【サッカー/フランス】パリ・サンジェルマンが日本代表MF本田圭佑の獲得に向け、CSKAモスクワ側に打診!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
 フランスリーグのパリ・サンジェルマン(PSG)が日本代表MF本田圭佑(25)の獲得に向け、ロシアリーグ・CSKAモスクワ側に打診していることが30日、分かった。

PSGはセリエAのACミランなどを率いたアンチェロッティ氏が新監督に就任し、新体制での補強候補に挙がっているという。

28日付仏誌フランス・フットボールは、日本代表・ザッケローニ監督の「本田はアンチェロッティを裏切ることはないだろう」というコメントを掲載した。

http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/111231/scb1112310502000-s.htm

フランス・フットボール誌
http://www.francefootball.fr/

2名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 05:58:06.12 ID:kJV64CHv0
本田オワタ
3 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/31(土) 05:58:06.13 ID:rRa2KBpL0
キター
4名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 05:58:22.91 ID:kKaPIfOO0
5
5名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 05:58:44.92 ID:oG1Xa2++0
野球おわた
6名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 05:58:47.66 ID:f2+OiNiV0
フランスは期待できない
7名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 05:59:20.20 ID:iLR4quZt0
これはけっこうマジ
金なら幾らでもある
8名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 05:59:34.56 ID:ovGf75MC0
エアじゃないだと・・・
9名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:00:00.68 ID:adrrT/nm0
なんでわざわざ怪我人取ろうとするわけ
ないない
10名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:00:08.28 ID:GHMSTYPp0
PSG「5億で買えますか」
CSKA「無理です」
PSG「そうですか、じゃああきらめます」
11名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:00:46.45 ID:pnZwlind0
アンチェロッティが監督になったしな
更に大物の補強もするんだろうしCLに出られそうなら行って損はない
12名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:01:53.31 ID:B9X21c7tP
エアーーーーーー雑煮喰う
13名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:02:14.82 ID:YdTm+9X80
現時点ではCSKAと変わらない個人技サッカーだけど
アンチェが監督になって変わるかどうかだな
14名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:02:16.41 ID:IwZNHfhW0
金正日オワタ
15名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:04:01.63 ID:xpDIbxDD0
でも、膝をVIP扱いだからなぁ
16名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:04:06.03 ID:Dlxk4Rrp0
もう騙されないよ、と思ったけどいよいよマジっぽいな
17名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:04:49.02 ID:AGafyOBD0
PSG行ったらリーガにはもう移籍出来ないだろうな
18名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:05:07.29 ID:A1Fghed00
カカも来るのか?
19名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:05:21.85 ID:g6hDyxYeO
Jリーグチップスのエアは多い
20名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:06:03.94 ID:NuWBsZaM0
久しぶりの祭かww

夏の祭はアーセナルで神輿降ろした奴が勝ち組。
パクで信者涙目ってのに切り替えれば楽しめた。
ミランまで神輿担いでた奴はマジキチ本田信者。

お前ら今年の祭も降り時、間違えるなよ。
21名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:06:13.74 ID:oG1Xa2++0
本田さんは、有名人ですから。
22名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:06:27.19 ID:Lmy52kGb0
悪くないけどあまりステップアップできてないね
本音は4大リーグに行きたいだろう
23名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:06:32.58 ID:YdTm+9X80
記事見たらマケレレ入閣したのかw
アンチェは2年半の契約か
24名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:06:32.86 ID:E0Ra9XN40
本田さんついに五大リーグ(笑)入りなるか!?
25名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:06:38.89 ID://Qdk8SA0
とりあえずロシアからは移籍したほうがいいんだろうね。
寒さと人工芝はひざに悪そうだし。
今回はちょっとだけ信憑性がありそうだ。
26名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:06:51.09 ID:t+nzlA7U0
結局それなりの選手で終わりそうだな
チェスカでCL出ても上手く移籍出来なかったし
もう意地でも希望するリーグに行った方がいいんじゃね
27名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:07:01.57 ID:ZOFGgPcc0
こいつはオワコン
28名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:07:42.46 ID:g6hDyxYeO
Jリーグカレーをエアに晒すと長持ちしない
29名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:08:02.63 ID:Etp1crv40
>>20
ダサ
30名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:09:19.52 ID:U4nv5mop0
代理人をクビにするぐらいだから、近々移籍はするだろ
どこかは知らんが
31名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:09:35.12 ID:71WURVrd0
これはステップアップにならんだろ
32名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:09:47.34 ID:OGk6vtEJ0
アンチェロッティは解任された後もロンドンに住んで
英会話の家庭教師つけて英語勉強してたからプレミアで再挑戦だとおもってたのに
33名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:10:44.38 ID:rCZywNMx0
PSGは化けるかもしれんが、本田がどう思うかね
まぁCSKAよりはマシだろうが
34名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:10:54.65 ID://Qdk8SA0
というかレオナルド仕事してるなあ。
GMって重要だね。
35名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:11:55.66 ID:oG1Xa2++0
>>22
ロシアから、フランスは、かなりの
ステップアップだよ。

欧州5大リーグだしね。

サッカーの競争率高いからなw
36名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:12:40.18 ID:q96UluAQ0
エアじゃないだと?
37名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:12:53.56 ID:dbWHFmkr0
選手寿命伸びるし、移籍して欲しいな
年齢的にレアル入りは不可能だろうけど
38名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:13:37.90 ID:R7OGs0ns0
ドイツでええがな
39名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:13:56.92 ID:QqUtL2rv0
誰かみたいに、夜逃げするようなことはしないでね
40名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:13:57.05 ID:YHsH56Z90
ファッションの都キタァーーーー!
41名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:14:38.90 ID:SK00YDmx0
チームとしてはCSKAも悪くないんだけど(むしろクラブ順位やCL出られるチャンスとしては
こっちの方がお得か) ロシアの無茶苦茶な環境とどうでもいい対戦相手から解放されるのは
大きいかもな。でもこれで移籍しちまうと結局はどの道年齢的にビッグクラブへの夢は
終わりそうだけど・・・。
42名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:15:16.42 ID:+xK6hzRt0
今回はマジらしいな
43名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:15:32.35 ID:8A/TH/0I0
CSKAよりステップアップってプレミア・リーガ・セリエの強豪クラスしか残されていないから、本田のポジションだと修羅の道。
PSGは低く見られがちだけど一昔前ならみんな喜んで移籍してた名門だよ。
44名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:16:30.21 ID:Uf3VIlUL0
結局ザックが救ったかたちになるんか
つくづくやるなあ、ザック
45名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:16:40.28 ID:dBZRC4Oj0
ベッカムとパトも狙ってるらしいし金満だねぇ
46名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:16:49.62 ID:GvvQW+dy0
ジャップはビッグクラブなんて無理無理w
47名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:17:16.82 ID:iDqbAh3C0
ザックが絡んでいるのなら
今回のは本当なのか
48名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:17:40.20 ID:Ru9sFkID0
パストーレってセリエの成績大したことないけど
本田とどっちが上なの?
コパではゴミだったよねパストーレ
49名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:19:00.02 ID:Szu7cvSQ0
2年契約ならいいんだけどなあ
カタール人オーナーがそこんとこ融通してくれないもんかね
50名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:19:01.91 ID:LHzjNlDn0
パリ・サンジェルマン「3ジェル万なら買う」

CSKA MOSCOW 「モスコウし高く買って」

51名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:19:50.61 ID:iXeLNiZG0
こりゃ、マジだよ。キタ━(゚∀゚)━!
52名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:19:55.47 ID:dBZRC4Oj0
>>48
パストーレはカカを2ランクぐらいスケールダウンした選手
53名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:20:07.33 ID:exMqFI8O0
これはきたな
ザックルート恐るべし
期待に応える日本人選手恐るべし
54名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:20:07.94 ID:SK00YDmx0
本田「パン屋に行けっつーのか(怒)」
55名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:20:32.14 ID://Qdk8SA0
結局レオナルドでしょ、最初の垣根をとっぱらってくれるのは。
ザックのコメントも助けてくれてるね。
これはぜひ実現してほしいが、可能性はまだ低いね。
56名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:21:01.86 ID:U4nv5mop0
そう言えば、長友がインテルに入った時の監督はレオナルドだったしな
今回はガチっぽいな
57名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:21:36.06 ID:t+nzlA7U0
まぁフォルランみたいに
30越えてインテルに行くケースもあるし
PSGからビッグクラブ狙いも悪くはないのかも
58名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:22:02.81 ID:g3d1qIHM0
東急ストアのパン屋?
59名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:22:28.95 ID:Szu7cvSQ0
>>32
英語話せるなら本田は通訳介さずに話せるからいいことだ
CSKAの通訳も嫌いじゃないけど
60名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:22:52.01 ID:Q24YSw7i0
そういえば代理人クビにして代わってんだよな
61名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:23:04.53 ID:O67Gp5o20
CSKAでCL出るのとどっちがいいのよ
62名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:24:01.30 ID:8A/TH/0I0
>>57
元マンU、W杯で得点王、コパ優勝
これだけやってもインテルが精々だった現実を考えるとやっぱ厳しいよ。
63名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:24:12.64 ID:G9cyG4dk0
おしゃれな本田さんにはパリがぴったりだと思う。
64名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:24:15.46 ID:ywgI/YhF0
やっとロシアから開放されるのか
CSKAより落ちるとしてもやっぱ欧州かそうじゃないかは決定的に違うからな
65名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:24:20.31 ID:GkiTCrS90
そら打診はあるかも知らんが怪我の本田にCSKA側が納得する移籍金払って獲るかね?
VVVの会長が強欲で異様な高値でCSKAに売り飛ばされた最初の時点で詰んでるんだよな
66名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:24:43.31 ID:SK00YDmx0
>>61
CSKAでCLに思い出出場してレアル相手に目だっておいて
夏にPSG移籍ならいいんだけど、これって冬に移籍しちゃうのかなぁ。
67名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:25:50.54 ID:ZcoQT2RN0
エア移籍おさめキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
68名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:26:14.10 ID:iKx5PCql0
>>50
2011年の集大成が本当にそれでいいのか?
69名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:26:26.70 ID:iXeLNiZG0
今回はガチだぜ(・(ェ)・)
70名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:26:30.43 ID:F593nmDm0
>>50
ワロタw
71名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:26:47.76 ID:O+C9OVzY0
中東のマネーが入ってるので金満
アルジャジージャって中東のテレビ局もかんでるらしくて、日本選手がほしいんだって
72名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:27:28.18 ID:fhMaTlW80
打診で踊る馬鹿信者
73名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:27:34.75 ID:tHF/v/p+0
カタール人オーナーで金に糸目をつけない
日本人選手について疑念を抱かないレオナルドGM
新監督アンチェロッティはザックの後輩


今回はガチの可能性あるな
74名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:27:49.22 ID:nCURDaWe0
来年の夏の話でしょ?
PSGじゃなあ・・・信ぴょう性はあるけど、そこまで踊る話ではないな。
冬の移籍はあり得んわ
75名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:27:55.74 ID:YdTm+9X80
>>61
ロシアは1.5枠になっちまったからな
CSKAが出れる可能性は低くなった
76名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:28:16.25 ID:2vQyCPGJ0
フランスリーグかー、あんまり観たことないけどレベルはどうなの?
77名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:28:20.54 ID:qE+dTjCE0
日本経験者だからこそ、日本を平均的欧州人のように見下してないな。
78名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:29:02.81 ID:G9cyG4dk0
>>74
確かに本田にPSVはショボすぎるけど、
日本人も贅沢になったなあ。
79名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:29:08.77 ID:nfApHLlZ0
本田きたああああああああああああああああああああああ
80名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:29:25.69 ID:SUkGJbbg0
フランスの金満チームになるならありかもな
81名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:29:28.39 ID:YdTm+9X80
>>76
ロシアと変わらん
基本個人技ゴリゴリサッカー
82名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:30:08.92 ID:GkiTCrS90
本田がCSKA出たいなら移籍金の3分の1をスポンサーが負担するとか
そういう付加価値が必要だな
VVVから買われた時点でそういう価格だったからな
ある意味CSKAも被害者ではある
83名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:30:10.33 ID:r/ekr+bR0
シティみたいにならなければいいけど
84名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:30:19.24 ID:qE+dTjCE0
生活のストレスはだいぶ減るはず。
85名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:30:21.51 ID:iXeLNiZG0
エムボマもpsg出身
86名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:30:30.78 ID:tHF/v/p+0
>>76
チームとしての完成度は高くないけど、個々の能力はとんでもない化物が潜んでるリーグ。
若手の登竜門リーグの最上位。
87名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:30:44.39 ID:nCURDaWe0
>>71
何で中東が絡むと日本人が欲しいの?
同じアジアってだけで日本人に注目するとは思えんが・・・。
それとも現地に日本人が多いからかね
88名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:30:52.88 ID:Uf3VIlUL0
>>68
www
89名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:32:23.86 ID:LBuypwwF0
打診て…身分照会レベルだな
90名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:32:35.61 ID:fDfTVs29I
マルセイユの方が今はつよいんでないですか?
91名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:32:40.28 ID:8FPvt2B60
PSGってこれから飴やシティーのような資金力を基盤に
ビッグクラブになろうとしているクラブでしょ
まあいいんじゃないかなと思います
92名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:33:01.18 ID:sFbctqmU0
本田さんはパリでボコボコにされればいいよ
ファッションセンスを
93名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:33:37.91 ID:G9cyG4dk0
>>92
ありえん。
逆に本田さんのファッションがパリではやる。
94名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:33:50.81 ID:nCURDaWe0
>>78
いや贅沢とかじゃなくて、J所属の選手がPSG移籍するってなったらおおっ!ってなるけど、
CSKAからだったらそりゃ、ふーん・・・てなるだろw 環境やリーグはフランスの方が良くても、チームは明らかにCSKAの方が強いんだから
95名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:34:08.60 ID:fDfTVs29I
足の状態はどうなの?

このまま引退なんて事はない?
96名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:34:19.30 ID:O+C9OVzY0
>>87
アルジャジーラ
イギリス人ジャーナリスト ヒュー・マイルズ著「アルジャジーラ 報道の戦争」によると収益の多くを日本の日本放送協会(NHK)を中心とした海外メディアからの「映像使用料」が占め、特にNHKが払う金額が一番大きく、
同局の大きな助けとなっている。また同著によると同じニュース専門局CNNと比較してCMの放送時間が少ないという

こういうことらしいから日本関連で一儲けと思っているのかもしれない
97名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:34:44.49 ID:tHF/v/p+0
>>92
ソースが去年テレビでやってた世界のコレクション特集だけど
いまパリコレとかミラノコレは最先端でもなんでもなくて
いまの最先端は東京らしいぞ。
98名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:35:30.82 ID:A5pXmdQ50
確かイケメンがPSGからバルサだったよね?
99名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:36:18.10 ID:nfApHLlZ0
マルセイユとパリの試合みたけど本田なら余裕でレギュラーとれるよ
100名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:36:32.50 ID:+MXaR1OZ0
トリコロールカラーの服に身を包んだ本田さんがルノーの車から成田空港に降り立ったら信じる
101名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:36:40.57 ID:OurU+1fN0
日本代表チップスが98円くらいするのは納得いかないよね
102名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:37:25.61 ID:U4nv5mop0
取り合えず、腕時計は2個も必要無いのは
俺でも分かる
103名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:37:31.52 ID:sFbctqmU0
>>93
でもベッカムと並んだら諦めると思う
104名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:37:50.59 ID:iKx5PCql0
>>92
親日国で皮肉屋なフランス人は、日本のwabi-sabiが無いとか言って悦に浸りそうw
105名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:37:58.27 ID:2vQyCPGJ0
でも、デュック・ベッソン監督のタクシーっていう超有名映画の中では
頻繁にPSGが人々の会話の中で出てくるんだよね
主人公は猛烈なマルセイユファンだけどw
ちなみにこの映画は、全くサッカーとは関係ない映画だよ
フランス人にとっては、PSGは特別な存在で敵チームにとっては絶対負けられない相手みたい
106名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:38:07.58 ID:l5qRgAI+0
これはいい移籍になりそうだな
107名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:38:13.00 ID:I4OBT5GF0
サンジェルマンってあのサンジェルマンが由来なのか?
108名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:38:18.21 ID:W9weBrjR0
>>50
www
109名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:38:34.50 ID:ZRwixGEd0
本田さんがパリに行ってどんなファッションになるのか楽しみ
110名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:38:52.89 ID:k5/+C+/B0
ロシアから出れるならどこでもいいな
それに今のスペインなんか行ってもしょうがないしな
111名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:39:02.30 ID:kZ6UtU+4i
>>89
PSGは夏にもオファー出してる
提示額が1300万だったからCSKAが断った
112名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:39:05.24 ID:+CGlPredP
レオ様

1994年-1996年 - 鹿島アントラーズ
1996年-1997年 - パリ・サンジェルマン
1997年-2001年 - ACミラン
113名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:39:16.15 ID:eNk+9OOw0
「レアルに入れると信じてる」

オランダ、ロシア、フランスだった
114名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:39:27.41 ID:YdTm+9X80
>>105
シセも出てたなw
115名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:39:32.91 ID:F2PdYViL0
今パリリーグ1位なんだな
116名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:39:42.83 ID:fDfTVs29I
これソースなんなん??

前のヤフーとまた違うん??
新しいやつ?
117名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:40:08.10 ID:OurU+1fN0
>>113
綺麗に4大リーグを避けていったねw
118名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:41:01.43 ID:YdTm+9X80
750万ユーロでPSG入りしたシソコ涙目じゃねーか
119名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:41:56.98 ID:nCURDaWe0
>>96
ほう、なるほど。
ということはPSGの試合映像の権利はアルジャジーラが持っているってことになるのか。
実力もあってジャパンマネーもついてくるなら言うことなしだな。ただ、実際にNHKが本田の試合を放映するかは微妙だがw
120名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:42:03.21 ID:E84JMise0
今回の移籍話は今までと違ってマジっぽくなってきたなw
121名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:42:34.71 ID:kXA92bTl0
ステップアップって程ではないがCSKAよりはいいよ、未来のあるクラブ
CL枠もイタリアと同じだけ持ってるしなにより暖かいしな
122名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:42:55.33 ID:tHF/v/p+0
レオナルド

サンパウロ

鹿島アントラーズ

パリサンジェルマン

ACミラン



ロナウジーニョ

グレミオ

パリ・サンジェルマン

バルセロナ

ACミラン


アンチェロッティは元ACミラン監督
123名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:43:57.82 ID:Xu6g1eo10
NHKはリアルタイムで放送してくれ
セリエとか何でわざわざ録画なんだよ
124名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:44:48.25 ID:F593nmDm0
>>111
夏にPSG移籍のネタが挙がったときは現地ファンのBBSで
「ホンダ?そんなスター選手ウチが取れるわけないだろwww」
みたいなのあったなw
125名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:44:54.97 ID:rwbdZNsn0
きたああああああああああああああああああああああ
126名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:45:11.78 ID:gKdUzhOx0
怪我持ちをわざわざ獲るかな
127名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:46:14.15 ID:E84JMise0
>>123
リアルタイムは無理だろ
リアルタイムでやってしまったらスカパーの優位性がなくなってします
128名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:47:16.16 ID:2OwD++Za0
次期監督アンチェロッティに確定したん?なら移籍アリだな
それにしてもカタール王族とやらがオーナーになってから景気良いな
数年後にはシティみたいになってそう
129名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:48:06.12 ID:dBZRC4Oj0
【サッカー/フランス】パリ・サンジェルマン アンチェロッティ氏の監督就任発表 !
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325258982/
130名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:48:26.69 ID:OurU+1fN0
パリ経由ミラノ行き

どっかで聞いたフレーズ
131名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:48:40.99 ID:Ndv3LMxt0
エア圭オワタ
132名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:48:53.94 ID:cobpAtH80
>>128
オーナーの王子の資金力はシティと同等かそれ以上だからな
133名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:48:59.85 ID:ZRwixGEd0
腕時計二個ハメは阪神の亀山か阪神時代の新庄もやってた記憶がある
亀山はベルト二個付けだったかも
大阪で社会に埋もれず生きるってのはそういうことなんだろうな
134名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:49:51.26 ID:lPHsh2b10
PSGくらいならVVV時代にそれと同格のクラブからオファーあっただろうに・・・
135名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:50:19.40 ID:2Gmjx7bXO
本田『ここは俺っしょ』

ベッカム『………』

本田『ここは俺っしょ』

そう言ってフリーキックを蹴る本田。現地ファンから何故かブーイングの嵐と言う光景が浮かんだ
136名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:50:35.05 ID:6ZXPz7orO
25で日本、オランダ、ロシアしかないってのは
やっぱりキツイからな
CLとWCで活躍してても

PSGで数年活躍して、最後の移籍に賭けるって手もある
137名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:51:23.92 ID:nCURDaWe0
>>134
格はアレでも、今後の注目度は最高クラスだろうからいいんじゃね
ただPSGから出る頃にはステップアップという歳ではなくなっているだろうが・・。
138名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:51:32.07 ID:zdOBeBdk0
>>50
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
139名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:52:04.34 ID:lZHZdjBM0
パリサポはこの記事でどんな反応してるんだ?
歓迎してるのか?
140名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:52:08.70 ID:LPDv2+y50
パストーレいるのにきついだろ
141名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:54:17.24 ID:01xCCa0Q0
>>50
評価する
142名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:54:31.27 ID:pbXEc0pP0
これって前回の報道を
日本のマスコミがもう一回繰り返してるだけだろw
時間差で報道されると
何か具体的に前進してるような印象受けるけどw
143名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:54:55.25 ID:TACYePw70
本田のCSKAとの契約は2013の冬まである
フリー移籍をさけるため2013年の夏までには売らないといけない
PSGはCSKAより将来性はあるが明確に格上ではない
CLでのレアルとの試合もあるしCSKAに残るべき
144名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:55:23.21 ID:2vQyCPGJ0
アンチェロッティの元で、サッカー出来るなら夢のようだな

CSKAは人工芝だし、極寒だし足を痛める要素が満載だから
出来れば、PSGでもいいから移籍して欲しい

PSGじゃ、本人が満足しないだろうけど、PSGだったら常に優勝を狙えるし
CLにも出られるから、選択肢としてはそこまで悪く無いと思う

とにかく、CSKAは怪我が怖いんだよ
145名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:55:41.13 ID:O2guJkJIO
パリの東スポだろ?
146名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:57:42.33 ID:iXeLNiZG0
焼豚とチョンの嫉妬が心地いい(#^.^#)
147名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:59:40.09 ID:iXeLNiZG0
背番号何番かな(メ・ん・)
148 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/31(土) 07:00:47.12 ID:fUeoEBBzP
149名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:01:13.95 ID:4VlySI0C0
おそらく複数年契約だから年齢的にもラストチャンスになるかも知れん
どうせだったら、CLで活躍→欧州シーズンオフの夏にビッグクラブへ移籍が理想なんだけどな・・・
150名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:01:40.45 ID:zt7TxKPo0
>>148
はえーよw
151名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:02:55.28 ID:tHF/v/p+0
>>147
FWの
ベテランのリュインドラが8
若手のアルノーが18

ともにこれまで0試合0ゴール
体勢が変われば遺跡とかするだろうしどっちかつけんじゃね?
152名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:03:13.49 ID:msC4v5990
なんか四大リーグに移籍することなく終わりそうだな
153名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:03:16.58 ID:2OwD++Za0
俺もオイルマネーでリアルサカつくやりたい
まず何すればいい?
154名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:03:38.03 ID:EeZ/ySpJ0
【政治】民主党に離党届を提出した9人 新党「きずな」結成へ・・・代表に内山晃元総務政務官が就任
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325273521/

【熊本】「もう市役所に税金を払わない」 新人に100万おごらせた熊本市パワハラ問題に抗議が殺到、1千件以上★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325253856/
155名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:04:12.25 ID:TACYePw70
>>148
かっけえええwww
156名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:05:32.17 ID:01xCCa0Q0

まあパリだと  嫁が喜ぶなw   パリだと
157名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:05:52.58 ID:YvQrudGmO
>>148似合ってんなw
158名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:06:07.31 ID:BeJBuyxC0
フランスリーグって本田が活躍できそうにない感じ。
159名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:06:13.25 ID:AYbRGRsHO
ついに来たな
160名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:06:56.77 ID:Ut+GnGe30
ザックの推薦状付き
161名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:07:42.35 ID:P0EhdD+I0
キャリアハイがフランスのチームとかダサすぎるな
これなら日本に戻ったほうがまだマシなんしゃないの?
162名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:08:04.64 ID:Gmg3rcWJ0
クラブの格的には大して変わらなくね
163名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:09:16.38 ID:wbyth8/xP
SDが長友獲得に貢献したレオナルドだから信憑性はある
164名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:09:39.17 ID:HPBU1kPTO
アンチェロッティからザックに打診して
本田の実力と人となりを確認した上での
太鼓判なら本田はフランス行き濃厚だな

「裏切らない」という表現は、本田が
アンチェロッティと会って移籍の話を
したことがあるのだろう
165名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:09:43.38 ID:D9qt1Deb0
今度こそ本当に移籍来るか
なんか来そうだな
166名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:09:45.98 ID:mEwNPBzM0
アンチェロッティスレでは殆どアンチいなかったのに、スレタイに本田の名前出てくるとこれだ
167名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:10:16.86 ID:rOM0eMYd0
仏紙のどこに記事があるんだよ
168名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:10:21.70 ID:2OwD++Za0
>>162
現オーナーは数年以内にCL優勝狙えるレベルのクラブにするのが目標らしい
ちなみに資金はほぼ無尽蔵と言っても差し支えないレベル
169名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:10:39.70 ID:+xK6hzRt0
でもボランチなんだろ?
パスには勝てないぞ
170名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:10:54.84 ID:z6LgPuRR0
これは悩むな
本田のサッカー人生を左右する選択になる

ロシアよりはいいだろうが、あと少し待ったらプレミアやセリエに行けるかもしれない
171名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:11:38.92 ID:F593nmDm0
クラブの格は同程度でも、気温-20度、観客1000人のスタジアムを走りまわる本田はもう見たくないわ
172名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:12:01.41 ID:fCf/+gaV0
カタール人オーナー金持ってんな
173名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:12:32.03 ID:OzxS8Wp20
PSGって今金満クラブなんだっけ?
パストーレとかいたよね
174名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:12:39.38 ID:1zMsko+XO
フランスなんて行ってどうすんだよマジで
しかもPSGは金あるからまた移籍金上がって
ロシアの次はフランスに閉じ込められるんだぞ
何で喜んでんのか分からん。分からん分からん分からーん!
本田スペインかイングランド行けー!
175名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:13:04.80 ID:YdTm+9X80
>>169
パストーレは最近FWやったりしてる
ボランチはシソコもいるしコンバートはない
176名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:13:36.64 ID:iXeLNiZG0
焼豚が嫉妬中(^ε^)-☆!!
177名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:13:52.01 ID:Ut+GnGe30
あとはパトとカカ獲るんだっけ?
178名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:14:08.76 ID:a2tqlJOZ0
サッカーファン的には格式あるリバプールとかに行って欲しいんだろうけど、
これから勢い出るとこに行くのが面白くていいよ。ということでパリで頑張れ本田。
179名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:14:33.72 ID:71WURVrd0
今回ばかりはガチくせえわ
ザッケローニからアンチェロッティの直通回線あるでしょ
本田推してるでしょ。パリSGかあああ微妙だ歳も歳だし本田
180名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:15:05.58 ID:zbPtR6uSI
PSGかあ…。
三大リーグでないことは残念だが、
もう極寒と人工芝からは逃げた方がいいな。
寒さは人間の生命を追い詰めるよ。
精神的にも絶対に良くない。
181名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:15:18.79 ID:Eaa9eXSn0
金満クラブだから移籍しても次々とポジション被る選手獲得されるだろうしなー
ローマの中田の例があるから、ビッグクラブよりも不動のスタメン張れる中堅のほうがいいと思うし、そう考えるとCSKAは悪くないと思うんだがロシアだし・・・
182名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:15:19.19 ID:l7J8Gagk0
リバプールかミランが30億出してくんねえかなあ
183名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:15:22.15 ID:fvGFHP860
CLのレアル戦は出れるかわからなし
欧州5大リーグのフランスならいいんじゃないの
184名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:15:32.70 ID:r/epbuBd0
フランスはないな
23歳なら行ってた
185名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:15:47.86 ID:01xCCa0Q0
スットコをブランド化する日本のメディアだw

アンなら余裕で良いイメージ作るだろう
186名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:15:57.40 ID:YdTm+9X80
パストーレは本田とレベル的にはそう変わんないけど
カカが移籍してきたら出番無いかもな
187名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:16:12.80 ID:Ut+GnGe30
これ行かないと、引退までロシアにいそうな気がする
188名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:16:33.34 ID:01xCCa0Q0
>>177
パトは無いらしい
189名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:16:37.29 ID:rOM0eMYd0
>>178
CSKAも面白かったな
入って半年後に前線4人総取っ替えとかw
190名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:16:44.43 ID:Wv04I2tA0
CSKAより弱い上
ボランチでパストレーのお膳立て役やって
ベッカムとか旬はすぎたがかつてのTOPとプライド高い連中の中でなにやるんだよw
191名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:17:24.81 ID:DKYYOJSS0
>>179
身悶えるお前が面白い
192名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:17:27.86 ID:iXeLNiZG0
焼豚が嫉妬中(^ε^)-☆!!
193名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:17:35.64 ID:r/epbuBd0
引退までCSKA?
あと2年で自由になるんだがw
194名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:17:49.82 ID:sZunIKaN0
本田はさらに1ステップはさむことは考えてなかっただろうけどとにかくロシアからでてほしいな
やっぱり寒いところでやってたら怪我の可能性が増えちゃうわ
195名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:17:52.78 ID:1zMsko+XO
「エアー」だの「今度は本当に移籍ありそうだな」とか
ニワカすぎるだろ。移籍のシステム理解してから言えよ
196名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:17:59.75 ID:z6LgPuRR0
>>178
リバプールはさっき激勝してたからな
補強ポイントはボランチとFWだし本田なんて必要としてない
197名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:18:02.17 ID:e7Sx9rTg0
遂に来たっぽいなw
198名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:18:17.51 ID:pbXEc0pP0
PSGでガッカリしてるやつはアホだろw

パト、ドログバ、マルダ、ベッカムとかが
獲得の噂に上がってるクラブだぞ
むしろ本田のほうが格が釣り合わない心配してろよw
199名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:18:26.97 ID:01xCCa0Q0
パリは日本人多いし、嫁も喜ぶし


ホンディ  行け!
200名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:18:47.29 ID:l7J8Gagk0
>>177
パストーレ→出ていく
パト→ミラン残留が濃厚
ベッカム→ほぼ間違いなく来る
カカ→ほぼ間違いなく来る
本田→50%ぐらい来る
201名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:19:06.56 ID:ath2stTm0
エア打診
202名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:19:10.06 ID:2vQyCPGJ0
必要とされる移籍金は30億円近くなわけだろ?
不況真っ只中の欧州で30億払えるチームなんてビッククラブ以外そうそうないしな
しかし、CSKAも吹っかけまくってるな
性格悪すぎるw正に一度入ると死ぬまで出られないというシベリア強制収容所と呼ばれるにふさわしいw

203名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:19:32.60 ID:r/epbuBd0
まだマンUと同じレベルの話なんだけど
なんでザックのコメだけで決まったとか言ってるのかわかんねw
204名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:19:40.28 ID:hl/PSUvv0
ケガしてるしPSGで御の字!!!
205名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:19:40.84 ID:iXeLNiZG0
焼豚とチョンが嫉妬中(^ε^)-☆!!
206名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:19:55.13 ID:01xCCa0Q0
ロシアから3大リーグなんて少ないだろう?

アンから3大はかなりあるぞ
207名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:20:04.08 ID:a2tqlJOZ0
おまえらPSGについてごちゃごちゃ言うけどよ、低迷する古豪でいまいちな活躍のホンダさんと、
スター選手かきあつめた新興クラブでなかなか試合に出れないホンダさん、
どっちが見たいんだよ!!
208名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:20:56.33 ID:r/4ch3EY0
以前ロシアのチームの監督がオシムに「いいFWいない?」って聞いてオシムが「巻」って
答えてとんとん拍子に移籍が実現したって事もあったな。

今回も
アンチェロッティ「本田ってどう?とった方がいいと思う?」
ザック「絶対とった方がいいよ」
アンチェロッティ「そう言うなら・・・」

みたいな展開だったりするんだろうか
209名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:21:24.53 ID:E84JMise0
本田はDF以外なら左は個人的に微妙だと思うけど
どこでも出来るしパストーレがどうのこうので試合でれないとかは
ないと思うがベストはトップ下か右だろうけど
210名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:21:25.85 ID:01xCCa0Q0
>>200
ベッカムとカカか 日本のメディア的にも美味しいなw
211名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:21:45.77 ID:JJ7oA2+a0
妥協したら終わり。
212名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:22:04.61 ID:r/epbuBd0
馬鹿か
本田はCSKAでも試合に出れないって言われてたんだぞ
今からビッグクラブで試合に出れないとか言ってんじゃない後ろ向き過ぎる
213名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:23:10.30 ID:01xCCa0Q0
>>209
右はベッカムじゃないの?
214名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:23:10.33 ID:tHF/v/p+0
今季のPSG

             ガメイロ

     ネネ     パストーレ    メネズ

          シソコ   ボドメル

    セアラ   カマラ  ヴィセバッチ  ジレ

             シリグ


ここにナポリのカバーニ、ミランのパト(たぶんない)、マドリーのカカ、シティのテベス(たぶんない)、バルサのアビダルが加わる
215名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:23:13.12 ID:hl/PSUvv0
本田、本当に怪我してんのかなぁ
216名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:23:25.16 ID:Wv04I2tA0
パリだと複数年契約した上移籍金高騰し抑留されそうだな
CSKAならあと少し粘れば出れるだろ
>>206
クラシッチもユーベいった
217名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:23:49.17 ID:p4FtTYRb0
いつものエアーか・・
オフになると必ず本田ネタだなwww
218名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:24:34.65 ID:BCVzEBYT0
これはいかんがしかし、、
219名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:26:05.68 ID:E84JMise0
>>213
今のベッカムだったら勝てない相手ではないと思うが
全盛期のベッカムなら絶対無理だと思うけど
220名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:26:30.26 ID:z6LgPuRR0
まあほんとはリバプールに行ってほしいんだけどね
221名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:27:16.62 ID:6ZXPz7orO
ベッカムと仲良くなり、ベッカムの推薦でマンU移籍する本田
222名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:27:32.82 ID:YdTm+9X80
マルダ獲得できたらネネも居場所なくなるんだよな
しかし、すごいメンバー集めるな
223名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:27:34.41 ID:01xCCa0Q0
>>220
でも合うのはチェルシーだけどね

ただチェルシーは少し敷居が高い
224名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:27:39.57 ID:nOwHeRb+0
今年最後のエア圭ですな
225名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:27:50.82 ID:rh0aisaV0
>>214
カバーニ来るのか?
ナポリが放出するとは思えないけど
226名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:28:04.00 ID:r/epbuBd0
怪我してたらメディカル通らないって言ってた奴いたし
この冬は移籍はしないよ
227名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:29:23.77 ID:zt7TxKPo0
>>207
本田は今季半年足らずで7得点してるから全然イマイチな活躍ではない
怪我さえなければ余裕で2桁いってた
228名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:30:11.31 ID:QxaXaumm0
とりあえず、ロシアリーグからは脱出してほしい。
お先真っ暗で、ネタにして笑うこともできない。
229名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:30:24.52 ID:1zMsko+XO
移籍システム理解してないの多いけど、所属クラブと
契約が切れる最後の年はクラブ側も出すんだよ。移籍金妥協してでも
契約切れてからじゃ勝手に出て行かれるだけでクラブに移籍金が入らないから
そういう意味で今までのは移籍騒ぎは本当にエアー。メディアのネタ作り
CSKAとの契約は2012年までで、要は来年は本田の移籍の年なんだよ


そこでフランスなんてあり得るかああああああスペイン行けええええ
230名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:30:30.85 ID:2vQyCPGJ0
皆勘違いしてるけど、本田が行きたいのはプレミアじゃなくて
スペインだからw
231名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:30:45.55 ID:8pyXlldu0
ザッケローニ監督は凄いな
2,3人イタリアのチームに送り込んでくれよ
今セリエAが面白い
232名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:31:07.35 ID:MjCRcuZL0
本田今季ポジションも前で出れたしゴールも多かったな
そりゃ欲しくなるわ
233名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:31:15.79 ID:a2tqlJOZ0
>>227
CSKAのことじゃないお

俺は10年以内に本田がレアルで活躍すると信じてるよ
234名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:32:12.03 ID:Wv04I2tA0
本田は右SHでもクラシッチより上だぞ!
FWのラブより点とってたんだぞ!
ボランチでもその辺のなんちゃってパサーより上なんだぞ!
235名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:32:21.58 ID:4cSdj8dq0
リーグとしてはステップアップだけどチームとしてはステップダウンだなあ
ここらが限界か
236名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:32:49.81 ID:71WURVrd0
スポニチが一言↓
237名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:32:58.35 ID:ZWQYj/8X0
CSKA会長「ホンダはビッグクラブにしか売らないお」
238名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:33:17.17 ID:01xCCa0Q0
でもロシアよりパリのほうが良い 嫁のためにもw
239名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:33:43.19 ID:OrHp8pYC0
モシャス使ってきてたまに小さなメダル落とす奴か
240名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:34:03.21 ID:4cSdj8dq0
でも欧州は油くらいしか金ないのが…
本田さん時代の割食ってる
241名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:34:15.17 ID:ZWQYj/8X0
嫁の為って言うけど
今まで支えて来てるのに余計なお世話なんだよ
242名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:34:20.08 ID:rOM0eMYd0
>>227
クラシッチやアルシャビンもあんま点取ってないよな
ドゥンビアが異常なだけw
つかなんでまだロシアにいるのか謎
243名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:34:35.13 ID:1IHSoC3p0
ロンドンが気に入ってるんだつって
いつまでも浪人したまま住んでたのに、結局PSGなのか
そこへもってきて、移籍したいんだつっていつまでもCSKAに収監されてた△が・・・
244名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:34:42.07 ID:iSIyrqxv0
結局ビッククラブ童貞のままか
245名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:35:32.00 ID:xQRSfHQRP
ロナウジーニョもPSGからバルサだし悪くはないんじゃね
ただ、もう年齢的に遅い。
246名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:35:33.76 ID:01xCCa0Q0
ちょくちょく日本で行われる「フランスイベント」「パリイベント」に

本田さんが顔出しするのか、胸熱だな
247名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:35:53.00 ID:2PFgx+U3O
パリに行ったら成金ファッションに磨きがかかるな
248名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:36:20.24 ID:8pyXlldu0
嫁の為にも言ってるのが△嫁かもよ
249名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:36:55.06 ID:XszmtptT0
>>50 評価しますww 本田に幸ある事を願う。
250名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:37:00.74 ID:01xCCa0Q0
PSGに無回転FKの凄いブラジル人居たよね
251名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:37:40.22 ID:kZ6UtU+4i
>>243
日本語でおk
252名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:37:55.25 ID:PLfY16Sv0
ザックは友達の為にコメントしただけだろうけど
本田が移籍するかは別の話だからなもう遠回りはしないよ
253名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:38:09.48 ID:9XWFx4yo0
>>250
ホンダ・ベルナンプカーノ?
254名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:38:19.36 ID:rh0aisaV0
>>234
パストーレには勝てない
多分どっか行きそうだけど
255名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:38:39.95 ID:7qCAWlls0
何か間違いが起こってスナイデルがPSG 行って△がインテル行ってくれないかな
アジア杯で韓国相手に長友とやった鬼キープの時間稼ぎを見せればイタリア人も喜びそうな気がする
256名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:38:42.23 ID:57wCHYQx0
25歳という年齢からすると今からパリサンジェルマンは微妙〜w
もう契約切れまでロシアで粘ってスペインかイングランドの中堅チームでもいいからスタメン候補として移籍した方がいい。
257名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:38:52.01 ID:3yXJUI030
1.5列目がみんな優秀だからな
どーしたもんかね
メネズ・パストーレ・ネネとポジション争いか
258名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:39:03.35 ID:8pyXlldu0
そういえばルマンの太陽どうした?
259名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:39:25.89 ID:GTAPcwKW0
フリーならビッグクラブ行けるってビッグクラブなめすぎ
現時点でビッグクラブのサブになれるような選手だったら
そこそこ金持ってる中堅チームから声かかってるよ

実際はそんな話すらなかったんだから今回のが本当なら十分満足できるレベルでしょ
260名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:39:27.26 ID:PowjqhnR0
>>20
もう今日で今年も終わりなんだが。
261名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:39:35.24 ID:/GvCSXR40
本田、妥協しろ
262名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:39:45.91 ID:1zMsko+XO
移籍金が馬鹿高いなかで移籍先を現実的に考えると

PSG 70% 金満&アジア市場開拓
マンC 10% 金満&一番長い期間本田をリストアップ
リバプール 20% アジア市場開拓

スペイン? ねえよ
263名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:40:10.99 ID:MJslr4de0
パストーレはメンタルがいまいち
調子も良くないから彼より本田の方が使えるよ
264名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:41:04.33 ID:rh0aisaV0
>>259
そこそこ金持ってる中堅程度じゃ移籍金払えません
265名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:41:23.95 ID:PI2VAauF0
ロシアを脱出できるならどこでもOK

266名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:41:42.81 ID:01xCCa0Q0
>>258

幸せ太り中
267名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:41:48.03 ID:57wCHYQx0
4大リーグ行かないと世界のサッカーファンは毎週目にしないよ。
フランスはやめとけ本田さん。
268名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:41:52.11 ID:MeOBzN5W0
ちょっと信じた記事。
サンスポ「マンC、17億で本田オファーへ!」
サンスポ「ヴォルフスブルク移籍!」
スポニチ「ユベントス、全力で本田を取り行く!」
報知 「アーセナル移籍へ!?」
サッカーだけはガチと言う、東スポの「数週間以内に動き!チェルシーへ」
他にも数知れず。もういいよw
269名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:42:11.51 ID:Wv04I2tA0
>>254
パストーレとか本田に勝てたことないだろ!
パレルモのときは3−0で完勝したし
2戦目も本田の1ゴール1アシストでパレルモ惨敗
アルゼンチン代表の時は空気で居たのかよレベルで何もできなかったろ!
270名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:42:35.15 ID:UGW67ykv0
>>259
今回も話はないっていつも通りのコメント出てるよ代理人の会社から
ようするにいつもと同じ
水面下では色んな話が来てるんだよ
271名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:42:46.27 ID:3wfXC1+B0
プレミアで見たかったけどザック絡みなら本物かもね
長友の時もザックレオだったしなあ
まあベルゴミがその前からチェックしてたって話もあるけど
272名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:42:59.48 ID:01xCCa0Q0
なんでフリーになったらビッグクラブに行けると考えるのか?w
273名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:43:24.99 ID:2vQyCPGJ0
後、一年我慢すれば、契約の切れるCSKAは本田を出さないわけにはいかなくなるから
その時まで、CSKAにいてビッククラブからのオファーを待つってのも一つの手だよな
ただ、その一年をまた極寒、人工芝地獄で過ごさなければならなくなるが
怪我をしないで、そこそこ活躍できていれば今度こそ本当にビッククラブへの移籍が現実のものとなるだろう
274名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:43:45.12 ID:rOM0eMYd0
>>257
本田は置いといて、すげー微妙
275名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:43:56.64 ID:w//pxAEYP
移籍金なかったら本田を試しでとろうとするビッグクラブはあるだろ

年俸だけで済むし
276名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:44:06.10 ID:DKYYOJSS0
ホンディ、手術でバルセロナに滞在したり
リーガについては研究しまくってるのに
いきなりフランス?
277名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:44:20.94 ID:wgug9T/b0



具志堅よ、時は来た



278名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:44:36.31 ID:UGW67ykv0
フリーでビッグクラブへ行けると考えるのは
値段で話が流れるからだろ
279名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:45:21.55 ID:nNMu1e7h0
レアル戦出たいだろうし来夏の移籍になるだろうけどそれじゃアンチェの新体制の補強としては遅い
もしPSGに行くならレアル戦は捨てて今冬行くべき、それで来季CLで戦えることを祈れ
280名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:45:31.25 ID:xrciYMeHO
>>270
代理人?
281名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:46:00.42 ID:3yXJUI030
>>274
え?この三人がってこと?
282じゃjきお:2011/12/31(土) 07:46:08.29 ID:w//pxAEYP
ただエアーだとは思うが仮に20億ぐらいでフランスに移籍したら

相当な活躍しない限り、フランスから出られんぞ
283名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:46:24.13 ID:g7zunMWRO
もし本田が本当にPSGと交渉する時にはチェルシーに連絡いくらしいがチェルシーかっさらってかないかな。
チェルシーが推薦したのが分かってるだけで本田とドゥンビアだし。
284名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:46:50.32 ID:lnZjfsi20
怪我してるのに本田は移籍なんてしないよ
するにしても怪我が治ってからだね
相手のサポに失礼だと考えると思うそういう男だよ本田は
285名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:46:54.35 ID:1zMsko+XO
密かにマラガには期待してる
286名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:47:30.77 ID:zt7TxKPo0
>>229
本田はCSKAモスクワとの契約を2013年まで残している。

そしてクラブ側は貴重な戦力である本田の放出を希望していない。
移籍のためには高額の移籍金が必要であるとされてきたため、
CSKAモスクワがアーセナルのオファー額に満足するかどうかがひとつの焦点となりそうだ。
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1313812540/
287名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:47:43.97 ID:8pyXlldu0
サッカーって試合がなくても1年中面白いのな
288名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:48:26.29 ID:1zMsko+XO
>>281
本田舐めすぎ
マジで
289名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:48:30.03 ID:3wfXC1+B0
パストーレってすげえ評価されてるけど
コパでみたかぎりだとひょろもっさりのポンコツって感じだったけどねえ
今はFWやってるらしいが
まあロシアいるよか次移籍しやすいんじゃねw
290名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:48:39.28 ID:SiBXaxzt0
>>283
何でチェルシーが出てくんの?
むしろチェルシーにいってほしいわ‼
291名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:48:41.80 ID:aMQ6jPea0
オランダ→ロシア→フランス
292名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:48:51.08 ID:lnZjfsi20
スペインが好きって公言してるんだし
パリだからかっけーとか馬鹿にしてるわサッカー人生
293名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:49:05.95 ID:01xCCa0Q0
>>289
俺も何が凄いのかわからん
294名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:50:13.71 ID:MeOBzN5W0
あれだけ実質去年、マスゴミに踊ろされたのに。
まだ信じようとしてるヤツ居るよw
295じゃjきお:2011/12/31(土) 07:50:54.98 ID:w//pxAEYP
海外厨とか自称サッカー通みたいなやつは外人を過大評価して日本選手を
過小評価するよな笑

296名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:51:28.25 ID:2fKN9/pY0
【サッカー】広島FW・李忠成、イングランド2部・サウサンプトンと移籍基本合意…就労ビザも特例で認可見通し[12/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325279219/


チュンソンのイングランド移籍も決まるようだし、冬の移籍マーケットもいよいよ動きだしたな
297名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:51:33.90 ID:1zMsko+XO
日本→オランダ→ロシア→フランス→トルコ→オランダ→日本→引退
wikiペディアで知られる名選手、本田△
298名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:51:35.59 ID:3yXJUI030
>>288
そうか?
この三人とポジション争いして確実に勝てる保証なんてないと思うけど
PSGの攻撃の核だし
299名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:52:04.02 ID:kBSBLTip0
30日にわかった「打診」のソースはどこにあるんだ?
サンスポ、ソースロンダリングして作文してんじゃないだろうな。
300名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:52:55.13 ID:8RC/CvgVO
またエアオファーか
本当にサッカー界のにしこりだな
301名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:53:19.88 ID:GhgBkUuA0
>>296
チョウセン人( ゚听)キョウミネ
302名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:53:51.82 ID:b43vzwKI0
日本サッカー界のエアケイ
303名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:53:54.62 ID:lnZjfsi20
パストーレが微妙な活躍しかしてない現実
行くわけない
304名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:54:02.73 ID:D9qt1Deb0
本田の夢が叶うのはもっと先で
俊輔と同じで30歳ぐらいに思い出リーガ、思い出プレミアになるんじゃないかなと思ってる。
下手したらまた長友が美味しい所持っていってしまうんじゃないかレアル長友とかw
305名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:54:03.33 ID:vwu+hmMGP
メネズとパストーレってビッグクラブレベルの選手だぞ…
本田信者はそんなことも知らないのか?
306名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:54:21.02 ID:NKckxo+C0
本田は日本代表と同じで新興勢力のポルトとかロシアとかのが合ってるよな
他はビックネームとかややこしい要素が入ってくる
セビージャ、ポルト相手に無双できる本田には合わん
307名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:54:41.60 ID:rOM0eMYd0
メネズってローマで微妙だったやつだろ
ネネもエスパニョールで中盤やってた選手だし
フランスは少しレベルが低い
CL上位を狙う面子じゃないわ
308名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:55:15.62 ID:Q1sab33q0
ともかくCSKAから出獄出来るのであれば出るべきだ
309名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:55:25.22 ID:01xCCa0Q0
>>296

イングランド2部って事は、実質3部?
310名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:55:54.00 ID:g5TaA8+QI
ブローニュに住む本田、想像しただけでも胸熱だな
311名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:55:56.80 ID:uzwKYI/L0
勝手に記事かいてるのはフランスのマスコミですからね
312名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:57:07.91 ID:Ut+GnGe30
おフランスでお買い物ですね
313名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:57:41.20 ID:2fKN9/pY0
>>309
チャンピオンシップの現在の首位クラブ
細貝のアウクスブルクへのレンタル移籍みたいなもんだな
来季はプレミアでプレーしている公算が高い移籍
314名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:57:42.38 ID:C3Lj6HBv0
欠場中のタイミングでのこの話が本当なら
怪我も大したことないってことになるんだが、どうだろうな。
315名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:57:59.62 ID:01xCCa0Q0
本田さんがワインを語る姿が思い浮かぶ
316名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:58:09.51 ID:KWJ5Pgna0
怪我が心配だな 
中田も大怪我してから別人みたいに劣化したし
317名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:58:21.84 ID:Ru9sFkID0
本田はCSKAと2013冬まで奴隷契約
あと2年ある
延長拒否だから契約残り1.5年となる2012夏が移籍本命
ただそこまで経つと今度は本田が移籍の主導権を握れる
CSKAが最高値で売りたいなら今冬
318名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:58:25.11 ID:u9z+doc/0
ここでロアッソ熊本とヴィッセル神戸あたりが割り込むと面白くなってくるのだが
319名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:58:35.00 ID:VtfXyNH80
本田さんはやっぱりスペイン向きだと思うから
パリのゴリゴリサッカーはやめて欲しいな
320名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:58:50.93 ID:C3Lj6HBv0
ボジョレー大使主任は決定したも同然。
321名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:58:59.05 ID:7DiwRaKk0
個人的にはプレミアかリーガかセリエに移籍してほしいが無理ゲーか
この年でアンに移籍だとそこがキャリアの終点になりそう
322名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:59:12.30 ID:YdTm+9X80
>>298
その3人がヨーロッパでの戦いで通用しないからEL敗退なわけで
それを打開するためにビッグネーム沢山獲るってことでしょう
323名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:59:20.32 ID:01xCCa0Q0
>>313
とん そりゃ美味しいな〜

でも代表での得点力見ても、FWは厳しいだろうな
324名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:59:30.93 ID:3yXJUI030
>>307
昔の印象だけで語られてもなあ…
325名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:00:04.00 ID:VtfXyNH80
全然無理じゃないよスペイン
むしろ本田のサッカー脳ならこの移籍が時間の無駄になる
326名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:00:27.66 ID:3yXJUI030
>>322
それは確かにそうだな。
納得
327名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:01:31.28 ID:4cSdj8dq0
>>259
普通ならそうだが本田は高い&欧クラブは金がない
328名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:01:43.71 ID:01xCCa0Q0
>>325
いや、リーガ2強以外嫌なんだろう? 本田さん
329名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:01:50.97 ID:lPHsh2b10
>>200
PSGの会見でベッカムが行きたがってなくて今暗礁にのりあげてるつってる
適当なこと書くなよ
330名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:02:55.45 ID:E84JMise0
今のスペインなんて上2つ以外行く価値ない
どこも借金まみれで金がない
331名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:02:56.91 ID:KlFjVm9M0
フランス行って鮫ちゃんと次期スーパースターを作るのも悪くない。
てか、作ってくれ。国民の総意だ。
332名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:02:59.67 ID:VFA07MGn0
CSKAも妥協するよ夏には
だから冬に無茶な移籍するのは本田に不利だから無いよ
333名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:03:08.45 ID:mba+nR6A0
>>33-34
ミラノで監督したりCLにも出たから
強豪リーグへのコンプがない
本気で欧州制覇を狙っているんだろうな

>>231-234
インテルに本田・ヤットが入ったらマジいいかも
監督で外人大好き西野とかな
334名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:03:53.34 ID:iSIyrqxv0
>>331
キモいんだよ豚
335名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:04:38.22 ID:1zMsko+XO
パレルモの時はイリチッチとコンビが出来てたからな
パストーレがいてイリチッチが、イリチッチがいてパストーレが輝いてた訳で
本田とパストーレのコンビは面白いだろうが今更見たい訳じゃない
もう誰も満足出来ないんだよ。スペインかイングランドじゃないと
336名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:04:43.07 ID:zbPtR6uSI
分かった。
PSGに1年間のレンタル移籍すればいいんだ!
ただしCSKAに何の得もないけど。
337名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:05:07.23 ID:aK+WCUWh0
またお得意のエア移籍かよ
本田もこういうネタキャラになっちまったなあ・・・
338名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:05:18.05 ID:bIKXn/TJ0
アンチェも就任したし頃合でしょ
早く行った方がいい
339名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:05:19.34 ID:Ru9sFkID0
スペインなんて期待してる奴いるんだな
2強以外ゴミしかいない糞リーグに落ちぶれたのに
340名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:05:31.17 ID:K/ycHjZE0
エアーかと思ったら、マジかw

良かったなw

これで氷漬けから開放されるじゃんw
341名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:05:38.11 ID:i1zfYZIiO
リールが優勝しちゃうレベル
ジェルビーニョなんかが凄い扱いされちゃうレベル
本田オワタ
342名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:05:38.58 ID:8pyXlldu0
まったく贅沢な時代だ
つい2,3年前じゃ考えられない話のオンパレード
気づいたら長友がインテルで普通にレギュラーはってる時代
ふぅ〜恐ろしい
343名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:05:42.35 ID:qOm9Tw050
>>50
朝からだれうまwww


実際に3000万ユーロくらい?
344名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:06:10.91 ID:8CtQ5p0HO
どっちも微妙だから俺が本田でもしオファーがあったらすごい迷うな
ロシアでもいいような気がするが、出る機会もあるし
345名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:06:14.52 ID:laoked6s0
きたあああああ
今度こそきたああああああああああああああ
346名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:06:30.99 ID:avLfPRV0O
>>329
たぶん行きたくないってのはビクトリアの方だろうがな。
347名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:06:30.89 ID:VFA07MGn0
本田が冬に移籍するわけがない
怪我してるのに取らないよ今の状態では
348名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:07:11.04 ID:GTAPcwKW0
このネタが本当なら今の実力的においしい話かもしれないが
個人的には本田が上のリーグでどの程度出来るか見てみたいから
最低でもブンデス、出来ればセリエ以上のリーグに行って欲しい
そこで活躍すりゃビッグクラブから話が来るし、来なけりゃその程度の選手だろ
349名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:07:25.63 ID:NN90cxw10
>>343
3000万ドルってとこじゃね?
350名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:08:17.32 ID:eBSCaCzrO
人工芝じゃなきゃおk
351名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:08:24.20 ID:VFA07MGn0
今の実力で試合に出れますよってクラブに行くか?
みんな本田の性格知らないのな
352名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:08:43.00 ID:4cSdj8dq0
本田はスペインプレミアセリエの中堅以上でみたいなあ
353名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:10:00.44 ID:T6oCdu8PO
移籍金ゼロでの譲渡申請だからな
10000無理wwwwww
354名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:10:09.49 ID:55XJIT010
この世界線だとチェスカ残留だな。
355名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:10:32.51 ID:rOM0eMYd0
本田の値段が3000万もするわけがないw
356名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:11:16.06 ID:3yXJUI030
>>351
お前は本田の友達かなんかなのか?
何が性格だよ
357名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:11:56.09 ID:juv+cM3U0
本田の膝はパリに行きたがっている
358名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:12:14.10 ID:r/4ch3EY0
もうこういうのは縁だからこの話が本当なら行ってほしい。

もう本当にビッグクラブに行くとすればロシアにお買い得物件ありますけど・・・みたいなのじゃなくて
フランスでもなんでも堂々と実力を証明して行く以外ないと思うんだけど。
それなりにビッグネームがいるならなおさらそいつら蹴落としてレギュラー張って大活躍して優勝の原動力
になりましたってなればビッグクラブだってほっとかないだろって思うんだけど。

359名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:12:28.71 ID:2fKN9/pY0
PSGは将来へのポテンシャルが大きなクラブだから、
CSKA移籍を選んだ本田ならおそらく移籍するだろう
今季は欧州カップ戦との掛け持ちもなくて、怪我後の体を労わるにはもってこいだし
来季のCLもほぼ確実
サラリーも大幅増だろうし、パリでの生活に嫁さんと愛犬も大喜び
360名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:12:40.20 ID:cKCHDe0f0
本田の膝はバルセロナが気にいったみたい
361名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:13:34.81 ID:ufoaMPoE0
しじょういちばも既に動き出しています
362名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:14:18.89 ID:2fKN9/pY0
正直日本でごちゃごちゃ言っているだけの雑魚どもは気にしないで、移籍を決めたほうがいいぞ、本田
リーグアンはリヨンやマルセイユみたいな欧州クラスのクラブもあるし、
2部落ちしたモナコをロシア人青年実業家が買収したりと資源マネーの投資先になりそうだし
363名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:14:19.70 ID:Qg5pzq5n0
>>198
以前のパリサポ『ホンダ?あんなスターがうちにくるわけないない』
だったのにかわったもんだな
364名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:14:26.46 ID:SzerrROS0
今は本田は怪我してるし
パリでまた高く買われる意味が無い
365名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:17:28.46 ID:9PpzLiFR0
まあ結局こんなもんだ。

香川と長友さんに期待。
366名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:17:38.35 ID:c26w6CxZ0
ベッカムと同じチームとか胸熱だな
367名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:18:30.76 ID:SzerrROS0
こんなもん?
本田の能力考えたらもっと違うリーグ行けるよザックも言ってる
368名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:18:40.05 ID:vSQ3mAln0
打診なんて世界中の選手にしてるだろ、打診とオファーの間には大きな隔たりがある。
369名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:19:11.20 ID:DR01zV2BO
今年最後のえあ圭
370名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:20:19.64 ID:2fKN9/pY0
>>367
こんなもんって…
お前何様?
371名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:20:44.35 ID:mba+nR6A0
>>357-363
ガウショみたいにバルサに行けたら理想的だな
レオも日本人好きだし
なによりコテコテファッションの本田には
花の都は魅力的
372名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:20:45.88 ID:Ru9sFkID0
そもそもCSKA移籍の時点で12億円がおかしいんだよ
373名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:20:51.02 ID:NRzB9G8OO
皮肉にも怪我でお値段が安くなったのかもな
374名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:20:54.12 ID:Q1sab33q0
まずはロシアから出るのが優先でしょう。
兎も角スルツキから逃れないと、マジで壊れてしまう。
ネチドのように
375名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:21:00.88 ID:fRJq9UQ10
マンUだとエアーだと騒ぎ
PSGだとおしゃれでいいと騒ぐ
早く観てる側のレベルが上がるといいのにとつくづく・・・
376名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:22:24.10 ID:Qg5pzq5n0
>>290
CSKAのオーナー?は実質チェルシーオーナーのアブラモ

377名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:23:18.01 ID:hYd8A2HD0
CSKAではあと三ヶ月しか試合ないからね
夏の市場に出るんじゃね
なんで怪我してる今で更に高く買われなくちゃいけないの
378名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:23:40.05 ID:GqRmaK7L0
長友のせいでハードル上がりすぎててワロタ
379名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:24:38.93 ID:01xCCa0Q0
「PSG観戦とムーラン・ルージュツアーが流行るんですね  日本のオヤジ達に
380名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:28:50.04 ID:rOM0eMYd0
>>372
円で言うと紛らわしい
800万ユーロ
381名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:28:56.35 ID:bXeO2ISO0
信憑性0
382名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:29:09.82 ID:mba+nR6A0
>>289>>293
パストーレのドリブルはサイドにそれるから怖くない
ニステルローイやラウドルップほどの猛々しさがない

ゴール正面に突進できたらバティ2世になれるかもしれんが
メンタルの問題かな
383名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:30:12.01 ID:E84JMise0
>>372
当時のレートで12億だけど円高の今だと8億だぞ
384名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:30:49.42 ID:CbrYJU2T0
ビッグクラブへの夢は終了しました。お疲れ様でした。
385名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:31:14.43 ID:QSPI4i+k0
PSGはカタール資本だっけ
これは本気で獲りにきそうだな
386名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:31:31.34 ID:1/jfWD7r0
何回かパリで観戦したが、
パリサンジェルマンは名門だから、
かなり名誉なことだよ
日本人的にパリを旅行したら鼻が高いよ
387名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:32:08.65 ID:9XWFx4yo0
388名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:32:31.71 ID:hYd8A2HD0
でもこの冬は考えれない戦力だから
移籍は来年の夏だよ
389名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:33:22.66 ID:01xCCa0Q0
>>387
それ、未だに10秒以上聞いたことないんだよなw
390名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:35:34.39 ID:6L/qmApT0
とりあえずPSGに買ってもらって、その後移籍金低く設定してもらってまた別チームに移ればいい。
油資本のチームなんてどうせ最初は入れ替わり激しいからね。チェルシーしかりマンCしかり
391名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:35:55.09 ID:GTAPcwKW0
>>358
本田スレで実力無視でビッグクラブ行けって騒いでる人たちはブランド志向で、
どんな手段でもいいからビッグクラブに行って
スタープレーヤーと日本人選手が絡んでるところを見たいだけだと思う

長友の時はローマあたりなら十分ありえたから多少ビッグクラブのイメージ沸いたけど
今の本田じゃ怪我もあるしなおさら無理
392名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:36:59.85 ID:mnvgIIEQO
移籍金は余裕で払えるクラブたな
393名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:37:05.38 ID:KEu8Fwuf0
レオナルドの温情来たあああああああああああああああああああああ
394名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:37:16.80 ID:leVItPrX0
半島の人たちは自分たちのプロベンチウォーマー代表を心配しておけ。
395名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:37:44.04 ID:1/jfWD7r0
パルクデプランスで本田が見たいな
来年、フランスに行こうかな
ジョルカエフ、ロコ、ラマ、
ライー レオナルド シモーネ ロナウジーニョがいた名門チーム
396名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:37:48.75 ID:Dr7o8F4S0
パリで両手に腕時計が流行るのか
397名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:39:05.54 ID:d3S1zC5j0
PSG「移籍金は用意しました。CSKA側も了解しています。あとは・・・」
本田「ええ、わかっています。俺もOKです」
PSG「じゃあ、決定ですね」
本田「でも、本田圭佑のなかの本田圭佑が納得してないんですよ」
PSG「ま・・まだ悩んでるということですか」
本田「いま、彼はVIPでしてね。でも、逆にチャンスでもあり、世界に近づきました」
PSG「つまりオファーを受けてくれるんですか」
本田「それを話すと5時間かかるんだ、またの機会ということで」
398名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:39:21.81 ID:1/jfWD7r0
フランスの人気チームはマルセイユとパリサンジェルマン
巨人と阪神の関係に似ていてライバル意識が凄い
中田浩二はマルセイユでプレーしたのは凄いね
399名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:40:13.28 ID:8CtQ5p0H0
はよ
ロシア脱出しろ
おフランスは悪くない
400名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:40:17.82 ID:J35ZXld/O
1年前ならともかく、今の本田を欲しいと思う有名クラブはない。
401名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:40:43.67 ID:2jQd/TJR0
今一番野心的なクラブだから、本田にはいって欲しいけど、やっぱエアなんじゃねえかと疑ってしまう。
402名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:41:21.15 ID:1/jfWD7r0
ユニフォームもカッコイイし、本田が移籍したら
日本人は是非、パルクデプランスで本田を応援しに
行って欲しい
日本人としてはかなり鼻が高い名誉な事だよ
403名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:42:00.47 ID:6bf+Tb7U0
>>398
野球に例えなくていい
404名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:42:27.33 ID:WvAhfXewO
どうせまたいつもの身分照会レベルだろ
怪我人を高い移籍金払って獲得するリスク侵すかね
405名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:42:45.43 ID:Ls2NqoaY0
人気選手だし今季ゴールも多かったし
今までの活躍考えても欲しいクラブはいくつかあるとおもうよ
406名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:43:07.12 ID:d3S1zC5j0
フランスかぁ・・フランスなぁ・・・そこそこやれそうなんだよな。本田は
キャラ的にも困難な状況に放り込んで打破したかったら結果だせと
追い込んだほうが伸びるし、そのほうが面白い男なのにな。フランスリーグだと
事前状況の段階でそこそこやれそうなんだよな。ちょっとそれは勿体無い。
もっとヤバそうな状況に放り込みたい。
407名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:43:35.81 ID:b+ftJKfG0
>>168 の話聞いたらオラワクワクしてきたぞ!
408名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:43:53.07 ID:1/jfWD7r0
松井もフランスの名門からは、一度もオファーがなかったね
409名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:44:01.07 ID:m0F3CWkbO
パストーレやネネには勝てないからターンオーバー要員だな。
410名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:44:24.60 ID:8pRkcb6pO
ロシア寒いし人工芝だしかなり膝に悪いから
早くフランスでも何でも行った方が良いですぞ
パリならオシャレベルかなり上がりそうだし
411名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:44:29.96 ID:6L/qmApT0
>>398
散々な結果だったんだけどどこがすごいの
412名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:44:50.88 ID:2Aktcel30
本田の実力ならどのリーグでもある程度やれると思う
413名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:45:09.16 ID:A8RP2tkN0
オンダ△
414名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:45:22.08 ID:B4lS/ao70
PS3
415名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:46:02.79 ID:/ihSi30Y0
パストーレって大きな舞台で活躍してるっけ?
416名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:46:10.00 ID:Uf3VIlUL0
>>406
すごく分かるけど、怪我と年齢考えてたら
そんなに悠長な事を言ってられないのでは
もう持ち時間はあんまり無いよね
417名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:46:18.67 ID:fCf/+gaV0
>>407

カタール人オーナー
お金持ちだねえ
418名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:46:22.48 ID:1/jfWD7r0
パリサンジェルマンでの、レオナルド移籍後の初試合を観戦したが、
大歓声には鳥肌が立ったよ
本田も凄い期待をされることだろう
419名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:46:28.78 ID:j0MWowop0
リーグのレベルで言えば

1リーガエスパニョーラ
2セリエA
3プレミアリーグ
4ブンデスリーガ
5リーグアン

なのか?
420名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:46:42.67 ID:ssI3aYHm0
本田も塞翁が馬だな
怪我前にしっかり結果残していたのが良かった
復帰に焦ってないのも移籍話があったからだろうね
421名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:46:52.19 ID:l7J8Gagk0
微妙だよな、チームがPSJってのも
金があるのはわかるが、やっぱリーグアンだしなあ
422名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:47:18.55 ID:1/jfWD7r0
>>411
日本人が、名門マルセイユでプレーできた事実が凄い
423名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:47:41.02 ID:6L/qmApT0
>>421
PSJwwww
424名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:47:43.77 ID:WQHee6Ho0
対戦相手に良く話題にされるけど本田って頭いいのな
それに今点取れる能力もあるから欲しいのはあるな
425名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:48:33.67 ID:rh0aisaV0
>>390
なんで高い金で仕入れて安く売らなきゃなんねーんだよ
426名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:48:41.12 ID:ssI3aYHm0
>>419
トップクラブのレベルだと
バイエルン>リヨン・マルセイユ(らフランスの上位クラブ)>ドイツ上位クラブ
って感じだよ
フランス勢は欧州CLじゃそこそこ強いね
ボルドーやリールとか常連組以外が出てきてもかなり健闘する
427名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:48:49.49 ID:d3S1zC5j0
>>418
客が入るの? CSKAはCLでもガラガラだからな。ロシアリーグを見ていた
人間なら、気になるのはダービーなら満席になるのか、国のテレビは
地デジ化されてるかの2点だな。超ガラガラのスタジアムの試合を
アナログ放送で見るのは非常に物悲しい。戦後すぐの映像資料みたいな
粗さだし
428名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:48:56.99 ID:JP2KTbPL0
ベッカムいたらフリーキック蹴れないね( ̄◇ ̄;)
429名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:49:30.58 ID:yJUX634A0
だが膝は治らないよ?
本田はロシアを踏み台にするつもりだったんだろうが、ロシアに潰されたね
430名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:49:36.11 ID:1/jfWD7r0
ジョージ・ウェアは、パリサンジェルマン時代にCL出場で大活躍をして
ACミランに移籍した。
パリサンジェルマン時代のジョージ・ウェアは、神だったな。
431名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:49:36.95 ID:uli1vb720
これが最終キャリアっぽいな
中田超えるの無理か
432名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:49:44.66 ID:IFI4rSay0
PSGは夏に話あったな
今のメンツでは不満だったかやっパリ
433名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:50:06.24 ID:9XK/SWun0
なんかほんとに行きそうだな
434名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:50:11.48 ID:rh0aisaV0
てか今更ベッカムとってどうすんだ
完全におっさんだぞ
435名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:50:15.96 ID:d3S1zC5j0
>>429
長友はあんだけ走っても再発してないだろ
436名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:50:31.44 ID:on7tAtTl0
>>421
PSJwwwwwwwww
勝手に新しいクラブ作るなよ
437名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:50:39.88 ID:zklJfMAEO
超金持ちのフィギュアコレクションみたいなもんか
438名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:51:28.17 ID:1/jfWD7r0
>>427
パルクデプランスは、熱狂的だよ
日本人は観戦して欲しいね
本田がピッチにいたら必ず鳥肌が立つよ
439名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:51:41.64 ID:ssI3aYHm0
李のサウサンプトンといい師走に良いニュースが多いね
>>427
PSGはフランスの人気クラブ
マルセイユの次に動員力あるよ
一時期フラント内ごだごだで低迷していた時期は
ファンに応援ボイコットされて動員落ち込んでいた時期もあったけどね
今季は大型補強効果で動員も良かった頃並に回復しているよ
440名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:51:42.20 ID:1zMsko+XO
普通に今更、フランスの名門なんかで満足できんだろ
中田浩二がマルセイユにいた10年前思い出してみろよ
左にナカタコ、前にナスリ、右にタイウォとか
モナコにはトップにアデバ、右にマイコン、左にエブラとか
あげればきりがないくらい今のトップリーグのトップ選手がひしめきあってた時代
そこから10年経って落ちぶれたリーグに全盛期の日本のスター本田△が?
笑わせんな
441名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:51:45.70 ID:IFI4rSay0
行かないだろ
CLは今やロシアの方が強いのに
あと3年4年の契約を今からするのはもったいないよ
442名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:51:47.76 ID:hS/l0bUK0
スタメン取ってもすぐにもっと良い選手取ってきて放出されそうだな
443名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:51:49.42 ID:3wfXC1+B0
スペインは上2つだけってのがバレちゃったからねえ
プレミアは良く知らんけど
プレミアとセリエがリーグ的には上なんじゃないのかなあ
やっぱ強いチームが5つくらいあるようじゃないとつまらんよ
何を持って強いとするかはそれぞれあるだろうけど
444名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:51:54.23 ID:j0MWowop0
>>426
あージダンが居たところか!

やっぱリーグ自体の人気だけじゃ個々のチームははかれないよな

サンクスサンクス
445名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:52:44.62 ID:K+azg+za0
前から本田さんのファッションセンスはパリに合ってるなと思ってたしな
446名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:52:54.45 ID:rhOvNWMN0
マドリードが近付いたな距離的に
447名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:52:58.06 ID:ssI3aYHm0
日本は香川が活躍するまでドイツも無視していたようなお国柄だから、
PSGあたりも軽く見られるんだろうね(ナカタコのマルセイユの時もそうだったけど
448名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:53:54.15 ID:avLfPRV0O
PSGに移籍したら、その次の移籍が最後になるだろうな。
下手すりゃPSGで生涯を終えるかも知れん。

PSGで活躍しするが、やっと強くなりかけってときに引退
20年後フランスの2chで
「そういや昔PSGにHondaって奴いたよな?」
というスレが立ってそう。
449名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:53:58.07 ID:J35ZXld/O
パリはサイドバックがレベル落ちるので
まだ長友のほうが可能性ある。
あとはストライカーだな。
中盤の選手は求めてないと思うよ。
450名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:54:08.63 ID:PCQU097J0
でもドログバやイケメンもPSGからのしがってないっけ?
451名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:54:45.98 ID:IFI4rSay0
フランスで活躍しても更に行きたいクラブから遠ざかるだけ
今移籍するおいしさなんて無い
452名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:54:57.76 ID:lmaW+rM8O
体力的には正にアンになりうる可能性を持ったクラブだけど、金に物言わせて取っ替え引っ替えは心配だな
453名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:55:01.42 ID:ssI3aYHm0
>>440
ナカタコの頃のマルセイユより今のマルセイユの方が
欧州ではるかに結果を出しているよ
>>441
おいおい
昨季のCLプレーオフでもオセールがゼニトを撃破したばかりなわけだが
それにフランス勢の方がCLでも断然結果を出している
454名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:55:12.31 ID:l7J8Gagk0
>>423
>>436
すまん、素でミスった。PSGだな
455名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:55:32.19 ID:1/jfWD7r0
昔、オコチャもパリにいたね
456名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:55:49.83 ID:d3S1zC5j0
>>453
フランス勢がCLで出す結果はくじ引きの幸運ありきじゃん
457名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:55:50.52 ID:rh0aisaV0
>>450
あと3年若ければ多分誰も文句言ってないよ
458名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:56:05.26 ID:Uz01Cp+x0
>>425
油成金なんて毎回そんなもんじゃねえか
とりあえず取って使いこなせなかったら捨て値でポイ
459名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:56:07.04 ID:vzQlNCY+0
本田の発言もそれっぽかったし
今度こそマジかもな
460名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:56:14.92 ID:rOM0eMYd0
>>439
そかー、まだ客が少ないイメージがある
昔チャンピオンカップでベスト4に行った輝きを取り戻して欲しい
461名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:56:33.01 ID:9XK/SWun0
パリサンジェルマンってロナウジーニョのイメージしかないわ
462名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:56:40.02 ID:ssI3aYHm0
>>456

GLのクジ運はむしろ悪い方だろ?
463名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:56:54.76 ID:IFI4rSay0
パストーレがチームに合わないクラブだよ
行かない方がいいよ無駄な時間になる
464名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:56:56.58 ID:rOM0eMYd0
>>446
www確かに
465名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:57:03.86 ID:QpjY6w5hO
ロナウジーニョ
466名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:57:09.80 ID:1/jfWD7r0
パリはユニフォームカッコイイぞ
467名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:57:37.32 ID:IesoMy5m0
いやカカはPSGには来ないだろ…
468名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:58:08.26 ID:rh0aisaV0
>>458
捨て値で売られて大成した選手いるの?
469名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:58:09.90 ID:hgoKLarz0
打診ってどこ情報だよ記者の妄想だろこれ
470名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:58:24.31 ID:dxTtiiWi0
>>398
カップ戦なんかで2・3部の田舎クラブがホームでPSGやマルセイユと
対戦ともなれば街がお祭り騒ぎになるらしいしな。
ちなみ浦和がACLで韓国のクラブのホームで対戦した時も、
ちょっとしたお祭り騒ぎになったらしいけど。
471名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:58:29.54 ID:bcHkadV40
アンチェロッティがいるなら行くべきだろ
芝も人工じゃないし
エアーじゃないとこんなwktkするんだなww
472名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:58:40.67 ID:1zMsko+XO
SBはパレルモのバルザレッティがもう来夏の加入で内定済み
奥さんがフランス人でパリで働いてて子供の生活の事もあって
もうバルザレッティが来年からフランスでサッカーするのは
金銭関係なしに人として止められない事で決定済み
473名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:58:52.03 ID:9XK/SWun0
474名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:59:17.60 ID:9p+WVSAvO
フランスなんかにはいかないんじゃね?
475名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:59:23.99 ID:+dYUZoRL0
>>20
なんか知らんけど楽しそうですね
476名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:59:36.42 ID:Kcir8gLi0
>>448
生涯ってwww
477名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:59:38.34 ID:6L/qmApT0
>>425
油共は商売でチーム運営してないもん。完全にウイイレと同じ。
使えなければポイ。仮に使えてももっと有名な選手取れればポイされるよ。仮にカカなんて取れたらすぐ捨てられる
478名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:00:45.12 ID:d3S1zC5j0
移籍したらVSレアルマドリードが消えるし、リーグ的にもステップアップ
なのかよくわからんからいまいちドキドキ感がない。
479名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:01:59.26 ID:IUoNaRrV0
本田はフランスのサッカーではもったいないよ
絶対上位リーグへ挑戦するべきだよ
守りに入る年齢じゃない
480名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:02:09.05 ID:9RpeiOMr0
控え前提のチームに行くなよ
481名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:02:56.96 ID:OrHp8pYC0
出れそう
482名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:03:05.60 ID:IUoNaRrV0
控え前提のチーム?
ただ同然で取ればそれもあるだろう
483名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:03:50.50 ID:DzLQqf/o0
いつになればこの光景がみれるのか・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2451209.jpg
484名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:04:48.78 ID:9XK/SWun0
本田の移籍金って12億だっけ?
12億で控え選手は取らんだろう
485名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:05:23.49 ID:nbFJhaDR0
PSV「騙して悪かったね、私たちだよオファーしたのは」
486名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:05:49.02 ID:fGwO6lvJ0
監督は最高なんだけど
フランスリーグは今更名前を売るわけでも無く魅力ないよ本田には
もっと厳しいスタメン争いしなくちゃ本田じゃない
487名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:06:45.66 ID:p0LUUV1w0
>>484
取るよ
12億じゃ安くね?
多分20億くらいだろう
今年の夏8000万ユーロ使ってたよ
このクラブ
488名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:07:35.65 ID:b+ftJKfG0
>>483
ユニホーム違うけどコパで見れるんじゃなかったっけ
489名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:07:46.44 ID:6L/qmApT0
>>468
例えばロビーニョなんだけどレアルからマンCへ移籍金約60億で移籍してるんだが
マンCの大型補強の煽りを受けてその後ミランへ15億で売られてる。
ミランではイブラと並んで攻撃の核。
490名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:07:53.04 ID:fGwO6lvJ0
本田を控えで取るとかそれこそ無意味
使ってなんぼの選手なのに
491名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:08:01.24 ID:vUesCEn/0
はいはい こんにちはガラタサライガラタサライ




え?
492名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:08:11.87 ID:on7tAtTl0
>>484
12億では売らんだろう
最低ラインが15億くらいだと思うが
493名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:08:25.98 ID:d3S1zC5j0
日本代表以外で客席の埋まったスタジアムでプレーする本田を見れるのは
ちょっと感動するが、しかしフランスリーグってのがステップアップなのかが
よくわからん。ロシアとたいして変わらんだろ
494名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:08:31.33 ID:Xbho5cJO0
オファーとしては悪くないというかむしろ良いくらいだと思うけど、年齢考えちゃうとな・・・
495名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:09:02.69 ID:1zMsko+XO
強豪はローテだから出場機会はあるし
戦力にならなきゃ出ていくのも簡単なんだよ
496名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:09:46.80 ID:p0LUUV1w0
フランスというかオイルマネー付きパリにいけるのは
悪い話じゃない
今1位だから来年CLでるだろうし
活躍すれば給料も上がるしね
監督アンチェだし
この計画に入れてもらえるなら
行くべきだよ
ロナウジーニョだってパリからバルサだし
ロシアの糞サッカーのから脱出できるなら
なんでもするべき
497名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:10:38.15 ID:hS/l0bUK0
もっといい選手が来るよう、下地作りの段階だろ
498名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:11:01.48 ID:b+ftJKfG0
>>486
リバポだな
499名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:11:10.03 ID:rOM0eMYd0
本田自身は最低ラインどこなら行くんだろな
500名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:11:13.12 ID:J35ZXld/O
ロシアウクライナリーグの選手は
移籍金が相場の倍近くなるからね。

いいブラジル選手なんかもたくさんいるけど
主要リーグのクラブは手を出さない。
501名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:11:17.70 ID:p0LUUV1w0
でもリールのが好きだから
リール応援しますね
すみません
502名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:11:26.91 ID:yJUX634A0
本田ってのはいい出会いに恵まれない運命のようだな…
要所要所で邪魔が入る…
サッカー選手としては、年齢的には中年に入ってるし
哀れだな…
503名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:11:29.54 ID:S/0NMlay0
PSGとかCSKA以下じゃん
これが最後の移籍になるのにステップアップできなきゃどうしようもない
まぁ実力的にビッグクラブは難しいけど
504名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:11:55.71 ID:DKYYOJSS0
>>483
この二人が同じピッチに立ったら世界が消滅するって聞いた
505名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:12:36.08 ID:TKwzC+i/0
>>503
アンチェとパト、パストーレ、ガメイロいれば注目されるしチェスカよりは全然良い
試合出れればだが
506名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:12:35.95 ID:NKckxo+C0
上位狙うチームならドゥンビアもついでに取るはずじゃないかな
507名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:13:26.17 ID:4VlySI0C0
>>483
すげー本田がバルサでネイマールがレアルかよ
508名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:13:29.53 ID:1zMsko+XO
やっぱ本田△もってねえわ
もってねえ人間が努力で何処まで行けるのか見せてくれ
509名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:13:49.53 ID:L1X0GHAh0
中田が余裕で蹴ったクラブだしなぁ
日本人最高峰は香川が背負うしかないな
510名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:13:59.39 ID:CMqNezBn0
>>448
何だこのくっせえレスは
511名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:14:12.46 ID:VJnQLJzR0
アホみたいな4年契約のおかげでキャリアがおかしな事になってるなあ
リーグアンでスタメン争いをするには年を取りすぎた
512名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:14:44.62 ID:rOM0eMYd0
>>500
ユース代表で気に入った若手が
軒並みロシアとウクライナに行った
ブラジル人はアホすぎる
513名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:14:59.45 ID:p0LUUV1w0
>>509
あの頃のパリとは全然違うから
欧州の現状知らないのに上からもの言う情弱多いなw
さすが芸スポ
514名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:15:02.58 ID:iDjMLHdF0
>>484
そうだな。控えかどうかなんて実際入団して、練習や試合を見てみないとわからんよ。
スター選手がチームに合わなくて全くの期待はずれ、控えの控えのつもりが、
大活躍で主力になったなんて腐るほどある話しだし。

>>479
だから、PSGはOLで名を挙げたいんだよ。リーグでOL出場権獲得は
最低ノルマみたいだし。選手、監督ともCL経験者が一人でも欲しいんだろ。
515名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:15:15.52 ID:D303c8q4O
>>483
いいの持ってんな。
初夢で見たい。
516名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:15:16.29 ID:yJUX634A0
両腕に時計するくらい頭悪いから、やはりロシアなんかに行ったら出られないことや、怪我リスクとか計算出来なかったんだろうな…
哀れだな…
517名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:16:03.79 ID:VLOdIiWp0
cskaの方が上だと思うけど、あそこから出た方が良いかもな
518名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:16:12.74 ID:r+G1q+hrO
パリサンジェルマン嫌いじゃないけど行くならリヨンかマルセイユの方が注目されるよね
519名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:17:22.58 ID:Xbho5cJO0
>>517
CSKAを悪く言いたくはないが、いかんせんロシアの環境が悪すぎる
520名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:17:46.01 ID:99fF7BKh0
>>73
確かに条件は揃ってるな
本田はもうPSGでCWC目指せ
521名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:17:46.54 ID:Afi6D2NO0
PSGはEL予選すら勝てないんだろ
CSKAならベスメン半分落としても余裕で勝てるようなクラスだよ
522名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:17:51.25 ID:uxY8SSq6O
ザゴエフの次はパストーレかw
523名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:17:57.89 ID:p0LUUV1w0
はっきりいうと
CSKAから三大の上位クラブなんて
フリー移籍以外無理
524名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:18:16.63 ID:f6F0aaDG0
スペイン、イングランド、イタリアいがいはやめてくれ
ドイツもあきたし
525名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:18:25.54 ID:g94VrsLy0
ロシアって人工芝多いんだっけ?
526名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:19:16.90 ID:6EPfRVvCO
今のパリは野心的でおもろいよ。
パト、マルダも狙ってるし。
移籍すべき。
527名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:19:32.07 ID:DzLQqf/o0
>>515
昨日暇だったから作った
ネイマールは可能性たかいけど本田はムリだろうなあ
528名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:19:37.70 ID:hS/l0bUK0
イタリアの中堅あたりに行って欲しいんだけどなあ
529名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:20:19.53 ID:p0LUUV1w0
何がいいって合わなくてもすぐ出してもらえそうなとこw
そしたら3大の中堅が拾うよ
530名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:20:26.19 ID:ySaPhV0Q0
フランス語はどうなんだ?
531名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:20:30.74 ID:ssI3aYHm0
日本はマスコミが情報鎖国状態だから、どうしても欧州やアジアとの情報格差が酷くなるからね
今のPSGは将来のビッグクラブ化はほぼ間違いない
いいタイミングでの移籍だと思うよ
532名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:20:38.86 ID:D303c8q4O
でもオレらだってロシアであんなに幽閉されるなんて思ってなかっただろーが。
あのときは誰もCSKA行きに反対してなかったぞ。
533名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:20:53.35 ID:LbqyuUW00
パリSGをJに当てはめるとFC東京というところか
534名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:21:08.38 ID:RYVMXf/C0
アンチェがPSGの監督を受けたのは、さらなる補強プランがあるからだろう。

近い将来CL制覇を狙えるクラブになりそうだ。
535名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:21:10.82 ID:rOM0eMYd0
>>523
クラシッチってフリーだっけ?
536名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:21:16.42 ID:IwqB+cMt0
>>528
金無いだろーが、今のスペインとイタリアはw
537名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:21:23.73 ID:x91S+B0q0
実力があれば、ビッグクラブかどうかにこだわらなくてもいいんじゃないか?
イチローなんてマリナーズから動こうとしないじゃん。
538名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:21:53.03 ID:p0LUUV1w0
>>532
思ってたよ
そう言ったしな
ロシアから出るにはフリーしかないって
ロシアは欧州の中東だって言ったのに
539名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:22:23.68 ID:TSNyk9Qu0
またオファー詐欺か。
脳内オファー万歳
540名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:22:32.03 ID:p0LUUV1w0
>>535
残り一年くらいだったかな
でも落ち目ユーベが精一杯だからな
541名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:22:43.15 ID:CTYG7sqU0
>>73
逆にこれでエアなら本田完全終了と言う事に
542名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:22:47.25 ID:yJUX634A0
レアルにあんなドカドカ鈍重なステップ踏む下手な選手入れねえよ
足も遅すぎるしな
543名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:23:49.32 ID:FzPEYLYsO
>>532
言われてたよw

CSKA行きが決まった時よりも一回「破談か?」ってニュースが出た時の方が盛り上がってたしw
544名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:23:52.43 ID:2sJZA5+p0
>>46
ビッグクラブってどこなん?
にわかなので教えてください
545名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:24:06.11 ID:g94VrsLy0
>>537
本当に活躍したいと思ってるならマリナーズ行く奴なんかいないよ
あそこじゃ100%優勝できないし
546名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:24:27.83 ID:p0LUUV1w0
ロシアMVPだったドミンゲスが
フリーでバレンシアに来てまったく通用しなかったのが
悲惨だったわ
547名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:24:35.23 ID:3wfXC1+B0
>>537
優勝争いできないチームで調子こいててもつまらんよ
イチローはマリナーズ出て強いチームに行くべきだった
548名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:26:22.74 ID:1/jfWD7r0
>>544
レアルマドリード
バルセロナ
バレンシア
マンチェスターU
マンチェスターC
リバプール
チェルシー
ACミラン
ユベントス
インテル
549名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:26:39.31 ID:hSzlG/WC0
昨日のユーロ100年ぶりの安値が付き円に対しても100円切った
何の影響もない油マネーのPSGは大正解
550名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:26:52.75 ID:0NmtF0xM0
本田の移籍設定額高いって言ってるけど
パストーレは47億で移籍してるじゃん
結局実力あれば移籍できるんだよ
551名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:26:56.13 ID:g94VrsLy0
レアルやバルサはレベル的に無理だし
かと言ってスペイン下位は全然金ねーし

バレンシアクラスは? さすがに無理か?
552名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:27:04.41 ID:fDfTVs290
アンチェロッティ 「さてと、HondaをYoutubeで検索っと」
553名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:27:23.04 ID:zTSgQIHsP
今季はリハビリ中心になる可能性高いし圧倒的にこっちだな
パリトとモスクワじゃ、嫁の事も考えてやらんとね
シーズン中に日本返ってくることは出来ないし
554名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:27:23.07 ID:FzPEYLYsO
>>548
wwwwwwwwwwww
555名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:27:33.21 ID:JsMWbBbc0
正直4大リーグにいってほしい(´・ω・`)
556名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:27:37.17 ID:rOM0eMYd0
>>550
ドゥンビア
557名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:27:47.02 ID:0NmtF0xM0
>>551
にわかすぎて目も当てられないな
558名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:28:10.67 ID:CW8ozjKc0
>>550
パストーレ47億は向こうでも異常だと言われていたけどな
559名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:28:16.18 ID:hS/l0bUK0
>>537
実力があれば優勝狙えるクラブに行くのが当たり前
560名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:29:12.39 ID:3jCpJh4dO
スペイン、イギリスに行き着くまでに30歳とか、そういうのやめて
561名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:29:25.92 ID:p0LUUV1w0
今の状態で
3大の上位でいけるのは
プレミアの上位くらいじゃね
チェルシーかマンUか
それでもリストは後ろのほうだと思うけど
562名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:29:39.30 ID:D303c8q4O
W杯2得点でも移籍できなかったのが運のつきかもね…
563名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:29:43.22 ID:3V6fqCuyO
本田獲得は費用対効果が低いね
誰も取らないだろ
564 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/31(土) 09:29:54.76 ID:fUeoEBBzP
パストーレは結局実力なかったけどな
565名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:30:19.15 ID:DzLQqf/o0
もしPSGに決定なら代理人クビにした意味あんのか?
566名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:30:47.32 ID:pEE3tiG80
>>548
最近サッカー見始めたニワカ乙。
バレンシアとマンCはビッグクラブじゃねえよアホか。
バイエルンとアーセナルが入ってない時点で話にならない。
567名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:31:09.30 ID:99fF7BKh0
関係ないけど、CWC圧勝以来バルサは行って欲しいチームではなく
倒して欲しいチームになった
568:2011/12/31(土) 09:32:10.87 ID:y+GiEdbVO
フランスはマルセイユのみがギリギリ決勝トーナメント進出でパリサンジェルマンはEL予選敗退
ロシアはゼニトとCSKAがCL決勝トーナメント進出で、ルビンもEL予選通過
明らかに格下げにしかならない
569名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:32:24.25 ID:Ru9sFkID0
油はこれからも高騰するから
油マネーのクラブいけば金銭的には安泰だね
570名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:32:56.45 ID:l+bxes6X0
「中田スレの一年」
5〜6月
今年の中田はどのチームでプレーするのかが話題となる。マンUやミランといったあり得ないチームまで
出てくる。マンUやミランのスター軍団の中に、中田を入れた予想フォーメーションを書いて喜ぶ。

7〜8月
中田の所属チームが決定。「フィオを昇格チームとか言ってる奴ってニワカ?名門なんですけど。」
といったように、そのチームを持ち上げる書き込みが出てくる。
予想フォーメーションには必ず中田の名前が。そのチームで中田が主役だという事は全会一致。
「中田のレベルに合わないから○○を獲れ。」といった書き込みもある。

9〜10月 
シーズン開幕。中田は試合に出られなかったり、試合に出ても何もできなかったり。
「焦らずゆっくり調整してほしい。」といった冷静な書き込みがある一方、
「11月には完全復活でしょ。」といった根拠の無い書き込みもある。    

11月〜12月
中田が活躍できないのはチームメートが中田を活かさないから。
監督の戦術が悪いからといった書き込みが登場。
 
1月〜2月
チームメート、監督批判が最高潮に達する。移籍市場の解禁に合わせて、
レンタルでもいいからこんな糞チームは出ろといった書き込みが現れる。

3月〜4月
中田は完全に戦力外の様相を呈する。シーズン序盤のチームへの愛は無くなり、
中田が移籍しやすくなるように降格してしまえといった書き込みが出てくる。
話題の中心は来シーズンのことになり、ある者はペルージャ、
オフトジャパンの頃の思い出話に花を咲かせる。

こうして中田スレは何とも言えない雰囲気で1年を終える
571名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:33:03.31 ID:JU1U7tre0
やっぱ代理人変えた効果??
572名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:33:31.98 ID:IwqB+cMt0
>>566
名門といえば今は面影すらないアヤックス><
573名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:33:36.63 ID:1/jfWD7r0
>>566
アーセナルは抜けてた

最近どころか、こちとらイタリアで何回も観戦してるよ
一人旅で海外にサッカー観戦するレベル

その基準のイタリアなら
ユベントス
インテル
ACミラン
ローマ
574名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:33:40.82 ID:g94VrsLy0
油クラブが欲しがるほどじゃなくね
575名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:34:04.37 ID:DhySoNw10
アンチェロッティはザックから情報貰ったんだろ
ど偉い人だよザックは
576名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:34:09.93 ID:pBjTJzJF0
>>421
Paris Saint German だぞ。素で恥ずかしいだろw
577名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:35:00.17 ID:yJUX634A0
本田はロシアでたいした実績残せなかったしなぁ。
それが地味に痛い
怪我したのも痛い
何もいい事がなかったロシア時代
選手生命を浪費しただけ
金に釣られてロシアなんか行くからこうなる
578名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:35:05.42 ID:gxfrM4VR0
パリ・サンジェルマンFC

                      ケヴィン・ガメイロ(フランス代表/24才)

   ネネ(ブラジル/30才)  ハビエル・パストーレ(アルゼンチン代表/22才) ジェレミー・メネズ(フランス代表/24才)
 
              モハメド・シッソコ(マリ代表/26才) マチュー・ボドメル(フランス/29才)

 セアラ(ブラジル/31才)  ズマナ・カマラ(フランス/31才) ミラン・ビシェヴァツ(セルビア/28才) クリストフ・ジャレ(フランス/28才)

                      サルヴァトーレ・シリグ(イタリア代表/24才)

本田の居場所ない\(^o^)/
579名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:35:21.14 ID:QMjl3h4yO
とにかくロシアからは出たほうがいい
580名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:35:35.71 ID:Xbho5cJO0
ユーベ「そうだ、クラシッチと本田を交換しよう」
581名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:36:00.64 ID:0NmtF0xM0
プレミア上位で現在攻撃的なCMFやってるのって
マンU→ルーニー
マンC→シルバ
トッテナム→ファンデルファールト
チェルシー→ラミレス(ランパード)
アーセナル→ラムジー
リバプール→アダム
って感じかな?

582名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:36:12.48 ID:Rxlamt7h0
アンチェロッティとザックは仲いいの?
わりと素朴に意外な感じがする・・・
583名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:36:23.76 ID:RYVMXf/C0
PSGの資金力はインテルやユーベといった欧州金欠ビッグクラブを圧倒してるからな。

トップクラスの監督がきてくれたし、本田もPSGに移籍してくれ。
584名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:36:46.17 ID:x2fuDAwEO
俺の思う今のビッククラブって (移籍したらすげーって思うクラブ)

レアルマドリード
バルセロナ
Aマドリード
セビージャ
バレンシア
インテル
ミラン
ユベントス
マンチェスターU
マンチェスターC
アーセナル
リバプール
チェルシー
キョウトサンガ
バイエルンM
パリサンジェルマン
ポルト
PSV
アヤックス

くらいだなぁ
585名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:36:51.44 ID:/MHxEDDL0
大変な競争に晒されることになるな
だがここで試合に出れるならまじでやばい
586名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:36:56.85 ID:Rxlamt7h0
>>578
むちゃんこ強いやんけ
なぜリヨンとかにこの数年は後れを取りまくってるのか
587名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:37:27.06 ID:rh0aisaV0
>>581
ガナーズはアルテタじゃ
588名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:37:27.40 ID:Afi6D2NO0
むしろチェスカで優勝目指したほうが可能性あるような
CLで負けたのも3冠取った最強時代のinter
ELで負けたのも優勝したポルトだし
589名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:37:34.85 ID:KlFjVm9M0
とりあえず、ロシアから脱出が先決。今のひざで雪解けまでロシア
なんてありえない。
590名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:38:09.60 ID:OloI2ey30
>>48
パレルモ時代のプレーしか知らんが
フィジカルの弱い本田さん=パストーレって印象
ただ移籍金はパストーレの方が上
PSGに決まる前から30億の値札が付いてた
若手高騰の流れを読んだパレルモの会長が強気に商売してたからなあ
591名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:38:13.18 ID:D303c8q4O
やっぱここまでザックが動いてるってことは本気でロシア幽閉の本田を心配してるのかな。

それほど深刻ってことか、いまのくすぶった状態は。
592名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:38:21.71 ID:x2fuDAwEO
>>578ネネってあのネネ?
593名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:38:22.23 ID:Rxlamt7h0
>>588
ボランチのプロになってもザックのいる代表に還元できないから先はない
594名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:38:37.02 ID:IwqB+cMt0
>>586
パルサンジェルマンだからw

ロナウジーニョいた頃も残留争いとかフツーにしてたしw
595名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:38:51.92 ID:cmnpeOC/0
本田さんのエア移籍は今年も熱いですね
596名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:39:10.73 ID:rOM0eMYd0
>>578
これCSKAの方が前線強くないか?
597名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:39:28.57 ID:RYVMXf/C0
>>578

夏にはウルグアイ代表の主将ルガーノもPSGに加入したよ。
598名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:39:32.58 ID:0NmtF0xM0
>>568
ゼニトとCSKAがもしマルセイユのグループに入ってたら厳しかったんじゃないかな?

ロシアのクラブって移動距離で実力を翻してるだけで大したことないよ
599名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:39:39.30 ID:KRA/MV/x0
ザックが結構、売り込んでんのかな。長友も、そんな感じだったような
気もするし。
600名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:39:54.84 ID:YdTm+9X80
>>596
まぁCSKAのほうが上だな
601名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:39:55.79 ID:Rxlamt7h0
>>594
あの頃はなんか変なことになってただけだと思ってたんだが今も同じなのか
602名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:40:07.59 ID:x+j8J2EI0
香川移籍前→ハンガリー代表ハイナルがいるのに試合出れるわけねーだろ
長友移籍前→インテルで試合出れるわけねーだろキヴいるし
本田移籍前→
いつものパターンだな
603名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:40:09.63 ID:iKx5PCql0
604名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:40:12.36 ID:Xbho5cJO0
>>591
膝壊して「これはイカン」となってくれたのかもしれない
605名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:41:05.63 ID:NyDXOYbj0
そうか、もう移籍して丸2年経つのか・・・早いな
606名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:41:06.11 ID:p0LUUV1w0
>>581
プレミアはボランチってよりCMFみたいな概念だからな
本田にはあうと思うけどね
607名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:41:14.51 ID:3wfXC1+B0
レオナルドがいるんだよ
ガチだよこれは
608名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:41:34.06 ID:V7iQEz7v0
>>596
ドゥンビアがガメイロに勝てるくらいで、あとは全員負け
609名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:41:42.24 ID:1/jfWD7r0
観客が入るリーグと言えばプレミアだね
イタリアの最近は悲しいよ
610名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:41:43.31 ID:Rxlamt7h0
>>421
鳥栖フューチャーズ?
611名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:42:13.38 ID:uBBU5b1K0
>>135
興奮してきた
612名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:42:18.14 ID:p0LUUV1w0
>>591
CSKA糞サッカーだからね
あれはきついよ
613名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:42:28.16 ID:U/W6kcAA0
>>602
本田はチェスカ移籍の時なんていわれてた?
と言うか何で本田だけ書いてあげないの?w
614名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:43:19.96 ID:0NmtF0xM0
パストーレとメネズいる時点でCSKAの攻撃陣は惨敗です
615名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:43:27.58 ID:s1QAFV7o0
>>62
長友「それよりはるかなーんにもやってなくても
インテル入ってレギュラーやっちゃいましたー(^^)」
616 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/31(土) 09:43:30.56 ID:fUeoEBBzP
なんかネネとかパストーレ過大評価してる奴多いなw
ニワカらしいけど
617名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:43:38.41 ID:QSPI4i+k0
>>613
スタメンで出れるわけないって言われてたよw
618名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:44:00.83 ID:rOM0eMYd0
ネネごときがラブより上はない
619名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:44:03.20 ID:x+j8J2EI0
>>613
大丈夫か?脳に障害でもあるの?
620名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:44:23.65 ID:+KpkD12j0
なんか恥ずかしい選手になっちゃったな。
621名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:45:08.82 ID:V7iQEz7v0
ネネはちょうどラブだな
抜けた能力あるけどセレソンと縁が遠い
622名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:45:09.15 ID:WvAhfXewO
パストーレと共存できるのか?
623名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:45:10.07 ID:U/W6kcAA0
>>619
本田が嫌いなのも良いけどさー
書いてあげなよw
それくらい別に良いじゃんw
624名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:45:16.64 ID:iu3YIkko0
つーか長友がインテルいけたのも選手層がかなり薄い左SBだったからだしなあ
現状ビッグクラブのトップ下とか埋まってるしPSGでも十分
625名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:45:48.21 ID:JF4EBOvp0
誰か>>584のサンガに突っ込んでやれよ
626名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:45:49.10 ID:FZCnok7a0
このスレの感じだと本田残留で香川ミランへ電撃移籍の流れだな
627名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:45:55.31 ID:p0LUUV1w0
パストーレ出て行くって噂があるからね
628名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:45:56.29 ID:0NmtF0xM0
たぶん本田オタって本田がアーセナルに移籍することになっても
ラムジーやロシツキー、アルテタより本田の方が上って言い始めると思う
629名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:46:37.76 ID:ZUsNpbqW0
【重大放送】1130Eテレ【コピペ推奨】

本日1130から
Eテレ(NHK教育)にて、
重大放送があります。

国民の皆様におかれましては、
すべからく視聴されますよう、
よろしくお願い申し上げます。
630名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:46:49.83 ID:FFyUxjyA0
代理人は行かないっつってたけどどうなることやら
631名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:47:17.09 ID:jVv0yLAd0
こんな金満クラブいったらビッグクラブ移籍がさらに遠のきそうだけどな
632名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:47:21.01 ID:x+j8J2EI0
>>623
お前は色々勘違いしてそうだな
上の方の「PSGでは居場所ない」への返しであって俺は本田好きだよ
633名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:47:21.63 ID:pEE3tiG80
おれは是非移籍してほしい。
本田さん移籍すれば、代表の試合にクソダサいユニ着なくてすむ。
パリサンジェルマンかインテルのユニなら青だから代表の試合で着ても問題ないだろうしなwww
634名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:47:21.64 ID:0NmtF0xM0
>>626
冬の移籍市場でCL出場権利持ってない選手をとることなんてめったにないから
635名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:47:48.59 ID:RYVMXf/C0
PSGホンダ>>>>>>>インテル ナガトモ

↑年俸はこんな感じ?
636名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:48:04.69 ID:fCf/+gaV0
大金持ちに見せかけることに必死だよなあ
637名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:48:07.41 ID:rOM0eMYd0
>>628
オタとか信者とか言い出すと相手にされなくなるよw
638名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:48:11.09 ID:Afi6D2NO0
パレルモのデリオ・ロッシ監督、CSKAモスクワに脱帽 「あまりにも強すぎた」

パレルモは21日にホームで行われたヨーロッパリーグ・グループリーグ第3節のCSKAモスクワ戦で、0−3の敗戦を喫した。
ホームで完敗を喫したパレルモだが、デリオ・ロッシ監督はチームの努力を誇りに思っているようで、
この試合の敗戦が今後のチームにとってポジティブな経験になると話している。
639名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:48:51.12 ID:6EPfRVvCO
後2、3年もあればアーセナル、リバプール、ユベントスは越えるよ。
リスクは大きいけど、ビッククラブは、そいうもん。
移籍しろ本田!
640名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:49:12.09 ID:gr4IUnlb0
PSGは最近だとチェルシーとかマンC
昔ならピクシーのいた頃のマルセイユ的な臭いを感じる
641名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:50:16.40 ID:Rxlamt7h0
>>640
それは八百長と言うことか
642名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:51:52.98 ID:D+tzPxTzO
フランスは縁起悪いから
643 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/31(土) 09:52:00.02 ID:fUeoEBBzP
本田以前にELで空気だった2列目変えるのは当然の流れだわな
644名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:52:05.20 ID:NyDXOYbj0
そういやPSGのアウェイユニって紺ベースの真ん中赤ラインだっけw
645名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:53:01.11 ID:FzPEYLYsO
>>573
wwwwwwwwwwww
646名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:53:09.16 ID:OnfDMqMfO
>>628
お前被害妄想激しいタイプだろ
妄想で他人を悪く語っちゃあかんわ

それにロシツキーらより上じゃなくて上になってくれるのが本田な
少なくとも日本人はそう思ってる人の方が多いはずだぞ
647名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:53:56.55 ID:iu3YIkko0
まあたしかにアンとかフィジカルごり押しで戦術なしだからな
見ててあんまおもしろくないよ
648名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:55:19.47 ID:zTSgQIHsP
>>647
ロシアリーグより全然ましでしょ
異論ある奴いないよね
649名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:55:25.86 ID:x+j8J2EI0
いつものアンチかと深読みしすぎて煽っちゃったかもしれん
違ってたらごめんなさい
650名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:56:24.67 ID:J35ZXld/O
クラシッチがコケたからなあ。
ロシアリーグの選手は今評価されてないだろ。
651名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:56:37.80 ID:0NmtF0xM0
>>647
リヨンのサッカーとマルセイユのサッカーが同じに見えるの?
頭大丈夫か?
652名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:57:00.44 ID:4zHPz94+0
パリ行ったら時計3つになるんちゃうん
653名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:57:10.32 ID:yJUX634A0
ブランメル仙台(イミフ)
654名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:57:11.49 ID:IOWsyaSV0
日本じゃ世界トップクラスみたいな扱いだけど結局この程度なんだよな
25だし微妙にスぺだしこのクラブで終了かもな
オランダ→ロシア→フランス
655名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:57:32.52 ID:D9xrQM5b0

ID:1/jfWD7r0

なんだこいつwwwww
656名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:58:24.98 ID:hSzlG/WC0
どのみち欧州は破綻寸前だし戦力図なんてどうなるか分らない
油に乗っかるのは安泰だろ
657名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:58:59.96 ID:m1oGd5oX0
CSKAでCLに出場し、セビージャ戦であれだけのパフォーマンス見せても
移籍に至らなかったという現実
膝に爆弾抱えた今の本田があれ以上やれるのか?
658名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:59:33.87 ID:VoB53v4MO
これからのPSG面白いやん。

本田自身ブラジルW杯終わって28歳くらいやしね。

リアルにレアルに行くことができるなら活躍してブラジル後の移籍が妥当
659名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:59:51.73 ID:Afi6D2NO0
7日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)・グループB最終節、インテル対CSKAモスクワの一戦は、2−1でアウェーのCSKAモスクワが勝利した。
660名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:00:00.66 ID:beUnBNUl0
またか
打診するだけなら俺でも出来るわwwwwww
661名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:00:16.33 ID:eWIcA63BO
フランスリーグじゃロシアなんかで下積みした意味がないだろ。

662名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:00:30.37 ID:JPdkHaUi0
これで三大リーグ入りの夢が潰えた
663名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:00:46.79 ID:z4mxFlhp0
エアじゃねーのかよふざけんな!
664名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:01:19.36 ID:V0CGkCWB0
CSKAの方が格上だぞ
665名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:01:32.25 ID:icpFskkE0
むしろ△的には社交界デビューしそう
666名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:02:02.94 ID:IwqB+cMt0
>>662
そもそも三大リーグってどこになるんだ?
俺的には
プレミア・スペイン・ドイツ
だけど
世間的には
プレミア・スペイン・イタリア
なんだろーか?
667名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:02:28.04 ID:mKte9etB0
移籍するにしても今現在怪我してる選手だし
大きな怪我の後だから
どんなチーム構想でも同格の選手を別に取って
サブプランとしての扱いだ
資金力のあるチームらしいから数試合しかでれないこともありうる
668名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:03:17.39 ID:0JttZJm30
PSGとか微妙すぎるな
ロシアリーグよりはマシだけど
チーム自体はCSKAの方が上
金持ちが買収したからPSGが強豪として復活するかもしれんが
所詮フランスリーグだから選手としてステップアップは終わり
669名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:03:18.45 ID:p0LUUV1w0
>>666
プレミア・スペイン・ドイツ
670名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:03:20.56 ID:PtoQlruv0
PSGでも全然いいじゃん
あわよくばミランこれくらいでいいんじゃね?
永久凍土よりかは絶対いい
まじで出れるんなら出ろ
671名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:03:31.30 ID:hS/l0bUK0
>>660
してみろよwww
672名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:04:13.09 ID:YpbOoKLe0
大きく生まれ変わろうというチームに行くのは正解
心身ともにやる気が出る
がんばれ本田
673名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:04:23.11 ID:6WyhVW+c0
本田取るならドゥンビア欲しいわ。
あいつの方が高いけど
674名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:04:42.59 ID:7/9/aRJK0
>>666
三大リーグなんて言い方は世界的にはしないんじゃないの
三が好きな日本人が言ってるだけで
675名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:04:42.58 ID:a1LxihbSO
金に物言わせ寄せ集めスターチームて好きじゃない。
676名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:04:45.61 ID:pTv9lQgZ0
>>666
イタリアのCL枠減ってドイツの枠増えたからドイツが抜いたって感じなんだろうけど
レベル的にはイタリアの方が高いと思う
677名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:05:03.18 ID:Ru9sFkID0
油・資源マネー安泰クラブ

シティ
チェルシー
PSG
インテル
アンジ
マラガ
モナコ

ユーロ安で輸出利益のドイツも大丈夫
678名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:05:10.45 ID:t2eoF8P60
日本人が調子に乗りすぎなんだよ

高望みしてるのは本田ではなく日本人
679名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:05:48.33 ID:f6F0aaDG0
まだ焦る必要はない
次の移籍でスペイン、イングランドを狙うべきだ
そこからビッグクラブにステップアップできなくても
高齢でやとってくれるセリエAがある
680名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:06:06.60 ID:pfyOVC5C0
24時間サッカーはじまってるぞーおまえら


【BS1】なでしこJAPAN W杯 24時間プレイバック◆1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1325269999/
681名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:06:35.85 ID:VskDAr4y0
リーグの格はリーグアンの方が上
しかしクラブの格はCSKAの方がCL出場回数から言って上

ただし、オイルマネーどばどばでモウ就任時のチェルシーみたいな雰囲気のPSG
人口芝ではないし個人的にはCSKAよりは移籍したほうがましに思える
682名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:06:39.68 ID:1/jfWD7r0
本田はおしゃれだから、パリは魅力なのでは
683名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:07:43.54 ID:zTSgQIHsP
>>666
横綱 プレミア スペイン
大関 ブンデス(破竹の勢い) セリエ(昨季まで張出横綱)
関脇 アン(のぼり調子)  スーペル

684名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:08:05.30 ID:Xbho5cJO0
>>680
昨日フジNEXTの方で見ちゃったよ
685名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:08:25.54 ID:3wfXC1+B0
スペインは2強以外つまらんし二強にはいるのはしんどいし
ドイツはもうおなかいっぱいだし
イタリアかプレミアでしょう
686名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:08:35.99 ID:f6F0aaDG0
ちなみに2006年W杯の直後に行なわれた同じ調査では、ジダンが1位、アンリが6位、
リベリが15位だったほか、ファビアン・バルテズが14位に入っていた。
新しい人気者が出てこないのも、フランスサッカー界の凋落ぶりを物語っていると言えそうだ。
687名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:08:44.43 ID:1/jfWD7r0
>>666
リーグの難易度からも

リーガ
プレミア
セリエAでしょ

日本人の通用度もまんまだけど
688名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:09:18.42 ID:eulBA18j0
エアー圭
689名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:09:20.94 ID:RYVMXf/C0
マスコミはスコットランドリーグを持ち上げていたからなw

ホンダが移籍したらアン一色だろう。
690名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:10:10.88 ID:/R8WqZzL0
アンチェロさんがザックに聞いたのかもしれんな〜
ザックアンチェロカペロって何か順繰りにミランで指揮取ってるし
691名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:11:16.25 ID:1/jfWD7r0
スペースとか外人助っ人レベルを見ても
ブンデスはレベルは落ちるよ
692名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:11:25.68 ID:QSPI4i+k0
どうでもいいけど人工芝うんぬん言っている奴はロシアでの試合見てないだろw
693名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:11:42.00 ID:ssI3aYHm0
三大リーグなんて日本のマスコミが勝手に言っているだけだよ
欧州での区分は5大リーグ
694名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:12:00.88 ID:lPpBGWvt0
これ、数日前のソースから信頼度上がってんのか
695:2011/12/31(土) 10:12:15.17 ID:y+GiEdbVO
>>598
いやいや最近は実力出てるよ
リールもあのざまだしフランスゆり上
696名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:12:17.84 ID:7T9v7fcKO
私たちを見捨てないで欲しいわ
697名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:12:31.87 ID:GUMzgwIN0
本田はアルパカを目指すべき
アーセナルでもスタメンだし
もしスペイン国籍じゃなかったら他のどの国でも代表で出れた
698名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:12:33.98 ID:yJUX634A0
>>689
スコットは有り得ないわな
中村にどんだけスポンサーついてたんかと
アディダス創価電通か?
恐ろしいな
スコットをヨーロッパのトップリーグ扱いだからな…
699名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:13:00.09 ID:FsgijZ6N0
また黒いのの手綱を握って振り回されるのか
△はプレミアで見てえなぁ…
700名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:13:05.47 ID:BVENhlYuO
>>20
祭り祭り言ってる馬鹿ってやっぱこういうゴミクズなんだな
社会に存在してると思うとこえーわ
701名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:13:06.29 ID:p0LUUV1w0
>>683
今年のフランスは上り調子でもないんだよねw
欧州戦ほとんど敗退しちゃったから
でもPSGは調子いいけどね
1位だからなんとか来年CLにはいけるでしょ
702名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:13:20.42 ID:t2eoF8P60
>>692
芸スポの人間がサッカーをまともに見てる訳ないだろ

選手叩いて通アピールしたいだけなんだから
703名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:13:39.42 ID:yP6WUinb0
>>687
外人枠とかでアジア人がやりにくい順だしな
704名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:13:40.54 ID:IwqB+cMt0
>>698
あそこってレンジャーズとセルティックとアバディーン以外はJ1中位以下の力しかないからなーw
705名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:13:48.53 ID:zc3uvHDP0
926 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2011/12/30(金) 21:34:44.18
いくら亀田のことを話せないからって
アンチの文句を言うのは見苦しいよね

http://www.youtube.com/watch?v=HxZ_73CH1bY

これが本当のWBAバンタム級王者


http://www.youtube.com/watch?v=BbBwQK5TUXc

これも一応WBAの王者ね

試合の違いが分かるだろ
706名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:14:17.71 ID:kqUaEBt90
今回はマジネタなのかよww
707名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:14:34.67 ID:p0LUUV1w0
攻撃の選手はブンデスのがやりやすいし伸びると思うけどね
守備はイタリアのがいいだろうけど
708名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:14:40.87 ID:3wfXC1+B0
まずロシアの試合観てる奴のほうがおかしいと思ったほうがいいぞw
709名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:15:10.45 ID:f6F0aaDG0
中田、長友、森本のゴリラ系なんだから
イタリアがいい
ここはザッケローニのコネをいかすべき
710名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:15:27.72 ID:yQweOxda0
26歳でPSGだとそこから先はもう厳しいだろうなぁ
契約の残りもリセットされちゃうし
CSKAからでなくVVVからPSGに行けたら良かったんだけど・・・
711名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:16:23.56 ID:yJUX634A0
26?

きっつぅ〜
もう最後のチャンスじゃん…
712名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:16:50.97 ID:Ru9sFkID0
チェルシーはそろそろ大放出、大改造だから
なんとかそこに本田潜り込めないかな
713名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:16:52.29 ID:PtoQlruv0
いや、真面目に出てもいいと思うぞ
スルツキからというかチェスカから得られるものなんて皆無と言っていいほどだし
714名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:17:34.79 ID:FF8/FQU30
アンとか糞つまんねーから行くなよ
715名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:18:20.98 ID:Xbho5cJO0
>>698
まあ、あの頃は今ほど海外で活躍する選手が
いなかったからという側面もあるとは思うけどね

ただフジのすぽるとだっけかな?世界7大リーグとかいう括りにしてたのは?
そんな無理矢理な括りにしてまで持ち上げなくてもいいだろとは思ってたわw
716名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:18:31.58 ID:/R8WqZzL0
アンチェロってイタリア人は日本人すきやな
717名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:18:54.52 ID:ZQneYLZZ0
>>573

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
718名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:20:00.70 ID:yP6WUinb0
>>698
あの時代のスコット2強は国外でも強かったじゃん
無理矢理2強だけニュースで流してただけでトップリーグ扱はされてなかったぞ
719 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/12/31(土) 10:20:30.09 ID:QPBq0E/G0
sugo
720名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:20:31.78 ID:dBZRC4Oj0
2000-01 バイエルン   1 - 1 (PK 5 - 4) バレンシア
2001-02 レアル    2 - 1 レバークーゼン
2002-03 ミラン     0 - 0 ユヴェントス
2003-04 ポルト     3 - 0 モナコ
2004-05 リヴァプール  3 - 3 (PK 3 - 2) ミラン
2005-06 バルセロナ   2 - 1 アーセナル
2006-07 ミラン      2 - 1 リヴァプール
2007-08 マンチェスターU 1 - 1 (PK 6 - 5) チェルシー
2008-09 バルセロナ  2 - 0 マンチェスターU
2009-10 インテル    2 - 0 バイエルン・ミュンヘン
2010-11 バルセロナ  3 - 1 マンチェスターU

優勝
スペイン 4
イタリア 3
イングランド2
ドイツ 1
ポルトガル 1

準優勝
イングランド 5
イタリア 2
ドイツ 2
スペイン 1
フランス 1

721名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:21:09.12 ID:JPdkHaUi0
リーグ戦でもグルノーブルみたいなチームしか戦えないのかよ・・
本田オワタ
722名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:21:28.58 ID:okHW1EqS0
スコティシュはレンジャーズにアルテタがいた頃ESPNで放送してたな
723名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:23:42.55 ID:xfGnWjHR0
>>576
いつからドイツのチームに?w
724名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:23:46.92 ID:ksWJuYFd0
なんか本田断りそうで怖いな
725名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:23:54.50 ID:o4tALjzq0
ゴリジェンヌに
726名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:24:10.18 ID:6fki6EtU0
PSGに今行っても、マンCでいうとペトロフ的な
転換期の結構良い選手くらいになりそう。
727名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:24:19.80 ID:V7iQEz7v0
>>721
いま本田がロシアで戦ってるのはチェチェン共和国のチームとか
何とか〜ヌイみたいな本田がロシア行かなければ死ぬまで知らなかったようなチームばかりだぜ
728名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:24:52.96 ID:Ru9sFkID0
ベッカム来ないなら本田アリかもな
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20111231-00000001-kyodo_sp-spo.html

トップ下、右、ボランチの3つのポジションの強力サブになれる
729名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:25:01.61 ID:yJUX634A0
最後のチャンスにフランスは無いな
730名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:27:23.87 ID:leVItPrX0
自分の国の代表キャプテンが戦力外だから
本田をベンチにしたい半島人がうざいな
731名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:27:40.60 ID:RKHH7Jj20
>>17
なんで?
732名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:27:48.67 ID:4gq4cL7N0
資金力でロシアリーグレベル高くなってるから
WCも行われるし、一時期のプレミアみたいになるんじゃないか
733名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:28:31.22 ID:1wASdy1x0
PSGでレギュラーならセレソンにいても恥ずかしくない立派なものだよ。
734名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:28:36.96 ID:f6F0aaDG0
ここは現実的に考えたほうがいいだろ
スペイン、イングランド、イタリアで考えたとして
まずレアル、バルサは無いのは確実
シティ、ユナイテッド、アーセナル、リバプールも無いとみた
ユベントス、インテルも無いだろう

長友の活躍による対抗意識&ザックのコネでミラン、ロシア繋がりでチェルシーあたりかな

735名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:29:02.97 ID:yQweOxda0
契約ってあと何年残ってるの?
736名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:29:07.15 ID:1/jfWD7r0
本田は移籍金が最大のネックだね
737名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:30:10.11 ID:7DiwRaKk0
>>720
優勝5点準優勝3点として
スペイン 23点
イングランド 25点
イタリア 21点
ドイツ 11点 か
ドイツの成績はバイエルンの双肩にかかっているも同義だな
738名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:30:21.30 ID:zbPtR6uSI
>>532
お前は一体どこの何を見ていたんだ。
反対の方が多かっただろ。
ロシアは選手の墓場だ、ロシアなんか行ったらもう外に出られないって
散々言われてたぞ。
739名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:30:31.65 ID:A7Cylo5K0
フランスはってサッカーよりラグビーや自転車競技が人気の国だよ
740名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:30:47.48 ID:1/jfWD7r0
オランダ→ロシア→フランスとリーグのレベルアップはしているんだけどね
741名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:31:41.80 ID:Hawmxdzk0
冬の風物詩、本田のエア移籍きたーー!
742名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:32:33.96 ID:hS/l0bUK0
>>733
だな
743名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:33:14.20 ID:J35ZXld/O
リーガとセリエで本田を必要として
なおかつ買える金があるクラブはない
744名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:33:40.53 ID:Ru9sFkID0
>>739
ラグビーはトップスター最高年俸3000万ぐらいだよ
パストーレは年俸13億円

ラグビー不人気とは言わないが同格はない
745名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:34:26.45 ID:QIcY+Za20
CSKA強いことは強いがリーグに魅力がない。
しかし、リーグ案も微妙
746名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:34:31.84 ID:+KpkD12j0
なんかかっこ悪い選手になっちゃったよな。
747名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:35:00.50 ID:m8LxeMKO0
しかし現地PSGサポは今楽しくて仕方ないだろうなぁ
フランスの2ちゃんのPSGスレとか相当盛り上がってそうだ
748名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:35:23.55 ID:JPdkHaUi0
せめて三大リーグに行ってくれ
フルハムとかでいいから
749名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:35:30.50 ID:T9CylvKS0
金満クラブいくとまた抑留されるよ(´・ω・`)
750名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:36:34.18 ID:eYA0qLoVO
実質俊さんのおかげ
751名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:36:58.74 ID:1/jfWD7r0
>>748
その辺のクラブには、本田の移籍金は高いんだよ
最大のネックは実績のわりに高い移籍金
752名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:37:09.25 ID:nbFJhaDR0
第二のシティになる事は難しい
753名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:38:14.13 ID:3wfXC1+B0
パストーレ1年で13億もらってんの??
払ってるやつあほだろw
754名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:38:32.37 ID:rOM0eMYd0
新しい代理人はメディアを使う人なの?
755名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:38:44.42 ID:Xc5GNM400
まだまだだな。
あとリバポとマンU、ミランからの
エアオファーが、1月早々舞い込むまでは。
756名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:39:48.28 ID:1wASdy1x0
早くしろっマラガ!!間に合わなくなっても知らんぞー!!
757名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:40:38.27 ID:Ru9sFkID0
オイルマネーならマラガのほうがいってみたいよね
758名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:40:55.64 ID:JPdkHaUi0
>>755
マンU?ミラン??
お前正気か?
エバートンやウディネーゼの間違いでは?
759名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:41:08.88 ID:3wfXC1+B0
ホンダにはマンCチェルシーあたりが似合うと思う
プレーがどうこうとかじゃなくてなんとなく
760名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:41:56.72 ID:z4mxFlhp0
鬼ごっこってw
761名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:42:29.09 ID:Ru9sFkID0
シティ、チェルシーはテクニック枠がシルバ、マタで埋まったから今は無い
762名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:42:36.93 ID:YNyCXXzf0
半年後にはユーロがあるし本田さんが霞んでしまう
焦りまくりだろうな
763名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:42:49.97 ID:ND5tOXIs0
>>734
ミランのトップ下はボアテングっていう本田以上のゴリラでハードワーカーだから厳しい
チェルシーが1番ありそう
764名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:43:26.67 ID:aacXt5KYO
>>598
個人的にはマルセイユよりリールの方が強く見えた
765名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:43:58.31 ID:Ru9sFkID0
プリンス・ボアテングのミラン活躍は想定外だったね
これでいっきにミラン消えちゃったし
766名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:44:00.17 ID:zbPtR6uSI
欧州が経済危機になっちまったのが痛いな。
特にスペインやらイタリアなんて債務問題でヤバいし。
もう今は油マネーのあるところに行くしかない。
CSKAへの移籍もそうだったが、本田は時代の犠牲者だな。
あと1年くらい、リーマンショックより前に活躍していれば
VVVから普通に三大リーグのビッグクラブに行けてたのに。
それぐらい欧州でも話題になってた選手だからな。
767名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:44:15.76 ID:2+0Ok/wwO
夏と冬の風物詩になったな本田のエアーオファー

まあ本田に責任は一切ないけど
768名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:45:24.35 ID:zbPtR6uSI
>>765
あいつ今ミランいるのか。
たしかに良い選手だったからなあ
769名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:45:33.76 ID:2sJZA5+p0
>>50
冴えてるな
770名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:45:39.30 ID:+KpkD12j0
なんでこんなこと本田は続けてんのかね。
なんの意味もないし、むしろ嫌いになるわ。
771名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:46:02.85 ID:GEiRiXJ20
>>753
ちょっとググったら400万ユーロ〜450万ユーロじゃん
772名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:46:50.30 ID:6vUj6qFh0
>>770
本人は関係ないだろう
代理人とかエイベックスがいろいろ仕掛けてるだけじゃねえの?
773名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:46:52.02 ID:fDfTVs290
>>718
ダウト。特にセルティックはホームだけのチーム
774名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:46:55.92 ID:yJUX634A0
そもそも本田なんてたいして期待されてなかったしな
年代別でも埋れてた選手。口だけとか言われてな…
実際、たいしたチカラは無かった。
相応なんじゃないの。わけ分からん上昇志向の塊のエナジーで右肩上がりできたけど
こっから先は才能という、努力だけでは入れない壁があるわけだ。
775名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:46:59.62 ID:RYVMXf/C0
やっぱ本田のポジションはライバル多いわー

マン・UどころかPSGでも2列目もボランチも人材はいるからな。

パク・チソン(長谷部)のようなユーティリティープレーヤーを目指すしかないのか。
776名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:47:10.69 ID:4gq4cL7N0
チェルシー油王とCASKAって同じ人らしいから
もっと母国のCSKAの環境面や戦力に金かけてくれりゃ別に移籍戦でもよいんじゃないかな
777名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:47:30.71 ID:5DLcJ9jfO
チェスカでリーグ優勝やれよ。CL憧れのレアル戦に間に合わせろよ。後は代表最終予選だな。
それから移籍だな
778名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:47:37.21 ID:mnvgIIEQO
本田ならパストーレぐらいのことはできるだろ
779名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:47:37.33 ID:vDwS4u1r0
一昨年13位か・・
中堅すぎる
780名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:48:32.02 ID:R8UyVTeM0
勝手な偏見でこんなイメージ。
本田→イタリア 香川・清武→フランス 長谷部→イングランド
川島→ドイツ 岡崎→メキシコ 長友→ブラジル ハーフナー→オランダ
スペインに似合う奴が見当たらない。
781名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:49:10.25 ID:+KpkD12j0
>>772
えっ
782名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:49:11.78 ID:ozLGKsMS0
>>758
落ち着け。
”エアオファー”だぞ。
”オファー”じゃないんだぞ。
783名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:49:12.13 ID:1/jfWD7r0
チェルシーだってアブラが買収する前は低迷してたんたぞ
784名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:49:36.92 ID:nLlcIhmEO
>>779
はいはい
785名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:50:28.61 ID:zbPtR6uSI
>>739
フランスの話題になると必ずこの手の奴いるよな。
観客動員も視聴率もサッカー>>>ラグビーなのに
一体どの口でそんなこと言うんだか。
しかも何回論破されてもスレ立つ度に繰り返すからどうしようもない。
嘘も百回言えば何とやらって奴か。
786名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:51:31.14 ID:+KpkD12j0
本田=エアオファー
787名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:51:56.81 ID:tDDcwn2F0
>>578
これいつの布陣だよ
サコーとルガーノは?
788名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:52:16.46 ID:VskDAr4y0
>>779
サッカーの移籍市場は31日に締め切りを迎え、イングランド・プレミアリーグの
マンチェスター・シティー(マンC)と、フランス1部リーグのパリ・サンジェルマン(PSG)が最も大金を投じて補強を行ったチームとなった。
3年前にアラブ首長国連邦(UAE)のアブダビに本拠を置く投資会社に買収されたマンCは、豊富な資金を元に総額7600万ポンド(約95億円)を移籍市場に投入。
一方、カタール資本に買収されたことで財力をもったPSGも、アグエロに次ぐ移籍金4200万ユーロ(約46億円)で
アルゼンチン代表MFハビエル・パストーレをパレルモから獲得するなど、総額8500万ユーロを使って戦力を充実させた。
3番目に資金を投じたのは6700万ポンドのユベントス(イタリア)、
4番目はアーセナルからスペイン代表MFセスク・ファブレガスを補強したバルセロナ(スペイン)だった。

去年までの成績はオイルマネーで全く当てにならない。現に今リーグ首位だ。
789名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:52:57.51 ID:3wfXC1+B0
パストーレなんかよりも上だと思うんだけどなあ
リーグでの活躍がそんなでもないからだろうか
とりあえずロシア脱出が第一だな
790名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:53:10.58 ID:zbPtR6uSI
>>770
えっ、お前は本人が世界各地のスポ新に
嘘の移籍話垂れ込んでるとでも思ってるの?
頭おかしいの?
馬鹿なの?死ぬの?
791名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:53:34.15 ID:z+epJKdQ0
>>780
香川、清武がフランスってのはイメージ出来るな
792名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:54:09.13 ID:QDcWFVn+0
できれば4大リーグに行ってほしいんだが
ドイツならレバークーゼン辺り
793名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:55:57.78 ID:PCQU097J0
じゃあさわりだけ

道教は中国古代の宗教的諸観念を基盤にして、異文化である仏教の思想や儀礼をも吸収して成り立っていて、その宗教的世界観や死生観、救済思想には、中国独自のものと世界の諸宗教に共通するものとが見られる

これで満足か? じゃあな
794名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:56:18.88 ID:PCQU097J0
>>793
すまん誤爆
795名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:56:41.75 ID:lPpBGWvt0
CSKAからレバークーゼンは微妙すぎじゃね
796名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:57:08.41 ID:4gq4cL7N0
パストーレで46億円とか見る目ねえw
本田とCSKAの2トップ居れば3人でほとんどのチームに攻撃できわ
797名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:58:05.13 ID:BIDwoMTYO
>>787
最近はサコーが怪我でルガーノはベンチだったような
798名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:58:15.87 ID:J35ZXld/O
そもそもフランスではすでにまったく話題にあがっていない。
移籍マーケット期の典型的な飛ばし記事。

ザックが売り込んでるのはあるかもしれないが。
799名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:58:57.48 ID:YNyCXXzf0
レバークーゼンだと本田さん試合出られないだろ
もうちょっと下位のクラブじゃないと
800名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:59:43.79 ID:ssI3aYHm0
フランス発の記事だぞ
本田は海外発→日本で報道のパターン
801名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:00:18.18 ID:JPdkHaUi0
四大リーグなんて定義はありません
三大リーグならあるけど
802名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:00:23.67 ID:7ed47YS20
フランスリーグって黒人だらけのガチムチリーグってイメージだ。
もうフランスユースも黒人だらけだし、アフリカ代表みたいだ。
803名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:00:58.53 ID:+KpkD12j0
>>790
じゃあなんで本田だけなんだよw
しかも本人否定しないしな。
804名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:01:02.10 ID:1/jfWD7r0
ブンデスはレベルが落ちるしね
805名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:01:36.19 ID:8tWqC18n0
エアーの季節
806名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:01:55.24 ID:RYVMXf/C0
>>787

ルガーノは基本的にはレギュラー。
右のCBで出ることが多いよ相棒はカマラ。
807名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:02:19.78 ID:3UgaZlWZ0
パン屋さんチェーンだろ?儲かってるんだな。
まあヤクルトも球団もってるからそんな感じか。
808名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:02:48.41 ID:wGWQ2XUJ0
オランダ
ロシア
フランスか
809名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:02:57.07 ID:01xCCa0Q0
>>739
代表戦は別にして、ラグビー人気は南フランスの一部地域だけ

810::2011/12/31(土) 11:03:03.80 ID:6Hy5IQck0
PSG監督にアンチェロッティ就任やん
811名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:03:04.77 ID:UucJ3v5m0
ホグリッシュの次はホレンチが聞けるんですね
812名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:03:12.60 ID:LbqyuUW00
本田FWに転向しろよ。
813名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:04:17.55 ID:lPpBGWvt0
>>803
現地では知名度のある選手は騒がれている
その中でホンダや香川の話題だけが抽出されて日本に来ている
直接聞かれない限り、コメントを出すことは普通あまりない、きりがないから

分からないものかね
814名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:04:21.27 ID:BRXJZmou0
>>1
サンスポとスポニチは本当にサッカーファンは買ってはいけない新聞
815名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:05:58.12 ID:JsceZfnw0
フランスパン (小さなバケット)で
作ったサンドイッチが鼻血でたくらい
うまかった。
816名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:07:36.26 ID:+KpkD12j0
>>813
イヤイヤ…本田だけ異常に多いだろw
しかもこの数年間ずっとやってるのに
結局いまだロシアじゃ笑われるわw
817名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:08:00.29 ID:01xCCa0Q0
PSGは知名度もあるし

何よりアンチェロッティのもとで出来るのが 凄いやん!
818名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:08:10.40 ID:p7CYP3E90
Jリーグ→オランダ→ロシア→フランス

これが日本サッカー界10年に1度の逸材なのか?
情けない!
819名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:08:11.80 ID:QHVDHCmF0
パストーレとポジション争い?
それとも4231から4321に変更するのかな?
820名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:09:17.78 ID:01xCCa0Q0
>>816
おまえはアーセナルの韓国人の心配でもしておけw
821名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:09:39.48 ID:zbPtR6uSI
>>803
えっ、お前は本気で本田が世界各地のスポ新に
嘘の移籍話を触れ回ってると思ってるんだ。
病院行けよ。
いや、馬鹿は死ななきゃ治らないか。
本田の移籍話が他の選手より多く見えるのはそれだけ去就が注目されてるってこと。
スポ新だって売れるなら飛ばし記事を書くだろ。
しかも、選手本人が逐一コメントすると思ってるのか?
お前本気で頭おかしいだろ。
社会の邪魔になるだけだからさっさと死ね
822名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:10:13.12 ID:1/jfWD7r0
>>818
本田は叩き上げだよ
中田英寿や宇佐美がスター街道
823名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:10:29.27 ID:5DLcJ9jfO
>>789
謎の逞しさと成長を求めていたが、スペインの診断と違う怪我の謎の回復の遅れで、今や真逆の膝をVIP扱いして気遣かっている時期だからなぁ。
成長にいらない余計な寒さの環境が怪我の回復に妨げになるとかの理由にならなければ、今のチームでかってしったるやりやすい環境でジックリと治すべきだろう
824名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:11:07.31 ID:5udB5QUS0
冬休みだからな
ID:+KpkD12j0みたいな中学生がいるのも仕方ない
825名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:11:09.73 ID:lPpBGWvt0
>>816
何がイヤイヤなのやら
826名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:11:57.60 ID:6N2ITnFUO
>>816
ばーか
827名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:12:52.29 ID:BmW42rM/0
スペ田なんか取って大丈夫なんか
黒人に削られて終わりそうだ
828名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:13:03.28 ID:9rmbtZhl0
>>816
そろそろ宿題やっとけ
829名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:13:12.80 ID:0NmtF0xM0
>>816
ボルトンのケーヒルとかリールのアザールはエア移籍対決で本田といい勝負になると思うよ
830名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:13:18.85 ID:WpmZvFHT0
ザックのコメントまで付いてるとなるとザックの後押しがあったりしたの?
831名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:13:31.70 ID:f6F0aaDG0
シティの中盤の構成を見た限り無いだろうな
攻撃的なポジションにはテクニカルで機動性のある選手を使う傾向が見えるし
後方でゲームを落ち着かせ作るため使ってるフィジカルあるタイプも
もう駒はそろってるし
832名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:14:10.28 ID:g1q7dEOl0
>>821
本田信者ってこんなんばかりだからな。
そりゃ嫌われても仕方がないわ。
833名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:14:36.02 ID:01xCCa0Q0
>>830
アンチェロッティと話をしたのは確かだろう
834名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:14:37.78 ID:BIDwoMTYO
>>806
> ルガーノは基本的にはレギュラー。

6試合しか出てないのにレギュラー?
835名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:15:00.18 ID:g1q7dEOl0
なんか単発IDの本田信者が湧いてきたと聞いて。
836名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:15:36.38 ID:7B3Y18XVP
フランスは微妙だな・・
837名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:15:56.91 ID:zbPtR6uSI
>>832
俺は本田信者でもあるが香川信者でもあり長友信者でもある。
つまり単なるサッカーファン。
俺は単に馬鹿が嫌いなだけ。
そこに何信者だの何ファンだのは関係ない。
838名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:16:46.56 ID:zklJfMAEO
すごいキチガイがいるな
839名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:17:23.99 ID:aK+cXpNkO
よく分からんがパストーレとポジション被ってるよな
840名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:17:24.96 ID:0NmtF0xM0
>>837
最近のプリンスの活躍すら知らないでサッカーファンとかよく言えるわ
841名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:17:30.91 ID:wbQiEKpO0
ロシアよりはいいだろう。
842名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:17:33.43 ID:wp+AJ4uu0
しかしザックを連れてきた原はGJだな。
843名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:17:37.71 ID:01xCCa0Q0
>>835

ID変えたのか?w  おまえ「。」付けるからわかりやすいけどw
844名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:17:40.11 ID:tHF/v/p+0
>>806
ルガーノ全然出てないよ。
その布陣は最新の試合だね
845名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:17:41.47 ID:lPpBGWvt0
>>835
何でID変えたの
そして今回何でID変えるの失敗してるの
846名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:17:44.38 ID:uWRm2lsM0
よっしゃばっちこーい!!!!
847名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:18:46.88 ID:g1q7dEOl0
>>837
じゃあこのスレくるなよw
本田信者は本田スレだけで騒いでろ。
芸スポに本田信者連れてくんな
848 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/31(土) 11:18:52.58 ID:fUeoEBBzP
>>839
そのパストーレが使えないから大量に補強するんだろ
849名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:19:13.56 ID:6jZZvqmZO
>>804
>ブンデスはレベルが落ちるしね

本田信者( ´,_ゝ`)プッ
850名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:20:45.94 ID:QHVDHCmF0
>>831
だよな
試合内容はボロボロだがメンバー悪くない
個人的にはネネーさえ外せば良くなると思うんだけど、今のPSGは自己中が多すぎる
851名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:21:05.05 ID:f6F0aaDG0
チェルシーやミランのインサイドハーフの位置が合ってるだろう
852名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:21:12.69 ID:3wfXC1+B0
アンチだの信者だの言う人が湧いてきたらスレもおひらきですな
853名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:21:17.90 ID:zbPtR6uSI
>>840
俺はJリーグを中心に見るサッカーファンなんだが?
欧州サッカーは基本、欧州組日本人を追ってるだけ。
Jリーグも欧州サッカーもくまなくチェックできる奴なんて
よほどのサッカーオタク以外いない。
それともお前はそういう真性のサッカーオタク以外は
サッカーファンでないと言うの?
サッカーファンのハードルも随分上がったもんだねー。
854名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:21:24.75 ID:o4tALjzq0
ブンデスは優勝チームがアンにボコられただけだ
855名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:21:56.56 ID:4gq4cL7N0
パストーレやベッカム取るなら
ドゥンビア取ればよいのに
この二人合わせてもドゥンビアのが上だろ
856名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:21:57.08 ID:3/VZ5pL10
>>578
メネズが左出来るんだったら本田がそこに入れば済む話しだけど
857名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:22:37.33 ID:01xCCa0Q0
>>851
そうチェルシー合ってるんだよな  敷居は高いが
858名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:22:52.61 ID:5DLcJ9jfO
>>852
ID変え失敗が原因ですなw
859名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:22:54.81 ID:SO5ZXyGy0
ロシアからフランスはステップアップでも、
チェスカからサンジェルマンはステップダウン
860名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:23:20.18 ID:tHF/v/p+0
パストーレ アルヘンのカカと称される大器で期待されているが波が激しい
ネネ  スペイン中位から引っ張ってきた左のスペシャリスト
メネズ フランスが世界に誇る大器と称されながらやや伸び悩み気味


結局この2列目のラインではCLを戦い抜けないから色々探している状況
で、その最大の補強候補がカカで、それが失敗に終わった時のために
本田にも目をかけてるっていう感じじゃないかなー

正直、本田はこの3人の中に割って入れるだけの実力はあるし
アンチェロッティってことで3ボランチになるなら
本田、ボドメル,シソコという相当にいいメンツになる。
861名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:23:34.83 ID:H6+nF+MN0
えあー

えあーーっ!えあああーーーっ!!
862名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:23:43.34 ID:bkVduUuz0
>533
>パリSGをJに当てはめるとFC東京

まあそんなところかなぁ。
それに対してマルセイユが阪神って感じ。
サポの雰囲気がまさに阪神ファンのノリ。
種目が違うだろ言われるだろうけど、
PSGに歴史がない分、巨人阪神的な構図にならない。
ただ、PSGはCANAL+が長いことオーナー会社だったから、
首都のメディアに対する反感で
他のチームが闘志を燃やすみたいなかんじ。

あと、自分が観に行った時期が悪かったんだろうけど、
PSGのサポってかなり荒い。
ELでイスラエルのチームと対戦したときに
スタジアムの外でサポが暴れて死者を出した事件の
ちょっと後くらいに観に行ったんだが、
ハーフタイムに人種差別反対のメッセージがスクリーン通して
流れても、ブーイングと拍手が半々。
ピッチ上ではユースの子達(当然黒人が多い)が、
ミニゲームかなにか披露してるところで、
それはねえだろって思ったわ。
863名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:24:01.21 ID:ptRsPtuv0
PSGってカタール財団の下僕だろ
オイルマネーにあかせて本田△をとったとしても
飼い殺しにされる可能性があるんじゃないの?

アジアのライバルに当たる日本を弱体化させるためなら
はした金だろ、あの国にとってはさ
864名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:24:11.63 ID:zbPtR6uSI
>>847
はあ?
本田信者が本田のニュースのスレに来てが何が悪いわけ?
しかも俺は欧州組日本人みんな応援してるサッカーファンだと言っとろうが。
芸スポにサッカーファンは来るなとでも言いたいわけ?
865名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:24:18.64 ID:Ru9sFkID0
チェルシーが狙い目なんだよね

トップ下いない、センターハーフいない、マルダ・アネルカの両ウィング放出

本田視点で狙い目だらけ
866名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:24:36.97 ID:DO641/TL0
なんか本田ってあっという間に凋落しちゃったな。
867名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:24:52.20 ID:RYVMXf/C0
>>834

ルガーノがCBのレギュラーだよ。

出場試合が少ないのは夏に加入したばかりだから。
868名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:25:13.36 ID:tHF/v/p+0
>>855
ガメイロっていうエースがすでにいるし
背負うタイプとしてナポリのカバーニに声かけてる。
869名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:25:14.48 ID:YRi2GNfN0
膝爆弾になったからな

イングランドですらチームを選びたいところだ
ニューカッスルとか北部のチームはきつい

思い切ってナポリとか暖かいチーム狙いでもいいんじゃねえかな
CLも行けるし
870名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:25:26.45 ID:YdTm+9X80
>>865
マルダは放出決定?
871名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:25:32.38 ID:3wfXC1+B0
とにかくロシアから脱出せんとしょうがねーんだよ
つかなんでロシア行ったんだよw
872名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:26:13.67 ID:DO641/TL0
>>864
まあ本田信者だけ特別おかしいのは事実たからね。
すぐに他選手の批判してるのはよくみるし。
873名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:26:23.56 ID:6jZZvqmZO
874名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:26:41.81 ID:ssI3aYHm0
>>871
岡田が糞のせいだろ
オランダのスターのままじゃ代表で起用されなかった
代表は外国人監督が一番だよ
875名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:26:47.33 ID:RYVMXf/C0
>>844

ルガーノは加入したばかりだから出場試合数が少ないだけだよ。
876名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:27:21.84 ID:qNpwW5OD0
>>1
エアオファーのスポニチじゃないの?
今回はサンスポだけどスポニチが先に報じたから=エアオファーに1票
877名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:27:32.16 ID:ND5tOXIs0
これが本田のライバルかな好きなチーム選んでいいぞ
ミラン ボアテング24歳
ユーベ マルキジオ25歳
インテル スナイデル27歳
バイエルン クロース21歳
レアル エジル23歳
バルサ セスク24歳
プレミアは正直よく分からん
878名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:27:37.40 ID:09p3YFBF0
長友インテル移籍もザックの威光が効いてたと言われてる
しヨーロッパに名を轟かせた名将が
代表監督に居るのはデカイ。
879名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:27:42.89 ID:QHVDHCmF0
>>865
今のチェルシーってマタで持ってるようなもんだからな
880名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:28:20.64 ID:ssI3aYHm0
>>876
フランス発の記事だよ
本田の場合は海外の方が日本よりはるかに注目度が高いから
移籍ネタも海外発の記事ばかり
日本は情報鎖国状態だからね
881名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:28:41.89 ID:tHF/v/p+0
>>867
リーグ戦で最後に出たの11月なんだけど・・・
882名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:28:50.65 ID:DO641/TL0
>>880
こういう奴が本田信者の典型だな。
883名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:29:16.86 ID:0NmtF0xM0
>>879
マタでもってる(笑)
スタリッジとドログバいなければ点入らんだろ
884名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:29:17.42 ID:f6F0aaDG0
フランス有名人好感度調査 

ジダン以外でサッカー界からトップ50に入ったのはわずか2人
885名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:29:17.99 ID:YNyCXXzf0
>>863
CSKAのヒュンダイの下でやってるんだぞ?w
いまさらカタールなんて怖くねえよw
886名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:30:16.98 ID:zbPtR6uSI
>>872
それはどうせ焼き肉の分断工作だろ。
本田信者だの香川信者だの、
サッカーファンなら2人とも上手いことは知ってるし
2人とも応援してるよ。
887名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:30:38.37 ID:QHVDHCmF0
>>877
一番可能性があるのは怪我の多いスナイデルじゃね?
他の選手は格上だ
888名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:31:06.94 ID:01xCCa0Q0
>>879
今チェルシー監督がアンチェロッティなら、本田ありえたかもしれんな
889名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:31:26.65 ID:tHF/v/p+0
本田ファンは香川も好きだし、香川ファンは本田も好き
理由はお互いの相性がよくて相乗効果が期待できるから。

あおってるのは中村信者だろ
890名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:31:27.11 ID:rIbS8v+E0
エアオファーw
891名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:31:30.47 ID:hV3ZIcrN0
>>886
今まさに工作してる奴にそんなこと言っても
892名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:31:35.46 ID:qNpwW5OD0
>>880
前回のエアオファー
スポニチ=ユベントスへ移籍
スポニチ続報=地元紙が報じた〜

スポニチが引用した地元紙=日本のスポニチが報じてる
自作自演
893名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:32:19.84 ID:SO5ZXyGy0
>>877
もう少し格を落としたランク作ってくれ
894名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:32:46.53 ID:01xCCa0Q0
>>882
またID変えたのかw  本田にイジメられたりでもしたのか?w
895名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:32:52.94 ID:6WyhVW+c0
>>887
スナイデルはマンUに取られたとしても
インテルは中盤補強しないんじゃねーかな。
アルバレスとコウチーニョで今機能してるし、
その金でFW取ると思うが。
896名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:33:17.98 ID:Ru9sFkID0
チェルシーはモドリッチ破談ならもう本田いくしか選択肢が無いんだけどな

市場に出てる本田、カカ、スナイデルで一番簡単なのが本田
897名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:33:27.39 ID:5kLX3fTF0
本田「アジアナンバーワンの看板は今季限りで降りてもらう」
パク「オメーにゃ無理だ本田」
本田「違う。俺じゃない。ウチの香川がやる」
898名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:33:49.67 ID:56X6y4fC0
残り年数的に金額下がらないからまた空振りで終わりそう
ま、PSGならそんなにがっかりする程の空振りじゃないけど
899名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:34:08.30 ID:DO641/TL0
なんかよくわからんが、本田関連のスレだけ本田信者がおおいのは明らかだろう。
他選手のスレは普通のサッカーファンが結構多いのに、
どう考えても異常だわな。
900名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:34:48.72 ID:9kL91Mou0
今冬はないだろ
来夏期待しとくわ
兎にも角にもレアル戦や!!
901名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:34:55.72 ID:01xCCa0Q0
「パリの本田」   なんかサッカー以外のネタ的にも楽しそうでwktkするよw
902名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:34:58.22 ID:mJI14jAV0
本田は来年26だぞ
今更フランス旅行かよw
903名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:34:59.58 ID:KuXEBs5gI
>>889
やっぱ中村アンチって本田オタなんだw相当恨んでるんだなw
904名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:35:00.38 ID:d6KOatab0
やめた方が良いと思う。
今行ってもパストーレの控えになるのがオチだし、
PSGは今後もっとスター選手買い漁るだろうからますます出番がなくなっちまう

飼殺されるくらいなら
素直にどっかのリーグの中位〜下位のチーム行って
自分の思い通りのプレーが出来るようにした方が良いと思う
905名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:35:03.62 ID:3wfXC1+B0
スナイデル舐めすぎだろw
バロンドール取っててもおかしくない選手なのに
スペなのはアレだが
906名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:35:16.68 ID:wB12ez09O
信者がー信者がー
ってアホですか的なあれだよな
まぁ信者っぽい人は確かにいるんだろうけど
907名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:35:25.08 ID:A4F0KsZH0
>>50
今年に入って一番笑ったわ
908名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:35:25.96 ID:4QQNpiOx0
風物詩乙
909名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:35:44.24 ID:0NmtF0xM0
>>896
え?
本命はロドウェルかエンビラだろ
本田なんて聞いたことないが
910名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:35:51.68 ID:zbPtR6uSI
>>889
その通りだな。
一時期の中田信者中村信者論争は
2人のプレースタイルがあまり噛み合わなかった点から
いがみ合うのはある程度仕方なかったが、
本田と香川は明らかに相性良いのにいがみ合う理由がないわな。

>>891
言われてみれば、そうか。
911名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:35:57.98 ID:Ru9sFkID0
本田はここ数年まったく休み無しだったから今回の長期離脱は+だと思うけどね
膝以外の全ての蓄積疲労を解除できた
912名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:36:00.54 ID:ptRsPtuv0
>>885
そうはいうけども
カタールは外交の一貫として欧州へのサッカー投資をやってるわけで
W杯獲得やサルコジのすり寄りもサッカー投資の結果と言われてるんだから
マジで自国のためにサッカーを利用してるし、その手段として金も使ってる国なんだよ
913名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:36:45.69 ID:6EPfRVvCO
アジア人獲りたいみたいだし。アジア人でパリでレギュラー獲れるのは本田、長友、香川、パクチソンぐらいだろ?
長友、パクは都落ちになるし、香川はパリの上のランクのクラブに行こうとしてんだろ?
本田しかいないだろ?
アンチェロティを迎え入れたんだから派手な補強やるな。
914名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:37:16.50 ID:hS/l0bUK0
>>899
お前は信者にしか興味が無いのか
915名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:37:39.46 ID:uBn6zwRI0
>>910
今でこそ認められつつあるけど
香川が10番背負うと決まった時は本田信者が相当発狂してたんだけど
916名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:37:50.78 ID:5D9OrWT00
>>50
ワロタw
917名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:39:12.24 ID:01xCCa0Q0
>>50の再評価が始まってるなw
918名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:39:31.06 ID:ylqOZ/PR0
>>896
師匠取って失敗したのに
さらにわけわかんない日本人取ったら
サポーター怒るだろ
919名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:39:51.84 ID:5+Fv+bLI0
日本→オランダ→ロシア→フランスなら
確実にステップアップだな
しかし引退までにスペインに辿り着けなさそうw
920名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:40:55.70 ID:JuOmM0DR0
>>877
当たり前だけどやっぱ厳しいな
921名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:41:38.54 ID:UNOF/4a50
ひざは大丈夫なのかね?
一回出てすぐリハビリとかなかった?
922名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:41:59.27 ID:whgLNf390
>>877
どれもレベルが違いすぎるw
923名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:42:11.31 ID:QaBhUKiw0
>>915
そういえばそうだったよなw
924名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:42:29.76 ID:ptRsPtuv0
>>919
日本→オランダ→ロシア(イマココ)→フランス→イングランド→スペイン

ゴールまでに10年以上かかりそうw
925名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:43:06.97 ID:0NmtF0xM0
芸スポって、プリンス知らないやつが欧州サッカー語ってたり
チェルシーがロドウェル狙ってることも知らずにチェルシー語ってたり
色々と酷すぎるなw
926名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:43:23.21 ID:zbPtR6uSI
>>915
あれは香川というよりアディダスへの批判じゃないか?
本田には何故か10番背負わせなかった癖に
アディダスと契約してる香川がのし上がってきた途端に10番背負わせたっていう。
少なくとも香川が下手くそだとか叩いてる本田信者はほぼ見かけないけどな。
927名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:44:12.83 ID:01xCCa0Q0
>>919
安けりゃ2強以外なら無理な話でもないだろう

アンの後、リーガ中位から下位クラブなら十分ある
928名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:44:52.26 ID:ozLGKsMS0
929名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:45:05.74 ID:JuOmM0DR0
本田がCHもできればスタメンなれる可能性もあるんだけどな・・・
930名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:45:18.70 ID:V8TcMLMW0
>>168
いっそPSGでレアルを倒してCLを制してもらいたいな
931名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:45:27.25 ID:Ru9sFkID0
ロドウェルw

イングランド人にサッカー期待してる素人がまだいたのかw

キャロルとか好きなんだろうなこういう馬鹿はw
932名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:45:45.44 ID:0NmtF0xM0
>>927
リーガにも金持ってるクラブはあるってことぐらい知ってから書き込めよアホ
933名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:46:08.99 ID:01xCCa0Q0
>>926
香川が居ないときは、アディダス家長だったしなw
まあ電通のスターシステム批判が香川に向いてたな
934名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:46:16.24 ID:qMppGdHaO
>>925
ロドウェルは後ろ目だろ
CB起用された事も数回あるじゃねーかよ

お前のがアホだ、猿
935名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:46:46.91 ID:YdTm+9X80
>>931
プレミアヲタにはよくある事
936名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:46:53.06 ID:RYVMXf/C0
>>881

昔から怪我が多いからな
937名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:46:56.16 ID:0NmtF0xM0
>>931
もしかしてそれアブラモビッチやボアスに言ってるの?w
938名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:46:58.72 ID:0CHmvL2X0
チョンが歓喜すると思うと気に入らない
939名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:47:09.00 ID:BpGEV7gB0
行ったらレアルと出来なくね
940名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:47:31.15 ID:ylqOZ/PR0
日本→イタリア→プレミア→イタリア
日本→イタリア→スコットランド→スペイン→日本
日本→プレミア→トルコ→ドイツ→フランス→日本
日本→オランダ→日本→ドイツ→日本

日本→オランダ(2部)→ロシア→フランス?

格が違うな
941名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:47:55.27 ID:zbPtR6uSI
>>925
反論されてまともに反論し返すことも出来ずに
当てこすりのように嫌味を言うことぐらいしかできない
お前みたいな卑怯者が偉そうにしていたりな。

お前はちっとは日本のサッカー分かるんだろうな?
ここは日本人サッカー選手のスレだぞ。
他人に偉そうにしていたからには証拠を見せてもらいたいもんだぜ。
まさか単なる海外厨じゃあるまいな?
942名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:47:58.56 ID:tUckB2T80
ACミラン以外ならどこでもいいよおおおおおおおおおおおおおおおおお
943名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:49:07.57 ID:f6F0aaDG0
>>912
中東の王族や投資系ファンドなんかがオーナーなんて情熱が足りないな
監督も簡単にかえたようだしな
まだ個人の道楽でも信念があるオーナーのほうがいい
チェルシーでいいよ
944名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:49:59.41 ID:3wfXC1+B0
よく知らんけどボアテングとマルキジオならホンダのほうが玉さばけるだろw
945名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:50:02.80 ID:puS377u00
バリでよかったんじゃない、?
間違ってレアルなんて入ったら
「オレかわいそう。スタンドで死んでる」になっちゃうぞ
946名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:50:20.09 ID:R0y6gP3T0
「チェルシーでいいよ」といってもオファーがこなきゃ行けないわけでw
947名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:50:22.60 ID:0NmtF0xM0
>>941
ここPSGのスレじゃなかったっけ
948名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:50:51.58 ID:EXWFu/8F0
>>20
みんなで時事ネタで盛り上がって楽しむのはわかるが
それに勝ち組とか言っちゃうのはマジで引くわ

しかも一行開けて、
お前ら今年の祭も降り時、間違えるなよ。(キリッ

もうそのなんだ、まぁがんばれ
949名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:51:01.56 ID:rlz4pqJb0
ザックの推薦あるみたいだけどこれはやめといた方がいんじゃないのか。
PSG黄金期は欧州トップクラスのビッグクラブだったけど
長年通して見ると格的にはチェスカと大して変わらない。
むしろロシア今好況だしPSGならチェスカに居た方がいいかも。
950名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:51:34.42 ID:YdTm+9X80
>>944
プリンスは結構上手いよ
まぁパスは下手だけど
951名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:51:50.15 ID:HwApgDCL0
>>910
香川信者側には攻撃する理由があったんだよw
代表のトップ下を譲れと荒らしてたからな

韓国戦の二人のパス交換でズタズタにした後は
おとなしくなったけど
952名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:52:42.51 ID:QHVDHCmF0
マラガに行けばいいよ
953名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:52:47.22 ID:QaBhUKiw0
>>948
こういうネタで腹立ってるってどういう意味がわかってる?
954名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:53:59.99 ID:QSPI4i+k0
>>915
ブンデスでの活躍を見れば誰も文句言えないよな
955名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:54:25.35 ID:zbPtR6uSI
>>947
PSGのスレであると共に本田のスレでもあるんだが。
欧州サッカーファンも来れば日本サッカーファンも来るのは当然だよな?
まあ偉そうにサッカーファン判定していたお前は当然
どちらにも精通しているんだろうなw
956名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:54:35.75 ID:0NmtF0xM0
>>950
結構というかセリエ全クラブにおいてのあのポジションなら今やプリンスは一番手
ズラタンと同レベルの替えの効かない選手だよ
957名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:54:59.23 ID:0yigjTz70
モスクワに流刑のままじゃしょうがねえしな
958名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:55:37.64 ID:JuOmM0DR0
>>944
今のマルキジオはレアルでスタメン余裕です
959名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:56:29.43 ID:Aohgcxt/0
PSMは金持ち
CSKAも金持ちで移籍金の大幅引き下げなし
本田は怪我中
まず移籍はないよ
960名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:56:44.02 ID:oOyCktdz0
けっきょくエアで
信者はなんとも言えない1年を送るのだろ?

961名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:56:51.85 ID:YdTm+9X80
>>956
そうか?
まぁいい選手ではあるけどズラタン並ってのはないな
ロビーニョでも代わりになるし
962名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:57:30.16 ID:sGrQaTyQ0
どうせエアだろ
騙されないぞ!
963名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:58:12.97 ID:3wfXC1+B0
こういうどっちが上どっちがしたとかめんどくせえから
早いとこホンダにはプレミアかセリエに行って欲しいのう
ぶっちゃけ長友いるからプレミアがいいね
964名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:58:59.83 ID:xQ4Hj1II0
>>584
下から5
965名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:59:07.84 ID:ylqOZ/PR0
金満チームに移籍しちゃったらもうビッグクラブは無理だろうね
966名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:59:25.16 ID:zbPtR6uSI
あと、今でこそ引退したが
中田の欧州時代もこれくらい移籍話が出ては消え出ては消えしていたよな。
スポ新のサッカー担当記者のメシ種が中田から本田に変わっただけの話だ。
967名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:59:45.69 ID:JuOmM0DR0
プレミアで見たい気持ちもあるが削られて膝再発が怖いな
968名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:00:18.74 ID:fSpwb1BH0
>>966
当時はネット見れなかったから全部信じていたわー

969名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:00:22.46 ID:DPCiCUD6O
ロシアで時間使いすぎたな
30歳を節目としたら、もう上目指す時間はそんなにないな
970名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:01:07.51 ID:ZaD//ztZO
CLでレアルマドリードと対戦するし移籍は夏だろう
ビッグクラブを喰ってほしいね
971名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:02:26.97 ID:oTZTplw9O
本田はスペイン以外アウトオブ眼中だろ
972名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:03:06.41 ID:J35ZXld/O
ルガーノは最初レギュラーだったが
何かの試合でPK二本献上して
スタメン落ちした。

まあ監督変わればまたレギュラーになるかも。
973名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:04:47.32 ID:xj3QQtfPO
vip覗いたんだけど本田の膝スレが見つからないんだ
974名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:05:04.80 ID:3m/lvvz70
フランスって代表は人気だけどリーグは全然人気ないよな
日本と似てる
975名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:05:57.10 ID:tHF/v/p+0
>>974
どっちも在日(在仏)ばっかりだからな
976名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:06:08.71 ID:m9dQ7aykO
ロシアよりはいい
977名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:07:34.62 ID:ylqOZ/PR0
>>974
PSGの試合見に行ったことあるけど
満員だったしゴール裏が凄かったよ燃えてたよ
978名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:07:57.50 ID:ssI3aYHm0
>>974
いや、何でそんな誤解が横行しているのか知らんけど、
フランスのNo1人気スポーツだし、リーグアン自体も規模は大きいよ
放映権料はドイツより上だし
979名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:09:28.48 ID:/206rukD0
CLレアル戦見たいんでPSGくらいなら蹴って下さい
980名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:10:09.56 ID:X0CUtPY40
半年我慢すればPSGよりもっと良いクラブからオファーくるだろうしな
981名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:10:33.77 ID:BIDwoMTYO
>>974
Jより客入ってるだろ
982名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:10:43.85 ID:f6F0aaDG0
フランス有名人好感度調査  ジダン以外でサッカー界からトップ50に入ったのはわずか2人

フランスのスポーツ選手の2010年収入番付、1位はティエリ・アンリ、3位にリベリ、4位ベンゼマ
983名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:10:44.56 ID:H6+nF+MN0
>>978
税金高過ぎていい選手が逃げて行くからいつまでたっても一流リーグになれないんじゃなかったっけ?
984名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:10:56.92 ID:0CHmvL2X0
本田は脚光浴びるリーグでやるべき、、
その点フランスは微妙とでも言っとこうか
985名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:12:48.45 ID:xj3QQtfPO
>>979
CLで対戦するだけならPSGで十分可能性あるんじゃねーの
986名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:13:03.12 ID:f6F0aaDG0
フランスのサッカー選手で上位なのは
国外リーグ所属だな
987名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:13:41.16 ID:Z/ZPWVbc0
あくまでも通過点として
PSG行って移籍金低めにできるなら行った方が良いんじゃないかな
今のチェスカは移籍金高すぎて他チームが獲り辛いっていうのもあると思うし
今よりもっと移籍金高くなるようなら考えた方が良いな
988名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:13:43.14 ID:5kLX3fTF0
>>951
10番獲られた本田信者と
トップ下獲られた香川信者との戦争か
989名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:14:13.26 ID:a9HmXp/7i
ボアテングはラグビーがお似合いだ
サッカー選手としては本田の方が上だな
990名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:14:24.15 ID:xTRUWFai0
怪我は治ったの?
991名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:14:37.52 ID:hzz9IwiU0
油系じゃないとなかなか買えないか
ちょっと高すぎるんだよな
992名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:16:13.24 ID:M9n7KS6V0
UEFA リーグランキング

1 イングランド プレミア 85.785
2 スペイン リーガ 82.329
3 ドイツ ブンデス 69.436
4 イタリア セリエA 60.552
5 フランス リーグ1 53.678

イングランドまだ強いのか
993名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:16:13.95 ID:B40jrs3ri
あと少ししたらシベリアでの懲役が終わるんだからそれまで待って、三大リーグのどっかいくべき
994名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:18:11.37 ID:Z9uuXJzD0
>>73
きまったな
カカ本田パストーレの銀河系軍団か
995名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:18:41.06 ID:ylqOZ/PR0
>>985
残留すれば次当たるじゃん
996名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:19:48.99 ID:QLoRodEQ0
2月のチャンピオンズリーグのレアル戦が見れなくなるのは残念だけどPSGいいんじゃね
997名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:20:18.80 ID:uSWf95gL0
パリw 過去に有名選手が一人も居ない無名チームいっても仕方ないだろ…
998名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:20:35.66 ID:BrfrPnXR0
でも、膝悪いのに今取るか?
999名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:20:45.62 ID:atQyBRzH0
1000ならまさかのマラガへ移籍
1000名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:21:21.31 ID:0JLerlTz0
マルセイユ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。