【陸上】第88回箱根駅伝の区間エントリーを発表 東洋大・柏原は4年連続山上り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二代目とりあたまφ ★
年明けの1月2、3日に行われる第88回東京箱根間往復大学駅伝競走
(箱根駅伝=報知新聞社後援)の区間エントリーが29日、発表された。

注目の東洋大の“新・山の神”柏原竜二主将(4年)は、4年連続で山上り
の5区にエントリーした。前回2区で17人抜きを達成した東海大の村沢明伸
(3年)は今回も2区。今年7月に1万メートルで日本人学生最高記録を樹立した
明大の鎧坂哲哉主将(4年)は、現段階では区間にエントリーされなかった。

スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20111229-OHT1T00129.htm
スポーツナビ(全大学のエントリーリスト有り)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/88th/text/201112280006-spnavi.html
公式サイト
http://www.hakone-ekiden.jp/
区間エントリー(pdfファイル)
http://www.hakone-ekiden.jp/pdf/entry_kukan_88.pdf
2名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:41:28.74 ID:4HEQMrn30
こたつでみかん
こたつで箱根
こたつでvita
3名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:44:30.64 ID:ISSqPuD0I
来年で見納めか。さみしいね。
4名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:45:13.59 ID:jvTvQHOt0
柏原は今は主将なのか 感慨深いな
5名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:45:34.28 ID:dmzHKSIQ0
山頂には花澤香菜の姿がありましたとさ
6名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:45:54.97 ID:A5l+fN6Y0
山の神の代替わりが起きますかどうか
7名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:46:22.84 ID:YdrqTA6N0
今年最後にコース間違えたおもろいやつは出るの?
8名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:46:31.77 ID:w1B2QJvc0
このまえNHKのラジオでスポーツライターが
柏原くんのために山登りっていうスポーツをつくってあげないと見たいな発言しててワロタ
9名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:47:12.21 ID:DpHBFOFj0
本命はどこも順当だな。

明治の鎧坂は2・5・7?
2区は完全に要員だし、当日変更だと思うが腰がまだ悪いのかな?
10名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:52:00.57 ID:j5VgjeWK0
当日変更あるから、あんまり意味ない。
11名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:53:26.77 ID:6AzKacebO
瀬古の涙目ダンマリは風物詩w
12名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:54:43.25 ID:4kucdNUiI
>>7
5区で出る。
最後50mのところで曲がらずにまっすぐ走り抜ける
可能性があるから注目だ。
13名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:55:30.67 ID:KD9D3cB40
山梨学院は全員外国人?
14名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:55:33.71 ID:MZDKJ29x0
>>8
クロカンじゃだめか
15名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:56:01.12 ID:s49F95dh0
スッキリ!で村澤5区かもって言ってたけどやっぱ2区か
16名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:56:15.65 ID:7vot8uN20
国学院のあいつは出るのか?
17名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:56:24.61 ID:wwSYA+ln0
瀬古の早稲田贔屓がウザイので早稲田のシード落ち希望
18名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:58:12.38 ID:IO6h7k2b0
俺の日大がどこかに消えている件。
19名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:00:10.80 ID:yczBTT8z0
日大予選落ちしたジャンwww
20名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:03:03.10 ID:nVIJNhcS0
■国学院大

1区:小原大輔(2) 角館
2区:荻野皓平(4) 智弁学園
3区:宮沢公孝(4) 市船橋
4区:沖守怜(1) 大塚
5区:寺田夏生(2) 諫早
6区:上野智幸(3) 盛岡工
7区:大下稔樹(1) 光星学院
8区:岡本昂之(3) 白鴎大足利
9区:菅谷篤人(4) 銚子西 ※
10区:青木信夫(4) 西京


寺田、またアンカーかよ、往路だけど
21名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:03:23.67 ID:yqNRrCzj0
>>12
間違えようがないwwwwwww

明治と拓殖はシャッフルする気だな
22名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:06:09.57 ID:gh0S98VuO
2ちゃん注目度
寺田>柏原
23名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:08:05.35 ID:wmd+iAkOI
>>21
でも、今年は目の前にゴールテープ見えてるのに
曲がったんだぜ。

美味しいところを全てさらっていきやがった。
24名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:08:06.18 ID:7vot8uN20
もうひとつの箱根駅伝〜国学院大学の場合
ttp://www.youtube.com/watch?v=a_UNgXYN48w&hd=1
監督すごくおもしろい
25名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:18:22.84 ID:lUe1AMTP0
蒲田の踏切が立体交差になるから箱根小涌谷の踏切もよろしくw
26名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:20:02.00 ID:j5pJLYO+0
そうかー
5区とか意外だな
27名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:20:29.40 ID:9mE3QaZ/0
また2区から逃げたのか
28名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:21:01.70 ID:FIeVPL8zO
来年は寺田が山で遭難します
29名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:21:35.73 ID:C/w6Cldx0
柏原の5区は当然として、補欠に回った鎧坂を往路で使った場合にそこで
外れた選手を復路で起用することってできるんだっけ?
30名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:21:55.37 ID:LwiKrF27O
寺田は今年全てを持ってった
31名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:24:06.19 ID:9kR4WOhKO
國學院大學の寺田も五区らしい
長年五区希望だったらしいぞ
32名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:25:47.25 ID:OtRRWdU70
主将、福島出身、最後の山登り
こりゃ日テレ視聴率50%超えるでw
33名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:27:52.21 ID:FIeVPL8zO
柏原が2区なんて勝敗には何の影響もないことを証明してしまった
34名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:28:58.18 ID:Ktmqk0oaI
>>29
出来ない。
つか、出来たとしたら、区間エントリーの
意味がない。
35名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:30:00.07 ID:9kR4WOhKO
>>32福島の人たち楽しみだろうね
でも最後は寺田が小鹿になって話題を持っていってくれるかもしれん
36名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:30:10.95 ID:qmGq3qYP0
当日半分以上が変わるけどな
37名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:31:23.81 ID:9kR4WOhKO
今年は雪の中で山登りか?
38名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:32:35.11 ID:lDWoh9H50
ああああああいますごおおおおおおお
39名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:33:16.54 ID:GU4wYOz8O
鎧坂って卒業したら旭化成に入るんだっけ?
40名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:34:16.77 ID:ypcK9qGi0
5人のうち4人も変更できるのではさすがに面白くないんだけど。
2人くらいにしてほしい。
41名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:36:08.70 ID:CrhL9URe0
>>32
1/2 ラグビー大学選手権準決勝

第一試合 12:15  天理大学 対 関東学院大学
第二試合 14:00  帝京大学 対 筑波大学

50パーセントの追い風吹きまくりw
42名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:36:29.23 ID:dmuXDO0WO
>>35
寺田は子鹿になったあと、激走するから
43名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:36:39.15 ID:OtRRWdU70
>>35
迷子の子鹿かw
かつて復路6区スタートでタスキを忘れてスタートし途中で気づいて
スタート地点までタスキを取りに戻った選手がいた
亜細亜大学だったが当然総合最下位だったw
44名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:37:11.76 ID:C/w6Cldx0
>>34
やはりそうなんだ
d
45名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:37:21.78 ID:onMrRvi50
柏原をアンカーにもってくる奇策をとるかと思ったが無難なところに入れたな
面白くない
46名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:37:32.84 ID:9XK0Xm0TO
今年も寺田が見れて良かった
47名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:38:16.57 ID:X4cviIHb0
国学院の寺田君を見るのが楽しみです
48名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:38:19.34 ID:yLdbAo3k0
毎年、安定した走りの中央に注目
49名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:38:51.27 ID:9kR4WOhKO
>>40当日に風邪ひいたら大変だからな
50名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:40:06.26 ID:yqNRrCzj0
>>45
スポーツで絶対エースを駒に使うと支援者(ファン)に嫌われる
野球の投手しかり競馬しかり

で小鹿ってあの後どうなったんだっけ?映像のイメージだけ記憶にある
51名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:41:38.99 ID:ycG32/rC0
瀬古は喋らないで貰いたい。あとはどうでもいい。
52名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:41:43.97 ID:W5HnDZrtO
てか、國學院1年が二人もいるじゃないか。いいの入ったのか?


正月の寺田に触発されて入ったんじゃないだろうな。
53名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:41:45.86 ID:nVIJNhcS0
鎧坂は補欠登録だけど、やっぱ2区かな
2区の暫定登録の後藤って線が細くてそこまで強くない印象だし
54名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:41:46.31 ID:tGmB1nzn0
箱根からスタートして、最後に山登りにしろよ。
つーか、往路だけでいいか、復路(゚听)イラネ
55名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:42:46.62 ID:jygc+e0g0
明日のコミケで何買えばいい?
柏原くんの買い物リスト渡してくれたら買いに行ってくるよ
56名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:43:06.98 ID:XHsFNIBe0
山岳部にでも入れよ
57名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:43:15.42 ID:9kR4WOhKO
順天堂の選手が子鹿やらかしたのも五区だったな
子鹿やらかした選手がニューイヤー駅伝で優勝してたぞ
58名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:43:35.38 ID:S5Co6iQQ0
村澤 結局2区なの? 両角はあれだけ煽っておきながら…。
59名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:45:34.75 ID:tGmB1nzn0
つーか、現在のエース区間は5区登りだろ。
他よりちょっと距離が長いだけの2区なんて大して差がつかないんだから意味ない。
60名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:45:35.58 ID:9kR4WOhKO
>>53鎧坂は調子よくなったの?
あのままだと明治はきついだろ
61名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:46:10.43 ID:gTJykB+80
去年10区で道間違えた子は出るのかな?
62名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:46:37.21 ID:yqNRrCzj0
>>59
現在最長は5区

>>61
五区
63名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:46:53.32 ID:cNlxBj3s0
来年もこたつで瀬古うぜーと思いながら駅伝見るか
64名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:47:06.05 ID:OtRRWdU70
箱根駅伝の醍醐味は山登り
今は花の5区だよ
昔は地獄の5区だったがw
65名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:47:16.03 ID:9kR4WOhKO
>>59それは柏原が脅威的な走りをするから…
柏原が卒業すればそんなに差がつかないかもな
66名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:47:56.70 ID:ik0/c7eo0
アフリカ勢は何人くらいいるの?
67名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:49:25.71 ID:Bh8YuE6B0
もしかしたら鎧坂は走れるか微妙なところなのかもしれないな
走れれば鎧坂を2区で、菊池を3区か4区の一年生のところ
ダメなら菊池を2区っていうオーダーの予感
68名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:50:21.60 ID:cZx+1tC50
推理だが。
鎧坂は風邪気味とか、やや体調が良くないのかもしれない。
無理な場合、菊地を2区に使い。鎧坂を復路に使う。10区あたり。
後藤はあくまで暫定エントリー。
69名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:50:44.52 ID:BVIrXAe20
俺の拓大が外人パワーで往路優勝するぜ!
70名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:51:25.11 ID:zgZWL9ZQ0
鎧坂は本人が走りたくないんだろうな。
箱根よりオリンピックって人みたいだし、オリンピック前に無理したくないんだろう。

それを監督が認めるかどうかってところじゃないか?
71名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:52:20.55 ID:t4pM59/e0
今年は、駒大が総合優勝すると予想。
往路優勝はぎりぎりで東洋大か。
柏原は強いがピークはすぎた感じ。
72名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:52:37.07 ID:Ng92GaFhO
メンツを見る限り東洋VS駒澤の一騎打ちの様相だな
73名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:54:05.26 ID:03TqusNN0
瀬古の解説だけは止めてくれ、渡辺泰幸と金さん希望。
74名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:55:49.81 ID:zgZWL9ZQ0
>>72
日テレは早稲田を入れて3強と煽ってくるだろうけど
完全に東洋VS駒沢の一騎打ちだな。

俺としては東洋優勝を希望
どうせ東洋は今回が最後で次々回からは駒沢無双だし
75名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:55:58.91 ID:9kR4WOhKO
76名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:56:19.20 ID:9kR4WOhKO
>>67鎧坂はケガしてんのか?
77名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:56:52.48 ID:Wb4FPYL5P
結局、村澤逃げたのかよ
78名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:57:42.01 ID:nVIJNhcS0
W八木さん、また5区で撃沈で楽しませて欲しい
そして、永久ハホとしてその名を歴史に・・・
79名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:58:28.26 ID:gpJEHOOtO
>>63
なんだかんだで楽しみなんだよね瀬古スレ
80名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:58:30.81 ID:9kR4WOhKO
駒澤は1区で出遅れなきゃいいな
去年出遅れなければ一位だろ
81名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:58:56.47 ID:OtRRWdU70
来年も年明けで言わせてもらいますが
やはり今年も言わせてもらいます

カラダは丈夫
アタマは大丈夫?
でお馴染み上武大学でございます。

82名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:59:50.33 ID:9kR4WOhKO
>>78寺田が話題もっていくからな
83名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:00:25.87 ID:5blUwGui0
駒大の圧勝が下馬評か。
84名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:01:06.85 ID:kWl9Zf1Z0
よし!
今年も1号車の解説は瀬古だ!
85名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:03:35.11 ID:9kR4WOhKO
>>84瀬古の解説で箱根楽しもうぜ
86名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:05:19.90 ID:t+8spXXf0
旅行先の駅の待合室のTVで誰も注目してない箱根を見る、、、
コレが意外と楽しいんだわなw
87名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:08:42.91 ID:H0fZ6FwDO
【駅伝】「覚えやすい名前にした」関東学連選抜を全学連に改称へ★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1318251184/

88名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:09:36.04 ID:cy/6I8270
國學院の寺田君は山登りなのか
さすがに道を間違えはしないだろう
89名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:09:58.42 ID:4RyPs8M90
柏原が5区途中棄権になろうとは
この時点では誰も予想していなかったのであった…
90名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:12:24.27 ID:IUfwR48T0
京急線の蒲田の踏み切りを通るのも、あと1回か2回か。
「ど」「で」のゲートフラッグが出ているその横で、東海のアンカーが足を捻って、
その後途中で棄権したのは忘れられんな。
91名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:12:30.70 ID:sVr3eLSP0
>>76
腰痛持ちで当日次第なんだと思う
92名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:13:47.70 ID:NjdjRhLlO
花澤さんの応援があれば驚異的なタイムで激走しそうだな
「柏原く〜ん、花沢工務店が応援しているわよ〜」ってな感じで応援してほしい
93名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:15:27.25 ID:8rjfkhrPO
まぁ何があるかわからんから早稲田までの3強でいいんじゃね


早稲田OBだけど柏原の活躍が見たいです
94名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:15:42.41 ID:S5Co6iQQ0
川内弟は補欠か
でてくりゃ面白いのに
95名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:16:05.62 ID:Wb4FPYL5P
一般人にとっての、箱根駅伝の見所

・脱水症状でフラフラになるランナー
・すぐそこに前走者が見えてるのに、繰り上げスタートでタスキが渡らないシーン
・ゴール直前にコースを間違えてから、猛烈にスパートで巻き返すランナー
96名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:16:10.24 ID:xrgSMyXg0
東農大4区の選手は王国民
姫から直接応援のお言葉をいただいた
97名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:17:01.89 ID:0k8Ee1VSP
来年もあぶねー出るかねw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2443978.jpg
98名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:17:42.42 ID:2QupK7xT0
箱根駅伝選手の声優オタ率は異常wwww
99名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:19:18.22 ID:5blUwGui0
優勝争い
シード権争い
下位チームのタスキがつながるか?

うまく見所が出来るようなシステムになってるのが
箱根人気が長続きする理由なんだろうな。
まあ、トラブル発生的な部分も魅力ではあるけど。
100名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:22:26.95 ID:V/OlR2850
>>8
都道府県駅伝を登りコースにしたら
今回、今井と柏原が出る福島はすごそうなんだけど
101名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:25:40.05 ID:9kR4WOhKO
>>8そういうのあるじゃん
富士山を走る駅伝
102名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:26:26.31 ID:uGoVkTwh0
また瀬古が柏原を貶すのか
103名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:26:40.34 ID:9uFbYva/0
沿道でタイム計っているジャージ姿の女子マネが楽しみっす。
104名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:28:55.30 ID:3CAWkTaK0
村沢vs柏原が見れると思ってたのに (´・ω・`)
105名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:29:45.59 ID:GMHBs5DT0
黒人選手の出身校ガル高でいつも噴く
106名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:29:58.43 ID:mCOWQkp60
寺田君、柏原君をに抜いてくれ。
107名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:30:01.82 ID:BWXWiDNl0
柏原はもう陸上部というより登山部だな
108名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:32:05.62 ID:bxnwlRsnO
好きな芸能人を声優とか書いてあるのって、卒業文集で馬鹿な事書いてあるのと同じくらい恥ずかしいぞ。
後で死にたくなるぞw
109名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:39:18.53 ID:K1nKDSMy0
>>40
翌日の3日の分も含めてだから10人のうちの4人まで
補欠と交代が可能なんだよ
110名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:57:29.30 ID:Szrnf1+3O
>>103
選手を勇気づけるためブルマにしろよ
111名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:09:45.04 ID:rBtLzz0B0
卒業後どうすんの?
実業団?
112名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:11:07.87 ID:Ur/Zd40Z0
>>9
2区だろうねー
5区は大江去年いい走りしたし当然山登ってもらう。
往路でどうにかしないと行けないこと考えると2日に走る。ってことは2区
にしてもエントリーで往路1年が4人とかすごい
113名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:33:33.93 ID:JW5x3sck0
http://togetter.com/li/103030

柏原竜二といえば、花澤香菜関連以外にこんなこともあったことを
覚えている人はどれくらいいるのだろうか?
114名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:00:06.69 ID:xrgSMyXg0
>>106
走行中に2人が遭遇することあるのかね…
115名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:01:08.59 ID:Z3/h7xAb0
自転車でも柏原に勝てる気がしない

下りなら勝てる?
116名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:08:22.02 ID:ZY+I356c0
>>115
箱根の山下りで自転車なんて使ったら、
一般人はコーナー曲がりきれずに突っ込むんじゃね?
117名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:14:20.35 ID:WRdFo0Z6O
>>107
駒大 千葉も
下り専用機
本人は別区間を望んでるんだが…
118名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:21:22.77 ID:WO0q6U2O0
>>114
東洋に大ブレーキがあれば有り得る
119名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:23:36.36 ID:EG2zZBgq0
出場選手の好きな女性声優一覧見に来たがまだなかった
120名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:39:06.06 ID:YKZBlUnQ0
                     /    \
                   /     _ .\    あぶねぇあぶねぇ
       ____        ((●)) ((●))o |      ____
      /      \     |(__人__)     |    /      \
     /─    ─  \   |l`|r┬-|    |  /─   ─   \
    /(●)  (●)  \  |{ | |  |    | /(●)  (●)   \  
    |   (__人__)     |   \{ `ー'´    /  |   (__人__)      |
    \    ` ⌒´    /_  ,-、   ヽ ノ_ \    ` ⌒´   /_
     / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>─ ` ー─ ' ヽ  ヽ       ┌、 ヽ  ヽ
    /  L_         ̄  / L_          { r-、 .ト      _l__( { r-、 .ト
    |   _,,二)       |_,,二)         Ll  | l) )    〔― ‐} Ll | l) )
    |   >_,フ        |                Li‐'      }二 コ\ Li‐'
121名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:42:48.70 ID:ZacbF3jY0
★★箱根駅伝関連校の偏差値(代ゼミ最新版)★★
<比較できるように同系統の学部のみ>
※それぞれ同系統学部の最高偏差値をピックアップ

早稲田大学(政治経済) 68.5
中央大学(商) 62.1
明治大学(政経) 62.0
青山学院大学(経済) 61.7
法政大学(経営) 60.3
国学院大学(経済) 57.3
日本大学(経済) 56.7
東洋大学(経営) 55.2
駒澤大学(経済) 53.9
専修大学(経済) 53.8
亜細亜大学(経済) 51.2
城西大学(経済) 50.6
神奈川大学(経営) 50.4
東海大学(政治経済) 50.1
拓殖大学(政経) 49.8
帝京大学(経済) 49.8
大東文化大学(経済) 48.9
山梨学院大学(経営情報) 43
上武大学(経営情報) 36
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
122名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:43:02.94 ID:Bjw714/q0
当日雪だったら寺田君はどうなるんだw
123名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:12:18.11 ID:cF0Sibym0
早大山本は走るの?
124名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:36:45.42 ID:JoOuX7vV0
村澤5区じゃねーのか
どうせ優勝できるチームじゃないんだから、山登って盛り上げて欲しかった
125名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:43:56.77 ID:4MKjKd740
今年は学連選抜か・・・
来年は頑張ってくれよなー
126名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:51:49.72 ID:XR7Ro5Ni0
>>122
箱根山中で遭難
127名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:20:16.91 ID:H5uL3+/p0
最後の箱根でさらに福島出身ときたら
マスコミ的には東洋が優勝するのが一番だよな
空気読まずに駒沢とか早稲田がでしゃばったら台無し
128名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:22:55.90 ID:ZvF3LkSa0
優勝されるのが怖くて関西勢は入れようとしないローカル大会
129名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:25:36.59 ID:GMHBs5DT0
>>117
まぁでもあの速さなら下りに使いたいだろ
130名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:31:54.17 ID:5jOzjFu30
何だ、村澤逃げたか。
じゃああんま興味引くもんは無いな。
131名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:42:39.48 ID:sK8KW42Z0
>>130
2区の鎧坂vs村沢は見たい
あとは3区のコスマスvsダンカンぐらいか
132名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:43:35.58 ID:ZEtoD4vB0
メンバーを見る限り東洋が一番強そうだね。
133名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:44:29.78 ID:gYxWwh7d0
村澤5区じゃないのかよ
つまんね
134名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:47:10.05 ID:TEoVvfBF0
元々10000Mで早いから注目の選手だったのに
今や本当に山登り専門になっちまってるじゃねーか
卒業したらどうするんだろ・・・
135名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:48:03.52 ID:lHX5GxT70
東洋大も柏原が卒業したら弱体化する予感。
136名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:58:09.67 ID:wP4zJSre0
寺田君に期待
137名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:16:00.65 ID:xa4pcDvG0
>>100
それに加えて福島出身の大八木が後ろから恫喝
138名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:24:12.12 ID:+ym/sp7J0
農大のいない大手町なんて
139名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:33:25.85 ID:siTkSah10
出るだろ東農大
140名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:02:51.67 ID:h3VzojEs0
柏原ってもう4年なんだな
正月の愉しみも来年で最後か・・・
141名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 02:04:28.38 ID:5FyKDe4u0
箱根駅伝最強四天王ここに見参!!


       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \   
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)  __     __
   |  i    日体    ヽ、_ヽl |        |  /__\   /__\
  └二二⊃         l ∪  |   青学   | ||´・ω・`| |  / |´・ω・`||  
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   | / 国学  、ヽ//城西 ⊂二)
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /└二⊃   |∪ |   ,、  |
   _____/__/´     __ヽノ____`   ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆


http://www.youtube.com/watch?v=GBnnCjZAKMc
142名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 02:07:35.02 ID:ZvcADDoS0
「村澤、這ってでも出てこい!」
143名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 02:11:36.43 ID:mH2VMr+q0
あぶねえあぶねえからもう1年かあ
144名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 02:12:18.97 ID:gJEfC4TL0
この大会をマスコミが大きく取り上げるようにるのと反比例して
日本男子長距離界は弱体化
燃え尽き症候群を大量生産してるだけ
こんな大会意味ないよ
145名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 02:19:49.51 ID:bWKD+ELAO
GT2区は是非見てみたい
146名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 02:35:10.95 ID:oN64+uen0
柏原選手以外知らないな

楽しみにしてます
147名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 02:57:57.14 ID:wvNpTIpF0
ここで発表することに何か意味はあるの?
当日に区間や選手を自由に代えることができるのに。
148名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:09:36.40 ID:jKbgXfpR0
今年の学連選抜はどうなの?
149名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:22:53.48 ID:Ix4zqOkc0
>>144
コンプ丸出しの見苦しい奴だなぁ。
この時期になると明暗がクッキリと分かれちゃうんだよね。
母校の活躍を楽しみ、在学生と卒業生が一体となる関東の箱根出場組と、
虚無感・敗北感で惨めに荒らすことしかできなくなる地方の負け組。
箱根経験者で大学卒業後に活躍してる選手はたくさんいる。
その証拠に五輪代表者はほとんどが箱根経験者だ。
箱根という大きな目標が無かったら高校で競技を終える選手が続出して
日本長距離は今よりもはるかにレベルが低くなってるよ。
150名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:34:46.66 ID:j+7w3F2WO
>>117
東洋は下りにも専用機があれば、もう少し楽が出来るんだけどなぁ…
151名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 05:30:50.97 ID:TzLs+ND70
>>12
朝から笑かすなw
そうか5区は見逃せんな
152名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 05:36:32.56 ID:x//5xKNuO
柏原と共に大学駅伝を卒業したい
先代山の神対山内に衝撃を受けた
153名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 05:53:05.89 ID:IrR6RkTKO
関東ローカル大会
154名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:03:20.44 ID:NGMgqnJf0
本人が納得してこの役目やったのならいいが
山の神とか持ち上げられて 筋肉着けさせられちゃって
長距離選手としての将来と引き替えにしたよな
155名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:29:11.61 ID:+kQwRA5rO
笛の神とは大違いだな。
156名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:13:53.33 ID:mH9encWF0
歴史に残る選手も見納めか。4年なんて早いもんだな
157名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:16:09.77 ID:HWBkPYO40
>>154
東洋大が優勝するための最も合理的な戦略だから仕方がない
158名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:18:53.81 ID:NWO432vHO
駅伝みたいな超ガラパゴスの学芸会を必死に見てる奴は池沼
159名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:19:02.37 ID:iZkk9RAE0
ネトウヨ達が妨害工作すると言ってるから、それが心配だ
160名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:37:33.46 ID:wxcX3VXv0
学連選抜の2区、日大のりっちゃん隊員に期待
161名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 09:57:55.66 ID:SRbuWqsG0
村澤五区でスレまで立って騒いでたのはなんだったんだ・・・
162名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:12:58.52 ID:qNu9b2TV0
○_○
163名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:24:28.40 ID:/xT2ztKf0
柏原はフォームが汚くなったな
高校生の頃の方が安定してた
164名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:26:15.22 ID:bSoHZeUD0
6大会前の亜細亜みたいなことが起きないものかのう
165名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:27:32.96 ID:oIdPd7Z30
>>117
千葉ちゃんは五区希望なんだよね
ってやっぱり山かよ
166名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:31:03.67 ID:yhIGU3qn0

カス声優なんかよりも柏原のほうが偉いんだからエッチぐらいさせてやれ
それで成績が上がるならクソみたいなアニメ業界も世のためになるだろw
167名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:33:55.05 ID:RG3az2s40
紅白と箱根駅伝はネタの宝庫。だから両番組の視聴率が突出している。
168名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:39:49.52 ID:JEFoO4ba0
都道府県対抗駅伝で、福島チームに柏原と今井の新旧山の神が揃い踏みして欲しいな。
今井は福岡だろうけど、ふるさと枠かなんかがあったと思うから
169名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:52:15.05 ID:d4BJWPae0
上武大学がとうとう予選会一位だからなぁ・・・
上武大学のシード権獲得ありうるぞ。
170名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:15:05.14 ID:w3DkDBfNI
>>147
自由には替えられないぞ。
替えられるのは全区間で4人までだし、
一旦どっかの区間にエントリーされた
選手は他の区間走ることは出来ん。
171名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:26:43.75 ID:x/9JhLgx0
>>121
にっとうこませんってやっぱり並ぶんだな
172名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:31:35.53 ID:Io3z0hNU0
>>147
他校とのレース戦略の駆け引き。
エントリー変更には制限がある。
173名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:27:03.18 ID:VMntdWon0
>>168
来年は今井も柏原も福島でエントリーされてるよ
まあ欠場の可能性もあるけどね
チーム福島で一緒に走るのは4年振りかな
174名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:30:59.39 ID:Ph/w/v9A0
俺の母校である
東大は出場するのか?
175名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:50:48.46 ID:htRIO16vI
>>162





スキップ
176名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:17:59.88 ID:Kk9hU7nQO
柏原のゴボウ抜きが楽しみなんだけど
まさか一位で襷受けるなんて無いよね?
177名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:19:36.22 ID:fdxwD3lg0
<2012年度進研模試合格可能性判定基準(B)> 〜法・経済・経営・商系〜
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hantei/3nen5k/#H002

 日本大学法学部60 経済学部59 商学部58
 國學院大学法学部58 経済学部57 
 東洋大学法学部58 経済学部58 経営学部57
 獨協大学法学部57 経済学部57
 専修大学法学部57 経済学部57 経営学部56 商学部56
 駒澤大学法学部56 経済学部55 経営学部55
 東京経済大学現代法学部53 経済学部55 経営学部55
------ここから大東亜帝国神------
 国士舘大学法学部50 政経学部55 経営学部57
 亜細亜大学法学部52 経済学部53 経営学部52
 神奈川大学法学部54 経済学部53 経営学部51
 帝京大学法学部51 経済学部51 
 拓殖大学政経学部51 商学部50
 東海大学法学部50 政治経済学部51 総合経営学部46 
 大東文化大学法学部48 経済学部47 経営学部47
------ここから関東上流江戸桜------
 関東学院大学法学部46 経済学部47
178名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:20:25.81 ID:BOc+9nmy0
当日のエントリー変更が楽しみ
179名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:20:30.15 ID:4hke4JE30
>>177
そういう話好きなんだねー
180名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:21:29.93 ID:Mq6O7EPk0
学連応援します!
181名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:23:15.68 ID:QE8JqWNm0
柏原の山上りが最近の正月の唯一の楽しみなのにもう卒業しちゃうのか
182名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:24:30.83 ID:w8XXYyfo0
こいつらって一応エリートランナーなわけ?高校や大学レベルでは。
でその中でさらに選ばれしツワモノが実業団とかで続けるの?
でも花形のマラソンに転向しても市役所職員とかに負けちゃうレベルでしょ。
見るものないし漫然とテレビつけてる人が多いんだろうけど、レベルが低すぎるよね。
183名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:29:12.19 ID:Lsz82iCE0
柏原の活躍と瀬古の舌好調は反比例
184名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:50:59.18 ID:A0WfFg960
いつまで新・山の神なんだよ
新加勢大周みたいで可哀想
185名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:29:12.76 ID:tA5HkrX+0
>>167
去年は國學院がおいしいところを全部もっていったな
早稲田の優勝は忘れられてもあの出来事は語り継がれる
186名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:32:50.96 ID:Gq0iiErd0
>>182
日本は駅伝の国。マラソンはオマケ。
187名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:47:43.07 ID:dFyWOgdFO
夏は歳内、冬は柏原が福島県民の過ごし方
188名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:48:40.36 ID:1w/uLxREO
東洋駒澤早稲田どこが勝つかは分からない
189名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:52:14.44 ID:RnvrAQ450
柏原くんだけ1キロ余計に走ってください ><                         それでも誰も勝てませんね。。
190名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:53:29.74 ID:RCQkjfVZ0
國學院のアブネーアブネーはワロタ
191名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:55:00.31 ID:n+MIWc3L0
早稲田には恨みはないけど瀬古がうるさいから下位に沈んでほしい
192名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:57:11.39 ID:vHUqTeBB0
>>181
箱根まで見なくていいから早めに外出出来る
193名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:58:48.32 ID:Se4wX6480
・柏原最終学年
・前年大会最短差での2位
・福島出身者出場校中最多
・監督も福島県出身
・2012年に東洋大学は創立125周年

これで優勝したらドラマだよなあ
194名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:59:25.53 ID:Iof8vpiuO
>>187
福島から山の神が2人も出たことは偶然ですか?必然ですか?
ところで福島の人は本当に訛りとれないね
変なおじさんみたいなしゃべり方する
かわいい
195名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:07:38.28 ID:0/hWrdkS0
誰も注目していないが
山学の松枝翔に注目している。
2,3年は1区だったが復路の単独走こそ最も力を出せそう
駒澤の窪田に勝って区間賞&シードを確保してほしい。
196名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:10:54.35 ID:LaaLBQVZ0
柏原?ああ、ダダみたいな顔をしたブサイクか?
197名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:17:40.52 ID:9E8Q4xqdO
社会人になったら、空気になるんだろうな
198名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:20:46.57 ID:F5Zu5qW70
>>195
山梨、「シードを確保して欲しい」って感じなの?
あわよくば4位くらいかと思ってたのに...
199名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:22:40.88 ID:LtXzAmXT0
箱根女子駅伝もやろうぜ。流石に往復は無理だから、片道10人で走る。
山の女神、山の女王、山の妖精が登場したら、楽しいだろ。
200名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:23:29.45 ID:6+GGu6u1O
27分台の鎧塚は故障上がりだからイマイチなのかな。
201名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:25:29.72 ID:0/hWrdkS0
>>198
4位はさすがに無理
3強+中央、学連、拓殖には勝てないだろう。
東海、明治、青学、上武、国士館このあたりとシード争いだろう
202名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:25:58.08 ID:w8XXYyfo0
>>186
でも箱根以上のイベントがない以上起源とか無関係に大学がピークだろ?その先に何にもないし。
203名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:29:24.82 ID:J2foP4730
だからあれほど正月の実業団駅伝を実業団対抗マラソン団体戦にしろよ、と。
204名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:32:05.41 ID:ZULBkQrQ0
>>188
5区までの結果次第で決まる
総合力は駒澤が抜きん出てる
5区で東海早稲田が差をつけられなかったら、例によって駒澤の9区逆転劇が見られそう
205名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:33:15.64 ID:OqSExxAoO
既婚女性
ID:/MOwAli/

872:おさかなくわえた名無しさん :2011/12/30(金) 02:49:16.00 ID:nb3Lnlts
子供いる方ばかりではないとは思いますが、質問。
自分の子供(女の子)が「将来はパパのお嫁さんになるぅ〜〜↑」
と言ったらどう思いますか?
どう返答していますか?


875:おさかなくわえた名無しさん :2011/12/30(金) 06:45:16.46 ID:kJarjsCm
>>872
うちの場合は「なんでよー私と結婚してよー」
と言っています。女児なので「女同士は結婚できないんだよ」と返されています。
どっちにしろ結婚できないんだから私としたいと言ってくれてもいいのにーとちょっと悔しいw
家族の会話に正解はないと思います。


876:おさかなくわえた名無しさん :2011/12/30(金) 10:05:13.20 ID:nb3Lnlts
>>875
>>872です。ありがとうございます。なるほど
ヤキモチ妬かないのかな?と思ってましたが、子供の方に妬くんですね
想定外でした。
その返しは素晴らしい気がします。なんとく。
旦那さんの方に妬いたとしても、子供にその返しはよさそうですね
普通に父親!として好きというか、心許してるというか…、
そういう感覚だったので、いつそんな台詞言いたい気持ちになるんだろと
不思議でした。マセガキがいうんだろうと思ってました。


882:おさかなくわえた名無しさん :2011/12/30(金) 15:58:04.82 ID:/MOwAli/
答えてくれた奥様のお子さんをマセガキ呼ばわりのほうが気になります
206名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:37:37.42 ID:F5Zu5qW70
駒澤は何でこんなに10年以上にも渡って
箱根に君臨してられるん?予算が潤沢なんか?教え方がいいのか?
207名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:45:38.22 ID:EAP2tOHMO
正直柏原が卒業したら来年から箱根駅伝つまらなくなるな
それほど柏原の存在は大きい
208 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/12/30(金) 16:58:54.09 ID:3YtMdJJ50
>>206
スカウトが優秀
中学の段階から目をつけ、熱心に誘っている
209名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:02:07.56 ID:pASPQj+40
>>206
大八木の監督力
あと駒大陸上部は就職も良い
210名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:09:34.04 ID:kvmPBDaN0
>>194
なぜかはわからんが、佐藤敦史(早稲田)とか藤田(駒沢)とか福島には名選手が定期的に出てくる。
211名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:10:53.04 ID:ZULBkQrQ0
再来年には新しい神が出るんだろうな
212名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:15:24.47 ID:ZULBkQrQ0
>>210
駒澤の大八木監督も福島出身
213名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:16:38.85 ID:h90Fo6Oj0
ラストプレデター、見なきゃ
214名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:19:38.08 ID:x//5xKNuO
元旦はftmm神が拝めますように
215名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:21:15.62 ID:ZULBkQrQ0
柏原の就職先はどこだっけ
216名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:23:41.33 ID:1gkV1ulD0
卒業後は市民ランナーにさえ負ける凡才になってしまうのが山の神のパターン
217名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:24:38.17 ID:RbsbkAMr0
>>206
やはり、監督の指導力だと思う。
ちなみに柏原卒業後の再来年は断トツで1強
218名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:27:09.51 ID:Io3z0hNU0
駒澤唯一の不安点は監督が暴力団排除条例に引っかからないかどうかだけだな。
219 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/12/30(金) 17:29:53.48 ID:3YtMdJJ50
>>215
富士通
220名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:50:13.49 ID:ZULBkQrQ0
>>219
d なかなかだな
221名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:01:45.28 ID:X5HkoHYmO
>>23うむ。
寺田なら「さもありなん」と思わせてしまうあたりがスゴいww
222名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:07:27.88 ID:AI4d6uwCO
200人も走れて関東だけの野良レースがなぜにここまで盛り上るのか
223名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:09:56.20 ID:ZULBkQrQ0
>>222
その野良レースを走るために日本中の有力未成年ランナーが関東の大学に入るのだよ
224名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:11:34.86 ID:E28Nif0RO
寺田が山で遭難したら神
別の意味で「山の神」認定
225名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:14:15.41 ID:bzmmP49Z0
蒲田要塞の駆け引きも今年で見おさめかー。。。

で、花澤さん来るの?
226名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:14:32.98 ID:bSoHZeUD0
♪娘さんよく聞けよ山男に惚れるなよ
227名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:17:19.53 ID:DVTQmzJB0
昔みたいに踏み切り待ちを復活してほしい
228名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:18:19.45 ID:KtaBFhMF0
明治の鎧坂を5区に投入して新山の神の誕生か
229名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:18:24.85 ID:wTb6oTGk0
東洋が勝っても経済は動かないし
230名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:59:21.82 ID:aWzGIvDJ0
>>229
東洋経済
231名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:05:44.01 ID:7yy1Sl3S0
箱根駅伝2012の選手 好きな芸能人

柏原(東洋大):花澤香菜  
広瀬(明治大):阿澄佳奈
福田(青山学院大):平野綾  
三木(青山学院大):井上麻里奈
柿沼(國學院大):堀江由衣  
佐藤(上武大):花澤香菜
平迫(上武大):喜多村英梨  
斎藤(国士舘):豊崎愛生
細身(国士舘):豊崎愛生   
浅岡(東農大):小早川凛子
内藤(東農大):田村ゆかり(姫) ←原文まま   
上倉(神奈川大):豊崎愛生   
田村(東大):南條愛乃
高橋(東大):レニー・ハート    
梶原(関東学連選抜):平沢憂
232名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:24:13.93 ID:ZULBkQrQ0
プレデター柏原はともかく、おまいらは寺田に何を求めとるんだw
233名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:26:19.39 ID:n+MIWc3L0
>>232
往路の最後を曲がらずに直進すること
234名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:27:36.90 ID:2ejGho9A0
5区は何時くらいに見ればいいんだろう?
235名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:28:31.67 ID:uRr6ZAN30
早稲田優勝
236名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:30:14.26 ID:ZULBkQrQ0
>>234
遅くとも13時までにテレビをつけろ
237名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:36:46.52 ID:Z1uUvPw80
日本のマラソンを本当に強くしたければ駅伝なんかやめちまえ
238名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:38:30.32 ID:fU9Lp5Qs0
>>237
もうどうしようもなくドメスティックな競技になってるね、長距離。
外国を見て現実にぶち当たるよりガラパゴスで良いのかもしれん。
239名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:44:18.20 ID:aWzGIvDJ0
>>231
これって声優?
レニー・ハートって、さすが東大
240名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:56:16.29 ID:7UykUWGM0
>>207
生島淳いわく「柏原は箱根駅伝史上最大のスター」だそうだ
さもありなんとは思う
241名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:05:00.70 ID:qQHoN5TG0
山の神=モンテディオ
242名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:05:43.18 ID:Io3z0hNU0
>>240
これからあと10年は箱根駅伝のランナーといえば柏原の名前が出てくるだろうからな。
243名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:28:17.32 ID:o2ULJqOE0
>>237
もうマラソンはそういうレベルじゃなくなってるから
駅伝止めたところでもう無理。
244名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:43:39.23 ID:uL6ZE9t/0
柏原が今後、マラソンの五輪代表選手になれるかどうかで、
箱根の功罪論が変わってくるだろうな…
245名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:14:57.15 ID:ZULBkQrQ0
>>233
をいwwwwそんなに寺田をネタ要員にしたいのかwwwwwwww
246名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:22:28.96 ID:eGi9LyqY0
大迫ケツ!
247名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:24:05.48 ID:WTMQWhQvO
>>244
いや別に変わらんだろ
248名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:27:58.23 ID:svmrTeA/0
>>245
このスレ冒頭からずっとそうじゃんw
249名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:32:51.65 ID:ljxKTDBPO
今ふと思ったんだが東京オリンピック誘致成功してたら
箱根区間をマラソンコースにして柏原を走らせたら金メダル確定じゃね?
あ、でも折り返し地点作らないといけないから無理かw
250名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:37:14.77 ID:o2ULJqOE0
>>249
残念。
箱根の高低差はオリンピックの公認コースの条件に思いっきり引っかかる。

まあ、仮に認められたところで金なんて無理無理
ケニアとかでオリンピック代表になるようなレベルになると
走力だけで柏原ごときは相手にならない
251名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:38:00.28 ID:1w/uLxREO
早稲田駒澤東洋の優勝争いは楽しみだな
252名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:39:03.18 ID:ws6TkRwa0
柏原は花澤写真集を買ったのか?
253名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:49:08.73 ID:ZULBkQrQ0
>>251
何となくだけど、その中じゃ早稲田が早々に脱落するだろうな
254名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:50:30.81 ID:C4cl9Gmk0
山登りは何時頃だっけ?
255名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:53:16.58 ID:mH2VMr+q0
>>232
山で遭難→生還
256名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:54:41.90 ID:EObjlkzk0
俺の友達の間では、六大学野球よりもラグビーよりも箱根駅伝の方が一体感感じる。
いつも正月に集まってOB同士で集まっては盛り上がってるよ。
なんでだろう。
陸上部出身だからかな。
257名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:59:46.92 ID:nxQ5iahJO
>>251
個人的には城西のシード争いかな
蒲田踏切イベント無くなっちゃったしなぁ
258名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:02:44.29 ID:HkLb4uCYO
>>249
箱根しか観た事ないのが明らか。
世界には凄いのがたくさんいるので柏原選手ですら
赤子扱いですよ、残念ながら。
259名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:08:35.00 ID:uL6ZE9t/0
>>249
昔、「もしニューヨークヤンキースが甲子園に出場したら」というスレがあって、
その>>1には“ベスト8は固いよね?”とあったものだ。

星陵高の松井ですら5打席連続敬遠だったのに、NYYの松井が
勝負されたらすげー屈辱だろうなと思ったものだ。
260名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:09:26.63 ID:ZULBkQrQ0
>>255
さすがに誘導員が止めるだろwwww
261名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:13:46.79 ID:bkrXV/J60
十年後、箱根駅伝の視聴率は山下り真っ最中と思う
262名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:16:15.59 ID:bkrXV/J60
いや、五年後かもしれない下り坂
263名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:22:03.93 ID:QDGbcdp4P
大平台ヘアピンカーブ楽しい
264名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:26:11.66 ID:3JJlp2Z10
もう三日後かあ
オラわくわくすっぞ!
今年もフリーザ様一団はどこかにいるのだろうか
265名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 00:06:43.64 ID:DkxLgXFn0
【来年あるかどうか気になるモノ】
・「○_○」の幟
・「ど」「で」の標識
・フリーザ様ご一行
・函嶺洞門のリラックマ女
・バナナの皮in6区
266名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 00:09:57.23 ID:KMFFMBrlO
ガルVS 佐久長聖 と寺田君
267名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 01:23:08.44 ID:ItKLE8gz0
一番キツイ所に花澤さん置いたら
カッシー息吹き返すんじゃねw?
柏原「ハァハァ、・・・キツイ・・・ん、あれは?」
花澤「かしわばらくぅ〜ん、ここから頑張ってぇ〜!」
柏原「・・・よっしゃぁ〜、元気回復だぜぇ〜!!」
みたいなw
268名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 01:31:50.85 ID:DkxLgXFn0
>>261
そう言われて何年だ
相変わらず30%近くとってるぞ
269名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 02:05:30.42 ID:U3Y+8feXO
今年は見ながら泣いてしまうかもしれん
270名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 02:27:29.20 ID:2CW+AsiaO
ガル高付属山梨学院大学
271名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 03:29:29.90 ID:WK/BgPNy0
早く見たいなー
楽しみだ(´ω`)
272名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 03:40:46.23 ID:DkxLgXFn0
エンディングをI Must Go!に戻してほしいと願うのは私だけ?
273名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 03:47:57.46 ID:a6QxkVdyO
関東ローカルのスポーツの押し付けはお断りです
274名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:00:53.81 ID:L9G6HP4C0
>>270
山学の留学生はほとんど付属高校からだぞ
275名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:08:24.61 ID:iri9pOAAi
>>274
拓殖大学付属ガル高校
276名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:26:28.61 ID:JJ7oA2+a0
ケニアの大学チームまんま参加させてみたいな。
速すぎて興醒めかな?
277名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:34:24.74 ID:L9G6HP4C0
>>276
今年の国際千葉駅伝でケニアの18歳が
10km区間で鎧坂を1分、出岐を1分45秒ぶっちぎってたな
278名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:38:25.33 ID:Ed89RZvZO
今年もシード券争いが熱そうだな

トップ争いは意外に独走になる予感

繰り上げ多数出るだろうな
279名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:39:41.87 ID:+x0uAjMD0
やっぱり今年も来るよね、カッシーは
280名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 08:51:38.91 ID:yMLosFO20
第100回の記念大会は、アイビー選抜とか、ケニア選抜とか、台湾選抜とかも
出して、国際大会にすればいいのに
281名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:25:34.39 ID:iri9pOAAi
>>280
だいぶ先だね
282名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:48:25.26 ID:VAxWZNWc0
ガル高校と駒大のどっちが速いんだろう?
283名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:53:26.69 ID:imWq5NznO
>>282
どうみてもガル高だろw
1万m全員27分台で来るぞあいつらはw
284名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:00:45.77 ID:kA9RRVCW0
>>8
富士。
あれ毎年出てる大学もあるだろ確か
285名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:35:49.43 ID:G2YqczOEO
>>194
美しい女性のふぐすま弁も溜まりません…

柏原、ユミも応援してるぞ!!
286名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:44:03.09 ID:G2YqczOEO
>>257
シードに入る事と“11位!”でシード落ちするのと、どちらを期待してるん?w
287名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:42:53.64 ID:DkxLgXFn0
>>284
山学か……アレの見所は坂道ゴロゴロw
別名:自衛隊頂上決戦
288名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:44:29.13 ID:D303c8q4O
カッシーってあれだよね、ちょっとプレデターに似てるよね
289名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:53:23.76 ID:Pr+GosIE0
>>268
マラソン日本の実力低下とランニングブームの反動が、後にじわじわ効いてくるでしょう。
290名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:08:35.54 ID:+2fd7Amv0
>>265
「○_○」の幟の人は、DVDに買い換えたから、「スキップ」へ変更したよ。
291名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:06:49.31 ID:yvxsCnkL0
>>280
出場チームは25
関東学連選抜が全国学連選抜に変わるぐらいかな
久々に慶応や東大の出場を見たいが…
292名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:11:48.15 ID:oIqwXrneO
食パンマン
293名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:16:55.70 ID:+uCRo4zP0
箱根は外人何人使えるの?
だれかおせえて・・。
294名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 16:14:03.24 ID:yvxsCnkL0
>>293
規制は無い
295名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 16:21:11.46 ID:3tGDyv8c0
>>293
一人だけ
>>294
出鱈目吹き込むな

296名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 16:52:29.07 ID:mFCCTjjZ0
マヤカや渡辺が走っていた頃が一番面白かったな。
駒澤無双〜順天復活の頃は最高につまらなかった。
オペラオーとドトウみたいで白けまくり。
今でもこの2校だけは苦手だわ。
297名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 20:18:35.39 ID:QHQzG40NI
>>291
全国学連選抜って何だよwww
298名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 20:24:01.65 ID:6SJf/fctO
東洋の優勝は間違いない
299名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 22:22:43.06 ID:y1HCtgo60
とにかく無事に頑張ってもらいたいね
300名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 23:30:33.75 ID:s4+lxYc90
俺の明伸がんばれ
301名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 02:27:57.85 ID:77r6uALv0
群馬出身の俺は上武大学がシード権とれるかどうかが一番の注目ポイント
あとは兄貴が東農大二高(高崎市)のOBなので東農大も応援している
302名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 02:41:16.96 ID:9EFf8H5LO
>>194
相馬もいわきも海辺の街でありながら起伏の激しい街は箱根の山登りに向いてる
あと当時福島は浜通りに近い田村高校が強かったのが更に後押しする環境があった
303名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 05:33:39.43 ID:sRF7PSqK0
>>182
お前の言っている県庁職員は箱根ランナーだけどな
304名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 05:53:58.90 ID:CvrgLUKXi
>>303
弟が國學院の補欠メンバーだね
305名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 05:57:24.97 ID:k7NOGpkx0
>>288
ザブングル
306名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 08:58:03.58 ID:K3qWy2pM0
往路は柏原、復路は寺田 と思ってたのに寺田5区なのか
柏原とは違う意味で期待してしまうな
307名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 09:10:13.52 ID:1LJUlS6BO
いまだに山登りは大東文化大と思っているおれは通
308名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 09:16:32.99 ID:MDnA+meV0
花澤、一発やらせてやれ
309名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 09:17:20.29 ID:LTp+UohBO
生きてる間に学連の優勝みたい。関西選抜とか出せばいいのに
310名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 09:19:31.52 ID:bdOJY+Fm0
生きてる間に母校の出場をみたい。21世紀枠とかつくればいいのに
311名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 11:20:10.57 ID:H4zI3DINO
毎年花澤とぶれない山の神には尊敬する
コロコロ変わる奴いるのにさー
312 【吉】 【974円】 :2012/01/01(日) 12:09:09.73 ID:BcDNKl540
明日が楽しみだ。
313名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 13:08:15.40 ID:wf452d2gi
東洋駒澤早稲田の3強?
314名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 13:10:48.47 ID:j6itvu190
こんなくだらないリレーなんかやってないで五輪で勝てる選手育てろよ
315名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 13:11:38.71 ID:jMl/ltnr0
寺田遭難!
316名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 13:40:54.54 ID:b5f4wzL60
瀬古の息子が東海大に入ったんじゃなかったっけ。
駅伝には出ないのか
317名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 13:43:36.66 ID:wf452d2gi
まさかの農大優勝
318名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 15:01:20.02 ID:sRF7PSqK0
>>314
お前も毎年同じ事を書きこんでないで少しは成長しろよw
319名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:20:54.09 ID:wf452d2gi
柏原は卒業後はどこに就職するの?
320名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:23:12.49 ID:R1sxRjFY0
富士通
321名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:23:32.91 ID:CvrgLUKXi
>>319
富士通
322名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:42:25.39 ID:wf452d2gi
富士通かあ

即レスありがとう
323名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:42:29.92 ID:un68q8a50
>>289
日本男子の惨状は20年近く変わってませんが何か
ランキングブームの反動も関係なし
324名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 16:54:19.78 ID:9XPbA4iT0
瀬古が静かになるのは何区目あたりか
325名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:05:49.26 ID:bX7T4qTG0
陸上雑誌の記者5人中4人が城西を11位に予想って・・・
安心と信頼の城西ブランドおそるべし
326名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:15:26.77 ID:Wdz4guMc0
>>324
五区だろうなあ。
327名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:19:23.71 ID:4bxbUT0A0
それで、山登りは何時頃になるんだよ?
328名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:46:07.21 ID:/Lpi/TR80
しかし駒澤はとんでもなく強いメンバーを揃えてるなwww
329名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:03:31.39 ID:YuKmVvsO0
>>141
視聴率33%だったらしいね
さすが四天王w
330名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:07:55.74 ID:wf452d2gi
今年は5区山登りがピークの大会になりそうだなw
福島県出身で東洋大学の主将柏原 最後の勇姿だからなあ。
331名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:20:19.44 ID:WyHovW4a0
>>330
今井の時もそんなことを言われて柏原が出てきたから
また新たな山の神が現れるかもよ
332名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:21:18.19 ID:STMYgh1sO
28分台前半を揃えてる駒澤か
333名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:07:13.81 ID:WyHovW4a0
そういや四天王の寺田が5区走るんだっけ?w
334名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 19:22:27.46 ID:bKuhaqIy0
次に山の神が現れたら新新かな?Newかな?3代目かな?
335名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:13:30.92 ID:47G+fEkK0
柏原最後だから初めて観に行ってみる。
人気の少ない坂の途中で見ようと思うけど、
どなたかアドバイスを。
336名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:20:44.30 ID:7yRqRhfU0
明日は箱根駅伝だ いやっほぉぅ!
337名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:21:36.88 ID:N9wl2KIX0
>>335 「ど」
338名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:31:12.73 ID:atTWVvQFO
>>303
川内が学連選抜で走ったときの映像見たいなぁ
最後はやっぱり倒れて医務室直行だったのだろうか
339名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:38:14.45 ID:NYW3jxx+0
早稲田最高!
340名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:52:45.84 ID:47G+fEkK0
>>337
そんなハイレベルなものに素人が手を出して良いのかと。
341名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:03:58.72 ID:/QJJWR2fI
>>328
でも誰かが致命的なやらかしをしそう。
342名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:12:38.13 ID:VtYnCdW3O
花澤なんとかって知らないから画像検索してみた。









かわいいかも
343名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:13:54.62 ID:NkIIVp+00
>>341
1人程度のやらかしじゃ駒沢優勝は揺るがないだろ
しかも独走が予想される7区以降は安全運転でやらかしは期待できない
344名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:21:20.53 ID:9bJ5LQYn0
       ⊂ (`Д´ )      ⊂ (`Д´ )
        ヽ城西ミ)⊂ ( `Д´)ヽ青学ミ)
         (⌒) .|  ヽ日体ミ) (⌒) .|
          三`J   (⌒) .|   三`J
                 三`J

                  寺田が見えない>(゚д゚  )(゚д゚  )<俺も見えない


          ⊂ (`Д´ )      ⊂ (`Д´ )
           ヽ城西ミ)⊂ ( `Д´)ヽ青学ミ)
            (⌒) .|  ヽ日体ミ) (⌒) .|
             三`J   (⌒) .|   三`J
                    三`J

                           (つд⊂ )(つд⊂ )ゴシゴシゴシ・・・


≡≡≡⊂ (;゚д゚ )
≡≡≡ ヽ國學ミ) ⊂ (`Д´ )      ⊂ (`Д´ )
≡≡≡≡ (⌒) .|   ヽ城西ミ)⊂( `Д´) ヽ青学ミ)
≡≡≡≡  三`J    (⌒) .|  ヽ日体ミ) (⌒) .|
                三`J   (⌒) .|   三`J
                       三`J
                              _, ._   _, ._
                             (゚д゚ ;)(゚д゚ ;) !!!???


                /ヽ   /ヽ /ヽ   /ヽ
 _人从∧从人从/\ /,_ ┴─/  /,_ ┴─/  ヽ  _人从∧从人从/\
 ヽ           (・_.,》.'(・_,》)ミ(・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ ノ
 ノ 寺田ああああ! / ,,__,ニ、、/ ,,__,ニ、、  | <て、て、寺田ああああ!!!
<            :| Y~~/~y}  :| Y~~/~y} `, | く
 VWvVWvVWVWW| .,k.,.,!,.,.,r|  | .,k.,.,!,.,.,r| ,!く  VWvVWvVWVW
345名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:27:54.78 ID:sGML8i2H0
>>344
これ最高w
346名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:29:51.72 ID:KDrRF296O
鎧坂は卒業後どこへ行くんだっけ?
347名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:31:02.47 ID:hg/SXTzW0
駒大が100%早いのは1万までだけだからね。
20km以上は未知数がちょこちょこ。
20km以上絶対早いのは東洋か早稲田。
ハーフの記録を考えると早稲田に分があると思ってしまう。

みんなの反論聞きたい。よろしく。
348名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:33:11.28 ID:FHwOGCdy0
瀬古さえ喋らなければそれでいい
349名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:33:20.52 ID:/QJJWR2fI
>>343

お前はなんもわかってねえな。
いつも、一区で終戦、としかいいようがない
やらかしをして負けてるじゃねえか。
350名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:35:10.46 ID:CvrgLUKXi
>>346
エスビー
351名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:35:26.25 ID:hg/SXTzW0
>>349
おととしの後藤田で泣いた俺はよくわかる。
宇賀地が頑張っても3,4区で死亡。
深津、高林もつらかっただろう。。。
352名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:37:01.65 ID:KDrRF296O
>>350
ありがとうございます。
353名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:41:00.04 ID:PEuwuF3d0
瀬古は世界陸上の織田なみに必要な存在。意味合いは違うが。テレ朝の角澤とも違う。
354名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:42:24.60 ID:6/UrvIXp0
>>346
旭化成だろ?
355名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:43:49.88 ID:x5gAiWmaO
今年の駒澤は1区から飛ばす作戦なんだな。
356名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:52:15.93 ID:hg/SXTzW0
攪上が飛ばせるか・・・窪田なら飛ばせただろう。
攪上は終盤で失速する可能性+
357名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:56:35.46 ID:opODIH370
ひろゆきの母校中央大学は28年連続シードは堅いどころか、
山が復活すれば、15度目の優勝もある
358名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:10:39.63 ID:wLW4YkzZ0
>>357
絶対ない
359名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:41:57.21 ID:JTPstAh60
>>353
たまには増田明美でも使ってみたら?
360名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:45:22.31 ID:ImeHwLTE0
東洋45
駒沢35
早稲田10
その他10

優勝の可能性はこんなもんだよな?
361名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:50:49.59 ID:6/UrvIXp0
>>359
箱根はちょっと特殊な駅伝だから経験者でない人は解説やってもうまくいかないと思う。
362名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 23:54:11.17 ID:8Nxs76Vl0
学連の梶原有高がゆかりんからツイートで返事もらったそうな。
農大内藤に続き名誉王国民ランナーか。
363名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:09:17.45 ID:/JeTwmRV0
>>341
駒澤の安定感はもはや異常なレベル
あそこはブレーキ=退学って空気がある
364名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 00:22:04.78 ID:0A3PK5Lx0
ブレーキになるのは選手じゃなく、あくまで起用する監督が悪いと思うね。
365名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 01:51:09.82 ID:GvsFFhqE0
今年はどんなドラマが待ってるんだろう・・・
366名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 01:56:20.40 ID:vyxG2ixt0
解説の大先生は走者にブレーキがでると
がっくり解説でテンション下がるからなぁ
それはそれで観ていておもしろいんだけど。
367名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 02:05:42.39 ID:4brAnxhx0
出身校:ガルでフイタ
368名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 02:23:04.64 ID:zsz4Fqb+0
今年の東洋大は柏原以外も使える奴いるの?
毎年柏原対他大学みたいなもんじゃん実質
柏原に逆転してもらって更に大幅なリードまで作ってもらって
それ守り切るレースしてるだけじゃん
柏原が調子悪かった去年は優勝出来なかったし
369名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 02:31:43.91 ID:nwfAeIwt0
>>368
 それは、駒沢のメンバー比で使えるか、という議論?
他大学と比較したら、タイムは決して悪くないのが東洋大学。
柏原の場合、5区での他走者とのタイム差が、他の区間より出やすい
という事だけでは?
 仰るとおり、柏原が作りうるタイム差を守るレースである事は
間違いないがね。結局それは、箱根駅伝ではどこも同じでは?
370名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 02:36:27.23 ID:F6t+dfoX0
早稲田優勝だろな
ここにきてメンバー揃っちゃった
371名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 02:44:22.54 ID:WvIWyuFG0
>>357
安定の4〜8位フィニッシュでしょ
372名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 02:49:39.83 ID:U76KTYcJ0
>>369
まあそりゃそうなんだけど
例えば柏原が5区で今のような怪物では無くて他の選手よりちょっと早い程度の
選手だったとしても優勝争いに絡めるだけの力はあるの?
373名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 04:59:27.48 ID:Ud2zZaaP0
箱根駅伝2012の選手 好きな芸能人

柏原(東洋大):花澤香菜  
広瀬(明治大):阿澄佳奈
福田(青山学院大):平野綾  
三木(青山学院大):井上麻里奈
柿沼(國學院大):堀江由衣  
佐藤(上武大):花澤香菜
平迫(上武大):喜多村英梨  
斎藤(国士舘):豊崎愛生
細身(国士舘):豊崎愛生   
浅岡(東農大):小早川凛子
内藤(東農大):田村ゆかり(姫) ←原文まま   
上倉(神奈川大):豊崎愛生   
田村(東大):南條愛乃
高橋(東大):レニー・ハート    
梶原(関東学連選抜):平沢憂
374名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 05:04:45.81 ID:/ix4y/PGO
駒澤早稲田東洋の優勝争いは楽しみだ
375名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 05:33:39.84 ID:gM8s168B0
はなざーさんが応援にきたら、柏原は三割増しで速くなる
376名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 06:03:55.40 ID:s/FlCic40
>>335
踏切の所
毎年必ずランナーが通過すると画面がそこに切り替わる
377名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 06:17:26.48 ID:A7XRiJmuO
柏原がコミケにきてたとか言ってたな
378名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 06:29:38.60 ID:PzKvJ6Vg0
早稲田が勝てば日本中が元気になる!
379名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 06:56:24.91 ID:w5bFNmrnO
ウンコ早稲田なんぞこけろ。

瀬古の沈黙が見たいww
380名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 07:00:30.77 ID:PzKvJ6Vg0
早稲田最強!
381名無しさん@恐縮です
國學院寺田が途中棄権する夢をみた