【競輪】女子競輪「第1回生徒」の1人、携帯電話持ち込み停学4カ月に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
JKAは22日、女子競輪「第1回生徒」の1人が日本競輪学校(静岡・伊豆市)の
居室に禁止されていた携帯電話と充電器を持ち込んだため停学4カ月になったと
発表した。
来年3月卒業、7月のデビューを目指していたが、3月の卒業は不可能となり、
本人が希望して認められた場合に限り次回生として修学できる。滝沢正光同校校長は
「携帯電話所持、使用については競輪開催の公正安全を阻害する重大な事象。
厳正に懲戒処分をしました」とコメント。また、1人が22日付で自主退学したため、
入学時35人だった第1回女子生徒は33人となった。


▼スポニチ(Sponichi Annex) [2011年12月23日 06:00]
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2011/12/23/kiji/K20111223002297100.html
2名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 21:59:19.37 ID:QE/EkZIj0
テッシー二世だな
3名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 21:59:31.23 ID:Bw85rMl/0
ディルドの代わりか
4名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 21:59:43.34 ID:zu/Egljy0
八百長問題があるから携帯禁止にしてるのに…
5名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:01:09.21 ID:H3wx3SwHO
デビュー前の生徒がどうやって八百長すんの?
6名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:01:15.35 ID:SdpPWNRy0
「けいりん!」でアニメ化

とか思った奴は凡庸
7名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:03:23.88 ID:JI9Ujm7e0
>>3
そっちが持ち込み禁止になってなければ、そっちを持ち込めば良かったのに。
ラジコンは携帯同様とみなされるかもしれないが。
8名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:05:27.95 ID:n0BMFgWY0
vitaはOKなのかな
9名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:06:59.89 ID:VJfk/WKa0
退学にしなかったのは番組組むときに困るからだろうな
10名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:07:23.27 ID:7WzCqtxF0
仕事中もしょっちゅう携帯ばっか見てるのもいるしな…
11名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:07:45.41 ID:Uuhicd6IO
>>5
なあなあで済ませてデビュー後にやらかされたら大変
12名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:09:51.54 ID:p9F62AYq0
ある意味競輪の訓練であるわけか
13名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:11:31.07 ID:GWyWh99p0
タキザー、 こんなとこで校長先生やってんのけw
14名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:11:46.56 ID:Gy53vVdz0
競輪選手の奥さんって浮気多いんだろ?

旦那は稼ぎいいし
遠征行ったら缶詰で誰とも連絡取れないんだから
15名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:12:55.89 ID:UbuNdCjZ0
ここでの生活は男女同部屋?
それとも別?
着替える部屋とかも別々?
それだったらやはり男女平等ではないですな・・・
16名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:14:12.13 ID:TD0aPM180
そうか八百長が絡むから携帯に厳しいのか
そりゃ停学になるわ
17名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:15:15.05 ID:1UsT2dyY0
競輪学校の携帯電話所持は本当に徹底してるんだよな
18名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:16:23.18 ID:1UsT2dyY0
あ、所持禁止な
19名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:16:27.21 ID:jXELZ8FA0
競馬馬を育ててる様なものだから
人権だの権利だの言わせないんだ
20名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:16:44.54 ID:njvRc8/N0
女でも地獄の坂登りやってんのかな?
21名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:17:40.51 ID:j6G3mr2O0
携帯はDQN判定機
22名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:18:29.64 ID:SdpPWNRy0
女子で自転車のサドルで目覚める子多いってマジ?
1輪車とかのほうが気持ちいい?
23名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:19:06.40 ID:XFrjx+pw0
怪物滝沢が先生かぁ
24名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:19:08.23 ID:40+lqTIX0
なんかテレビで特集やってたよな
競輪選手の娘とかいたな
25名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:19:20.71 ID:yG7qY+4I0
ゆとりは禁止
26名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:20:13.36 ID:Gm8Ipoo70
競輪って売り上げが激減してるんだよね?
いまさら女子競輪とかやっても焼け石に水な気がするけど・・・
27名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:21:52.38 ID:bBRuzaWw0
競輪のラインとか何?
よくわかんないよ
28名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:22:28.00 ID:vllDzZQ70
またいちからやり直しとかどんな拷問だよ
29名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:22:54.73 ID:GWyWh99p0
馬やボートと違って男女一緒じゃ競技にならんのは致命的じゃなかろうかね?
女子プロレスだと思って見ればいいのか?
30名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:23:16.31 ID:zMGHXKyD0
5月9日に入学か。
お盆に帰省して持ち込んだのかな。
学校では共同生活なんだからバレるよね。
見て見ぬふりしたら共犯になるんだから。
31名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:24:24.66 ID:T3OXJhJ8O
自主退学した娘は「ケータイ取り上げられてまで自転車なんか乗りたくない」って心境だったんだろなwww
32名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:26:40.07 ID:QDoQIr7M0
ルール守れないやつは即クビだろ
あほか
33名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:27:21.04 ID:MYHx47uzO
俺のサドルにも座ってください
34名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:27:46.45 ID:84REQPUW0
>>17
何回も、どうして持ち込めないかって説明を繰り返す(選手になってからの心構えを徹底するため)のに、
持ち込むんだからなw

この場合こそ、即退学で良いと思うが。
35名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:28:08.88 ID:Uuhicd6IO
>>27
同じ所属とかで共同戦線はる
大雑把に言えば、前の選手が後ろを引っ張るかわりに後ろは違うラインの選手がきたら弾いたり
36名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:29:24.68 ID:2Z4UPBuuO
>>32
お前が言うなあほ
37名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:30:34.05 ID:d/DFTD3wP
自転車って長時間乗るとEDになるって言うけど
女子もなにか弊害あるの?
38名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:33:00.23 ID:6/fZzP5YO
競輪は特に八百長を成立させやすいからな
そりゃ悪意が無くても携帯の持ち込みはアウトだわ
39名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:33:49.94 ID:zMGHXKyD0
競輪板では特定されてんだな。
34歳のオバサンだって。

【ガールズケイリン】 女子競輪3 【只今入校中】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1306768489/876-892
> 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/22(木) 23:45:55.88 ID:BpcLxRSu
> みやけちゃんの名前なくね?
>
> http://www.girlskeirin.com/gk_profile/

公式サイトの記事が消されてるが、キャッシュで見られるわ。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:-x0FAuFd20AJ:www.girlskeirin.com/gk_report/sp20111124_01.html+&cd=2&hl=ja&ct=clnk
40名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:34:22.49 ID:ObR5fFzY0
電車内で携帯見てるのは、圧倒的に女。女の携帯依存度は異常。
41名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:34:52.97 ID:SSqpsn/1O
競馬学校や競艇学校も同じだろw
故手島慶介の事件を知らない訳でもあるまいにw
42名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:35:07.64 ID:qn7aXJxIO
男性誌見てる選手いたな
あいつじゃないだろうなw
43名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:35:30.72 ID:jwnYvhDcO
>>26
その通り。今年も競輪場つぶれた。
中央競馬みたくしないと地方の競輪場は潰れる
44名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:36:40.83 ID:KVYx+R0qP
意味が解らん。
試合に関係ない時期の日常生活で使って何が問題なんだろう。

もちろんルールである以上、それを破ったことによる罰則は当然だが
45名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:37:45.83 ID:Uuhicd6IO
たしか自由時間に公衆電話つかえたよな
それで我慢しろや...
46名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:37:57.13 ID:zMGHXKyD0
>>41
昔、やまと競艇学校では集団脱走事件があったそうだ。
夜な夜な、宿舎を抜けだしてはコンビニに通ってんだと。
全員クビにすると訓練が成り立たんので、主犯格だけ辞めさせたとか。
47( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/12/23(金) 22:39:24.14 ID:j++hkg/+0 BE:1038434459-2BP(1693)
オート界伝説の携帯電話事件
http://www.youtube.com/watch?v=iL63tOGvuKI
48名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:39:26.07 ID:xJDGd6v70
子供の頃、最後の本気走りまでのダラダラしてる部分の意味がよくわからなかった
49名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:40:48.67 ID:njvRc8/N0
>>44
施設内携帯持ち込み禁止だから
日程やら何やら関係ない、施設内持ち込み禁止
50名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:42:11.32 ID:TPmCgGkeO
これは当然だな。
罰則を重くしておかないと、選手になってからもやる。
51名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:42:25.58 ID:zMGHXKyD0
>>44
公営ギャンブルの選手は、レース斡旋中は軟禁状態にされ、
レース場と宿舎を往復するだけの生活になる。
不正防止の観点から、外出や外部との連絡は禁止。
通信機器の持ち込みも禁止。
52( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/12/23(金) 22:43:05.87 ID:j++hkg/+0 BE:1107663168-2BP(1693)
競艇の平田忠則は何をやって出場停止処分をくらったんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q106455300

【競艇】平田忠則選手、電子手帳持込の罪で出場停止12ヶ月【ザウルス】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1078239404/
53名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:43:09.69 ID:KVYx+R0qP
>>49
いや、何でデビューもしてない人まで持ち込み禁止なのかなと
54名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:45:00.40 ID:KVYx+R0qP
>>51
デビューしてないのに不正も何もなくね?

まあこういう環境に耐えられるかどうかの適性を測ってるということなのかね
55名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:46:53.93 ID:84REQPUW0
>>54
見習いだろうが研修だろうが、競輪選手と接触する可能性がある以上、当然禁止だよ。
56名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:47:06.32 ID:9K8bk/WOO
>>53
>>34が「選手になってからの心構えを徹底するため」って書いてるじゃないか
57名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:49:34.08 ID:HuMylcBM0
デビューしてなくても関係者だからなあ。
選手だけじゃなく、それに関係する人から色々と接触はかろうとする人間もいるんじゃない?
知人旦那が競艇選手だけど、嫁さんですら接触出来なくなるからなあ。
生死に関わるような緊急時とかどうするの?って聞いたけど、
その時はその時で諦めると言ってたけど。
58名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:50:14.49 ID:6/fZzP5YO
まあ確かにレース開催以外なら携帯の所持も別に良いという意見も分かるが
しかし、こういう習慣は徹底的に叩き込んでおかないと
プロになってしまったらうっかりでは済まなくなってしまうからな
59名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:51:11.31 ID:KVYx+R0qP
>>55
ああ、この学校が大会中の選手の宿舎を兼ねてるなら必須のルールか
60名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:51:27.01 ID:IUtiQ086O
>>57なんか宇宙飛行士みたい…。
61名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:51:55.70 ID:zw5+PK6h0
公営競技の学校は、生活習慣ごと、その競技の人間にするところだから
軍隊と変わらん
62名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:56:32.44 ID:Uuhicd6IO
中央競馬の大江原は 今年調整ルームでツイッターつぶやいて停止くらってたなw
63名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:56:37.23 ID:Qtn9XF4o0
競輪て八百長ありきで予想するものじゃないのか
64名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:57:18.49 ID:sYeo8QfY0
競馬の騎手ともなると軟禁されるからな
65名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 23:01:09.08 ID:njvRc8/N0
>>59
この学校は学校と寮であって本場じゃない、たまに現役が練習や説教されには来るけどな
学校でルール守れない奴がプロのルール守れんのかって話が本筋な
66名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 23:03:06.73 ID:62MAdtD4O
>>57
寮や寄宿舎の代表に電話ぐらいできるだろ
67名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 23:04:00.43 ID:+y5Yhnzl0
女子競輪って、ピンキリの差が激しくて
賭け事として成立しない印象

68名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 23:04:47.11 ID:KVYx+R0qP
>>65
なるほど。理解できた。
まあ現時点で公正上必須でなくても訓練としてのルールという感じなのね。
それがイヤなや入学しなきゃいい話だしな
69名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 23:04:50.60 ID:KFLAGfJm0
>>8
外と連絡出来るなら駄目でしょ
70名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 23:05:26.66 ID:njvRc8/N0
それから、練習生の寮には公衆電話あって自由時間には外部に自由に連絡はできる
本場の宿舎にはない
71名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 23:14:19.79 ID:KO7LxmbL0
DSにSkypeはok。
72名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 23:18:20.80 ID:o3JbKmHR0
総務省 宝くじ
文科省 TOTO
農水省 競馬
国交省 競艇
経産省 オート 競輪
警察庁 パチンコ
地方自治体 公営競馬

カジノ利権 → マカオのカジノ王???大阪維新???

【娯楽】「マカオのカジノ王」、日本のカジノ解禁に関心…ロビー活動している事を明かす
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323261191/
73名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 23:28:06.16 ID:YmVFYvPM0
35人いてまだ2人しかドロップアウトしてないなんて
ちょっと甘くないか
74名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 23:28:39.07 ID:Kf5yMBeH0
>>27 ラインそれは線

競輪は点ではなく線で最終回を回る(途中千切れるチンカスがいたりもする)

で、最終4コーナーから 用意ドン!する。以上
75名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 23:30:41.14 ID:jJkQ4BHh0
モンキーターンの人に漫画家してもらおうぜ
76名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 23:33:28.54 ID:FD/wru/90
競輪選手はこういうのダメだよな。
賭けの対象になる人なんだから、規則に従うっていう基本はできないとな。
77名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 23:35:50.29 ID:SckqmS0w0
しかし野球部員のリンチ殺人は隠ぺい工作するくせに
こういうくだらん事は細々報道するんだなマスゴミは
どこまで腐ってるんだ
78名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 23:36:30.04 ID:bwgkAZavP
>>73
そりゃ養成段階でドロップアウトしそうなのを弾くために試験やったわけで…
結果的に2人辞めたけどまだ想定の範囲内ってことで
79名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 23:46:29.24 ID:J3BzZFl90
>>71
ゲーム機自体がNG
80名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 23:51:10.36 ID:SeSCRt8C0
>>75
石渡がやってるじゃん。
81名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 00:02:56.65 ID:4BVFkLyw0
実力とか関係ないから
余計にルール守ってますってアピールが大事なんだろ
82名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 00:08:33.71 ID:h7gANgy10
仕事場に携帯持込禁止なのに持ち込んでるバカなら何回も見たことあるw
83名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 00:12:39.80 ID:cv1VnWEl0
確かにボートの女子と比べると
ドロップアウトの率が低いような気がするな

まあ、余り退所者続出だと卒業してから人数が
足りなくなって番組組めなくなるかも知れないから
余り厳しくやってないのかも

個人的には混合戦が見たい。
A3の引退間近の60点代のロートルと一緒に番組組んだら
面白いと思うが

いくらロートルとは言え女子には負けないか
案外固いレースになるかな
84名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 00:16:03.96 ID:bzGmKMow0
退学の上今まで教育に掛った経費請求して追い出せば良いものを
ホント女には甘いな
85名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 00:20:14.24 ID:+Azv0qpv0
>>83
一期だからかもな
>>84
無茶苦茶言うなw男にだってそんな事しねえよ
86名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 00:29:54.92 ID:Hk3MUn/L0
>1人が22日付で自主退学したため

寮で同室だったとかかな?
87名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 00:32:04.11 ID:vFMII3+3P
き、厳しいな〜。四ヶ月給料もでないんでしょ〜お水に
なっちゃったら大変だぉ(笑)
88名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 00:53:55.04 ID:L0RIW0hN0
35名入学して脱落1名、堕落者1名って相当上出来じゃないか?
競輪学校って相当厳しいだろ。
取得や練習の内容もそうだけど、何より生活そのものが今まで
とまったく違った環境におかれ統制され、覚悟を持って入った
子たちでも実際それを味わえば逃げ出してもおかしくない位の
厳しさだと思うんだが、33名残れてるってすげーな・・・
89名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 00:58:12.72 ID:nvkWWHeC0
そういえばパチンコ屋でも携帯電話を持ってくるなとか張り紙が貼ってあったな。
最近見ないけど
90名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 01:32:30.17 ID:L0RIW0hN0
って、若い子なのかと思ったら34歳の人かい・・・
その年じゃ相当の覚悟が有って競輪学校入っただろうに、
なんだってこんなアホな事をしでかすのか・・・
年齢が年齢だから、教える側も多少遠慮とかがあって
自主性に任せて余りきつく言ってこなかったのかな・・・
これで1年無駄にするとか、アホだなぁ
91名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 01:43:39.23 ID:ISS9AZZz0
生徒副会長が禁止行為をするとはね
競輪場はヤジがもの凄いから選手になってもツライ思いをするだけだ
このまま辞めちゃうんじゃなかな
どの面下げて祭入学するんだって話だしね

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:-x0FAuFd20AJ:www.girlskeirin.com/gk_report/sp20111124_01.html+&cd=2&hl=ja&ct=clnk
> 競輪学校では、生徒副会長として、生徒会長の高松美代子をサポートしている。
92名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 01:44:20.22 ID:QvkpuvUN0
競輪学校が自衛隊みたいなとこだからな
93名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 01:45:25.93 ID:7Z9vF9mn0
競艇の郷原思い出す
94名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 01:45:52.19 ID:QvkpuvUN0
競艇学校も自衛隊みたいなとこだからな
95名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 01:49:39.22 ID:AphRgfin0
>>88
自転車乗りは基本ドMですから・・
96名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 01:53:46.37 ID:ntPS+LF4O
>>90

30も過ぎると規律より先に自分のルールが来る人が増える。

携帯厳禁の理由が解らずに他人に迷惑かけてないから、と部屋に置いたんだろうね。
97名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 02:15:42.69 ID:+Azv0qpv0
自分が博打の駒ってことが理解できてないんだろ
最近どっかの場でとっ捕まった男の選手いたな、誰だっけ?
98名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 02:20:07.30 ID:zRlWvHMw0
競艇の学校のやってたけどリアル某ヨットスクールだな
そこまでする必要が有るのかと思ったけど、八百類を概念から消し去るとなるとしょうが無いのかも
99名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 02:24:26.79 ID:ISS9AZZz0
>>98
1年でプロにしなきゃならんからな
それでも昔より緩い
昔は平気で帰れボケと罵ってたが、
今の子はホントに帰っちゃうから言えなくなった
100名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 02:32:21.44 ID:dtAh+/dSP
女子競輪はかってあったが、実力差がはっきり出て車券配当が低いレースばかりで
ファンにソッポを向かれ消えていった。復活してもその時と同じだろう。
それでもやるというのは話題づくりとそれを目当てに来るファン獲得がねらい。
それだけ競輪が追い詰められているということ。
101名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 02:37:28.91 ID:6ayFM+600
>>100
まぁハッキリ言って競輪は風前の灯だからね
打開策が無い
チャリロトも起爆剤にならなかった
102名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 03:23:04.43 ID:/QK5AdDa0
先生、校長になってたのか
103名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 04:28:58.94 ID:+Azv0qpv0
そもそも滝沢は現役時分からセンセーだっただろw
104名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 04:32:15.31 ID:PCejff420
滝沢って、スーパージョッキーで嫁募集して
それで手紙を送ってきたのと結婚した人だっけ?
105名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 08:51:27.43 ID:Hk3MUn/L0
>>90>>91
確定?
106名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 10:01:19.92 ID:j4GiTGqK0
そんなことより競輪客が激減している。昨日本場開催の静岡競輪へ行ったがお客あまり入ってなかった。
年寄りばかりで老人ホームのようだった。もっと売上アップを考えないと、いずれ閉鎖になる。
107名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 10:08:37.02 ID:Ssh5dIlQ0
なかなかいい判断
108名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 10:17:28.85 ID:Ztsj2gaV0
>>88
わからんぞ
競艇もやまとでの指導を甘くしたら
1点台の超絶下手な女子選手を連発しだした
109名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 10:19:23.50 ID:HZyiaHEP0
アホか、さっさと退学させろ
1人が自主退学してるし、女子競輪はもうダメだな
女にストイックな生活は無理
さっさと潰せ
110名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 10:22:50.73 ID:OAN0mLFf0
>>88
まだ3ヶ月残ってるじゃないか
111名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 10:31:33.94 ID:K3tnef5s0
旅行のついでに見て回った感想
中央競馬場:人多くて活気があり綺麗。大きな空港と似た雰囲気
競艇:施設は古い印象。人が多く活気があった
競輪:映画のセットかと思うくらい寂れて活気がない。ルールがわかりにくかった
112名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 10:54:43.03 ID:eWco66yB0
>>88
女子は人数それなりに確保しないと
開催が危うくなるしな


>>84
競輪学校は授業料こそ無料だけど、制服等被服、食費はタダじゃない
だいたい1年で100万くらい掛かる。
卒業時に纏めて清算するか、JKAから貸付を受けて分割返済する
なお、生徒同士で金銭の貸し借りが発覚すると即退学

>>106
それでも静岡はまだ入ってる方だよ
伊東温泉なんかマジ悲惨
113名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 11:47:45.46 ID:ei3XPomMi
彼女は豊橋給品部時代から参加選手とのメールのやりとり等様々な噂の持ち主でした。
それが元で給品部をクビになり、
現役選手の伊藤正樹を師匠と呼び、師匠自宅から5分のところへ
アパート、クルマすべて準備してもらい妻公認の愛人生活をしていますから、
とても厳しい競輪学校なんて最初から無理ですね。



114名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 12:00:19.65 ID:M/DPwGN4O
>>113関係者乙
115名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 12:06:22.88 ID:sUiBHNZUO
競輪はコスチュームがダサすぎる
先ずはあれをどうにかしろ
youtubeで見た外人のコメントも「なんだこのマヌケな格好は」だからな
それが第一印象なんだよ
ロードがオシャレなイメージで人気になってるのと対照的だ
116名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 12:06:46.82 ID:F2dX+Mct0
黙っててやるから云々っていうのはないのか
117名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 14:07:36.54 ID:3uFRadif0
>>115
女子競輪は多少オサレになるらしい
女子競輪には売り上げは期待しないからTV映りをよくしようってことだろう

競輪は仕組みが難しくて一見さんお断りすぎる
せめてラインがわかるようにジャージに目印でもつけてくれないと
118名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 14:26:39.09 ID:L0RIW0hN0
競輪は競輪dね残るのも良いけど、年に数回ジロ・デ・イタリア
みたいなロードレースもやってみたら盛り上がりそうだけどな。
無論ギャンブル対象として。
双方まったく違う客層だろうけど、新規開拓でやってみても
良さそうだし、ロードだけ強い選手とか出て来そうなんだが。
119名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 14:31:49.68 ID:dtAh+/dSP
こんなことを男子がやったら即追放だろう、それだけ女子には甘くしている。
とにかくメディアに取り上げられる女子選手が欲しいはず、特に美人選手の
出現で競輪が世間の話題になることをねらっているはず。
競輪界の生き残り作戦という以外にない、そこまで追い詰められている。
120名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 14:37:31.19 ID:o2gp7xibO
>>115
ロードがオシャレで人気???
121名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 15:04:45.09 ID:L0RIW0hN0
ツール・ド・フランスとか、若い層が一杯見てるんじゃないか?
日本は余りロードレースって馴染みがないから、海外のレースを
見て楽しむ人の方が多いだろうけど。
おしゃれかどうかは微妙だけど、若い層で人気だとは思う。
122名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 15:44:14.42 ID:OEuXmE9h0
ロードは勝利を譲ったりした話が美談になったりするし
ギャンブルはなりたたんし別世界じゃないかなとも思う
123名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 15:52:31.01 ID:E2MKtDMjP
ロードは、開催にも道路規制の問題があるし、TVでの中継もお手軽にはできないので、
新規で盛り上げていくには条件がなかなか厳しいスポーツだとは思う。
観てて面白いんだけどね
124名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 17:45:51.04 ID:QldpU60Q0
日本は世界最大の自転車競技王国
全都道府県に競輪場or自転車競技場が完備されてて、
3000人以上もプロ居るなんてのは世界のどこにもない

まぁトラック競技に偏り過ぎだけどな
125名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 00:06:15.32 ID:F6PrRQQYI
みやけ!
ちゃんと説明して他の生徒や応援している人に対して謝れよ
浮かれてメディアに出てた以上、覚悟はできてたんだろ
なんなら師匠とふたりででてくるか?
126名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 02:58:32.03 ID:cGotF33P0
これ、メールの相手が現役でそれもバレちゃったら更に面白いな
127名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:22:11.69 ID:DS8dkhHo0
>>27
競輪の予備知識全然無かったけどギャンブルレーサー
読んでたら分かるようになったぞ

今ならOdds!か
128名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:37:35.99 ID:btm0eeT50
新規顧客を得るのに女子って・・・
もし人気になって入場者が増えて
売り上げが伸びたとしても
凋落し続ける競馬と一緒で
客単価が下がって
ギャンブル目的の強い顧客が敬遠するだけよ
129名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:48:33.76 ID:76kyrYZHO
年頃の娘さんなんだからいいじゃないか
オナネタどうすんのさ!
130名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:56:40.75 ID:+CQOiddwO
>>124
しかも偏ってる癖に圧倒的強さはないという
131名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:11:25.93 ID:aN049fDx0
競輪もネットでもっと簡単に車券買えるようにすりゃいいのに
なんでこんなにめんどくさいんだ
132名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:57:16.37 ID:GynMnmxj0
>>88
競輪学校って競馬や競艇のそれより退学率小さいんだよ。
入学時にある程度の能力が必須なので、
(草レースに出たら必ず勝てる程度の能力)
気構えが違うみたい。
133名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:12:29.27 ID:steptHDVP
競馬なんかの場合は気構えうんぬん以前に背が伸びちゃうケースがあるんで
134名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:25:49.43 ID:oCMq7tLc0
通信手段は寮内にある公衆電話だけとか
135名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:35:36.40 ID:5aapfAkZ0
別に出場中じゃないんだからいいじゃん
136名無しさん@恐縮です
>>134
手紙もOKだよ