【サッカー/ドイツ】ロイス、希望はバイエルンよりドルトムント?獲得資金ねん出のため、香川も放出候補に挙げられる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
伝えられるところによると、ボルシア・ドルトムントがボルシア・メンヒェングラッドバッハFWマルコ・ロイスと
シーズン終了後の移籍に向け、会談の場を持ったようだ。

今シーズンのブンデスリーガで大きなインパクトを放つロイスには、これまでバイエルン・ミュンヘンからの
関心が取りざたされてきた。

しかしドイツ『derwesten.de』は、ドルトムントとの会談を終えた後、
関係者が「選手はバイエルンよりドルトムントを好んでいる」と語ったと伝えている。

ドルトムント出身のロイスは、同クラブの下部組織に所属していたが、
フィジカルに問題があるとして2006年にロート・ヴァイス・アーレンに移っていた。

ドルトムントは、移籍金を1200万ポンドに設定していると伝えられるFWルーカス・バリオスを放出し、
ロイス獲得資金をねん出する可能性が伝えられており、MF香川真司も放出候補に挙げられているとのこと。

ドルトムントはロイスへの関心を明らかにしていないが、クラブのチームマネジャーは夏にビッグネームを
獲得するつもりだと宣言している。ロイスがドルトムントに加入することになるのだろうか…?

Goal.com 12月29日(木)11時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111229-00000002-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:40:39.94 ID:bqgfLZ2s0
香川オワタ
3名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:41:09.27 ID:CK5E87wU0
おわた
4名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:41:48.49 ID:D5CnvDPl0
長友オワタ
5名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:42:12.53 ID:Iai3O1ex0
\(^o^)/
6名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:42:23.67 ID:iGv+jfvh0
今年もオワタ
7名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:42:56.45 ID:7vot8uN20
ロイズのポテトチップスにチョコが乗ってるやつはうまい。塩味がいい。
8名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:42:56.48 ID:yjuJ/tY90
そして新しい年がまた始まる
9名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:43:06.30 ID:TcPFYFAn0
ゲッツェオワタ
10名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:43:10.78 ID:aqEllDB30
厳しい世界だね
11名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:43:38.68 ID:IGs6RNa0i
おかしいだろ?昨年から日本の放映権で潤ってるのに
しかも今季からはヤンマーもついてるし
12名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:43:49.97 ID:9kR4WOhKO
香川はオワコン
13名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:44:17.72 ID:qyqL7fLbO
さすがの香川もロイスには敵わないか…
14名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:44:49.99 ID:UQqVjhGE0
放出候補はいいけど、どこにだよ
15名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:45:28.56 ID:jx52Z4wU0
香川がドナドナされるったら、どこかなあ
16名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:45:29.09 ID:HLD7IC8S0
まあ契約延長してない選手はそりゃ放出候補になるわな
17名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:45:35.50 ID:qyqL7fLbO
>>14
トレードだろ
18名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:45:38.55 ID:xGlhnmZx0
リバポなら歓迎
19名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:45:39.60 ID:6DWVu/V00
お腹痛くて欠場とか嘘くさいにもほどがあるし売り先は決まってたりして
20名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:45:42.67 ID:AySo7U+l0
香川から猛赤魂を感じる
21名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:46:00.31 ID:ln/0jQluP
まぁロイス取るわな
22名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:46:03.09 ID:bs1JLMal0
丸コロ椅子
23名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:46:32.11 ID:Ly+cIOVl0
ロイスが移籍したら大津の出番は増えるの?
24名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:46:36.49 ID:+4ViAUSb0
バイエルンはロッベンリベリーがいるから無理
25名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:46:52.79 ID:8cSeSWmn0
香川は放出対象になってもいいクラブが拾うでしょ?
ビッグクラブのスカウトも注目しているし。
26名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:47:05.55 ID:lB1/Jldy0
>>15
浦和
27名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:47:36.83 ID:sXM74d8g0
バリオスは意図的に外されてたんか
28名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:47:43.83 ID:7tKfDgBF0
逆にいいかもよ出るのも結構大変だからね
29名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:47:53.91 ID:8cSeSWmn0
>>19
帰国時たしかにやつれていたから、腹痛は本当だと思うw
30名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:47:55.97 ID:jhYHrhcG0
ロイスが来たら、一番被るのが香川だな
しかも完全に香川の上位互換。 ドルが将来バイエルンと並ぶビッククラブになる為には、ドルもロイスを獲得したいだろう。
ロイス・ゲッツェ・フンメルスと若手のホープで固めたら、ドルのドイツ国内での格はかなり上がる
31名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:47:58.16 ID:qYGpDhNdO
香川戦力外ざまああああああ
32名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:49:12.41 ID:8cSeSWmn0
>>28
むしろ出たくても義理の見地から出にくい感じだったもんね。
放出対象になっているとしたら、
香川自身が契約更新を渋っているのも、理由の一つかもしれない。
33名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:49:16.89 ID:29reM54J0
ロイスアンドロイス
34名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:49:43.85 ID:c+fF493U0
大金使って獲得したペリシッチとか何だったんだ
トップ下ばかり集めてどうすんだよw
35名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:50:04.41 ID:NQ9TCpYxO
ドルが金ないわけねぇだろボケ
36名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:50:09.37 ID:MlVz0pNvP
レバがいるのに?
37名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:50:10.20 ID:WgAQx8Mc0
これって香川にとってプラスじゃん
移籍金を安くしてもらえる
38名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:50:10.79 ID:eMHmUWS90
香川がセレッソに戻ってくるなんて嬉しい!!
39名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:50:36.43 ID:4rLyx5L90
ドルトムントの今年最後の試合みた?
あんなクソチームはだめだよ
さっさと移籍しよう
40名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:50:43.98 ID:HLD7IC8S0
>>35
借金あるし金ないよ
41名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:51:40.45 ID:5ul3sRPK0
ゲッツェバイエルンでみんなしあわせ
42名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:51:58.25 ID:J6k64u6h0
バリオスとハーケンクロイツを放出しろよ
43名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:52:00.97 ID:b5+GdxvR0
>>35
にわかはROMってろww
44名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:52:15.57 ID:yim6AfHs0
香川にはブンデスから卒業して欲しいな
割りとまじで
45名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:52:24.35 ID:KrNMJ8vO0
フィジカルごり押し堅守のクソチームに香川はいると変わる
ドルトムントみたいにな
46名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:52:46.12 ID:Z0rgyPnsO
これ香川が契約延長まだしてないから来夏あたりの移籍見込んで
そのあたりからお金捻出すればロイス高くても余裕で捕れるじゃんて話だよな?
47名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:53:30.75 ID:4cDySfbq0
ロイスって右じゃなかった
48名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:53:34.69 ID:WU/o0BqxI
香川はマンユーやってくれ
49名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:53:35.34 ID:1+1GkBLQ0
どんな選手?香川タイプ?
50名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:53:54.03 ID:T47LZ46F0
香川の契約は2013年までで契約交渉も拒否したから安く出られそうで良かったじゃん
51名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:54:00.29 ID:PH7dKNMe0
香川放出?
アホか適当記事過ぎるわ
52名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:54:06.92 ID:01KE4Hil0
ロイスの凄い動画プリーズ
53:2011/12/29(木) 19:54:10.93 ID:10fCQ+HA0
酷い話やわ
54名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:54:14.86 ID:GUi8l4rh0
2013年で切れるのにまだ延長してないからな
あと半年以内に契約に応じなければ夏の移籍は決定的だ
55名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:54:21.14 ID:X9oZe9yp0
香川→マンU


冬30%、夏80%だな
56名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:54:25.13 ID:retjQ3CL0
炉椅子ハァハァ
57名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:54:40.60 ID:k+sDVLVI0
レバ丼をチェルシーに売ればいいじゃん
58名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:54:46.15 ID:c+fF493U0
ロイスがドルトムントに入って、ゲッツェがバイエルンというオチだろ
59名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:54:50.39 ID:ej36MLpL0
出してええねんな
負け始めても知らんで
60名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:55:01.90 ID:iGv+jfvh0
>>49
リベリーとロッベン足して2で割った感じ
61名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:55:02.10 ID:xlZ9x2Jh0
香川はもともと正月にカルタやるような顔、サッカーから足を洗えや
62名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:55:06.04 ID:mTSwLOYz0
ロイスって選手の良い動画ある?
63名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:55:07.95 ID:T47LZ46F0
> 契約交渉も拒否 ×
契約延長交渉 ○
64名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:55:13.93 ID:JYTGH+7q0
こういう話が出る時点で香川が絶対必要な選手じゃないってわかるな
悲しいけどこれが現実
でもゲッツェとロイスが2列目入ればすげー面白そう
65名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:55:22.82 ID:yQe8EsYa0
もしや神戸が
66名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:55:34.28 ID:DALU5vGF0
出たほうがいいだろ、ロイスきたら出番無しやで
67名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:55:36.07 ID:xE+Jvaf10
ロイスは右SHだろ
トップ下しかさせられない香川にポジ取られるとか()
68名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:56:49.06 ID:Xveaz7Dt0
チョコレートコーティングのポテトチップス食べたけどあんまり美味しくなかった
69名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:56:56.36 ID:ln/0jQluP
>>67
ロイスが真ん中くるわけじゃないからな?
70名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:57:13.71 ID:xhbn+y45O
長友オワタ
71名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:57:19.70 ID:xlZ9x2Jh0
右が主役になった時点で戦術上おのずと真ん中は空白でいいようになる
72名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:57:22.98 ID:kk5zPbSt0
          レバ
 グロクロ   ゲッツェ   ロイス
73名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:57:40.74 ID:xzRSPe0N0
レバ
グロクロ ゲッツェ ロイス
まぁこっちが当然強いしな
74名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:57:45.99 ID:PH7dKNMe0
>>61
馬鹿野郎!
思わず笑ってしまっただろ
謝罪しろ!!
75名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:57:54.48 ID:CE8c/ZyP0
吉田オワタ
76名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:57:58.60 ID:kk5zPbSt0
その2
        レバ
           ロイス
  グロクロ          ゲッツェ
77名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:58:15.86 ID:Z3zbgiq00
香川しんじでした〜
78名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:58:40.93 ID:1+1GkBLQ0
>>60
ゴリゴリのドリアタッカーってことはわかった。
79名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:58:53.77 ID:kk5zPbSt0
        ハンケ
             ロイス
 アランゴ            ヘアマン
80名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:59:23.07 ID:/Wtc8BDV0
金持ちチーム
1位 バイヤン 2位シャルケ ・・・・・6位かそれくらいのドルトムント

取れる金ねーだろwww
81名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:59:43.48 ID:LYvdzeQj0
カレンおわた
82名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:59:47.55 ID:IvyRErNS0
>>29
旅のプロでも10時間くらい深夜バスに乗ってるとああなるんだから
サッカーのプロが飛行機でやつれても不思議ではない
83名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:00:12.34 ID:c+fF493U0
>フィジカルに問題があるとして2006年にロート・ヴァイス・アーレンに移っていた。 

宇佐美もバイエルンから放出されて、22歳くらいで
こんな大ブレイクするといいな
84名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:00:12.83 ID:+Nfo8dB00

香川リーガかプレミアに移籍
大津がレギュラー
になったら最高
85名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:00:14.57 ID:L3N12XO80
香川はマンUに放出されてしまうのか・・・
86名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:00:29.95 ID:QtaLjk6h0
ロイスとったら

      レバ
  ロイス  香川  ゲッツェ

でしょ
87名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:01:07.27 ID:kRSMy8hhP
リベリー六弁ミュラー
88名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:01:18.57 ID:dRwUGeZE0
ボルシアMG所属の今年の前半戦MVPの人か
89名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:01:30.24 ID:fJzYK6g80
そうか香川は2013以降の契約延長拒否してたんだな
90名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:01:33.51 ID:nr9Z7FiX0
大津ハジマタ
91名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:01:45.09 ID:CE8c/ZyP0
2012年、マーケット最終日に劇的な移籍となった香川選手。
新天地で早くチームになじもうと汗を流しているところに1本のビデオレターがとどいた。
92名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:01:51.89 ID:QtaLjk6h0
香川ゲッツェのコンビがいいのに、出す訳がない
93名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:01:52.51 ID:DV0+USe10
むしろ早く香川を放出してくれ
ドイツは飽きた
プレミアかリーガあたり頼むわ
94名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:02:09.87 ID:N4WjEBaR0
マリノスに来てチームを立て直してれ!!!!!
95名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:02:41.81 ID:VPO4JWGOO
こんなブサイク


イラねw
96名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:03:17.24 ID:QtaLjk6h0
リーガなんて戦術的に遅れてるし、プレミアでやるにはフィジカル無さ過ぎ

ドイツでいいよ、もしくはイタリア
97名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:03:29.07 ID:VlXfMrav0
ロイスが来るとしたら来夏だからな
香川は2013年が契約期限だから
ちょうど同じタイミングで売り時が来る
香川サイドも契約延長してないからお互いに利害は一致してるな
98名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:03:32.48 ID:NJJii41i0
バイエルンはパサーが足りないんじゃないか
99名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:03:44.05 ID:CIyPaTX00
ロイスは左で使うでしょ
グロクロとペリシッチは今ひとつだし
100名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:04:38.31 ID:QtaLjk6h0
>>99
だよね
ロイスは完全にグロクロの上位互換だし
101名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:05:12.36 ID:0JONcZ2r0
ロイスいい選手だけど
香川が外れそうだ、クロップ1度使わないととことん使わない品・・・
102名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:05:13.62 ID:kpC2u+Y/0
ドイツサッカー界は内向きに変わってきてるな
そりゃいい若手出てきてるし、ドイツ人だけのほうがやりやすいけども
103名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:05:14.67 ID:Gls5NTwb0
香川は2013年で契約切れるから、2012年までに売らないといけないんだよな
104名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:05:32.42 ID:Ka18yBJB0
香川ビッグクラブ移籍フラグきた
105名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:06:36.22 ID:WgAQx8Mc0
>>92
香川は契約延長する気ないからクラブとしては放出だろ
香川にとってもいい事だし延長したら本田みたいに幽閉される
106名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:07:14.17 ID:q2Lw+LO70
やっぱり本田よりも香川だなって思うわこりゃ。
107名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:07:37.63 ID:X82eHaPq0
どこにドナドナされるんや
108名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:07:44.50 ID:WFJDW5G90
マ○コロイス
109名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:07:45.86 ID:QtaLjk6h0
>>105
香川にそのきがないならクラブは冷徹に売りにかけるだろうねぇ
ドルトムント以上のクラブはないと思うけど
110名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:08:07.33 ID:DV0+USe10
ブンデスは日本人いなかったら見ないだろ
他の国で頼む
111名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:08:11.09 ID:WU/o0BqxI
WCCFするしかないだろうね。マジかな。
112名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:08:12.44 ID:V8+P40b30
>>102
内向きだったら極東のサッカー途上国の選手を何人も取らねーよ
113名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:08:35.92 ID:mj/CFhz40
>>54
そういや、まだだったのか
収支はどうせプラスになるし、現状でも60%ぐらいは出てくな
114名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:09:13.31 ID:q2Lw+LO70
本田とはなんだったのか。
115名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:09:20.33 ID:jhYHrhcG0
香川は自分がどれだけ恵まれたクラブに居るのか理解していない

おとなしく契約延長していればよかったものを
116名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:09:31.35 ID:I+v6EaBq0
ゲッツェを中央にもってきてサイドにロイスとグロスクロイツか
実現したらドイツ代表色が濃くなるな
レヴァさんとも徐々に合ってきてるし、香川はドルトムントでやって欲しい所だけど
ステップアップできるオファーがあれば、挑戦するのもアリかもね
117名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:09:39.73 ID:SMVY+bCK0
ロイスとグロクロは共にドルユース出身で
移籍先のロート・ヴァイス・アーレンでも2年一緒にいた親友同士
グロクロはその後ドルに出戻りしたけど、これでロイスも戻るのか?
118名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:10:12.00 ID:DN6/KjG80
やっぱりバイエルン嫌いだったか
119名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:11:04.46 ID:liO78BcZO
若いドルで見ていたいがサッカー選手の旬を考えると、チャンスがあったら行けるうちに上のリーグ行かないとね
香川もそこはよく分かっていて、次は大金が動きますからねチーム選び間違えないように・・て言うてたな
レギュラー争いは厳しいだろうがプレミア中堅がいいな
120名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:11:13.46 ID:4YCbk7dg0
ラフプレーだらけのプレミアは止めてくれ
121名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:11:31.70 ID:J30xA1i50
香川出していいんじゃないかな
本人もステップアップしたいだろうしバリオスいるならともかく、
レバとは改善されてきてはいるがそもそも組み合わせがわるそう

加えてドイツ代表候補の地元スターなら経済の面でもいい勝負くらいじゃないの?
ドルにとっても香川にとっても悪い話ではない、移籍先しだいだけど
122名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:11:31.98 ID:+c4FoJyO0
チンヂ
123名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:11:41.91 ID:29reM54J0
契約延長拒否したらロシア送りになったでござる
124名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:11:53.04 ID:BOcVQozC0
カガワなんか未だにドイツ語全くしゃべらなくて
サポにも嫌われてる香川だからな
どうせタダで拾ってきたんだし
15億から20億円で売り飛ばせればドルトムも大満足だろうな
ゲッツも中央やりたいってごねてるみたいだし
カガワ捨ててロイス取ってくれば万事丸く行くわな
現地だけどジャップが嫌われてるのは間違い無いから
125名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:11:56.23 ID:5jKnPuvgi
香川\(^o^)/オワタ
126名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:12:09.64 ID:xzRSPe0N0
ゲッツェはトップ下希望だし香川売却説が出ても驚かない
127名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:13:04.72 ID:liO78BcZO
グロクロも移籍の噂あるんだよね。
128名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:13:07.59 ID:NQ9TCpYxO
ジダンバリオスと全く容赦ないぜぇ
129名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:13:33.74 ID:Z+oBrtRsO
どこに放出かが問題だよな
130名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:13:38.54 ID:FLajRDbV0
放出てえらい聞こえが悪いな
131名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:13:41.96 ID:rTZ6AWVP0
132名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:14:16.58 ID:0XIDp5O40
パクオワタ
133名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:14:20.52 ID:NQ//TgE60
香川の移籍金払うところあるの?結構高いでしょぶっちゃけ
134名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:14:24.02 ID:QtaLjk6h0
香川のポジションでスピードないのは致命的だからなぁ
今のスタイルで完全にフィットしてるドルトムントは香川にとって奇跡のようなチームだと思うけど
135名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:14:47.70 ID:29reM54J0
ドルより格上で香川がスタメンでフィットしそうなクラブってどこ?
136名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:14:48.83 ID:zL+AVp+/0
ドルトムントのユースって凄いな
137名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:15:21.31 ID:7CSB7Pry0
>>133
本田並だろうな
138名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:15:39.99 ID:EO8LWYzp0
カカウおわた
139名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:16:18.82 ID:IK+sy25W0
ロイスアンドロイスとの関連性は
140名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:16:51.72 ID:4YCbk7dg0
>>124
もうさ、そういうのつまんないからマジで
141名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:17:06.80 ID:4Lnl6zrB0
ドルはバルサみたいに代表中心の名門を志向してるから
香川を出して次世代の中心選手をとる可能性は結構高い

香川自身もさらなるビッグクラブへ移籍したいのは明らかだし
5月にドルが契約延長を持ちかけたのを断った経緯もあって
ドルとしては早ければこの冬、遅くとも来年の夏には放出しないといかん
そうしないと、再来年の夏には契約が切れてしまうため、来年の冬にはボスマン移籍が視野に入ってくる

健全経営を旨とするドイツのクラブなら香川を移籍させるのは当然の判断
142名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:17:08.90 ID:mj/CFhz40
>>133
ふっかけても2500万ぐらいでしょ
多分、1800万ぐらいでまとまる
143名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:17:39.96 ID:X82eHaPq0
クロップ並に理解してくれる監督はそうはいないだろ
144名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:17:57.47 ID:hCmfwgFf0
CLでも勝てないし、香川も長居しないで出たほうがいい。
145名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:18:00.73 ID:34+tIJEK0
>>133
ドルとの契約延長拒否してるから高くならない。欲しいクラブはほっといても0円で取れるからね。
そうならないようドルは少しでも値段が付くうちに売り払おうとする。
セルチック香川の誕生はもはや秒読み段階。
146名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:18:19.12 ID:ATdGsr510
ロイスってビッグネームなの?
147名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:18:20.66 ID:IFRHBiBm0
俊さんが王様だったセルティックで二人仲良くベンチに座ってるポンコツ民族がいるらしいなww
148名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:19:10.20 ID:KKpQmGaB0
縦に速いプレミアとの相性はよさそうだけど
日本人がマトモに成功した試しがないリーグだからなあ
149名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:19:29.62 ID:fWjF8a+f0
チョン御用達サイトGoal.com(笑)
150名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:19:55.43 ID:Z13B+VsqO
香川1300万ユーロでしょ?
夏に欲しがってたし、マンUいけたらいいけどね。
ただ、レバンドフスキもチェルシーに目つけられてるし、前線2枚売るとは思えないけど…
151名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:20:01.82 ID:pt6l9EWB0
ロシアに移籍だな!
152名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:20:22.61 ID:d9MbQ4qT0
冬に移籍する可能性はあるの?
153名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:20:48.85 ID:Qo5hSlSL0
PSGはオッサン集めるより香川みたいの買えばいいのに。
金があっても使い方がひどすぎるだろ。
154名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:21:14.38 ID:qCMQ6BR90
>>19 シーズン終了後だから後半年ではないかな??? ちがうのん?
155名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:21:19.88 ID:J30xA1i50
>>124
半島に帰ってベンチかスタンド観戦の自国民応援してろ
156名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:21:25.59 ID:LvtufddQ0
あんだけ客入って応援してもらってんだから
レバとバリオスより一段階上のFW獲るべきってのは合ってるんじゃないか
157名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:21:41.96 ID:7CSB7Pry0
>>150
1300万は市場価格
クラブとしては少しでも高く売ろうとする
まぁドルの場合はCSKAと違って良心的な値段で出すとは思うけど
158名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:21:53.55 ID:I+v6EaBq0
>>135
運動量と、スペース飛び込んだのを効率よく活かしてくれそうとなると
ぱっと思いつくのはアーセナルくらいかな
衰えてるのが数人いるとはいえ、レギュラー掴むのは難しいだろうが
159名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:22:01.78 ID:/sd2UKY30
>>148
リーガに比べたら・・・
160名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:22:11.94 ID:k+vjVn320
冬はレバニラチェルシー疑惑
フンメルス、香川、ゲッツェは夏っぽい
161名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:22:21.10 ID:02cOczBKO
放出されるとしてもあんまネガティブな気分にはならないなあ。
香川を欲しがるクラブは一つか二つあるだろうし
162名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:22:38.26 ID:0RrxY0SqO
>>35確か70億ぐらい負債無かった?一方のバイエルンは240億ぐらい貯金がある。
163名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:23:03.77 ID:Ts4CPSVp0
まんうが乗り出しそうやな
164名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:23:12.41 ID:OY6Us+Jn0
香川の今の調子でステップアップできるのか心配だな
165名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:23:15.57 ID:xzRSPe0N0
でもドル以上のクラブでスタメンは結構厳しいんだよな
てか無理なんじゃないのマンUもリバプールも今のシステムだとトップ下自体がないしCMFでしょ今探してるのは
166名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:23:40.13 ID:6/zJ07B10
たしかサヒンですら移籍金は1500万とかその程度じゃなかったか?
香川はもっと安く取れるだろ
167名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:23:39.86 ID:oJso8ZZI0
香川はプレミア行け
リーガはテクニック不足、セリエはスペース消されるがプレミアはスペースあるし展開速いから香川なら活かせるはず
ただし、ドル以上のチームで来年以降もCL常連と言えるチームの中で香川の居場所は無い
よって、ドルでターンオーバー要員であっても残った方が良い
168名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:23:48.03 ID:HLD7IC8S0
>>161
そもそも放出も何もこのまま契約延長しなかったら
次の夏が売り時って当たり前のことだからなあ
169名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:24:55.33 ID:HLD7IC8S0
>>166
シャヒンはビッグクラブからオファー来たら
安い値段で出してもらうという契約になってたはず
170名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:25:01.72 ID:7AMQt36H0
プレミアは下手糞アングロサクソン土人の殺人タックルが怖いんだよな
171名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:25:37.80 ID:cbgSCry00
フィジカル地獄のプレミアで香川はやっていけるのか?
リーガの方が合ってるように思うが
172名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:25:56.10 ID:37tYSeuF0
冬移籍はないだろ
優勝が掛かってるんだから
173名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:26:36.35 ID:S/AkxA3hO
>>118
別に本人はバイエルン嫌いじゃないと思う
だけど、ハインケスやシュバイニ−から「ロイス?今来ても場所ないから」なんて言われたら行く気なくしちゃう
174名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:27:09.78 ID:4Lnl6zrB0
>>152
可能性はある
でも来年の夏のほうが可能性高いね

移籍が遅れるほど契約期間が減って移籍金が減り
移籍先についても選手自身の意向が反映されやすいが
その一方で移籍するとわかっている選手は起用されなくなり
試合から遠ざかることになるので移籍したはいいものの、
選手の力が落ちているってケースも...........

>>171
プレミアは無理だろうな
あとはリーガかセリエだけどどちらも景気悪いからなw
175名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:27:37.11 ID:wbIryamo0
グロクロがはじき出されるのか
176名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:28:02.29 ID:DV0+USe10
フンメルスはマンUで見たい
スナイデルの移籍に長友がノーと言えば香川マンUあるかも
そしたらパクチソンがドルトムントでボランチやればいいんだよ
ギュントアンからならポジション奪えるでしょ?
177名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:28:06.24 ID:Qo5hSlSL0
>>172
他のリーグに金はあるけど結果出てないクラブあるから
普通に金積んでくる可能性はあるよ。
トーレス師匠みたいなすごい金額になってな。
178名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:28:29.05 ID:7K2CTDZQI
CL負けたしそろそろビッククラブに行くべきかもな。
179名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:28:57.36 ID:Ig/MJQBV0
香川契約延長してないしな

怪我したあとのインタビューでも、あのまま活躍してればビッグクラブに移籍できたかもとか言ってたし
180名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:29:14.33 ID:37tYSeuF0
プレミア無理じゃないよ
181名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:29:30.98 ID:ej36MLpL0
あれだよ
香川が出たドルトムント何て、アルゼンチン大ヒットと同じだよ
誰かが供給役にならんといけないんだよ
182名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:29:32.71 ID:J30xA1i50
心配なのは中田や俊さんみたくコミュニケーションに難があると
力を発揮するのに環境がとても重要になってきそうなんだよな
183名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:29:57.78 ID:liO78BcZO
延長交渉拒否とゆうか香川はプレーに専念したいからシーズン終了後にって言ったんだよ
うまく逃げたね。どう見ても他のオファー待ってるみたいだよね。夏移籍と思われるのも無理ない
184名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:30:09.48 ID:xzRSPe0N0
プレミア
殺人タックルで壊される
セリエ
スペースが無い
リーガ
テクニック不足?

ドイツかスペインかな〜
スペイン2強は無理だろうしバレンシアじゃ金払えない
残留が1番だな
185名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:30:26.33 ID:ej36MLpL0
>>181
大ヒット×
代表◯
186名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:31:12.33 ID:C5grZmli0
大津ハジマタ\(^o^)/
187名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:31:26.47 ID:ti0y3/y50
【サッカー】22歳以下で世界最高の若手選手TOP100
http://sportshouse.seesaa.net/article/241370001.html

マルコ・ロイス 評価:B
22歳、ミッドフィルダー、ボルシア・メンヒェングラートバッハ

香川真司 評価:C+
22歳、ミッドフィルダー、ボルシア・ドルトムント
188名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:31:29.81 ID:5Xqcqo6T0
まあ香川が居なくなったら、ブンデス見る日本人大部減るだろうな
189名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:31:47.05 ID:/sd2UKY30
リーガはフィジカル弱くてもやっていけるという風潮は何なのかw
190名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:32:15.44 ID:yjDshgz30
香川がマンU行っちゃったら、本田さんどうすんのよ
191名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:32:32.55 ID:YUe9U8sj0
香川本気で移籍したいのか?w
ビッグクラブは皇帝の本田に任しとけばよいものを
192名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:32:37.92 ID:7CSB7Pry0
>>188
基本やってるサッカーがつまらんからなw
193名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:32:39.11 ID:CE8c/ZyP0
>>176
モラッティ「スナイデル君、今回向こうから提示された移籍金と君のサラリーは納得できるものだと思う。最後の決断は君にまかせる。」
スナ「・・・」

長友「ノー」
スナ「ノーだ」


なわけあるかッ
194名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:32:52.92 ID:YTXeG8B/0
プレミアクラブで香川が合いそうなのはトテナムぐらいと思うぞ
ファンデルファールト、モドリッチのサブぐらいなら務まりそう
195名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:34:04.22 ID:X9oZe9yp0
なんだよプレミアクラブって
196名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:34:06.26 ID:Qo5hSlSL0
マンUはここまできたらリーグは取らないとまずいから
スナイデルに普通に積んできそうだよな。
玉突きでインテルに香川いかねぇかな。
197名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:34:21.53 ID:Fwv0eqCP0
>>181
代わりがくるだろ
香川ってパスの供給役としてそこまで優秀なわけでもないし
シャドーやる方が輝く
198名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:34:24.74 ID:6jLuyObx0
香川はリバプールだな
199名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:35:28.80 ID:cbgSCry00
>>191
任せたくても本田がロシアから全然出て行かねーじゃねーかw
200名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:35:49.40 ID:yim6AfHs0
Tottenham Hotspur and Liverpool thought to be interested in Borussia Dortmund star Shinji Kagawa
ttp://www.guardian-series.co.uk/sport/spurs/9442789.Spurs_and_Reds_eye_Ki

ガーディアンきたぞ
201名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:36:15.94 ID:ImpsESqkO
いやいやアーセナルでしょ
202名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:36:26.35 ID:4YCbk7dg0
>>200
何このアドレスw
Kiってw
203名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:36:40.44 ID:HYtXgQ3Q0
香川は仙台に戻るのか
204名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:36:43.01 ID:yF0EMESD0
どこかに移籍するっていっても
ドルトムント以上のクラブで香川のポジションが空いてる、もしくは奪える可能性があるクラブがあるのか?
205名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:36:47.42 ID:8cSeSWmn0
>>193
長友がノーと言えば香川が儲かるw
206名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:37:26.07 ID:Rd/hplZK0
>>187
マリオ・ゲッツェ 評価:A
19歳、ミッドフィルダー、ボルシア・ドルトムント

ゲッツェ凄いな
207名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:38:24.15 ID:hgGTO2zl0
>>187
香川って、あんまり評価高くないの?
208名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:38:40.58 ID:wJAt48c/O
>>193
ワラタw
209名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:38:50.55 ID:e22obfsZ0
>>196
インテルに香川はいらん
210名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:38:59.15 ID:/sd2UKY30
>>200
リバプールっていつも移籍ネタに使われるよね。
リバポならちょっと嬉しいけどさ
211名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:39:00.58 ID:yQe8EsYa0
>>197
キム・ボギョンそこまでの選手か?
212名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:39:03.20 ID:liO78BcZO
ドイツ人てビッグクラブじゃないと外国リーグには行きたがらないのかな
213名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:39:06.48 ID:PHCATX+e0
今、香川が足りないドルトムント以上のクラブってどこがあるの?
214名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:39:29.04 ID:lqff2gTLQ
リーガは日本人に大金出してくれるとこなさそう…特に不況過ぎて
プレミアは香川のスタイルが合うか心配
ただしマンUクラスなら行って欲しい
215名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:39:34.56 ID:wzBkTqbd0
つか、香川が移籍するならビッグクラブとかどういう根拠でそんなこと言ってんだオマエらw
216名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:39:46.40 ID:xzRSPe0N0
>>207
このメンツ見たら名前挙がってるだけても凄いぞ
217名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:40:16.50 ID:Rd/hplZK0
>>207
下の方のコメントに怪我が無ければBだったろうと謳ってる
A〜Eまでの五段階評価だから中もしくは中の上ぐらいじゃね
218名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:41:15.90 ID:ej36MLpL0
>>187
バロテッリとチアゴの評価が低い
219名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:41:20.70 ID:Rd/hplZK0
>>193
長友は何者なんだよw
220名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:41:41.45 ID:yim6AfHs0
 評価:C+、怪我がなかったら十分にBだっただろう。今の調子で続けなさい。」
サッカー香川真司

ほとんどBに近い
221名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:42:05.01 ID:Qo5hSlSL0
>>209
エトー並のFW取れないなら香川みたいなシャドーの選手のがよくね?
スナイデル出たらパッツォ完全に要らん子になるかもしれんけどさ。
222名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:42:13.81 ID:Fwv0eqCP0
>>207
みりゃ分かるけどAとBかなり少ないよ
選ばれてるだけでも凄いしな
223名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:42:14.82 ID:zL+AVp+/0
>>207
評価:C+、怪我がなかったら十分にBだっただろう。今の調子で続けなさい。」
224名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:42:45.67 ID:VJ0vP6qBO
心配しなくてもロイスはアーセナル行くよ
225名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:42:51.32 ID:J30xA1i50
>>207
メンツとAの人数かぞえたらわかるだろww
226名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:43:12.44 ID:cbgSCry00
>>187
マリオ・ゲッツェ 評価:A
19歳、ミッドフィルダー、ボルシア・ドルトムント

過大評価すぎないか?


キム・ボギョン 評価:C-
21歳、ストライカー、セレッソ大阪

場違いっぷりが半端ないw
227名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:43:55.00 ID:v3dLrkIU0
香川が移籍するとすればいくクラブは限られてくるな
香川もみんな残留して、ロイスも取ってバイエルンにならぶビッククラブを目指してほしんだがな
いいクラブだし
228名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:45:16.02 ID:liO78BcZO
>>200
ガーディアンて信頼出来る飛ばし?
229名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:45:19.30 ID:ot2fffM+0
>>187
>海外サッカーサイトIn Bed With Maradonaが、「2011年の若手選手TOP100」を発表しています。


In Bed With Maradonaって何?w
個人のブログ?w
230名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:45:27.69 ID:bOUqRFYS0
ロイスってドルトムント出身だったのか
これは現実味あるな

香川オワタ
大津オワタ?ハジマタ?
231名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:46:19.69 ID:YUe9U8sj0
カガー「俺よりうまいやつは居ないな」
ビッグクラブならもっと上手いやつが居るはずだ!
232名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:46:36.02 ID:OY6Us+Jn0
>>200
リバプールは得点力不足とスアレスの8試合出場停止が残ってるから
香川か本田はありそうだけど今のトッテナムはないな
233名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:47:17.62 ID:bOUqRFYS0
香川が延長拒否しているの?
なんでそんなに勘違いしているのか
クロップ以外でドル以上のクラブだと控え扱いがいいとこ
234名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:48:20.40 ID:HLD7IC8S0
拒否してるわけではない
235名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:49:17.00 ID:V8+P40b30
>>187
キム・ボギョン 評価:C-
21歳、ストライカー、セレッソ大阪

何これ・・・
チョンのごり押しはこんなところでも行われてるのか
236名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:49:18.92 ID:v3dLrkIU0
>>233
おまえみたいのが書く内容に反して
日本人選手はどんどん活躍する1年だったなw
どうせオワタ連呼君だろおまえw
237名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:49:36.75 ID:k/UU8+nJ0
香川オワコンって
えぇぇぇ
238名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:49:49.11 ID:4Lnl6zrB0
>>187
エデン・アザールの足元とフィジカルは香川より明らかに上だし
将来バロンドールを獲っても全く不思議はない選手だからA評価もわかるけど
ゲッツェを同等に評価するのはちょっと納得がいかんw
239名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:50:32.46 ID:liO78BcZO
だから延長拒否じゃなくて延長交渉を今は拒否。シーズン終了後て言ってるからドル残留も全然あるよ香川側は
クラブから売られるなら夏だろうな
240名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:50:39.06 ID:oJso8ZZI0
リバポはキャロルが使い物にならないから4-5-1も使ってるから香川がトップ下に入るチャンスは一応ある
ベラミー、カイト、ジェラード辺りと争うことになるがフィットする前に控えに落ち着きそう
アーセナルはラムジー、アルテタ辺りが相手だけど正直スタメン奪えそうな気がしないでもない
香川はサイドでも使えるようにならないと扱い難しいな
241名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:51:16.99 ID:KrNMJ8vO0
香川は全然焦る必要ないし全然余裕だろ
2ちゃん老婆心過ぎる
242名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:51:28.48 ID:J30xA1i50
キム・ボギョンは結構いい選手だと思うよ

モンキーやkooやロンドン観光の奴はどこがいいのかさっぱりわからんが
243名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:52:34.90 ID:YUe9U8sj0
香川より上手いやつなんてバルサにでも行かない限りいないと思うが
幻想抱いてますな
244名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:52:58.28 ID:xzRSPe0N0
>>240
アーセナルはそこにウィルシャー入ってくるから結構厳しい
245名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:53:13.31 ID:iGv+jfvh0
今年1年の評価だからだろ。
これまでのキャリアでの実績なら明らかにトーマス・ミュラーが抜け出てるからミュラーがC+の評価はおかしい
246名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:53:47.44 ID:11lUmBYb0
>>239
これって今シーズン活躍して出ていきたいってのが本音だろ?
クラブもその程度のことお見通しだろう
あまり調子に乗りすぎない方がいいと思うけどね
247名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:54:15.76 ID:4Lnl6zrB0
>>240,>>244
アーセナルはチェンバレンもトップ下とかセンターハーフ志望らしいぞ
248名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:56:57.27 ID:jhYHrhcG0
>>187
香川の下にガエル・カクタっているけど、お爺ちゃんが日本人の日系らしい
249名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:58:10.35 ID:e22obfsZ0
>>248
カクタしらんとかどんだけだよ
250名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:59:14.78 ID:ZLhPNMJ/0
>>244
ウィルシャーってボランチだろ
251名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:59:34.21 ID:MjUDPwcF0
>>240
ラムジーとアルテタってめちゃくちゃうまいぞ
フィジカルもテクニックもセンスもすべてが高レベル
252名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:59:56.25 ID:Bo5pLjKV0
ドルの試合見てると、確実に香川は浮いてるからこんなチームからは早く出たほうがいい
香川のゴール後だけじゃなく、他の選手のゴール後も香川のハブられかた凄い
253名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:00:34.20 ID:/dqkGOFe0
シンジラレナーイ

ロイスも凄いけど上位のチームは
フンテラ、レバ、ゴメスとか普通に活躍してるからな
254名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:01:21.08 ID:qCMQ6BR90
ニワカは書き込み禁止な
255名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:01:46.70 ID:OY6Us+Jn0
>>252
香川コミュ障だからどこいっても同じ
256名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:01:54.69 ID:anQdkrkN0
夏に
ロイス→ドル 香川→インテル ゲッツェ→どっかのビッグクラブ
大津→レギュラー  清武→ドル


あれ、これで解決じゃね?
257名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:02:07.62 ID:6K0wve8T0
カガーついにマンユかバルサだな
258名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:03:25.67 ID:WgAQx8Mc0
>>248
やっぱ黒人の遺伝子ってメチャクチャ強いんだな
たぶん300年後くらいには地球上ほどんど黒人になってると思うわ
259名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:03:41.17 ID:xCL2EbRR0
>>256
インテルとか冗談やめろよ
260名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:04:39.87 ID:yim6AfHs0
ブンデスからセリエなんて絶対無理
261名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:05:06.32 ID:I+v6EaBq0
チェンバレンは将来的に中央の選手にってベンゲルが言ってただけでしょ
ウィルシャーは視野が広く、守備も献身的にこなすけど、本来は前目の選手
香川がアーセナルでポジション狙うとしたらサイド

まあ、スタイルが合うとは思うけど、アーセナル移籍は実現性乏しいよ
リバプールの方がまだ可能性がある
262名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:05:42.33 ID:SKIx6CQH0
下部組織出身の選手を大枚はたいて買い戻すのかぁ

ふつうのこと?
263名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:05:50.81 ID:/sd2UKY30
>>258
そりゃ黒人の家系に日本人がちょっと混じったくらいじゃ、
子孫がアフリカンな出で立ちになるのは当たり前
264名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:06:16.73 ID:U6cFOaeC0
Jリーグ見てたら、キムは良い選手だと思うよ。
将来性はありそう。
265名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:06:22.40 ID:liO78BcZO
>>256
なんでインテル?まんうがいいが難しそうなのでレギュラー争い出来るとこがいいな。最初から完全無理なとこより
266名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:06:33.47 ID:DezsKH6u0
香川ってやっと1年働いたくらいだよね?w
267名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:06:40.87 ID:GSXMle5v0
香川オワタ
268名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:06:44.61 ID:vINtC5XR0
トニ・クロース 評価:C+
21歳、ミッドフィルダー、バイエルン・ミュンヘン

これは納得いかない
バイエルンの核の選手なのにな
269名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:06:54.78 ID:iR7/QvLC0
>>256
どんだけ夢見てんだよ
シンジさんがインテルとかみたいなビッグクラブ行けるわけねーだろ
270名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:07:00.31 ID:2rAB8jj90
契約は来シーズン一杯までだったよな
フリーで移籍してきたんだからフリーで出ろ
271名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:07:57.17 ID:S/AkxA3hO
>>238
成績とかで評価してんのかな
アザ−ルはリ−グでは素晴らしいけど、ベルギー代表では全くの空気なんだよ
ゲッツェが一応、ブラジル戦M0Mと2G1Aと代表選で結果残してるのに
昨季ゲッツェと同じように活躍して、リ−グ優勝に貢献したのに、ベルギー代表の成績が良くないから、ゴ−ルデンボーイ金賞逃したって声もある
272名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:08:23.28 ID:UY63qyYV0
ロイスをバイヤンに渡すな
273名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:08:56.75 ID:+D9uY/wR0
CLで勝てるチームに行ってくれよ
ブンデスはバイヤン以外はもういいや

ついでに、清武がブンデスに移籍するのならブレーメンに行って欲しい
ブンデスの他チームでまともなサッカーしてるのはあそこぐらいだと思う
274名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:09:04.15 ID:J30xA1i50
ラムジーはまだセンスにテクニックというか何かが追いついてきていない印象だが
アルテタとウィルシャーはキツイ、やっぱりリバポか
275(;-_-):2011/12/29(木) 21:10:03.74 ID:mqih8ZDg0
香川情報(ドルトムント情報)なら、毎週土曜日の午後6時から、

CS303チャンネル(e2)でドルトムントTVが放映されています。

毎週観ていますが、香川がチームから、とても好意的に扱われてるのが

分かりますよ。

香川、天然キャラですが、時々、ドイツのTVでも冗談を言うのです。

そこが、結構、受けています。
276名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:10:07.76 ID:dRwUGeZE0
>>258
でも肝心の身長と体重が日本人サイズ
277名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:10:36.85 ID:4Lnl6zrB0
>>271
なるほど、成績で評価か
278名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:11:03.66 ID:jC20DRli0
>>187
怪我が無けりゃBつけてたって書かれてるな
279名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:11:38.74 ID:DArEOrqdO
ユベントスはどうだ?
280名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:11:56.90 ID:S/AkxA3hO
>>268
だからこれは昨シ−ズンの成績の評価なの
281名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:12:09.99 ID:9NweIakI0
>>275
なにこれ、気持ち悪いw
282名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:12:30.38 ID:KrNMJ8vO0
角田ガエルうめええ
http://www.youtube.com/watch?v=Rn0RYisyn9A
283名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:12:37.51 ID:twL+WwWp0
オワコンだからな
同時期で去年は8点、今年は4点
後半戦で続けたとしても、去年は上回れない
284名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:14:02.55 ID:liO78BcZO
>>275
句点の使い方おかしくない?
285名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:14:13.03 ID:xCL2EbRR0
>>279
セリエが好きでよく見るんだけどユーベはちょっとな・・・
というより今のマルキジオからポジション取れる選手を真面目に探してもほとんどいない
286名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:14:37.50 ID:fa2ihdQE0
香川は最近パス出す快感おぼえたからな
マジで来年は更に凄い選手になるよ
287(;-_-):2011/12/29(木) 21:14:50.89 ID:mqih8ZDg0
>>284

そう?

失礼しました。
288名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:15:08.87 ID:gvFBedKu0
フィジカルの壁があるよ、ここからは
補うには相当のテクニックがいるけど、持ってないしね

ビッグクラブはこんな選手にオファー出さない
289名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:15:11.89 ID:vINtC5XR0
昨シーズンの成績か
ミュラーそんなに悪かったっけ?今シーズンは悲惨だけど
290名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:15:27.12 ID:Uov8u22+0
>>283
つアシストWwW
291名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:15:28.55 ID:mj/CFhz40
>>187
面白いな、コレ
しかし、シャチリBはどうなんだ
292名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:17:09.26 ID:Rd/hplZK0
>>286
いつだったか2アシスト決めた時なんて
え、そこパスじゃなく自分で打っても良くね?ってところで出してたw
293名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:17:56.23 ID:oJso8ZZI0
>>279
マルキージオとビダルが既に確定してるから控えじゃないか?3トップは選手余ってるし
パルマのジョビンコも復帰させたいって聞くしモントリーヴォも獲りたいらしい
この状況で香川にポジションは無いと思う
294名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:18:03.80 ID:upJzqMB50
名前は聞いたことあるけど
ドイツ代表取れるようなヤバい選手なの?
295名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:18:19.94 ID:gvFBedKu0
ユーベのぺぺや塩見てると、香川とかおこちゃまだよ

ナポリのハムシクやラベッシだって鬼フィジカルに鬼テク

香川がこれ以上上に行くのは難しい、断言できる
296名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:19:02.28 ID:OQKOIFXR0
バリオスは出場機会が少ないなら移籍希望とか言ってたけどどうなるんだろうな
怪我してる間にレバが不動の位置まで来ちゃったからドルでは現状どうしようもないけど
297名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:19:41.88 ID:gvFBedKu0
ユーベのぺぺや塩見てると、香川とかおこちゃまだよ

ナポリのハムシクやラベッシだって鬼フィジカルに鬼テク

香川がこれ以上上に行くのは難しい、断言できる
298名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:19:51.62 ID:0Xa1Ox4m0
>>295
シンジくんはMF版インザーギを目指すんや
299名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:20:11.90 ID:liO78BcZO
>>283
去年ゴール8アシスト1
今年ゴール4アシスト5
キッカーにも最後は復調してのこの成績評価はされてるよ
300名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:21:17.43 ID:AgkZGrHC0
香川は放出されるほど高い年俸もらってないだろw
301名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:22:11.47 ID:J30xA1i50
マルキージオはともかく選手としてペペと比べて見劣りはしない
ただセリエにずっといてなじんでるからセリエのサッカーではペペというだけ
302名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:23:35.28 ID:36ur/pCY0
牛丼ハジマタ
303名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:23:41.06 ID:9NweIakI0
うん、まあ香川はドルトムント以上のクラブは厳しいだろうけど
何かの間違いやスポンサー移籍でビッグクラブ行けたとしたら
それはそれで見ものだね
304(;-_-):2011/12/29(木) 21:24:00.31 ID:mqih8ZDg0
>>200

記事を訳して読んでみましたが、短い記事で特に何も書いていませんでした。

★トッテナムとリバプールが、次のチャンピオンリーグシーズンに備えて、

香川に興味を示している、との事でした。

「次のチャンピオンリーグシーズンに備えて」という事は、来年の夏の移籍を

考えているのでしょうかね?
305名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:25:22.35 ID:/zjNEPlIO
フィジカル頼みのサッカーなど犬も食わない…スアレス
306名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:26:44.32 ID:XXDnl41C0
>>188
実現したらウジテレビざまああwwwだな
307名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:28:50.42 ID:gvFBedKu0
アーセナル戦でもドルトムントは一流クラブとのフィジカルテクニックの差を見せつけられただろ

あのレベルのスタンダードに香川は頭も体も達してない
308名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:29:20.44 ID:SkgQ3q+H0
ムニアインとかクロースとかと同じとかありえないは
俺の香川評価はE−ぐらいだな
309名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:29:30.08 ID:bcb1sEDaO
>>299さりげにリーグ二位のアシスト数なんだよな
310名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:30:16.81 ID:WRdFo0Z60
>>188
乾見続けるわ
311名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:30:37.84 ID:SSVsoTAT0
おまえらどうせドルトムント移籍決まったときも通用しないだのベンチだの言ってたんだろ
312名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:32:15.47 ID:faG5Stt00
ロシア行きか
313名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:33:02.58 ID:yim6AfHs0
ロシアとかプレミア以上のフィジカルだろ
314名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:33:29.05 ID:XETDK6GE0
バルサに放出とかマジ勘弁
315名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:33:34.85 ID:LA1bmXsO0
ロイスは子供の頃からドルトムントが好きだった
だからドルトムントへ行きたい
そして香川が子供の頃好きだったチームは・・・


後は分かるな
316名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:33:42.82 ID:SkgQ3q+H0
本来の実力は長谷部、長友、本田がCぐらいで香川はD〜Eって感じかな
宇佐美とかは論外、宮市はBまでいける素質がある
317名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:34:13.48 ID:HYKV30990
>>315
セレッソだな
318名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:34:26.84 ID:fa2ihdQE0
マラドーナもメッシも本当に凄い選手になったのはパスを覚えてから
俺達は香川がレジェンド級の選手に脱皮する貴重な瞬間に立ち会ってるのかもしれない
319名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:35:01.62 ID:fBGoxUyM0
>>187
すごいな、実質Bならベイル、ネイマール、ウィルシャーと同等かw
320名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:35:18.98 ID:Nm36oCe2O
>>315
子供の頃からバルセロナだったっけ?
Jでは鹿島って言ってたけど
321名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:35:47.10 ID:9n7PzQG50
安値で買ったんだからフリーで出て行けばいいと思うよ
322名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:35:47.89 ID:twL+WwWp0
>>299
アシストをランク付けするのは日本だけ
323名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:35:51.36 ID:Fwv0eqCP0
>>316
お前の中ではそうなんだろう
324名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:35:55.93 ID:lDvr+gwE0
これで中盤手薄のマンUに移籍できたら最高だろね香川は

>>58 それはない。まだ19歳で2014年まで残るといってるから

けれども香川はクロップの大のお気に入りで同胞のゲッツェにもトップ下を与えてないからな。
おまけにチームで2番目にユニフォームが売れているし。
怪我のブランクあっても2年間同じように活躍してるドルトムントが香川を放出するなんてありえなさすぎだが
バリオスは怪我がちで今のパフォーマンスだと売れるとは思えない。

>>116 むしろドイツ国民いやドルトムントにとってはそれが満足するメンバーだろう。

どちらにしろロイスが入ったら
ゲッツェ→ビッグクラブ30%
バリオス売却→30%
香川売却→30%
レヴァンドフスキー移籍→10%
いずれにしても玉突き人事はあるえる。
>>207 バロテッリとボージャンより上でミュラーと同評価でその上はベイルとかだよw
怪我がなかったら十分にBだったってさwキムチモンキ逝けだなこりゃw
325名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:35:57.90 ID:Ck4d64Vs0
2年目に更に飛躍するかと思ったが、現状は違うしな
最近復調し始めてるが、今後これ以上成長が見込めないと評価されたら今が売り時と思われても仕方ないよな
326名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:36:16.85 ID:HLD7IC8S0
>>292
2アシストって狼戦だろ?
ゲッツェへのヒールとレバへのスルーパスで自分で打てる場面なんかじゃなかったが
327名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:36:21.26 ID:SkgQ3q+H0
香川ってプレーレンジが狭いんだよな、遅いし
まったく魅力の感じない選手、子供のサッカー
点を取る才能だけは本物だがアシストは付いてるだけって感じだな
実質的には香川を生かす戦術でチームの戦術の幅が狭まってる印象
328名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:37:06.76 ID:Nm36oCe2O
329 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/12/29(木) 21:38:13.25 ID:IFZANSzd0
ドイツは人材の宝庫っすなぁ
330名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:38:48.54 ID:HYKV30990
香川って本田や長友の様にガチ世界一目指してるんかな
でなきゃ移籍あせる必要もないクラブだしな
331名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:38:48.96 ID:bcb1sEDaO
>>322初めて聞いた
332名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:39:36.59 ID:alB1o2S00
香川とバリオスを10億ずつで放出して20億で打診ってとこかな
2人とも昨シーズンなら10億ずつで売れたかも知れんけど今シーズン終了後だと2人で15億稼げたら上出来だろーなあ
333名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:39:44.42 ID:UOfhZtlP0
これから成長するんならともかく今の香川のフィジカルとテクじゃ
プレミアやセリエに移籍しても中堅チームでスタメンで出られるかどうかってとこだろ
ドルトムントに残って経験積むのが一番幸せだと思う
334名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:40:17.40 ID:SkgQ3q+H0
香川はリーガとか税リーグとか当たりの緩い、すぐファール取ってくれるリーグの中堅どころで
2トップシステムのセカンドトップとして使われるのがベストって感じだな
335名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:40:26.05 ID:acvAVV1kO
まあ香川がいるチームを応援するだけだな
香川的にはいろいろ試行錯誤してる分ドルトムントには思い入れあるだろうね
336名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:41:25.10 ID:dUyEkCSu0
>>318
それは言いすぎw
でも今までパスの事を考えずにここまで来てたことに逆にビックリした
普通高校の頃とかプロに入って1〜2年目で壁に当たって気付くことのような
パスを覚えた流川みたいになるんと良いけど
337名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:41:33.15 ID:Nm36oCe2O
>>333
ブンデスを過小評価する奴よくいるけどドルトムントで通用する奴がプレミアやセリエの中堅で通用しない訳無いだろ
338名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:42:07.74 ID:SkgQ3q+H0
パススピードが遅い、パスがズレる、パスのセンスがない、パスの予測が遅い
339(;-_-):2011/12/29(木) 21:42:08.44 ID:mqih8ZDg0
以前、2chで香川がネットばかり見てるって話題になってなかったけ?

このスレも香川が見てたりして、、

おーい、香川、応援してるぞ!

正正正正正正正正正
340名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:42:36.88 ID:SkgQ3q+H0
ロングボールの精度がない、ボール持ったら視野狭くなる
341名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:42:42.01 ID:SAYTKevA0
香川って2000万ユーロとクロップが言ってたけど、ドナドナされるならどこだろ
342名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:42:59.03 ID:1XV69Zw60
ロイスはドルじゃ獲れないだろ
現時点で20億円ぐらいいるぞ
そういう高額なのは獲らない方針でしょ
343名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:43:07.27 ID:SkgQ3q+H0
ゲームヴィジョンの幅が狭い選手
344名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:43:33.30 ID:pCQuAqpb0
>>341
マンウが有力じゃね
345名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:43:55.67 ID:ZLhPNMJ/0
>>331
チョン鮮人に釣られるなよw
346名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:43:57.02 ID:HYKV30990
>>333
香川の技術はほかより優れてるから
フィジカルなくてもドイツで適応できた
347名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:44:18.75 ID:OQKOIFXR0
>>342
借金返しきる目処が立つまでは二部無双状態の奴を引っ張ってくるのがメインだろうなw
348名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:44:28.39 ID:xBAWJ4Nf0
いよいよ香川ビッグクラブ移籍か
ワクワクしてきたわ
349名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:44:41.13 ID:EGgf4/9F0
ブンデスで上位クラブ攻撃的なポジションこなせる日本人って過去じゃ中田くらいじゃねーの
最近日本をサッカー強豪国と勘違いしてる人たちが多いな
350名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:44:49.49 ID:nDUGj0ee0
香川は顔も地味だし
地元サポからも人気ないからな
ドイツ人スターの2倍活躍してやっと同程度って感じ
351名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:45:08.44 ID:j0ksYiLa0
レバ、ギュンのポジションが穴
352名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:46:06.77 ID:SkgQ3q+H0
そうかパワーのメンタルの強さと
そこからくるエゴイスティックなプレースタイルで活躍できたんだろうね
ドーピング信念wwwww
353名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:46:44.38 ID:bcb1sEDaO
ネガキャン半端ないな
354名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:47:21.06 ID:WXlgRpnW0
ドルはいい商売してるな
355名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:48:12.39 ID:wFLATXG9O
ステップアップするには良い機会だな
ドルトムントいてもキャリアがそこで終わりそうな雰囲気だし
356名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:48:19.32 ID:IDzF8JdaO
香川信者涙目w
357(;-_-):2011/12/29(木) 21:48:47.20 ID:mqih8ZDg0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    香川君見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/     頑張ってね!!    
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"  正正正正正正
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
358名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:48:52.35 ID:K7hkwazu0
いつ八百長でどうなるか分からないセリエはないな
359名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:48:58.46 ID:WXlgRpnW0
>>337
いやリーグとの相性もあるからわからんよ
セリエで通用しなくてプレミアで活躍した選手とかもいるし
360名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:49:49.58 ID:cs7s5/4c0
ロイスって誰だよ
初めて聞いた名前だ
まあ香川オワタってことになるんだろうな
361名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:50:13.10 ID:vjhso0/20
香川は契約延長してないし、
移籍候補に上がるのは、しょうがないだろ

しかし、今のドルの速いパス回しのサッカーで、
ロイスが生きるかは、疑問だよね
362名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:50:27.67 ID:SkgQ3q+H0
来季のドルトムントはこんな感じか


  ゲッツェ レヴァ ロイス (ペリシッチ、グロクロ、ビッテンコート)

   ベランダ     ライトナー   
        ベンダー
シュメルツァー        ピシチェク
    フンメルス スボティッチ 


やっぱレヴァのところが弱いな
最悪、グロクロのセンターもありだな
363名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:50:46.06 ID:Ig/MJQBV0
>>336
いや考えてはいただろ
もとはボランチの選手だし
364名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:52:04.35 ID:vjhso0/20
バリオス、ジダン、ギュンドアンを売れば、
ロイスの移籍金くらい捻出できだろ

たしか、2000万ユーロくらいだろ?
365名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:52:34.98 ID:l49ZehQt0
香川は当分ドルで良いと思うがなあ
25くらいで移籍すればいい
しかしドイツは毎年良い若手が出てくるな
366名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:53:20.37 ID:VRT9Kk9v0
>>187
ゲッツェ凄いな…個人的にもう少し得点力上がって欲しいけど
367名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:53:26.70 ID:pCQuAqpb0
ゲッツェも移籍の可能性あるだろ
ゲッツェと香川いなくなったら誰がパス供給源になるんだろう
縦ポンサッカーになるんだろうな
368名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:53:45.03 ID:9NweIakI0
顔面偏差値的にはバルサがお似合いなのかな香川はw
369名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:54:01.09 ID:pCQuAqpb0
>>187
香川は怪我がなければBだったんだと
370名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:54:02.58 ID:HYKV30990
>>365
ドイツ期待の若手来るからとどまっても内田と同じ運命だろw
371名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:54:08.86 ID:UOfhZtlP0
>>337
>>346
ドイツの中堅以下のチームには通用してるけど
強いチームやプレスがきつくなると全然だったから
今より上のレベルに行くには実力アップしないと厳しいだろ
フィジカルが問題外の香川はプレミアやセリエ向きじゃない
372名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:54:36.74 ID:WgOstq+r0
一方俺たちのチュヨンは熾烈なベンチ争いをしていた
我々チョン猿は異次元の香川に嫉妬するしかないんだよ・・・
373名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:54:48.69 ID:DV0+USe10
>>362
パクチソンはベンダーからもポジション奪えないの?
374名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:54:55.11 ID:fXaunMVH0
ロイスがドルいって香川がバイエルンいけば万事解決だね(^ω^)
375名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:55:30.19 ID:FfqSqLBG0
ステップアップのチャンスだな
376名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:55:47.59 ID:nWmns8Ab0
香川がスタメン取れてその上活躍できそうなチームなんてビッグクラブでは思いつかないんだが
377名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:55:55.39 ID:pCQuAqpb0
>>371
とは言っても香川はマークされてるし
香川がボール持ったら今でも二人くらい寄ってくるけどな
あまりその部分は不安視する必要性ない
378名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:56:21.81 ID:Nm36oCe2O
>>374
ミュラーとクロースとか余計相手が悪いわwww
379名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:56:23.00 ID:WXlgRpnW0
香川はリーガ行ってほしいけどな
プレミアだとちょっと不安
怪我も増えそうだしね
380名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:56:59.08 ID:+GQMGzaA0
香川の未来は後半戦の出来次第
381名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:57:08.95 ID:hMpcZ6nZ0
オワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









戦力外
382名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:57:32.71 ID:SkgQ3q+H0
香川なんてファンデルファールトやジエゴより遥か下の選手だろ
ほんとお前ら見る目ないな
同胞が活躍してホルホルするのでオナニーする精神性はお前らが貶してる韓国人とまったく同じ精神だよw
383名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:57:53.60 ID:ctDt3kiM0
まあロイスはドルトムント出身で実際ドルトムントファンだしな
それにブンデスはチーム登録23人中、地元出身者4人の登録義務があるから、
そういう観点から見てもドルが獲得に乗り出さない手はないわな
384名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:57:54.28 ID:WXlgRpnW0
>>380
そうなるとCL敗退しちゃったのはもったいなかったな
385名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:58:35.27 ID:7hWxxKM8i
ロイスて大津がこんなうまいやつ見たことないって言ってた人?
386名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:59:20.74 ID:lQmH11BC0
香川も1万回題目唱えないとね
387名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:00:01.61 ID:zXBnQSfd0
香川は早く移籍すべき。皿とったしもういいだろ。
388名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:00:01.85 ID:06NpuixI0
どっかで聞いた名前だな
と思ったら、車だった
389名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:00:02.67 ID:DV0+USe10
>>382
頑張れよーww
390名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:00:13.83 ID:cs7s5/4c0
>>382
じゃあどうすればいいんだよw
香川や長友や本田が活躍しても「こいつらは糞!」って言ってればいいのか?
391名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:00:30.08 ID:xBAWJ4Nf0
怪我がなかったら十分Bってこれかなり評価高いよね
Aが2人しかいないってことを考えれば実質トップクラスだ
392名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:00:35.44 ID:mj/CFhz40
やっぱ、これ以上上に行くにはフィジカルもないと駄目なんだろうな
393名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:02:38.86 ID:9NweIakI0
>>382
そんなの皆わかってるけど
香川にはアディと創価のバックアップがついてるから、盲目レスが多いんだよ
394名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:03:04.07 ID:SkgQ3q+H0
本当に自分に価値がある人間というのはレスを見てもわかるだろ?
サッカーそのものを楽しみ、自分の中で価値を作り、予測し、自分自身で楽しむのだよ
395名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:03:06.83 ID:gDMrhM/a0
香川を欲しがるクラブは幾つか出てくるだろうけど
クロップくらい香川をうまく使ってくれる監督ってなかなかいないんじゃないかなあ
リーグのレベルとかよりも、その方が大きな問題だと思う
396名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:04:05.71 ID:Nm36oCe2O
年末にまで朝鮮人のふりしてネトウヨ釣りやってる人生ってどんだけ終わってんだよ
397名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:05:55.15 ID:DV0+USe10
もうNG入れたから好きに書け
乞食はスルー
398名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:06:28.67 ID:alB1o2S00
>>380
今シーズンのインパクトの悪さと契約更改引き伸ばしの2点からこう言う噂が出てるのは間違いないんだろーから
さっさと契約更改してしまえば噂は消えると思うけどね
399(;-_-):2011/12/29(木) 22:08:03.02 ID:mqih8ZDg0
2012年の再開ゲームが1/22(日)のハンブルグ戦だから、

マーケットが開いてる年明けの2戦が移籍の為には重要なんじゃないの?

今年の長友の移籍状況をみても、ギリギリまで評価してる感じだし、、

香川、怪我だけはしないでくれ、、
400名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:08:56.06 ID:SkgQ3q+H0
そうかなんてユダヤ教の劣化バージョンだろ
効率だけ求めた結果のプレーが香川
才能が狭い
401名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:09:14.78 ID:FJGOoukT0
ロイスかー
去年のからすげー巧いと思ってたけどドルに来るのか・・・
FW取り過ぎじゃねか
402名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:09:46.04 ID:Z1DQ0rLV0
>>382
俺も香川はそこまでの選手ではないと思うわ
プレスきつくなるとダメダメだし、まだまだ成長してもらわんとな
放出された先でスタメン確保できるとは言い切れないし
403名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:10:52.18 ID:bOUqRFYS0
ゴルコムのブンデスリーガベストイレブンは
香川もゲッツェも選考外で、ロイスとクロースが選ばれているな
404名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:12:53.77 ID:ByBClJz4i
レバリオス使わないと本当のここ一番じゃ勝てなさそう
レバニラはゴールは奪うけどまわりつかわなすぎる
去年より明らかに前線の連動性がないのはギュンドカンのせいだけじゃない
405名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:14:12.16 ID:ctDt3kiM0
香川放出→グロクロ左・ゲッツェ真ん中・ロイス右
ゲッツェ放出→グロクロ左・レバ真ん中・ロイス右
バリオス放出→グロクロ左・牛丼真ん中・ロイス右

放出の噂や他クラブから興味引いてる選手3人出しても、
ロイス1人獲るだけで対応出来てしまう
406名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:15:06.58 ID:OG+j19Gj0
>>384
ぎりぎりで逃したのならともかく普通に最下位なんだから実力がなかったってことでしょ
407名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:15:19.48 ID:SMVY+bCK0
>>361
BMGが今季やってるサッカーもワンタッチで回すサッカーだから馴染むだろう

>>385
うん
408名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:17:07.91 ID:bOUqRFYS0
香川の移籍金めちゃ高いじゃん
香川取るくらいならポドルスキとったほうがマシだろう
マンUとか夢見すぎ
マンUもポドルスキの方が欲しいだろう
409名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:18:04.71 ID:xCL2EbRR0
>>384
若すぎるのがデメリットに働いたよねインテルなんかはリーグ戦だめだめでもCL優勝の経験で勝ってた部分もあっての1位通過だし
410名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:21:08.24 ID:SkgQ3q+H0
ユトレヒトの高木に毛が生えた程度の選手だろう
俺は高木の方が好きだがw高木の方が、プレーメーカーとしてのセンスはあるよな
得点感覚も持ってるし。香川の方がフィジカルとか思い切りのよさはあるが。
411名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:21:53.35 ID:Cbihp8Qb0
ロイスって香川より使えるの?
412名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:24:54.62 ID:m2jGSBDsO
>>382なに鼻息が荒くムキになってんだよw少し落ち着けよ(笑)
413名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:25:01.38 ID:WXlgRpnW0
>>409
相手に合わせたサッカーできないからね
よくも悪くも自分たちのサッカーしかできない
414名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:25:46.48 ID:bEnfzBaB0
高値で買ってくれるとこがあるから出すんだろ?
415名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:27:23.93 ID:KsCxwOnY0
大津が半端ないって言ってたやつか
416名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:28:29.36 ID:SMVY+bCK0
昨季のロイス、右サイドのMFながらリーグ戦10G
http://www.youtube.com/watch?v=J8TxAC5CYfY

今季のロイス、途中から2トップの片方にポジションチェンジして得点を量産。
PKを蹴ってないのにすでに10G
http://www.youtube.com/watch?v=HuRr8KxNnT8
http://www.youtube.com/watch?v=fQTqKr3qjLs
417名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:28:59.55 ID:iPDezs3p0
>>411
ロイスはドリブルで相手をするする抜ける 香川はドリブルのタッチが粗く全く通用しない
ロイスはペナルティエリア外からミドルシュートを決められる 香川はペナルティ内でしか勝負できない
グロクロとも被る気もするが、外国人の香川と、ドルに忠誠を誓い、守備でもハードワークを厭わないグロだと、
クラブとしては長期戦略としてグロを放出して香川を残すという選択は間違いだろうな。 
しかも、香川事態が契約延長を拒否し、クラブとしても香川の後を考える必要がある。
418名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:29:15.70 ID:cGzZgbNr0
いい機会じゃん
これ以上ドルいてもいいパスくれる奴いないし本領発揮できないだろ
このまま続けてるとプレイスタイルがそのうちスコアラーからパッサーになってしまいそうだしな

419名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:30:11.51 ID:nb6mgeA90
ボランチは補強しないのかな
2列目大好きすぎるだろ
420名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:30:20.32 ID:iPDezs3p0
>>416
10ゴールすげーな。。
アシスト数はいくつ?
421名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:31:50.51 ID:K7hkwazu0
リーグ戦10得点4アシスト

ちなみにチームの総得点が25なw
422名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:32:21.74 ID:ueyy++mfO
香川ォワタ
423名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:32:40.60 ID:KZpdnW0z0
レバオワタ
424名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:32:49.09 ID:WXlgRpnW0
ロイスいなくなったらボルシアM低迷しそうだ
425名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:34:42.82 ID:W2+ii8UB0
ドルでプレーできるだけじゃ満足いかないのか・・・
ビッククラブ移籍してもベンチだろうに
426名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:34:56.50 ID:nb6mgeA90
>>421
なんか笑えるなw
427名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:36:18.93 ID:dawPvkPWO
なんかこのまま移籍金が格安になる→ビッグクラブ移籍→干される

って感じになりそうで怖い

428名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:36:48.41 ID:HYKV30990
香川自身がCL感想言ってるからな
「個の力で見せつけられることも多くて、上には上がいるなと思った」
「個のパワーもスキルも高い。ブンデスは組織的に戦うことが多いが、オリンピアコスもアーセナルも前に強烈な選手がいて、ビッグな選手がいないから、プラスアルファの個の力が必要だと思う」
「ブンデス上位にいるチームのDFがこれだけ点を取られている。3点目もそうだけど、シュートまで持っていかれた。彼らはシュートに持っていく能力もある。」
429名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:37:42.04 ID:YuRbeGXt0
>>402
日本の10番がそこまでの選手じゃないって
結局日本はまだまだその程度の国なんだよな
430名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:38:30.57 ID:yim6AfHs0
まあビッグクラブに行けても、試合に出れなきゃ意味ないもんな
431名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:38:55.34 ID:SMVY+bCK0
>>420
昨季はリーグ戦10G9A、カップ戦1G1Aで
今季はリーグ戦10G4A、カップ戦3G1Aだな。

実際ボール運ぶのもチャンス作るのもフィニッシュもロイスが大事だから
BMG的には出て行かれると痛すぎるだろうな
432名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:39:49.97 ID:XIhi6TaK0
やっとマンユーか
433名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:41:21.79 ID:V1HHchlP0
ロイス来ても香川いなきゃこの間の2部との試合みたいに
縦ポンだけの糞サッカーになって点取れないぞ
何せ今ドルでまともなパス供給役って香川ぐらいしかいない
ゲッツェでさえ去年と違って自分が点取ることが第一選択肢であまりパスしないんだから
434(;-_-):2011/12/29(木) 22:41:35.40 ID:mqih8ZDg0
香川がビッククラブでスタメンはれるかどうかはわからないが、

香川自身が夢としてビッククラブ移籍を公言してるのだから、

ビッククラブに移籍して欲しいと思う。

そこで、スタメンはれるかどうかは、香川次第だと思う。
435名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:42:34.54 ID:lrGEmIsQ0
ゲッツェの売り時は2、3年後だから
香川かグロのどっちかだな
436名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:44:58.79 ID:JJca+x1h0
スピードも技術もそこそこでそれほどいい選手には見えんわ、
今期は確変と見た方がいいわ、来期以降も活躍できるようには見えん
437名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:47:12.62 ID:vjhso0/20
ところで、後ろからロイスとネイマールを見分ける方法ってあるの?
438名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:47:17.36 ID:sPRTR3Ea0
去年活躍してるし今季もだから
439名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:48:18.09 ID:OG+j19Gj0
>>427
どこのビッグクラブが拾うって言うんだよ
長友信者はインテルの試合よく見てるから、香川がビッグクラブが欲しがるレベルの選手か聞いてこいよ
今のインテルはあれだが間違いなくビッグクラブだから
440名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:49:02.38 ID:r1M6ZufI0
夏にロイス来て、香川も残留となったらどんな布陣になると思う?
441名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:49:03.70 ID:YuRbeGXt0
>>436
お前碌にブンデスみてないのバレバレw
442名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:50:54.47 ID:7zsDIrNN0
ドルトムントは素晴らしいチームだけど同じとこに何シーズンもいると
まんねりっぽくなってくるよね
443名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:51:00.89 ID:KpjwGSY10
契約延長拒否が吉と出るか凶とでるかだな
クロップみたいな監督はそうはいないと思うが
444名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:51:07.56 ID:VmN2nM2y0
あと1年以内に香川放出しないと
契約切れで移籍金獲れないからな
445名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:52:15.54 ID:XHPmhmHiO
>>187
ガンソ・・・地蔵力に厳しい時代だ。
446(;-_-):2011/12/29(木) 22:53:28.67 ID:mqih8ZDg0
そういえば、あと1時間でBSスカパー(241ch)で香川とか海外組の番組が

始まりますよ。

私は録画予約してます。

90分番組です。
447名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:54:50.94 ID:YUe9U8sj0
>>439
本田ならどこでも問題なし
香川は役割がフィットするちーむならいけるって所じゃね
448名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:55:18.43 ID:WgAQx8Mc0
ロイスとレバって間違いなく共存出来ないと思う
どっちがバリオスみたく干されるな
449名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:55:28.61 ID:XHPmhmHiO
>>341
香川の行きたいリーガならマラガの一択だなw
450名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:55:56.19 ID:8ccLfh9a0
>>442
今のサッカーを数シーズン続けるのは無理。せいぜいあと2年だな
草刈り場になるだろうし、クロップもいなくなるだろ

香川もステップアップするなら、時期とチーム間違えないためにも本田みたいに代理人選びミスらず、
チームスタイルや監督みてじっくり自分で選んでほしいね
451名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:57:52.07 ID:pA6NadyGO
>>446つべで待ってる
452名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:00:14.27 ID:iqZHsWXVO
ドルトムントも創価香川がウザくなってきたか。
453名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:00:27.41 ID:qyaD0f5J0
何度か出てるけど>>187は作シーズンの活躍度って書いてある
選手そのものの評価ではない
454(;-_-):2011/12/29(木) 23:00:46.74 ID:mqih8ZDg0
>>451

誰か、ようつべにうpするでしょう。

私は、うp環境が無い、、(マックでTV再生ボードも無し)
455名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:03:28.76 ID:2NRlGzxf0
風貌はパンク野郎だけど上手い
456名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:03:35.78 ID:Ct2TiGYa0
>>448
そうか?
ロイスはなんでもできるからそうはならないと思うけどなー
457名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:06:05.29 ID:XI20ISRDO
>>452
香川ってホントに創価なの?
被災地でサンタ衣装で笑顔でクリスマスプレゼント配ってたけど
自分の知ってる創価の人ってクリスマスを仇みたいに嫌ってるから違和感がある
458名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:08:24.93 ID:BnWaTyt10
始めてみたけどマクマナマンみたいだな
459名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:13:22.91 ID:8cSeSWmn0
>>353
インテル移籍後の長友関連でもネガキャンスレが出て
その度にアンチが沸いてたもんな。
結局アンチの思い通りにはならんかったがw
香川もいいクラブへステップアップするのだろう。
460名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:13:23.92 ID:0g8jpp4L0
>>7
あれは悪魔
461名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:14:38.58 ID:NHBNUU/t0
フィジカルなさすぎの香川がプレミアいったらスペになるだろ
普通に通用するだろうけどよ
462名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:17:25.02 ID:oBtGOnco0
>>461
まあ削られて劣化するのは目に見えてるよな
香川はスペインにしたほうがいいわ
463名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:21:03.54 ID:8cSeSWmn0
香川の移籍先を考えてみよう。

香川を狙うビッグクラブとして一貫して名前の出ているマンU
ただしプレミアは荒い点が心配だ。

バルサ行きが夢の香川向きに、リーガの中堅。
そう言えば最近油成金だったかがリーガのクラブ持ってなかったっけ?
が、夢の夢というのは承知で考察すると、
そもそもバルサのサッカーって香川に合っているのかね?

セリエのイメージは無い。これまで香川に興味持ってる話が出てこないし。

意外と薬屋とかと思ったけど、同じリーグには売らないなw
464名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:21:08.45 ID:J6k64u6h0
    レヴァンドフスキ
 ロイス   香川   ゲッツェ


ドイツ代表が相手でもズタズタにできる
465(;-_-):2011/12/29(木) 23:21:17.06 ID:mqih8ZDg0
香川がどこに移籍するにせよ、ドルトムントは大儲けになるね。

何しろ、移籍金0で、年俸35万ユーロでドルに来たのだから、、
466名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:22:03.99 ID:8cSeSWmn0
>>7
おそろしくカロリーが高そうで美味となると
>>460の意見も頷ける
467名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:24:05.32 ID:Gls5NTwb0
>>464
レヴァの1トップなんて強豪には通用しないよ
まあポーランドでもやってるけど

つか本当に強いjは、バリオスが復調したときに見れる
468名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:25:10.42 ID:CL+YtLlr0
元から放出候補でなかったっけ。売り時とかなんとかで
469名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:26:26.96 ID:iYTLExLx0
しようがないなぁ変わりにギュンドガン手放すかぁ残念だけど
470名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:27:33.96 ID:e22obfsZ0
>>464
ゴメス
ポドルスキ エジル ミュラー

普通に考えて無理
471名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:33:32.18 ID:dkws1wMS0
どんどんドルトムントが凄くなっていく、、、
これリアルにビッククラブ化ありえるんじゃね?
472名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:33:50.84 ID:yim6AfHs0
>>463
まだ香川は若いし、フィジカルはこれから伸びると思うぞ
ただビッグクラブに移籍してもベンチに座ってるのだけは嫌だな

今ならセビージャやトッテナムみたいな中堅どころがベストだろうね、マジレスだが
473名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:34:16.49 ID:GmHvVb050
>>7
今日そのチョコの話しで盛り上がったわー



もしや、か母さん!?
474名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:35:38.32 ID:J6k64u6h0
>>470
違うだろ、こうだ。

        ノイアー
   メルテザッカー バドシュトュバー
 ラーム             ボアテング

       レヴァンドフスキ
  ロイス     香川     ゲッツェ
475名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:37:31.25 ID:e22obfsZ0
>>474
俺も書いてから間違い気づいた。すまん。
476名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:39:13.05 ID:Xvh/blVD0
香川が残りたいなら、契約延長すればいいだけ
477(;-_-):2011/12/29(木) 23:40:49.63 ID:mqih8ZDg0
>>472

そのトッテナムとリバプールが香川に関心有りという報道が本日、されています。

2011/12/29イギリス:ガーディアン紙

http://www.guardian-series.co.uk/sport/spurs/9442789.Spurs_and_Reds_eye_Ki/
478名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:40:55.73 ID:JMv1lGjZ0
>>112
やき豚だけど、日本はさすがにサッカー途上国とはいえなくね?
もう実力でも中堅国だろ
479名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:41:09.15 ID:Cbihp8Qb0
これ、香川も残したらすごくね?


         レバ 

    ロイス 香川 ゲッツエ

       
480名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:41:37.79 ID:WXlgRpnW0
>>463
バルサは香川に合ってるとか以前に外様に厳しいから
香川の夢なんだろうけどあんまり行ってほしいとは思わない
481名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:44:34.79 ID:uRR8V41h0


  リーガのほうがいいとかいうボケども!
   おまえらみたいな素人は意見するんじゃねえ!!
    バルサかレアルマドリーに行けるわけねえだろ!!!
     2強以外のチームは貧乏破綻寸前のドル以下のチームばかりだろ!!!!
      わけわからんこというなやこのクソボケ共があぁ!!!


482名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:44:47.16 ID:N1H7Wrfc0
ロイスって左できんの?
483名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:47:32.95 ID:Cbihp8Qb0
>>482
両利き
484名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:48:48.11 ID:QicMlBgO0
>>7
俺は味が濃すぎてダメだった。
485名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:49:06.31 ID:Cbihp8Qb0
って、ロイスはドルトムントのユース出身か。。香川より身内じゃないか。
486名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:49:44.20 ID:Gls5NTwb0
>>478
悪いけど、そう思うのはやき豚だからだろ。
野球やっている国なんて探すほうが難しいけど、
日本はプロリーグが発足してまだ20年弱だから、欧州や南米に比べて歴史が浅すぎる。

GDPでいえば世界屈指の中国やブラジルが先進国ではないように、日本はサッカー後進国。
だからこそ伸びしろがあるし面白いといえる部分もある。
実力的にも欧州の二流国とはいい試合ぐらいはできるだろうしな。
487名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:53:08.21 ID:WY3ySEdzO
香川オワタ\(^o^)/
488名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:54:04.50 ID:Cbihp8Qb0
ロイスって生まれ育ちもドルトムント。
ユースもドルトムントユース。グロクロと知り合いかもな。
489名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:54:23.22 ID:Tp4a8LCL0
トッテナムに行ったとして香川活躍できそうなの?
490名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:54:37.14 ID:38F6ikoT0
>>488
知り合いっつーか普通に友達
491名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:57:12.73 ID:Cbihp8Qb0
俺がGMでも、ロイスがドル戻ってきたいって言ってくれたら即OKするわ。
外様の香川やレバよりも、地元のヒーローで実力も間違い無いんだもん。
まあ俺ならレバとバリオス放出してロイス買うけどな。
492名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:59:32.14 ID:Ot9DWQed0
>>481
発作かぁー!!
493名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:59:59.97 ID:zrCqAMTM0
ロイスってどの程度なん
494名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:00:04.61 ID:8ccLfh9a0
>>489
モドリッチの控えでベンチ入りくらいなら出来そう。スタメンは香川次第
アデバはバリオス以上に香川と相性いいだろう

でも香川はプレミアじゃ出来ないと思う。平気で足削るリーグだからな
495名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:00:47.39 ID:uRR8V41h0
ロイス来るならゲッツェを気持ちよくビッグクラブに出すはず
ドイツの若手エース候補は一人でいいとクラブは思ってるだろう
香川はスポンサー含め日本=アジアとのパイプとしても価値が非常に高い
496名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:01:03.57 ID:X82eHaPq0
>>416
得点能力の高いドリブラーか
いい選手だな
497名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:01:13.68 ID:QicMlBgO0
>>200
ガーディアンかぁ・・・。
どこぞの馬の骨って訳でもないけど飛ばしだろうなぁ。
スパーズは動くと思えん。
動くとするとリバポかな、スアレスがやらかしてキャロルはゴミ。
点が取れる奴はどうしても欲しいだろうが香川をチョイスするかどうかは解らん。
498名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:01:14.83 ID:WgAQx8Mc0
これ移籍したとしてロイスのチームもドルと同じボルシアじゃん
古巣からブーイング受けないか?
ドイツは敵視されんのバイエルンだけ?
499名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:03:14.82 ID:H+aX+dUT0
わざわざドルトムントが高い金払ってロイス獲得するわけないだろ
500名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:03:42.87 ID:vz2Cvjep0
>>498
釣り‥だよな?
501名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:03:48.19 ID:IcQRvUEV0
場違いなレベルのクラブに行って飼い殺しとかありそうで怖いんですが
502名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:04:03.15 ID:zpVi88700
>>439
長友ヲタだけど、香川が後半もこのペースで得点すれば
欲しがるビッグクラブがあってもおかしくない。
つか現段階でもおかしくないと思う。やはり得点力のある選手は必要とされる。
ただインテルに関しては、そもそもセリエでの香川が今一イメージできない。
そもそも攻撃の選手にとって厳しいリーグなせいかな?
エトオとかフォルランレベルでなくても、例えばチェゼーナでの長友の
小柄な同僚がユーベに移籍してスタメンで出てたりするけど、
チェゼーナ時代も一時マスクをしながら試合に出てたくらい厳しいチャージを受けてた。
503名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:04:20.83 ID:+hd/rUwKO
香川は契約延長を実質拒否したろ?
今シーズン終了すれば残り一年。ドルトムントは放出せざるを得ない。
香川を「売る、売らない」じゃなくて、売らざるを得ないの!
504名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:04:21.44 ID:AnRa6AEP0
>>498
生まれ育ちドルトムントでドルトムントユース出身のロイスが古巣に戻るんだから、そこまでブーイングしないだろう。
505名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:04:55.72 ID:LzIGxTPt0
>>498
ボルシアって地名じゃないよ
506名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:05:02.85 ID:JiieUQP40
ロイスの話かと思ってスレ流し読みしてたらほとんど香川の話なのね
507名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:06:37.16 ID:kEoHBqzH0
BSスカパー見ようぜ
508名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:08:35.37 ID:x/2iCE+P0
>>502
ジャッケリーニスタメンで出れてるのか。頑張ってほしいね。
開幕ローマ戦の長友とのカウンターは素晴らしかったな
509名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:08:38.60 ID:zpVi88700
本人がセリエ好きなせいか、佐藤寿人の方がセリエでやれるイメージなんだな
510名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:09:11.46 ID:Gls5NTwb0
>>502
香川の今シーズンの得点力なんてカスとは言わんが、せいぜい上の下ぐらいだろ?
ビッククラブに注目される得点力つーならばせめてジェコぐらいないと
あれすらプレミアでベンチになったけど
511名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:14:38.64 ID:OKQ2C1Jy0
>>435
あの年であの完成度はすごいがそれだけにあと2、3年したらなんてことない人になってそうで怖い
512名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:16:55.82 ID:Eoz2+ebx0
ロイスって、いっつも足折れてるみたいな動きしてるあの選手か
513名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:18:01.98 ID:AnRa6AEP0
ロイスきたら、バイエルンとドルでドイツ代表ほとんど組めるじゃねえかwww
514名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:19:33.84 ID:FTLQS/au0
香川かわいいよ香川
515名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:21:36.32 ID:SpE2ZFuW0
このチーム強くなりそうだから香川もドルトムントに残ればいいんじゃない?
このままドルトムントの黄金期を支えていけば下手なトップチームって腐るより伝説になりそうだけどね
とりあえずドルトムントは今冬もボランチを探さないとな
516名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:22:00.43 ID:TYqGsHJD0
香川ってドルといつまで契約だっけ?
来年の夏?
だとしたら無理に冬出る必要ないな
怪我さえなきゃ夏にはオファーが大挙してくるだろ
移籍金0円はでかいわスペインのデカブツが動く可能性もある
517名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:22:20.06 ID:/HJxWJcH0
>>512
俺も思ったヒョロヒョロって感じで抜いていくから面白いよなw
あと手足の細さ見るとバルサのボー何とかってのとカブる
518名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:22:34.38 ID:yaJWnSmL0
>>457
知らんけど、俺のともだちも
親が創価の偉いさんだから嫌々付き合わされてたな
519名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:22:48.22 ID:5x1csYpO0
4G5Aで前半終わってみれば去年と変わらない結果を残しているのにw
でも、香川にとっては移籍した方がいいよ。ドルトムントのサッカーは糞すぎる
520名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:24:04.01 ID:TYqGsHJD0
ちゃんと前線につなげれるボランチとトップでキープができるFWがいるチームに行きたいな
521名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:24:08.91 ID:AnRa6AEP0
>>515
長谷部獲ればいいのにな。あいつなら牛丼よりはマシだと思う。
522名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:25:37.03 ID:WMYVf3in0
ロイスIN
香川OUT
で差し引きプラスになるのかい?
つってもドルにしたら香川が契約更新しないなら、
放出して違約金もらう方がいいな。
523名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:26:28.64 ID:VYAWGVLi0
>>517
ボージャンはローマへ片道切符のレンタルに出されたよ
体型で言うならクエンカだろう
524名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:26:31.33 ID:zsqREJNt0
525名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:26:38.23 ID:Bx0cIgEvO
香川が抜けたらイニエスタ役やる奴いないくなってドルが上手く回らなさそう

ロイスってそういうの出来るタイプなの?
526名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:27:54.46 ID:TYqGsHJD0
正直ロイスはそんなにたいしたことは・・・
ゲッツェはすごいけど
527名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:30:59.14 ID:0Ve+gEZ50
>>525
ドルのトップ下は超人気ポジションだぞ。
あそこできるやつはスタメンで2人、ベンチにも2人はいる。

そしてドルは別に香川に依存してない。むしろビルドアップはフンメルスに依存してることも多い。
もちろん香川の動きがいいとチームも良くなるけど。
528名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:33:41.46 ID:5x1csYpO0
>>527
カップ戦を見た? 下部相手にあのサッカーはないだろ。フンメルスだけじゃ何もできない
529名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:34:30.70 ID:AnRa6AEP0
ドルトムント、いよいよ名実ともにビッグクラブになりそうだな。
530名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:35:47.43 ID:qQFyCe9w0
砂漠のジダンはどうするのか
エジプトのファラオだから中東が無茶な値段で買いそうだが
531名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:39:14.34 ID:CF6DqZ0CO
>>519
去年と同じ活躍してたら今ビッグクラブからオファー来てると思う。
今季はパフォーマンスが随分こじんまりしてる。
532名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:39:29.48 ID:GfF0sXHj0
>>528
スタメン組が6人不在、味方1人退場の試合でそんなこと言われてもな
533名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:42:51.18 ID:WMYVf3in0
>>531
ちんまりしてるというか、アシスト役になってる?
ゴール意識が若干薄れたような。
534名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:45:54.73 ID:Cctq7Ich0
放出候補というか、香川が他のチームに移籍したくて契約延長渋ってるんだから
そりゃ売れるときにさっさと出したいだろドルは。
535名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:46:02.70 ID:uijLjyPb0
BMGは戦術ロイス何だろ
だから点が取れる
536名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:46:34.02 ID:XPk7l5Jv0
引く手数多だろうけどな香川
537名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:50:12.07 ID:CF6DqZ0CO
>>536
どうしてそう思う?
ビッグクラブてかドルトムント以上のクラブからそんなにオファーくるとは思えんが。
むしろ今そんなオファーあったらサッカー以外が目当てかなと
538名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:51:48.64 ID:FQM8nyA70
パクオワタ
539名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:56:55.59 ID:nQw4kJCA0
>>532
カップ戦直前のフライブルク戦と比べれりゃいいんじゃね
違いは1部降格圏と2部昇格圏、CB控えとCB控えの控え、香川とバリオスくらいか
540名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:57:18.53 ID:RuIsnyzf0
女の思い込みが打算に変わった時点で愛は終わる
541名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:57:54.37 ID:gVrII3Jf0
W杯前のシーズンに移籍するのはリスクがあるし
ドルであと2年やるより次で移籍選ぶ気がする
542名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:01:42.78 ID:RuIsnyzf0
〜オタだけどっていうやつって恥ずかしくないのかな
まさに生きる屍だな
この国はゾンビが多すぎる
543名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:02:06.62 ID:5x1csYpO0
>>531
ドイツ誌が香川の特集ページを展開「シンジの将来は明るい」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111220-00000314-soccerk-socc
ドイツ誌『キッカー』は写真付きで香川の特集を展開し、「前半戦を終えて4ゴール5アシスト
という結果は、昨シーズンの8ゴール1アシストとほぼ変わりのない結果。好不調の波はあるが、
彼は常に1試合平均12.3キロを走っている」と評価。
544名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:02:09.32 ID:aeq3DC3lO
香川はドルがキャリアハイだね

はい 論破
545名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:05:03.60 ID:vpgFMTob0
香川は今が出て行き時だろ
早くプレミアに池
546名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:05:10.19 ID:SpE2ZFuW0
__________レバ
ロイス____香川____ゲッツェ
___ライトナー__ベントナー

アーセナルやトッテナムくらいならいい勝負しそうなメンツになってきたな
やはりシャヒンの後釜がいないんだよなー、、、
細貝とかベントナーをレバークーゼンから引っ張ってきちゃえばいいのにw
ついでにバラックも
547名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:09:35.80 ID:qQFyCe9w0
>>546
これベンダーが死んだ場合か?
548名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:10:27.01 ID:Cctq7Ich0
ベントナーww
549名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:11:08.65 ID:SpE2ZFuW0
>>547
ごめん、めちゃくちゃだったw
ベンダーさん忘れてた
550名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:12:14.57 ID:qQFyCe9w0
>>549
兄弟そろってピザ泥棒扱いとか許されんぞ
551名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:14:04.97 ID:qQFyCe9w0
まあライトナーが悪いわな
許すわ
552名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:15:15.55 ID:5x1csYpO0
―不満そうだが?
「アウェーで勝てて満足しているが、点を取りたかった。最後は決められそうだったが、
受けても返ってこなかったり、間でもっと見てほしい」

―シュートにいけるところでボールが来ない?
「なかなか来ないですね。チャンスメイクするしかないというか」

―気づいてもらえない?
「どうだろう。取れそうだなという雰囲気はあるんですけど。
サイドから崩せばというのがあるけど、ツキがないというか。
いつかは回ってくるでしょ。良い状態で得点に絡めているのはいいことだし、
続ければ必ず来ると思うので、これを続けたい」

―ケガ人が戻ったらさらに良いサッカーになりそう?
「守備が安定するのはあるかなと思うけど、攻撃においては連係をもっと高める必要がある」

―チャンスメイクが仕事になりつつあるが、それはそれで良いのか?
「そうじゃない。チャンスメイクだけでいいわけではないし、もう1個前でできるか、
パスが出るかというところです」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111218-01091617-gekisaka-socc
553名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:19:34.07 ID:/TNaAnwD0
>>546
ベントナーの何を引っ張るんだ
パンツか?
554名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:21:50.93 ID:oTC3ACBj0
>>546
妄想するのは個人の自由だが、ドルサポの来季理想フォーメーションに香川の名前はないぞ?
兼ねてからのご希望通り香川は移籍して、いないことになってるからな
555名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:21:59.77 ID:wDdWILCh0
大統領が任期中に二重に整形したのを見たとき
この国なんかオカシイって気が付いた
556名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:23:26.57 ID:IbHXTqPO0
>>554
ソースくれ
557名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:25:32.48 ID:RuIsnyzf0
システマチックなゾンビサッカーしか香川はフィットしないんだよな
創造性に欠ける
558名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:25:44.85 ID:IubYEygT0
ドイツ語勉強しろ
559名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:28:44.28 ID:yC1pDGuX0
香川はパサーがいるチームに移籍したほうがいいよ
560名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:36:06.85 ID:VYAWGVLi0
>>558
本人いわく語学の才能が絶望的にないらしいよ
才能なんてなくても現地で生活してれば日常会話程度はできるようになるんだけどね
561名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:36:25.45 ID:/HJxWJcH0
小泉みたいに牧場のある別荘でブッシュと会談したいと要請したのに
ブッシュに断られたk国の大統領を見てこの国は異常だと思った
562名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:39:31.06 ID:WwkgJmoI0
語学は才能の問題じゃないよね
563名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:40:53.44 ID:82Eh+ho50
才能の問題じゃないが、川島や心整さんと比べると、明らかな差がみてとれる。
564名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:41:42.10 ID:ZuTvKvjn0
>>80
だから選手売って金用意するんだろ
565名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:44:55.00 ID:GQA1cuB/0
>>554
ドルサポってひとくくりにしてるけど
「みんな」っていう言葉ぐらい信憑性がないよなw
ドルサポの創意でもあるまいし、ドルサポの中の誰かが香川を外すことなんて普通にありえるだろw
566名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:45:47.65 ID:OKQ2C1Jy0
>>80
一位と二位の間に天と地くらいの差もあるしな
金も格も勝負にならない
ただロイス本人が希望すれば可能性あるが
バリオス香川+αくらい売らないと買う金なさそうだ
567名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:47:23.39 ID:ilPeSum50
パサーというとボーフムの乾がボランチとして覚醒しかけてる
引き抜けば面白いかも

最近の香川はポジションを下がり目にして、パサーに徹すると
チームにフィットするけど、面白くないんだろうな
しばらくすると前に出たがって、おかしなことによくなってる
568名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:48:50.14 ID:STApAM140
>>560
漢字すら書けないレベルだからな
569名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:49:45.48 ID:FrFxpg/k0
シアトルマリナーズが川崎にやったように買いたたけるんじゃないか
570名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:57:50.20 ID:RwuDeovB0
まんおってセンターの2枚だれやっちんの?
571名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 02:07:52.13 ID:Z2QfDtfV0
>>560
タドタドしくても日常困らない程度はできるんじゃね?
マンションにいるドイツ人の子供とサッカーで遊んだりしてるくらいだしw
通訳も職場以外は別行動らしいから単語つないで頑張ってるんだろ

欧州での香川は得点できるゲームメイカーとして人気あるからパサーとしての評価も高いと思う
一つのことしかできない選手は戦略的に構想外になりやすいから今のままレベルを上げてくのが理想
元々トップ下の役割はゲームメイクだからチーム内でもそれを香川に求めてる
ボランチがゲームメイクするのはトップ下に適任がいない時だから今のドルは理想的な形になってる
ただベンダーが怪我でいないし牛丼が守備放棄でゴリブルしてくるから香川の負担は半端ない
ベンダーがいることによってもたらされてた前向ける安心感が皆無で自らボランチがやる守備に参加してトップ下の役割をこなしてる
使うより使われた方が結果が残せるだろうけど今のドルでそれは許されてない
572名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 02:13:06.31 ID:QL95/5hf0
最近のインタビューでエセ標準語で話す事が増えた 関西弁が抜け切らないのは音楽的素養が無いから、耳が悪いから話せない。恐らく香川は音痴。
方言と標準語を使い訳出来る人は外国語も習得し易い。例えばマリナーズにいた長谷川投手とか
573名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 02:24:01.15 ID:SfhGk/+c0
語学は才能じゃなくてセンスだよな。
574名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 02:27:39.84 ID:9E3HRj4D0
香川オタはトッテナムやアーセナルなめすぎだろ
ニワカ構成半端ないわ
575名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 02:34:02.12 ID:N5qRUtYs0
どこかのスレで香川はジェラードより上だと恫喝されました
576名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 02:36:46.43 ID:3b+ewabo0
577名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 02:40:44.53 ID:98SpSroG0
ドルでは監督、チームメイトに恵まれたのもあるから次の移籍となれば少し不安だな
578名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 02:43:52.25 ID:IFpjnRMO0
暗黒期を抜けて間もないトッテナムを強豪扱いしてるやつの方がニワカ臭すごいんだけど
579名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 02:44:05.25 ID:tcJrakGd0
ドルトムント生まれでBVBユース出身だし帰りたいんだろうな。
ところでBMGとBVBってそんなに仲悪くないんだな。
どっちもS04とはむちゃくちゃいがみ合ってるけどw
580名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:15:51.97 ID:RuIsnyzf0
>>571
ゴミみたいな感想文だな
581名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:23:35.77 ID:byA4r8gb0
こりゃインテル行きだな
582名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:29:40.20 ID:Kj3Ege2R0
トッテナムのモドリッチの控え位にはなりそうだと思うんだが。
モドリッチもフィジカル弱いけど、今やビッグクラブの噂が絶えないし
583名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:32:41.12 ID:/eYUDVed0
香川はギリギリ輝き取り戻した後で助かってる
今ならそう酷いクラブに売られることはないだろう

ドルトムントはサポが一時の浦和より人数やべえんで、環境で選ぶ選手いるんだよなぁ
584名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:34:32.03 ID:ilPeSum50
香川はクロップが監督じゃなかったらJFAに潰されているところだった
バリオス状態になっていてもおかしくなかった
585名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:35:40.49 ID:TBZrdZ+r0
控えになると分かってるチームに香川が行くかなぁ
586名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:39:24.53 ID:IpNjayko0
ロイスいい選手だな
大津もいい刺激受けてるだろうな
587名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:39:27.91 ID:fAUpCKbM0
>>582
モドリッチは小さいけど、当たりには強いよ。
香川みたいに逃げたりしない。
588名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:43:49.90 ID:ZBtEYjG40
もうそろそろ出る時期だろ
ドイツにも飽きたし
589名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:45:58.04 ID:Yie6tNrv0
香川が抜けるとドルおわる
590名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:49:04.02 ID:tAHHrjdg0
育成費だけで移籍したからドルとしたら売れれさえすれば儲け確定だもんなあ
591名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:52:13.94 ID:pbaepI8I0
ドルに踏み台にされるなんてな
592名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:52:49.01 ID:RuIsnyzf0
>>582
どこが似てるんだよ
593名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:55:38.37 ID:QNRSPnc0O
>>590
現時点で既に元は取って、かなり儲かってるよ
594名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:59:01.63 ID:Kj3Ege2R0
>>592
誰が似てるんだよw

>>587
最初は当たりに弱くて酷評されてたよ
そして誰もモドリッチの後任とは言ってない
595名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:59:47.62 ID:CF6DqZ0CO
>>584
バリオスも香川みたく辛抱強く起用されれば復活したと思う
596名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:00:31.08 ID:s9+SrvCBO
ロイスって骨折明けの復帰戦で今度は逆の足やって交代したじゃん。
あの細さはスペ体質な気がする。
597名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:00:44.96 ID:jOdlY5Ml0
どこもかしこも香川信者がロイスにgkblでワロタwwww
598名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:02:26.50 ID:Kj3Ege2R0
契約延長してない選手のファンがgkblしてるんだって…笑
599名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:03:31.49 ID:7BS8/oSH0
      レバニラ

ロイス   香川   ゲッツェ


めちゃくちゃ強そう
600名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:04:16.81 ID:Ca/xlaw30
ロイスより香川のほうが上だが
何を考えてるのであろうか
601名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:07:00.99 ID:jOdlY5Ml0
>>598
事実だろ?w

>>599
実際は
グロクロ ロイス ゲッツェな

>>600
眼科行って来いw
602名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:09:11.23 ID:s9+SrvCBO
レバニラがチェルシーに行き、トレードで、

      ドログバ

ロイス   香川   ゲッツェ


めちゃくちゃ強そう

だが、

      トーレス

ロイス   香川   ゲッツェ


めちゃくちゃひ弱そう

603名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:10:15.34 ID:Kj3Ege2R0
事実?
香川がドルに残りたいならとっくに契約延長してるだろう
早く新天地を目指したいわけだから、むしろ後押しなんじゃね?ってわけ

そのおかげでトッテナムやリバポから獲得報道来てるだろ。
とマジレスしてしまった
604名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:14:21.54 ID:CF6DqZ0CO
>>543
その記事知ってるけど現実はちょっと違うと思う。
見てりゃわかることだけど
605名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:16:56.56 ID:uMz3NRep0
香川は調子を取り戻したね
後は最終予選まで日本に呼び寄せないでいいから、ドルトムントでのサッカーに集中させてあげてください
606 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/30(金) 04:17:02.54 ID:RYIs+/c20
てす
607名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:19:23.35 ID:kD93HI7g0
>>600
ロイスは既に10得点してるからな
608名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:20:49.11 ID:qh4FIml00
香川マンチェスターU移籍か
609名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:21:15.81 ID:h+npgvIw0
獲得報道なんていくら来ても意味ないのは本田見てればわかるだろ
アホか
610名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:22:02.15 ID:Ca/xlaw30
>>607
香川はチームプレイに徹して供給役に比重置いてるだけだろ
現にちゃんとアシストしてるんだし
そのロイスちゃんは何アシストしてんの
611名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:25:47.15 ID:w0LWVpgy0
香川は早くステップアップしたい。
ドルはその移籍金でロイス取りたい。
ロイスはドルに来たい。
全部利害が一致してるじゃないか。
後は香川を取れるクラブとしてマンUかリバポかってとこだろ。
612名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:26:26.39 ID:kD93HI7g0
>>610
4アシスト
香川と同じ
613名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:26:28.98 ID:/HJxWJcH0
ドイツ人のゲッチェやフンメルスでさえドルから出たがってるのに
ロイスはビッグクラブへのステップアップ選ばず地元を選んだ
感動ものだろ
614名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:26:47.34 ID:whmG886n0
獲得報道は実力があるって証明になるだろ
移籍するかどうかの問題じゃない

これがトルコリーグならどうかと思うが
615名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:27:13.67 ID:Ca/xlaw30
>>612
な?香川のほうが上
616名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:29:35.84 ID:cMijRIcP0
>>615
釣り乙w
617名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:29:48.54 ID:fW2LA8vl0
なんだこのミニコント
618名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:31:16.52 ID:bjMUPmIqO
>>615
ちょっと笑ったわ
619名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:32:51.86 ID:kD93HI7g0
ロイス リーグ戦10ゴール4アシスト カップ戦3試合3ゴール ドイツ代表 22歳180cm
620名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:46:11.00 ID:5x1csYpO0
>>604
キッカーがダメなんだなw

去年今年も香川の動きに関しては同じに見えるんだけど。それは、常にトラインアングルを意識して
ボランチが上がって真ん中が開けたときにフンメルスの前まで戻って再度ビルドをしようとする。
それは、みんな(相手も含めて)前に密集しちゃってスペースが無いから再度作り直す
意識があるからだと思う。

底で受け取って散らして一度消えて貰おうとしても帰ってこないこれが今シーズンの問題でしょ。

でもその分、受けてから出し手に変わっている、ここがキッカーが評価した部分でしょ。
その証拠に一番走っている。
621名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 05:25:06.08 ID:keU/0aN20
香川残念ww
ロイスのほうが断然いいもんなあ
香川がドルより上のクラブに行くのは無理だよ
622名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 05:29:51.56 ID:Dt9MQaxW0
>>611
マンU・リバポ「やっぱイラネww」

ってなったら香川どうすんの?
623名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 05:34:01.60 ID:01gvQOnuO
お前らどんだけ香川に落ちぶれて欲しいんだよw
まぁ芸スポのネガキャンなんてフラグにしかならないけどなw
香川とあと内田もか、後半戦で絶好調になったら恥ずかしいぞお前らwww
624名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:03:02.90 ID:Aby02PvG0
これ香川引退あるかもしれんぞ
625名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:17:20.67 ID:vb9rX5HF0
>>7
http://www.e-royce.com/items/potato/1182689_1708.php?index&tp=sc_potato
こっちもロイスだと思ってた。日本語はロイズなのね。
626名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:28:48.26 ID:goJJyxVR0
627名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:44:03.30 ID:ghyxRkh70
もうチョン共は欧州リーグ見ててもウツになるだけだからやめとけよ。
代わりに中東リーグがオススメ。ヴァランシエンヌのチョンも中東行きが決まったし。
中東ならチョンもたくさん試合に出れると思うし。
ウジテレビはカタールリーグの放映権買ってやればいいのに。
628名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:56:47.61 ID:TL91ARIM0
ロイスはスペだが異常な得点力というか固め打ち得意だよな
カスチームにいるから輝いてるのかもしれないがこいつ一人で何点取ってんのレベル


フル稼働は無理だからゲッツェロイス香川でまわせる
誰守備すんの状態になるけどなw
629名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:03:10.26 ID:PfqEDa1t0
これマジなら最高だな
俺たちドルトムントヲタは日本人が見たいわけじゃない
強いドルトムントが見たいんだ
630名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:12:46.24 ID:U2S6k+Kc0
カスチームて
631名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:14:15.78 ID:uMz3NRep0
翻訳すると
俺たち寄生虫民族の朝鮮人は日本人が見たいわけじゃない
強いドルトムントが見たいんだ

ドルトムントサポ 
「朝鮮人死ね!」
632名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:21:02.50 ID:Qq0ScMa+0
香名田か
633名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:21:31.60 ID:9N2URXwRO
ブンデスリーガ得点ランキング(前半戦)

1位ゴメス(Bミュンヘン)
26 = ドイツ
16得点

2位フンテラール(シャルケ)15得点

3位ポドルスキ(ケルン)
14得点

4位レワンドフスキ(ドルトムント)
12得点

4位ピサロ(ブレーメン)
12得点

6位ラウル(シャルケ)
10得点

6位ロイス(ボルシアMG)
10得点

8位シッセ(フライブルク)
9得点

8位アブデラウエ(ハノーバー)
9得点

10位リベリ(Bミュンヘン
9得点

まだまだラウルのが上
634名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:28:24.42 ID:NPcWPSsxO
移籍しやすくなって良かったじゃん
635名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:29:53.94 ID:8NErNG3b0
でもドルトムントで他リーグでも一番適応し通じそうなの何気に香川のような気もする
636名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:30:43.88 ID:hDYX1WXeO
せっかくドルみたいな良いクラブで上手い事やれてるのに移籍するのはもったいないな
リーガやプレミアで通用するとも限らないし契約延長しとけばいいのに・・・
637名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:38:25.82 ID:gYBgCGxI0
1対1で全く勝てず、他の選手の協力なしには何もできない香川が、
自分がこれ以上のビッククラブにステップアップ出来ると思ってることが片腹痛い。
香川にとってCLに常時出場できてレギュラーでいられるのはドルしかないだろう。
まあ、どれだけ香川が残りたいと思っても、ロイスが来るなら弾き飛ばされるだけだが。
バルサみたいに、ドルトムントユース出身のグロ・ゲッツェ・ロイスが揃うことをドルのファンが皆望むのはあたりまえだし、
ドルが今後バイエルンと並ぶドイツのビッククラブになる為にも、有望な国内の若手の目標となるクラブという流れは望ましい。
ドルのサッカーの限界が見えたCLでの惨敗は、個で打開できる選手が必要だということだったから、それをロイスは補えるし。
ドルとしては、今後10年を見据えてロイスを取らない手はないだろう。
638名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:45:57.09 ID:MT31GAiS0
香川オワタ
大津ハジマタ
内田氏ね
639名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:54:58.11 ID:tynKToV/0
640名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:58:11.51 ID:k5U+YI+T0
このロイスって選手、ハイライトしかみてないからにわか丸出しだけど
うさみにこう育ってほしいってかんじの選手そのまんまなイメージだ個人的には
641名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:03:03.60 ID:vIKz7pJI0
ステップアップのチャンスだな
642名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:09:12.38 ID:2uTYK+/+0
ドル以上のクラブは現実的に無理だろう
この辺りで試合に出れてるうちが一番だと思う
643名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:43:48.66 ID:PORxNZre0
契約延長拒否って移籍金安くしないと
移籍するのが難しい時代だからな
エジルもシャヒンもそれでレアルにいったことを思えば
後に続きたい気持ちはわかる
644名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:48:04.10 ID:RhvSz1x90
おーこれは来年は大津の年になる!
645名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:52:21.96 ID:jmOrgppTO
・香川レギュラー無理
レアル、バルサ、バイエルン、ミラン、マンC、

・レギュラー微妙
ドルトムント、マンU、チェルシー、シャルケ

・レギュラー可能性有
インテル、リバポ、アーセナル、トッテナム、ローマ、リヨン、CSKAモスクワ

・レギュラー可能性大
パリSG、ボルシアMG、ウディネーゼ、マルセイユ

・レギュラー確実
Jリーグ、欧州中堅以下チーム他
646名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:09:02.24 ID:/18uJKUQ0
>>645
インテル、リバポ、アーセナル、PSG、トッテナム
この辺舐めすぎだろ誰がトップ下のポジションやってるか、その下に誰が控えてるのか調べてから書けよ
647名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:28:28.76 ID:0Ve+gEZ50
>>646
インテルはアルバレスという無名の外人だぞ
本来のレギュラーは怪我ばかりでほとんど出てない
648名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:29:54.15 ID:QHKVzyr80
インテルはともかく、他は可能性はあるんじゃね?
649名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:31:28.74 ID:IFpjnRMO0
妄想が多いな
650名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:35:05.81 ID:OKQ2C1Jy0
・香川レギュラー無理
レアル、バルサ、バイエルン、ミラン、マンC、マンU、インテル

・レギュラー微妙
ドルトムント、チェルシー、リバポ、アーセナル、トッテナム、ウディネーゼ

・レギュラー可能性有
パリSG、シャルケ、リヨン、CSKAモスクワ、ローマ

・レギュラー可能性大
ボルシアMG、マルセイユ

・レギュラー確実
Jリーグ、欧州中堅以下チーム他

こうだな
チェルシー、リバポ、トッテナムあたりは無理と微妙の間
651名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:52:13.35 ID:El4ScEYv0
>>646
むしろ香川なめ過ぎ
日本人選手という先入観ではなくドルトムントの中心的レギュラー選手としてみるべき
砂漠のジダンが圧倒的ベンチ外という目でみるべき
652名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:55:46.71 ID:ETrzrb4t0
CL最下位で速攻敗退したドルトムントってそんなすごいクラブなの?
653名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:56:27.98 ID:Kj3Ege2R0
バーゼルに負けるマンUよりは凄いんじゃね
654名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:02:25.08 ID:ETrzrb4t0
バルサ・レアル>ドルトムント>>>>>>>バイエルン・ミラン・マンU

こんな感じですか?
655名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:09:10.81 ID:n6FMwlDr0
>>650
バイヤンのトップ下はできるだろ。ミュラーとクロースだろ?
現時点で香川の評価はミュラーより高いじゃん。
ミュラーの評価知ってて書いてる?
W杯で人気でたけど、そのあとパッとしなくて、リベリーからもクロースの方がいいなんていわれてるのにハインケスが使い続けてるのが現状なんだけど。
656名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:13:55.38 ID:fjAV8deB0
まんうが香川取るとしたらスナイデル取り失敗した時だけだと思うんだが
657名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:18:52.65 ID:CUYeBbYlO
>>650
インテルは可能性あると思うよ。サラテに出番があるんだからw
ミリートとフォルランがイマイチだし、パッツィーニと相性良いんでないか?
658名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:21:33.15 ID:0Ve+gEZ50
>>657
サラテと香川はポジション違うし、サラテはラニエリにもう見切られかけてきている
659名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:23:43.16 ID:aQ1zucwq0
まんうが香川とるわけ無いだろ
何考えてんだよ
660名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:26:14.53 ID:6j3PHa250
PSGはパストーレいるから無理じゃね
661名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:26:49.81 ID:FtH1K6dF0
オリンピアコス行ってもベンチだよ香川は
662名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:30:33.33 ID:az9slfZN0
香川契約延長してないのか
さてどう転ぶんだろう
663名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:30:43.69 ID:jmOrgppTO
ドイツ人やスペイン人、ブラジル人とかで香川と同じ活躍してたら間違いなく、ビッグクラブからオファーくるだろ

664名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:34:22.45 ID:/z+y7eOd0
ブンデス4G5Aでビッグクラブ間違いないかね?
665名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:34:32.57 ID:84IW6HqO0
ゲッツェ、レバ、フンメルス、香川は2年後には確実にいなさそう
クロップも鼻糞の後任かバイヤンの監督就任の噂があるからクロップも近い将来いなくなると思う
666名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:36:47.37 ID:zmsdyxrM0
香川マンU行ってもポジねーだろww
667名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:40:36.83 ID:IFpjnRMO0
まんうーみたいに相手によってスターティングメンバーを入れ替えるチームに移籍すると
レギュラーとれねぇwww とかいって煽るニワカが暴れるんだろうな
668名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:44:07.91 ID:JyaJTCvV0
信者は香川を過大評価してるよね
669名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:47:18.68 ID:0Q8lK0z10
ロイスを見て大津が泣き言いってたね
670名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:49:49.04 ID:rAioj8tD0
アンチは香川を過小評価してるよね
671名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:56:40.48 ID:sNbKWqXq0
現状香川はトップ下でしか使えないのが痛い
だから4-5-1か菱形4-4-2のチームにしか行けないと思う
せめて2トップか3トップの一角として使えるように成長してくれないとどこも取り辛い
672名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:59:54.76 ID:y4R4L98t0
>>670
正解じゃない
673名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:03:57.00 ID:OetU8GmsO
浦和が香川獲得に水面下で動いてると聞いたんだが、信憑性が出てきたな
674名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:05:12.26 ID:IHWcODUYI
いくわけない
675名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:05:30.68 ID:/PmWga/i0
おいおい、香川はともかく
補強ポイントはそこじゃないだろ…
その金で本職ボランチ取れよ
676名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:06:28.04 ID:/PmWga/i0
>>669
見本にしてる、てのは泣き言と違うだろ
677名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:06:31.76 ID:+mMydjNT0
>>673
浦和はとっくの昔断られてるw
678名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:07:26.81 ID:IFpjnRMO0
>>671
最近の(ベンダーライトナー離脱中)試合観てればわかると思うがフンメルスがボールを持って押し上げる
通常の攻撃の基本フォメは中盤フラットの4-4-2で香川は右FWの位置にいるよ
バイタルで流動的になる時は1.5のシャドーの位置やトップでポストの役やったり
センターライン付近でスイッチになる時はパサーの様に動いてる

常にトップ下と思ってる奴は本当に観てないし代表のイメージだけが強く残ってる奴なんだなって思う
679名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:08:21.19 ID:zhbuq4Un0
ロイスって言うと普通ロイスアンドロイスの事かと思っただろwww
スレタイに悪意あり過ぎだなw

むらさき賞ではありがとう。
ご冥福をお祈りいたします。
680名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:10:09.34 ID:whmG886n0
>>675
ムンタリがいるだろ
心して喜べ
681名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:15:46.65 ID:0Ve+gEZ50
>>678
でもそれってギュンドガンがボールを預けたら前に走りこんでくるからなんだよな・・・
682名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:16:04.15 ID:ZJXW4QTzO
そもそも香川ってプレミアの移籍条件満たせてるか?
683名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:18:40.74 ID:kebTZGbq0
ブンデスの実績だけでスペシャルビザが適用されるから全く問題ない
それより肝心のオファーがないと何も始まらないが
684名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:19:53.71 ID:kpD2DvOd0
ビザに関しては、Aマッチ75%は超えとるだろう。たぶん
685名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:24:00.89 ID:84IW6HqO0
ここ数年4-2-3-1でしかやってないよね
433,422には向かなそうだから使いどころか難しそう
686名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:26:29.77 ID:O8lGtsk80
ユナイテッドに移籍できたらルーニーの控えだろう。ルーニーはスタメン確定だから実質チチャ、ウェルベックとのスタメン争いか。

でも俺はいずれサーはルーニーを放出して自分の命令に忠実な1.5流選手だけのチームを作ると思うからルーニーの代役としてユナイテッド移籍の可能性はあると思う。
687名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:26:31.04 ID:0Ve+gEZ50
>>682
>>684
欧州で数年活躍すればビザは発行されるんだよ。
国際Aマッチ75%未満でも問題ない
688名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:28:35.03 ID:kebTZGbq0
それよりバリオスみたいに潔く出て行く宣言か、2年くらいさくっと更新して移籍金残して出ればこじれないのに
ずるずるひっぱると600万ユーロを棒に振ってロシアに売られそうなファルファンみたいになるよ
689名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:30:09.10 ID:JkqEgEeCO
>>187
ボギョンとガンソエリクセン同じなのか
凄いな
690名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:39:17.88 ID:IFpjnRMO0
>>681
ギュンドガンの攻撃力を活かす攻撃パターンもチームとして持ってるからこそでしょ
香川は複数の役割を流動的にこなせる便利な選手だよ
691名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:03:36.21 ID:vpgFMTob0
香川にはバレンシアに行ってもらいたいぜ
692名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:13:17.28 ID:j3+AbUV50
香川はロシアに放出
693名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:28:31.59 ID:CSgsV1KE0
大津がこんなに上手いのかって驚いてた選手か
694名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:33:25.51 ID:Obwe4S3W0
>>655
ゲッツェと並ぶようなクロースに勝てるわけないだろ
695名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:35:55.68 ID:+MbKFOTs0
香川オワタ
696名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:39:12.14 ID:1tOkZkm80
香川はトルコいくよ
697名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:54:12.42 ID:jmOrgppTO
>>694
普通にクロースの方がゲッツェより上だろ
698名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:01:26.77 ID:uvDwbQh20
>>686
争う相手はそいつらじゃないんじゃね?マンUの中盤はビッククラブの割にしょぼいから、わりと出番はあるかも。
699名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:03:27.63 ID:538pFEjs0
どうせバイヤンに決まるけどね

香川オワタ\(^o^)/
700名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:28:46.37 ID:/HJxWJcH0
これって香川にとっても悪くない話なんだけど
半年後の話題だから今記事にしてもスレの伸びもいまいちだな
憶測の憶測の憶測だし
701名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:35:13.45 ID:x5gLK9LV0
>>55
リーガが良いわ。
プレミアはラグビーみたいでつまらん。
702名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:36:23.62 ID:65u9C/cB0
>>699
そう言いつつロシツキかっさられ、ケールにも逃げられたんだけどね。

ドルトムントが本気で出てくると、バイエルンはすぐ引くヘタレ。
703名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:00:32.50 ID:ItkUs3lZO
>>697
ここ3ヶ月のクロ−スは神がってるからね
昨年まではアンカーなんかやらされてたからなあ
704名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:50:30.26 ID:AsoGjfsL0
香川は必要とされてないのか・・・・・
705名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:52:15.62 ID:BVTxuPXy0
糞食いチョンコロ、オワタ
706名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:58:46.05 ID:WFov16Y00
ドルトは本気で売るつもりなら毎試合出場させてなるべく香川にボール回して
点取らせて高い値段で売れよ
707名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:02:03.24 ID:WFov16Y00
ここではプレミアいっても無理といった悲観論多いが
今の日本で前線で期待できる選手は香川以外見当たらない
708名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:14:45.62 ID:gPox5DF70
>>707
709名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:30:11.66 ID:2P/IepTC0
乾オタってほんとうぜえ
710名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:56:58.08 ID:IFpjnRMO0
オタとか信者とかアンチとか認定するクズうぜぇ
711名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:00:36.92 ID:zgz40w5Q0
まんゆキター
712名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:04:28.20 ID:Cctq7Ich0
芸スポで絶賛されてるほど今の乾がすばらしい選手には見えない
全てにおいてあと一歩の印象
伸びる余地はある
713名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:07:25.13 ID:00dUySl40
香川もドルにずっといるつもりはないだろうしちょうどいいかもな。
714名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:08:59.56 ID:87PPIs2Z0
香川税リーグ復帰北アあああああああああああああああああああああ
715名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:09:05.13 ID:JOxycCjy0
ユベントスが香川に興味
716名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:14:53.33 ID:OL70N9KF0
てかロイスって誰?有名なの?
717名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:24:45.28 ID:IFpjnRMO0
バルセロナに香川が興味!
718名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:00:10.23 ID:B3NW//WS0
>>716
そこそこ有名
大津が上手過ぎてビビった選手
719名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:59:23.29 ID:JEKL0lXV0
これは宇佐美と争うよりは
香川からスタメン奪うほうが簡単という意味?
720名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:06:19.19 ID:LdoduMlX0
>>376
でもブンデスでここまでやれるのも想像出来なかっただろ?
721名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:39:26.39 ID:vFvws+Xp0
お前ら言うてもサッカー下手やん
722名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:43:31.19 ID:Monz9v52O
ロイスって、ドイツの若手ではゲッツェの次くらいに人気あるんじゃないか
スピードがある選手だよね
723名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:43:13.59 ID:IFpjnRMO0
「監督からは
『俺はシンジが後半に上がってくると確信してるし、あとは試合で使い続けるから、その中で上げていけ』と言われていて。
もちろん、ベンチスタートで納得がいかなかったり、悔しいこともありました
。でも、休ませたいという意図もあったと思うし、大事に考えてくれているのが伝わるので、それに応えたいです」
724名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:46:45.11 ID:N5qRUtYs0
>>633
いかにポドルスキが素晴らしい選手か分かる。
ゴミチームでも黙々と獲るのがストライカー。
725名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:47:59.46 ID:JbKXdqtb0
なんかこのスレ読んでるとロイスって凄い選手らしいな
726名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:48:28.89 ID:nutq0HbG0
>>723
良い監督だな( ;∀;)
727名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:49:30.18 ID:RZlXcHrF0
6戦を終えて、「ウイングじゃなくて、トップ下で勝負していきたいと思った」と話していました。

「世界のトップではウイングの選手はとんでもないスピードがあって、
力強さがある。自分はトップ下で良さを生かしていきたいと思いました。

728名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:55:42.63 ID:RZlXcHrF0
もちろんチームのサッカーありきですし、
今後そういう自分を生かしてくれるチームに
巡り合えるかどうかにもよりますけどね。
動き回って仕掛けるタイプだし、トップ下がいいのかなと思います」

                          (香川)
729名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:12:27.48 ID:Lr/C3e/D0
↓乾が一言
730名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:37:28.15 ID:3hPUAMj80
乙です
731名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:50:16.17 ID:6UBos4jI0
ドイツのクラブしか手を上げてないのか
732名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:46:56.87 ID:a9MF9NS30
香川\(^o^)/
大津はじまた
733名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:15:41.83 ID:PAyT4BE/O
牛丼もドル入る前は評価高かったよなw

ロイスいい選手だけど、ネガる程の事はない。
ロイスにびびってたら移籍なんて出来ない。
ビッグクラブにはそれ以上のクラスばかりだしな。
734名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 14:01:16.67 ID:bHAVWTp9O
クロップもゲッツェも他の奴らも、いつ居なくなるか分からん世界だし
香川も必ずいつかは居なくなるし
意外と早い移籍でもそれはそれで構わないだろ
ただまだみんな居て、いい感じできてるチームできちんと結果を残しておくのは
チームにも個人個人にもかけがえのない財産になるからな
夏まではしっかりドルトムントでやりたいよな
735名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 14:05:40.59 ID:yJUX634A0
香川みたいな知恵遅れみたいに頭が悪い選手は早めに放出が正しいね
ただ天才かもしれないから紙一重だね
736名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 22:45:34.77 ID:JdXd0JJl0
主力を誰も放出せずに補強しないと来年もCLだめだろ
737名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 01:01:58.98 ID:t+7wj+Wk0
>>736
そこはステップアップリーグの悲しい所よ
バイエルン以外は仕方ないね
738名無しさん@恐縮です:2012/01/03(火) 16:12:22.20 ID:8Ne26CkZO
ドイツ人とポジション争いなんてロクなことねえな
739名無しさん@恐縮です
ロイスってドイツ人か
香川はオファーの飛ばし記事とかないのかね