【サッカー/Jリーグ】今季J2参戦の町田、新監督はオズワルド・アルディレス!過去清水・横浜M・東京Vを指揮[12/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自由席の観客φ ★
オズワルド・アルディレス氏 新監督就任のお知らせ

FC町田ゼルビアは、2012シーズンの新監督としてオズワルド・アルディレス氏の
就任が決まりましたのでお知らせいたします。

オズワルド・アルディレス Osvaldo Ardiles
■生年月日 1952年8月3日
■出身 アルゼンチン
■選手歴
1969-1973 インスティトゥート・コルドバ(アルゼンチン)
1974 CAベルグラーノ(アルゼンチン)
1975-1978 CAウラカン(アルゼンチン)
1978-1988 トッテナム・ホットスパー(イングランド)
*1982-1983期限付き移籍 パリ・サンジェルマン(フランス)
1988  ブラックバーン・ローヴァーズ(イングランド)
1988-1989 クイーンズ・パーク・レンジャーズ(イングランド)
1989 フォートローダーデール・ストライカーズ(アメリカ)
1989-1991 スウィンドン・タウン(イングランド)
 アルゼンチン代表 63試合出場8ゴール
1978年 ワールドカップ・アルゼンチン大会 優勝
1982年 ワールドカップ・スペイン大会出場

■指導歴
1989-1991 スウィンドン・タウン(イングランド)
1991-1992 ニューカッスル・ユナイテッド(イングランド)
1992-1993 ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(イングランド)
1993-1994 トッテナム・ホットスパー(イングランド)
1995 チバス・グアダラハラ(メキシコ)
1996-1998 清水エスパルス(日本)
1999 ディナモ・ザグレブ(クロアチア)
1999-2001 横浜F・マリノス(日本)
2001-2002 アル・イテハド(サウジアラビア)
2002-2003 ラシン・クラブ(アルゼンチン)
2003-2005 東京ヴェルディ1969(日本)
2006 ベイタル・イェルサレム(イスラエル)
2007 CAウラカン(アルゼンチン)
2008 セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)

ソース:町田ゼルビア公式サイト 2011年12月29日
http://zelvia.jp/news/information2011/6548
2名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:17:18.41 ID:NpESDxCt0
パルプンテ
3青い人 ( −д−)<ネンマツツマンネ  ◆Bleu39GRL. :2011/12/29(木) 15:17:46.13 ID:WHkuQ4s+0
町田は金はあるのか?
4名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:19:23.25 ID:lECz71Km0
>1乙
>3俺もそう思った。
5名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:20:31.22 ID:iO+gIv3P0
長友オワタ
6名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:20:55.94 ID:2jwR5NdD0
ホームは野津田のまま?
7名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:22:02.78 ID:rbiSHkpW0
3年浪人してたのか
立て直しは上手いが、そのあとのチーム構築はイマイチなイメージがある
8名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:23:36.17 ID:2U3/WzSc0
オジー
9名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:23:52.91 ID:X1jKZXAw0
金あるなー
スタジアム超絶ボロいのに
10名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:24:30.86 ID:JkYTt1jN0
J2参入1年目クラブとしては破格だな
11名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:25:04.38 ID:HTJabUQ9O
まじか長友オワタ
12名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:25:05.89 ID:CQ2EzjSG0
またウチに大物監督キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
13名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:25:28.27 ID:RVjGp15x0
緑と清水の4−0で勝った試合は痺れた。
だから翌年の優勝候補に緑を推した。
そしたら降格した。
14名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:26:18.15 ID:GjerMBSv0
どこにそんな金あんだよwww
15名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:27:20.75 ID:VKKBh0idO
長友オワテナイ
16名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:27:22.21 ID:R1/vKt+W0
見に行きたいんだけどスタジアムどこにあるんだよ
17名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:27:37.69 ID:CQ2EzjSG0
金の出処は不明です!
18名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:27:49.16 ID:C+4dk/Rl0
以下神奈川禁止
19名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:27:59.01 ID:JkYTt1jN0
そんなに給料は高くないと思うわ。最近は監督業やってないので隠居状態だったみたいだしな。
勿論1千万以上はするだろうけど。
20名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:28:28.92 ID:dvdBhVbA0
>>14
実は大した評価でもなくどこからも声がかからず安かったのでは?
21名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:28:30.64 ID:EDpfl11O0
市は泣きそうだろうな。
22名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:28:36.48 ID:H+mmvRdLO
GMのコネだな
23名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:28:43.46 ID:HeKQ+FRu0
町田って山梨県?
24名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:29:37.71 ID:kTp+JEgQ0
町田ってどこに町があるのかわからん
25名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:29:40.51 ID:W52reXVn0
2000〜3000万くらいだろ。
安いもんだ。
26名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:29:42.99 ID:+tjf9DPJ0
小田急マネーか?
27名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:31:17.83 ID:BH7g8Uuv0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
28名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:31:24.64 ID:XuXGem0b0
ヴェルディ時代守備崩壊してたような。
ザグレブ時代の欧州のアルディレス評も「守備が指導できない監督」だったし。
29名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:33:00.36 ID:8/Z4quIQ0
町田のくせに名将すぎるw
30名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:34:21.40 ID:QDcFcFTzO
複数年でやったの日本だけ?
31名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:35:20.52 ID:lECz71Km0
京都や札幌みたいな若くて有望な選手が多いチームで監督をやらせてみたい。
32名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:35:22.38 ID:yQe8EsYa0
小田急が本気を出したのか?
33名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:35:40.97 ID:uYwPDMnM0
監督としてはともかく、選手としては神だろ
34名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:35:51.02 ID:PEQVrjT80
すげー
35名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:36:03.32 ID:CQ2EzjSG0
あとはオーディオテクニカが支援してくれればいいのに・・・
36名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:37:03.89 ID:tjS0jYPm0
キヤノンのラグビー部と合併しろよ
37名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:37:32.08 ID:loeYoXtW0
ポポヴィッチだってそう安くない監督だったのに
ここは監督に金かけるねぇ、てかほんと大丈夫なの?
38名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:37:43.52 ID:TOMvSoWj0
町田始まったな
39名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:39:51.68 ID:IvyRErNS0
あとは金がついてくれば数年で昇格が見えてくるな
40名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:40:01.37 ID:WyKK0+YGi
カズを干した人か(´・ω・`)
41名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:40:59.98 ID:yZm2x4WF0
スタジアムのアクセスが悪すぎる
42名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:41:21.35 ID:CQ2EzjSG0
>>39
それが一番のネックです・・・orz      スポンサー (屮゜Д゜)屮カモォォォン
43名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:45:29.98 ID:h2FGnSZki
過去にはスパーズ躍進させた人じゃないっけ
44名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:48:06.57 ID:hqW7Uwax0
45名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:49:45.99 ID:r3aU5G5g0
町田きたー!
東京が本気を出すと楽しい。

瓦斯も天皇杯決勝進出だし、
東京サッカーはじまた!!
46名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:50:40.60 ID:7vot8uN20
町田は神奈川
川崎と相模原に挟まれたれっきとした神奈川
47名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:50:43.55 ID:q1trNoD20
監督だけはいっちょまえやなあ
48名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:51:03.58 ID:d73QzrvZ0
監督入場時の曲はサバスで頼むよw
49名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:51:22.80 ID:h4790tX80
若手育てるのは上手いけど
守備の構築がイマイチな監督

ヴェルディの時も天皇杯優勝したけど守備崩壊して降格したし
50名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:52:41.01 ID:25p8JCdF0
ほとんど名門クラブじゃんすげーな
51名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:53:20.55 ID:ZrSXXRv20
アレックスと安藤の両サイドアタックが印象深いな
高めのウィングバックを軸に
トップとバックで前後締めて、狭いプレーエリアからフリースペースを突いていくスタイル
観ていて楽しいサッカーだった
52名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:54:41.34 ID:Nq5o4bQH0
ポポビッチってFC東京に決定してる?
53名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:54:44.20 ID:nXWupoSz0
アルディレス呼んでこれるとかすげーな、まあ初年度は土台作りで割りきってやれるし
54名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:55:33.94 ID:CQ2EzjSG0
>>51
正にウチがやりたいサッカーだ!   守備には正直不安が残るけど、試合観に行こうって気になるわー
55名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:56:07.01 ID:N/oPCjji0
どうせ1年でひきぬかれるんだろう
56名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:56:43.83 ID:Rm8gj0LvO
>>46
失礼な。
みんなそういう認識なんだろうけどさ…

最近小田急の駅や車内でゼルビアの宣伝見かけるようになったし、ユニにもロゴ入ってるしな。
瓦斯とは疎遠だから本腰入れるかも知れん。

ポポヴイッチは引き留められんかったのか?
57名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:57:29.02 ID:CQ2EzjSG0
ポポさんは引きぬかれました・・・(´・ω・`)
58名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:59:01.36 ID:H+mmvRdLO
>>49
あれはどこぞのクズがランドの柱に落書きをしたせいでヴェルディの選手が読売魂を感じる場所がなくなったから。
歴代の選手へのメッセージが書かれていた文化遺産だったのに!
59名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:59:04.10 ID:25p8JCdF0
>>53
そんなことしてたらJFL落ちるぞ
60名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:59:04.63 ID:w9kjmacz0
ペリマンは?
61名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:59:39.85 ID:/D+Tfav60
スパーズレジェンドの日本帰還か。
戸田獲ったりしてな。
62名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:00:35.78 ID:Zdh8VKVy0
なんでガンバよりいい監督w
63名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:03:32.44 ID:Oi0pIZkq0
金がないからと言って無能監督据えてるJ2クラブのフロントは赤っ恥だなw
64名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:05:08.89 ID:SKIx6CQH0
>>1
> 2006 ベイタル・イェルサレム(イスラエル)
> 2007 CAウラカン(アルゼンチン)
> 2008 セロ・ポルテーニョ(パラグアイ)

春秋制?
65名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:05:34.32 ID:ZrSXXRv20
>54
言っとくが脆いぞ
森岡斉藤という二人ですら無理だったのに
ライン上げ続けられるか?
両サイドが同じ高さにい続けるので
センターバックの勇気と決断に全てを託すサッカー
欧州の選手たちをもってしても、実現できなかった
66名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:08:30.23 ID:RgxKPfC5O
京都きたー
67名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:13:22.00 ID:rbiSHkpW0
>>37
監督一点に金かけるのはアリかと
若手やよその戦力外を鍛えて底上げしてもらえばいい
68名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:14:52.97 ID:CQ2EzjSG0
>>65
(((((((( ;゜Д゜))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
69名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:15:30.86 ID:MBClBlYB0
町田って東京だろ、なら監督はアマラオにすればよかったんじゃないかな
きっと本人も了承してくれるだろ
70名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:18:41.81 ID:qM2m7M3P0
サッカーの町にしない運動の政治家 憤死
71名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:19:43.93 ID:myNS4p770
町田って結構いいスポンサーが付いてなかったっけ?
72名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:23:07.81 ID:0vlZxGkD0
来季の町田はアルディレスと戸田の元トッテナムの師弟コンビになるのか
時期違うけど
73名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:23:09.25 ID:kg6uxr750
昇格同期の松本が監督のなり手がなくて苦労してるのに、町田は昔から監督には恵まれてるな。
フロントの差か?
74名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:24:54.83 ID:7zsDIrNN0
ええええ
またアルディレスがみれるとは思わなかった
町田GJ!!!!!!!!!!!!!
75名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:25:16.29 ID:WU/o0BqxI
そうです!
76名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:25:54.04 ID:37Wb7Urj0
HOT6の連続7失点はいい思い出
77名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:28:26.92 ID:u7QyjMsp0
> 町田ゼルビア

しょぼい駅ビルみたいな名前だな
まあ神奈川っぽくていいわ
78名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:31:22.74 ID:XuXGem0b0
>>73
その替りに毎年刈られてる事考えたら、首都圏で町田を足掛かりに
ステップアップしたい思惑が一致してるんじゃないかと。
79名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:32:31.31 ID:EJWpUsMe0
ザクレブ時代カズを干すとき日本人は使えないし、いらないといった人だろ。
その舌の根も乾かないうちにシャアシャアとマリノスの監督になったお人。
80名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:41:02.32 ID:kaHD/e2c0
>>31 来年石崎が首になったら来てほしい
81名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:43:19.69 ID:Bo5pLjKV0
カズを干してたとかはどうでもいい
トリノで大黒を干してたザックが代表監督やってるぐらいだし
82名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:53:52.67 ID:0RKRzoMU0
町田のいい監督を引っ張ってくる力は凄いな
お金の使い方が分かってる
これで来期黒字なら何も言う事はない
83名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:54:10.07 ID:kC5zEd+A0
>>63
そのとおり。ベルマーレとか何やってんのって感じ。
84名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 16:58:36.27 ID:yauw0e/c0
誰か知らないが町田のフロントに有能なのがいるな
よっぽど愛着ないとすぐに引き抜かれるなこれは
85名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:13:13.12 ID:L6JLZPv4i
>>83
同じカテゴリに鳥取というクラブもあってな…
86名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:30:10.68 ID:p6L9P+t40
まさかのアルディレス
町田スゲー
87名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:31:09.58 ID:l1To4+b70
町田でJリーグ楽しみだなー
FC調布や稲城ベルディと違って産地偽装してないから好感が持てる
東京(笑)
88名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:35:55.36 ID:BEnEaDR10
二部リーグにアルディレスとかスゲーなw
アルゼンチンのレジェンドなのにw
89名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:38:36.08 ID:nwFvxopdO
アルディレス呼んだのは大したもんだ。
ただ大した監督じゃない。
選手時代のネームバリューでやってるだけだろ
90名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:45:34.72 ID:tOX3cvky0
町田は有名人大好きだなw
91名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:45:44.25 ID:CVpo/41R0
毎回思うがコネは誰が持ってるんだ?w
92名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:46:14.83 ID:CQ2EzjSG0
GMの唐井です
93名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:47:25.55 ID:/E7WH4av0
しばらくは門番が期待出来そうだから育成に専念してくれてOK

>87
緑が稲城なら瓦斯は小平か深川だろ
94名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:12:11.11 ID:Hv57r7CR0
町田て来年赤字ならJからクビなんじゃないの?(´・ω・`)
95名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:18:12.99 ID:tqKwswHo0
>>92
なるほどね。
96名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:18:27.01 ID:eEtzZ5Jq0
町田のどこにこんなコネがあるんだ
97名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:18:40.72 ID:a/PQpGHM0

98名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:19:42.01 ID:jIQNcf7AO
オジーはどんな時もやり方があんまり変わらない
勝ってる時も負けてる時もチームを移っても
いい見方をすれば芯が通ってるけど
悪い見方をすると引き出しが少ない
勝ってる時はいいけど負けだしても
いつもと変わらないスタイル貫くから
このままでいいのかと不安になった選手やフロントから結構批判されたりする

鞠時代も緑時代も選手からゲーム形式の練習しかしないって言われとったな
南米ってそういう監督多いらしいけど
99名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:37:01.15 ID:ONhHUQEw0
鞠サポが物欲しそうな目でこちらを見ている

カズシと交換しますか?
→Yes
  No
100名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:12:19.09 ID:CQ2EzjSG0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
101名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:16:49.18 ID:N3L3Zfu70
アルディレスって。
町田、カネあるなぁ
102名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:29:01.36 ID:BLdOjJPr0
おかしいなぁ・・・
103名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:41:14.49 ID:ONhHUQEw0
小田急のスポンサーマネーが増額されたんかねぇ
104名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:43:38.97 ID:dPNEKC2L0
町田で一体何が起きるんです?
105名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:49:47.07 ID:BLdOjJPr0
何が起きるのか、野津田へ見に来て下さい!
106名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:54:21.65 ID:/IMRfBRu0
>>45
始まったんじゃない。いつまで寝てたんだって話
107名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:57:47.31 ID:Zs3goN6fO
なつかしいな
監督室のドアはいつも開放してるアルディレスか
108名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:59:46.26 ID:r1Yi1nCg0
こうなると来年の監督も楽しみ
109名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:01:53.14 ID:cacZxn/40
東京さ金あるだな
110名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:02:26.67 ID:PWRkcGbO0
ビッグクラブに近付いた町田にまーた嫉妬する輩が現れてますね
どこの地方民でしょうか
111名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:17:09.97 ID:qN8M0l+j0
日本の風俗が忘れられないのか
112名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:18:21.86 ID:kTBCHqsP0
なんで町田ってこんな名将ばかりをつれてこれるんだ?
いったいどんなコネが
113名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:19:48.12 ID:MUYMVXii0
>>43
4トップとかやってたな
114名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:19:57.34 ID:xFN58PdA0
十年位前はJでも屈指の名将と言われ
代表監督に推す人もいたのにな
まだそれほど年取ってもいないのに
115名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:21:50.18 ID:PCtoXJDb0
>>110
ツッコミどころ満載だな、おい!
116名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:24:00.34 ID:3GedCz4K0
>>64
アルゼンチンは、Jとスケジュールがほぼシンクロ。
2リーグ制だったっけ。
南半球なら、「秋春制」だな。
117名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:25:52.63 ID:QCecdEQS0
セロのコーチやってたのか
118名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:30:04.52 ID:fPCxW/to0
この無能監督
まだやってたのか
119名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:30:05.11 ID:nnG6hAw1O
ギャラいくら?
胸スポが大学では金満なわけないだろう
120名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:32:04.34 ID:fGEqYasuO
>>111
もう田んぼは潰れたぞ
121名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:33:43.91 ID:0RKRzoMU0
コネがあるうえに口説き上手だなんて最高だなw
122名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:35:15.03 ID:La+6WEOo0
ザルディレスのオナニーサッカーに付き合わされる町田カワイソスw
123名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:36:09.50 ID:xA5DMuOY0
監督とコーチ合わせて一億くらい?
124名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:40:14.86 ID:Psz35k5T0
ここ数年仕事してないみたいだから安かったのでは
円高だし2千万くらいじゃないの
125名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:40:17.46 ID:kTBCHqsP0
アルゼンチン人助っ人も来るんか
126名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:47:37.47 ID:BLdOjJPr0
ポポ元監督のギャラは1000万だったので、それから大きく増額ってことはないかと
127名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:50:38.79 ID:h4790tX80
守備崩壊して1年で降格しないと良いな
128名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:56:10.71 ID:3zT6pSO20
アルディレス大好きだぜ
元気でよかった
129名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:03:10.40 ID:9pTuDFpL0
またスゴイの引っ張ってきたw
130名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:10:29.31 ID:qxv5pgj50
胸スポは小田急がカッコイイ。
131名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:27:18.07 ID:BLdOjJPr0
去年は小田急さんが胸スポだったんだよなー またなってくれないかなー
132名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:50:50.98 ID:qzYVhHHn0
アルディレスのサッカーは見てて面白い
今もそうなのかな
133名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:59:11.65 ID:bRHfyGeXO
横浜市民ですが来期は同じ神奈川のゼルビアを応援しに行きます
楽しみです
134名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:01:02.73 ID:KyCngLwp0
よくこんな監督を呼ぶ金があったな
135名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:01:43.89 ID:PX1lgKQR0
あんな去り方だったから難しいのかと思ったけどまた見たかったのでよかった 
136名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:02:15.38 ID:LZ6YlJQV0
>>133
相模原市民だけど俺も同じ神奈川のゼルビアを他の神奈川のクラブより応援するよ
ちなみにJ2の観戦料はおいくら?
137名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:29:23.77 ID:yH2GTDvn0
これで東京都はFC東京と町田の2強になりそうだな。
138名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:04:36.80 ID:Tg33kMuV0

アルディレスまじで来るのか。
円高ってすごいなw
139名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:08:34.33 ID:4j84jrMn0
さすがサッカー所の町田だけはあるな
140名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:12:02.37 ID:Zl57TEON0
オズの魔法使い
141名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:17:26.33 ID:cb4H0lYC0
市川あたりきそうだな
142名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:19:12.65 ID:Tg33kMuV0

ヨーロッパもユーロ安で大変だからな。
景気がいいのは一部のトップチームだけで、スペインの
中堅以下のクラブは、給料の未払いとか当たり前。

中東リーグも、給料の未払いがヤバイ。

日本は空前の円高で、いま日本円は世界最強。
日本人は金払いがしっかりしてて、給料の遅配とかない。
コネと努力さえあれば、オジークラスの監督は
来てくれると思う。


143名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:39:52.23 ID:s6FCSuhw0
ポポヴィッチの後にオジーとは、路線がはっきりしてて良い
144名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 05:31:13.48 ID:LHnG0BjG0
去年のワールドカップの時、イギリスのテレビに出てるの見た。
145名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 05:58:35.63 ID:UR3gS7MK0
アルディレスとかこの時代だぜ、ナツカシス。
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8e/ff/shimizumasaki196868/folder/1595532/img_1595532_49135844_2?1250207869

この1年前のベンゲル入ってる奴、どこかにねーかな。
146名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:15:48.79 ID:p33+GDM30
アルディレスは「勝利への脱出」でペレやシルヴェスター・スタローンと共演してる。
豆な。
147名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:18:12.71 ID:p33+GDM30
>>143
どうやらゼルビアの基本カラーみたいね。
「子供たちがサッカーを見て、自分たちもやりたい!と思えるようなサッカーをしなければいけない」とか。
148名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:19:30.05 ID:56s58ZPjO
アルディレスはもっといいクラブでやれると思うんだが
149名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:25:13.55 ID:gTsAwkCw0
3年くらい前にフットボールムンディアルに出て、イギリスの田舎で
絵に描いたような隠居暮らしをしてる様子が映った

ウルグアイのクラブをクビになった後だったろう

でもまだ60前なのか。全然やれそうじゃん
150名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:27:22.11 ID:zXISL4Z70
オジー「ハハッ、私は日本は長いから知っているよ。ここはトーキョーじゃなくてカナガワだろ?」
151名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:29:52.99 ID:QTbSOrgyO
日本以外では単年ばっかだな
あんま良い成績あげれてないのか
152名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:37:52.15 ID:I/8TutCF0
金があれば、清水や横浜でいっしょにやってた選手を集められるんだけど
テル、アツ、ハト、アレとか
153名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:39:28.81 ID:d5GKfYBj0
金ないです・・・ ごめんなさい・・・
154名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:15:54.97 ID:Flp8TkCt0
アルディレス!
155名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:21:19.84 ID:TSgfsHVR0
町田のコネクション力は異常
156名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:23:28.83 ID:d5GKfYBj0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
157名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:23:43.11 ID:CSgsV1KE0
町田は美学を貫いてるな
158名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:25:49.00 ID:WkTjPuC20
なんでそんな金あるんだ
159名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:55:04.07 ID:l4z4Ys6D0
>>158
そもそもそんなに金が掛かる人じゃないのだ、と何故思えないのか不思議。

そんな引く手数多の人でも無いんだし。
160名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:01:04.51 ID:kmzo7Ewm0
>>72
清水でもろ被りじゃないのか?
161名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:49:51.74 ID:KS3LQHqI0
神奈川県町田市
162名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:51:02.74 ID:R5I4pjBE0
唐井GM
1994/7-1999/1 清水
1999/2-2006/1 (V川崎)東京V
2010/3- 町田

アルディレス
1996-1998 清水
2003-2005 東京V
2012 町田


戸田
1996-2002 清水
2005 東京V
2012
163名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:52:30.95 ID:IHWcODUYI
Jリーグチップスサッカー大活躍
164名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:06:11.58 ID:UxPPVTYj0
>>158
1000万かもよ?w
165名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:39:31.40 ID:D0jYzvD7P
監督がだんだんレベルアップしてるじゃねぇか
相馬は町田の肥やしにされたな
166名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 17:43:25.51 ID:Rg5u6YAS0
肥やしっておいw
町田は引き止めたのに、勝手に出て行っただけじゃねーかw

無茶しやがって(AAry
167名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 17:48:54.04 ID:yzneha5g0
川崎に移ったら、無能扱いだもんなあ
このまま町田に居続けたほうが良かったのに・・・
168名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 10:43:22.01 ID:36v252OK0
オフサイドトラップかけたら罰金だっけ?
169名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 11:40:48.01 ID:CDRIFQVq0
アルゼンチンから力のある若手を呼び寄せて欲しいよね
170名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:54:37.72 ID:n4WKvUw00
糞瓦斯が天皇杯優勝ACLでハードル上がりまくりで次はポポヴィッチがボロクソ言われそうだなw

今から釘さしておくけど、JFL3位の監督を無理やり強奪しておいて文句言うなっつーのw
171名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 20:56:01.84 ID:BBnW/jVb0
>>46
町田市と横浜市交換しようぜ
172名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 21:44:25.99 ID:wTfc6Cv+0
>>167
でもそのままだったらJ2に上がれなかったかも
173名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:13:48.37 ID:Gqb2lJ960
しみさぽとしては是非見に行きたいが、
昔国士舘大学がホームにしていた頃と状況は
変わってないんだろ?
最寄りのバス停から一山越えるあのルート。
174名無しさん@恐縮です
しっかし経歴が笑えるな。
1,2年で何回もチーム変わってて。
こんなに転々としてたら、才能ありませんって言ってるようなもんじゃないか。
獲るほうも獲るほうだ。