【サッカー/Jリーグ】カズダンス!由来はカレカ…横浜FC

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
 横浜FCのFW三浦知良(カズ=44)が26日、都内で「Dear KAZU 僕を育てた55通の手紙」
(文芸春秋刊行)の発行記念トークショーと握手会を行った。集まった400人の前で、サッカーへの
情熱などを熱く語った。「最後の握手でみなさんからひと言ずついただいたが、心に残るものばかりです」と話した。

 質疑応答では得点後に披露する代名詞の“カズダンス”の由来を尋ねられた。ゴールの際にサンバを
踊った元ブラジル代表FWカレカの影響と述べた上で「あれをやりたいと思ったら、ああなっちゃった。
『(カレカに)おまえのはサンバではない』と言われた」と、約400人の聴衆を笑わせた。

 [2011年12月26日19時7分]
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20111226-881700.html

出版記念のトークショーに望む横浜FCのFW三浦知良
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/P2011122600799-kazu-ns300.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 19:53:24.66 ID:sy8BvLbZ0
キングかっけー
3名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 19:54:21.75 ID:Wzjr9Nu80
やっぱ彼か
4名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 19:54:28.89 ID:oV77GBVnO
カレカは彼か
5名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 19:54:44.07 ID:PL6O9Ec9O
ジャップはパクリばかり
6名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 19:55:15.77 ID:RP2wV/nP0
トシちゃんに振付してもらったんだろ
7名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 19:55:40.76 ID:+cshtzFWO
もんじゃ焼きの由来は?
8名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 19:55:56.56 ID:QVySPRhe0
>>1
COWCOWと同じジャケット着てるな
9名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 19:56:58.53 ID:RiXSGitm0
まぁそれで謎の踊りが完成したんだからやはりキング
10名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 19:59:55.85 ID:MdaS+ZKm0
90年イタリア大会スウェーデン戦のゴール後のパフォーマンスで
カレカダンスしてたなw
会場警備してたイタリアの警察官がカレカダンス見て笑ってたw
11名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:00:30.10 ID:n7eEsKKz0
これはカズ通なら誰でも知ってる話
12名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:00:43.64 ID:QrTp1gR2O
>>1のあとに
♪キミにバラバラというカンジさ〜
って歌って踊った事をちゃんと書いとかないとw
13名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:01:06.77 ID:DderT8it0
カレッカとミューレウの2トップ懐かしいわ
14名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:04:02.38 ID:mxAwHs7h0
>>5
コリアンほどには朴も李もいない
15名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:05:28.77 ID:pY92ppH10
私の私のカレカ左利き
16名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:11:45.80 ID:94cjkiQd0
17名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:20:34.46 ID:9kNtLHs+0
昔はカレッカだったな
18名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:23:03.63 ID:6dXnAKGO0
オリジナルのダンス見たい
19名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:25:56.62 ID:CUHrcYWH0
サンバノペ踏めるのは凄いな
20名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:28:43.76 ID:ORr6oWC70
>>12
君は薔薇薔薇・・・じゃないのか?
21名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:40:55.10 ID:d7/8SbcZO
柏でロペスをいじめてた?
22名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:44:13.99 ID:0j0Mf4P50
過烈火
23名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:45:11.22 ID:lSVoklYyP
カレッカ
24名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:45:44.96 ID:rM4rnK/C0
もんじゃさんはおはぎ
25名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:47:10.62 ID:a/UyJal60
チンコつかみのないカズダンスはカズダンスじゃない。
いまアレやると、公然わいせつで逮捕とかなのかな?
26名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:48:34.85 ID:ERPVSmmZO
カレカは彼か
27名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:49:27.52 ID:8eTXnOx30
サンバと盆踊りのコラボレーションと聞いたが
28名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:49:36.62 ID:ikveepia0
これ行くはずだったんだけど、急用で行けなかった(泣)
行った人羨ましい。
29名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:50:17.09 ID:Gm8BvUbp0
浮かせて交わしてヘディングでゴールの印象が強い
30名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:53:50.02 ID:tO5YiGYR0
カレカIIって選手もいたな
数字ついた選手他にもいるのかな
31名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:56:49.17 ID:ionTT7vu0
『彼烈火』禁止
32名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 21:01:34.56 ID:X10Z5P/CO
横浜FCのサポーたーには意外にカズに移籍して欲しいと思ってる人多いんだよなー。
確かJ2の試合をみると後半始まってすぐにカズが狙い目になってるからな。
33名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 21:08:25.76 ID:NsTQCm+K0
>>32
どっかでサッカーは続けて欲しいけど正直自チームには・・・
って感じじゃないの?フランサとかもだけど
34名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 21:21:01.82 ID:JvaLqigI0
ジャメーリの駄々っ子パフォもやってよ
35名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 21:39:06.12 ID:6lRnr/zX0
カレカのはもっとコンパクトでキレがある感じ。
柏時代に何回かやってた。
36名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 22:13:53.01 ID:J3HyOihBO
>『(カレカに)おまえのはサンバではない』と言われた

トシちゃんが余計なことするから…
37名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 22:15:50.48 ID:wKokOrIL0
もんじゃキングは神だった
38名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 22:21:30.00 ID:jqY+KRAk0
神はモンジャだった
39名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 22:33:52.11 ID:k8/HhHFOi
Jりーぐ初年度のMVPときの登場は伝説だな。ヒデのサンダルとか本田の両腕時計とかクソすぎる
40名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 22:49:26.46 ID:+PjMACSO0
そろそろ選手をやめて監督やらないと
名監督にはなれないぞ
41名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 01:06:38.04 ID:d6juhvdU0
カズが監督なんかやるわけないだろ
42名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 01:15:53.45 ID:uenyT3eyO
今年は3月のゴールでお役ゴメンだったね

日本が勇気づけられた
43名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 01:16:45.93 ID:bEnBOmS60
98年のワールドカップに出てたら、仮に全く活躍できなかったとしても、ずっとベンチだったとしても、いろいろ人生変わってたんだろうな
44名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:33:52.76 ID:/SWly54+0
何をいまさら 常識だろ
カズのは“全身クネクネ芸”だが、カレカのは“足技”
それでも復興の祈りを込めたカズダンスは神だったけどな
45名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 07:29:40.56 ID:wPtaaJ26i
韓国戦のゴール前中山と絡んだ振り向きざまのゴールは神だった
46名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 07:43:07.48 ID:EG2hmVFl0
サンバは 1・2・3・4
キングは 1・2・1・2
47名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 07:56:59.13 ID:ErE//HXQ0
カレカにお嫁サンバについて意見聞いて欲しい
48名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 08:02:07.31 ID:ELnE8Zlx0
カレカってJ2時代の柏にいた選手だろ
代表経験あったのか?
49名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 08:04:25.82 ID:PGRgEswe0
俺カズダンスマスターしてるよ
50名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 08:16:20.06 ID:EG2hmVFl0
>>48
釣りなのかマジなのか解らん
51名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 08:19:09.57 ID:yHjF8zdo0
>>48
80年代のブラジル最高のFWだよ。
52名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 08:23:05.18 ID:CrSpD0880
カズへの手紙はペレとのエピソードが好き
カズが日本代表としてスウェーデン相手に試合する直前、突然ペレが控室に現れて日本代表の円陣に加わって激励して去っていった
感動していたらブラジル人のコーチが、
多分今頃スウェーデンの控室でも同じ事をやっているはずだよ
でも仕方ないよね
ペレはみんなのものだから
と教えてくれた
ってやつ
53名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 08:27:30.68 ID:dYuCwvOr0
>>48
おいおい
代表のスターじゃないか
54名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 08:28:23.13 ID:bfXEtBqBi
カレッカか!懐かしい
55名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 08:34:37.26 ID:Xr1g0JCi0
>>51
あぁ、彼か!
56名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 08:34:40.84 ID:vJUddWvQ0
>>44
あのチャリティーマッチでのカズダンスには本当に痺れた
57名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 08:38:12.47 ID:zIhw4YaU0
Jリ〜グ!!
58名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:28:04.60 ID:mJqSsRR+0
ブサイク芸人家城のことか
59名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 13:36:07.12 ID:wAj0v0n+0
カメルーンのロジェ・ミラの真似だと思ってたw
60名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 15:09:03.45 ID:CuHdFAu10
>「Dear KAZU 僕を育てた55通の手紙」

カレカからの手紙もあるの?
61名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:05:59.99 ID:yBg9tJBO0
股間を抑えるのはマイケル・ジャクソンの影響じゃねーの?

カレカは○玉握らないでしょ
62名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 01:24:09.15 ID:MoY8m0V/0
パクチソンのはカズダンスとは違うの?
63名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:44:25.22 ID:a/PQpGHM0

64名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 19:46:36.28 ID:TKcaxgmv0
定番のゴールパフォみたいなのって少なくなったよな
槙野広島みたいなのは論外として
65名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:37:02.29 ID:ksM4tCM80
>>61
そう思うんだけどカズっていちいち握ってたの?
66名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:19:29.30 ID:7Frnzx/M0
カレカのインテル時代のカズダンスがかっこいい。
67名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:22:19.10 ID:WGLV6aQ40
しかし、カレカと普通に喋れるってすごいよな
68名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:04:53.09 ID:8UZBp05R0
EU国籍選手の移籍が自由化された95年以前は
ブラジルリーグが世界最強だった
69名無しさん@恐縮です
スペインW杯でセルジーニョがやってたろ