【ドラマ】「家政婦のミタ」最終回平均は40%!瞬間最高視聴率42・8%を記録

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
 話題の日本テレビ系ドラマ「家政婦のミタ」が21日の最終話で平均視聴率40・0%を記録したことが22日、分かった。

 この日の日本テレビ系「スッキリ!!」で発表された。

 午後11時ちょうどに、瞬間最高視聴率42・8%を記録。女優松嶋菜々子(38)演じる三田が阿須田家の子どもの声に振り返るシーンだった。

http://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/f-et-tp0-20111222-879744_m.html
2名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:53:22.74 ID:We1qkmMSP
ウソだ!!
3名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:53:23.18 ID:qVBHotJR0
2顎
4名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:53:31.87 ID:fhmQivjb0
えええええええええええええええええ


36.8%じゃなかったの?????????????????????
5名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:53:33.62 ID:YKuKjmjkO
すげえ
6名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:53:35.39 ID:MiSJDSIE0
http://nagamochi.info/src/up96012.jpg
http://nagamochi.info/src/up96013.jpg

スピンオフwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:53:48.85 ID:wjxa99zV0
そして伝説へ・・・
8名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:53:58.66 ID:mOlLZVdp0
嘘くせ〜
でもこれでフジテレビ視聴率3冠逝ったwwww
9名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:54:00.37 ID:FD4QMzao0
見た
10名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:54:14.77 ID:bQUATgzXO
メッシもさんまも要らねえwww
11名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:54:19.89 ID:wDVAoBEy0
凄まじいな
12名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:54:24.76 ID:OVm4ngBX0
サッカーのW杯かよ。ww
すげえ。w
13名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:54:32.48 ID:FRuFr9+60
日テレまた視聴率買収したなw
14名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:54:40.61 ID:bquwaGiH0
野球はもっといらねぇ
15名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:54:46.86 ID:IyaNcrHo0
アホだろこれw
16名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:54:58.56 ID:V0TpcFGj0
ミタさんすげえええええええええええええ
17名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:55:14.32 ID:K+tZLtkr0
ご褒美として大コケ映画の「ゴースト」をやります
18名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:55:16.00 ID:JxiopesZ0
電通がもってるんだろうww
19名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:55:18.23 ID:ps8NxpVT0
韓流()
20名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:55:22.85 ID:Mp4p16Y90
ミタが視聴率取るのは別にいいけど
便乗してミタネタを他の番組でやりまくるのどうにかしてくれないか
単なる自社の宣伝じゃないか
21名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:55:24.69 ID:ymtnrwnp0
あり得ねーだろさすがに
30パーは行ってない
22名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:55:26.63 ID:rYEFycO40
平均と瞬間最高の差が殆ど無いな
皆かじりついて見てたってことか?
23名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:55:28.89 ID:BTXPvGjM0
流行ってたのは知ってるけどこれは盛りすぎだろ
昨日友達との会話でこれの話しなんか一つも出なかったぞ
24名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:55:36.27 ID:Rz5Vj3mY0
>>1
40・0% とかキッチリとした数字になってるのが何か胡散臭せーな
数字操作してるんじゃないのか?
25名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:55:36.77 ID:bHG8nyaw0
日テレはチョンドラに頼らなくても良いな
26名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:55:45.51 ID:ctxQUnxr0
三田さんはサンタさんwwwww
27名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:55:45.57 ID:lyrK2nO80
俺は見てなかったけど。
28名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:55:51.72 ID:9cAL3iyb0
一方、チョンドラマの最終回は
29名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:55:54.66 ID:zPVNdjJg0
これ放送前から注目されてたの?
キムタクとかに比べると空気だったと思うんだけど
30名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:55:55.63 ID:/UIN/rvg0
ミタさん取ったな!
31名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:55:57.39 ID:3CQx56of0
40って…最初嘘かと思った
でもこれでチョンドラ人気捏造蛆テレビをプギャーできてメシウマ
32名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:55:58.20 ID:4xeRevMB0
歴代トップ3に食い込みきたよこれ
1 積木くずし・親と子の200日戦争・最終回 1983年3月29日(火) 45.3
2 日曜劇場・ビューティフルライフ・最終回 2000年3月26日(日) 41.3
3 金曜劇場・熱中時代・最終回 1979年3月30日(金) 40.0
4 3年B組金八先生・最終回 1980年3月28日(金) 39.9
5 ひとつ屋根の下 1993年6月21日(月) 37.8
6 日曜劇場・GOOD LUCK!!・最終回 2003年3月23日(日) 37.6
7 赤い激流・最終回 1977年11月25日(金)/土曜グランド劇場・家なき子・最終回 1994年7月2日(土) 37.2
9 HERO 2001年2月26日(月)/ HERO・最終回 2001年3月19日(月) 36.8
10 101回目のプロポーズ・最終回 1991年9月16日(月)/ロングバケーション・最終回1996年6月24日(月) 36.7
33名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:56:04.92 ID:eszAhBtG0
占拠率がすごいことになっていそうだな
34名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:56:04.89 ID:bQl4mO8/0
結局1話もみなかったけどそんなに面白かったの?
あんな口調の家政婦いないって思っちゃったのが原因だな
面接の時点で落とすだろ
あんな口調の人に家に入ってもらいたくない
って感じで拒否したんだよな
35名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:56:19.95 ID:fZ3/wJqm0
化け物かよ
36名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:56:24.35 ID:nOSxcxEa0
テレビ離れって言ってたけど単に番組が面白くなかっただけでおもろいなら普通に視聴率とれますやん
37名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:56:30.51 ID:wDVAoBEy0
ドラマで40%なんて過去にあった?
最近低いからそれすら覚えてない
38名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:56:41.19 ID:It7ZDag10
サッカーW杯レベルか?
39名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:56:41.82 ID:IrN/Z96v0
サッカー日韓戦越えて年間最高視聴率w

来年は日本代表VSミタで50はいく
40名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:56:46.53 ID:DQAiYD5K0
おしんとかそういうレベルか?
41名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:56:46.88 ID:MbU1G4EIO
正直、何が面白いんか解らん
42名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:56:47.34 ID:l6PKeI990
本当なら凄い!
43名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:56:56.91 ID:x7moXvDc0
花王大勝利キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
44名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:56:57.87 ID:xXn3cL1j0
この時期、視聴率が40%を超えた連ドラがある


へえ、へえ、へえ・・・・・・

40へえきました
45名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:57:01.45 ID:X/7k5pufO
見てないアピール可哀相
46名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:57:13.99 ID:aQBVXC0c0
あれ、見てないけど、聞いた話で、
ミタさんがしてることが、
殆ど犯罪レベルらしいんだけど、
なんで捕まらないの?^^;
47名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:57:17.75 ID:BgMv1JI00
>>36
オマエ電通の出した視聴率信じてるの?
アホすぎw
昭和じゃないんだから(苦笑)
48名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:57:21.08 ID:juaByQhBO
40www
49名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:57:21.69 ID:/smScoztO
ミタは伝説になったな。
50名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:57:21.87 ID:bJt3rPje0
ラスト、パンダの折り紙でマジ泣いた

にしても40%sugeeeeeee!!!!
51名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:57:24.97 ID:NiaGPbBv0
これで日テレの視聴率3冠奪回確実

蛆は製作費激減でリストラの荒らし
「いいとも」「スマスマ」「みなさんのおかげ」等のギャラに
見合った数字がとれない番組は打ち切り決定!!!

   売 国 フ ジ T V に 法 則 発 動
52名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:57:27.47 ID:OV3bAkbQ0
>>34
観なかったんだかっけー
53名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:57:32.87 ID:nbmFwKLZ0
あー、やまとなでしこの再放送が見たい
54名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:57:37.27 ID:SUA1U7Vr0
30%台なしの40%達成!すげええええええええ
55名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:57:38.05 ID:7m4PwPCz0
>>36
俺も思った。
視聴者が離れたんじゃなくて、放送内容の質が落ちたんだよな。単純に。
56名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:57:41.32 ID:A31IPr6K0
お化けがでた
フジぷぎゃーーーーーーwwww
57名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:57:41.20 ID:x2tyFmw30
>>36
ってことだな。どうやら
58名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:57:44.11 ID:GaZJSrU20
これが日本人の民度wwwwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:57:46.70 ID:vdnmZann0
ちょwwwwww
40wwwwwwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:57:47.09 ID:9vVElGKw0
へ?うちは家族誰も見てないし話題にもしてないけど?
61名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:57:49.47 ID:2LkT6T4Y0
うららちゃん相手に何発も平手打ちしたシーンが一番面白かった
62名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:57:49.84 ID:LS2v0XHxO
39.9と40.0は反響が全く違うんだろなぁ。
63名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:57:51.47 ID:IyHPsl2FO
凄い!!菜々子は神だな
64名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:58:00.42 ID:K+8hT2nQP
すげぇwこの時代にサッカー以外でこの数字叩き出すとはww
65名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:58:08.29 ID:kuAPfLo80
>>53
押尾のせいで…
66名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:58:12.84 ID:Eh+QuG2v0
普通平均視聴率と瞬間最高視聴率ってもっと差があるもんじゃないの?
67名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:58:21.10 ID:WgJRjmFK0
ウジざまぁ
68名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:58:23.23 ID:UhUnYp4t0
盛りすぎ。最終回だからって10%以上あがるわけない
69名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:58:25.47 ID:LvVb7Ue50
再放送やらないかな
70名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:58:27.93 ID:29Ol3IwZO
>>1
そういえば今年のサッカー・アジア杯日韓戦も、BSも合わせれば視聴率40%超えなんだよな
記録上はテレ朝の35.1%だけど
71高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/12/22(木) 09:58:26.92 ID:wrwFQlKm0
  /ヾ∧ 最高のドラマだったな!
彡| ・ \
彡| 丶._) 1度も見てないけど!
 (  つ旦
 と__)__)
72名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:58:28.47 ID:eht7Gl7yO
>>41
登場人物、全員変態。
73名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:58:28.22 ID:R3VtFHSd0
視聴率が高いってんで最終話だけ見たが、何故このドラマがそんなに
人気だったのか分からなかった。
74名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:58:37.26 ID:7N9k93ci0
平均と瞬間最高の差がないな
75名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:58:42.71 ID:ZwoRDTBT0
は?戦後かよすげええええええええええええええええええ
76名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:58:47.45 ID:KVUMVpXN0
今から録画みるっすo(^▽^)o
77名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:58:49.07 ID:V0TpcFGj0
CMが多かったのこの数字
78名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:58:51.57 ID:XEr99rIB0
録画組入れたらもっとすごい事になってるだろうなwww
79名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:58:53.45 ID:KqKe9Ub80
おならじゃないのよ
80名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:58:54.65 ID:0BEbghiJ0
平均と最高の差が少ないのがすげえな
81名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:58:56.87 ID:7/xmaXFA0
>>34
作り話だからこそフクションドラマだぞw
TVは娯楽
82名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:58:58.60 ID:cijVcLaSP
去年の紅白が41.7で、今年のサッカーの最高が35.1な。
そのクラスってこと。
83名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:59:03.70 ID:bkLZBf5m0
こっちが先だな
84名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:59:06.02 ID://M6KtC90
俺がフジテレビのPだったら、キミタクと奈々子が共演するドラマを制作するな
85名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:59:06.28 ID:uJJoPX5yO
80年代から90年代前半のドラマみたいな数字だな。
86名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:59:08.55 ID:jmFdYsIX0
87名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:59:12.11 ID:p0hDgxcrO
88名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:59:27.02 ID:WgJRjmFK0
主婦層はもちろん、小学生やおっさん連中まで話題になってたようだからな
それでもこの数字は高杉だが
89名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:59:28.35 ID:AdI8RJkg0
4月ドラマスタート決定
家政婦のテヒ フジ 松嶋以外のキャストは継続します。
90名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:59:36.14 ID:c+7DmC6e0
承知しました。
91名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:59:41.66 ID:7ItDI91j0
すげーとは思うけどビデオリサーチの視聴率は凄い誤差があるからな
92名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:59:44.37 ID:Tp/2QMu50
ええええええええ
1話も見てねええ
面白かったの?
93名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:59:50.13 ID:xl4515d50
1回も見てないけどすげー!
94名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:59:53.36 ID:X1ouuxjK0
家政婦のミタの最終回の平均視聴率は驚異の40.0%を記録!! 最高は42.8% (12/22) NEW!!
95名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:59:52.68 ID:80FQ2EPy0
フジは実質再放送だし、裏が弱かったのもあるだろうけど40%は化け物だな
96名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:59:55.21 ID:l6PKeI990
やっぱり面白いのを作れば、見るってことだかな。
昔は面白かった。は懐古かと思ってたけど、子供たちがケーブルのドリフが好きだもんな。
97名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:59:58.38 ID:ue3Tqh10O
すげぇなおいw
98名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:00:00.50 ID:Rpipvf+m0
最後にミタさんの笑顔が見れて良かったお
99名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:00:03.40 ID:DxAJ5wpM0
一昔前の感覚だと50%クラスか
100名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:00:12.94 ID:nbmFwKLZ0
テレビ離れって言うけどHUTは落ちてるの?
BS・CSも考慮に入れた上で
101名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:00:14.94 ID:SUA1U7Vr0
CM中、他局見たけど恐ろしく弱かったなw
102名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:00:17.45 ID:Cjq8Fx+S0
見てないって言ってるやつは自分が
外に出て人と接する事のない引きこもりのニートって言ってるようなもんだな(´・ω・`)
103名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:00:17.68 ID:IDNehsFv0
録画機器が発達してる現在、この数字はすごいなww
104名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:00:25.27 ID:StLTdNfJ0
>>34 そんなこと言ってたらほとんどドラマ見れないな。 
105名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:00:36.41 ID:aCZPMVML0
花王すげえええええええええええええええwwwwwwwww
こんな視聴率高い番組でCM流せばボロ儲けもいいとこだなwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:00:36.65 ID:LLYS0oqxO
つまり国民的ドラマって事?
107名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:00:36.97 ID:aXYfQmar0
過半数が見た。
テレビ離れとは何だったのか
108名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:00:40.31 ID:IZIvXhOG0
>>6

いいな 女優美人だね
109名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:00:41.26 ID:Ui/8+7CT0
は?40%越えた?
何だこれ
110名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:00:49.58 ID:8jjASDHC0
なんかミタの数字、落ち目のテレビ業界の仕込み臭い
視聴率測定するビデオリサーチ社は電通とテレビ局各社の株主で形成されてる会社
こうやって数字捏造して
いまだにテレビ人気あるって振りしたいんだろう
111名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:00:56.47 ID:OEH3lBMr0
松嶋って運がいいな

特に何かに秀でた感じはしないんだが
旦那の運を吸い取ってんのかな?
112名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:01:03.37 ID:Rpipvf+m0
俺は見たこと無いナリ
113名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:01:08.17 ID:IQYBGw+7O
>>60
残りの60%の家庭なんだろ
自分を特別だと思うなよ
観てない世帯のが当たり前に多いんだから
114名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:01:22.36 ID:hKTIDbFpO
>>68
10話が35分遅れの放送だったからな
それがなかったら34→40くらいの比較的自然な推移だったんじゃね
115名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:01:24.24 ID:XEr99rIB0
>>112
みてるなりね
116名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:01:27.58 ID:29A4YSnM0
jinのほうがすき
117名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:01:32.31 ID:eCc6EG8GO
やきうww
118名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:01:32.50 ID:ndRStftg0
そんなに面白いわけじゃなかったのに
何んとなく全話見てしまった
119名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:01:39.86 ID:frXfiIY50
何で主婦とか無職が視聴率で大騒ぎしてんの?
意味わかんね
120名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:01:43.83 ID:Camzngle0
蛆は必死に1月のトリビア特番の番宣をやっていたそうですねwwwww
121名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:01:46.44 ID:I1xtD+fr0
スゴすぎ
122名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:01:49.10 ID:bkLZBf5m0
>>103
それに尽きる
こりゃ続編・SP・映画等々色気出るだろ
123名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:01:51.73 ID:z7AkjhB7P
日本が生んだ伝説的英雄の1人と呼べるだろうね
124名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:01:51.89 ID:BHlnQCSb0
>>21
>>24
コテハンの人だからガチだよ

32 名前: ◆hpcMs3Uypw [sage] 投稿日:2011/12/22(木) 09:17:14.59 ID:vcWKdyom0
28.7% 21:00-21:57 NTV さよなら家政婦のミタ特別版
40.0% 22:00-23:09 NTV 家政婦のミタ・最終回
*3.2% 25:14-25:44 NTV QP(キューピー)

ドラフリ更新

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1324512250/32
125名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:01:52.93 ID:GcdWVQiP0
>>86
バカ野郎!!!!!!

こんなのやったら視聴率80パーセント超えるわ
126名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:01:55.01 ID:EiB4aUanO
サッカー死亡wwwwwwwwww
127名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:01:59.74 ID:x7moXvDc0
>>116
そういえばJINのメインスポンサーも花王でしたね
凄すぎる!!
128名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:06.17 ID:60ZOkzR3O
日テレの株価はどうなってんの?下がったときいたんだが
129名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:12.54 ID:DmYHknNyi
特別版も28パーセントなんだろ
130名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:13.99 ID:yWeLz0+4O
>>102
見ちゃいけない宗教でも入ってるんだろうなw
131名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:21.35 ID:8hl2Ev660
自分も最終回だけ見たクチ
132名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:24.90 ID:JxiopesZ0
>>79
どさくさにまぎれてシンプルでワロタww
133名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:26.92 ID:SUA1U7Vr0
編成の勝利だな
134名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:28.78 ID:aWzQq8uA0
紅白はチョン流で数字落ちるから今年1位はミタで確定だな
135名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:29.02 ID:VTYdiAlb0
面白かったとは思うけどそこまでクオリティが高いわけでもなく
この数字は違和感
136名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:29.60 ID:X1ouuxjK0
中居と相武のおかげ
137名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:29.70 ID:Ui/8+7CT0
子供達の演技が学芸会だなと思いながらも全話見た
138名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:29.61 ID:wgaiqoDM0
MAX42.8%
AVE40.0%
ちょっと接近しすぎてる
139名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:30.75 ID:JFx9uvxi0
>>86
に、似てるな・・
140名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:32.99 ID:GaZJSrU20
視聴率調査はねつ造ですといっているようなものだなw
141名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:37.05 ID:bSoKoIauO
なんか怪しいよな
142名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:36.88 ID:TUqQSZDk0
オリジナルドラマはラストが読めないからうまくハマると最終回の視聴率がグッと上がるよな。
原作ありは話題性やタイアップはあるけどオチが分かってる分盛り上がりに欠ける。
143名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:40.66 ID:9RxMLlePO
朝からネトウヨ元気だな
144名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:43.33 ID:g/6xRdZo0
>>112
おまえ見てるだろwwwwwwwww
145名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:43.49 ID:Y7vEfliK0
>>51
だが週末にフジでフィギュア放送がるからどんなもんかな
母親が亡くなった浅田真央が出るからオバチャン占有率100%で2日連続放送だし。
146名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:46.34 ID:Y/9Zpv2Z0
>>32
キムタク絡みが4つw
やっぱキムタク凄えやw
147名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:47.43 ID:iWQ/Hls+O
タモリ使えねえな


148名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:52.89 ID:OWvTyhdq0
>>29
視聴率女王松嶋奈々子のドラマだからそれなりに
149名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:02:56.97 ID:IyHPsl2FO
>>110
どうせ捏造するなら、ミタよりもキムタクとか韓国女優の視聴率をどうにかするだろ
150名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:03:00.94 ID:IZIvXhOG0
>>127
花王がスポンサーのドラマを国民はこぞって見てるようだな

花王のCMは国民的CMってやつか
151名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:03:04.67 ID:CwyVgCRJ0
ここまで高いと気持ち悪いわ
152名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:03:16.00 ID:vdnmZann0
2011年9月26日 日本テレビ 定例記者会見

4. その他
記者:韓国ドラマが他局では主婦層だけではなくて若い女性層にも視聴が広が
っているそうですが、日本テレビでは放送する予定はありますか。

小杉取締役:極めて良いソフトがあったら放送すると思いますが、
現時点では地上波で放送するソフトはないと判断しています。
私どもが製作しているドラマの方がパワーがあると考えています。

ソース
http://www.ntv.co.jp/info/press/press.html
http://www.ntv.co.jp/info/press/pdf/press95.pdf


日テレGJ!
153名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:03:17.35 ID:jvra8a0hO
>>122
プロデューサーも脚本家も「今回限り」とは言ってるが
154名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:03:19.86 ID:j8wUQHp70
>>86
おい
これの続きはないのか??
155名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:03:21.86 ID:CbJRnUnn0
jinはライバルがいたからなー
まーでもこの視聴率は凄いな
最近テレビ離れが進んでいるのに。
ちなみにミタさんはツンデレだね。
ツンデレは人気あるなー
156名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:03:27.68 ID:eMmG1XBZO
↓一方、韓国では…

韓国でも「韓流は日本で人気」報道が捏造だったことが判明
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324454813/
157名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:03:31.26 ID:PyLzfls+0
>>119
視聴率があがる ⇒日本が元気になる ⇒景気がよくなる
⇒仕事が増えるor確保できるかも! ⇒わたるが死んじゃう!!
158名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:03:30.97 ID:qDanpyys0
>>60
見てないから話題にならないんではw

うちも最初見てなくて、番宣をちらっと見てたら
なんかすげー面白くて見始めたのがもう終わりの何話かだけ
家族で見てれば良かったと後悔したよ
159名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:03:31.70 ID:0x8wTG/x0
大金をつぎ込んだ南極大陸・・・
160名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:03:32.66 ID:bHG8nyaw0
盛っただろww
161名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:03:32.68 ID:yWeLz0+4O
ウジのトリビア

8%w
162名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:03:34.62 ID:ogTpYInY0
全話観なかった俺は勝ち組
163名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:03:34.78 ID:APbDUriH0
お母さんになってから厳しくなった事に子供たちが反発ってのも笑ったな。
お母さんは厳しいんだよw

「卒業」みたいに花嫁奪取とか隣の婆さん、不倫相手(だっけ?)登場とか色々小ネタも満載で楽しかったよw
164名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:03:38.69 ID:hM8rUU3O0
巷で大人気らしいチョンドラをゴールデンで放送すれば
この数字なんか簡単に上回れますよね、フジテレビさん?w
165名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:03:40.02 ID:rYEFycO40
松嶋菜々子はこれで一生喰っていける?
166名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:03:40.98 ID:tmFIyUMJO
【年間ワースト10】
*1 *6.99 花ざかりの君たちへ
*2 *7.33 ハガネの女 
*3 *8.67 グッドライフ
*4 *8.74 LADY
*5 *8.99 スクール!!
*6 *9.17 僕とスターの99日
*7 *9.22 それでも、生きてゆく
*8 *9.79 蜜の味
*9 *9.89 ランナウェイ
10 *9.94 美男ですね

半分以上がフジテレビwwwww
167名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:03:55.00 ID:6tjd3fQL0
ハマタ涙目
168名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:03:56.09 ID:XjG2D+/Y0
終わり方が続きありますプンプンしてるし。
169名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:03:57.80 ID:TCH9iCNt0
やれば出来るじゃん フジ以外は
170名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:02.04 ID:ITIPy5B10
テレビ離れじゃなかったな
171名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:03.35 ID:ExHaSDGc0
ミタさんは神になりました。
172名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:05.93 ID:SDNMsNFM0
紅白の上に来るかもしれないな
今年の年間1位もあるよ
173名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:06.76 ID:bkLZBf5m0
>>153
何だかんだ周りが黙ってなさそう
174名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:08.51 ID:3z6K7+/80
TwitterのTL見てたら「最終回で初めて見る」ってつぶやいてる人が多かったから、なんとなく納得してしまった。>40%
175名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:12.44 ID:+gLxkQWI0
30パーくらいはあると思ったがさすがに40超えると違和感ありまくる。
176名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:16.42 ID:JXY6rTLP0
南極大陸がかわいそうだな。
177名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:19.98 ID:AxHC0IYE0
俺は見てないし周りで見てる奴もいない(キリッ
178名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:20.90 ID:2jS1mEVe0
これって結局
ネットでの評判が良かったから視聴率急上昇したの?
・・・となると
おまえら

持ってんなw
179名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:34.15 ID:9vVElGKw0
だんご3兄弟が300万枚売れたときと似てる
周りは無風なのに突然結果だけどーんと出てくる
180名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:35.25 ID:sWej93ntO
ドラマ全体の視聴率が急に高くなって嘘くさいな
電通がスポンサー料を落とさない為に工作してるんじゃねえの?

181名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:39.48 ID:K0L3lVjP0
すげえ!忽那ちゃんかわいい
182名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:40.13 ID:MvedLkWX0
さすが日本人www
183名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:40.91 ID:pvOq67VV0
どんだけテレビ好きなんだよ
184名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:42.69 ID:Wx/t3JZG0
記念パピコ
185名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:44.21 ID:rW+t0nlG0
>>119
オマエも頼むから働いてくれ。
186名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:47.32 ID:D//anVKg0
おまえら暇だな
187名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:48.63 ID:X8Ig6QDD0
絶対視聴率いじってるだろwww
188小結 ◆/KOMU/uMio :2011/12/22(木) 10:04:48.81 ID:huW+pHh0O
  K_
 ( @ @)
 ( ∪▽∪<録画しといたのを今から見る
 (_)_)
189名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:52.18 ID:z7AkjhB7P
よっしゃあw
190名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:51.96 ID:ulXCx+S50
ここでもう一回ギンザの恋やってみよう。どさくさに紛れて行けるかもしれない
191名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:56.86 ID:bkLZBf5m0
>>162
勝ちとか負けとかないから
192名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:04:59.67 ID:v+oYKnXM0
菜々子の本当にすごいところは役に縛られないところだろう
全盛期のやまとなでしこの神野桜子をこれで軽々と越えちゃったからな
そこがポイズンと違うところ
193高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/12/22(木) 10:05:02.97 ID:wrwFQlKm0
>>32
  /ヾ∧ 全部みてないや!
彡| ・ \
彡| 丶._) 愚民共と志向が違って,なんだか嬉しいわ!
 (  つ旦
 と__)__)
194名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:05:07.63 ID:fjv8mEBX0
今年1年 ロクな番組がなかったんだろ
195名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:05:11.88 ID:GcdWVQiP0


天海ゆうきが激昂してるわ


なんで私を主役にしなかったのって
196名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:05:15.42 ID:9bJ7EIOj0
たっけー
197名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:05:17.01 ID:z97DJcrB0
432 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/22(木) 09:36:14.62 ID:/2mcJ6iP0
今のところ今年最高の視聴率でいいんだよな?

■年間視聴率ベスト15 (1月1日〜12月12日)※同一及び関連番組は最高視聴率のみ

1位 35.1% サッカーAFCアジアカップ準決勝 日本×韓国(朝日・1月25日22:20〜)
2位 33.1% サッカーAFCアジアカップ決勝 日本×オーストラリア(朝日・1月29日23:54〜)
3位 29.8% ニュース7(NHK・3月19日)
4位 29.6% 家政婦のミタ(日本・11月30日)
5位 29.5% 第87回東京箱根間往復大学駅伝「復路」(日本・1月3日)
6位 29.3% 世界フィギュアスケート選手権・女子フリー(フジ・4月30日)
7位 29.0% サッカー女子・五輪最終予選 日本×韓国(後半)(NHK・9月3日)
8位 28.2% ニュース(NHK・4月7日)
9位 27.8% 世界フィギュアスケート選手権・女子SP(フジ・4月29日)
10位 26.6% 24時間テレビ34「愛は地球を救う」・パート10(日本・8月21日)
11位 26.1% ニュース(NHK・3月13日)26.1%
11位 26.1% JIN―仁―(終)(TBS・6月26日)
13位 25.9% サッカーAFCアジアカップ準々決勝 日本×カタール(朝日・1月21日)
13位 25.9% 首都圏ネットワーク(NHK・9月21日)
15位 25.2% サッカー女子・五輪最終予選 日本×北朝鮮(後半)(NHK・9月8日)

サッカー残念www
韓流フジテレビチョンざまああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球はどうした?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:05:20.33 ID:vOS3g6QN0
>>61
あれは笑ってしまった。
199名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:05:26.21 ID:sq1KGu/D0
まぁテレビみない俺も最終回の最後だけみてたからな
納得の数字
200名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:05:27.85 ID:TUqQSZDk0
>>166
ハガネは深夜枠の時は面白かったのに欲かいて時間帯を上げたのが敗因だな。
201名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:05:36.64 ID:qzGoEDauI
>>105
ネトウヨ「花王がスポンサーのテレビ番組は見ない」→ミタ40%
ネトウヨ頑張れよw
202名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:05:40.42 ID:wfGPBuwE0
>>6
似てるし美人
203名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:05:42.78 ID:YqQ6oGQU0
見ろ!他局はまるでゴミのようだ!w
204名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:05:44.17 ID:ZbhbzqWy0
後半の数話は話が破綻しててつまらなかった
205名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:05:46.28 ID:BLConyiY0
     紅白  紅白以外の年間最高視聴率
1989  47.0  44.5 昭和天皇大喪の礼
1990  51.5  41.6 朝ドラ「京、ふたり」
1991  51.5  36.7 フジ「101回目のプロポーズ」
1992  55.2  45.4 朝ドラ「おんなは度胸」
1993  50.1  48.1 W杯サッカーアジア地区最終予選 日本vsイラク
1994  51.5  48.3 プロ野球 中日vs巨人
1995  50.4  38.3 大相撲初場所千秋楽
1996  53.9  43.3 プロ野球日本シリーズ第2戦 巨人vsオリックス
1997  50.7  47.9 W杯サッカーアジア地区最終予選 日本vsイラン
1998  57.2 ○60.9 W杯サッカーフランス大会 日本vsクロアチア
1999  50.8  35.1 金曜ロードショー「もののけ姫」
2000  48.4  42.3 シドニー五輪サッカー準々決勝 日本vsアメリカ
2001  48.5  38.2 サッカーコンフェデレーションズ杯 日本vsフランス
2002  47.3 ○66.1 W杯サッカー日韓大会 日本vsロシア
2003  45.9 ○46.9 金曜ロードショー「千と千尋の神隠し」
2004  39.3  37.7 NHKニュース台風情報
2005  42.9 ○47.2 W杯サッカーアジア地区最終予選 日本vs北朝鮮
2006  39.8 ○52.7 W杯サッカードイツ大会 日本vsクロアチア
2007  39.5  38.1 世界フィギュアスケート女子フリー
2008  42.1  37.3 北京五輪開会式
2009  40.8 ○43.1 プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅
2010  41.7 ○57.3 W杯サッカー南アフリカ大会 日本vsパラグアイ
2011     . 40.0 日テレ「家政婦のミタ」
206名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:05:46.94 ID:0lCzYZTj0
すげえ
207名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:05:49.76 ID:qDanpyys0
>>110
だったらAKBの出たドラマの視聴率なんとかすればいいのに
208名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:05:53.15 ID:80PfHT1Y0
面白いドラマだったけど
40%のドラマだったかと思うとそうでもない不思議さ
209名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:05:57.49 ID:nbmFwKLZ0
これ、実質、野球の勝利だと思うの
210名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:05:58.64 ID:bJt3rPje0
>>152
有言実行だよね
日テレってどうも巨人推しがウザくて好きになれなかったけど、少し見直した
211名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:05:58.64 ID:mQ43POWZ0
ドラマで40%とか今時韓国じゃあるまいし
212名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:06:02.84 ID:aWzQq8uA0
>>153
家政婦のミタは今回限りだが職種を変えて○○のミタはやりそうな予感
213名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:06:12.15 ID:IayzA2BVi
さすが元ソープ嬢
214名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:06:14.50 ID:CwyVgCRJ0
しかし松雪以外カスみたいなキャストなのによく人気がでたなぁ
215名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:06:21.97 ID:It7ZDag10
「家政婦のミタ」で松嶋菜々子“新記録” 「やまとなでしこ」をも上回る
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/12/22/kiji/K20111222002292420.html
216名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:06:23.12 ID:nZ4QMS/yO
>>180
それが正解ですかなるほど
217名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:06:23.16 ID:yWeLz0+4O
ウジはミタの1/5だし放送局辞めるべきだな
218名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:06:26.08 ID:UCn0457s0
目標にしていた30%台には乗らなかったか…
219名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:06:30.43 ID:Zp+FEUEd0
最終回30%超(2000年以降)

41.3 Beautiful Life 主演:キムタク
40.0 家政婦のミタ  主演:松嶋
37.6 GOOD LUCK 主演:キムタク
36.8 HERO      主演:キムタク
34.2 やまとなでしこ 主演:松嶋
32.5 ごくせん2
32.1 白い巨塔
30.4 華麗なる一族 主演:キムタク
220名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:06:35.80 ID:bkLZBf5m0
221名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:06:39.47 ID:gweLDo830
すげえ。
フジテレビの「トリビアの泉」総集編という見ても見なくてもいい番組編成の
高アシストが光る。
これで「フジでもあんな番組をつくろう」という機運になれば、現場にとっては
安いもんだ。
222名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:06:42.40 ID:GcdWVQiP0
ウジテレビの社員が発狂してるWWW
223名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:06:46.73 ID:BGHJtPx8P
盛り杉だろwwwww
224名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:06:48.36 ID:CbJRnUnn0
jinは一作目終わったときに続編やらないって言ってたけどやったよなー
ミタさんもこんだけ視聴率あるとなるとやるかもなー
義理の母親との確執とかもあるし。
そういう解決しなければいけない部分があるから
続編あるかもなー
225名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:06:50.17 ID:87fB7EvHO
そんなに面白かったのか
だけど俺は、好きな音楽聞いたり本を読んだりネットやったり
そんな凄いドラマを見なくても十分に幸せだった
4000万人という数字は案外薄っぺらいものなのかもしれない
226名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:06:54.32 ID:2QaA3nke0
227名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:06:54.65 ID:BHlnQCSb0
12/21水

*9.4% 18:00-19:00 NTV 中居正広の7番勝負!超一流アスリートVS芸能人世紀の対決SP2011
18.4% 19:00-20:54 NTV 中居正広の7番勝負!超一流アスリートVS芸能人世紀の対決SP2011
28.7% 21:00-21:57 NTV さよなら“家政婦のミタ”特別版
40.0% 22:00-23:09 NTV 家政婦のミタ・最終回
16.2% 23:09-24:13 NTV NEWS ZERO
*7.2% 24:13-24:44 NTV 5MEN旅
**.*% 24:44-25:14 NTV AKBINGO!
*3.2% 25:14-25:44 NTV QP
228名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:07:03.46 ID:i90uo7Ur0
少なくとも俺は見てない
229名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:07:03.68 ID:IeWe/qGZ0
ブームってのはこういう現象の事だよなぁ。俺は特に嫌韓ではないけど韓流ブームとか
テレビで言い続けるのは少し呆れてしまうな。
230名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:07:12.83 ID:nB6rFMry0
>>40
おしんは一年間297話で
平均52.6%最高が62.9%
231名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:07:16.29 ID:gkEg8j4v0
韓国がリメイクの準備を始めました
232名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:07:22.03 ID:92vhlsgG0
2010年紅白歌合戦の視聴率41.7%
233名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:07:27.20 ID:m78i9Pbu0
230 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/22(木) 09:26:01.66 ID:YFV8kGADP
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1324513541600.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1324513553628.jpg

グラフw
234名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:07:41.71 ID:Camzngle0
陰謀厨頑張れよwww
235名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:07:50.05 ID:rlrfXVIb0
1月からゴールデンで再放送しても20%取れるレベル
236名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:07:51.00 ID:ZbhbzqWy0
南極物語でも20%超えたなんてやってたからかなり下駄はかせてるように感じるね
237名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:08:03.59 ID:z7AkjhB7P
よっすw
238名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:08:11.19 ID:KWNzCXVH0
>>212
家庭教師の虎井
239名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:08:13.21 ID:VPZ5Fzog0
3話から見出した
見ててよかった!
240名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:08:19.13 ID:O+QDdEEK0
ミタが笑った演技は伝説になるな
241名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:08:24.70 ID:isfFp7Lb0
40%ワロタ
242名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:08:28.75 ID:i9mA6Qss0
すげーなこれ
日本人ってなんだかんだでテレビ見ているんだな
243名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:08:35.45 ID:qeD9yGEv0
日本のテレビ界最後の数字だな
244名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:08:38.54 ID:0o05u7cQ0
すげーじゃん
245名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:08:41.25 ID:pvOq67VV0
>>233
きもちわりーな
246名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:08:42.10 ID:zOX0rh+Z0
面白いコンテンツ作ればちゃんと視聴率取れるじゃん
普段いかに糞みたいなコンテンツばかり流してるかフジは理解してるのかな?
247名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:08:43.98 ID:SZXATlsU0
>>225
関東の視聴率測定機が設置してある世帯の40%なのにどこから4000万が出てくるんだ?
248名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:08:44.66 ID:X1ouuxjK0
ランナウェイと蜜の味の方が面白いのに
今日は見逃せない
全日本フィギヤーがどこまで行くか
249名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:08:48.30 ID:Su3Sd0/X0
テレビ離れなんて無能の言い訳だったんだな
250名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:08:49.15 ID:RVtWZgM30
日テレ△

2011年9月26日 日本テレビ 定例記者会見

記者:韓国ドラマが他局では主婦層だけではなくて若い女性層にも視聴が広が
っているそうですが、日本テレビでは放送する予定はありますか。

小杉取締役:極めて良いソフトがあったら放送すると思いますが、
現時点では地上波で放送するソフトはないと判断しています。
私どもが製作しているドラマの方がパワーがあると考えています。

http://www.ntv.co.jp/info/press/press.html
http://www.ntv.co.jp/info/press/pdf/press95.pdf
251名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:08:52.38 ID:XEAfbguv0
今まで見てない10何%が最終回だけ見るわけ無い
録画勢が昨日だけ家に居れるわけもない
盛りすぎだろ
252名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:08:52.88 ID:Eh+QuG2v0
視聴率が高かったのはそうなんだろうけど、平均視聴率40・0%ってのは信用できない
253名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:08:56.54 ID:cJPRLA2x0
ミタに便乗して、松嶋と朝鮮人の絡む大コケ映画「ゴースト」も見るニダ!
254名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:08:59.66 ID:nbmFwKLZ0
ドラマは再放送でしか見ない派 ノ
255名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:00.62 ID:Fa2hlO0b0
おれも見なかったけど、最終回の最後10分だけみた。
知人から内容聞いて、監督のインタビューでも「最後は笑える」と言ってたから見たけど…
あれで視聴者は満足なのか聞きたい。
256名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:04.62 ID:9rwRtMYQO
FNSとかクラブW杯とかに邪魔されてきたから、潜在力が最後に爆発したんだな
257名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:06.04 ID:6xBKWQ5o0
数年前に日テレでやってた「斉藤さん」に趣旨や展開がそっくり。
松島=観月、アイボ=ミムラ。BGMの感じまでそっくり。
258名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:06.41 ID:ijE2zvl70
うららのせいで台無し
このドラマはコメディじゃないだろ
259名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:08.18 ID:aXYfQmar0
最初から見ている、テレビばっかり見ている知り合いが
これは面白いと言ってたな。
260名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:10.17 ID:7VKxzbDm0
テレビも二極化が進んでるんだろ
261名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:11.86 ID:yWeLz0+4O
フジ


みじめ(笑)
262名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:19.80 ID:/W+ijIW1O
花王さん提供ありがとうございます
2ちゃんねるダブスタ鬼BBA一同m(_ _)m
263名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:20.99 ID:AxHC0IYE0
>>225
アマゾンの土人が石槍持って鹿追っかけたり芋虫食ったりして一日過ごしてても
本人達は十分に幸せだったりするからな
264名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:22.52 ID:6sxUlTjJO
スゴいねー力道山並だな
265名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:22.80 ID:BHlnQCSb0
1位 45.3% 積みくずし・最終回
2位 41.3% ビューティフルライフ・最終回
3位 40.0% 家政婦のミタ・最終回      ←ここ
3位 40.0% 熱中時代・最終回 
5位 39.9% 3年B組金八先生・最終回
6位 37.8% ひとつ屋根の下
7位 37.6% GOOD LUCK・最終回
8位 37.2% 赤い激流・最終回
8位 37.2% 家なき子・最終回
10位 36.8% HERO・最終回

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/junre/01drama.htm
266名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:23.76 ID:6yj8xtzX0
>>250
日テレ△
267名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:26.27 ID:bkLZBf5m0
>>248
蜜の味はない
268名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:29.89 ID:rHlD5O1OO
トリビアが過去の傑作選ばかりで敵前逃亡だったからこの数字
269名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:33.47 ID:ycZfC2Sa0
視聴率の集計方法変わったのかな?
全体的に視聴率高すぎる
270名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:35.23 ID:2QaA3nke0
>>238
あの家政婦紹介所のババアの娘が今家庭教師のトライ社長だから可能性はあるなw
271名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:38.72 ID:7QcfNMZV0
ミテない
272名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:39.81 ID:3iG1hfKl0
40とかさすがにねつ造じゃねーの?
273名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:44.38 ID:V0TpcFGj0
フジが阻止しようとFNS歌謡祭とかトリビアぶつけて来たが
ミタさん余裕だったなw
274名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:50.50 ID:kqBRhehoO
よ、40%?
80年代ならともかく、15%で合格ラインの視聴率氷河期の今、
この数字はバケモンだな。
275名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:55.01 ID:TUqQSZDk0
ネットやらCSやらある時代にドラマでこの数字は素直にすごい。
276名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:10:04.94 ID:z7AkjhB7P
よっしゃw
277名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:10:06.28 ID:qDanpyys0
>>219
Beautiful LifeもGOOD LUCKも見てないし
そんなに視聴率が良い人気番組だったとすら知らなかったけど
面白かったの???
278名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:10:09.31 ID:TLThu/FG0
>>224
1作目のあと映画化で完結か?っていわれてたけど続編で完結させたんだぞ
279名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:10:13.03 ID:GSVx8qX70
あんなのよく楽しめるな。
一回目だけ見たけどさっぱりわからん。
280名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:10:15.57 ID:zFN+c5g50
なんか、今年の紅白の視聴率負けそうな予感してきたw
281名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:10:20.37 ID:CwyVgCRJ0
今の日本人は見るものがない場合、テレビを消してるということがよくわかった
昔はダラダラつけっぱなしだったんだろうな
282名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:10:20.39 ID:ZEQ6ehVjO
家族の絆、愛するものを失った悲しみ、再生
今年の日本人の気持ちを惹き付けるドラマだった
そしてフジは何故か韓国人 ドラマ(笑)
283名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:10:21.78 ID:YJZ/CQYH0
5話ぐらいまでは面白かったが
284名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:10:31.81 ID:92vhlsgG0
432 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/22(木) 09:36:14.62 ID:/2mcJ6iP0
今のところ今年最高の視聴率でいいんだよな?

■年間視聴率ベスト15 (1月1日〜12月12日)※同一及び関連番組は最高視聴率のみ

1位 35.1% サッカーAFCアジアカップ準決勝 日本×韓国(朝日・1月25日22:20〜)
2位 33.1% サッカーAFCアジアカップ決勝 日本×オーストラリア(朝日・1月29日23:54〜)
3位 29.8% ニュース7(NHK・3月19日)
4位 29.6% 家政婦のミタ(日本・11月30日)
5位 29.5% 第87回東京箱根間往復大学駅伝「復路」(日本・1月3日)
6位 29.3% 世界フィギュアスケート選手権・女子フリー(フジ・4月30日)
7位 29.0% サッカー女子・五輪最終予選 日本×韓国(後半)(NHK・9月3日)
8位 28.2% ニュース(NHK・4月7日)
9位 27.8% 世界フィギュアスケート選手権・女子SP(フジ・4月29日)
10位 26.6% 24時間テレビ34「愛は地球を救う」・パート10(日本・8月21日)
11位 26.1% ニュース(NHK・3月13日)26.1%
11位 26.1% JIN―仁―(終)(TBS・6月26日)
13位 25.9% サッカーAFCアジアカップ準々決勝 日本×カタール(朝日・1月21日)
13位 25.9% 首都圏ネットワーク(NHK・9月21日)
15位 25.2% サッカー女子・五輪最終予選 日本×北朝鮮(後半)(NHK・9月8日)
285名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:10:33.35 ID:zHcLfzrf0
すげえなおい
一話も見てないけど
286名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:10:34.91 ID:t9ukEbKaO
うらら派の俺とミタ派の嫁
俺が勝って、嫁泣いてたww
287名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:10:36.59 ID:GcdWVQiP0



ウジテレビの社員がスレで発狂しているWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:10:36.88 ID:V9WeOHDu0
40%なんて21世紀になってから見た事のない数字だな
289名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:10:37.32 ID:fovjyKfP0
テレビの内容に飽きてるから視聴率が取りずらいって事だからな
目新しくて面白ければ取れる
難しいけどね
290名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:10:39.50 ID:LysAO6V6O
流石にこれは盛ったっつーか金積んだだろw
それを差し引いても凄かっただろうけど
291名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:10:45.95 ID:HOynj6Df0
男の子達の表情が好きだった
いい2人を選んだなと思った
292名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:10:49.31 ID:SK/UxfR+0
>>102
60>40  わかる?
293名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 10:10:50.54 ID:rr3UWCK10
韓流不要の日テレが勝ち
韓流で嫌われたフジが負け

当然の結末です
294名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:11:02.61 ID:84f/GH+p0
笑ったななこ可愛かった
295名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:11:02.66 ID:mSV7thXU0
あーあつまらねー
あんなドラマですらないドラマが持て囃されるんだったら
終わりだな。

松嶋本人だってじつは当惑してるだろう。
代表作がミタですね なんていわれたら最悪じゃないのか?

芸能界引退するかもな 正常な神経なら
296名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:11:04.77 ID:B4ZM9upR0

ここは観てない人達が必死になるスレなの?

(´・ω・`)
297名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:11:04.76 ID:Y/9Zpv2Z0
>>219
またキムタク絡みが4つw
キムタクはやっぱ別格だわw
298名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:11:10.24 ID:Y7vEfliK0
テレビ観てないアピールは20代の典型的な主張で珍しくも不思議にも思いません本当に興味ないなら書き込み以前にこのスレも観ないからです。
299名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:11:15.24 ID:0lCzYZTj0
>>152
うむ
素晴らしい
300名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:11:19.73 ID:cMJElttw0
>>6
スピンオフの意味w
301名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:11:29.07 ID:SJ000NaS0
日テレのワイドショー見てると、手前味噌も甚だしい
視聴率よかったからって浮かれすぎなんだよ
302名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:11:32.41 ID:bkLZBf5m0
だからお前ら>>214とも遊んでやれよ
303名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:11:38.72 ID:HXV5GzelP
これ大晦日に笑ってはいけないシリーズじゃなくて、
ミタ最終回ぶつけりゃ紅白に勝てたかもしれないのにw
304名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:11:39.62 ID:LTz24LhRO
総集編あったから、初めて観た自分も楽しめた。
漫画原作の安っぽいドラマじゃないのが、いいわ。
305名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:11:49.92 ID:qhoOOcTC0
すげぇな
口コミで女どもが見まくったんだろうな
306名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:11:54.71 ID:GSVx8qX70
でもコレがブームだろ?
韓流ブームってなんなのw
307名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:02.03 ID:K0L3lVjP0
これと南極大陸と深夜食堂しか見てなかった
308名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:06.00 ID:a7tc0nFx0
さっき すっきりでチラッと見たけど 
頭悪そうな人が見るドラマだと思った。
見てた人ゴメン。
309名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:07.38 ID:yWeLz0+4O
フジテレビはお通夜状態だろうな
310名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:10.17 ID:nbmFwKLZ0
ゆとり世代は、テレビを見ても理解できないから見ないだけでは?
311名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:11.25 ID:rxPg7SYB0
笑ったミタさんはガチで綺麗だった
312名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:12.79 ID:7shiaJ0B0
>>286
泣かすなよ。
313名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:15.03 ID:7VKxzbDm0
90年代のヒットドラマをも超えたなwwwww
314名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:19.14 ID:/smScoztO
>>230
おしん凄いなw
イランかどこかで、子供の名前をおしんにしたり、海外での評価も高かった。
315名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:19.40 ID:1N8a8iCD0
すげぇええええええええええええええ
神ドラマけってぇえええええええええい

で、どんなドラマなん?
見たこと無いんだけど
316名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:26.98 ID:OfJAJcxM0
声出してワロタwwwwwwwww
40%てwwwwwwww
317名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:28.10 ID:pvOq67VV0
お前らどうせ見てないだろ
俺も見てないけど
318名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:28.27 ID:XixAKRm90
以下、見てない自慢の情弱による「俺様カッケー」が始まります
319名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:32.53 ID:wYwAvO210
TBSさん必死っすねwwww
320名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:34.21 ID:V9maP7WT0
すっげぇな、日本で5200万人が見てたって事か??
やばすぎわろすwww
321名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:34.78 ID:809CeSMG0
>>294
笑ったら「菜々子老けたなあ」とか思っちゃったよ
322名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:42.34 ID:DIGeEiMg0
正直33.3%くらいだと思ってたわ
323名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:42.88 ID:Blp1hKQvO
いい加減に目覚めなさい


それはあなたたちが決めることです





324名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:43.85 ID:IuWQZrtS0
凄すぎワロタ
325名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:53.26 ID:69zCyXPn0
タモリはオワコン
326名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:54.14 ID:HeXl2AI10
視聴率捏造言ってる奴等は裏番組の今週と先週の視聴率調べてないだろ。
いままでテレビ観てない奴等が〜とか言ってるけど、
他局から移動してくる視聴者は考えられないのかね。
327名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:54.97 ID:tvMTYV6z0
3ヵ月後丸パクリで家政婦の朴が韓国で放映
328名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:12:56.47 ID:LKutNsc00
松嶋菜々子以外があの配役で、
制作費も安そうだから
費用対効果すごいな。
329名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:13:04.15 ID:iqVNRydo0
俺の周りで見てるやつ、男女関係なく、一人もいないけど、特殊なのか?
330名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:13:06.15 ID:1K3QDCDV0
みた?

みてねえw
331名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:13:09.65 ID:ndRStftg0
長女が般若顔じゃなくカワイイ子だったら
50%は取ってたな
332名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:13:10.68 ID:Vjx4laZv0
すげえ
333名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:13:31.71 ID:B4ZM9upR0
>>311
だな
歯を見せないであれだけいい笑顔を造れるもんなんだなと思ったよ
334名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:13:32.27 ID:lsZkUdmq0
花王の不買は続けてるけど、みんなはもうやってないのか?

335名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:13:34.20 ID:gweLDo830
>>309
そんなことはない。
フジテレビはこれで韓流ドラマを買わなくなって、現場が活気づく。
トリビア総集編は、そんな現場からのアシストだよ。
336名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:13:37.70 ID:y9iN3GTAO
35%くらいいくかもと思ってたら、そのはるか上の40%とか…。
22時台だし、化け者過ぎる。
瞬間最大が42.8%ってことは多くの人が最初から最後まで
ミタという風に解釈して良いのかな?

たいていの人が見てることになるから
「ミタ、見た」ってわざわざ聞く必要のない数字だわ。

裏番組の視聴率トップの番組は何だったのか知りたい。
337名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:13:38.47 ID:wgQhwETRO
ミタが無ければ特に数字盛ってる気はしない

22.0|南極大陸(終)
18.5|DOCTORS 最強の名医(終)
18.4|私が恋愛できない理由(終)
15.4|謎解きはディナーのあとで(終)
15.1|相棒ten(1月期へ)
13.9|水戸黄門 第43部(終)
13.2|妖怪人間ベム
13.0|科捜研の女(1月期へ)
11.5|HUNTER−その女たち、賞金稼ぎ−(終)
*9.8|専業主婦探偵〜私はシャドウ(終)
*9.7|ランナウェイ〜愛する君のために
*9.3|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*8.8|俺の空 刑事編(終)
*8.4|僕とスターの99日
*7.5|11人もいる!(終)
338名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:13:40.75 ID:RBcHvWHm0
JINー仁ーの方が毎週が待ち遠しかった
人物や時代背景への感情移入がJINの方が楽しめた

視聴率だけじゃないよなあ、作品の良しあし
339名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:13:41.51 ID:HXV5GzelP
>>251
当日にこれでもかって総集編やってたろ
340名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:13:41.27 ID:BeCA9r5a0
大勢が注目した中で、10話まで一切笑わなかった女優が
初めて笑う。

超超難しい演技だけど、泣けちゃったw ショボーン
その後が長かった感があるけど、松嶋上手いわ
341名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:13:44.19 ID:I4fU7svP0
>>238
引越しの酒井
342名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:13:50.14 ID:Rpipvf+m0
ハリウッドがアップを始めました
343名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:13:59.31 ID:9vVElGKw0
いいともの宣伝力が落ちてヒルナンデスに視聴者取られてるのは分かった
344名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:14:05.07 ID:TUqQSZDk0
>>257
斎藤さんって再放送を1話だけ見てPTAものだと思ってたけど違うのか。
345名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:14:05.23 ID:mGAQePzA0
<家政婦のミタ>笑顔の最終話40.0%で11年ぶり大台 今世紀連ドラ1位の高視聴率
http://mantan-web.jp/2011/12/22/20111221dog00m200042000c.html

女優の松嶋菜々子さんが主演し、今年のドラマで最高の視聴率を記録し話題の「家政婦のミタ」(日本テレビ系)の
最終話が21日放送され、平均視聴率は40.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、
03年3月23日にTBS系で放送された「GOOD LUCK!!」最終回の37.6%を抜き、今世紀の連続ドラマで1位の記録を達成した。

瞬間最高視聴率は午後11時から4分間の42.8%だった。
松嶋さん演じる笑わない冷徹な家政婦の三田が最後は涙ながらにほほ笑み、視聴率とともにミタが笑った形となった。


『家政婦のミタ』最終回、驚愕の視聴率40%で幕! 一般劇歴代視聴率3位に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111222-00000300-oric-ent
346名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:14:09.09 ID:GSVx8qX70
トリビアも韓流だったんだよな
フジなにやってんだ
347名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:14:12.48 ID:pvOq67VV0
正月にまとめて再放送するのかな?
348名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:14:16.89 ID:IpLv6T7l0
ミテナイ
349名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:14:16.62 ID:QXlxJz/M0
だが鈴木先生のキャスティングだけは疑問
若く見えすぎる
350名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:14:21.63 ID:O72hR4xC0
こりゃすげえな
351名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:14:40.91 ID:XBJvGPyk0
>>335
アシストなら韓流ドラマを真裏で流してやればよかったのにwwwwwwww


352名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:14:41.57 ID:BWbj/7E30
みてない奴の方がほとんどだろ
353名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:14:43.42 ID:qAcLO7i30
さすがに盛りすぎだろ
354名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:14:46.05 ID:aPQhtXWl0
やべーガチでまったく観てないから話に入れないわwwwww
355名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:14:51.42 ID:+emE65rn0
>>337
朝鮮スター最悪wwwwwww
356名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:14:52.73 ID:4hBamqvl0
ええええええええええええ

なにこれwww
357名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:14:56.49 ID:GcdWVQiP0
俺このドラマ観てないぜ

かっこいいだろ バカが発狂しているw
358名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:02.04 ID:yWeLz0+4O
>>346

らしいな

トリビアにまでコリアンなんてどうかしてるわウジはw
359名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:06.89 ID:F9gjiN6Y0
あの最後の終わり方が家政婦は見たをパロってて面白かったw
360名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:07.75 ID:q0Hw9rjX0
見てないけどつまらないけど興味ないけどアピールが面白い
361名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:07.75 ID:p0TNtL7BO
ビンタのシーン糞笑った
362名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:20.95 ID:XCP48MGz0
平均30%、瞬間最高40%は確実に超えると思ったが、
まさか平均で40%行くだなんて
363名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:24.39 ID:X1ouuxjK0
おしんは海外で90%いった!
364名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:29.54 ID:+iy/n+630
ちょw

待てよwww
365名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:30.05 ID:rYEFycO40
女王の教室の天海祐希みたいな家政婦だったのかね?
366名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:30.54 ID:ofAjukQf0
被災者の方々へのメッセージ的なドラマなんだっけ
367名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:34.40 ID:isfFp7Lb0
確かに40%はおかしいな
日テレは前科もあるし
368名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:34.44 ID:gweLDo830
>>346
だから、アシストだって言ってんだろ。
369名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:38.74 ID:mCjuDGuf0
三田さんの笑顔みて少しほろっとなってしまった

俺も年取ったんだな
370名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:41.30 ID:MRIeB+AYO
すげえええええええええ
371名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:41.78 ID:J77zWL3T0
あれ?紅白まけるんじゃね?w
372名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:44.49 ID:N2mZiFio0
13 :名無しさん@恐縮です :sage :2011/12/22(木) 09:54:32.48 ID:FRuFr9+60
日テレまた視聴率買収したなw

18 :名無しさん@恐縮です :sage :2011/12/22(木) 09:55:16.00 (p)ID:JxiopesZ0(2)
電通がもってるんだろうww

21 :名無しさん@恐縮です :sage :2011/12/22(木) 09:55:24.69 ID:ymtnrwnp0
あり得ねーだろさすがに
30パーは行ってない

24 :名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 09:55:36.27 ID:Rz5Vj3mY0
>>1
40・0% とかキッチリとした数字になってるのが何か胡散臭せーな
数字操作してるんじゃないのか?


m9(^Д^)プギャー
373名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:45.05 ID:34nU9ble0
次にこの数字に競るのは野球のロンドンオリンピックぐらいか
374名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:45.50 ID:Awyicq9V0
最後どういう落ちだったの?
一回も見てない俺に教えて
375名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:52.27 ID:RiF/j0AN0
40%はすごいな
376名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:54.69 ID:Y7vEfliK0
>>257
どこが似てんの・・・
内容まるで違うんだが。斎藤さんは好きだった
377名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:57.25 ID:BHlnQCSb0
378名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:15:59.48 ID:WhqbqK3EO
こりゃすげーや
見てないけど、ウジ系列やチョン流じゃないから嬉しいよ
379名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:16:01.46 ID:ZbhbzqWy0
9時から総集編はじめたから見てなかった層も取り込めたのかもね
おれは最終回だけの録画ができなくてムカついたけど
380名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:16:02.13 ID:TLsYoL4oO
二回くらいしか見なかったけどなんでこれが人気出たのか分からん
まぁこれならどうせ再放送するからそこで録画してみよ
381名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:16:04.11 ID:SJ000NaS0
>>340
過去10話は、そのラストシーンワンカットの為の前振り
382名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:16:06.06 ID:kqBRhehoO
見てなかったけど、ザッと言うとどんなストーリー?
383名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:16:15.70 ID:sacLvs7A0
再放送まだー
384名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:16:26.81 ID:gxa6/Gt70
絶対盛ってるだろ・・・
今季の視聴率おかしいわ
385名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:16:36.05 ID:EiB4aUanO
芦田愛菜きいちゃんに完敗wwwwwwww
386名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:16:36.79 ID:nbmFwKLZ0
どのドラマを見るかって、どうやって決めてるの?
第一話は全部見て段々絞っていくとか?
周りの意見を聞いて途中の回から見始めるとか?
387名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:16:41.68 ID:dtk9zRmV0
そんなに面白かったのか?
見ればよかったかも
388名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:16:44.03 ID:uJJoPX5y0
ミテナイ
389名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:16:47.74 ID:yWeLz0+4O
菜々子のビンタ連発はウケた
390名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:16:51.41 ID:6EI01CWf0
本当かよ
このご時世にドラマで40とかあり得るのかよ
391名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:16:59.35 ID:0NNlXtk30
完全に捏造だろ
先週30%なのに今週と合わせたら80%越えるじゃんか
そんなに見てるはずがないわ
392名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:17:03.85 ID:GSVx8qX70
>>368
南極大陸にもアシストしたり、フジ笑えるw
393名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:17:05.06 ID:IpLv6T7l0
TBSの仁人気とはなんだったのか
394名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:17:13.66 ID:tLNC61HKO
あのキャストでこれは凄い
予告と音楽がよかった
395名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:17:15.60 ID:GAiAK+x+0
>>34
でもヤらせてくれって言ったら承知しましたって言ってヤらせてくれんだよ?
松嶋菜々子がだよ?
396名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:17:24.30 ID:/2IDtwRo0
いまどき40%とか、紅白でも難しいのに、スゲーな
397名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:17:25.25 ID:cJPRLA2x0
>>343
最近は、たまにテレビをつけるとヒルナンデスみてるな
タモリの番組は宗教臭くてダメだわ 
今でも来客に何でも『そうですねー』って言わせているのかな?w
398名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:17:35.42 ID:bw5UO8gjO
まあこれでオリジナル脚本に陽があたればな・・・
結局は企画力がすべて
399名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:17:36.37 ID:Z5jDkyrp0
最終回だけ見なかった・・・・・・
誰かラスト教えて
400名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:17:40.19 ID:EypJT5PlO
30は確実、35行くかな〜?と言っていたのに
40w
凄過ぎて笑う。
日テレも始まる前は15行ったらいいな〜ってレベルだったと思う。
最近、日テレ頑張っているな
401名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:17:40.92 ID:bkLZBf5m0
永作と香里奈がプレッシャーで死にそう
402名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:17:41.07 ID:X1ouuxjK0
ビンタの痕が笑えた
403名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:17:42.23 ID:6k3OQNb+0
>>346
マジで? 家政婦のミタを見てトリビアは一応録画してたんだが
見る価値なし?
404名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:17:44.35 ID:CwyVgCRJ0
高岡蒼甫の言うとおりじゃん
「お世話になったことも多々あるけど8は今マジで見ない。韓国のTV局かと  思う事もしばしば。
うちら日本人は日本の伝統番組を求めていますけど。韓国ネタ出てきたら消してます。ぐっばい」
405名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:17:48.69 ID:jEVVMnxqO
凄すぎる
406名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:17:51.92 ID:Jxajf79q0
>>29
注目どころか、馬鹿にされていた。

※落ち目の菜々子が、市原悦子さんのパクりで、コメディをやると思われていた。
407名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:17:54.60 ID:aPQhtXWl0
>>390
この前、うちの母親が「職場のババア共がこの話で盛り上がってる」って言ってたよw
408名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:17:58.35 ID:7VKxzbDm0
昨夜のニコ生プラネッツでドラマ部門の年間最優秀作品が家政婦のミタで
決まって、この後ミタの最終回ですと番宣までしてたからなw
映画部門の視聴者はほとんどいなかったかもなw
409名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:18:05.66 ID:i5RwwtIF0
裏がろくなのなかったからな
410名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:18:09.84 ID:HXV5GzelP
電通の捏造とか買収とか妄想してる奴が笑えるw
自分の予想外な出来事は全て工作員と電通が操作してると思ってるんだろうなwww
411名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:18:11.27 ID:KsP82NXZ0
すげええええ
しかし、満足いく内容だったと思う。
細かい点はいろいろあるが、そもそもネタドラマだから、あれで十分。
泣きながら笑顔なんて いいシーンだったよ
412名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:18:11.94 ID:RQ4Ns6f/0
鈴木先生が出てる事に昨日初めて気がついた
413名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:18:14.20 ID:HhyTbjsx0
視聴率女王と呼ばれていいのは松嶋菜々子だけだなやっぱ
414名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:18:16.84 ID:K4yJaFL80
ドラマは脚本だと改めて分かった今クールだったな・・・
415名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:18:21.18 ID:nNfZzA/00
視聴率が高いっていっても、
視聴者数が減ってるってことを考えたら
視聴者数はネットやケータイなどの無かった過去の番組よりは減ってるんだろうね。
416名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:18:25.33 ID:WO3dn+K/O
>>384
おかしいね。
電通が操作してんだろ
417名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:18:27.09 ID:gweLDo830
>>392
だからフジの現場では、ドラマ軽視にめちゃくちゃ不満が溜まってんだよ。
418名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:18:32.73 ID:ABn/eiig0
コレも法則の現れなんじゃないか?
韓流ゴリ押し人気捏造したフジやTBSやNHKの反作用が追い風になった
419名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:18:38.31 ID:E6pah2eM0
それほど面白いとも思わなかったけど
420名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:18:41.18 ID:Vde1ghnq0
テレビ離れなんて都市伝説やん。
ネトウヨ敗北www
421名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:18:42.59 ID:sH/oPz7CO
すげー
422名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:18:45.11 ID:y9iN3GTAO
90年台前半だったら、このドラマの主題歌は軽くミリオンセールスで
斎藤和義ウハウハだったろうになあ…。
423名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:18:45.53 ID:aXYfQmar0
数字を変えたりはしないだろうけど
調査家庭の選択はできるよね。
ドラマ好きの家庭を選んで測定器を置いてもらうとか
424名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:18:47.93 ID:hs9oJ9jb0
このドラマのせいで斎藤の曲をカラオケで歌いにくくなったわ
425名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:18:49.90 ID:XFe4A0Hg0
一切ロムってないが
どうせ「俺はみてない(キリッ」ばっかだろ
426名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:18:52.90 ID:CHabx3420
ドラマ離れ情報は何だったんだ
427名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:19:04.43 ID:r61NcaHl0
松嶋奈々子スゲーーーw ゴーストは観ないけどぉ
428名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:19:10.00 ID:LH0+TEy+0
蛆涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
429名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:19:14.13 ID:yh6O+JZT0
これはないだろ。母数が地デジ化で大激減してるんじゃないの?
テレビ視聴世帯が100万世帯くらいでその中の40パーセントとかなら
理解できるけどさ
430名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:19:21.98 ID:Y7vEfliK0
>>337
新人俳優主演ドラマに負けた韓流スターw
431名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:19:22.80 ID:Gg/iikJRO
見ないと学校や職場でハブられるレベルやね。
432名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:19:24.10 ID:IpLv6T7l0
>>403
微妙な三角関係は韓国語でもビミョウナサンカクカンケイ
とか意味のわからんことやってた
週刊トロステーション見たほうが楽しい
433名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:19:28.36 ID:X1ouuxjK0
ゴーストがこけますように!
434名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:19:34.21 ID:yJHwxEUO0
市原悦子の方が本家じゃなくなった
435名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:19:36.82 ID:mfVMBZjeO
>>112
wwwwwwww

展開は予想通りだったけど
ビンタと結婚式のシーンが予想外過ぎて笑ったwww
436名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:19:38.80 ID:uJJoPX5y0
トリビアは糞つまんなかったけど
437名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:19:39.11 ID:GcdWVQiP0
何とか最終回30パーセント超えて欲しいなと思っていたけど、

40パーセントいったんだから、

素直におめでとうだな
438名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:19:42.57 ID:OWvTyhdq0
>>385
来年はきいちゃんの年か
子役の流行り廃りは激しいな・・・
439名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:19:44.14 ID:jB8Wn1vuO

ミタもぼちぼちオモロイけど「蜜の味」はその100倍オモロイわ。今日 最終回 楽しみ〜(・∀・)
440名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:19:50.24 ID:RTpAQheT0
ウジテレビ息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:19:58.64 ID:zOX0rh+Z0
来年フジが松嶋菜々子にオファー出して盛大にコケる未来が見える
442名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:20:07.28 ID:yWeLz0+4O
フジ惨敗でスッキリだな
443名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:20:09.01 ID:60ZOkzR3O
市原悦子さまさまだな
444名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:20:21.82 ID:uTPnUlog0
バケモノみたいな視聴率だな
445名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:20:24.03 ID:8rpnU0Qg0
これは電通のねつ造だって言っちゃう俺カッコイイ
446名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:20:33.61 ID:INxG98A/0
ミタの最後の笑顔は、女神さまに見えたわ。

なんか、すごかったわ。
単なる無表情から、微妙な感情の露出、そして笑顔、、
実は、奈々子の顔の演技が、このドラマのすべてだったような気がする。
447名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:20:33.76 ID:HhyTbjsx0
>>406
そーそー、全盛期は日テレドラマなんて出なかったのに年とって
こんな当たりそうもない家政婦役か落ちぶれたなって感じだったな
448名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:20:44.09 ID:oB+IA5LWO
>>412

鈴木先生、眼鏡あった方が締まるよね。

鈴木先生いいドラマだったのに…この視聴率分けてあげたいよね。
449名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:20:44.62 ID:bkLZBf5m0
>>441
1月クールの月9に出るぞ
450名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:20:44.48 ID:MHhsR7+40
>>382
相武が、暴れまくる
451名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:20:44.72 ID:yJHwxEUO0
芦田の天下短かったな
452名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:20:51.96 ID:WO3dn+K/O
>>423
そういうのは絶対やってるだろうな
453名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:20:54.18 ID:oBYJhzRdO
40%ってこの10年で最高じゃん
454名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:20:58.07 ID:IpLv6T7l0
>>442
日テレだけにスッキリな
455名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:21:03.97 ID:Pug+Zg5W0
日本はじまったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
456名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:21:08.82 ID:GcdWVQiP0
アンチが発狂してるw
457名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:21:12.66 ID:6Ajlyv1h0
視聴率の計算方法が変わったんじゃなくて???
458名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:21:14.86 ID:gm4/wWWJ0
うちの母ちゃんは追っかけ再生で見てた

459名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:21:19.35 ID:TUqQSZDk0
>>407
下品な母親だな。
460名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:21:21.23 ID:iNElzy9q0
ワールドカップクラスなんだけど、ありえなくない?
本当ならどんだけ日本人の審美眼低いんだよw
461名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:21:24.01 ID:/eBHikA00
>>393
いや仁の方が面白かったけど。ミタはここまで
視聴率上がるとは思わなかったなあ。
462名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:21:24.36 ID:K4yJaFL80
影のMVPは、子役の子達でもなく
間違いなく平泉成
463名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:21:25.30 ID:7VKxzbDm0
テレビなんてほとんど見ないけど
家政婦のミタと妖怪人間ベムは始まる前から直感的にピーンときてね
1話からずっと録画してた。こんなことしたことないのにね
464名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:21:26.01 ID:Zu1m7h4F0
地上波デジタルになってから視聴率の集計方法変えた効果が出てるなw
465名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:21:29.35 ID:71XenwOQO
韓流とジャニーズがいないとこの視聴率!!
466名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:21:35.25 ID:Et6s408MO
一話も見なかった俺は少数派なのかw
ふざけたタイトルしか印象になかったね。
467名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:21:37.27 ID:cJPRLA2x0
次の金ローって松嶋菜々子と韓国人が絡む『ゴースト』だろ?
これも視聴率高ければ、韓流人気ニダって言われそうだねw
468名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:21:41.48 ID:I4fU7svP0
>>427
同意
奈々子がチョンとイチャコラするのを見せられるなんて
なんの罰ゲームかと思うわw
469名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:21:43.64 ID:F9gjiN6Y0
>>426
この前TBSの窓際太郎にこっそりKARAまぜられた時には
チャンネル変えた。
好きなシリーズのドラマでも韓要素が入ってると無理になった。
470名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:21:45.49 ID:Pug+Zg5W0
下手したらここ最近の紅白より高い?
471名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:21:50.61 ID:RYFYjtg/0
日テレは年末年始特番を急遽変更してくるかな
ミタ一挙放送とかやったほうが下手なバラエティ特番より
安上がりで視聴率取れそう
472名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:21:50.69 ID:b7BLtH4KO
>>434
出演してれば50%こえたのに馬鹿だなあ
473名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:21:57.41 ID:WgW7w7JJO
このドラマ1秒も見てないんだけど面白かったの?
474名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:21:58.83 ID:92vhlsgG0
まさかの紅白あるな

2010年紅白歌合戦の視聴率41.7%
475名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:22:10.99 ID:49H0ComC0
瞬間最高じゃなくて平均かよw
ありえねえええ
476名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:22:12.36 ID:NlQHmIJu0
>>157
それは家政婦じゃなくて家庭教師
477名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:22:14.97 ID:X1ouuxjK0
<ランナウェイ>はどうなる?
<蜜の味>は誰が味わう?
478名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:22:15.03 ID:K0L3lVjP0
相武の真ん中分けステキやん
479名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:22:16.36 ID:ytJ6jKhNO
ここまでやると、バレバレやろ…
いくら良質なドラマでも、こんな数字行くわけないやん…
480名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:22:32.86 ID:qfe0Wa6J0
>>422
まあ、この年最大の怪物ドラマの主題歌が斎藤和義というのは良かったと思う
この人もまた2011年を象徴した人だった
多分、AKBと同じくらいには
481名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:22:39.16 ID:yWeLz0+4O
脇役総出演だったしな
偽ミタくらいか出なかったのは
482名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:22:41.55 ID:c53GaFk20
ちょっと不自然に高いと思う。今時はテレビ見ない人は、全く見ない。

22時の休日でも仕事してる人もいくらでもいる。

昨今のテレビ視聴率は全て電通がなにかしらの細工をしてると思う
483名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:22:45.11 ID:lZL2YHTw0
松嶋菜々子はイチローと同い年
よって野球の勝利
484名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:22:54.89 ID:6k3OQNb+0
>>406
自分もこれは無いなとスルーしてたんだが、番宣CMで
ミタさんが会社の前で棒読み不倫暴露シーンが流れてるの見て
気になって見始めた。

俺以外にも番宣で気になって見始めた奴は多いはず。
やらせてよ とかおっぱいタッチのラッキースケベとかに釣られて。
485名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:22:55.51 ID:Gg/iikJRO
一方トリビアは

8%www
486名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:23:03.26 ID:Jxajf79q0
>>410
電通系VR社。
TBSの番組だと10.0や15.0と出る場合が多い。 

かつてのニールセンみたいに二社で、測定するのが良いのだが…。
487名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:23:05.74 ID:FJoK8RwnO
この数字、やまとなでしこよりスゴイんじゃ?
あっちは見てたけどこっちは見てないが…
488名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:23:05.91 ID:6EI01CWf0
古畑とかJINの特番やってもこんなにいかないだろ
なんでこんなに見たんだ?
おまえらの周りで話題になってたりした?
489名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:23:14.79 ID:eZsxQky+0
3分間40%越えかよ。
すげーな。
490名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:23:23.04 ID:MWWU35C2O
良かった。社員食堂はタダになるらしいよ。
日テレ、フジに勝ってくれ。

491名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:23:30.47 ID:CpFc7Y/s0
ニッポンはじまったな
492名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:23:32.54 ID:X/7k5pufO
瞬間最高の42.8%が4分間続いたとかwwwww
凄すぎ
493名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:23:33.92 ID:rIJh1SFv0
コピーのミタ
494名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:23:34.51 ID:q4Wy8pUC0
まあまあ面白いけど40%いくほど…
普通なら20%いけば成功みたいなドラマだと思うんだけど何があったんだろ
495名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:23:33.33 ID:OFiAc9Tl0
市原悦子水木しげる

霊力ですね
496名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:23:40.73 ID:7NH4fcJH0
裏のトリビアの泉とかでも「家政婦が…」とかやっていたからみんなが意識しすぎたんだろうな
497名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:23:44.94 ID:kqBRhehoO
>>471
ひょっとしたら1年後に再放送しても15はいくんじゃね?
498名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:23:48.67 ID:V0TpcFGj0
瞬間最高視聴率が11時〜11時3分までの4分間ずーっと
つづいてたらしい

スッキリでいってた 
499名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:23:59.11 ID:Yl4WCWWc0
70年代、80年代の高視聴率なんてミタさんと一緒にするなよ!
90年代後半以降、いや2000年代中盤以降が正直正確な比較対象だな
PC、携帯、BSCS等の多チャンネル化やら娯楽の多さを考えると
現代の40lはサッカー国際試合以外では異常な数字だな!
500名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:24:00.22 ID:/vyHi9gH0
試しに見てみたが全然大したことない糞ドラマだった
情強は地上波テレビなんか見ないよ。
501名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:24:03.92 ID:hi3dER0O0
>>6
森ななこ大好き
502名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:24:07.06 ID:px/DPcrU0
テレビ離れとは何だったのかw
真面目に作れば観てくれるって分かって良かったじゃん
503名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:24:12.23 ID:IpLv6T7l0
>>467
なぜか女が死んだり原作レイプも甚だしいよな
504名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:24:14.53 ID:gweLDo830
とにかく、全民放局の制作の現場がこの成功に沸き立っているのは事実だ。
もちろん、ドラマで一時代を築いたフジを含んでいる。

クビをひねっているのは、MHKなんかをやってるNHKぐらいのもん。
「これで若者にウケる筈なんだけどなー」ってなw
505名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:24:17.49 ID:X1ouuxjK0
>>469
おれの麻生裕未にあんなのやらせやがって!
オレもチャンネル変えた
506名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:24:18.84 ID:RVtWZgM30
見てないのは全く問題ないが、世間で話題になってると全く知らなかったってのは、人間関係が狭いと言うか、あんまり人と接する機会がないのかなと思う
507名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:24:21.36 ID:OAvtkxI5O
平均32%、瞬間最高35%と予想していたがまさか40%とは
508名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:24:26.22 ID:/eBHikA00
>>488
メール出すと、承知しましたって返事が良く来てたw
509名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:24:28.04 ID:y9iN3GTAO
南極物語はキムタクのメンツとブランド維持のために
ジャニとTBSが毎週5%程度の数字を買ってるかもしれんが
510名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:24:28.56 ID:UZis1ssW0
42.8が4分間続いたって
511名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:24:31.27 ID:Cjq8Fx+S0
瞬間最高の42.8%が4分続いた???????(゚ω゚)
512名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:24:45.39 ID:Vde1ghnq0
テレビ離れwww
513名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:24:51.92 ID:Ca+NxzCk0
後年2011年を振り返るのに欠かせない存在になったね
514名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:24:54.54 ID:eZsxQky+0
>>494
結局オリジナルだから、当たると誰も先をしらないから、
リアルタイムで見たいって人が増えるんだろうな。
515名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:25:02.04 ID:fClDQzCu0
フジテレビのチョンドラマどうなったの?
ドラマ好きの女子連中が誰も話題にしなかった伝説のチョンドラマ
516名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:25:03.69 ID:m4tH6hq20
蛆のトリビアって、寒流ネタどれくらいやってたの?

517名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:25:05.66 ID:/eBHikA00
>>494
だよなあ。こういうブレイクは理由が良く分からん。
518名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:25:08.07 ID:0EkvbudO0
松嶋さん再ブレイク来た
ファンじゃないが
この人の大復活は嬉しい
ミタさんで役の幅が広がったね
キイちゃん役の子は芦田より好き
519名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:25:09.41 ID:6k3OQNb+0
>>432
韓国人って語頭が濁音の発音できたっけ?
520名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:25:11.90 ID:cKxEaI2j0
松嶋菜々子はさすがに女王の貫禄だな
あの演技力はすげーよ
521名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:25:13.98 ID:BuzVVN3g0
帰ってきた家政婦のミタ
2012年10月スタート
522名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:25:15.11 ID:0yzAIrG60
プロデューサー「30じゃ満足できない。40%にして」
ミタ「わかりました」
523名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:25:18.64 ID:7+4GU5On0
どういうことだってばよ
524名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:25:22.66 ID:S059/qFp0
うそつけ
オレは一度も見てないぞ
525名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:25:25.18 ID:BeCA9r5a0
数字を変えるとか馬鹿じゃないの
そんなことを言っているから本質を見失ってチョンにいいようにされるんだよ。

集計している会社がすべての局を相手にしているのに、一部の局を
盛って何の得があるんだよ。
526名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:25:35.94 ID:HhyTbjsx0
ゴーストは見ないなw
527名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:25:37.55 ID:iWio6VvD0
「みんなが見てるから」効果ってのは凄いんだな
528名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:25:41.75 ID:ReiLsSqJ0
>>47
オマエいまだに視聴率は電通の工作とか言ってるの?
アホすぎw
昭和じゃないんだから(苦笑)
529パパラス♂:2011/12/22(木) 10:25:42.12 ID:xu1d9kNg0

凄いな。 俺は一話たりとも見てないわ(*^ー^)ノ~~☆
530名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:26:00.95 ID:kBggtQ1W0
南極物語とキムタコで意気揚々としてたTBSが懐かしい
531名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:26:01.32 ID:PhdXOQg50
大人気の韓流ドラマは平均80%はいってるんでしょ?
532名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:26:12.22 ID:ejyxVCgM0
やきうwwwwwwwwwwwww
533名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:26:12.69 ID:htTI2HoQ0
ひょっとして34%くらいいったかも…と思いながら見てたけど
40wwwwwwお前ら観すぎだってwwwww
534名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:26:20.69 ID:HQkfWVqr0
あれで泣けるとか涙腺緩みすぎ
535名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:26:23.85 ID:IpLv6T7l0
>>527
蛆「みんな韓流大好きですよ!みんな見てますよ!」
536名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:26:24.29 ID:lszLcXE00
見てないアピールw
わざわざ何の為にw
537名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:26:26.88 ID:wrKNeoGP0
1 45.3% 積木くずし・親と子の200日戦争・最終回 1983年3月29日(火)  20:00 TBS
2 41.3% 日曜劇場・ビューティフルライフ・最終回  2000年3月26日(日)  21:03 TBS
3 40.0% 金曜劇場・熱中時代・最終回        1979年3月30日(金)  21:00 日本テレビ
3 40.0% 家政婦のミタ・最終回            2011年12月21日(水) 22:00 日本テレビ ←←←
4 39.9% 3年B組金八先生・最終回          1980年3月28日(金)  20:00 TBS
538名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:26:34.94 ID:rC5oelWq0
40%って凄いな
俺一度も見なかったけど
人に振られたら面白かったって言っておこうw
539名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:26:35.53 ID:cu+BJV5g0
>>193
お前は黙ってろチョソ

577 名前:高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU [sage] 投稿日:2011/12/19(月) 13:06:24.06 0
>>575
  /ヾ∧ それどころじゃねーよ!
彡| - \
彡| 丶._) しばらく,喪に服そう・・・
 (  つ旦
 と__)__)
金正日総書記が死去 北朝鮮の最高指導者
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111219-00000511-san-int

625 名前:高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU [sage] 投稿日:2011/12/20(火) 01:03:59.95 0
>>624
  /ヾ∧ フフフ・・・
彡| ・ \
彡| 丶._) だんだん詳細が明らかになっていくな!
 (  つ旦
 と__)__)

540名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:26:37.95 ID:UntnUS6r0
面白いものはみんな見るってことだな
テレビ離れの理由がわかって良かったじゃん
541名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:26:38.19 ID:C+14r+vW0
>>522
承知しました、だお
542名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:26:38.20 ID:KhGi1GrF0
40は化物すぎるだろ
この先40超えるドラマ出てくるのか?
543名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:26:40.63 ID:Ca+NxzCk0
>>527
視聴率がどんどん上がっていってた時点で2chでもスレがバンバン立って
「そんなに面白いの?なら見てみる」って書いてる人多かったからなぁ
544名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:26:47.79 ID:tcDcdBIg0
最終回だけ見た奴何考えてるの?
545名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:26:53.55 ID:SbpoL67S0
あらすじを見ると取り立てて一般受けしそうな感じでもないのに
ここまで受けたということは演出なんかが上手かったのか
546名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:26:57.03 ID:SsFLWhfY0
>>485
承知しましたとかパクったサブタイトルだけに余計恥ずかしいなw
547名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:27:11.87 ID:XCP48MGz0
ミタは、総集編をやったのがやっぱりドンピシャだったな
今まで見てなかった人をフォローできたので、最終回で初めてミタって人も結構いた

所詮23.9%で空前の大ブームかのように喧伝し、
子役を重労働に駆り出したマルモ(笑)とは一体何だったのか

とりあえずフジの視聴率三冠阻止オメ
548名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:27:14.36 ID:QeNfEFkI0
>>466
どうして少数派だと思うんだ?
60%のうちの一人だろ?
549名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:27:20.24 ID:Yl+/GBR40
最終回だけチラッと見たけど、つまんなかったよ
550名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:27:20.47 ID:Yzc3GqcH0
一応、
↓松嶋菜々子のエッチなデビュー当時
http://uou.jp/2ch/?idx=61.jpg
551名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:27:24.19 ID:FD4QMzao0
でもゴーストはミナイ
552名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:27:26.07 ID:cJ5M1x/m0
>>512
娯楽の多様化だの少子高齢化だのwww
結局は面白いもん作れば見るやつは見るってこったな
553名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:27:34.21 ID:5GL3U2l8O
ぶっちゃけ

女王の教室そっくりだよね
554名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:27:34.29 ID:NW3RQRte0
555名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:27:37.79 ID:gweLDo830
>>540
そのとおり!
556名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:27:40.94 ID:ttG6JBm80
capital6000 capital6000
@ @shinichision テレビはすでに2次メディア。もうテレビ通さないでもスターが生まれている。ゴールデンボンバーとかね。
この3年でこの傾向はもっと強まるでしょう。テレビ時代の生み出したスターはキムタク松嶋が最後かな。これが若手女優の快挙じゃないのがテレビの限界を感じる
1時間前 お気に入りに登録 返信 削除
557名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:27:44.40 ID:INxG98A/0
>>500
最終回だけ、みてそれはないだろww
いろんな思い入れがあってこその、最終回の演出だったしな。
558名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:27:47.15 ID:oTUuElqJ0
ちょっと見たけど漫画系じゃん
559名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:27:48.30 ID:bkLZBf5m0
>>536
世間に流されない俺(私)カッケェだろ
そこまで天の邪鬼にならなくてもいいと思うけど
560名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:27:52.50 ID:p8WlDXleO
>>467
松嶋とマナちゃん出てるからソコソコ取りそうだよねぇ。
561名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:27:53.15 ID:9PM16uwDO
うわ〜俺見なかったわ〜(=一般市民に流されない俺カッコいい)
562名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:27:53.78 ID:Pug+Zg5W0
>>550
とんねるずの奴か
563名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:27:58.05 ID:2QsK6Lh20
ジャニーズ出さないと、こんなに数字が取れるとは!!
564名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:00.33 ID:G47kQsB70
テレビ離れとはなんだったのか
565名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:00.24 ID:sfo6zOLT0
絶対TV観てなかった世帯分から
下駄履かせてるな!
566名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:02.05 ID:4+Kb5u+gO
良いとこ30%越えかと思ったが、まさか、平均視聴率40%取るとはあっぱれw
視聴率が悪ければマスメディアは、テレビ離れと吹聴していただけに、テレビ局の言い訳だと証明させたなw
567名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:05.52 ID:48lK0IzGO
ヤッパリ花王提供は最強だよね
568名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:09.51 ID:ay4f+Md7O
きいちゃんが 可愛かった、子どもらしい髪型とかw
569名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:12.08 ID:/Pxxvt980
ミタの40%が陰謀だったとしたら、チョンドラは何で一桁なん?まさか盛ってあの数字なの??
570名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:12.77 ID:7+4GU5On0
パクリでおこぼれを狙ったトリビア、ダセー
571名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:14.96 ID:nbmFwKLZ0
572名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:16.70 ID:IP0Ku1UC0
>>193
2chに張り付く高等民か
素晴らしいAAともども尊敬するわw
573名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:20.73 ID:ENPixX+20
お化けすぎるww
574名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:21.24 ID:cJPRLA2x0
ヒルナンデスでミタを勧めていたのは知っていたけど一度も見なかった
と言うか車に載っている時にしかテレビ見ないしなw
575名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:22.02 ID:CwyVgCRJ0
本人、スタッフが一番ビビってるだろ
「そこまでのドラマか・・?」と
576名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:22.40 ID:RTpAQheT0
僕と慰安婦の36年だっけ?
ウジの一押しドラマwwwwwwwwwwwwwww
577名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:26.22 ID:3nAmBes+0
また視聴率買収したのか
578名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:32.15 ID:809CeSMG0
>>551
予告を見ただけで吐き気がした
579名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:32.93 ID:Ca+NxzCk0
>>559
ワールドカップとかオリンピックの時よくいるよねそういう人
580名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:34.45 ID:Eyqs/lTn0
そんなに面白かったか?このドラマ?
581名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:42.10 ID:HeXl2AI10
見てないなら来るなよ、見てないアピールうざっw
60%は観てないんだからおまえら多数派だから。
582名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:44.60 ID:rC5oelWq0
>>205
W杯多すぎww
583名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:48.30 ID:S059/qFp0
常識的に考えてこの数字はありえん
20%も下駄を履かせるとか狂ってるわ
もう一切TVは見ん
584名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:57.25 ID:SG1uztBk0
昨日外で俺飲んでたけど人多かったぞ。そいつらは全く観てないんだけど。
585名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:28:58.83 ID:GcdWVQiP0
ウジテレビの社員が発狂してるWWW
586名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:29:03.18 ID:0yzAIrG60
なにがテレビ離れだっての。面白ければみんな見るんだ。
ミタさんまで松嶋はコケ気味だったし、主題歌の斉藤さんも根強いファンは
いるが世間的知名度はそれほどでもない。いわば、旬の人間をかき集めて
華やかにしろというテレビ業界の常識の真逆をいったドラマが歴史的
成功を収めたぞ。相棒やJINもべつにアイドルで祭りやったわけじゃないし
脚本第一だと世間が答えだしてんだ。
587名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:29:06.98 ID:Jxajf79q0
>>461
仁パート1は良かったが、パート2は凡作で、マルモに肉迫されていた。

ミタもパート2を、やるのかな?
588名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:29:07.10 ID:3NdbVBTP0
30くらいかと思ったら10多かった
589名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:29:22.50 ID:KsP82NXZ0
>>545
コントだからね。
会社でも業務命令、承知しました、なんてギャグで通用するし、
周りと話題にしやすいドラマだったと思う。
590名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:29:31.13 ID:7VKxzbDm0
結局このドラマは家族が母親の死を乗り越えたというお話だったな
591名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:29:32.40 ID:vdnmZann0
>>205
サッカーつえええwwww
592名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:29:37.34 ID:PRtSROI60
南極大陸にダブルスコアで勝ったのかw
593名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:29:37.75 ID:j39yERF+O
ミタさんが初めて笑顔を見せた時の子供達が言った言葉
あれは子供達が一人一人本当に考えてミタさんに伝えた言葉
594名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:29:42.51 ID:6EI01CWf0
違和感がハンパないな
高視聴率のドラマってもっと世間が大騒ぎしてるものって感じだった
テレビが時代を映す鏡じゃなくなったって感じるわ
595名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:29:46.98 ID:/qYXsAu30
こんなテレビ不況に時代に凄いな。
数年は超えられないだろうな。
596名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:29:54.28 ID:zFN+c5g50
韓流ドラマの終了です
これからはやっぱり日本ドラマでOK?
597名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:29:57.87 ID:/eBHikA00
>>485
トリビアはただの元旦のSPの宣伝だからなあ。
高橋さんもミタの最終回が元旦じゃ無くて良かったーって
海に叫んでたぞw
598名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:30:06.81 ID:OWvTyhdq0
>>547
まあマルモは歌もヒットしたからな
599名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:30:08.82 ID:X1ouuxjK0
仏壇が!
600名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:30:14.81 ID:Wd+397EB0
目安

15%以下:駄作
15%↑ :ヒット
20%↑ :大ヒット
30%↑ :社会現象
40%↑ :そして伝説へ
601名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:30:20.82 ID:otc19qYP0
まるまる盛り盛り?
602名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:30:27.68 ID:RYFYjtg/0
>>504
んーむしろ他局は扱いに困ってるんじゃ
あまりにも高すぎる視聴率にスルーするわけにもいかないけど
かと言って取り上げると今までのテレビ離れや韓流押し、原作付きが
実は間違ってたって認めざるおえないわけだし。特にフジが。

オリジナル脚本、主演以外のキャストそれなりで化け物じみた視聴率が
ある意味他局が取り扱いにくい状態にしてるような
603名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:30:30.44 ID:48lK0IzGO
>>583
局内視聴率だったりして(笑)
604名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:30:31.95 ID:tuzP60pC0
承知しましたwwwww
605名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:30:32.62 ID:X/7k5pufO
蛆、TBS、テロ朝社員の断末魔が心地良いw
606名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:30:33.38 ID:JhCaEGva0
>>554
KARAのドラマで使ってたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さすがKARAwwww先見の目!
607名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:30:35.67 ID:eZsxQky+0
そういえばフジの韓国女のドラマって最終話何%だったの?
空前の韓ドラブームなんだよね。
608名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:30:38.87 ID:HeXl2AI10
>>584
おまえ都会?
高齢化の激しい田舎では夜はみんなテレビ観てるよ。
609名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:30:44.48 ID:IJyLMOh60
日テレは高視聴率狙える時はこれでもかってくらい宣伝して、
見事に高視聴率取るね。
610名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:30:45.99 ID:6tjd3fQL0
うららのウザさは異常。

相武紗季の演技が素に近くてウザさ倍増。
みんなを元気づけたくて・・といった深みが感じられないただの馬鹿。

貫地谷しほりあたりにやらせれば、時に無理して気丈に明るく振舞うという感じも演じられて、
けなげなエエ子や・・・と、うらら評も随分変わってたと思うわ。

低視聴率女王の相武がいなけりゃ50%行ってたな。
611名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:30:52.86 ID:C37Lk8ry0
陰謀厨の連中って、自分が信じたくない、想像出来ないモノは
全て韓国や電通の陰謀で片付けちゃうお花畑が馬鹿が多いようだけど
なんでお前らがゴリ押しと言って必死に泣きながら否定してる
韓流やAKBの数字はさっぱり盛らなかったりするんだ?
松島や日テレにこれほど数字を捏造する理由って何なのよ?
612名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:30:53.27 ID:u65NE7M/0
捏造すんなって
613名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:31:00.05 ID:4E6s/xQ20
>>1
平均40%で瞬間42.8%なんてエントロピーグラフ的にありえんだろ
614名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:31:01.55 ID:aXYfQmar0
普段テレビを見ている人は、面白い番組を見分ける臭覚があるけど
テレビを見なくなった人は、それも無くなっている。
テレビ離れをしてしまった人に見てもらうのは、どんどん難しくなる。
615名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:31:17.78 ID:qOKJJ1yx0
すげー
2回目までは面白かったけどあとは惰性で見てただけだった
616名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:31:21.99 ID:VwPVJu4JO
内容はそんなに面白いわけでもないのに何故か人気が高いよく分からんドラマだったな
617名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:31:22.49 ID:eSsPM1hl0
年間一位か。素直に凄いな
一秒も見てないけど
618名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:31:24.02 ID:zq3DWAbX0
現役ハーバード大学生だけど周りもみんなミタの話で持ちきりだからなぁ
619名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:31:37.47 ID:/eBHikA00
>>587
うん、仁は1だけ。2はほんとイマイチだったねえ。
1の出来は神レベル。
620名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:31:43.12 ID:BuzVVN3g0
キイちゃん数字もってるなぁ
芦田より
621名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:31:50.93 ID:PFZXyi+I0
>>586
マルモとミタを見ると原作がしっかりして面白いものを作れば視聴率が取れるよな
マンガから原作を調達してタレントを集めて適当にやるから見る人が減った

それでもテレビの上層部は「タイトルにカタカナ人名を入れるとヒットする!」
と訳の解らん法則を決め付けるだろうな
622名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:31:56.46 ID:HQkfWVqr0
一般市民に流されない俺カッコいい的奴を嘲笑する俺かっこいい奴もあまりカッコよくないよな
623名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:31:58.16 ID:pI0g6Qas0
自分も最終回だけ見ました
面白かったです
再放送キボンヌ
624名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:32:05.77 ID:+ZdSWIxX0
それでこのドラマの劣化コピーを大量生産するのがテレビ業界wwwwwwwwwww
それでこのドラマの劣化コピーを大量生産するのがテレビ業界wwwwwwwwwww
625名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:32:12.75 ID:mWzuMo0VO
最高が42%で平均40%って、どんだけ出入りが少ないんだよw
626名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:32:16.77 ID:EiB4aUanO
まだまだテレビの力は侮れないね
ネットなんていくらネトウヨが喚いてもあっけなく政権交代w
627名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:32:19.41 ID:5qHRxBBv0
夕方の特集見て予習したのに見忘れた
すごいことなってたんだな
628名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:32:24.13 ID:BeCA9r5a0
調査会社のデータで広告料が決まるのに
盛るとか死んだ方がいいんじゃないの

テレビ関係で一番信用できるデータだわ
629名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:32:28.98 ID:3y/DgxlO0
NHKによると1%が117万人の視聴なんだって。単純計算で4680万人が視聴したって
ことだな。経済にとって損失だな。それだけの人が外で金使わないで家で
テレビ見てたってことなんだからな。(´・ω・`)
630名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:32:41.33 ID:PRtSROI60
南極大陸にダブルスコアで勝ったのかw
631名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:32:42.27 ID:p4TIu/KC0
この時代に40%いくと誰が予想したか。
632名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:32:43.84 ID:7VKxzbDm0
子役が全員可愛いんだよな
633名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:32:45.97 ID:ZEQ6ehVjO
ちゃんと見たいものがそれだけなかったんだろうな
日本ドラマ難民がミタに流れた結果だな
634名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:32:51.04 ID:48lK0IzGO
ねぎ坊最強
635名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:32:52.80 ID:Wb3qNiKS0
ええええええええええええ
636名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:32:54.46 ID:IoCeD/Hi0
瞬間42.8も凄いが、平均で40ってありえんだろ。まじかよ。w
637名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:32:58.76 ID:g9IOmVlr0
韓国女優のドラマはどうなったの?めっきり評判を聞かんが

つまらないって言葉すら見ないってことは一番ダメな事だと思うぞ。ブームじゃなかったの?
638名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:33:00.60 ID:GcdWVQiP0
まあ、40、0パーセントはあっぱれ

素直に拍手だな
639名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:33:00.15 ID:9ZBboQf70
トリビアもやる気が無かったしなあ
番宣番組だけど8%じゃ元日の宣伝にもなってなかったね
640名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:33:02.12 ID:cutfjZNT0
>>12
スレが立ったと同時にサッカー豚がオナニーwwwwwwwwwwwwwwwww
641名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:33:03.05 ID:VrpGnuXi0
サンプル世帯が大きく偏ってるだけだろ
実際にこんなに見てるとは思えない
642名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:33:04.82 ID:x9tJzibE0
たぶん続編あるよ 続編といっても今回でミタは改心しちゃったからエピソード0でくる 絶対
643名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:33:07.93 ID:lNoVS3Vz0
キイちゃんは頑張った
誰も気がついてないけど空前の日本ブームなんだと思う 日本ではw
644名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:33:08.50 ID:TSDtPoQs0
>>395
m9(゚д゚)っ ソレダッ!!
645名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:33:16.88 ID:kWWg6zY90
記者:韓国ドラマが他局では主婦層だけではなくて若い女性層にも視聴が広が
っているそうですが、
日本テレビでは放送する予定はありますか。

小杉取締役:極めて良いソフトがあったら放送すると思いますが、
現時点では地上波で放送するソフトはないと判断しています。
私どもが製作しているドラマの方がパワーがあると考えています。
646名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:33:19.28 ID:bkLZBf5m0
>>622
そんな状況を俯瞰して見てる俺カッケェも何だかな
647名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:33:24.29 ID:GdivB2JeO
我が家は毎回録画して更にリアルタイムでも見てたな。

裏番組の視聴率知りたい(>_<)
648名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:33:25.75 ID:X1ouuxjK0
>>629
ピザ屋が忙しかったらしい
649名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:33:26.20 ID:5Kva4G5B0
>>594
言ってる意味がさっぱり
650名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:33:28.93 ID:OG8MIsjh0
>>1はネトウオの捏造。
現実社会では韓国ドラマが大人気なのであります。
651名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:33:29.66 ID:ALf5poEy0
テレビ離れとか嘘じゃん。
652名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:33:35.90 ID:v9riltvf0


さーこれから二番煎じのドラマばかりになるよw
653名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:33:43.35 ID:IpLv6T7l0
>>587
キャラクター崩壊させたから次作は作れんだろ
654名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:33:46.41 ID:mLSNFrW30
このドラマは、あまりの迫力に、1人では怖くて見れず
嫁といつも抱き合ってみていた
655名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:33:50.41 ID:rC5oelWq0
>>219
なんだかんだ言ってキムタクはすごいなあ

サッカー日本代表対家政婦のミタ-キムタク乱入でジブリもびっくり
みたいな番組で視聴率70%目指そう
656名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:33:52.00 ID:nbmFwKLZ0
きいちゃんって、ラブホに行ったの撮られたよね?
657名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:34:00.30 ID:f7K04bpw0
夜は忙しいので、翌日に録画をゆっくり見るのが毎週楽しみだった。
昨日は誘惑に負けて放送中に見そうだったけどこらえた。
この視聴率もうなずける。
658名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:34:01.15 ID:V2xW3GZr0
俺みてないけど、何でこんな視聴率高いんだよww
659名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:34:03.16 ID:7VKxzbDm0
いや、むしろこの時代だからこそ起こった現象だろ
見られるものは徹底的に見られるし、見られないものは誰にも見向きもされない
660名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:34:05.17 ID:C+dvbiWi0
これは酷いw最終的には12話全体平均幾らだよw
661名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:34:07.63 ID:Zp+FEUEd0
>>624
こんなのなかなか受けない。
せいぜいテロ朝あたりが新キャストで「家政婦は見た」シリーズを復活させるぐらい。
662名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:34:09.32 ID:1xoQ5UE+0
気持ち悪いドラマだったな。
こんなもの昼ドラでやれよ。と思ったが、嫁さんが見てたので一緒に見る羽目になった。

ゲームしたかったのに。
663名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:34:09.57 ID:q4Wy8pUC0
面白いもの作れば見るんだから
テレビ局の人間は韓流の方が数字が取れるとか開き直らないでほしいね
面白いもの作る努力してないだけじゃないか
664名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:34:09.41 ID:mUJmIgID0
40億くらいで買ったのか?
665名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:34:10.36 ID:sYkb2HW10
昨夜、初めてみた。
ピーンとこない。
666名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:34:10.83 ID:9bJ7EIOjO
タマケリ
ボロ負けじゃんwww
667名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:34:27.01 ID:0yzAIrG60
反町「ニュースで視聴率みたぞ!やったな!」
松嶋「あんたもなんかやりなさいよ」

ちゃんちゃらら ちゃんちゃらら だかだ〜ん 地球儀をまわして〜♪
668名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:34:37.59 ID:INxG98A/0
>>620
「きいちゃんが大好きです。」

ミタのお手紙に泣けた。
669名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:34:51.85 ID:+ZdSWIxX0
>>219
キムタクと松島奈々子を組ませれば最強だろwwwwwwwwwwwwww
670名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:34:55.68 ID:TF8XZLIw0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
マジかよ。バケモノだな
671名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:34:56.08 ID:Khtp1TfY0
この時間帯で40とか。トリビア玉砕しててワロタ
672名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:34:56.68 ID:eQJcDF8DP
家政婦のミタ episode 0
673名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:34:58.50 ID:N5wzi6FW0
ドラマで視聴率40%超えってキムタコの車椅子のドラマ以来だから11年ぶりか。
その前が1983年の積木くずしで45%とかが民放歴代最高だったはず。
NHK入れるとおしんの61%が最高。


674名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:34:59.43 ID:7hmceQVp0
ほんとジャップは右に倣えが好きだな
675名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:35:04.36 ID:bkLZBf5m0
>>656
きいちゃん違いだよバカ
676名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:35:04.69 ID:TMyav5ne0
平均と最高があんま差が無いってことは
ずっと見てた人が多いってことだよね
すげーな
677名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:35:10.11 ID:V2LrihgAO
漫画や小説が原作でないと視聴率が取れない。
ジャニタレが主役でないと視聴率が取れない。
テレビ離れで視聴率が取れない。
平日のドラマは視聴率が取れない。


全部言い訳ができなくなったなwww
678名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:35:10.73 ID:Blp1hKQvO
フジテレビは、1月から月9で、松嶋菜々子と韓流スターで勝負に出るんだよな

何もわかってねえw
679名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:35:14.48 ID:+iy/n+630
>>629
つ電気代
680名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:35:16.22 ID:oAooxvXM0
平均40%とかすごすぎる…
ななこさんもこれからまた忙しくなるね
681名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:35:16.05 ID:j39yERF+O
そういえばこのドラマが始まる前にマスコミは
松嶋菜々子は仕事が貰えないみたいに落ちぶれたと言ってたよねw
次は、月9にも出るみたいだけど
682名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:35:20.00 ID:87sMEVaSO
>>652
てかこのドラマ自体女王の教室の二番煎じみたいなものだしw
683名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:35:24.68 ID:TUqQSZDk0
>>662
ゲーム用のテレビないの?
684名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:35:25.44 ID:qOKJJ1yx0
女王の教室再放送したら60超えるな
685名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:35:26.56 ID:3aX0XFY10
686名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:35:29.04 ID:y9iN3GTAO
>>521
家政婦のミタセブン
が先だ
687名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:35:42.45 ID:rl4FnJFu0
はい、捏造捏造。

電通の子会社のデータを信じる奴いるのかね。
役員の名前みれば情報操作してんの確実だろう。
688名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:35:43.09 ID:v9riltvf0

静香はサゲマンなので別れます。

          by キムタク
689名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:35:45.93 ID:/jwkYUwu0
ラストに出てたバァサン久しぶりにミタ。あの人よく出てたよね、名前なんだけ?
690名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:35:48.27 ID:K0L3lVjP0
>>500
便乗厨房乙!
691名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:35:49.20 ID:/smScoztO
>>618
南極の昭和基地でも、ミタの話ばかりしてるわ。
承知しましたを使うのが、ブームになってる。
692名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:35:53.54 ID:yJHwxEUO0
在宅率高かったのかな、不景気で忘年会も少ないから家飲みとか
693名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:35:59.08 ID:PFZXyi+I0
>>667
今度は反町が執事役とか
大根だから無表情はちょうどいい
694名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:36:00.15 ID:KvaqjNjP0
見てなかったけど対象が邦ドラってだけで素直に嬉しいわ
この結果で他の邦ドラ班も本気出してくれることを願う
695名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:36:10.29 ID:rA2bQgtt0
俺見てないよ
696名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:36:13.99 ID:SZXATlsU0
>>629
これ関東1都6県のみの数字なのになんで関東の人口の4200万人を超えてるの?

バカ?
697名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:36:18.72 ID:x9tJzibE0
テレビ離れとか言ってたクズ出てこいよ
698名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:36:29.74 ID:NLRudBw/0
すげーな
民法ドラマでは久しぶりの快挙だな
699名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:36:30.42 ID:GcdWVQiP0
結局最終回はどうなるんだろう?

どういう最後になるんだろうか?

で観た人達が多かったんだろうな
700名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:36:39.33 ID:HOzRRQBAO
すげえな…やっぱカネかければいいってもんじゃねえな
これで脚本がよければ視聴率がとれるのが証明されたし、面白いドラマが増えるといいな
701名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:36:39.94 ID:JhCaEGva0
冷静に見ると瞬間が42%で平均が40%っておかしくね?
702名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:36:42.46 ID:APbDUriH0
nhkみたいに年末に何日かかけて、まとめ放送するんじゃないだろうかw
703名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:36:45.42 ID:Ki/T1MpXO
681
ゲンダイか
704名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:36:48.83 ID:Fj+4r/6N0
いんちきだろうなぁ
単純に人が盛ったらバレルから、バレナイようにやったら
おもったより視聴率がよくてとんでもない値になったんだろ、だけど単純に下げるわかにもいかずに・・・・・
705名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:36:51.00 ID:TUqQSZDk0
>>689
白川和子。
団地妻シリーズの人だ。
706名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:36:51.85 ID:+1WdPIPU0
40%とかw
凄すぎワロタw
707名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:36:55.13 ID:Ge91Fk8V0
ダメな父親役の長谷川さんが気になったら
ぜひ「鈴木先生」を観ることをお勧めします。
708名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:36:59.54 ID:lsZkUdmq0
>>610
おまえ、おもいっきり相武の演技に騙されてるじゃねえかw
709名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:03.64 ID:OBN1JsohO
ジャニと整形Bとチョンを排除して、きちんと作品を作れば数字は上がるんだよw
710名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:07.31 ID:X1ouuxjK0
「いいかげん目覚めなさい」
「イメージできないの?」
711名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:10.04 ID:GQPePoSa0
ドラマが普通に30%取れてた20年前なら60%クラス
712名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:12.30 ID:mSGZm3jxO
震災で生き残れた人も喪失感や自分だけ生き残ってしまった感情すごいあるだろうから、再生していく家族やミタの姿を描いたのは 共感を呼べたんじゃないかな。
713名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:13.66 ID:nbmFwKLZ0
脚本家、誰なの?有名な人?
714名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:16.32 ID:IoCeD/Hi0
主演の松嶋もそれだけで率取れるほどではないし、共演の家族もネームバリューは無い。
オリジナル脚本でここまで行くとは凄いわ。
いや、オリジナル脚本だからこそか。
715名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:21.60 ID:Jxajf79q0
>>504
お利口さん=公式や前例に頼る方々の多い、
NHKやTBSは、他局で当たった実績のある人を、安易に出演させる傾向があるからな。
716名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:24.08 ID:cWonOOHh0
今後この手の昭和ドラマのタイトルをちょっといじったドラマが氾濫するだろうなぁ・・・
教師ビョンホン物語とか渡る世間は小木ばかりとか
717名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:29.41 ID:/eBHikA00
>>662
正直俺も3話くらいまでそう思ってた。
718名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:32.51 ID:wWm8WqGL0
一度も見てないし全然興味ないけどキムタクと
キム何ちゃらの韓国女優に対しての当てつけと
いう意味では良くやったw
719名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:33.37 ID:ohk44JCJ0
うそくせえwwこれ捏造じゃないのか?
720名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:35.83 ID:UZis1ssW0
721名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:39.65 ID:Ox0a/FoM0
俺まったく見てないんだけど(´・ω・`)
21世紀に視聴率40%とかありうるのか(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
722名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:44.28 ID:x9tJzibE0
ミタのあのダウンと帽子ってどこかで売ってる?コスプレして街歩きたいんだけど
723名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:46.12 ID:mS6+D4G+0
このご時世に40%とかいかれてるな
724名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:46.59 ID:jjZ2lsxT0
南極なんとかとは何だったのか
725名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:51.92 ID:TF8XZLIw0
>>674
キム・テヒドラマって8%切ったりしてたよなw
726名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:55.02 ID:KCw4ie+C0
で結局
市原悦子はゲスト出演したのか?
727名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:58.51 ID:RW9YwThr0
瞬間最高との差が小さすぎる。どう考えても捏造
他の番組見てて合間にミタが見たくて変えた奴もいっぱいいるだろ
728名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:58.75 ID:BeCA9r5a0
>>697
テレビを視聴しているグループでの率だからね。
テレビを持っていない人間は入っていないし
729名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:38:00.73 ID:jB8Wn1vuO
>>583

お前にとって 視聴率とは何かを 原稿用紙100枚に書いて提出しろ。
730名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:38:01.24 ID:X9l004ue0
何か流行っているのは知っているけど、見た事ないって人が多いと思ったがスゴイな
肛門最終回…
731名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:38:08.88 ID:XVrBAVd30
見てる層の9割は昭和生まれ
732名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:38:12.96 ID:rC5oelWq0
>>700
しかしこれからも漫画原作に頼った糞ドラマが量産されていくのであった
733名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:38:24.64 ID:CwyVgCRJ0
結果だけでなく40%のドラマを作った経験もそのまま製作者に残るわけだ
一方フジは安い韓国ドラマの買い付けに余念がなく技術は一切蓄積されないのであった
734名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:38:25.75 ID:tfMfv+JZ0
一回だけ見たけど、まぁ普通だったね。
ただ、バブル以前の様に(テレビ全盛期の様に)、真っ当な脚本に真っ当な役者
使って、真っ当に演出さえしていれば、ちゃんと面白いドラマが作れるって
事を、実証していたのは間違いなかったな。
735名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:38:31.02 ID:YH+BUnDlO
>>701
ずっと釘付けで見てたってことだろ
すげえよ
736名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:38:31.91 ID:92vhlsgG0
さすがは視聴率女王松嶋菜々子
737名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:38:34.72 ID:IpLv6T7l0
>>662
PS3ならKDL-32EX720買えよ
http://kakaku.com/item/K0000219498/
3D機能付きで43,000だぞ
738名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:38:39.13 ID:ZEQ6ehVjO
ちょともってるな
ちょっとまて
じゃあフジの僕とスターのは本当は何パーなんだ?
739名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:38:41.35 ID:lszLcXE00
>>725
てか、そのドラマやってるのも忘れてたw
740名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:38:41.87 ID:YltRkiCx0
とんねるずも盛者必衰だな

http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2011/10/20111027_matsushima_27.jpg

12月フジテレビバラエティーG帯

12/16 16.6% 19:00-20:54 CX* ペケポン今年最後SP
12/09 16.5% 19:00-20:54 CX* ペケポン師走の4番勝負SP
12/17 15.6% 19:00-23:10 CX* THE MANZAI 2011〜年間最強漫才師決定トーナメント!〜
12/14 15.5% 19:00-21:04 CX* はねるのトびら400回記念SP

途中略

12/06 12.3% 19:00-20:54 CX* カスペ!超ド級!世界のありえない映像ベストオブベスト
12/15 12.2% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
12/08 11.2% 21:00-22:09 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした宜母タカ子心霊バスツアー2011史上最恐!季節外れのガチ肝試し15分拡大SP
12/01 10.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
741名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:38:46.25 ID:1K3QDCDV0
>>337

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ♪

742名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:39:01.00 ID:g9IOmVlr0
もう俳優やタレントを売り出すための配役はやめたほうがいいな。素直に役柄に会わせた俳優を無名、有名問わずキャスティングした方がいい。

テレビ局は俳優女優に会わせた企画脚本じゃなく、企画脚本にあわせた配役をしろよ。
743名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:39:04.26 ID:v+oYKnXM0
うだつの上がらない亭主(キムタク)に苦労させられる
子持ちの母親(菜々子)だったらキムタク復活あると思います
子役はもちろんきいちゃんで!
744名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:39:05.59 ID:px/DPcrU0
>>694
そして劣化コピー品が大量生産される訳だ
745名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:39:08.15 ID:vRUiW8lb0
第5話から見始めたが面白かった
最初から見てればと後悔
746名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:39:08.67 ID:kWWg6zY90
【日テレ】
「韓国ドラマを放送する予定はない。
日テレ製作のドラマの方がパワーがあると考えている」

カッケ―
747名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:39:17.92 ID:f3qOcjNm0
嘘だな。
もし本当にこんな視聴率だったとしたら、
このスレがもっとこのドラマのネタであふれかえってるはず。
ねらーが特殊人種ばかりの集まりというなら話は別だがな。
748名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:39:19.44 ID:jyK8i9a20
嫁が釘付けになってたからここぞとばかりにFF13-2やってたおれは少数派だったのか
749名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:39:22.29 ID:vl6ChF2J0
今までの高視聴率ドラマに比べてなんか話題になってないような。
750名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:39:27.05 ID:xbGkY0pU0
再放送はいつですか?
751名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:39:31.10 ID:Odsz1vpo0
スゲー
752名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:39:41.79 ID:cG0bJZRC0
>>707
ま、相武師匠と鈴木先生出しながらこの数字は奇跡だわw
753名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:39:42.59 ID:7VKxzbDm0
市原悦子がスペシャルゲストで出るだろうと誰しも思ってたのに
結局でなかったというのが、また驚きでしょ
754名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:39:44.30 ID:SoLwIwjt0
日テレさん、盛り杉wwww
755名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:39:44.72 ID:u6iIsAQZ0



何れにせよ「低視聴率=テレビ離れが原因」ではなかったことが立証されたわけか。

テレビ屋さんは単純に番組がつまんねーんだってコト認めろよ(笑 


756名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:39:55.54 ID:51KUEDKl0
サッカーに勝ったのか。すげーな
757名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:40:02.01 ID:cJPRLA2x0
さて次は
金ローの『ゴースト』で韓流が人気かそうでないか
わかりますね
758名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:40:07.03 ID:TSDtPoQs0
>>737
やすっ!!!!

でもゲームで残像大丈夫?
759名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:40:20.53 ID:lNoVS3Vz0
奈々子はええのぉ〜
760名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:40:27.03 ID:Ymr+qleq0
そんな面白かったのか
結局一度も見なかったけど再放送あったら見てみるか
761名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:40:27.54 ID:RYFYjtg/0
>>620
まさかの子役レースで大逆転
来年はきいちゃんの子がプッシュされまくりかね
そういや芦田愛菜ちゃんの出世作ってこの枠のmotherだよね
762名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:40:30.67 ID:3Fa8lncY0
ドラマ>>>>スポーツになったね

スポーツが数字取れなくなってドラマの視聴率が今季は高いんだよ
763名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:40:33.80 ID:23dvVJRl0
うらら かわいい うらら
764名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:40:33.88 ID:yVvkWUZxO
守護天使様のドラマはどーだったの?
765名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:40:34.53 ID:U8SeuO+fP
これで他ののテレビ屋魂に火がついて自社製作の面白い番組がでてくれるといいな
766名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:40:37.68 ID:ohk44JCJ0
周りでこのドラマの話ししてるやつなんていねえぞ
767名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:40:38.75 ID:0yzAIrG60
>>755
そこが功績だなw 死に枠で裏にJINまであったマルモがヒットしたり、
テレビ離れだ裏番組だと騒ぐのは言い訳だとわかった
768名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:40:41.13 ID:v9riltvf0

2話まで見たけど、アニメの方が物語りとしては勝ってるな
769名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:40:43.17 ID:DNIq5j+D0
ネットやレンタルの発達した現代では昔換算で70%くらいのインパクトあるな・・・
770名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:40:43.59 ID:YlmRUoh20
脚本と演者がまともなら視聴率取れるって事が証明されますた
771名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:40:48.31 ID:CbJRnUnn0
今の時代に40%越えるのはやばすぎ
スポーツならわかるけど
まー共感する部分もあるんだろうな特に日本人は
日本人は協調性を大事にして自分を殺して生きているようなところあるから
ミタとかぶるんだろうよ。
772名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:40:48.96 ID:xoqAi7o60
胡散くせー

AKBのCDみたいに偽装してんのバレバレwwwwwwwww
773名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:40:58.04 ID:zYosHWg80
一回だけ10分くらい見た。ワンパターンでドラマの内容がすべて
分かってしまったのでその後見なかった。みんな何が面白いん
だろうか。俺にはホームドラマは合わんと思った。
774名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:40:58.14 ID:NLRudBw/0
松嶋菜々子の月9がコケて
フジのクソっぷりが証明されるのが楽しみになったなw
775名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:41:03.39 ID:kWWg6zY90
韓流が人気なんだろw

それなら50%だよなwwwww
776名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:41:13.32 ID:oTUuElqJ0
ドラマっていうか「動く漫画」って感じやな
777名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:41:14.58 ID:GcdWVQiP0
最終回の欄に 市原悦子の名前があって

出演させてたら

最終回視聴率45パーセント超えてたな
778名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:41:17.62 ID:pxrc4HGY0
回りでこのドラマ見てるってヤツ聞いた事無いんだけど。

あ、ってそーいや俺この3ヶ月親以外と話してねえわ。
779名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:41:19.83 ID:LvVb7Ue5P
俺も最終回だけ見たからありえるな
780名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:41:23.76 ID:pI0g6Qas0
日テレの食堂は一般人も入れるの?
781名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:41:26.90 ID:ZbhbzqWy0
11人もいるのほうが面白かったのになぁ
782名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:41:27.08 ID://M6KtC90
年末にヤマトナデシコの再放送すれば視聴率取れそうだけど、フジは押尾が憎くてしょうがないだろうな
783名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:41:28.57 ID:HXV5GzelP
ドラマ黄金時代の10〜20年前ならまだしも氷河期の今40てのがすごい
784名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:41:33.19 ID:YH+BUnDlO
今の多チャンネル時代に信じられないなw
785名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:41:33.55 ID:X1ouuxjK0
食事中は携帯禁止です
公立に行きなさい
786名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:41:34.69 ID:X/7k5pufO
マルモ(笑)
あれはうさドロのパクりだったしな
787名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:41:44.90 ID:6k3OQNb+0
いろいろと突っ込みどころはあった。
うららがあの家の災いを吸い取ってくれてるという無理やり設定とか
お母さんはどう前向きに考えても自己じゃないだろ自殺だろとか
普通に考えて不倫して母親を自殺に追いやった父親をあんな簡単に
許せねーだろ、しかも不倫相手なんか見かけたら「自分を追い込まないで」とか
いえないだろとか。

でも突っ込んだら負けなんだよな。こまけぇこたぁは気にしないでネタとして
楽しむドラマ
788名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:41:55.11 ID:RW9YwThr0
前番組でがっちり宣伝した中居の貢献もあるな
中居は大の野球ファンだから、実質野球が40%とったということだ
789名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:01.36 ID:rWNvbiAZ0
テレビすげえ
スポーツなんか流さないでドラマでいけ
790名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:03.30 ID:3rg4pHZRO
小説か漫画原作で、ジャニかAKB出しときゃいい。

こういう安易なドラマ制作ばかりのテレビ局は
反省した方がいい。
791名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:09.26 ID:INxG98A/0
>>749
寒流大ブームの建前があるから、マスゴミも煽れないんでしょうなあ。
792名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:09.33 ID:RVt+NApW0
「あなた達のお母様は自殺ではなくて事故なのです」
これは意味がわからんかった
793名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:12.20 ID:Xh8k7k180
ポイズンと更に格差ができちゃったね
794名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:13.03 ID:ovf8N9JV0
オリジナル脚本だと先の展開が見えないのがいいね
795名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:16.17 ID:/XjHqGqN0
フジはもちろん見ないが、日テレもナベツネが嫌いだから本当は見たくなかった
しかしミタだけは全話見てしまった
796名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:29.40 ID:4vpT1TFSP
テレビ離れはつまらん番組が多いせいだったことが確定
797名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:30.08 ID:LRwb3p/70
普段ドラマの話しない連れまでも口にしてたからな。

このドラマ、やっぱりアレだわ。
798名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:31.78 ID:/Pxxvt980
>>772
じゃ、なんで前田敦子は視聴率取れないの?
799名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:33.03 ID:Zkgi7YZc0
こりゃ見てなかった奴は完全にはぶられると思っていいな
知ってて当然の教養レベルだよ
800名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:34.29 ID:zlmGZwer0
40もとれたミタはもういいだろ。みんな、名作なのに驚異の低視聴率「鈴木先生」のDVD買ってやれよ。
801名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:36.01 ID:Ui/8+7CT0
>>781
あっちは光浦と広末がすばらしかったね
すごいはまり役
802名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:39.20 ID:mMTsRB1bO
やっぱ原作が無いのが良いんだよな
803名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:45.51 ID:+ZdSWIxX0
紅白って最近40%超えてたっけ?ドラマに負ける可能性があるのか。。
804名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:47.56 ID:X20xFOhzO
フジテレビ息してないよ
805名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:49.31 ID:nbmFwKLZ0
ドラマより野球中継やれよ、日テレ
806名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:49.81 ID:N2mZiFio0
俺は見てないアピールとかいいよもうw
だから何としか言いようがない。
807名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:50.62 ID:YP3NyduH0
>>774
先に書かれた・・・・・・・
808名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:50.94 ID:ZEQ6ehVjO
もうテレビ屋は言い訳できんわ
809名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:42:56.20 ID:qOKJJ1yx0
キムタクはパイロットとか大富豪の息子とか総理とかそういう特殊じゃない普通の兄ちゃんの役のがいいだろ
810名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:43:13.59 ID:xoqAi7o60
今年のドラマだけやけに高いからおかしいと思ってたけど

なんかインチキしてそうだなwwwwww
811名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:43:14.03 ID:ewQRVRl60
ニコ実況鯖一時飛んだ
812名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:43:20.58 ID:0Tgy47r50
40wwwww
W杯かよwwww
813名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:43:22.82 ID:+ofTrv+j0
すげえええええええええええ
814名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:43:23.61 ID:X98YZY+s0
最終回30%超(2000年以降)
41.3 Beautiful Life 木村拓哉2000年
40.0 家政婦のミタ 松嶋菜々子2011年
37.6 GOOD LUCK 木村拓哉2003年
36.8 HERO 木村拓哉2001年
34.2 やまとなでしこ 松嶋菜々子2000年

松嶋菜々子(1973年10月13日生)
木村拓哉(1972年11月13日生)

団塊ジュニア最強だな。
815名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:43:25.71 ID:cBOkH23g0



瞬間最高は関東が42・8%、関西が39・0%で、ともに午後11時前後だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111222-00000512-san-ent


816名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:43:34.91 ID:IpLv6T7l0
>>793
俺がポイズンさんを最後に見たのは
BOSSの最終回
817名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:43:46.09 ID:wWm8WqGL0
あ〜キムテヒだったかw
このドラマが出たせいでキムタクもキムテヒも
今の時代はドラマも視聴率取れないしそもそも
皆TVすら見てないから仕方ない・・・

と言う言い訳を完全に粉砕してしまったw
818名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:43:47.81 ID:3y/DgxlO0
>>396
これって一都六県の視聴率なんだ。そうすると人口割合30%だから、
1400万人が視聴したってことだな。(´・ω・`)
819名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:43:47.76 ID:zDHFQOUG0
うさんくせぇ
サッカーの代表戦と同じように示威的なものを感じる
820名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:43:54.04 ID:I3YHmjLf0
漫画原作はアカンかったんや
821名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:44:00.73 ID:92vhlsgG0
>>814
今世紀最高視聴率だなw
822名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:44:02.14 ID:eZsxQky+0
>>781
同意。
ドラマとしては11人いるの方が面白かったな。

でも視聴率ってそれ以外の要因もあるからしょうがない。
リアルタイムでっていうのがあるからね。
823名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:44:09.84 ID:V+czdezI0
絶対裏がある
たかだか平日やってるドラマが紅白並の数字になるわけない
録画で見た人いれると何%いくってんだよ
だから信用できないんだよテレビ業界は
824名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:44:11.85 ID:CiMleWxj0
安っぽいタイトルのせいか一回も観なかったんだけど、そんなに傑作だったの?
825名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:44:13.62 ID:7VKxzbDm0
テレビの潜在的視聴率は50%はあると思うんですよ
社会構造も変わってあらゆる所で二極化が進んで
忙しい人、暇な人と別れるようになった
むしろ暇な人は昔よりたくさんいるはずなんですよ
あとはどうやって釣るかだけなんだよ
826名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:44:51.01 ID:8Ztl/M5+O
評判いいから見てみたかったけど地元では放送なし…
827名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:44:58.03 ID:bkLZBf5m0
828名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:45:01.85 ID:rC5oelWq0
今年の紅白は40%行くだろうか
829名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:45:03.86 ID:v9riltvf0

A子 ミタ見た?
B子 見た見たミタ!
830名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:45:05.67 ID:RzjFnpYb0
マジかよ
凄いな

うらら大好き
831名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:45:06.38 ID:/vyHi9gH0
だいたい番組タイトルがふざけてる
市原悦子に謝罪しろ
832名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:45:08.79 ID:XVrBAVd30
6割は見てないんだぜ
俺は主流派
833名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:45:15.17 ID:U8SeuO+fP
>>803
負けるかもね

2008年 前半 35.7% 後半 42.1%
2009年 前半 37.1% 後半 40.8%
2010年 前半 35.7% 後半 41.7%
834名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:45:17.04 ID:K/nvroK1O
俺も最終回だけ観た
ダイジェストだけ観た嫁の解説付きで
もっと早くから観りゃ良かった
835名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:45:20.18 ID:6k3OQNb+0
>>801
あのおとなしそうな神木君のノリの良い演技とサムのキャラも立ってたぞ
てか神木君って演技めっちゃうまいね
836名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:45:23.69 ID:VqPzeDwH0
>>689
晴海家政婦紹介所のおばさん?

あの方はその昔ママハハブギというドラマで、
的場浩司にクソババアと呼ばれていた白川由美という、
二谷英明の奥様で郷ひろみの元の奥様のお母様でらっしゃいます。

つまり、白川由美さんです。
837名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:45:24.20 ID:X1ouuxjK0
マルモもドクターズも比嘉 愛未が目当てで見てた
838名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:45:30.60 ID:/eBHikA00
>>792
そう?もちろん初めは自殺で川に入ったけど、溺れそうになった時
我に帰ってあの子たちがいるのに死ねない!って思っても
もう足を取られて溺れた。気持ち的には最後は死にたくないのに
死んだから事故。
839名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:45:40.73 ID:fBL7qBkM0
バケモンだな まあ報ステ実況してたけど普段☆5くらい行くのに☆1消化するくらいだったもんなあ
1話くらいネタに見とけばよかったかな^^
840名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:45:44.53 ID:QYTVJdt80
すげwサッカーの国際試合並だなw
841名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:45:51.04 ID:yOXGtxckO
>>823
にしてもたけーよ
842名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:45:52.13 ID:ZfkGDTpu0

家政婦のミタ2

次の派遣先はマルマルモリモリの家だった
843名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:45:52.91 ID:Mm6PrqP/0
ホントに???信じられない
844名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:45:57.24 ID:af5tWJh30
すげーな、おい
全く見なかった俺的には
正直、ショックだわ

845名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:46:00.00 ID:r8vOt9xX0
嘘は良くないな
846名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:46:00.61 ID:cJPRLA2x0
最終回だけ見て楽しめる内容だったのかな?
それとも、よっぽど裏が糞番組だったのかw
847名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:46:01.04 ID:4GB7CkbD0
平均15以下なのに映画化やスペシャルをやっちゃう他のドラマが恥ずかしいわ
848名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:46:09.44 ID:Wd+397EB0
>>824
シナリオは平凡だがキャラが際立ってた普通の良作。
849名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:46:09.83 ID:0yzAIrG60
>>823
馬鹿じゃねーの。過去に例のないことがおこらないなら
まだ人間はチンコまるだしでマンモスの肉でも食ってるわ
850名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:46:09.96 ID:IpLv6T7l0
>>833
笑ってはいけないがあるからな
851名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:46:11.45 ID:ExYS9vAz0
一回も見てないや
話に乗り遅れてるわ
852名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:46:14.58 ID:ILNFj93g0
すげーな
でもDVD買う人は少ない気がする
853名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:46:18.25 ID:CbJRnUnn0
でも本当に真剣に見ているやつはどの程度いるのかねー
実況しながら見ていたやつも相当いるだろうしなー
ミタ単独の楽しみよりもミタ見ながらみんなで実況したいという
そういう楽しみが今の時代にはあるのかもね。
854名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:46:19.72 ID:xoqAi7o60
絶対に嘘だってwwwwwww

なんで今どきあのつまんねーテレビでドラマが40%超えんだよwwwww

テレビがまだ面白かった00年代前半じゃねーんだぞww
855名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:46:23.65 ID:Ui/8+7CT0
>>822
あのドラマの1話で寿司見た時の親父の表情ほどすごい演技を
今季最後まで他では見れなかった
856名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:46:24.77 ID:Jxajf79q0
>>602
フジだと
事務所推しもあるからね。
日本の視聴者は、
韓国人、韓国利権に群がるB、芸なしジャニーズのドラマに、拒否権を出しているのにね。
857名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:46:32.70 ID:92vhlsgG0
>>833
まさかの紅白・サッカー押さえての今年最高視聴率もあるで
858名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:46:32.37 ID:8QZQH3YrO
ところでフジのチョンドラは視聴率どうなってたの?
韓流ってなんだったんでしょうかw
859名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:46:33.72 ID:N2mZiFio0
大晦日に家政婦のミタ・特別最終回流せば紅白勝てるぞおい。
笑ってはいけないももうツマらんから差し替えろ。
860名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:46:35.34 ID:J8vgfCtw0
脇がほぼ無名ばっかの俳優で40ってすげーな
それに比べ毎回脇を大物ばっかで固めて高視聴率狙う誰かさん涙目じゃないか
861名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:46:36.20 ID:cWonOOHh0
最後どうなったかだけ教えてくれ
862名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:46:52.90 ID:27ONawWU0
虚構新聞の数字より高いwwww
863名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:46:54.45 ID:uPhLP8Zz0
>>823
まあ、何かイベントになっちゃったしね
半端な推しだと、やんなってもあそこまで必死だと逆に笑えたしw
864名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:47:02.30 ID:n74K2LVG0
水戸黄門の印籠、ドラえもんのポケットに匹敵する「承知しました」を発明したのはスゴい。
865名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:47:07.67 ID:wWm8WqGL0
作品としては坂之上の雲が一番良いんだけどw
民放だから視聴率取りに行かないとな!

でもこのドラマ本気で視聴率取りに行ってないのに
予想に反して異常な高視聴率だったよなw

一方視聴率取りに行ったあの・・・
もう言わなくていいかw
866名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:47:12.34 ID:uj1CthZ60
(=゚ω゚)ノ ついついトリビアを見てしまったw
867名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:47:13.39 ID:Gk76+5ix0

最終回だけでも面白かった?
868名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:47:20.47 ID:W+R76vtW0
>>373
都知事「召致しました」
869名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:47:32.03 ID:Rz5Vj3mY0
>>1
このドラマだけじゃなくて
今期のドラマってどれも不自然なぐらい何故か高視聴率ばっかだよな
ぜってー数字操作されてると思うぞ
こんな嘘くさい発表なんか誰が信じるんだよ馬鹿が
870名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:47:35.38 ID:/DWlE/DX0
え?なんでこんなのが
という状況が起こるのはテレビごり押しじゃなく
口コミで広まっていったからだろうね

>>814
アニメが好景気でいいところに就職できてかね持ってる
2005年〜2009年新卒をターゲットにして
リメイクやブルーレイ出してるとこみると
テレビ業界もリサーチして視聴率が取れる年代狙ってきたんだろうな
871名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:47:44.07 ID:X1ouuxjK0
>>861
次の家政婦宅の玄関に・・・
872名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:47:45.38 ID:ftGTbqEM0
昨日なんとなくテレビ付けたら総集編やってて、そのままハマッて最後まで見ちまった。
面白かった。
873名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:47:50.59 ID:AnRtjoZ90
40ってほんとかよ。いまどきそこまで行くもんかね。まあ、フジはざまあだけどな。
874名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:47:51.46 ID:yOXGtxckO
*9.6% 19:00-20:54 CX* オールスター芸能人歌がうまい王座決定戦!史上最高一夜限りの頂上バトル 歴代王者緊急参戦X'masスペシャル
*8.0% 21:00-23:13 CX* トリビアの泉10周年「へぇ」祭りはベストオブベストで!承知しましたSP
*5.5% 23:25-23:55 CX* グータンヌーボ

はい死亡
875名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:47:55.88 ID:BP3uzel0O
ほんと日本に馬鹿が増えた
876名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:47:55.88 ID:pbZtCZ9Li
非漫画原作非ジャニーズ非AKB非チョン

痛快だなぁ
877名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:47:58.63 ID:bkLZBf5m0
878名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:48:00.73 ID:Ui/8+7CT0
>>835
子供店長の演技が半端なかった
879名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:48:05.45 ID:ZEQ6ehVjO
バルス!
880名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:48:15.73 ID:QX+41qHS0
>>53
年末だし俺も見たいと思ったけど
押尾のバカのせいでお蔵入りだよな
881名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:48:25.82 ID:v9riltvf0

ただのツンデレ&ヤンデレのメイド話にしか思えないんだが…
882名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:48:28.37 ID:uPhLP8Zz0
>>859
それは多分大ごけしそう
883名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:48:34.80 ID:L4eQDqU50
一回くらい見りゃよかったな、完全に俺は地上波離れしちゃってる・・・
884名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:48:39.59 ID:Wd+397EB0
年末の笑ってはいけないに三田さんが出たら視聴率20%は固い。
885名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:48:39.95 ID:r7qRCJaP0
松嶋とキムタクのダブル主演あるなこれ
なぜかフジで。
脚本が良ければすごいだろうね。
886名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:48:40.18 ID:gwS3oIiF0
2011秋 クズ親父
水【22】家政婦のミタ 19.5__18.7__19.8__19.5__22.5__23.4__23.5__29.6__27.6__28.6__40.0(終)....24.79

2011春 中学教師
月【22】鈴木先生   *2.6__*1.9__*2.5__*2.3__*2.1__*1.8__*2.1__*2.0__*2.4__*1.9(終)..................2.16
○ギャラクシー賞 6月度 月間賞
○日本民間放送連盟賞 テレビドラマ番組部門 最優秀賞
887名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:48:42.34 ID:l4C4ZmoAO
>>869
キムテヒのドラマは下駄履かせて7%なのかw
888名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:49:01.49 ID:HXV5GzelP
>>874
フジ 承知しましたSP


もう最初から試合放棄してる
889名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:49:02.38 ID:YlmRUoh20
11人は全部ミタけど
ミタは乗り遅れたせいか1話も見ずに終わった(´・ω・`)
890名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:49:04.84 ID:sacLvs7A0
最終回微妙だった
891名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:49:07.71 ID:troGkTFTP
スクープハンター見てた
892名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:49:10.43 ID:osYtUPVu0
フジが制作したら、
「家政婦はニダ」
893名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:49:16.12 ID:g6M2aC920
40%ってことは関東で5人に適当に話しかけたら2人は知ってるってことか。
894名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:49:16.75 ID:KsP82NXZ0
>>861
違う家の家政婦になる
895名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:49:17.01 ID:X1ouuxjK0
CMの後フジテレビで始まるぞ!
896名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:49:22.86 ID:6iro4hq90
嘘くせー
897名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:49:29.51 ID:IpLv6T7l0
*8.0% 21:00-23:13 CX* トリビアの泉10周年「へぇ」祭りはベストオブベストで!承知しましたSP
承知しましたSP ←もう痛々しすぎるw
898名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:49:42.91 ID:I3YHmjLf0
>>874
爆死したなフジテレビ
899名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:49:44.68 ID:Jxajf79q0
>>611
日テレはあるだろう。
水10を、今後、30秒売りを60秒売りに変えて、高く売る事が出来る。
900名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:49:55.83 ID:Oa4WvMy40
3ヶ月前の反日女優いらねデモが遠い昔の出来事のように
どうでもよくなった位、思いもよらない形で結果でた。
901名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:01.87 ID:X7UEFEG20
しかしいつも思うんだがなんで最終回だけ
見る人間がいるんだろうな
最終回だけみてなんの意味があるのか
最初だけ見るならわかるが最後だけ見るって
今だだに意味不明
902名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:05.41 ID:0k1JH4wK0
おまいらでさえ見たの?
903名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:12.91 ID:23dvVJRl0
>>885
キムタクとシノハラ並べてあのありさまって前科があるからなー
904名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:14.13 ID:X20xFOhzO
姉妹丼をした旦那に嫉妬www
905名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:18.02 ID:7VKxzbDm0
昨夜はニコニコ実況の1分間のコメ数が1200とか超えてた
フリーズしっぱなしでうざいから結局切ったよ、多分1500とか2000とか
実質いってたと思う
906名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:18.69 ID:uj1CthZ60
>>891
Σ(=゚ω゚) やってたんか!
907名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:21.22 ID:3Fa8lncY0
他局がディスるくらいだから40あってもおかしくない存在感はあったよ
908名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:21.62 ID:uPhLP8Zz0
>>888
負けを承知してる
909名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:22.18 ID:KJ2+MECf0
>>874
なにこれ?マジなの?

承知しましたSPとか恥知らずにも程があるだろ
910名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:23.97 ID:sJ2Vnq/O0
このご時世に凄いな
結局一度も見ずに終わったけど、再放送があるなら見る
911名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:25.61 ID:X/7k5pufO
>>892
wwwwww
912名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:25.63 ID:+ZdSWIxX0
うわぁこのタイトルって市原悦子の「家政婦は見た」のパロディだったんか。
今気づいたよ(´・ω・`)
913名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:26.78 ID:fiLPeBi10
永作のヤツはコケそうな匂いがプンプンしてるしなあw
914名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:34.08 ID:E1wG4IxtO
見てたけど40は異常だな
今期のドラマ全体的に盛ってね?
915名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:34.89 ID:E9Ytrc7d0
記念かきこ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
916名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:35.17 ID:0Tgy47r50
>>874
キムテヒ視聴率並wwwww
フジざまあwww
917名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:40.80 ID:CwyVgCRJ0
結局フジの反日女優は日本人に名前さえ覚えてもらえず
918名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:43.12 ID:TSDtPoQs0
>>823
裏番組が糞みたいなのしかなかったのもあるんじゃない?

これで同時間帯の裏番組に↓くらい並んでたらきっと家政婦は一桁だったハズ
・フジ WC決勝戦日本vsブラジル戦
・TBS WBC決勝戦日本vs米
・NHK 紅白歌合戦
・テレ朝 どらえもんvs水戸黄門
・テレ東 ボケモンvsケロロ軍曹
919名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:45.44 ID:eQJcDF8DP
キムタク「視聴率どうよ?おいらっち22%なんやけど〜wwwwww」
ミタ「40.0%です」
キムタク「・・・え・・・!?」
ミタ「最終回視聴率40.0%です。」
キムタク「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(犬ぞりから転げ落ちる)」
ミタ「どうかしましたか?」
キムタク「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(鯨の残骸の中で震える)」
ミタ「そんなにびびらないで下さい。ちょっと視聴率がいいだけですから^^(←最終回の笑顔)」
樺太犬「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
ミタ「ちなみに瞬間最高42.8%です。」
樺太犬「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(他界する)」
920名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:47.46 ID:CbJRnUnn0
逆にショックだ。
たかがドラマで日本人の40%がその時間に釘付けになるという民度
921名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:50.32 ID:B6dX4YtN0
専業主婦探偵も面白かったし、11人いる!も面白かった。坂の上の雲もすさまじい!
深夜のウレロ〜も面白い。今期は当たりドラマ多かったなぁ。フジの月9、日9と南極はアウトww
922名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:54.62 ID:0OmDpyKC0
インチキくせえ
でもインチキなら南極物語も常時30%越えじゃないとおかしいから
やっぱほんとなのかな
923名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:55.42 ID:eZsxQky+0
>>891
結構良い出来だったな。

タイムスクープハンターって、制作外注してたきがするんだけど、
今回のSPはNHKエンタープライズになってたんでちょっと驚いた。
勘違いかもしれんが。
924名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:50:56.12 ID:X1ouuxjK0
知りたがり!を見ろ!
一瞬でいいから★
925名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:51:05.48 ID:E9Ytrc7d0
キムテヒ視聴率並wwwww
フジざまあwww
926名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:51:06.58 ID:/vyHi9gH0
長女が武井咲ならもっと数字取れたんだろ
927名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:51:07.98 ID:jvnnnwYk0
平均が40とかワロタ
最終回はそれほど面白くはなかったな
928名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:51:09.96 ID:lsCTnGW1P
>>861
三田さんが出て行った。
そして新しい家の家政婦になって、
玄関で「家政婦の三田です」と自己紹介したところで終わり。
929名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:51:39.23 ID:unSG+dUw0
記念書き込み
930名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:51:41.30 ID:wWm8WqGL0
>>902
見てないよw

でもマスコミの事前のゴリ押しに対する視聴者からの
アンチテーゼという意味もあったのかな?

それなら良くやったと言ってあげるよ!
931名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:51:41.86 ID:l4C4ZmoAO
>>901
俺もマトリックスは3だけ映画館に見に行った
当然1も2も見てないので
何の事だかサッパリ分からなかったよ
でも見なきゃってあの時は体が動いたんだよな
932名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:51:44.56 ID:IuWQZrtS0
日本のドラマは制作費は高いし視聴率取れないから韓流ドラマを流しますとは何だったのか
933名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:51:52.99 ID:IpLv6T7l0
>>859
笑ってはいけないはもうネタが過去のなぞりで
芸人も台本通りにやってるから作られた臭が年々ひどくなっているよな
まぁ見るけどさ
湯河原とか24時間鬼ごっこのほうがおもしろかった
934名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:51:55.11 ID:DAg45tweO
ひさびさに「お化け番組」って言葉を使う時がきたなww
935名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:51:57.67 ID:YJdYk4kQ0
ここで嘘だとか言ってる連中は、じゃあどういう番組が視聴率取れればよかったんだろ?
アニメとか言うなよw

あと電通の悪口はここではあまり言わないほうがいいぞw
あいつら、間違いなく2ch監視してるはずだから。
ここで悪口を書いてると、そのうち黒メガネと黒い背広着た連中が・・・

おや?呼び鈴なったけど、宅急便かな?

うわなんだおまえやめr
936名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:51:57.92 ID:w/PCYmbv0
いまTSUTAYAのネットレンタルで見てるけど
確かに1話〜8話くらいは面白い
937名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:52:03.52 ID:cWonOOHh0
>>871>>894
あれ?途中で母ちゃんになってなかったっけ・・・
どうせまとめ再放送がすぐにあるだろうから見てみるよ、ありがとう
938名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:52:12.14 ID:E9Ytrc7d0
記念カキコw
939名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:52:29.25 ID:lNoVS3Vz0
で、フジは奈々子に何をからめてくるの?主題歌?特べちゅしちゅえんとかでスター来日?
940名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:52:34.60 ID:tfMfv+JZ0
>>933
あのシリーズは24時間鬼ごっこがピークだった様な気がする。
941名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:52:34.84 ID:NoObg/a90
私が、初めて紹介所の所長さんから最中(もなか)をいただいたのは、きいさんと同じ歳の頃でした。
その一年前、近所の川で溺れそうになった私を救おうとして、大好きだった父が死にました。
それ以来、母は心のどこかで夫を殺した娘を憎み、さけるようになりました。
私は、勉強や習い事を必死でがんばり、なんとか母に喜んでもらおうとしました。
しかし、再婚し、子供を作ると弟のことばかり可愛がるようになりました。
義理の父が私に色目を使うようになると、母はますます私を憎むようになりました。
おまえのその笑顔が悪いんだ、その笑顔がまわりの者を不幸にすると、何度も何度も責められました。
それでも当時、うちの家政婦をやっていた所長さんに励まされ、私は懸命に笑顔を作りました。
いつかこんな自分を愛してくれる人に巡り会えると信じていました。
そして、主人と出会いました。彼にそっくりな男の子もできました。
私がこしらえた料理を、おいしいおいしい食べてくれる二人を見ているだけで、他には何も要りませんでした。
毎日毎日が幸せで、心から笑って過ごしました。そんな時、弟が家に来るようになりました。
私を愛していると言い出し、つきまとうようになりました。
主人はそんなことと夢にも思わず、弟をいつも歓迎しました。
それをいいとこに、弟は私に関係を迫り、ストーカー行為をはじめました。
父親が違うとはいえ、姉弟であり、私は、なんとか彼の(善意?)に訴えようとしました。
何度も何度も許してほしいと頼みました。しかし、だめでした。
やがて、主人が弟の正体を知りました。
二度と来ないでくれと主人に責められた弟は逆上し、
オレを誘惑したお前が悪いんだと、私たちの家に火をつけました。
燃えさかる火の中、お母さん助けて!お母さん助けてと叫ぶ息子の声が聞こえました…
私は火の中に飛び込もうとしました…消防の人に止められました…
私がこの世で一番大切だった主人と息子は死にました…そんな私をあざ笑うかのように、
弟が自ら命を断ちました…
942名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:52:36.90 ID:bkLZBf5m0
【ドラマ】「家政婦のミタ」最終回平均は40%!瞬間最高視聴率42・8%を記録★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324515194/
943名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:52:39.08 ID:V2LrihgAO
>>773>>851

カッコイーっ
しびれるぅっ
他人と感性が違う俺、烏合しない俺、素敵。
944名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:52:42.85 ID:wR6xZenF0
これで奈々子のギャラが跳ね上がるな。
945名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:52:46.20 ID:8QZQH3YrO
>>885
フジの事だから松嶋とチョンタレ主演あるで!
946名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:52:49.37 ID:IsPMt/sC0
三田さんが歩いてること見てるだけで涙が出る。
ドップリはまってるわオレ
947名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:52:55.46 ID:CiMleWxj0
日本人の半分以上がその時間TVを見てたなんて、いまどきあり得るのか??
948名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:52:58.78 ID:Jxajf79q0
>>629
おいおい、高度成長時代の1970年頃は、今より総視聴率が高かったよ。
949名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:52:59.44 ID:iHX62Yu20
テレビ離れとかの打開策としての話題づくりだろうが…さすがに盛り過ぎてて
これっぽっちも信じられないわ
こういう既成事実を世に出しておく必要に迫られるほどテレビはヤバイつーことだ

問題は、なんでこのドラマが選ばれたんだろうかね? てことだろうな

いくらなんでも、こんな数字、信じろという方がムリがある
950名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:53:05.05 ID:y9iN3GTAO
韓国でリメイクとかパクリがありそう。
「家政婦はキム」とか
951名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:53:05.65 ID:Y9+FKdB50
>>902
タイムスクープハンターSP見てしまった
952名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:53:15.27 ID:uj1CthZ60
>>923
(=゚ω゚)ノ 確かNHKエンタープライズがずっと作ってたはず
(=゚ω゚)ノ キャナメが無事に未来へ帰ったオチはSPの定石だから、それ以外が無茶苦茶気になる
953名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:53:17.16 ID:VVF2SsPv0
テレビ全く見ないからこんなドラマやってたことすら知らなかった
誰か初回から最終回をドラゴンボールで例えてくれ
954名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:53:18.49 ID:rQ9yf10m0
オチが面白かった
自分の意志のとおりに動いたら
陰湿なことばかりしてる
いい人に見えても本当は悪人ということ
955名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:53:20.72 ID:X1ouuxjK0
フジがゴーストのCMか?
956名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:53:29.81 ID:CbJRnUnn0
逆にあれかー今の番組が糞ばかりだから
たまに少し良い番組やると見てしまうという現象
それほど国民は良い番組に対して飢えているのかもしれん
957名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:53:30.98 ID:KefTCMqn0
売春婦のニダは?
958名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:53:31.40 ID:x74a0lcbO
その時間に自分は何やってたかと考えたらスカイリムだった(´・ω・`)
959名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:53:35.70 ID:rC5oelWq0
>>951
面白かったからいいじゃん
960名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:53:36.18 ID:LMpaa90IO
>>861
見田さんが慰安婦の仁田さんに殴りかかる
きいちゃんが肉便きいになる
961名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:53:45.10 ID:NoObg/a90
のこされた母や主人の両親は、お前が悪い!
お前のその笑顔が結局まわりの者を不幸にすると…
もう謝らなくていい、何もしなくていい、ただ、もう、死ぬまで二度と笑うなと…
こうして、私の人生から、光が、希望が、夢が、愛が、喜びが、幸福が、未来が消えました。
私のことはすべてお話しましたので…約束通り、お暇をいただきます。
962名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:53:45.11 ID:1p3hi/xH0
視聴率調査の手法に問題点があることを改めて認識した
963名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:53:45.31 ID:qOKJJ1yx0
最終回は子供たちのワガママっぷりがひどかったな
ママになって

ママになって厳しくなった

うららちゃんのほうがまし

だもんなあ
さんざん守ってあげるだの絶対幸せになるからとかいっといてちょっと厳しくされたら保険金目当てだの毒盛っただの
964名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:53:47.59 ID:yJHwxEUO0
武井咲はこれ蹴ったんだよなあ
965名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:53:51.20 ID:fBL7qBkM0
スレの流れみると無表情なGTOの女版ってところか 夫婦でやるなあ
966名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:53:51.83 ID:ZEQ6ehVjO
視聴率盛ってると考えたらキムのドラマは本当は1%ないんじゃないかな
967名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:54:11.33 ID:r7qRCJaP0
>>903
ひどい話だったなー。
現代にマッチしてないんだよねヤリ手社長と芋っ子の恋とか
968名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:54:14.93 ID:xoqAi7o60
今季のドラマ全部が高い

ミタが最終回でドラマ全盛期並みの40%超え

まさにインチキ臭いっス

969名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:54:17.76 ID:lvta+XzJ0
最終回見忘れた人へ
http://www.youtube.com/watch?v=6uTx3haWpEU
970名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:54:18.46 ID:SsFLWhfY0
>>922
小細工が出来るならキムテヘドラマがとっくに爆上げに



おや、だれか来たようだ。
971名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:54:20.94 ID:PEPgRYdG0
違和感を感じる数字だな
確かに家族は面白いと言ってたが高すぎる
サンプルの取り方変えたって話が本当なんだろうな
972名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:54:32.43 ID:S/6KBlct0
>>963
そういうことを分からせるためのミタだろ
973名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:54:39.80 ID:fiLPeBi10
>>963
前の母ちゃんの仏壇とか捨てさせようとしたのもあるんじゃね

まあ、ミタさんらしいあの一家の母親としての在り方だったと思うけど
974名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:54:41.60 ID:6k3OQNb+0
>>919
きもい
975名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:54:41.66 ID:oqXFo7xS0
10年前なら50%ぐらいの視聴率でおk?
976名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:54:46.34 ID:I3YHmjLf0
結論は、フジテレビには制作能力がなかった

FA?
977名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:54:56.34 ID:uTPnUlog0
高杉ワロタ
978名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:55:03.82 ID:XIG53vjO0
裏が弱かったしなぁ俺もミタわ
正直面白いとは思わんのだが
変な終わり方だし続編作る気満々なのを感じた
続編作ったらこけそうな気がするけど
979名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:55:06.14 ID:KJ2+MECf0
>>901
本当に面白いドラマは最終回(とその1話前)だけ見ても面白い

んで「あー、最初から見てりゃよかったなあ・・・再放送待つかDVD化したら借りるか」
ってなる
980名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:55:11.90 ID:eZsxQky+0
>>952
勘違いだったか。

内容は、杏が巫女に変装して助けにきてたな。
981名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:55:13.38 ID:TMyav5ne0
家族(父親と子ども達)は、ある程度演技出来たら
っていうか泣きわめくことができるなら
誰でもいいような役ばっかりだったし
このドラマに配役されたの、物凄いラッキーだったな。
とにかくたくさんの人に見られて顔覚えられるし。

相武紗季やおじいちゃん、白川由美や隣のババアはハマリ役だと思ったけど。
982名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:55:15.81 ID:E9Ytrc7d0
40パーセントありがとう〜〜〜〜〜イエ〜〜ィ

フジテレビ轟沈!
983名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:55:21.40 ID:TSDtPoQs0
>>972
でも仏壇に灯油かけたらもうダメだろw
燃やさなくてももうあれ使えないw
984名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:55:28.89 ID:ygptDvSd0
マジかよw
すげええええ
985名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:55:29.49 ID:uKQNIiuM0
そんな面白いの? これ
986名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:55:33.53 ID:TdPMVXj5O
ドラマ離れが進んで最近は低視聴率だと思ってたけど、面白いのをきちんと作れば視聴率とれるんだね
987名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:55:40.32 ID:iFpQ6Y+V0
>>966
南極の裏は電通制作
988名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:55:41.49 ID:97q8I6jc0
おいT豚S
11時からの恵の番組でこのネタ取り上げてみろや
でもって
明日のオヅラのオープニングトークもミタネタな
寒流ゴリ押しツートップへの罰や
絶対やれや

989名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:55:41.65 ID:l4C4ZmoAO
>>953
フリーザがベシータみたいに
徐々に心を開いて悟空達の仲間になって行くと想像してくれ
ワクワクするだろ
990名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:55:42.15 ID:Y9+FKdB50
>>976
なくなってしまったが正しいんじゃないかな
991名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:55:44.55 ID:xEDyc0KzP
裏のトリビア見てたけど
昔の番組は面白かったんだと再認識した
やっぱりテレビ離れはコンテンツが糞になったからなんだな
韓流とか推して自らパイを狭めてる蛆ってアホだな
992名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:55:50.23 ID:/eBHikA00
>>921
シャドウは可愛くて面白かったのに視聴率低くて可哀相。
男は一人の時間が大事、の話は感動した。
993名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:55:59.22 ID:icu2jFq0O
フジ陥落ざまあみろ
994名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:55:59.90 ID:kqBRhehoO
週間最高視聴率の番組が、20を切ることもある今、40超えってすげえな。
AKBとミタは東西横綱だな。
995名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:56:04.41 ID:5YeYoNuxO
慰安婦のキム
996名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:56:08.33 ID:d3S5Zi8JO
どんな暇人が見てんだよ

イッツミー
997名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:56:11.33 ID:7VKxzbDm0
映画化も続編も無しみたいだぞ
998名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:56:11.20 ID:/Y7DxQwG0
【日本】国民は、日テレを応援してます!!
999名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:56:12.71 ID:bkLZBf5m0
次スレ

【ドラマ】「家政婦のミタ」最終回平均は40%!瞬間最高視聴率42・8%を記録★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324515194/
1000名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:56:19.18 ID:X1ouuxjK0
深キョン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。