【ドラマ/視聴率】本木雅弘主演のNHK「坂の上の雲」最終回、視聴率は11.4%…足かけ3年、全13話が完結★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
本木雅弘さん主演のNHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」の最終回が25日、放送され、平均視聴率は
11.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。ドラマは09年に第1部、10年に第2部が放送され、
今回で第3部までの全13話が完結した。

ドラマは、2000万部を超えるベストセラーとなった司馬遼太郎さんの歴史小説が原作。海軍参謀
として日露戦争の日本海海戦に臨んだ秋山真之(本木さん)、陸軍で騎兵隊を創設し、のちに
“日本騎兵の父”と呼ばれる兄の秋山好古(阿部寛さん)、俳人として日本文学に大きな足跡を
残した正岡子規(香川照之さん)の3人を中心に、近代化を目指す明治期の日本の姿を描いた。
子規の妹・律を菅野美穂さん、海軍での真之の友人・広瀬武夫を藤本隆宏さんが演じ、国内各地や、
ロシア、中国、フランス、イギリスでもロケが行われた。

第1部(第1〜5回)は「青春編」として09年11〜12月に放送。第2部「友情編」(第6〜9回)は、
日英同盟から日露戦争開戦という時代背景の中、真之が友人の相次ぐ死を乗りこえる姿を描き
10年12月に放送された。「完結編」となる第3部(第10〜13回)は、旅順での攻防戦や日本海海戦
などをメーンに国家の存亡をかけ奮闘する真之らの物語で、11年12月4日から放送された。

最終回「日本海海戦」は、1905(明治38)年5月27日、連合艦隊とバルチック艦隊の戦闘が始まり、
連合艦隊は、真之が考案した捨て身の戦法で勝利を収める。そのころ、旧満州(現中国東北部)
にいた好古の元に母・貞(竹下景子さん)が死んだという知らせが入る。真之は帰国し、妻・季子
(石原さとみさん)に、戦争で多くの犠牲者を出したことに耐えられなくなった苦しい胸の内を
明かす。9月5日、日露講和条約が調印されたが日本はロシアから賠償金を得られず、新聞は政府を
批判。民衆は日比谷焼き打ち事件を起こす……という物語だった。(毎日新聞デジタル)

まんたんウェブ http://mantan-web.jp/2011/12/26/20111226dog00m200002000c.html
http://mantan-web.jp/assets/images/2011/12/26/20111225dog00m200026000c_450.jpg
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324878340/
★1がたった時間:2011/12/26(月) 10:22:37.54




2名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:10:54.13 ID:nPGxxEnyO
乾坤一擲
在日どもを皆殺しにしろ!
3名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:11:23.84 ID:gQwqGnox0
レベルの高さに比べると視聴率が伴わないが許容すべきものだろうな
こういう番組は作って残すことも重要
4名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:13:29.80 ID:nPGxxEnyO
気炎万丈
シナチョンどもを皆殺しにしろ!
5名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:13:30.02 ID:WHt2JkjA0
赤井の棒読みに噴いた
チャンネル変わったのかと思った
6名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:15:07.09 ID:iuDHYvwoO
本木雅弘って大根だし魅力もない
7名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:15:16.14 ID:rl3D8yEe0
シエより低いのか?
信じられない。
8 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 81.6 %】 :2011/12/27(火) 13:15:37.62 ID:c/SCvTHI0
ドラマとしてはいまいちだったな。
9名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:16:04.29 ID:5eME18FK0
正直駄作だったし、視聴率低いのはしょうがない
10名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:16:17.77 ID:IONFylBK0
これ一話あたり二億円とかいってなかったか?
NHKって金持ちだな
11名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:16:38.32 ID:xJ5zXXnj0
大コケw
12名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:18:03.21 ID:5AmRf+Od0
菅野美穂と本木が結婚するかもと思ってたのに、菅野が思わせぶりな演技をしながらまったく
別の男と結婚し離婚したあたりから、どうでもよくなったな。あのやりとりはいらなかったん
じゃないの?いや〜な感じだったから見るの止めちゃったよ
13名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:19:11.49 ID:I4C1ks+xO
>>10
私達の受信料からまかなられています
14名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:19:32.09 ID:HAWeDWVW0
映像は凄かったがストーリーはいまいち。
司馬作品みたいにエッセイ風味を全面に押し出した
半ドラマ、半ドキュメンタリー風の作りで作れば面白かったかもな。
15名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:20:39.98 ID:LXjGhRAp0
スケート見てた人多かったのかな?
16名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:21:18.74 ID:aL7PbFIn0
阿部寛が軍人似合わな過ぎ
映画んの山本五十六でも飛龍の艦長役してたがあんな背の高い年の若い艦長ではしらけるだけだった
17名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:22:02.29 ID:0IZP7bdj0
                 ◯                  _____
                 //           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
         //
   ∧_∧ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)// <   日本万歳!!
  (    つ   \___________
  | | |
  (__)_)
18名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:22:07.98 ID:cTqfSJuHO
上野が良かっただけにどうしても坂の上は見劣りしたよね
19名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:22:50.66 ID:igXgFsBN0
左翼偏向、度がすぎてる

20名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:24:13.74 ID:5eME18FK0
>>12
そもそも菅野自体NHKのオリジナルみたいなもんだし
戦闘シーンの無駄な多さというNHKの壮大なオナニー
21名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:24:35.12 ID:TXawSD9bP
女子供に媚びないドラマがあってもいい
22名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:24:48.78 ID:SSaVPQfmO
五十六見たけどCGショボかった
坂の上の雲の方が確実に上だった
23名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:25:09.55 ID:5eME18FK0
NHKが本気でコンテンツつくってもまるでたいしたことがないのが判明しただけ
24名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:27:09.73 ID:jPkxOIa30
ま、この映像クオリティーだとブルーレイ販売や、海外にも販売できるから
いいんじゃない。本当に好きで見てる人は
5,1チャンネルのBS放送で見るからなあ。
しかも、好きな人は、録画でみるからな。
あまり、あてにならないな。
25名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:28:15.16 ID:YAmm3R1u0
戦闘シーンだけ興味があっただけでドラマ部分はすっ飛ばした。
でも、2部のボリスのキャラが好き。
26名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:28:36.24 ID:5eME18FK0
>>24
海外販売の話なんてあるの?
27名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:30:45.55 ID:SSaVPQfmO
DVDが100万本以上売れているからいいんじゃないの?
28名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:32:16.88 ID:5eME18FK0
>>27
売れているソースは?
29名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:32:29.65 ID:CKC9xTC50
マジで?
30名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:33:17.87 ID:Q07fQ8wW0
>>16 秋山好古は長身で眉目秀麗。フランス社交界でも大人気。陸軍大学校時
代、教官のメッケルからヨーロッパ人と間違えられていた。
31名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:34:17.93 ID:kCzypSiX0
良いドラマだったよ。
ちょっと詰め込み過ぎだったけど。
(一般大河なみに五十回ほどあれば・・・)
まあ、「江」より視聴率が低いというのは、テレビ見ている人は
そういう人が多いのだろうということだろう。

ただ、鶴太郎の軍人はやめてくれ。
郷ひろみの物まねにしかつかえないような声と猫背がぶち壊していた。
32名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:34:27.15 ID:l8sXdFmU0
>>26
韓国台湾香港中国インドなどアジアでは日本のドラマが大人気さ
33名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:35:28.30 ID:00iYqUQF0
放映に長期間開くと見る気なくしちゃうんだよな
しょっちゅう再放送してたけど、テンションが復活しない
34名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:35:38.65 ID:jPkxOIa30
【ドラマ】「坂の上の雲」が2年連続で国際エミー賞・連続ドラマ部門の最終候補に! 「SHERLOCK(シャーロック)」らと競い合うことに
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317824715/

>>26
知らないけど、普通に売れるでしょ。
35名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:36:04.25 ID:5eME18FK0
>>32
で、実際に海外で放映権売れているの?
36名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:36:39.25 ID:gJeCBk7J0
時間以上にカネのかかったドラマだった
もうこんなドラマできないかな・・・?

このドラマとMLB中継は受信料の無駄遣いだと思った
37名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:36:49.98 ID:5eME18FK0
>>34
で、国際エミー賞は受賞できたの?
38名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:40:10.71 ID:MECkMvBA0

最終回があまりにグダグダな脚本だったので途中で飽きてしまったな
39名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:41:51.62 ID:fO3teL+I0
フライトシムや潜水艦シム好きな俺から見ても完成度の高いCGだった。
艦砲射撃の衝撃波が海面に広がる様子やカット数の多さはハリウッド映画
やゲームにも負けてないレベルだった。
でもストーリーやテーマが感傷的で女々しく、日本人の悪い部分が出すぎだった。
侍精神はただ情けだけを前面に出すものではないし、もっと敵同士はピリピリしてる。
軟弱で他国に搾取されるお人好しの間抜けな日本人像がまたサヨから押し付けられた。
40名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:42:29.94 ID:4d/IeD8l0
第二章までは良かった
41名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:43:00.94 ID:0IZP7bdj0
明治時代すげーわ
政治家も軍人も格好よかった
42名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:43:26.76 ID:OAXvn60V0
たまたまスターチャンネルでダウントン・アビーをまとめてやってたもんで、見た
なんって言ったら良いのやら… ドラマとしては全7話で濃厚だ

坂の上は… ん〜企画が悪いのか脚本家が駄目なのか
ありとあらゆる食材をぶち込んで出汁を入れ忘れた、みたいな
43名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:45:12.50 ID:Tq/KMh9h0

モックンが主役の時点で見る気ゼロ

メチャクチャ金かかってるだろ

それでこの視聴率かい バランス悪過ぎるだろ

道楽で番組作るなよ
44名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:46:51.04 ID:CKC9xTC50
>>41
世論を誘導するマスゴミや釣られる国民はいつの時代も糞だということも分かった
45名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:48:22.36 ID:5j8ysVAW0
テレビでも見られるけど、時間にとらわれないからDVDで見るほうがいいのでスルーした。
そんな人が多いと思うけど。
46名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:48:49.54 ID:O82Dm01VP
ラストもう少し余韻に浸らせろよ
47名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:53:15.15 ID:JUYiF8p00
ようやく全話そろったようなので昨日からネットで落とし中。
正月にまとめて見るわ。
48名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:55:13.35 ID:sPghSrwi0
>>10
そんな安くない
49名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:55:59.23 ID:+VYB8AkH0
>>21
おっさんはテレビ見ないのに、おっさんに媚びてどうする。
50名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:57:40.45 ID:dQaiapWW0
プロ野球と右翼はオワコンだなwwwww

本当の大河wwww
江に負けすぎwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:58:07.19 ID:sPghSrwi0
ダンカン、赤井秀和、鶴太郎みたいなのをなぜ使う?
52名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:00:51.07 ID:sAzSeWXQ0
艦隊戦は思いのほかリアリティあってよかったわ
もうちょっと上空から海戦全体を俯瞰した画を入れて欲しかったけど
53名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:01:32.62 ID:+VYB8AkH0
乃木sageがあんま効いてなかったな。NHKは乃木が好きなんか?
54名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:02:36.03 ID:BLhCYapa0
厨房レベルの司馬信者が金にあかして作った駄作
NHKはいい加減にしとけよ、受信料返せ
55名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:05:19.83 ID:dQaiapWW0
これ、一話に数十億円掛けてるんだよね

視聴率1%比に掛かった資金は日本史上最悪だな
なんでこんな糞作作ったんだ・・・
56名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:05:56.27 ID:iRPJnIYu0
1章からずっと見ていたが、いろんな意見があるだろうけど
ああ、日本にもこんな人たちが欧米列強と肩を互そうと、志高く戦ったんだと

日本の現状がホントに情けなく思っていたよ
57名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:06:15.52 ID:5eME18FK0
司馬信者じゃないよ
司馬信者なら乃木sageがあんなもんじゃない
司馬は飛ぶが如くでも乃木sageをピンポイントで行った生粋の乃木嫌い
58名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:06:37.74 ID:HyUYYvqI0
最後の方が拍子抜け
59名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:06:39.41 ID:yoTwJ2Jv0
モックンと阿部ちゃんは見た目がいいだけの大根
うまく役にはまれば使いどころがあるだろうし、俳優として地道に頑張っているのはわかるが、大作の主役張る器じゃない
NHKは大河で同じ失敗を何回も繰り返してるのにまたやりやがった
ほとほと呆れるわ
無名でも干されててもいいからもっと魅力ある俳優を使えっての
60名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:09:32.50 ID:/xeHfzKmO
実質、脚本家が交代したような事態だからね。
61名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:11:10.11 ID:5eME18FK0
坂の上の雲が駄作は役者のせいでもないけど
62名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:12:22.70 ID:BLhCYapa0
もっくんにアベちゃんに香川にと、役者はコスト考えずに好き放題つかって
CGにふんだんに金かけて、ロケは何ヶ月もやり放題で
ほんでこの駄作ぶりって・・・
63名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:12:26.54 ID:HLxeHBpp0
渡辺謙のナレーションまじでウザ過ぎ
謙さんが嫌いでも悪いわけでもないが司馬の小説から抜き出した
ああいう説明が耳障りなのばっかり
日本のネガティブな要素、聞いてて不快な部分を強調したのばっかり

だから司馬が映像化を嫌ったんだろうな
ああいう文章の抜き出し方一つで趣が大きく変わってくるから
64名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:15:55.44 ID:KTWp29E60
>>59
例えば誰です?
65名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:16:02.25 ID:dPAqr3UT0

おもしろいか?

エンディングの音楽だけだろ
66名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:18:52.46 ID:XBx/CYeM0
ひくっ
67名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:19:11.36 ID:jPkxOIa30
ところで、あのとき、朝鮮人は何してたの?
白チョゴリでブラブラしてただけなんだろ?
なんか、ああいうドラマ見せ付けられると
朝鮮人が日韓併合で
ことあるごとに被害者ぶってるのが、笑えてくるんだが。
68名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:19:53.15 ID:dQaiapWW0
映像の世紀ばりに、当時の残ってる映像とか写真を流しながら
司馬のナレーションでも入れてた方が100倍マシだったわ

ドンパチドンパチうわーやられたー

って安っぽいシーンに、東電が軽く復興するくらいの金掛けてるんだぜ
で、福島の人達は避難所暮らしなんだぜ
69名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:21:16.03 ID:5eME18FK0
>>68
というか戦闘シーンが無駄に長い&多い
司馬の作品ってより完全にNHKのオナニー状態
70名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:22:22.58 ID:jPkxOIa30
>>東電が軽く復興するくらいの金掛けてるんだぜ

アホそうだな
71名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:23:01.73 ID:dQaiapWW0
銃撃されては「やられたー」って、モブが数メートル飛び退る
それの繰り返しを数十分も

これでお茶の間を引きとめようというのが無理だろw

でその無駄な銃火器に使う費用が数十億w
72名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:23:47.66 ID:dQaiapWW0
あ、数十億は一話当たりねw
73名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:24:07.05 ID:4a3XAAOD0
俺も情緒的なナレーションが失敗だったと思うな。
ナレーションは状況説明くらいにとどめておくべきだったと思う。
74名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:24:33.19 ID:dPAqr3UT0
受信料さげろや
75名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:25:10.69 ID:dwczPclcO
月給40円で笑ってもうた
76名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:25:59.14 ID:GJe4C68u0
文句つけてるやつは大概感動した輩
77名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:26:51.39 ID:s5xFZytg0
各TV局は無試験入社で在日韓国朝鮮人の採用を毎年 続けました。
もちろん在日朝鮮人たちは日本戸籍をとり日本名で入ってきます。
いわゆる「なりすまし日本人です」。
その在日韓国朝鮮人社員が昇進して、主要な報道番組のプロデューサーや報道局長
など1980年以降、決定的な権力を持ったポストに、つき始めました。
すなわち、在日韓国朝鮮人に各TV局は、乗っ取られていると云う事です。
その証拠に、韓流ブーム捏造と韓流ゴリ推しTVが、繰り広げられています。

それでは何故テレビ局が在日韓国朝鮮人の指示で動き支配されたのか?
1960年頃、テレビ放送で朝鮮人に対してうかつにも侮蔑的な事を言ってしまい、
その事に対して、朝鮮総連から、会社及び経営幹部に対し 、脅迫的な抗議行動がくりかえされました。
彼等はヤクザまがいの風貌で自宅にまで押しかける始末だったと言います。

朝鮮総連の手打ちの条件は、社員募集の採用枠に在日朝鮮人枠を数名設ける事でした。
恐怖を感じていたTBSはそれ以降、無試験入社で在日韓国朝鮮人の採用を毎年 続けました。
この脅迫で味をしめた朝鮮総連は各局のテレビ局をTBSと同じように
因縁をつけて脅し、在日枠を設けさせたのです。NHKも同じです。
こうして在日韓国朝鮮人のなりすまし日本人によって日本のテレビ局が支配されました
78名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:28:27.29 ID:mChl/Y5/0
良質なドラマは、録画して真剣に見たい人が多いから
視聴率は、実質2,3割増しと見た方がいい。
79名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:29:20.45 ID:s5xFZytg0
チョンは日本の武士や侍、それに日本歴史に劣等感を持っているため、
ドラマ制作を邪魔しているらしい。
80名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:29:31.68 ID:dQaiapWW0
>>78
じゃあミタは視聴率50%ですかwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:35:49.63 ID:0IZP7bdj0
よしふる兄貴が好きだったので
もっと活躍シーンを描いて欲しかった

乃木や児玉が「秋山よくやった〜〜〜!」って驚くシーンとか
82名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:37:24.16 ID:jPkxOIa30
>>80
お前にとっては、ミタが4倍すばらしいんだろうなw
83名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:39:58.50 ID:o3SXJwDq0
NHKの戦争ものというだけで見る気をなくす自分がいる。
84名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:43:27.85 ID:+VYB8AkH0
>>71
戦闘アクション酷かったな。画作りであそこまで良く作ってるのに、アクション演技が戦隊ものと同じ。
艦隊戦のCGカメラワークも、激しく動かしすぎて船が軽くなってたな。
その辺りはこのレベルの作品を作り慣れてないから練度が足りん感じがもろに出てた。
阿部ちゃんの演技は気にならんかったけど、本木は本当声出しがダメ。ちょっと声大きくなると、ほんとそこらの素人の演技みたいになっちゃう。
後バシヒデは、ほんと老練ですごい完成度高く安定してるけど、ドラマチック過ぎて白けてくる。もうちょっと淡々と抑える部分は抑えてくれよ。

85名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:44:48.38 ID:ETLjuwGO0
実は俺も戦場のシーンが延々長いのが不満だった。
ドラマのストーリともあんまし関係してないような気もしたし。
特に今年の分は戦場ばっかだったから、ウンザリして録画早送りで見てすぐ消しちまった。
最終回の後半になるとやっぱりよかったんで、気持ちは余計に複雑。

あそこまでやるからには作者らは戦場を克明に描くことに
意味を持たせたのだろうけどさ・・・
86名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:47:11.23 ID:HAWeDWVW0
>>83
知能低そうだね、君w
87名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:48:12.39 ID:HgvsDk7MP
乃木が無能なボケ老人すぎて泣けたね
なんでって俺の名前が希典って言うんだよ・・・
88名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:48:46.86 ID:O4DvNjpG0
日露戦争はつまらんな
題材が悪い
89名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:50:51.99 ID:3r0cZhZP0
歴史ものとして見るには微妙だったけど、ドラマとしては十分おもしろかったよ。
そのあとの南極大陸とか見てられなかった。
90名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:53:33.00 ID:gJeCBk7J0
>>87
多分生まれ変わりなんだろうなw
今世でも無能だし
91名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:58:39.18 ID:v5Trbkkc0
>>90
殉死フラグ立てるな
92名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:00:17.58 ID:kCzypSiX0
まあ、局内左翼の抵抗を押し切って制作したスタッフの心意気には敬意を表する。
93名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:03:23.53 ID:vBPaLg6r0
デキの良し悪しは置いといて、テレビ見てる層のレベルには合わない題材
見ようによっちゃOPのナレーションだけでも泣ける
94名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:04:27.99 ID:rl3D8yEe0
28サンチ榴弾砲とか3インチ野砲とか三笠とかが良かったから満足。
正直演技とかはほとんど見ていない。
95名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:16:13.05 ID:I8XxkbwJ0
最後の特殊メイクの意味がわからん。
96名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:39:32.15 ID:MFl+c1GO0
視聴率的に、キム・テヒのドラマとたいして変わらないとは
97名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:41:37.75 ID:YkISxNvP0
広瀬の話と二〇三高地の話は映像も良く話も面白かったが
最終話が尻すぼみで終わった感じ
真之で〆かと思ったのになぜ好古〆
98名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:46:44.98 ID:Awombwzl0
NHKのドラマってこんなもんだろ
でもニュース以外でお金使って欲しくないね
99名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:53:13.67 ID:lS3iJWCM0


2011年、歌手別CD総売上額TOP10 
http://www.best-ranking-navi.com/2011/12/2011.html

1位 AKB48
2位 嵐
3位 EXILE
4位 少女時代
5位 安室奈美恵
6位 aiko
7位 B’z
8位 KARA
9位 桑田佳祐
10位 レディー・ガガ

100名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:59:07.54 ID:0nzoUTS00
広瀬死す、から見てない
101名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:05:15.81 ID:dQaiapWW0
まあね、真面目に話するとね
ドラマが足りないんですよ
アイデアが足りない

金掛けない方が、返っていいんじゃないかと
これほど思わされる作品も他にない

2部までは、香川パートを除けばよかった(あいつ嫌い)
明治の青春像とか、広瀬編とか
でも3部というか盛り上がるはずの戦争編で
朝鮮やら中国やら司馬財団やら、そこかしこに遠慮して
何も描けなくなって
結局「戦闘で人が死ぬの痛そうでしょー」しかなくなった

真之の苦悩書きたいなら書けばいいじゃん
1話使ってさ
原作レイプで菅野と不倫でもいいじゃん

でも何もできなかった
つまらん
102名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:47:06.34 ID:0fFv3QaQ0
>>68
たったの数十億円で東電が復興すんのか。
103名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:01:57.43 ID:HLxeHBpp0
>>101
てか正岡子規自体が話に要らねーんだよ、あんな男としての色気が全然ない奴
事実生涯童貞だったんだろ
病弱な文学青年だったわけだし
東大に進学したころの健康な時分の自己評価としても自身を“非モテ”だと著述してるし
猛き軍人との対照にしたいんだろうがやっぱ小説における子規の話自体が蛇足だと思うわ
104名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:07:00.68 ID:HLxeHBpp0
本当はもっと雄々しさとかを最大限前面に押し出したカッコよさを掲げればいいんだけど
こういうのって戦後から時が経てば経つほどどんどん制限されてるんだよな

大抵は外国への“配慮”(実際は外国勢力からの“影響”すなわち横槍・イチャモン)なんだろうけど
もちろんアメリカGHQを筆頭にそれに寄生してるチョンとかも
自虐させてネガティブなイメージを以ってして日本を追い込みストレスや負荷をかけ
制止ブレーキ抑圧鬱屈させるのが狙いだから日本の戦勝の華々しく輝かしくだけ見せようとする事は徹底的に阻害しようとすす
105名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:08:38.16 ID:LFNYyVb10
今年の二月に松山へ行ったら、町を挙げて大プッシュしていた
106名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:12:38.69 ID:X3sZBS3n0
一瞬折れかけたよ
森本レオと香川の場面、日本の兵隊さんは偉いですとか?言うとこで
うわー変なの入れてきたと
危ないとこは節々あったけど、やっぱり203高地の戦いは最高だったわ
ついで日本海海戦かな、もう少し海戦引き伸ばして欲しかった
最終話が3部で一番しょぼかった、残念

でも、面白かったよ〜
3年待つのは大変だったが納得の出来と思ったかな
107名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:21:24.26 ID:8li1BifM0
ひどい視聴率だな
スター99日と同レベル
108名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:24:04.20 ID:dQaiapWW0
原作ファンの人にとっては、最低ラインクリアで良いのかもしれない

でも、多くの視聴者が望んでいるようなドラマはなかった
残念ながらそれが視聴率に現れている

原作をいじらない、というような契約がやっぱりあるんだろうけど
基本史実通り、子孫に気を使いながら書く司馬作品は
そのままだと歴史オタク以外にはつまらない作品にならざるを得ない

どこかで大胆に、人間関係を創る必要があったんだろうね
菅野もあの程度の絡みでは面白くない

人間ドラマが描けないなら、徹底的に歴史オタク向けに
海戦を分刻みで戦局が一刻一刻変わっていくのを
1話以上丸丸掛けてもよかった
もちろんそれは、単調なうわーやられたーや、ロシア人が徘徊するようなものじゃなく

名作ではありえず、佳作とも呼べなかった
まあ作ってみましたよという程度
江の方が冒険しているという点では、創作意欲という点では上だったのかもしれない
109名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:26:49.62 ID:WSQnPHwS0
>>108
原作をかなりいじっているよ、このドラマ
そもそも原作じゃ子規の妹はモブ級だし
110名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:35:49.07 ID:WyELlcOi0
特定アジアに配慮しすぎて、朝鮮や中国へのぎらぎらした野心みたいなのをスルーしちゃったのがな・・・
111名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:37:51.97 ID:vxoH3UWi0
長いんだよ
112名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:50:07.97 ID:X4ReDGZQ0
坂の上に雲はなかったな、日本放送協会
113名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:56:31.70 ID:x6i+GxGD0
>>16
阿部はもう48歳ぐらいだろ?
空母の艦長で大佐にぴったりの年齢だぞ、
秋山好古の役も年齢的に合う。
114名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:01:40.99 ID:x6i+GxGD0
>>76
このスレにカキコしてる奴はみんな毎回見てたはずw
まぁ人気小説の映像化は各人のイメージがありすぎて不評も多いから難しいね。
115名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:03:29.92 ID:x6i+GxGD0
>>97
小説読んで無いの?
116名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:36:54.76 ID:NXpui1wr0
こういう素晴らしいドラマを作るなら受信料惜しくない
117名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:54:06.20 ID:hzTrChnu0
>>63>>73
あの説明ナレーションはどうもなぁ
ひたすら柴の言葉を悪用して視聴者の印象において日本を矮小化矮小化させようってのが
凄く癇に障ったしイラついた

やたら「小さな国、ダメな国、遅れた国」とか印象付けようと辛気臭すぎる
118名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:56:12.97 ID:hzTrChnu0
>>117加えて、
日本は日本独自の社会を築いてただけで中世からずっと大国だったし
江戸時代には平和を伴って大繁栄してたとてつもなく希有な国だったわけだし

当時の日本の国力、民衆の生活レベルからいって
「この小さな小さな、まことに小さな国」ってのは実態を表わすのに不的確
国内は極めて平和だったし近隣国は衰退しまくってたから大きな武力を持つ必要がなかっただけ


日本はあれほどことさら強調しなければならないほど卑小な国家だったわけではない
東洋の一大文明国だったんだからこそ黒船来襲以降ほんの数年ですぐに自前で蒸気船作れたんだから
119名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:00:44.64 ID:x6i+GxGD0
>>118
そんな妄想してるのお前だけだと思うがな。
120名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:09:47.39 ID:LWGi1+LB0
当時の地図みて日本が小さいと思えない馬鹿って何なんだろうなw
121名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:12:05.02 ID:CtFTQBf60
>>119
黙ってろクソが
122名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:14:07.46 ID:dQaiapWW0
主人公が小柄なさして取り柄のない少年であることは
少年漫画の王道だしな

日本は潜在的には個々の国民が優秀で独自に発展した文化を持っていた
大国といっていい存在だったけど
軍事力はクロフネに脅されて縮みあがってしまうようなものだったし
富国強兵で30年国力を溜める「開花期」がこの作品のテーマなんだから
導入のセリフが矮小だというのは、何かの被害妄想なんじゃないのといわれても仕方ないな
123名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:14:35.39 ID:X4ReDGZQ0
単年度じゃ巨額予算出せないから、3年ローンに分割したんだろうが、失敗だったな
間延びしすぎだな
熱さまシートだわ、ディテール忘れるわ、分け分かんなくなるわ、後でまとめて見りゃいいやとか、ダメだろ
124名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:16:18.84 ID:5BQiPuW60
素晴らしいドラマだが、間延びしすぎにも程がある。
1年目でちゃんと全編見たかったよ。
125名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:17:30.52 ID:dQaiapWW0
最終回の最後の方で触れていたように
才能や勉学のチャンスがない多数の国民にとっては、江戸時代と同じように
重い税金払ってるだけの暮らしだった

それは欧州も同じだけど、日本が小さな国というのは
国民の実感としてあっただろう
126名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:22:49.76 ID:TFXAhLHh0
随所に不満はあったが、こんなもんでしょ
低俗番組つくって視聴率あげるよりはマシだった
127名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:25:54.81 ID:hB/vvZ3XO
>>122
小さいのがでかいのに勝ったほうが燃えるからね
ロシアに勝ったという戦争をよりドラマチックに演出するための言葉ってだけじゃないか
128名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:25:55.22 ID:aReTsKYm0
年寄りが見てないんだからこんなもんなのかな
129名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:26:42.39 ID:+dqpEYOr0
正岡子規が死ぬまでは、非常に良いドラマだったが
日清戦争が始まった途端に
 反日
 戦争反対、世界平和
のニオイが漂ってきた

戦争が始まった途端にクソドラマになるのは、NHKだからか?
まあ、他の局だったらもっとひどくなったのかもしれんが

130名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:37:40.59 ID:KQ2W5cAc0
>>122
逆だろう
お前が被害妄想なんじゃない?
てか違和感なんだよ

日本の歴史を知っていればこそああいうのには思い当たらないんだから違和感があるよ
巨体の人間がチビチビ言い掛かりつけられても「…?」しか感じない
だから憤るんじゃないのか?

まあそうやってイチャモン吹っかけたがるのは
ドラマ内容に中途半端に関係してるNHKのシナチョン派閥だろう
日本に対する劣等感の裏返しで小日本小日本と必死で連呼したがるんだからな
実際は日本様に憧れてるクセに

とにかくやたらシナクソの威容を喧伝してたし対シナで日本を悪どく描写してたのは
実際の放送上での事実だろ

シナこそ烏合の衆で日本人様に十人束になってしかやっとこさ伍せない程度の経済力
命の安い人民共の屍が累積した上に成立してる無能国家だぞ

メディアをはじめネット上の言論なんぞでわざわざ
シナの威容を肩持つ向き、流れにしてんのは留学生などを始めとした在日シナで
メディア内部ならそれにどっぷりと関わってる売国奴連中だろう
90年代のNHKのシナへの肩入れっぷりは凄まじかったからな
131名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:40:21.61 ID:SSaVPQfmO
>>125
それのみが庶民の歴史ではないとも言ってたろ?
132名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:43:22.74 ID:KQ2W5cAc0
だいたいシナが凄かったのは千年前ごろまで
あとの最近の千年は日本と拮抗してた
なんでもそうだがホントは大した事ないのに下手に外国を大きくして
そういう風に作られた情報で視聴者、つまり日本人全体にいらん圧迫かけるのうざいんだよ


阿片戦争前からはもう清朝なんて綻びまくってて様々な交易からの情報を伝え聞くに
日本国内では19世紀初頭からそういう中国の惨状ににただただ呆れかえってたんだよ

ここ200年くらいはずっと日本の後塵拝しっぱなし見上げっぱなしだからなシナチョンなんて
日本がシナチョンの優しい親でシナは鈍臭く図体だけでかい無能の兄、チョンは劣った卑しい弟
とにかくどっちもクズだけど
あれだ、中華思想式に嫌味ったらしく序列の順を韓国がototta兄で中国をbakana弟としてもいいんだぞw
まあ一人当たりの豊かさならそうだろうが

物質面での近代化は自分の手で全く成し遂げられず
精神面、つまり哲学や論理や情報や法体系も日本から新概念の単語や漢字を輸入し頼りまくってるし
最先端技術、あらゆる科学や軍事の用語から運用なんかも全部日本が先
「人民共和国」やら「共産主義経済」やら「健康」や「衛生」「文化」「時間」「労働」「生産」とか
多くの漢字が“日本語”だからな

日本は歴史上何度も大陸に攻め入って蹂躙したが当の中国は日本に侵攻して上陸を果たしたことがない
それが未だに中国の大いなる日本コンプであり心の奥底でずっと日本の事をビビりまくっている

とにかく日本は日本で大国だったのは事実
鎖国というのは超長期的に地球規模的に見れば歴史上におけるある種の大英断だぞ
パックス徳川のな

ツイッターでも“矮小化がウザい”ってのに関してはそれなりに散見したしな
133名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:45:14.68 ID:Tq/KMh9h0
最近は金に物言わすだけで中身の無いソフトオンパレード
官僚が作ってんだからつまらんにきまっとる
国民庶民感覚から大きくかけ離れているってこと
134名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:48:42.22 ID:Xr8jcOS50
原作読んでない人にはあの冗長な戦闘シーンはどういう流れか
わかりづらかっただろうな
135名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:51:18.18 ID:x6i+GxGD0
>>130
まさに基地外だなw


136名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:52:09.40 ID:1gMwhk6+O
低w
司馬の小説って過大評価だよなあ
どの観点から見てもつまらない
137名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:59:45.30 ID:dQaiapWW0
幕末モノの大河は当たらないって言われてたけど
そのうち3作は司馬原作なんだよな

司馬の近現代作品は、テレビ作品には向かないんだろうね
138名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:00:22.48 ID:ZxNbp67T0
もともと原作も開戦前までの方が面白いからな
139名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:27:19.45 ID:J8TyN8RB0
【中国】「坂の上の雲」原作者・司馬遼太郎さんの嘆きが聞えそう 「203高地」が“ボッタクリ中国人の巣窟”に!★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324801080/
140名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:34:36.36 ID:w7GWQ3NI0
思いっきり尺が足らんかったよな。
通常の大河ドラマの枠で1年がかりでやれば良かったのに・・・
141名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:41:05.53 ID:rmZWpa98I
全体に役者がひどかった。阿部ちゃんとか本木とか越後製菓とか泣かないでとか
漫画のキャラをそのまま実写にしたようで、現実に生きていた人間に見えない
いつか三国連太郎が「人物を抽象化しながら同時にリアリティも出すのがいい役者」って言ってたけど
このドラマの役者は抽象化しただけでリアリティの部分まで神経が回ってないように感じた
142名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:47:44.27 ID:YtoNG3vjO
南極なんとかの一億倍よかった
143名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:57:50.02 ID:SgZxhtm/O
>>140
同意
144名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:09:23.71 ID:YyqGizH70
1年目で既に視聴率が下がってたのに
3年に分けたのを言い訳にするのは見苦しいな
145名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:24:59.28 ID:WJkHyJiJ0
その辺の映画よりよほど金かかってる大作
さすがNHK
当時の日本の状況とか切実に伝わる作品だった
ただ作者の意に反する描写が所々残念
乃木は司馬が駄目出ししてるんだから
ドラマでも駄目人間とすべきだった
146名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:28:39.13 ID:Ao/t34zh0
>>138
というか子規が死ぬまで
147名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:33:55.15 ID:uvIMN1q00
ロシアの艦長を内田裕也にすべきだったな。
148名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:48:42.80 ID:0WJKwatF0
現代に生きていながら頭の中に外国が中国と韓国しか存在してないやつがいるのも不思議っちゃ不思議。
149名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:50:33.60 ID:jGGgF6sH0
視聴率がすべてじゃないが・・・低すぎだなぁ
150名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:06:38.16 ID:zbC5d1ANO
TBS日曜21時 「運命の人」   原作/山崎豊子  

本木雅弘 松たか子 真木よう子 大森南朋 石橋凌 
橋爪功 長谷川博己 原田泰造 吹越満 松重豊 北村有起哉 
遠藤雄弥 市川亀治郎 杉本哲太 升毅 不破万作 笹野高史
本田博太郎 伊武雅刀 柄本明 柳葉敏郎 北大路欣也
151名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:13:07.61 ID:KH05GPYZ0
>>145
司馬の後にいろいろ研究が進んでるんだから
いまさら司馬のマンガ並みのキャラ立てでドラマなんか作る意味ないわ
152名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:14:11.85 ID:U8ZAzH0LO
いい戦闘シーンだった
153名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:15:53.96 ID:OmDFjlrA0
ドラゴンボールと司馬作品ってたいしたかわんねえよな
154名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:20:42.93 ID:OmDFjlrA0
江戸時代が過少評価されてるのはちょんまげのせいだと思うのだが
155名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:28:30.53 ID:aYm85qch0
例の件もあってNHKの歴史ドラマ製作に信用がなくなってるんだよな
司馬ファン公言してる人でこのドラマを露骨にスルーしてる人いっぱいいるし
どうせ作品改ざんするなら、オリジナルでやれって思ってる人もいるしな
156名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:33:39.70 ID:E5dBVUwy0
日本海海戦ってタイトルなのに、肝心の海戦が40分ちょっとで終わっちゃったのがなぁ・・・
157名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:46:09.68 ID:x6i+GxGD0
>>151
そんな事言い出したら歴史小説は全部マンガだぜ。
158名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:54:19.09 ID:aYm85qch0
マンガに例えてる時点で、マンガしかよんでないような程度の方だと推測できるがw
159名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:55:53.86 ID:AdgKSVy60
好古がもっと上の階級だったら203高地はもっと違った展開に
なっていたんじゃないかと、陸軍の泥臭さが悲しかった。

原作では好古部隊が分割させられて騎馬の特性を消されてしまうとか
読んでて歯がゆいところがあったけどドラマで割愛されてたよね、
我慢して見るつもりだったから、あ〜カットなんだ〜と拍子抜けして
しまいました。

最終話が一番残念な仕上がりだったんじゃないのかと・・・、
見終わった後の満足感がなかったです。

モッくんはむかしから残念な声なんだから、逆にこもったしゃべり方と
いうか低めにしゃべっているところはかなり健闘したと思いますよ。
160名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:59:29.70 ID:K8sYCH5z0
なんだかんだトータルで考えれば
後世に残すべき傑作だとは思うが、
3年かけた放送は視聴者の
テンション的に難しかったな
最初の方はおくりびとの元木主演
ってことで一般話題性もあったけど
2年目3年目に行くにしたがって
コアな視聴者ばかりになった印象
これが今後エミー賞を受賞したりしたら
日本人はミーハーな国民性だから
坂の上の雲人気も爆発するんだろうけど
161名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:59:33.61 ID:aPLl1Nj50

視聴率は低くても(朝鮮人が低く報告しているだけだと思うが)

有料のNHKオンデマンドで売上1位になっているから

162名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:01:29.67 ID:KH05GPYZ0
だいたい203高地攻略を乃木に執拗に要請したのは海軍の秋山だからなw
「旅順の攻略に4,5万の勇士を損ずるもさほど大なる犠牲にあらず」
っていいきった手紙まで残ってるし。

司馬のバカ小説しか読んでことのない低脳はそんなことも知らずに
いまだに乃木無能説を信じてるんだろうけどw
163名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:05:49.74 ID:VwfXmzO+0
つーか
今の戦国時代人気なんて司馬のラノベが原因
信長の評価が上がったのは昭和になってからで坂本龍馬と同じ
164名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:11:36.90 ID:bWptkEREO
正月休みに一気見するんだ
楽しみ
165名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:16:24.68 ID:7uhYfB/50
NHK番組で製作費や視聴率を語る事自体が無意味な事でしょ。
教育放送なんてどうなるのよ?

元来、視聴率の縛りを受けないNHKがすべきはクオリティーが高い映像でしょ。
その点では立派に達成してるんじゃないの?
166名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:22:31.29 ID:FRRbwOa+O
>>30
チフスかなんかになってつるっぱげになったんだよな。
阿部は最後まで髪あったけど
167名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:29:09.68 ID:NjGo0efY0
無知な大衆に合わせる必要なんてないよ
こんな阿呆達に迎合してれば本当に国民総白痴だろう
分かる人が分かればいい
視聴率とか民放じゃないんだから気にすんな

民主党に4000万票も投票する国民に何を期待してんだよw
168名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:40:57.45 ID:aNSMlDWB0
視聴率11%と言っても
中学教科書レベルの
明治史を理解している日本人が
5%もいるかどうかさえ怪しい
169名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:57:41.87 ID:gH4BN4uw0
元木は、演技下手だよね
見てくれが良いだけに動いたときのがっかり感が強い
力の入り具合が空回りして、悲しい喜劇のよう
170名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:14:06.10 ID:uzz/nY7z0
本木が下手って言ってる人って、香川とか市川カピバラみたいな演技を評価するのかな?

ああいうわざとらしい方が遥かに嫌だけどな
171名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:48:09.44 ID:Yqakp2Fj0
1年目は見てたけど2年目3年目は録画したきりで見てない
そのうち見たいとは思ってるけど、たまったドラマを見るのに何時間かかるかを考えると手をつけられない…
172名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:04:33.85 ID:iqq8RHhC0
海戦シーンだけでも受信料の元はとったと思えたわ
男たちの大和からは長足の進歩だ、本気になればできるんじゃん
173名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:11:45.72 ID:uxkJLx9sO
>>169
なんか 思ったほどは良くなかったなあ

モックンが美形過ぎるからか? はたまた大根なのか?
とにかくなんだか尻すぼみだった

モックンはしゃべらない無表情役がいいのかも知れん
おくりびと は悪くなかったから
174名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 02:18:33.11 ID:1DLKUaSU0
本木の演技、アイドル出身としては個性も出てて素晴らしいじゃないか?
自分の主観に合わない役者は全部演技下手なん?
素人は上手下手を語るなかれ、好きか嫌いかを語る程度にしとけ。

175名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 02:27:40.66 ID:MFsFqtVl0
児玉の英樹は外しすぎだろ
176名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 03:01:57.01 ID:1DLKUaSU0
>>175
何故そう思うか?
177名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 03:04:22.29 ID:4pbKGmZr0
放送するスパンとタイミングが悪すぎる
間延びしすぎてみる気なくなるわ あれじゃ
178名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 03:09:16.86 ID:uxkJLx9sO
>>174
上手下手じゃなく あの役が合わないって言ってるんだが

芸達者ではないのは事実だろ
骨太ドラマが似合わないし
179名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 03:13:21.84 ID:DEF1es1h0
>>173
いや、ドラマとしての完成度が悪かっただけだよ(完成度は高いけどね)。
原作読んでないけど、多分かなり準拠したんだと思う。
おそらく原作通りだと、この時代に生きた皆が主役というか、時代を描こうとしているはずなので、
群像劇を超えた、時代までもひとまとめにした一種の固まりの物語というか。
はじめの頃は主役が誰なのかが明確だったけど、途中から影が薄くなる展開だったから、
本木が尻すぼみに感じたんだと思うよ。
司馬の小説って、結構後半をサラリと描く事が多いしね。
自分の場合、後半は戦闘シーン以外にグっと来る物が無かった感じ。
怪獣映画みたいな最終回だったなと。
180名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 03:15:37.77 ID:MiLFzA6SO
個人的には素晴らしかった。
181名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 03:29:03.55 ID:MF9Owlkj0
>>165
NHKがクオリティ高いコンテンツつくったの見たことないわ
182名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 03:36:27.71 ID:gTpvd3/Y0
>>85
戦う必然性がイマイチ弱い気がするんだよな
実際の旅順攻略戦がそうだったんだから仕方が無いんだけどw
あとちゃんと攻め落として占領していくっていう部分が描かれず、カタルシスが無かったな
183名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 03:53:06.41 ID:x7sUk4NU0
どういうタイミングで放送されてたのかよく分からなくて、ついてけなかった。

DVDでまとめて観ますわ。
184名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 06:15:34.93 ID:YfDV406ZO
露助弱過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 06:19:49.11 ID:c91eL1uN0
終盤というか今年度は、阿部ちゃん、本木が
脇役に引っ込んだ感があったのがマイナスだったな。
186名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 06:24:01.85 ID:D3/3Yon40
俺の28サンチ砲の感想も聞かせてくれ
187名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 06:26:05.90 ID:hKCOR3Bl0
ネトウヨが観て高視聴率…無いんだな。
188名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 06:27:12.71 ID:3hxuMTYz0
いい番組は視聴率はそこそこでいいんだよ。
189名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 06:35:24.19 ID:EP7U/M0t0
日が悪かったな
クリスマスに戦争ドラマ見たくないだろ
アイススケート見てた方がまだ雰囲気いいわ
190名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 06:53:43.89 ID:S3AdUu3E0
広瀬のロシアの恋物語はひどかった。
あれで引いた。それ以来見ていない。
191名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 06:56:42.08 ID:zIpCTnD/0
【社会】 「在日コリアンの苦しみ、日本人に届かない。靖国に放火してやる」…靖国神社に放火の男、ツイッターで予告か★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324996766/


     |ヽ、  | ヽ、       人_人,_从人_.人_从._,人_人_人
 。・゚・。/  ヽ─┴ ヽ 。・゚・。  ) チョパーリ――!!      (
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ   ゚。) 覚悟するニダ――――!!(
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/   ノ\       ノ\
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈   ノ        ノ   ヽ
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i /                \
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  /  U               i
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>|                    |  こっちみんな!!
  {.  ハ ヽ Y`     丶                   ノ
   ヽ{ ヽ_ゾノ         /         \
192名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 06:58:14.45 ID:cngD7tduO
とりあえず長すぎたよ。
せめて3時間ドラマにしとけば良かった。
193名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 09:24:15.10 ID:Xi1WMXmtO
>>163
明治から龍馬は人気ありました、日露戦争の勝つと予言したろ
194名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 09:25:04.53 ID:zJDzWmiJO
素晴らしい作品だった。
ETVとか最近のNHKには受信料払いたくなくなるようなものが多かったが
これを見て受信料払わなければと思った。
特に1部と3部は感動した。
195名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 12:09:42.96 ID:IuhqBZtO0
視聴率はさほど関係ない。
放映後のDVD販売やら有線放映料で稼ぐから。
エヴァ商法。
イケメン揃いの戦争スペクタクルだったから、原作とのイメージ落差はあるがあんなもんだろう。
前半の明治時代らしさが良かった。
なんと言っても、明治再考のきっかけになった作品だったからな。
196名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 21:03:38.00 ID:uzz/nY7z0
素晴らしかったのなら、視聴率が尻すぼみということはないよ

残念ながら、メッセージ性に大きく欠けていた
何も言いたいことがなかった作品
197名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 21:36:18.55 ID:PP4utAZT0
いまや歴史ドラマの顧客はゲームの美形武将やスイーツ向け大河から入ったアノ層だから
こういう重厚なやつはウケない
198名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 21:40:25.53 ID:grVOiBVGO
最終回がつまらなくて残念だった 最後45分は時短早送りしたよ
3部の第2回が最高だっただけに残念
199名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 21:45:47.84 ID:X5gBFrXZ0
NHKのドラマはなぜことごとく恋愛物と成り下がってしまうのか
200名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 22:32:50.27 ID:XdlC2Zi30
このドラマのプロデューサーは若い頃に原作を読んで感動し、いつか映像化したいと思い続けてきたらしいね
周囲の反対にもめげず説得に励みドラマ化にこぎつけたと

映像化すること自体が目的になってしまい、どうやったら視聴者の心を動かすことができるかが疎かになってしまうという
パターンだね
金かけて有名どころのスタッフ集めてそれで満足しちゃったという
201名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 22:33:03.18 ID:zGBhYOP20
昔の日本人はスゲェよ
俺らも頑張らないとな
202名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 22:39:26.37 ID:PP4utAZT0
モッくんが
「民のために戦うんだ!愛のために戦うんだ!」とか言わないとスイーツ層には届かない
203名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 22:49:08.03 ID:Lz9Xopua0
工作員多し
204名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 22:57:39.02 ID:PP4utAZT0
>>201
メッセージ性うんぬんてやつがいるけどメッセージはそれだよな
205名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 23:00:48.47 ID:+lfJtOVuO
ソフト化されてから一気に見ようと思ってたけど、我慢できなくて最終回見てしまった
今年の民放ドラマ全話より対バルチック艦隊だけで遥かに価値があった
206名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 23:07:16.85 ID:uzz/nY7z0
あの海戦シーンに、果たしてそんな価値があったかね?
wiki読んだ方がはるかに刻一刻と変わる戦況を楽しめた

渡が腕を振って以降は、何だか分からないままに
お互いのデッキで人が吹っ飛んでるだけだったじゃん
戦況分析くらい描いてもらわないと

でもできないんだよね
戦争賛美になっちゃうから、人がやられてるシーンしか表現してはいけない
207名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:36:08.44 ID:dcoR8fVc0
ここ最近の映画やドラマで一番面白かったわw
史実ってのがまた凄い。
あの頃の日本人の苦労に比べたら、俺らの苦労なんて屁だと思う。
もう少しで2012だけど、来年も頑張ろーな
208名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:42:08.45 ID:LDaZ+Bze0
間を空けすぎて二年目で脱落したわ
209名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:27:38.91 ID:petBv4IV0
>>200
途中で脚本家が自殺しちゃったことは考慮にいれてあげたい
210名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 04:58:32.85 ID:gowqjI/20
>>209
なんで自殺したん?
211名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 05:23:54.11 ID:gcfmkIkYO
>>210
友愛じゃね?
212名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 06:33:35.18 ID:80Xc6oS10
これ歴史のねつ造とかやってんの?
NHkだし
213名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 06:59:19.95 ID:RivkCKrs0
艦隊決戦凄かったな
艦の射撃のショック凄い

それだけだなw
214名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 07:46:12.61 ID:2j14Doc10
死んだ脚本家はどこまで書いてたの?
最初の1年目くらいまでならすげー納得
2年目の中だるみ感がハンパなかった
215名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 09:15:42.88 ID:t37/iIdW0
再放送組だけど
正岡が死ぬまでは面白く観たんだが、以降は何だか全然頭に入ってこなかったよ
4部は観てるのがもう苦痛の域、早送りするしかなかったわ
女は駄目だねorz
216名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 09:18:34.04 ID:GEThvaXw0
>>213
当時あれだけの戦艦や砲弾の資金
どっから出てたのか、やっぱ謎が多いな
217名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 09:20:34.22 ID:Vz7b1m8U0
いや、戦争シーンは確かに冗長だったよ
単に人が吹っ飛んだり脂肪するシーンを繰り返していたようなもんだし
218名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 09:22:10.59 ID:erPJhj1e0
戦争シーン迫力あったけど、とりあえずあんな消耗品扱いされる歩兵にはなりたくないと思ったわ
219名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 09:24:24.94 ID:dCUMbMAw0
さりげなく捏造混ぜてたな。
220名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 09:33:40.66 ID:V/HNLscVO
2時間×4話くらいで充分だった
第2部まるまる無くても良かった
221名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 09:34:24.75 ID:wLVC5GAi0
戦闘が見ごたえあったから満足
とくに203高地のあたり
NHKには視聴率ばかり気にせずいいものを作ってほしい
222名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 09:37:29.59 ID:X8r3g2OFO
『吉宗』『秀吉』『大地の子』以来初めて1話も欠かさず見たNHKドラマになったわ
223名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 09:40:04.14 ID:Te9gIG7J0
>>216
農村で働いていた女性たちが工場で働くようになって
絹や綿という商品が売れた
よって税収アップ
224名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 10:14:34.61 ID:L0z/jTa10
今朝うちのかあちゃんが江の総集編見ながら
「ひどい、女は犬猫と同じ扱いじゃない」と
文句言いながら見てた
大河見てこういう感想しか出ない人たちが坂の上の雲見るとも思えないな
視聴率取るための作品じゃないね
225名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 12:46:52.96 ID:XJvU91Ov0
>>209
野沢さんには荷が重かったと思う
過去のヒット作を見てもライトな殺人ミステリーや恋愛ものばかりだし
おそらく他の大御所脚本家にオファーを断られ続けた結果、野沢さんに回ってきたのではないかと思う
歴史ものが得意で、尚且つ完走する熱意のある脚本家を口説けなかった時点で
NHKの甘さが見えるっていうかね
ドラマ化プロジェクト発動しちゃったんだからもう後には引き返せないと突っ走ったしわ寄せが
野沢さんに行ってしまったのだとしたら気の毒だ

NHKが今こういった題材を扱うことを評価する向きもあるだろうが、内容的には駄作だし視聴率も惨敗
何が悪かったのかちゃんと分析して反省して欲しい
視聴者がバカだからとか脚本家が自殺したからだとか責任を押し付けたりしてはいけない
226名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 13:15:48.62 ID:GMN2vuFFO
家政婦と南極wで数字も大事なこと分かっただろ…
227名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:24:25.51 ID:gSWlw2o90
戦闘たしかに長いけど映像がよかったし終結したとき「激戦だった」という
感慨を呼ぶために必要だったと思う
個人的には戦闘シーンそのものよりもそこにいたる政府や司令部の要人たちのドラマが好き
228名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:32:00.66 ID:57aHh4yJ0
>>103
子規は女遊びしてたようだぞ
229名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:35:00.53 ID:V1e78g54O
>>44
自分のこと糞扱いできるなんて、謙虚なひとですね。
230名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:03:59.85 ID:HqycmLId0
きょうび司馬遼太郎信者なんて不勉強な団塊オヤジしかいないだろ。
自分で興味もっていろんな歴史書読むタイプの人はバカにして最初っからこんなもん見ないし。

逆に橋田スガコとか好きなオバハンには堅すぎてつまらんだろうし、
低評価も低視聴率も当然の結果だな。
231名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:08:15.11 ID:XxYfaate0
東郷ターンって外人はどう評価してるの?
232名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:20:16.00 ID:+f9PJHv20
ほんと受信料のムダ使い、もう二度とこんな糞ドラマやらないでちょうだい!
233名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:47:09.34 ID:iA/vyhZP0
>>228
遊女を嗜んでたのは好古だろ
子規は全く女に縁がなかったよ
ただ皮肉にも子規の居住した根岸・鴬谷の現在は目も当てられないぐらい
風紀的に最低ないかがわしいシナチョンだらけの風俗街だけど
234名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:48:01.01 ID:iA/vyhZP0
>>222
秀吉はあれは良かったなぁ
見てて楽しい大河だった
235名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:50:15.06 ID:iA/vyhZP0
>>125
当時の日本の庶民は相対的には世界で一番豊かといっていいよ
236名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:50:15.37 ID:xocJURtr0
まあ民放バラエティ見てるような馬鹿にはレベルが高すぎだわな
NHKは視聴率を追求しなくてよろしい。10%あれば十分だ
237名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:55:59.44 ID:kXw2j5TH0
http://myway-movie.com/special/
一方チョンはファンタジー戦争映画を作るのであった
238名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:59:57.22 ID:nzTFyJkk0
>>235
欧州で広大な植民地を抱えていた国に比べれば当然劣るよ

2ちゃんにはなぜか江戸時代のイメージを過大にしようとする人達がいるけど
それは都市部住民だけの話
70%の貧しい農民にとっては、やはり小さな貧しい国だったんだよ
239名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:00:04.51 ID:dF2VxORC0

【韓国】キムチョンで韓牛10匹集団死 キムチョン市役所は原因把握へ動く チョン氏「突然暴れながら泡を吹き出した」[12/29]

【金泉=ニューシス】パク・ジュン記者= 29日午前7時30分頃慶北(キョンブク)金泉市
甑山面(チュンサンミョン)長田里(チャンジョンリ)で韓牛の母牛8匹と小牛2匹が飼料を
食べている間奇声をあげて口から泡を吹き出したまま倒れた。(中略)

金泉市役所は衛生試験所に依頼して集団死の原因を把握後、結果により対応する方針だ。

一方畜舍主人のチョン某(63)氏は「牛に飼料を与えた後、乾草を持って帰ってくると
突然牛が暴れながら奇声をあげて口から泡を吹き出して底に倒れた」と話した。
240名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:16:06.05 ID:iw+hJP0p0
>>234
湯浴みのシーンしか記憶に残ってないなぁ。
241名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:18:13.46 ID:g0Uwf17D0
良かったな。
純粋に。
242名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:44:04.75 ID:Yvsyl+aJ0
受信料はもっと有効に使って欲しい
こけてばかりの本木と出すぎの阿部もいらない
243名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:45:50.11 ID:lA2wjcJM0

実際は戦死者より、森のお陰で脚気による病没者の方が多かったって描写がないのがなぁ。
244名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:53:58.61 ID:iw+hJP0p0
菅野は良かったと思う。
245名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:06:15.24 ID:WDuC8bkg0
>>243
たかがビタミンB欠乏だったという超単純な事実すら当時じゃ理解できてなかった
現代から見たら極道ヤブ医者の大チョンボだったもんなぁ
246名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:14:24.75 ID:la0IEXsP0
当時は感染症研究をするものが第一級の研究者、みたいな風潮あったから
森は変な自負を持っちゃったんだろうね

それはともかく、明治の偉人が入れ替わり立ち替わり登場するところは
凄くワクワクさせられた
江ばりに秋山兄弟が有名人と絡みまくるんでも別に良かったが
それも尻すぼみで、最後半部ではみんな出てこなくなってしまった

著名人だからと有名俳優使ったから、長期の撮影の間拘束することは
できなかったんだろう
役者なんてマイナーでよかったのに、無駄に豪華に拘るから失敗してしまった

そういう張りぼて的な凄いでしょーみたいたのところも
この作品を凡作にした一因
247名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:21:17.62 ID:LwdqUEvUO
イッテQに迫力負けしてた
248名無しさん@恐縮です :2011/12/30(金) 01:44:41.86 ID:Qbks/Zx60
日露は脚気
太平洋戦争は餓死や溺死

日本軍の体質は変らんわw
249名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:05:16.30 ID:WDuC8bkg0
>>238
いやいやオマエみたいなチョンが
“絶対にニホンはオウベーを思考停止で無条件で過剰に礼賛し持ち上げ
そういう序列に組み込まれ抑圧されておかないといけないニダ”
っていう統一教会的な発想の在日チョンだろ

歴史の無いチョンは日本様のブランド的な江戸時代のイメージを矮小化しようと
躍起になるけどそんなことできないから
当時は間違いなく日本は平和で優れた生活してた
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/1/9/190fcf60.jpg

翻って欧州の植民地運営国、やがての列強国こそ支配者層以外は
非常に貧しい農民だらけで日本と比べても小さく貧しい国が多かったんだよ


ただ福澤諭吉が言ったように日本の周辺にはただただ下劣で不潔で遅れた国しかなかった
欧州のようにあちらもこちらにも高めあい啓発しあい切磋琢磨しあえる存在がなかっただけなんだよ
250名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:09:42.50 ID:H3wbWccE0
>>3
レベル(笑)
251名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 03:19:53.16 ID:gzkZxU0L0
>>244
うん、すごく良かった
252名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:16:12.20 ID:k7PMfqUr0
日露戦争ってかっけで死んだ人のほうが
撃たれて死んだ人より多かったって読んだような
読まなかったような。
253名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:40:57.37 ID:Ry+UusOE0
もっと短く作れただろう話が長すぎる
半分くらいの時間でよかったんじゃ
254名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:44:23.41 ID:NWO432vHO
【茨城】パチンコ店で首つり自殺か トイレ個室で針金かけ…
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325147461/



<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>
255名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:53:50.07 ID:la0IEXsP0
>>249
マジレスするとね、チョンとかどうとかすぐ持ちだす奴が
日本を一番ダメにしてると思うのよ

日本は常に上を見ることで成長してきた国
それは明治以来欧米を目標に、あるいはそれより以前中国を目標にしてきた伝統
実際に日本の方が優れた点が多くあったとか、そういうことは抜きにね

でも今の半島基地外というか誰かを見下すことでしか自分の精神的安定を保てない
成長のない第二次ベビーブーム子のヒキコモリの無能たちは
何かとあればすぐチョンがシナがと下を見つけることのみ躍起になる

こういう輩に少しでもまともな空気を送り込もうというための坂の上の雲だったんだけど
相変わらず日本賛美で後進国を見下すだけの後ろ向きな連中しか
このドラマを評価していないというのが、なんとも日本終わってる感を満載してるよね
256名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 05:08:01.19 ID:la0IEXsP0
過去に○○に勝っていた
それは今後の日本にまったく必要のない話題

なのにチョンがシナがという連中は
昔朝鮮を支配したとか、彼らがおっぱい晒してた土人だったとか
どうでもいいことを吹聴することにのみ精力を注ぐ

おまえらの人生はそれでいいの?
日本は今後、過去の栄光に縋るだけの国でいいの?
坂の上の雲を映像化したスタッフはそれを望んでいたの?

評価に値しない作品を無駄に持ち上げることが日本のためになるの?
257名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:21:55.71 ID:XKK/OOxC0
久々に国士気取りの酷いオナニーを見た
258名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:27:06.73 ID:mm0c+rVH0
>>256
歴史から学ぶために過去を振り返る必要がある。
259名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:29:28.35 ID:tk4Ok36g0
>>253
マジで言ってんの?
原作は文庫で8巻という長編だぜ
むしろ全13回でよくまとめたもんだと思うわ
個人的には50回ぐらいでやって欲しかったw
260名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:32:16.07 ID:0+GFEqTlO
もっくん、昔は紅白で半ケツ出してたのにいい役者さんになったね
261名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:33:56.27 ID:mm0c+rVH0
>>256
それってあのチョウセンヒトモドキどもが歴史捏造工作を日本にしかけてるからじゃん。
そう言う言動が目立つということは、チョンのせいだよ。
262名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:47:02.07 ID:YcDM0z/wO
>>256
チョンだとかチャンだとかどうでもいい。
日本が今ある形になるまでに、どういう事があったのか?先人の人達がどういう風に行動してたのか?というのを知るには非常にいい機会だ。
現代の日本人はあまりにも自国の歴史認識が希薄すぎる。
解釈は個人差はあるだろうが、決して過去の栄光を連想させるだけのドラマではなかったと思うが。
263名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 10:56:27.94 ID:oN64+uen0
ドラマ見るのが苦手な自分は最初の方だけ見た
主人公らが酷い貧乏暮らししても人間として立派だった
264名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:27:22.07 ID:2jCLRaLF0
乃木大将のあの扱いは何なんだよ…
日本海海戦なのに佐藤鉄太郎は…上村彦之丞はどこに行ったんだよ…
NHKには史実を尊重する気はさらさらないの?
265名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:35:01.52 ID:XKK/OOxC0
秋山兄弟より目立つキャラはいらんのです
266名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:36:05.53 ID:PviJJIZp0
最終回を見逃したけど、今日再放送があるね。
267名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:39:09.50 ID:xC5DsPO+O
ロシアの水兵アワレwwwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:47:26.06 ID:6YPDVZ/s0
まあ、悪くなかった。

これとか蒼穹の昴を作れる力があるってのは
やはり腐ってもNHKってことか。
でも大河は、酷いよなあ・・・・・・
269名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:10:53.37 ID:XKK/OOxC0
まあ視聴率だけでいえばどんなに糞でも大河の方が上だからな。そういう方向に向かわざるを得ない
270名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:29:11.26 ID:UtdQegET0
脚本が悪いと思う
初回は良くで来ていたんだよ、それがおかしくなった。

脚本家自殺したよね
だからだろ?

271名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:45:32.07 ID:LboSGozS0
>>261
批判されたらすぐチョンとか言い出すやつは終わってんじゃないの?って話に
「それはチョンのせい」ってw
小学生かよ
272名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:52:01.99 ID:ArrZeFuN0
司馬遼太郎は好き嫌いがハッキリするね
俺は嫌いだけど
273名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:57:09.52 ID:21j/5SEX0
最初は盛り上がってたんだから
ドラマとしての出来もイマイチだったんだろうな
274名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:04:11.52 ID:O9GlZGS90
三年分がっつり録画してるが、一話も観てない
275名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:19:00.21 ID:1t7rwu/N0
秋山兄弟自体がそれほどの材料じゃない
276名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:27:34.90 ID:EvmozD/fO
>>275
それにつきるな
主要な登場人物の中で一番の有名人が正岡子規ってとこがもうね
277名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:27:55.76 ID:HHV7QJsm0
戦闘シーンで鳴る音楽がうるさい
見る気なくす
278名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:30:41.14 ID:OCX2dmAN0
>>275

真之の方は、彼の戦術の優秀さもあるけど、地の理、士気、練度の差が大きかったからなぁ。
好古はもっと評価されてもいいと思うわ。
279名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:06:57.38 ID:PviJJIZp0
それまで白人至上主義だったのに、それを打ち破った日本。ロシアの
内政不安があったとはいえ、完璧なまでの作戦で最強のバルチック艦隊撃沈
は世界でも二度とあり得ない例だろうね。強い相手を倒してしまい兄弟がなん
どもこれからの日本はどうなるのだろうというのが痛いほど理解できた。
280名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:53:21.17 ID:qVxLIKMZ0
菅野は普段よりそそった
281名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:20:31.64 ID:yeQRDAMc0
>>264
戦闘の推移を克明に描く意欲も能力もないんだな、NHKには。
日本海海戦なんかひたすらドンパチやってギャアギャアわめいてるだけ。
「男たちの大和」みたときもあまりのひどさに唖然としたけど
これも目くそ鼻くそだったわ。
282名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:28:56.31 ID:JHVovUBm0
原作には到底、及ばなかったな。

ラストシーンの好古が息を引きとる名シーンが
間延びしてしまっていた。
283名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:29:56.49 ID:QLNJN7CT0
日本男子がこのどラマを見ずしてなんとする。
情けない
284名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:54:05.00 ID:yeQRDAMc0
秋山が降伏した敵艦隊への射撃をやめるよう東郷に懇願するあたりの
「いい人キャラ」の安っぽさには吹いたわ。
285名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:57:08.42 ID:x8YtP/rp0
3年間無事に最後まで見られて文句言うな

今年は日々普通の生活をしていても
最後まで見届けられなかった人達もいるんだよ・・・(´;ω;`)ウッ
286名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:59:12.50 ID:X+ICPAQ90
>>285
それはそうだが、、、3年は長いな。ディアゴスティーニ違うがな・・。
脚本はよくわからんが、最終回は面白かった。
287名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:00:01.95 ID:Um42+Aeu0
平の清盛の評価が楽しみだ
288名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:14:03.08 ID:xKO2c9thI
通して見ると、秋山が何かしたかと言われるとそうでもない
289名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:32:51.84 ID:zsXspyfX0
好古臨終シーンの松たか子老けなさ杉で醒めた
290ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/12/31(土) 02:12:08.51 ID:ojRqJhS1O
東郷の「まだ停まってないよ」は史実って
聞いてるんだけど
291名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 02:56:59.95 ID:G8DUUpK00
崖の谷のポニョ
292名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 03:36:28.84 ID:kM1qpCtZ0
この作品で日露戦争、特に旅順戦に興味持って多少調べてみたけど
調べれば調べるほど、たかが100年前の歴史についても
これだけ事実が歪んで伝えられるんだなあ、という感慨というか気持ち悪さが消えないね

乃木と、それ以上に伊地知が徹底的に無能悪役として表現されているけど
それは司馬が、乃木や伊地知と仲が悪かったライバルが残した記録を丸飲みして
租借せずに描いたからなんだね
つか、司馬が自分が乃木嫌いなのを肯定してくれる記録だけを盲信した

そのために、司馬以降の日露戦争戦史では、この二人は無能でしかありえなくなってしまった
これがたかだか100年前の、かなり豊富に当事者の記録が残っている歴史に関すること

例えば戦国時代について現代に残ってるイメージなんて、180度どころか360度違う例も
多々あるんだろうね
293名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 04:26:51.13 ID:yvxsCnkL0
本木の次のドラマも大コケしますように祈願♪
294名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 04:52:10.22 ID:zBKeB+GG0
てか、なんでぶつ切りなんだよ・・・
一気にやってくれないと・・・完全に見逃したわ
295名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 04:54:57.50 ID:RTbIsRpW0
史実とか関係無いだろ
司馬遼太郎原作のをやってるんだから
296名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 04:57:17.67 ID:GROBxUsJO
何かイマイチだった

おととしくらいにやってた第2シリーズのが良かったわ
297名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 04:59:33.62 ID:LCVzqfNE0
DVDが売れて採算合いそうな気がする
298名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 05:03:21.17 ID:yzrDrhmg0
1シーズン目は見た
2シーズん目は録画だけ
今シーズンは録画すらしなかった

司馬遼も時代遅れの感あるな
昭和は遠くなりにけり
299名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 05:07:58.27 ID:9T1WuaAFO
NHKならではの番組だな。こういうの見ると民放とかゴミに見える
300名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 05:10:46.71 ID:JmR9qhD50
良作なのに間延びし過ぎ。
さすがに足掛け3年は駄目だ。
301名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 05:30:32.22 ID:UOZwI9g/0
戦闘シーンも見ごたえあったし
変に平和がどうたらとかいう臭いドラマじゃなくって良かったわ
ブサヨは不満だろうけどなw
302名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 07:23:38.93 ID:C3TQyOUV0
>>289

結構年齢差があったんじゃないの?
303名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:36:29.62 ID:txaSwzVi0
最初はみたんだけど次の年は見なかった。テレビ番組チェックするのめんどくさいんだよ
304名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:52:16.94 ID:/5TYrRHw0
年末やるのに忘れたとか池沼レベル
305名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:55:11.73 ID:SkpSNCpN0
「バルチック」って「バルティック」と言ってはいかんのかな。
「ロマンチック」「ロマンティック」みたく
306名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:06:32.47 ID:8Tuz9yUOO
10%前後はむしろいい数字。
歴女だのなんだのいうようなスイーツやガキを排除したからこその数字。
排除したというか、「排除できた」という方か。
307名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:08:38.26 ID:RNnVpxCWO
相対的にはかなり良質の番組。
他の番組が酷すぎる。
308名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:10:24.68 ID:q96h3PUh0
結局1回も見なかったから、後日、BDでもレンタルして見るわ。
309名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:12:47.47 ID:H/Eq3GOz0
でもこの数字だとNHKはまた「硬派路線はやはり駄目だ」って判断するんだろうな
風林火山の時と同じ流れだわ
310名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:13:52.05 ID:OPvGTSDD0
>>292
お前が原作を読んだかどうか知らんが
NHKはその辺を大幅に修正して映像にしていたぞ
原作の乃木と伊地知はガチのスーパーゴミクズになってるからな
311名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:18:21.52 ID:S0c2DDmz0
石原さとみいらね
312名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:22:13.09 ID:LDSTCmwO0
ロシア人にしてみれば、こういう形で日露戦争についてドラマ化
する事は不愉快というより気持ちの悪いドラマだろうなぁ。

日本人だってアメリカがミッドウェー海戦でおなじ様な感じのドラマを作ればそう思うよ。
俺なら、まだ、一方的な悪役でやられたみたいな方が逆にスッキリするね。
313名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:25:03.59 ID:SdTiaU/i0
>>310
原作のクレジットに「殉死」が入ってる回がいくつかあったね。
脚本家は自殺したくなるほど気を使ったのだろう。
314名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:29:06.82 ID:lYXKvXM90
功績のあった人間を散々コケにしてそいつらの手柄を
たいした功績もなかった主人公のおかげって話にしちゃうんだから
司馬の小説なんてスイーツ向けの「江」みたいなバカドラマと目糞鼻糞なんだってことを
団塊低脳世代もいいかげん理解したほうがいいわ。
315名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:32:06.08 ID:LoyUoIDS0
はじめのオープニングでむかつく
まことんまことに小さき
316名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:32:06.98 ID:Pch3omge0
連合軍団の殴り込みはさすがだった。
団長が甲板から一歩も動かずロシア戦にライフル射撃は感動した。
317名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:34:45.44 ID:aAyGm9z/0
>>314
だったらお前が書けよ。ヴォケ!

司馬が資料集めた時はそういう評価が主流だったんだ。
時代を乗り越えるなんてできないんだよ。
318名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:37:40.22 ID:aAyGm9z/0
乃木再評価なんて最近の話じゃないか。
書かれた時代を考慮しろ。
しかし、最初のナレーションはNHKが採用したのはダメだけど。
319名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:38:17.23 ID:LoyUoIDS0
司馬は当時の情報のレベルの低い日本人集団の中で
私は物知りって威張って日本人を小馬鹿にする性癖があったな
320名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:41:33.20 ID:VX/PssjV0
ひくっw
321名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:48:59.98 ID:9X+ntbXB0
圧倒的な愛国大作ドラマだったな!
DVD&ブルーレイも売れてるし
当然の評価だろう。
322名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:16:42.36 ID:KjMh09md0
>>317
司馬がどうこういうより、歴史小説を読んで歴史を知った気になって
部下や若者に説教じみたことをいうようなおっさん共が痛いということでしょ。
323名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:29:39.81 ID:7j4Kx7l+0
正直、原作未読の人には登場人物が何言ってるか字幕なしではイミフだったと思うよ
大山巌なんて何言ってるかさっぱり分からんかったでしょ
324名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:30:09.04 ID:RutGij/F0
>>317-318
これは全くの大嘘
司馬以前は乃木伊地知無能論は主流でも何でもなかった
325名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:33:21.73 ID:L+2ywAwT0
>>292
第二次大戦後のユダヤGHQにより日本歴史解体作戦のせいかもしれない。
筆まめ、伝承を大切にする日本だからそれでもここまで歴史が残ったとも
いえる。著書:「日本人に謝りたい」を読めばだいたいの全貌がつかめる。
326名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 14:31:34.13 ID:t4emvhQr0
>>323
とくに歴史好きや軍好きでもない人のために
音だけではわかりにくい言葉は画面下にでもテロップ入れればと思った
「コウコクノコウハイ・・・」とか聞くだけじゃ分からん人は分からんはず
327名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 14:42:32.86 ID:AxqflPCdP
キャストは豪華だけど途中から見る感じでもないし
328名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 14:47:59.41 ID:aAyGm9z/0
>>324
よく読めよ。
陸軍関係の資料を漁ってた司馬が読んだ物には、乃木無能説が多かったと言うことだ。
学会の主流の説だったというわけじゃないよ。
329名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 14:51:40.77 ID:jaCqlA/t0
日本海海戦は見応えあったな。

って俺だけ?
330名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 14:53:36.84 ID:sHSnwUGfO
主演は違う俳優が良かったな
331名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:07:58.81 ID:t4emvhQr0
>>329
良かった
332名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:13:36.17 ID:9X+ntbXB0
>>329
今後数十年はこれを超える海戦シーンは
作られないであろう。
333名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:37:26.02 ID:myvoLJbG0
>>329
予想をはるかに超えるいい出来だったよ

これが11%でミタが40%っていうのは、ドラマの出来云々より
むしろ今の日本の民度を表してるように思える
334名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:46:17.11 ID:u0iFnAwN0
司馬やら城山みたいなまがい物に騙されるおめでたいバカ親父が今の日本を作ったんだけどねw
335名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 16:10:32.30 ID:h4PD3wab0
最終回の意味不明さにびっくりした
旅順の陸軍が神レベルだっただけにそれと同じ作品とは思えないぐらいの違和感
戦後に漱石が出てくるシーンとか急に朝ドラ化したな
336名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 16:31:45.62 ID:7j4Kx7l+0
好古の凄さはほとんど伝わってこなかった
3部の出番は乃木、児玉以下だしw
337名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 16:49:03.04 ID:/5TYrRHw0
史実厨の方が粘着している理由が分からん。忠臣蔵や大河ドラマ見てもシジツガーって見てそうだなw
そんな暇があったらせいぜい歴史研究でもしなはれw
338名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 16:51:22.85 ID:7j4Kx7l+0
http://www.z-flag.jp/maxim/tighten.html

連合艦隊解散の辞には感動した
今の腐れ政治家どもには土台無理
339名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 17:05:37.92 ID:OVOIl3z60
>>337
まぁ、フィクション側にも、実際の人物を小説やドラマと混同して批判する連中もいるからお相子じゃね?
340名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 17:11:12.40 ID:PI4jl2Ki0
忠臣蔵は酷すぎるからしょうがないとは思う
それに比べればこれはセーフ
341名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 17:18:37.75 ID:yzrDrhmg0
夏目漱石が自分のこと吾輩って言ってたとこ違和感あったわ
あの人自分ことは俺って言ってたはずなのに
たまたま付けた時やってて何のドラマか判らんかったけど、
誰かの嫁が漱石に文句付ける会話の口調で司馬遼って判って
多分坂の上の雲なんだろうなと思ってチャンネル替えた
342名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 17:32:23.39 ID:CDX22dt7O
>>335
朝ドラ化♪ホントに。
343名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 17:41:10.80 ID:SkpSNCpN0
>>335
同意。203高地の激戦の描写は映画並みに素晴らしかった。
それに比べたらほんとにあれは朝ドラだったね
会話の展開もスゴく違和感があった
ラストも無駄に長かったし
344名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 17:44:22.82 ID:LQTcxm5r0
作戦や戦略内容が良く分からなかった。
もっと丁寧にするべきだった。
ただ単調な砲弾シーンが続き良く分からなかった。
345名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 17:51:51.13 ID:7MRsDbHY0
>>329
ただの海戦シーンとしては良かったが、いかにして全滅させ得たかの説明にはなっていなかったな。
突然降伏して終わりだし。
もう少しロシア側の混乱とか、日本側の追撃の様を見せるべきだったと思う。
第二艦隊や、夜戦隊なんかの。
346名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 18:35:06.31 ID:/CyGe9D60
>>345

確かに勝負を決したのは、第二艦隊の佐藤の的確な判断と、上村の決断だけど、
それをやったら、東郷や秋山の功績が半分以下になっちゃうからなぁ。
司令部に従順な東郷を選んだのに、独断専行の上村が勝負を決したなんて、軍部の儒教的な精神では許されまい。
347名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 19:14:00.62 ID:kM1qpCtZ0
>>346
東郷って、旅順艦隊戦で失策したり
日本海で我慢できずに津軽に行く寸前だったりと
実は実績イマイチなんだよね

でも人格的には優れてたから英雄になれた
348名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 19:18:04.62 ID:9X+ntbXB0
>>347
じゃあおまえが砲弾が飛び交う中
野ざらしの艦橋で指揮してみろよ!
349名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 19:33:45.91 ID:OVOIl3z60
>>348
よし、指揮する準備はできた。砲弾を飛ばしてくれ、いつでもいいぞ!!
350名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 20:15:32.47 ID:AdMPNjGm0
3年はなげーよなあ。だいたい俺の親父なんてこのドラマを楽しみにしてたのに1回目の放送前に死んじまったよ。
奉天へって言い残して。
351名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 20:39:18.86 ID:t4emvhQr0
日本海海戦みたいな艦隊決戦の成功体験あったらそら大和級だって造ろうと思うわな
352名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 20:43:43.48 ID:kd/p4EDHO
『そこから旅順は見えるかー』に痺れたよ。
353名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 21:41:18.01 ID:kM1qpCtZ0
>>348
現場ではそういう求心力も大事な力なんだよね
東郷には、もちろん乃木にもそれがあった


でも司馬は東郷は認めて、乃木は認めなかったんだよね
単なる好き嫌いで
354名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 23:56:58.41 ID:7bp8p7/o0




【社会】日露戦争で活躍した戦艦「三笠」の記念艦入場者は39年ぶりに年間18万人を超える勢い…ドラマ「坂の上の雲」人気で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325312819/


355名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 01:12:32.63 ID:FvAdxwk70
司馬の原作では触れられていなかったのかもしれないが、下瀬火薬と
伊集院信管についても多少触れてほしかった。
356名無しさん@恐縮です
>>355
下瀬火薬についてはロシア軍が驚いてたろ