【野球/MLB】岩隈、マリナーズ最有力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
 イチロー外野手(38)の所属するマリナーズが、楽天からFA宣言し、大リーグ移籍を
目指している岩隈久志投手(30)について本格調査を行っていることが29日、明らかになった。
岩隈にはこれまで複数の球団が獲得に向けて動いてきたが、ここへ来てマ軍が最有力に躍り出た。
イチロー、川崎宗則内野手(30)とともに、WBCトリオが実現する可能性が出てきた。

 夢だったメジャーの舞台が、近づいてきた。これまで有力視されてきたアスレチックスや
ツインズを押しのけ、岩隈のFA移籍先にマリナーズが電撃浮上した。

 16日に、西海岸の2球団を含む5球団と交渉中であることが判明したが、西の筆頭候補だった
ア軍の撤退が26日に地元紙に掲載された。西の残る1球団は、複数の米球界関係者の話から
マリナーズであることがわかった。

 マリナーズは今季、ヘルナンデス、ピネイラ、バルガスに続く先発投手獲得に全力を挙げている。
マ軍関係者は「日本人を取るならFAの投手」と明言。条件に合うのは岩隈、和田の2人だが、
和田はオリオールズ入団が決定した。関係者によると、岩隈の登板試合を球団は水面下で
熱心にチェック。しっかりと調査を行ってきたようだ。

 マ軍には現在在籍中のイチローに加え、ソフトバンクからFA宣言した川崎の入団が決定的。
岩隈が入れば、WBCの世界一メンバーがそろい踏みする可能性もある。ダルビッシュ獲得を
目指すレンジャーズとは同じア・リーグ西地区だけに、来季は熱い対決が見られるかもしれない。

 岩隈は現在、楽天の本拠地のKスタ宮城などで調整しながら「今か今かと…」と、
吉報が届くのを待ち続けている。年内の決定は厳しそうだが早ければ年明けにも、
マリナーズと岩隈側の本格交渉が行われそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111230-00000016-dal-spo
2名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:41:55.60 ID:VzDkGC7I0
9勝15敗くらいになるwww
3名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:41:59.73 ID:T4v5Zjii0
ださ2
4名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:42:06.65 ID:MpYiJQqD0
よし、来年はシアトルに旅行だ
5名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:42:34.11 ID:hN3lHK8B0
ますますシアトルのサッカー人気が上がりそうだなwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:42:42.84 ID:vOXOJkJM0
肘痛めて終了
7名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:43:18.63 ID:OigakLz5O
円高ジャパンマネー
8名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:43:42.50 ID:R23DWr100
どんだけ日本人好きなチームなんだよ
9名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:43:55.27 ID:WinkBaVN0
シアトル行きたいな
10名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:44:20.15 ID:7il1Y4BV0
中継ぎか抑えに転向すればいいのに
11名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:44:44.53 ID:iVvsWVBvO
マリナーズって姥捨て山?
12名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:44:49.98 ID:/gPNqpPaO
川崎、岩隈とカスを引き取るNINTENDO
13名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:45:08.67 ID:BUHItUEB0
ロッテが韓国人選手獲得するようなもん
14名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:46:11.01 ID:8/oU4H9R0
10億とか要求すんの?
15名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:46:48.86 ID:Se4wX6480
年俸10M以上希望なんだろ?そんなカネねーよ。
16名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:47:02.82 ID:4PZb79U80
そうかそうか
任天堂に泣きついたのか
17名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:47:58.11 ID:+km+QGps0
>>5
ネタにマジレス覚悟で言うがまだそんなデマ信じてるのか
18名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:48:25.77 ID:hN3lHK8B0
>>17
【サッカー/アメリカ】サッカーで盛り上がるシアトル!MLBのマリナーズ尻目に人気沸騰!MLSのシアトル・サウンダーズ★7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324201168/
19名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:48:42.48 ID:aKRIWMxO0
岩隈にかんしては去年のOAKの提示からどれだけ下がるか以外、関心のもちようがない
20名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:48:48.80 ID:olBJ2QAX0
マリオマネーか
21名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:49:07.71 ID:Y3RnN2KLO
笑う時歯茎を出すな
22名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:49:09.50 ID:yC1pDGuX0
また山内かよw
23名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:49:38.85 ID:uJbAmYXt0
和田よりは岩隈のほうが通用しそう
2年で10mくらいはくれるんじゃないかな
24名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:49:40.74 ID:mbs+qChc0
オークランドじゃないのか
25名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:50:01.86 ID:nuj8yPbt0
で、不倫ネタはどうなった? 離婚するの?
26名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:50:05.68 ID:mxbGkqeK0
>>11
姥捨て山はオークランド
高齢選手の墓場
27名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:50:30.22 ID:AewpfTMt0
信心が足らんのとちゃいますか
28名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:52:12.98 ID:/8AtLJ+U0
いっその事、監督も日本人監督にさせろよw

日本人オーナーの顔色を伺いながら、
日本人選手を起用しないといけない外国人監督が不憫でならんわなw
29名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:52:22.74 ID:fv6bmU1a0
いきなり死地へ赴くのか
30名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:52:48.09 ID:MpYiJQqD0
童顔だからヒゲはやした方がいい。あっちでは高校生に間違えられてカツアゲされるらしい。
31名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:53:28.78 ID:4fe9Q0mo0
不倫ナーズ
32名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:53:47.53 ID:NIdo33IN0
「これで終わりと思うなよ」マチュイ
33名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:53:50.40 ID:zYfBJduX0
スピードで勝負するタイプじゃないから逆に通用しそうな気がするな
34名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:53:51.52 ID:bSoHZeUD0
世界一wwwww
35名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:53:53.19 ID:pp6OMT+U0
今やマリナーズ行ってもメジャーって感じしねーよなー
日本人御用達チームって感じで
36名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:55:20.73 ID:SRbuWqsGO
こういう影が薄い人が意外にも活躍しそう
37名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:55:27.05 ID:PtsgzcEp0
イチロー勧誘しないでくれよ
38名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:55:38.64 ID:2tRlg/na0
そうかそうか
39名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:56:00.23 ID:O5gETR3e0
任天堂酷すぎだろ
ロッテの朝鮮人びいきよりひどいわ
40名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:56:13.49 ID:31t8mydG0
41名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:56:34.71 ID:tk4Ok36g0
ゴキブリーズに行くということは野球人生を諦めることを意味するわけだが
42名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:56:58.39 ID:LPfnWE2P0
  _____________________________
  |       ヽ       / : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :ヽ   /       |
  |   現    i     ./: : : : : : : : :\: \: : :\: \: : :|  ./   変   .|
  |   に     |     ./:i: : :\: : \: : :\: `ー-、>:|: : |  |    .わ   . |
  |   俺     |    |: :!、,、: : \: : \: : : : : : : : :.\: :.|  |    .れ   .|
  |   は      .|    .|: : i、|二ニ、|`ー->=ー-、__>、i:./_ |     る   .|
  |   変     |    ∨:i\!_,,==- `  -===`ー  |/´.| |     .よ   |
  |   わ      |     /`i| ` ○  .i    ○   . || / .|         .|
  |   れ    .|      .\ |        .|         |ー'   \      .|
  |   た    /         |      ヽ -      .|      \    |
  |        /         .\   _____,、   /          .`ー-―|
  |     ./             \ .\__,/ ./             |
  |   /                /\   -  ./ | \              |
  |ー-'´            /"  | \___/   .|\ \             |
  |            ,.-='´/    |        |  `  |_        .|
  |     ,,..--=='''""´7   /      |         |、    \ ̄`ー----|
  |   /       /   | 、    |         ノ |   i  |      . |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
43名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:57:24.63 ID:Z05WqHSY0
まだ野球見てる可哀想なボケ老人w
44名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:57:47.97 ID:SIKyEQII0
嫌だなぁ…と思いながらもマリナーズにするか
45名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:58:49.20 ID:+mNPq0be0
>>2
スペだからそんなに登板できるわけない
46名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:58:53.67 ID:LPmSUWg40
>>33
信頼性は知らないが、デニー友利は「大リーグ挑戦で成功しそうなのは岩隈」と言っている。
ただ、中4日のローテーションで肩が持つか不安があるとも。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/text/201112270003-spnavi_2.html
47名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:59:38.12 ID:SEuq7onM0
日本人全員集めてくれよ、この際
48名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:00:31.21 ID:e4fnRKP+0
川崎は役に立たんと思うが、マリナーズなら岩隈は取るべき戦力だと思うよ、このタイプは案外そのまま通用する
49名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:01:12.47 ID:SIKyEQII0
岩隈の不倫報道があってからこいつに親近感を持ってしまった
メジャーで活躍して欲しいわ
50名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:01:40.36 ID:i8YSr4UO0
>>2
それマリナーズじゃ充分エースの成績だから
51名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:02:14.69 ID:fXfcOS1DO
ワタナベマリナーズかよ…
52名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:02:39.11 ID:3oDgSGPt0
もう日本人だけのチームにしちゃいなよ
客は入らないけれど
日本会社のスポンサー料で黒字になるだろ
53名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:02:51.29 ID:DMcJseeR0
マリナーズって歴代で何人の日本人を獲得したの?
54名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:02:55.19 ID:N5qRUtYs0
川崎はマイナー契約なんだからイチローや岩隈と同じチームって気がしない
55名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:03:24.99 ID:WVvgdmjK0
韓国人ばかりのチームがあったら誰も応援しないよ。
馬鹿じゃないのマリナーズは
56名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:03:31.16 ID:xO4UsS890
シアトルのサッカー人気にかげり無し
57名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:03:41.79 ID:Eb7CoT5B0
微妙なところ行ったな
58名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:03:58.99 ID:UwXqMi320
もう、廃人やろ
こいつw
59名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:04:32.36 ID:g6Z00XKs0
>>17
サッカーで盛り上がる米シアトル=大リーグ尻目に人気沸騰−MLSサウンダーズ
http://2chfootball.net/2011/12/mlb.html
60名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:05:32.43 ID:sLS0pznD0
1年前、銭闘タカビーだったのがウソのようだな

ザマァみさらせ、とだけ言っておく
61名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:07:30.43 ID:NP/TrIhZO
またゴキローのせいで罪なき人が不幸を背負い込むのか
62名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:07:43.78 ID:VnnIHyUp0
マリナーズて聞くとそこしかなかったんだなと思う
63名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:09:58.56 ID:BbaHBAoG0
何が「夢だったメジャー」だよ
64名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:10:40.27 ID:2Z+wVKdjO
マリナーズって買い物下手なイメージ
65名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:11:00.03 ID:f8npN8XU0
6勝12敗がええとこやろ
66 【東電 71.6 %】 :2011/12/30(金) 11:11:37.16 ID:Z22P2xuh0
マリナーズは日本人選手のふきだまり
67名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:11:42.08 ID:XtrX37QA0
>>1
交渉と本格交渉って使い方変だねェ。

ここで言う「交渉」は話題に上がってるだけで
話し合いにもなってないって事だろ?
そういうのを交渉とは言わないんじゃないかと思うんだが・・・
そして、マリナーズも交渉にすらなってないわけで・・・。
68名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:12:24.18 ID:mMbG5uZH0
弱いところが好きなの?
69名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:12:31.00 ID:ZTmI6Yoq0
結局、弱小珍天堂ゴキナーズかよw
ゴキナーズは関西に移転すべき
70名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:12:52.29 ID:hbCGG6ULO
マイナーズ
71名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:13:30.38 ID:TzLdDd7d0
岩隈まで内野の控えでいくのかw
72名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:15:12.05 ID:Dza/Gpta0
去年アスレチックスの条件を蹴ったことで、MLB界から避けられてるな
それで仕方なく任天堂に縋ってるのだろ
73名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:15:55.20 ID:mbs+qChc0
>>50
15敗の半分くらいは1〜2点しか取られて無さそうだw
74名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:16:38.27 ID:H85P7shc0
というか日本のマスゴミは現地の記事も出てないのに押し付けゴリ押し記事みたいなのやめろよ
75名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:18:30.00 ID:sJ+qAfOei
中4日ですぐ肩壊すんじゃね?w
76名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:19:54.14 ID:P955Bj6p0
>>42
これって、元ネタは何なの?
77名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:19:59.18 ID:cMijRIcP0
貧打楽天から脱出して、米国の貧打球団へ
国が変わっただけで、無援護脱出できず
78名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:21:11.53 ID:66rOI+6N0
マスコミはとりあえずマリナーズとか飛ばすのやめろよ
だいたいあそこ補強するなら野手だろ
79名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:21:25.64 ID:219KfHtF0
でもメジャーって中4日で100球ぐらいって
それが怪我しにくいからそうなってったんでしょ?
むしろ故障のリスクは下がるんじゃないの?
80名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:21:59.48 ID:Xj14Pucd0
上原はMLBで通用する選手はと聞かれて、フォークピッチャーって言ってる
フォークに関しては現在の日本球界でナンバーワン先発と称される岩隈
81名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:22:32.24 ID:TpGdtR/g0
>>46
そのデニー自体がMLBで失敗した組だからな
82名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:25:26.30 ID:S1OBtvRB0
ネタに困ったときはとりあえずマリナーズだな
83名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:26:10.69 ID:16DbQ6i90
>>79
日本人は中4日に慣れていないからきつい

>>80
フォークとかない
スライダーピッチャーだろ
84名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:26:42.61 ID:p2Bf3dTJ0
       ___
    ;;/   ノ( \; プルプル
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; ぐぬぬ・・・
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
       川崎
85名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:27:58.25 ID:tk4Ok36g0
>>79
単純に中何日だからどうこうという話しじゃないんだよ
日本より試合数がかなり多いから週1の休みとかない上に
頻繁に何百何千キロも移動を強いられる
86名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:29:19.47 ID:fFNULV0J0
>>80
岩隈がフォークNo1とかワロス
87名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:29:23.68 ID:Rm8A77Pc0
>>83

持ち球(対右打者球種比率、対左球種比率)

ストレート(33%,43%)
シュート(12%,7%)
カーブ(1%,2%)
スライダー(30%,23%)
フォーク(24%,23%)
チェンジアップ(1%未満,1%未満)
88名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:29:33.49 ID:IQAjVA710
>>85
しかも試合終了後に移動してしまうから、
ベッドに入れるのは3時頃とかザラらしいね。
何時に起きるのか知らんけど。
89名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:30:12.54 ID:GwoXui5n0
ゴミ漁り好きだなこのチーム
90名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:30:13.29 ID:PqNhBG0xO
だから去年行けよ行かないからこんなチームしか来ない
91名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:30:20.47 ID:SWcIi25J0
岩隈が活躍してくれればいいが…
92名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:31:22.51 ID:IQAjVA710
♪デビルカッターは岩隈くん。
93名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:31:30.81 ID:knPZWSHh0
>>73
そんなにメジャー甘くないだろw
94名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:33:57.26 ID:X5zryzWO0
橋田壽賀子がまたアップを始めました
95名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:34:46.74 ID:F/quJ7mU0
岩隈(マリナーズ)が8回3安打1失点(自責0)の好投。
2-1で1点リードを保ったままマウンドを降りた。
なおマリナーズは9回裏に逆転(ry
96名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:34:59.65 ID:FRlrzanY0
打者集めろよ
97名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:36:29.89 ID:HcngwvMV0
けっきょく日本人選手が泣きつくのはここか…

ぱっとしねえんだろうな、たぶん
98名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:37:09.37 ID:LxZnyPwsO
まあコスパ考えるならダルよかマシだわな
でも打者取れ
99名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:37:10.38 ID:nLzX3ruk0
マリナーズって3割バッッターいたっけ?
100名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:37:39.28 ID:JK9t+EpC0
俺も岩隈はピッチングでは通用すると思うけどね
ただ中4日で故障がちになって結局1年通しては働けないと予想

8勝5敗 3.20くらい
101名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:39:18.28 ID:XtrX37QA0
>>95
これなら普通に仕事してんじゃね?w
102名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:39:33.17 ID:IQAjVA710
火曜ワイドスペシャル
「メジャーリーグを見に行こう!」
メジャーで活躍するマリナーズ、岩隈選手に直撃!

司会:久本雅美、ナイツ
現地レポーター:Wコロン
103名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:40:13.50 ID:XtSpaZQY0
これまでの日本人の傾向を見る限り、低めに集めることができて縦の変化球のある岩隈は通用するだろ
ただ、肩の不安がな
104名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:40:41.62 ID:nixseR0e0
和田と岩隈は通用するだろ
和田みたいにタイミングで勝負できる投手は相手が誰でもそうそう打たれないし
岩隈みたいに低め低めでコントロールできれば防御率も安定する
通用しないのは力とか変化の大きさで勝負しに行くタイプのピッチャーだろ
105名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:41:17.77 ID:JG6bawG50
1年でモチベーション失くすぞ
106名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:41:41.73 ID:CQIh+FQtO
笑わなければイケメンなのに 勿体無い
107名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:42:01.92 ID:HcngwvMV0
谷間の5番手みたいな扱いかな
108名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:42:42.18 ID:IQAjVA710
>>106
無表情だとぜんぜん美人じゃなかった松嶋菜々子とは対照的。
109名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:42:53.96 ID:+JdfCM5O0
>>83

> >>80
> フォークとかない
> スライダーピッチャーだろ


何この糞にわか
110名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:43:13.78 ID:LPfnWE2P0
111名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:43:36.09 ID:CRc5pQ8i0
不倫かつ言い訳で男下げた人か
112名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:45:23.81 ID:dlLQZt9m0
もう、マリナーズは監督からコーチまで日本人チームにしたらいいのでは
で、選手が3年くらい思い出作りをして帰ってくる。
選手の年俸が安くなるし、NPBも主力選手が3年で帰ってくるから助かるのでは
台湾のプロ野球も日本の二軍と高齢で引退した選手でかためて
台湾→日本→シアトル→日本→台湾
みたいなコースを作ったらいいと思う

関係ないけど沖縄にフランチャイズ置けばいいのに
台湾の有力選手を確保しやすい
113名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:46:04.51 ID:BLdAWdIy0
MLBの墓場、マリナーズ
マリナーズから放出された選手はのびのびとプレーして成績アップ
マリナーズに移籍した選手はイチローのボテゴロに悩まされて成績ダウン
114名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:47:20.02 ID:zSYH/YxV0
>>112
もうも何も、別にマリナーズは特に日本人の多いチームではない。
115名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:47:37.27 ID:haxxUQSJ0
>>76
創価学会の勧誘マンガ
ttp://hamusoku.com/archives/6457771.html
116名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:49:49.06 ID:TtB6JnNm0
※現地シアトルでは岩隈の「い」の字も出ていません

毎度のことだけど、日本の飛ばし記事には呆れるわ
117名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:50:25.14 ID:1gkV1ulD0
来年はただでさえ激減してるマリナースの観客動員がさらに倍加するのは確実だなこりゃ
ここのフロント何考えるのだろう
118名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:53:17.55 ID:RsSv1FSSO
これ創価のでっちあげだね。シアトルは100%ない(笑)
119名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:54:21.18 ID:FZR7rzIZ0
去年岩隈の人生をめちゃくちゃにしたアスレチックス以外ならどこでもいいよ
120名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:56:58.59 ID:9fRMz0w40
いい話だったのに変な理屈でぶち壊したのは団野村と岩隈自身だろw
121名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:02:02.63 ID:Se4wX6480
ほんと。オークランドは良い条件を提示してくれてたのにな。もったいない。
122名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:02:26.78 ID:vyBSPwrF0
マリナーズのファンだけど、岩隈はないな。候補にすらなってない。

というのも、マリナーズには若手の有望な先発投手が四名いるから。
うちひとり(ピネダ)は、すでに今年、結果を出した。

補強ポイントは強打者。シアトルでは強打者待望論が沸騰していて、
強打者(インパクト・バット)を呪文のように唱えてるのが現状。
「インパクト・バットはまだか?」もうそればっかり。
そのインパクト・バットにお金がかかるため、高額商品の岩隈には手が出ない。
123名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:06:52.53 ID:H85P7shc0
マリナーズはむしろ城島の件で日本人の印象が悪くなってるぐらいだしな
124名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:07:01.24 ID:a8CO1xbL0
中4に耐えられるのかよ
3勝9敗4.80で途中DL入りアリ 新規信者獲得50人くらいだな
125名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:07:10.40 ID:Ra/X0v2Z0
ダルは活躍できるだろうけど、岩隈はずっこけそうな気がするな。
去年あんな結果になったんだから素直に諦めればいいのに。
126名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:08:15.55 ID:w8SDq9Ek0
なぜシアトルカスナーズは打者を補強しないんでしょうか?


Aゴキローさんが上へ
「俺より目立つ打者獲るんじゃねーぞ 山内に報告してお前首にしてやるグスン」と脅してるからです
127名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:09:01.74 ID:uRYGNU9L0
そうかの願望だろ
布教も兼ねての
128名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:12:11.50 ID:TtB6JnNm0
>>122
若手が昇格するまでの繋ぎ役は必要だよ
でもそれは経験豊富なベテラン投手であって、成否不明の日本人投手などでは断じて無い
噂が出ているのはフランシス、モイヤー、ミルウッド辺りだから誰かしらは獲るだろうね

いずれにしろ、毎年毎年ありもしない争奪戦(笑)を演出している日本のアホ記事なんかに踊らされるなってことだな
129名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:12:40.08 ID:nwxK+nGi0
とりあえずマリナーズと書いておけばいいだろ的な記事多すぎ
130名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:15:34.97 ID:qDpZ9QjI0
>>115
不運続きの上、最後はカルトの餌食になるのか
どこまで不幸なんだ、この男w
131名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:15:46.89 ID:HdMXe38g0
サッカーでいうとグルノーブル移籍みたいなもんか
132名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:16:03.69 ID:B/CfWcc60
>>129
日本の記事はとりあえずマリナーズが多いなw
低めのコントロール、落ちる球、実力的には面白いけど
日本の中6日の完投でスペってる奴が年通で働けるとは
思えんな
133名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:17:32.19 ID:YLFf77oJ0
つうか日本人選手はまったく活躍しないくせに給料だけはいっちょまえ
本当カスばかりでムカつく。そんな選手どもは日本でも契約しなきゃいいんだよ
銭留に銭岡 川上銭 この3大銭男だも
134名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:19:15.16 ID:LbbcsGSg0
任天堂のせいで弱くなっとる
135名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:19:18.47 ID:Hls2eEPB0
粗大ゴミ回収球団
136名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:19:43.18 ID:9AmR+J140
>>122 >>128
つい最近までは日本での報道は西海岸の2球団はOAKとARIだった筈なんだか・・・w

こと岩隈に関しては松井秀なんかより記事の捏造振りが酷いと思うよ。
137名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:21:10.35 ID:Eo4n+napO
岩隈ざまあw
138名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:21:13.80 ID:LaaLBQVZ0
昨年の話をしてるバカが多いけど、昨年はFAでもないし、そもそも交渉は代理人がやってんだぜ。
契約できないのは代理人のせいじゃん。今年の代理人は違う人間だけどな。
なんでこんなバカばっかり書きこむんだろう。
139名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:21:27.32 ID:EQVbGnUd0
子供の味方任天堂が、義理の妹と不倫するような男雇ってもいいのか?
140名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:21:53.42 ID:VzDkGC7I0
球団移転を阻止してくれた恩義があるとはいえ、
JPNばかりごり押しされて地元民は嫌な感じしないのかな?
141名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:22:29.36 ID:ZYOJmkC10
ゴキナーズ人気に□無し
142名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:24:20.48 ID:vyBSPwrF0
とりあえず、スポーツ新聞のいい加減さには、あきあきしてるよ。

「マリナーズ」と書けば、多少は目に留まって、売り上げが伸びると
踏んでるんだろうな。マリナーズとヤンキースは有名だから。

したがって、サッカーでいうところの「グルノーブル」ではない。
グルノーブルは、サッカー通でないと知らんからな。

マリナーズはサッカーでいうところの、マンチェスター・ユナイテッドだろう。
「○○、マンU移籍か?」みたいな。
もちろん、ヤンキースがバルセロナね。
143名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:24:32.69 ID:4j84jrMn0
>>133

まるで活躍しなかったのは近年じゃ西岡ぐらいだぞ?
どこの異次元世界から来た?
それにその西岡ですらMLBの平均サラリーぐらいだし
144名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:26:17.99 ID:4j84jrMn0
>>138
おっしゃる通り馬鹿が多いんでしょうね
夕刊フジやゲンダイレベルの脳みその
145名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:27:58.84 ID:Ehaiipwx0
>岩隈みたいに低め低めでコントロールできれば防御率も安定する

スタミナないからさ毎試合低目は無理だぜ
楽天の時もいいときはほんの数試合
146名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:29:49.20 ID:I9zAfl8UO
若手のピネダ出ていったのか?
147名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:32:46.82 ID:IAA8l7aI0
天使 プホ CJ獲得

マリナ 川崎 岩隈獲得

互角だなw
148名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:33:25.53 ID:gAHUehwZ0
>>43
お前高校生の野球部員が何人いるとと思ってるんだ
149名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:33:27.63 ID:vLP2ndKJ0
日本のスポーツ紙にSEAしか名前が出てこないときは
つまり本気でオファー出してるメジャーの球団は皆無ってことでいいんだなw
150名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:35:11.89 ID:AI7yzMKo0
岩隈来るならそこそこ戦力になりそうだな
マリナーズにもっと良いニュースをくれ
151名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:35:32.22 ID:zxCUQVReO
>>138
代理人は本人に方向性を確認するだろうしを最終的にOKを出すのは本人
ボラスの引き延ばしに松坂は自ら止めてサインした
行く気があるなら岩隈もサインすれば良かった
代理人は所詮雇われに過ぎない
152名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:36:16.25 ID:vIudAbDA0
>>138
去年行かなかったのは、岩熊の意向じゃなかったのか。
代理人に岩隈が雇われてたとは、ビックリな話だ
153名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:36:45.75 ID:nem6+V4Z0
>>143
ヒント:井川
154名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:37:30.32 ID:MfyLh4m+0
>>148
15万くらい?
155名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:37:32.69 ID:TpGdtR/g0
井川ってもう一昔前だろ
スポーツの世界じゃ
156名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:38:18.68 ID:vIudAbDA0
>>155
本当は、今年まで契約してたんだよ
157名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:38:24.69 ID:nem6+V4Z0
>>155
今年までヤンキースと5年契約してたよw
158名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:40:12.13 ID:rhFk2F+40
稲葉の時みたいに最後はハムが引き取るケースになっちまうのか?
159名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:40:34.55 ID:TpGdtR/g0
だから失敗したのは一昔前じゃないの?
160名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:41:06.78 ID:78Wumjui0
現地ファンが少なクなる一方だな
161名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:42:10.92 ID:nem6+V4Z0
>>159
何故そうなる?
メジャーの土俵にも上がれないんだから大失敗だろ。
昔じゃなくて今シーズンまで5年間失敗続き。
162名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:42:38.94 ID:YLFf77oJ0
ポスティング拒否した選手はもうアメリカにこれないようにチーム間が談合してとらなきゃいいんだよ
163 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/12/30(金) 12:42:48.28 ID:DXj/OOISO
なんだろう‥、ロートル日本人を取る全ての球団に金の無駄遣いだと伝えたい
それが日本人のためでもあると思う
164名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:43:32.93 ID:vLP2ndKJ0
>>159
どういう計算すれば今年も3Aで投げてた井川が過去の話になるんだ?
165名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:43:33.30 ID:HA5CipuhO
俺がGMならダルより岩隈だな。
ただスペ体質なのが獲得を迷わせる。
166名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:44:42.95 ID:YLFf77oJ0
日本人選手は皆野茂のように15万ドルぐらいから契約すべき
それで結果だしたらメジャーの選手と同じように契約すべきだわ
はじだもん
167名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:45:54.94 ID:TpGdtR/g0
>>163
金の無駄って額じゃないよ
向こうと日本じゃ金銭価値が違うから
168名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:46:32.67 ID:TpGdtR/g0
>>166
今のMLBの最低保障年俸以下ですよ
169名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:46:51.57 ID:TtB6JnNm0
>>142
記者の勝手な憶測や妄想で読者を煽りたて、
いざそれが外れたら「方針転換した」とか「事情があって獲得を断念した」とか
適当にでっち上げればいいんだから楽だわなw
紙面を埋めるためだけにマリナーズを利用する手法には本当にウンザリだよ
170名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:47:59.16 ID:atEmkhRN0
松井も獲れよ
171名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:47:59.82 ID:ZILPR9kn0
去年のポスティング拒否でイチローが批判してなかったか?
172名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:50:29.28 ID:YLFf77oJ0
ポスティング拒否とか何様だよこいつって思った
173名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:51:18.44 ID:kPn9UQeQ0
>>171
これか

イチロー「ポスティングで金で揉めるなんて信じられないね。
自分がアメリカに行く時は代理人にどんな条件でも絶対に行くからって伝えたよ。
だってアメリカでは全く実績がないんだからそんなの当たり前だよね?
本当にアメリカで野球をやりたいならそれぐらいの覚悟がないと」

スポニチのインタビューより
174名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:51:20.96 ID:LaaLBQVZ0
>>151−152
やっぱりお前らみたいなバカが書き込んでるんだな。
175名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:52:05.44 ID:nem6+V4Z0
結局、岩隈ってメジャーで投げるのが夢とかそういう動機じゃないんだね。
金が欲しいからメジャーに行くんだね。
176名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:52:39.61 ID:UjECmLE50
結局、任天堂に拾われたのかw
アメリカでは池田先生の神通力()は通用しないからなw
177名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:52:52.07 ID:qSBLkjSX0
>>163
日本人を獲得することで日本から金を引っ張れるという可能性は?
たとえば岩隈を獲得することで創価学会が・・・
178名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:53:07.30 ID:vLP2ndKJ0
>>174
今年の代理人も「本人の希望と球団提示に大きな開きがある」っていってんだが。
179名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:53:09.61 ID:RBCvGaEd0
不倫騒動はいつのまにか終了か
180名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:53:14.15 ID:5k5NL10S0
故障しなければ結構活躍するだろうな
やっぱり投手はコントロールが命
メジャーで失敗してるのはコントロールが雑な奴ばっか
181名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:53:53.91 ID:YLFf77oJ0
自分の取り分が少ないから拒否って感じだもん 本当カスだわ
182名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:54:25.52 ID:xhsOL21A0
マジレスするとMLBの野球殿堂選手も創価にいる。
183名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:54:37.08 ID:Hfm1O3tZ0
オファーがあるなら若いうちは優勝できるチームに行くのが普通だと思うがな。
184名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:54:38.39 ID:gqhXoXEf0
マジメな話、岩隈はどれくらいの年俸を考えてるんだろうな

額によっちゃどこも手なんて上げないんじゃないか?
185名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:57:07.30 ID:JK9t+EpC0
>>184
せめて2億は・・・なんて思ってるんじゃね
186名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:57:48.99 ID:6yK+GlFi0
インタビュー読んだら本人も大概だけどな
http://www.asahi.com/sports/baseball/npb/news/TKY201012210102.html
187名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:58:31.15 ID:CQIh+FQtO
>>179信仰の力です
188名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:59:20.91 ID:ndKxxPmeO
>>175
岩隈レベルだと年俸は日本時代と大して変わらんのじゃないか?
189名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:59:21.86 ID:YLFf77oJ0
杉内が5億の複数年だから・・・って感じ
和田と杉内の間ぐらい考えてるんだろう 2年600万だろ
190名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:59:51.73 ID:yWB+IkQd0
マリナーズならあっさり決まりそうだな
メッツと同じように日本人のお得意さんチームだし
191名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:01:09.54 ID:HtR4wYWJ0
マリナーズはメジャーリーガーじゃないから辞めとけ

あそこは

ジャパンマネーリーグという 異質でレベルの低い球団であって


メジャー球団じゃないぞ

日本人オーナーがジャパンマネーで監督も選手の人事権全てを掌握し


そこの中心日本人看板選手がどんなに醜い成績出しても スタメンで起用する

日本人の為の日本人球団だから

メジャーじゃない。あんな恥ずかしいジャパンマネーリーグに所属しないで欲しい。

そこにいる裸の王様は哀れだよなー
192名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:01:53.72 ID:G61OqhNX0
これからの選手はダルみたいな例外を除いてメジャーに行くより
巨人阪神ソフバンあたりに移籍する方が条件いいだろ
メジャーの年金とか持ち出す人いるけどそもそも長く活躍できる選手ほぼいないし
193名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:02:16.09 ID:Pae71Qr40
大作よりイチローさまさまやな
194名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:04:25.78 ID:spdrdDCc0
>>184
岩隈側は「金だけの問題じゃない、オークランドは交渉のテーブルにすらつこうしない不誠実さだった」と言ってたから、
ちゃんと説得すれば安い給料も飲むかもよ。
当時の最初のフカシが年俸1000万ドル要求だったから、年700万ドルぐらいを最低ラインにしてるんじゃないかな。
195名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:05:41.79 ID:zbi0+IaN0
シアトルで嫌いな国No.1は日本になりそう

シアトル市民の皆さん、日本の選手が優勝妨害してごめんなさい
196名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:06:06.61 ID:vLP2ndKJ0
>>194
>年700万ドルぐらいを最低ライン


単年でその3分の1くらいの提示しか来てないだろうなw
197名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:06:43.02 ID:Iwn1MsZf0
上原も批判してたな確か
条件関係無しに行くのがポスティングだとな
金目当てならモチベーション続かないんじゃないの
198名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:08:45.66 ID:zSYH/YxV0
>>195
アナハイムとオークランドでも日本はさぞ嫌われてるんだろうね
199名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:09:42.19 ID:o2ULJqOE0
>>188
岩隈は1000万ドル狙ってるでしょ
去年はそれくらい狙ってた。
200名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:10:33.44 ID:cINjD+DR0
>>1
>マリナーズ最有力

訳:メジャー進出に暗雲
201名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:10:46.81 ID:4OKu/+Ax0
任天堂が好き放題すればするほど
ますますシアトルがサッカーの街になっちゃうね。
202名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:11:06.02 ID:qRYb4zfc0
7月頃にDL入りしてそのままシーズン終わりそうだな
203名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:11:37.18 ID:kPn9UQeQ0
>>194
ノリといい岩隈といい、相手が外国人だってことを考えずに
日本人の「義理人情」みたいなのを要求してるのがなぁ
俺から見ても違和感あるわ

向こうが「これが上限。これ以上は出せない」と分かりやすく交渉してきたんだから
その金額で満足できるかどうかだけじゃないの
「金額は良いけど納得できません」じゃ、相手からすれば意味不明だと思う
204名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:11:53.60 ID:MJ6s/u390
今年の成績、そしてスペ体質
そんなに高額査定は無理だよ
205名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:13:27.84 ID:gqhXoXEf0
>>194
ないわー 年400万$ですらオファー来るかどうかだろ
今年の成績もアレだったし・・・・

金だけ言うなら日本でやったほうが儲かるんじゃないの
206名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:13:34.71 ID:dIXsnrwR0
任天堂-山内-毎日新聞-そうか墓地-イチロー
そうかの力はでかいよな
207名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:14:25.27 ID:SLKwWjvY0
たいして勝てないがセーフコは投手天国だからな
ヘタすりゃダルよりWHIPが良くなる可能性もあるw
208名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:15:52.98 ID:yWB+IkQd0
>>195シアトル市民そこまでマリナーズ好きではないと思うwww
イチローいるから日本人の方がマリナーズ好きなんじゃないの?www
209名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:17:20.41 ID:vyBSPwrF0
岩隈にいきなり1000万ドルとかありえんわ。
今年のマー君くらいの成績をあげとったら可能だけど。

08年 21勝4敗
09年 13勝6敗
10年 10勝9敗
11年  6勝7敗

こんなジリ貧の成績でなあ。普通に考えたら、100万ドルがいいとこだろう。
210名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:18:21.65 ID:x65c7D7p0
岩隈の場合、故障したら最低年俸で働くとか条件つけない限り取るとこないよ
211名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:19:46.54 ID:7JoU1EFI0
球場が広いから確実に通用するわけだな
212名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:19:58.73 ID:yUB6BEwE0
通用するしない以前に故障するだろうなww
213名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:20:32.68 ID:qX7dJGQZO
マリナーズは日本人選手で固めろ
まあ勝てないだろうが今のマリナーズよりはマシだろ
214名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:24:19.05 ID:kMc79DfO0
なかなか決まらないのは城島の失敗が大きいと思う
215名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:25:27.35 ID:wygDlUYu0
前回もマリナーズ最有力だったろ
216名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:25:40.26 ID:knPZWSHh0
>>195
まともな思考する人間なら選手以上にその選手をとるGM、使う監督にぶちきれるだろw
217名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:26:11.55 ID:6yK+GlFi0
てか、そんな金あるならマトモに打てる打者獲れよ
ここ数年毎年さっぱり打てずに負けてんのに
ま、飛ばし臭いけど
218名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:26:17.59 ID:vLP2ndKJ0
>>209
向こうの連中は勝ち星とか見てないからw

岩隈にかんしては毎年安定してイニング食えてないのが致命的。
イニングあたりの球数も少ないほうではないし
どうあがいてもメジャーでエースになれる投手じゃない。
219名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:26:53.91 ID:8eX7YXNL0
「金の問題じゃない」という言い訳が本当だったなら
当然誠意を持って接してくれれば今回は最低補償額でも行くんだよな?
220名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:28:07.79 ID:83DVIUW40
川崎涙目w
221名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:33:58.97 ID:i20zn2r00
メジャーの楽天か
222名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:52:11.17 ID:HtR4wYWJ0
任天堂=ジャパンマネー会社に

務めるだけの

ジャパンマネーリーガーは

メジャーリーガーとは認められません

メジャーでプレーするならマリナーズ以外に行くべき

任天堂マリナーズはジャパンマネーリーグといってメジャーの3段階ぐらいレベルの低いリーグにある
223名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:54:36.65 ID:8X/EgAuo0
2008年の岩隈ならそこそこは通用したのか?
224名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:00:53.62 ID:fRbIKjTJ0
来シーズンはアスレチックスが9割最下位だからマリナーズは3位確定だね
225名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:02:17.01 ID:X8hPreFO0
岩隈逃げてー逃げてー
ゴキブリから逃げてー
226名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:03:52.16 ID:OpRcDjFi0
創価どうしの相思相愛かw


イチローと弓子夫人、5億2千万円をドブに捨てた<創価学会霊園計画>   
◆ イチロー、弓子夫人、IYI社、創価学会 週刊文春(2011/01/06), 頁:185

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun110106.htm

創価学会が霊園建設をする為の土地を
イチローのIYI社が5億2000万円かけて取得したものの、
地域住民の反対に遭い開発認可が下りずに野ざらしになっている模様w

IYI社とはイチローのイニシャルのI、
嫁の弓子のイニシャルのYを合わせて命名された、
れっきとしたイチローの資産管理会社である。

227名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:06:07.09 ID:ndzwoeRE0
罰ゲームだな・・・・・・・・・・・・・・
228名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:06:14.26 ID:aRI4a4b00

ここかい?NYでプレーした事だけが誇りのイボ集会はw
229名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:06:34.24 ID:+4PWrn4FO
これは…
マリナーズの優勝あるで
230名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:11:08.13 ID:OpRcDjFi0
>>224
白豚放出は正解だけど、
ジオゴンにベイリーまで放出って、
ビーンは何考えてんだろうなw?

それでも、ゴキローがいる限り改革の進まないSEAは無理だと思うんだけど
231 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:12:50.59 ID:0cyvx/x8P
もう、日本人の球団にしちゃえよ
232名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:14:14.15 ID:2/cpbpqh0
          ,,───────-、
       /            ヽ、
      /       S       ヽ   
     /   _--─ ─────ヽ、  i
     i   /   _===========ヽ、  |    
     i| i/  /          ヾ, |    
     i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i    
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.     
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /    
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/      俺人気ありすぎだろwww
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
         | | |     | |  |  
         |   |     | ! .|       
         |! ヽLィニニニ 」/ /  _____
         \___ '_,,   |  | ̄ ̄\ \
      ___/      \   |  |    | ̄ ̄|
      |:::::::/  \mariners| \|  |    |__|
      |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
      |:::::/  51      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔
233名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:16:21.61 ID:XtSpaZQY0
スペに関してはよくわからんところがあるんだよな
斎藤隆なんて向こう行ってから別人みたいになっちゃったし
234名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:17:38.74 ID:KBq7Ib5k0
ケガの有無だけは予想しようがないけど、実力的には十分やれるはずだよ岩隈は
過去の日本人投手でもアウトを取るタイプのピッチャーはそれなりの成績を残してる
1000万ドルは決して高くない
235名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:21:19.95 ID:gpqO0TnA0
ア西補強が活発だなぁ
移転問題で身動き取れないOAKやばいかもな
236名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:22:21.94 ID:NES9mpPf0
去年より安くなるんだろ?
バカじゃね?
237名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:22:53.16 ID:RuDsRtcX0
100イニングくらいは投げられるんじゃね
代えは用意しておけよ
238名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:24:57.12 ID:Dza/Gpta0
マネーボールのGMはもうプロスペクト収集家としか思えない
239名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:26:31.86 ID:GRWiC3O70
川崎はマイナー契約だから3Pはできないだろ?
240名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:26:54.34 ID:Iq71fnO60
布教活動は絶対禁止!
241名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:31:11.86 ID:fTdOOw3v0
>>2
それなんか園川みたい(´・ω・`)
242名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:31:38.99 ID:1KQhx+Sv0
任天堂も重役に学会員が居るって話だからなあ
創価学会の突き上げがあったんだろうな
243名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:34:12.19 ID:C4dJvFgY0
そうかそうか
244名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:46:54.26 ID:OpRcDjFi0
>>242
これにも実は深い何かがあるのかな???

イチローと弓子夫人、5億2千万円をドブに捨てた<創価学会霊園計画>   
◆ イチロー、弓子夫人、IYI社、創価学会 週刊文春(2011/01/06), 頁:185

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun110106.htm

創価学会が霊園建設をする為の土地を
イチローのIYI社が5億2000万円かけて取得したものの、
地域住民の反対に遭い開発認可が下りずに野ざらしになっている模様w

IYI社とはイチローのイニシャルのI、
嫁の弓子のイニシャルのYを合わせて命名された、
れっきとしたイチローの資産管理会社である。


245名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:47:59.97 ID:EcGu58Wm0
もう全盛期は過ぎたよ残念ながら
246名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:02:12.91 ID:fgbmetzg0
>>224
マリナーズなめんな
247名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:11:59.02 ID:WpSYTxwN0
何でもマリナーズに絡める日本のMLB記事は信用しない方が良いよ
「マリナーズのヘルナンデスは13勝12敗とエースとしては物足りない数字、岩隈が先発の柱になる可能性も・・・」
・・・去年、こんなアホ記事を書いてたくらいだから

そのマリナーズのエースの去年の成績
13勝12敗、防御率2.27(1位)、投球回249.2(1位)、奪三振232(2位)
ALサイヤング賞
248名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:18:30.21 ID:YktY6/KZ0
>>122
ワロタ。

ちょっと前まで「ガチムチまだか?」って呪文のように唱えてた広島の本スレみたいだ(w
249名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:20:01.62 ID:Rm0IEdS50
よりによってゴキブリの巣かよ
250名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:24:22.52 ID:kyHfMBAt0
マリナーズwwww
251名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:53:16.33 ID:h35pKuG0P
スペだからなぁ
シーズン通して活躍するの無理だろ

フォークがあるから勝てるピッチャーだとは思うが
NPBよりも多投しなきゃいけなくなるので多分早めに壊れそう
252名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:58:01.97 ID:Cfo+LVd/0
>>209
3年前に行っとけば・・w 年俸交渉でゴネたから、、、不倫野郎ww
253名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:00:06.20 ID:Sr0RzYOD0
>>209
投手版のノリさんみたいw
254名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:01:28.83 ID:h35pKuG0P
投手で大事なのは勝ち数よりもWHIPと防御率だろーが
アホか
255名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:02:14.27 ID:lqipgpI00
普通に活躍すると思う
毎度完投求められる楽天よりも100球中4日のほうがやりやすいんじゃないかな
256名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:12:15.43 ID:11Udd6tc0
完投求められても、100球で自分から降板申し込んだりで
結局100球中6日の印象があるんだが、中4日で登板できるのか?
257 【東電 65.5 %】 :2011/12/30(金) 16:12:57.68 ID:Z22P2xuh0
でも楽天より年俸さがるんでしょ
それでも行くの?
258名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:35:39.44 ID:F/gc8OQ60
来シーズンも楽天でいいじゃん
259名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:38:23.88 ID:EAP2tOHMO
しかしWBCで活躍した奴らってことごとく何年後かに叩かれる存在になってるな
当時は神扱いしたのに
260名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:39:03.78 ID:LF6jp7+50
マリナーズって日本から取った選手はみんな当たりだったろ
そろそろばばを引く頃では
261名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:39:27.33 ID:nw3cAbek0
>>236
お金は問題じゃなくて誠実さが問題なのでオッケーです。
262名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:43:50.90 ID:B8+q2Nby0
イチローさんのアドバイスがあれば、大負けはしないかも
263名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:47:56.57 ID:DZBrAxXK0
ジョウシ・マッケンジー
「いま、 >>260 が、
すごく良いことを言いました。
繰り返します、いま、 >>260
本当に良いことを言いやがりました!」
264名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:08:11.51 ID:V8W8nqKD0
いちろー
265名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:41:47.15 ID:7DxiERJU0
それよか毎年キングかわいそす・・・
266名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:53:36.45 ID:HcngwvMV0
100球なら岩熊なら7回は行けるか
どっかのおでぶさんは4回がせいぜいだがw
267名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:02:08.35 ID:nem6+V4Z0
岩隈じゃ中4日は無理だと思うよ。
直ぐに肩を壊して終了だな。
268名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:29:31.05 ID:ZJTXSWx/O
現地記者のツイッターが全く反応してない件について
269名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:33:22.62 ID:QJXGf7zV0
マリナーズってさぁ…
クソチームだよな
270名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:00:31.44 ID:iEAlAX2V0
>>269
でも、そんなとこでしか需要が無いんだよ。

イチローとかw
271名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:03:56.95 ID:9fRMz0w40
>>269
NHKBSでやりまくってるけどすくなくともテレビで中継していいレベルの試合してないと思うよ。
他の試合流してイチローが何安打したか中継中に触れればそれで十分。
テレビに映る価値なし。
272名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:06:07.00 ID:wKFOnFTt0
>>268
現地で名前出てたのミルウッドだしな
273名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:15:03.28 ID:F0e81+Di0
また壊れた投手とるのか
274名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:19:41.43 ID:hIX//1e1O
マリナーズかぁ

腐ったチーム行ったら勝ち星つかないよ
275名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:23:28.18 ID:GL1RTP4/0
岩クマはコントロールもいいし、松坂や井川みたいにただストライクを取るだけのコントロールじゃなくて
全ての球質を低めに集められるから通用すると思う
ただしデニーのいうように中4日で壊れないかどうかが問題
黒田とかは日本時代から中4日で回されてたこともあったし、肩が元プロ野球選手と元五輪選手の遺伝子という特別な強化人間なので
メジャーのハードな日程にも耐えることができた
大抵の投手は活躍してもシーズン最初だけとか、数年で壊れるのはフィジカル面の問題が大きい
岩クマの場合はシーズン序盤だけに終わりそう
メジャーは択ばれた選手たちの生き残る場所って感じ
276名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:23:32.37 ID:EmgMxfpEO
なんでポスティングで給料に文句つけるのかな
向こうでの実績無いんだから提示されたのを受け入れろよ
277名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:28:19.03 ID:SUdSm5yg0
ソフトバンクからFA宣言した川崎の入団が決定的

マイナー契約を「入団」って言うのかい?w
278名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:04:03.31 ID:zBlmcLt00
ヘルナンデス20勝
クマー5勝だな。
279名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:07:16.15 ID:qSBLkjSX0
>>277
昔からマイナー契約でも入団と言ってるよ

新庄しかり多田野しかり
280名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:07:30.89 ID:vIudAbDA0
>>278
4月に月間MVPを取るものの、5月にDL入りですね
わかります
281名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:44:27.54 ID:Yrus0EFi0
マリナーズって、ある意味オリックスみたいな球団だな
282名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:47:46.20 ID:q3mgFj/FO
日本人全部集めてよ
283 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/30(金) 20:48:47.56 ID:Ba2w5lnKQ
全員ゴロに仕留めれば30球足らずで済むじゃん
284名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:49:21.24 ID:bp1f8Ay3O
楽天→マリナーズか

優勝とは縁がないな
285名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:54:25.39 ID:nV77rqCTO
>>276
ポスティングはNPB球団が残りの保有権を落札したMLB球団に売却するようなもん。
選手は若いうちに行けるという得があるが、大抵はまたMLB球団に6年保有権を持たれて拘束される。
移籍のときに給料の交渉をして何が悪いの?
286名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:55:58.97 ID:t5d+UpWD0
>>26
マリナーズは若手だろうが有力選手だろうが
墓場になるがw
287名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:59:27.87 ID:DfCWJ4lz0
ソフトバンクにいったほうが金貰えそう
288名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:11:29.19 ID:iEAlAX2V0
>>286
みんなイチローが嫌で出て行っちゃう。
だから、イチローと反目しない連中=能なしを集める。
で、他所に出た連中は大活躍、だもんなw

289名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:19:13.28 ID:8/tBIxdBO
岩隈って二十歳で日本シリーズ先発してるんだな
確か下位指名だよな堀越から
290名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:19:26.22 ID:esEk5bmcO
マリナーズはやめてくれよ
岩隈も行きたくないだろ
291名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:20:41.77 ID:gjrwE0M+0
マリナーズは前からいわれたんだよな
イチローもダルより岩隈を推してたし
292 【東電 82.7 %】 :2011/12/30(金) 21:21:56.08 ID:Z22P2xuh0
層化仲間なの?
293名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:23:46.51 ID:c6NY9NLK0
あなたの 明日を 新しく
294 【東電 82.7 %】 :2011/12/30(金) 21:25:30.72 ID:Z22P2xuh0
アステラス製薬って僧なの?
295名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:37:59.28 ID:OlvUywdg0
スペさえなければ成績は一番計算出来そうなんよな
296名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:38:18.91 ID:xT1Zsx7h0
近鉄嫌いのイチローとオリックス嫌いの岩隈が仲良くすることはないやろ
297名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:41:50.69 ID:yeQRDAMc0
>>285
メジャーの保有権が6年とかウソかくなよ
298名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:42:00.26 ID:G9e9LFzk0
マリナーズはもはや戦力としては考えてないだろ
野球興味ない俺の知人ですら、アメリカ旅行のパックにマリナーズ観戦入ってたし
「日本の有名選手がいる観光収入」が莫大になるって計算のみ
299名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:48:13.95 ID:2DRliWeZ0
>>297
中島ごときを6年も拘束することはないだろうが、井川は5年、松坂は6年だったぜ
ダルも契約までこぎつければそんなもんじゃね
300名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:29:40.46 ID:hkwFUvhB0
結局去年の方が年俸だけで見ても評価高かったて事になりそうだなwww
リアルに岩隈ってバカなんだろうな(笑)
301名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:34:08.06 ID:DItmaWQNP
ムネリーン
302名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:40:36.73 ID:Bf9s/xngO
つか、もう下り坂の選手だろ
303名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:45:03.84 ID:2qqc05C/0
楽天ファンにすらイラね呼ばわりされた糞投手
304名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:46:11.01 ID:Y1Hf6grS0
イチロー、城島に続いて、
第3の巨額不良債権になるのか
305名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:47:35.33 ID:H7Vkoc0O0
胡散臭い情報だな
そうかから流れた情報か?
306名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:48:59.37 ID:fytq59a10
イチローに創価の魔の手がwwwww
307名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:55:01.56 ID:Enm9PYzoP
マリナーズか日本人好きだのぅ、
308名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 00:09:51.15 ID:/dSZvC2D0
キャンプで怪我して引退くさい
309名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 00:19:14.58 ID:jgLYIHVJ0
岩隈が中4日とかできんの?
310名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 00:57:29.70 ID:uFwb9IiB0
ゴキローと岩隈。

奇跡の創価どうしのコラボ
311名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 01:06:17.14 ID:w5MwrTgt0
>>296
WBCのときはかなり仲よさそうだったし、イチローは投手としても岩隈をすごく買ってる
312名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:10:04.14 ID:eExRGJNI0
歳末売れ残り
313名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:24:01.10 ID:/8iMwycGO
WBCではダルより通用してたな
海外で戦うメンタル面は岩隈がてきしてるのかもな
314名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:34:05.68 ID:AN0HKo0FO
>>310
何どさくさに紛れてイチローをそうか認定してんだよ
315名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:46:13.03 ID:U6lLlB420
>>297
メジャーだと保有期間は最大で11年(マイナー5年+メジャー6年)だよ。
これはFAで行った選手でも同じだから、日本人選手の場合は契約の中で契約期間が満了した時点でFAになれるような条項を付け加えるのが一般的。
316名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:47:07.55 ID:UCkjQV/iO
前半は先発で2勝5敗防御率4点台、中盤から中継ぎ降格って感じかな。
317名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:49:02.73 ID:3RjOhlJY0
まぁ良くて年俸3億位かな。
318名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:59:33.73 ID:3tGDyv8c0
>>313
あんなお遊び大会で通用してたからって
メジャーで通用するとは限らん
319名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:07:59.05 ID:5BGY8c8z0
つよぽん「イチローさんのケツは渡さないぞ!」
320名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:16:53.60 ID:vN775AOvO
>>319
むねりんやろw
罰としてTDNと相部屋なw
321名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:22:18.23 ID:w/JEqceK0
【サッカー/フランス】パリ・サンジェルマンが日本代表MF本田圭佑の獲得に向け、CSKAモスクワ側に打診!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325278616/
322名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:23:00.30 ID:VwGI6Lxn0
無料なんだから岩隈はとっても損はねえだろ
323名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:25:38.12 ID:ksPX47kI0
あまり日本人増やすと
扱いがロッテになるぞ
324名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:26:30.15 ID:sO3ZnRrF0
>>318
お遊びで通用しなかったダルビッシュはどうなるんだ?
325名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:28:19.69 ID:EloHZ8sH0
>>317
今年の成績や通年の故障率からしたら200万ドルも厳しい。
オプションで最大400万程度の可能性はあっても2年350万でメジャー契約だが
先発確約などの特権なしクラスじゃないと契約は無理だろ。
岩隈はいい投手だが、日本でもこの先20勝は無理だろうしメジャーでは
一年持たないで12勝が背いっぱいと思う。
326名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:31:03.68 ID:Ramw7zDO0
不倫しても支えてくれるバックにつく人々
327名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:31:09.93 ID:rijaDm9rO
不倫夫は逃げ出したい。
328名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:36:08.52 ID:U6lLlB420
>>325
昨年故障明けでメジャーで104イニングしか投げられなかったフランシス(30歳)は今年2.0Mだった。
かつては年5.75Mを貰っていた投手だったのにね。

今年NPBで119イニングしか投げていない岩隈(30歳)への評価はせいぜい2Mだろうというのは妥当な評価だとは思うよ。
岩隈本人がそれを自覚できているかどうかはかなり怪しいけど。
329名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:45:31.11 ID:1VaIJWBn0
こいつの口から「今年は役に立てなくて済まなかった」とファンに対しての詫びの言葉を聞いたことが無かった。
一方孤軍奮闘だったまさおは、残念な結果で済まなかったと言ってるし、CSが無理になっても
沢村賞を取れれば被災地の方々に明るい話題を提供できるのではと考えてあの気迫の投球でした。
どちがら真のエースかなんて迷う人なんて一人もいないでしょうね。
330名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:54:26.07 ID:mwMK+pPa0
>>329
岩隈が真のエース
331名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:56:00.18 ID:vcf7TX/M0
意外と一番活躍しそうなんだが。WBCで考えると
ダルより成績良かったら笑うな
332名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:03:07.57 ID:1VaIJWBn0
>>330
人でなし乙w
333名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:20:43.83 ID:6gxbibPK0
シアトル442に改名や!
334名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:01:18.05 ID:KkKZGbC10
彼がいなかったらWBCの優勝もなかったのに、お前らの手の平返しには呆れるよ。
335名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:22:18.00 ID:bPbgrmhT0
確かにWBCはイワクマのおかげで勝てた。
決勝戦でのピッチングも凄かったけど、
崖っぷちのキューバ戦、ランナーたまってから、
サインに首振り続けて、フォークで三振とったシーンは、
一生忘れないな。

それでも、メジャーではあまり活躍出来ないだろう。
今年も開幕当初はまた20勝しそうな勢いだったけど
5月に肩痛めたあとは、ストレートの球速が戻らなかったし・・・
336名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:23:32.59 ID:6O2E1/R90
>>334
2年過ぎただけでボロクソ言われるなんて普通だろ、この業界
別に野球に限らず
337名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:26:57.03 ID:WfCBTDYSO
和田は3年前からメジャー行きに備えて
日頃から中4日の練習メニューを組んでたらしいけど
勿論岩隈さんもそれなりに準備してるんだよね?
338名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:43:12.64 ID:vcf7TX/M0
今年の失速は仮病だと思ってるけど。こいつ狡賢いから力セーブしてたんだろ
意外とテキサスが貧乏くじでシアトルが当たりクジかもよ

ダルのメンタルやWBCの働き見てるとメジャーで活躍する図が想像できない
松阪が微妙、井川がダメで黒田。斉藤が大活躍する世界

なにが起こるか分からんよ
339名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:45:33.44 ID:cK2P4XO0P
つか誰だピネイラって。ストーブリーグで誰か獲得したのか?
ピネダどこ行った
340名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:10:15.54 ID:b57mjJcv0
俺は岩隈に関してアンチのほうに近いけど
今年5月に肩痛めた経緯見てて仮病とか、まあ思わない
MLBの他の投手でも、肩に不安持たれると総じて価値下がるのは常識
341名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:19:45.66 ID:eifUVTAU0
日本のプロ野球選手に自負心があるなら、
マリナーズ入団なんてお情けメジャーリーグってくらいに考えろよw。
チーム運営が明らかに他の球団とは違う方向だよね。
342名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:43:01.00 ID:BunDpvQa0
MLBのベイスターズwww
343名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 17:00:32.37 ID:w5MwrTgt0
>>318
そのお遊び大会で通用しなかったダルは悲惨だなw
344松井:2011/12/31(土) 17:04:33.39 ID:cGuB0paWO
シアトルでジャップの集会あるの?
345名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 17:11:38.76 ID:UyaYtTZZO
>>341
日本人獲得のことを言ってんなら、レッドソックスやメッツの方がマリナーズより多いんだが?w
346名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 17:16:21.14 ID:5YfbQc1g0
>>341
確かにw

今の、イチロー以降のマリナーズはメジャーじゃないよ。
あんなとこでメジャ契約〜レギュラー保証勝ち取ってお山の大将やっているって、
イチローって相当にレベル低いだろw
NYY、BOS辺りとは別格の格下
347名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 17:38:52.01 ID:ZCCZ9sYc0
マリナーズはよく分からん補強と放出を繰り返してるんだよ
中軸の打者の補強も2005年以降ほとんどやらんし
怪我もちベダード出してプロスペクト抱えて成功トレードかと思っても
結局複数のプロスペクト抱えるだけで積極的に補強に動きそうにないし
今のままである程度客呼べるからいいやみたいなのが見て取れる
348名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 18:09:09.26 ID:+P5ylNaC0
ゴキローリンチ騒動以降、
ゴキローと反目の連中は全て駆逐してきたのがシアトルだからな。
349名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 18:18:38.09 ID:UyaYtTZZO
>>347
そういうのよく聞くけどさ、具体的に誰が取れたと思うの?
ティシェーラ? ハンター? ワース? マニー? ホリデー? エイドリアン・ゴンザレス? ペーニャ?
ヤンキースやレッドソックスと争ってそいつらが取れたと思う?
350名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 18:19:19.40 ID:unoptxex0
>>2
勝ち負け関係なく年間30試合程度のフル登板となれば1流の成績
351名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 18:21:12.53 ID:YWijZoxdO
体が万全なら一番活躍出来るだろうな
352名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 18:22:19.60 ID:yaDbLctXP
>>8
任天堂が金を出してるんじゃなかった?
353名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 18:27:32.04 ID:cdGcX2yKO
何かマリナーズって聞くとガッカリするよな
日系コミュニティにしか評価されてないんだって
例えるならロッテが韓国人を獲得するような感じ
354名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 18:30:19.08 ID:R4FE8LOM0
故障が無ければ
中6日なら

というエクスキューズが付くからなぁ
355名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 18:31:53.98 ID:Wl/+xZnL0
マリナーズしか名前が上がらないってことは
どこからもまともなオファーがないってのと同義
356名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 18:37:42.72 ID:sZqbj/3nO
シアトルのファンに申し訳ない気分
エログリjrエドガーとwktkなチームだったのに
357名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 18:39:57.49 ID:nidFZJfi0
マリナーズは日本人だけにすりゃ良いんじゃね
358名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 18:50:17.45 ID:8j7pSOtVO
>>353
それは妄想だよ。
そもそも、シアトルは留学生こそ多いものの、在住日系人のコミュニティは大きくない。
359名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 19:12:16.13 ID:3RQXJKpg0
なんだかんだ言って気候が好くないけん
海の幸はうまいども
360名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 19:15:35.90 ID:PTv1sOCk0
>>353
それを聞くと
日本人としてはがっかり感が強いな。
361名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 19:36:41.00 ID:EWWCiyj5O
川崎の名前なら何度か載ってたよ。
岩隈については全く無いけど。
362名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 21:28:28.36 ID:+P5ylNaC0
>>353
例えが上手いな。
NPBのチョン系ロッテと、
MLBの日系マリナーズか
363名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 21:32:53.86 ID:HUlezsT80
クマーのスペック自体はダルよりもMLB向きとは思うが
虚弱なのがな。
環境に対応できるか?というよりも環境についていけるか?というね
364名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 21:33:51.25 ID:7fccdb8z0
よりによってマリナーズ・・・・
365名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 23:03:30.06 ID:8j7pSOtVO
現実的にシアトルは悪い選択じゃないと思うぞ。
住環境が良いから、家族含めて慣れない米生活のスタートとしては最適とも言える。
プレッシャーが少ないシアトルで2年程度実績を残して、その後移籍すればいい。
366名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 23:07:32.45 ID:U6lLlB420
>>363
極度のスペ体質なんてスペックとしてはMLBに最も向いていない類だと思うぞ。
367名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 23:08:58.54 ID:UXxvCGlo0
>>365
2年後とかもう使える年齢じゃねーだろ
368名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 00:12:22.82 ID:OJie/6+QO
>>367
まあ「プレッシャーが少ない」とか言う奴で馬鹿以外を見たことないからなw
369名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 00:16:00.06 ID:V0Vc2Sqt0
>>365
ま、マリナーズはなんちゃってメジャー球団だからなw

今年はアスレチックスが大幅に選手入れ替えしたから、
そのお陰で3位になれそうだけど
370名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 00:53:12.03 ID:/yeUbGUh0
>>369
おまえみたいなゴミが見下せるものでもないと思うけど
大勢の大人が努力して築き上げたものだ

それにMLBは低迷期があっても復活する球団がほとんどだよ
お前みたいなバカは知らないだろうけどヤンキースだって低迷時期があったんだし
371名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 01:09:12.29 ID:QC4qtp9JO
>>368
新年早々、他人を罵ってオナニーなんて、素晴らしい年始め、人生だなw
372名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 01:13:25.46 ID:LXAsVicxO
マリナーズ有力=オファーなし
373名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 02:23:17.47 ID:V0Vc2Sqt0
>>370
イチローがいなくなったら復活するだろうなってことか。

それは間違いないよなw
374名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 03:27:30.35 ID:2hL/HJkp0
またイチローに嫉妬してるのか
イチローは偉大だな(棒
375名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 07:04:12.91 ID:PEESwA7v0
>>373
別にイチロー嫌いではないが、確かにSEAのようなビッグマーケットじゃない
チームでペイロールを一人に圧迫されると構成上きついっすね。
同じ事がMINのマウアーにも言える。マウアーはしかも故障が多いし。
376名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 08:28:20.36 ID:AqP+G4s90
どの道最下位が指定席で地元ファンにも見限られてるから
破れかぶれになってんのか?w
377名無しさん@恐縮です
サッカーチームはえらい人気出てるな