【MLB】マリナーズ・イチロー、苦しんだ2011年のシーズンを振り返る「心が折れることなんて、めったにないことですから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
イチロー「心折れた」11年を振り返る

マリナーズ・イチロー外野手(38)が苦しんだ11年を振り返った。メジャー11年目で200安打に
初めて届かなかった今季を「分かりやすく難しいシーズン」と表現。「心が折れる」とも口にし、精神的な
ストレスが相当なものであったことをうかがわせた。プレーについては、手応えがないのに結果が出た
4月の好スタートで逆にその後の軌道修正が遅れたと分析。加齢による心身の変化を認めながらも、
それがプレーの衰えにつながっているとの指摘には必死に抵抗する姿勢を見せた。

2011年、イチローが10年にわたって続けてきた200安打が途切れた。衰え知らず、「安定感」の象徴
のような存在に訪れた異変。いったい、イチローに何があったのか。苦闘のシーズンをいま、静かに振り返る。

−厳しいシーズンだった
イチロー 厳しくないシーズンなどないですけどね。ただ、その中でも分かりやすく難しいシーズンだった
ことは確かです。心が折れることなんて、めったにないことですから。

−4月は自己最多タイ、リーグ単独トップの39安打。11年間で最高の滑り出しだった
イチロー 手応えがあったわけでもないのに、結果が出る。最も危険なスタートだったと言えるでしょう。

イチローにとって開幕からの約1カ月間は大切だ。微妙な打撃感覚や体調、相手の配球傾向などを総合し、
そのシーズンの基本的な打撃フォームをつくり上げていく。
だが、11年はなかなか確かな形をつかめない。そこでの足踏みが中盤のかつてない不振につながっていった。

−これまでも、オープン戦と公式戦とは全くの別物と繰り返し口にしてきた
イチロー 毎年のことですが、4月の難しさはスプリングトレーニングから自分がやってきたことが正解か
どうか、分かりにくいことです。(11年の場合は)結果が出ていることで、正解と判断しました。
実際には不正解だったのですが、それに気付くことができるのは、時間がたってからです。

続きは>>2-10あたりに
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20111227-881783.html
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/bb-20111227-11-ns300.jpg
2かばほ〜るφ ★:2011/12/27(火) 10:51:41.19 ID:???0
>>1からの続き

−課題を見つけるのが遅れるほど、修正が難しくなる
イチロー 4月は結果と感触のギャップがこれまでで最も大きかったと言えるでしょう。結果が出ているときに
「これは不正解」という判断が必要になるわけですが、そんなことは、僕には不可能に近いです。

−「体は元気で心が折れる」。レギュラーシーズンの最終戦後に語った言葉が印象的だった
イチロー 肉体のストレスなんか大したことないんです。要はメンタルのストレスで疲れは決まる。毎日2本、
3本とヒットが出れば、疲れるはずなどない。1時間のマッサージより、1本のヒットがストレスを解放して
くれるものです。

ゴールドグラブ賞受賞、オールスター戦出場も10年連続でストップ。周囲からは「年齢からくる衰え」という
ささやきが聞かれるようになった。
衰えとは無縁。そんなイメージがイチローにはあった。10年は162試合すべてに出場し、オールスター戦
にも選ばれた。36歳のシーズンで200安打に届いたのは、メジャー歴代1位の通算4256安打を誇る
ピート・ローズ(レッズなど)ら数人しかいない。その翌年の不振が衰えの一言で結論付けられるのだろうか。

−年齢からくる衰えを指摘する人たちがいる
イチロー 確かに紅白歌合戦を見ていると演歌の方が気持ち良くなってきたり、テレビに出ている人の言葉の
使い方がやたら気になったり、肌が乾燥しやすくなったりもしている。自分も年を重ねてきたのかなあと実感
することはあります。

だが、イチローはそういった現象と野球のプレー内容は別物という感覚を抱いている。
−ひとくくりに衰えと決めつけたがる人たちに笑って返す余裕がある
3かばほ〜るφ ★:2011/12/27(火) 10:52:08.74 ID:???0
>>2からの続き
イチロー 生命体が誕生した瞬間からの定め(老化)で片付けてしまうのは、つまらない人たちだなあと思い
ます。だいたい、そういう発想の人たちって、話していて面白みも深みもない、自己管理もできない残念な人
だったりするんですよ。あっ、こうやってムキになっている僕は、やっぱりちょっと年取ったってことなんだと、
いま思いました。

−この空気を変えるには
イチロー それなら結果を出すことで(あれこれ)言われる方がよっぽどいいなと思いました。当たり前のこと
ですが、プロと呼ばれる世界では結果を残すしかないのです。

新たな戦いはもう始まっている。イチローは再び10年までのように特別な結果をもぎ取るのか。そのために
何を考え、いかに動くのか。
−最終戦以降の練習は
イチロー (自宅で特注の器具を使っての)トレーニングは翌日から、走り始めたのが10日後くらいで、
今は週に2回ほど。

週2度の「走る」は、自宅近くのロードワークを指す。約10キロのコース途中には、片道2キロに及ぶ
急勾配の坂がある。この難所を、スピードを落とさずにぐんぐんと駆け上っていく。
−坂道のランニングは、これまでのオフにはなかった
イチロー 自分がやりたくなったらやるというスタンスです。自宅でのトレーニングや坂のランニングは、
腹が減ったから飯を食うという感じでしょうか。何か気持ちを奮い立たすためにやるということは、
今のところありません。

苦難のメジャー11年目を終えても、イチローの自信は揺らがない。[2011年12月27日9時5分 紙面から]
4名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 10:53:11.51 ID:zjHYl+a70
とりあえずメガネかコンタクト試しなよ
5名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 10:55:23.66 ID:+GDTKje40
うっわあめんどくせえ奴だなぁwww
落合にそっくり
6名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 10:55:35.59 ID:+VYB8AkH0
この何年か毎年心折れてないか?
7名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 10:55:38.25 ID:SOmehvYk0
180本ヒット打ったにもかかわらず、「少ないなあ」と言われるイチロー。

そこに凄さがある。
8名無しさん@12倍満:2011/12/27(火) 10:56:38.56 ID:cFNbRwDB0

メンタルな部分の衰えは一番怖いわな。

それにしてもこのインタブー、イチローのインタブーにしては
随分、分かりやすい言葉で説明されてるね。
この辺りにも心境の変化が見られるのかしら・・・?
9名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 10:56:47.71 ID:ZQ14JOqx0
揺らがない
揺るがない
揺らがない
揺るがない
揺らがない!
10名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 10:58:00.67 ID:zh/PH1Dm0
>>7
フォアボールが少ないから180本じゃ出塁率が低い
フォアボールもっと獲れたらもっと評価されるのに
11名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 10:58:22.82 ID:DGEbtgLfO
こっちは地震やら原発やらであえいでいたのに4月はバカスカ打ってたのかよ
12名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 10:58:33.91 ID:w1B8Y56xO
こいつのもったいぶってさも意味あり気な言い回し
いい加減うざい
13名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 10:59:23.87 ID:LDf3p5ee0
この心を癒しにムネリンがマリナーズ行きを決めたのか
14名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 10:59:53.87 ID:lxE43MkK0
来年がほんとの勝負ダメなら引退まであるな
15名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:00:37.22 ID:MD0bghI+0
感覚的なものを言葉にして
相手に伝えるって大変だろうな
16名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:02:10.62 ID:HBlXqESt0
廊下現象との戦い
17名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:02:48.83 ID:gzjN1i1U0
チームの勝利より一本のヒット
イチローです
18名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:02:57.65 ID:J7fEnN6u0
お前ら底辺のカスが何言おうと天才だからwww
19名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:04:35.74 ID:BmCPK0Si0
俺の股間の豆鉄砲も衰えを隠せない
フリータイムじゃないと二回できない
20名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:04:57.15 ID:ZQ14JOqx0
来年以降の目標とか動機について質問しないとか義田か?
21名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:05:32.73 ID:2hihoqOx0
今年はたまたまで、来年はまた活躍できる
と思ってたけど年齢による衰えでムキになってる所見るとかなり実感してるんだと思ってしまった
こりゃもう…ダメかも知れん
22名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:05:47.59 ID:x+5ixLYo0
>>7

ヒット180でも出塁率.310(笑)だからね
23名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:06:14.59 ID:LrBQvU9N0
こいつは動体視力も弱くなってきてるし

バットのミートポイント直径がやたら細いのを使ってるが、もう太いのに変えろよ

こうつはバット全然変えないのがダメ
24名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:07:10.18 ID:3FaBGzEt0
今までが凄すぎただけだよ。
普通の1番バッターで3000本安打を目指して欲しい。
25名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:08:53.14 ID:QfopaeBkO
素直だと思うよ
他のどの選手よりも
26名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:08:58.49 ID:PyAaEKxD0
去年まではシーズン平均打率.330だったんだから今年たまたま悪かっただけかもしれない
契約切れる来年ダメだったら引退もあるかもね。年齢的に衰えるのもしょうがないけど
松井とイチローはほんと良くやったよ。ヤンキースで4番任されたりメジャーで首位打者取る選手なんてもう出ないだろうし
27名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:09:10.44 ID:Q+3PPOrf0
もう振り子打法に戻せば良いじゃん。
28名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:09:29.72 ID:fYyaGCbB0
>>23
確かに
年齢に応じたバットに変えたほうがいいよねw

年相応ってモノをわかっていない

37歳でも20代と同じようにプレーできると思ってるバカ
29名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:11:19.09 ID:hlceXMMaI
イチローさんのファッションww
30名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:11:25.77 ID:SoYUILZD0
ここでレーシックだろ
31名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:11:55.92 ID:ZQ14JOqx0
マネーボールやセイバーメトリクスへのアンチテーゼ
32名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:13:38.34 ID:FpygVNX+0
さすがに衰えが顕著になったということだろ
33名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:13:59.19 ID:PbEu+J280
>>1
>http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/bb-20111227-11-ns300.jpg

イチロウって顔大きいよな
ユニだと帽子被ってるしカメラが引いてるから小さく見えるけど
34名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:15:15.63 ID:+SzKud+00
WBCで優勝して引退やな
35名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:16:30.13 ID:i/hdoWVg0
そろそろチームの士気を上げるようなプレーをしてくれ
イチローのためにチームがあるんじゃない、チームのためにイチローがいるんだ
36名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:17:07.57 ID:EETbtxXr0
出塁率が4割超えてたら誰も文句は言わないからな

引退した方が良いよ
37名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:18:42.22 ID:qxl7DMU10
>>23
メジャーで記録塗り替えた男にダメ出しって2chスゲーなwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:19:22.66 ID:89HyjIdv0
イチローさんが1番を占有するので、チームも最下位を占有してしまう。 

アリーグのリードオフ出塁率 最下位
(p)http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/split/109/league/al/sort/onBasePct/minpa/300
OPS アリーグライト最下位
(p)http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/position/rf/league/al/sort/OPS/order/true
RC27 アリーグライト最下位
(p)http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/position/rf/league/al/sort/runsCreatedPer27Outs/type/sabermetric
守備範囲の広さRF アリーグライト最下位
(p)http://espn.go.com/mlb/stats/fielding/_/position/rf/league/al/sort/rangeFactor/order/true
シーズン活躍度WAR アリーグライト最下位
(p)http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=rf&stats=bat&lg=al&qual=y&type=8&season=2011&month=0&season1=2011&ind=0
シアトルマリナーズ 最下位
(p)http://www.sanspo.com/mlb/images/081204/mla0812040504002-p1.jpg

39名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:20:48.67 ID:8TXqwdcY0
>>37
2chじゃなくて南朝鮮人ね
いちいちよーわからんコピペしてるのもゴキ云々も全部それ
まぁ興味あるならぐぐってみそ
40名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:20:49.58 ID:4scc30x/0
イチローはボクらのヒーローって桑田さんが歌ってた
41名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:21:16.58 ID:Xc/hFq6b0
来年がメジャーで最後、翌年日本で一年やって40歳で引退かな
42名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:22:30.79 ID:JtYIyIZI0
>>37
プロは素人から「へたくそ」って言われるのも仕事だからな
43名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:23:06.59 ID:J3HQKT48O
アヒルの人形かと思ったらイチローだったw。
44名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:24:24.85 ID:LrBQvU9N0
まあ、イチローはもう終わった選手だろう
スパッと潔く引退した方が良い
45名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:25:32.78 ID:w/zdMAi1O
>>1
俺なんざ毎日心が折れてるよ
46名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:26:04.12 ID:gmHSIqsn0
心が折れたのってWBCに続き2度目か
47名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:26:14.53 ID:ZjG7Y6ta0
いたねぇこんな選手
まだ球打ちなんてやってたのか
いい加減飽きろよ
48名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:27:11.08 ID:a4sstGm40
ほぼ全試合出てるんだよね
49名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:27:32.76 ID:sQ0Y5M1w0
十分実績残したし、後はオマケみたいなもんだな
カズや工藤ぐらい頑張ると、再度見直されるぞ
50名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:29:08.15 ID:+VYB8AkH0
>>26
これからは人口減期だから、いい人材は出にくくなるよね。
ベビーブーマーのイチロー松井に子供が居ないのって、野球の衰退と合わせてなんか象徴的だわ。
51名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:29:39.65 ID:6/5TjTkH0
「チーム内で求められてるリーダーシップ」と「本人のプレースタイル・性格」の乖離もストレスの原因なんだろうな。。。
52名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:31:42.31 ID:4scc30x/0
日本球界からホームランバッターが激減した理由になった人物ってことを考えるとすげーな
今の俊足巧打系の選手はみんな憧れてんじゃないのか
53名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:34:43.39 ID:0Nae7TEJO
来年は四割だな
54名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:35:28.97 ID:/G6F031V0
ど田舎シアトルで駆けっこしてるだけやん
アスペローは小物すなあ
55名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:35:43.47 ID:TUWVGaCZ0
俺も歳取ったら演歌を聴くようになるのかなぁ

全然イメージ湧かないんだが
56名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:38:21.36 ID:LrBQvU9N0
イチローは早く引退しろ
理屈っぽいし鬱陶しい

あんなボテボテの内野安打見てる方が恥ずかしい
57名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:38:58.98 ID:TUOTKK+80
心が折れる折れないなんて
その人間の閾値の問題じゃね?
タンスの角に足の小指ぶつけただけで心折れるやつもいるだろw
58名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:39:18.87 ID:NGDNOFFGO
とうとうイチローを超える日本人野手が出なかったな。
イチローがメジャーデビューして10年以上経ったけど。
59名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:41:59.32 ID:No1N6lzvO
>>52
試合にでるという事になるとスラッガーよりこういう選手の方が
使われやすいしね
60名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:42:53.66 ID:MS51yUuO0
>>55
演歌いいぞ。ソウルフルで。
61名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:42:55.38 ID:LrBQvU9N0
まついが言ってたらしい

あんなションベンヒット打ちたくないですよ
みっともない
男ならやっぱりホームランでしょう
62名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:43:08.43 ID:pgRFY3he0
−年齢からくる衰えを指摘する人たちがいる
イチロー 確かに紅白歌合戦を見ていると演歌の方が気持ち良くなってきたり、テレビに出ている人の言葉の
使い方がやたら気になったり、肌が乾燥しやすくなったりもしている。自分も年を重ねてきたのかなあと実感
することはあります


この答えが最高にアホだな
やはり基本的に知的障害者だゴキローは
63名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:44:36.54 ID:IvCS98ID0
後続の新庄は守備で、松井は打撃全般で、カズオはルックス人気で、
井口、岩村はチームへの貢献度で・・・

余裕でゴキブリゴロ鈴木カスを超えて行ったなあ・・・
64名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:44:49.15 ID:gmHSIqsn0
4番の重圧は毎試合WBCみたいなもんだからイチローさんがクリナップになったら心が俺まくるな・・・
65名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:48:41.93 ID:WUfUdGR10
>>61
ミット叩きやめたらその言動も重みが出るんだがな
66名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:49:08.91 ID:0GWSscnyO
>>58
そうだな。オレはイチローも松井も好きだから、一概には比べられないけど、イチローを越えた日本人選手はいない気がするね。
67名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:49:43.95 ID:ClGw7F+Z0
以前神戸の焼肉屋でイチローを見たけどTシャツの上からもわかるほど
筋骨隆々だった
テレビで見るのと全然違ってびっくり
68名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:51:31.00 ID:xVjBIosb0
素晴らしいファッションで
69名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:52:31.33 ID:IvCS98ID0
給料10M以上もらっているのに、低能力のお荷物
http://www.baseballprospectus.com/sortable/index.php?cid=1049522

1176位 18M  イチロー
1201位 12.5M リオス
1234位 10M  オルドネス
1239位 15M  モーノ
1240位 12M  ダン


ゴキロー断トツwww

70名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:53:25.17 ID:fE/sQk5L0
>>57
足の指が折れるwwww
71名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:53:28.52 ID:wsIETBAl0
ゴーグル型でもいい、コンタクトでもいいから試して
必要ないと思ってんだろうか?
72名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:53:57.50 ID:QdT+o6XI0
任天堂がタニマチだからって調子こきすぎ
73名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:56:13.81 ID:LrBQvU9N0
イチローは川崎レベル
74名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:56:42.13 ID:h/kO9Il40
イチローが飲んでるユンケルってカフェイン含まれてる?
俺は一時期毎日濃いコーヒー、紅茶を10杯近く飲んでた時がある
カフェインには胃液の分泌を促す作用があるらしく
結果胃潰瘍になり、吐き気頭痛に悩まされ
カフェインを完全に断ったのだが
それから一か月近く禁断症状の眠気、吐き気頭痛に苦しんだ
イチローはWBCのあと胃潰瘍になったりしてたんでちょっと気になった
75名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:58:32.02 ID:Lba05hLn0
1番絞りのCMがうざい
76名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:59:02.75 ID:Mus+vCuC0
>>24
普通の1番打者は3000本なんて簡単には打てないけどなw
77名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:00:35.23 ID:LrBQvU9N0
イチローが日本球界に復帰したら、

岩村明憲レベルの成績しか残せない
78名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:00:46.88 ID:uMtyrl2Z0
チーム成績に一言も言及しない姿にイチローの本質が見える。
79名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:01:19.04 ID:8Zo3x2B90
内野安打がヒットの28%でも心が折れない乞食打者の分際で何言ってるんだろうな?
80名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:02:05.40 ID:ZHBltucAO
イチロー、後の横浜DeNAベイスターズを常勝軍団に導く名監督である
81名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:02:33.97 ID:8Zo3x2B90
普通ならヒットの質の異常な低さを苦にとっくの昔に自殺しそうなものだけどねえ
82名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:04:39.66 ID:62+JJpos0
あのショボイ打球がたまたまなわけないでしょw
牽制死や守備の酷いミスも何回もあったしなw
心折れたら1アウト満塁でバントしちゃうんだw
83名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:05:39.93 ID:62+JJpos0
>>81
今年は特に酷かったよね。
クリーンヒットなんか、数えるほどしかない。
84名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:06:51.55 ID:LrBQvU9N0
イチローはクリーンヒットが少なく
ボテボテの内野安打が多いからなあ
本当は本人も恥ずかしいんだろう

あんなボテボテヒットで200安打なんて
85名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:08:17.06 ID:LrBQvU9N0
仁志は本気でイチローより上だと思ってるし、
実際イチローはそんな程度なんだろう
86名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:08:57.79 ID:XfkWzyaZ0
肉体が衰えるのを技術でどこまで補えるかの勝負でしょうなあ
87名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:10:21.37 ID:SsiJ64Zu0
>>42
良いこと言うね!
88名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:10:30.07 ID:vtTo9s2R0
>話していて面白みも深みもない、自己管理もできない残念な人

おまえら散々な言われようだぞ
89名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:10:33.96 ID:LrBQvU9N0
岩村明憲>>>>イチロー
90名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:11:59.37 ID:LrBQvU9N0
打撃


脇谷>>>>>イチロー
91名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:12:47.64 ID:SDNCloPr0
てめえのてぃんぽがすっかり折れとるんや
92名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:13:24.87 ID:kaf9pT7D0
−年齢からくる衰えを指摘する人たちがいる
テレビに出ている人の言葉の
使い方がやたら気になったり、


これはひょっとしてギャグで言ってるのか?
もう俺ゴキローのファン辞めるわ…
93名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:13:52.42 ID:LrBQvU9N0
一番打者としての能力

西岡>>>>イチロー
94名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:15:08.64 ID:UokobNNpO
言葉の使い方がやたら気になったり

お前だけには言われたくない
95名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:15:27.58 ID:AZ9xg5rB0
日本人野手の評価が低いのはゴキローのせいだからな
数字は残すけど、勝利には貢献しないっていう
96名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:15:42.43 ID:SDNCloPr0
くやしかったらゆみこ妊娠させろや
97名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:17:26.55 ID:28qv1MZH0
だせえw
事実を指摘されたら人格攻撃かよ
イチローも落ちたもんだわ
98名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:17:34.72 ID:gmHSIqsn0
同僚「話の面白みや深み?そもそもイチローと話したことがないよhahaha」
99名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:17:50.55 ID:tJ9YrsZ+0
イチローと同い年で誕生日が9日違いの松嶋菜々子が一言↓
100名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:18:12.51 ID:KFvGSmYb0
一人だけ200本安打挑戦ゲームっていう別競技してるからな。
101名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:19:12.91 ID:dNo9Be9I0
来季もやっぱ200本安打に拘るのかね
102名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:20:38.17 ID:4vjsyVRJ0
−ひとくくりに衰えと決めつけたがる人たちに笑って返す余裕がある

質問がおかしくね?
103名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:20:38.63 ID:28qv1MZH0
>イチローはそういった現象と野球のプレー内容は別物という感覚を抱いている。

いやいや、今年のプレー内容自体が別物だったろうが
事実を認めろよw
104名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:22:16.90 ID:8w4knObZ0
老化すら素直に認められないとは
105名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:23:07.29 ID:CW/1D5010
>>33
ちょっと、きてるね
106名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:23:28.87 ID:9ma5vyP/0
>>104
それこそが老化の兆候ですよ
107名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:24:08.41 ID:OhWMEMZ0O
こんな年もあるわいな
来年どうなるかだな
108名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:24:08.97 ID:IvCS98ID0
ゴキさんの心が折れた瞬間はこれだろ
http://www.youtube.com/watch?v=v9hPgiAeL6k
109名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:24:34.47 ID:h/kO9Il40
>>106
言えてる
ちょっとしたブラックジョークを見た気分だ
110名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:25:37.92 ID:28qv1MZH0
動体視力を測りに行けよ
そうすりゃ一発で分かる

認めたくないから行かねーんだろけどなw
111名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:26:43.40 ID:SDNCloPr0
小5から毎日バッテングセンターで300球うっとったらそりゃ野球バカになってあんくらいは打てるよな
112名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:27:38.74 ID:MZTAtqu4O
まわりくどい言い方したわりに中身が薄っぺらく人を不快にさせるよなこのゴキブリは
113名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:28:16.45 ID:9rZXtAL90
俺は坂豚だけど松井、ゴキローが日本に戻ってくれば一気にサカーに止めさせると思うw
114名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:29:08.46 ID:JUYiF8p00
三十後半になって一度落ちこんだ成績が急に回復した選手って
今から考えるとほとんど薬物だったな。
115名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:31:05.28 ID:vMiBkjKl0
「ヤンキース時代の同僚だったジーター選手が開幕から32打席ノーヒットの
大スランプの時のこと。スランプ中もジーターの態度は変化することがありませんでした。」

「凡打を放っても、全力で一塁ベースへ走っていき、アウトになった後はベンチに戻って、
いつものように仲間に声援を送る姿。ジーターは結果が出なくても、ヒットが出た時と同じ態度を貫き、
人間として素晴らしい姿だった。」

「人間というのは物事がうまく進んでいる時よりも、うまくいかない時の方が本性がでるの
ではないでしょうか。そういう意味ではジーターは真のリーダーと言えるのです。」

『信念を貫く』松井秀喜 著
116名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:31:43.78 ID:8w4knObZ0
イチロー
〜生命体が誕生した瞬間からの定め〜
117名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:32:42.74 ID:z3FNhb060
それより他の強いチームがたくさん補強してマリナーズは来年もダメダメだな
118名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:32:46.30 ID:fwj94xa/0
ゴロヒット見せられてもなあ・・・

119名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:33:08.95 ID:kTL4OjZli
おまえらもうwbcの感動忘れたのかよ
120名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:34:01.26 ID:LrBQvU9N0
松井も後輩に全く人望が無いからなあ

福留なんかは余程松井が嫌いなのかね?
121名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:35:12.69 ID:N922x8WCO
本当に自分がチンタラ安打打つために野球やってんだね
記録が途切れたって「記録と言うよりもチームに貢献できなかったということだし、今年もチームを勝たせられなくて残念」で済む話なのに
やっぱこの人気持ち悪いよ
サッカーの俊さんと同じでマスコミやインタビュアーとかが甘やかしたツケだな
122名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:35:47.41 ID:ml67mX+CO
来年は首位打者を穫ってくれ
123名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:36:15.02 ID:28qv1MZH0
>>119
何の関係が?
そういや、あの時もほとんど脚引っ張ってただけだったな
124名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:37:50.74 ID:LrBQvU9N0
円谷>>>>イチロー
125名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:38:31.47 ID:tVO8IrDi0
正解とか不正解とか落ち目のJリーガーみたいなこと言いだしてるのは
心配だな
126名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:39:06.46 ID:vMwIZHHvO
四球と長打がなくて守備も衰えた
オワタな
127名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:39:29.10 ID:vMiBkjKl0
>>120
ttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=28014
これで福留が憎まれっ子なら、同情を買うこともなかったろうが、「素直でいい感じの子」
だと、マスコミ関係者が言う。
 プライドは高いが気はやさしい。松井秀喜の人間性にあこがれるのも、よくわかる。

イチローと福留、絡まぬパーソナリティ
ttp://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=10359
128名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:40:41.24 ID:ZMZrGMyI0
いつもどおりトレーニングして、来季結果がでなければ考えるっことか
そういう考えがでる時点で加齢によるものだ
129名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:41:48.90 ID:WM6tbYdQO
精密な機器ほど狂うと修正するのに時間が掛かるからな
130名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:41:50.98 ID:miQ/Q61RO
朝鮮人ていつまでイチローに粘着してんの?
131名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:44:00.39 ID:5bPi83Ls0
イチローって野茂のこと嫌いなの?
132名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:44:10.92 ID:KFvGSmYb0
言い訳しない一流アスリート
浅田真央、カズ
ここら辺を日本のスポーツ選手は見習ってほしい。応援したくなる。
133名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:44:51.88 ID:mgZplF+E0
相変わらずチームはどうでもいいんだね
134テレム:2011/12/27(火) 12:45:32.47 ID:fQsNhopL0
この人チームのためじゃなくてまず200安打ありきで
チームバッティングしないから凄い嫌われてるらしいね。
一度2アウト2塁でバントヒット狙って監督にブチ切れられてたし。
135名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:46:26.52 ID:TkR/Iovj0
>>37
今は全然じゃん
136名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:46:26.76 ID:N922x8WCO
>>132
本田もな

ちなみにみんな大好きなそれはごもっともだが〜ってのは捏造だから
137名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:46:29.92 ID:LrBQvU9N0
イチローは野茂の事をバカにした発言をしていて
野茂とのメジャーで最初の打席に思いっきりデットボールぶつけられてたな
138名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:46:32.97 ID:9TMc9Drm0
コイツの話すことって全部自分のことだけだよな
チームのことなんてどうでもいいの?
139名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:47:27.91 ID:gJeCBk7J0
>>133
もう「安打数」のみの個人競技になってるなw
それを許容してるマリナーズも優勝できない筈だ
140名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:48:21.23 ID:YqbRFy3t0
微妙な打撃感覚とか小綺麗なこと言ってるけど結局はパワーがあればどうとでもなるんだよ。でもまあ日本人には到底持てないパワーなんだけど
141名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:48:54.06 ID:YvQY9lmHO
ゴキローが報道されなくてメシウマ///
142名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:49:41.45 ID:KFvGSmYb0
普通の選手ならほぼ毎シーズン最下位確定してる頃も心が折れるはずだからな。
143名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:50:10.69 ID:28qv1MZH0
江夏豊氏 「メジャーで失敗したら選手としてカス」
144名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:51:42.54 ID:z+iTAnP50
「心が折れる」って本来の意味とはかなり間違った使われ方らしいね。
俺も何か違和感があるとは思った。
最初に使い出したのは長与千種か。
145名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:52:50.64 ID:tjdZFxFQ0
>>130
スポーツって本当に分かりやすいよw

すぐチョンをあぶり出せる
146名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:53:19.67 ID:lTX4kmX40
打つほうはまだいい。
問題は守備。
147名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:53:58.62 ID:TkR/Iovj0
>>145
いい加減アホな事言ってる事に気付こうぜ
148名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:54:48.41 ID:z+iTAnP50
>しかし、本来「心が折れる」とは【気持ちを相手側に曲げる】という意味だったのですよ。
149名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:55:29.96 ID:VwdutBvoO
で、いつ地区優勝するのゴキブリさん?
150名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:55:34.28 ID:tjdZFxFQ0
>>147
ん?リアルでもゴキローがぁwとか言ってるの?w
151名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:55:49.53 ID:f1uAmZOD0
>>50
古田もな。
152名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:55:54.54 ID:BpBpw3DNO
>>130>>145
まあこんな奴らだからな


253 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 14:37:45.81 ID:n+GMb1sD
ネトウヨというのは本人愛国者のつもりで実は日本に泥塗ってるネットの連中だよな。
まさにゴキオタだよ。内野安打マン持ち上げれば持ち上げるほど、日本=せこい、矮小、スケール小さいの
従来の日本の負のイメージを増長してるだけという自覚が無い。恥ずかしいよ

153名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:56:43.30 ID:LiCRNPTf0
内野安打で首の皮一枚つながってる選手の分際でよくここまで大きく見せれるなぁ。
厚かましい人
154名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:58:08.16 ID:28qv1MZH0
>心が折れることなんて、めったにないこと

来年からは毎年折れるのにw
155名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:58:37.18 ID:R+E4xkY80
内野安打激減 (42本)
併殺打初の二桁 (11本)
守備機会チーム試合数の2/3以上守ったメジャーリーグ19人のうち最少 (1.85)
156名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:58:42.57 ID:zqzqmLy80
イチローは30代後半で、一年間162試合中161試合スタメンで試合出場 ←出すぎ、異常値
フィルダーやミゲレラやボットみたいな20代後半の年齢じゃないんだから、もっと休んでいいわけだが
休むことは悪、と教わった世代の日本人らしいっちゃらしい
157名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:00:55.47 ID:SDNCloPr0
たのむから一度ゆみこを孕ませてくれ
158名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:01:00.89 ID:kE0PF8WE0
守備みてるとなあ
159名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:01:22.97 ID:du2VOzAZ0
2001年ころの映像探して見てみろよ
全身のバネとか躍動感とか全然違うから
確実に衰えてる
160名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:01:34.44 ID:rvHqvnqs0
マリナーズの1番打者のプレッシャーは相当なものなんだな
161名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:02:42.86 ID:SDNCloPr0
もう、バットをベンチ前で乾かすのやめてくれ。コインランドリーがあるやろ
162名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:02:47.78 ID:IQwMT595O
今シーズン後半ヒット狙いがすぎて、ほとんど四球選んでない
監督はいやだろうなぁ
163名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:03:26.83 ID:KFvGSmYb0
>>156
イチローの場合安打数のためだからそれは関係ないな。
164名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:05:23.95 ID:ZmcavWzTO
>>113
焼き豚ガチでキメーよ
165名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:05:37.99 ID:bA/Wf/AK0
マイナー競技のナルシストほど厄介なものはない

勘違いしたブスや、祭り上げられた馬鹿と同じ状態にある
166名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:05:44.56 ID:RD9ozzY70
>>153
日本からみて首の皮一枚繋がってるように見えるだけであって、

内野安打入れても2011年アメリカンリーグ最低のリーディングヒッターだぞ。
それで1番打者最高年俸っていうw
167名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:06:12.97 ID:cl6Qzzbd0
そりゃ、あのかっこ悪い内野安打打ち続ける精神力があれば何でも乗り越えられるだろw
168名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:08:13.85 ID:5AmRf+Od0
>>1
なんでか教えてやろうか。ゴルフだよ。去年のオフにゴルフやりまくっただろ。それが悪影響を及ぼしている。
止まってるボールを打つことと、動いてるボールを打つことはまったく別のスポーツなんだ。
脳が両者を混同してかなり困惑したんだろうね。だから微妙な修正などまったくきかない状態になってた。それが去年の出来事。
169名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:08:48.42 ID:cFwJsbnt0
>イチロー 肉体のストレスなんか大したことないんです。要はメンタルのストレスで疲れは決まる。毎日2本、
3本とヒットが出れば、疲れるはずなどない。1時間のマッサージより、1本のヒットがストレスを解放して
くれるものです。

らしさを感じるねw
チームがどんだけ負け続けても、メンタルストレス溜まりませーん
170名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:09:33.77 ID:/45vO+xFO
アメリカ的には億万長者のカップルに養子も子供もいないってヘンじゃないの。
なんでイチロー夫婦に子供いないんだろ。
イチローってゲイ?
弓子夫人は毎日なにしてるのかな。
有閑マダム? いいご身分で。
171名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:10:36.31 ID:RD9ozzY70
>>168
野球選手のオフはだいたいゴルフやりまくってないか
172名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:12:58.83 ID:yEmIHgCW0
記録も途絶えたことだ。ここで、懐かしい振り子打法を復活させて長打を狙えよ。
173名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:13:42.27 ID:++JyuzOKO
>>169
イチローの中では野球は完全に個人競技になっとるな
174名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:13:51.92 ID:kbVjPnQe0
>>1
被災地行ってこい!
175名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:15:03.91 ID:78Zx0yOh0
>>38
マジかよ
俺永久にゴキオタやめるわorz
176名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:15:15.26 ID:l8sXdFmU0
イチローみたいにゴーイングマイウェイで監督の指図受けずに
チームの勝利関係無く好きに打たせてもらえる選手なんて
野球界で殆どいないと言うのにw
それで心が折れるってどんだけ我が儘なんですかww
177名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:16:42.71 ID:SDNCloPr0
子供が作れないストレスはないのか?
178名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:17:38.01 ID:RD9ozzY70
>>176
イチローは勝ち運っていう意味では恵まれてないからな
松坂みたいに全ての優勝タイトル取ってるのと違って
野球というチームスポーツとしては圧倒的に負けしか経験してないから
ひねくれた性格になるのもわかるよ
なんのために身体を鍛えるのか?っていったら自分のため、になるのもわかる
まぁそれで結果残せなかったんだから叩かれてしかるべきだけども
179名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:18:29.64 ID:0IZP7bdj0
建前        _______
          /          ヽ
         r    蛸       ヽ
        |             i
     !"'''';;、|.i'"_,,            |
     !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i 
    ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
     \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /     
       \,|    (,"、 ,゙",!     l" /        
           !  ,-‐ v ‐-、    ,i/        200安打?そんなのどうでもいいですよ
           !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/            
         \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/           

本音
     i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i    
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.  
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /  
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
         | | |     | |  |    ハアハア、セーフになってくれえええええええええええええええええええええ
         |   |     | ! .|     
         |! ヽLィニニニ 」/ /       ファアアアアアアアアアアアアアアアアアック!!!!!!
         \___ '_,,/ 
180名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:18:33.75 ID:FXZ6KMCr0
イチローはすごいけど、野球を取ったら単なるイタいおっさん。。
演技も上手いけどねwww
181名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:19:44.77 ID:KcS4WjkxO
>>170
イチローがSM好きでよく縛ってたって話はきいたよな
明らかに種ナシ

182名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:20:19.75 ID:DoX9AtOv0
なんだこの言い訳
四月のくだりがひどすぎる
183名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:21:39.27 ID:l8sXdFmU0
>>178
オリックスの時代は結構優勝してたジャン
184名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:27:52.73 ID:QiJXih7f0
>>131
前にかなり尊敬してるような事言ってたよ
185名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:29:01.10 ID:okA8R/q30
458 :名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 04:27:36.43 ID:petdCkdJ
イチローファン(アンチ批判の人達)はこれをゆっくり読んでみたら?俺が言いたいこと全てが詰まってた。

110 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 02:01:47.60 ID:Vg72rZYD0
イチロー信者はアンチイチローをチョンにしたがるけどさ、
・イチローアンチ・・・チョン or 試合を見ているMLBファンや野球ファン
・イチローファン・・・イチローの全てを肯定する信者 or(TVの報道に騙される)ライトイチローファン
だから複雑なんだよなw
イチローアンチの後者(試合を見ているMLBファンや野球ファン)は元イチローファンが多いと思うよ。
MLB1年目とか首位打者2回とか最多安打とか凄かったからね。
でもここ2−3年。特に今年は酷すぎるんだよね。
今年特に酷かったのが
A.2アウトで得点圏の時にバントヒット狙いでアウトとか、
B.デッドボールなのに当っていないフリとかさ(審判は死球と判断しイチローの抗議を無視)
C.三振して(三振コールもされて)、キャッチャーが後逸しているのに
 「今のはファールだ!」って抗議して振り逃げしなかったりとかさ
これらを擁護できる?
BやCなんてそのまま出塁すればいいだけの話だろ?
チームにとってもさ。
これを拒否するってことは、反チームプレイ以外の何物でもないよね?
これじゃMLBや野球ファンに批判されるのは当然じゃないかな?

しかも200本安打に異常に拘っているけど、今MLBで170安打以上の選手は20人近くいて
イチロー以外はみんな打率が.300以上&OPSも高いんだよね。
でもイチローは打率が.280前後でOPSは・・・
これでもイチロー批判はチョン扱いされるの? 勘弁してくれよ。ちゃんと試合やプレーを見てくれよ。
186名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:29:08.47 ID:gOmNKwib0
>>84
日本では内野安打はショボいと思われているが
アメリカではかなり評価される技術。
187名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:29:47.90 ID:ef29+VT60

  /         \   
 /      クビ   |
../ヽ _ ___   _ l
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨   
r-r'/    i   i   |   
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   腕が折れることなんて、めったにないことですからwwww
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |   
  .|ヽ  〈 、____, 〉 |   生涯ヤンキースwwwww
  .|    \+┼┼+/ |   キングあるよwwwww
/  ヽ、   `ー‐‐' |   
    \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;   
       \     ノ\.||'゚。 "o .||ー、 
     ヽ、 \__/   || o゚。 ゚.||ニ、i
       ヽ      ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _
188名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:33:41.20 ID:PyAaEKxD0
まぁイチローが移籍した1年目にチームはメジャーの歴代最高の勝ち数
イチローは1年目の成績に迫る年もあるし1年目を超えた年が3年ぐらいある
にもかかわらずチームが弱いんだからイチローは悪くないと言えなくもない
189名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:36:08.75 ID:0wVlEfGB0
イチローと松井が引退したら、本格的に野球はヤバイね。
松坂がもう少し頑張って活躍してれば、あと数年は野球
人気を引っ張れたかもしれないけど・・・。
ダルとかマー君とかが、役不足だとは思わないんだけど、
これも時代の流れなんだろうね・・・。












ざまぁ〜www
190名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:41:54.87 ID:elVJzhORO
何が生命体だwwww
やっぱりただの馬鹿だコイツw
しかも40前で厨二病かよww
191名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:44:13.13 ID:elVJzhORO
>>186
トーマス「チープなヒット」
ラッキー「ソフトなヒット」
192名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:46:30.05 ID:SiJp9d/H0
ゴキッと折れたのかw
193名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:49:31.53 ID:SZr+I6ZY0
>37
>>23
>メジャーで記録塗り替えた男にダメ出しって2chスゲーなwwwwwww

ワロタww
2chはクズがいる一方、凄い奴もいるなw
194名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:53:12.52 ID:P+W5jwMS0
お前のオナニーはチームに役に立ってない
なんてプロの自覚のない男だよ
195名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:55:07.91 ID:fZ2Ypp7qO
ムネリン号泣
196名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:56:02.77 ID:KFvGSmYb0
>>188
イチローが中心選手じゃなかったからでは。
リードオフマンがチーム最高年俸で中心になってしまうと厳しい。
イチローは脇役に徹すれば歴代でも屈指の素晴らしい選手になれてた。

もちろん今でも歴代屈指なんだけどなんか立ち位置とか方向性が非常に
微妙になってしまった。
197名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:56:55.01 ID:dY0/yqZ60
来年はヒットをすて死球を選べる前人未到の4割あるで!
198名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:57:52.15 ID:jFIlU1XN0
このインタビュー見たほとんどの人は「もうだめだこいつ」って思っちゃうだろ。
無様だなあこうなると。
199名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:59:40.08 ID:qo9mEbky0
今年のイチローは体のキレがずいぶん落ちたと感じたわやっぱ年齢的なもんだろう

200名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:00:10.94 ID:BpBpw3DNO
>>188
まあそうだよな
201名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:02:37.62 ID:ody52i0x0
ムキになって怒ってるところをみるとようやく衰えているのが分かったね
202名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:04:34.26 ID:KFvGSmYb0
>>189
中田翔が覚醒すれば。今のところ可能性は低いけど。
203名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:04:47.62 ID:HvO2HheM0
成績が残せなければそら落ち込むわ
長々書いてあるけど単純な話よ
204名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:08:37.33 ID:0KzbjqQk0
もっと専門的なことを聞いて欲しかったなぁ・・・
インタビューしたの誰?渋谷で学校帰りにマクドナルドに居た女子高生?
カットボールについての対応とか、来年1番以外の打順を監督から打診された場合の
対応とか聞いて欲しかった・・・
205名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:08:45.22 ID:Ft/akEGW0
イチロー「心折れた」11年を振り返る
松井「手首折れた」06年を振り返る
206名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:28:18.21 ID:skKQkGVR0
>>23イチローの細い腕で、今より太く重いバットのヘッドをコントロール出来る訳がないじゃん
握力だって大した事がないし、手首の筋肉を鍛えたとしてもそれで重くなった前腕+バット重さを振り回せる肩周りの筋肉も無いし
体幹は現時点では体重に対しては十分に強いが、ちょっとでも腕やバットが重くなったら速度がガタ落ちするようなヒョロヒョロボディーだ
207名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:29:32.75 ID:skKQkGVR0
>>27 2割4分未満になりそうだw
208名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 14:56:10.60 ID:ody52i0x0
イチローがどうあがこうが衰えるし老いるし枯れるの。
実際髪の毛は白髪だらけだし。おっさんそのものだし。
老い以外の何物でもないだろ。
209名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:06:03.25 ID:VtzKidWL0
今まで折れなかったのが凄いなw

チームメイトにはリンチされ、ファンからは出て行けの大合唱ww
毎年ダントツ最下位に100敗17連敗はもはや当たり前wwww

日刊対抗戦で胃潰瘍になってたけど、ゴキローさん実はメンタル強いのか?
210名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:19:18.52 ID:78Zx0yOh0
>>209
ゴキヒット1本打てば全ての悩みは吹き飛ぶんですぅ!www
211名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:22:36.93 ID:P4g3/iZ5O
毎年最下位なら普通心が折れるよねw
212名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:26:06.24 ID:g5eNH6Gs0
>老化で片付けてしまうのは、つまらない人たちだなあと思います。

ほらほら、朝鮮人たちー、挑発されてるぞー
何か言い返さないとー
213名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:27:19.65 ID:lWFEivy0O
>>206
パワーないと遠投できないだろうに
214名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:30:04.72 ID:noXf1/jr0
もう野球なんて興味ないだろみんなw
そういう意味でイチローはちょうどいい時に成績落ちたよなw
215名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:30:15.61 ID:lWFEivy0O
>>186
メジャーのショート、サードから内野安打ってすごいもんな
216名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:31:43.54 ID:jOAMRMIjO
>>202
毎日試合でる野手のスターが必要だよなあ
メジャーでイチロー松井クラスの活躍できそうな野手が皆無
217名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:32:12.23 ID:2lOGFYSrO
なんつうか服のセンスは相変わらずだな
218名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:34:31.78 ID:ody52i0x0
この人オーラがないというのか地味というか小物だよな。
219名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:35:29.46 ID:mgZplF+E0
イチロー「野球は個人競技。チームの勝敗なんてどうでもいいですよ。」
220名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:36:06.40 ID:jClIUnx+0
中折れするなんて初めて
221名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:47:20.90 ID:wFVPPhKw0
イチローもそんな叩かれるほど悪い選手じゃないだろ
そりゃ松井さんとかと比べるとスケールが小さい感は否めないけど
イチローは個人プレー優先でWBCにも出ないし
222名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:48:33.41 ID:LrBQvU9N0
脇谷の方が上
223名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:50:50.21 ID:fgy3f4Df0
>>188
悪くないわけねーだろ
1年目は新人のお客さんだったけどそれからは年を重ねるごとに一年目にいた主力が消え
名実ともにマリナーズの中心選手になり大金を得てるんだ
いつまでも俺は単打を打ってる、悪いのは他の打たない奴らって思考じゃいかんだろ
こんなんだからリンチ計画喰らうんだよ
224名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:52:32.84 ID:cpN9sEYK0
目が悪くなったんじゃないかなあ
自分も年取って視力が低下した
225名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:54:05.56 ID:qsVrBLX0O
日本における青木みたいな位置だから地味なのは仕方ない
226名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:55:21.11 ID:gyeoISHV0
>>1
そもそもイチロー以外の選手の方が最初から心が折れている
だからここ8年で6度の最下位
韓国人オーナー企業で韓国人リードオフが18Mもらって
わずか3年で日本人野手全員が粛正されるようなチームで
韓国人だけがネットで大騒ぎ
こんな状況でまともな野手が育ったり外からくることがありえない
弱いとかじゃなく完全に白けたムードが漂ってるよねこの球団だけは
227名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:01:39.01 ID:cj3hqwAU0
>>169
たしかに無茶苦茶「らしい」な
228名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:02:58.09 ID:skKQkGVR0
>>213 150g未満の野球のボールを遠投するのに、必要以上の腕力は要らない
むしろ腕ばかり重くなったら脇腹の筋力が足りなくなる

一方でメジャーの動く球に速いスイング+最後に腕力で合わせるという対応をしようとしたら前腕の力が要る
イチローはそれが出来ないから、普段は最低限合わせるだけのスイングで逃げている
コースが読めたなら全身を使って腕は脱力して、他選手以上のスイングスピードを出す事も出来るのだが

いわゆる脱力して振ったほうが速くなるというスイングだと、決まったバットの軌道で振る限りは十分なヘッドスピードになるんだが
メジャーのベースより1つ外の特殊な外角ストライクにその方法で速く強いスイング軌道を届かせるのは難しい
だから合わせて内野安打で逃げるというのがイチローのこれまでの方法で、それで2010年まで安打数を稼げていたんだ

もしメジャーの外角用に腕力をムッキムキに鍛えるなら、それに対応して脇腹の筋力を鍛えまくれば遠投もできるのだが
今からイチローがそんな事をするとは思えない
229名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:32:48.56 ID:zoey8Cby0
内野安打が減った分、ふつうのクリーンヒットを見れる
機会が増えたような錯覚が味わえて、ある意味おもしろ
いシーズンだったけどw
230名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:20:17.59 ID:CqOHmw+K0
地元シアトル紙までもが、イチローの実質打率について書いている。
やっぱり内野安打って、アメリカ人は実は馬鹿にしているみたいです。

http://o.seattletimes.nwsource.com/html/thehotstoneleague/2015284678_does_ichiro_need_to_re-invent.html
Here are Ichiro's year-to-year averages if you exclude his infield hits:
(以下は、イチローの内野安打を除いた打率です。)

2001: 63 infield hits, 10 bunt singles (.350)→.285
2009: 59 infield hits, 6 bunt singles (.352)→ .286
2010: 59 infield hits, 7 bunt singles (.315)→.249
2004: 57 infield hits, 4 bunt singles (.372)→ .317
2002: 53 infield hits, 9 bunt singles (.321)→ .261
2007: 53 infield hits, 7 bunt singles (.351)→ .296
2008: 52 infield hits, 8 bunt singles (.310)→.254
2003: 45 infield hits, 9 bunt singles (.312)→.263
2006: 41 infield hits, 1 bunt single (.322)→ .280
2005: 34 infield hits, 6 bunt singles (.303)→ .267

アメリカ人には、内野安打はホームランよりセクシーってことを理解できないみたいだ。
231名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:27:04.74 ID:BpBpw3DNO
>>230
どこにもそんな事書いてないじゃん。
そういう嘘つくからイチローアンチはチョンだと言われるんだよ
232名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:35:45.93 ID:tjdZFxFQ0
>>230
だから、がんばって野球のルール変えろよw


しかし、昨夜のBS1の松井特集見たけど、もう終わった選手だなwww
話が恐ろしくつまらなかった。松井という人間性に全く魅力がないのが分かったよw
233名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:40:47.10 ID:fE/sQk5L0
しかしまあ、朝鮮人精神がほとばしった醜いスレだw  記念に保存しとくわww
234名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:41:45.48 ID:78Zx0yOh0
>>226
クリフ・リー「シアトルには来たくなかった」
ゴキブ・リー「自己中プレーできるマリナーズ最高や!10年へばりつきまっせwww」
235名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:47:08.03 ID:fgy3f4Df0
>>226
確かに脱マリナーズを果たした選手はマリナーズでの不振がウソのように活躍する選手が多いからな
236名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:49:03.12 ID:A41cJBQx0
おっと、やっと来たか
そろそろ子飼いのいるニッカンあたりから
独占なんとかが来る頃だと思ってたよ
237名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:49:31.66 ID:BpBpw3DNO
まあイチローアンチはこんな奴らだから仕方ないか


253 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 14:37:45.81 ID:n+GMb1sD
ネトウヨというのは本人愛国者のつもりで実は日本に泥塗ってるネットの連中だよな。
まさにゴキオタだよ。内野安打マン持ち上げれば持ち上げるほど、日本=せこい、矮小、スケール小さいの
従来の日本の負のイメージを増長してるだけという自覚が無い。恥ずかしいよ




238名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:55:44.96 ID:VCVaTo2x0
もう引退すべき
239名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:57:27.28 ID:gdID5CnSP
別に成績が落ちるのは仕方ないと思うけど
何でこんな小学生みたいな言い訳するかね
240名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:58:34.03 ID:4i9jURPP0
イチローさんマジ天才、日本の誇りだよな
松井や松坂なんてゴミ
メジャー行く意味なんて無い、死ねばいいと思う。

241 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/27(火) 17:58:57.44 ID:e1+KlUqB0
震災、原発と並んで今年の十大ニュースの1つに数えていいんじゃないの
242名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:03:04.47 ID:8rAfW3gW0
なるほどねえ
普通はチームが最下位突っ走ると心が折れたりするが
初めから個人プレーしか興味の無いゴキブリには
チームの順位は関係ないんだな
243名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:17:51.11 ID:IE4U4lLV0
まあ例によって一字一句練りに練った作文でしょうな
オタクに独占させるから、この一言で優位に立てるから
聞かれたくない事は聞かせない、常にイチロー発の
イチローに都合のいいマンセー記事の一丁上がり、と
244名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:26:05.94 ID:q492jUmB0
イチローは日本の至宝
メジャーで10年活躍することがどんなに難しいか理解してないやつが多すぎ!
245名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:30:25.29 ID:5J2/w8Ef0
エ?任天堂がついてんだからたとえ両手両足骨折してても
レギュラーで出れまんがな
246名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:32:41.60 ID:BpBpw3DNO
>>244
そうだよな
メジャー2000年代ベストナイン、メジャー歴代ライトランキング5位の選手だからな
247名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:35:03.35 ID:fNnqdppG0
チームに貢献しろよ
248名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:37:03.95 ID:BpBpw3DNO
WAR(勝利貢献度)


イチロー   キャリア11年目 通算(53.0) 年間平均(4.818) 
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1101&position=OF

松井秀喜    キャリア9年目 (通算14.9) 年間平均(1.655) 
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1659&position=DH/OF
249名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:38:33.06 ID:/UN7L1Q90
イチローのファッションって服に着られている感じで無茶苦茶ダサい
田舎の子供が上京してきて無理やり背伸びしている感じ
250名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:50:30.53 ID:+0/vUTS5O
打てないくらいで苦しむな馬鹿。チームを勝たせる事をできない自分の無能さを嘆け。
四球も選べない己の未熟さを恥じろ。
251名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:55:05.90 ID:3vZlfkEh0
とりあえず4月が良すぎるとダメなんだよな
252名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:03:35.85 ID:tsksSKzp0
【タイトル, 表彰】
イチロー
2001  AL-MVP, AL-新人賞, 首位打者, 盗塁王, 最多安打, SS, GG
2002  GG
2003  GG
2004  首位打者, 最多安打, GG, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰
2005  GG
2006  最多安打, GG
2007  AS-MVP, 最多安打, SS, GG
2008  最多安打, GG, ハート&ハッスル賞
2009  最多安打, SS, GG
2010  AS, GG

(8年連続 3割, 100得点, 200本安打, 30盗塁, GG, AS出場)
(10年連続 3割, 200本安打, GG, AS出場)
紫綬褒章, スポーツ功労者顕彰, 国民栄誉賞正式打診2回


これを超える選手なんか出てくるのか?
253名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:17:22.31 ID:+A7BLh6O0
マヂかよ。。。 ゴキオタやめるわ
254名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:19:34.16 ID:Oij1FU+s0
イチローに有利な指標OPS  その1

アメリカ野球界においてOPSは打者の攻撃力を表す指標として打率や打点などの古典的な指標に取って代わった。
打率や打点が「欠陥のある統計」という認識が広まったことも大きな要因となった。
例えば、打率は単打も本塁打も同じ1安打としか記録されず、四死球による出塁も全くカウントされない。
打点は塁上の走者の数に大きく左右され、打順や前後の打者に影響を受けてしまうという明らかな欠陥がある。
出塁率は四死球は考慮に入れているので打率よりは優れているが、四球と単打、長打の区別ができない欠陥は解消されていない。
一方、長打率は単打と長打の区別は可能だが、打率と同じく四死球が無視されている。
出塁率は、四死球:単打:二塁打:三塁打:本塁打が1:1:1:1:1の比率で記録される。一方、長打率は0:1:2:3:4である。
OPSはこの2つの指標を足し合わせ、1:2:3:4:5の比率にすることで四死球から本塁打までを完全に区別し、欠陥を解消している。

つづく
255名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:21:49.10 ID:Oij1FU+s0
イチローに有利な指標OPS  その2

OPSにおける各々の相対評価
四球:1
単打:2
二塁打:3
三塁打:4
ホームラン:5

しかしOPSにも欠点があります。それは四球の価値が低く、内野安打の価値が高すぎることです。
四球が過小評価なのはあきらかです。OPSだとシングルヒットの半分の価値しかないことになってる。
あと内野安打は普通の単打ほどの価値はない(ランナー返せない)のにシングルと同じ2になってる。

よって四球の多い選手はOPSの数字よりも実際の価値が上であり
内野安打の多い選手はOPSの数字よりも実際の価値が下である

ゴキオタがよくOPSはスラッガーに有利な指標だっていうけど
本当に有利なのは内野安打率25%のイチロー選手でした。

つづく
256名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:22:14.07 ID:xd39Vpk50
来年結果でなけりゃ引退だろなぁ
帰ってきて1年だけどこかでプレイして
日本の野球について感想聞いてみたい
257名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:25:03.77 ID:Oij1FU+s0
イチローに有利な指標OPS  その3

ゴキオタは、OPSが4番打者などの強打者に有利なものであり、1番打者のイチローの評価には不適な指標であると主張している。
しかし、本当にそうだろうか? そうだろうか?
検証してみると『 OPSは、イチローに最も有利な指標である 』というのが正しかった。

まず、鈍足4番打者がアウトになる内野ゴロを年間50本も内野安打に変えてしまうイチローは、出塁率を爆上げしています。
次に、本来アウトの内野ゴロを50本も内野安打にしているわけですから、年間50塁打も上乗せできることになり長打率も爆上げできるのです。
打ち損ないの内野ゴロ50本を内野安打にし、出塁率と長打率を爆上げして数字を稼いでいるのが、鈴木イチロー選手なのです。

結論     OPSは、イチローに最も有利な指標
258名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:27:04.17 ID:elVJzhORO
>>252
最初以外は見事に「印象」で貰えるのばかりだなw
しかもゴキヒットで取ったようなモンだ
最多安打はタイトルでもねえしw
100得点?何だソレ?代走や
アウトで入れ代わりでもつくものが何の目安に?
259名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:32:07.02 ID:78Zx0yOh0
>>240
てめーがしねや糞主婦
260名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:34:11.73 ID:N8+JWvX70
不良債権
261名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:38:14.95 ID:9mT2O1RxO
262名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:55:45.64 ID:BpBpw3DNO
>>258
ならそのゴキヒットとやらが高い評価を受けているんだね
263名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:21:52.09 ID:v03vTcIBO
>>257
これはどこから突っ込めばいいんだ
264名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:29:15.15 ID:5Zk88NG00
180本も打ったら3割いきそうなのにいかなかったな
265名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:29:34.06 ID:6J0hKb8L0
>>5
俺の考え全部書いてある。
266名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:31:53.28 ID:c/pG56La0
漫画家の西原理恵子が
「イチローは小さく打つからまったくたいしたことない」と
言い切っていた
267名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:32:55.43 ID:78Zx0yOh0
シアトル在住のおばちゃんの感想
「さみしいヒットだったね・・・」

ゴキロー、ちゃんと打てよwwwww
268名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:37:21.18 ID:elVJzhORO
>>262
ゴキヒットというより「当て逃げ」が珍しくて妙な評価受けてるだけだろう
MLBでゴキロー以前に当て逃げで有名なバッターいたっけ?以後もピエールは当て逃げじゃないし。
野茂のトルネード、岡島のノールックと同じだと思うぜ
されに任天堂と球団も大きいな。ゴキローほどオーナーと密接な奴はいないだろう
なんせ球団広報がヒット訂正に血眼になるくらいだからな
「印象」アップに必死過ぎるだろw
269名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:39:41.00 ID:8Qd5H7vJ0
内野安打はホームランよりセクシーという意味がいまだ全くわからない
270名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:46:33.17 ID:O2+N7mSe0
>>168
それ俺も思ってた。
投手のゴルフ好きは問題ないけど打者でゴルフ好きは腕や腰に悪影響しか無いから辞めたほうがいいと思う。
271名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:49:00.74 ID:78Zx0yOh0
>>268
広報のヒット訂正はキモすぎるwwww
272名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:50:03.13 ID:78Zx0yOh0
>>269
変態ゴキ主婦がゴキヒットで股濡らすって意味です
273名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:51:36.59 ID:WplTmd2n0
安打数はもういいから、最後くらい打率に拘れよ。

4割打てたら大騒ぎになるくらい凄いから。
274名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:53:58.70 ID:78Zx0yOh0
ゴキオタ無茶言うなやw
プレッシャーかけるとまた胃潰瘍になるぞwwww
275名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:02:38.82 ID:+nKRghIM0
松井が終わってスレも伸びないなと思ったらこっちにいっぱい居た
ゴキって言葉が30以上もある、毎度のことながらどこからともなくわいてくる
口汚さにかけては追随を許さぬものがありますね
もちろんまともな人は追随などしませんが
276名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:04:24.59 ID:P4g3/iZ5O
段々痛々しくなってきたなw
277名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:07:05.51 ID:dmmlZ+HD0
>>185
今季のイチローの死球はゼロ
試合はおろかスタッツすら見てない人が書いたのもうコピペしなくていいよ
278名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:36:24.65 ID:/DM8peJW0
相変わらずクビ井ヲタが泣き叫んでいるなw
279名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:38:54.89 ID:5LGjU8bv0
イチロースレの韓国人の多さは異常だなw
280名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:39:47.13 ID:+0/vUTS5O
イチロウのスレが伸びなくなったな。こいつのファンっていわかばかりだな。
281名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:40:50.91 ID:98x+zFNa0
バカなのに賢くみせようとして
キムタクみたいw

言いたいことはシンプルに言うのが
賢い人。

才能と人格は別モノなんだから。
282名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:44:21.48 ID:QH9bWx+90
>>273
打率なんかにこだわったらイッさん胃が爆発するわw
283名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:55:49.81 ID:rK+L/SQ40
大リーグ挑戦で“格差”が生まれる理由とは!?
――野手に厳しい評価となっている理由はなんでしょうか?

野手ではイチロー(マリナーズ)が突出しています。松井秀喜(アスレチックス)は
日本最強のパワーヒッターとしてメジャーに来ましたけど、評価はアベレージヒッター
(打率を残せる打者)であり、クラッチヒッター(勝負強い打者)です。

多くの日本人野手にとっての不運はイチローと比べられてしまうことです。
特に福留(孝介/インディアンス)は元マリナーズのピネラ監督の下でキャリアを
スタートさせましたから、イチローのような活躍を期待されてしまいました。

そこで左投手に弱いと評価され、右投手の時にだけ起用されるようになりました。
ピネラが激情型の監督で我慢をできなかったことも福留には不運でした。
ただ、福留はインディアンスで安定した成績を残しているので、日本人外野手の
評価はキープできています。青木(宣親)は福留と比べられるので、それ以上の
成績を残して、認められる必要があります。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/text/201112270003-spnavi.html
284名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:12:36.57 ID:E9q5oJPJ0
285名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:17:42.61 ID:78Zx0yOh0
ゴキローさんは出塁率の話をふられてたら発狂して記者を殴り倒してるだろうなwww
286名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:18:53.03 ID:BpBpw3DNO
>>268
簡潔に書けよ。
イチロー憎い、イチローが評価されて悔しい、で収まる文章だな。
287名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:19:08.91 ID:FrF/ku4z0
あんな成績で何かっこつけとんねんw
288名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:22:08.24 ID:rKYyDlwo0
>>281
>>185
に是非言ってあげてw
289名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:24:17.97 ID:jcpINQyjO
自分、自分、自分、自分、こいつはいつも自分のことだけ。
他球団に行きたがらないのも自分を守るためだけ。
290名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:27:32.13 ID:E9q5oJPJ0
インタビューでこの有様なら普段どんな人間なんだよw
完全に人格破綻者だわ
291名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:29:12.79 ID:TnQCAyyr0
10年の実績>1年の実績

年齢も他の野手より↑、みんな成功と思ってる。
292名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:33:52.96 ID:BpBpw3DNO
>>130>>145
まあこんな奴らだからな


253 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 14:37:45.81 ID:n+GMb1sD
ネトウヨというのは本人愛国者のつもりで実は日本に泥塗ってるネットの連中だよな。
まさにゴキオタだよ。内野安打マン持ち上げれば持ち上げるほど、日本=せこい、矮小、スケール小さいの
従来の日本の負のイメージを増長してるだけという自覚が無い。恥ずかしいよ

293名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:37:44.80 ID:Wy1meF6p0
そろそろ引退を考えるべきだな、イチローは
294名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:37:56.05 ID:kjNH0JUe0
1/2 NHK AM 1:00〜、こいつら日本人メジャリーガーの言い訳番組があるよ
\(^o^)/
295名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:38:51.43 ID:78Zx0yOh0
>>290
カスゴッキさんは「日本人なら半殺しですよ」とかのたまうキチガイチョンだからww
296名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:45:43.58 ID:X82hmepxO
王は30本以上の本塁打打った年に自分の打撃が出来なくなったと引退

江川は二桁勝利した年に江川の球を投げられなくなったと引退

イチローはどうする
297名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:52:01.35 ID:IvCS98ID0
ゴキ老さまでした
298名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:53:17.59 ID:QkQxCYtz0
【井口資仁、独占インタビュー】

――メジャーの選手は日本人をなめてると

 それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。
 イチローさんなんかそうですよね。「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html
299名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:56:56.81 ID:BpBpw3DNO
現役メジャーリーガー打者の格付け評価(メジャーリーグの真の実力はどのくらい?スレ)より。
Active Batters Top 10(現役バッタートップ10):
1. Albert Pujols (2752)
2. Alex Rodriguez (2588)
3. Vladimir Guerrero (2507)
4. Chipper Jones (2403)
5. Jim Thome (2260)
6. Manny Ramirez (2192)
7. Todd Helton (2177)
8. Ichiro Suzuki (2167)
9. Miguel Cabrera (2148)
10. Ivan Rodriguez (2135)
ソース:ttp://www.baseball-reference.com/friv/ratings.cgi#ratings
300名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:09:46.60 ID:IvCS98ID0
●コリン・コウハード(ESPN解説者)
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」
「イチローは最も過大評価された選手」
●ゲイリー・シェフィールド(現ニューヨーク・メッツ)
「200本のシングルヒット?おいおい、そんなのはグレートな打者とはいえないぜ。
もし俺がボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、俺はいくらでも単打を打ってみせるよ。
他の打者だって、そういう風に打席に立てば、単打ぐらい打てるさ。」
●ペドロ・マルチネス(現フィラデルフィア・フィリーズ)
「内野安打ばかりのイチローに四球を与えるほど俺は馬鹿じゃない。
イチローに内野安打を打たれたら、 高速道路で10マイルオーバーで捕まったと思うしかない。」
「リトル」
●マリナーズ主力投手
「自分さえ安打を打てばいいと思っている主力選手がいるんだよ」
●ベン・オーステン(ウォールストリートジャーナル記者)
「イチローは他の同程度の打率の打者と比べて、恐ろしく何も生み出さない打者だ」
●シアトルのおばちゃん(TBSニュース)
「ちょっとさみしいヒットだったね……でもヒットはヒットだから……」
●ライアン・ローランドスミス(シアトル・マリナーズ)
「マリナーズにはリーダーシップが欠如していた。実績のあるベテラン選手が、チームメイトに声をかけない」
●J.J.プッツ(現ニューヨーク・メッツ)
「マリナーズには、チームプレイヤーではない奴がいた。」
ネットワークCBS
「マリナーズはイチローが打線にいない方がいいチームだ」
●ジョン・ラッキー(ロサンゼルス・エンゼルス)
「彼はメジャー史上最も“ソフト・ヒット”の多い打者だろう」
●クリフ・リー
ゴキPゴロに苦笑い
301名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:10:54.88 ID:HvO2HheM0
>>298
3番打ちたいとかデカイこと言ってるけど結局達成できず日本に帰って来ましたな。
そういやイチロー叩いてたシェフィールドも薬バレ後は全く打てなくて引退したようで・・・
302名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:11:07.51 ID:BpBpw3DNO
MLB史上で最高の右翼手TOP9・TOP10

【MLB公式】
1.Babe Ruth
2.Hank Aaron
3.Frank Robinson
4.Roberto Clemente
5.Ichiro Suzuki
6.Tony Gwynn
7.Mel Ott
8.Reggie Jackson
9.Sammy Sosa
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=13085823

【FOX Sports】
1. Babe Ruth
2. Hank Aaron
3. Roberto Clemente
4. Frank Robinson
5. Ichiro Suzuki
6. Mel Ott
7. Al Kaline
8. Reggie Jackson
9. Tony Gwynn
10. Dave Winfield
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1101&position=OF
イチローのWARアリーグ内順位(01年はUZRもBSRも導入されていないので除外)

02年4.5 22位
03年5.6 7位
04年7.2 1位
05年3.4 30位
06年5.5 8位
07年6.0 6位
08年4.6 13位
09年5.4 10位
10年4.5 13位

トップクラスなのは04年ぐらい
303名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:11:12.75 ID:2mfsQFyW0
手応えがあったわけでもないのに、結果が出る。最も危険なスタートだったと言えるでしょう。

これは深い。。。
304名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:14:31.32 ID:78Zx0yOh0
>>300
シアトルのおばちゃんワロタw
これがゴキヒット見た一般人のホンネだよなw
305名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:15:20.00 ID:9ma5vyP/0
>>303
この4月、ファンの中にもアンチにも、同様の懸念を表明する人々がいましたよ
内容が悪いのに結果が出てしまっている、これは先行き危ない、とね

私なんぞは「はあそういうもんですかねー」状態でしたが
306名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:30:12.35 ID:pSs7HkDy0
イチロー 確かに紅白歌合戦を見ていると演歌の方が気持ち良くなってきたり、テレビに出ている人の言葉の
使い方がやたら気になったり、肌が乾燥しやすくなったりもしている。自分も年を重ねてきたのかなあと実感
することはあります。


つまり、あやまんJAPANが不振の原因だったのか
307名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:32:10.14 ID:zaAQERt1O
あの体型でメジャーのレギュラーだから凄いよな。オッサンだけどw
308名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:34:41.99 ID:a2y0syG50
今季も人間関係で苦労したみたいだな
309名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:35:53.71 ID:tv7g2nsZ0
さすがに来年は今年レベルか以下でしょう
怠けてとかじゃなくて衰えだと思うから
310名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:38:32.48 ID:rMfvrfjR0
>>290
だからここまでの選手になったのか
311名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:40:42.98 ID:7fJlJD2o0
>>309
イチロー本人もグダグダ理屈こねて否定してるけど
単に衰えだろうな今年のひどい成績は

今年で38歳だからな
そりゃ衰えるって
動体視力、足、肩……
312名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:41:25.17 ID:bhncdHoK0
心ポキロー(笑)
313名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:46:25.05 ID:Oij1FU+s0
>>310
イチロー、死球は知らんふり
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20080911-407158.html
<マリナーズ3−7レンジャーズ>◇9日(日本時間10日)◇セーフコフィールド
マリナーズ・イチロー外野手(34)がレンジャーズ戦で遊撃内野安打を放ち、
8年連続の200安打へ、あと14本とした。
4打席目では右足のつま先近くに死球を受けながら、知らぬふりで打席に留まろうとした。
球審が死球を宣告したが気付かなければ打つつもりだった。「(死球をアピールする気は)
ないですね」の一言。目標の200安打へ残り試合はあと19。



イチロー選手、振り逃げを拒否して審判にファールをアピール
問題のプレーは2:18から
2011年 9月7日 日本人メジャーリーガープレー集
http://www.youtube.com/watch?v=b36hsG6P6eo&feature=channel_video_title
見た後の、なんとも釈然としない後味の悪い感じ。





314名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:46:29.61 ID:bhncdHoK0
チームが優勝できなかったこと、チームがまた最下位になったことは全くの無関係で・・・



自分が200安打できなかったことに心が折れました(キリッ
315名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:03:06.89 ID:npcKZ2cS0
アジア人打撃成績2011
      打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 XR27 GK27  P/PA 内野安打
1,秋信守 .259  *8   36   .344   .390  .733  4.73  4.77  4.65   3.91   10
2,福留孝 .262  *8   35   .342   .370  .712  4.47  4.38  4.34   4.29   20
3,松井秀 .251  12   72   .321   .375  .696  4.24  4.35  4.34   3.81   *9
4,鈴木一 .272  *5   47   .310   .335  .645  3.91  3.81  3.56   3.51   42
5,西岡剛 .217  *0   19   .257   .241  .498  1.71  1.77  1.58   3.98   13
*GK27はXR27を改良し、牽制死を盗塁死と同等に扱い、内野単打を外野単打の80%、四球の118%の価値とする。
P/PA:1打席あたりの球数
内野安打:内野手のミスもどきでの出塁
316名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:05:29.76 ID:7x6wFDjJ0
そしてイチローの心は引退までずっと折れたままでした…w
317名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:07:58.16 ID:V94SEo880
知りたいのはただ一つ
11年アメリカでプレーしてるけど、英語はしゃべれるの?
318名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:09:10.92 ID:nQZOFfeN0
200安打を目標にする時点で1番しか打つ気ないのかな?
319名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:11:00.15 ID:Wa6jSJ9n0
こいつはホント自分の話しかしないなw
320名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:13:26.22 ID:nJ0SoGp80
とりあえず、とてつもなくダサい格好してるのはわかった。
321名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:22:17.60 ID:gQQ5D0LY0
出塁率
打率
安打数

出塁率:
打率ではなく、四死球や振り逃げ[要出典]も含めた出塁する率。
ビーンの定義に基づけば、「アウトにならない確率――打者の投手に対する勝率」である。
打率は高いに越したことはないが高打率の選手はコストがかかるため、打率が多少低くても出塁率の高さを優先して選手を獲得した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/マネー・ボール
322名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:24:40.02 ID:NmErrXPj0
このインタビューは長くてごちゃごちゃしてて
何が言いたいんだか良くわかんない。
323名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:28:49.81 ID:FYoe/1wt0
来シーズンも安打乞食続けるのか聞いてくれよインタビュアーさん
324名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:31:23.40 ID:gQQ5D0LY0
出塁率と長打率のどちらを上げてもよい。しかし、より重要なのはどちらだろう?
デポデスタは、様々な検討の結果、

出塁率の方が、それも3倍も重要であるという結論を得た。

野球は、27個のアウトを取られるまでは終わらないゲームである。
http://www.green.dti.ne.jp/microkosmos/baseball/onbase.html
325名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:32:07.59 ID:h/vgdmKf0
>>315
ここは南朝鮮ヒトモドキのスレじゃないんだよ
お前らゲリ食って生きてるゴミにお似合いのゴミ言語あるんだからそれ使って、ゴミ溜めで会話しとけって
326名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 02:12:33.40 ID:j4JtFYIl0
>>317
ゴキローの知ってる英単語はただ一つ

ふぁーっく!!

www
327名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 02:13:20.40 ID:eGr2nwWy0
ゴキローって手脚6本だっけ?

      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  ii| i|. /_,,、       _,,、# ,, i iキi  |
      |  !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i.. |
        |   !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  |
        |   ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.i  |
       |  iサ\....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /キi  |
       |  iサ ;サ\ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~リ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡| | |     | |  |ミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡|   |     | ! .|ミリ  ,キi
         ;サ,  | |! ヽLィニニニ 」/ /ミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
328名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 02:13:48.26 ID:j4JtFYIl0
>>315
打率2割でよければ40本打てる













内野安打をwwwwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 02:43:16.57 ID:oyGksx1C0
心が折れるとかいう妙な言葉は、こいつ発祥?
330名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 03:43:04.35 ID:LJgfvjXa0
内野安打に文句付けてる馬鹿はイチローの敵のチームに前進守備をしろって毎試合教えてやれよw
内野安打を防げるのになんで相手のチームは前進守備やらないんだろーなw
内野安打無かったら2割そこそこに打率抑え込めるはずなのになw 
331名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 03:57:08.42 ID:8AiTCPPa0
どうでもいいが優勝争いしてくれ
332名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 04:24:09.60 ID:+VZEzqVZ0
>>329
たぶん、『心が折れる』というフレーズを2chで流行らせたのは、K1ファイターの武蔵

武蔵が、同じK1選手のことを、彼は守勢に回ると心が折れる とかインタビューで発言したのです。

そのフレーズが、ネラーの琴線に触れ、心が折れる が2chで一般化したのでは?

ちなみに、武蔵のこの発言はネラーに、 お前が言うな 的な感じで強振し爆発的に広まったような。

333名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 04:48:56.94 ID:4KsFnGm60
生命体ww
334名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 05:21:39.49 ID:ZdHd1vyf0
打率どうだったんだっけ
335名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 07:37:11.57 ID:AJVsQ201O
>>330
何べんも言わすなゴキヲタ
最初から前進守備出来るかアホ
目の前でフルスィングされたらプロでも反応出来ないし怖い
それにゴキローは内野安打を狙ってない。
最近「狙ってない。事故だ、ラッキーだ。そらそうでしょ」と発言してる
336名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 07:39:24.82 ID:r1GgOGgX0
これも「天才」イチローの葛藤だろうな
王さんが30本うてなくて辞めたように
本人が凡人の領域をはるかかなたに超えてしまった
ゆえの戦い。イチロー以外の他人がどうこういう
資格はないよ。
337名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 08:02:23.98 ID:bXjXLmUeO
まあ既に歴史に名が残ることが確定している選手を
リアルタイムで見れるだけでオレは嬉しいよ。
百年後とかに、イチローの記録をWikipediaで見て、
すげえ記録だなあ、日本人にこんなすごい選手がいたのかと思うだろうけど

俺たちはイチローがWBCで決勝ヒットを打ってガッツポーズとったり、
ほぼイキかけた表情を見れたり、
連続200安打がストップして苦悩するイチローを見れたり
リアルタイムで同じときを生きてるだけで最高だよ。
100年後の人間には決して味わえないものが今ある
338名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 08:44:33.97 ID:ocxaw2qq0
イチローのカッコはなんか野球選手としては独特すぎるような
専属のスタイリストでもいるんだろうか?
339名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 09:05:28.49 ID:l9r2Led20
結局のところイチローアンチって人生のアンチ。
自分が底辺だから自分より上をねたむ。もちろん妬みとか嫉みは誰でもある
感情なんだが、底辺だから、妬む相手の数がものすごく多いw
となると、各カテゴリーのトップや人気者、ブームのイコンを攻撃目標にする。
しかも、大きな権力や流れに歯向かう俺ってかっこいーという中2病の罹患者wwww
どのスレにでも表れるアンチって多分同一人物じゃないかなとおもう。
みじめだなwww
340名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 09:33:31.79 ID:h1GzXw360
この10年で最もスポーツ界にインパクトを与えた10人のアスリートにイチローが選出
http://sports.espn.go.com/espnmag/anniversary/index

American League Best Tools 2009
Best hitter - Joe Mauer, Ichiro Suzuki, Miguel Cabrera
Best bunter - Ichiro Suzuki, Chone Figgins, Erick Aybar
Best baserunner - Chone Figgins, Carl Crawford, Ichiro Suzuki
Fastest baserunner - Carl Crawford, Ichiro Suzuki, Jacoby Ellsbury
Most exciting player - Carl Crawford, Ichiro Suzuki, Joe Mauer
Best defensive outfielder - Torii Hunter, Ichiro Suzuki, Curtis Granderson
Best outfield arm - Ichiro Suzuki, B.J. Upton, Josh Hamilton
http://masnsports.com/2009/08/tool-time.html

メジャーのスカウト評価 2008
Best hitter 1位
Best bunter 2位
Best bat control 1位
Best outfielder 1位
Best arm 1位
Fastest runner 2位
Best basestealer 2位
Best baserunner 1位
http://narinari.com/Nd/2008039039.html

アリーグの監督が選んだベストプレイヤー 2007
BEST HITTER 1位
BEST BUNTER 1位
BEST BASERUNNER 1位
FASTEST BASERUNNER 2位
MOST EXCITING PLAYER 1位
BEST DEFENSIVE OUTFIELDER 1位
BEST OUTFIELD ARM 1位
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html
341名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 10:49:24.18 ID:K08zYS9/0
そりゃワールドシリーズMVPを間近で見れば心が折れるな

すべての野球選手の憧れの本物のスターや

弱小チームでこそこそ逃げ回っとるゴキブリとは物が違ったな

342名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 11:04:33.48 ID:l9r2Led20
>>341
?誰
343名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 11:18:32.09 ID:8O/jgQmE0
ムネリンが見てるぞ!
344名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 11:51:46.83 ID:FhsT3GDs0
チームスポーツで「仕事をした」と言えるのは、
チームが勝った時だけ。

落合博満
345名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 15:29:32.40 ID:hir9/p4k0
松坂、5回7失点で降板するも味方の大量得点のおかげで勝ち投手 ←仕事したw
黒田、9回1失点で負け投手 ←仕事してないw

んなわけねーだろ
346名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 15:33:43.95 ID:QJfW2bGY0
>>345
「偉大な松井さん10打数10三振、チームは勝ち」はどうでしょうか
347名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 19:25:14.21 ID:oMOhLxVV0
ほんとにチームのチの字も出てこないんだな・・・
348名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 21:27:23.49 ID:fqs5q6jF0
BSで特集やってるが、受け答えがいちいち納得しかねるってのが凄い
349名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:30:55.79 ID:dZ3LuWWx0
子供の頃から方々で嫌われると、心が折れなくなるんだな。




ゴキローみたいに
350名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:09:15.76 ID:Py+Z4UOf0
いいじゃん来シーズンからゴキの恋人が傍についてくれるんだから
351名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:12:44.15 ID:1Xl4cvyN0
結果が出なかったのに必死に言い訳してても負け犬の遠吠えにしかならんわな。
スポーツに限らず何の職でもプロ意識の欠片でもあるやつなら
素直に結果を認めて、結果で見返してみせるもんだよ。
グダグダと女々しい言い訳並べるなんて論外なんだがね。
352名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:23:20.93 ID:3wd3+4NRO
>>62イチローて妙にズレた事言うよな。
年齢の衰えていうのは
反射神経や動態視力の事を言ってるのにな。
353名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:27:06.18 ID:PvWaTVXj0
そこは判っていてあえて肉体的なことは言いたくないだけだろう。
354名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 02:38:13.39 ID:d03j+d7y0
「守備にスランプなし」って言葉があるけど
守備が衰えたって事は本格的に目がやばくなったってことだろ
355名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 10:01:06.52 ID:vs/qLiJA0
でも、インタビュー拒否したらおまいら叩くだろwww
しょせん叩く事が目的のひがみ根性なんだからww
356名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 11:15:36.28 ID:Qyv/LskfO
>>351
今まで200安打達成してても技術がーって言い訳して
少し成績でなかったら勝ち誇った顔するよね
お前たちは何もしてないのにw
357名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:28:09.60 ID:OF3F0/zk0
>>347
訊かれたことに答えて何が悪いんだろう

こういう考えられないレベルで頭の悪いイチャモンをたびたび付けるよね
アンチは。
358名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:29:21.63 ID:OF3F0/zk0
>>351
誤爆?
359名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:35:06.09 ID:D2hH5Z+nO
イチローアンチだけど、まぁ来年は元気にプレーしてほしいものだね
不振続きでチョンが歓喜するのもしゃくにさわるし
360名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:43:02.07 ID:M2Ahe2v5O
>>5
おまえら何の取り柄もない凡人2ちゃんねらーからしたら理解のラチ外やな
361名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:58:50.64 ID:vj710UH70
BSでドキュメンタリー見たよ
ゴキブリが2キロの坂道をヨロヨロになりながらジョギングしてたのを
362名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:52:08.42 ID:6+GGu6u1O
しこしこヒット狙うことしか考えてないから、いざヒット出ないと心が折れるんだよ。
クソ弱いチームに居続ける理由がチーム愛じゃなく、個人記録だもんな。
強いチームでやって結果出してこそ、真のスーパースターなのに。
363名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:15:51.75 ID:NXVv3PVc0
イチローは尊敬に値する人間だけども遺伝子を残せないってのは残念じゃないのかね?

子育てってのを経験してない人間は認められないなぁ個人的に
364名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 13:31:20.53 ID:kPGTY8Wc0
少なくともお前の口から「心が折れた」という言葉を既に2回聞いてるぞw
365名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:26:28.47 ID:8R7Glbk20
言い訳もなんかせせこましい動きをするな
366名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 14:42:14.08 ID:90yiIx3e0
>>365
日本語になってねーぞチョンw
367名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:37:37.74 ID:+TdW1GPZ0
イチローって普段からデパス飲んでるんだから心が折れるとか無いっしょ・・

自分で言ってたし・・

368名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:43:13.73 ID:cjj6HhmI0
200なんて価値観持ってるのこの人だけだから・・・
こいつあほだろ
369名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 15:58:26.15 ID:+TdW1GPZ0
それ散々言われてるから
こいつがまだホームラン20打てたなら
マジで凄い記録と思えたけど
370名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:06:39.07 ID:j1bmbtqxO
まあその結果、メジャーで高く評価されてるわけだしね
371名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:26:45.30 ID:+TdW1GPZ0
評価されてないから。
ホームランも打てない奴なんか意味ないよ

イチロー(デパス愛用者)と野茂を同じ位置に比べられても困る
372名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:29:11.22 ID:Vql+QO5W0
>>371
まだ評価され足りないとは、貪欲ですね
373名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:29:50.27 ID:+TdW1GPZ0
イチローって日本で例えると
巨人の河合だよな。積み上げてきた記録は凄いが周りはまるで興味無い
ただ誰も目指さない(目指したくない)記録として登録される。

374名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:44:51.75 ID:j1bmbtqxO
>>371

日本から来たMLB選手TOP9

【MLB公式】
1. イチロー
2. セシル・フィルダー
3. 野茂英雄
4. アルフォンソ・ソリアーノ
5. 松井秀喜
6. 佐々木主浩
7. 斎藤隆
8. コルビー・ルイス
9. 松坂大輔
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=20038023



現役殿堂入り候補TOP9

【MLB公式】
1. Alex Rodriguez
2. Albert Pujols
3. Mariano Rivera
4. Derek Jeter
5. Manny Ramrez
6. Ichiro Suzuki
7. Ivan Rodriguez
8. Jim Thome
9. Vladimir Guerrero
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=13079313



他にもイチローが評価されてるソースが欲しいなら言ってくだされ。
375名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:52:52.96 ID:zxCUQVReO
>>374
いやだからさ、そんな評価受けてても
本人の実感は「数字だけの選手」なんだとさ
ゴキローの周辺からはそう思われてるらしいよ
376名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:55:03.16 ID:Kbdfp6oK0
ゴキローって手脚6本だっけ?

      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  ii| i|. /_,,、       _,,、# ,, i iキi  |
      |  !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i.. |
        |   !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  |
        |   ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.i  |
       |  iサ\....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /キi  |
       |  iサ ;サ\ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~リ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡| | |     | |  |ミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡|   |     | ! .|ミリ  ,キi
         ;サ,  | |! ヽLィニニニ 」/ /ミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
377名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:55:51.83 ID:j1bmbtqxO
>>375
イチローも欲張りだねえ
378名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:04:14.85 ID:fwWgJ0h50
>>1
こいつまだいたんだな
379名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:05:02.30 ID:HA5CipuhO
>>375
ESPNでも殿堂入り確実と言われているイチローの評価がまだ足りないんですか。
ああ、そうですか。
380名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:08:41.73 ID:+TdW1GPZ0
>>374
そんな都合のいいランキング
こいつって1007位だよ。あ・るランキングではゴミ

野茂と痰打マンを一緒にされたくねぇー

韓流のゴミ押しといっしょんっ♪
381名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:09:51.64 ID:OK/AYxzN0
今季多かった守備の凡ミスはひどかった
382名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:14:17.64 ID:+TdW1GPZ0
メジャーってボールが前に飛ばなくても通用するの〜〜
デパローってコスイ痰打を打つためにメジャーいっちゃったのぉぇぇお〜

ゴキロー(試合前はデパス飲んでますね!)
383名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:15:20.14 ID:j1bmbtqxO
>>380
そのランキングを出せばいいのに
384名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:16:56.03 ID:j1bmbtqxO
>>375

「10年で衝撃与えた選手」米ESPN 表紙の10人
http://sports.espn.go.com/espnmag/anniversary/index

LeBron James
Sidney Crosby
The Williams Sisters
LaDainian Tomlinson
Ichiro Suzuki ← ←
Alex Rodriguez
Dale Earnhardt Jr.
Tim Duncan
Shaun White
Vince Young



イチロー欲張り過ぎだろw
385名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:21:27.99 ID:+TdW1GPZ0
ちょwww
給料10M以上のゴミクズ一覧
http://www.baseballprospectus.com/sortable/index.php?cid=1049522

1176位 18M  ゴキロー 
1201位 12.5M リオス
1234位 10M  オルドネス
1239位 15M  モーノ
1240位 12M  ダン


ゴキロー断トツwww

386名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:21:42.90 ID:8hTh0w9A0
五輪から排除されたドマイナースポーツのニッチ記録に命掛けてんのってコイツだけだろうなw


387名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:23:59.40 ID:j1bmbtqxO
>>385
ああBWARPのことね
今年のイチローは最悪だったね

でも通算では

【イボータ推奨】BWARP(ポジション差を加味した打撃貢献度)【イボータ公認】

BWARPキャリア平均

5.93 アレックス・ロドリゲス
4.48 イチロー 
4.16 タシェアラ
4.04 カノ
3.71 グランダーソン
3.62 シェフィールド
3.58 アブレイユ
3.57 ジーター
3.35 バーニー
3.15 ジアンビ
3.05 デイモン
2.93 ポサダ
2.92 スウィッシャー
2.67 松井さん
2.57 ガードナー
1.05 メルキー・カブレラ

388名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:25:09.46 ID:cLlDiMl70
打席見てると脚よりも目(動体視力)が衰えちゃってる気がするな。
こればっかりはどうしようも無いだろ。
389名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:25:39.73 ID:+TdW1GPZ0
もういいからwww
痰打記録はwww
390名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:26:00.69 ID:xFLB8KYv0
投手ではあるがこれまで残してきた成績はイチローに引けを取らないダルビッシュが
メジャーでどれだけやれるか
391名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:28:29.76 ID:zxCUQVReO
>>377
しつこいなゴキヲタw
一歩半スレで物足りないと抜かしてたが
なんで赤の他人のお前がゴキローの気持ちを代弁出来るんだよw
ゴキローがお前に欲張るような事や物足りないと直接言ったのかw
いいかお前はゴキローじゃない。ましてマネージャーでもない
同化もほどほどにしとけ
392名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:29:36.94 ID:+TdW1GPZ0
>>388
目がいいならもっとホームラン打ってましたよ!

ステロイドまで使ってまでHRにこだわるのがメジャー

393名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:29:38.33 ID:gK5xrjSN0
リンチ騒動で心が折れただろイチローw

「いろいろありましてね・・・って」
394名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:30:07.04 ID:59j9Szy20
>>391
ブーメラン来るぞw
395名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:31:06.52 ID:Tz4jqctt0
てか服のセンス酷いだろwww誰か助言してやれよw
396名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:32:28.94 ID:YR85jeZh0
こんなのあったw

給料10M以上のゴミクズ一覧
http://www.baseballprospectus.com/sortable/index.php?cid=1049522

1176位 18M  ゴキロー 
1201位 12.5M リオス
1234位 10M  オルドネス
1239位 15M  モーノ
1240位 12M  ダン


イチロー断トツwww
397名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:32:47.19 ID:+TdW1GPZ0
>>375
数字でもHRならたいしたもんだが
痰打って・・野球って痰みたいにペッペッ意味の無い記録を競うのぇぉ〜
398名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:33:24.14 ID:IrKMiDgZ0
おまえの心が折れるのは知った事じゃない、チームがいつも折れとるわ。
399名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:35:12.69 ID:+TdW1GPZ0
>>396アホは引っ込んでろ>>385
400名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:37:30.10 ID:j1bmbtqxO
>>391
イチローは
メジャーで打撃タイトルとって、10年連続でゴールドグラブに選ばれて、
メジャーで10年連続オールスターに選ばれて、メジャー00年代ベストナインに選ばれて、
メジャー歴代ライトランキング5位に選ばれて、シルバースラッガーに3回選ばれて、ベストツールの各部門に何回も選ばれて。


イチローはこれでも満足してないんだろ?
欲張りだと思うのはおかしいかね?
401名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:38:30.58 ID:1bTROB+50
またくだらんゴキ語録かよ
誰もこんな奴見てねえだろ
402名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:39:01.74 ID:YR85jeZh0
こんなのあった

【2011年、BWARP(ポジション差を加味した打撃貢献度)値ランキング、マリナーズ編】

1位 3.6 ライアン
2位 2.7 アクリー








33位 −0.5 イチロー←37人中33位でワースト4位



チームで22%ほどの給料を占めて、
チームでワースト4位ってw


とりあえず、CMでお疲れとか言うなよw
働いていないくせにw

403名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:39:53.27 ID:j1bmbtqxO
>>396アホは引っ込んでろ
>>387
404名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:40:17.30 ID:zxCUQVReO
>>394
いやだって「人は自分を数字だけの選手だと見ている。偉大な選手だと印象つけたい」
と言ってるのはゴキロー本人なんだが。
ゴキヲタは高評価!と喚いてるが本人の気分は違うようだ
405名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:40:46.11 ID:RbjDBYsf0
来年は今年以上の不振に苦しむんだろうけどw
406名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:41:15.19 ID:+TdW1GPZ0
>>400
空気読めないカスすぎwww
任天堂マネーって知っているのかな?カス野郎wwwwwww
407名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:42:29.55 ID:j1bmbtqxO
>>406
ハイハイw
イチローの高い評価は妄想で否定とw
408名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:43:29.38 ID:YR85jeZh0
こんなのあった

【2011年、BWARP(ポジション差を加味した打撃貢献度)値ランキング、マリナーズ編】

1位 3.6 ライアン
2位 2.7 アクリー








33位 −0.5 イチロー←37人中33位でワースト4位


万年最下位の、MLB屈指の弱小球団で、
37人中33位のワースト4位って
409名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:44:44.96 ID:YR85jeZh0
1176位ってありえないよねえ〜

もっと隅っこ歩けよ。

イ・恥・ローw
410名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:45:00.71 ID:zxCUQVReO
>>400
いや「数字だけの選手…」の実感と「満足」は違うだろw
それに満足だの欲張りだのあくまでお前の「推測」だしww
まるで本人がそう思ってるように言うなw
411名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:46:09.32 ID:+TdW1GPZ0
>>407
痰打でさえ高い評価wwwww
メジャーの複数の球団はジャパンマネーに侵略されている
412名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:46:54.84 ID:j1bmbtqxO
>>410
いやいやwイチローを欲張りだと思うのは「俺」なわけでw
413名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:48:34.30 ID:j1bmbtqxO
>>408アホは引っ込んでろ
>>387
414名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:49:22.09 ID:zxCUQVReO
>>412
お前の思いなんかいらねえよ馬鹿
あっちいってろ
415名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:49:53.93 ID:+TdW1GPZ0
>>412
HRも打てないのに欲張り?尊敬するイチローと一緒でま・さ・か!デパスをOVERドーズ??
416名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:51:11.86 ID:j1bmbtqxO
>>414
勘違いして恥ずかしいのか?w
417名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:52:45.53 ID:zMJQMdusO
来年もゴキバントお願いしますね^^
418名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:54:18.02 ID:+TdW1GPZ0
>>416
イチローがデパス常用者っていい出した時点で無視しやがったwww

抗不安薬に頼る痰打記録素敵でしゅ〜www
419名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:56:39.98 ID:+TdW1GPZ0
デパスを飲みながら三宮のSMバーで偉そうに吠えている痰ローさんwww

420名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:56:47.39 ID:zxCUQVReO
>>416
はぁ?最初からお前の推測だと言ってんだろ
勘違い?頭オカシイのか
421名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:58:00.20 ID:j1bmbtqxO
>>418
なぜお前が>>416に対して火病を起こしているのか意味不明w
422名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:59:06.96 ID:+TdW1GPZ0
イチロー(デパスは私にとってはお守りですね!)
←えっ?抗不安剤ってドーピングに引っ掛からないの?

任天堂マネーでもみ消しなのかなぁぁぁぁ?
423名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:00:07.23 ID:j1bmbtqxO
>>410
いやいやwイチローを欲張りだと思うのは「俺」なわけでw
424名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:01:07.50 ID:+TdW1GPZ0
>>421←君はニーツ君なのかなぁ?
425名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:01:21.31 ID:Vql+QO5W0
>>422
イチローがデバスを常用しているのかどうか知らないが、
日本の国体の禁止薬物には含まれていないもよう
MLBではどうなのかしらね
426名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:02:11.18 ID:FENj9/ZfO
来年からはムネリンが付かず離れずケアしてくれるから安心だな
427名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:03:54.40 ID:+TdW1GPZ0
>>423
「俺」なわけでw←自分のブログに書き込んでろよ!!君の○ち○ちんって包茎なのかな?
428名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:04:41.46 ID:JP7EJIHy0
引退する直前まで強気なことを言い続けるのかな・・・
429名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:05:22.68 ID:j1bmbtqxO
イチローアンチはどいつもこいつも火病癖があるなあw
430名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:05:23.96 ID:zxCUQVReO
>>423
おい…そんなレス返しして愉しいかゲス
431名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:06:13.54 ID:+TdW1GPZ0
何だ?この無恥は→→→→→→→→→→>>425
432名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:06:43.92 ID:yqz7SwnF0
まーたイボオタが沸いてくるんやろ?(笑)
433名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:07:06.50 ID:yqz7SwnF0
>>431
イボオタは日本語読めないからしゃーない
434名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:07:51.54 ID:j1bmbtqxO
>>430
で、イチローがメジャーで高く評価をされてるのは理解できたん?
435名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:08:13.35 ID:fffehIT9O
そりゃオナニーしか頭にないからチームなんてどうでもいいしな
436名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:12:08.42 ID:+TdW1GPZ0
痰打マン
437名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:13:10.38 ID:zxCUQVReO
>>434
しつこいな
自分の理解がお前に何の関係がある。大きなお世話だ
でもゴキロー本人は「人は数字だけの選手だと見ている…」
と言ってるから高い評価がわからないらしいぜ
438名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:14:44.77 ID:+TdW1GPZ0
カスばかりwww
439名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:15:44.59 ID:j1bmbtqxO
>>437
で、なぜイチローがそう思うのかを論じるのは、お前が嫌いな「推測」になるわけな?
わかる?
440名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:19:02.11 ID:j1bmbtqxO
で、イチローはメジャーで高い評価を受けているという現実。
ソース欲しいなら言ってね
441名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:19:43.94 ID:xYO1G9T60
デモンズやらせたい
442名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:21:47.95 ID:zxCUQVReO
>>439
はあ?「数字だけの選手」と言ってるのはゴキローだと何べん言えばわかるんだ
それにお前のように同化してる訳じゃないし推測じゃないから。
その「高い評価」と本人の実感は違うようだと言ってるだけだし
443名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:25:56.11 ID:j1bmbtqxO
>>412
じゃ、>>400に挙げた様々なイチローにたする高評価をイチローは「偉大と思われている」
とは実感していないんだね。

それで終わりじゃん。
444名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:27:19.40 ID:j1bmbtqxO
>>443>>442宛てね
445名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:28:47.56 ID:j3igvcApO
来季次第だろうなぁ。

応援してるから見返して欲しいな。
446名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:30:36.38 ID:VzDkGC7I0
>>1
本文なんて読まないけど“心が折れる”とかいうような
10年前には殆どなかった表現を無批判に受け入れるような輩は
大した器の人間じゃない。

“折れた”心は骨折みたいに簡単にもとに戻るのかよ?
447名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:33:29.04 ID:+TdW1GPZ0
松井の32本>>>>>>>>>>>>>>>>痰ローの痰打252
448名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:36:49.88 ID:zxCUQVReO
>>443
何、さりげなく改変してんだゴキヲタw
「偉大に思われてる」じゃなくて「偉大に思われてない」だろw
だから「印象つけたい」と言ってるんだろうがww
お前、推測や改変何でもアリだなw
頭がおかしくなる
449名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:36:51.91 ID:j1bmbtqxO
>>447
色々と調べなおしな
450名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:37:39.86 ID:snPTuEpz0
ゴキヲタが発狂しまくってんじゃねえかよ
w
451名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:40:27.88 ID:j1bmbtqxO
>>448
いや、間違えただけだから。
そんな所を改変しても意味ないしw
452名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:44:37.91 ID:Rj3soJuJ0
BSのドキュ
冒頭ゴキが坂道ジョギングしてるのだけ見たんだが
最後どうなったんだ?家帰ってエサのカレー食ったのか?
453名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:44:54.84 ID:j1bmbtqxO
「10年で衝撃与えた選手」米ESPN 表紙の10人
http://sports.espn.go.com/espnmag/anniversary/index

LeBron James
Sidney Crosby
The Williams Sisters
LaDainian Tomlinson
Ichiro Suzuki ← ←
Alex Rodriguez
Dale Earnhardt Jr.
Tim Duncan
Shaun White
Vince Young



俺は偉大だと思うけどな
454名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:46:53.47 ID:j1bmbtqxO
まあ、凄いわな


現役殿堂入り候補TOP9

【MLB公式】
1. Alex Rodriguez
2. Albert Pujols
3. Mariano Rivera
4. Derek Jeter
5. Manny Ramrez
6. Ichiro Suzuki
7. Ivan Rodriguez
8. Jim Thome
9. Vladimir Guerrero
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=13079313



455名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:54:25.60 ID:YlEZL+oh0
>>オデコがチチロー化してきてるね
所で婦人との間に子供は出来ないのかな?
456名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:54:26.92 ID:j1bmbtqxO
>>418
なんでお前が火病起こしてんの?w
457名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:56:22.69 ID:iEAlAX2V0
冬休みだからゴキオタが涌いているのかと思ったが、
いつもの携帯ゴキブリかw
458名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:57:08.19 ID:zxCUQVReO
当て逃げゴキヒットは確かに衝撃だな
その衝撃にビビりセーフコから客はいなくなったのか
>>454
エロドやマニーの名前があるな。薬物でも殿堂入り出来るのか
459名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 18:57:47.41 ID:Vy2aPsnE0
媚びぬ!退かぬ!省みぬ!
460名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:04:23.58 ID:j1bmbtqxO
>>458
>当て逃げゴキヒットは確かに衝撃だな
>その衝撃にビビりセーフコから客はいなくなったのか


確か推測はお嫌いでしたよね?w

事実はマリナーズの人気が低下してるって事だけだなw
461名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:05:28.53 ID:j1bmbtqxO
>>458
薬物ぬいたらイチローの順位がw
462名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:11:50.39 ID:j1bmbtqxO
推測、個人的な思いを拒否して困るのはアンチの方だと思うんだよね
463名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:15:09.88 ID:BQJGp/sL0
>>60

193 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/12/21(水) 10:55:50.85 ID:aTrw+mrq
Soulは宗教音楽が基礎になっているので演歌とは違う

鈴木啓志の「R&B ソウルの世界」「U.S.Black Disc Guide」あたりがお薦め

一部偏った表現もあるが
464名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:15:41.49 ID:3IF7sybh0
すげえ朝鮮人が沸いてるスレだな
バルサン炊いたほうがよさそうだなw
465名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:18:45.59 ID:j1bmbtqxO
>>458
とりあえず今まで自分がしてきたレスを読み返して反省しろよ?
466名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:26:57.29 ID:6+GGu6u1O
ゴキオタってなんでこんなにランキング好きなんだよw
ゴキさんと一緒で特定の指標ばかりこだわってるけどな。
キャプテンシーとかチーム内評価とかどうなってんのよ。
過去のランキング貼るぐらいなら、チームメートのイチロー評集めてこい。
野球は一人じゃ出来ないし、勝ちを目的とするスポーツなんだよ。
467名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:29:58.49 ID:+TdW1GPZ0
イチローはパワーが無さすぎる。
そりゃ王さんが当て逃げだけだと気楽だと言うだけあるわ
松井は大変で日本一の最強無二の打者だとも言ってた。

王さんはイチローは野球じゃ無くてゲートボールだとよ
468名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:33:02.30 ID:j1bmbtqxO
>>466
チーム内評価

確かチームMVPに4〜5回選ばれてると思う
469名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:34:26.96 ID:+TdW1GPZ0
ホームランが打てないのにMVPwww絶望的にジャポーンマネーでつ

470名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:35:35.94 ID:+TdW1GPZ0
イチローさんはゲートボールしに海を渡ったのかな??
OPSやばすぎ
471名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:37:08.26 ID:chGGBY1T0
ゴキローっていちいち面倒くさいやつだよね
天才面したいだけ
472名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:37:34.45 ID:+TdW1GPZ0
ぐたぐだ言ってねえでさっさとホームラン打てよ
不安剤飲んでるのを自慢そうにいうなー
OPS
473名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:38:49.58 ID:zZvZBcMI0
こいつのセコイやきうは糞つまんねー。
日本だけで通用しているクズ。
474名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:41:07.36 ID:j1bmbtqxO
>>473
メジャーでも評価が高いみたい


スポーツ・イラストレイテッド MLB歴代オールスターにイチローがノミネートされる
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/baseball/mlb/10/04/alltime.poll/index.html
ゴールドグラブ50周年記念 歴代ゴールドグラブのトップ50にイチローが選出
http://www.rawlingsgoldglove.com/about/all_time_winners
MLBネットワークが選ぶ2000年代ベスト外野手にイチローが選出
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=7146681
スポーティング・ニューズ誌が選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://seattletimes.nwsource.com/html/thehotstoneleague/2009936003_ichiro_on_sporting_news_all-de.html
yahoo.comが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://sports.yahoo.com/mlb/blog/big_league_stew/post/Yankees-core-provides-foundation-for-our-all-dec?urn=mlb,205785#remaining-content
ESPNが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=kurkjian_tim&id=4753935Sports
475名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:47:56.71 ID:+TdW1GPZ0
すべてジャポーンマネーで買い取ったパワー皆無でもとれるのばかりです

HR30>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>デパス300安打
476名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:48:19.99 ID:a20A5imj0
いっくんがふがいないからゴキ主婦泣いちゃったじゃないかwwwwwww

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37843/1317300297/l10
261 :名無しさん:2011/12/30(金) 18:24:49
群像見てたら涙出てきた
でも本人には今季の不調について何かしらの心当たりがあるっていうのでちょっと安心もした
きっちり仕切り直して来季はまた大暴れしてくれると信じる
なんたって宇宙イチの負けず嫌いですからねw
477名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:52:17.59 ID:+TdW1GPZ0
パワーも無いのに大暴れwww
ゲートボールでしょ?いやぁぁぁ〜ん
三宮駅の北側のS○バーの姿知ってるのかな?
ママっオナラせてー
478名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:53:13.20 ID:OF3F0/zk0
相変わらずゴキブリがフルボッコされてるのか
479名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:55:26.46 ID:j1bmbtqxO
アンチは色んなIDがいるのに皆同じように火病起こしてんねw


480名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:57:15.43 ID:qlVmdrNr0
今のイチローファンはイチローを崇拝してる信者にしか見えないのはなんでだろう
481名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:57:48.22 ID:+TdW1GPZ0
イチローのやばい話題になるとふれない
腐れファンカスすぐる
君は名も無きスープァースタァ〜(笑)
君は名も無きスープァースタァ〜(笑)
君は名も無きスープァースタァ〜(笑)君は名も無きスープァースタァ〜(笑)
君は名も無きスープァースタァ〜(笑)
君は名も無きスープァースタァ〜(笑)
482名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 19:58:27.71 ID:gXhq7Wie0
偉大な内野安打王がマリナーズに残したもの

01年  116勝46敗←以前から在籍していた選手のお陰で大勝
02年  93勝69敗
03年  93勝69敗
04年  63勝99敗←イチロー1度目の最下位
05年  69勝93敗←イチロー2度目の、2年連続最下位
06年  78勝84敗←イチロー3度目の、3年連続の最下位
07年  88勝74敗
08年  61勝101敗←25年ぶりの100敗達成で、イチロー4度目の最下位
09年  85勝77敗←146試合しか出場しなかったら勝ち越し
10年  61勝101敗←高額契約更新後3年で2度目の100敗達成!5度目の最下位
11年  67勝95敗←17連敗に多大な貢献をしてもちろん最下位!これで6度目!

よく今まで心が折れなかったなゴキローw
483名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:01:29.06 ID:chGGBY1T0
>>482
ゴキローどうみても疫病神だろ。。。。。。
484名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:02:18.17 ID:a20A5imj0
>>482
ゴキ主婦がまた泣いちゃうからもう止めてくれよ・・・w
485名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:02:44.74 ID:j1bmbtqxO
>>480
君の目には火病起こしてるアンチ君どもはどう映る?


486名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:02:55.30 ID:+TdW1GPZ0
強振してもモロに芯から外れて
結局は痰打になるイチローさんwww
ハァハァ〜HR簡単に打てますぅぅぅ
487名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:03:46.93 ID:OF3F0/zk0
>>483
他の選手の出入りは見るまでもないと

そこまで影響力のある疫病神がいて116勝したなら前年は140勝ぐらいしてそうなもんだな
488名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:05:00.67 ID:j1bmbtqxO
>>487
アンチは馬鹿だからしゃーない
489名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:05:19.31 ID:+TdW1GPZ0
仰木監督から神戸の遊び方を教えて貰って抜け出せないイチローさんww

北野のズ○、ハプニン○バー○、
490名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:07:47.03 ID:hwInKbbF0
        へ          へ
         \ ___  /
        /        丶
       /     ‐$.-   ヽ
       ,'   _      ' __.l
       -<________,`ゝ
       l/  〈. -=・=  =・= }-、
      !{.   }.   ̄ ,ハ  ̄  !f/
        ヽ._ ノ    ,,'-v-'、   .!ノ
         ヽ ),'"-===-',,, | 
    .       \;; ,'`⌒゚:j ; /
           _,r`ー''ー'ゝ、_     rっ_
        /: ̄        ̄ヽ  ( r- 三)
        {::: ノ    i   ヽ  }  / / ̄´
       .|: λ_c._人_c_,イ  } / /
       .|  | ト - ^^ ー- | | / /
        i: ;| ト=ニ   ニ= | ヽ_/
491名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:08:19.82 ID:qlVmdrNr0
>>485
まず火病の意味が分かりませんがな
そんな言葉が通じると思ってるのですか?
492名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:10:01.01 ID:a20A5imj0
火病って俺の国語辞典には載ってないんだけど・・・
誰か意味教えて?
493名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:11:10.23 ID:j1bmbtqxO
>>491
じゃ、言い方変えようか。
イチローアンチID:+TdW1GPZ0のレスを見てどう思う?
494名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:13:49.38 ID:+TdW1GPZ0
同じ挑発を繰り返してるクズがwww
自分はマシなつもりか?ww
ID:j1bmbtqxO携帯で頑張るなキモいwww
495名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:14:09.54 ID:j1bmbtqxO
>>492
わざわざ国語辞典で調べなくても今使ってる機械で調べればいいと思うがw
496名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:16:28.93 ID:+TdW1GPZ0
このカス→>>495はゴミみたいだな。
497名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:17:48.26 ID:a20A5imj0
>>495
火病ってどこの国の言葉?それ教えて
498名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:17:53.66 ID:gXhq7Wie0
偉大な内野安打王がマリナーズに残したもの

01年  116勝46敗←以前から在籍していた選手のお陰で大勝
02年  93勝69敗
03年  93勝69敗
04年  63勝99敗←イチロー1度目の最下位
05年  69勝93敗←イチロー2度目の、2年連続最下位
06年  78勝84敗←イチロー3度目の、3年連続の最下位
07年  88勝74敗
08年  61勝101敗←25年ぶりの100敗達成で、イチロー4度目の最下位
09年  85勝77敗←146試合しか出場しなかったら勝ち越し
10年  61勝101敗←高額契約更新後3年で2度目の100敗達成!5度目の最下位
11年  67勝95敗←17連敗に多大な貢献をしてもちろん最下位!これで6度目!

よく今まで心が折れなかったなゴキローw
499名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:20:15.34 ID:+TdW1GPZ0
チョン確定ID:j1bmbtqxO
500名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:21:27.69 ID:a20A5imj0
>>498
リンチ未遂でも必死に弱小チームにすがりつく、そのガッツだけは誉めてやりたいww
501名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:22:09.68 ID:j1bmbtqxO
>>487
アンチはアホだからしゃーない
5028月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2011/12/30(金) 20:22:29.37 ID:fh+kMutV0
>>464そうだな~(^∇^)
WBCを寝に持ってるんだろっ(´・_・`)発言に品が無い所が笑ってしまうんだけど(爆笑)
503名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:23:42.99 ID:j1bmbtqxO
まあイチローアンチなんてこんな奴らだし


980 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:15:22.21 ID:/GgBI5IL
ネトウヨゴキオタしね

日本人の中で最も底辺弱者であり圧倒的マイノリティそれがネトウヨゴキオタ


253 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 14:37:45.81 ID:n+GMb1sD
ネトウヨというのは本人愛国者のつもりで実は日本に泥塗ってるネットの連中だよな。
まさにゴキオタだよ。内野安打マン持ち上げれば持ち上げるほど、日本=せこい、矮小、スケール小さいの
従来の日本の負のイメージを増長してるだけという自覚が無い。恥ずかしいよ



504名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:24:25.53 ID:LmI7z6190
ゴキロー呼ばわりする奴って外国人?
505名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:26:57.89 ID:gXhq7Wie0
偉大な内野安打王がマリナーズに残したもの

01年  116勝46敗←以前から在籍していた選手のお陰で大勝
02年  93勝69敗
03年  93勝69敗
04年  63勝99敗←イチロー1度目の最下位
05年  69勝93敗←イチロー2度目の、2年連続最下位
06年  78勝84敗←イチロー3度目の、3年連続の最下位
07年  88勝74敗
08年  61勝101敗←25年ぶりの100敗達成で、イチロー4度目の最下位
09年  85勝77敗←146試合しか出場しなかったら勝ち越し
10年  61勝101敗←高額契約更新後3年で2度目の100敗達成!5度目の最下位
11年  67勝95敗←17連敗に多大な貢献をしてもちろん最下位!これで6度目!

よく今まで心が折れなかったなゴキローw






ゴキオタ発狂wwwwwwwwwwwwwww

506名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:28:50.61 ID:a20A5imj0
今日のボコられ当番
ID:j1bmbtqxO
507名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:29:25.94 ID:PtjtY9gC0
もう引退でもいいと思うけど。
でもそれじゃ川崎が余りにも可哀想なんでもう1年頑張れイチローw
508名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:29:59.90 ID:qSpx/9or0
イチローは有限実行だけど人間的にあまり好かれないタイプだなー
嫌われるタイプだね
509名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:36:59.39 ID:0/hWrdkSO
チーム崩壊させてまで自分の記録を目指してるって時点で、普通だったら評価なんてされないはずなのに

お決まりの偏向報道と情報操作で凄い選手扱いなんだよねw

メジャーだったら、田口のほうがすげーよ
510名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:40:39.25 ID:rGCXmaTM0
うわw
野球総合板で完膚なきまでにボッコボコにボコられたイボータが
芸スポで憂さ晴らししてるわ(笑)
511名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:42:55.33 ID:qlVmdrNr0
>>493
読んでいません
512名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:43:15.57 ID:0/hWrdkSO
>>510
なんで焼き豚認定されなきゃいけないの?
野球が好きではない人間からしたら、異常に見えてますよってお話
513名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:44:55.19 ID:AN8royLNO
職人をスター扱いしちゃダメだよ
514名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:48:33.59 ID:j1bmbtqxO
>>509
お前の考えと違うからイチローの高評価はおかしいとw

知らんがなw
515名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:49:10.46 ID:j1bmbtqxO
>>511
読んでみ?
516名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:50:05.85 ID:a20A5imj0
>>514
閉経ゴキ主婦はこっちでいっくんいっくん連呼してろやwwwww

今日のいっくん 5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37843/1317300297/l10
517名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:50:34.05 ID:chGGBY1T0
>>505
ゴキロー疫病神すぎるだろ。。。。。。。
518名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:50:37.67 ID:rGCXmaTM0
イボータ晒しage
519名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:51:44.94 ID:chGGBY1T0
ゴキヲタ必死の弁解wwwwwwww
520名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:51:47.53 ID:0/hWrdkSO
>>514
>>498をみて言ってんの?
誰が考えてもそうだろ?
だいたいイチローファンなら大記録の瞬間の白けた空気とその後のイチローのコメント知ってるだろ?
それをなかったことにしちゃだめよ
521名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:52:13.91 ID:uI4u3ezq0
ゴキブリのような隙間産業狙いのスピード、
単打にストイックな姿勢とか純粋に凄いと思うんだよね。
逆に言えば、彼より秀でた日本人プレーヤーが出てこないのはかなり寂しい。
522名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:52:23.26 ID:chGGBY1T0
>>498
ゴキロー疫病神すぎWWWWWWWWWW
523名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:52:58.70 ID:vMrJ8oOj0
>>509>>512
スレ違い、松井の話ならこっちでやれ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325140200/
ニュース [芸スポ速報+] “【MLB】松井秀「日本復帰はないよ」 控えでもメジャーのオファー待つ”
524名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:54:38.70 ID:gPNQvDsc0
井端みたいに目が悪くなったんじゃないかと。
525名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:54:57.01 ID:OF3F0/zk0
>>520
・・・・もしかして頭悪い?
526名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:55:07.38 ID:j1bmbtqxO
>>520
イチローの大記録?
残念ながらイチローの200安打はアメリカではあまり評価高くないよ
でもイチローという選手に対する評価は高い


スポーツ・イラストレイテッド MLB歴代オールスターにイチローがノミネートされる
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/baseball/mlb/10/04/alltime.poll/index.html
ゴールドグラブ50周年記念 歴代ゴールドグラブのトップ50にイチローが選出
http://www.rawlingsgoldglove.com/about/all_time_winners
MLBネットワークが選ぶ2000年代ベスト外野手にイチローが選出
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=7146681
スポーティング・ニューズ誌が選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://seattletimes.nwsource.com/html/thehotstoneleague/2009936003_ichiro_on_sporting_news_all-de.html
yahoo.comが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://sports.yahoo.com/mlb/blog/big_league_stew/post/Yankees-core-provides-foundation-for-our-all-dec?urn=mlb,205785#remaining-content
ESPNが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=kurkjian_tim&id=4753935Sports
527:2011/12/30(金) 20:57:01.89 ID:r9qnCYDR0
ゴローがんばれ。
来年も転がし倒すんだ。
528名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:57:25.29 ID:0/hWrdkSO
>>526
お前w
イチローが「喜んでいいかわからなかった」ってコメントしたのを知らないのか?
529名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:57:25.86 ID:OF3F0/zk0
>>526
「前人未踏」って言葉のニュアンスが分かるアメリカ人が日本の報道みたらちょっと変な顔するだろうね
530名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 20:59:48.46 ID:j1bmbtqxO
>>528
会話になってねーよ。
531名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:01:19.19 ID:0/hWrdkSO
>>530
メディアの報道には裏があるのよw
君はイチロー自身がわかってないっていいたいの?
つうか、野球って勝ち負けどうでもいいの?
532名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:01:53.77 ID:jCL/CEIs0
MLB通算成績
      打率  本塁打  打点  出塁率 長打率 OPS  RC27 XR27 GK27 内野安打 牽制死
1,秋信守 .291   *67   307   .384   .473  .856  6.72  6.55  6.49   *48    *9
2,松井秀 .285   173   753   .363   .467  .830  6.07  5.99  6.02   *87    *4
3,鈴木一 .326   *95   605   .370   .421  .791  6.30  5.94  5.67   569    34
4,福留孝 .260   *42   191   .361   .399  .760  5.11  5.07  5.06   *63    *0
*GK27はXR27を改良し、牽制死を盗塁死と同等に扱い、内野単打を外野単打の80%、四球の118%の価値とする。
内野安打:内野手のミスもどきでの出塁
533名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:04:07.40 ID:RyxBqK550
200本安打とかのどうでもいい記録継続したの?
534名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:04:51.49 ID:j1bmbtqxO
>>531
お前はイチローが評価されてないと言いたいんだろ?
ウダウダ言ってねーで何故イチローが評価されてないと思うのか言えよw
535名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:06:01.57 ID:j1bmbtqxO
>>504
まあゴキゴキ言ってるのはこんな奴らだしね


980 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:15:22.21 ID:/GgBI5IL
ネトウヨゴキオタしね

日本人の中で最も底辺弱者であり圧倒的マイノリティそれがネトウヨゴキオタ


253 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 14:37:45.81 ID:n+GMb1sD
ネトウヨというのは本人愛国者のつもりで実は日本に泥塗ってるネットの連中だよな。
まさにゴキオタだよ。内野安打マン持ち上げれば持ち上げるほど、日本=せこい、矮小、スケール小さいの
従来の日本の負のイメージを増長してるだけという自覚が無い。恥ずかしいよ

536名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:06:02.05 ID:iEAlAX2V0
背骨が折れるぐらいに頭下げて、
シアトルの皆さんにお詫びしろよ、ゴキローw

恥さらし
537名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:10:32.43 ID:chGGBY1T0
転がして転がして転がして転がして

まさにフンコロガシだな ゴキロー
538名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:13:00.88 ID:vMrJ8oOj0
LAA
2007
☆94勝68敗西地区優勝

2008
☆100勝62敗西地区優勝

2009
☆97勝65敗西地区優勝、☆☆☆地区3連覇

2010
LAA80勝82敗西地区3位←●災厄入り
信じ難いことに地区3連覇中のチームが負け越し

OAK81勝81敗西地区2位

2011
LAA
86勝76敗、西地区2位←災厄抜き
OAK
74勝88敗、西地区3位←●災厄入り
539名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:13:33.14 ID:j1bmbtqxO
さすがイチロー

MLB史上で最高の右翼手TOP9・TOP10

【MLB公式】
1.Babe Ruth
2.Hank Aaron
3.Frank Robinson
4.Roberto Clemente
5.Ichiro Suzuki
6.Tony Gwynn
7.Mel Ott
8.Reggie Jackson
9.Sammy Sosa
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=13085823

【FOX Sports】
1. Babe Ruth
2. Hank Aaron
3. Roberto Clemente
4. Frank Robinson
5. Ichiro Suzuki
6. Mel Ott
7. Al Kaline
8. Reggie Jackson
9. Tony Gwynn
10. Dave Winfield
http://msn.foxsports.com/mlb/lists/mlb-baseball-best-right-fielders-of-all-time-100411#photo-title=The%20right%20stuff&photo=30231423

540名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:14:00.29 ID:0/hWrdkSO
>>534
お前がウダウダって言ってるウダウダこそが理由だからちゃんと読んでね
541名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:15:35.83 ID:vMrJ8oOj0
【MLB】「松井秀喜は戦犯。逮捕されるべきだ」 
エンゼルス地元紙が不振の松井秀を強烈に批判!
URL : http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281514486/
今季、年俸600万ドル(約5億1000万円)でエンゼルスに移籍した松井。
球団は表向き、打者としての実力を評価して獲得したが、営業面でのメリットも織り込み済みだった。

 古巣のニューヨークよりも、日本から近い西海岸アナハイムのエンゼルスタジアムは、
“マツイ効果”で、日本人観光客であふれ、Tシャツなどの「ゴジラグッズ」が飛ぶように売れ、
日系企業の広告看板が掲げられる?。年間1億ドル(約85億円)の経済効果を見込んでいたとされる。
確かに日系企業10社ほどが契約料年間1億円といわれる広告看板を掲げるなど、シーズン当初は効果が表れた。

 しかし、松井の打撃低下とともにチームも低迷。9日現在の1試合平均の観客動員では、
メジャー30球団中5位の3万9897人だが、実はエンゼルスからしてみれば、昨季の同4万4人から減少。
2004年以降では、初めて4万人を割り込んだ。

 4万5281人収容のエンゼルスタジアムは赤ゴジラの大活躍で沸き返るはずだったが、
打撃不振とともに“マツイ効果”は薄れてきた。


 厳しい指摘をエンゼルスのオーナー、GMはどう受け止めるか?

 結果を残せなければバッシングを受けるのはメジャーリーガーの宿命。
今季で契約が切れる松井はブーイングに追われるようにロスを後にすることになってしまうのか。
それとも再び爆発して、雑音をシャットアウトできるのか。


当然ながら災厄はクビ
●災厄と契約したリーギンスもクビ
542名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:15:46.63 ID:j1bmbtqxO
>>540
言えないならいーよw

相手して欲しかったら会話しなw
543名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:16:29.79 ID:0/hWrdkSO
>>542
>>498をみてなんで評価されてるのか説明してよ
544名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:17:19.96 ID:j1bmbtqxO
>>538
松井が入団した途端、エンゼルスは落ちぶれたよな
545名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:17:55.43 ID:vMrJ8oOj0
NYY
1996年ワールドシリーズ、チャンピオン←ジーター新人王デビュー
1998年ワールドシリーズ、チャンピオン
1999年ワールドシリーズ、チャンピオン
2000年ワールドシリーズ、チャンピオン☆3連覇!ジーター、デビューから僅か5年で4個目のチャンピオンリング
2001年ワールドシリーズ、球史に残る大健闘

2003年ワールドシリーズ敗退←●疫病神入団
2004年LCS●MLB史上初、ボストンにCS3連勝4連敗を喰らう
2005年DS敗退
2006年DS敗退
2007年DS敗退
2008年←●1995年以来13年ぶり。屈辱的レギュラーシーズン敗退
2009年←●足枷疫病神に取り憑かれながらも9年ぶりのワールドシリーズチャンピオン
ジーター5個目のリング獲得

1996年ジーター新人王獲得のメジャーデビュー以降
そのジーターは僅か5年で4個のワールドチャンピオンリングを獲得
ヤンクスも1996年以降PO進出を絶たれることなど一度たりとも無かった
ところが2003年 ●足枷災厄に取り憑かれたヤンクス
その年ワールドシリーズを新興球団フロリダに2勝4敗と惨敗したのが災厄汚染の始まり
2004年には前代未聞のLCS3連勝4連敗w災厄の災厄たる所以

以降あのヤンクスをもってして5年もの長きに渡りワールドシリーズにすら進出出来ない体たらく
更に2008年には信じ難いことにPO進出すら絶たれてしまう・・・全てがあの●足枷災厄が悪因。
ジーターが5個目のチャンピオンリングを指に通したのが2000年以来9年越し
デビュー以来5年で4個のチャンピオンリングを獲得したジーターは足枷災厄の最大被害者だといえる
おまけに災厄に限って『絶つ鳥w後を濁す』から困る
敵地で補欠でしかない災厄がWSMVP!?元から無いWSMVPの価値を更に地に落とした●災厄

2009年秋。キャッシュマン主導に依る足枷災厄切りは最大に評価されて良い
ジャパン経由のコリアンマネーを断固として断ち切ったんだからなw
546名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:19:11.13 ID:j1bmbtqxO
>>543
選手の評価はチームの強さのみでは決まらないから。

547名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:19:58.82 ID:sHUU8KkF0
今年で色々途切れたから、気分的には楽になったんじゃないか。

来年は3割打ちそうな気がするわ。
548名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:21:00.54 ID:0/hWrdkSO
>>546
えっ?
野球は勝利に貢献してる選手の評価が高いわけではないのか?
549名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:22:09.86 ID:OF3F0/zk0
>>548
ファンは勝利よりも選手やプレーを見に来てると思う
550名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:22:29.26 ID:j1bmbtqxO
>>548
その勝利に対する貢献とは何を見て決めるの?
551名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:24:56.36 ID:vMrJ8oOj0
★辞退に「何も苦悩しなかった。」
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060307&a=20060307-00000158-jij-spo
松井秀、WBC辞退「苦悩しなかった」=NYタイムズが経緯を詳報2006年3月7日(火) 23時30分 時事通信

 【ニューヨーク7日時事】米紙ニューヨーク・タイムズは7日付で、大リーグ、ヤンキースの松井秀喜外野手が
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表を辞退してチームに残った経緯について大きく報じた。

『苦渋の決断だったか、』との問いに対する
松井秀の「何も苦悩しなかった。冷静に考えて出した結論」といった談話を引用。
大リーグ機構とともにWBCを主催する選手会のオーザ顧問弁護士から電子メールで出場について
打診された際も返信せず、日本代表の王貞治監督に個人的に辞退を伝えたことなどを紹介している。



★辞退は断腸の思いだった
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2006122300183
2006/12/23-15:50 松井秀、苦悩の1年=逆風、骨折−狂った歯車・米大リーグ

万全な状態で開幕を迎えるため日本代表を辞退。
「出たくなくて断ったわけではない。批判は予想できていた。いろいろな事情があって、断腸の思いだった」




さすが5枚舌(笑)
552名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:25:16.68 ID:0/hWrdkSO
>>550
その前に質問に答えてよ
チームの勝利より個人の記録を優先するのはありなんだね?
553名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:25:59.94 ID:Dq+s7xZQ0
統一球の影響だな。
554名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:29:46.00 ID:vMrJ8oOj0
ESPN-MLB
ア・リーグ&ナ・リーグ
投手を除くMLB全野手310人のバッティングのみの評価

293位松井秀喜
http://espn.go.com/mlb/playerratings/_/type/batting/count/293
555名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:30:38.93 ID:j1bmbtqxO
>>552
何がその前にだよw
早く>>550に答えなよ
答えられないならいーよ。

相手して欲しかったら会話しなw
556名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:30:59.97 ID:PviJJIZp0
今年はしんどかったのぉ。
557名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:31:55.07 ID:OF3F0/zk0
>>552
質問ばっかりだなお前
話進めようとしないし
端から見てると逃げを打ってるようにしか見えないぞ
558名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:32:47.08 ID:Y1Hf6grS0
今年の4月の7連敗、7月の17連敗の責任は、
ただただ、ゴキローのせいだったなw
総年俸の22%も占めているくせに、例えばこんな感じ


10連敗の中、18Mも貰うマリナーズの中心選手として奮闘するイチロー師匠

7/7 OAK 4-0 4タコ 2度の先頭打者の機会で凡退しチームの完封負けに大きく貢献
7/8 LAA 3-0 3タコ この日も2度の先頭打者の機会であっさり凡退
7/9 LAA 4-1 珍しく1安打を放つも、この1安打は1アウト2塁の時に保険バントで稼いだセコいヒットだった この愚作が響きチームは逆転負け
7/10 LAA 5-2 マルチヒットを放つも、8回の1塁2塁の絶好のチャンスに凡退
7/11 LAA 4-0 お得意の4タコ リードオフマンの癖に4打席で稼いだ球数は僅か10球!
7/15 TEX 4-0 球宴休みがあったにも関わらず、お家芸の4タコ 相手のホランドが素晴らしいピッチングをする中、下位打線が頑張って作った1塁2塁のチャンスを潰す
7/16 TEX 4-0 国宝級の4タコ 4打席で12球しか投げさせなかったことが響き、相手のルイスは9回途中無失点の快投
7/17 TEX 4-1 奇跡的に安打を放つも、相手に僅か8球しか投げさない早打ちが相手投手ウィルソンの10勝に大きく貢献した
7/18 TEX 3-0 改心したのか第1打席に四球を選ぶも、第2打席第3打席はボール先行からあっさり凡退し、同地区9連敗の大戦犯となる
7/20 TOR 7-1 防御率5点台後半のセシルからどうでもいい場面で1本ヒットを放つも、残りの6打席は全て凡退でチームを10連敗に導いた

10連敗中のイチロー師匠 44打数5安打 四球は僅か2つ 打率は脅威の. 113


559名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:34:13.48 ID:0/hWrdkSO
>>555
質問から逃げることが会話じゃないよ
試合に貢献したかの評価は結果論
サッカーでの採点を知ってるんならわかるんだけどなぁ
560名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:37:38.03 ID:OF3F0/zk0
>>559
客観的に見て質問から逃げてるのはお前
会話してないのもお前
561名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:40:11.66 ID:j1bmbtqxO
>>559
ウダウダ言って逃げてんじゃねーよw

てか、逃げたきよ勝手に逃げろよ。追いかけねーからw
ただ、逃げながらちょっかい出すんじゃねーよw
562名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:41:37.77 ID:gXhq7Wie0
        !   !   , '"  ̄ `_ 、
        !   ! ./    ((.´ヽ'.ヽ
        !   ! /      ‐*.- ヽ
        !  ! ,'  ___'`=''__.l   
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、  
           l  !{   }      ,ハ    !f/  
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |       ホームランよりも高い技術を必要とする
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/       補前安打にこそセクシーさを感じる   
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´        (M子ちゃんをバスローブのヒモで縛りたい)
         -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
         |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、  

http://amd.c.yimg.jp/amd/20110809-00000013-jijp-000-0-view.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/110809/mla1108091241009-p1.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/110809/mla1108091241009-p3.jpg
http://media.kansascity.com/smedia/2011/08/08/22/57/310-usZrT.St.55.jpg
563名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:43:32.41 ID:gXhq7Wie0
ゴキヲタが恐怖を感じているもの

・松井
・ホームラン
・OPS
・打点
・四球
・DH
・ヤンキース
・人気球団
・常勝球団
・ワールドシリーズ
・WSMVP
・チームプレー
・チームメート
・コストパフォーマンス
・野球玄人
564名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:46:38.44 ID:j1bmbtqxO
>>551
松井さん、正反対のこと言ってるやんw


565名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 21:47:46.61 ID:vMrJ8oOj0
NPB歴代敬遠率
22/打数、9250打数427敬遠 王 貞治
37/打数、3619打数*98敬遠 イチロー☆
39/打数、8094打数205敬遠 長嶋 茂雄
42/打数、9666打数228敬遠 張本 勲
47/打数、7627打数160敬遠 落合 博満
55/打数、10472打数189敬遠 野村 克也
------------------------------------------
37/打数、3619打数98敬遠 イチロー☆
99/打数、4572打数46敬遠●松井喜劇

MLB現役通算敬遠率
25/打数、6271打数251敬遠 プーホールス
29/打数、3776打数132敬遠 ハワード
32/打数、8118打数250敬遠 ゲレーロ
35/打数、5009打数144敬遠 ミゲル・カブレラ
40/打数、7325打数183敬遠 ヘルトン
40/打数、6121打数153敬遠 バークマン
44/打数、7456打数168敬遠 イチロー☆
49/打数、8246打数169敬遠 トーミ
50/打数、8567打数171敬遠 チッパー・ジョーンズ
53/打数、6183打数116敬遠 デビット・オルティス
http://www.baseball-reference.com/leaders/IBB_active.shtml
----------------------------------------------
*44/打数、7456打数168敬遠 イチロー☆
127/打数、4347打数*34敬遠 松井悲劇●

恐い打者
舐められ続ける打者
これは日米共通なんだよな
この埋めがたい大差はどうしようもない事実w
566名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:12:55.24 ID:chGGBY1T0
>>558
転がしても転がしても
我がチーム楽にならざる
567名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:14:22.08 ID:chGGBY1T0
>>498
ゴキロー疫病神すぎ
568名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:15:32.15 ID:j1bmbtqxO
>>541
松井さん、逮捕は免れたもののクビでした
569名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:19:10.90 ID:PviJJIZp0
>>541
勝手にエンゼルスが獲ったのに、厳しい世界やのぉ。本人内では
成績不振でもきっちりハイスコアと守備を残しているイチローとの差がこれやな。
570名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:27:34.44 ID:YkaA6YSiO
イチローが年齢で衰えましたって言う日が来ると寂しいなぁ
571名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:50:42.72 ID:a20A5imj0
おーい、ボッチゴキオタが凸ってほしいってさww

570 名前: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 22:27:05.00 ID:1XLAhNGe
俺のskypeのID、seaichiseaだからいつでも凸って来てね?
色んなところに貼付けてくれて構わんからwww
572名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 22:53:56.10 ID:j1bmbtqxO
>>571
お前野球総合板でiskwって呼ばれてる基地外ストーカーだろw
573名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:08:43.45 ID:a20A5imj0
>>572
ゴキ主婦首吊ってしねよwww
574名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:12:50.98 ID:112JoL/10
「心が折れる」という表現は、俺の記憶では「グラップラー刃牙」で最初に見たけど、最近のスポーツ選手がよく使う言葉だな。
ちょっと前までは、「〜というのが正直なところです」「〜と言ったらウソになります」という表現が流行ってた。
当たり前だけど、結構マスコミ慣れしてるスポーツ選手でも、ボキャブラリーは乏しい。
575名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:20:32.92 ID:modIzwdI0
イチローのゴキヒット率が毎年15%前後程度なら構わんが
なにあの率は
最高に見栄え悪いわ
576名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:23:42.66 ID:j1bmbtqxO
■プレーが魅力的な選手■

大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票

most exciting player部門

イチロー   松井
01 1位 
02 1位
03 1位   −−   
04 2位   −−     
05 3位   −−
06 1位   −−
07 1位   −−
08 3位   −−
09 2位   −−
10 3位   −−
11 −−   −−
577名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:32:35.61 ID:a20A5imj0
>>575
ポテゴロで必死に走り、セーフになった瞬間ドヤ顔だから困る
ゴキヒット打つごとに観客に頭下げろよwカスゴキwww
578名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:36:51.59 ID:shQl6OwP0
>>577
汚ねぇ草生やすなよ、


579名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:37:24.21 ID:zxCUQVReO
>>576
まだいたのかよw
取り敢えず推測してすまんかったw
お前、総合板でゴキローが批判されると水遁、NG!と泣きわめくiskwゴキ婆だったのかw
いい加減休めよw
580名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:39:53.69 ID:a20A5imj0
ゴキロー批判で水遁依頼www
どんだけ情けねーんだ糞ゴキオタwwwww
あ?また水遁するんか?
してみろよ
水遁してみろよ糞オタwwwwww
581名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 23:40:39.27 ID:a20A5imj0
オラ、いっくんバカにされたからって水遁か?
早く水遁しろよwwww
いっくんいっくんわめいてないで水遁してみろやコラwww
582名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 00:10:00.37 ID:AMkG7ON1O
>>579
あれ?
確か推測はお嫌いでしたよね?
もう一度反省してきなよw
583名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 00:11:20.38 ID:AMkG7ON1O
>>581
ゴキ主婦連呼基地外ストーカーのiskwちゃんどうしたの?
584名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 00:12:55.19 ID:AMkG7ON1O
>>551
松井秀喜って馬鹿なの?
585名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 00:17:56.92 ID:yBkB84ESO
日本に戻ってこないのかな。
586名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 00:37:13.95 ID:At5eurRd0
>>579
言った矢先にまた憶測で語ってるしw
言ってる事とやってる事が矛盾しすぎ。
イチローアンチってお前みたいな奴多いよね
587名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 00:38:13.12 ID:9JlS9uWT0
>>551は批判を予想できなかったんだろうな。んでちょっと軌道修正。
昔からプロ野球見てたり、MLBに身を置いてたら「なんでこんなわけのわからん大会に・・・」って思うだろうし。
アジアでこんなに熱狂するとは夢にも思わなかっただろうしな。
588名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 00:44:33.84 ID:HLfC+hnu0
シアトル崩壊させた内野安打乞食wwwwwwwwwww
589名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 00:58:21.89 ID:AMkG7ON1O
>>586
イチローアンチの典型って感じのやつだよなw
彼のレス全部読むと笑えるよw


>>587
そうやって周りの反応見ながらコロコロ言うこと変えるから信用されないんだよね
590名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 01:02:48.19 ID:Qt6zxxaD0
記録途絶えて楽になる来シーズンも低迷したらもう老衰
まあ契約最終年だから張り切るだろうけど
591名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 02:30:39.37 ID:E3dHxWRc0
もう引退して遺伝子を残すことに専念してほしいな
畑が悪いなら畑を変えてもいいんじゃないの
592名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 03:04:23.64 ID:iDbaWTnX0
両親ともにトップアスリートの室伏ならともかく、
片親が凄いだけじゃ二世にさほど期待できるわけじゃない。
鈴木家だってイチローだけが突然変異だ。
遺伝子の期待なら谷さんに任せときな。
593名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 04:59:17.15 ID:IfRkQs4+0
イチローさんが1番を占有するので、チームも最下位を占有してしまう。 

アリーグのリードオフ出塁率 最下位
(p)http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/split/109/league/al/sort/onBasePct/minpa/300
OPS アリーグライト最下位
(p)http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/position/rf/league/al/sort/OPS/order/true
RC27 アリーグライト最下位
(p)http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/position/rf/league/al/sort/runsCreatedPer27Outs/type/sabermetric
守備範囲の広さRF アリーグライト最下位
(p)http://espn.go.com/mlb/stats/fielding/_/position/rf/league/al/sort/rangeFactor/order/true
シーズン活躍度WAR アリーグライト最下位
(p)http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=rf&stats=bat&lg=al&qual=y&type=8&season=2011&month=0&season1=2011&ind=0
シアトルマリナーズ 最下位
(p)http://www.sanspo.com/mlb/images/081204/mla0812040504002-p1.jpg

594名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 05:56:06.29 ID:LCVzqfNE0
>>592
イチローのファンだという栗原恵との間に隠し子をこさえて欲しい
595名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 06:45:03.17 ID:AMkG7ON1O
>>593
今年のイチローは最悪だったね

しかし今までの実績を考えると

MLB史上で最高の右翼手TOP9・TOP10

【MLB公式】
1.Babe Ruth
2.Hank Aaron
3.Frank Robinson
4.Roberto Clemente
5.Ichiro Suzuki
6.Tony Gwynn
7.Mel Ott
8.Reggie Jackson
9.Sammy Sosa
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=13085823

【FOX Sports】
1. Babe Ruth
2. Hank Aaron
3. Roberto Clemente
4. Frank Robinson
5. Ichiro Suzuki
6. Mel Ott
7. Al Kaline
8. Reggie Jackson
9. Tony Gwynn
10. Dave Winfield
http://msn.foxsports.com/mlb/lists/mlb-baseball-best-right-fielders-of-all-time-100411#photo-title=The%20right%20stuff&photo=30231423
596名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:29:47.05 ID:+hBMeAyuO
>>595
あんたよくみかけるが、イチローの何がそんな好きでそこまでレスしてるんだい?
単打を量産する技術?
セクシーな内野安打をいかに華麗に決めるかという芸術性?
四球を選ばず果敢にクソボールをアテ逃げする積極性?
チームより自分というリーダーシップ?
打席が一番回る一番にこだわるぶれない心?
オシャレなファッションセンス?
597名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:32:14.79 ID:kDLr1zsyO
>>596
598名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:40:28.43 ID:JCMY6VZw0
確かに30代後半になると肉体は疲れてないのに中折れすることあるよなあ
599名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:42:38.43 ID:bB3nyn0c0
連続記録途絶えて安打乞食じゃないバッティングスタイルに変わるのか?
それともまだ懲りずにやり続けるのか?
来年は興味はありますな
600名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 09:47:08.85 ID:n305onjKO
また韓国工作員がイチロースレ荒らしとるな
601名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:00:27.21 ID:AMkG7ON1O
>>596
よく見かけるってw
まあよくそこまで嫌いな選手に粘着できるもんだ
602名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:02:27.28 ID:AMkG7ON1O
>>600
こんなこと言ってる奴らですから


980 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:15:22.21 ID:/GgBI5IL
ネトウヨゴキオタしね

日本人の中で最も底辺弱者であり圧倒的マイノリティそれがネトウヨゴキオタ


253 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 14:37:45.81 ID:n+GMb1sD
ネトウヨというのは本人愛国者のつもりで実は日本に泥塗ってるネットの連中だよな。
まさにゴキオタだよ。内野安打マン持ち上げれば持ち上げるほど、日本=せこい、矮小、スケール小さいの
従来の日本の負のイメージを増長してるだけという自覚が無い。恥ずかしいよ

603名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 10:04:39.40 ID:mYsFfYrh0
瑠璃イボゴリラ部隊出撃だブヒ
604名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:22:24.02 ID:R2hHBnUU0
イチローは内野安打の割合が異常だから中軸は厳しいのは確かだと思う
でもリードオフとしてはメジャーでも一流なのは間違いない
605名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:36:51.54 ID:bqAN8/vV0
任天堂のおかげでヤリタイ放題のイチローが羨ましいんだろwwwww
セクシーな内野安打ダケ見てろよwwwwwwwwwwww
アメリカのファンをトリコにしたキャッチャー強襲安打wwwwwwwwww
606名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:37:37.97 ID:AMkG7ON1O
また火病か
607名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 11:37:56.87 ID:bqAN8/vV0
ファックしようとしていたアマが生理でした
心が折れました
608名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:06:29.17 ID:X7a4JcHI0
シアトル市民はここ数年心が折れっぱなしだろ
609名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:39:54.60 ID:bqAN8/vV0
アメリカ1のイイ男!!
スーパースターや!!
610名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 12:42:45.72 ID:rnv4Kvl50
wbcの時は心が折れかけたって言ってたけど
心が折れたってことは今年のほうがきつかったんだろうな
611名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:08:43.60 ID:+hBMeAyuO
>>601
なんでこんな過大評価されてるのか疑問なんだわ。
自分なりに分析した結果、やっぱりイチローってスーパースターとまでは呼べないんじゃないかなってね。
262安打放った年なんかの単打量産術は純粋に凄いとは思うけどさ。
612名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:11:22.56 ID:h4PD3wab0
>>611
とりあえず、野球経験はどのへんまで?
613名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:11:30.98 ID:AMkG7ON1O
>>611
分析(笑)
どーせ、内野安打があ〜単打があ〜だろ?
んなもんプロは知った上で評価してんだよw
614名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:14:57.74 ID:vvyfpqJQ0
ゴキオタホイホイ
615名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:17:07.32 ID:bqAN8/vV0
世界一野球の上手い男!!!!
日本の誇り!!!!!
616名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:20:10.75 ID:DgZnXLDBO
松井やイチロー叩ける人ってMLBで首位打者とってワールドシリーズMVPとかとってるんだろうね(ニッコリ
617名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:20:44.43 ID:AMkG7ON1O
え?>>611は終わり?w
618名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:23:38.31 ID:Svzt4BXy0
守備がさして重要でないライト通算OPS790くらいで
超一流という評価を受けていることがすごい
並大抵じゃない
619名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:26:21.02 ID:AMkG7ON1O
>>618
プロは評価するにあたってOPSのみを見るわけではないって証拠だな
620名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:31:32.96 ID:daCYrg8N0
>>611
てめーのアホみたいな分析でイチロー語るなよ 
イチロー分析する暇がったらてめーのクズみたいな人生分析しろカス
621名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:34:19.47 ID:z/Mp8bWN0
心が折れても、
一番しぼりやエネオスやNTT西日本でがっぽりCM収入
そうかバックなのか、いつも不自然に好きなスポーツ選手に名前が挙がる
この
ごり押しぱねえなあ
622名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:46:09.19 ID:AMkG7ON1O
>>621
「そうか」をひらがなでま書くのは捏造してる後ろめたさからですか?w
623名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 13:57:58.02 ID:R2hHBnUU0
通算OPS800切っちゃってたのか
それは確かに残念だな 外野手なら800欲しかった
624名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 14:28:44.33 ID:Nz8dpdoo0
来年復活してくれるのを心から期待してるよ。
松井もイチローも。
球史に残る選手。
奇跡を見せて欲しい。

ただ、もう安打数にこだわる姿勢は辞めて欲しいとこ。
あんなものに価値はない。
625名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 14:30:06.68 ID:NDYISrXX0
>>611
オールタイムレコードが2つ、うちひとつはアンブレーカブルレコードランキングにも入るレコードホルダー(こんな選手、現役で他に居る?)
限定レコードでもタイトル以上の重みがあるのにイチローはオールタイムを二つ
スポーツ選手個人としてはこれほど名誉なことはないだろう
626名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 14:32:27.51 ID:NDYISrXX0
>>624
松井は日本プロ野球史に残る選手なのかもしれないが、MLB球史にものこるのはイチロー
オールタイムレコードが2つ(もっとあったかもしれないが)
これにイイガカリつけるなんて在日外国人呼ばわりされても仕方ない仕方ない
627名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 14:37:42.18 ID:f1sm8vwQ0
日本にいたら松井の方が格上の扱いだっただろうな

イチローはメジャー対策として内野安打を増やしまくり打率の大幅カバーができた
628名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 14:53:04.33 ID:AMkG7ON1O
>>627
低いレベルでは無双、レベルが上がるとダメになる
ってパターンはよく見かけるよね
629名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 14:55:45.36 ID:R2hHBnUU0
>>628 いやスタイルの違い
イチローだってホントは短距離のアベレージヒッターにはなりたくなかった
しかし適応するためには仕方ない手段
630名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 14:57:10.03 ID:BifJbjmvO
>>624
大事な場面で打って、優勝してほしいね。
記録と騒ぐのはクソマスゴミ
631名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 14:59:28.86 ID:4D/w2GhF0
このごろ韓国人が日本に行ってよくする遊び
ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/y/u/t/yutori2ch/1324889061356.jpg
632名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:00:00.50 ID:AMkG7ON1O
>>629
松井だってメジャーではホームランに拘らなくなったじゃんw
633名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:06:09.55 ID:R2hHBnUU0
>>632 イチローの内野安打量産ほど露骨な変化ではないかな
パワーヒッターが中距離になったて感じ
634名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:06:40.20 ID:AMkG7ON1O
しかしスタイルの違いってw
松井さんの守備が下手なのはスタイルですか?
盗塁しないのは松井さんのスタイルですか?
635名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:07:22.22 ID:3vf+Z5J00
>>631
いつもそうだがKの皆さんの揶揄は
何が言いたいんだかわからん
説明されても「ああそうか」ではなく「で?」って言う
636名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:09:35.98 ID:AMkG7ON1O
>>633
で?そこから何が言いたいのかな?w
637名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:12:23.73 ID:AMkG7ON1O
>>633
おい、そこから何が言いたいんだよ?w
638名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:12:57.04 ID:alcoJZZd0
イチローは適応したけど松井さんは‥‥ということじゃないかしら
639名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:16:15.71 ID:R2hHBnUU0
>>636 イチローは特殊だということ
内野安打爆打ちという切り札があったから通用したというのはそこまでメディアで強調されてないよね
この技術を後輩達に少しでも伝えれれば成績をかさ上げできると思うんだ
640名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:20:05.56 ID:R2hHBnUU0
例えば西岡 川崎 青木だよね
彼らは普通にやるつもりなんだろうが、普通になってもムダなのはわかりきってる
イチローの活躍をヒントにすればもしかしたら可能性が出るかもしれない
勿論これだけの量産は無理だろうが打率1分 2分でも上げられればでかい
641名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:23:12.39 ID:AMkG7ON1O
>>639
そりゃイチローと同じ事が出来ればメジャーで実績残せるわなw
イチローの引退後に期待しましょうか?
松井さんは技術的な事は無理としても「守備の大切さ」を後輩に伝える事は出来ると思うんだ
642名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:25:48.25 ID:Pqee22y/0
球場の広さやボールの反発力に左右されない内野安打の価値は
不変で普遍的だからな
アメリカのベースボールファンからすれば、
NPBにおける本塁打や本塁打数には、なんの価値も無い
イチローはNPB7年連続首位打者の金看板を背負ってメジャーに挑み
鵜の目鷹の目の注視の中で
日米8年連続首位打者を獲得、メジャーリーガーの度肝を抜いて、唸らせた黙らせた。

他方、松井も50本塁打を放ったNPB本塁打王の大看板でメジャーに挑んだが
敢え無く撃沈
NPBの50本塁打はMLBの16本?
ゴロキングと揶揄されメジャーリーガーの失笑を買った。

MLBにおいて首位打者を獲得し、MLBシーズン最多安打をも塗り替え
シーズンMVPまでも獲得したイチロー

イチローと松井を比べるのは松井には酷すぎる
643名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:26:29.25 ID:AMkG7ON1O
松井さんは守備走塁を普通にやるべきだと思うんだ
644名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:29:43.84 ID:R2hHBnUU0
>>641 後輩達はイチローの潔さを真似してほしいね
アベレージヒッターが生き残るにはこれしかないんだから
645名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:30:31.63 ID:AMkG7ON1O
■打撃技術■

大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票

best hitter部門

イチロー   松井
01  2位
02  1位
03  1位   −−
04 −−   −−
05  3位   −−
06  2位   −−
07  1位   −−
08 −−   −−
09  2位   −−
10 −−   −−
11 −−   −−
646名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:33:05.89 ID:R2hHBnUU0
これだけの内野安打量産は真似できるものではないが、軽打をして狙えば他の打者でも増やすことは可能だと思うんだ
西岡なんかは身の程知らずで振り切ることに徹してしまっている
647名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:35:53.26 ID:AMkG7ON1O
野球選手というのはどうしても個人成績に興味を持たれるよね
松井さんのようにメジャーに行った途端
「個人成績に興味なし」と言い切ってしまうのも一つの手段かもしれない
648名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:41:07.53 ID:yd9Y05kF0
>>647
メジャー行って2,3年は(ホームラン)キングもあるよとか目標3割30本100打点だとか
個人成績に拘りまくってたじゃないか
言わなくなったのは個人成績が注目される程に打てないって悟ってからだろ
649名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:44:03.65 ID:AMkG7ON1O
>>648
まじかよ…

650名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:46:53.37 ID:AMkG7ON1O
ID:R2hHBnUU0


もう終わりなん?
651名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:48:01.13 ID:B8jTEohaO
ヒットを簡単に打てると思うなよ。イチロー以外はどのみちちっぽけな成績しか残せないんだから。
652名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 15:48:17.95 ID:FLkFc8Uq0
個人として傑出した力がない選手はチームに寄り掛かるしかないからなあ
そう言えば 最近の松井さんはチームがあーを使えなくなっちゃったね
653名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 19:52:46.03 ID:ggfhwWde0
スレ主の変態ゴキ主婦いっくんさんありがとう〜〜
いっくん〜いっくん〜エロカワの笑顔が見たいよ〜〜〜

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37843/1317300297/l10
263 :名無しさん:2011/12/30(金) 23:30:22
いっくんさん今年もありがとうございました!
来年は楽しい記事一杯のスレになると良いですね〜
まずはイチロー新年初自主トレと年明けに決まるだろうMLB移籍組の動きが楽しみです^^
来年もどうぞよろしくお願いします

264 :名無しさん:2011/12/31(土) 12:21:02
いっくんさん今年もお世話様でした!!
来年はイチローがハッピーに過ごせたらいいと思います
そしてエロカワの笑顔がたくさん見たいもんです
来年もよろしくお願いします
それでは良いお年を!
654名無しさん@恐縮です
>>653
それをわざわざ必死でコピペするお前がきもい。ほっとけよ。