【ドラマ/視聴率】2011年間ドラマ視聴率TOP10 1位は『ミタ』が圧勝  4年ぶりに民放ドラマが首位返り咲き

このエントリーをはてなブックマークに追加
98名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:26:07.00 ID:Ka26QELv0
TBSは99年の愛再放送するくらいなら
百年の物語やったほうがいいんじゃね?
11年前だが3夜連続7時間で松島が一人3役主演で平均視聴率29.6%
今なら20いくだろ?w 豚はその辺の機動力ていうか器用さがないな
数字のためならなりふり構わないウジ見習えヨw
99名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:45:44.53 ID:W71tLRub0
コケドラコケパラ顔面センターさん涙目
100名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:53:44.21 ID:bS7Li8CPO
で、大人気の僕とスタアは?
101名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:55:36.76 ID:T09vQZ4w0
>>95
ミタの40%に比べたら全然たいしたことない。
今の時代で40%は特番でもない限りは不可能に近い。
102名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:59:10.07 ID:mJqSsRR+0
AKB不人気
103名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:59:41.69 ID:20cSb2Pb0
>>5
> 2011ドラマ平均視聴率BEST10
> *1 24.79% 家政婦のミタ (NTV水22)            ←10月クール
> *2 20.61% JIN (TBS日21)
> *3 17.33% 南極大陸 (TBS日21)              ←10月クール
> *4 15.92% 謎解きはディナーのあとで (CX火21)     ←10月クール
> *5 15.83% 新・警視庁捜査一課9係 (EX水21) 
> *6 15.79% 私が恋愛できない理由 (CX月21)       ←10月クール
> *7 15.55% 妖怪人間ベム (NTV土21)           ←10月クール
> *8 15.48% マルモのおきて (CX日21)
> *9 15.05% BOSS (CX木22) 
> 10 14.69% DOCTORS〜最強の名医〜 (EX木21)    ←10月クール

突然どうしたんだ?日本人。急にテレビドラマを見だして
104名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:00:25.06 ID:YtTKXeht0
これでウジは4冠逃した?
ざまああああああああwwwwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:05:34.85 ID:vG7MHSQgO
ワッショイw

【マスコミ】フジテレビ生中継中に抗議活動する者現る…「偏向報道やめろ!韓流ごり押しやめろ!フジテレビデモまたやるぞ!」★10
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324977640/
106 ◆LOCusT1546 :2011/12/27(火) 19:07:02.64 ID:KTdLuB2x0
  ヽ /
  ()_() ・・・。

>>15 金曜ロードヨーwww
耳をすませばにしときゃ良かったのになw

今クール断トツの視聴率を誇る松嶋菜々子 + 日本中が大熱狂な韓流スター !!!
ちょ・・・これは行けるっ!!!

って確信しちゃったんだろうなw

・・・マジキチ超絶馬鹿だからw 責任とれよ編成した奴www
107名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:33:22.53 ID:E1bzGMhw0
『鈴木先生』に松嶋ねじ込んでたらどうなったかな
108名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:44:40.26 ID:kzb79sTC0
JNは本当最高だった。最終回の咲さんの恋文でボロボロ泣いたのは俺だけじゃないはず
109名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:57:39.53 ID:l2EIA8hs0
ギャラクシー賞の年間賞で、ドラマ最上位にくるのは鈴木先生と家政婦のミタのどっちかだろうな

セカバがあったから鈴木先生があった
鈴木先生があったから家政婦のミタがある
110名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:59:16.47 ID:FzsozreE0
>>103
震災に飽きた
111名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:59:42.73 ID:WKBlsUWH0
今年一番面白かったドラマは勇者ヨシヒコ
異論は認めるが聞く気はない!
112青い人 ( −д−)<ネンマツツマンネ  ◆Bleu39GRL. :2011/12/27(火) 20:07:03.70 ID:J8q6DYEM0
>>103
夏(7月〜9月期)のドラマがあまりにも糞すぎた反動とか
だから9課のあとの相棒が伸び悩んでるという理由にもなるが

あとは夏の節電で我慢してたのが爆発したか
>>112
ゴメン

× 9課
〇 9係
114名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:21:50.12 ID:YLGOpDcl0
2chの連中はミタを最終回まで見てもっときちんと評価するべき。

よく見かける死にたがりももう少し頑張ろうと思うようになるはず。

冒頭の方を見てないんだけれど最初から見てた人はラストは逆の意味で
騙されたようだね。
115282:2011/12/27(火) 20:34:26.41 ID:ksVGT4uX0
>>114
いや、そうでもない
116名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:36:57.09 ID:+MN1f+eB0
コケたら主演のせい・・・ゴースト
当たったら脚本が良い・・ミタ
良く言うよな、ここの人達
117名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:39:51.87 ID:mG3Pv7dA0
ミタはタイトルが安っぽくなかったらもう少し良いスタートがきれたかも。
118名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:42:15.10 ID:Ka26QELv0
ゴーストこけたのは
リメイク 相手役誰?
そもそもこの映画自体が流行ってない 金ローじゃなくて深夜にやるべきソフト
裏がMステスーパーライブかなんかキラーコンテンツだったべ?
119名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:42:55.65 ID:E1oU5RSY0
テレビ朝日の【家政婦は見た】のタイトルパクり   内容もあっちゃこっちゃのドラマの筋書きつなぎ合わせ


  どこがオリジナルなんだよ
120名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:44:55.90 ID:8T8Pj6TR0
>>5
終わったね、日本のドラマも終わったね
CDランキングよりひどいわ
121名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:48:32.04 ID:Ka26QELv0
>>119
君の定義のオリジナルってのを教えてくれ
近年の作品でな

全ての物語は昔誰かが書いたのもを切った張ったしてるし
タイトルもじりは野島とか昔からやってるがな
原作サイドに怒られてちょっと修正して「人間・失格」とかなw
122名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:51:54.12 ID:SZDIZr6s0
ミタは女王とハケンを掛けてそこに主人公への同情をミックスさせたパクリドラマだよ
女王はダークホースで派遣はオールマイティの二人とも笑わない主人公
そこに前作までには無かった主人公の感情を新たに入れたら怖いものなし

ミタは女王とハケンの良いとこどりに更に主人公の好感度を加えたのだから
前作以上の数字とって当たり前


123名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:54:29.82 ID:YLGOpDcl0
タイトルは駄洒落だよ。確信犯で。w

見る人を応援する人情話だよね。近年では珍しいんじゃないかな。
(故に大勢の人が見た。そうでもなかった人はまあ個人の勝手なんで・・・)

まああんな家政婦は良きにつけ悪きにつけ実在はしないが。
124名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:54:55.64 ID:v9MarPu90
JINは原作の出来がいいだけだから
ドラマの出来は微妙特に褒める部分もなし
たけしの娘のパクリ曲みたいなBGMがながれる度興ざめ
125名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:56:37.21 ID:Ka26QELv0
>>122
かつてのトラウマから心を閉ざす主人公
昔からよくある設定じゃないか?
それをパクりっていったら何もかけねえわw
126名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:03:58.08 ID:SZDIZr6s0
>>125
過去に子供を亡くした過去から絶対に笑わない主人公
良い人か悪い人か最後まで分からないほど徹底的に相手を追い込み問題解決する主人公
スーパーマンのように何でも器用に出来てしまう主人公
人から批判されても自分の信念を貫く主人公
127名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:08:39.28 ID:Ka26QELv0
>>126
わかってるじゃんw
全部オリジナル
128名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:10:40.32 ID:SZDIZr6s0
>>127
これ女王とハケンの主人公のキャラだけどミタとそっくりだろ=ミタはパクリ
129名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:14:27.93 ID:2/l5bqiUO
ID:SZDIZr6s0
月厨なみのバカw
130名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:14:47.95 ID:YLGOpDcl0
自分もハケンの焼き直しだよなーって思いながら見てたけど
別に気にならなかったよ。

キャラクターはかぶってもいいと思う。内容が被るのは盗作であり
間違いなく問題だと思うけど。
131名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:18:23.49 ID:du2VOzAZ0
>>98
何で年末に長々と外国人(日系人)のドラマ見せるの?
132名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:25:17.43 ID:TKADTFNu0
誰でも考え付く、それこそ小学生でも書ける単純な設定に
パクリも何もないだろ・・
133名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:27:04.92 ID:Ka26QELv0
>>131
俺に聞かれても。。。
T豚Sとはしだのオナニーだろ?w
本放送でも見てねえし
134名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:41:01.16 ID:XNiIyyhf0
でも、ミタのDVDが売れるかと聞かれたら悩むよな
135名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:57:20.06 ID:tHMpOEp9O
9係が入ってることにびっくりだわ
136名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:58:24.88 ID:+pbGyrjK0
ミタのせいだかどうか分からんが家政婦関係でか家族百景がドラマ化されるな
こっちの方が古典的名作なんだがな
137名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:22:14.03 ID:/I/TFeGw0
家族八景ドラマ化ってマジか
あれ小説だから心の声とか表現できるけどどうやって映像化するんだろ?
確かに楽しみだが小説のストーリーをそのままシナリオにするのかな
138名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:24:02.82 ID:/I/TFeGw0
情報追加

>ドラマ「家族八景」は木南晴夏の入浴シーンが見所で、毎回、入浴剤の量が減り、お湯が透明に近づいていく予定とのこと。

糞ドラマ決定だろ・・・
139ルホルホ:2011/12/28(水) 01:12:39.62 ID:lqDa8cxj0
だ、誰か「僕とスカーの99日」良かった!という御仁は、いないニダか?
ぃなぃニダか・・・?
ダか・・・?
140名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:27:21.95 ID:YeDdEAfDO
>>139
「僕とストーカーの99日」にすればよかったなw
141名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:30:40.93 ID:3p9Amcdw0
マルモ、面白かったけどね。もう子役たちの顔見るの飽きた。テレビに出すぎ。
学校行ってないはず。
142名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 02:17:09.31 ID:9CG1HLSi0
今季の相棒は暗い話ばかりでやっぱり敬遠されてるな
前シーズン辺りから脚本家をごっそり入れ替えちゃったのも敗因かと
143名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 05:36:04.45 ID:+FjoCIkz0
日【21】マルモおきて....11.6__12.9__12.3__12.7__15.6__15.6__16.1__16.8__17.2__15.6__23.9(終)_________15.48
水【22】家政婦のミタ 19.5__18.7__19.8__19.5__22.5__23.4__23.5__29.6__27.6__28.6__40.0(終)....24.79
144名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 07:00:40.74 ID:zIpCTnD/0
【社会】 「在日コリアンの苦しみ、日本人に届かない。靖国に放火してやる」…靖国神社に放火の男、ツイッターで予告か★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324996766/

         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ファビョーン!!

        |ヽ、  | ヽ
       /  ヽ─┴ ヽ      
.      /(;;゚\)ll(;;/゚)\  チョパァリィィィィィ!!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \ qあwせdrftgyふじこlp
    <  ノ(  |r┬- | u   >
     \ ⌒  |r l |     /
    ノ  u   `ー'    \

145名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 07:36:51.88 ID:QUw+1keYO
>>124
>JINは原作の出来がいいだけだから

おまえ原作知らないだろ
原作の出来は今ひとつ
146名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 07:49:25.62 ID:eBC0iIUZ0
>>138
神ドラマ確定
147名無しさん@恐縮です
JINは原作を越えた稀有なドラマ
終わらせ方だけでそう言い切れる