【音楽】ポール・マッカートニー、エリック・クラプトンやスティーヴィー・ワンダーをゲストに迎えた新作を2012年2月6日にリリース
1 :
禿の月φ ★ :
2011/12/20(火) 12:37:08.74 ID:???P ポール・マッカートニーが2012年2月に新作(タイトル未定)をリリースする。
マッカートニーのお気に入り、およびソング・ライティングに影響を与えた曲をカヴァーするほか、
エリック・クラプトンとスティーヴィー・ワンダーがゲスト参加したニュー・ソング2曲も収録されるそうだ。
ポール・マッカートニーはこう話している。「曲を書き始めたとき、これらの曲がどれだけうまくできてるかってことを実感した。
そして、そこから学んだと思うんだ。フレッド・アステアのようなアーティストや、ハロルド・アーレン、
コール・ポーターのような作曲家をすごくかっこいいって思ってた。魔法のような曲だって」
まだカヴァーされた曲のリストは発表されていないが、
中には、ポール・マッカートニーが幼いとき父親がピアノで弾いていた曲もあるそうだ。
トミー・リピューマとダイアナ・クラールがプロデュース。エリック・クラプトンは「My Valentine」、
スティーヴィー・ワンダーは「Only Our Hearts」という新曲にゲスト参加しているという。
アルバムはUKで2012年2月6日にリリースされる。
ソース:BARKS ニュース
http://www.barks.jp/news/?id=1000075724 画像:
http://img.barks.jp/image/review/1000075445/301.jpg
SAY SAY SAY
3 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/20(火) 12:41:31.36 ID:ccyB4PzO0
ポールはクズ、クラプトンは池沼、ワンダーはメクラ 誰がこんなアルバム買うの?
4 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/20(火) 12:41:58.89 ID:VQ/dhRPM0
Out of college, money spent See no future, pay no rent All the money's gone, nowhere to go
ついにMcCartneyVがくるのか
6 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/20(火) 12:47:37.04 ID:lAU3tRig0
カヴァーじゃなくてオール新作にしろよ あとスティーヴィーワンダーはもう以前デュエット済だから今更イラン
7 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/20(火) 12:49:46.71 ID:Al0hRVjK0
マッカートニーならばコールポータークラスの曲はできるだろう。
8 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/20(火) 12:54:35.91 ID:OBuUaU670
世界最強のアーティスト、プレイヤーだと思っております。 by くわたけーすけ
9 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/20(火) 12:55:51.83 ID:KPBaYwn30
大御所のアルバムってこうゆうのばっか
10 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/20(火) 12:56:22.43 ID:B0iSdK6n0
ポールマッカートニー取調室の菊池だが
プロデュースは完全に他人に任せたのか。 共同プロデュースだと、エリック・スチュワートみたいに発言権を取り上げられて押し潰されるからな。
はい、警視総監殿でございますか…わかりました。 もうやっちゃ駄目だぞ。わかったな…良し、ココにサインしろ
13 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/20(火) 13:18:10.79 ID:UpG5Bh0g0
もうジジイになると 大した曲作曲できなくなるんだよ それで カバーとか企画ものにたよるわけ 脳が老化していくんだから ジジイが斬新な曲作り続けるなんてことは難しい
14 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/20(火) 14:30:42.06 ID:RzcC/Dyu0
同時進行で、オリジナル・アルバムも夏頃に出るんだよね。
フローズンジャップ!! (ポールマッカートニー)
16 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/20(火) 15:38:32.37 ID:wVnmRp8W0
アップルレコードからのリリースだな。胸熱!。
17 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/20(火) 15:57:36.94 ID:cXBmlmly0
>>16 which is currently untitled, will be released on Hear Music/Concord Records on February 7th 2012
って書いてあったけど、アップルレーベル使うのか?
さっさと日本公演やれよ
19 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/20(火) 15:59:52.92 ID:bjoTnyTm0
>>13 まぁ、そうなんだけど、そうするとブラームスって凄いんだな
もう老害もいいとこだな
○回目の離婚はまだか
22 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/20(火) 18:26:46.22 ID:jyldLO030
23 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/20(火) 18:45:31.32 ID:UZVicooxO
大麻万歳。
どんな曲が入るか予想しようぜ Lover's Concerto
この面子で五輪開会式でろよな
26 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/20(火) 19:05:41.94 ID:rq7CLg+Y0
ビートルズの初期から中期の曲なんて、ほとんどジョン・レノンとジョージ・マーティンの作品じゃん
27 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/20(火) 19:36:18.31 ID:gYv+MPWH0
かっこええジャケッツやな ところで何歳になるんだ
昔の名前だけの出涸らしアーチストか 作曲家として神レベルだった二人に比べるとクラプトンだけ違和感があるな
80年代後半からロクなアルバム出してなかったけど フレミング・パイ以降のアルバムは地味だけどかなり好き
30 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/20(火) 20:14:16.65 ID:OBuUaU670
世のアーティストはポールを見習え
31 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/21(水) 00:08:33.53 ID:SvCPC0120
>>3 おまえみたいな鮮人以外だよ
こんなところまできて荒らすな
滅びろクズども
32 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/21(水) 00:21:57.01 ID:WIWXVFQ20
>>22 そのミュージックビデオ、特に日本人に対しての悪意は感じられないね。
ポールはジョンと違って、特別に日本びいきってとこはまったくないけど。
33 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/21(水) 00:39:39.36 ID:9WnODsF00
ナイジェルゴドリッチとやったやつは信じられない傑作だったのに やっぱりもう他人に指図されるのはプライドが許さないのか
34 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/21(水) 00:42:11.14 ID:385G+z6d0
俺みたいな親父にはカリスマの錚々たる名前が並ぶ。。。
中高年洋楽通向け
このプロデューサーだと、トニーベネットとかのわりとオーソドックスなジャズボーカルのものの雰囲気を想像してしまうが。
トニー・ベネットのデュエットCDでポールのはいまいちだったな
クラプトンがベジタリアンのポールの口にチキンカツをねじ込んだような音に仕上がってるだろうな。
39 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/21(水) 04:33:40.44 ID:6j4MPTvH0
no more lonely night
>>26 ジョンオタかよ
シーラブズユーはポールメインの共作だし
フロムミートゥユー・抱きしめたいはレノン=マッカートニーの完全共作
ラブミードゥ・オールマイラビング・キャントバイミーラブ等々はポールの作品
ジョージマーティン云々を出すなら
ほとんどジョージマーティンの作品といえよ
>>38 何かいかにもマッカートニーのアコースティックソングだったよ。
クラプトンがサーに指名されて緊張したのかやる気ないのかしらんがつまらんプレイだった。
歌下手になったよな 見た目も声も年相応のおじいちゃんになった 同い年でもキャロルキングとかミックジャガーとかは 昔から声汚かったり音痴だったりであまり違和感ないけど 逆にポールは落差というか劣化激しすぎ。 あまり取り沙汰されることないけどボーカリストとしても天才だったと思う
43 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/21(水) 11:47:10.95 ID:yTlMGubxO
生きてること自体が嬉しすぎる
44 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/21(水) 11:53:07.91 ID:DW72oUrQ0
そこそこ売れるんだよな
45 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/21(水) 11:53:44.12 ID:Jm3NSNaX0
駄作臭がプンプンするぜーッ!!!11
>>42 ポールは器用貧乏ならぬ器用金持ち
もっとブルースシンガーとして認めてあげて良いと
48 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/21(水) 18:50:15.32 ID:US029K3+0
獄中にいた時 マハリシのくれたマントラとなえて 瞑想してたらしい すごいよな
49 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/21(水) 18:52:31.26 ID:q8dMwmvOO
50 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/21(水) 19:08:02.21 ID:rxsEmi6f0
オーダーリン
51 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/21(水) 19:13:01.79 ID:QLpIBdM50
ポールって、女・子供に人気だよね。
今はオッサンのファンばかりじゃねえの 子供でポールのファンなんているのかよw
53 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 00:29:13.03 ID:S6OvnbHvI
なんだかんだいっても楽しみだ、新作。
ディランとコラボする話はどうなったんだろ
55 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 00:34:19.52 ID:rAuDxk6l0
ビートルズの曲を リメイクすればいいのにね!
オワコンだが、ポーターやるなら聴きたい
アレ?ポールもホモだっけ?
58 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 00:48:33.13 ID:Lgu+/vXM0
今ちょうど1999年のロックンロールカバーアルバム「RUN DEVIL RUN」を流しているところだが、 このアルバムは凄い。この時点で50半ばとは思えない勢いとパワー。オリジナルの数曲も強力だ。 同じ原点回帰でも、80年代以降のビートルズ回帰路線(質自体は高いが)のような後ろ向き感がない。 さすがにこの方向の作品は今の年齢では望めないだろうが、 年相応路線のChaos In The Backyardも好きなので新作にも期待したい。
ポールのぶっとい声と音楽を聴くと ストーンズみたいなヤワな連中がガキっぽく見えて情けなくなる。
60 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 02:14:44.13 ID:NqWucOqiO
CSのミュージックエアでよくBBCのポールの特番を放映してるよね
ポールは参加者が少なければ少ないほどがいいものができる
リアムは?
63 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 02:23:28.36 ID:hPJPr63V0
>>59 皮肉なのかわからんが、ミックジャガーはビートルズに入ったら一番ショボイ声だぞ。
ミックのライバルはバンプオブチキンのボーカルと言って過言ではない。
>>59 そうかな?少なくとも味はミックのが有るよね
はい 菊池です
>>63 皮肉じゃねえよ。
ミックとポールの両人が歌っている歌はコクランの
20 Flight Rock があるけど
ポールの声のぶっとさに比べるとミックは虚弱体質そのもの。
体格の違い、マッチョなアイリッシュとひ弱な元LSE学生との違いだな。
ポールはリトル・リチャードばりだから。
67 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 03:07:19.64 ID:hPJPr63V0
>>66 でも、ポールはシャウトしても大して迫力ないよな。
同じアルバムでジョンがシャウトしてるからかわいそー。
それよりゴールデンスランバーのようにボソボソっと歌い上げる方が素晴らしい。
ミックはボーカリストとしてはうんこ。
一体なんであんなに信者いるんだろうか。耳腐ってるんじゃないのか。
氷室と似てるよな。声量なく、迫力もなく、潤ってるわけでもなく、リズム感よくもないのに・・・ってところが。
>>67 たしかにシャウトなら
ジョン>ポール
だな。
でもそれでもポールはガタイがいいせいか声出てるよ。
ミック・ジャガーはだめだろ。
氷室のほうがボーカリストとしてはずっと上。
69 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 03:27:17.40 ID:Lgu+/vXM0
いや、ポールのシャウトは凄いだろ。のっぽのサリー、I'm Down、ヘルターはいうまでもなく I've Got the Feelingではエルビスばりの野太い声とシャウトを両立、 ソロなら恋することのもどかしさ、Monkberry Moon Delight、 WingsではRock Show、Hi Hi Hiなど、近年ならLonely Roadも凄い。 迫力がないように感じられるのは、シャウトすらあまりにもさらっとやってのけるからかもしれない ジョンのように激情的ではないというか、いい意味での不安定さみたいなものがないから、 表面的な迫力では劣って感じられるのは確かかもしれない。
70 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 03:27:57.43 ID:VKaF1R2U0
F r o z e n J a p
ジョンのシャウトに迫力があったのはデビュー後2年くらいまでだな
72 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 03:45:34.90 ID:tjZZxpSi0
ジョンの方が凄いよ ポールもなかなかだが種類が違う ジョンのシャウトは遺伝子レベルで脳髄を刺激する原始的なパワーがある デイジーミスリジーやマネーのあのルーズかつワイルドなノリはポールにはだせない
種類が違うなら比較すんなよw
ただジョンもポールもシャウトは基地外レベルではあるな。 無茶苦茶なんだよ。 限度をしらない基地外の声。
ミック・ジャガーがモンキー・マンで声上げたときは ポールやジョンの10分の1くらいに聞こえた。 つまり線が細いわけね。 体格の違い、気迫の違い。
76 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 04:09:56.90 ID:1EP+focTO
ロックシンガーとしてポールやジョンと張り合えるのは、ロッド・スチュワートだろ ミックには無理だ
77 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 04:12:55.01 ID:e15I24hl0
ジョンはあの電気的(?)な声質がいいよな 日本人ならミスチル櫻井とか
>>76 あとミックはミックでもシンプリー・レッドのミック・ハックネルね。
ジャガーには無理。声量がなさすぎ。
ポールはキャリア長い割りに外れのアルバムがほとんどない それが凄い
80 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 04:46:03.09 ID:/x7nkw30O
握手券はつきますかね?
81 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 04:57:03.44 ID:EGqThXb+0
プリンスが、クラシック名曲と新作の3枚組のアルバムだしたときあったけど あれは凄くよかった。 ああいう感じで出してほしい。 そういえばボブディランもセルフポートレートで、他人の曲だけのアルバムだして 不評でめちゃくちゃ叩かれたことあったね。
82 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 05:18:03.12 ID:EGqThXb+0
ジョンの曲ってカラオケで歌うのが恥ずかしい。 アデイインザライフ ストロベリーフィールズ イマジン アクロスザユニバース なんというか立派すぎというか高尚というか、ジョンだから歌える歌。一般人が歌っていると「何様」といわれそう。 「えらそーに・・・」て。 ポールの曲は、りっぱな曲でも、誰でも歌える名曲 ジェイジュード レットイットビー イエスタディー ロングアンドワインディングロード 一般人が歌ってもほっこりする。いわゆるとげがない。 ジョンはロックンローラーボーカリストだけど ポールも凄いよ。ロングトールサリーやオーダーリンをジョンがあそこまで歌いこなせるとは到底思えない。 ポールのベースもリマスターアルバムで聞き返していると本当に凄いんだよな。いわゆるブルースロック ジャズロック系じゃないから、当時、それほど凄いと思われなかったろうけど 今の時代感覚でいうと、センスの塊のようなベースラインなんだよな。才能ありまくりだった。 ビートルズは凄いよ。ジョンポールの超絶ボーカル力。そして、ジョンポールジョージの作曲力 リンゴのタイトそのもののドラム。
ポールは編曲の才能が一番枯れた気がする。 Wingsや問題作だったマッカトニー2の頃は冒険心のあるアレンジやってたのに。 ここ数作はいいプロデューサーに手伝ってもらってるから、90年代前後の セルフプロデュース時代のような時代遅れじゃない音になってはいるけど。
84 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 05:22:06.76 ID:EGqThXb+0
自分がいつもストーンズがいまいちで世評の高さが理解できなかったけど ここのスレッドでミックのボーカルが弱いというのみて納得した。 やっぱフーやツェッペリン のボーカルのが絶対上だよな。クイーンもボーカル凄い。 なんだかんだいって、人気とか、売り上げに関係するのは、ボーカルの力だと思う。 ピンクフロイドのアルバムや曲の構想がどんなに凄くても やっぱりジョンのボーカルやロバートプラントのボーカルに押されるんだよな。
85 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 05:26:47.14 ID:hPJPr63V0
>>84 思いっきり矛盾してんだけど??
人気、売り上げはストーンズいいんだけど??
うんこミックのボーカルどころか曲もたいしたことないのに人気あるストーンズっていう認識なんだが??
86 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 05:35:57.36 ID:EGqThXb+0
ツェッペリンのアルバム売上のがストーンズよりずっと多くて ビートルズ ツェッペリンが世界売り上げ歴代1・2位だったよ。 ストーンズはたいしたことない。 ライブ売り上げは世界一だけど。
87 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 05:43:10.99 ID:x9J0vegZO
遅ればせながら、2009年のリマスター発売の時にビートルズのスタジオアルバムを初めて買ってファンになった。ベスト盤で有名な曲は知ってたけど… 今、解散後のメンバーのソロの作品集めて、昨日やっとポールを揃えた…次はジョン、ジョージ、リンゴ。先が長い。 ポールは好きだったから迷いはなかったけど、他の三人はコンプリートする価値がある?
>>85 >人気、売り上げはストーンズいいんだけど??
良くない。
ストーンズの売上はZEPの5分の1というのが定説。
もちろんビートルズとは比べ物にならない。
ストーンズで一番売れたのは Hot Rocksで1200万枚だが、
あれは2枚組なので実質600万セット。
次に売れたサム・ガールズで300〜400万枚。
600万ってのはビーやZEPにしてみれば最低の売上に等しい。
興味深い話や。面白いなぁ。RT @tanukibon: ストーンズをアマゾンで検索し、安い順に並べ替えると、90年代以降のアルバムは全部1円で、70年代になってやっとまともな値がつき、ファンがどんなものを求めているかが如実に分かります。
90 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 06:02:19.00 ID:EGqThXb+0
もしかしたら ストーンズってシャキーラよりアルバム売れない?
>>89 何十年もやってるベテランはみんなそうだろ
90年代は世界中がCDバブルだったから9割は今じゃダブついてゴミ扱いだよ
しかもストーンズの場合、日本では初来日が話題になったのを機に
凄い勢いでCDの売上が数倍に跳ね上がるようになったという事実もあるし
(それまではスレタイの誰よりも、売上の面じゃ大したことなかった)
誰よりも長く居残って、いつのまにか国民的大女優ヅラするようになった森光子みたいなものだな
一応言ってるけどストーンズを貶してるわけじゃないからね、
長く居座って逆に風化してしまう人も沢山いるわけだから。
日本では実はクイーンよりもレコードが売れてたのに、
今やソロではジョン以下の存在感になってしまったポールはその例だな
一応言っとくけど、だった
93 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 06:18:53.04 ID:lYNg6Pzf0
押尾学さんは呼ばれないんですか?
ポールマッカートニーという名前だけでCDを買っていた時代が 俺にもありました。 まぁ生きていて活動してくれるだけでいいよw
>>90 売れない。
ストーンズは100万レベル。
シャキーラは数百万レベル。
ビートルズは1000万レベル。
差は如実。
90年代の日本国内の新譜で言うと、 ストーンズ10万枚 ポール15万枚 オアシス30万枚 というのが相場だった。
>>96 それは言いすぎ。1989年を境にポールとストーンズの売上は逆転してるよ
■ポール
Press to Play (1986) 最高11位、8.1万枚
Flowers in the Dirt (1989) 最高9位、8.6万枚
Off the Ground (1993) 最高5位、9.2万枚、93年度191位
Flaming Pie (1997) 最高14位、6.4万枚、97年度241位
Run Devil Run (1999) 最高30位、1.5万枚
Driving Rain (2001) 最高27位、1.8万枚
Chaos and Creation in the Backyard (2005) 最高21位、3.9万枚、05年度364位
Memory Almost Full (2007) 最高17位、07年度267位
(※1970〜86年までに、日本で10万枚以上売り上げたアルバムは5作、シングルは4作)
■ストーンズ
Dirty Work (1986) 最高6位、6.1万枚
Steel Wheels (1989) 最高5位、16.7万枚、89年度89位
Voodoo Lounge (1994) 最高2位、17.2万枚、94年度105位
Bridges to Babylon (1997) 最高9位、13.7万枚、97年度142位
A Bigger Bang (2005) 最高5位、11.2万枚、05年度153位/06年度580位
(※1970年〜86年までに、日本で10万枚以上売り上げたアルバムは0作、シングルは2作)
ロッドやボズがやってた路線のアルバムか。
101 :
R134今日も渋滞 :2011/12/22(木) 13:03:03.87 ID:vYc5fQWU0
>>35 >>44 それでいいんです。いまや、ビートルズ時代はおろか、ウイングス
全盛期も知らない、いやS・ワンダーやM・ジャクソンとコラボ
したことも知らない若い連中の天下です。私ら中高年洋楽ファンは
六本木の「アビーロード」でビートルズコピーバンドを見て盛り上がり、
ロックバー「ドッケン」でZEPやパープルのビデオを見ながら、
ハイボールをあおっております。今世紀に入り、音楽の趣味は完全に
セグメントされ、それぞれの好みの空間に集い語らう時代となっております。
例外はキレイな顔をした若い男が歌っていれば、日本人でもKーPOPでも
欧米人でもなんでもいい、「おばちゃん」とその予備軍であります。
今回は企画モノか
103 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 14:22:29.76 ID:EGqThXb+0
企画ものでいいから、ぶんぶんベースやってほしい。 ポールのベースってものすごく特殊でフォロワーがいない。 はっきりいうと、「ロックンロール ベース」 ロックンロールバンド全盛の時代って案外短くて、アメリカのアートロック以降 ブルースとジャズが主体のロックになっていく。 高音部ののりを重視するポールのベースはポールの メンタリティと直結していて、他の人だとまず弾かないし弾けない。
USSRやラン・デビル・ランと違って渋いものになりそうだな
迫力のあるボーカルで スティーヴ・マリオットの名前が出ないのは何でだ?
106 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 19:35:59.18 ID:EGqThXb+0
マリオットは声質がこもり系なんだよ。 抜けがよくないと思う。 ウィンウッドは凄い。最近Youtubeでハイドパークのブラインドフェイスのフリーコンサートみたけど 本当にびっくりした。 ライブでしかも初演でこのレベルってまさに神だと思った。 凄いバンドだったね。
107 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/22(木) 19:37:21.80 ID:6Ny4dY590
>>1 来年のサマソニに出るのではと噂だけど
どうなの?出るなら見にいくよ
sea of joy
ポールはマイコーみたいに踊れないけど、 ブロードウェーの影響はビートルズ初期から感じられるね。 ジョンは大嫌いでWaste of Moneyとか冷やかしてたけど。
他の曲は殆ど無名のジャズのカバーだって 演奏はバンドに任せてシンガーに徹したアルバムだと
112 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/23(金) 00:08:18.86 ID:JSI+eQ3GO
元祖珠玉のメロディ玉手箱でもあるだろ
113 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/23(金) 00:11:24.07 ID:x/XXm/5G0
>>105 それ(白人ブルース)系はロバートプラントが素晴らしいで統一されちゃってるからな。80年代あたりに出てればまた評価も違ったのに生まれた時代が悪かった。
マリオットは素晴らしいボーカリストだよ。
エディコクランも素晴らしいよ。
まぁ、でもロバートプラントが最高だからな。
渋谷がジミーペイジジミーペイジ言ってるけどさ。どーみたって、ビートルズはジョンでツェッペリンはプラントのおかげで成功してるようなもんだ。
二人に共通するのは心地良いハスキー。ポールにはそれがない。
ビーゼットの稲葉さんもそれがないためにどんなに腹筋マッチョで声張り上げてもキンキンするだけに終わっちゃう。
声というのは絶大なカリスマなのだ。
だからミックジャガーって何でカリスマなんだろ?
116 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/23(金) 12:22:23.15 ID:b5OJhTKa0
ポールがロケストラ従えて唄ったヤツだったけかな!? あれのヴォーカルの迫力は凄かった。 ビートルズ時代(特にレリビー)のオペラ声シャウトとは声色も全然違っていて あれはあれで、本当に良かった
117 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/23(金) 12:51:20.95 ID:2EZMv2gI0
low guy
>>111 ジャズでもCCCPに入ってるDon't Get Around Much Anymoreみたいな感じで演ってくれたらカッコいいんだけどな
119 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/23(金) 15:10:55.97 ID:gwHNNN8X0
声質の件が出てるんで思うんだが、何気にジョニーロットンが好きだ。 声聞いて1発でわかるし、鈍い曲なのに勢い出せてたり、あれはあれでうまさがある。 漫画の高橋陽一の絵は下手だが迫力出すのはうまいのと同じ様な感じ。
120 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/23(金) 15:16:14.02 ID:Cp9jd/Uw0
Ebony and Ivoryは大好きだなぁ 今日初めて知ったけど、これってポールの作詞作曲だったんだな
マイケルが生きてたら・・・・あのボケ医者め・・・
ジョージのソロに加えてトラベリング・ウィルベリーズも買うといいと思う
124 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/23(金) 22:39:15.99 ID:LWfHRpMpO
日本人のボーカルだと甲本ヒロトとトータス松本は良いね トータスなんてあのシャウトだけで芸能界に生き残ってると言って良い
125 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/23(金) 22:50:05.86 ID:HPpVrGcv0
いわゆるロック系のボーカル力はめっちゃ落ちているよね。 いわゆる大物バンドがミュージックステーションにでるけど 大体、めっちゃ下手だ。 レディーガガは全く別格でめちゃ上手いけどね。創造力は?だけどね。 彼女は本当に凄いアルバムをまだ作っていない。 昔のロックバンドはとにかく歌がうまかった。楽器演奏は今のほうがぐっとレベルあがってるけど ボーカルはレベルが間違いなく下がっている。 バンドが売れないのは当たり前だと思うよ。心に響かないボーカルだものな。 ビートルズは、ジョンとポールという超絶ロックンロールボーカリスト2人を 抱えていたから売れて当たり前だったと思うよ。
126 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/23(金) 23:00:17.95 ID:EbAfyAgG0
>>125 パンク・ムーブメントの悪しき後遺症だな
ああいう吐き捨てる様な歌い方が認められてしまったから
アメリカのインディー・シーンでも演奏力があるのにボーカルが抑揚の無い
歌い方でがっかりするのが多い
127 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/23(金) 23:06:04.61 ID:bZNzlgVyO
スプリングスティーンが良いな
128 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/23(金) 23:14:41.05 ID:HPpVrGcv0
>>126 ご本尊のジョニーロットンは歌うまいのにね。
あとニューウェイブ系のスティング も凄いうまかった。
レディオヘッドの音楽は凄いと思うけど、1000万枚以上売り上げのアルバムをだせないのは
ボーカルが弱いからだと思う。味はあるけどね。
楽しみ。買うよ しっとりした感じだとは思うけど ケイオスよりは好きな予感がする
131 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/24(土) 08:20:38.17 ID:NcCkT7xZ0
132 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/24(土) 08:23:56.16 ID:qlMTvxE60
ポールマッカートニーって70歳のお爺ちゃんだろ。 お爺ちゃんでロックもくそもないわな。 加山雄三が山下達郎、寺内なんとかとか言う爺ちゃん連中と 組んだようなもんで、音楽的価値はないな。
>>132 最近の作品でもかなりヘビーな曲もやってるぞ
そこら辺のじいさんとはわけが違う
134 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/24(土) 08:38:53.42 ID:BfZNMhWT0
>>26 逆に言えば、中期から後期はポールの曲主体。
ビートルズのすごいところは、ジョン、ポールという
2人の天才がいたことと、その天才のピークがずれてたこと。
135 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/24(土) 08:47:41.15 ID:NcCkT7xZ0
ビートルズがでてきた当初 シングル時代でアルバムはそのよせあつめの時代だった。 ギターも、いわゆるディストーションのかからない、キンキン音がするギターの音色だった。 初期のクラプトンのギターをきいたことあるけど、本当につまらなかった。 ディストーションギターがでた後の展開にビートルズが一気に開花し、 歴史的名盤アルバムを次々と作ったことが凄いと思う。 いわゆるプログレッシブなロックの最初がビートルズだったと思う。 いわゆるニューロック時代、ビートルズが失速した感があったのは、彼らが ブルースロックでもジャズロックでもなかったせいだ。 基本はロックンロールでそれの延長上のオルタナティブロックだった。 アビーロードを出した当初は、サージェントのような驚きはなく、 非常によくできた古典的なロックンロールアルバムとみられていて 先端でもなんでもなかった。それが今や、日本では投票すると名盤のトップにきたりする。 人気度でいうとぶっちぎりだものね。
グラミーのヘルター・スケルターはすごかったなあ バックバンドのイケメンぶりもすごかったが 60代後半のポールのパワーときたら・・・ 初来日の時の東京ドームは音最悪だったけど また日本で武道館とかでやってくれないかな
>>128 CD音源で聴いてたときは弱いと思ってたけど
KID A以降のライブの富むヨークは迫力あったな
ま、何言ってるかは解らんものになってたけどww
あと、ここ十年くらいの英米圏のロックシーンって
フォーク志向がどんどん強くなってるので
ボーカルもきちんと美しいものを聞かせる方にまたシフトしてきてるよ
138 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/24(土) 11:06:59.98 ID:NcCkT7xZ0
>>138 すげえな。
この声の大きさはなんんだろう?
曲はヘヴィメタル+ヘヴィブルース+ヘヴィサイケ+ヘヴィビーチボーイズみたいだし。
しかも体格がデカっ!
ベースが小さめなんだろうけど、それにしても楽器と身体のバランスが・・・
ベース持ってあれは凄い。
若いころはもっとすごかったと考えたら怖すぎる。
全盛期を過ぎても新作をコンスタントに出し続けてるのが凄いな
142 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/24(土) 17:36:05.30 ID:NcCkT7xZ0
ツェッペリンのが少し身長が大きい感じしたので かなり正しいと思う。 ジェフ・ベック 180cmは絶対嘘だな。 そんなにないよ。クラプトンと同じくらいだから177前後だ。 ジミー・ペイジ より絶対低い。ジミーペイジ 180cmはかなりいい線だと思う。
グランジとブリットポップの大物バンドのボーカルは 歌上手かったし声に個性もあったと思う ポップパンクとかエモ辺りからボーカルのレベルが著し落ちた気がする
146 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/24(土) 22:35:53.42 ID:y6OZ35Gj0
>>143 グランジの中心バンド(サウンドガーデンやパールジャム)は普通に歌上手かったな。
Voのレベルが低かったのはその周縁のバンドというか、
PAVEMENTやダイナソー、ピクシーズとかのUSインディー系とか、UKのシューゲイザー系とか、
90年代の"ローファイ"で括られたムーブメントが、グランジ/オルタナ・ブームの恩恵を受けて市民権を得て、
オーバーグラウンドに浮上してきたのも原因の1つな気がする。気合入れて歌う必要なんてないぜ、的な。
90年代以降の日本のロキノン系なんかもその辺の風潮のせいか、
くるりとかスーパーカーとかの下手なバンドの多いイメージが強い。
実際には結構上手いバンドもいるのだが。
147 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/24(土) 22:37:56.96 ID:bmBe7rMS0
エボニー&アイボリーの12インチ持ってるけど たしかに繋に困る
148 :
名無しさん@恐縮です :2011/12/24(土) 22:45:01.14 ID:o60NJIDH0
>>135 おじーちゃん、昔話はもう終わりにしておむつ替えて寝ましょうね
>>146 ピクシーズの叫びを気合いれてないとかw
あれ真似できるやついるんか!?