【サッカー/天皇杯】準々決勝 横浜・木村和司監督 名古屋のFW永井を警戒「しっかり取り締まらんと」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★

 天皇杯は24日、準々決勝4試合が行われ、横浜は名古屋と対戦する。

チームはこの日、練習前にロングミーティングを敢行し、相手対策を徹底。要注意人物として名前が挙がったのがU―22日本代表FW永井だった。

 3月5日のリーグ開幕戦では後半ロスタイムにDFを引き裂かれ、「あれはスピード違反にならんか」と名言を残した木村監督は「しっかり取り締まらんとな」と警戒感を強めていた。

天皇杯準々決勝
13:00 瑞穂陸上競技場
横浜Fマリノス×名古屋グランパス

情報ソース
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/12/24/kiji/K20111224002302390.html

BS1 天皇杯
http://www.nhk.or.jp/sports/tennouhai/

日本サッカー協会 天皇杯
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/0101tennouhai/index.html
2名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 06:23:41.38 ID:iAYZejSm0
木村イラネ
3名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 06:26:55.06 ID:U9y1Julf0
J2同士の対決は生でやるくせに
J1同士は録画ってどういうことなんだ
4名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 06:27:36.62 ID:wcaZNie40
和司とマリノス好きじゃないけど優勝してACLに出てほしいな
5名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 06:28:38.86 ID:UyolAVuu0
フラグぽぃなw
6名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 06:33:21.94 ID:vOvk7WLw0
横浜ってちゃんと交通法規違反取り締まらないといけない選手がいたような…
名前は確かキムなんとかっていう…
7名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 06:41:14.76 ID:drUecb1r0
>>3
京都VS湘南は15:00キックオフ。
他は13:00キックオフ。
同じ時間に試合やってるから生中継できるわけがない。
8名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 06:41:34.61 ID:cXiM3Xb60

あれっ 等々力は川崎vs鹿島の間違いだよなwww
9名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 06:45:07.06 ID:rRfq1Z5Y0
これはちゃぶられる予感しかしないな
10名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 06:57:43.60 ID:PoQNe9bp0
(#^.^#)
11名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 07:11:35.70 ID:3u9xC43uP
>>6
そっちはしっかり取り締まられただろ?w
12名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 08:11:06.17 ID:LgbnPnlhO
スパサカでもスピード違反つってたなw
13名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 08:12:54.92 ID:be7ChyvCI
ありがとう
14名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 08:13:21.72 ID:v9dOHqvX0
和司や西野みたいに天皇杯を重視する監督も
必要だろう。西野帰ってこいよ。
15名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 08:14:01.39 ID:gOYyeqj80
開幕戦すごかったなぁ
16名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 08:19:57.04 ID:EQjx82Ls0
天皇杯

13時 FC東京(J2)−浦和レッズ(J1・15位) ※生放送

15時 京都サンガ(J2)−湘南ベルマーレ(J2) ※生放送

18時 セレッソ大阪(J1・12位)−清水エスパルス(J1・10位)

20時 名古屋グランパス(J1・2位)−横浜Fマリノス(J1・5位)


なんなの?この放送カードの優先順位
普通に考えて名古屋対マリノスを最優先すべきじゃないのか?
17名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 08:25:54.00 ID:aXlYJTuA0
>>16
鞠サポだけど瓦斯赤のほうが盛り上がるでしょ、ネタ的な意味で。
なのでしょうがないと思ってるw
18名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 08:28:19.98 ID:v9dOHqvX0
名古屋は監督がやる気ねえし。
まあ残ってるのでもJ1上位レベルの戦力だから
優勝するかもしれんが。
19名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 08:32:20.15 ID:PoQNe9bp0
試合後の木村和司Σ(゚д゚lll)
20名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 09:22:46.19 ID:1mw0t9tV0
>>17
来期の残留争いを占う重要な一戦だからねww
21名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 09:26:33.87 ID:nhBfDwnzO
>>20
まぁそう言うなよ(泣)
僕だって良い戦いを見たいのに
そんな言われ方したらスタジアムへの足が遠退くよ…
22名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 09:30:54.00 ID:6JBEHPdl0
BS1の生放送はレッズー瓦斯、湘南ー京都

俺が見たい、名古屋ー鞠、清水ー桜はどこかで生放送ない?
23名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 09:36:40.42 ID:lSFnPL1B0
賞金総額がへぼいよなあ。

中国韓国中東のクラブも参加させて総額10兆円くらいにしろよ
オイルマネーとかいただけ
24名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 09:51:56.68 ID:60niTz3m0
和司じゃ限界きてるわ
別に解任する必要はないけどタイトルなんか取れねえよ
25名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 09:52:34.55 ID:Ge+AlmnD0
>>18
ピクシーの天皇杯に対する思い入れは毎回相当なものだよ。

なんか例のネタスレ以来やる気ないみたいになってるけど。
柏戦も「あーあ…」みたいなジェスチャーの悪意あるキャプ抜かれてたし。
26名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 09:55:03.35 ID:nqgkEwgqO
>>23
こういう頭悪いやつって本当にどうしようもないバカなんだろうな。
27名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 10:02:25.48 ID:lSFnPL1B0
>>955
そういう後追いの物まね思考、日和見主義の事なかれ人生を
おどおどしながら歩いてきたひ弱で情けないオカマみたいな負け犬思考しか
できないから、ろくなリーダーも育たないんだろうなw
28名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 10:10:33.61 ID:a8te9dRJ0
>>16
糞としか言いようがないな
29名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 10:59:02.78 ID:htIuS4OI0
一時停止のラインでも引いとけw
30名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 11:34:11.21 ID:EgZCX7p5O
中澤栗原では止められんだろう
31名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 11:37:02.74 ID:xNra65H00
山雅戦で木島兄弟に振り切られてたじゃないか
32名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 11:41:11.57 ID:6pEYwb+g0
名古屋は攻撃と守備の軸が両方いないしなぁ。
前半守りきって後半永井無双しか攻め手がないだろな。
鞠としては先制したいところだな。
33名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 11:43:38.38 ID:Sdj2jsbO0
中澤は山雅の木島にすら振り切られてたからな
永井のスタメン起用でも面白いんじゃね
34名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 11:46:49.58 ID:oav5t/is0
>>16
両方のサポ以外誰が見るんだよサンガ vs ベルマーレ・・・・・

名古屋ー横浜と入れ替えにできなかったのか

35名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 11:51:03.17 ID:6pEYwb+g0
>>34
まぁ、宮吉みたいってのはあるけど、カードとしてはつまらんかなぁ。
36名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 12:00:58.06 ID:srU7M7sO0
>>1
いわゆる“名古屋走り”ですね。
37名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 12:36:59.28 ID:MsDiyLlb0
中澤がちんちんにやられてたやつな
38名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 12:38:29.92 ID:R/JsE/xs0
スカパーは何やってんねん。生放送してくれよーー。
39名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 12:39:14.71 ID:/chZPz760
取り締まるって、自分のチームのDF金井を取り締まれよwww
一年前に無免許運転で暴走したアホがいるだろ
40名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 12:39:31.72 ID:fpqS4Pi30
>>16
天皇杯はジャイキリ優先なんだろ
見どころは浦和が瓦斯を倒せるか?
41名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 12:45:31.10 ID:MsDiyLlb0
セレッソ大阪(J1・12位)−清水エスパルス(J1・10位)
名古屋グランパス(J1・2位)−横浜Fマリノス(J1・5位)


このどっちかを15時試合開始にしてればよかったのに
なんで13時開始が3試合なんだよ
42名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 12:49:32.59 ID:XMsvkqwi0
>>29
オフサイドトラップだなw
43名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 21:45:48.39 ID:pypwy/HQ0
きっちり取り締まりまちた
44名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 00:50:04.31 ID:TtQM8eme0
a
45名無しさん@恐縮です
俊さんに永井のスピードがあれば良かったのにな。
なかなか世の中思い通りにいかんね。