【MLB】イチロー「左打者の方が一歩半、一塁に近いわけですから、右打者の200安打はすごい」
ライバルたちが語る2011年のイチロー(1)〜マイケル・ヤング(レンジャーズ)編
イチローの代名詞ともいえる200安打。そのイチローがかつて右打者の200安打について、
「左打者の方が一歩半、一塁に近いわけですから、右打者の200安打はすごい」と言ったことがあった。
なかでも2003年から5年連続で200安打をマークしたレンジャーズのマイケル・ヤングは、
イチローにとって良きライバルであり、理解者でもある。当然、イチローとヤングは、
ふたりにしかわからない感覚、価値観を共有している。そのヤングの目に、2011年のイチローは
どのように映ったのだろうか。
「200安打はとても難しいもの。打者は高い技術レベルを持っていないとできないことだし、
それに健康でなくてもいけない。つまり、技術と健康の両方を高いレベルで維持させなければ、
200安打は達成できないんだ。それをイチローは10年もの間、いとも簡単にやってきたように見せた。
これは人間業ではないよ(笑)。今シーズンのイチローについて、僕の目には何も変化を感じなかった。
『運がなかった』と言うと軽々しく聞こえるかもしれないけど、そもそも野球は運がないと勝てないスポーツ。
バッティングだって同じさ。今年のイチローは、ちょっとだけ運がなかっただけ。僕にはそれがわかる」
今シーズン、両リーグを通じて200安打に到達した打者は、わずか5人しかいない。
その中でヤングは、レッドソックスのエイドリアン・ゴンザレスとともに今季最多の213安打を放った。
ヤングにとって最多安打は2度目。200安打達成は4年ぶり6度目だが、達成できなかった間も、
183本、174本、186本の安打を放っていた。今シーズン、イチローの安打数は184本。
ふたりが残してきた数字は限りなく近い。(
>>2 に続く)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111227-00000302-sportiva-base
(
>>1 の続き)
「200と184の差を言葉で表すことなんてできないよ。メジャーは人材の宝庫。その中でみんなが
しのぎを削りながら戦っている。みんな必死なんだよ。イチローは私が見てきた中で間違いなくベストヒッター。
高い技術に加え、強い精神力を持っているし、試合に挑むために完璧な準備をしている。
だから長いメジャーの歴史の中で、これまで誰もなし得なかった10年連続200安打を達成できた。
そして今年も184本。こんな数字を残しているにも関わらず問題になるところに、イチローの偉大さが
表れていると思う。38歳という年齢のことを言う人もいるけど、少なくとも僕はイチローから
それを感じたことはない。僕は200安打を再び達成するのに4年かかったけど、イチローは違う。
来シーズンは間違いなく200安打するよ」
レンジャーズを取材すれば誰もが感じることだと思うのだが、プレイヤーとして、人間として、
ヤングは誰からも尊敬されている。そのヤングが言う。
「僕はイチローと11年間にわたりライバルとして戦ってきた。彼が僕に一目置いてくれていることは知っている。
その気持ちは僕だって同じ。僕のことを『尊敬しています』と簡単に言う人もいるけど、本当にそうなのかどうかは、
立ち振る舞い、接し方をみればわかるもんさ。イチローと僕の間には、お互いを真に敬う気持ちがある。
イチローと同じ時代にプレイできて幸せだ、彼がいたからこそ、今の僕があると思う」
そして最後に、ヤングが興味深いことを言った。
「ストライクゾーンがワイドになったという声も聞くけど、それは違うと思う。それよりもピッチャーのレベルが
年々上がっていると感じている。ベテランも若い投手も、レベルが上がっている。打者にとってこれは
厄介なことだけどね」
投手のレベルが上がっている――この取材を通して、同じことを言った打者がもうひとりいた。
それが松井秀喜だった。
(つづく)
笹田幸嗣●文 text by Sasada Koji
3 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:27:23.62 ID:6eMsnjin0
だまれゴミクズ。 たたでさえゴキブリなのに打てなくなったら蛆虫だろww
ヤング!おーおー!
5 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:28:14.58 ID:t08cjvxd0
200安打とかにこだわってんの、おまえだけ チームの勝利に貢献しろ
普通のバッターは内野安打でセコく稼いだりしないので 左右の差は余り意味ないんじゃないでしょうか
>>5 いや、イチローがどうあがいてもマリナーズは勝てないよ。
8 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:29:23.03 ID:RAEXj3ci0
内野ゴロで50安打も稼いでるのは左でもゴキローお前くらいのもんだろw
ヤングのインタビューなのに引用するとこおかしいだろ
焼き豚の内輪揉め、醜いのぅw
11 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:29:52.56 ID:vhusmDck0
さすが世界のイチロー
続けよ
14 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:30:49.83 ID:q1c/wEvAO
ヤングのコメントは相変わらず紳士的だな 去年テキサスから追い出されかけたがまぁ一年ご苦労さまでした
15 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:30:55.27 ID:k+TSqpcz0
そもそもお前みたいにボテボテの内野安打で稼がないからww 一歩半とか関係ねーからww そんなことにこだわってる200安打選手はお前くらい
16 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:31:56.44 ID:k+TSqpcz0
>>6 左右の違いはあるよ
なに言ってんだアホか
ただ一歩半とかは関係ない
17 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:32:03.16 ID:UtxPeaQf0
その右打者はきっちり誰が見ても安打を打つだろうから関係ないだろ イチローが右だったらの話してるだけか?
すげえ、ここまでアンチしか湧いてねぇw
わざと芯を外してボテボテの内野ゴロを打つ、 この妙技が理解出来ない情けないやつが未だいるとは驚愕の事実である
マニキ最高や!
21 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:32:42.35 ID:t08cjvxd0
>>7 疫病神を放出したら
年俸分、どんだけの補強が出来ると思ってんだ?
22 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:33:43.61 ID:n2jJAtl20
>>8 俺はイチロー嫌いだけどあえて言えば
内野安打で50も稼げるやついないだろ
内野安打が簡単に稼げるんならみんなやるし
23 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:34:16.01 ID:7x6wFDjJ0
まず、一歩半とか関係ないところまで打球を飛ばせよw
24 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:34:23.11 ID:kq5OBxs/0
そもそも200本とかに拘ってるのは日本人だけ
25 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:34:36.86 ID:mJiVz0BW0
一歩の有利不利なんて内野安打の時だけじゃないの
26 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:34:37.04 ID:L0VcohRj0
なぜ最後に松井
この記事でスレタイにするところ違うだろ
28 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:35:03.57 ID:eA5/JUY40
(>>2の続き) ∧_∧ ( ´・ω・) <こたつめ //\ ̄ ̄旦\ // ※\___\ \\ ※ ※ ※ ヽ<ハハハ \ヽ-___--___ヽ
アンチイチローってやっぱり在日の方なの?
30 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:35:51.57 ID:UOAmQFNe0
>>イチローと同じ時代にプレイできて幸せだ、彼がいたからこそ、今の僕があると思う こんな事言われてえええええええええええええええええええええええええええええええ おまえらにはこういう風に慕ってくれる人が一人でもいるの?
31 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:35:51.82 ID:L0VcohRj0
まあ左が有利なこともあるけど、左投手を苦にしないのが前提だな
32 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:36:00.24 ID:k+TSqpcz0
>>21 問題はイチローのサラリーってより
マリナーズの空気だね
あそこのチームが病気
イチローも含めて全員がバラバラだしチームで勝つ気がない
実際、マリナーズから出た選手は活躍
きたビッグネームはポンコツ化
これが常だからな
33 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:36:03.74 ID:WXuT2uO+O
>>25 ランニングホームランとかスリーベースで有利
ヤングの独占インタビューなのに、 なんでスレタイ、イチローのインタビューかのようにしてんの?記者がクソすぎ。 そして、記事の最後に、例の金魚の糞の名前が載ってる時点で、記事がクソすぎ。
35 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:36:10.49 ID:5wqjiqFNO
お金出して観にきてるファンは内野安打なんか見たくありません
36 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:36:41.63 ID:RAEXj3ci0
>>30 つジャップメディアへのリップサービス真に受ける奴かっけーw
>>29 そうなんじゃね?日本人で好き嫌いはともかくここまでコケにする理由もわからん
>>26 イチローとヤングは同じレベル、
ヤングと松井は同じレベル、
ゆえにイチローと松井は同じレベル
39 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:37:01.06 ID:NPTkRrPD0
今までも散々補強して失敗してるから
40 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:37:10.38 ID:L2rqMTVf0
200安打なんて記録は存在しない、200安打が凄いと思ってる奴馬鹿なんだろwwww 韓流ババアより洗脳されてるわ
41 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:37:15.01 ID:vDVGMiz50
ヤングの場合本塁打もそれなりに打ちながら結果的に200本安打打ったまででそれがゴールのイチローとは過程が全く違う。 ポジションもその頃は遊撃だったから価値は全然違う。
42 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:37:26.68 ID:sMN4vfwv0
>>1 イチロー年度別成績
年 度 安打数 内野安打(割合) 実質安打数 実質打率
2001 242 62本(25.6%) 180 .350 → .260
2002 208 52本(25.0%) 156 .321 → .241
2003 212 45本(21.2%) 167 .312 → .246
2004 262 59本(22.5%) 203 .372 → .290
2005 206 36本(17.5%) 170 .303 → .252
2006 224 41本(18.3%) 183 .322 → .265
2007 238 50本(21.0%) 188 .351 → .272
2008 213 53本(24.8%) 160 .310 → .233
2009 225 63本(28.0%) 162 .352 → .254
2010 214 64本(29.9%) 150 .315 → .220
2011 184 42本(22.8%) 142 .273 → .211
43 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:38:04.41 ID:sMN4vfwv0
つーか、ヤングは誰かさんみたいに死球拒否したり1番打者に固執したりしてないから
44 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:38:14.83 ID:RAEXj3ci0
>>42 ゴキローひでえwwwwwwwww
内野安打がなきゃゴミじゃんw
45 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:38:23.77 ID:5wdzpvrj0
今年は4月に頑張りすぎて失速してしまったよね イチローは4月は調整の次期って決めてるフシがある ただ、4月に打たないとチームに勢いが無くなって優勝から遠ざかりがち 今年は、優勝を目指して4月からトップに入れたけど チーム状況が悪すぎてそれも実らずじまい 来年は、1番バッターならばまた200安打超えるだろうね だけど、3番あたりにされたら175安打ぐらいだろうな
46 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:38:43.20 ID:665Yy94JO
さすがメジャー00年代ベストナイン、メジャー歴代ライトランキング5位のイチロー
47 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:38:45.24 ID:L2rqMTVf0
なんで200安打が凄いと思ってんだ頭おかしすぎだろ
48 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:39:06.85 ID:snY24oT60
リアルでイチローディスってる奴見たことないが、 ここではこんな反応。 2ちゃんが世間から乖離してるのか イチロー嫌いな国出身の奴らが書き込んでるのか
49 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:39:11.83 ID:RAEXj3ci0
OPS6割4分の奇跡の3番バッターwwwwwwww
50 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:39:45.46 ID:RAEXj3ci0
>>48 沢山いるぞw
お前の周りがアホの情弱の集まりってだけだw
>>1 「マイケル・ヤングの目にイチローがどう映っているのか」っていう記事なのに
イチローのコメントをスレタイにするとか頭おかしいんじゃないの?
ヤングって日本語上手いなあ
53 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:40:15.83 ID:vLdgv0qsO
なんだ焼肉記事か
54 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:40:44.15 ID:NPTkRrPD0
情強(笑)さんすごいですね
55 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:40:46.68 ID:CXNVq76f0
>>29 普通に日本人が多いだろう、もちろん在日の方もいるだろうが。
ゴキオタは、イチローを持ち上げる為に、他の日本人メジャーリーガーを貶めるだろう?
だからゴキオタ以外のメジャーリーグファンが、みんなアンチイチローになってしまうんだよ。
56 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:40:47.71 ID:sMN4vfwv0
世界安打レース協会会長:鈴木イチロー 会員は他には誰もいないw
57 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:41:08.32 ID:UOAmQFNe0
RAEXj3ci0 すげーなこの朝鮮人 目の色変えて一人で何レスもしてるわww
58 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:41:25.07 ID:Zp5ehQ+l0
でもゴキの年収32億なんだよ
59 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:41:27.39 ID:L2rqMTVf0
イチロー嫌いたくさんいるよね 特に女
海外厨ってやきうにも居るんだなw メジャー(笑 プロ野球(笑
61 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:41:45.35 ID:pBsKpH/IO
200安打の話題は日本だけに留めとけよ 恥ずかしい記者だな
62 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:41:52.89 ID:9wbau7qC0
>>48 いい加減批判は全て在日とかカルトじみた事言わない方がいいぞ
それって現実逃避ってかカルト宗教信者並みの発想だから
ともかく日米じゃ200本安打に対する認識にかなりの差があるって事だけは事実だろうな
63 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:41:57.84 ID:665Yy94JO
>>48 まあイチローアンチはこんな奴らだからな
980 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:15:22.21 ID:/GgBI5IL
ネトウヨゴキオタしね
日本人の中で最も底辺弱者であり圧倒的マイノリティそれがネトウヨゴキオタ
253 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 14:37:45.81 ID:n+GMb1sD
ネトウヨというのは本人愛国者のつもりで実は日本に泥塗ってるネットの連中だよな。
まさにゴキオタだよ。内野安打マン持ち上げれば持ち上げるほど、日本=せこい、矮小、スケール小さいの
従来の日本の負のイメージを増長してるだけという自覚が無い。恥ずかしいよ
64 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:42:26.02 ID:NPTkRrPD0
みんなってw 一部の基地外が同じコピペ貼って暴れてるだけじゃんw
65 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:42:25.87 ID:RAEXj3ci0
ゴキヲタのチョンが内野ゴキブリ安打を持ち上げようと必死だなw
イチローが何でチョンにこんなに嫌われてるのか考えたんだけど もしかして向こう30年発言のせいか?w
67 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:42:43.59 ID:sMN4vfwv0
>>57 金福子こと和田アキ子さんの大親友は誰だっけw
>>48 朝鮮人だから相手しなくていいよ
WBC優勝決めたときも同じようにわめきちらして
日本人じゃないだろといわれてすぐ黙ったけどw
200本って2割7部5厘を維持して先頭打者で出続ければ達成できるんだっけ
70 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:43:06.30 ID:Ju0Pvsrs0
ただでさえ有利な左打者なのに走りながら打って内野安打量産するなよw
右打者用にもう1つ1塁ベースが要るな 1歩半手前に
72 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:43:38.07 ID:sMN4vfwv0
イチローは審判に暴言吐いたり記者に「日本なら半殺し」って言ったりジェイソン・ベイを脅迫したり、とても日本人とは思えない
73 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:43:58.64 ID:RAEXj3ci0
>>55 ゴキヲタにとっては日本人は全員ゴキローと内野ゴロが大好きだからなwww
こいつら絶対野球ファンと純粋に接触したことねえんだろうなwwww
内野ゴロが好きな野球ファンなんて極めて稀だぞwwwwwww
74 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:44:05.87 ID:L2rqMTVf0
200安打は意味の無い記録なんだが 本気で凄いと思ってんなら洗脳されてるぞ
なんでまた一番最後が松井の名前なんだろうな? この記事の内容に松井ってそれほど関係無くない?
足も超速い訳でもないんだよな
77 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:44:26.84 ID:i4HWeG5P0
向こう10年の件は許さない
くそ朝鮮人が沸いてんな ウジ虫は帰れよウジの巣窟によ
79 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:44:43.96 ID:RAEXj3ci0
>>68 ゴキロー好きの在日チョンが悔し涙で内野ゴロを持ち上げる姿が健気で良いなw
80 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:45:34.17 ID:RAEXj3ci0
>>67 在日朝鮮人の代表的な人物に誕生日を祝って貰うゴキローくせえなあw
さすが母親がモロ朝鮮名なだけあるわwwwww
81 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:45:37.72 ID:sMN4vfwv0
82 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:46:21.83 ID:665Yy94JO
>>68 980 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:15:22.21 ID:/GgBI5IL
ネトウヨゴキオタしね
日本人の中で最も底辺弱者であり圧倒的マイノリティそれがネトウヨゴキオタ
83 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:46:35.00 ID:sMN4vfwv0
84 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:46:39.76 ID:iVrW/Uq50
>>74 殿堂入り査定ポイントにおいて200安打は打率.350相当でHR王・打点王・HR40本よりも上
http://www.baseball-reference.com/about/leader_glossary.shtml シーズン成績では野手には以下のポイントが与えられる。
15p 打率.400
10p 50HR
8p 年間MVP
6p 首位打者
5p 200安打,打率.350
4p ホームラン王,打点王,40HR
3p 得点王,100打点,100得点,アールスター選出
2.5p 打率.300
2p 30HR,C SS 2Bでゴールドグラブ賞,盗塁王,最多安打
1p 新人王,2pのポジション以外でゴールドグラブ
85 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:47:01.10 ID:L2rqMTVf0
チョンの和田アキコの親友は誰か知ってるか? イチローだぞ、イチロー好きは殆どがチョンだよ
86 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:47:09.35 ID:RAEXj3ci0
母親がモロに朝鮮名のゴキローwwwwwwwwwwwww しかしブッサイクな母親やな、ゴキ母はwwwwwwwwwwwwww
87 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:47:22.02 ID:QoULId1J0
>>40 >>44 じゃあ、てめえらが
イチローと同じことやってみろや
お前らにそんなことができるんか?
左打者の方が一塁に近い分有利なら、 なんで小学生に野球教える時に全員左打ちで教えないんだろう 物を投げる動作は利き腕じゃないと覚えるの大変だろうけど、 バット振る動作は最初から左で始めればすんなり左打者になれそうなのに
89 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:47:28.39 ID:WnzdxAXzO
>>74 アンチに洗脳されとるがなw
どんなスポーツでもあることだぞ?
代表通算何ゴールとか普通だろ?
90 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:47:30.91 ID:665Yy94JO
91 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:47:52.89 ID:sMN4vfwv0
>>84 そりゃ四球も長打も拒否して1番に居座って安打数のみを目標にする奴なんて最初から想定外だってのw
普通の200安打達成する奴は他の数字も伴っている
92 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:47:57.62 ID:OHRr9dfY0
∩___∩ \ヽ | ノ ヽ \ \ヽ / ● ● | ヽ ヽ \ | ( _●_) ミ i l 彡、 |∪| ノ i l l i 安 打 狙 い で ま た 三 振 か よw / _ ヽノ ) l i | l (___) / / ,,-----、 た ま に は 四 球 え ら べ よ / / |;:::: ::::| ⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨  ̄ ヽ∴。|;::::゙,ヾ,::::| /。・,/∴ ・∵,・ ・∵,・, -:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、 ・∵,・, ゴキッ! i| i|. /_,,、 _,,、# ,, i i ・∵,・, !"''"';;イi "゛゛`''‐ ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i.. ・∵,・ !丶_` |! ' 《; ゚;》 i .i 《;。》' {;iゞ ,! ヽ...\〔: i i |!゙.../ /. \....| ヽ (,"、 ,゙",! ノ l" / \ ! ; ,-‐ v ‐-、 ; i/ かろうじて1安打ゲット ヽ i ィュエエェュ、 i |r~ | | | | | | ファアアアアアアアアアアアアアアアアアック!!!!!! | | | ! .| |! ヽLィニニニ 」/ /
93 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:48:19.09 ID:mJiVz0BW0
内川とか杉内叩くのと同じだけどな
94 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:48:53.69 ID:RAEXj3ci0
>>84 頭悪すぎてフイタwwwwwwwwwwwwwwww
OPS6割4分の184安打なんて何の価値もねえから、ウェッジが1番外すっていってるんだろwww
松井w
96 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:49:26.48 ID:7FTegjyN0
やきうスレは気持ち悪いから他でやれ 見ての通り芸スポはサッカー好きが多く集まるところ やきうなんてドマイナーなものはどっか他でやれ 邪魔
普通はクリーンヒットで安打を重ねるものだろ。 ゴキヒットを前提にしてるのはゴキローだけw
98 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:50:13.49 ID:665Yy94JO
>>91 シルバースラッガーやベストツールなどイチローの打撃はプロからの評価が高いね
99 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:50:28.20 ID:NPTkRrPD0
サッカー好きってよりサッカー以外認めない基地外だらけじゃんww
100 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:50:51.31 ID:sMN4vfwv0
秋スレ量産した記者がなつかしいね
102 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:52:08.29 ID:k+TSqpcz0
>>84 現役選手のポイント知りたい
あと殿堂入り選手のポイントも
お願いします
103 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:52:15.20 ID:L2rqMTVf0
>>84 これが洗脳の結果だよ
一番に居座ってひたすら安打を稼ぐなんてチョンと親友のイチローぐらいしか考えないからね
こいつの200安打はなんも意味ないよ
104 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:52:41.55 ID:+D8me15B0
>>99 普通のスポーツ好きな人ならどっちも好きだけど、芸スポってこんなんばっかりだよなw
105 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:53:06.69 ID:CXNVq76f0
106 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:53:10.50 ID:0zubxO9O0
ボテボテ内野安打ばかりの200安打なんて 価値がない。 非力で、セコクて、ショボイだけ。 アメリカ人は 苦笑・冷笑しているだろう。 日本の恥だ。 蚊やゴキブリのようなもの。
アンチイチローは在日だけじゃないかもしれんが ○○○○ 人井売日(ヒドイバイニチ) で網をかけるとキレイに収まる イチローが成功することを否定するのは日本人の成功を拒否するのと同じだからバイニチ行為であるのは同様だが もちろん公にイチローを否定する人間には会った事が無い アンチにはもっと大きな声でゴキゴキわめいてもらいたい、全然聞こえないよ
108 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:53:15.55 ID:d3Vhilry0
内野安打でもヒットはヒット ただ出塁率が一番としては物足りない 年棒に見合ってないなあ
109 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:53:43.91 ID:665Yy94JO
>>42 このコピペいっつもみておもうけど、実質っていいながら内野安打ぬくのって、何が実質なんだw
アタマ悪すぎる
111 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:54:23.22 ID:6jYXlpF30
イチローは3番になるって噂があるよな。 そうなるとなお更200本安打は難しくなるよな。
>>110 どうも元記事を読んでいないか読めないみたいなんだ
転がすの前提で話してるんかい みんなは出来れば遠くに飛ばしたいねん
114 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:55:37.60 ID:665Yy94JO
>>108 一番打者としては出塁率は通算でトップクラスな
今年はダメだけど
115 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:55:44.97 ID:NPTkRrPD0
素人のお前らみたいなカスが意味ないとか言っても 10年連続でオールスターに出場して、MLBの監督、選手間でも高い評価受けてるからなあ
116 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:56:00.07 ID:9wbau7qC0
>>107 だからお前みたいなカルトじみた思考はやばいって
実際ネトウヨとイチオタって親和性あんだろうな
自分が非力故に虎の威を借る狐状態で
批判一切許さないというカルト信者傾向
ある意味北朝鮮とも親和性がある
117 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:56:13.29 ID:sMN4vfwv0
ゴキローは亀田やキムヨナと似ている 亀田もキムヨナもタイトルいっぱい持ってるし、識者も批判しない。 でも中身の無いカス選手なのは知る人なら知っている。 ゴキローさんとそっくりなんだ。 過程における、,過度に自己に有利な状況つくりという恥しらずな姿勢や 大人の事情で誰も異議を唱えず一見容認されてるかのような状況が。 見かけの実績や識者や業界人とやらの言を鵜呑みにすることの危うさをこいつらは教えている
118 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:56:31.28 ID:6jYXlpF30
ボール球打つなって言うけど、イチローはずっとあのスタイルでやってきたから 今更ボール球に手を出すなって言われても無理だよ。 本人は打てるって思って無意識に手が出るんだから。 バッターなんて全部脊髄反射だぞ。
200安打はすごい 首が超長い女が美しいと思ってるどっかの部族からの褒め言葉みたい
120 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:56:44.19 ID:SvoTuOKAO
121 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:56:44.70 ID:sMN4vfwv0
>>105 とても日本人の精神とは思えないなw
絶対半島の精神だわw
122 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:57:08.92 ID:sMN4vfwv0
>>110 今年シアトル地元紙にも書かれてたけどなw
123 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:57:35.06 ID:WnzdxAXzO
124 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:57:38.86 ID:665Yy94JO
勝てないのに凄いもくそもないわ
126 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:58:02.40 ID:iVrW/Uq50
127 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:58:23.18 ID:sMN4vfwv0
>>126 こういうのに騙されるんだな、低能ゴキヲタはw
128 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:58:30.87 ID:eGr2nwWy0
ゴキローの実態、その軌跡 年 度 安打数 内野安打(割合) 実質安打数 実質打率 2001 242 62(25.6%) 180 .350 → .260 2002 208 52(25.0%) 156 .321 → .241 2003 212 45(21.2%) 167 .312 → .246 2004 262 59(22.5%) 203 .372 → .290 2005 206 36(17.5%) 170 .303 → .252 2006 224 41(18.3%) 183 .322 → .265 2007 238 50(21.0%) 188 .351 → .272 2008 213 53(24.8%) 160 .310 → .233 2009 225 63(28.0%) 162 .352 → .254 2010 214 64(29.9%) 150 .315 → .220 2011 184 42(22.8%) 142 .272 → .209 通算 2428 567(23.3%) 1861 .326 →.249 全然凄くない・・・ ただのクズ 1176位のゴキブリwww
129 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:58:45.11 ID:6t1XZ4Ei0
率直に言ってマイケルヤングの方が、はるかにいい選手であって、こんな事を 馬鹿記者が言わせているかと思うと恥ずかしくなるな。
130 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:58:55.19 ID:L2rqMTVf0
200安打なんて記録は存在しないだか ココの連中は本気で200安打が凄いと思ってるみたいだ こいつはチョンと親友だぞ、テレビが無理やり200安打が何かの記録みたいに嘘ついてんだど こいつは、チョンと親友だからしょうがないよ、韓流ゴリ押しと一緒、無理やり凄い選手にしたいんだよ チョンは毎回同じ手口だからすぐわかる
131 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:59:05.50 ID:6jYXlpF30
チームプレーを考えてないんじゃなく、ボール球をずっと打ち続けてきた選手だから 結果として自分勝手に見えるだけ。 ボール打ちはイチローの体内に染み付いており、いまさら止めろって言われても絶対無理。
いくら安打を打とうがチームの和を乱す自己中はNG
133 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 00:59:40.81 ID:665Yy94JO
>>107 在日にも帰化したのと帰化してないの
最近日本に入ってきたのと昔からいるの
北朝鮮系と南朝鮮系、父祖がまともななのと犯罪者なの
まあ色々居る
在日同士の対立、南北問題なんて見ていて面白いけどw
135 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:00:09.94 ID:/PReqS350
この二人の出塁率の差っていくつなの 二人とも四球狙わないでポコポコ打ってるわけ?
136 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:00:14.88 ID:eGr2nwWy0
>>112 元記事みていってるから、ちゃんと書けって意味なんだけと、わかんないね。
このままみたら内野安打も実質安打だろっつって
138 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:00:26.48 ID:eGr2nwWy0
ゴキロー発言集2
「MVPの知らせが届いた朝、弓子と飲んだワインは人生で最高だった」
→飲尿?
「自分に対して、力で勝負しようという投手がいなくなった
皆、ボール球を振らせて喜んでいるんですからね」
→打った結果
http://livedoor.2.blogimg.jp/ichiroach/imgs/a/8/a8a35d2b.jpg 「ストライク3回見られる今のルールでは僕を抑える術はない」
→シーズン終戦までOPSは6割2分台の貧乏乞食ランク
「審判の言う事を真に受けてはならない」
→審判に対してウソ、暴言を吐かせたら右に出るものはいないクズ
「ヒットにできなそうな球は瞬時にわざと打球をつまらせて内野安打にしてるんだ」
→とりあえずバカw
139 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:00:40.19 ID:+D8me15B0
イチローは日本でしっかり実績残してメジャーに行って成績残した 身の丈にあったやり方で成功したんだしたいしたもんだろ 他の勘違い野郎がメジャー行ってケツまくって帰ってくるよりずっといい チョンは勘違いして日本来て逃げ帰るけどなwでもそんどんよるみたいないいチョンもいたけど
140 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:00:56.87 ID:eGr2nwWy0
141 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:01:04.98 ID:F9WMtQp/O
せっかく面白いインタビューなのに、どーせNGワードの馬鹿と、イチロー賛美コピペ馬鹿で埋まってんだろ? どっちも芸スポの害虫。
142 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:01:07.68 ID:6jYXlpF30
イチローも言ってたぞ。 ボール球に手を出すなと言われても、「打てる」と思って無意識に手が出てしまうと。 要するにそこらの凡人と一緒にすんな。w
143 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:01:15.91 ID:eGr2nwWy0
ゴキローさん前人未到11年連続200ゴロアウトへの道のり 2011 285←リーグ最多 2010 245←リーグ5位 2009 207←リーグ7位 2008 263←リーグ最多 2007 220←リーグ最多 2006 222←リーグ3位 2005 243←リーグ最多 2004 270←リーグ最多 2003 229←リーグ2位 2002 245←リーグ2位 2001 259←リーグ最多
145 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:01:45.97 ID:NPTkRrPD0
1176位ってのは今年のBWARPだっけ? BWARPキャリア平均 5.93 アレックス・ロドリゲス 4.48 イチロー 4.16 タシェアラ 4.04 カノ 3.71 グランダーソン 3.62 シェフィールド 3.58 アブレイユ 3.57 ジーター 3.35 バーニー 3.15 ジアンビ 3.05 デイモン 2.93 ポサダ 2.92 スウィッシャー 2.67 松井さん 2.57 ガードナー 1.05 メルキー・カブレラ
146 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:01:53.27 ID:eGr2nwWy0
映画ゴキブリたちの黄昏
http://movie.goo.ne.jp/movies/p17898/story.html 以下あらすじ(一部略)
サイトウさんは広告会社に勤めるデザイナー。30歳を越えているがまだ独身で、女っ気はない。
趣味はプラモデルづくりと料理で、特に料理に関しては異常に熱心だった。
ところが後片付けにはまるで興味がなく、台所には食器があふれ、サイトウさん家はゴキブリたちにとって天国だった。
サイトウ家に棲みついているゴキブリは、情熱的な美少女ゴキブリのナオミ、その許婚者でシティボーイのイチロー、
スポーツマンのタカシ、ひょうきんな評論家のヤスオ、ナオミの親友のパセリ、ゴキブリ神話に詳しいナオミの祖父、
ゴキブリ国の有力者であるイチローの父、イチローの母、教授と呼ばれるゴキブリたちのリーダーなど。
ナオミとイチローが結婚を間近に控え、アパートの国(モモコ家)からハンスというゴキブリ青年が逃亡してきた。
ナオミは一目でハンスに魅せられてしまう。
翌日、イチローとナオミの結婚式は“死の饗宴"となった。
ゴキブリ嫌いのモモコがサイトウさんとディナーを終えた後、イチローたちの姿を見つけ、“死のスプレー"を吹きつけたのである。
ナオミとイチローは命からがら逃げたが一瞬何が起こったのかわからなかった。
教授は「サイトウさんに会ってみよう」と言ったが、翌朝、死体となって発見された。
モモコはサイトウさんにとって何年ぶりかの女で、「愛しているならゴキブリをなんとかして」と言われて何もしないわけにはいかない。
そしてゴキブリのホロコースト(皆殺し)が始まった。
次々に殺されていくゴキブリたちの運命のカギは、「謎のゴキブリ神話」の中に隠されていた。
そしてナオミは子供を産み、子孫を残すのだった。
147 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:02:17.38 ID:eGr2nwWy0
148 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:02:19.63 ID:nB56lTWW0
>>110 まったく
こんなくだらん数値出すなら長打率とか出塁率出せばいいのに
イチローが低いのは知ってるけどさ
149 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:02:25.30 ID:665Yy94JO
> 同じことを言った打者がもうひとりいた。 > それが松井秀喜だった。 元記事に釣られたのは始めてだわw
151 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:02:48.34 ID:zhQZtR9C0
イチロー超える日本人は出てこないですね やっぱりすごいな
年間の安打数記録には何のこだわりも無さそうなMLBだが、通算安打数はみんな注目するよな? 何でだろ?
153 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:03:35.90 ID:665Yy94JO
154 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:03:36.46 ID:6jYXlpF30
イチローって典型的な体育系だから、アメリカ人みたいに、やたらに 態度のでかい年下って、カチンときてるだろうなあ。
155 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:03:46.30 ID:eGr2nwWy0
156 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:03:49.39 ID:QUsIGWoGO
ヒット数だけを競う大会でもあれば、イチローに勝てるヤツはそういないだろう。 でも実際の試合でイチローを抑えられないか?と言われれば、そうでもない。
157 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:04:09.83 ID:sMN4vfwv0
>>154 典型的体育会系バカだからな
知能レベルは一弓と大差ない
158 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:04:37.83 ID:A6MQwJML0
へー200安打?で、OPSはいくつなの?
159 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:04:58.26 ID:eGr2nwWy0
●コリン・コウハード(ESPN解説者) 「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」「イチローは最も過大評価された選手」 ●ゲイリー・シェフィールド(現ニューヨーク・メッツ) 「200本のシングルヒット?おいおい、そんなのはグレートな打者とはいえないぜ。 もし俺がボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、俺はいくらでも単打を打ってみせるよ。 他の打者だって、そういう風に打席に立てば、単打ぐらい打てるさ。」 ●ペドロ・マルチネス(現フィラデルフィア・フィリーズ) 「内野安打ばかりのイチローに四球を与えるほど俺は馬鹿じゃない。 イチローに内野安打を打たれたら、 高速道路で10マイルオーバーで捕まったと思うしかない。」 「リトル」 ●マリナーズ主力投手 「自分さえ安打を打てばいいと思っている主力選手がいるんだよ」 ●ベン・オーステン(ウォールストリートジャーナル記者) 「イチローは他の同程度の打率の打者と比べて、恐ろしく何も生み出さない打者だ」 ●シアトルのおばちゃん(TBSニュース) 「ちょっとさみしいヒットだったね……でもヒットはヒットだから……」 ●ライアン・ローランドスミス(シアトル・マリナーズ) 「マリナーズにはリーダーシップが欠如していた。実績のあるベテラン選手が、チームメイトに声をかけない」 ●J.J.プッツ(現ニューヨーク・メッツ) 「マリナーズには、チームプレイヤーではない奴がいた。」 ネットワークCBS 「マリナーズはイチローが打線にいない方がいいチームだ」 ●ジョン・ラッキー(ロサンゼルス・エンゼルス) 「彼はメジャー史上最も“ソフト・ヒット”の多い打者だろう」 ●クリフ・リー ゴキPゴロに苦笑い
160 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:05:09.16 ID:IBr3ZfxI0
年俸や賞なんて、スポンサーの力でナンボでもできるわ マリナーズの会長の職歴調べろよゴキオタ
161 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:05:16.39 ID:GZsq05ED0
テレ朝で古田がWBCの「30年は手を出せない」 発言を 「ダメですね、闘う相手には敬意を払わないと」 と当時言ってたね まあ、日本人ならそう思うわな ゴキオタ在日にはわからんだろうが
162 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:05:18.80 ID:665Yy94JO
やっぱりイチローは凄いね
163 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:05:40.09 ID:sMN4vfwv0
164 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:05:47.53 ID:6jYXlpF30
>>152 おかしな話だよな。
そもそもホームランが本数で語られて、安打が本数無視されるってのも
どうにも違和感がある。
打率なんて、試合の四分の一休んでも、首位打者取るような
下らない奴がいるじゃん。
ポンズみたいに殆ど四球で、打数が異常に少なくなって高打率って奴もいるし。
あんなの何の意味があるの?
165 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:05:53.82 ID:gQQ5D0LY0
出塁率
打率
安打数
出塁率:
打率ではなく、四死球や振り逃げ[要出典]も含めた出塁する率。
ビーンの定義に基づけば、「アウトにならない確率――打者の投手に対する勝率」である。
打率は高いに越したことはないが高打率の選手はコストがかかるため、打率が多少低くても出塁率の高さを優先して選手を獲得した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/マネー ・ボール
殿堂つくった人もまさか内野ゴロ安打を狙うセコイ男が出てくると考えてなかったからね 200安打はすごくない訳じゃないけどタマ袋の大きい男と同じ凄さ
167 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:06:48.62 ID:eGr2nwWy0
168 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:07:31.98 ID:665Yy94JO
169 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:08:07.51 ID:6jYXlpF30
>>159 >もし俺がボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、
>俺はいくらでも単打を打ってみせるよ。
落合も「ヒットだけ狙うなら4割打てる」とか言ってたけど、じゃあやって見せろと。ww
大リーグ100年の歴史に残るのに何故やらない?w
170 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:08:41.05 ID:NPTkRrPD0
171 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:08:47.77 ID:ff1ZCzB/O
イチローみたいな体型って意外と日本人には少ないよな
172 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:09:17.85 ID:d3Vhilry0
>>114 今年の話、しとるんじゃなかったけ?
違ってたらごめん
あと内野安打も立派な安打です。どうしても認められない人はドームの巨人戦でも
みてればいいよ
173 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:09:31.64 ID:3oi4hs1KO
>>165 要は金がないから打率高い選手取れないだけだな
ビーンも打率が高い選手のほうがいいわけだな
今年は武豊の連続G1記録が23年で止まったり、イチローの200本連続安打が止まったり、羽生の王座が19年で止まったり、 突出した天才たちの記録が止まる一年だったな。
175 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:09:57.37 ID:iXIQDxtsO
176 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:11:01.16 ID:665Yy94JO
右は不利なんだから、3塁に走っていいということにするべき。 セーフだったら1塁にいけばいいだろ。
178 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:13:41.68 ID:6tP8bHKD0
やきうがヒットを競う競技なら200本安打も意味があるだろうけど 得点を争う競技だからな、打点も付かないヒットなんて四死球と大差ないだろうw
179 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:13:43.49 ID:665Yy94JO
>>177 確かに右打者は3塁に進むようにすればいいのにな
逆回りに帰ってくるようにすれば右とか左の差は無くなるし
181 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:14:26.81 ID:eGr2nwWy0
マリナーズ内で36人中33位と足を引っ張るイチロー
http://www.baseballprospectus.com/team_audit.php?team=sea さすが、1176位は伊達じゃないw
./ ((.´ヽ'.ヽ 彡彡⌒⌒⌒ ⌒ミ
/ ‐*.- ヽ 彡彡ノ ノノノ ミ
| ,' ___'`=''__.l 彡彡ノ.癶 三 癶 ミ
i -<_______,`ゝ 彡彡〈 -=・=- -=・=-}、 ミ
/ 〈. -=・=- -=・=- }、 彡彡 ,ハ !f/
{ } ,ハ !f/ ヽノ ,‘,,-,,', .!ノ
ヽ._ ノ ,‘,,-,,', .!ノ ヽ. '"-===-'; |,,
.ヽ. ,'"-===-'; | ` ー---ー '"
\;;`''';;;'''´ ;/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、 i| i|. /_,,、 _,,、# ,, i i
へ/ S ヽへ !"''"';;イi "゛゛`''‐ ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..
/_/______ヽ \ !丶_` |! ' 《; ゚;》 i .i 《;。》' {;iゞ ,!
/::: ⌒ ⌒ ::::::::| ヽ...\〔: i i |!゙.../ /.
|-=三= =三=- :::::| \....| ヽ (,"、 ,゙",! ノ l" /
{::: ::::| \ ! ; ,-‐ v ‐-、 ; i/
/:: :::| ヽ i ィュエエェュ、 i |r~
{〈〈┏===┓ 〉 〉:| | | | | | |
ヽヾ┗━━┛ノノ:::| | | | ! .| ゴキまい
``ー――‐''"  ̄ |! ヽLィニニニ 」/ /
\___ '_,,/
182 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:14:31.60 ID:9wbau7qC0
>>164 ボンズは薬だったからHRは微妙だが四球あんだけ選ぶのって普通に凄いじゃん
甘い球は長打されるから結局四球になる
甘い球以外は手を出さないボンズ
パワーヒッターであんだけ打率が高いってだけで凄いと思うけどね
薬だったから前提として駄目な選手になってしまったが。
ゴキブリ的思考だなー。
>>126 へーすごいな
Aロッドが現役で一番高いのか
でも殿堂はダメなんかね
結構好きな選手なんだが
>>177 あたま良いな。
野球はプレーが途切れるから一段落したら左右入れ替えれば良いもんな。
WBCでやられたからイチローが憎くて仕方ない在日朝鮮ヒトモドキもたくさんいるんだろうな。 さっさと帰国するか死ねよ。
187 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:16:46.53 ID:4eneCjQ00
韓国を潰したWBC以来、チョン嫌いなイチローを憎んでる奴は大勢居るからな。 朝青龍も「差別なんかされてない。しつこいんだよ、このキムチ野郎」と言ってから 急に在日マスコミの餌食にされたし。ホント、チョンってのは頭が弱い癖に性格悪いワ。
イチローさん、クリーンヒットで200安打打ってみろ
189 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:18:24.02 ID:L2rqMTVf0
チョン嫌いはイチロー嫌いになるだろ こいつはチョンと親友だぞ イチロー好きは殆どチョンだと思う
190 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:18:28.32 ID:665Yy94JO
>>186 >>187 まあイチローアンチはこんな奴らだからな
980 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:15:22.21 ID:/GgBI5IL
ネトウヨゴキオタしね
日本人の中で最も底辺弱者であり圧倒的マイノリティそれがネトウヨゴキオタ
253 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 14:37:45.81 ID:n+GMb1sD
ネトウヨというのは本人愛国者のつもりで実は日本に泥塗ってるネットの連中だよな。
まさにゴキオタだよ。内野安打マン持ち上げれば持ち上げるほど、日本=せこい、矮小、スケール小さいの
従来の日本の負のイメージを増長してるだけという自覚が無い。恥ずかしいよ
191 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:19:06.62 ID:7IRquWBm0
38歳で内野安打とか 素直に凄いと思う 来年も応援してるよ
セでずっと内野安打王だった青木が 来年はメジャーのナリーグに行くんだよなw
193 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:19:37.12 ID:0zubxO9O0
ヤングは 長打もたくさん打っているし、クリーンナップも勤めているから ゴキローとは違う。 もっともっと価値がある。 ヤングも リップサービスを しているのでしょう。 ゴキロー・ボテロー・ゴロロー・ショボロー (笑) ゴキヒット・当て逃げ・ゴロキング・内野安打王・シングルヒッター
194 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:19:59.54 ID:ff1ZCzB/O
>>188 日本ではやってたけどね
メジャじゃボテボテヒットでごまかさないとただの非力なバッターに思われちゃうからねw
196 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:20:53.99 ID:665Yy94JO
イチローの功績はメディアの機能不全破綻を広く知らしめた点 今ひとつは獅子身中の虫ともいうべき禍根がこの国に浸透している事を露にした点だろう いずれにしても、何としても日本人は彼を守らないといけない
198 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:21:08.55 ID:9bpI9fJ20
>>84 イチロー凄すぎて吹いた
殿堂入りほぼ確実やん
199 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:21:59.16 ID:3oi4hs1KO
右利きが普通に右で打つより左打席で打つほうがより多くの練習量が必要なんだけどな 右打席に立ってるやつはその努力をしてこなかっただけ 一塁まで近いのは有利だけど利き手で押し込めない分飛距離は落ちるし不利な部分もあるしな
200 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:22:41.67 ID:6tP8bHKD0
>>190 携帯の鈴木信者生きてたんだw
今年は辛い一年だったねえw
201 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:23:43.52 ID:665Yy94JO
202 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:24:46.86 ID:62r8WTqW0
震災、原発事故に始まって次がイチロー不調、締めは浅田母逝去 イチローアンチにとってはこれ以上楽しいことは無い、というのも頷けるよ。 これ以上楽しい1年は無い!!って本気で思ってるさ。
203 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:25:13.57 ID:665Yy94JO
自分は野球をやっていた人間なら、イチローの打撃の格好良さや内野安打がチームに与える勢いを分かっていると思っていた。 現実はそうではなく、ここを見て色々な意見がある事を知れたし、見識が広まった気がする。
205 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:26:40.17 ID:TcSpR+TFO
そもそもイチロー以外内野安打狙ってないからあんまり関係ないだろ
206 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:26:50.32 ID:9wbau7qC0
>>202 震災、被災、身内の死と任天堂200本安打失敗を同列にするあたりカルト信者だね
その発想は信者以外無理
207 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:28:23.25 ID:6tP8bHKD0
そういえばこの携帯スズキ信者 200本安打(笑)が絶望的な数字になった頃から必死に殿堂コピペ始めてたっけw 来年は中軸だしもう200本安打(笑)は無理だから殿堂コピペをずっと続けるのかなw
208 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:28:41.50 ID:665Yy94JO
209 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:28:56.02 ID:9wbau7qC0
>>204 チームスポーツやってた人間なら、
オーナーに贔屓される選手がいる、個人プレーに終始するチームがどんだけ雰囲気悪くなくか分かってるけどね
アンタッチャブルな存在がいるとチームは停滞する事も
とはいえイチローは唯一無二の存在ではあるが
しかしメジャーってつまんねえよな プロ野球も大概だがそれ以上につまらん どこに原因があるか探したら歴史が長すぎるってところに行き着く そのせいでステロイダー以外まともに記録更新した奴が居ない 上であがってるAロッドとかもステロイド使用を認めてたよな
211 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:30:51.39 ID:665Yy94JO
まあイチローの打撃はプロからの評価が高いから当然だな
212 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:32:37.48 ID:OHRr9dfY0
建前 _______ / ヽ r 蛸 ヽ | i !"'''';;、|.i'"_,, | !丶_`イi "゛゛`''‐ ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐' {;;iゞ ,! \.....〔: _ノ i |!゙.../ / \,| (,"、 ,゙",! l" / ! ,-‐ v ‐-、 ,i/ 内野安打? 恥ずかしいからアウトでいいですよ !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/ \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/ 本音 i| i|. /_,,、 _,,、# ,, i i !"''"';;イi "゛゛`''‐ ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i.. !丶_` |! ' 《; ゚;》 i .i 《;。》' {;iゞ ,! ヽ...\〔: i i |!゙.../ /. \....| ヽ (,"、 ,゙",! ノ l" / \ ! ; ,-‐ v ‐-、 ; i/ ヽ i ィュエエェュ、 i |r~ | | | | | | ハアハア、セーフになってくれえええええええええええええええええええええ | | | ! .| |! ヽLィニニニ 」/ / \___ '_,,/
213 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:34:00.21 ID:5jQ7kt1/0
30 いるわけないだろ
内野安打前提をドヤ顔で語っちゃってんだろ失笑だな
215 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:35:13.47 ID:+VZEzqVZ0
イチロー、米国人記者“脅迫”「日本人の記者だったら半殺しに…」
http://www.zakzak.co.jp/spo/200902/s2009021701_all.html 日本語の流ちょうな、顔見知りの米国人記者から「きょう1日で、初めて会話をかわした選手は何人?」と質問されると、
ここぞとばかりにニヤニヤ。
「知らねえよ、そんなこと!」と言っておいて、「それに答えることによって、何が生まれるの?
それをまず教えて」とツッコんだ。
そして米国人記者が説明を試みるのをさえぎり、
「あんた、日本人の記者だったら“半殺し”ですよ。2度とここに入れないですよ」と憎まれ口をたたいたのだ。
>「あんた、日本人の記者だったら“半殺し”ですよ。2度とここに入れないですよ」
>「あんた、日本人の記者だったら“半殺し”ですよ。2度とここに入れないですよ」
>「あんた、日本人の記者だったら“半殺し”ですよ。2度とここに入れないですよ」
>「あんた、日本人の記者だったら“半殺し”ですよ。2度とここに入れないですよ」
>「あんた、日本人の記者だったら“半殺し”ですよ。2度とここに入れないですよ」
やっぱりチョンなの?
批判してるのは本当に日本人か?日本人だったら素直に同じ日本人として誇れるだろうに
左と右の打席で明らかな有利不利があるんだから、バッターは1塁と3塁、どっちも最初の塁として走っていいことにすべきだとは思う んでセーフかアウトが決まったらまた1塁からやりゃいい
218 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:36:35.38 ID:665Yy94JO
>>216 まあイチローアンチはこんな奴らだからな
980 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:15:22.21 ID:/GgBI5IL
ネトウヨゴキオタしね
日本人の中で最も底辺弱者であり圧倒的マイノリティそれがネトウヨゴキオタ
253 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 14:37:45.81 ID:n+GMb1sD
ネトウヨというのは本人愛国者のつもりで実は日本に泥塗ってるネットの連中だよな。
まさにゴキオタだよ。内野安打マン持ち上げれば持ち上げるほど、日本=せこい、矮小、スケール小さいの
従来の日本の負のイメージを増長してるだけという自覚が無い。恥ずかしいよ
余計な軽口とキモイ信者が癌 それさえなければとつくづく思う
220 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:37:51.72 ID:vDVGMiz50
>>164 価値としては本塁打>>長打>単打≧内野安打≧四球
理由:内野安打は進塁能力が低い
あと打数の割りに多いだけの安打や本塁打のボンズって凄いのって言ってるけど
逆。凄いから四球が多い。まあ薬物だけど。
「気持ち良かったですねぇー。ほぼイキかけました」
>>194 おまえも頭いいな。
ランナーがいるかもしれないこと忘れてたぜ。
もうバッターが右打席にはいったらみんな左右入れ替えれば良いんじゃないかと。
センターとレフトは距離が遠くて入れ替わるの大変だが。
223 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:39:08.51 ID:sMN4vfwv0
>>220 ボンズは薬使う前から年間150ぐらい四球選ぶ鬼選球眼だったぞ
224 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:39:31.98 ID:HnvXVMjJO
マイケル・ヤングからこんなコメントを貰えて日本人として誇りに感じる。 これはもうとんでもなく名誉なことだ。
イチローは10年連続年間200本出演の専属汁男優くらい凄いな 女優よりも高年俸というんだからさぞかし出汁まくるんだろうw
226 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:42:44.32 ID:9wbau7qC0
>>220 だからいってんじゃん凄いバッターだから結果的に四球が増えると
甘い球は長打されるから
それとボンズの選球眼の凄さがあの四球の数になっていると
投手の取られた点数以上をチームが取ってくれれば勝てる勝利数もそうだけど 一番打席が多く回ってくる1番で出塁率が高くもない200本安打とかほんと意味のない数字だな
228 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:44:13.61 ID:HnvXVMjJO
去年のオフだったか、ヤングが球団と揉めて放出されかけたよな。 ぜひシアトルでプレーして欲しかった。
イチロースレ久しぶりに見たけど変わらねえなぁw
230 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:45:05.27 ID:665Yy94JO
>>227 イチローの出塁率はリードオフでトップクラスだろ
今年はダメだけど
イチローは好きだけどプロ野球は嫌い
チンポいじろう
右打者で有利なことってある?
234 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:50:37.26 ID:YM/tqvnIO
韓国人はイチロー、浅田真央が嫌い
235 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:50:48.74 ID:UmRVC9C80
このヤングって奴は電波か? 打撃の何たるかを判ってないようだな 張本並に的外れ
237 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:53:09.58 ID:vDVGMiz50
>>226 あ、そうなの、そりゃ失礼。
あなた言いたいのって安打数はなんで数えないのかっていうのと打率の存在意義だっけ。
まず安打数が多い打者が必ずしも優れた打者じゃないからじゃないの。
打率は打席規定あるわけだし打者の能力図るのに十分。もちろんopsとかの方が優れてるけど。
238 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:54:13.74 ID:vDVGMiz50
>>230 リードオフではかなり上位だな。主軸込みの全体だとかなり落ちるけど。
239 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:57:05.98 ID:vDVGMiz50
>>217 3塁ランナーとぶつかるやん。まあ許容範囲内の欠陥じゃないかな。
ただ走りながらのイチロー打ちはできないけど。
一番打者の仕事って内野安打だろうが塁に出る事じゃないの? 違うの?
241 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:58:03.53 ID:665Yy94JO
>>170 まあイチローはメジャー歴代ライトランキング5位、メジャー00年代ベストナインだからその定義ならダントツだよな
242 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:58:04.85 ID:w2G7mRWx0
ヤングは若いw
243 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 01:58:13.48 ID:eDTCEM4vO
>>235 記者の笹田幸嗣がどんだけ取材に奔走したのかよく分かりますね
ランナーがいる状況で打席がまわってくる機会が多いのに全然点をとれない3番4番の評価ってどうなの?
ゴキゴキうるせーよwリアルでも言ってんのかね?ヒクわ。日本人なら素直に応援しろよw 何かやろうと行動している人達を何もやろうとしない人達があーだこーだとよくもまあ 不覚にもマジレスしてもーた。もう寝るわ
コピペばかりしてるとアク禁になるだろ おまえも似たようなもんだ
248 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:03:07.35 ID:665Yy94JO
まあアンチはバカだからな
249 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:03:16.23 ID:vDVGMiz50
>>240 イチローに関しては実質内野安打などの批判というより否定派と
内野安打の価値の低さ、リードオフの重要度の低さ等による細かい批判派に分かれてるからな。
ゴキヲタ元気なし
251 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:03:40.63 ID:IDf0vtvx0
252 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:04:08.75 ID:oSS0F9d30
ゴキオタは厳冬やねw
253 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:05:05.11 ID:Xb/sdPZa0
>今シーズン、両リーグを通じて200安打に到達した打者は、わずか5人しかいない。 5人もいるんじゃんw
254 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:06:10.14 ID:665Yy94JO
255 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:06:17.79 ID:6FRb5Koe0
ここまで在日と朝鮮人が必死に叩くスポーツ選手もそういないな。 浅田真央くらいか
最初の打者が1塁でも3塁でも好きな方に走れるというルールは一度試してみてもいいと思う。 ランナーが出塁したら後続打者はみんな同じ周り順で。 塁上が空になったらまた好きな方を選べる。
257 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:07:48.18 ID:0zubxO9O0
ヤングが ゴキブリを持ち上げて リップサービスしてくれているのは 一目瞭然じゃねえか。 それを 真に受けて 大喜びするってほうが どうかしている。 本当に お目出度い人たちだ。
殿堂入り査定ポイントってなんぞや(´・ω・`)
259 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:09:16.52 ID:lqgv3c+U0
>>256 後3mはベース間の距離を延ばさないと守備が間に合わない
261 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:09:33.53 ID:eDTCEM4vO
>>240 それは間違いないと思うんだけどアメリカ的に内野安打ってのが気にいらないだけ
日本の一番打者なら内野安打でも一番打者の仕事しましたって話になる
現に阪急福本とかヤクルト飯田はボテボテの内野安打多かったけど全然酷評されなかった
ヤングってメジャーデビュー以降テキサス一筋なのになんであんなに扱いが悪いんだろう?
左打者より右打者バッターの方が前向いてる分加速し易い気がするけどやっぱり左打者の方が有利なのか
>>165 振り逃げの出塁は出塁率の分子には含まれんよ
265 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:11:40.28 ID:665Yy94JO
>>261 でもイチローのアメリカでの評価は物凄く高いよ
すげー良いこと考えた。 バッターボックスは1つにして、その両側にホームベースを作れば良いんじゃないかな。 右打者の場合はピッチャーから見て左のホームベースを使って、左バッターの場合は右のホームベースを使う。
プロ野球は好きだけど、高校野球は嫌い
268 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:12:15.06 ID:eGr2nwWy0
ゴキブリって手脚6本だっけ? 上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ `,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´ iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf !キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ. / `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、 i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ | | ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi | | ii| i|. /_,,、 _,,、# ,, i iキi | | !"''"';;イi "゛゛`''‐ ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i.. | | !丶_` |! ' 《; ゚;》 i .i 《;。》' {;iゞ ,! | | ヽ...\〔: i i |!゙.../ /.i | | iサ\....| ヽ (,"、 ,゙",! ノ l" /キi | | iサ ;サ\ ! ; ,-‐ v ‐-、 ; i/,キi :キ、 | ,i厂 iサ, |彡ヽ i ィュエエェュ、 i |r~リ ,キi `ヘ、 ,√ ;サ, |彡| | | | | |ミミリ ,キi `ヾ ´ ;サ, |彡| | | ! .|ミリ ,キi ;サ, | |! ヽLィニニニ 」/ /ミシ ,キi ,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi ;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、 ;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、 ;メ ``十≡=十´ `ヘ、 ノ ゞ
269 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:12:38.74 ID:lqgv3c+U0
>>261 なんで10年もほっとくの?アホなの?
メジャーの内野って
イチロースレっていつもこんな感じだよね たまに覗くくらいしかしないけどいつも同じ
271 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:13:35.78 ID:0eOx2Bsp0
足で稼いでる選手は少ないだろ
272 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:14:56.59 ID:vDVGMiz50
>>256 守備位置も立ち代わりになるから現実的じゃないな。
>255
まあお互い韓国人の目の敵みたいなところは少しあるからな。
ただあなたがそうとは言わないが批判を全て在日のせいにするのは、それこそ事あるごとに在日の特権を振りかざす在日そのもの。
あと浅田真央とイチローで決定的に違うのが言葉。浅田真央はコメントほぼ100点。
>>255 松井秀喜もかなり酷く叩かれるね
容姿を中傷する様な書き込みが多いから
あれも朝鮮人の仕業だと思う
274 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:16:23.33 ID:I5doXydF0
野球もサッカーも殆ど見てない。退屈だから。
>>240 イチローの場合、安打を打ちたいという気持ちが強すぎて
実際の出塁よりも安打を打てる可能性の方を優先しているように見えるのが突っ込みどころ
例
>>105
277 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:17:26.24 ID:665Yy94JO
>>255 まあゴキゴキ言ってるのはこんな奴らだよ
980 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:15:22.21 ID:/GgBI5IL
ネトウヨゴキオタしね
日本人の中で最も底辺弱者であり圧倒的マイノリティそれがネトウヨゴキオタ
253 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 14:37:45.81 ID:n+GMb1sD
ネトウヨというのは本人愛国者のつもりで実は日本に泥塗ってるネットの連中だよな。
まさにゴキオタだよ。内野安打マン持ち上げれば持ち上げるほど、日本=せこい、矮小、スケール小さいの
従来の日本の負のイメージを増長してるだけという自覚が無い。恥ずかしいよ
278 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:18:40.99 ID:JSf+fjsu0
280 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:21:19.85 ID:fQ2xPEa4O
普通に外野に飛ばすヒットなら右も左も関係ないでしょ 左が有利と言ってるって事は自分は内野安打でヒット数を稼いでいて内野安打がなければ200安打無理だと理解はしてるのか
281 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:22:37.54 ID:+VZEzqVZ0
282 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:23:36.44 ID:665Yy94JO
>>280 「左が有利」はイチローだけが言ってるわけじゃないし
283 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:25:00.29 ID:665Yy94JO
>>261 でもイチローはアメリカで評価高いよ
現役メジャーリーガー打者の格付け評価(メジャーリーグの真の実力はどのくらい?スレ)より。
Active Batters Top 10(現役バッタートップ10):
1. Albert Pujols (2752)
2. Alex Rodriguez (2588)
3. Vladimir Guerrero (2507)
4. Chipper Jones (2403)
5. Jim Thome (2260)
6. Manny Ramirez (2192)
7. Todd Helton (2177)
8. Ichiro Suzuki (2167)
9. Miguel Cabrera (2148)
10. Ivan Rodriguez (2135)
ソース:
ttp://www.baseball-reference.com/friv/ratings.cgi#ratings
284 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:26:26.50 ID:0zubxO9O0
ゴキブリ野郎は 人格・人間性・性格が 悪すぎます。 最低です。 嫌われて当然です。 ご自分が 稀に見る天才だと 勘違いしているところもイタイ。
>>280 これは完全に釣りか?
左優位説は何十年も前からある訳だが
286 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:27:41.40 ID:vDVGMiz50
>>283 選手としてならまだしも打者としてカブレラよりイチローが上って人いるのかね。
あとなぜかイバンの方のロドリゲス入ってるしww守備込みじゃないのこれ。
288 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:28:55.51 ID:uUDmbZJ60
200安打wwwwwwwww だからこんな意味不明な誰の得にもならない記録?狙ってるのは メジャー史上お前しかいないんだよゴキブリ内野安打マン 偉そうに打撃を語るな朝鮮ゴキブリ
>>285 左が有利なのはさすがに280も否定していない筈
論点はおそらくそこにはない
290 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:30:38.18 ID:OiJy5xdfO
イチローは 2011年は連続200安打ができず、 駄目なシーズン。 いやいやいや、 38歳にしてシーズン40盗塁をクリアできる 日本人選手など他にいようか?
292 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:32:02.28 ID:uUDmbZJ60
ゴキローがみっともない内野安打マンになったのはメジャー行ってからで 日本時代は長打も打ててたとかいうイメージもあるが 年 度 安打数 内野安打(割合) 実質安打数 実質打率 1994 210 33本(15.7%) 177 .385 → .324 1995 179 30本(16.8%) 149 .342 → .284 1996 193 34本(17.6%) 159 .356 → .293 1997 185 34本(18.4%) 151 .345 → .282 1998 181 24本(13.3%) 157 .358 → .310 1999 141 15本(10.6%) 126 .343 → .307 2000 153 29本(19.0%) 124 .387 → .314 2001 242 62本(25.6%) 180 .350 → .260 2002 208 52本(25.0%) 156 .321 → .241 2003 212 45本(21.2%) 167 .312 → .246 2004 262 59本(22.5%) 203 .372 → .290 2005 206 36本(17.5%) 170 .303 → .252 2006 224 41本(18.3%) 183 .322 → .265 2007 238 50本(21.0%) 188 .351 → .272 2008 213 53本(24.8%) 160 .310 → .233 2009 225 63本(28.0%) 162 .352 → .254 2010 200 55本(27.5%) 145 .315 → .228 日本時代ですら内野安打ないと3割すらほとんど打てませんwwwww
293 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:33:04.11 ID:665Yy94JO
294 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:33:43.75 ID:665Yy94JO
>>261 イチローはアメリカでの評価高いよ
■打撃■
大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票
best hitter部門
イチロー 松井
01 2位
02 1位
03 1位 −−
04 −− −−
05 3位 −−
06 2位 −−
07 1位 −−
08 −− −−
09 2位 −−
10 −− −−
11 −− −−
295 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:34:17.13 ID:zoHAb2oZ0
内野安打前提の意見だな
>>292 で、この実質安打数って数字には価値があるの?
わざわざ内野安打差し引く必要あるの?
297 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:35:29.01 ID:665Yy94JO
>>292 明らかに内野安打を狙ってる打席数を総打席数から引いてから出直しておいで
299 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:37:40.33 ID:0lA1ybAz0
日本人の誇り ゴキロー 能力の差をずるして埋める日本
日本人は数字好き。 イチローが安打数を稼ぐところだけダイジェストで見て試合は見なかったり、 中にはもうダイジェストすら見ず、重ねた数字の記録だけ見て満足してる。 アメリカ人は面白ければ何でもいいという娯楽的視点。 華麗なヒットを見るために野球を見てる。 数字や率のことなど気にしていない。
今年も186も打ってたのか やっぱすげーんだな
302 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:38:24.86 ID:kfVx7XhMO
記録途切れた後まで200が200がってもうマスコミいい加減にせいや
>>296 当たりそこねな訳じゃなくイチローのように意図的に狙ってるものを差し引く理由が最早わからないな
つうか内野安打一切狙わなければ率は今より下がるかもしれんが、実質安打とやらが格段に増えるんじゃないか
ネット右翼と韓国人、仲良く喧嘩しな
内野安打を認めない奴は内野手を馬鹿にしてるのと同じだ。 内野に転がったら全部アウトじゃ内野手なんて要らないからな。
306 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:40:54.41 ID:wByY1ac+0
307 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:40:58.55 ID:0lA1ybAz0
能力の低いにっぽん人ならではのせこい方法だもんなw まじゴキブリだらけだわここ
308 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:42:18.52 ID:420k5NibO
>>294 イチローは長打力と四球を選ぶ能力以外は全て揃ってるからな。
ただ長打力が無いから、馬鹿にする選手達も投手含め何人も一流選手にいる。
だけど監督の目からしたらクリーンナップは打てないが一番バッターとしては最高だろ。
メジャーの内野手たちも、イチローシフトやめたんだろう? 結局打たれて意味ないから
310 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:42:45.25 ID:665Yy94JO
>>306 それは「実質打率」という意図で持ち出しているわけじゃないと思う。
野球詳しい人や、続に言う通と呼ばれるような人達は 内野安打>ホームランなの? 素人目にはホームランの方が良さそうに思うんだがな
312 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:44:33.36 ID:Db04nMDFO
最後の最後でフイタ
313 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:45:22.62 ID:665Yy94JO
>>311 別に塁に出れれば内野安打だろうが四球だろうがなんでもいい
その分クリーンナップは走者一掃できるような打撃で点数稼げばいいわけだし
マリナーズより広島のほうが強い。
316 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:48:29.49 ID:5wdzpvrj0
200安打よりも四割見せてほすい
内野安打批判する奴がいるけどだったら前進守備したらいいだろw しないのは訳があるんだろうがw
318 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:50:42.93 ID:F9WMtQp/O
>>311 野球のルールを知ってる全ての人間が ホームラン>シングルヒット だって言うよ。
塁打数が4倍だからね。
でも.240&30HRと.300&200安打じゃ後者を選ぶ人も多いだろうし、
外野安打>内野安打 って奴は一部の気違いだけ。
>>311 ソロホームランの価値は低い。
やはりツーラン、スリーラン、満塁ホームランのほうが価値は上。
ということは必然的に出塁する奴がいないと話しにならんわけよ。
ホームランバッターも塁に出る人がいてこそよ。
>>316 3割すらどうでもいいと思ってる人間に4割とか無茶言うなよw
こんだけ打ってても出塁率が松井と大差ないんだっけ?
イチローみたいにヒットを打つ選手がいないと いくらホームランバッターがホームランを打っても1点しか入らないだろ でもイチローが3人いたら松井さんがキャッチャーミットを打っても1点入るんだぜ
323 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:54:11.39 ID:665Yy94JO
>>322 松井のミット打ちはメジャー屈指なんだっけ?
324 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:56:35.96 ID:0zubxO9O0
ゴ キ ブ リ 野 郎 は 日 本 の 恥 そ の も の 日 本 の 恥 さ ら し
達川のデッドボールと松井さんの打撃妨害は芸術だと思う 元木もいい線いってたんだけどやっぱ二流だわ
200という数学に特に意味無いよね 送りバントしなきゃいけない選手だって居るんだし
327 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 02:59:40.96 ID:665Yy94JO
>>326 まあそうだね。
ただそれは安打数に限った話じゃないけどね。
>>326 そういう人はバント数で誇ればいいと思うよ
川相のように極めれば評価される
それはどんなことでもそうだろ
松井さんが拘ってた連続試合出場だってそうだろ?
おかまのストーカーはどうなったんだよ
331 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 03:14:32.98 ID:SQcYVqYaO
おもろいな、あんたら
332 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 03:21:55.20 ID:hNo8T30HO
>>322 お前はバカだな?
1人1振り1点〜獲る獲れる方がベストに決まってんじゃん?
4人も掛けなきゃ1点獲れないって…
つか3人出塁させるって9イニングの内そうそう無いのが野球だぞ?
松井3人>イチロー3人に決まってるだろw
3割といっても所詮3度に1度だぜ?
>>332 大砲そろえれば勝てるって理論の巨人最強打線はあれだったからな
他スポーツだが銀河系レアルも酷い試合してた
334 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 03:27:20.99 ID:665Yy94JO
>>333 そもそもメジャーでの松井は大砲でも何でもないしね
>>334 ようは大砲も速い小兵も技巧派も皆、バランスよくいるのが良いんだわな
大砲だけとかじゃなく
イチロースレはほんと反日の在日チョンが沸いてくるなw どんだけWBCのことで根にもってんだよw
337 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 03:33:20.16 ID:snY24oT60
とりあえずアンチが馬鹿そうなのは分かった
338 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 03:34:38.30 ID:M1lcc7loO
野球てつまんないよね。なくなればいいのに
たとえゴキが左打ちの当て逃げゴキダッシュで記録が途切れたペテンだとばれたとしても ゴキヲタ元気出せや
340 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 03:37:22.50 ID:665Yy94JO
341 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 03:38:21.07 ID:T6R5z41r0
本当に一歩半だろうか イチローの走り打ちを見てると3歩以上違うように見えるが
342 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 03:42:28.59 ID:gapUcbo/0
>>335 実際にはOPS高い鈍足長距離打者を1〜9番まで並べた方が非力な俊足好打タイプ混ぜるよりも遥かに得点期待値高い。
ただそれは攻撃面だけの話であって現実には守備力も考えなきゃいけないから俊足好打タイプも使われる事があるってだけ。
>>341 そもそも走り打ちだと当てることすら技術がなかったら無理。
バッティングセンターじゃねえんだぞ。
しかも当てるだけ出来たとしても前進守備されて終わり。
走り打ちで強い打球も打てるようなるにはどれだけ技術が必要か。
当然走力も高くないとダメ。
344 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 03:46:14.34 ID:6DtSc61IO
イチローはさんまに匹敵するくらいの海外厨だしな
普通にヒット打ってる人は右左関係ないだろ
346 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 03:50:06.50 ID:F9WMtQp/O
イチローの凄いところは試合に出続けてるところ マリナーズでコンスタントに試合出たのイチローだけみたいだし ただプロ野球の金本の例もあるから ファンがそれを望むかどうかは別問題
「足が速いから内野安打量産して200安打狙って年俸数億稼ぎます」 そんな簡単にできるんなら皆やってるわ。あえて内野安打を狙うのは せこいとか言う馬鹿はプロにいない。草野球と違って生活かかってるから 皆やれることは何でもやる。
349 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 03:52:33.64 ID:fIkrb9/O0
右とか左とか関係ないだろ。普通の打者はクリーンヒットで出塁するんだから。 左右が関係あるのはゴキヒットで出塁するお前だけ。
350 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 03:54:18.00 ID:665Yy94JO
イチローが素晴らしいバッターであることは認める だがイチローの自分語りにはいい加減うんざりだ 誰もがいつまでもおまえの脳内に興味があるわけじゃないんだ
352 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 03:57:36.90 ID:665Yy94JO
>>347 いやアレと一緒にすんなよ。アレのやってることはほぼ占有屋だよ。
イチローは賛否あってもずっとトップアスリートだよ。
354 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 03:58:31.97 ID:Hc/pthXMO
>>351 …だったらこんなスレ開かなきゃよくね?
投手のレベルが上がっている――この取材を通して、同じことを言った打者がもうひとりいた。 それが中村紀洋だった。
357 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:01:47.06 ID:665Yy94JO
358 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:02:55.29 ID:F9WMtQp/O
ウンザリなら読まなけりゃいいのに、わざわざ読んで、わざわざイチローのスレを開いて叩くとか おまえ病気なんじゃネーノ? 嫌いならイチローに関わらなけりゃいいじゃん。 韓国人が「日本人は大嫌いだ!」とか言いながら、日本のテレビを必死にチェックしてるのとソックリ。
359 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:04:33.39 ID:R+Kxk4JT0
イチローは篠塚にはなれなかったな
(つづく) まだこねぇー
以下、人生で何一つ達成できなかった負け犬達の怨嗟に満ちた叩きが続きます。 ↓
362 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:09:17.36 ID:vgV4qdSyO
おい続きがねーぞ
363 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:10:12.02 ID:V/vaNXxO0
発 者 同 . 。_ ____ 喧 生 同 .じ . /´ | (ゝ___) 嘩 .し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、 .な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j .い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´ .! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\ / ..:.:.} / |∨ ` ̄ / ..:.:./ | 丶 / _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \ { ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ |、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ / {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:} ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
Yahooのトップにもこの板の一番上にも来てたからだ プレーヤーとしては凄いと思うさ、やってることもね 内野安打に関しても俺は肯定するよ 好きか嫌いかと言われれば好きだよ、プレーヤーとしてはね でもね、語ることがいつも、自分の脳内ではこうだった、だけなんだよな ずいぶん長いことまあそれに付き合ってきたわけだし、初めのころは面白かったが いくら凄いレベルであったとしてもそれにいつまでも人々が興味を持ち続けるというわけでもないだろうに 要するに、多くの人が、飽きてるんだよイチローに おまえそれを続けることがどれだけ大変なことなのかと言うだろうが、そういうこっちゃねえんだよ それがイチローが分かってないところなんだよ、それがイチローだと言えばそれまでなんだけどさ ずっとついてこれるのはどんどんマニアだけになっちゃうさ 書き込む奴は排除すべきアンチっていう短絡的な思考もどうかと思うね
365 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:12:42.35 ID:uzz/nY7z0
来年が本当に正念場だな 来年巻き返せばいい ダメだったら イチローは終わった
366 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:16:08.94 ID:/P1fZNBc0
>>342 てことはランス9人は正田9人より打力強いのか。
ゴキブリ打法に限っての話だろ
なんかね、スポーツ界のスーパースターってのは、なんかもう少し幅が広いんだよね かといって、イチローにエンターテイナーになれっていうのも酷な話だとは思うよ でもね、イチローはプレーこそがプロフェッショナルであって、それに対してベストであり続けようとしていて、それがすべてだと それなのに、まわりは違うベクトルで接してくる、あるいは違うことを要求する、みたいなジレンマがあるんじゃないかと思う でも、スポーツ界のスーパースターは、みんなもう少し幅が広いよ、それがないとある意味損をする で、フィールドのプレーで魅せることと、脳内語りとは、また違うんじゃないかとも思う
369 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:21:25.37 ID:665Yy94JO
>>364 ウンザリしてるならトップであろうと開かなきゃよくね?
しかも長々とw
結局文句が言いたいんだろ?w
>>369 そっくり返すわ
結局文句が言いたいだけの奴と決めつけたいんだろと
盲目的ファンって奴だな、何を書いても読みやしねえ
俺の書いてるのは文句じゃなくてイチロー論だわ
371 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:30:51.24 ID:665Yy94JO
>>370 いや、お前のレスは一応チェックしてるよw
ただ始めをさらっと読むだけでダラダラと書かれた部分は読んでない
それは何故か?
ウンザリだからw
たとえゴキがチョン当て逃げゴキダッシュで安打水増ししていたがそれも無様に失敗して記録が途切れたとしても 元気出せや携帯ゴキブリ
373 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:34:59.17 ID:665Yy94JO
>>351 おい、そんな事言っておきながらこのスレに居座る気じゃないだろうな?
続きが気になって気になって寝れんわw
375 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:37:55.09 ID:O18z6vdZ0
怪我せず俊足で強肩好守そんで出塁率もそこそこの優良1番打者なんだから 必死に安打数多い奴凄いアピールしなくていいのに
376 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:39:09.46 ID:F9WMtQp/O
>>370 だってお前、捏造までしてイチローを叩いて回るのを
少なくとももう5年以上は続けてる「ささこし」ってキチガイじゃんw
377 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:39:39.43 ID:665Yy94JO
>>371 そのオウム返しは全然面白くないね、的外れだから
なぜならおまえは初めから読んでないから
おまえのレスって半分以上アンチ除けじゃん
>>376 誰だよそれ?
ワケわかんない認定すんじゃねーよ
380 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:43:06.33 ID:F9WMtQp/O
>>377 オメーも毎日毎日同じコピペばっかウゼーよ
381 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:43:37.64 ID:665Yy94JO
382 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:43:48.84 ID:+VZEzqVZ0
>>364 言ってることは、よく分かるよ。
そういう感じは、多くの日本人の中に広く静かに堆積している。
イチローの200安打の8割が単打で、2割5分が内野安打っていうのもある。
年間200安打は凄いことなんだろうけど、一般の日本人にとってはどうでもいいんだよね。
単打を積み重ねた200安打とか、役所の窓口係なみに退屈なんだよ。
普通の日本人がスポーツに求めるのは、カタルシスだし、非日常だったり、ビッグプレーなんだ。
やっぱりホームランとか見たいし、なんて打球だよ、どこまで飛んだんだ!とかね
最近のイチローさんは、なんだか苦行している坊主から腐臭がしてる、みたいなんだよな
383 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:45:25.15 ID:665Yy94JO
>>380 誰だよそれ?
勝手に認定してんじゃねーよ
384 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:50:49.80 ID:F9WMtQp/O
>>379 >>383 ちょっwww 俺が叩いたキチガイアンチとキチガイヲタが、まったく同じリアクションしてやがるw
385 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:52:16.47 ID:81KLGw3L0
ヤングはこんなことで褒められたくないと思う
386 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:53:06.15 ID:665Yy94JO
>>384 そういうリアクションとられるとは思わなかったわw
387 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 04:55:35.69 ID:665Yy94JO
え?右打者はなんで3塁の方に走らないの?
389 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 05:09:24.00 ID:665Yy94JO
390 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 05:13:08.77 ID:665Yy94JO
391 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 05:16:59.91 ID:rAgpO9oF0
チョンが相変わらずイチロー叩きに必死www イチローを抑えればいいだけのチームだから 出塁率が低くなるのは当たり前だし 200を目指せる選手の意味が分からないチョン
200安打を目標に置いているのと結果的に200安打に達するのと どちらが優れたプレイヤーなのか
右打者が有利な点もある 一塁側から遠いレフト方向に引っ張れるからな
394 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 05:21:13.81 ID:665Yy94JO
>>392 200安打だけで比べるなら狙ってやる方が凄くね?
395 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 05:24:56.80 ID:SbCoVBU40
まぁイチローが右だったら絶対に無理だもんなぁ。
396 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 05:25:25.81 ID:32Cu7by20
えっ、続けよ
397 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 05:25:54.96 ID:/zKcS7faO
いままでごきろうさまでした
399 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 05:29:23.56 ID:12ckXSAY0
日本人の活躍はうれしい 最近特にそう思う
400 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 05:30:23.58 ID:Fy63uS5OO
>>29 在日だけじゃ無いだろ肝心の韓国人を忘れてるぞ
韓国人のWBCでのイチローへ恨みは一生もんなんだろうて
実際に韓国にはVANKとかいうクソ組織があるし、他にも専属の国策機関がネガキャンやってんだろうな
何しろアレは半世紀も戦争やってるキチガイ国家だからなあw韓国は北朝鮮と同レベルの精神崩壊国家だよ
韓流熱風なんてのは将軍様の初ラウンド11ホールインワン達成と同次元じゃん
このコメントは誰が考えたんだ
こんな凄い選手もう二度と出てこないかもしれないんだから素直に応援すりゃいいのに あら探しばっかりしてもったいねえ奴らだ
403 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 05:41:31.43 ID:VXQm61qvO
184も打ってるのか なんだ全然問題ないな スゲー選手だ
404 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 05:52:21.05 ID:pXbJmV1C0
>>402 どうでもいい
こんなゴキブリ選手は日本の恥
今すぐ地獄に落ちろ
405 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 05:57:36.96 ID:VvQooAGr0
内野安打が前提かよww
406 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 06:10:10.60 ID:Fy63uS5OO
>>404 おまえは北朝鮮の心配でもしていろ
他人事かよ?なんて薄情なやつなんだ
お前らは、イチローが内野ゴロの時に全力疾走をしなければ満足なのか?
>>390 なんで1位じゃないのと思ったが豪華すぎるメンツにワロタ
409 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 06:28:51.06 ID:6MRu0pYW0
記事の最後1行いらないだろ。 おまえだけは投手のせいじゃねぇよ。
そりゃゴキブリヒットを基本にしてたらそう思うわな
411 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 06:40:34.71 ID:txymWbDB0
出塁率が低過ぎるんだよゴキロ―は
お前らって本当にスポーツしたことないような引きこもりの集まりなんだな。
ヤングは内野安打を必要としない強打者だろ。 ボテボテの当たり損ないが最高のチンカスといっしょにすんな! 外野に浅いフライしか飛ばない、強い当たりのゴロが打てなくなって、 極端な前進守備をひかれた結果、成績が落ちたから2度と浮上することはない。 ざまあ。
414 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 06:51:28.40 ID:665Yy94JO
415 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 06:52:01.10 ID:YukSvYZUO
なにこの内野安打前提の話。気持ち悪いな。
イチローは優勝目指してレギュラーシーズン戦った結果の200安打じゃなくて 200安打打つためにレギュラーシーズン試合に出た結果だからな
ヤングはすごい打者だが、セーフコがホームだったら多分200安打は難しいと思う
418 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 07:05:18.65 ID:665Yy94JO
やっぱりイチローは凄いね
419 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 07:09:59.28 ID:3WSf8UCCO
100本内野安打製の当たり打てば、イチローさんなら60本内野安打、右打者は40本ぐらいか。 だがしかし、普通は内野安打製の当たりなんて50本打てばいいほうだから、多くても20本ぐらいにしかならないんだよ、イチローさんw
なんかイチロー信者とサッカーの本田信者って似てんな アンチを朝鮮人扱いするとことか スポーツ選手としての格は、本田の方が100倍ぐらい劣るけどさw
422 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 07:16:38.29 ID:665Yy94JO
だってこんな奴らだし 980 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:15:22.21 ID:/GgBI5IL ネトウヨゴキオタしね 日本人の中で最も底辺弱者であり圧倒的マイノリティそれがネトウヨゴキオタ 253 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 14:37:45.81 ID:n+GMb1sD ネトウヨというのは本人愛国者のつもりで実は日本に泥塗ってるネットの連中だよな。 まさにゴキオタだよ。内野安打マン持ち上げれば持ち上げるほど、日本=せこい、矮小、スケール小さいの 従来の日本の負のイメージを増長してるだけという自覚が無い。恥ずかしいよ
423 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 07:18:34.53 ID:2EormB3aO
性犯罪者ゴキロー 創価ゴキロー 在日ゴキロー
424 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 07:18:34.85 ID:665Yy94JO
現役メジャーリーガー打者の格付け評価(メジャーリーグの真の実力はどのくらい?スレ)より。
Active Batters Top 10(現役バッタートップ10):
1. Albert Pujols (2752)
2. Alex Rodriguez (2588)
3. Vladimir Guerrero (2507)
4. Chipper Jones (2403)
5. Jim Thome (2260)
6. Manny Ramirez (2192)
7. Todd Helton (2177)
8. Ichiro Suzuki (2167)
9. Miguel Cabrera (2148)
10. Ivan Rodriguez (2135)
ソース:
ttp://www.baseball-reference.com/friv/ratings.cgi#ratings
425 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 07:35:59.60 ID:6rgYuG3r0
誰もが内野安打でヒットを稼いでると思ってるのか。
426 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 07:39:03.26 ID:pfzT0HOT0
へ へ \ ___ / / 丶 / ‐$.- ヽ ,' _ ' __.l -<________,`ゝ l/ 〈. =・= =・= } !{ } ,ハ !f/ ヽ._ ノ ,'-v-'、 .!ノ ヽ. ,'"トェェェイ'; | <左打席でゴキヒット! . .\;; ` ⌒゚:j / ノ `ー''ー'ヽ /⌒ \ ∩ / ノ| ⊂ニ Y 「「「|⊃ /ヽ三) _ノ ヽ_ノ / | | __ /\ V ヽ / ヽ \ |< | / ノ  ̄/ ノ | / / / | / (_二) ( | \_)
427 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 07:44:03.07 ID:TO+42MbLO
ゴキローなりに自覚はあるんだなw
428 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 07:45:05.44 ID:CoO6Lxev0
左打者の松井が0.250も打てないのは何故?
429 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 07:46:15.94 ID:aVmi9UDfO
右打者は逆回りにするべきだな
つーかメジャーしょぼいな 内野安打が多いなら対策考えればいいのに 10年もいいようにされて情けねーな
はいはい200安打は難しいね
432 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 07:49:08.35 ID:sfGzQLAxO
さすがシアトルをサッカーの街にしたゴキローさんや!
でもそれは内野安打バッターの場合だけだろ 外野まで打つバッターなら、塁までの距離なんか左右関係ないだろ
ヤング『はあ?200本安打?なんだそりゃ。そんなもんよりチームの勝利。ワールドチャンピオンだろ。』
436 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 07:54:44.06 ID:e+XuGL6/O
さすがドマイナー欠陥競技w 豚がはんぺんに向かって猛ダッシュw
437 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 07:57:55.48 ID:wDvyPlbu0
チョンやアホは必死に否定しても日本人は当たり前だが、他の国の人はこれがいかに凄い事か理解してる証拠ですなw
いや、他の国の人ゴキロー知らないんで…やきうもw
439 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:02:24.72 ID:AJVsQ201O
内野安打のどこが悪いと開き直ってるゴキヲタよ それをゴキロー自身に言ってやれww NTTのCMでなんで内野安打じゃなく5本程度のHRを使うのかとなwゴキローもOKを出したんだろw ゴキヒットがセクシーならゴキローも内野安打をCMに使えばいいのに。
440 :
名無し募集中。。。 :2011/12/28(水) 08:08:25.62 ID:KijAMcK+0
てことは、左の2000本安打=右の1500本安打くらいなのかな
441 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:08:30.22 ID:665Yy94JO
>>437 イチローはメジャーでもの凄く評価が高いからね
442 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:10:48.55 ID:L2NFeu45O
内野安打が脚速いだけでできるなら誰でも首位打者なれて億万長者になれるんだなw ここは2チャンでも底の層で工作員が多いのがよくわかる
443 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:11:45.07 ID:Ja8hQwjmO
お前ら素人のアンチゴミクズがいくら喚いても一流選手からは認められているんだよ 便所の掃除でもしとけクズども
444 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:12:48.25 ID:zcICctOdO
>>443 まぁ、認めて見てくれてる人数は国民の0.3%だけどな
445 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:13:22.13 ID:qliAKEE20
>>442 いや、なれるよ。本当に足が速ければね。
打つのは練習でなんとかなるから
100Mとか短距離走の選手なんかは野球でも成功するかと。
446 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:14:16.67 ID:Rzssqy+K0
とりあえずヤングという人間が素晴らしい事がわかった 心技体全てが最上級 イチローも素晴らしいが、イチローは他人に厳しすぎるね
447 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:14:21.81 ID:665Yy94JO
448 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:14:53.07 ID:Ja8hQwjmO
チームが勝たないとなあ。 マリナーズヘボすぎる。
451 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:16:40.66 ID:L2NFeu45O
>>445 イチローより単純に足速い選手山ほどいるがな
君がアホ過ぎるのみんな分かってるから、違うアホ見つけて頑張ってねw
452 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:16:43.22 ID:665Yy94JO
453 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:20:32.62 ID:Ja8hQwjmO
アンチは運動神経0の人だろ
だから
>>445 みたいな書き込みが平気で出来る
454 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:21:53.52 ID:I/qPe2af0
一歩半以上に右打者は不利 右打者はスイングしたあと体が左に向くから そこから右に走るのは不利 左打者は 振った勢いと走る方向が同じ
455 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:23:09.65 ID:qliAKEE20
素人はだまっててね。目ざわりだから。
456 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:23:50.68 ID:AJVsQ201O
>>442 違うよゴキヲタ
脚の速さじゃなくて肝は当て逃げ打法にある
今年、鈍足の松井さんがマルチ内野安打してるからな
ようつべで高校野球Qの雄星とか内野安打で検索してみるといいよ
ゴキローのコピーが一杯出てくるからww
ただ状況に関係なく当て逃げをやる図太さ、
そして当て逃げの上手さなら天下一品なのは認めるわww
>>445 こいつ体育と自慰行為くらいでしか体動かしたことないな
458 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:25:22.48 ID:Wxi7z6Ke0
カサカサって内野安打せこいな オリックス時代もけっこう見てたほうだけどあんなにカサカサしてるのはmlbに行ってからだよな
459 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:26:01.82 ID:qrW42y0m0
文字の力は面白いもんだ(笑) アンチイチローなる人びとの書き込みを見て確信した。 書き込み内容から その書き込んだ人間の劣悪な人間性や低劣極まりないオツム加減がハッキリと読み取れる 翻って これだけの明確な人格破綻者たちに嫌われるイチローという野球選手は 間違いなく素晴らしい選手なんだと確信出来たよ
460 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:27:07.23 ID:GyfdpGM50
おいゴキローw どいつもこいつも端からゴキヒット狙って屁っ放り腰スイングしてるみたいな前提で語るなタコスケw
461 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:27:32.19 ID:665Yy94JO
>>456 イチローの打撃はプロから評価されてるからなあ
462 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:29:12.36 ID:wDvyPlbu0
>>456 やっぱ確信ついたらレスくるねw
ハイハイ。それをここ意外で喋って理解てもらいなさい。
分かった?w
463 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:30:12.06 ID:AJVsQ201O
>>459 そんな泣き言はいいからYouTubeで雄星の動画見た?
ゴキローと全く同じ事してるよ、鏡かと思うくらいww
ただ雄星のが芝なし、金属で難易度はゴキローより高いけどww
>>445 おまえ野球の知識を漫画のワンナウツからしかとってねーだろw
作中の登場人物デニス・ジョンソン(プロ球団大阪バガブーズ所属)
背番号99。元陸上選手。全米陸上大会の100mに出場した際に見せた走りが城丘(バガブーズ監督)の
目に留まり、プロ野球選手としてスカウトされる。ドレッドヘアーで、右目周りに刺青を入れている。
100mのタイムに突出したものはないが、30メートル地点でのタイムは、作中における
世界記録保持者であるジョー・ケリガンをも上回る。塁間27.432メートルを2.60秒で駆け抜ける俊足を
生かし代走として活躍し、盗塁やホームスチールを次々と成功させる。また、城丘から外野守備と
バントの技術を一通り教え込まれているため、守備についたり打席に立ったりすることもある。
んな奴いねーからw
打つのは練習でなんとかなるとかクソワロタ
任天堂の山内みたいなパトロンを見つけて 男芸者になればゴキローになれるぞ! プロとしては恥ずかしいと思うがw
さすが一流選手は人格的にも優れてるな
467 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:31:58.04 ID:665Yy94JO
>>463 イチローの打撃はプロから評価されてるからなあ
468 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:33:16.34 ID:665Yy94JO
469 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:34:19.45 ID:Wxi7z6Ke0
一番頼もしく思えたのは06WBCの3度目のコリア戦だな カサカサでもなんでも出塁すれば結果オーケー そしてすぐ盗塁 闘志メラメラだったね
470 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:34:50.39 ID:qliAKEE20
>>464 ちゃんと打つなんて言ってねえわ馬鹿
当てるだけでいいんだ
471 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:35:05.10 ID:BnrAKNGJO
内野安打でもいいじゃん なんの取り柄もない屑が必死に編み出した生き残り戦術なんだから 日米で蔑みの目で見られながらこじきプレーを続けるイチローさん頑張って
472 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:36:38.24 ID:7Nf7IGRuO
WBCって何?
473 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:36:39.12 ID:665Yy94JO
474 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:37:19.06 ID:9xebdm0V0
野球の連中って頭にウジわいてるから、一郎って日本語で書いても読めないんだよな。 バカは苦しみ抜いて死ねばいいのに。
475 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:37:25.94 ID:zbFvkZWp0
>>470 藤村が当てるだけのバッティングしてるから打率見てきてみな
>>470 俺もちゃんと打てとはいっとらんわw
当てて、ゴロにして、セーフティなところに転がせるコントロールができて、
なおかつそれらの対策(シフト)を取られないように普通にヒッティングもできるようにならなきゃダメよ
当てるだけとかwwww
つーかイチロー184も打ってたのか。 200は達成できなかったけど十分凄いわな。 むしろ来年からは好きなようにプレーできるから、 記録が途絶えて良かったんじゃねーの? イチローの自由なプレーもそれはそれでスゲー楽しみ。
478 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:39:24.93 ID:GyfdpGM50
ああいうゴキローみたいなせこいスタイル許されるのはそもそも才能も技術も恵まれないかわいそうな選手だから て憐憫が前提にあるのわかってんのかね日本人は。 相撲の舞ノ海みたいなもんだよ。パワーも技術も肉体も知れた選手だったから 色々奇襲戦法やっても皆ニコニコ笑って許してたけど キャリア末期の千代大海があれこれ舞ノ海まがいの曲芸技で必死で勝ち星あげた時は失笑買うだけだった。 野球だって同じ。普通に才能と肉体に恵まれた選手がボテゴロ打法やったら「そこまでして勝ちたい?w」てチヨス状態になるだけ。 許されるのは何も持たざる3流だけなんだよああいいせこいのは。ゴキローは前提で既に見下されてんのよ
479 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:39:48.73 ID:RBcSzBzEi
480 :
名無し募集中。。。 :2011/12/28(水) 08:39:50.36 ID:KijAMcK+0
イチローが嫌われる理由はひとつしかない それ以外は文句のつけようがない選手 その理由は、目的がホームランではなくヒットだから チームの勝利よりヒットだから 野球は点を取って勝つことが目的のゲーム イチローはそこに興味がない あくまでも自分のヒットが目的 でも技術的に見たら世界最高の打者であり、守備者だよ
四球を選べない世界最高の打者ねえ…w
482 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:44:44.37 ID:Ja8hQwjmO
野球やってた人なら内野安打を馬鹿にする人はいない これがアンチにはわからない だから内野安打なんて誰でも出来るとか、狙えば他の選手でも200安打は簡単だとか言ってしまう 運動したことない奴は本当に駄目だね
483 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:45:54.16 ID:D5yHBH2p0
イチローってワードには朝鮮人が群がるらしいな
484 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:46:19.44 ID:Wxi7z6Ke0
レッドソックスのベケットはどんなに大金をもらっても優勝争いできないチームは絶対嫌だつってたな ノイローゼだったとか
485 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:46:23.21 ID:ETFsWkPf0
現役プロ野球選手が馬鹿にしてるわけだがw ってかイチロー自身、内野安打をしょーもないヒットって切り捨てたことあったし
487 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:48:44.81 ID:665Yy94JO
>>485 ■打撃■
大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票
best hitter部門
イチロー 松井
01 2位
02 1位
03 1位 −−
04 −− −−
05 3位 −−
06 2位 −−
07 1位 −−
08 −− −−
09 2位 −−
10 −− −−
11 −− −−
488 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:49:44.57 ID:nbNFNOYK0
>>478 ネトチョンは祖国へ帰れ!
二度と日本に来るな!
二度と日本を見るな!
くそ朝鮮人
489 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:49:45.08 ID:FGlChTmq0
イチローを叩いてる奴はチョンでおk?
490 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:50:16.85 ID:LqX+v/Or0
491 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:51:16.92 ID:665Yy94JO
492 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:51:32.21 ID:ETFsWkPf0
493 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:52:23.58 ID:NfL4sTP3O
サエコ・・鬼女召喚 イチロー・・チョン召喚 あと代表的なのなんかある?
>>492 指定されたURLは存在しません
--------------------------------------------------------------------------------
・指定されたURLが間違えている可能性があります。スペルをご確認の上、再度アクセスしてください。
・指定されたURLは既に移動、または削除された可能性があります
495 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:54:01.97 ID:tKkiAL8RO
確かに右打者で200安打は凄い でも松井はもっと凄い
496 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:54:16.64 ID:ETFsWkPf0
つうかイチローを批判するレスは韓国人!とか どんだけ単純で二項対立的な思考してるんだよw 逆にその脳みそ羨ましいはw
実際は足でヒット稼いでるだけで打撃技術は並以下だからな 右で鈍足なら.250の打者でしょ
498 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:56:24.78 ID:665Yy94JO
>>496 なんつーか、お前は突っ込まれると話を逸らすって感じだなw
499 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:56:51.92 ID:665Yy94JO
>>497 ■打撃■
大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票
best hitter部門
イチロー 松井
01 2位
02 1位
03 1位 −−
04 −− −−
05 3位 −−
06 2位 −−
07 1位 −−
08 −− −−
09 2位 −−
10 −− −−
11 −− −−
500 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:57:04.66 ID:FGlChTmq0
>>497 >右で鈍足なら.250の打者でしょ
左で俊足
野球プレーヤーとして武器だろ
501 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:57:19.16 ID:qliAKEE20
503 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 08:58:38.59 ID:665Yy94JO
505 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:01:11.75 ID:665Yy94JO
506 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:01:37.57 ID:ETFsWkPf0
松井の話題にすり替えたり韓国人だって言って思考停止してるやつのほうが
よっぽど話逸らしてる気がするけどw
ってか、イチローが
>>1 で言ってることってまさに内野安打を示唆してるわけで
特にイチローのバッティングフォームなんか典型的打ち逃げの形だから余計にな・・・
>>497 鈍足ならあのスタイルはとらないだろ
バットに当てるのは上手いから川相のようなバント職人になりそう
508 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:03:22.23 ID:OhcMIJdIP
ミスター内野安打王だしな
>>4 それが判るのは少ないと思うが
野球スレだしそうでもないのかな。
510 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:03:53.55 ID:665Yy94JO
511 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:04:03.29 ID:FGlChTmq0
右で鈍足なのを想定する意味がわからん 馬鹿だろw
>>506 >松井の話題にすり替えたり
とりあえず記事の全文嫁よ
>>2 の一番下の部分とかw
513 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:06:33.43 ID:665Yy94JO
514 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:06:44.15 ID:z+vNPf9f0
イチロー批判の急先鋒は イチローにボコボコされて敗北した松井秀喜ヲタだろw
515 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:08:35.70 ID:665Yy94JO
内野安打で稼げないしな
517 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:10:43.84 ID:ETFsWkPf0
まあ言ってしまえば落合だよな 右打者、鈍足、内野安打のことなんか1ミリも考えてフォーム イチローの真逆を行く選手
518 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:11:12.68 ID:AJVsQ201O
519 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:11:35.69 ID:665Yy94JO
520 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:13:14.27 ID:665Yy94JO
521 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:15:48.97 ID:665Yy94JO
記事に出てる松井の名前を出しても話題逸らしと喚くのに唐突に落合w
522 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:16:18.07 ID:ETFsWkPf0
そういや落合と相思相愛の広島の前田も言ってたw 内野安打なんか打つぐらいならアウトでええ的なこと
523 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:16:55.26 ID:665Yy94JO
はい、話題逸らしw
.220でいいならHR40本打てると言ってたらしいからそれを達成して欲しいね もう200安打とかどうでもいい記録途絶えたんだから狙えるだろう HR40本スタイルの方がよっぽどチームにプラスになると思がな
525 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:20:48.26 ID:665Yy94JO
思がな
526 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:21:34.97 ID:665Yy94JO
オリックス時代ってちゃんと捕らえてたよな あんなボテボテ多かったっけ
528 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:22:48.31 ID:8F5KowQFO
>>514 イチローが一番敵に回したのは、あの国の人たちですよ(w
勝てなかったのが相当、悔しかったんだろうね。
確かにイチローは反射神経で成績残すタイプだから、ある時期に成績がガクンと落ちるのは想定内。
ただ全力でディスる程じゃねーだろ。
松井は手首さえやらなければなぁ・・・・落合みたいに40過ぎても成績残せてたんじゃね?
529 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:24:34.92 ID:665Yy94JO
>>527 オリックス時代から内野安打は多いだろ
あと何で急にsage始めた?w
マリナーズに松井来たら普通に4番打てるよな。 今そんな高くないし獲ればいいのになぁ。
531 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:26:02.89 ID:665Yy94JO
532 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:27:18.80 ID:ETFsWkPf0
でも自分でこう言えるのってすごいよな え?お前、左打者でしかも打ち逃げするバッティングフォームじゃんw 実際、他選手より内野安打多いしwってツッコミ出るだろ・・・
>>530 「いい時の松井さん」なら断然お買い得なんだけどねぇ
「いい時」が続かないのがねぇ
534 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:28:26.73 ID:665Yy94JO
>>530 夏は4番打てるかもね。
それ以外の時期はマリナーズの他のメンツと変わらないよ
>>529 印象だけでモノを語るな。
メジャーに入ってから、内野安打率は異常に上がってる。
数字は検索すれば出てくる。
537 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:31:21.59 ID:34qh55Jd0
どんなに才能合っても怪我で潰れて行く選手が腐るほどいる中 普段から体調管理徹底してるからか大きな怪我がほとんど無いのが大きい
538 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:32:06.91 ID:665Yy94JO
>>536 確かに数字は知らないな
ただ勘違いしないで欲しいのは「日本時代と現在の内野安打の数は変わらない」とは言ってないな
日本時代から結構あったろって意味
539 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:32:07.96 ID:DxLD/D2y0
べつに左で打つことを禁止されてるわけじゃねーだろ
540 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:33:39.67 ID:HGB3Z96M0
そもそもすごいの?
541 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:33:44.07 ID:GcXaibP50
200本とか 1歩半とか そんなのばっかだな。 おもしろいのかね。
544 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:35:11.57 ID:ETFsWkPf0
>>535 前の内野安打つまんない発言然り
本人がある種、自覚的に自分を卑下して言ってるのがすごいってことよw
545 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:36:38.89 ID:665Yy94JO
>>544 MLBの環境と自分の特性をよくわかっていて、それを活かしている、ということね
こいつの頭の中 ゴキヒットしか無いのか
548 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:37:41.12 ID:DZgMV9vG0
クリーンヒットだろうがボテボテの内野安打だろうが塁に出れば同じ価値だろ フェンスぎりぎりのホームランより場外ホームランの方がいっぱい点が入るのか?w
549 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:37:42.91 ID:PMKU2Qww0
一円玉を貯金箱に入れて100万円貯めることに夢中な男、 それがゴキロー そしてそれを見て興奮するゴキヲタども。
550 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:38:54.54 ID:j9dGw7bx0
551 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:39:13.61 ID:WXuT2uO+O
>>538 正確に数えたわけじゃなくあくまで印象だが、日本時代はボテボテの打ち損じタイプの内野安打は少なく、芯でとらえた打球を野手がファインプレーで止めるのが精一杯という強襲系が多かったように思う
日本時代のイチローの芯食う率は異常
松井を誉めるのにエライ長い前振りだなw 焼肉が焦げちゃうぞw
553 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:40:24.70 ID:665Yy94JO
>>549 イチローに対する高評価を見てるとかなり貯め込んだみたいだね
イチローは守備無敵で足もあるしな 人気はオールスター10連続出るほどメジャー屈指だしさ 打撃なんておまけだろ
555 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:41:55.97 ID:ALh+cLBi0
内野安打で出塁できるっていうのは1番打者としてもの凄く有能じゃん イチロー叩いてるヤツは1番と4番の役割の違いも分からんアホだからな
556 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:43:10.81 ID:9dd2STpxO
内野安打云々より四球が少なくて出塁率が低いのが問題だろ
557 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:43:20.91 ID:665Yy94JO
558 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:44:23.23 ID:665Yy94JO
559 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:45:02.57 ID:0Ekae6MP0
日本人の活躍をねたむのは 在日だろ。 毎年在日には一人あたり600万の税金が 使われてる。 それについて感謝もせず、 文句ばかり言う在日は排除せねばならない。 やつらは税金すら納めなくてもよい 特権を持っているのだから。
560 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:46:00.99 ID:jASoEg+X0
1991年のバブル崩壊とともに借金が膨れ上がり、2000年2月4日に千昌夫の個人事務所「アベインターナショナル」は経営破綻した(東京地裁に特別清算を申請、負債総額は1,034億円)。 1,000億円を超える借金を抱えていると言われていたが(ただし、自己破産は行っていない)、その借金の殆どは旧長銀から借り入れた金であり、一時国有化による公的資金投入で一時期3,000億円を超えた借金は、1,000億円にまで棒引きされた。 その後民事再生法の適用により2002年「6年間で約1億5,000万円を返済すればよい」ということになった。 つまり、千昌夫氏は結果的に、日本国の血税1,000億円以上を一個人として浪費してしまった訳です。 たかが百円の賽銭を盗んだとして、刑務所送りとなる日本国で、日本国の血税1,000億円以上の損害を与えた、千昌夫を無罪放免。 何か間違っていませんか。 ちなみに、芸能人の離婚の慰謝料ランキングを見ると、1位が千昌夫ジョンシェパード50億円、となっています。
561 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:46:09.91 ID:Dnlz1AarO
流石は内川&マートン
562 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:46:13.56 ID:+to5Gd0m0
野球ってスゴイよね
自分のしょーもない200本のために四球選ばず当たってる死球もごまかす奴がチームのために出塁とか考えてるわきゃない
564 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:46:33.85 ID:AJVsQ201O
>>548 だからさ、それを先ずTV局やNTT、そしてゴキローに言ってこいよw
HRじゃなくて内野安打をCMに使えとw
ハイライトでもっと内野安打を映せとな
なぜヒット打つ人が叩かれるんだ? むしろ後続を叩くべきじゃね? 素人の俺はそう思うんだが黙れks共
566 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:47:59.88 ID:665Yy94JO
>>563 チームとしては、たくさん出塁してくれればひとまずはそれでいいんじゃないかな
568 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:50:38.86 ID:GyfdpGM50
でもこれでもちょっと丸くなったよなゴキロー。 ここまで言えるようになったならもう3歩くらい踏み出して 「ゴキヒットに頼りすぎない打者はすごい」て言ってくんないかな
スポーツニュースでイチローマルチとか言って見てみると二本ともボテボテで悲しくなることはある。
570 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:50:47.00 ID:1eB+ApTYI
イチロー老眼でてきたな
571 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:51:39.01 ID:+bhd9iSN0
200安打の条件 ・四球が少ないこと
572 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:54:31.01 ID:665Yy94JO
573 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:58:28.37 ID:665Yy94JO
574 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:58:28.26 ID:MYRHgXCh0
一流の目で見ても変化がないって言うなら もうピークアウトしたってことかもな 工藤やカズぐらいまで頑張って欲しいんだが 自己管理のノウハウを後輩に伝えていって欲しいな
575 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:58:55.85 ID:OX3/9o0e0
内野安打を除いたら2割5分のくせに生意気を言うんじゃないよ>イチロー
576 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 09:59:21.10 ID:yGCZLe9k0
イチローってなんで強豪から誘いないの? いくら個人がすごくてもチームで勝てなきゃ意味なくね?
577 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:00:16.83 ID:665Yy94JO
もし〜だったら〜なのにw
578 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:01:43.73 ID:8neWzQhX0
なんで右側の打席に入ってるのに 左打ちって言うの? バット振る方向だって右だし。
579 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:01:48.67 ID:665Yy94JO
>>576 FAじゃないし一流選手のトレードなんて簡単に纏まるもんじゃないだろ
足が遅くなってるってMLBのスカウトが言ってたな 今後、スタイルを変えないと駄目だろ
581 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:05:17.92 ID:ALh+cLBi0
だいたい10年も1番打者を固定できるっていうのは チーム戦略上はすごく貴重なことなんだけどな
582 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:06:33.88 ID:OiJy5xdfO
マリナーズは好きなチームだが、 アスレチックスの大砲 ジャック・カスト が今年マリナーズにいたことをすっかり忘れていた(笑) あと、マリナーズの2番バッターが、ランナーのイチローに萎縮しすぎて、バッティングできないことも忘れていた(笑)
200安打を狂ったように連呼し始めたのはメジャー行ってから つまり一番打者止まりだから何かしらそれによる勲章を作って洗脳しようとした
ほかの日本人メジャーの成績みればイチローが別格なのが分かる 毎年規定打席クリアしてるだけでもたいしたものだ
585 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:10:12.32 ID:665Yy94JO
>>583 日本の試合数じゃ200をノルマにするのは無理があるだろ
>>482 打撃と走力両方もってないと10年200安打なんて不可能だよな
それに加えて怪我しない強い体と体力。イチローは次元が違うんだよ。
とはいえ、ホームラン5本(254位)ってのも凄すぎる。 ヒットに拘りすぎるのは、異常な状況だよ。
>>582 カスト地蔵は満塁場面のよんたましか期待できない打者だったな
二番はフィギンズのことかと思うが、守備はやらかすし三振多いし粗大ゴミだったわ
リディかシーガーもっと早く試した方が良かった
589 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:15:16.86 ID:GyfdpGM50
リードオフ連呼しだしたのもアメリカ行ってからだな。 ちゃっかり生来の1番専属打者みたいな印象付けだしてせこい野郎と思ったな。 渡米前年のシーズンはオリックスでずっと4番だったくせにw
590 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:16:04.34 ID:665Yy94JO
>>587 そのやり方でメジャーで高い評価を受けてるんだからいいんじゃない
591 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:16:06.26 ID:6oMvNh2q0
イチロー以外の選手から200安打という言葉を聞いた事がないな
592 :
竹島、尖閣、北方は日本固有の領土です ◆2A13.yVbM6 :2011/12/28(水) 10:16:10.92 ID:zcfa0FAS0
・妬みにおける、限度を超えたアンチ ・サッカーでは「サカ豚」 ・東京では「トンキン」 ・野球では「焼き豚」 ・その他スポーツだと「マイナースポーツ」 ・地方の人間に「田舎屑」 ・多スレで「JAP」「ppppp」「ネトウヨ」 ・限度を超えた不謹慎厨 ・割れ厨 ___ 上に一つでも該当する奴は 履歴をみると 大概他のものも該当するなぁ。なんでろーね。
>>587 いや、ホームランなんぞ0でもかまわない
250出塁は必須、できれば280出塁はほしいところだが
594 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:18:18.62 ID:Qf19CdAO0
3番で 20本90打点くらいやってくれたら素直にイチローすげえと思ったけどなあ 18億もらってやってることがリードオフに固執しフンコロガシっておい そらリンチ未遂にもなるでしょw ベルトレも鈴木さんから開放されて生き生きしてて楽しそう
595 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:19:02.83 ID:rsn6lUhu0
>>590 高いか?シスラーってたいした有名には思えないが。
>>587 落合もそれは言ってたな。
イチローの技術を持ってすれば、もっと打てるはず。
それを捨てて、ヒットに逃げて満足してるのが不満と言ってた。
597 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:20:30.91 ID:665Yy94JO
>>595 ■打撃■
大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票
best hitter部門
イチロー 松井
01 2位
02 1位
03 1位 −−
04 −− −−
05 3位 −−
06 2位 −−
07 1位 −−
08 −− −−
09 2位 −−
10 −− −−
11 −− −−
599 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:20:52.94 ID:665Yy94JO
600 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:21:22.79 ID:665Yy94JO
601 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:21:32.24 ID:AJVsQ201O
>>586 そりゃ軽量級だからな
木の上から昆虫が地面に落ちても平気で動いてるだろ?
人間ならケガするがw
後、福留や赤星みたいにダイビングしないからな
602 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:23:17.19 ID:665Yy94JO
>>601 それでメジャーで高い評価を受けてるんだからいいんじゃない
604 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:23:48.58 ID:fJb8Su9NO
>>594 20本100打点でも松井並みの低評価な凡選手になる
>>596 イチローがもう一花咲かせられるかどうかは、打つスタイルに変更できるかに掛かってるね
足が遅くなった以上、今のスタイルを続けても待っているのはジリ貧
イチローのゴロ打って突っ走るスタイルは、30後半で行き詰まるのは予想されていた。
むしろ、予想よりも長く頑張ったほうだと思う。
>>604 守備・走塁が伴えば、ずいぶん違った評価になるでしょう
607 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:26:18.32 ID:665Yy94JO
>>605 どんなスタイルでも30後半は厳しくなるだろ
608 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:28:09.30 ID:V3nI5XYo0
ヤングは天才 イチローは努力家って感じ
609 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:28:21.41 ID:3WSf8UCCO
メジャー入って数年は、数さえ打てばしょぼいヒット含めた単打狙いでもマンセーされるんだが、10年選手のベテランになっても、ヒットさえ打てば快感なんて考えはダメだろw 打率やら守備力やら下がってきてるんだから、チームのために何が出来るか考えたほうがいい。 いつまでも、俺は2000年代の最高プレーヤーなんだなんてプライドの塊でいたら老害扱いだよ。
610 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:29:09.18 ID:NSeXbdR+O
みんな病んでるな!
611 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:29:27.30 ID:ei7GVwJnO
どっちにしてもイチローは稀代・奇跡的な天才
日米3700安打だからな よく飽きもせずこれだけ打ってきたと思うわw
613 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:32:58.62 ID:665Yy94JO
100レスってゴキヒットみたいだな
615 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:35:05.95 ID:g5s37jOk0
616 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:37:08.20 ID:5wO9CU8R0
>>601 ああいうダイビングキャッチって、ダンクと同じで絵的にはカッコよく、アウトを獲ったという瞬間は好成績だけど、
怪我をしやすく、ユニフォームは汚れ、起き上がりに時間がかかるから後々のことを考えると効率悪いんだよね。
高校野球見てるとこればかり。
617 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:38:16.43 ID:GyfdpGM50
618 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:38:41.69 ID:Z6Fin5Dc0
200本安打ってイチローのために新設された記録だろ? イチローが毎年170本安打だったらその数字は170に変わってたんだろ?
619 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:39:46.70 ID:Ju0Pvsrs0
どんだけ野球関係者・マスコミ・野球知らない連中が誉めようとも、 こんな内野安打野郎はぜ〜ったいに尊敬できましぇーん
西岡のおかげで イチローの内野安打のすごさが分かったよ 内外野に自由に打てないと内野安打すらも難しい メジャー守備もすごいしね
621 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:40:38.35 ID:rsn6lUhu0
>>613 率の方が大切だろ。200本なんて3割切っても達成できる
自己満足の数字。
622 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:40:43.72 ID:665Yy94JO
623 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:41:19.79 ID:665Yy94JO
>>619 残念!
■打撃■
大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票
best hitter部門
イチロー 松井
01 2位
02 1位
03 1位 −−
04 −− −−
05 3位 −−
06 2位 −−
07 1位 −−
08 −− −−
09 2位 −−
10 −− −−
11 −− −−
>>618 「200安打」という特別な記録項目があるわけではないのよ
イチロー以前にMLBで「連続200安打」が話題にのぼったのは、
20年ほど前のボッグスのころね
>>621 打率3割なんて、テキトーに休みながら達成できる
秋信守が好例ね
>>15 野球も人生もお前が思う程甘くはない。
早く働け
628 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:43:35.50 ID:665Yy94JO
ゴキヒットなんて何本打とうがチームの成績に関係ないからな
>>620 西岡のおかげで内野安打するなら左打席が証明だろ
西岡も左打席の時は内野安打で安打を稼いでいた
631 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:46:23.47 ID:eDTCEM4vO
>>621 安打や本塁打や奪三振なんかは積み重ねれば減ることないしな
率は増減あるからごまかしが効かない。それが分かっててやってたら相当やらしい
632 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:47:56.31 ID:Qf19CdAO0
ダルや和田にケチョンケチョンにされるゴキローが早くみたい
633 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:48:21.57 ID:665Yy94JO
>>631 イチローの打率はメジャー通算で現役2位だね
634 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:52:13.36 ID:EjL2nCOb0
ゴキローと最契約して25年ぶりの100敗超え(101敗)を喫した2008年 ゴキローが胃潰瘍で消えたお陰で勝ち越した2009年 再びゴキローが出張って2年ぶりの101敗を喫した2010年 1176位のゴミクズことゴキローのお陰で、見事に球団新記録の17連敗を喫した2011年 来年も楽しみ
635 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:52:18.98 ID:sdubVVspO
内野安打だけじゃなく、ライト前センター前あたりでもギリギリセーフかアウトかの局面あるだろ。 脳ミソない人かよ。
636 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 10:55:31.17 ID:665Yy94JO
>>170 イチローはメジャーでまトップクラスだからその括りだと当然1位だな
>>636 2位のフィルダーでも「殿堂入り」投票は初年度瞬殺でしたからね
638 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:00:07.84 ID:vMplcFTe0
統一球になって右投げ左打ちの長距離打者全滅したな
639 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:01:20.30 ID:665Yy94JO
なぜここでw
イチローより松井がいた方がチームは 強そうだけどな
641 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:04:17.47 ID:Ja8hQwjmO
性格が嫌いというなら仕方ない 俺もイチローとか本田、中田みたいな性格の奴は嫌いだ でも打者としては世界最高レベル これに素人がいちゃもん付けるなんて私は野球音痴ですって宣言しているようなもん 右打者だったらとか足が遅ければとか、イチローじゃない人物にすり替えてどうするの? ネットでは松井と比較されるけど、野球やってた人ならタイプの違う選手を比較したりはしない イチローも松井は凄いと認めている アンチは全て野球知らない奴 ネットとゲームの知識しかないから平気でタラレバの話をする 草野球チームにでも入ってこいよ
642 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:09:06.25 ID:665Yy94JO
>>640 松井みたいに波がある選手は一番使いにくいような
643 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:09:45.22 ID:V3nI5XYo0
イチローがすごいって言ってる奴はメジャーの試合見てないからな。 現実にはすごい年があった、というだけ。 松井とくらべて圧倒的にすごい!なんてことはない。 殿堂入り殿堂入り!とかひたすらオウムのように繰り返してる奴もいるけど、 そもそもポイントの付け方に問題がある。 チームの勝利に貢献できてない奴がちまちまと溜められるポイントとかおかしいしな。 こういうスキマ産業的な選手が出てくることを考慮してなかったからな。
644 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:10:52.36 ID:665Yy94JO
イチロー凄い ■打撃■ 大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票 best hitter部門 イチロー 松井 01 2位 02 1位 03 1位 −− 04 −− −− 05 3位 −− 06 2位 −− 07 1位 −− 08 −− −− 09 2位 −− 10 −− −− 11 −− −−
645 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:11:44.24 ID:ldqIisLfO
なんで裸がイチローアゲスレたててるんだ?
松井あげ、イチローさげネタが枯渇してんのか?
っと思ったら、
>>2 のシメが松井あげかw
646 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:12:52.40 ID:Ja8hQwjmO
>>643 見てるだけで本質を見てなければ意味がないだろうに
見てるから何なの?
見てたら野球わかるの?
もうさ、こういう馬鹿丸出しの発言止めようよ
>>641 >草野球チームにでも入ってこいよ
いや、草野球すら出来ない奴や日本人じゃないような奴がほざいてだけだから、ほっといたほうがいいよw
>>643 > そもそもポイントの付け方に問題がある。
「殿堂入り」はポイントで決まるものではないんだな
649 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:14:41.64 ID:7nHDE7fL0
イチローはたしかにすごいけどヤングと同格みたいな扱いは恥ずかしいからやめろよ。 ボクシングのフライ級とヘビー級のチャンピオンはたしかに同じチャンピオンだけど同じ扱いじゃないだろw
651 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:22:35.74 ID:Ju0Pvsrs0
盗んでるのは内野安打だけと思われがちだが、実際には違う。 彼の打席では内野手が「内野安打防止シフト」を取って前にくるので 実は「外野安打」も何本か余計に盗んでる。 「かっこ悪くてもヒット打つ」ってことでしょ? それはそれでわかるけど、白けるよね〜
652 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:26:16.37 ID:665Yy94JO
653 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:26:25.81 ID:BrxVZCdO0
チームの勝利がーとか言ってる松井秀喜さんの得点圏打率物凄く低いのは内緒
656 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:32:57.60 ID:44fBteIj0
85%が単打で28%が内野安打のゴミ打者なのに 打点の取れる一人前ヒットのマイケルヤングを語るなよ エテロー・・・
>>643 一昨年にあるスポーツ紙が殿堂投票権を持つ記者にイチローの殿堂入りに関してのアンケートをとったが
その8割以上が現時点で引退しても殿堂入りに賛成すると答え残りの記者も10年プレーすれば殿堂入りに賛成すると答えていた。
殿堂ポイントとか関係なくイチローは現場の記者達に高く評価されてんだよ。松井なんか比較にならない位
そもそも殿堂ポイントはあくまで参考程度のものだからな
658 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:34:45.98 ID:44fBteIj0
それ社交辞令じゃないか?ゴキヲタの頼みの綱はいつも社交辞令を真に受けるだけじゃん?
659 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:36:34.34 ID:665Yy94JO
イチローはシルバースラッガー賞やベストツールにも選ばれるからな
660 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:36:41.52 ID:cUhoiUefO
>>イチロウさん 右打者は自然に一歩目が出るから右打者のが有利だよ
>>658 「社交辞令」か「率直な評価」なのか、あなたはどうやって判断しますか?
662 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:39:08.07 ID:Ja8hQwjmO
かっこ悪くてもヒットを打つことの何が悪いのかな? 本当か嘘か知らないけど前田が内野安打打つくらいならアウトの方がいいって言ったとしたら、今の前田の状況はなるべくしてなったんだな 素人は華やかなプレーが好き イチローのプレーは玄人受けするプレー 内野安打はつまらないよ でも一点入る可能性が生まれる マリナーズがイチローのせいで負けているとかいう奴は、イチローがホームラン打てばマリナーズが勝てると思っているんだろうな 本当はイチローにものすごい期待を持っているのかもしれない
>>658 俺曰く「松井(秀)はメジャーリーグで最も成功した打者」
さあ、社交辞令か本音か判定してみろw
664 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:43:21.21 ID:LqX+v/Or0
665 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:46:00.49 ID:665Yy94JO
>>662 メジャー30球団の監督が選ぶベストツールでのイチローの評価は物凄く高いからね
イチローほど、 その一歩半を重視してる人はいないと思うがな。
667 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:48:46.90 ID:EjL2nCOb0
ゴキローの実態、その軌跡 年 度 安打数 内野安打(割合) 単打数(割合) 長打数(割合) 2001 242 62(25.6%) 192(79.3%) 50(20.6%) 2002 208 52(25.0%) 165(79.3%) 43(20.6%) 2003 212 45(21.2%) 162(76.4%) 50(23.5%) 2004 262 59(22.5%) 225(85.8%) 37(14.1%)←チョンのテレビ視聴率級の単打率&脅威の長打割合15%割れ 2005 206 36(17.5%) 158(76.6%) 48(23.3%) 2006 224 41(18.3%) 186(83.0%) 38(16.9%) 2007 238 50(21.0%) 203(85.2%) 35(14.7%)←2度目のチョンのテレビ視聴率級の単打率&脅威の長打割合15%割れ 2008 213 53(24.8%) 180(84.5%) 33(15.4%)←惜しくも3度目のチョンのテレビ視聴率級の単打率&脅威の長打割合15%割れならず 2009 225 63(28.0%) 179(79.5%) 46(20.4%)←久々に長打割合が(ゴキローにとって大台の)20%超え 2010 214 64(29.9%) 175(81.7%) 39(18.2%) 2011 184 42(22.8%) 154(83.6%) 30(16.3%) 通算 2428 567(23.3%) 1979(81.5%) 449(18.5%)←内野安打数567本>長打数449本って・・・
668 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:51:26.56 ID:sMN4vfwv0
携帯から100回以上レスしてるゴキヲタきもすぎ
669 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:52:14.85 ID:665Yy94JO
今更アンチが内野安打多いやら長打力がないと主張してもね。 専門家はそんなこと承知の上でイチローを高く評価してるんだし
670 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:53:35.71 ID:EjL2nCOb0
監督のゴキロー評 中村監督(高校時) →ゴキローは先輩らから鉄拳制裁を何度も食らっていたね。 土井監督 →あれはナマイキでどーしょうもないわ。泣いて一軍に残してくれって懇願に来たよ。 ウェッジ監督 →高給取りがやるプレーじゃない。 その他、多数
671 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:53:40.09 ID:HhKcE/k50
つべのおもしろ動画にあるサッカーのリフティング名人みたいなもんだよなゴキローって。 確かに技術的にはすごいけど、それを役立てる場所がない的な意味で。
672 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:55:04.81 ID:665Yy94JO
■打撃■ 大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票 best hitter部門 イチロー 松井 01 2位 02 1位 03 1位 −− 04 −− −− 05 3位 −− 06 2位 −− 07 1位 −− 08 −− −− 09 2位 −− 10 −− −− 11 −− −−
イチローは内野安打ばっかだしな
12時間ずっと携帯で100回以上レスw どんな人生やw
675 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:57:04.97 ID:665Yy94JO
■守備技術部門・強肩部門■ 大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票 best defensive outfielder部門 best outfield arm部門 イチロー 松井 イチロー 松井 01 3位 01 1位 02 2位 02 1位 03 1位 −− 03 1位 −− 04 1位 −− 04 2位 −− 05 1位 −− 05 1位 −− 06 1位 −− 06 1位 −− 07 1位 −− 07 1位 −− 08 1位 −− 08 1位 −− 09 2位 −− 09 1位 −− 10 1位 −− 10 1位 −− 11 −− −− 11 3位 −−
実質安打ってアンチイチローが作ったわけではなくて 日本人の活躍にファビョった朝鮮マスコミが作り出した意味不明な数値。 それをありがたがってるのは在日朝鮮人w
677 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:59:32.84 ID:EjL2nCOb0
ゴキローのMLBでの評価 →1240人中、第1176位 ゴキローの万年最下位級のマリナーズ内での評価 →37人中、第33位(給料は総額の25%近くを占め、第1位) その他、費用対効果の“悪さ”でも高位にランクするゴキロー
678 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 11:59:42.28 ID:665Yy94JO
■走塁技術部門・走力部門■ 大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票 best baserunner部門 fastest baserunner部門 イチロー 松井 イチロー 松井 01 1位 01 1位 02 1位 02 1位 03 1位 −− 03 1位 −− 04 1位 −− 04 2位 −− 05 1位 −− 05 −− −− 06 2位 −− 06 3位 −− 07 1位 −− 07 2位 −− 08 1位 −− 08 2位 −− 09 3位 −− 09 2位 −− 10 1位 −− 10 2位 −− 11 −− −− 11 −− −−
携帯で100レスなんて人間業じゃないよ(笑) 僕にはそれが分かる
680 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 12:00:34.76 ID:AJVsQ201O
傍にいた監督達からは評判悪くなる傾向があるね ハーグローブ、マクラーレン、ウェッジ等々… メルビンもゴキローを中軸にしようとして騒がれたんだっけか ルーも最後当たりはギスギスしてたな それからそのbesttoolのエンドランの項目にしたことないゴキローがランキングされてるな。なぜだ
682 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 12:01:34.09 ID:F0nxLA+s0
劣化ゴキローが、引退後の事を考えてマスゴミや野球関係者に媚びを売りはじめてるのが笑えるw
683 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 12:01:57.84 ID:665Yy94JO
■プレーが魅力的な選手■ 大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票 most exciting player部門 イチロー 松井 01 1位 02 1位 03 1位 −− 04 2位 −− 05 3位 −− 06 1位 −− 07 1位 −− 08 3位 −− 09 2位 −− 10 3位 −− 11 −− −−
684 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 12:02:18.29 ID:EjL2nCOb0
ゴキローさん前人未到11年連続200ゴロアウトへの道のり 2011 285←リーグ最多 2010 245←リーグ5位 2009 207←リーグ7位 2008 263←リーグ最多 2007 220←リーグ最多 2006 222←リーグ3位 2005 243←リーグ最多 2004 270←リーグ最多 2003 229←リーグ2位 2002 245←リーグ2位 2001 259←リーグ最多 2011年も見事、6回目のゴロアウト王に輝きました。 ゴキ労さまでした ゴキまい
685 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 12:04:42.53 ID:slLFl5xv0
イチローも松井も好きだし、誇らしいわ。 サッカー日本代表もなでしこもWBCも全部好きだ!
687 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 12:08:16.54 ID:665Yy94JO
>>662 メジャー30球団の監督が選ぶベストツールでのイチローの評価は物凄く高いからね
>>662 悲しいけどその前田は内野安打でアキレス腱を切ったんだけどな
689 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 12:12:16.15 ID:A136zO5N0
また、「ゴキロー」か 蛆虫共 死ね これだけ実績を残してる大打者を お前たちは、人生の落伍者だな。
690 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 12:12:23.25 ID:NyiN7jx30
ゴキローって、数字では誰よりも劣っているからなあ(内野安打は除くw)
イチローのスレだけは一年中立ってる気がするわ。 スレが無い時が無いだろw
692 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 12:16:47.19 ID:665Yy94JO
イチローの通算打率はメジャー現役2位だからなあ
693 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 12:23:05.86 ID:Ja8hQwjmO
内野安打を警戒されている中で内野安打が打てるって普通に考えたら凄いことだけどね 予告状出して盗む怪盗みたいなもんだよ
694 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 12:26:51.05 ID:Ja8hQwjmO
>>688 天罰だな。野球の神様が天狗になるなって懲らしめたんだろう。
695 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 12:35:09.56 ID:ldqIisLfO
>>693 しかもメジャーのショートからだしな
このすごさはアメリカ人のエキサイトぶりからしてわかるわ
先頭打者満塁弾2本を含む3打数8安打であっても なおマリ だから
それじゃ、内野安打はイチローのためにできたものなのか? スゲーな、メジャーにそれを認めさせたイチローはやっぱり天才だ
698 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 12:37:01.35 ID:pXbJmV1C0
>>691 ただのピエロだからなゴキローは
こんなクソゴキブリ選手を頼りにして誇らしげ
な奴はよっぽど
舐め腐った人生観の持ち主なんだろう
>>662 内野安打はつまらないよ
でも一点入る可能性が生まれる
ホームランを打てば最低でも一点入るぞ
シーズン毎にベースランニングを逆にするとかルール改正すれば平等になるのにね
701 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 12:45:34.49 ID:uK8zK84z0
マットマートン、最高や! ということ
いつものゴキブリ電話か
703 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 12:50:03.53 ID:665Yy94JO
>>662 確かにイチローは専門家からの評価が物凄く高いからな
いかんのか?って裸一貫だからな
706 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 12:58:02.29 ID:Ja8hQwjmO
>>699 イチローにホームランを期待するの?
どんだけイチローを神扱いしてんだよ
アンチって馬鹿なの?
707 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 13:00:22.36 ID:Fy63uS5OO
>>404 >>698 なあ、おまえはイチローに何かされたのか?
親のかたきでもあるまいし、どうしてそこまで憎めるのか不思議だよ
おまえは世間を恨んでいるのか?
おまえは社会を恨んでいるのか?
おまえは日本を恨んでいるのか?
おまえが何を恨んでいるのか知らんがイチローに何の関係があるんだ?そんなのただの代償行為だろ
ところで49日って知ってるか?今日は将軍さまの告別式なんだろ
イチローの心配するよりも将軍さまを心配してやれよ
708 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 13:08:30.26 ID:LRubijbjI
980 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:15:22.21 ID:/GgBI5IL ネトウヨゴキオタしね 日本人の中で最も底辺弱者であり圧倒的マイノリティそれがネトウヨゴキオタ
709 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 13:08:45.23 ID:OuMp8+OT0
ゴキヲタ「イチローアンチは在日チョン」 そのくせ他の日本人選手のことは平気で叩くからな
710 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 13:14:46.78 ID:665Yy94JO
叩くからチョンではなくて叩き方がチョンみたいで気持ち悪いと言われてるんだと思うよ
711 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 13:57:50.29 ID:JSNQHiOJ0
>>22 そうはいっても、いつもスポ記事では「高い打撃技術で」10年、200本安打、「世界の(笑)。」
大偉業を達成! と提灯を持ってるし、極端には『Number』辺りで野球道や疑似哲学みたいな
壮大な話になるのが常<50本も内安打あるならケチがつくのは仕方ない
アンチでなくとも、違和感もつよ
>>44 だから内野安打があるんだからゴミじゃないんだよw
>>664 をみたがどこをどうみると暗黒になるのかさっぱりだ
記事についてはニッカンです
以上
それと
>>664 鈍ら刀の中途半端な下げキャンはかえって逆効果だぜ
誰が何のために?と痛くもない腹を探られることになりそー
暗黒、というのは嘘をついてまで他人を貶めようとしたスポーツマンシップのかけらもない不貞の輩のことでしょう
その名は……
715 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 14:30:32.46 ID:665Yy94JO
>>711 イチローの打撃はプロからも高く評価されてるからねえ
■打撃技術■
大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票
best hitter部門
イチロー 松井
01 2位
02 1位
03 1位 −−
04 −− −−
05 3位 −−
06 2位 −−
07 1位 −−
08 −− −−
09 2位 −−
10 −− −−
11 −− −−
だが素人の君とプロの評価に違いがあっとも不思議ではない。
>>710 イチローの殿堂入りがなくなればいい、と思っている点では
在日外国人の方々、在日松井ファンと日本人の松井ファンに利害は完全に一致している
この”日本人の松井ファン”がイチローを在日認定躍起になっている層
717 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 14:42:42.93 ID:uUDmbZJ60
シアトルセーフコ球場での通算成績 打数 安打 HR 打点 打率 OPS 松井 167 0055 9 28 329 960 ゴキ3668 1194 52 300 326 794 松井のHR数、打点数をゴキ換算すると、 192本塁打、614打点 もちろん対戦投手、チームが異なるという違いはあるが、 左が不利とゴキヲタが主張するセーフコ球場で、 松井がゴキの4倍近くのHR、2倍超の打点を挙げているって・・・ ゴキローが松井に打撃で数字で勝ってるとこってあるの? ねえ教えてチョンゴキオタwwwwww
718 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 14:47:10.68 ID:665Yy94JO
ゴキローよ、よくザコナーズを万年最下位に導いた シアトルが嫌いな我々日本人の誇りだ
720 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 14:56:51.32 ID:ldqIisLfO
>>697 だな。少なくとも狙って成功させるとこに評価があるんだろうな
いままで方向をねらう打者はいたが、距離や速度をもねらうから
新しい野球だといわれたんだろうな。
721 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 14:58:45.90 ID:JSNQHiOJ0
>>715 まぁ、あなたみたいなイチローつきの素人のヲヂさんが
そうやって2chの到る処、受け売りで賢しらな顔をするから、信仰対象としてのイチローが
目の敵にされウザがられるってのも道理だと思うんだけどね
723 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 15:07:02.13 ID:665Yy94JO
724 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 15:10:44.44 ID:TDN3XumtO
世論調査で、イチローは好きなスポーツ選手で一位を多々とり、それ以外でもイチローは上位に入ることも多い ただここではアンチが異常に多い 2chやってるやつにキモいのが多いと言われるのがわかる。世間とかけ離れてる
725 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 15:14:21.12 ID:sMN4vfwv0
ろくにイチローの試合も見てない、マリナーズの選手の名前も知らないような奴の人気w
726 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 15:17:17.47 ID:E0zfc+F80
フェアじゃない 右打者は反時計回り 左打者は時計回り 左打者は左方向へ走らせるべき
727 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 15:17:40.59 ID:665Yy94JO
プロから大人気 ■打撃技術■ 大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票 best hitter部門 イチロー 松井 01 2位 02 1位 03 1位 −− 04 −− −− 05 3位 −− 06 2位 −− 07 1位 −− 08 −− −− 09 2位 −− 10 −− −− 11 −− −−
3割6分くらい打たないとねぇ〜
>>726 その線で、新しいルールを細部にわたって設計してみたらどうでしょうか
一塁手と三塁手の役割は野球よりもかなり複雑になりそうですね。
また例えば、左打者が打って(野球で言う)三塁に出たところで次が右打者
だったら、どういうことになりますか?
などなど、けっこう面白いかもしれません。
「野球」とは違う、新しい球技の誕生ですね。
730 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 15:24:05.86 ID:3WSf8UCCO
イチローが右バッターだったら本当にしょぼい選手だっただろうな。 左利きでよかったな。運がよかっただけだ。
>>731 イチローは右利きじゃなかったかな
左打ちは運ではなく選択の結果でしょ
733 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 15:34:50.97 ID:3lq3dsfk0
>>724 アンケートって試合ほとんど見たことない奴ばっかだろ。スポーツニュースで
「今日もイチローはヒット打って、今季の安打数を○本にしました」
なんてヒット打ったとこだけ流されたら、特に主婦やガキはイチローすげぇってなるわなw
ここにいるのはまぁ多分そいつらより暇人が多いんだと思うが、試合は多く見てると思うぞ。
734 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 15:35:57.06 ID:Ce4XcqcXO
>>724 とっくに消えて話題にもならないのに延々一位に選ばれ続けてた山田邦子と同じ。
特に誰も思い浮かばないしどうでもいいからとりあえずみんな山田邦子とこたえてた
イチロー=山田邦子
735 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 15:39:33.33 ID:665Yy94JO
>>733 >>734 イチローはプロから評価されてるからね
■打撃技術■
大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票
best hitter部門
イチロー 松井
01 2位
02 1位
03 1位 −−
04 −− −−
05 3位 −−
06 2位 −−
07 1位 −−
08 −− −−
09 2位 −−
10 −− −−
11 −− −−
736 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 15:40:58.54 ID:7KfD4PRm0
【レス抽出】 対象スレ:【MLB】イチロー「左打者の方が一歩半、一塁に近いわけですから、右打者の200安打はすごい」 キーワード:ラミ 抽出レス数:0
737 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 15:46:12.31 ID:3lq3dsfk0
>>735 best hitterって安打瀬古瀬古打つ指標?
いや、安打数に関してはイチローさん凄いよホント。
安打のためならハァハァ言って頑張る人でしょ、イチローさんは。
738 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 15:50:43.37 ID:9FdXs2WcO
>>724 確かに!
2ちゃんではボロクソでも世間の評価はイイなんてパターンは沢山ある。
それを指摘すると、情弱乙と反論してくるが、
実際は2ちゃんでの意見の方が少数派なんだろうな
>>724 在日とか韓国な人はイチローが死ぬほど嫌いで
こういうスレもアンチホイホイになるからなあ
>>734 > 山田邦子てだれ?
イチローは記録は残したのに王さんにはなれないのは
内野安打というコッ恥ずかしい記録だからか
誰も犠打世界一のことなんか覚えてないしな
741 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 15:57:31.89 ID:665Yy94JO
742 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 15:58:09.98 ID:665Yy94JO
980 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:15:22.21 ID:/GgBI5IL ネトウヨゴキオタしね 日本人の中で最も底辺弱者であり圧倒的マイノリティそれがネトウヨゴキオタ アンチwwww
743 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 16:05:20.64 ID:AJVsQ201O
>>720 本人は「狙ってない。事故だわね、そらそうでしょ」と発言してるのにw
内野安打が自由自在に打てるならし
自分なら内野手と投手の中間でどちらかのラインぎりぎりに転がすね
だがそういうゴロは見たことないしな
そもそもバントを多用してる時点でそんな真似出来ないと言ってるようなもん
744 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 16:12:23.56 ID:665Yy94JO
右と左じゃかなり差があるからなあ。 俺としては水島がドカベンの中で提案していた 各回の最初のバッターが右回りか左回りか 決めるってのをぜひ実現してもらいたい。
747 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 16:25:27.58 ID:snXBG1IjO
イチローって右バターだろ。どう見たって右側に立ってんじゃん。 ピッチャーから見て左ってことなんだろうけど、そういうピッチャー中心主義みたいなのは好きになれないな。
しかしこの歳であの走力は異常 身体のケアハンパねーな お前ら草野球でいいから一週間続けて試合やってみ? 少しは記録以外の凄さも分かるから
>>321 松井は基本振らない打者からね
ただ塁に出した時の比較はご存じの通り
松井も若い頃はイチローほどではないが、ただ走るだけなら速かったんだけどね
>>288 >>321 この辺の奴等にイチローを目の前にして目線外さずそのセリフ吐ける根性あるのか試したい
まあその前にちゃんと名前と出身地、年齢、職業等自己紹介もお忘れなく
751 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 16:48:55.33 ID:AJVsQ201O
>>748 お前んとこは一週間も草野球が出来るほどニートだらけなのかゴキヲタ
よくそんなに面子の都合がつくな
くだらんウソつくな運痴
左打者のときは一塁ベースをポール方向に 動かしたらいいのに
>>751 草野球って無職じゃなくても出来るよ。
朝6時から1試合こなして8時半に出勤してくるおっさんとかいたし。
俺も朝は誘われても断ったものの、平日の勤務後にナイター草野球に駆り出されたことある。
>>364 まるでイチローが自撮りでもしてるかのような言い草ですな
彼の言葉を求めてわざわざスタジオ用意して長い尺を取るのは誰で何故なのか考えてみて
視聴者はチャンネルの選択権がある
あとは分かるよね?
>>404 こういう奴って普段誰を見て楽しんでいるんだろうか
嫌いな人が多い人って自分もそれだけ周りに嫌われてるのを気付いてないのかどうでもいいのか
まあここ開くくらいだから野球は好きなんだろうけど
756 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 17:16:33.10 ID:AJVsQ201O
>>753 そりゃ一、二日なら出来るだろう
だが「一週間続けて」は無理だ。皆の都合はつかない
そして対戦相手も平日じゃ難しい。審判もいるしな
何人必要だと思ってるんだ
その事にすぐ思い当たらない奴が草野球やってるとは思えんな
>>751 ヒント:年末年始・ゴールデンウィーク
○ートのお前じゃ分からんわなすまんすまん
あと例え話な。わざわざそれを説明しないt…いや説明不足の俺が悪かったかなすまんすまん
759 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 17:33:05.22 ID:AJVsQ201O
>>757 何が例え話だ運痴
慌てて取り繕う言い訳すんなゴキヲタ
年末年始のこの忙しい時に連続で出来るんか
しかも部活動の中高生でさえ
この寒い時はケガを考慮して自主トレ中心なのに
まあ1日くらいならストーブ持ち込んで年明けに草野球する所はあるが
760 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 17:36:03.50 ID:AJVsQ201O
>>757 というより外出てるんかゴキヲタ?
ここ最近は日本全国冷え込んで寒いぞ
761 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 17:36:33.60 ID:j4JtFYIl0
>>759 この糞オタはバット持ったこともない閉経ゴキ婆さんだから仕方無いw
待ち合わせしていた相手が駐車場に到着したのでこれにて 皆さん引き続き煽り合いをお楽しみ下さいノシ
763 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 17:52:56.79 ID:8JY+Skaz0
右投げ左打ちってのはほぼ矯正した人なんだろね ルール上に欠陥あるスポーツだよ フェアじゃない
764 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 17:52:57.64 ID:j4JtFYIl0
>>762 ゴキ主婦のブサイク旦那登場か
糞臭えから二度と来るなks
765 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 17:57:46.43 ID:8ks57EiXO
ヤングのゴキヒットは見たことない
今岡先輩とかあの鈍足で3割5分ぐらい打ってたよなあれは凄い
正直イチロー見てると情けない思いしか出てこないよ。マスコミに騙されるまでは イチローすげーって思ってたけど見てみるとなんじゃこれ?また内野安打かよってのが多過ぎだわ。 つまんねーの代表格だろイチローって。ためしにゴールデンタイムに流せばいいのに。
768 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 18:34:15.48 ID:665Yy94JO
イチローはプロからの評価が高いからな ■打撃技術■ 大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票 best hitter部門 イチロー 松井 01 2位 02 1位 03 1位 −− 04 −− −− 05 3位 −− 06 2位 −− 07 1位 −− 08 −− −− 09 2位 −− 10 −− −− 11 −− −−
769 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 18:36:24.40 ID:665Yy94JO
ちなみに ■プレーが魅力的な選手■ 大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票 most exciting player部門 イチロー 松井 01 1位 02 1位 03 1位 −− 04 2位 −− 05 3位 −− 06 1位 −− 07 1位 −− 08 3位 −− 09 2位 −− 10 3位 −− 11 −− −−
770 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 18:41:12.12 ID:ciOS623t0
日本のスーパースターを貶めてるのは朝鮮人だろ。
771 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 18:44:50.17 ID:RAgw5ceM0
内野安打をどうこう言ってる奴は野球したことない引きこもりだろ。 本当に野球したことあります?してても草野球レベルだろうけど。
>>721 お前も2chで他人を罵倒して同じようにストレス発散してんじゃねえかwwww
773 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 19:09:18.79 ID:1oxIfZ5e0
イチロー信者って、競技問わず日本人アスリート叩きまくってるよね 特に若い選手はイチロー信者にボロ糞に叩かれてる
200本記録ってあなただけのコダワリ記録でしょ
775 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 19:17:44.30 ID:m1+2FVOL0
>>770 メジャーの(スーパー?)スターを貶めてるのは朝鮮人だろ
イチローが老醜を晒すのを楽しんでるのが鮮人 イチローに引退してもらいたいと思ってるのが本物の日本人
778 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 19:24:06.60 ID:665Yy94JO
>>770 そうだよ。
980 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:15:22.21 ID:/GgBI5IL
ネトウヨゴキオタしね
日本人の中で最も底辺弱者であり圧倒的マイノリティそれがネトウヨゴキオタ
779 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 19:28:52.38 ID:z+vNPf9f0
MLB通算 イチロー 2001、157試合738打席692打数127得点242安打38四死球10敬遠280出塁.381 2002、157試合728打席647打数111得点208安打73四死球27敬遠281出塁.388 2003、159試合725打席679打数111得点212安打42四死球*7敬遠254出塁.352 2004、161試合762打席704打数101得点262安打53四死球19敬遠315出塁.414 2005、162試合739打席679打数111得点206安打51四死球23敬遠258出塁.350 2006、161試合752打席695打数110得点224安打54四死球16敬遠278出塁.370 2007、161試合736打席678打数111得点238安打52四死球13敬遠290出塁.396 2008、162試合749打席686打数103得点213安打56四死球12敬遠269出塁.361 2009、146試合678打席639打数*88得点225安打36四死球15敬遠261出塁.386 2010、162試合732打席680打数*74得点214安打48四死球13敬遠262出塁.359 2011、161試合721打席677打数*80得点184安打39四死球13敬遠223出塁.310 ---------------------------------------------------------------------------- Total 1749試合8060打席7456打数1127得点2428安打496四球47死球61犠打*57併殺打168敬遠2971出塁.370 松井秀喜 2003、163試合695打席623打数*82得点179安打66四死球*5敬遠245出塁.353 2004、162試合680打席584打数109得点174安打91四死球*2敬遠265出塁.390 2005、162試合703打席629打数108得点192安打66四死球*7敬遠258出塁.367 2006、*51試合201打席172打数*32得点*52安打27四死球*2敬遠*79出塁.393 2007、143試合633打席547打数100得点156安打76四死球*2敬遠232出塁.367 2008、*93試合378打席337打数*43得点*99安打41四死球*2敬遠140出塁.370 2009、142試合526打席456打数*62得点125安打68四死球*1敬遠193出塁.367 2010、145試合554打席482打数*55得点132安打68四死球*6敬遠200出塁.361 2011、141試合583打席517打数*58得点130安打57四死球*3敬遠187出塁.321 --------------------------------------------------------------------------- Total 1202試合4953打席4347打数*649得点1239安打539四球21死球46犠打101併殺打*34敬遠1799出塁.363 18Mとクビの差 イチロー 2971出塁1127得点 松井秀喜 1799出塁*649得点 出塁率も差があるが 出塁実数が大差すぎて話しにならん 1
780 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 19:28:54.14 ID:QumO+svlO
>>771 ないないW草野球で十分内安打自体が
簡単じゃないとわかる。サードからのワンバン送球で余裕のアウトW
781 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/28(水) 19:34:01.19 ID:hQnVB5hWi
松井秀喜とイチロウはメジャーリーガー。日本人とかアメリカ人とか関係ないね。メジャーリーガー。
200安打はすごい(失笑)
>>778 お前のイチロー愛がムネリン並なのは解った
なぜイチローは宇宙人と呼ばれるのか アメリカ人は優勝を目指して必死にプレーするが イチローは200本目指して必死にプレーする 宇宙人の発想は斜め上すぎて地球人には理解できないから
785 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 00:13:08.94 ID:7fGmmaJx0
>>767 ゴキローさんの実際の打席を流したら
「さみしいヒットだったね・・・」
になっちゃうだろwwwww
786 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 00:21:59.22 ID:bMOJwF3HI
787 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 00:28:10.39 ID:SpMW7IIMO
>>767 イチローの打撃はプロから高く評価されてるからなあ
■打撃技術■
大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票
best hitter部門
イチロー 松井
01 2位
02 1位
03 1位 −−
04 −− −−
05 3位 −−
06 2位 −−
07 1位 −−
08 −− −−
09 2位 −−
10 −− −−
11 −− −−
>>787 これじゃ松井は記者でもつかってイチローにすり寄るくらいしか道は残されてないな。
イチローはプレーの事でちょいと褒められたと知れば簡単に機嫌よくなっちゃうだろ。
野球バカだからな。
ヤングは凄いよなー ストライクゾーンにさえ来れば内角も外角も速球も変化球も左右に打ち分けられる ハミルトン、ヤング、ベルトレの中軸とかインチキ過ぎるだろ>TEX
ゲレーロが最強だね、 奴はアウトコース、ボール3個分外れた糞球でさえ右中間に運ぶからな。
ゴキオタって年中張り付いて松井貶すのは当たり前だけどサッカーにもかみついて うざいんだけどw何がそこまでそーさせるんだ?
792 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 01:45:36.57 ID:7fGmmaJx0
ゴキオタはゴキロー以外の全日本人スポーツ選手を貶すよ
普通ならアウトになるのを脚でヒットにする なんという錬金術!
794 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 02:48:55.07 ID:5UICfTBY0
セコwwwwwwwww
草野球やってるけど左は有利だよ 一歩近い上に振った勢いでそのまま走れるからな
796 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 04:00:35.92 ID:mBULzvwn0
年末のトライアウト特集をTVで見た。 なんか必死で悲惨だった。素人レベルからすれば超絶上手い人達ばっかりなんだろうけどね。 イチローはもう野球人生完全に勝ち組だし、頑張ってはほしいが、実はどうでもいいよ。
>>767 ←
>>771 767はメジャーの内野守備観て言ってんのかね?
こんなこと言うやつが知るわけないかw
>>782 何が(失笑)だよ
これを失笑出来るほどの人なら今まで何を成し遂げたことあるのか聞かせて欲しいものだな
>>784 まずはチームの戦績&クリーンアップの成績見てから言うてくれ
途中で個人記録しか目標なくなるだろ
>>785 たまに実況見るとリアクションは
「あれがセーフになるのかよ!イチロー凄過ぎる!」
だぞ。実況民はよく知ってるわ
芸スポ板はご覧の通り、頑張っている有名人を匿名で叩く酷い有様だけどな
802 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 08:21:06.77 ID:6I79nP1tO
>>801 まだいたのかお前
平日の朝に実況で騒いでるのは暇なゴキヲタだけなんだから
飽きもせずの「スゲー!」の書き込みだらけで当然だろうがww
, イチローと右打者との比較 \ _(~ヽ_ / (~)\ lS,/ヽ 【スタンス】 /~ ,;_S) / ) イチローは他の多くの打者たちに較べて ( く l / バッターボックスの中で投手寄りに立っており、 \ ヽ l ̄ ̄l l ,〉 そのぶん一塁ベースに近い。 // \_/ ヒノ lニヽ o _(~ヽ--、 _(~) ──(_ 〈_ / _) ̄ ̄ ヽ _ノ 【スイング】 ノ 7 | / 右打者ではスイングの結果、身体が三塁方向へ向くが、 (_ l l / 左打者は一塁方向へ向く。 l / l ̄ ̄l レ' ll ,l \_/ U (~)-、 / l / / l 【そして一塁へ】 E/ _ノ ,l. 右打者はスイングの後、一塁方向へ向き直らねば /,/ |ノ l ̄ ̄l ならない。 \ └" / / .\_/ '\ V 一方その頃、イチローは一塁に到達する。
804 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 08:31:27.33 ID:Fb5kzQHa0
イチロー批判してるやつはリアル野球を知らない引きこもりかチョン。 そして打撃や数字でしか語れないコミュ障。イチローは守備・肩・走塁含めてイチローだから。 イチロー=安打=内野安打 の解釈してるやつは引きこもりでコミュ障な上に見る目ないし、恥晒してるだけ。 日本人でイチロー批判してるやつは大学野球レベルのリアル野球やってみろよ。内野安打が簡単に打てるとかいう勘違いに気づくから。
まぁ、イチローの親父が、唯一と言っても良いことでイチローに強制した のは、左打者になることだからな。それは、本当に1塁に近いからという ことだった。
806 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 08:52:55.85 ID:6I79nP1tO
>>804 誰も内野安打が簡単とは言ってないぞ
というか勘違いして簡単と叫んでるのはゴキヲタだろう
内野安打に限らず他のも難しい。当たり前の事なんだけとな
ただ分かりやすくいうとな、暇な時バッセン行ってみろ
初心者を観察したらわかるよ。特に女性
当たっても詰まったゴロやチップが多く綺麗に伸びた当たりは中々出ないから。
まして的に当たるほど飛ばすのは難しいだろう
難易度の問題だな
807 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 09:02:02.58 ID:V94pRNI60
また朴の残党と隣国の迷惑な国が騒いでるのか・・・いい加減に諦めろw 3割以上10年連続 ゴールドグラブ10年連続 10年連続オールスター選出 これに毎年盗塁王争い出来るレベルの選手いたら教えてね。(^^)ノ
808 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 09:06:06.25 ID:cyPHbWO+O
ホームランは凄い! 内野安打はしょぼい! 馬鹿でもわかる
809 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/12/29(木) 09:06:20.58 ID:srSxGlGQO
(σ^∀^)σ 技術があれば綺麗に打ち返せるけど、イチローはその技術が低いんだよな。
810 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 09:09:38.59 ID:SpMW7IIMO
811 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 09:11:25.55 ID:SpMW7IIMO
■打撃技術■ 大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票 best hitter部門 イチロー 松井 01 2位 02 1位 03 1位 −− 04 −− −− 05 3位 −− 06 2位 −− 07 1位 −− 08 −− −− 09 2位 −− 10 −− −− 11 −− −−
イチローはメジャーで8060打席も立ってるのか それだけでも凄い 大怪我してないんだからな
813 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 09:23:22.70 ID:h1J1REb3O
814 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 09:25:15.50 ID:FVLvnFLu0
マイケルヤングに一塁ベースが一歩半近いとか関係あるの?
815 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 09:30:05.90 ID:YQ5mbFeu0
確かに、小汚い内野安打しか狙えなくなってきてるのでゴキブリヒットと呼ばれるのも仕方ないだろう。 地元記者にモスキートと呼ばれるのは情けなく思う。 でも、それは近年パワーが落ちてきたから。 かつてはちゃんと打てた。サッカーで例えるなら、豚になったレアル時代のロナウド。最後は技術だけで点を取ってた。
816 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 09:31:55.60 ID:Fb5kzQHa0
>>814 ないよ。要は、1歩半遠い右打席で200安打だからすごいってわけ。
それとこの記事読むと200安打打つ人間にしかわからない感覚・価値観がやっぱりあるな。
内野安打がどうこうとかここで言ってる凡人には到底理解できないことが。
817 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 09:35:17.16 ID:ru2oKtGy0
ピート・ローズが去年「イチローは内野安打が多すぎる」 といったことがあるが そのローズが現役時代に単打ばかりねらうスタイルを 往年のスラッガー、ミッキー・マントルから 「おれがローズのように打つならドレスをきて打席に立つ」 とバカにされていたことを忘れていたようだ
なんか主婦らしい人がリアル野球とかいっているようなきがする 経験が無い人ほど経験を盾に語るんだよね2chって
819 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 09:38:15.80 ID:FVLvnFLu0
左右よりクリーンナップで200安打余裕超えって方が凄くね?
右でも左でも内野安打はすごくないよ
821 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 09:41:44.55 ID:FVLvnFLu0
でもHR11は少し寂しいかな。100打点超えはお見事
822 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 09:45:36.36 ID:JBbbHNz3O
内野安打はいつでも狙って打てる(笑) 内野安打(笑) 綺麗なヒットを狙って下さい(笑) 狙って打てるのに200安打出来ず(笑) なんて恥ずかしい(笑) 内野安打量産で10年連続とか(笑) 200安打(笑)
823 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 09:48:55.07 ID:SpMW7IIMO
>>811 イチローはここ数年だんだん評価が下がっているけど、松井の評価は安定している。
826 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 09:56:35.45 ID:Fb5kzQHa0
>>824 笑わせるなよwwそんな叩かれたいの?best hitterの意味わかってる?
827 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:06:03.96 ID:OnRuqlFtI
>>808 そりゃホームランとヒットが同じ数打てれば
ホームラン>>>安打で間違いないし異論はないよ
しかしイチローはシーズン262安打のメジャーレコードを保持しているし
例えば年間50本塁打すれば現在では余裕でHRキングを取れるわけだけど
50本塁打と比較してどちらが達成困難な数字かと問えば100人中100人が
262安打と答えるね
828 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:06:19.63 ID:rq+UaswQ0
>>1 の文にイチローの考え方のおかしさがにじみ出てるな
「左打者の方が一歩半、一塁に近いわけですから、右打者の200安打はすごい」
あのな、普通の打者はそんなギリギリの線でヒット、アウトにならないんだよ
ヒットを打ったらヒット、アウトのあたりならアウト
アウトのあたりでヒットになったら気まずいし、相手ピッチャーにごめんなさいするもんだ
で、イチローの発言を見ると、アウトをヒット、つまり内野安打を前提としている発言を言っている
もうこの時点で頭の悪さがにじみ出ているんだよ
あのな、そんなもん誰も認めてないんだよ
200安打?ハッ、それがどうした
っていう風潮だったわけじゃないよ、昔は
メジャーでも評価はしていた
でも、イチローがズルをしたせいで、盛り上がらなくなってしまった
10年連続の時、日本のマスコミしか騒がなかったの知っているでしょ?
アウトヒットばかりじゃなかったら、多分アメリカのベースボールファンも盛り上がってたよ
このコンテンツを盛りさげる原因を作ったのは間違いなくイチローだ
829 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:07:21.29 ID:OnRuqlFtI
>>826 多分「超低評価で安定している」って意味だと思うよ
830 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:08:47.47 ID:rq+UaswQ0
>>827 達成困難なのが凄いのか?
ステロイド70本塁打と変わらないだろ、アウトヒット込みの262安打なんてな
それと、僕はは50本塁打のほうが難しいと思います
ハイ論破
831 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:10:09.20 ID:OnRuqlFtI
832 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:11:21.14 ID:OnRuqlFtI
>>830 全く論破になってないしwww
はい論破w(お前のまねw)
833 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:12:06.88 ID:CrKA+OJf0
こいつの頭にはヒット=内野安打と思ってるんだろうな 外野に飛ばせば、左だろうが右だろうが関係ない
835 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:14:04.16 ID:OnRuqlFtI
980 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:15:22.21 ID:/GgBI5IL ネトウヨゴキオタしね 日本人の中で最も底辺弱者であり圧倒的マイノリティそれがネトウヨゴキオタ
836 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:16:42.88 ID:OnRuqlFtI
アウトヒットって単語は生まれて初めて聞いたよw ID:rq+UaswQ0の造語&妄想なんだろうけどw
>>830 自分は50本塁打の方が価値があるとは思うが、
あなたが何をどう論破したのかまったくわからない。
838 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:17:28.38 ID:Mrl/mvJtO
松井は真の大リーガーに認められている。
839 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:17:43.86 ID:i8BaVcolO
正直262安打は凄いと思う。 1番スタメン、単打狙いでもなかなか真似出来ないだろう。 まぁだからといって、プホルスやジーターと同レベル、スーパースターと叫んじゃうのはおかしいと思うだけなんだけどね。 日本でいうとよくて青木。 ダルビッシュや田中やおかわり君には全然敵いませんよという感じ。
メジャーでやっている以上 イチローの価値はアメリカの球団とアメリカの観客が決める そして今のところ評価され続けている 日本でアンチがガチャガチャさわいでもなんの意味もなさないよw
>>839 ダルと田中は投手じゃん。
すると青木以上(?)はおかわり君しかいないってことだろ。
同じレベルのスーパースターと言っていいのでは?
842 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:22:22.65 ID:CrKA+OJf0
プホルスはともかくジーターをイチローより格上と思うのは難しいな。
843 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:22:37.26 ID:rq+UaswQ0
>>832 なんで?
100人中100人が262安打のほうが難しい、って答えるんじゃなかったの?
たった今否定されただろ
>>833 200安打が盛り上がらなくなったという話をしたんですが…
toolの意味わかってる?
>>839 うんうん
良く解ってらっしゃる
なんでメジャー新記録よりメジャーリーガーが何人も達成してる50本塁打の方が凄いと思えるのかがわからん
自分で200安打連呼してるところが格好悪いんだよねえ
846 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:27:07.66 ID:CrKA+OJf0
>>843 内野安打がズルいから200安打が盛り上がらなくなったけど、
内野安打はズルいのにメジャーはイチローの打撃技術とスター性は認めてるわけか
はぁ??
847 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:27:15.60 ID:OnRuqlFtI
>>839 プホルスもジーターも凄い選手で間違いなくスーパースターだけど
だからイチローがスーパースターじゃないってのはどうかな?
パワーヒッターが好きな人から見れば個人的な意見として「俺は好きじゃない」てのは理解できるが
イチローにプホルスの記録は絶対不可能だしプホルスにイチローの記録は絶対不可能
スーパースターの定義が一つしかないなんて馬鹿げた考えは個人の好き嫌い論でしかない
中には「プホルスは凄いと思うけど俺は打撃でも守備でも走塁でもエキサイティングなプレーが見られる
走攻守揃った選手がお気に入りで、イチローが好きだ」ってファンがアメリカにも大勢いるわけだから
848 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:28:04.69 ID:rq+UaswQ0
>>845 自分のこだわりを公言するのはカッコ悪いことではないよ
849 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:28:50.41 ID:OnRuqlFtI
>>843 ああはいはい
分かったからお前どっか行けw
邪魔だからw
850 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:30:28.42 ID:OnRuqlFtI
松井さんもこだわりを自分で口に出してたよ 「連続試合出場」www
851 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:30:42.44 ID:CrKA+OJf0
50本塁打と262安打のどっちが価値があるかと言ってもねぇ・・・ 最低限、単打・二塁打・三塁打・本塁打の数を全部出さないと比較は難しいだろうね。
852 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:31:10.60 ID:rq+UaswQ0
松井の話しなんかしてねぇよ 失せろ
853 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:31:48.63 ID:dsYTytxz0
足の長さ考えたら 張さんがイチローより凄い
854 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/12/29(木) 10:32:32.53 ID:srSxGlGQO
(σ^∀^)σ
>>813 実際にそうだからねえ。
イチローが細いバットを使ってる理由は「芯で確実に捉えるため」だと、糸井重里との対談ではっきり言ってるから
芯で捉える確率が、それでもめちゃくちゃ低いイチローには技術がないのは明らか。
普通に考えても、綺麗に打ち返せるのに わざわざ詰まらせる理由ないしな。
他の打者は詰まる事なく、イチローよりもしっかり芯で捉える確率が高い。
855 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:33:45.80 ID:OnRuqlFtI
>>851 念のため言っておくけど俺は
どっちが価値がある、ではなくてどっちが達成困難な記録か
と言ったんだよ
いまだにイチローに恥をかかされた韓国人って目の敵にしてるんだよね おまえらどんだけイチロー大好きなんだよwww
857 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:35:05.35 ID:V94pRNI60
イチローはスーパースターじゃない! オールスター10回 オールスター1位選出3回 これ超える現役選手いるの???
858 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:36:10.41 ID:OnRuqlFtI
980 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:15:22.21 ID:/GgBI5IL ネトウヨゴキオタしね 日本人の中で最も底辺弱者であり圧倒的マイノリティそれがネトウヨゴキオタ
859 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/12/29(木) 10:36:12.16 ID:srSxGlGQO
(σ^∀^)σ 本当に技術があるなら、一塁まで全力疾走する必要ないわな。 結局、打撃技術がないから必死で走って、ショボい打撃から生まれたショボい打球をフォローしなきゃいけないわけよ。
>>857 プホルス?
結局イチロー以上のスーパースターはプホルスくらいしか居ないということ
A−RODはクスリでケチついたし。
まああれだけ1塁に向かって全力疾走しても肉離れ起こさないという意味で 豚みたいな野球選手ばっかりの中ではよくやっている方だよ。
862 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:37:55.07 ID:OnRuqlFtI
>>859 おいファンタ
またお前の恥ずかしい過去晒すぞ?w
「ひとなつの海賊」巨匠ファンタ会心の処女作
さっさと失せろクズ
全イチローが泣いた
864 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/12/29(木) 10:39:15.78 ID:srSxGlGQO
(σ^∀^)σ
とりあえず
>>859 に誰も反論出来ないよね。
865 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:39:32.32 ID:CrKA+OJf0
>>859 つまり古今東西どこを見渡しても「本当に技術がある」打者は存在した試しがないと
「技術がある」の定義をお前の基準で考えたとしたらその通りなんだろうな
なんの意味があるのか知らないけど
>>848 いや格好悪い ホームランより内野安打の方がセクシーとか意味不明なこと言っちゃう人だよ
率があり長打も打てる方が優れた打者であるのは明白
868 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/12/29(木) 10:42:05.62 ID:srSxGlGQO
(σ^∀^)σ とりあえず、イチローに技術はない。 これは確定している。
869 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:42:38.87 ID:CrKA+OJf0
>>867 んなこと言ってねえよ
原文読めよ
まあ原文も意味は分からないんだけど
870 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:43:03.15 ID:dsYTytxz0
>>859 技術?があってもスポーツ選手で鈍足は格好悪いで
871 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:43:19.81 ID:CrKA+OJf0
ゴキローはある程度レベルの高い選手ではあるが、どこも欲しいとはおもわんよ、一番打者はそこそこの選手で 十分務まるし、そういう選手はゴロゴロいる。 ゴキちゃんは糞チームで全うすればいい。
873 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:44:10.03 ID:OnRuqlFtI
874 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:44:43.68 ID:rq+UaswQ0
>>846 toolがいつ打撃技術とスター性を評価する単語になったんだよ
あとイチローが今アメリカで人気あるかどうかは解らんが、
それと200安打が盛り上がるかどうかってのは関係ないのは理解できるよね?
実際日本のマスコミしか取材しなかったのも知っているでしょ?
観客も記録達成の瞬間を見に来てくれなかったでしょ?
全く…
>>860 イチローもオリンピックとかちゃんとした舞台で引っかかる奴やってるの知ってるよね?
ユンケルだったっけ?
875 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:46:56.85 ID:CrKA+OJf0
876 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:47:33.86 ID:OnRuqlFtI
>>867 だから、それは中軸バッターとしてのみの評価基準でしかない
その為にスピードと守備が犠牲になるわけだから
トータルバランスを重視するファンからすれば好みの選手ではなくなる
877 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:47:48.06 ID:POngJfQz0
内安打でもバントヒットでも打率が4割とか5割あるなら凄いけど 3割じゃな。 打率は 240でもホームラン50本の方が面白いわ。 お変わり薫には是非メジャーで230 30本目指して欲しい。 日本では来年300、55本だな。
878 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:49:42.73 ID:8VDyMCmr0
四球・内野安打をバカにするやつは低学歴が多い。ガチで。 勝ち負けのほぼ全てがチーム平均出塁率で決まるスポーツなのに、 長打とか言ってるのは、単に自分が「コンスタントに結果を出す」 ことが出来ない三流で、「まぐれで一発当てることを夢見る馬鹿」だから。
879 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:49:53.38 ID:OnRuqlFtI
>>874 ソースのないお前の妄想を書き並べられて
「知ってるでしょ?」って言われてもねえ・・・
知らないwww
あっちの人、ゴキローがすごいとリップサービスしてくれるけど。 それって、見世物としてすごいって意味だから。 実際、自分の応援する球団に来てほしいか聞かれれば、あまり気はのらんだろ。 糞チームで好き勝手、単打サーカスを披露するだけで、さほど役にたってないからな。
881 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:51:57.41 ID:CrKA+OJf0
882 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:52:10.90 ID:rq+UaswQ0
>>879 無知は罪だよ
いきなり松井の話をしだしたり、一体なんなんだお前は
おもしろいとか魅力的とか人気の話をするとそれこそイチロー以上の選手はほとんどいなくなる。 きっとアメリカの野球ファンはみんな見る目がないんだろうなw
884 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:55:31.84 ID:V94pRNI60
シーズンMVP1回、選手間MVP2回、オールスターMVP1回、新人王1回 首位打者2回、シルバースラッガー賞3回、最多安打7回、歴代最多安打記録達成、実質得点王1回 盗塁王1回、ゴールドグラブ10回、オールスター選出10回(1位選出3回) イチローは技術がないなw
885 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/12/29(木) 10:56:45.77 ID:srSxGlGQO
(σ^∀^)σ イチローは2012年、中軸を打つみたいだから、そこで本当の実力がわかるよ。
886 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:56:47.25 ID:CrKA+OJf0
>>884 あれ?こいつらの言ってる「技術」ってもしかして要らないものなんじゃね?
888 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 10:58:23.51 ID:CrKA+OJf0
>>885 論じるのをやめて希望的観測のほのめかしか
相変わらず女々しいな
889 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/12/29(木) 11:01:01.32 ID:srSxGlGQO
(σ^∀^)σ
>>888 え?論じるも何も、信者側が反論出来てないじゃん。
綺麗に打ち返せる技術があるのに、なんで一塁まで全力疾走しなきゃいけないの?
890 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 11:02:49.39 ID:V94pRNI60
後、イチローの獲得したコミッショナー特別表彰の別名は歴史的偉業賞なw 2001年以降の最高打率は両リーグ通してイチローが持つ打率.372だけど技術はないw 歴代最多安打達成しても技術はないw 盗塁王獲っても技術はないw ゴールドグラブ獲っても技術はないw お前らの言う技術って何?
891 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 11:03:02.73 ID:CrKA+OJf0
>>889 出来るときと出来ないときがあるのを「技術がない」と定義づけるなら、
古今東西(以下同文)
技術は高いがクリーンヒットやホームランの方が上だというの認めないと
893 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 11:05:44.93 ID:CrKA+OJf0
>>892 同じ数打たれたら認めざるを得ないけどね。
イチローがプホルスに「打撃技術」で勝っているとは誰も言えないとは思う。
ただしプホルスだけ。
894 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 11:06:01.70 ID:OnRuqlFtI
>>882 >無知は罪だよ
全く同感だなwお前を見てるとしみじみ思うw
チームの成績不振をイチローのせいにされたりするけど 今年のSBみたいに繋いで返してくれる選手がいればね あくまでイチローはチャンスメーカーなのに
896 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 11:10:30.66 ID:4t4DvJWU0
897 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 11:19:14.76 ID:yyEme/UH0
外野に抜けるクリーンヒットなら右も左も関係ないよな 最初っからボテボテヒット狙いの人にそんな事言われても嬉しくないどころか腹立つんじゃないかな?
>>893 他にも安定感あって長打ある打者はいくらでもいるだろ
899 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 11:24:52.00 ID:CrKA+OJf0
いるだろ って、ゆあれても・・・・・
しょせん内野安打を打つ技術が凄いね止まり 黙らせたいならやはり中軸も打てなきゃダメ
四球を全然選ばないし1番だから打数も当然多い 僕の200本安打なんて凄くないですよ 日本人なら普通はこう発言するんだよな(四球は置いといて) そもそも200本安打競技にゴキロー1人しか土俵に立っていないという 数年前に計算したが松井の打率でゴキローの打数と同じにすると7年で4度200本達成してるという 200本安打 30本 100打点 ゴキローには無理だろうなぁ
902 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 11:33:57.52 ID:CrKA+OJf0
>>901 その四回のうち規定打席に到達したのは何回?
>>890 ボテボテの内野安打を打つ技術が高いだけで純粋にクリーンヒットを打つ技術は平凡だとみんな思ってる
>>900 中距離打つと今度はホームランがーって後付けするから意味なし
どうにかして凄くないとしたいだけ
今年のイチローのあの糞成績でも200本達成できる可能性があったわけだから いかに200本ってのがいい加減なもんか分かる
907 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 11:56:56.99 ID:CrKA+OJf0
>>905 お前の主張がいい加減だということしか分からん。
イチロー曰く 打とうと思えばホームラン量産出来ますよ
909 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 12:08:24.38 ID:RMiotEhN0
不公平すぎる 右打者は三塁に走るべきだ
スポーツニュースでマルチとかいって見てみるとショボい当たりそこない二本で情けなくなるな 信者はそんなことないの? あれは狙ってボテボテの打球を打ったんだな高い打撃技術だとか脳内変換されんの?
911 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 12:12:09.95 ID:mCMyADoV0
>>901 松井が200安打?ムリ無理
200安打達成するためには
松井さんの通算打率なら毎年702打数が必要になるw
松井さんが過去最高打率を残した2005年でもこのザマ
イチロー
2009
678打席639打数225安打
.352.386.465.851
松井
2005
703打席629打数192安打
.305.367.496.863
912 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 12:39:04.25 ID:SpMW7IIMO
>>910 ■打撃技術■
大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票
best hitter部門
イチロー 松井
01 2位
02 1位
03 1位 −−
04 −− −−
05 3位 −−
06 2位 −−
07 1位 −−
08 −− −−
09 2位 −−
10 −− −−
11 −− −−
イチローはヤング大好きだからなw
914 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 13:34:44.71 ID:hw2VDNOfI
全員左で打つルールにすればいいんじゃね? それなら公平じゃん
40前のオッサンがボテボテのゴロで全力疾走とか泣ける 貯金箱に毎日100円セコセコ貯めてるようだと言われてたけど言い得て妙だわ
916 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 13:36:49.72 ID:uIpyZ+w80
917 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 13:36:51.15 ID:SpMW7IIMO
>>915 今のイチローの評価を見る限り、かなり貯め込んだみたいだね。
918 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 13:38:57.53 ID:uIpyZ+w80
>>917 隙間にはペンチで潰した1円玉すらも突っ込んでいそうだな。
巣にエサを貯め込むゴキブリのように
919 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 13:39:19.33 ID:hw2VDNOfI
長打を量産する為には筋肉増強体重増量フルスイングで三振とポップフライ増加は必須 守備はレベルダウン間違いなし盗塁激減、怪我や故障も増えてくる そんなイチローはイチローじゃない、絶対嫌だ ってかそんな風になったら応援もしないからどうでもいいクソ選手って感じ
要するにゴキオタは内野安打が好きな頭のおかしいゴキブリでFAでよろしいか? NPBでいったら福本とかあのタイプが好きなんだよね。それもありだと思うよ。
921 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 13:41:46.94 ID:hw2VDNOfI
イチロー叩くやつってほぼ例外なく松井秀押しだよなw あんなカス選手を応援する人間にならないで済んで良かったw
922 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 13:41:58.78 ID:SpMW7IIMO
>>918 プロはそう思ってないからこんな評価なんだろうね
■打撃技術■
大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票
best hitter部門
イチロー 松井
01 2位
02 1位
03 1位 −−
04 −− −−
05 3位 −−
06 2位 −−
07 1位 −−
08 −− −−
09 2位 −−
10 −− −−
11 −− −−
923 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 13:42:57.08 ID:SpMW7IIMO
924 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 13:43:49.56 ID:SpMW7IIMO
925 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 13:44:39.26 ID:hw2VDNOfI
イボータが言うところのボテゴロの内野安打って 松井秀の守備妨害ミッティング4回と回数的には同じくらいだよ
>>901 意味が分からんw何で通算打率なん
イチロー 200本達成できる打率
2003年 679打数 .294
2004年 704打数 .284
2005年 679打数 .294
2006年 695打数 .287
2007年 678打数 .287
2008年 686打数 .291
2009年 639打数 .312
2010年 680打数 .294
2011年 677打数 .295 9年平均 .293
松井の9年間打率.285
アベレージ特化型ゴキローさんが目標としてる200安打がいかに糞か分かる
とりあえずMLB全選手同じ土俵に上がってから自慢してください
928 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 13:52:21.29 ID:SpMW7IIMO
>>926 プロが同じ土俵で評価した結果が
ベストツール、シルバースラッガー、なわけだが。
松井さんは選ばれたことないけどねw
そんなゴキローさんが好きなら野球総合のゴキロー応援スレで応援してあげましょうw ゴキローファン誰も居ないみたいだけどw
高校野球を描いた漫画で、そんなネタあったな。 あと一歩でアウトになる選手に監督が左バッター用のヘルメットくれる話。
931 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 14:02:44.58 ID:SpMW7IIMO
話題逸らしか 松井ヲタはいつもそうだな
932 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 14:05:47.72 ID:hw2VDNOfI
>
やっぱ選手の価値はHRと打点とOPSだよねw
出場試合数は同程度(140試合前後)打率も同程度の選手比較
「守備・走塁・盗塁」 VS 「HR・打点・OPS 」
結果は?
ドジャース、松井獲り消滅 グウィンと契約延長
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20111214-OHT1T00015.htm >ドジャースが、T・グウィン外野手(29)と2年総額200万ドル(約1億5600万円)で
>契約延長したことを発表。
>これにより、補強候補上位にリストアップしていたアスレチックスからFAになっている
>松井秀喜外野手(37)獲得の可能性は、消滅した。
せっかく争奪戦に参戦したドジャースは撤退となりました。
松井さん残念です。
グィンに完膚なきまでに完全敗北した松井さん。OPS(笑) 打点(笑)
グィンJr .255 2本 22打点 22盗塁 OPS.660
松井さん .251 12本 72打点 1盗塁 OPS.696
933 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 14:12:20.84 ID:7fGmmaJx0
今季いっくんの記事が少ないと思ってたけど、やっぱり記者を遠ざけてたんだなぁ 不調の原因は語らずかぁ、いっくんらしいっすな あ、群像の話なんすけどね^^ いっくん、何かもうひとつ元気がないような気がしてちょと心配になったけど、 最後のハリーネタで全部吹っ飛んでもうたあああw
934 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 14:13:12.32 ID:7fGmmaJx0
935 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 14:13:58.44 ID:7fGmmaJx0
936 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 14:18:37.40 ID:gUoaiWn5O
>>929 おまえだけがイチローのスタイルを認めないってならそれでいいんだから
926みたいな方向には話を広げるなよ。
自爆バカだなぁ。
プロはお前と同じ見方はしてないってのを
未だに自覚してないのか。
937 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 14:19:38.20 ID:g9557nCsO
>>926 毎回ギリギリで200本達成してるなら文句言うのも分からなくはないが
平均.325 220本打ってるんだからいいじゃん
「松井さんがその分打席にたてば〜」だから何ですかって話なんだけどwwww
通算打率325まで落ちたのか 単打打者なら3打数1安打 打率333はいってほしかったな
939 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 14:27:10.96 ID:g9557nCsO
>>938 ちょっと詳しい数字がわからんかったから調べたら
.326 225本だったわ
>>5 純粋にそう思う。
今年で200安打途切れたんだから、それをいい契機にして、もし来年もプレイするなら、
来年からはそういう記録にとらわれず、チームの勝利のために貪欲に塁を奪いに行く・・・
そんな打者になってほしい。
記録的な面ではもう十分凄いよ!・・・
だから来年からは記録なんて意識せずに「勝つ」ということだけに専念したイチローを見たい。
二桁本塁打一回が寂しい 外野手なら中距離で勝負しろ 来年からは20本目指せ
942 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 14:35:39.31 ID:SpMW7IIMO
943 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 14:36:51.06 ID:g9557nCsO
>>941 11年のキャリアで3回二桁打ってるよ
まぁ狙い打ちがほんとに出来るんならもうちょい打ってほしいけど
944 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 14:44:39.02 ID:uIpyZ+w80
>>5 WBCでも足引っ張ったからね。
韓国戦では北チョン系の意地で帳尻したけどw
【ジャパン出塁率ランキング】〜WBC〜
出塁 長打 打率 OPS 安打 四死球 打数
中島 .516 .545 .364 1.062 *8 8 22
岩村 .417 .357 .286 .774 *8 7 28
福留 .407 .200 .200 .607 *4 7 20
内川 .400 .556 .333 .956 *6 2 18
片岡 .400 .308 .308 .708 *4 2 13
青木 .381 .351 .324 .732 12 4 37
村田 .379 .560 .320 .939 *8 3 25
城島 .353 .467 .333 .820 10 2 30
稲葉 .348 .500 .318 .848 *7 1 22
小笠 .314 .250 .250 .564 *8 3 32
ゴキ .273 .364 .273 .636 12 0 44
945 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 14:53:21.99 ID:hw2VDNOfI
「韓国戦は帳尻」だなんて 韓国チームはそんなにクソチームでもないと思うけど・・・ まあ君が言うなら韓国戦(韓国チーム)はクズチームなんだろうなwww
946 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 14:55:29.72 ID:7fGmmaJx0
947 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 17:59:06.94 ID:SUG9Css/0
そういえばイチロー不運説ってあったな。 相手のファインプレーでアウトになったけど タイミング的にヒットでもおかしくない場面がやたら多かったとか何とか。
948 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 18:04:29.71 ID:NKa+hLLA0
向井理が一言↓
949 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 18:05:53.36 ID:trjXqgEl0
ゴキローが去れば200本なんて指標も消え去る。 だいたいこいつが日本のマスコミ向けに200、200と 連呼したことが始まりで、メジャーではそんなもん誰も興味ない。 さわいでいるのは日本のマスコミだけ。
>>947 実は毎年けっこう多いので、今年の符成績の説明にはならない、というオチ
952 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 19:04:41.70 ID:CrKA+OJf0
>>926 甘ったれるなよ
同じ土俵に上がってこれない側の責任も少しは考慮しないと
3番で全試合出場した場合の平均打数と、その場合に必要な打率を出して
イチローがそれをクリア出来なかった回数は何回か教えてよ
>>943 ×狙い打ちが出来る
○狙わないと打てない
955 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 20:23:39.68 ID:7fGmmaJx0
群像まだ最初のとこしか見れてないけど オフにシアトルで走り込む姿なんてレアな物を見せてくれて嬉しい 息が上がってるイチローもめったに見れるもんではないしエロすぎて困る(;´Д`)
ヤングのコメントが優しくて。
958 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 06:16:17.96 ID:HA5CipuhO
すげえよ、ヤングさんにこんなこと言ってもらえるなんて。 彼なんか日本に来たら間違いなく首位打者だな。あの右打ちは芸術。
959 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 09:54:42.62 ID:N+h8lruII
やっぱ選手の価値はHRと打点とOPSだよねw
出場試合数は同程度(140試合前後)打率も同程度の選手比較
「守備・走塁・盗塁」 VS 「HR・打点・OPS 」
結果は?
ドジャース、松井獲り消滅 グウィンと契約延長
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20111214-OHT1T00015.htm >ドジャースが、T・グウィン外野手(29)と2年総額200万ドル(約1億5600万円)で
>契約延長したことを発表。
>これにより、補強候補上位にリストアップしていたアスレチックスからFAになっている
>松井秀喜外野手(37)獲得の可能性は、消滅した。
せっかく争奪戦に参戦したドジャースは撤退となりました。
松井さん残念です。
グィンに完膚なきまでに完全敗北した松井さん。OPS(笑) 打点(笑)
グィンJr .255 2本 22打点 22盗塁 OPS.660
松井さん .251 12本 72打点 1盗塁 OPS.696
960 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 09:55:12.16 ID:N+h8lruII
来季の所属先が決まらずに帰国するのは、2003年の大リーグ移籍後初めて。 18歳の星稜高卒業時には巨人入りしており、人生初の“無職”での年越しだ。 普通ならそわそわしてもおかしくないが、ゴジラはことさら平常心を強調した。 >人生初の“無職” 焼肉の神通力もだいぶ弱まってきたなw 事実をありのままに伝えるようになってきたw
961 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 09:58:13.04 ID:xsIwfBfH0
ゴキローの実態、その軌跡 年 度 安打数 内野安打(割合) 単打数(割合) 長打数(割合) 2001 242 62(25.6%) 192(79.3%) 50(20.6%) 2002 208 52(25.0%) 165(79.3%) 43(20.6%) 2003 212 45(21.2%) 162(76.4%) 50(23.5%) 2004 262 59(22.5%) 225(85.8%) 37(14.1%)←チョンの視聴率級の単打率&脅威の長打割合15%割れ 2005 206 36(17.5%) 158(76.6%) 48(23.3%) 2006 224 41(18.3%) 186(83.0%) 38(16.9%) 2007 238 50(21.0%) 203(85.2%) 35(14.7%)←2度目のチョンの視聴率級の単打率&脅威の長打割合15%割れ 2008 213 53(24.8%) 180(84.5%) 33(15.4%)←惜しくも3度目のチョンの視聴率級の単打率&脅威の長打割合15%割れならず 2009 225 63(28.0%) 179(79.5%) 46(20.4%)←久々に長打割合が(ゴキローにとって大台の)20%超え 2010 214 64(29.9%) 175(81.7%) 39(18.2%) 2011 184 42(22.8%) 154(83.6%) 30(16.3%) 通算 2428 567(23.3%) 1979(81.5%) 449(18.5%)←内野安打数567本>長打数449本って・・・
来季どんな醜態晒すか今から楽しみ
963 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 10:09:01.96 ID:YIf9/vk80
そもそも3アウトまでに、ベースを4つまで到達しなきゃ勝てないスポーツで、 単打ばかり狙いに行ってる姿勢が異常。 その単打ばかりのせいで投手にも舐められまくってどんどんストライク投げ込まれるし。 (打たれても四球と同じだからw) こんなスタイルの選手が一部で賞賛されてる意味がわからん。
>>964 一部ではなく沢山の人が評価するから、
プロの投票により選ばれるシルバースラッガーやベストツールの各部門に選ばれるんだろ
MLB通算成績 打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 XR27 GK27 内野安打 牽制死 1,秋信守 .291 *67 307 .384 .473 .856 6.72 6.55 6.49 *48 *9 2,松井秀 .285 173 753 .363 .467 .830 6.07 5.99 6.02 *87 *4 3,鈴木一 .326 *95 605 .370 .421 .791 6.30 5.94 5.67 569 34 4,福留孝 .260 *42 191 .361 .399 .760 5.11 5.07 5.06 *63 *0 *GK27はXR27を改良し、牽制死を盗塁死と同等に扱い、内野単打を外野単打の80%、四球の118%の価値とする。 内野安打:内野手のミスもどきでの出塁 MLB通算実質成績 打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 XR27 牽制死 1,秋信守 .266 *67 307 .363 .448 .811 5.91 5.83 *9 2,松井秀 .265 173 753 .346 .447 .793 5.44 5.42 *4 3,福留孝 .227 *42 191 .332 .365 .698 4.16 4.22 *0 4,鈴木一 .249 *95 605 .299 .345 .644 3.88 3.80 34
2回目のシルバースラッガー賞は、「イチローを選んだのは間違いだった」と言われてたね。 ベースボールの概念と違うスタイルだから、扱い方がわからなかったんだろう。 甲乙つけがたくて選出当落はあるけど、選出そのものに疑問符が付く打者なんて前代未聞だろうな。
>>967 まさかたった一人の批判でそう言ってるわけではないよね?
とりあえずソースよろしく
969 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 12:53:28.40 ID:NaBkQMds0
イチロウってちゃんと表記しないってチョンだから?
>>968 探すの面倒だわ。
イチローに関してはいろんながコメントがあるから野球板行って来いよ。
まあ知ってると思うけど
971 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 13:05:20.23 ID:Pae71Qr40
ゴキヒッターの発想だなぁ
>>970 ソース出せないんだねw
コメントなんてリップサービスで賞賛することもあれば、
単なる好き嫌いで批判する人もいるだろうに。
で、色んな人間がいる中で投票した結果が
イチローのシルバースラッガー、ベストツール各部門、選手間投票によるシーズンMVP、オールスター選手間投票による出場なわけ。
選手間w 隙間と言うべきだな。 同じスタイルの打者同士なら、ライバル一杯いるから選べないしな。
ヤングに比べてお前等のコメの低脳っぷりときたら
>>973 あえてその馬鹿らしい理屈に沿って話をするなら
オールスター選手間投票で真っ先に蹴落とすべきなのは
去年までオールスターに選ばれ続けたイチローだと思うがなw
結局最後は「きっと〜決まってる」といった類の個人的な願望や妄想でしかイチローを叩けないんだよな
977 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 15:49:42.00 ID:zxCUQVReO
だがゴキローの実感は違うようだぜw 「人は自分を数字だけの選手だと見ている。偉大な…」 おかしいなゴキヲタ? お前らの言い分なら向こうでも称賛の嵐らしいが どうも本人の気分と隔たりがあるようだ
>>977 コメントを途中で切らずに最後まで書けば?
誰も賞賛の嵐とは言ってないが?
ただイチローは高く評価されてると事実を言っているだけだが?
979 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 16:16:04.20 ID:zxCUQVReO
だ・か・ら高い評価受けててるはずなのに「数字だけの選手…」だと思われてるんだとよ ゴキロー本人が言っているんだぜ
980 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 16:21:26.02 ID:hbs5w5Cc0
>>29 前に調べた奴がいて、朝鮮人とサッカーファンがほとんどだったと言っていたな
>>979 イチローはまだ物足りなりないんじゃないの?
もしかしてイチローが高く評価されてるソースが欲しいのかな?
982 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 16:23:03.51 ID:j1bmbtqxO
983 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 16:24:02.41 ID:j1bmbtqxO
984 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 16:25:03.65 ID:j1bmbtqxO
985 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 16:26:05.46 ID:j1bmbtqxO
どうする?まだ要る?
990 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 16:37:57.21 ID:+xfWfIFN0
お前の200安打は60本が内野安打だから200本安打の値打ちはないだろうと言いたいわ
992 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 16:38:25.45 ID:j1bmbtqxO
>>986 ああBWARPのことね。
今年のイチローは最悪だな
で、通算で見ると
【イボータ推奨】BWARP(ポジション差を加味した打撃貢献度)【イボータ公認】
BWARPキャリア平均
5.93 アレックス・ロドリゲス
4.48 イチロー
4.16 タシェアラ
4.04 カノ
3.71 グランダーソン
3.62 シェフィールド
3.58 アブレイユ
3.57 ジーター
3.35 バーニー
3.15 ジアンビ
3.05 デイモン
2.93 ポサダ
2.92 スウィッシャー
2.67 松井さん
2.57 ガードナー
1.05 メルキー・カブレラ
「お気に入りの記者は二人しかいないのですが、そのうちの一人、 腹心A記者もまた相当の曲者。オリックス時代からイチローを取材し、 メジャー移籍後も03年までシアトルに駐在。 イチローの覚えめでたいのをいいことに、威張り散らしているんです。 新参者の記者が彼への挨拶を忘れたりしたら、さあ大変。 グラウンドで突然『日本人記者、全員集合!』と叫び、 『この中で俺に挨拶してないヤツがいる』と吊るし上げを始めるんです。 もっとも、会社からの帰国命令を『私じゃないとイチロー取材は務まらない』 と再三拒否し、退社するハメとなった際には、『イチローと結婚してください』 とカミさんに三行半を突きつけられたそうですが(笑)」 その後、A氏はちゃっかりと古巣とフリー契約を締結。今も代表記者として、 現場を牛耳っているというから逞しい。 以上、フライデーSPECIALより抜粋
ゴキローさん前人未到11年連続200ゴロアウトへの道のり 2011 285←リーグ最多 2010 245←リーグ5位 2009 207←リーグ7位 2008 263←リーグ最多 2007 220←リーグ最多 2006 222←リーグ3位 2005 243←リーグ最多 2004 270←リーグ最多 2003 229←リーグ2位 2002 245←リーグ2位 2001 259←リーグ最多
グリフィーがマ軍に戻ってきた
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20110217-00000019-ykf-spo 昨年6月、打撃不振や監督との軋轢から突然引退を表明し、
チームと没交渉になっていたマリナーズのケン・グリフィーJr(41)が今春、
特別コンサルタントの肩書で戻ってくることになった。
2009年にはクラブハウスのリーダーとして、
チームを引っ張り、何かとチーム不振の元凶と非難されてきたイチローを元気づけたスーパースター。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ところが、10年は1本も本塁打を打てずベンチを温める毎日。
試合中にロッカーで居眠りをしていたため監督が代打として起用できなかった、という報道まで出た。
>>>何かとチーム不振の元凶と非難されてきたイチロー<<<
>>>何かとチーム不振の元凶と非難されてきたイチロー<<<
>>>何かとチーム不振の元凶と非難されてきたイチロー<<<
>>>何かとチーム不振の元凶と非難されてきたイチロー<<<
>>>何かとチーム不振の元凶と非難されてきたイチロー<<<
996 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 16:39:31.72 ID:j1bmbtqxO
現役メジャーリーガー打者の格付け評価(メジャーリーグの真の実力はどのくらい?スレ)より。
Active Batters Top 10(現役バッタートップ10):
1. Albert Pujols (2752)
2. Alex Rodriguez (2588)
3. Vladimir Guerrero (2507)
4. Chipper Jones (2403)
5. Jim Thome (2260)
6. Manny Ramirez (2192)
7. Todd Helton (2177)
8. Ichiro Suzuki (2167)
9. Miguel Cabrera (2148)
10. Ivan Rodriguez (2135)
ソース:
ttp://www.baseball-reference.com/friv/ratings.cgi#ratings
997 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 16:40:19.86 ID:Kbdfp6oK0
新年は創価ゴキ厄除大師へ
998 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 16:41:00.96 ID:j1bmbtqxO
999 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 16:41:30.78 ID:j1bmbtqxO
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。