【サッカー】安田理大が所属しているフィテッセがハーフナー・マイクを獲得 契約は2年半 オランダ複数メディアが報じる[12/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
フィテッセがハーフナー獲得と報道=蘭メディア

サッカー週刊誌『フットボール・インターナショナル』、オランダ全国紙『デ・テレフラーフ』といったオランダの複数メディアは
20日、フィテッセが甲府の日本代表FWハーフナー・マイクを獲得したと伝えた。
契約は2年半。移籍金は発生しない。
フィテッセには日本代表DFの安田理大が所属している。

ハーフナーは来年1月上旬フィテッセに合流するという。
フィテッセの新年最初のトレーニングは1月3日に予定されている。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20111220-00000007-spnavi-socc.html

【サッカー】日本代表FWハーフナー・マイクが、オランダのフィテッセ移籍が決定的に!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324076984/
2名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:14:03.36 ID:osQdWrQl0
アシュトンカッチャーじゃん
3名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:14:37.38 ID:8xTyNjzc0
長友オワタ
4名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:14:50.39 ID:3RSs49jU0
4なら俺も伊籍する
5名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:15:17.98 ID:8gJLb4MK0
アディダスが一言
6名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:15:22.05 ID:hXdVTCfy0
移籍金残していかないハーフナー
7名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:15:25.74 ID:grrGnB8gO
通用しない
8名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:15:47.74 ID:8t7AaMvv0
頑張れー
9名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:15:51.07 ID:mC1qZ0980
ハーフナーのノリが安田化するのか。
10名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:15:53.57 ID:uz/d39sZ0
祖国に帰ってもう日本に戻ってこないんだろうな
11名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:16:10.34 ID:hrVadEqH0
オランダなら言葉、文化の問題は無いだろうしすんなりフィットするかな
楽しみ
12ひみつの検閲さん:2024/06/28(金) 09:31:42 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-10-30 22:21:15
https://mimizun.com/delete.html
13名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:17:08.50 ID:FfOrQlx90
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /    移籍金は発生しない・・・oh
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
14名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:17:34.89 ID:8KLjpTnb0
安田がいるからホームシックはなんとかしてやれるはず…
15名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:17:48.35 ID:i4eyRE6uO
ハーフナーマイクって名前だけだとチンコでかそう
16名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:18:08.93 ID:jeVHM7YHP
イブスキーがいるからコイツ用無し
17名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:18:10.05 ID:m4xl+0Wr0
安田のクロスからハーフナーのヘッドか・・・・胸熱だな

考えてみれば同じクラブに日本人二人も珍しいけど試合中に絡むようなポジションは
史上初めてじゃないだろうか。吉田(カレン)はCBだし
18名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:18:11.62 ID:pKdw0PVn0
>>13
契約満了なのに移籍金が発生するわけねーだろカス
19名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:18:34.50 ID:MsyokdPy0
でも安田がガラタサライに行ってしまうかも
20名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:19:13.01 ID:PfrKyR2j0
オランダの掲示板で反応見たら
ヴォルフスブルクとシュツットガルト蹴ってフィテッセ選んだのに驚いてた
21名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:19:28.36 ID:XMCIsgnP0
>>13

そもそも、甲府を退団するマイクを獲得するのにどこに移籍金を払うんだよ?
22名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:19:32.93 ID:6Vhh8DyK0
>>13
例え国内移籍してても移籍金0円だから
23名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:19:52.13 ID:s7QyZvRn0
「順調ですよ。年内には店舗を増やしたい」
ずんぐりした体型は現役時代の面影も無い…しかし真っ黒に日焼けした笑顔はあの頃のまま。
流れ流れてたどり着いたベルギーの地。
ここでタコ焼き屋台を引いて4年、安田理大さん(32)にお話を伺った。
24名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:20:03.83 ID:7ERexuzg0
ハーフナーも日本人会参加か‥。
25名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:20:23.46 ID:oDd2oMid0
>>17
高原稲本
26名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:20:57.76 ID:qtfawH/s0
マイク効果で代表復帰できるかもって
安田が喜んでそうw
27名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:21:05.60 ID:FfOrQlx90
>>23
ワロタwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:21:54.58 ID:sVi+t5PO0
>>20
自分の実力わきまえてるな
29名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:23:01.04 ID:XMCIsgnP0
>>26

安田のクロスでマイクのゴール量産とかがあれば…

まあでもサイドは競争激しいから無理
ひいき目に見ても左は長友、駒野の次だろ
30名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:23:10.73 ID:Id+f/TC30
マイク(あれ、ここじゃ俺のフェイントが通用してる?)
31名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:23:14.70 ID:14uc+djK0
年俸はいくらなんだろう
32名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:24:04.44 ID:Mrwoqee90
平山でさえ取れた
こいつならもっといける
33名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:24:11.33 ID:++eJuFw50
>>10
自分が居たい所にいるのが1番なんやで
34名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:24:16.29 ID:vqurBBI/0
安田は入れ替わりでガラタサライに行くかもしれんから共演はないかも
35名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:24:18.65 ID:YWhN5aIN0
俺は絶対ドイツ行ったほうがよかったと思うけどな・・・
36名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:24:20.45 ID:ecVI0R2P0
安田がいるチームなんか行きたいやついないだろうな
37名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:24:35.20 ID:epzp8mok0
ホームシックにかかるに1000ペリカ
38名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:25:24.54 ID:XOE3Yk5P0
安田はマネージャーに転身か
39名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:25:48.51 ID:bzqsanrl0
連係うまくすれば二人ともW杯行きあるね。
40名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:25:52.75 ID:sVi+t5PO0
Jで活躍したFWがオランダに行くのは初めてじゃないか?
オランダでどれだけ通用するのか興味あるな
41名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:26:08.14 ID:peFEKNcr0
おじいちゃんおばあちゃんに会いに行けるから良かったんじゃない?オランダに移籍出来て。
42名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:26:22.06 ID:sQlHAsfU0
安田ボームフ移籍しろよ
43名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:26:35.85 ID:O8P45pq80
マイクが安田のブログの常連になるのか
44名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:26:39.79 ID:YWhN5aIN0
安田のノリとマイクのノリ
なんか合わなそう
45名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:27:06.50 ID:W/Ld90ff0
>>17
松原&財前
46名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:27:38.42 ID:1shtyoZW0
マイクはシャイだからおじいちゃんおばあちゃんの側の方がいいな
47名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:28:05.37 ID:3v6XVejS0
夢を具現化したな
48名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:28:20.49 ID:TXLDyDG70
15点はとれると思う
49名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:30:16.94 ID:IYtEpEPQ0
決まりか
合流するなら初日からにしとけよ
50名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:31:25.39 ID:DZhmNhCZ0
得点王狙える
51名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:31:27.28 ID:qW54Y0ai0
移籍ついでにオレ様ブログ復活してくれ
52名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:31:45.36 ID:IYtEpEPQ0
>>20
蹴ってっつーか正式オファー出したのここと清水だけだったという
53名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:32:30.03 ID:p0XJzKwIO
贅沢を言えば、パク&ヨンピョみたいにオランダのクラブをチャンピオンリーグベスト4まで導くぐらい活躍して欲しい
しかも準決勝のミラン相手に二人とも大活躍
その後のビッグクラブ移籍が約束された
54名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:34:36.17 ID:0xxjXMluO
デカい奴ばかりリーグ行ってどうなんだろう?
55名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:34:36.30 ID:k/3TDdP6O
>>53
チョンはフルネームじゃないと誰だかわからないだろ
56名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:35:16.12 ID:8haiP/SS0
パクチソンとイヨンピョ知らないってどんだけにわかなんだよw
57名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:35:16.97 ID:eTCy3/gF0

最近日本代表まで帰化混血だらけだな

58名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:35:20.48 ID:FfOrQlx90
59名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:37:16.05 ID:SItlmCb10
オランダリーグなんかに、2年半も居ないでステップアップ出来ること
を祈るよ
60名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:37:54.15 ID:QyICwKYF0
祖父母の家から通えばいいじゃん
61名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:38:26.87 ID:0inrBrWQ0
少し前までCLも狙えたけど
今はCLは難しそうだな

とりあえず後半戦ゴール決めてチームのEL出場に貢献することからだな
62名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:38:48.77 ID:vkIkyfZd0
オランダ語はどれぐらい話せるのかな?
63名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:40:43.16 ID:BK3RpApG0
オランダ内でステップアップ出来れば充分だな
マイクが3大でやれるほど凄い選手かっていうとちょっとなw
64名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:41:00.76 ID:/pONe9hG0
安田の存在感も戻ってくるといいね
65名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:41:20.20 ID:9hVd/7Zm0
ベンチウォーマー安田がいるとこか
66名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:42:39.23 ID:roQCZzl+0
安田舐められすぎ
MOM取ってるぐらい活躍してるぞ
67名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:44:09.86 ID:bnTubA7K0
マイク眞木
68名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:44:35.65 ID:32AAnlYg0
安田は6試合連続フル出場だったか
69名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:45:44.60 ID:+nXfZyXI0
安田最近レギュラー取替えしたらしいな
で平井とは絶交らしいな
70名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:46:07.51 ID:pKdw0PVn0
6位だっけ
CLは無理だけどELは狙える位地だな
71名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:46:44.69 ID:c3pqVv6H0
チョンの思考は日本人選手が活躍し出すと試合に出てる期間の記憶が消える使用
72名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:46:56.30 ID:nSgmfA+A0
決まったか
がんばれー
73名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:47:47.01 ID:nSgmfA+A0
安田も最近結構スタメンで出てるんだろ
74名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:48:19.06 ID:32AAnlYg0
フィテッセは首位AZの15失点に次ぐ16失点か
75名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:49:21.99 ID:o511NoszP
安田は一時期スタメン落ちしてたが、また戻ったな
とりあえずボニーを差し置いて出番があるかどうか・・・
あるいはボニーが移籍するかかな
76名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:49:27.00 ID:iQFAEbH6O
試合出れそうなの?
77名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:49:28.10 ID:roQCZzl+0
得点力が課題のクラブだからな
マイクはすぐに使われるだろう
78名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:49:58.81 ID:Q5sozy1Z0
ここはチェルシーの下請けみたいなクラブだからなー
79名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:51:15.40 ID:aEPNV64i0
あれ?長谷部じゃなく安田のチームかよ…。ダメだこりゃ
80名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:52:34.15 ID:o3JshJyJ0
安田はあのチャラさを何とかすべきだろ

同じ関西人でもウザイと思うわ
81名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:53:35.87 ID:32AAnlYg0
根っこは真面目っぽいけどな、安田
82名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:53:47.90 ID:nSgmfA+A0
しかもチーム結構上位だよね
83名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:53:57.93 ID:EdlnbAlL0
ドイツではまだ通用しないからナイス選択だろ
84名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:54:07.85 ID:nSgmfA+A0
>>81
そう思う
得なのか損なのかよくわからんw
85名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:54:21.98 ID:OhgLNh0M0
普通に上位に食い込めそうなクラブに行ったな
86名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:55:58.91 ID:1shtyoZW0
>>84
良くも悪くも関西のノリだね
関西人以外だと嫌いな人多いのかも
87名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:56:09.35 ID:sf+qJFL00
安田はウケル
マイクはオファーを受ける
88名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:56:10.46 ID:nSgmfA+A0
VVVみたいに弱すぎるとちょっと悲しくなってくるしなあ
89名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:56:14.26 ID:/Whbwzko0
>>81
宇佐美も根っこは真面目だからな。サッカーなかったら自分は糞ですわ!とか
言ってたし。そこが浦和とちがうんだよな。上に実績と人格を備えた
先輩がいて、頂点で西野が統治してたから。今後は知らんけど。
90名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:58:53.28 ID:MPs2icGu0
>>58
年俸7000万ペリカか


つか移籍金無しで2年後には8億くらいで転売とかぼろい商売だな(´Д`)
91名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:59:15.53 ID:nSgmfA+A0
>>89
宇佐美もなんか見た目で損してるのか?
安田同様毛嫌いする人が割と居るよね
2人ともサッカーに関しては真面目だと思うんだが
92名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:59:34.93 ID:Hdf6Uhrf0
李は韓国でパンチョッパリだと言われ差別されてきたが、オランダ人はどうかな?
93名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:03:33.73 ID:S7rwiWxp0
安田理科大学?
94名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:05:12.61 ID:B4e0ghdx0
来夏、マイク移籍

マイク「安田の性格に着いていけなかった」
95名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:05:15.29 ID:KenCosFP0

いい移籍じゃないか、言葉も通じるし親族も近いし
96名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:07:13.89 ID:bDzIJGoN0
安田は残念ながら言うことは立派なだけで全然結果が伴ってないからな
マイクももう25だし金稼ぐのが一番の目的だろう
ステップアップは能力的にも厳しいだろうし
97名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:09:40.59 ID:MsOtbDtYO
安田スタメン落ちしてたけど今ずっとフルででてるな
トルコのジーコがいたとこが安田狙ってるらしいな
98名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:12:02.09 ID:X5RJjYN10
>>97
フェネルバフチェ?移籍できたらかなりの出世だな
99名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:14:08.38 ID:32AAnlYg0
トルコのガラタサライ、安田獲得に興味か
http://www.sanspo.com/soccer/news/111220/scb1112201045003-n1.htm
100名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:14:59.76 ID:B4e0ghdx0
>>97
稲本がいたところじゃねえかw
敢えて言うなら、前バルサの監督のクラブ
101名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:16:19.35 ID:X5RJjYN10
ガラタサライかよw ジーコじゃなくて稲本がいた方やん
102名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:17:37.14 ID:tGok/ERt0
頑張ればELも出れるし、良さそうなクラブじゃないか。
言葉の問題もないし、一年目から結果出してほしいね。
103名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:19:48.56 ID:prg0AEqf0
試合出れそうだったらオランダ良いんじゃん
思い入れもあるだろうし

んで安田って昨シーズンはアシスト重ねてたと思うんだけど今シーズンはどうなの?

104名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:20:31.40 ID:FkDabsaPO
FWとしての良い意味でのエゴを出しつつ、安田触媒にして
溶け込めれば結果は出るかもな。

いずれにしてもハーフナーが育たなきゃ日本はジリ貧かも知れん。
期待してるよ。
105名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:22:20.76 ID:9FnlJqxb0
そして安田はガダルカナルへ・・・
106名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:22:50.68 ID:Swl6wG3oO
ゴールを量産してくれ
最初に報じたのはスポニチか?
中田徹さんなら信憑性は高い

107名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:32:09.11 ID:OQDZe06u0
移籍金が発生するなら要らないレベルの選手
108名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:37:24.19 ID:aEPNV64i0
安田が最近がんばってんのはいいんだけど、チョンの取り巻きにマイクが加わるのが残念。
マジでマイナスにしかならないから。いろんな意味で
109名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:39:56.13 ID:1LnLNPpbO
一度でいいからビッチを具現化した女を見てみたい
110名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:40:09.91 ID:eGQ6gECV0
安田がガラタサライに行ったらエブエと漫才出来そうだな
111名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:40:16.26 ID:357KafTS0
なんかCLよりELのが日本人いない気がするわ
112名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:42:19.80 ID:NjeSKuMH0
日本人が2人もいるチームが強いわけねーだろ
113名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:52:52.41 ID:IWHTaup20
>>103
今は監督が守備優先のために、SBに攻撃をさせない。
だから失点が非常に少ない成績になってる。

そのため、攻撃的な安田は長いことベンチウォーマーだった。
今は、右SBが怪我してそのポジション奪ったけど。
怪我から復帰してもまだポジション奪ったまんま。
114名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:00:09.65 ID:H+dNuccg0
>>110
http://www.youtube.com/watch?v=OxA1z2PYrGk&feature=share
こんなバラエティーみたくない
115名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:01:58.82 ID:qxdXV2cB0
オランダじゃん
116名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:03:01.45 ID:lBTiVugZ0
ブンデスは簡単なリーグではないからな
日本人は多いけどその中で成功できるのは一握りだけ
ましてハーフナーのプレースタイルじゃ厳しいもん
これでいいんだ
117名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:04:28.11 ID:oD5ftsmo0
>>91
宇佐美はちょっとにやけた顔してるからなあ
自分は嫁がかわいいリア充だから嫉妬してる

安田はお調子者ガキ大将
じつはナイーブという典型的なタイプに見える
よく知らんけど
118名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:05:13.70 ID:uI9lEQln0
オランダで正解だと思うわ
ドイツ一部とかじゃ出れない気がする
119名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:06:59.03 ID:9PzeU+xn0
マイクは人見知りしそうだから安田がいるところならいろいろ助かるんじゃない
120名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:09:20.12 ID:ivUi32IYO
マイクって眉毛キリッて整えてるけどオカマっぽくみられないかね
日本だと普通だけど
121名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:14:17.73 ID:2RF6WSxU0
我らのチュヨンは?

なんで日本人はチュヨンの活躍隠すの?

アーセナルの試合たくさんあるのにチュヨンの活躍記事出さない劣等日本人
122名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:16:49.65 ID:X8vrny8n0
安田大サーカス
123名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:19:02.82 ID:H+dNuccg0
>>121
おもんないし
変な流れにしようとすんな
124名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:19:14.80 ID:B1y2PElj0
>>121
ベンチの横に生えてたキノコのことか?
125名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:21:29.40 ID:Swl6wG3oO
実力を考えるとドイツよりもオランダの方がいいよ
まずは欧州での実績を積み重ねないと

126名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:24:31.67 ID:prg0AEqf0
>>113
あいがd
二人そろって試合でまくってくれれば見る
127名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:28:56.63 ID:eV9+VTqIO
一々相手にすんなよ
128名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:30:52.32 ID:Q88bJB+90
アジア人で一番ネックになる言葉や文化の壁が少ない分
移籍金なしで日本代表の期待の若手を取れるなら欲しがるチームは多いだろうな
マイクの場合は欧州のDF相手に身体のぶつけ合いで負けないようになってくれればそれだけでも大きいし
129名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:48:50.26 ID:rsfewGol0
>>128
喋れんの?
130名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:49:32.57 ID:BZ3CAuYT0
>>128
ただで仕入れようが、次に他のクラブに売っぱらう時は強欲にふっかけるからw
131名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:50:43.52 ID:OQDZe06u0
>>128
実家内ではオランダ語だからな
132名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:52:04.61 ID:fmmhq4FuO
マイクは

インターナショナルスクールで英語
家庭で蘭語
日常で日本語を使っている
133名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:54:30.31 ID:itiwp2//0
コミュ能力が乏しくて活躍できないやつも多いから、その点安心
134名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:54:47.29 ID:itiwp2//0
そう平山とか....
135名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:55:07.72 ID:ZfwMc6Km0
マジか
日本語しか喋れんのかと思った
それはカレンだったかな
136名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:55:50.46 ID:dRxbOBI80
この人の場合って
例えばプレミアいくってなったら ワークパーミットどうなるの?
帰化したとはいえ、元オランダ人でEU圏内の人だけど・・・
帰化した時点でEU圏内は無条件ってのは消滅?
137名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:58:07.66 ID:DZhmNhCZ0
>>128
もう若手って年齢じゃない
138名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:58:22.83 ID:X5RJjYN10
>>134
平山は1年目普通に活躍してただろw
139名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:01:15.13 ID:itiwp2//0
>>138
1年だけだが、当時あの歳でエールディビジで得点してたのはすごいか。
140名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:02:15.47 ID:xy+pKtPG0
>>89
和を乱す奴は能力があろうとも干す&放出という西野のやり方は批判もあるけど、
浦和の騒動見ちゃうとそういうやり方も必要なんかなと思った
141名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:03:34.64 ID:PU2lVQSN0
>>138
丸一年いてオランダ語さっぱり。せめて英語くらいできればいいのに学ぶ姿勢皆無
142名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:05:34.07 ID:0q1P//ez0
>>141
英語はあれだが、オランダ語は簡単に取得できるもんじゃねーよ
どれだけ難しいと思ってんだw
143名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:06:47.10 ID:uBBWys2X0
>>142
習得するしないの問題じゃなくて、それに向かう姿勢の問題だろ
144名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:12:00.89 ID:IeJ5WvxN0
>>17
茸と水野
145名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:12:03.27 ID:wfDXEDLh0
どっちも日本人二人所属だけどスカパーのVVV枠がフィテッセ枠になるな。
つか吉田が移籍したらVVVは完全に消えるだろう。
146名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:12:35.46 ID:6mLsAwu20
高さは向こうじゃ目立たないとか言ってるけど今季のドストやマタフズのプレーを細部まで毎試合見てるが
明らかにハーフナーの方がセンターFWとしては上のレベル
ボニーとかと組んだらゴール量産しそう
平山がプロデビューで8点入れたこと考えるとハーフナーはガチで後半だけで二桁行きそう
147名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:13:32.57 ID:M2/ar9ZR0
>>140
はあ?
宇佐美がいつ「和をみだして」干されたんだ?
でどこに「放出」されたんだ?
頭わいてんのか?
148名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:13:47.99 ID:r1cPCWvCP
ハーフナー・マイクが安田理科大学に入学したと聞いて
149名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:14:05.85 ID:l4Onp67O0
平山はオランダで結構活躍してたが、突然退団した
クラブに手放す理由もなかったから大麻かマリファナでもやらかしたんか?
と思ってたらただのホームシックだったwwwwwwwwwwwwwwwwwww

150名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:14:20.12 ID:uBBWys2X0
VVVは酷い。ボビさんと吉田は頑張ってるとは思うが。。
151名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:18:22.59 ID:nPQRg2N60
3年で2億か
VVVは渋る額だな
152名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:22:15.80 ID:NhMa1Pks0
>>136
当然EU圏外
でも祖父母がオランダ在住でオランダ人だから、それを利用して永住権をとればEU圏内扱いされる
ボビさんがこれを利用した
まあ、ボビさんは父親が北アイルランド人で北アイルランドの永住権を取ったというパターンなんだがね
153名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:23:24.09 ID:jyfO2LnM0
やはりオランダに行ったか
154名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:24:22.37 ID:uBBWys2X0
オランダで活躍して夏にプレミアって展開期待
155名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:25:10.96 ID:oRr0nZBwO
おめ!
頑張っちぇ〜
156名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:25:59.34 ID:6mLsAwu20
http://www.nikkansports.com/soccer/world/netherlands/data/nt-ranking.html
皆Jに限らずアジアを馬鹿にする傾向があるけどシリアのマルキなんかもしっかり結果出してる
前から欧州見てる人はアジア人材が扱い悪い中で欧州で結果出してるのに過小評価なのは気づいてるんだけどね
平山や宮市とかカレンみたいな半端な人材じゃなくて点が取りやすいエールに日本の攻撃人材をもっと送って欲しい
157名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:27:44.51 ID:xy+pKtPG0
>>147
宇佐美の事を言ってるんじゃねーよ。
西野のやり方の事を言ってんの。
お前こそ頭沸いてるわ。
158名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:34:56.94 ID:M2/ar9ZR0
>>157
アンカたどって、また糞アンチかと思ったもんですまんかった。ごめん。
159名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:37:02.89 ID:Q+OQEf090
安田「日本人だったっけ?」
160名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:40:50.17 ID:fOKNgccF0
安田がうっちーの可愛い妹とメル友と知ってから少し嫉妬
161名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:47:15.16 ID:PldQLpRN0
>>140
ところで和を乱して干されたって誰?
162名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:48:41.20 ID:xy+pKtPG0
>>161
都築、PJ
163名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:58:19.53 ID:/lWQFVuA0
>>23
えーと、ああ、エラブか。
164名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:09:48.39 ID:PldQLpRN0
>>162
両者とも、和を乱して干されたんじゃなくて、
悪いプレーをして変えられたor次から試合に出なくなったから
和を乱したって方が正しいんじゃないの?
165名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:14:35.31 ID:xy+pKtPG0
>>164
PJに関して言えば、交代された時にブチ切れた時点で終わった。
それがなければまだチャンスもあっただろうし、放出もなかったかもしれない。
166名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:44:34.01 ID:3pebA1Fu0
無難だが地味な選択
167名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:47:40.25 ID:pR0O+vHK0
>>152
ハーフナーって二重国籍じゃないの?

だって両親が日本に帰化しても、オランダ国籍を捨てなければ、子供は両方の国籍が貰えるじゃん

日本人は外国に帰化したら日本国籍失うけど、ブラジル人とかは日本に帰化してもブラジル国籍はそのままで二重国籍になる
168名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:48:40.27 ID:0a7rtOqp0
石なんとかさん見てる〜?
169名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:54:44.09 ID:f60MokBU0
アイツは代表でチュニジアのユルユルDFでし得点してないよな。その後試合でても無得点
移籍先のチームは
金を溝に捨てたようなもんだな
170名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 02:11:31.97 ID:GV+6O6Qh0
819 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/12/21(水) 01:56:14.60 ID:QjJjG5oiO
なでしこ100人合宿
鹿島、ジョルジーニョ監督合意
ガンバ遠藤、杭州緑城のオファー断っていた
浦和岡本がリハビリ開始
今日天皇杯4回戦残り
激闘から中2日、柏タイトルへ執念
Jリーグ短信
名古屋石櫃獲得、千代反田退団確実
川崎横山、セレッソに完全移籍
札幌石崎監督続投

893 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/12/21(水) 02:02:29.04 ID:QjJjG5oiO
補足

なでしこ合宿は来年2月に全世代集結
日程もキリンチャレンジカップ3試合と欧州遠征が2回
あとザックジャパンのW杯最終予選は3試合とも埼スタで

横山はボランチとして評価したセレッソに決めたもよう
171名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 02:20:19.79 ID:SH52zeUA0
172名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 02:21:44.79 ID:kFzIohbi0
マイクはいい選択したな。
シーズン半分で10点いくよ。
173名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 02:25:06.59 ID:VMmnJquD0
マイクにはあの負け組日本人会に参加してほしくないわ
試合に出られない槙野筆頭に、傷をなめあう会なんかいったらメンタル終わる
174名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 02:27:49.00 ID:eUOrr6sjP
もしかしてアヤックスに入りたいんだろうか
175名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 02:36:10.08 ID:JpoI65YaO
平山でも10点くらい取れたんだから余裕で活躍できるでしょ
176名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 02:37:00.00 ID:pR0O+vHK0
>>174
いやオランダで活躍してスペインに行きたいって
177名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 02:45:35.37 ID:P6aM9ri/0
マイクは漢字とかはちゃんと書けないよ
日本語の本や文章を読むのも苦手
おおまかでしかわかってない

それがマルチリンガルの脳の悲哀
178名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 03:23:20.32 ID:7BouK/2S0
>>175
つカレン
179名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 04:49:16.48 ID:mUIwaWoT0
>>173
今は安田がまたスタメンで出だしたからまだマシになったが、
一時期のあの寄合の惨状たるや筆舌に尽くしがたいものがあったからな。
まあチョンはJ2へ、まきのは欧州僻地を放浪、乾は一部行きで
自然解散はもうすぐだが。
180名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 05:04:22.40 ID:vwJqb00u0
>>170
>ガンバ遠藤、杭州緑城のオファー断っていた

記事になることが意外。
あと名古屋はケネディ釣男抜けてるから柏といい勝負になりそうだ。どっちも勝ち残ってほしくないけど。
(仙台が4位だから)
181名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 05:06:46.75 ID:TD5WkpSP0
ブンデスみたいな
放送してくれ
182名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 05:13:05.74 ID:BlcadLqNO
安田理科大学付属高校
183名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 05:25:12.84 ID:bTCa5zMH0
いまさらこんなチンカスリーグのチンカスチームに
行かなくても
184名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 05:35:04.17 ID:cLOfiOiD0
あれ?長谷部がクラブ案内したとか読んだ気がするがあっちはダメだったのか
185名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 06:25:54.48 ID:SdWT6i2B0
>>16
オフロスキーみたいになったな。
186名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 06:26:58.55 ID:R7Nnlnqk0
最近のオランダリーグってどうなんよ
言葉が通じる以外には行ってもどうなんだろうって感じしかしないんだけど
187名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 06:33:13.20 ID:/VSTElgw0
フィテッセは今EL狙える順位まで来てる
188名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 06:47:32.46 ID:gDA9T/A80
>>186
リーグランクは一定水準保っているよ
日本人はそうやってすぐ何かを軽視する癖があるのがね…
189名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 06:49:05.40 ID:X4khcyoG0
今のレベルは正直よくないけど
チームメイトが数年後にオランダ代表レギュラーになる可能性はある
190名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 06:59:49.46 ID:pXf7DUb8O
>>86
関西人でガンバサポで家の窓から安田の実家マンションが見えるとこに住んでるけど安田はかなり苦手だ…w
ユースの出身でなけりゃ引きまくってた。

但し、案外真面目だってのは同意。
とにかくマイクかんばれよ〜!
代表レギュラー目指して栗。
191名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 07:00:58.15 ID:0V0AfB+o0
契約満了時に
移籍金が発生するのってボスマン以前だろ
192名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 08:38:16.50 ID:WU7xJYTY0
やっぱJ2うろついてただけあって出場機会重視な移籍だな
193名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 09:23:49.05 ID:A/GYPEjN0
>>192
クラブの格云々より、出られることの方が重要なのは、マリノス時代に思い知っただろうし。
お給料も800万から7000万に大幅アップ。いい判断だろう。
194名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 10:57:23.69 ID:y77JUOdV0
フィテッセ順位のわりに全然点とれてないから、ハーフナーにとってはチャンスだろうな
195名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 11:52:01.56 ID:BJMSzVWZ0
>>188
リーグランクは10位前後を漂ってるけど、CLではまるで結果出せなくなってるから仕方ない
196名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 12:17:52.40 ID:Z1XhLFQP0
オランダは移籍先としてはいいんじゃないか?
フィテッセもなんか知らんが調子いいし
197名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 12:18:42.01 ID:TpQa4ZZX0
ダルビッシュ 40億
ハーフナー 0円

どこで差がついた・・
198名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 12:20:48.76 ID:lB1dfU2nO
>>177
そんなヤツがスパイクに「厄年」なんて入れるかよ!
199名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 12:21:35.15 ID:kVUD2iZX0
じゃあ安田クン
マイクのオランダでの生活
逐一報告頼んだよ
200名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 12:21:52.66 ID:8mV+9ZKeO
まずはレギュラー掴めるかだ
201名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 12:23:29.02 ID:8Ch51VqJ0
あの平山でもやれてたんだから大丈夫だろうな
202名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 12:40:00.82 ID:4lzA9swn0
安田理大ってどこの大学だよって最近まで思ってたんよ
203名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 12:41:22.10 ID:Ih66apDY0
安田って今でも熱心にブログやってるの?
試合に出られなくて暇だったからやってただけじゃないの?
204名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 12:46:32.21 ID:/sMT9n9lO
>>149
平山にはガッカリだよな
評価され始めたのにホームシックで帰国とか
あのままオランダでやってたら今ごろブンデスにいたかもしれん
205名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:05:08.76 ID:xlsXgvz10
>>203
ガンバにいたころから真面目にやってたろ
成金ゴリラも安田からだし
206名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:09:32.60 ID:S7Seq5Oj0
>>202
早稲田
207名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:53:25.88 ID:bN1lHc0n0
マイクが安田化するの?
やだな
208名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:59:45.75 ID:2pL4HEBuO
安田のクロスをマイクが決めたら鯖が飛ぶな
209名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 14:17:44.42 ID:Lg5vTdvf0
>>197
日ハムが保有権持ってたダルと
どこも保有権持ってないフリーのハーフナー
ってだけの差だ些細なもんだろ
ダルだってFA取って海外行けば0円だ
210名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 14:28:21.63 ID:+0hIUHGZ0
>>120
しかもヒゲまで整えてるもんな
海外在住だが両方手入れしてるのは100パーゲイ
こっちで見る日本人男子は皆そういう風に見える
211名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 14:29:28.63 ID:wDw2+QwC0
それは苦しい
どこかが保有権持ってたとして、ハーフナーがいくらで売れるの?って話だし
212名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 14:30:01.74 ID:5pM6bsgo0
オランダ語、英語、日本語ペラペラだから
コミュニケーションには困らなくていいな
頑張れ!
213名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 14:32:35.93 ID:lKpAHlRA0
>>197
少しは脳ミソ使えw
214名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 14:44:01.19 ID:mQaAqPlkO
>>210
具現化した嫁がいなかったらやばかったなw
ゲイ扱いされかねなかったわけだ。
215名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 14:45:11.41 ID:uaTFlEU50
具現化ビッチも一緒に行くのか
216名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 14:47:52.17 ID:YBg2Ss0RO
最初は途中出場かな
スタメンを勝ち取れたらいいが

217名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 14:54:37.02 ID:8mV+9ZKeO
夢を具現化してくれ
218名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 15:06:12.06 ID:7LE4y7HW0
無理してブンデス行くより縁のあるオランダでやったほうがいいよ。オランダで成功出来れば
好きなリーグ行けるんだから。結果的に一番良い移籍先になったんじゃないかな。
219名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 15:57:16.73 ID:uyrzOyfG0
アディダスとまだ契約してるの?
220名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 16:02:29.38 ID:nKkltc4gP
>>195
オランダは近年CLは本当に空気だよな
むしろ他の中堅国のほうが頑張ってる
そう考えるとフェイエの中心選手でUEFA優勝の小野は偉業中の偉業だな
221名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 16:24:31.64 ID:m1IHRdEd0
なんて大学?
222名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 16:25:33.89 ID:1pLNzzAQ0
>>220
オランダは中堅国よりお金無いからね
223名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 16:26:08.44 ID:J1QVPIb20




安田はほんと最近のバカゆとり、あほ平成生まれの代表みたいなやつだな






224名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 16:28:57.17 ID:rcI8o4Lu0
マイクにはエールからプレミア行ってほしい
225名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 16:45:23.47 ID:nlb+FUlZ0
また日本の貴重な才能をタダで流出させてんのかよw
馬鹿じゃねーのJリーグ
226名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 16:55:12.05 ID:WqHVxMil0
才能が芽生えたら海外に挑戦して、また若い奴をJで育てるのも
悪い選択じゃないけどな。
ただ、移籍金はちゃんと発生するように調整しててほしいけど。
227名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:31:33.14 ID:DzbDOICm0
安田オワタ…
228名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:32:56.48 ID:RVCmAUl+O
頑張ってくれマイク
229 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/21(水) 18:44:16.24 ID:el0wfkkF0
test
230名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:49:42.75 ID:BrayhAVb0
>>177
漫画雑誌を毎週何冊も読んでるってアスリートの魂で言ってたけど、
内容は理解できてんのかな

インターナショナルスクール通ってる日本人って、みんな漢字苦手なわけ?
231名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:30:09.36 ID:hVPaJuzr0
>>230
理解っていうけどな、人と人なんて簡単にわかりあえるもんじゃないよ。
漢検1級とっても他人が思っている言葉の意味なんて違うとわかった時はカルチャーショックみたいなの味わうしな。
マンガの内容とか創作品なんて価値観を考えれば顕著だろ。
232名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:31:23.03 ID:8m30HTpf0
オランダは育成がしっかりしているからな チャレンジにも寛容だし、むしろチャレンジしないと駄目という姿勢がある
攻撃の選手がレベルアップしたいなら間違いなく行きたいリーグだね
233名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:37:12.77 ID:TeyaX1Z+I
>>223
じゃあ2ちゃんねらのおっさんみたいにアニオタどきたない服着て童貞で、人と話す時目が泳ぐ不審人物みたいになりゃいいのかw
間違いなくどの世代からも敬遠されると思うがw
234名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:37:57.39 ID:QgOYaLrR0
ドイツ行って欲しかったな
235名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:58:26.43 ID:TZPPyx9m0
>>234
噂のあったドイツのクラブは、スタメンは厳しい。
でも、このオランダのクラブならば、スタメンで出られる可能性が高い。
236名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 02:25:54.41 ID:v6ngphMZO
ハーフナー楽しみだな
237名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 02:27:27.54 ID:tj/hlk3vO
フィテッセの試合のダイジェスト動画見たけど明らかに安田を吉田と言ってた
238名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 02:30:18.61 ID:ID6kOxXI0
VVVなら+1年の契約延長オプション付けられてたな
239名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 02:36:27.79 ID:lmTKDAgc0
アディダスの鼻ゴリラ
240名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 02:41:52.60 ID:fD2YN/P60
フィテッセ6位かあ意外と上位にいるのね失点はリーグ1,2くらい少ないから
安田も貢献できてるのかな明らかに得点が少ないから求められてるものは明確だね
とはいえそこそこ前線に供給できるMFはいるんかえ
241名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 11:32:42.89 ID:07E1ElFV0
ハーフナーは甲府を出るため今年は頑張って得点したのか
242名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 11:41:27.66 ID:VBJuPZRn0
>>241
俺にも“チームため”に見えなかったなあw
いろいろ渡り歩いてきただけに現実的だね、物の見方が
243名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 11:56:53.25 ID:xlorZYVf0
>>230
インターナショナルスクールに通ってる日本人はほぼみんな漢字は苦手だよ。
親が小さい頃から日本語も疎かにするなと口煩く言って勉強させてれば別だが。
日本語より英語の方が楽になるし、日本語を話す必要性も一般会話程度だし。
244名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 12:02:08.20 ID:a0+u3BlI0
大麻吸い放題か。おれもいってみたいわ
245名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 12:05:19.79 ID:Wl+A62VV0
>>244
外人は大麻吸えない決まりじゃなかった?
246名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 12:06:33.89 ID:0WgCxJyc0
安田は2ちゃんねらーだぞ。
247名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 12:31:06.13 ID:ilwqby8j0
オランダならある程度活躍できるだろ。
あんなリーグに行くよりJの強豪チームに入ってどれだけできるのか見たかった。
248名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 12:51:50.08 ID:r2WUpJzQ0
>>223
ハゲジジイ乙

我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)


ゆとり世代  2位/25カ国
大人     22位/25カ国


グラフw
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif
249名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 12:57:14.49 ID:dynh6UA1O
>>248

確かに今の若い世代は我々の世代より優秀だと実感するよ
難関大の入学・卒業や就職は昔よりも難しいからね

250名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 13:01:28.11 ID:BAdi7aEn0
>>249
意味が違うんじゃないの?
その22位の大人も子供のころはやっぱりトップレベルだったでしょ
大人になってからの教育が行われてないってことだと思うが
251名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 18:40:18.71 ID:uoZ8lMA90
Jのクラブでは80万ユーロだすとこないだろ
252名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 19:54:59.74 ID:z6ID9PYQ0
エールでフィテッセだとCLとかは難しいね
ブンデスなら中位でも可能性あるのになあ
フィテッセて施設もしょぼそうだし…マガトにめちゃくちゃに鍛えられるの楽しみにしてたのに
253名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 20:14:22.21 ID:+2mfsxmS0
>>12
hanadasの人?
254名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 20:42:01.33 ID:sJCKJ7fe0
失礼だな

マイクブログでは漢字の変換全然間違ってなかったよ
たぶん読み書きもできるよ
255名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 20:58:17.78 ID:q97m8lpT0
甲府はJ1に上がって、守備的な戦術にしたから、ハーフナー
怒ってたそうだ
256名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 21:02:23.80 ID:TIZeDg2LO
>>255
前の甲府のサッカーは美しかったからなぁ
257名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 21:04:15.75 ID:lrmeHRR70
24でオランダはねーわw
まだドイツ2部の方がマシ
258名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 21:40:39.75 ID:r3NYYQEe0
ドイツ1部じゃまず通用しないし
鄭大世みたいにドイツ2部で通用しないと先がなくなる
レベル的にはオランダ中位が一番よい選択なんだよ
259名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 21:41:06.68 ID:zjXY34LL0
ハーフナーは今がまさに成長期だし出場が狙えるフィテッセは堅実な選択だろうよ
ブンデス行って試合に出たり出なかったりになればボロクソ言うんだろ、どうせお前らはw
260名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 22:04:27.86 ID:4hybRN4w0
ベンチソンオワタ
261名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 22:05:34.76 ID:/nRq5gmL0
ハフナ
262名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 22:29:01.24 ID:T0AY2uS9O
>>257
藤田は30くらいでユトレヒト行ってたよ。
263名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 22:39:51.16 ID:61o7k+MJ0
降格しておきながら移籍金も残してないし、もう帰ってくんなよ・・・
264名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 22:52:55.55 ID:pPi8fUkJ0
移籍金が欲しかったら、契約延長をして、それなりの年俸を用意すればよかっただけのこと
265名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 23:26:16.89 ID:JxVZWvTF0
>>264
そのためには甲府が契約延長に値するクラブだとマイクに認めてもらう必要があったけど
 ・内田監督を切って三浦に代えた
 ・その結果J2降格した
それで延長とかどだい無理な話
266名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 23:32:54.14 ID:yKI28V1i0
まぁ元々の資金力やブランドで甲府のマイク引止めは不可能だ
こればっかりはしょうがない
267名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 23:35:39.00 ID:UvFP5iHv0
>>120
半チョッパリって言われるんじゃね
268名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 01:54:41.71 ID:vWZtjbo20
>>250
実際問題も難しくなってるからな
269名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 02:38:16.58 ID:t1TkMwEA0
甲府は降格請負人w三浦をつれてきたのが元凶
270名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 02:42:13.69 ID:ngO1wXFHO
オランダ
271名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 02:43:14.83 ID:XcWVooyXO
早い段階でゴールを決めて信頼を勝ち取りたいな
練習からアピールしていかないとね

272名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 03:02:45.48 ID:WFhlCvUA0
先駆者のお陰でブンデスにわりと簡単に行けるから勿体無い気がするけど
一部でまともな戦力なのは長谷部と香川だけだしマイクって見かけによらず堅実なんだなw
2部じゃ意味ないし控えでも意味ないから良い選択だと思う
がんばれ!マイク
273名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 11:21:34.31 ID:un4vIOSB0
オランダの人は喜んでるのかな
274名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 11:51:30.31 ID:y8m6tz250
>>250
おっさんどもが子供の頃トップレベルだったという根拠は?
日本において大人に対する科学への啓蒙がされていない根拠は?
他の先進国で日本より科学への啓蒙がなされているという根拠は?
・・・ないね!

人間の差だろ。
おっさんどもは最近の若者は、という割には一番仕事ができないのがそのおっさん世代自身で
福島原発関連をはじめとする怠慢からの失策や汚職、その他日本経済を崩壊に追い込んでる張本人なくせになw
少しでも日本人としての羞恥心があれば申し訳なさに腹切ってるはずだが、あの世代に日本人としての自尊心と誇りすらないしなw
275名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 11:56:27.64 ID:Vq/ChgOn0
マイクにとっては試合に出ることが一番大事だから、この選択は間違ってない
J2時代にインタビューでもずっと
「試合に出ないとどうにもならない、どこでもいいからとにかく出たかった」
って言ってたし
276名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 17:21:47.94 ID:C1e+AJTs0
試合にでて結果を残して移籍することは、J2から決めていたのか
277名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 17:27:44.02 ID:XeCoYlet0
あーあ
またフィッテッセは間違った選択をしてしまったな
278名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 17:37:07.61 ID:ZYg9Z+fd0
フィテッセとオテッセ
279名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 17:38:56.08 ID:ZImxE8D+O
これでハーフナーはオランダ代表に行っちゃうね
繋ぎ止められなかったJリーグは反省するべきだ
280名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 17:40:16.37 ID:+HuWGy6S0
オランダはそれなりの値段で売れそうならさっさと手放すしいいんじゃない
4大リーグはオファーはあるけどとりあえずキープみたいなことよくするし
281名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 17:40:17.83 ID:aO8aREgE0
>>279
マジなのか釣りなのか分からんのは勘弁してくれ
282名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 17:41:32.35 ID:rUfaeD8xO
通用しないと思う。
283名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 17:52:19.06 ID:RBBKcfZ30
>>280

そうだな
オランダは『転売厨』だから、逆に言うと『獲得≒使う』だからな
4大リーグでも2部や1部の下位チームあたりはそういう傾向が強いけど
ビッググラブに近づけば近づくほど『コレクター』の要素出てくるからな
大人買いして眠らせく余裕がある
284名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 17:52:52.77 ID:QBc9Wt9b0
長友オワタ
285名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 17:55:35.61 ID:iG06HfAm0
ちょっと調べてみたら エースのウィルフリードって選手コートジボアール代表だから
1月にアフリカネーションズカップ出場でいなくなるな。
ハーフナー チャンスだわw
286名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 17:57:35.56 ID:iClrd8210
5点くらい頼みます
287名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 18:07:55.82 ID:aO8aREgE0
>>285
ボニーはそもそもチームを出るかもしれないし、出なくてもネーションズカップでいなくなる
だから監督自ら0泊2日で日本に来たりして獲得に熱心だったんだっつの
288名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 18:27:04.48 ID:xvViaAlu0
マイク「テセさん、今からそっち行くんで俺の分のメシも作っといてください。」
289名無しさん@恐縮です
ハーフナーはまだ試合に出ていないのに、オランダ代表なの?