【サッカー】本物目指す得点王!U18日本代表FW南野拓実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
 大阪・キンチョウスタジアムで25日に決勝が行われたJリーグユース選手権で、準優勝したセ大阪U18のFW南野拓実が得点王に輝いた。高校2年ながら、U18(18歳以下)日本代表にも名を連ねる期待のストライカーだ。

 173センチ、65キロと体格は標準的だが、シュート技術と動き出しの質の高さに優れる。6〜7月にメキシコで開かれたU17ワールドカップ(W杯)でも、18年ぶりの8強入りに貢献した。

 Jユース選手権では7試合で13点。実力差の大きい相手がいた予選リーグ3試合で8得点し、準々決勝と準決勝でも計5点を奪った。
だが名古屋U18に1−2で敗れた決勝は、強烈なシュートがポストに嫌われるなど無得点に終わり、「チームが苦しい時に取れないと本物になっていけない」。それでも、トップスピードでも体の軸がぶれず、正確なボールタッチは目を引いた。

 U17W杯は、準々決勝でブラジルに2−3で敗れた。「チームでなく『個の力』で局面を打開された。(それ以来)『個』という部分はすごく意識している」。ゴールに向かう姿勢をより強めてきただけに「得点王をとれたのは、一つ成長したのかな」と振り返る。

 「トップ(チーム昇格)もあるし、今年の経験を生かして、どんどん上に行けるように頑張りたい」。12年の目標を力強く口にした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111228-00000040-mai-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 00:49:24.26 ID:kNQYLm7C0
8
3名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 00:51:19.27 ID:TydGrIOX0
完全な都市伝説
4名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 00:53:33.96 ID:37tYSeuF0
173pっていつのデータよ
今もう175以上ありそうな雰囲気だぜ
5名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 00:53:48.99 ID:oz+WfrH70
和製香川とか言われてたU-16の子はどうなんだろう
6名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 00:54:01.02 ID:kTBCHqsP0
ストライカータイプだな
いよいよ日本にも出てきたよ
本物のストライカーが
7名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 00:54:30.14 ID:2SGvdkxSO
こいつは本物。確実に大成すると思う。
8名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 00:54:36.31 ID:IonBrP8P0
U-17W杯のときは散々だったけど期待できるの?
9名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 00:55:17.39 ID:Egh1jqqe0
ナンノこれしき!
10名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 00:55:46.02 ID:tigtyKAnO
あとはフィジカルがどうなるかやな

もう少しボールキープ出来るようになると更に凄い選手になれる
11名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 00:56:10.11 ID:Gysm6TVS0
セレッソの若手育成能力はすごすぎる 
12名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 00:56:23.37 ID:4NDnu4lwO
満足しないでこれからもどんどん成長してほしい
13名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 00:57:05.73 ID:Qgc/Ou5r0
今はもう178ぐらいあるらしいよ、身長
14名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 00:57:32.29 ID:q8OlpldH0
また大阪か!
15名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 00:58:04.92 ID:rowD8KndO
本当の天才はカンテラの久保くんだけどな
16名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 00:58:29.95 ID:ahGxUGHa0
決勝の名古屋グランパス戦で
シュート1本に抑えられたじゃん。
17名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 00:59:12.78 ID:VPxdbXqhO
同じ頃の宮ヨシ以下
18名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 00:59:24.28 ID:yjuJ/tY90
大阪出身の選手には期待してる
19名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 00:59:35.49 ID:AujIsyMS0
170越えたんだ
確実に昇格するな
こいつは上手い
20名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:00:22.89 ID:Z1Cv6Xjk0
来年、2013U-20W杯予選を兼ねたU-19アジア選手権があるんだよな。
選手はいいが監督が如何せん・・・。
21名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:00:43.99 ID:CWm2jGTj0
セレッソは将来が楽しみな若手が次から次へと出てくるな
22名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:04:31.78 ID:DV0+USe10
野州の望月とマリノスの喜多に大きくなってもらいたい
23名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:06:04.64 ID:WA4X7Q6Y0
セレッソはいい若手出てくるけどすぐ海外行っちゃうよな
24名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:07:49.87 ID:Q7vjRNLn0
またちびかよ
いい加減にしてくれ!
172では世界には通用しねーよ
たく
25名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:07:54.65 ID:HSSVSDLqO
ナンノこれしき
26名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:10:23.22 ID:gEVGVVpe0
どうせ第二の柿谷なんだろ
期待するだけ無駄ですね
27名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:11:29.31 ID:dPNEKC2L0
--93日本(小峰)-..|95エクアト(松田保).|--96タイ(石橋)--.|-98カタール(河内)-|-01トリニダ(田嶋)-|-02UAE(須藤)---|
--中田--船越 --.|--高原-山崎光-|-菅野--小松原-|--飯尾-佐藤寿-|--茂木-阿部祐-|---岡本--藤井--|
石本-------財前|--小野-新井場-|平松------藤原|本橋----鈴木良|-----成岡-----|前田-----山本拓|
---------------|稲本------酒井|--------------|--------------|藤本------久場|---------------|
--戸田--一木 --.|----小林久----|--吉野--大槻--|--富沢--金子--|--菊地--根占--|---細貝--高橋--|
長田-----鈴木和|-吉川----川口-|和田------市川|村松------飯田|-青木良--福生-|麻生-------天野|
--宮本--松田---|-----古賀-----|--飯尾--小林--|-児玉--佐藤勇-|-----大井-----|--丹羽--青山---|
-----小針------|----中村元----|----阿部謙----|-----日野-----|-----徳重-----|------八田-----|

-04年ペルー(布)--.|-07韓国(城福)-..|-09ナイジ(池内)-..|-11メキシコ(吉武)-|--13チリ(吉武)--|
-伊藤翔-小澤---|-----柿谷-----|-----杉本-----|早川------秋野|
堂柿-------内田|端戸-大塚-水沼|----宇佐美----|-----松本-----|
---------------|--------------|高木善----堀米|--喜田--石毛--|
-鈴木達-青山隼-|--岡本-山田直-|--小島--柴崎--|----望月嶺----|
金子-----松井陽|吉田豊--高橋峻|廣木------松原|室屋------川口|
-大島嵩-吉本---|-鈴木大-金井--|--岡本-内田達-|--植田--岩波--|
-----権田------|----廣永------|----嘉味田----|----中村航----|
28名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:13:02.40 ID:nmJbZS8l0
>>26
正解じゃない
こいつは首が太い
29名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:13:03.65 ID:2SGvdkxSO
>>26
見ればわかる。柿谷とは知能が段違いだよ
30名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:13:12.34 ID:gG2HpRDGO
俺も大阪出身の選手には期待している
31名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:13:28.42 ID:dPNEKC2L0
>>23
そらぁ、それを餌に選手獲得してるんだからしょうがない

>>24
ブンデスで昨季8ゴール1アシスト、今季4ゴール5アシストの日本人は172cm

清武も同じく172cm

32名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:16:55.58 ID:EtOzT23A0
>>27
09の前6人と11の後ろ5人+監督が合わさったらと何度見ても思うわ
11の石毛、松本、望月と良い選手ばかりなんだが、09が豪華すぎるわ
33名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:17:42.79 ID:8JLhMFUC0
柿谷や香川、清武と比べると骨格が太いよね
背は低いがガッシリしてる
今は千葉に居る深井みたいな感じ
34名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:18:05.19 ID:SIDwumqJ0
テレビでみたけど宮吉の劣化版だね
35名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:18:50.28 ID:WsFaYf7X0
セレッソユースの試合みたことあるけど
アホみたいに全員上手くてビビッた
36名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:19:43.19 ID:Q7vjRNLn0
チビは勘弁
全員チビでいくつもりか?
180無いやつは代表にいらない
37名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:20:20.03 ID:tdzIjma/0
なんというかスゲェ落ち着いてて上手いのな 後ろからパス出して組み立てられるし
ロベルト・バッジョに似てる
38名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:20:26.67 ID:mKjjulYH0
高2ならもうJ2で10ゴールくらいやってなきゃダメだろ。オワコンだな。
39名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:20:47.38 ID:kaOLhE450
セレッソ、コンサ、サンフレッチェが工場?
40名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:21:00.30 ID:TlwJRRvt0
我らが京都の久保君の方が凄い
41名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:21:11.11 ID:X+0RskQ50
俺と同じ数字だw
自称175cmになるけど
42名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:21:11.84 ID:tdzIjma/0
あと無回転FKも蹴れるのには驚いた
43名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:21:41.76 ID:AujIsyMS0
>>36
チョン乙
余計なお世話
44名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:22:08.33 ID:37tYSeuF0
つか南野は宮市を彷彿とさせる可愛さがある
南野には申し訳ないが君らは可愛いんだよ
長友とか本田は可愛くないけど君らは可愛いんだよ
45名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:22:50.16 ID:sb5yI1Io0
U 17WCメキシコ大会ですでにオワコンだった
46名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:23:39.75 ID:dPNEKC2L0
47名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:23:57.08 ID:tdzIjma/0
>>45
正解じゃない お前の頭がU17で止まっちゃっただけw
48名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:24:59.04 ID:eNmGuPwx0
今野って178あるんだって
もっと小さいと思ってたぜ
49名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:25:51.09 ID:37tYSeuF0
>>46
あー
いつのまにオス臭くなりやがったんだ 特に1枚目
やっぱ宮市の可愛さにはかなわんわ
50名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:25:54.14 ID:q8OlpldH0
>>46
ゆうかちゃんはいつ見ても可愛いなあ
51名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:26:23.49 ID:Fbxnd4Gd0
U-17WCこそ駄目だったけど完全に復調したっぽいね。
宮吉もそうだけどPA付近での冷静なのがいい。
52名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:28:35.14 ID:I28yTS8NP
韓国人は基本的に日本人より背が低いのに、スポーツ選手だけはデカイよなー
不思議だ
53名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:28:47.70 ID:+sOodnGK0
変に守備も組み立てもとか、全部を求めず点にこだわって
行ってくれ。
54名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:29:02.43 ID:PwUFHjQq0
何度か見た程度だとビジャっぽいなと思った
55名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:32:03.93 ID:nmJbZS8l0
>>54
ビジャに憧れてるってどっかに書いてた
56名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:32:45.20 ID:Oi0pIZkq0
>>1
メキシコU17W杯では調子崩してて全然活躍してなかっただろ
期待の才能であることに違いはないけど
57名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:32:47.68 ID:m3LURwMX0
この子もガンバが柿谷みたいずっと引き抜こうとして失敗した子だっけ?
58名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:33:17.31 ID:etpDMErf0
タイプ的にはオーウェンタイプだな
59名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:33:21.53 ID:9ICeqSgf0
Uー17のときはベンチだったよね
60名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:34:20.13 ID:vo9PSjf50
>>52
韓国では成長ホルモンが割りと簡単に手に入るらしい。
61名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:35:03.54 ID:uSFCZJakO
セレッソの育成ノウハウはもっと広めるべきだろう
62名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:35:34.67 ID:tdzIjma/0
>>58
スピードで抜くわけじゃないからオーウェンではないと思う
スルスルっと間合いで抜いてる その辺は香川を参考にしてるのかな
63名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:36:04.74 ID:37tYSeuF0
>>52
留学生みて思ったのはデカイ奴と低い奴がハッキリ分かれてるってことかな
俺(172p)が大学で193pクラスの男に遭ったのは韓国人留学生が初めて
しかし彼以外はデカくても178pくらいで、大半は170pくらいだった(北京に行った時も似たような印象を受けた)
日本人の学生は174〜178pくらいが多い気がするが184p超えとなると体育会系でもあまり居ない
64名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:36:34.38 ID:bFB8/tVf0
杉本が欧州行く頃本格化しそうだ
65名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:37:20.35 ID:QSU1PSSt0
180cm以下を切り捨て続けた中国の悲惨な末路
66名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:38:27.53 ID:bRHfyGeXO
>>46
同じセレッソユースだと風間のが段違いでイケメンだね
67名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:39:19.90 ID:ccLGYG7/0
こないだの決勝はセレッソはイケメン多かった印象
我がグラの期待の若手はニッキ以外は田舎の子の顔つきだったなぁ…
南野君は主人公顔だった、もう1人のアタッカーかストライカーも
68名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:42:41.68 ID:nmJbZS8l0
>>67
どんまい
69名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:44:19.20 ID:D/UnzQpa0
>>31
FWは?
70名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:47:25.15 ID:4s5aS2fN0
スランプ抜けたの?
71名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:47:41.89 ID:k/Tb51vu0
>>8
わしも代表でしか見たことないから劣化柳沢のイメージ
72名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:48:11.77 ID:z/fUTB3iO
CBとGK以外は身長にこだわっては駄目
そのCBとGKも極端に身長にこだわり過ぎるのは駄目(※ただし180cm以上ない奴は厳しめ)
FWもデカイ方がいいけど、デカイのに総合力が足りないぐらいならデカイのなんて意味ない
南野にしても早川にしても石毛にしても望月嶺にしても喜田にしても、俺は大いに期待してる
73名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:48:47.70 ID:jiSFRZQV0
誰が一番近いかと言ったら
やはりビジャだな。
74名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:49:16.67 ID:M4D70gIw0
なんかやたら持ち上げられてる感じがする、この前も中国かどっかの新聞が
こいつは天才だとか書いてたけど、それにしてはプレイ動画が少ないよな

75名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:49:44.42 ID:3jQ0+a650
>>73
骨折フラグか
76名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:53:48.23 ID:AujIsyMS0
>>74
U16ACの動画はないのか
77名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:53:57.04 ID:/iHt+qUM0
最近のユースカップ得点王
11 南野 拓実 C大阪
10 秋岡 活哉 F東京
   松本 翔 横浜FM
09 三田 尚央 F東京
08 岩渕 良太 F東京
07 渡部 大輔 大宮
06 田中 翔大 川崎F
05 長沢 駿 清水
04 川淵 勇祐 市原
03 前田 俊介 広島

まあ将来は全く約束されない得点王だけど頑張れよ
78名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:56:29.90 ID:k/Tb51vu0
>>77
誰一人成功してねえw
79名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:57:28.99 ID:yw27LHa+0
クルピ戻ってこいいいいいい。

南野を育ててから本国行ってくれ。
80名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:58:32.87 ID:Z+oBrtRsO
まあ頑張って
81名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:58:47.95 ID:tdzIjma/0
>>77
そんなの今更、代表エースやってた南野にとったら飾りでしかないな
たぶん同じ年の時の香川より上手い
82名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:59:38.69 ID:3jQ0+a650
>>77
なんだ前俊の系譜か
83名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:12:18.18 ID:L9NWKSC3P
とりあえずユース決勝のハイライトね
http://www.youtube.com/watch?v=rkq2uZOx67c&hd=1

最近の子は上手いねぇ
84名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:15:53.25 ID:3RVFmQ210
南野は独特のボールの持ち方するよなあ。
視野を確保しながらボールキープできる選手は多くいるけど
この選手はプレッシャーがキツくても、全くキープの体勢が変わらない。
いつも背筋が伸びて平然としてる。かなり頭がいいか、ただの天然か。
いままでのどの代表FWのタイプにもあてはまらない。かなり異質
85名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:18:27.02 ID:P2EjSHCC0
ナンノてw
86名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:26:38.44 ID:JTDd72Ww0
日本のサッカー選手は20歳過ぎると成長が鈍り30歳前には残念な選手評価で終わるのが大半。
87名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:27:26.41 ID:CWm2jGTj0
>>83
一人メチャメチャでかい茶髪の奴がいると思ったらニッキかw
88名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:28:49.50 ID:5cyA0pq40
991 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/12/29(木) 01:59:15.78 ID:7IeVRaQ7O
ハーフナー独占インタビュー、オランダ挑戦「運命」

新潟酒井移籍会見
横浜鞠、マルキーニョス獲得決定的
熊本が柏北嶋にオファー

今日天皇杯準決勝
清武「いい状態」
FC東京、清武徹底マーク
89名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:29:04.42 ID:rQfKSAqP0
>>46
大物になりませんよ〜に
90名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:31:38.43 ID:lbc/beYtO
今後伸びるかどうかはフィジカルだからね重要なところは
まだ理解してないようだね

はい 論破
91名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:33:42.21 ID:l49ZehQt0
>>81
香川は年代別代表では飛び級だぞ
ロンドン五輪に南野が選ばれるか?
92名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:34:14.85 ID:tdzIjma/0
>>90
香川なんかドイツで吹っ飛ばされて終わりと言ってたフィジカル厨は全員死亡
はい 論破
あんな小さい乾もバイエルン相手に大活躍
はい、論破
93名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:36:58.36 ID:Q7vjRNLn0
だからチビは期待するなって
マリノス小野みたいにJ限定だよ
94名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:39:24.55 ID:MdtJcxes0
名前といい風貌といい、サッカー漫画でライバルキャラとして出てきそうだよねコイツ
95名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:40:17.09 ID:EeQ7F2Qq0
俺が見るといつも何の役にも立ってない
96名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:42:16.07 ID:Zs3goN6fO
>>67
顔気にするとかジャニオタさんですか?
97名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:43:58.06 ID:8ROqgIgT0
>>46
ダルビッシュ?
98名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:45:36.27 ID:8ROqgIgT0
>>67
ニッキも普通に田舎顔じゃね?
外人補正入ってるだろ
99名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:47:22.60 ID:CWm2jGTj0
まだ16歳だから背は伸びるよ
もう175超えてるみたいだから最終的には180前後まで伸びそう
100名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:49:45.49 ID:Mb+CwlCm0
>>99
今17じゃないの?今年高2で
101名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:50:32.55 ID:3YYoGxPJ0
102名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:52:08.91 ID:MOfkQKMu0
>>100
1月生まれ
早生まれでこれだけ活躍できるんだからすごい
103名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:53:08.64 ID:Fbxnd4Gd0
南の以外にも95年の早生まれは94JAPANだった
中村、望月、深井、松本やニッキもいて人材豊富
だし楽しみだね。
104名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 03:22:27.94 ID:CivKIoqt0
>>77
岩淵ってマナドーナの兄弟か?
105名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 03:32:51.59 ID:IoNPDG9PP
>>99
今は198cmまで伸びたらしいよ
106名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 03:37:40.11 ID:M4D70gIw0
>>104
それをいうならメッシの兄弟

107名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 03:54:23.83 ID:na3tZxU+0
>>101
嘘だろ
ソースあんならすぐ出せ
マジなら全力でいくが…
108名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 04:01:18.85 ID:RYb1diiY0
どうせ20歳過ぎたら平凡なFWだろ
今頃ハットトリック連発ぐらいでないと海外で1流FWになれないよ
109名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 04:07:18.17 ID:/fjf+Tq/0
>>93
お前見る目無いな。死んどけ
110名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 04:38:49.89 ID:4NDnu4lwO
クルピが必要だ
111名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 04:45:37.30 ID:AujIsyMS0
>>108
海外って漠然としすぎだろw
112名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 04:55:11.47 ID:uKRtYT/d0
セレ豚が騒いでるだけで大したことないよ
113名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 04:55:43.06 ID:ky3nEjN+0
頼むから185以上にはなってくれ
114名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 05:28:34.43 ID:s1DJ63mR0
メキシコでの試合しか見てないけど、そんなにポテンシャルを感じなかった
あれはダメダメな状態だったのかな?
そうでなければJ限定になりそう
115名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 05:41:49.46 ID:jo6MRPgMO
>>114
あの時は、本人が「サッカーが分からなくなった」と言ってしまうほどのスランプ真っ只中だった
今はスランプを脱して、ユース年代の試合では無双状態だよ
セレッソのトップチームの状況はあまり分からないけど、来年は2種登録でトップチームで使ってあげてほしいわ
それくらいのポテンシャルは絶対にあると思う
116名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 06:01:33.96 ID:s1DJ63mR0
>>115
そうだったのか
来年以降Jで見られるのを楽しみにしとくわ
117名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 06:24:09.94 ID:xX2puSPS0
いいシュートセンスしてる。将来が楽しみ^^
118名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 06:39:53.36 ID:19J95FF2O
前俊と同じ道をいくのか
119名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 06:45:17.32 ID:V8+P40b30
セレッソは柿谷ぶっ潰した経歴あるから早めに脱出しろよ
120名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 06:47:56.35 ID:Sf0NSBbq0
>>1
>173センチ、65キロと体格は標準的だが、シュート技術と動き出しの質の高さに優れる。

この手のやつは成長してもそこそこの器に収まるのがデフォ
121名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 06:50:46.61 ID:c1aOlk+t0
>>23
それでいいんだよ
122名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 07:08:12.72 ID:CxZCIwCb0
> 6〜7月にメキシコで開かれたU17ワールドカップ(W杯)でも、18年ぶりの8強入りに貢献した。

え?足引っ張ってただろw
123名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 07:32:23.95 ID:iGnFKEiVP
>>119
清武・香川・乾を育てた実績もあるだろ。
124名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 07:34:08.23 ID:uVmR+cqK0
>>120
実際はもう177cmくらいあるあしいけどね

とにかくこの選手は異質の一言につきる
プレースタイルは勿論だけど、具体的にボールの持ち方だとかオフザボールの動きの質だとか
1人で個の力で持ち込んでシュートまでいくこともできるし、ボールコントロールの技術なんかは本当にセンスを感じる
なんというか点をとるまでの動きが今までの日本人FWには絶対にいなかったタイプ
ワンタッチゴーラーでもない、小手先の技術と俊敏性が売りのよく早熟な若手にいるようなタイプとは全く違う
本当に異質な選手で今後が楽しみな素材だと思うよ
あと、なんかやたら精悍な顔つきしてるな。日本サッカーの将来のためにも大成してほしいわ

ただ、またセレッソサポが「セレッソの育成は日本一!キリッ」みたいに調子に乗るのはうっとうしいけどなw
125名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 07:43:33.96 ID:KGG+8xE50
>>123
ユース出身じゃねえし
126名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 07:44:59.10 ID:Q625JX020
ユースカップ得点王とか今まで成功した選手皆無だろw
こいつもどうせ対したことない
良くて柿谷二世だろ
127名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 07:52:03.65 ID:k5iz+yBgO
ひと昔前はガンバだったけど、
サンガ、セレッソ、ヴィッセルがユースにお金をかけはじめて関西のJユースも変わったなぁ
128名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 07:58:00.71 ID:8VaVRoBV0
まあどうなるかね
ユース代表だけでいえばどれも及第点の選手って感じだったけど
129名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 08:48:42.57 ID:SNgw/HRu0
今の南野を肯定できないやつは、全員サッカー未経験者だろw
あいつのトラップと判断の早さはJでも屈指と言って過言ではない。
仮にブンデス行っても下位チームなら今すぐ出れるだろ。
130名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 09:05:31.23 ID:jo6MRPgMO
>>129
それは言い過ぎかもしれないがw多分ここで、あーだこーだ言ってるのは南野のプレーを全く見たことない人達だろうね
見たとしても、スランプ真っ只中だったU17W杯の試合くらいかな

確かに南野は本当に面白い逸材
これも大袈裟な表現になってしまうけど、この逸材を大成させれなかったらマジで日本サッカー界にとって大損失なレベル
なのでセレッソには柿谷と同じ過ちを繰り返さないよう、本当に心して育ててやってほしい
絶対に腐らせたら駄目な才能だよ
131名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 09:13:14.68 ID:gcTWCDxu0
南野はトラップとパスのタイミングが分かり難い
事前動作に癖が無いから次の動作を読みにくい
動きがDFの予想より半歩早い印象

ユース決勝で見た中で気になったのは都竹
パスのタイミングやドリブルのコース取りは名波みたいだった
サイドで使ってたけどあのスタイルなら中で使ってみても良さそう
132名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 09:40:32.40 ID:WO0ebLLA0
>>92
>>24>>90 みたいなのは現状の香川や乾も低評価気味だろうな。
たまたま周りのゴツイのに生かされてるだけで今がキャリアのピークって感じに
思ってそう。
ただ、確かにチビっこだったり細身だったりなシャドウタイプって今の日本だと
だぶつき気味だから違う個性も欲しいってのはある。
この選手はまだ背が伸びてるみたいだし、どちらかというと中型になりそうなんだけど、
やっぱシャドウ気味でこそ生きるタイプ?それとも1トップがこなせそうなタイプ?
133名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 09:48:46.17 ID:+mYucw7c0
あの宇佐美ですらJで無双とは程遠く良い選手程度。
何故か海外に行けるがまあまあな駒が現状。
あまり夢を見ないほうがいい。
城、森本、高原レベルなんて夢のまた夢。
134名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 09:51:00.00 ID:rQfKSAqP0
>>99
そんな伸びねぇよ
135名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 10:00:55.64 ID:8VaVRoBV0
誰かシークレットスパイク開発しろよ
136名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 10:11:46.51 ID:Z/ILW34G0
U81の日本代表は歴代でもあまりパッとしないんだよなあ…
137名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 10:18:26.57 ID:yQe8EsYa0
>>136
そりゃ81じゃ動けないだろう
138名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 10:55:15.35 ID:tdzIjma/0
>>125
セレッソから五輪代表候補に、ユース出身5人入ってるのも知らないのかよ
139名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 11:19:38.84 ID:L5QHCKSy0
メッシ級とは言わないが、ドリブルで1人2人抜いてシュート出来るの?

それが出来て始めて期待持てる。
140名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 11:31:15.41 ID:UMiULOiO0
>>83
レベル高い
J2ぐらいはあるんじゃないかね?
141名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 11:50:24.21 ID:jo6MRPgMO
>>139
ユースレベルでは余裕でできる
調子良い時は1人2人と言わず3人くらいスラスラ抜いてシュートまでもってくよ
あくまで、ユースレベルでの話しだけど
142名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 12:28:13.27 ID:jhYHrhcG0
セレッソはクルピの次のチームに南野を留学させろ
クルピの元で2年レギュラーを取れれば、その時点でもう日本代表クラス
143名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 12:28:15.88 ID:7AogeKE80
南野、久保、大島、アンドリューを押さえとけばいいんだろ?
144名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 12:30:35.42 ID:qyqL7fLbO
アジアユース得点王だったけ?
1試合しか見てないがこの選手は個人で打開する力はないけど裏への飛び出しとポジショニングが素晴らしかった。日本によくいるFWだな
145名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 12:40:58.45 ID:KGG+8xE50
>>138
清武、香川、乾じゃねえし
146名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 12:46:29.93 ID:tdzIjma/0
>>145
さてはお前文脈読めないな
147名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 12:59:14.37 ID:KGG+8xE50
>>146
え?実績の例でA代表を出しといて
五輪候補でごまかしか

桜ユースからA代表出してからだな
じゃないと柿谷のこと言われるわ
148名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 13:00:55.09 ID:qyqL7fLbO
18歳の香川はバリバリJ2で点取ってたからなぁ
これからの伸びに期待
149名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 13:01:12.16 ID:tdzIjma/0
>>147
話その柿谷で始まってるのにA代表基準ってまじアホか。
150名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 13:05:06.26 ID:KGG+8xE50
>>149
いやいや柿谷はAに行く素材と思ってただろ
大絶賛してたろ
南野も同じだから
151名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 13:07:32.26 ID:tdzIjma/0
>>150
思うのは個人の問題だけど、
そもそも柿谷は育てる前に逃げたから育成の例に出す奴が何も分かって無い。
あと扇原はすでにA代表予備登録されてるから、そのうち呼ばれるよ。
152名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 13:19:18.20 ID:2SGvdkxSO
>>133
プレー見りゃわかるけど南野と宇佐美や柿谷なんかとの決定的な差は頭の良さだよ。
むしろトップで頭打ちになりそうなのは名古屋の北川の方だと思う
153名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 13:38:32.13 ID:37tYSeuF0
アンダーW杯予選のイラク戦で2得点してた気がするが
あの試合見てて思ったのは「それでも南野なら…南野なら何とかしてくれる…」
みたいな期待を抱かされる選手だったってこと
実際2点取って突破決めた
154名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 13:53:16.90 ID:0U9uf70q0
>>83
いい試合だな
155名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 14:42:25.86 ID:h4790tX80
来年のU19は前線タレント豊富だから
南野がレギュラーで呼ばれる可能性は低い
156名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:09:11.37 ID:uVmR+cqK0
>>152
北川はまだ1年生
トップチームに上がる前にまだまだ色々学べる
157名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:16:32.23 ID:qT2ysdy40
>>102
生まれたのが、震災の日じゃなかったっけ?
158名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 15:41:08.22 ID:1Oa+kC9S0
最近になってホイッスル読んだので藤代が頭に浮かんだ
159名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:36:53.32 ID:qyqL7fLbO
>>115
何年もサッカーやってるのにサッカーが解らなくなったってなんだよwww
ただ相手のゴールにボール入れればいいだけだろ俺でもわかるはw
160名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:39:55.37 ID:z9zhm62a0
名前がかっこいい
161名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:41:20.59 ID:tdzIjma/0
>>159
>俺でもわかるは
いやお前だけは分からんだろw
162名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:22:27.77 ID:fkF1M7h40
ブラジル戦で空振りした選手?
あれ見て絶望したがw
163名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:09:09.47 ID:kTBCHqsP0
来年はトップチームデビューして欲しい選手だな
164名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:12:09.64 ID:OweWSB4m0
トップでどれだけ出来るかだな。
ここで燻ると海外に行くのも遅れるし代表からも遠くなる。
いい加減にFWの人材不足が解決してくれないと…
いつまで冬の時代なんだよw
165名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:16:32.20 ID:VskBwOTB0
DQN臭が少ないFWはあまり期待できない
166名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:57:59.02 ID:SC5XtiqP0
u17てボールの置き方に一番センスを感じたのはこいつだったな
調子は悪くてその後がダメダメだったけど

あと新潟の子
彼が大学行くのはもったいないなあ
167名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 02:46:14.57 ID:nPdjW7EH0
616 名前:561[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 02:23:21.29 ID:CojjxVws0
あまり目新しいネタは無いな。
清武、ボギョンの残留も既出だった気がするし。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhfC4BQw.jpg
168名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 02:49:12.97 ID:RThRYZLh0
動き出しの質の高さに定評があった柳沢
169名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:37:29.47 ID:67P8b/rE0
宮市に勝るとも劣らないイケメンじゃねーか
二人揃って代表デビューしたら事件だぜ
170名無しさん@恐縮です
実質俊さんのおかげ