【サッカー/天皇杯】京都の高校3年生・久保が1G1Aの大暴れ、「日本を背負って立つような選手になる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
621名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:37:11.95 ID:Ngf0CLiwO
>>613
どうみてもこっちの久保の方が三流。
622:2011/12/31(土) 10:37:51.01 ID:y+GiEdbVO
久保は宮吉やドゥトラより守備力ないし運動量も少ないしスピードもない。
ましてジャンプ力もないし裏抜けも宮吉よりはるかにレベルが低い。
これで完成されているから成長余地がないなんてのは節穴
623名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:44:04.07 ID:LnwuypI60
>>620
いやブラジル五輪はいけるだろ
624名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:55:25.39 ID:repdIa/y0
豆知識だが、立命館宇治はスカラアスリート受けて落ちた選手をスカウトしています
625名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:10:29.87 ID:ff4Aj+Lr0
代表史上初、遠藤の髪をケアして失点シーン
http://www.youtube.com/watch?v=bHYqsnRPWSI
626名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:17:30.16 ID:c3n1C4+U0
半端ないって言われてた奴よりも半端無かった
オリンピックは絶対呼ぶべき。あいつより使える
627名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:18:30.50 ID:QWac6BnC0
>>619
モノが違うってしょっちゅう聞くな
628名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:20:13.16 ID:LnwuypI60
一喜一憂しちゃうのは確かだなあ 森本も一瞬活躍してすげえ!ってなったらまた怪我してるし・・・。
今年の話ね。
629名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:47:04.46 ID:Ez5WXsGc0
半端ないって言われてた人って中途半端になってきたね
630名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:50:44.52 ID:ntehAmf7O
鞠ディフェンスはただでさえ鈍足だし散々走らされて疲れてたから久保のスピードが活きた
あのタイミングで投入した監督の判断が素晴らしい
631名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:53:48.23 ID:j/ogBLSF0
京都にはずっとJ2にいてもらってユースの選手をどんどん育ててもらおう
632名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:53:55.27 ID:o4tALjzq0
京都の若手伝説とかショタなんとかは本当だったんだな
633名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:01:08.63 ID:I1nuCRqBO
久保に関しては宮吉が故障で抜けたから代わりが居なくて使ってた部分はあるけど
ただ視野広いなとは思う
ドゥトラに久保くらい視野の広さがあったらなと思うが
634名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:02:07.43 ID:tbwBX13JO
あのふてぶてしい態度がいいな
FWはああじゃないと
635名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:06:07.73 ID:hzz9IwiU0
別にふてぶてしくは無いだろ
636名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:10:22.46 ID:9KJdQsW00
関東、というか東京はスポーツだけでなく、勉強も駄目だな
人口の割りに大した事ない
高校受験の問題問いてても沖縄と東京が一番易しい
自校作成問題も地方より簡単という・・・・
私立や国立以外、地方以下
637名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:25:46.86 ID:geaykyXaO
顔がふてぶてしいだけだろw
638名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:44:12.33 ID:kaDZ2db50
久保くんもう18歳になったのかよ!
精神と時の部屋で修業してきたのか?
639名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 14:47:21.86 ID:Djgp0I7D0
>>585
禿げるのか・・・(´・ω・`)
640名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:48:12.13 ID:wJBootFy0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  久保はわしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
641名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 17:19:24.12 ID:QMIXzf/QP
今野が久保を壊したがってるようだね
642名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 00:06:17.58 ID:NJqC/aSw0
こいつはくるな
643名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 00:23:00.39 ID:wZW9honI0
>>642
お前今までにその言葉何人に使ったの?
もう少し落ち着いて見守ろうよ
酒井信者みたいに関係ないところで久保久保言って嫌われ出す可能性もある
644名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 01:04:43.34 ID:BsayBhgD0
久保は12月15日に18歳になったばかり
俺が久保のことを知ったのは、2時間くらい前で、U−22の有望選手紹介動画を見てすばらしい選手だと
思った
ググってみたら、天皇杯で大活躍したそうじゃないか
年齢も18歳になったばかりで、末恐ろしいよ

ちなみに俺が見た動画というのがこちら

http://www.youtube.com/watch?v=fIclFOEDY0w
645名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 01:07:01.95 ID:LBzP4ZEBO
巨人のクローザーと二足の草鞋かw
646名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 01:10:40.84 ID:WzPUuQP30
確かに結果は出したが、みんな脚が止まってる時間帯で放り込まれて出した結果だから評価は難しいな。
647名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 01:11:31.74 ID:gU293hDm0
なんか伸び悩んでる感じ
この活躍も、凄いんだけど、あんだけ場面そろえてもらえればなぁ・・
648名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 01:12:43.77 ID:fp8rZJpD0
>>644

久保の誕生日は12月24日
京都は10代でJリーグでバリバリやってる選手多い。
平均年齢も前線は21歳くらい

649名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 01:16:18.95 ID:4P2ja2c40
>>647
は?

どうかんがえてもすごいだろ。

大黒(怪我あけだが)より短い時間で18歳の最近まで2種登録の選手が結果出したんだぜ?
650名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 01:18:23.17 ID:lfCFkkCiP
12年前のWYで準優勝した黄金世代と同じで、順調に伸びるとは限らないからな。

651名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 01:26:19.42 ID:BsayBhgD0

18才になりたての高校生が、J1のクラブの猛者を相手に得点を決めるのはそれだけで凄いだろ
途中出場だから、点決められて当たり前とか言ってる人がいるが
途中出場すれば点を決められるのが当たり前なら、途中出場している人間が皆、得点王になってるだろw
大舞台では精神力が強くなければ、飲み込まれて結果を残せるもんじゃないよ
いったい高校生にどれだけの完璧さを要求しているんだよ?w
652名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 01:32:48.75 ID:wZW9honI0
>>649
>>651
凄い事なのはわかるけど落ち着こう
期待の若手が成長して期待通りの活躍したのって何人居るよ?
まだ若いんだからどうなるか分からない
中田のように活躍するかもしれないし
苔口のように消えて行くかもしれない
少し騒ぎすぎだ
653名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 01:43:37.52 ID:RjON56wKO
シュートがうまいのが何より凄いよな
654名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 01:45:33.71 ID:BsayBhgD0
>>652
別に現時点で素晴らしいと思う選手を賞賛するのは、ファンとしては当然だと思うよ
長い目で見れば、成功するかもしれないし成功しないかもしれない
未来のことは、誰にもわからないし確定は出来ない
だからといって、ファンが若い選手を褒めてはいけないという法律はないだろ
20歳を過ぎてからじゃないと選手を褒めてはいけませんっていう法律があるなら別だけどね
活躍すれば賞賛され、結果を出せなければ叩かれる
スポーツの世界では当然のことだと思うけど
それに2ちゃんで騒いでも久保本人には何の影響も無いと思うよ
655名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 01:53:46.75 ID:gU293hDm0
>>649
だから結果は出したけど、って話をしてんだよ
期待値がそんだけ高いといえばそれまでだが。
大黒より短い時間、とかは
逆に言えば相手の足が止まってる時間なんだから、
それなりにアドバンテージは貰っている。
656名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 01:57:01.30 ID:gU293hDm0
あと、日本は18くらいだとやたら過剰に反応するけど、
俺が渡米してたブラジルではハイティーンなんて
ガンガン体動くし、いい素材は普通に1部でやるよ、ってなもんだった。
世界みても20前後で十分やれる、って選手はそれほど珍しくは無い。
フィルターかけすぎなんだよ。
657名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 04:26:58.58 ID:arwUnW1e0
>俺が渡米してたブラジルでは

>俺が渡米してたブラジルでは

>俺が渡米してたブラジルでは


MLSにブラジルって名前のチームがあるのか?
ハイティーンが普通に1部で活躍するとか、アメリカでもサッカーがずいぶん一般に浸透してるんだな
658名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 04:56:28.15 ID:wZW9honI0
今時それ突っ込むか・・・

















ブラジルは南米だ!
659名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 05:11:41.43 ID:bQyjS1oD0
この子は良いよ
もう欧州に目を付けられてるかと(というかもう代理人動いてるな)
来年あたり、もしかしたら今夏あたり欧州話出るかも知れん
香川で2部でもいけるって認知は出来たろうから

ただ移籍金0はいい加減やめて欲しいわ
せめて1億は払えと
660 【だん吉】 【1534円】 【関電 57.6 %】 :2012/01/01(日) 07:05:25.02 ID:0dDfADzV0
決戦の日がキテタ
661名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 10:09:50.60 ID:GnwLg8kk0
>>658
渡米=米国へ=アメリカ合衆国へってことで、北アメリカや南アメリカには米を使わないだろ
渡伯か
662名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 10:34:52.18 ID:wZW9honI0
>>661
真面目に突っ込んでるの?

半年後にまた会おうか
663名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 10:39:37.67 ID:4P2ja2c40
>>655
お前本格的にサッカーしたことないだろ?

他のメンバーが疲れて様が、あの短い時間で結果出すことはすごいことなんだよ。

ニワカが調子のって語るな。
664名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:08:31.12 ID:XLoY8S41O
665名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 01:18:59.01 ID:+CZXnhhk0
666名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 04:35:31.37 ID:0Gjhibeq0
>>657
>>661
わらったwww
667名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 05:31:17.61 ID:52sdeQZh0
ただの書き間違いだろ
そんなに656をいじめるなや
鬼の首でもとったみたいに
668名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 21:22:51.78 ID:0TxlzHc10
書き間違いじゃなくて2chでお馴染みの渡米ネタだし
669名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 23:01:08.16 ID:0Gjhibeq0
>>667
わらったwww
670名無しさん@恐縮です
日本語って難しいな。ネイティブアメリカンの俺には
何が間違ってるのか、さっぱりわからん