もう日本人に格闘技は無理だ
柔道も空手も相撲も外人がやった方が強い
精神力でも負けてる
弓道もフランス人に完敗したし、日本は雑魚だ、クズだ、もう終わりだ
821名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:16:33.77 ID:BIkz8lp/0
鼻骨がつぶれたな。
ゴング直後から腰が引けてキョドったうごき。完全にミスマッチだね、
822名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:17:13.43 ID:nOtquxCi0
>>820
まあ、チョンは生ゴミ食う事とレイプしかできないけどな
823名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:18:00.74 ID:tciq/H5q0
さすが石井
三分もかけずに 大金せしめたんだろ。
誰も見たいと思わない戦いに ヒョードルというビッグネームを
引きずりこむ事により 望外の金を手にいれやがった。
イノキがすんなり払うかは 分からないけど。
824名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:18:20.86 ID:Ks0kzewRO
>>816センスねえよな
だがしかしガムバレ
825名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:18:36.37 ID:Kg7Uc1LaO
僕たちは劣等種の倭猿なんだよ
認めろよ
僕たち日本人は世界一弱いクズなんだよ
826名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:18:43.14 ID:T8N/L0Jk0
石井はまるで成長していないな
827名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:19:06.57 ID:6XM9D6ot0
>>796
うわぁぁぁ ひどすぎ
828名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:19:36.31 ID:qyJXvtkq0
>>825
おまえチョンだろ
829名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:19:57.58 ID:c57RLvtA0
>>816
吉田戦から二年だけど
総合に転向してからは3年たってる
830名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:21:16.75 ID:Kg7Uc1LaO
まともな日本人ならこの試合を見て分かるよね
遺伝子レベルでゴミなんだよ日本人は
831名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:21:21.03 ID:15WLr2RH0
ボクシングの内山とは偉い違い棚
832名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:22:25.16 ID:wtnnUUPw0
>Kg7Uc1LaO
833名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:23:19.56 ID:02zvsdZ7O
柔道は弱いw
屁のつっぱりにもならないほど、弱すぎるゴミスポーツw
チンカスみたいな、何の役にも立たない競技w
少林寺拳法にすら負けるんじゃないかなwww
834名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:23:24.74 ID:B2CWSIFF0
室伏のほうが格闘家に転進したほうがいいね
835名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:24:48.79 ID:56R5TvzSP
>>1
>島田裕二レフェリーはカウントせずに

おい ルール 確認しろw
836名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:25:48.56 ID:e9lTnE470
柔道やってた方が恥かかずに済んだのになぁ
全盛期過ぎた人らにもあっさり負ける時点で終わってるよ
837名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:26:22.15 ID:lN4YECjs0
すごいなぁ、後ろ姿だけでビビってるのが分かるよ
838名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:27:15.09 ID:Mm1MDosM0
柔道なんてこんなレベルさ
839名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:29:03.96 ID:yERYrNh80
>>754
総合と柔道でまた寝技の内容違うから無理
だけどヒョードルが寝技で石井を仕留めるのも難しいと思う
840名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:29:55.70 ID:B30730BB0
五輪3連覇野村が格闘家になってたら大成してたと思う
柔道家は不器用なのが多いなか(重量級など)
野村はテクニシャン柔道家だったから。
格闘センスは凄まじい。
軽量級柔道家は成功しやすいと思う。
某犯罪者に成られた柔道家もポテンシャルは高いし
成功してたと思う。
841名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:30:34.62 ID:HhNtzHAKO
格闘家としては致命的やな、顔を打たれるのを嫌がって足が出ないんじゃ無理やろ
顔面打撃の無い分野に行かなきゃどうしようもないわ
842名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:31:18.46 ID:7zi7eKcW0
元柔道家で強いやつ一人でもいたっけ?
いつもいつもいつもやられ役のかませ犬だな
ぜってー外国人選手からは一段下に見られてるだろ
843名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:31:45.31 ID:Kg7Uc1LaO
柔道を責めるなよ
悪いのは日本の下等な遺伝子
日本人に格闘技は無理なんだよ
844名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:32:01.87 ID:rdvrbBMp0
ガードっつっても右手前に出してるからガラ空きじゃん
相手の右ノーガードで貰ってるしw
845名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:32:20.71 ID:nOtquxCi0
>>842
木村政彦もしらない奴が偉そうにw
846名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:33:08.11 ID:nOtquxCi0
>>843
そうだな。格闘技の無い朝鮮人から見るとそうなるかもな。
847名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:33:47.21 ID:GY3PiIG50
柔道もでんぐり返りで一本とか、組み始めたら待てばかりのルールが腐らせたな
相手を殺す武道ではなくなったから
848名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:35:10.55 ID:Tv2Lv/Hy0
>>845
プロレス>>>柔道
849名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:35:34.58 ID:x+t+Jrqg0
客の大半が望んだ通りの結果だからいいだろ
タートルポジションよりましです
850名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:35:55.72 ID:yERYrNh80
>>778
アメリカではアイスホッケー位の規模なってるけど
ヒョードルだって全盛期は年間5億位コンスタントにかせいでたし
851名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:36:04.71 ID:NXS6YeDa0
日本人(男子)より格闘弱い民族ってある?
俺はないと思う。
格闘に関しては世界最弱だよ間違いなく。
外人と喧嘩して勝てるか?
たとえ相手がアジア系でも、平均的な日本人vs平均的なアジア系外国人なら殴りあっても日本人は勝てないよ。

普段から喧嘩に慣れてないし、世界一臆病と言われている日本人だ。

格闘技にも向いてないだろう。

852名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:36:20.39 ID:JHObWw+U0
薫と友樹、たまにムック石井ちゃんタイム
853名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:37:04.56 ID:nOtquxCi0
>>851
半万年の奴隷は黙った方がいい
854名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:37:14.71 ID:n8JVRI/Y0
マットの上でやるからダメなのよ、投げ技が意味ないじゃん

コンクリートのうえでやるべき
855名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:39:25.34 ID:Kg7Uc1LaO
>>851
そうそう
世界最弱は日本人男性
腰抜けで小賢しくて醜い卑怯者のクズ
本当にクズだよ
856名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:40:45.37 ID:xP650u900
>>843
石井って帰化人でしょ?
857名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:41:24.77 ID:cV8h5HWlO
お尻と内股に入れ墨を入れてるのには幻滅しました
858名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:42:32.25 ID:OyJGiGk10
>>833
ルールの上での有利不利は競技としての優劣にはならんのじゃなかろうか
半裸の総合じゃ力の半分も出せてないと思うんだけどな

総合はもはや「なんでもあり」じゃない 特殊な状況限定格闘技だ
総合に対応するには総合向きの練習と才能がいる

859名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:42:55.11 ID:6USFWzXn0
>>851
武道の国だぞw

建築関係のおっさん見てこい

動画思い出したけどアメ村で掃除のおっさんが外人引きずりまわしてるのあったな
石井もごついけど不器用すぎる
860名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:43:26.20 ID:i/6HEZgf0
ここまでビビリなのに試合は受けちゃうんだよね。不思議な人だ
たぶん脳内シミュでは7:3で自分が有利と判断したんだろうな
861名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:44:03.17 ID:ULsN4h4P0
柔道なのになんで打撃系なの?
弱いに決まってるだろ
862名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:44:25.99 ID:G0K7lyqd0
863名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:44:44.79 ID:AOQw9xP30
オリンピック選考会の優勝インタビューが寒かったわ
「強気でいけなくて(泣)
あそこで一本取れなくて(泣)
情けない試合ばかりしてしまって(泣)
同じ内容やったら北京でヤバいです(泣)」
リポーターに「まぁそれでも優勝です」言われててワラタ
864名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:45:51.92 ID:Tv2Lv/Hy0
>>851
倭=よく人に従う、の意。

これが戦争になると強いんよ。
865名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:47:13.24 ID:uY9MUicV0
弱すぎる
引退寸前の選手に秒殺されるとは
866名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:50:47.76 ID:vHmxTanKO
朝鮮人に釣られてレスするのみっともないよ…無視でいいじゃん
867名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:51:23.67 ID:8A5xXbcC0
石井が倒れたときパウンド行かなかったのは
石井と組み合うなって指示が出てたのかもな
868名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:51:30.88 ID:c57RLvtA0
>>844
前の手を伸ばすのはムエタイの選手に多いけど
あいつらはスウェーが上手いからな
石井みたいに打たれるとガードで固まるタイプがあの構えする意味がわからん
869名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:54:08.25 ID:8A5xXbcC0
>>726
それを広めたのはブラジル人だけど
日本は柔術を見捨てておいてそんな偉そうなこと言えない
870名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:57:02.06 ID:QS7qpP1Z0
女を強姦するための競技なんだか柔道って
やっぱ心身共に強くなりたいならヒョードルみたいにサンボやらなきゃ
871名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:57:10.22 ID:Sv9pPYcf0
>>858
柔道関係者?
>半裸の総合じゃ力の半分も出せてないと思うんだけどな
少なくても「武道」を標榜するものの意見じゃないと思うがね
言い訳にしても苦しすぎるよ
選んだのは石井だぜ

>総合に対応するには総合向きの練習と才能がいる
「練習」に関してはこれ以上ないほどの環境でやってるだろ
あれ以上を望むのは贅沢が過ぎるね
「才能」はない
最初からほとんどのやつが思ってること
選んだのは石井だ
大人なんだから「選択責任」は当然あるだろ
そう思わせた「柔道」にも責任の一端はあるわけで
その責めくらいは受けて当然だと思うがね
石井がどう言おうとこいつと柔道は切り離せないのは事実だろう
872名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:57:14.24 ID:KC7nxMAZ0
そういえば三沢って、まだ入院してんの?
873名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:00:24.73 ID:IB1pEKcx0
柔道でさえ有効・効果で刻むような試合しか出来ねーんだから
総合なんてこいつには無理だな。
874名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:03:07.94 ID:i/6HEZgf0
プードルより弱い
875名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:03:59.16 ID:d+AuvkQb0
>>867
指示うんぬんよりも
ヒョードルは絶対に相手の土俵に乗らない
非情なまでに徹底している
876名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:04:25.39 ID:yERYrNh80
石井向いてなかっただけで柔道の権威に影響はないとおもうがな
実際ずっとランク一位だったヒョードルだって柔道経験してて柔道でメダルは絶対無理だったわけだしサンボでも無理なんだから
適性があるのはしかたない
877名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:04:31.27 ID:D3AepbNri
ノゲイラとまたやれよヒョードル
今ならノゲがスタンドでも勝つ
878名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:05:38.64 ID:G8eSvNJy0
>>872
死んだよバカ


それよりようつべまだかよバカども
879名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:06:04.11 ID:dHxe57uS0
>>867
明らかに戦意喪失してたからだろ
880858:2012/01/01(日) 23:06:53.10 ID:OyJGiGk10
>>871
関係者ではないよ 経験者 現役ではない

貴方のいう事は正論だよ 選んだのは石井だ
だから石井を擁護したつもりもないよ
ただ競技の優劣をこの試合で付けるのは間違いだろう

大部分は正論だと思うが

>>そう思わせた「柔道」にも責任の一端はあるわけで

この部分はわからんな 貴方が再三言ってるとおり
えらんだのは石井だろ?

881名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:09:45.58 ID:Tv2Lv/Hy0

  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品:日高・米・ロールケーキ・ごんじり・CanCam2月号・内柴の保釈金
882名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:10:01.08 ID:50lzl/be0
ひょどるなんてアメでボコられてるレベルなのにそんなのにボコられるなんて
石井館長終わったな
883名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:10:12.17 ID:NXS6YeDa0
>>859
日本に武道が流行ったのは、日本人が弱いからだと思う。
強くなりたいという願望が強かった。
あと、武道が日本人を弱くした面も拭えない。
武道に頼ったせいで、もともと弱いやつも淘汰されなかった。
884幸楽園:2012/01/01(日) 23:10:40.21 ID:0t5ne9Rw0
会場で見てたけど
あからさまなヤオすぎて萎えた・・
885名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:11:11.44 ID:tXfyAMOy0
だが内柴よりはすごい勝ち組
886名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:11:34.07 ID:02zvsdZ7O
>>864
そう。
まさに人に従う。

全然誇り高いことじゃないよ。

臆病で、自分では何もできない民族だ。
887名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:11:56.30 ID:nOtquxCi0
>>883
つまり、武術も生み出せず奴隷の道を選んだ朝鮮人が最強ってこと?
888名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:12:34.51 ID:nOtquxCi0
>>886
半万年奴隷民族がそんなこと言ってもなぁ
889名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:14:31.75 ID:GY3PiIG50
>>879
膝で顔面叩き割るくらいのことはしてもよかったのに
890名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:14:35.05 ID:Z9qc0C140
内柴よりはマシ
891名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:15:11.64 ID:XRkLA/520
アジア人最強は岡見。
他のアジア人は雑魚。
892名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:17:19.94 ID:Tv2Lv/Hy0

  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品:日高・米・ロールケーキ・ごんじり・CanCam2月号・内柴の金メダル
893名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:18:18.23 ID:8kcfaQLZ0
>>851
格闘に関しては良くわからんが、古代から人間は武器を手にとって戦って来たので
単純に体格差が強兵・弱兵の基準にはならない
銃を手にとって戦うようになってからはさらにそれが顕著になる
太平洋戦争の時は小さくて良く動く日本人は射撃を当てにくかったそうな
894名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:20:02.98 ID:Kg7Uc1LaO
弱いのを認めてからもう一度世界に立ち向かおう
日本人は世界最弱、ならばどうやって勝つ?
努力、努力、努力しかないだろ
895名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:20:15.89 ID:JGUgTo9K0
石井の柔道スタイルと批評がよく分からん
有効や効果の小ポイント積み重ね?
でも強い奴相手にポイントとれるのは、石井が強いからだろ
石井も何で強いのに掛け逃げするのか分からん
896名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:21:13.28 ID:8kcfaQLZ0
>>778
柔道はプロ興行自体が成立しないんだから、フリーの格闘技選手として食べて行こうという
人間にとっては総合転身は別に失敗じゃない。誰もが指導者になりたいわけじゃないから
そこで「生涯収支が〜」「リスクが〜」って言い出すのはタマなしのオカマ野郎
そんなヘタレだけの世の中じゃなくても良い
897名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:24:43.17 ID:/5bofCaDO
>>894
努力で勝てる世界って凄く程度が低いジャンルだぞ
もうMMAは努力で何とかなるほどレベルの低い競技じゃない
898 【大吉】 【859円】 :2012/01/01(日) 23:25:03.67 ID:MPXbwxDZ0
第1試合 ○ジム・チョンボン・キクチ(1R1分6秒KO)デヴィット・ヴェラスケス×
第2試合 ○ジェフ・フォード(1R2分58秒TKO)フィリップ・プリース×
第3試合 ○ダニエル・ピューダー(判定)ジェイ・マコーン×
第4試合 ○ジミー・ウェストホール(1R1分33秒TKO)アダム・バーノン・グェラ×
第5試合 ○ジョン・フィッチ(1R2分41秒TKO)ゲイヴ・ガルシア×
第6試合 ○中嶋勝彦(1R1分25秒TKO)ジェイソン・レイ×
第7試合 ○佐々木健介(1R2分35秒フロントネックロック)クリスチャン・ウェリッシュ×
第8試合 ○ボビー・サウスワース(2R0分41秒TKO)ブライアン・バードー×
第9試合 ○ダン・ボビッシュ(1R1分33秒TKO)ベイシル・キャストー×
899名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:26:09.29 ID:1XwclCVq0
倒した瞬間に状態がどうであれすぐにパウンドにいくものだけど、躊躇したね。
なんていうか、子供の相手だったんだろうね。

柔道っていう下地がありながら、何年もトレーニングして
下地なしで這い上がってきた人と同程度のスキルかな。

いずれ誰も見てない試合で障害残すような負け方する前に引退すべきだと思う。
悲しいくらいにセンスがない。
900名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:26:20.55 ID:a7zvbwjg0
>>896

そうだ!オリンピック連覇でありながら、
助教授の職をよしとせず、豪快に捨てる
ような真の格闘家だったいるんだぞ!
901名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:26:23.77 ID:D3AepbNri
>>897
フィジカルモンスターなら勝てる競技性の低いのがMMAだよね
902名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:27:21.85 ID:b66RGi7iO
一番最弱の格闘技は間違いなくテコンドー(笑)

そもそも戦場では一瞬の隙で死ぬかもしれないために必然的に徒手格闘は拳が主流で、モーションが大きく相手に読まれやすい足技はトドメ以外にあまり使わない

ダンスでも踊ってる様にしか見えないテコンドーを必修にしてる韓国軍なんて馬鹿そのもの
903名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:27:40.32 ID:8kcfaQLZ0
初期の「何でもあり」と違って今の総合は柔道・柔術・サンボなど一緒で一つの競技だからね
柔道の技術が総合で有効で無いとしても別に恥じる必要はない
904名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:27:54.55 ID:6USFWzXn0
>>880
総合なんだから競技の優劣決めたいでしょ
コマンドサンボ
空手
キック
レスリング
柔術

こんなもんか?総合出来るの
柔道や相撲は強い人出てこないね
905名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:28:05.78 ID:G0K7lyqd0
ヒョードルが追撃のパウンドを30発くらい入れてたら石井にもチャンスあった。
三角締め。
906名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:28:20.26 ID:hPEkhpipO
>>893
秀吉が朝鮮攻めた時朝鮮は垂れ流しで便所がないから硝石用意できなくて白兵戦ばっかやってた

でも日本強すぎ
加藤清正なんか500で30000の裏切り奇襲をあっさり防衛

まあこれは韓国が弱すぎるだけなんだけどさ
907名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:28:23.61 ID:dB6HpLpb0
>>896
いいこと言うなあ
考え方は本当に同意
問題は石井があまりに弱いことだけw
強ければ問題ないんだけど
908名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:29:06.73 ID:LTuN1GVH0
秋山さんだけだな、元柔道の選手で格闘のセンスある奴は
909名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:29:16.80 ID:nOtquxCi0
>>902
テコンドーって武道じゃなくてダンス競技が起源だから
910名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:30:42.93 ID:2S6TxWMv0
石井がやってきた柔道はポイント狙いの柔道だから総合格闘行っても通用しずらいだろうね
911名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:31:01.17 ID:m3x9XgjLO
頭の弱い奴に総合は無理
大人しくお定まり国技で遊んどけよ
912名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:31:20.60 ID:hPEkhpipO
>>902
ウンコ浴びトレーニングとかしてる韓国軍が強くなるわけないだろ
誰も止めないアホ国だから
913名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:32:41.79 ID:D3AepbNri
正直吉田と戦った時とほとんど成長してないように見えた
本質的に向いてない
雑魚化したヒョードルに萎縮してるし
914名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:33:54.54 ID:u0eyZ9UO0
曙と石井が柔道、相撲と日本の国技はゴミだと証明してくれた
915名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:35:50.80 ID:4BGMY74cO
ふつうにタックルして上になったらあっさり寝技で石井の勝ちだろ
盛り上げるためにわざわざ打撃に付き合ってやったから偉いよ
石井は漢だよ
916名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:36:01.46 ID:8kcfaQLZ0
>>906
朝鮮派遣軍は百年ぐらい内乱が続いてるような国を勝ち抜いてきた軍隊だからね
917名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:36:16.29 ID:KNiYfW4+0
ヒョードルならしゃーない
918名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:37:14.31 ID:dHxe57uS0
バンナすら決めれないような石井がか
919名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:37:36.32 ID:mfctBVGp0
wwwwざまぁwwww
920名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:38:39.32 ID:/5bofCaDO
>>901

> フィジカルモンスター

その時点で才能でしょ
921名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:39:28.82 ID:uDZEagzw0
>>11
>>513
「総合なんかやらないで、おとなしく柔道やってりゃ良かったのに。馬鹿な奴だ」



ってずっと思ってたけど、メダリストレイパーと比較すると、信じがたいほどの凄い漢だと思う。
かたや女に力で挑み、かたや60億分の1に力で挑むか。同じ人間とは思えん位の志の違いだ。
922名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:39:45.91 ID:yERYrNh80
>>914
柔道は世界中の警察や軍隊に採用されてるけど
チョンはただ中国とかモンゴルに1000年とか征服されつづけただけw
923名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:40:10.23 ID:7/N9UliD0
>>915
いつの時代の総合だよ(笑)
924名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:42:57.15 ID:OJie/6+QO
>>914
パッキャオが相撲で戦って負けたらボクシングはゴミ格闘技なん?w
925名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:42:59.13 ID:MLd75Q5N0
汚い柔道しかできない半島人が露助に勝てるわけがない。
926名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:44:47.38 ID:x1TIGzO20
立ちでKOされるとか
勝負以前の問題かと
927名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:45:17.15 ID:6kqlBYWkO
コイツの後輩柔道生とかはどう思ってるんだろう
928名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:46:55.99 ID:I7CUO87M0
ヒールにさえなれてないじゃないか
何も出来ない、まるでダメなおっさん
略して
929名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:46:55.70 ID:9PmJQG7O0
ゴミがゴミのように負けた
ただそれだけの事
930名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:47:00.03 ID:w2qGBWEB0
日本人てサムライスピリッツとか言われてるわりに
いつも負け方がしょぼいんだよな
931名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:47:02.40 ID:lFvOcw7s0
俺でも勝てそうだな。
もう格闘家としては無理っしょw
932名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:47:42.74 ID:EifGfjsP0
弱すぎる

小学生のころの俺に負けるレベル
933名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:48:05.68 ID:di3HOSEX0
石井は鼻骨骨折だろ。これは相当痛い
934名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:48:46.37 ID:Mm1MDosM0
まあ、柔道引退直後で ボクシングとか練習してなかったんだろう
935名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:51:46.96 ID:OaK8jjSi0
柔道も服を着てたり、ちょっと総合やキックしてる奴ぐらいなら勝てるけどな。

戦場と試合での違いだよ。
キックや空手も実践なら金的を狙うから体格差もそんなに影響がなくなるし
柔道も大外刈りでも背中から落とさず頭を地面に叩きつければ確率高く一撃で相手を倒せる。
てか、殺せる。
936名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:53:56.12 ID:+tyWps/Q0
>>908
秋山って柔道ではその階級の日本代表二番てくらいの選手で
国際試合で優勝した実績も、エースの出ないそんな大きくない大会だったんだよね
同じように、二番て三本ての選手で五輪に届かなかった小見川も、総合行って
打撃開花したって聞いたけど
937名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:54:34.79 ID:L4OleLXM0
よいお年を!
938名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:55:05.38 ID:dHxe57uS0
石井は日本にも関わらずヒョードルのが断然人気だったし何故か石井用の煽りも製作されてなかったw
939名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:55:52.65 ID:rtIP22XO0
ヒョードルはやっぱ日本で雑魚狩りしてる姿が似合うな
940名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:55:56.06 ID:Rn4dqND+0
ルールなかったらまあまあ強いんだろうけど
格闘技にはむいてないよな
941名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:56:04.41 ID:T0XDuhAkO
なんでも向き不向きがあるんだな
942名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:57:02.25 ID:9HZd4BS50
まあおまえらが言うな
943名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:57:02.32 ID:YWm74NRTO

やっぱし氷の拳ことロシアンフックは強ぇ〜な
日本にも似た技の前裏拳を学ぶべき

944名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:57:13.15 ID:bBlEdiEY0
>>907
総合格闘技で強くても、選手は幸せにならないんじゃないかな。
現状では。
ぼろぼろにされて使い捨てされるだけだよ。

見てる方は他人事だし、それはそれで面白いけど、あまり気持ちいいもんじゃないね。
945 【末吉】 【219円】 :2012/01/01(日) 23:57:29.64 ID:X3RbJnpm0
うい
946!omikuji!dama:2012/01/02(月) 00:00:01.84 ID:0zueNOB9O
俺も最後に
947名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:01:46.03 ID:EYOr5VON0
こいつ完全にびびってる。殴られるのが怖い奴は格闘家に向いてない。
948名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:03:08.30 ID:pHP2cKqP0
石井が太股に刺青してて引いた
やっぱ本物のDQNだったんだな
949名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:04:34.56 ID:Mm1MDosM0
頭が悪いからな
950名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:04:55.74 ID:nOtquxCi0
>>943
あんなんロシアンフックじゃない
951名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:06:55.87 ID:dpLNiqRq0
>>43見たけど
石井は最初からビビってへっぴり腰になってるなwww
952名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:07:39.93 ID:AckWKYjPO
八百長プライドに作られただけの落ち目のチビハゲオヤジに負けたら誰にも勝てないよ石井くん
953名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:08:58.58 ID:0wlNY7410
ケンカ番長の中学生と石井なら、中学生の方が勝つだろうな
954名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:12:11.61 ID:+3KYNEnG0
柔道 相撲なんてお遊びだからな
955名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:13:04.76 ID:jQjCJwti0
見たけどちょっと殴られただけやん
それで病院直行とは、実力差がありすぎたのか
956名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:14:07.35 ID:kmEaNDlZ0
こいつなら俺でも勝てる
957名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:15:16.35 ID:+wrCpu2n0
立ちでは間合いを取ってすぐ防御。
でも寝て勝負しようとしてる感じはない。
石井サイドはどんな勝ち方を想定してたんだろう?
958名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:17:05.47 ID:vml/w4FZ0
>>927
そういえば、大学時代かわいがってた付き人の後輩がいて
その後輩が自分をどう思ってるのか知りたくて
友達に協力してもらって、石井への思いを確かめたってエピソードがまた小物臭かった。

石井が押し入れに入ってるのを内緒にして、友達が石井の付き人に色々質問したら
悪口のオンパレードw
絶対に北京五輪の金は無理だし、金取ってほしくない、あの人の柔道は認めないとまで言われて
それをずっと押入の中で聞いてた・・・と、石井本人が話してた。
959名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:19:26.02 ID:gctj+nQj0
>>902
しかも助走がスゴいw
お前戦場でそんな余裕とスペースがあるのか?とww
完全に馬鹿がでっち上げた糞格闘技だ・・・(^^;)
960名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:20:19.62 ID:LMQ1bSrs0
ヒョードルって最近弱いんだろ
そんな輩に負けるとかw
961名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:22:01.34 ID:LS3H0J090
柔道って襟の取り合いでガンガン顎にパンチ入るはずじゃ?
なんなんだこいつは
962名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:22:05.02 ID:+KtfaOyV0
腹いせに内柴ボコれば良いと思うよ
963名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:22:28.99 ID:hBZ242xWO
さては永田さんの席ねらってるな
964名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:23:51.66 ID:WaUamoOO0
ヒョードルに挑戦しただけでもえらいと思うよ。
金メダル取ってそのまま柔道の指導者にでもなってりゃ平穏な人生を送れた
のに、あえて未知の領域に足を踏み入れるなんて中々できないと思う。
まあ総合格闘技のキャリアと実力を考えると亀田とは逆の意味で相手を
選んだほうが良かったとは思うが。
965名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:25:11.88 ID:F40HiEDt0
石井の股間刺青画像ないの?
966名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:27:42.74 ID:JQ027Zb30
石井より強い日本格闘家はいない。

ヒョードルを倒せる日本人は誰もいないということだ。
967名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:28:12.01 ID:djPbXgRH0
>>962
内柴って石井のことをナマイキだって文句言っていたよなw
968名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:31:15.63 ID:UbEBFQs10
>>964
指導者にでもなりゃっていうけど、指導者になれないから。
五輪の金メダリストだからって必ずしも大学の監督になれるわけじゃないの。
そんなこといったら篠原は五輪じゃないじゃん。
ポッと出のまぐれ五輪メダリストじゃなく
五輪以外のデカい大会でもちゃんと金メダル取ってた、正統派のメダリストが指導者になるの。
969名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:31:37.78 ID:+KtfaOyV0
>>967
でも石井の目の前で言えなくてイベントの写真撮影前に帰ってブログで愚痴ってたw
どうにでもなる相手ならその場でシメるのが内柴
970名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:32:27.76 ID:1tNQptTB0
>>966
岡見
971名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:36:52.33 ID:z6FJ7ka30
>>967
そりゃそうだろ
人格はともかく、柔道では内柴ほどの実績ないからな
石井はそれまで優勝した国際大会もたいした大会じゃなかったし
北京の切符手に入れた日本選手権も、石井が泣きながら謝ったくらい汚い小狡い試合内容だった
外国税からノーマークだったおかげもあって優勝したのに、調子こいてたからな
972名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:37:21.42 ID:JQ027Zb30
>>970

石井よりセンスはあるが、体重差があるから、よくて互角じゃねぇの?
973名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:38:38.30 ID:z6FJ7ka30
>>969
え?後輩で気弱の石井が怖かったとでも思ってんのか?
ただ単に内柴が嫌みな奴だっただけだよ
974名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:41:10.59 ID:z6FJ7ka30
ついでに言えば、内柴は石井の足蹴ってた
石井がアホの世間に踊らされて調子こいてたから、ブログで腹いせに叩いてやったら
思ってた以上に世間が石井の味方(笑)
内柴は石井じゃなく、世間にビビったんだよ
975名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:41:59.20 ID:rZ7r2YQg0
>>971
当時はそれが世界標準みたいな感じでもてはやされたが
こうなると過去まで問われるのがつらいところだな
976名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:42:17.68 ID:azkXbgTF0
既出か知らんが、鼻骨を粉砕骨折したらしい。
普通、症例では9割以上は亀裂、もしくは陥没骨折がほとんどなので、
いわゆる、鉄アレイの5kgを時速80kgで鼻に受けたくらいの衝撃らしいw

てか、他の部位と違って鼻は軟骨の土台が本骨なので、
粉砕骨折だと治癒しても、通常通りの鼻筋にならず、
大分凹んで、大分歪むらしい。
977名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:47:46.13 ID:d5STPu5G0
言動が世間を舐めきってた奴だからざまぁ
978名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:47:49.16 ID:jQjCJwti0
>>976
試合中でもビビってるかんじなのに
そんな怪我しちゃったら、もう無理なんじゃないの?
979名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:49:45.18 ID:gAdIQaDk0
>>976
まともにもらいすぎだよねえ
恐怖感も今まで以上に持っちゃっただろうし
もうボブサップなみにガチは無理そうだな
これからどうするんだろ?
980名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:49:59.38 ID:gFoKJmCw0

【台湾】2011年最高に幸福な出来事は? 1位「日本への義援金が世界一になったこと」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325428519/
981名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:53:44.16 ID:bqAAfdsJ0
>>7
拳を怪我してからは基本的にパウンドには行ってないよ。
982名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:55:06.50 ID:TOGTO08v0
柔道家で総合で成功したやついなよな
リングの上じゃ糞の役にもたたねえな
983名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:56:51.71 ID:Fat7lvoo0
グレイシー一族が強かったからオレらでも行けるって勘違いしたのかな?
984名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:56:56.53 ID:u4s6ZJk70
柔道マンは打たれ弱い奴が多い。
985名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:57:58.11 ID:ubAAOToyP
>>982
ヒョードルみたいに早々と柔道に見切りつけて成功してるやつならかなりいる
986名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:58:10.94 ID:rZ7r2YQg0
同じ柔道出身でも小川はもっと迫力があったからな
987名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:58:15.41 ID:hwmMV44D0
メダリストの格闘への転向が
メジャー行った日本人投手みたいに
空気になってきてる

伊良部の方がよくやってたんだな〜て空気に
988名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:58:18.08 ID:CiaEmCMFO
異常にとゆうか必要以上に顔面への攻撃怖がってたもんな
吉田戦から進歩ないとゆうか総合には向いてないメンタルだよね
ボブサップみたいかも
989名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:58:32.34 ID:kdceNhBl0
コイツが勝ってるし会い見たことねえ
990名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:59:37.63 ID:bBT+DKAdi
>>986
ヒョードル戦はひどかった
991名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 01:01:58.52 ID:GAHzDVhw0
レジェンド倒して名を上げようと思ったら返り討ちか
しょぼすぎるな
992名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 01:03:20.31 ID:Fat7lvoo0
地上波で晒されなくて良かったな
993名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 01:06:00.88 ID:Bw1U0EEU0
>>986
小川の柔道も結構批判されてたし、メンタル弱いと言われてたっけ
石井よりは期待されてたけど
石井とは逆に、五輪で本命視されてたのに負けてしまったな

石井に目をかけたのは、柔道界でヒーローになれない、同じ匂いがしたからかも
994名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 01:09:47.10 ID:EsXgRlUMO
こいつは今まで喧嘩を一回もした事無かったんだろな
だから悪い意味で自分がどれだけ強いのか想像が出来なかった
995名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 01:10:03.91 ID:BAEJyrXJ0
柔道は日本の恥だな
996名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 01:12:31.56 ID:rZ7r2YQg0
>>990
>>993
小川は対ヒョードル戦も惨敗とはいえ全盛期の打撃を掻い潜って
グラウンドに持ち込むことには成功してたからな
997名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 01:15:32.67 ID:bBT+DKAdi
>>996
自分でロープに足引っ掛けて自爆した上、柔道技で仕留められる醜態晒したけどな
998名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 01:17:40.57 ID:4ezw72DV0
>>969
柔道の実績なら内柴が上だしな、
喧嘩も強そうだし。
999名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 01:18:23.34 ID:0D6oqycK0
体格敵に石井には真っ向勝負じゃ勝てるわけないけどね
1000名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 01:19:05.09 ID:3muNRaK30
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。