【サッカー/Jリーグ】FC東京・今野泰幸、清武とのマッチアップに完勝!播戸のハンドに「ピッチ上では全員が分かったはず」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
冷静沈着なDF今野が鬼の形相で感情をあらわにした。
1―0で迎えた後半ロスタイム。C大阪のCKからゴールが決まったように見えたが、次の瞬間、
甲高いホイッスルが鳴った。「ピッチ上では全員が分かったはず」と今野。相手FW播戸が手を
使ってゴールに入れたのは明白だった。

両チームが熱くなり、主将の今野を中心にもみくちゃとなった。「完璧なハンド。それなのに
(スタンドで)見ている人にそう見えないというのは不快だったので…」と激高の理由を明かした。
これが勝利への執念であり、守備の最後のとりでとしての正義感だった。
当然、ゴールは認められず、1―0の完封勝利。準々決勝の浦和戦に続く“気迫の下克上”で
J2史上初の決勝に導いた。

最大の勝因は言うまでもなく今野の守備だ。相手MF清武とマッチアップすること9回。
矢のように鋭いプレスとカバリングで一度も突破を許さず、ザックジャパン対決に完勝した。
「ヒヤヒヤ感も味わえたし、久々に楽しかった。あそこで攻撃に変化をつけてたんで」。
試合中、その空間だけが異次元に見えたハイレベルなマッチアップをそう振り返った。

続きは>>2
ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/12/30/kiji/K20111230002336800.html
完封勝利を飾り、祝福し合うFC東京・今野(右)とGK権田
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/12/30/jpeg/G20111230002338110_view.jpg
今野(左)は播戸(中央)を追いかけ、もみ合いになった
http://www.sanspo.com/soccer/images/111230/sca1112300505005-p3.jpg
2 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★:2011/12/30(金) 06:08:48.98 ID:???0
昨年はJ1からの降格という屈辱を味わった。昨オフは国内外から獲得オファーが殺到したが
「責任を全うしたかった」と残留を決意した。そして1年でJ1返り咲きを決めた。
今野は「J2で学んだことも多い」と言う。内容の濃い守備が内容の濃い攻撃を生むということを
意識し続け、勝つサッカーを構築した。平均失点率0・58はJ2でダントツ。天皇杯ではJ1
浦和、C大阪と対峙(たいじ)しても、その堅守は不変だった。

決勝は史上初のJ2対決となった。G大阪への移籍が決定的な今野にとって青赤のユニホームを
着て戦う最後の試合となる。
「全く同じメンバーではもうできない。変な大会ですけど、それがモチベーションにもなっている。
課題となってる2点目も決めてお祭りムードで優勝したい」。元日決戦は、FC東京の今野として
臨む集大成。悲願の初Vで有終の美を飾る。
3名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:09:52.23 ID:mfmiYm1q0
試合自体は鬼のようなクソ試合で乙でした
確かにバンドのDQNさには引いたわ
4名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:11:25.76 ID:NFK4hqIx0
まあハンド逆切れは酷かったな
5名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:11:37.68 ID:DIXnGibr0
>播戸のハンド

やけに言葉のリズムがいいw
6 ◆ImUMail0yA :2011/12/30(金) 06:11:39.90 ID:1CQ5Vdc60
「変な大会」の意味が気になる
7名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:13:44.18 ID:lIvjGlIlO
何となく権田が何かバンドに言ったんじゃないかと思うw
8名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:19:45.24 ID:jm9X9SRw0
昨日の播戸にはさすがに呆れ返ったわ
9名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:21:57.22 ID:4BifsIpU0
ハンソデバンドノハンド
10名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:23:12.66 ID:r9nnfOHg0
ルーカスが一番目立ってるっていう恥ずかしい塩試合だった。
11名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:23:55.25 ID:CrDS2Kbt0
得点機会阻止のファールが一発赤カードなら
見え見えのハンドゴールも赤にしなきゃ(同等の罰の重さ)釣り合わない。
12名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:24:06.93 ID:CVW0DWEdO
播戸がマラドーナ
13名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:26:20.95 ID:xPmK/b450
やっぱ移籍すんのか、森重が良くなったし いいCBコンビに見えたけどな。
ただ梶山の全く成長してないプレイにはガッカリ、いいプレイが絶対に続かない。
14名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:26:22.52 ID:nnpRNGYJ0
ホンマ大阪の笑いはレベル高いで。
15名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:26:55.59 ID:jYT7caZl0
へえ、今野って海外からオファーあっったんだ。
16名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:29:21.42 ID:oFst2FG60
バンドが播戸
17名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:34:42.96 ID:N4ijcrUo0
>16 節子、それ播戸やないハンドや
18名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:40:01.44 ID:zKTxsWTq0
にわかって中盤での潰し合いだとレベルの低い試合って言うよね
逆に守備がひどいだけなのに殴り合いだとレベルが高い面白い試合だと言う
19名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:53:15.79 ID:J7XWBWSmO
バンドが何故か逆切れしてたなw
キチガイだろあれ
20名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:59:52.48 ID:8WYXUnXn0
スカパーの大阪の番組見ると本当に
大阪のノリはうっとうしいわって思うわ。
清武なんてやっぱりついていけてないし。
21名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:05:28.13 ID:WoyNnkHJ0
>>1
基地外の目してますわ
22名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:09:13.54 ID:MDmaxV+f0
>>20
まあ元大分の精鋭が良い仕事してるからこそ
有力選手の引き抜きあってもチームがちゃんとまとまって
J2に落ちずに済んでるんだろうな
23名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:16:09.88 ID:8YR9ipPH0

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
24名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:20:09.40 ID:BR1hLAMu0
(ピーターファンデンホーヘン)バンド
25名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:22:51.92 ID:JCmahWeFP
>>18
点が入らないと面白くないんだよ
26名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:37:59.65 ID:/lTy9UUNO
>>18
潰しあって点入る機会のない試合なんてレベル云々よりも見ててつまらんだろ?
27名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:44:13.71 ID:dfdU9Mf90
ハンドでは無い可能性は無いの?

いつもの、またFC東京に有利な判定?誤審?
28名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:46:16.98 ID:808BgAHq0
>>27
ハンドじゃなくてバンドな可能性もある。
29名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:46:48.45 ID:0B2ollENO
G大阪にとっては素晴らしい補強になるね
もっと身長が高ければさらに良い選手になったと思うが
権田の成長にも期待
30名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:50:53.62 ID:zJgFtnTiO
バレーボールみたいだったなw
31名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:52:47.60 ID:/xAWc2c6O
バンドノハンド
32名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:53:11.21 ID:gDGnWOJJO
播戸竜二の逆ギレ、みっともなかった
33名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:54:29.47 ID:++gT9kxkO
サッカー知らないとガチガチの試合見てもつまらないよな。サッカー知ってるって選手の名前とかじゃなくて
34名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:55:45.71 ID:Hw7kggbq0
播戸は何か言われたんだろうがみっともないわ
35名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:56:21.50 ID:yooIWsw1O
かつての札幌の紅白戦である。
36名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:56:50.49 ID:aYpWpLyt0
今野ってセンターバックの方が本職なんじゃねーかってくらい、
良いディフェンダーになったよな
37名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:57:33.52 ID:Z8RIa4zY0
播戸がハンド
38名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:21:24.50 ID:lg0wmuhq0
今野「播戸がハンドとかそのまんまやないかコラ!」
播戸「何だと」
39名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:30:03.40 ID:2GFL6/Ze0
>>27
マジレスすると見た人間なら誰でも播戸がハンドしたと分かるレベルのハンド
40名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:32:51.09 ID:yUS01s+M0
>>35 しかも監督が岡ちゃんと凍傷の時代・・・
41名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:36:12.92 ID:VACUHwEK0
たぶんだよ たぶんだけど梶山がなんか言ったんだよ たぶん
42 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★:2011/12/30(金) 08:38:32.44 ID:???0
播戸ハンドに 今野“鬼の形相”
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/fctokyo/news/201112/CK2011123002000069.html
C大阪の播戸(左)の服をつかみ、ハンドを主張するFC東京の今野(右)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/fctokyo/news/201112/images/PK2011123002100039_size0.jpg

今ちゃん怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
43名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:43:31.05 ID:uNnW1DjeO
>>30
播「アターーック!」
44名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:43:58.11 ID:eISLb+WP0
バンドうぜー
関西人特有のチャキチャキしたウザさ
うるさいんだよ
45名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:44:13.20 ID:DOuIvwTB0
まさにそこだけが見所でした
46名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:45:49.41 ID:xerEA8t+0
バンドには手はなく前足があるだけ
47名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:48:29.89 ID:ImFEZFHD0
清武は大したこと無くて過大評価だというのが良く解った。
48名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:48:33.66 ID:617Mm8Kn0
バンドは顔も精神性も粗いプレーもチョンそのものだな
49名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:48:39.48 ID:7Yf8K9HM0
>温厚な男の表情が、珍しく鬼の形相に一変した。「おい、ひきょうだろっ!!」。
>悪意に満ちたプレーがどうしても許せなかった。DF今野は顔を真っ赤にして、
>喜び笑う播戸につかみかかった。

あの明らかなハンドで喜んだのか
そりゃ元チームメイト相手でも怒るわな(w

50名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:53:18.60 ID:DwTqyU500
>>47
どんな選手と思ってたんだ?個人技でチンチンにするイメージ?そんな選手じゃないぞ
51名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:54:23.81 ID:gYBgCGxI0
関西の乗りを共用する雰囲気はやはり異質だな。
両親が関東と中部の関西1世だが、大阪のチャラい雰囲気には馴染めない。
あの乗りで押し切ろうとする全体的な雰囲気を無くさない限り、関西は関西圏以外から人材をひきつけたり、
西日本の中心となるような、普遍性を獲得することは難しいだろう。 まあ、そんな小東京みたいなことをする必要はないと思うし、
関西は関西のままで、そのまま世界に勝負すればいいと思うが。 ただ、他の文化圏から見たら異質で、なじみ辛いことは認識すべき。
52名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:54:59.53 ID:JeNcjKTK0
ハーフタイムには談笑しながら握手してたのに
53名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:56:38.37 ID:LUDq7gLSi
一発レッドにしろよ
54名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:58:48.52 ID:14wE2w4UO
点は入らなかったけど面白い試合だったと思うけど
55名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:58:49.00 ID:GqAdHO9c0
>>42
来年からうちでお預かりします
56名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:00:14.84 ID:qDwSXPcv0
>>10
ルーカスって一応元移籍金20億円の天才だから
57名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:01:32.99 ID:6pLRnQwy0
ハンドして逆切れしてるバンドがクソ面白かった。
何でキレたのか本人の口から説明してほしいわ。
58名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:02:17.60 ID:22m/U2SM0
>>42
マジギレっすね
59名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:02:24.13 ID:Fh1RIy7/O
清武、去年の香川は今野をチンチンにしてたぞ
60名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:02:58.37 ID:HHAFQsxq0
播戸のプレーは普段から汚い演技ばっかし

はやくサッカー界から消えてくれ
61名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:03:29.50 ID:oyiwpfRm0
怪しいハンド
バンドさん
62名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:04:08.39 ID:5wyV6z2BO
播戸てめっちゃキレてたけど誰に怒ってたん?今野?
63名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:06:17.42 ID:IPGtNrcX0
バンドーナの神の手
64名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:07:53.62 ID:tWqG73KE0
バンドはチョンだろ
そんこともわかんねーのかキチガイどもが
65名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:09:09.71 ID:6pLRnQwy0
和製カズ
66名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:12:33.43 ID:DwTqyU500
>>59
で点取ったのか?
香川みたいにドリブルでゴリゴリタイプじゃないから
67名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:17:45.80 ID:Lu7cG0Qy0
権田か梶山あたりが何か言ったんだろw
68名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:19:16.27 ID:d6/msGe40
穏やかな今野をキレさせたハンドさんはたいしたもんだ
69名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:25:51.75 ID:SkqynlbqO
この前の北朝鮮戦でも今野キレてたな
70名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:26:49.42 ID:YzhLsfwA0
>>51
その関西1世はキツイかもな。
俺の両親は東京と神戸で、東京住まいのハーフ。
お袋の味で、お好み焼き、ビーフン、白菜炒め入りのラーメンって、関東の人は食べないらしいな。
肉まんや焼売には、ソースをかけることが多かった。
71名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:37:08.46 ID:NOZ6ZF520
あれはハンドなのは間違いない

ただ東京は長居の桜カラーのゴールネットにいちゃもんつけて
白一色のネットに張り替えさせたのは事実
72名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:39:26.55 ID:mdON5tZC0
>>71東京がホーム扱いの試合何だから当たり前
73名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:44:27.68 ID:wiz2wTEm0
FC東京は今野頼みの糞サッカー
74名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:46:47.07 ID:00dUySl40
播戸、見苦しいな。
75名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:48:55.92 ID:7il1Y4BV0
ハンドさん逆ギレみっともないっす!
76名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:51:45.91 ID:nDvdHyTQ0
映像みたい
77名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:51:48.54 ID:Ke4Xs0770
大阪らしいレベルの低い行為だ
78名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:56:35.99 ID:zs/hjez+0
ガンバ移籍は決定的なのか
毎年オファーするという三顧の礼が成功するときもあるんだな
79名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:56:43.27 ID:XkEKoRyTO
柏サポだけど、バンドの屑っぷりがみんなに広まって嬉しい。
あいつは最低だ。
80名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:58:09.87 ID:+CKyynUj0
一晩寝てようやくわかった

瓦斯一同「ハンドだ!」「ハンド!」「ハンドでしょ!!」
播戸「呼び捨てすんなゴルァ!!」

こうだろ
81名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:59:29.25 ID:JEUa4Yqd0
変な大会?
82名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:00:50.13 ID:Fh1RIy7/O
>>66
カード出させた
83名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:09:06.32 ID:nDvdHyTQ0
播戸にはバンドロール賞をあげたい
84名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:12:02.37 ID:5mn9HkQB0
明らかなハンドなのに何故かキレて時間無駄に使ってアホかと思ったな
チームにマイナスに作用するタイプのベテラン選手
85名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:15:24.38 ID:VaOtp1yH0
野球ではよくあること
ワンバウンドしてから捕ったのにアウトを主張したりね
ようやくサッカーも野球に追いついたようだな
86名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:16:18.92 ID:HaLKSpQ30
>>71
それがなにか悪いことか?w公平に扱うのが普通だろアホw
87名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:16:31.05 ID:47/ipZl20
>>27
結果スレのキャプ画消えちゃったけど、自由の女神みたいだったよ
もちろん松明のところがボールね
88名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:21:39.67 ID:gqx8tCnt0
>>78
たしか加地さんも何年越しじゃなかったかな
89名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:26:44.39 ID:8D3asuco0
梶山の半笑いの抗議がクソ笑った
居酒屋で酔っ払いのおっさんをからかう若手リーマンのようだった
90名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:40:00.33 ID:wEcU+k/30
ハンソデバンドって最近見ないな
超早熟だったか
91名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:52:26.84 ID:3erAgax/0
今の今野を簡単に抜ける奴は日本にはいないだろ
92名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:56:51.13 ID:gdSAs78y0
>>27
何がいつものだキチガイが。

>>47
清武がセレッソの中でも別格なのはバンドのハンド並みに明らか。
見て分からないならサッカー見るだけ無駄。
93名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:58:23.59 ID:BX4KAp3k0
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/fctokyo/news/201112/images/PK2011123002100039_size0.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up96761.jpg

播戸手ゴール(バレバレだがとりあえず走る)
今野「おい、ひきょうだろっ!!」と手をつかんで引き止める
播戸「離せワレ!わかっとるわい!」激切れで振り返るとそこには今野(今野戦意喪失)
権田「今のはハンドでしょ」
播戸「なんやワレコラ!!わかっとるわいて!」
ルーコン「バンミテタカラ。アレハハンドダヨ」
瓦斯選手に詰め寄られる(椋原にガン付け怒鳴り散らし)
石川「あれはしょうがない。ハンドだからね。」
(ハンドと主張する今野に対して)「わかっとるから近寄んなワレコラ」と突き飛ばす
イエモツ「とりあえずおちけつ、カード出すから。俺が主役だ」
上本「おちついてください」
ルーコン「バンオチツイテオチツイテ」
梶山、顔を指して「今のはハンドだから(ニヤニヤ)。わ・か・っ・て・る?(ニヤニヤ)ハンドだから(ニヤニヤ)」
播戸「(ブチギレ)わかっとるっちゅーねん!おいコラワレボケカスコラ!オイワレぶち○すぞ!」
ルーコン「バンオチツイテオチツイテ」
94名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:01:56.76 ID:SMpZ/8Uk0
ハンドした方がキレるって完全に基地外
95名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:06:21.22 ID:jm9X9SRw0
万が一審判が見逃しててゴールが認められでもしてたら
DF陣としてはやってられんもんな
96名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:14:47.20 ID:0xtjsoGwO
なるほど、今野さん東北出身らしい一面だ
97名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:18:51.63 ID:JbFIJhCo0
>>6
これは昔から
移籍交渉真っただ中のいわばオフシーズンにやる天皇杯への
選手サイドからの不満は多い
Jを秋始まりの夏終わりへ変更してってね
98名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:47:11.01 ID:dtWSsUNg0
バンドの逆ギレは時間ロスしただけだったな
時間なかったからそんな事してないで早くプレー始めれば良かったのに・・・
ベテランらしかぬ判断だった
99名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:48:38.89 ID:nWygCFBq0
たしかに清武だけ別次元でした
100名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:53:04.38 ID:1w/uLxREO
逆ギレだよな
101名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:54:59.68 ID:9b+4JXUT0
>>97
選手会は話し合いの結果秋春なんて寝言ってことでタッチしないことにしたよ秋春キチガイ豚
102名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:55:53.22 ID:qQIMX+mtO
BQN
103名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:56:48.41 ID:7Yf8K9HM0
>>95
実際昔福西があれとそっくりなゴールを決めてるからな
アブねえんだよ
104名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:59:10.05 ID:dLnGEvE6O
わざとハンドしたら、一発レッドカードじゃねーの?
105名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:03:56.86 ID:nWygCFBq0
播戸がごまかそうとしたのはよくないよな
後からでいいからちゃんと処罰して欲しいね
106名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:04:52.84 ID:B/ZGS473O
とりあえず梶山の顔が生理的に受け付けず、不快だからガスの試合は一切見ない

当然決勝も見ない

喫煙東京
107名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:05:10.55 ID:FOXCeusZO
梶山のプレーってガンソに似てるよな
108名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:05:53.89 ID:IHWcODUYI
決勝バーンダウン
109名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:07:30.38 ID:UoFJiSEKO
梶山も清武なみの天才
110名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:08:30.97 ID:qeUZN0h50
>>42
今野の見てはいけない面を見てしまった気分
111名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:12:35.08 ID:UAjlbkWEO
ハーフタイムで
VENDOと今野は
めちゃくちゃ笑顔で談笑してたし

梶山とか森重とかムクハラとか権田
あたりにキレたをじゃないか?
112名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:17:22.92 ID:a97ZHwlM0
梶山は隠れDQNだからな
113名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:19:43.72 ID:u6KZoC/m0
バンドにレッド出さなかったのは最悪の判断
114名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:21:39.34 ID:po1rDCRL0
梶山だけで、F東京=キモい ってなる
東京在住だけどこのチーム一番嫌いだわ
なんか安っぽいチームなんだよなぁ、正直東京名乗らないで欲しい
115名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:24:48.65 ID:4gAt+kCp0
時間稼ぎのために猛抗議してただけだろ
セレッソ側はさっと引き上げたのにFC東京側はずっと審判を囲んでたぞ
116名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:25:08.47 ID:qag2byda0
播ちゃんこんな人じゃなかったのに・・・
日テレのGoingのせいか?
117名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:30:37.23 ID:HaLKSpQ30
>>114
お前が安っぽいよ。東京に住まないでくれる?
顔がどうとかでしか判断できない馬鹿の考えなどどうでもいい
118名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:32:54.36 ID:BHBmz6PEO
清武は手も足も出なかったな。
119名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:35:47.06 ID:dQrhuyk40
天皇杯の決勝に行ったチームはどちらかが低迷するってジンクスがある
120名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:37:39.29 ID:e4fnRKP+0
上方の手
121名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:38:53.25 ID:jm9X9SRw0
>>103
あれは後ろ向きで故意と認められなかったんだっけか
まさしくプロの犯行
122名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:40:05.47 ID:ODqKDvmx0
>>36
元々センターバックなんですが
123名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:45:02.67 ID:po1rDCRL0
>>117
ん?顔がどうとかなんて俺いったっけ?
何で東京住んだらいけないの?
もしかしてお前F東京サポなの?www
ああいう安っぽいチームよく応援できるなwwww
124名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:45:07.15 ID:cKVF+29q0
>>115
そりゃハンドで決められたら抗議は当然だろ。
抗議が時間稼ぎってんならハンド起したバンドが悪い。
そもそも、あんな故意にレッドでないほうが不思議だよ。
125名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:48:01.98 ID:Hw7kggbq0
>>124
意図的なハンドでゴールしようとして一発退場した例ってあるのかな
守備側がシュートを止めてってのは結構あるけど
126名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:49:16.73 ID:xxoRLNeF0
今野の守備は本当に良かったね
特に前半の清武がドリブル突破したところでボールを蹴り出したプレーは芸術的ですらあった
127名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:51:47.95 ID:Sd28wDN2O
>>125
カーン
128名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:52:56.79 ID:ZnfH8BOcO
そういえば播さん試合後にミチとラジオやったよな。ハンド竜二についてなんか語ってた?
129名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:53:29.14 ID:Hw7kggbq0
>>127
あれは警告2枚目のはず
130名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:54:27.33 ID:/kEeXCuD0
>>121
あれは見落としじゃねーの?
走りこんで回転しながらだから分からなかったんだろ
131名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:33:14.91 ID:VtLQ1EZ80
エフシーの誰それの顔がどうこうとか、いいから。
番戸は卑怯者。結果時間をロスした戦犯。愚か者なのは決定。
132名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:39:40.46 ID:mdON5tZC0
>>123気の毒だが来年からずっと東京の年になるよ嫌いなチームが上昇してくのを悔しがりながら見てろよクズ
133名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:44:34.64 ID:+RXvTqY5O
>>114
東京は東京ヴェルディだけでいいよな!
134名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:47:31.67 ID:iejD1hMU0
今野は未だに釣男のモノマネさせられてんの?
135名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:03:58.34 ID:6XYqNT5D0
昨日イエモッツだったんかいw
動画マダー?
136名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:07:25.99 ID:3KudgkaU0
今野もFC東京への義理は果たしもう移籍するだろな
137名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:07:47.50 ID:V54oz6Qb0
なんで今野ガンバにいくん?
カネ?
138名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:10:11.11 ID:NWWJYWOi0
これから播戸さんの愛称が「手」になったらすごく嫌です
139名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:30:07.84 ID:IubYEygT0
バチバチわかせたで
140名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:38:29.20 ID:bIjyiXJzi
元チームメイトなんだな
141名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:42:23.55 ID:oOmwmYX3i
>>122
え?そうなの?
飛び級で選ばれたU-19以前は札幌でも選手権でもボランチやってなかった?
142名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:51:38.37 ID:eG9XoFpS0
ee
143名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:28:23.28 ID:3nQ1Zwl40
ハンド竜二
144名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:29:24.87 ID:jKkgaxbi0
今野があんなに怒ったの見たことがない
145名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:34:42.86 ID:CTVQMTkS0
播戸「そんなん、審判が決めることや!」
146名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:39:06.36 ID:Fh1RIy7/O
>>132
ACLでズタボロになって降格しやがれ
あんなに歓迎されなかった昇格クラブが、いままでなかったことを恥じろ
東京電力のスネかじるカスのくせに
お前らにスポンサードする金は被災者に行くべき金だ
147名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:40:39.11 ID:u+IaCNtc0
え、天皇杯取っても移籍するの?勿体ねえな。
148名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:49:23.37 ID:DY2jIj3o0
今野&権田=正当防衛
播戸=逆ギレ
149名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:49:57.15 ID:QIKDI5wd0
もう東電の援助は完全打ち切り ダントツ年俸の
今野を抱えている余裕はない
天皇杯優勝賞金してもACL遠征でまた金がかかるんだし
150名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:59:51.67 ID:9EIU8N8A0
>>146
431 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 17:33:03.64 ID:IOpwNbpz0
試合後スタジアム出たとこで、セレサポの30代女ひとりが瓦斯サポひとりにチケット一枚売ったあと、瓦斯の背中に捨てゼリフ。

「ACL出てJ2降格しろ!」

目がマジでビツクリしたょ。

BBA乙
151名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:08:12.36 ID:Jyiqb4/o0
>>1
画像ワロスw
152名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:24:44.21 ID:GR1Y2AM5O
昨日の試合でバンドの性格のクソさがよーくわかったわ
153名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:27:01.16 ID:i6SWzCHS0
京都のほうがクソ
ハンドしてそのまま
本来ならPK取られてた
154名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:29:56.74 ID:8HsyQaAO0
>>153
あれは完全にハンドだったねw
一応その後に鞠が同点にしたから良かったけどw
155名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:40:36.51 ID:5wW3VLLy0
動画マダー?
156名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:58:48.70 ID:pp5Vv8gm0
コンサで一緒にやってた時期あったかなぁ
157名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:59:02.41 ID:BXn+H1FT0
>>141
俺もそう思ってたわ
158名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:59:55.51 ID:B6KW9RTL0
俺ゴール裏から観戦してたから何となく聞こえた
今野『ハンドしたろ!わざとだろ、ふざけんな!退場だ退場!マジぶけんなよ!!』
播戸『は?わかってるわ!偶然当たっただけじゃねーか!何だその言い方?何なんだよ!!』
こんな感じで言い合ってたな
159名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:02:51.27 ID:6XYqNT5D0
>>158
権田はなんていってたの?
160名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:05:40.62 ID:AaDjX+GW0
今野スリリングだなw

ほどほどにしとかないとカードくらったらつまらんぞ。
161名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:09:34.26 ID:s+55Kn830
ハンド逆ギレは印象悪すぎw
162名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:14:08.90 ID:AaDjX+GW0
>>158
これで家本が即座に赤出したら火に油だったな。
163名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:41:23.95 ID:Jp/eBrSR0
バンドを探せ

ハンドハンドハンドハンドハンドハンドハンドハンド
ハンドハンドハンドハンドハンドハンドハンドハンド
ハンドハンドハンドハンドハンドハンド 播戸 ハンド
ハンドハンドハンドハンドハンドハンドハンドハンド
ハンドハンドハンドハンドハンドハンドハンドハンド
164名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:45:04.22 ID:D0jYzvD7P
今野君ならACLで朝鮮人の顔面陥没処分までやってくれると信じている
それくらいやらんとこの悪い流れは止まらん

頼むよ今野くん
165名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:14:58.91 ID:Eib3LTVe0
>>158
なんで播戸が標準語なのだ
166名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:12:49.86 ID:E7KVqKx/O
>>125
誰かいたはず、福西はセーフだったしな…誰だっけな、あのころのはず
167名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 01:01:16.28 ID:Bd3v6Owt0
>>130
いや、その後に公式で故意じゃないので得点が認められるというイミフな発表があったんだよ。

今回のバンドも「当たるなあぁぁぁ!!」とか叫びながらハンドすれば認められていただろう
168名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 01:13:03.70 ID:WE1ECin50
ハンソデハンド

ルーカスの下からの体合わせを避けようとしたのか、ルーカスがとても気を使っていたね。
ルーカスはとてもいいやつ。

>>125
京都のハンドも流されてたな。あれもオレでもわかるぐらいのハンドだったし。
169名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 02:02:31.63 ID:k92FzBip0
蛮人はこういうヤツなのはわかるよな?
李もこういうヤツだ。だから代表に呼んで欲しくないんだよ
170名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 02:46:13.81 ID:PGtnG8ay0
>>122
城福にコンバートされるまでずっとボランチだよ。。。
札幌でも、オリンピックでもそうだったろ。。。
171名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 02:46:46.45 ID:PGtnG8ay0
>>141
合ってるよ。122が間違い。
172名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 03:16:34.22 ID:+M/mNRDwO
偶発的に手に当たってしまった播戸
でも一応ゴール決めたように喜んでみる

そしたら今野が鬼の形相で迫って来て、ここでまずイラッとくる
「分かっとるわ!」と自覚があった事を説明するが、森重のDQN特有の腹の立つ立ち振る舞いでまたイラッとくる
極めつけに梶山の「あの顔」でのニヤニヤ薄ら笑いしながらの抗議にガマンできず播戸、爆発!!


以上、播戸の逆ギレに見せ掛ける為の、白熱した茶番でした。

まあどいつも大根役者だけどね。
173名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:42:05.15 ID:QMIXzf/QP
サッカーなかったら犯罪者みたいな選手が多くて困るわ、瓦斯は
174名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:44:49.13 ID:w6kY/X1X0
> 「ピッチ上では全員が分かったはず」と今野。相手FW播戸が手を
> 使ってゴールに入れたのは明白だった。


それでも俺はその瞬間、モニターから家本を怒鳴りつけた
スマンかった家本

日頃の習慣とは恐ろしいものだ
175名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:25:17.93 ID:bX40Xgfy0
>>167
ルールブック見ろ
ハンドってのは、故意にボールを手で扱うことだと明記されてるから
176名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:11:56.69 ID:kA9RRVCW0
やっぱ播戸面白いな
177名無しさん@恐縮です
>>170
札幌では、3バックの左で主に起用
札幌時代の年代別代表ではボランチ

東北高校の2年の時はCBで、2年の冬からボランチ