【サッカー】アーセナルがMFアルシャビン放出へ、代わりにMFゲッツェやFWポドルスキの獲得を狙う[12/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇アーセナルがMFアルシャビン放出へ

アーセナルが、ロシア代表MFアンドレイ・アルシャビン(30)を
来年1月に放出する可能性が出てきた。英ミラー紙が20日付で報じた。
今季、先発の座を明け渡すことの多いアルシャビンは、
クラブの方針に不満を持っているとされる。アーセナルは代わりにドルトムントの
ドイツ代表MFゲッツェや、ケルンの同代表FWポドルスキの獲得を狙っており、
米MLSレッドブルズから元フランス代表FWアンリを呼び戻す可能性も残されているという。

日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20111220-879018.html
2名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 18:58:02.84 ID:8xTyNjzc0
長友オワタ
3名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 18:58:27.18 ID:YBw1SnOg0
アルシャビン伸びなかったな
4名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 18:58:54.40 ID:IdyjggpV0
そこは宮市を使おうよ..........
5名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 18:58:57.52 ID:MwOLcsudP
宮市オワタ
6名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 18:59:20.35 ID:a+dxGZ9x0
完全にチュヨンにポジション奪われちゃったしな
7名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 18:59:35.89 ID:uZf2LR3f0
えw
8名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 18:59:36.33 ID:RhS1MIXtO
ポルディを返せ!
9名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 18:59:40.11 ID:iCP5JEAg0
何時ぞやのユーロの時は
アルシャビンはメッシ以上とか言ってる奴も多かった
10名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 18:59:42.68 ID:3v6XVejS0
パクチュヨンオワタ
11名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 18:59:55.61 ID:Gi9bgvFv0
チュヨンて何?
12名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:00:01.24 ID:C19o9NI80
20試合使うとは一体何だったのか
もうベンゲルからベンガルに格下げや
13名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:00:05.36 ID:1Yzq2Alt0
アルシャビン取らなかったバルサは大正解か
14名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:01:18.99 ID:Yt6+w+yJ0
ゲッツェは取れるわけないしポドルスキはオワコンだし
宮市で良いじゃん
15名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:01:21.00 ID:49ogGasp0
ベンゲルの使う使う詐欺なんていつものこと
アーセナルなんてペルシいなくなったら終わりだよ
16名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:01:22.66 ID:puGem2xk0
アラジン土瓶アルシャビン
17名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:01:33.10 ID:sPADVYHt0
ベン・チュヨン使ってやれよWW
18名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:01:55.08 ID:DvoCMoYk0
ちょ、まてや
19才の宮市がいるのに
同じポジの19才ゲッツェ獲られたら
ほんとに宮市終わりじゃねーか
19名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:02:07.33 ID:R8JK2dLw0
アラビンドビンアルシャビ〜ン
20名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:02:16.26 ID:PArQcpFE0
ゲッツェ取る金あるの?
更に高騰してると思うんだけど
21名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:02:43.55 ID:S5mJgJCIO
アルシャビンwww……
22名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:02:43.92 ID:p/OykZSb0
宮井は今なにしてんだ?
23名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:03:18.04 ID:hATV3pa10
ハゲチャビンおわた
24名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:03:25.08 ID:7JenZLBv0
金ないから最終的にアンリに落ち着くんだろうな
25名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:03:32.87 ID:RHI+N6nOI
なお本田にはオファーしていない
26名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:03:34.38 ID:PArQcpFE0
>>22
怪我した
やっと直ったところ
今年は使わないんだって
27名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:03:34.69 ID:EY/q6wQ90
アーセナルごときがゲッツェ獲れると思ってるの?
28名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:03:52.98 ID:n5LypqiO0
ベンゲル「アルシャビン雑魚すぎ。バイバイ。ウェルカム朴!」
朴「ありがとう!」
ベンゲル「今までごめん。ちなみに宮市はどっかのクラブにずっとレンタルさせるからもう気にするなよ」
29名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:03:53.00 ID:qHvlS+ch0
宮市みたいな下手糞にポジションなんてあるわけないだろ
大体、宮市がアルシャビンの代わりってw
宮市信者は顔面しか見てないサッカー知らない子ばかりなのかな^^
30名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:04:00.09 ID:NC0aMPd00
ゲッツェは本来トップ下の選手らしいから宮市とは共存できる。
31名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:04:15.38 ID:iUzwL1b90
ベンゲルは虚言癖
32名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:04:26.33 ID:iu82LACR0
これ、アルシャビンがパクに追い出されたってことか。。。
33名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:04:50.97 ID:39P1ZY5OO
シャビン使うならチェンバレン使うほうがまし。
34名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:05:08.55 ID:EY/q6wQ90
>>28
虚しくならないかい?
35名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:05:20.87 ID:bIEw8+y20
ポドルスキ今期調子良いから他に持っていかれるんじゃないのか?
金掛かるだろ
36名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:06:02.43 ID:NC0aMPd00
>>27
ゲッツェ本人が移籍するならバルサかアーセナルって言ってるんだから
獲れるでしょ。
37名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:06:03.82 ID:Jb9qxyaN0
ゲッツェ取れるわけねえじゃん
カネ積んで取ろうと思ったら5000万ユーロでも無理だろ。本人がよっぽど望まないと
38名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:06:14.30 ID:GO9lUtMf0
あれアルシャビンって活躍してなかったっけか
39名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:06:15.89 ID:iT8zpDBkO
デイリーミラーならまだ噂段階だな
40名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:06:34.64 ID:i8aP/Ai90
ゲッツェはあり得ないし、ポロリスキはCFだからなー
マジレスだけど宮市オワタにはならんわな
41名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:06:51.31 ID:wlPn5pXv0
ポドルスキは1200万くらいだっけか
42名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:07:02.04 ID:YfrosMaM0
ケルンオワタ
43名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:08:08.62 ID:EY/q6wQ90
>>36
マジで?なんでアーセナルなんかw?
つか移籍金どうせ払えないから無理だろ
44名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:08:11.33 ID:a2K+JELG0
パク(笑)はロッカー掃除w
45名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:08:14.14 ID:pKdw0PVn0
アーセナルに入って3回ケガしたポンコツ宮市
46名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:08:19.38 ID:Egyeybgg0
ケルンってポドルスキ頼みのサッカーしてなかったっけ?
抜けられたらケルンが終わりそうだな
47名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:08:31.00 ID:TUPW63NRP
ゲッツェがバイヤン行けば普通にミュラーベンチ送りだろうな
jで一人だけ抜け出てる
48名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:09:06.58 ID:EGkk7QAX0
アルシャビンの最盛期はメッシ+50億でオファーだしてバルサブチ切れさせたとき
49名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:09:08.90 ID:0Be8n9n2O
シャヒン取れ
50名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:09:21.03 ID:fLgxA0j90
>>36
マジで?個人的にはマンU行ってほしいが、バルサだとゲッツェもポジション争い無理だろし
アフェライ化しそうだし試合出るならガナならガナかなぁ
51名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:09:44.23 ID:BOs6Vnh00
ほんと本田って恥ずかしいな
52名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:09:59.77 ID:i8aP/Ai90
>>47
おいでませインテル
53名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:10:49.31 ID:6U6J98oJ0
>>22
ほう、宮井なんて名前は初めて聞くわ
それって新しいな
54名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:10:55.38 ID:39P1ZY5OO
>>48
アンフィールドで四発ぶち込んだときだろ
55名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:11:14.24 ID:FIStRoD4P
チームが大きくなり過ぎてるから誰もいらない
宮市に出番をくれたまへ
56名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:11:50.25 ID:EyX8PVyz0
昨日のパフォーマンスは酷すぎたもんな。
このチームでは、もはやモチベーションも上がらないんだろう。
57名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:12:01.88 ID:zHWnmWXW0
30才なら仕方ないな
58名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:12:37.00 ID:btPdJz+C0
中田オワタ
59名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:12:37.26 ID:2P5QOfdM0
ゲッツェがアナルいくわけねえだろう
60名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:12:38.66 ID:VM5j9wie0
ポドルスキということはペルシ売る気満々なのか
61名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:12:40.30 ID:1mye2e3x0
 ホラ、映画であったじゃん。選手が飲む水用意する係が大活躍する映画。
ウオーターボーイだっけ?
 アーセナルの売店でユニフォームユニフォーム売ってる人とか使ってみれば?
はあ・・・ その起用はすでに失敗してましたか。そうですかすみません。
62名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:12:59.67 ID:eTCy3/gF0

ここはさいのうあるのにぶんですでくすぶっているフンフンフンをかくとくしようにだ

63名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:13:02.52 ID:NC0aMPd00
>>43
この世代が少年期の頃がちょうどアンリやヴィエラを中心としたアーセナルの
全盛期と被るからじゃないかと。アザールとかアイェウとか同じような発言を
している。単純にプレースタイルが好きというのもあるんだろう。今だったら
断然バルサだろうね。
64名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:13:04.34 ID:Id+f/TC30
ゲッツェ?
プレミア無理だろ
65名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:13:33.24 ID:Mrwoqee90
本田きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
66名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:13:56.39 ID:pwjpPbUk0
ゲッツェはやめろおおおお
67名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:14:16.24 ID:6FNQ/z6W0
地元ケルン大好きっ子のポルディを引き抜くのはなかなか難しいんじゃね
出場機会が少なかったらすぐケルンに帰るぜ
68名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:14:26.35 ID:bIEw8+y20
ポドルスキはサイドもできるだろ
69名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:14:26.48 ID:VRKNwRtH0
ゲッツェ取れるわけない
70名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:15:05.88 ID:6xPChsVc0
香川オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:15:44.99 ID:a2K+JELG0
パクパクはトイレ掃除w
72名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:15:53.36 ID:+sGxSs0k0
宮市は眼中に無しか
マジで単なるマーケット要員だったんだな
73名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:16:34.02 ID:bIEw8+y20
ゲッツェは取れるわけないしポドルスキも今年は20点取ってもおかしくない勢いだし無理だな
去年なら調子悪かっから取れたのに
74名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:16:39.97 ID:OZ7B7Y630
>>62
ビルドやキッカーでブンデス全FW中最低平均評価点で
控えからベンチ外に降格しそうな韓国の至宝ディスってんのか
75名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:16:43.01 ID:Ez7s3zrf0
何気に全部日本人所属クラブだなw
76名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:17:12.78 ID:SmGcuu3lP
ジェルビーニョの控えだろ、ジェルビーニョの半額位の選手が妥当だろ
というかベナユン、ロシツキ使えよ
77名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:17:16.29 ID:GzMvCeUN0
今のアーセナルってドルトムントより格落ちするだろ
78名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:17:29.32 ID:jw+0DtFs0
>>25
チョンオワタw
ざまぁ
79名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:18:26.73 ID:i7sQr+2p0
>>60売るわけねーじゃんw
ネーションズカップでジェルビーニョとシャマク抜けるからだよ
80名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:19:04.99 ID:ZEwbzeQlO
宮市のユニフォームって日本人に売れてんのか?
シャツ売り広告塔としてすら役にたってないだろ
81名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:19:49.42 ID:nRZEqRnu0
ジーニアスをとってくらさい
82名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:20:34.17 ID:y8wLDyjX0
ベンゲルって選手の扱い雑だな
83名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:20:46.41 ID:sVi+t5PO0
宮市は過大評価されすぎだな
さっさとオランダ戻ってやり直せ
84名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:20:52.81 ID:DvoCMoYk0
何だったらトレードでよくね

ゲッツェ  ⇔  宮市、アルシャビン、パクチュヨン
85名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:21:00.26 ID:eULL03M+0
ゲッツェは若きチームの顔だからどう考えても無理だろ
86名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:21:02.15 ID:wlPn5pXv0
アーセナルはこれからも無冠が続きそうだなあ
87名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:21:09.09 ID:NhAYE8EO0
本田とかwまだいってんのかw
88名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:21:29.28 ID:s7z8dBAPO
豚メガネあぼ〜んから立ち直ったのか?
89名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:21:36.98 ID:Vi3NdKjW0
日本全国(小・中・高・プロ)のサッカー指導者が参考とすべきバルサの練習法  
 
FCバルセロナの育成法、練習法  
http://www.youtube.com/watch?v=olBqKqwI1Y4&t=3m11s ←指導者みんなの力で10年後の日本代表をバルサのような夢のチームにしよう!
90名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:21:49.95 ID:Kd8W5J5n0
サカ豚「リーオリーオ!」

リオはパクチュヨンの実績以下・・・

サカ豚「カガーワ!」
91名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:22:05.72 ID:GzMvCeUN0
宮市使わないならサガン鳥栖にあげろよ
92名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:22:14.62 ID:prg0AEqf0
アルシャビンといいクラシッチといいロシアブランドしょぼすぎだろ
本田も早く脱出しないとイメージ悪くなるぞ
93名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:22:29.54 ID:tR+jh2mO0
そんなゲッツェでも希望してるトップ下は香川から奪えないんだけどね
94名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:22:34.87 ID:0xpI7jKE0
ゲッツェってドイツで一番人気ある選手だからか知らんが、常に採点が-1.0されてるよな
95名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:22:38.50 ID:cNHxv9Tv0
アルシャビンとサンチェス、どっちが上?
96名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:22:53.09 ID:Z2caWRbn0
ゲッツェは無理としてもポドルスキは欲しいな
FWペルシだけではちょいと厳しい
97名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:22:55.28 ID:G/DMm+dY0
>>84
まだ若い宮市と実績あるアルシャビンはわかるが
最後のはいらないだろwいい年してベンチ外とか
98名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:22:58.68 ID:H8REiL8D0
 シ⌒⌒ヽ
     ,ソノノノノノノヽ      
     ソノノ━ ━ミ   
     川 ;`;。。´:;|
     川ヽ; ;Д; /  後…何日で兵役だろう…
___/⌒ヽ--/⌒._
    / |  |    ノ |  |
   |  |  | / |, |  .|
__|  |  | \ .| _|_|           
   ヽ、(_二二⌒)__). \         
____|  | \二 ⌒l.  \       
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||
99名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:23:02.48 ID:nahrSGM40
>>89
バルサのサッカーは糞つまらんし、何より不可能だから、あちこちコピペするのやめろ屑。
100名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:23:24.93 ID:i7sQr+2p0
>>84それ無理
これくらいじゃなと

ゲッツェ  ⇔  宮市、アルシャビン、パクチュヨン + 3000万

101名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:23:30.47 ID:LdJJFly80
便主永
102名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:23:55.97 ID:0xpI7jKE0
>>93
香川がサイドができないから仕方なくという側面も
103名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:24:05.21 ID:li0ZfLdS0
そもそも
ゲッツェがドルトムントからアーセナルに移る理由がないし
104名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:24:18.77 ID:Zotzz9Qi0
>>77
腐ってもビッククラブのアーセナルだぞ
いくら糞レベルに落ちぶれたといってもさすがにせいぜい中堅のドルトムントよりは格上
105名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:24:19.83 ID:BAwB9uw80
ゲッツェもアーセナル行くぐらいならドルトムントでいいだろ。
106名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:25:27.13 ID:qHslCjzeO
アルシャビンは富山に来るの?
107名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:26:01.73 ID:Sy7TpzQC0
アーセナルって、何でカネ無いん?
売上高はトップクラスでしょ?
108名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:26:11.99 ID:wlPn5pXv0
>>104
ビッグクラブっていっても一回もCL獲ったことないし…
109名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:26:31.77 ID:n6ACdwfP0
>>104
何時からアナルがビッグクラブになったんよ
110名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:27:15.20 ID:8dtSKD8t0
>>77
せめてELに出れるようになってからビッグクラブ面した方がいいよw
111名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:27:25.71 ID:tNfniLTF0
リバポ好きだからダメなのわかってても未だに怖い選手に思えるw
112名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:27:36.23 ID:Id+f/TC30
ただゲッツェもメッシと一緒で審判に守られてる部分あるよな
まあうどんよりかはフィジカルあるけども
113名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:27:39.77 ID:qj7qKdOF0
>>107
新スタジアム作ったから
それの返済

オーナーが金出したがらない
114名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:27:58.17 ID:IIwmceFE0
アーセナルはゲッツェをどこで使うの?
115名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:28:52.04 ID:N/Qk9DcMO
>77それは無いでしょ。CLグループ最下位敗退とグループ首位通過では違うでしょ。
116名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:29:27.96 ID:saduQRwmI
ゲッツェは契約がまだまだ残ってて移籍金高騰してるし
ドルは来季に向けて大物獲得するって宣言するほど来季を重要視してるのに中心選手を放出するわけない上に
ゲッツェ自身がまだ自分はドルで成長しなくてはいけないって言ってるしあり得ない
117名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:29:42.25 ID:GnXS2cHR0
アンジと話でも付いてない限り代わりは禄なの取れないのが見え見え
118名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:29:43.41 ID:9Y/Igj1V0
>>54
あれでリバプールの優勝が…
119名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:30:03.21 ID:wma1FIIM0
スポンサー枠のバカチョンもたまには使ってやれよ
120名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:30:14.32 ID:DMT5yoJg0
アーセナルはビッグクラブかもしれんが一番格下だしマンCトテナムの台頭でCL出場も怪しい
ドルはCL常連化する可能性十分あるし移籍する理由はあまりないだろ
121名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:31:03.44 ID:Y84uipyv0
ゲッツェをアーセナルごときにドルトムントは売らないんじゃないっけ
前にレアルバルサマンU以外とは交渉すらしないって言ってたような気がするわ
122名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:31:10.00 ID:SEe1DAEc0
FW?
降格背負人のチュヨン様は?
びっぐくらぶのべんちがいで見つめてるよ
123名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:32:34.90 ID:m0lvCCWQ0
ベンゲルもちょーせんじんには驚いただろうな
124名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:33:09.01 ID:tLxivqa80
>>110
どういうこと?
125名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:33:37.03 ID:RqCVfQkg0
ゲッツェ獲っても
入るのはトップ下か右サイドだろ
むしろシャビンがでれば左サイドの宮市の必要性が上がるんだが
126名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:33:47.41 ID:Ks6HQLvc0
これは宇佐美には追い風だろ
127名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:34:01.80 ID:jZxh38oE0
宮市使ったげてよぉ......
128名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:34:02.60 ID:WHG8ljge0
ゲッツェはやらんぞ
129名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:34:23.95 ID:QJK2WKzo0
何だかんだ言ってファンペルシーも移籍しそう
130名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:34:26.66 ID:ZPRnx5YJ0
セスク=内川
アルシャビン=村田
131名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:34:37.27 ID:DZBupCh40
アーセナルがゲッツェ捕れるわけねーw
ポドルスキーですら怪しいぞw
132名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:35:16.79 ID:i7sQr+2p0
>>124
CLグループリーグ
1位と2位は決勝トーナメント
3位はEL

ドルトムントは4位
133名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:35:21.28 ID:UGhfYrR60
アーセナルってバルサファンの選手獲るの大好きだよねw
ポドルスキーもバルサファンだしww
134名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:36:33.45 ID:3CrPRH80O
欧州で力の限界晒したドルトムントにいるくらいならアーセナル行った方が良いな

てか早くブンデスから出た方が良い
135名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:36:50.91 ID:saduQRwmI
>>125
獲得出来るわけないが、ゲッツェは左サイドも出来るし2列目は全ポジション出来る
136名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:37:20.08 ID:iu82LACR0
>>132
ヒント:ELで本気になるビッククラブはない
137名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:37:29.50 ID:wfGhPb5l0
ベンゲルに干されるぞ
138名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:37:34.53 ID:DgUqcyiV0
長友オワタ
139名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:38:16.28 ID:VQ08XOxe0
>>132
CL2年連続ファイナリストのチームから
6,7年ベスト16とまりのチームに移籍したバロンドーラーがいてな
140名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:38:34.69 ID:PnYFhK1d0
ゲッツェは高すぎて多分とれない
ポドルスキが妥当じゃね
141名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:38:47.54 ID:OCFeOhyJ0
アルシャビン伸びなかったな…
142名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:40:04.72 ID:iu82LACR0
>>139
あぁ、ELにいったな
143名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:40:05.39 ID:SyWaSnNY0
誰が好きで落ち目のアーセナルに来るんだよwww

まぁポドルスキならクラブがクラブだし、獲れんだろ
144名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:40:05.94 ID:Oq32gVnq0
ゲッツェってそこまでいい選手か?
50億とかいわれてるけど、意外と決定力ないし
145名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:40:27.51 ID:yUcTAwdSP
>>133
アナルはバルサCだから
146名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:40:36.32 ID:KiUUCPgZ0
アーセナルは去年バルサに勝ってるからな
147名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:40:54.05 ID:pKdw0PVn0
>>127
ベンゲルが観に来た試合でケガをする宮市をどうやって使えっていうんだよ
148名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:41:12.08 ID:0xpI7jKE0
ビッククラブなのに来年もCLに出れそうにないリヴァプール
149名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:41:34.20 ID:dORlk+qX0
今のゲッツェは相当高いだろう
アナルごときが手を出せる値段ではない
150名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:41:34.84 ID:KRTbfaWt0
土瓶茶瓶アルシャビン
151名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:41:45.99 ID:Fh8woCKA0
アーセナルなんて
プレミア厨の色眼鏡で補正されてるだけで
イタリアでのローマ
スペインでのバレンシアみたいなもんだろ?
ドイツ代表がわざわざ行くクラブじゃない。
152名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:41:52.93 ID:ZmlkdU5g0
1年前アーセナル行きを希望したからっつって
セスクとナスリの逃げたアーセナルにいきたがるとは
到底思えないんだが
153名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:42:19.62 ID:MzQq5N2i0
ゲッツェって香川いなくてもやれるの?
香川はフライブルク戦である程度やれるって証明したけど…
ドイツ国内で期待の若手としてスター扱いされるのはわかるけど、今のところ過大評価杉じゃね?
実際、地元であるはずのドルでさえトップ下のポジションを香川から奪えないし、ドルファンからもトップ下は香川っていわれてたのに。
154名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:42:26.80 ID:7KSwrgPq0
謝敏男
155名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:42:27.45 ID:i5cGxtID0
今はロシアといえばアルシャビンよりザゴエフだな
156名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:42:50.17 ID:ZmlkdU5g0
>>146
シュート1本も打てずに敗退したイメージの方がでかい・・
157名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:42:59.37 ID:9Y/Igj1V0
>>144
外様の中で一番バルサのスタイルに適応し通用すると言われてるのにか?
19であれは化け物だぞ
158 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/12/20(火) 19:43:11.32 ID:7NShg5Xs0
またロシアに戻されるのか
159名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:43:22.14 ID:O8+Tz3RNO
ゲッツェと香川のダブル移籍はないのか
160名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:43:50.88 ID:eFFXAy3G0
ベンゲルはショタコン
161名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:44:41.82 ID:SHCLZDeR0
ベンチュヨンて兵役行くなら今行ったほうがよくねーか?
1〜2年後は戦争突入してるじゃん。中国か北どっちかと。
前線で敵陣に手榴弾蹴り込まさせられたりするぞ。
非道な中国兵相手に十八番のアイゴーアタックなんか通用しねえし。
162名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:44:57.43 ID:RqCVfQkg0
こういうことだろ
5年後のアーセナル byヴェンゲル

       補強
宮市   ゲッツェ チェンバレン
 ウィルシャー ラムジー
補強 ミケル 補強 ジェンキンソン
      スチェスニー
163名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:44:58.30 ID:WHG8ljge0
おとといきやがれっ
164名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:45:10.40 ID:YqwwTiDT0
オワーセナル
165名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:45:36.35 ID:+nXfZyXI0
EUROで名前売ったあとの高騰してるときに買ったんだよな
若手大好きベンゲルにしては珍しい補強だった
166名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:46:09.50 ID:DGr5bGO80
>>12
ベンガルの素晴らしさを小一時間語ってやりてーよコノヤロー
167名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:46:14.25 ID:Egyeybgg0
>>162
そこまで行く前に取った選手を取られるor売るのがアーセナルじゃねえのか?w
168名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:46:16.06 ID:b4dyFFiu0
ちょっと前までアーセナル好きとかいう奴って
今はバルサファンなんかな?w
169名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:46:20.53 ID:yEVnKHQ70
シャマクはカスだし朴は論外だし
ペルシの控えは取らないのか?
170名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:46:22.87 ID:/pLqktHJ0
>米MLSレッドブルズから元フランス代表FWアンリを呼び戻す可能性も残されているという

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
171名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:47:42.45 ID:fynIIHGw0
>>159
アナルでは取れない
172名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:47:53.72 ID:8dtSKD8t0
>>168
逆にバルサ嫌いってやつばっかだよw
173名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:47:58.48 ID:uia3P3H30
>>153
香川はサイドの時のクロスがいまいちで
そこしか使えないから、香川はトップ下でやっている。
ゲッツェはサイドでもトップ下でもやれる。
174名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:48:14.38 ID:6u2JsDKA0
パクさんベンチ入りできるようになるな
アルシャビン放出だと
175名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:48:16.17 ID:juHxR4880
とりあえずアンリはアーセナルで引退させて欲しいな
最近アーセナルで引退したのってベルカンプぐらいだろ?
レーマンもレンタルで入ってそのまま引退したっけ?
176名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:48:19.22 ID:WHG8ljge0
しかしあれだな

ドイツ代表で若手のホープであるゲッツェとコンビネーション抜群なのが香川ってなんか誇らしい
177名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:48:48.96 ID:FIStRoD4P
パックンチョとかいう名前の奴はどうなったん?
178名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:49:06.01 ID:YAUDzX1oO
>>36
ドイツで何かのインタビューで好きなチ−ムと聞かれて「バルサとア−セナル」って答ただけだよ
それをイギリスのメディアが「移籍するならバルサかア−セナル」と捏造した
179名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:50:16.04 ID:ZmlkdU5g0
それもアーセナルをでかでかと、バルサをちっちゃく端っこに書いたんだよなw
180名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:50:20.07 ID:wRqIvcL70
>>175
シーマン
181名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:50:30.65 ID:n0IB8j3F0
バートン「ゲッツェ?ふぅん・・可愛がってやるか」
182名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:50:31.93 ID:MzQq5N2i0
>>173
ドルファンの評価は香川が怪我する前の評価だぞ。
香川がサイドダメって評価受けたのは、ケガ後の話だろ?
183名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:51:13.54 ID:90+wYMBM0
スランプのとき励ましてもらったお礼に、長友にサッカーの技術面で特訓付き合ってやれ。
184名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:52:00.11 ID:i0wwpOoo0
長友オワタ
185名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:52:19.26 ID:sUX/LSLBO
アーセナルもドルトムントくらいに金ないだろ
186名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:52:36.63 ID:79gp9A+t0
>>29
怪我した途端それか
酷いな、オマエ
187名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:52:38.84 ID:6VaB827F0
金正日おわた
188名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:53:09.24 ID:yVtJuAzY0
2年前かな・・・・・
リヴァプール戦で4得点挙げて 「4点だぉ!うひょひょひょwwwww」 って4本指で大爆笑してたのが印象に残ってるな。

若いんだろうし、まだまだいけると思うんだがな  (´・ω・`)
189名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:55:38.17 ID:PnYFhK1d0
>>188
>ロシア代表MFアンドレイ・アルシャビン(30)
190名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:55:53.21 ID:QuNh5xWYO
金正日オワタ
191名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:56:04.99 ID:s/3aXywC0
愛媛ッシならいつでも準備OK
192名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:56:10.18 ID:1Mz2b99x0
そんな金があるんなら夏にもう少しましな補強してたろうよ
193名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:56:25.00 ID:juHxR4880
>>180
あぁ、シーマンがいたか
194名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:57:44.26 ID:yVtJuAzY0
>>189 Σ('A`;) え゙っ!? もう30なのかよw 童顔だな・・・
195名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:58:16.37 ID:6SuQUBabP
>>12
クリスマス前後で使いはじめるよ!って宣言したら怪我
持ってないとしか言いようがない
196名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:59:01.33 ID:63KCU9/Y0
前のユーロの時は凄かったな
197名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:59:01.84 ID:Sy7TpzQC0
バルサ、アーセナル、ドルトムントって

何か似てるな
198名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:59:58.77 ID:3WHOEUZzO
翔さんがアップを
199名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:00:05.85 ID:kly0vEvn0
ゲッツェとか無理に決まってるだろ
200名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:01:52.08 ID:VP5Dc37Q0
アメリカ人のブレク・シェイがまだ帯同してる、昨日もリザーブに出場
左のカイトみたいな逸材、多分その選手取れるから心配無用
シャビンさらば
201名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:04:00.10 ID:xX9PW4VC0
ジルコフといい、ロシアの選手は使えないな
202名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:04:38.68 ID:weRIHV1c0
>>200
ブレク・シェイてシーズン前に一ヶ月帯同したやつ?
203名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:04:45.47 ID:I+RNu0Xk0
ケルンからポドルスキ強奪したらケルンやっていけるん?
204名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:06:11.44 ID:GnXS2cHR0
シャビン取ったのって、ただのショタじゃなく
ちゃんと優勝目指して頑張ってますよアピールみたいな感じだったからな
205名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:06:43.30 ID:b8E9S1PnP
ペルシ、チュヨン、ジェルの3TOPが凶悪過ぎるからな
206名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:06:53.93 ID:BnzEIsXC0
>>6
吹いたw
207名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:07:33.89 ID:ksOTDlR00
宮西オタワ・・・
208名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:08:01.61 ID:MPs2icGu0
つかドイツ人はブンデスから基本出ないからw

ゲッツェはバイヤンに行くから無理だよ。
しかもバイヤンの地元出身だしね
209名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:12:57.74 ID:MPs2icGu0
>>203
ゴメス師匠が抜けた時みたいに弱くなるね
210名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:13:14.00 ID:IqPpT+FV0
ドルトムントMFケヴィン・グロスクロイツは、自身と同僚のMFマリオ・ゲッツェは、2014年までクラブに残ると宣言した。
両選手はドルトムントの中心選手として活躍し、ドイツ代表にも選出されている。
その2人には、アーセナルから関心が寄せられているとの噂も立っていた。
ともに現行契約は2014年までとなっている。23歳のウィンガーは、その満了までにクラブを離れることはないと話した。
ドイツ『ビルト』に対して、「彼(ゲッツェ)は、僕なしでは移籍できない。僕らはいつも一緒だからね。ゲッツェと僕は、2014年まで残留する」と語った。

ドルのサポーターでもあるグロクロいわく「僕なしではゲッツェは移籍しない」だってよ
ゲッツェはどう思ってるか知らんがw
211名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:14:27.29 ID:4Qyj6YkR0
グロクロさん
212名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:15:23.60 ID:tu2HY03U0
ゲッツェがアナルいくわけないだろ、もっと上狙えるのに。ポドルスキはしらん
213名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:17:02.94 ID:0inrBrWQ0
パク放出確定wwwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:17:22.48 ID:saduQRwmI
>>208
ゲッツェは地元はそうだがドルユースだし
以前バイヤンを批判するような発言もしてるからファンではないぞ
215名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:20:05.76 ID:LLA6XV+u0
http://www.youtube.com/watch?v=FOfk6EmaqKc&feature=youtu.be
宮市は出てるのに韓国人いないwwww
216名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:20:23.97 ID:UQDG9qvE0
>>208
基本的にそうだな
ドイツ人がドイツから出ていくにはよっぽどのことだし
まして19歳
下手に移籍して失敗すれば先はない
ドルだと長期で面倒見てくれる
この差は余りにも大きいわな
サヒンのようにレアルとかから来れば動くけどね
217名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:21:01.52 ID:iezy06J30
>>208
ドイツ国内では移籍しないそうだ
218名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:22:30.41 ID:MPs2icGu0
>>214
以前バイヤンに行けたらうれしい的なコメントをしたじゃん


親父さんの許可だけで掲載されたやつ
219名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:23:38.02 ID:FoiRn+Aj0
>>216
シャヒンはドイツ人じゃないからそこはエジルだろ
220名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:23:53.80 ID:Q1mDFeuu0
なんでアルシャビンってウイイレではメッシより強いの?
221名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:28:11.17 ID:/TDDiG8H0
ドルトムントからアーセナルってステップダウンじゃないのか
222名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:31:15.23 ID:fLgxA0j90
>>221
どう見てもステップアップだろ
223名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:31:29.23 ID:QEEndgyH0
ゲッツェはいかにもベンゲルが好きそうなタイプ
しかし二十歳過ぎたらしつこい勧誘もなくなるだろう
224名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:32:01.79 ID:DC3QwRMO0
これからはブンデスでしょ!他は財政的にきつくなっていくんじゃないか?
225名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:33:59.10 ID:c7bO80fi0
ウィルシャーとゲッツェとか俺のウイイレかよ
226名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:35:13.98 ID:YAUDzX1oO
>>218
そんなことしゃべってないぞ
「先のことはわからないからどんな可能性も否定しない」って言ったたけじゃね
227名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:35:34.27 ID:fUVl/TWMO
ポドルスキとペルシって顔似てね?
228名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:36:32.03 ID:py8AAOxKO
>>221
馬鹿じゃねぇのこいつw
229名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:37:36.83 ID:rmKa/jCL0
>>222
階段を一段上がる程度のステップだな。
無理していくようなビッグクラブではないわ。
230名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:38:02.25 ID:5qew5sth0
>>18
そう考えると宮市ってしょぼいな
231名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:38:22.05 ID:bTWI8IAr0
今のアナルに行くなら残ってた方がいいと思うけどな
232名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:39:27.02 ID:puGem2xk0
ドイツの若手は有望なのが多いなあ
233名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:40:25.15 ID:CyxLuR/e0
ゼニトに逆戻りか
234名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:44:55.62 ID:0wX0MbKxO
いや、ポドルスキとかいいから、
ペルシに焼き土下座でもして残留してもらえよ。
235名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:45:42.21 ID:om1nBQbz0
宮市今なにしてんの?
いつ怪我なおんの?
236名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:45:47.20 ID:N4qkZqd80
ぺ・ヨンジュンはいつ試合に出れるの?
237名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:46:21.67 ID:UGsqQcUa0
>>144
14試合5ゴールのMFで決定力が無いなら
ランパード以外のMFは決定力なしだな
238名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:49:11.03 ID:y8fLThKu0
とりあえずドルは出たほうがいい
239名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:54:49.59 ID:dheKCW270
宮市はあと2年辛抱する
香川がドイツいった年齢まで
240名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:04:12.79 ID:s2gXWAX+0
アルシャビンってもう30だったのか・・・
代表でキャプテン付けてたから結構歳行ったのかなとは思ってたけどまさか三十路とな
241名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:06:48.88 ID:RquON2/C0
ゼニトの頃切り返しでレアルのDF一度に2人くらい
こけさせてたの見てアルシャビンかっけーって思ってた

ああいうのもっともっと見たかったな
242名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:07:20.75 ID:N8Zdrqar0
アルシャビンは歩いてばっかだし欲しがるチームも多くない
243名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:14:14.79 ID:OhgLNh0M0
なんでドイツからなんだよ
プレミアはスタープレイヤーをライバルリーグから引きぬいてばかりだな
244名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:16:26.69 ID:rYNcW6CAO
アルシャビンに花束を
245名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:18:02.94 ID:OhgLNh0M0
どう考えても4000万ユーロはふっかけられる
アーセナルには無理
246名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:18:38.72 ID:u0j+vkgc0
EUROでブレイクした選手に当たり無し
247名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:18:55.94 ID:Hkx8eagI0
アルテタでなんとかもってるアーセナル
ペルシーは今が一番いい売り時
後の10年を考えるなら、ペルシー売ってゲッツェ獲得が一番いい
248名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:19:49.16 ID:evyymBTv0
>>14
もう今季14Gだぞ。
ケルンの試合見てこいよ。
あれで14Gは凄いわw
249名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:20:17.61 ID:c3pqVv6H0
兵役待ち自宅待機のキャプテン終了のお知らせか。
250名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:20:20.45 ID:5/c58G9e0
ペルシの代わりにポドルスキなんだろ
そんなに高くないしいいチョイスだ

センターハーフにもっといい選手が欲しいね
アルテタじゃちょっとね
251名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:21:30.30 ID:OhgLNh0M0
>>77
腐ってもロンドン随一のクラブだからなあ、アーセナルは
油成金のチェルシーやバックがアレすぎるトットナムとは違う
252名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:21:54.83 ID:SA1z3ckC0
ドルトムントからアーセナルじゃステップアップとはいえないな
ゲッツェに行くメリットがあるとは思えないが
253名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:23:42.15 ID:tde55cLy0
ドルやシャルケの選手がバイエルン行ったら元のサポから目の敵にされるんじゃなかったっけ
254名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:24:17.66 ID:+nXfZyXI0
バイエルンいってオールドイツでやってくれ
255名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:25:34.36 ID:34Wy51aI0
アルシャビン獲った時すでに27〜28くらいだったっけ
256名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:25:42.99 ID:rsTu5At+0
ドルトムント>アーセナル
257名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:27:38.44 ID:5KT9Y31M0
ポドルスキは1500万ユーロらしいね。
噂になってるのはシャルケ、ラツィオあたりか。
ラツィオでクローゼと2トップ組むのを見たいけど、ラツィオって金なさそう。

>>208
マテウス、ブレーメ、クリンスマン、ビアホフ、コーラー、フェラー、シュスター、イルクナー、ハマン、レーマン、バラックetc
258名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:28:05.63 ID:QuNh5xWY0
宮市のすごさがいまだにわからない
何故騒がれるのかも
259名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:28:58.37 ID:lRnx5JhB0
なんかドルトムントをやたら過大評価してる人多いけど、ELでもCLでも早々に敗退してるクラブだよ?
アーセナルは実績も何もかもがドルトムントより格上だと思うけど
260名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:31:06.10 ID:f2riG4LY0
>>257
ラツィオはサラテが売れなきゃ無理だろうな
261名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:31:44.06 ID:O8P45pq80
ゲッチェは来ないだろうな、クラブが出さないだろ
262名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:31:55.73 ID:5KT9Y31M0
>>259
ドルトムントはCLで優勝したことあるけど、アーセナルはないだろ。
とは言え、数年前ならアーセナル>ドルトムントだとは思うけど。
263名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:32:29.32 ID:eGQ6gECV0
シャビンは1ヵ月以上かけて交渉して最終日に交通網が凍結しててデットライン過ぎて獲得無理だったと思わせてからの獲得だったな
あの半年間は救世主みたいなお方だった
264名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:32:34.58 ID:e5aOvTY70
>>259
じゃあそのCLで優勝したことのあるドルトムントの方が実績は上だなw
265名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:33:22.37 ID:a76ge1eC0
ゲッツェはドル出るならバイエルン行くんじゃねーの
代表のこともあるし
266名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:40:29.35 ID:MxKMXqGZ0
パト取れよ
267名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:43:53.15 ID:PnIva0JS0
シャビンはリバポ戦の4得点が凄かっただけに、最近はキレが無いよな・・・
268名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:45:35.33 ID:XbNTOL7T0
>>54
あの時のゴール全部まだ覚えてる。
ものすごいショックだった
269名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:45:44.12 ID:SA1z3ckC0
こいつ30だったのかよ
大して使えないけど若手を育成したいから試合に出してるんだと思ってたわ
270名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:45:46.18 ID:utMonI/G0
とりあえずペルシ引き留めないと詰むぞ
271名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:46:05.90 ID:eGQ6gECV0
最近はツイでウィルシャーにチビって弄らてたくらいしかインパクトないもんなシャビン
272名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:47:20.89 ID:tde55cLy0
ドルトムントは若くていい選手揃えてるのが魅力だけど
これからかなり引き抜かれると思う
273名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:48:36.64 ID:cLEgw0CL0
>>9
メッシ以上とな思わなかったが、間違いなく世界最高レベルだった
274名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:48:44.81 ID:nXrtbe5V0
ゲッツェはまず無理だろ・・・
イングランドはお花畑すぎねーか
275名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:49:37.51 ID:He6iyKgS0
ユーロほど選手の力が過大評価される大会はないな
ユーロのアルシャビンだけはすごかった
276名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:50:36.82 ID:tLn13wM00
ゲッツェがなんで落ち目チームにいかなきゃいかんのよw
金もたいしてだせないくせに・・・
277名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:50:54.11 ID:hypRv4m/0
>>275
パブなんとかさんの悪口はやめろ!
278名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:51:22.19 ID:SolnBf/m0
本田ってセスクやナスリと比べるとウンコレベルだけど
アルシャビンとかと比べるとそんな変わらないよな
プレミアで普通に出れそう
279名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:52:02.35 ID:oQ1rf/8S0
>>244
ぼくは ゆうろで かつやく したんだよ。
後にアーセナルに移籍するが、このイギリスという国の文化は受け入れがたい。
そして、あまり活躍 出来なかった から いまね またね ほかのところ に いくかも なんだよ

あるじゃーのん バイバイ
280名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:53:32.95 ID:wbXHEYNe0
ゲッツェのすごい動画頂戴
281名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:53:51.83 ID:f2riG4LY0
>>277
パブリュチェンコは外しまくってたなw
282名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:55:03.47 ID:oQ1rf/8S0
>>275
EUROの時は、なんていうか「痛快!」って言葉がピッタリ来るような感じだったよね。

283名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:55:28.63 ID:tLn13wM00
バイエルンだろたぶんw
ロイスゲッツェinロベリーoutで
ドイツ黄金時代だよw
284名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:55:39.42 ID:oRpzu/aF0
おいおい何のために取ったパク2だよ
普通に使えばいいじゃんw
285名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:56:55.86 ID:p8He600I0
ゲッツェはレアルとマンUとミランが狙ってるんだぞ。アナル程度じゃ獲得不可能。
香川かポドルスキレベルにしとけ。
286名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:58:38.49 ID:oQ1rf/8S0
でもWC開催も決まったし、エトーさんとかもロシアいるし、アルシャビンもやっぱりゼニト戻るのかな。

出来ればWCの時に絶頂期のアルシャビン見たかったけど。
と、ロシアは10/11のユニフォームは格好良かったのに、新ユニフォームダサくて笑ったw
287名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:59:31.68 ID:1QM9qH+I0
>>3
元々歳だったしな

アルシャビンも「ビッグネーム取らなきゃアーセナルは駄目だ!」とか言ってたのにな
自分がいらん子になると思ってなかったろうに
ほっぺたいっつも赤い人だよね
288名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:00:11.52 ID:DKcLlge00
ポドルスキ超オススメ
まだまだ若いし、弱小ケルンで得点王争いしているし、ガチムチだし、代表経験も超豊富
左足から繰り出されるシュートはリアルファイヤーショット
ドリブルも結構いけるし、クラブではFKCKも担当するなど精度も備えている
欠点らしい欠点はない
バルサとバイヤン以外ならどこでもスタメンはれる実力はある
289名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:00:47.17 ID:JcFskWGb0
アーセナルごときのプレミア中堅クラブが
ゲッツェとか笑わせんな
290名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:00:52.57 ID:R2v2Fe5C0
>>251
ロンドンのクラブってCL優勝したことないらしいねw
291名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:01:42.39 ID:eGQ6gECV0
>>180 >>193
シーマンはガナで引退してねーぞw
近年はアダムス、ベルカンプだけだ
292名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:02:21.57 ID:FkDabsaPO
>>284
マンC見てりゃタレントだけ高値で引き入れても、肝心な所で
機能しないの目に見えてるのにな。

チェルシーなんてのもあったか。
293名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:02:43.34 ID:E+6XaQcS0
中古のポンコツスキーなら着てくれるかもしれないけど
新車のゲッツェが泥舟に来てくれわけねぇだろ
寝言は寝てから言えよ
ドルにいたほうが給料だって上がるわ
294名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:02:48.61 ID:0mkT+8pd0
アルシャビンて30にもなってたんかw
いつまでも童貞みたいなプレーだからもっと若いと勘違いしてた
295名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:02:53.84 ID:8Cqc3vFO0
結局ユーロだけの確変野郎だったな
296名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:03:26.08 ID:Nyr9fF0N0
おーやっと放出か
戦力としては実働2年だったな
297名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:05:03.36 ID:f2riG4LY0
>>290
CL優勝してない全てのクラブがポルトより格下というのは違和感ありまくりだな
298名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:05:03.40 ID:1xB2BcCx0
寛太どの、アナルを首になったでごじゃる〜(TOT)オロロ〜ン
299名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:06:11.06 ID:pEyTN+DU0
宮シャビンがいるしな
300名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:07:50.22 ID:HjeitYTs0
パク「戦争か・・・」
301名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:12:04.33 ID:JXHGc29XO
金あるの?
資金あるとも思えないが
302名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:13:14.39 ID:sMMxG+vv0
>>3
デブッたのが原因
本人も認めるほど肥ってしまった
303名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:13:21.68 ID:FhaCNThT0
ウィルシャーは怪我治ったん?
304名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:14:14.12 ID:R2v2Fe5C0
>>297
ビッグクラブ面してんのに
毎年主力に逃げられるってどんな気持ち?
305名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:14:33.41 ID:ZCIJE+PZO
>>300
おう。戦争だ
徴兵すっからはよ帰って来い。尚武に
306名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:17:53.97 ID:BlnJtkcf0
ユーロのオランダ戦は震えたなー
若き天才が現れたと思ってwikiったらおっさんだった
307名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:18:13.30 ID:zCbTbI6Q0
ミヤイッチはどっかにレンタル修行させられるんでしょ
308名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:18:40.68 ID:0xxjXMluO
ゲッツェって香川より上手いの?
309名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:19:25.65 ID:f2riG4LY0
>>304
俺はアナルオタとかではないんだが・・CLなんて出られもしないとある中堅クラブのファンですよw
310名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:21:30.79 ID:fLgxA0j90
ゲッツェがガナなら納得できるが、ペルシやウィルシャーがドルなら都落ち感ハンパないからなぁ
香川もそろそろ身の振り方考えてる頃か、ゲッツェやフンメルス出て行った後じゃ厳しいだろし
311名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:22:07.10 ID:MPs2icGu0
>>257
いやドイツ代表レベルの話しなんだが
312名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:23:22.93 ID:wf0ex6A30
プレミアはオワコン
313名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:25:50.47 ID:OQDZe06u0
>>311
そのボケは斬新極まりないな
314名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:27:17.46 ID:f2riG4LY0
>>311
えっ
315名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:30:30.36 ID:eG0vbPp00
>>310
>ペルシやウィルシャーがドルなら都落ち
だといわれるとそうだなと思うけど
>ゲッツェがガナなら納得できる
それはないんだよね

スペイン代表サブが逃げるクラブに
ドイツ代表の次期エースがいくのを納得とか
ありえないからw
316名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:30:37.09 ID:1QM9qH+I0
>>311
( ゚д゚)
317名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:31:14.04 ID:nKyQ7zWb0
ゲッツェはアーセナルクラスのクラブには行かないでしょ
ドルトムントと大して変わらないし
マドリーとかマンUとかミランとかなら行く可能性はあるだろうけど
318名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:31:31.31 ID:MPs2icGu0
>>313
>>314
じゃあユーロ2012で代表登録されてる選手でプレミアって何人いるの?
319名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:31:31.78 ID:25OEpSrW0
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
320名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:31:52.10 ID:25OEpSrW0
>>1
アンリってなに
321名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:32:28.29 ID:g43xQg6I0
>>304
>>ビッグクラブ面してんのに毎年主力に逃げられる

それってどっちにも当てはまるなw
322名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:32:45.14 ID:QEEndgyH0
>>311
( ^ω^)・・・
323名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:34:29.81 ID:f2riG4LY0
>>318
いやそういう問題じゃなくてw
>>257で名前が挙がってる選手達は、ドイツ代表の歴史を彩るスター達じゃん
324名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:35:04.36 ID:OQDZe06u0
>>318
苦しすぎるぞ。
無知は負けじゃないんだから負け惜しみする必要なんてないんだ
325名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:39:24.98 ID:MPs2icGu0
>>323
>>324
いやマジで聞いてるんだけど
サッカー通ならわかるだろ
つか今の代表の話ししてんのに過去の選手引っ張ってきて意味あんの?
326名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:39:37.75 ID:OQDZe06u0
まぁシュスターはスペインに居た時は代表復帰を断り続けたから代表のイメージがないのはしょうがないとはおもうけど
327名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:40:27.71 ID:wAR5T1K20
マンC戦で決まったか
328名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:41:36.85 ID:1QM9qH+I0
>>325
バカなのか
いやバカなんだ
真性だ

5・7・5
329名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:42:01.02 ID:s2gXWAX+0
>>321
というかどっちも有望な若手を育てて売るっていう感じだからな
それが主力になって放出されていくのは当たり前の流れというか
330名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:45:00.15 ID:py8AAOxKO
エジルやクロース、バラック、クローゼが代表レベルじゃないとかひどすぎるwww
331名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:45:26.85 ID:MPs2icGu0
>>328
おまえユーロ見てないんだろww
過去の記憶で止まってんだよおっさんww

ゲッツェがいる今のドイツ代表レベルって言えばよかったかな??
332名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:46:28.92 ID:s2gXWAX+0
>>330
ケディラ、メルテザッカー 「・・・」
333名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:47:51.97 ID:AMS5eChH0
代表キャプテンのペ・ヨンジュンさん
使えばいーのに
334名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:47:57.89 ID:OQDZe06u0
>プレミアって何人いるの?
って夢に出そうなくらい笑えるわー
ありがとうNGにしたけど、しばらくは思い出し笑い出来そうだ
335名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:48:58.46 ID:py8AAOxKO
>>332
あ、メルテごめん。ケディラーは知らねwもっと試合でろや!
336名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:57:26.03 ID:MPs2icGu0
>>330とか
おまえらって読解力がない馬鹿なんだな

>>257は現ドイツ代表じゃねーだろ。
俺が言ってんのは今のドイツ代表のことなんだか


だれがクロースとかがドイツ代表レベルじゃないって言ってんだよw


>>334
逃げんなよおっさん
わかんないならごめんなさいしろよクズ
337名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:57:52.92 ID:VQnkNbit0
A「ドイツ人はドイツから基本出ないから(キリッ」
B「レーマン、バラック・・・その他過去にも例はいっぱいいるよ」
A「ドイツ代表レベルでの話だから(キリッ」
B「挙げたのはみんな代表の、しかもスター選手たちなんですが・・」
A「ユーロ2012の登録選手には何人いるの?」
B「いや、そういう話じゃないでしょ」
A「今の代表レベルでって言えば良かったかなハハ」
338名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:58:58.31 ID:+5vhb6N60
これが「論点をずらす」って奴です
テストに出ますよ
339名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:00:26.52 ID:lBTiVugZ0
パクどうすんだよマジで
がちで干されてるじゃねーか
少しは使われるもんだと思ったが
340名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:01:13.49 ID:OQDZe06u0
まぁ一応ね
ドイツ代表 現時点で他国リーグ所属選手4人
イタリア代表                  3人
イングランド代表                1人
スペイン代表                   4人
ロシア代表                  4人

オランダ代表                   18人
フランス代表                  9人

自国リーグが欧州のトップクラスリーグであるほど代表選手が自国にとどまる確率が高い
341名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:03:16.84 ID:ZudNNTTk0
ドイツの宝、ゲッツェと黄金コンビ組んでる香川△
ってかゲッツェは過大評価
素晴らしい選手だけどやっぱり過大評価
342名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:04:00.71 ID:FfOrQlx90
なんでゲッツェじゃなくておっさんドイツ代表の話題になってんだよww
ゲッツェはバイヤンに行ってくれ
343名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:04:58.61 ID:oe3a7JST0
>>340
イングランドの一人って誰?マンシエン?
344名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:05:10.09 ID:OQDZe06u0
ゲッツェはプロの目からしたら伸びシロも買われてるんだろう
345名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:05:15.83 ID:YPcoic2F0
30のアナルには用はないってわけかい?
346名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:06:27.46 ID:SbgcNVEB0
パスサッカーだなんだ言って結局は個人頼みだよなアーセナルって
347名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:06:33.53 ID:Cw4s8ufW0
アルシャビンってもう30なのかwww
348名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:06:54.45 ID:UMykTUK80
宮市も馬鹿だなぁ
何度も失敗してるベンゲルの口車に載ったばかりに
349名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:06:58.61 ID:Oq32gVnq0
>>340
ロシアは単にいい選手がいないだけだろ
350名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:07:19.83 ID:tTRvjcc+O
>>343
カーソン
351名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:08:16.56 ID:oe3a7JST0
>>350
ああ
そういえばトルコいったのかサンクス
352名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:08:31.76 ID:RhS1MIXtO
>>104
アーセナルって大耳とったことあったっけ?
ドルトムントはあるけど
353名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:09:11.43 ID:HC7qq0t7O
>>346
バルサが特殊なだけ、「どうせ」だけどわざわざ他にまで噛みつくなよ
354名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:13:01.20 ID:hAnaev28O
>>344
素人の俺ですら
去年よりよくなってるの解るからな
トイメンのリベリー押し込む選手になるとは
355名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:13:07.91 ID:JslI4GIC0
今全然ダメだし、太る前に放出すべきだった
後は獲ったのに使ってない選手も早く出した方が良い
356名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:13:11.81 ID:SbgcNVEB0
>>353
別にバルサと比較してるわけでは無いよ
ただそういう姿勢のヴェンゲルアーセナルはあまり好きではない
357名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:15:28.63 ID:35imQn5o0
ゲッツェは無理だろ
でもゲッツェとウィルシャーは
同じチームで見てみたい
358名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:15:33.40 ID:wBHata1g0
>>15
「○○いなくなったら終わりだよ」と言われ続けてもう15年くらい経つんじゃないのアーセナル
お前も何度目だよ
359名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:17:37.65 ID:Sf94UCVS0
リバプールから4点取って指を4本突きたてて狂ったように喜んでるのが忘れられない
360名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:19:34.72 ID:HC7qq0t7O
>>356
うん、なんとなくわかってたよ。
でも個人てかタレントに頼らないパスサッカーって難しくね?理想は別にして。
361名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:20:21.71 ID:n99NDBNTO
相変わらず宮市は過大評価されてるんだな
362名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:22:59.78 ID:NmIorjm90
長友オワタ
363名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:23:11.21 ID:py8AAOxKO
おもしろい猿黙っちゃったのかwつまんねぇな
364名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:23:34.85 ID:xHJUP1Pq0
青い所からソバカス取れよ
365名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:23:47.71 ID:cM7jXsnS0
この前のマンC戦のアルシャヴィンのひどさ観て決断してもおかしくない
年々ひどくなる。まだ年でもないのにな
366名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:24:46.83 ID:VXtvuTHHO
リバポ戦の後半のあの時間にあの距離走って、左のアウトにかけたファイヤーシュートは今でも鮮明に思い出せる
367名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:24:57.32 ID:6QhjEK/+0
エウロ2008のときは凄かったな
オランダを撃破したし
368名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:25:28.34 ID:RhS1MIXtO
>>311は恥ずかしすぎるだろwww
俺なら首吊って死にたくなるレベルwww
369名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:25:42.07 ID:xHJUP1Pq0
コーチ兼任で、フリーのピレス復帰希望
デブよりよっぽど良い。
370名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:31:06.10 ID:RhS1MIXtO
>>336
今の代表に限ってもクローゼ、メルテザッカー、エジル、ケディラとかいるんだが
つかケディラ知らない時点でにわかなのバレバレなんだから黙っとけよ猿
371名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:42:00.52 ID:fLgxA0j90
ゲッツェ、ネイマールやアザール…ビッグクラブも金の問題あるし、超優良若手がどこに移籍するかだろなぁ
みんながバルサ、マドリ、マンU行けるわけじゃないし
372名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:45:17.09 ID:lvI8GVob0
アンリいらね
ゲッツェは現実的じゃないし、便下痢否定しているけどポドルスキか
373名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:50:45.32 ID:RBMO3YURO
Rioがますます出れなくなるは
374名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:50:48.93 ID:D544YGhO0
両サイドバック出来るやつ取らないとまじヤバイぞ。
今思えば長友なんて最高だったんだな。
375名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:51:31.64 ID:AGVLYMMQ0
いまゲッツェ獲られたら、ドルトムント、ひいては香川が終わってしまう
376名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:53:25.68 ID:SPJK82k8P
ウォルコットも放出しろよ。
ただ足が速いだけだろ
377名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:55:57.17 ID:4lonwj/N0
ポドルスキいなきゃケルン9割方2部確定じゃんw
378名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:56:18.75 ID:eGQ6gECV0
>>376
今はウォルいなきゃ厳しい
今年は貢献してるよ
379名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:58:40.41 ID:nnS019T6O
>>336
エジルいるじゃん トルコ系うんぬんはナシ
380名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:59:16.47 ID:uh9uN/kC0
ゲッツェ来たらマジ宮市終わるぞ
もう育成とかどうでもよくなるだろうし
381名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:03:12.24 ID:EKb01cam0
( ^ω^)レーマン(尿)を復帰させる位やるクラブだからアンリ復帰が現実的でしょうお
382名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:03:45.49 ID:0ByOjIn20
あのユーロは衝撃的だったなぁ
強烈なミドル持ってた8番はなんてヤツだっけ?
383名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:05:46.46 ID:Rygb5Fw40
バルサに勝てないマドリー同様スペイン代表に勝てないドイツ代表の選手をかき集めることにするのか
384名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:07:44.51 ID:iyASk9JYO
>>377
うるせえ、ヤギぶつけんぞ
385名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:08:22.26 ID:PgmZB3lH0
>>346
もともとベンゲルの理想はサッキミランでショートカウンターが好き
この手のサッカーは組織的な動きがわかりやすいからパスサッカーと誤解されることが多い
ドルトムントとかも同じ
386名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:08:39.02 ID:+wfD9jhD0
>>352
現状としてCL同グループで一位抜けと最下位になるだけの差はあると思うよ
387名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:09:50.01 ID:Rygb5Fw40
まあ香川自身がCLでアーセナルに負けた後
いつかこういう高いレベルのところでサッカーしたいって言ってたから仕方ない
388名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:10:14.63 ID:Cbzix46P0
>>336
クスクス^^
頑張れ
389名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:10:41.61 ID:OVcYj0As0
>>352
その論理だとノッテインガムやアストンビラもビッグクラブだがな・・
390名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:16:06.33 ID:99womITrO
>>386
でも>>104はクラブの格の話をしてるみたいだし現時点での強さとか関係ないでしょ
391名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:16:11.36 ID:XCX6M4il0
アーセナルよりドルトムントのほうが上とか言ってるアホがいてワロタ
クラブランキング見てみろよw
アーセナルは12年連続CLベスト16
ドルトムントみたいにCLにたまに出てボーナスステージにされるようなクラブとは違う
392名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:16:41.09 ID:Rygb5Fw40
アーセナルもビッグクラブというには足りない
ただドルトムントがそのはるか下を行くってだけで
393名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:18:30.84 ID:OVcYj0As0
いやクラブの格では明らかに2回大耳とったノッテインガムフォレストの
ほうがドルトムントより格上だよ
いま2部だけど
394名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:19:32.83 ID:Rygb5Fw40
リバプールとか過去の実績はもちろんここ10年でCLに勝ったってことでも上なのに
トーレスにビッグクラブのチェルシーに移籍できてうれしいとか言われちゃう
このようにビッグの定義とは難しいものなのであります
395名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:19:41.83 ID:Uz/Bcqe3O
>>356
わざわざアーセナルのスレにまで来て批判してるのに質問には答えてくれないか。
残念ながら、自分は他の多数とは違うと主張したいだけの人だった。
396名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:19:51.60 ID:arRJlA0i0
こねえよw
出てく選手から度々捨て台詞言われるクラブなんかに来る訳無いwww
今居るメンバーが丁度いいわ
2流〜3流どころのw
397名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:20:50.06 ID:rnla+PpQ0
ポンコツスキーってケルンで糞サッカーしてる
ガキ大将だろw
ケルンのサッカーはここ2,3年で去年のウェストハムと
はるくらい糞だよねw
398名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:21:44.92 ID:Zyn/kqkh0
俺の認識だと
ビッグクラブ=スポンサー力が強く、よい選手を集めて強くしている
強豪     =に何年か強さを維持してるチーム
古豪     =強豪だった時期が長くあったが廃れた感のあるクラブ
名門     =歴史と実績が伴っているチーム、現在の強さはあまり関係ない
上から順に段階を追ってクラブの格が伴っていくのだと思う(古豪は別)

単純にビッグクラブからオファーがあるから素晴らしい選手というのはちょっと違うと思う
なぜなら、ビッグクラブからオファーがなくても素晴らしい選手はたくさんいるのだから
399名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:22:25.97 ID:Rygb5Fw40
ゲッツェが狙ってるのはもう少し上かもしれないが、香川ならいつか行きたいっていうのがアーセナルとドルトムントの差
400名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:22:40.05 ID:rnla+PpQ0
>>391
でもドルトムントは借金あと50億だけど
アーセナルは2030年まで毎年30億払うんだろ
それじゃ給料アップは期待できないよねw
401名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:24:16.58 ID:XCX6M4il0
UEFAクラブランキングという明確な指標があって、その5位のアーセナルより20位圏外ドのルトムントが上とかあほすぎワロタ

1 FCバルセロナ(スペイン) 前回覇者 141.465
2 マンチェスター・ユナイテッドFC(イングランド) 151.157
3 チェルシーFC(イングランド) 129.157
4 FCバイエルン・ミュンヘン(ドイツ) 118.887
5 アーセナルFC(イングランド) 108.157
6 レアル・マドリーCF(スペイン) 103.465
7 FCポルト(ポルトガル) 100.319
8 FCインテル・ミラノ(イタリア) 100.110
9 ACミラン(イタリア) 94.110
10 オリンピック・リヨン(フランス) 92.735
11 FCシャフタール・ドネツク(ウクライナ) 87.776
12 バレンシアCF(スペイン) 85.465
13 SLベンフィカ(ポルトガル) 81.319
14 ビジャレアルCF(スペイン) 75.465
15 PFC CSKAモスクワ(ロシア) 73.941
16 オリンピック・マルセイユ(フランス) 68.735
17 FCゼニト・サンクトペテルブルク(ロシア) 60.441
18 AFCアヤックス(オランダ) 56.025
19 バイヤー04レバークーゼン(ドイツ)
402名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:26:24.77 ID:rnla+PpQ0
ドルトムントは来年CLでられそうだけど
アーセナルは怪しいよねー













ねー
403名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:27:40.49 ID:jyfO2LnM0
ゲッツェとれ、それが正解。
404名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:28:34.69 ID:3ut09jXK0
もうドルの方が格上でいいよ
ドルオタも本当に増えたな
405名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:29:00.22 ID:GALnHfdwP
チームペルシはもうCL出れないからな
EL圏死守するのがやっと
金があるわけでも無し、ブランド力があるわけでも無し
誰が行きたがるのか、香川も御免だよ
406名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:31:03.87 ID:Rygb5Fw40
> 金があるわけでも無し、ブランド力があるわけでも無し
ってドルトムントも同じだな
そもそもクロップの理想はベンゲルなんだろ
どっちもビッグとは言えないやりくり上手のクラブだけどどっちが強いかっていえばアーセナル
407名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:32:02.86 ID:rnla+PpQ0
どっちかえらぶならCLでられて給料が高いほうw
408名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:32:16.16 ID:Zyn/kqkh0
格で言ったら圧倒的に名門のアーセナルの方が上だと思うが、
試合の面白さや若手の伸びとかクラブの期待値やワクワク感はドルの方が上だな、個人的に。
409名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:32:31.72 ID:KZEzJ8wwO
ビッグクラブに行ってもシャヒンのようになるだけだよ
410名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:32:36.45 ID:XCX6M4il0
ファンペルシー抜けたら終わりって言ってる奴は
数年前は「アンリ抜けたら終わり」って言ってて
去年は「セスク抜けたら終わり」って言ってて
4か月前は「ナスリ抜けたら終わり」って言ってて
おそらく来年は「ソング抜けたら終わりって言ってる。
本当は終わりっていう予想じゃなくて終わってほしいという願望なんだな。
411名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:32:55.71 ID:rqjK9hMH0
>>406
ブンデス来いよ
育成チームが優勝狙える場所じゃないだろプレミアは
CL狙えるぞ
412名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:33:10.71 ID:Ec/lLMqe0
リュンベリ獲得あるで!!!
413名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:33:12.29 ID:ColbzALQ0
アナルが無タイトルで終わるどころかCL出場権逃しても
アナルファン達はベンゲル続投を望むの?
414名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:33:34.92 ID:rnla+PpQ0
格は同じくらいじゃね
先に人気なったのがアーセナルってだけで
どっちも雑魚だよね
415名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:34:31.39 ID:rnla+PpQ0
ゲッツェマンチェスターいけよ
Uでもシティでもどっちでもいいけど
416名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:34:50.76 ID:Rygb5Fw40
ELにも回れずポイントも経験値も稼げないから次もグループ落ちが確定してるけどな
ドルトムントがビッグとか言ってるやつって昨年はELは罰ゲームでCLは本気出すとかベスト4狙えるとか言ってたやつだろうな
グループ最下位で死滅したかと思ってたが、まだ生きていたのか
417名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:35:41.29 ID:kqcHuiuW0
ペルシも近いうちに愛想つかして出ていくだろ
アーセナルまともに補強する気ないもん
418名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:37:07.98 ID:rqjK9hMH0
チームペルシはELガチで狙いに行きそうだよな
無冠に終止符撃つためなら何でもするんだろ
419名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:37:34.19 ID:cO7l8nrF0
なぜポドルスキ?
420名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:38:43.78 ID:bcIk2oVt0
>>410何もまだ勝ち取れてもいないから始まってもないなw
421名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:38:58.08 ID:Rygb5Fw40
まあどっちがマシなウンコのザコかって違いしかないな
422名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:38:58.66 ID:Zyn/kqkh0
>>416
8万人収容のホームスタジアムゲームのチケットがシーズン開始前に売り切れるほどサポーターが後押ししてくれて
大きな補強をしなくても、リーグ優勝の次のシーズンもトップ争いできてるんだから充分ビッグクラブだよ

ちょっとスポンサー力は小さいけど
423名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:40:02.78 ID:S3i+uQY90
ベンゲルはゲッツェとか夢見ないでバルサかレアルの下部組織から
さらえばいい。いつもどおりに
424名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:41:24.27 ID:nLcN/dRf0
>>401
ポルト高いな
まあかなり落ちるだろうけど
425名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:42:32.79 ID:fZS6cmPIO
ビッグクラブかどうかは、CL、リーグ戦の成績はもちろんだが
所属してる選手見りゃ分かるだろ。
ドルトムントは、名が売れたら出ていかれちゃうポジション。
426名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:42:43.30 ID:TpFJqr2e0
>>413
そもそもアーセナルはベンゲル来るまでは1-0のアーセナル
なんて揶揄されるような中堅以下のクラブだった。
現地サポが解任の声の方が大きくなることは考えられない。
矛先はフロントにいくんじゃないの。
427名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:43:26.70 ID:rnla+PpQ0
>>425
アーセナルと同じだねw
428名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:44:18.62 ID:XCX6M4il0
>>408
若手の伸びはアーセナルの方が遥かに上
ウィルシャー、ウォルコット、スチェスニー、チェンバレンは確実にワールドクラスになるだろうし
ラムジー、フリンポン、コクラン、ジェンキンソン当たりの有望株もこれからどんどん伸びる
429名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:44:34.53 ID:rnla+PpQ0
つまりどっちもトレーニングセンターだったんだよ!(キリッ
430名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:44:39.29 ID:nCL80nns0
ロシツキーは出すなよ
431名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:44:41.84 ID:rqjK9hMH0
クラブランキングww
ユベントスとシャフタールの順位を教えてくれないか
俺シティの順位しか知らないんだわ
432名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:46:11.05 ID:oTxQqtpt0
ドルもアーセナルも変わらん
ビッグクラブへ行く為ののステップ
433名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:47:25.63 ID:XCX6M4il0
ドルトムントがバルサに勝つ様子は全く想像できないな。
ボコられて終わり
434名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:48:33.68 ID:fG2dItkf0
アナル行くならバイヤン行くだろゲッツェ
バイヤン組員なら将来安泰だもの
435名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:48:43.73 ID:sONxU89Q0
ドルのエースがアーセナルに強奪されるぐらいの格の違いはある
436名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:48:44.38 ID:Zyn/kqkh0
ウィキの世界クラブランキングが笑える

1位 インテル UEFA
2位 FCバルセロナ UEFA
3位 レアル・マドリード UEFA
4位 FCポルト UEFA
5位 インテルナシオナル CONMEBOL

所詮こんなの目安だな。格とは無関係。
437名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:49:50.20 ID:grcj+i060
ドルトムントは古豪だろうな
それが最近盛り返しつつあるってとこか
ただ最近みんなマヒしてるけどドルトムントでレギュラーの日本人って
10年前なら冗談としか思えんぐらい
ドルトムントも有名クラブだけどな
438名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:51:13.83 ID:LJZryzB90
ポドルスキは良い選手なのに何で雑魚クラブにずっと居るの?
439名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:53:50.57 ID:fG2dItkf0
>>438
地元だから
440名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:55:07.57 ID:XCX6M4il0
>>436
いつのだよ

「UEFA」クラブランキングはイメージのような曖昧な順位ではなく、成績を計算して値を出してるから信頼できる数値ではあるぞ。
441名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:55:09.93 ID:rnla+PpQ0
>>435
そこまで行くメリットがないな
メリットがあるのはどうせ売るだろう
アーセナルだけわw
ゲッツェ獲ってもうるんだろう?w
442名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:55:53.81 ID:aW1RKMMY0
>>438
バイエルンに移籍したけどスタメン奪えなくて出場機会求めて自分からケルンに帰った
443名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:57:48.69 ID:Zyn/kqkh0
>>440
FIFAの現在のだよ。
だが誰も肯定しないだろ?こんなランキング。
444名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:58:25.86 ID:jNyvIXXc0
アルシャビンよりゲッツェの話しばかりw
445名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:58:50.69 ID:XCX6M4il0
>>443
FIFAのは誰も肯定しないが
UEFAのは正しいから。
446名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:00:26.76 ID:rnla+PpQ0
ベンゲル「ゲッツェくんアーセナルでタイトルをとらないか?」
ゲッツェ「うそ〜ん」
447名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:01:48.87 ID:e6lkv1O40
>>446
カップ戦ならあるいは…
448名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:03:10.13 ID:3ut09jXK0
ゲッチェなんてガナじゃ高すぎて無理だからな
アルシャビンのゼニトとの交渉だって値切りまくったんだぜ
449名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:03:35.18 ID:7DcZPkbd0
アーセナルのジェルビーニョのハゲ隠しはかなり無理があると思うんだが
現地の奴らはどう思ってるんだろう
450名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:05:59.20 ID:oc36F+RO0
最初から宮市とるなよ。
451名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:06:30.82 ID:rnla+PpQ0
ベンゲルはしょうがないから日本人でも取ってろよ
ちゃんと金は払えよ
日本人すらただでパクルからな
本当に恐ろしいぜ
452名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:10:14.80 ID:XCX6M4il0
宮市が一年目からPL出場できると思ってたやつがこんなにいるとは。
コクラン、フリンポン、バートリー、アフォベ、アネケ、ランズバリを見ろよ
453名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:15:15.72 ID:ad7bx9AU0
>>428
ウォルコット、チェンバレン、クラウチがいればsaintsは…
454名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:16:51.29 ID:3crl4Ik90
>>9
あんときは仕方ないと思うけどな
455名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:18:07.92 ID:Zyn/kqkh0
>>452
アーセナル詳しそうだからちょっと聞きたいんだけどいいかな?
10年以上前にそれより遥前のものと思われるアーセナルユニを手に入れたんだけど
色の違う赤のチェックで胸にはJVC
これっていつ頃のなんだろうな 調べたけどわからんから解ったら教えて欲しい
456名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:20:50.18 ID:XCX6M4il0
>>455
ドリームキャストより前の時代のアーセナルは知らない。
457名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:21:22.43 ID:4MGkVZBM0
むしろどうやってアーセナルごときがゲッツェとれるんだよ
458名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:22:52.71 ID:Zyn/kqkh0
>>456
そっか、残念。サンキュ。
459名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:25:09.71 ID:3ut09jXK0
>>455
ベルカンプが移籍当初に着てたし95年くらいかな
JVCは長くスポンサーしてたな
460名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:27:29.46 ID:tmyEYxMM0
>>455
ベルカンプが着てた記憶があるから、90年代中盤〜後半あたりと思う
461名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:28:56.12 ID:Zyn/kqkh0
>>459
俺もベルカンプの頃は知ってるんだけど違ったんだよなぁ
ありがとう。
あんまり調べるとフェイクの可能性が高まるだけだから夢のままに仕舞っとくよ
462名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:46:38.29 ID:99womITrO
>>416
ドルトムントがビッグクラブだなんて言ってるやつはほとんどいないだろ
アナルもドルもビッグじゃないが、比べるなら大耳とったドルの方がまだアナルより
格が上ってだけで

プレミヤヲタ、アナルヲタは読解力も欠如してるのか
463名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:47:50.49 ID:FsxHNxY30
ドルトムントはコスパ最強
464名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:53:19.66 ID:rcI8o4Lu0
まあ、香川がドルからガナに移籍したらガナの方が格上って言い出すんだろな
465名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:55:54.70 ID:qGkZwSNL0
アルシャビンってオランダ戦とリヴァプール戦以外の印象が少ない
466名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:57:05.20 ID:sONxU89Q0
まあ一般的なサッカーファンとして
アーセナルがビッグクラブじゃないなんて言い張ってる奴の方が限りなく少ない
香川オタのドルあげにはうんざりだよ
467名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:58:57.85 ID:FsxHNxY30
>>466
その癖香川がアナル行ったら喜ぶんだろうな
468名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 02:01:56.02 ID:X6WJkF230
>>466
とりあえずレーマンさんに一回謝っといたほうがいいな
469名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 02:04:18.80 ID:Nr3JYVEJO
>>455
確かアンリが入ってからドリキャスになったと思う
アンリが入ったのが99だから、その前

その前まで20年ぐらいスポンサーだったはずだよ、JVC
470名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 02:29:53.78 ID:Uo0KdDHl0
香川むしされてる  香川オワタ
471名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 02:37:46.01 ID:GsLtHmdr0
>>304
別に金積んだ末に逃げられてるわけじゃないからなぁ。
最初から給与キャップ設定されてて、それを越えたら自動的に放出
みたいな感じだし。計画通りと言えば計画通りだ。
472名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 04:23:18.65 ID:ese/IalS0
バルサのアフェライかレアルのエジル、どっちか獲ってたらね
アフェライなんてホントにバルサにいてもったいないっつーか
やっぱり出れるチームに移籍しないとね(´・ω・`)
473名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 04:59:04.71 ID:rCErxInC0
>>466
一般的には、そうだな

問題は、今後どのタイトルも見込めない所に今更逝っても萎えるだけという所
ビッグクラブ担当は既に長友が居る
474名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 09:09:02.19 ID:FIq9jf9A0
アルシャビンより宮市の行先を教えてくれ
475名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 09:11:58.97 ID:w7Md0qdY0
宮根オワタ・・・
476名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 10:52:43.87 ID:YDUWkkJN0
ケルンのポドルスキならまだしも
ドルトムントのゲッツェならガナなんて行くだけ損
クラブとしての格ならガナかもしれないけど
来季CL出れるかどうかすらわかんないし、
出れなかったら沈みゆく船だぞ
つーか来季CL出れない可能性高いだろ
477名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 11:03:17.27 ID:+08ObaX00
全盛期は味方キーパーのパンチングからウォルコットとふたりで決めた
リバポ戦のカウンターかな
ありゃ何度見てもすばらしい
478名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 11:09:39.71 ID:CAEixCrG0
>>443
FIFAじゃなくて民間が出してるのをFIFAが公認してるだけだろ
FIFA公認サッカーゲームと同じ
479名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 11:10:16.66 ID:KsOQvsUgO
アルシャビンは移籍してすぐは良かったんだがな…
まあスパーズはユベントスあたりが狙ってくるんだろうなw
480名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 11:12:07.51 ID:ColbzALQ0
ベンゲルちゃんも胃痛でベンチ外になっちゃうんじゃね。
481名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 11:17:45.61 ID:nKkltc4gP
>>3
伸びなかったじゃなく来るのが遅すぎた
最初は凄かったが年齢故あっという間にピークアウトしてもうた
482名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 11:22:40.88 ID:nKkltc4gP
>>472
なんだかんだ言って来年はアフェライフィットしそうねと思ってたら
セスクとサンチェスが来たうえチアゴ出場回数激増してクエンカまで出てきた
アフェライも自分が置かれた状況が僅か数ヶ月でこんなに激変するとは思わなかっただろうw
ペドロはどうするんだろうなあ・・・
アフェライは当然としてペドロも一番試合に出ないと駄目な時期だし出た方がいいと思うんだがなあ
483名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 11:27:08.95 ID:rsBVicQ00
>>98
顔似過ぎで吹いたwww
484名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 11:30:47.41 ID:z4m+NNp80
>>476
そもそもELとかCLを見てるとドイツのクラブ以外に通用するとは思えないしな
ポドルスキは未知数だが
485名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:19:28.70 ID:vR5PSbzX0
CL圏とれそうじゃないと無理じゃないかな
486名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 14:51:22.30 ID:qH3/WrtA0
>>476
別に煽るつもりはないんだが、仮にもブンデス王者なのにCLグループステージ最下位のドルトムントが言える立場じゃなくね?
来期CL確実なドルだけど、POT4なのは確実だしまた厳しいグループに入って敗退するのは目に見えてる

そんなチームに何時までもゲッツェやフンメルスを繋ぎ止めるのは酷だよ
アーセナルもなんだかんだでCLも良いとこまで進むし、プレミアでもCL圏内には滑り込むと思うよ
487名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 16:04:18.40 ID:Ochkmpxu0
アフェライは長期離脱から復帰したら出場機会あるかも
最近のバルセロナは手当たり次第MFタイプの選手置きまくるサッカーになってきたし
488名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 16:53:32.76 ID:YDUWkkJN0
>>486
いやガナよりもいいところに移籍するだろ
大体CL滑り込むって上四つのどこを落とすつもりなんだか・・・
489名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:17:22.50 ID:30SlFN7G0
虫が良すぎる。誰が泥舟なんかに
490名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:27:47.68 ID:S/KozU9s0
>>455

ガンバ大阪と色違いだった頃だな
491名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:10:46.09 ID:BMTvazT/0
>>489
CLどころかELすらも鴨にされる、ちょっといいのが来るとすぐ刈り取られる
そしてすぐに低迷
そんな泥船もどうかと思うぞ
492名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:50:52.39 ID:99womITrO
>>466
いやビッグではないだろ
正真正銘ビッグクラブと言えるのはレアル、ミラン、リバポ、バイヤン、マンウ、
バルサ、インテルくらいだよ
493名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:01:59.18 ID:r0VzN3Ry0
>>492
チェルシーも論外?
494名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:02:05.86 ID:MGOvqY/x0
リバポはビッグクラブじゃないだろ
チェルシーも陥落し、シティが替わりに入った
というかシティに荒らされてしまった
495名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:05:35.49 ID:wjJ//Dlx0
ドルの草刈場気質ぱねぇな。
バイヤンみたく年俸でプロテクトできないから仕方ないが
496名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:10:23.22 ID:3ut09jXK0
ビッククラブかどうかなんて基準がないから個人の価値観でしかないだろ
497名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:11:01.75 ID:vgTQFyX50
ドルトムントからバリオスなら獲得できる
498名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:12:13.22 ID:P8Ji660Y0
ゲッツぇはシャビーの後継者だろ
499名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:14:59.28 ID:OE7EYm4h0
宮市なんてド下手を使うわけないだろ
500名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:17:34.21 ID:mlyyYQjq0
アーセナルは最初降格するくらい酷かったけどなんだかんだで上がってきたな
ファンペルシー恐るべし
501名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:24:02.05 ID:b2GjdVph0
香川オタは香川がアーセナル行ったらアーセナルはレアルバルサ並のビッグクラブとか言うんだろどうせ
502名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:25:00.02 ID:o4kJ3jFy0
>>492
こういう認識はサッカー新興国、サッカーの歴史の浅い日本の典型的なものだと
思う。何故アルゼンチンにアルセナルがあるのか、エクアドルにバルセロナが
あるのかチーム創設の経緯を一度調べてみると良い。アーセナルが、バルセロナが
今も昔も世界的に人気のある「ビッグクラブ」である所以が分かるはずだよ。
503名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:34:47.17 ID:6mLsAwu20
ポドルスキはともかくゲッツェは無理だろw
あれだけ候補が上がって8億でパクチュヨンがやっとのクラブがゲッツェや香川は無理w
そんな金があるならペルシを維持できるわ
労働ビザ問題が無ければ10億以下で駆り放題のJリーガー若手を狩りまくりだったろけどそれも出来ずにブンデスに唯同然でさらわれて値上がりw
504名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:35:00.54 ID:OE7EYm4h0
エクアドルのバルセロナは移民が作ったから世界的人気とかは関係ない
505名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:02:42.87 ID:BMTvazT/0
>>495
まあバイエルンが簡単に刈り取れるように作ってきたわけだからな
他のクラブからすればいい迷惑なんだろうが
バイエルンだけで他の全部のクラブより金も政治力ももありそう
506名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:50:27.23 ID:ocXI1kf3O
>>493-494
チェルシーはただの成金クラブ(CL勝ったことない点ではアーセナルと一緒)
リバポは腐っても大耳永久保持クラブなんだからやっぱり格は一味違う

ビッグクラブに明確な基準はないってのには同意なんだけど、大耳永久保持って
いうのは目に見えた実績なんだから、重視されてしかるべきだと思う
507名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 02:09:18.55 ID:NRxRbvMG0
こりゃ香川もタイミング見て上手く移籍しないとマズイよなぁ
シャヒン、ゲッツェ、フンメルスの順で確実に抜けそうだし
こうなると確実に低迷する、一人取り残されるとかなるとヤバイ
508名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 02:11:21.01 ID:SV5KX0wdO
アーナル
509名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 02:16:00.68 ID:v6ngphMZO
アーセナルは、サイドバックの怪我人復帰とウィルシャーの復帰で、何とかなるんだから無理はするなよ。
そんな事より宮市を五輪予選に出せ
510名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 03:26:08.21 ID:x2tyFmw30
そりゃ、あんな省エネで90分プレーされたら先発じゃ出しづらい

ゴールに絡む動きしかしない男
511名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 05:49:09.90 ID:5Y5THxIA0
>>501
今まで宮市ヲタの方々がそんな事言ってたか?
お前が何を気に食わないのか知らんし知りたくもないが歪んだ脳内妄想も甚だしい
512名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 09:35:29.40 ID:OumAwjAKO
クラブのポドルスキは微妙だろ
代表のポドルスキは凄まじいが

てかなんでドイツ代表はクローゼといいポドルスキといい代表であんな爆発するんだよw

クラブでもちっと頑張れよ バイエルンからほぼ戦力外状態で追い出されくせに、代表では大活躍ってなんかおかしいだろw

513名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 09:41:10.94 ID:+MMoOtcV0
ゲッツェって移籍金どれくらい?
514名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 09:47:46.49 ID:k2mrEMocO
>>492
ユーヴェとアヤックスは入らないのかな?
アーセナルとチェルシーは確かにビッグクラブではないね
ビッグクラブと呼ぶには実績が無さ過ぎる
しょせん「イングランドの強豪クラブ」止まり
515名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 09:49:12.77 ID:Nctm5QQVO
>>513
20億くらいいきそうな気がする。
516名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 09:55:57.76 ID:gjlxuuoB0
20じゃ足らんだろ
517名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 10:02:07.48 ID:IkmSlCaU0
一時無敗優勝までしてあれだけの強さをほこってたクラブを俺はビッククラブではないと言えない と言うかCLで考えるなら欧州どれだけビッククラブだれけだよ
518名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 10:04:02.51 ID:HiXEpBwz0
あの時は金もあって給料も高かったんだよ
ヴィエラはプレミア最高年俸貰ってたし
でも近年は違う
去年キャプテンのセスクはシティのヤヤの半分しか貰ってなかった
そんなビッグクラブはない
519名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 10:10:14.37 ID:gjlxuuoB0
アーセナルはビッグクラブだけどメガクラブじゃないで結論ついただろ
520名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 10:11:56.53 ID:ze0IRiNf0
>>517
それ言い出したらラツィオもビッグクラブだぜ
521名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 10:14:15.15 ID:kKtrqM0xO
>>517
ビック?
「ビッグ」という基本単語すら正しく認識できてないような低学歴がなに言っても
説得力がないんだけど
522名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 10:14:40.85 ID:PIYOD1Ju0
地元のドルトムントを捨ててまで行くようなクラブじゃねーよ。
523名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 10:16:33.91 ID:/Iyfxyqq0
海外でプレーするラーム、シュヴァイニーが見たい
524名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 10:17:06.50 ID:iQslNWNdO
アーセナルがビッグクラブやメガクラブだったとしてお前等にどれだけ影響あんだよ。

カテゴライズして喜ぶのは高校生までにしとけw
525名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 10:17:57.93 ID:PIYOD1Ju0
CL獲ったことない時点でドル以下と言っても過言ではない。
526名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 10:18:01.90 ID:gjlxuuoB0
中学生でごめんなさい(´・ω・`)
527名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 10:25:27.33 ID:Na5QJLo40
宮市は冬に下位かどっかにレンタルじゃないかな
528名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 10:28:53.16 ID:7IHcF7520
>>512
クラブで現在、14得点の得点ランキング3位で活躍してないなら、何点穫ったら活躍するになるんだ?

コイツは練習しないで才能だけでサッカーやってるから、使わない監督も、追い出すクラブもあるだろ。
529名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 10:36:10.20 ID:pnBzlwWIO
そこはバイエルン戦で無双してアゲアゲの日本が誇る新たな才能・乾貴士だろ!
530名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 10:43:08.81 ID:iQslNWNdO
中学生はどんどんやれw
531名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 10:44:32.14 ID:kQ8kyEwJ0
シャビンのプレー大好きなんだけどな、セスクがいなくなって精彩欠いてたよね
精彩欠いてたのはシャビンだけじゃなくみんなだけど
最近の使われ方見てるといたしかたない、ロシアに帰るのが両者にとって一番いい道かと
嫁も陰鬱なロンドンは嫌だろうし、ひそかにロシツキも心配です(´・ω・`)
532名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 11:27:16.71 ID:Dq7yDLnQ0
昨シーズンから陰りが見えて来たからな
あの1試合4ゴールの輝きは何処へ・・・
533名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 11:29:47.30 ID:RdtJcKvC0
>>531
ロシアのほうが陰鬱そうだけどな
534名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 11:46:39.03 ID:OumAwjAKO
S:レアル バルセロナ ミラン

A:マンU、インテル、バイエルン

B:チェルシー、アーセナル、リバプール、ポルト、ユベントス

C:アヤックス、トットナム、シャルケ、ローマ、リヨン、ナポリ、アトレティコ、バレンシア、セビージャ


D:マンC、ドルトムント、PSV、ビジャレアル、ベンフィカ、マルセイユ、

E:フェイエノールト、ハンブルガーSV、ウィディネーゼ、
F:中堅クラブ


伝統、成績、タレント、人気度、資金力を考慮したクラブ格付けはこんなもんじゃない?

ちなみに現在の強さランキングではない
535名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 11:49:56.31 ID:dC1UVXMD0
パクはオワコン
536名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 14:35:02.45 ID:7EwW9utY0
母国ドイツで優勝を目指すのとイングランドへ渡って4位を目指すのと、どっちがマシ?
537名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 15:25:57.26 ID:Q4LUuKek0
ビッククラブはレアルミランバルサインテルマンUユベントスバイエルンだろ
リバプールアーセナルチェルシーもまあぎりぎりビッククラブでいいけど
あとはせいぜい中堅クラブ
538名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 19:42:18.64 ID:0Blh5YAj0
>>534
ミランなんてスペイン2強のお下がりばっかじゃん
539名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 20:11:42.83 ID:kKtrqM0xO
>>534
現在の強さランキングじゃないならなんでミランやバイヤン、リバポがバルサ
より下なのか
伝統、成績を重視してなどともっともらしいことを言ってるが、実際は現在の
強さを主に参考にした、にわかが格付けたランキングだということがバレバレ
540名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 21:50:08.57 ID:imnYN14T0
韓国から入金がありました

     ベンゲル
541名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 22:19:49.11 ID:dWEHfg9M0
土瓶花瓶尿瓶…でもやっぱり、アルシャビン!
542名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 06:27:54.20 ID:vKr/fco40
宮市オワコン?
こないだ19歳の奴でてたぞ。
543名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 11:20:00.11 ID:h5fy6N3+0
格的にドルとアーセナルは同じかドルのが上だし、アーセナルのゲッツェてあんまりワクワクしないな‥ぜひやめてください。
バルサかプレミアならマンUが楽しそう。フンメルスと一緒に行ってほしいな、ドルは壊滅するけど
544名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 12:33:06.54 ID:9Vt3P0Xz0
パクはオワコン
545名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 12:59:27.18 ID:jvXuT9BF0
ベンチュヨンオワタ

我々チョン猿は分断工作するしかないな・・・
546名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 13:11:59.08 ID:foEItFPIi
>>539
レアル、バイエルン、ミラン、バルサは同格だと思うがリバプールはどう考えてもこれらよりも落ちるだろウンコ。
リバプールなんてもはや古豪と呼ばれてもおかしくないレベル。
547名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 13:40:56.23 ID:MUEN3MYa0
>>534

そりゃないよ
548名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 14:45:00.38 ID:j685xcfM0
馬鹿どもが
「○○はビッグクラブか否か?」と揉めてるのを見かけるが
“メガクラブ”という言葉がある事をいい加減覚えろや。

ビッグクラブなんて単語は
本来は名門とか有力チームといった意味合いでしかない単語だ。
アーセナルもドルトムントも勿論ビッグクラブだ。
ただしメガクラブとは呼べないだろう。
マンCなんかはメガクラブを目指して急成長中のクラブだな。

お前らが馬鹿なトコは
バルサやレアルみたいなメガクラブをビッグクラブという単語の括りに閉じ込めてるところ。
549名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 14:50:48.87 ID:9xb2WQ5B0
>>534
デカイ獲物がつれそうだ
550名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 14:52:08.48 ID:GSr0LKj10
ドイツ代表は無理だろ
551名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 14:54:11.43 ID:IzRgXQ3c0
ゲッツェ「俺がアーセナルに行くメリットを40字以内で述べよ」
552名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 15:28:03.13 ID:AaWsKRCI0
で、シャビン買うとこあるのか?
553名無しさん@恐縮です:2011/12/24(土) 15:52:28.05 ID:oJMAqkQj0
買うとしたらロシアだろうな
なんだかんだ言っても現地じゃネームバリューはあるし
金が出せるのも金満オーナーついてるクラブだろう
554名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 05:39:03.98 ID:WAtenr4X0
アンジ
555名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 05:42:22.95 ID:QjHqzsZH0
セスクをバルサに売ったときアフェライ+金銭でよかったのに
ペルシとも代表でずっとやってるから相性いいだろうし
ベンゲルもぼけ老人になってきてるわ
556名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 05:46:49.95 ID:bbP4psN40
>>555
あの時、アフェライ怪我してたろ
557名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 05:51:15.80 ID:FuarXy8WO
ドイツの至宝レベルであるゲッツェがアーセナルにはいかないと思うぞ
ゲッツェレベルなら選択肢はバルサやレアル、まんうも普通に入るからな
すぐレギュラーで出れるかはわからんが
558 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/25(日) 05:52:42.12 ID:qR6vOnOYO
ゲッツェは本人が嫌がりそう
559名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 06:35:21.56 ID:rpeoRlMYO
最終的にみんな行きたがるクラブはスペイン2強がほとんど
後は搾取される側のクラブだよ
560名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 06:40:10.36 ID:/9f1tBEUO
ゲッツェ「好きなチームはバルサとアーセナル」
アーセナル行った方がいい
561名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 06:44:26.95 ID:/JwjWUYMO
リバポ相手に4得点したのが懐かしいなw
562名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 07:10:45.22 ID:ghlj7KvuO
マジでアーセナルは本田獲って下さい
細貝か乾でもいいので頼む
もちろんスタメン争い構想に入ってる上で
563名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 07:25:01.77 ID:IgLReFeF0
ゲッツェはドイツ外に行くならレアルバルサマンUくらいしか許されないだろ
564名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 07:30:37.05 ID:ToFMYL7w0
シャビンはインペルタウン行きやな
565名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 07:33:03.58 ID:KKpCAfui0
クラシッチよりはましだろうけどロシアリーグ出身者は駄目だな
566名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 07:41:21.65 ID:2qNrqBM2O
長瀬「 ♪ ビ〜 アルシャビ〜〜ン 我〜が〜友よ〜 」

坂野「 ゲッツェ! 」
567名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 07:43:37.56 ID:boO9MxOg0
>>563
だよなあ。
試合とか報道見るとゲッツェがむちゃくちゃドイツ国内で大事にされてるのがよく分かる。
下手な移籍はありえない
568名無しさん@恐縮です
マンUはビッグネーム取らないだろ
チームカラー的に2流選手の集まりだし
2流選手だからこそチーム運営がうまく行ってるし