【芸能/米国】“I was Gaga’s slave” レディー・ガガさんの元アシスタント、残業代求め提訴 米報道[11/12/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
人気歌手レディー・ガガさんのアシスタントをしていた女性が
残業代を払ってもらえなかったとして、ニューヨークの連邦地裁に
損害賠償を求める訴えを起こした。
米大衆紙ニューヨーク・ポストが報じた。

同紙によれば、提訴したのはニューヨーク州ロングアイランドに住む
ジェニファー・オニールさん(41)。
ガガさんが世界ツアーを行っていた2010年を中心に、
13カ月にわたって個人アシスタントをしていたという。

訴状の中でオニールさんは、この間の時間外手当て約7168時間分が
未払いになっていると主張、ツアー主催社に対して38万ドル
(約3000万円)の損害賠償を求めている。

オニールさんはガガさんのために食事休憩も取らず、
時には睡眠時間も削って昼夜働いたと主張。
ガガさんの「目覚まし時計」役をさせられ、
「シャワーを浴びたら間髪を入れずにタオルを渡す」といった仕事を
要求されたと訴えているという。

ガガさんのエージェントはこの訴えについて「事実無根」だと
主張している。

ソースは
http://www.cnn.co.jp/showbiz/30005067.html
レディー・ガガ
http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2011/12/27/11/24/53/lady-gaga-children-in-need.jpg
■New York Post http://www.nypost.com/
 December 25, 2011 I was Gaga’s slave
 http://www.nypost.com/p/news/local/manhattan/was_gaga_slave_IyvXjE3n412CoMqKQnyS1L
 画像は
 http://www.nypost.com/rw/nypost/2011/12/25/news/web_photos/25.1n011.gagaslave1.C--300x450.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:22:33.84 ID:cOwYHH+u0
まーた訴訟か()
3名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:24:04.48 ID:n4C8INE40
I was gay
4名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:25:33.79 ID:iKGWvYbP0
有名税
5名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:26:24.39 ID:I5lcViO1O
たかるたかる
6名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:27:08.73 ID:uD12oMLq0
日本の芸能人のアシスタントだったら速攻で消されr
7名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:27:49.55 ID:Ox4l2MtD0
アシスタントのくせにガガ強いな
8名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:27:53.23 ID:hsVgdDXi0
すげーうそ臭いな
人間目覚ましとか人間タオルハンガーとか
嫌ならその時に言ってるだろう
9名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:30:06.50 ID:6aHFgWJb0
ガガズスレイヴ
必殺技みたいだな
10名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:31:19.89 ID:2Dv5TljuO
>>7
審議中(AA略
11名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:32:39.04 ID:VHg2/r4r0
日本人なら喜んで奴隷になるのにな
ガガはバカダナー

日本人ならどんな待遇でも最高の仕事をするのに
ガガはバカダナー

日本人なら給料未払いでも働くのに
ガガはバカダナー

12名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:33:33.63 ID:bemGGq3S0
本当に元アシスタント?
13名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:34:26.91 ID:gDtKq/nP0
まるで日本人みたいな仕事内容だな
14名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:34:41.38 ID:+VYB8AkH0
I want to be the gaga's slave.
15名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:37:51.02 ID:enG3ehq90
13ヶ月は約390日。

まあ、休日ゼロとして7168時間をそのまま割ると
一日18時間ちょっと。

「残業代」としては、だいぶおかしな数字。

契約期間の金もらった時間以外全部を
「残業代」にしてる?

16名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:38:32.52 ID:pBmAbVT+0





ゆすりたかりの国






17名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:38:32.51 ID:V0PyTATq0
I was ロブドバイ トゥーマン
18名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:38:40.74 ID:S4oxLnuFO
>>8
残業代の契約があるなら業務内容の契約もしてるよなー
19名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:38:50.51 ID:5NTNsTDEO
I was gay
20名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:39:01.22 ID:phbLNJAl0
13ヶ月で残業7168時間って一日18時間残業ってことか。
訴えた人すげえな。
21名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:39:18.74 ID:00iYqUQF0
米で成功するとこういうたかりから逃れられないんだな…
22名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:40:52.46 ID:7G1wtZbw0
日本も似たようなものだろw
23名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:43:18.59 ID:f2eNhW470
I was gay
24名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:44:00.18 ID:TWgMrCxs0
ガガがおしっこしたゴミ箱の後始末が入ってない時点でウソ決定だな
25名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:46:29.77 ID:yERASpxc0
そもそも、日本のテレビ下請け会社も残業代払ってないようなもんだろ
芸能なんてヤクザな業種だろ。資本金1000万従業員数名とかの会社ばっかじゃん
まあ、今回のガガは違うようだが
26名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:48:39.59 ID:MpWp7Llr0
訴訟大国らしいな
27名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:50:23.94 ID:2vajiFgIi
さっさと首にしろ
28名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:51:38.11 ID:TjJSGECe0
でも給料もそれなりに貰ってたんだろ?
日本のサービス残業みたいなのじゃないんだから我慢しろよ
29名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:51:41.56 ID:aMV3atXq0
せめてもっとまともな金額の請求なら信憑性あったかもしれんのに
ぶっ飛びすぎ
30名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:52:41.14 ID:VHg2/r4r0
奴隷大国の日本では考えられない事wwwwwwww




31名無しさん@12倍満:2011/12/27(火) 13:57:54.70 ID:cFNbRwDB0

3000万円くらい、楽勝で払えるだろうに。
ホンマかいな?
32名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:01:14.66 ID:aarCLdkU0
またあいつらがバックにいるかな
日本びいきのガガだけにまた嫉妬してるんだろ
目を付けられると厄介だよな
33名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:04:53.77 ID:EHNWZK9x0
>>25
芸人とかが立ったまま居眠りする下請けスタッフをいびる話を面白おかしくするが、ああいうのが自殺を多発させる温床になってるんだろうな
34名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:24:02.41 ID:O+Jt8cN+0
本性バレてきたな
35名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:29:49.24 ID:zntQJSIH0
来年は2ちゃんネラー対ガガの全面戦争だよ
来年から来た俺が言うんだから間違いない
36名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:15:49.45 ID:cUShbT4m0
来年はガガのメッキが剥がれる年
37俺にも言わせろ:2011/12/27(火) 15:29:44.26 ID:31Kkab5+0
計算してみよう。
一か月は30日×24Hで720時間。
13月は9360時間になる。
一方、平均1月の労働時間は200時間 13月で2600時間。
つまり訴状の7168時間の時間外では13月の間
不眠不休で働いていたことになる。(それでも不足だが)
有名税か。
38名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:04:42.71 ID:dl8zqj+20
さすが
マックのドライブスルーで買ったコーヒーこぼして火傷で損害賠償が成立して
ズボン一本のクリーニング失敗しただけでウン十億円請求して(しかも訴訟起こしたのは裁判官!!)
日本料理屋で足踏み外して頭うったら店ごとふっとぶような金額請求されて(訴訟おこしたのは弁護士!)
洗ったネコを電子レンジに入れて破裂させたらそのメーカーが訴えられて敗訴して
ハロウィンの習慣で庭に入っただけなのに拳銃で殺されて、殺したやつが無罪になって
てめえが太った責任は喰い続けたマクドナルドに責任があると訴えられる

そんな自由の国アメリア
39名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:17:28.44 ID:DUqV5/Mq0
タオルくらい渡してやれよ
40名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:28:14.68 ID:KWbGLEs+0
タオル渡しとモーニングコールだけで奴隷wwwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:57:55.40 ID:p1Kj4AOQ0
アメリカって、こういうの、契約できちっとしてるんじゃないの???
42名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:00:08.37 ID:xZSanGa00
>>41
そこで“個人”アシスタントだとい言い出した訳だ。
43名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:03:00.93 ID:p1Kj4AOQ0
個人アシスタントって、なんだろうね。
雑用使用人、メイドみたいなものか??
44名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:04:25.82 ID:xZSanGa00
「ファンなんです。個人的に何かお手伝いできたら・・・」
45名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:13:42.95 ID:utLcpKO80
正規に働いてお給料をもらった時間は何時間?
46名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:19:00.80 ID:Fk1h0n8I0
そこまで私生活を明け渡して始めて一人前のアントラージュじゃないの。
時間を無給で拘束される代わりに、飲食その他一切合財ガガ持ちで
良い思いしてきたはずだけど。
タカリ訴訟文化の国だな〜。
47名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:19:27.63 ID:PtbqFnb50
ガを通すね〜
48名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:25:52.35 ID:O+Jt8cN+0
ガガ天狗だな
49名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:26:50.15 ID:t9hWNO2cO
有名税やな
50名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:27:54.03 ID:2J+R8dD0O
slave to the grind
51名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:28:30.50 ID:qZqjCBQa0
I was Gay
52名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:29:35.24 ID:b1nGgoGSO
アメリカ人は全員訴訟を起こすべき
老若男女白黒黄色全てだ
それで全員勝訴すればいい
53名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:29:49.76 ID:v+aVBjkT0
乾溜押しなみに
ガガ押しもうざいな
まあ、日本人はなんか変な恰好してる外人って感じで
叶姉妹とか見てる間隔なんだろうけど
54名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:31:31.55 ID:c8jgKdfG0
>>19,23,51
アッー!
55名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:00:17.76 ID:oqm6WUd50
賢明な連中は気づいてるだろうが、
GAGAの訴訟騒ぎはいつも来日時に歩調を合わせて行われるんだよ。

GAGAが人気出て一番困るのは捏造の韓流。
韓流は国家予算のかなりの額をさいてるからどうしても実績を作らないと担当者の責任問題になる。
もちろん電通も。

だからGAGAの来日帰国に合わせて、
このような妙な印象操作を米国で小金掴ませて仕掛ける。

前回の来日時もGAGAが寄付金をだまし取ったっていう難癖つけてたけど、
消えただろ。


と事情通の俺が内情を暴露してみた。

一応この話はこのスレだけのオフレコでな。
56名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:04:52.44 ID:048kzXlA0
英語の出来る日本人雇えば交通費・食費なしで、奴隷みたいに働いてくれるのに(笑)

サービス残業がザラでも文句の一つも言えない日本人と、訴訟起こしてでも自分の権利をしっかりと守るアメリカ人
さあ、ガガの選択はどっち?
57名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:05:21.06 ID:Je0g6jnm0
>ガガさんの「目覚まし時計」役をさせられ、
>「シャワーを浴びたら間髪を入れずにタオルを渡す」といった仕事を
>要求されたと訴えているという。

個人アシスタントってそういうことなんじゃないの?
58名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:15:44.90 ID:x53sVEo+0
ガガさんを困らせないで!
59名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:19:28.34 ID:O+Jt8cN+0
ガガのいい人キャラは演技だから!
60名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:48:19.38 ID:AuuDmCP50
×レディー・ガガ
○レディー・バカ

61名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:48:55.06 ID:+MlJkABTi
ブリトニーのi'm a slave for youってサビのやつ好き
62名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:59:13.10 ID:qRACYs9l0
I was gay

と書こうと思ったらすでにたくさん書かれてたww
63名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:25:01.52 ID:s+zEc43a0
日本好き&日本贔屓が話題になってから
訳のわからん話で貶められることが急に増えた人か
64名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:48:43.80 ID:y5K08u9MO
ん!?アシスタント?
奴隷だったの間違いだろ!?
65名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:27:34.10 ID:88bshies0
レディーガガって過大評価されすぎ
マドンナの劣化コピーじゃねえか
66名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:57:06.03 ID:8ozv737C0
俺、ガガとやったよ。マジだから。
67名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:07:40.31 ID:urpiCGtGO
ネタは面白いけど音楽な退屈だからなぁ
68名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:15:32.46 ID:yEJvv9b80
MJだって1000件くらい訴訟おこされたんじゃなかった?
とりあえず何でも訴える国それがアメリカ
69名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:15:34.40 ID:Hmu03cN60
いやなら辞めればよかったのに
70名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:16:53.08 ID:yEJvv9b80
モーニングコールとタオル渡すくらいいいだろww
尻ふけとか身体洗えって言ったわけじゃないし
71名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 07:57:46.37 ID:WPV3rhfq0
>>3
有森裕子の元旦那w
72名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 09:40:58.55 ID:MQ01R3rr0
M奴隷www
73名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 09:45:25.54 ID:Q5Cdg15fO
奴隷になってでもそばで働きたいファンくらい、いくらでもいるだろ
74名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 10:00:37.53 ID:tPwLT0gRO
>>73 それ以上にたった1年程度の残業代が3千万!

オレなら一生奴隷でいいよ。
75名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 11:58:12.14 ID:a8ls6Spu0
あんな姉ちゃんならいいじゃねえかおれたちゃ腹の出たおっさんたちの奴隷だぜ
76名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 13:36:29.30 ID:AIITGOWe0
>>3
I was っつったらそれだよなww
77名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 14:04:50.31 ID:jthy75MU0
>>31
ガガにはそんな余裕ないはず
タイソンやマイケル・ジャクソンと一緒
支出が多すぎ
78名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 14:08:19.40 ID:LB7xWq270
洋モノポルノのタイトルみたいだな

gagas slave
79名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 14:09:21.44 ID:jthy75MU0
>>35
2ちゃんに巣食ってる在日の非日本人だろ
チョンとかシナとかだろ
特にID末尾が『 I 』の奴
韓国から書き込んでるのか知らんけど

在日って“2ちゃんねらー”とか“厨”とか“オタ”やら“おまえら”って言葉を巧妙に隠れ蓑や盾にして
自分らへの意識を逸らすんだよな
80名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 14:14:04.12 ID:jthy75MU0
>>30
いやアメリカの方が奴隷大国だから
81名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 14:14:27.52 ID:KNx4iHDoO
人気者は大変だな
前に訴えた奴はその後話聞かないけどどうなったのかね
今回の件もあっという間に消えるんだろうな
82名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 14:22:40.83 ID:qE+leNcdO
スレイブ通信かよ
83名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 14:39:06.57 ID:e5gc3D6B0
【タオルの手渡し】

後輩マネージャーからのデートを断り、ひとり居残り練習をする翼の元へ
早苗がタオルを渡しに行くこと
2次元の世界だけの話
84名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 14:43:45.53 ID:Hdz37wyZ0
>>77
MJはわかるがタイソンは何に使ったの?
85名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 15:04:32.39 ID:Tm6++eOl0
WORSTってヤンキー漫画にガガって奴がいたな
86名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 15:05:40.12 ID:L+S2S2f30
I was a gay.
87名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 15:05:57.62 ID:Tm6++eOl0
>>15
慰謝料こみじゃないの
88名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 18:41:57.24 ID:Vn4YQw3P0
Yes, I was Lady Gaga's Gay
89名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:07:18.83 ID:a/PQpGHM0

90名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:23:18.34 ID:BuUDd29S0
アイワズゲイ

かと思った
91名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:29:03.58 ID:Ztef+aMn0
全部時給800円でやるから雇ってくれ
92名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 20:32:43.51 ID:e/TtavOu0
訴訟社会恐ろしい
金持ってるスターは大変だな
93名無しさん@恐縮です
社蓄からすれば
タオル渡したりなんか仕事にもならん
気を利かせて当然だろ
この程度が残業とかうらやましいわ