【映画】「告白」が邦画で初の総合1位に!TSUTAYA年間レンタルランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
カルチュア・コンビニエンス・クラブは、2011年のTSUTAYAのレンタルDVDランキングを発表した。集計期間は2011年1月1日から11月30日。

レンタルDVD(ブルーレイ)ランキングでは、TSUTAYA史上初めて邦画の「告白」が総合1位となった。
同作品は220万回以上のレンタル回数を記録した。総合2位は洋画部門でトップとなった「ナイト&デイ」、
3位には洋画部門2位の「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」がランクインした。
4位は「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!(邦画部門2位)」、
5位は「ベスト・キッド(洋画部門3位)」となった。

アニメ部門では「借りぐらしのアリエッティ(総合8位)」が1位。
海外ドラマ部門では「24−TWENTY FOUR− ファイナルシーズン」、
韓国テレビドラマ部門では「美男(イケメン)ですね」が1位となった。
セルDVDでは、嵐のライブDVD「ARASHI 10-11 TOUR “Scene”〜君と僕の見ている風景〜STADIUM」が1位。
2位も同グループの「ARASHI 10-11 TOUR “Scene”〜君と僕の見ている風景〜DOME+」となっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111219-00000034-rbb-ent

ランキング詳細
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/172008.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/172009.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/172010.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/172011.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/172012.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/172013.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/172014.jpg
2高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/12/19(月) 19:07:18.54 ID:I/Xoixbp0
んがんぐね
3名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:07:33.36 ID:InLROGm40
ドッカーーン
4名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:08:30.46 ID:uibgFLsi0
なーんてね
5名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:09:17.33 ID:YvgJADJ30
【社会】ソフトバンクモバイルの課長が暴行しタクシー運転手死亡
http://unkar.org/r/newsplus/1322572808
6名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:09:45.60 ID:R7/5Ov070
なーんてね
7名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:10:16.13 ID:qwawxw/40
元大和銀行のトレーダーの話か
8名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:10:31.07 ID:YK/8pdRw0
>>1
総合20位に入ってる韓国物はどれ?
9名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:11:06.85 ID:y5yQURNy0
この映画糞だったぞ
10名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:11:56.96 ID:qBDQ99ic0
レンタルしてみたけど
テンポよく見れたかな
ラストのスーパースローがいらん
11谷岡 ◆TNOK/THNIo :2011/12/19(月) 19:12:23.74 ID:a6a2tmi20
映画館で見たけど面白かったぜ。
12名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:12:33.27 ID:YT3VFHoE0
24の最後はCSだからわかるけどチョンドラって何度も再放送してるやつじゃないのか
13名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:13:15.55 ID:rIXqyO6p0
韓国ドラマ部門?
14名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:13:19.24 ID:WJ0ftDHt0
gleeとかハイスクールミュージカルみたいな歌う系は日本じゃダメかなと思ったけど
結構人気あるんだね
15名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:13:32.97 ID:R7/5Ov070
告白は万人から好かれる映画じゃないから、批判もしょうがないけど
これに作品賞を与えた日本アカデミー賞を少し見直したのは事実。
16名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:14:03.06 ID:59Rr1DzJ0
>>1
海外テレビ部門を何故韓流と混ぜないんだよ。
ランキング外だから無理矢理韓流ランキングとか作ってるんじゃねーよw
17名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:14:09.68 ID:WqJsYE8N0
あのテーマ設定であんなにつまらなくできるのも不思議なくらい
18名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:14:39.85 ID:9PKEDIGc0
金庫の暗証番号が5989
19名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:14:42.41 ID:ntxz0pCQ0
告白の監督って子供大嫌いなんだろうな
マツコもそうだけど、ガキに殺されるとかそういうのが多い
20名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:14:54.40 ID:gPhiy7Dw0
ツタヤのソフトってISO引っ張り出せるの?
21名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:15:18.08 ID:6QFXc4bW0
チョンドラマとアダルトビデオってどっちが回転してるんだ?
22名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:15:29.49 ID:rIXqyO6p0
韓国ドラマって20以下でランキングに入ってないじゃん。

やっぱり人気なかったんだね。
23名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:15:50.57 ID:97kBKbUF0
そもそも劇場公開でこういう作品がいきなり客入ったのは、日本も捨てたもんじゃないな。
どういう理由でみんな劇場いったんだろ?口コミかな?
小説で知ってたってやつは少数派だろうし。
24名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:17:52.84 ID:OwUO0Xak0
>韓国テレビドラマ部門では「美男(イケメン)ですね」が1位となった。

わざわざこの部門を作る意味がわからねー
25名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:17:55.59 ID:rWGdrJI+0

この映画好き
26名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:18:28.66 ID:IWCXsu6X0
「告白」は面白かったな。後世に残るようなLVかは分からんけど、邦画は
日本文化の中でもとくに低調で中韓にすら押されてるから、この監督
みたいに個性・評価・興行と三拍子揃ってる人は貴重だな。あの女王みたいな
中谷美紀を半泣きにするんだから凄い性格なんだろうけど。
27名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:19:09.60 ID:OA7ZTiTq0
映画は韓国ごり押しとかヤオできないから入らないww
28名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:19:17.91 ID:9PKEDIGc0
>>23
ここ(2chの芸スポ)で評判が良かったのと、そのスレでネタバレを聞いて面白そうだったから
見に行った



松たかが生徒を人質にして1人ずつ殺していくっていう全くのウソバレだったけど(´・ω・`)
29名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:19:24.65 ID:2FSkj6BgO
都内から田舎に引っ越してきたら普通に旧作百円とか安いんで驚いた
30名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:20:01.21 ID:ipnOqo2H0
告白はまぁ良かったよ
チョンが撮った悪人(笑)は失笑レベルだったけどw
31名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:21:11.81 ID:F1M1W+nW0
地下の低脳うざ
32名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:21:26.18 ID:9WGHtFYC0
>>19
基本のテーマは、
己の欲望(出世欲含む)のために子を捨てた母親に対する嫌悪感だろう。
33名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:21:40.20 ID:txV4XlYy0
>>1
告白借りて見たけどあまり面白くなかったよ
最後を曖昧にするのも良くない
34名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:24:18.74 ID:wRDt6zm70
【韓国】ネットで共謀し13人で集団暴行、少年少女のすさんだ実態[10/23]
http://yomi.mobi/read.cgi/news4plus/kamome_news4plus_1319346203/1-
35名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:24:48.09 ID:ntxz0pCQ0
>>32
36名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:25:34.51 ID:Li0MXwFiO
湊かなえ知らなかったし告白も読んでなかったけど
松たか子が「ドーン」って言うCM見て何か興味が出て
即行原作読んだら面白くて直ぐ映画館に観に行った
高校生多いかと思ったら結構幅広い年齢層の人が見てたな
37名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:26:30.31 ID:fk26aG/PO
原作は読んでないから知らんが、酷い映画だったな
一つ一つの事件や殺人の必然性がまるで描ききれてない
ラストに向けてどんどん弱体化していく薄っぺらい犯人
中途半端なグロくらいしか印象に残らん最低な作品
38名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:27:21.39 ID:iGbELiCp0
>>1
韓流は映画総合でランク外かよ・・・
と思ったら韓国ドラマ部門で1〜20位独占か
流石だな
39名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:29:45.34 ID:LCXyfiwe0
どっかーん
40名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:32:06.77 ID:wXPeQvqF0
告白は「あれっ?もう終わり?」みたいな感じで
ジュースの最後のひと口が想定より少なかった時と
似たような感覚だったな
41名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:32:23.91 ID:qByeVtlkO
韓国テレビドラマ部門って何だよw
どうやっても韓国ドラマが一位になるじゃんw
42名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:32:32.40 ID:MiVkJ6yk0
>>30
悪人はひどかったねー。
2010年は今度は愛妻家がよかったな。
43名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:33:04.03 ID:uqP/kmGJ0
全体でも韓国ドラマはトップ独走じゃなかった? ぷっ
44名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:33:15.80 ID:jbj689tO0
松たか子はトーク番組で子供のことをガキと普通に言ってた
司会はえ?とびっくりして他の出演者もドン引きしてた
45名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:33:50.96 ID:EKV8IInK0
廃盤でプレミア付いたような旧作を安い日に借りるくらいにしか使ってないな
46名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:34:38.02 ID:swvbCUV40
超過大評価映画
47名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:34:49.65 ID:MiVkJ6yk0
>>44
松たか子は久米宏にタバコ吸うのを生放送で暴露されたしなw
48名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:35:24.41 ID:t5nv0t030
ワラライフ!!
49名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:36:02.70 ID:D79sVFDu0
告白なんてオワコンだろ
50名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:36:03.47 ID:rNImQABR0
クソガキどもの不細工っぷりが良かった
51名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:36:43.12 ID:rVGu4iHC0
>>33
おまえは何もわかってないな
52名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:37:34.42 ID:JiTkCXxe0
悪人が地上波初放送の日にスカパーの日本映画専門チャンネルで告白やってた
53名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:37:51.85 ID:IWCXsu6X0
事件を起こした奴とか関係なく、でてくるガキ全員が死んで欲しくなる
連中だったな。じゃあ、それが誇張されたフィクションにすぎないのかと
いうと、金八先生なんかの100倍くらいリアルだったりする。
54名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:39:21.38 ID:vw8naQSQ0
告白も良かったけど、2010年だとパーマネント野ばら、今度は愛妻家だな

今年は・・・スマグラーお前の未来を運べ の高嶋政宏の怪演ぶりが強烈すぎたw
55名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:41:14.98 ID:Pk+RwxCMO
どっかーん!
56名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:41:24.44 ID:VhEwvY1l0
ガキ使とかゲームセンターCXみたいなバラエティの方が長期的には強いんだよね
57名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:43:28.30 ID:jbj689tO0
>>47
>>44の時もその時も松たか子は突っ込まれて物凄く目が泳いでうろたえてたw
58名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:43:38.93 ID:ZDRSlEy+0
おいお前ら総スカンのサマーウォーズが
まだアニメ部門ランキングに入ってるじゃねえか
まったくお前らの評価なんて当てにならんな
と荒らしの種を蒔いておく
59名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:44:12.31 ID:a8Hbgp+M0
韓流は?
60名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:45:22.97 ID:DaXLn9aq0
寒流w

ランク外w

でも大人気w
61名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:45:49.10 ID:rZbWraqoO
ヘビースモーカー松
62名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:46:08.40 ID:FZbBNYI00
オイラとしては「毎日かあさん」が入ってないのが不満。
63名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:46:44.87 ID:MYkiOuT70
駄作なのにな
64名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:46:50.29 ID:9SyqQCNdO
原作の面白かったのは、告白だけで構成されていたこと。
内容ではなくテクニック。
映画としては、原作再現力+笑いは毎回の安定感だったが、パコであれだけやれたCGがものすごく残念だった。
65名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:46:52.06 ID:6gn9jjdV0
TSUTAYAのランキングは、フジTVのランキング同様全く参考にならんな。
66名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:46:59.84 ID:VQxYSURp0
でもリアルに近いじゃん
人間ってのはクズで傷つけあっているってのが良く分かる
子供が純粋ってのは妄想だよ
67名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:47:11.31 ID:VP9saFDv0
アニメランキング糞すぎるwww
68名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:48:55.03 ID:5hFOKqNW0
あのPVみたいな映画か
時間の無駄だったな糞すぎて
69名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:49:53.91 ID:D7hR6xe50
告白面白くなかった
宣伝では凄く面白そうだったのに
実際観るとがっかり
70名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:50:22.78 ID:ohhyrHm80
アカデミー賞総なめの悪人が15位で告白が1位っておかしいです!!!
71名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:50:38.45 ID:Vppodmue0
病んだ映画

最近では珍しくないけどさ。

72名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:50:40.01 ID:mUVa4CYT0
>韓国テレビドラマ部門では「美男(イケメン)ですね」が1位となった

韓国ドラマが絶対一位取れるシステムだな
73名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:51:15.97 ID:GY3NJ8wD0
告白は普通に面白かったけどなぁ。
松たか子が凄くよかった。
74名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:52:26.05 ID:R7/5Ov070
TSUTAYAほんとカスだな。だったら中国ドラマ部門、イギリスドラマ部門とか作れと。
75名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:53:21.58 ID:JSxY+mIOO
やまぐちりこかやまぐちりくじゃねーのかよ!
76名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:53:26.39 ID:tbrX1HD/0
別に復讐劇でもいいんだけど殺人とかやり方が穴だらけで
ミュージックビデオみたいな感じだったわ
77名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:53:42.57 ID:pPHVnB3lP
これ好きな奴はテレ東の鈴木先生オススメ
内容全然違うけど犯人2人が出てる
78名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:54:05.98 ID:AgZRFQce0
あんな気持ち悪い映画・・・
79名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:54:38.49 ID:bl2a4J+H0
こんなの入荷本数にもよるだろ
80名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:56:19.37 ID:Sq51tqNz0
>>29
都内でも100円ですが、どこの地方都市を都会と勘違いしてんの?
81名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:07:34.57 ID:3Aa0g9Qt0
>>44
松本にどん引きされて、言い直したのがガキンチョw
82名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:07:41.76 ID:G0HemzHLO
踊る大捜査線がウケてる時点で日本の民度オワコン
83名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:11:08.15 ID:wh36jEyd0
日本は、とりあえずスイーツものなら何でもウケるよな(笑)
これだから低脳どもは。
84名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:13:31.71 ID:9RWAhJu00
邦画史上ほぼ最高傑作
85名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:15:14.36 ID:2Fv/xVCF0
以下どっかーーん!スレ
86名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:17:50.61 ID:20aTOnYh0
>>84
それはないわ
87名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:17:56.48 ID:vUs7NRtX0
告白面白かった。
調べたら松子も下妻もこの監督でびっくりした。
今の日本では一番の監督だろう。
88名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:19:35.13 ID:/8LwaS8D0
ヒルズ・ハブ・アイズはまだ置いてないのかな
89名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:20:05.19 ID:Bbq2OW7h0
「ナイト&デイ」意外に面白かったよ
90名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:23:42.11 ID:G0HemzHLO
>>87
宮崎駿、北野武、黒沢清、園子温あたりの名前、聞いたことある?
91名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:24:30.45 ID:xW6DdAfxO
『そして粛正の扉を』が原作だと思ってた
あらすじ同じ
92名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:26:24.68 ID:pLKuukaa0
告白が面白いって奴は間違いなく、映画500本以下しか見てない初心者
93名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:26:46.59 ID:7E8o2kh/0
面白くなかった。ブルーレイプレーヤーで再生すると、誰が何を観てるか
インターネットに接続されるから、分かるしかけだな。図星? まっ、面
白くなかったということで、評価は変わらないが、米国のC級映画並みの
脚本のつまらなさ。それと細かいことを書くと、男子学生は一人にすべき
だった。二人が殺人に絡んでいるということで、ややこしくなってしまっ
た。殺人事件の映画は実際の事件を再現するのが良く、小説の映画化だと
どうしても作家の妄想がいい加減だから、脚本も変なものになってしまう。
人間が人を殺すには必ず動機があるのであり、その動機を掘り下げる映画
がもっとも優れていると思う。当然、FBIのプロファイリングのような知的
な分析も必要になるし、フロイトのような深淵の分析も必要になる。この
映画はマンガだ。つじつまが合わないような箇所も、いくつかあった。
94名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:28:58.95 ID:Kl14u5FM0
ネトウヨが必死に現実逃避してるのが笑える
「「美男(イケメン)ですね」が1位となった」←読める?www
95名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:29:34.09 ID:vUs7NRtX0
>>90
宮崎駿以外は一体何ですか?ww
96名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:29:42.33 ID:cCiILtVb0
>>92
毎年500本以上見るプロのおすすめは?
97名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:30:41.94 ID:pLKuukaa0
あ、すまん、妻武器の逃亡するのと間違えた 
98名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:30:53.13 ID:+cV+SEXW0
糞長い爆発のシーンを巻き戻してもう1回爆発と
なんーてねでやっぱ監督はクズの中のクズやと安心した
99名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:30:54.46 ID:ImBB4DHN0
>>96
「告白」
100名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:31:15.57 ID:6c9c5gnmO

なーんてね
101名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:32:14.33 ID:ImBB4DHN0
なんつって!
102名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:32:42.23 ID:w5zPgBHl0
>>92
暇で500本以上も見ることができるニート
103名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:33:14.81 ID:pLKuukaa0
>>96
年間で言ったら150本程度だ
邦画なら、超少女レイコ
マイナーだけど名作
104名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:33:15.00 ID:JpZph2JbO
次回作は巨人が出てくる少年漫画のやつだっけか
原作を何話か読んでみたが、絵が下手くそすぎて苦痛だった
105名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:34:19.32 ID:ohhyrHm80
>>90
園子温って自殺サークルっていう糞映画の監督だろ
あと愛のむきだしとかいう糞映画も撮ってたなw
106名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:35:43.41 ID:22vbwz9u0
告白ってある意味ミタに似てると思う。
ショッキングでいろいろ言い訳こじつけてるけど
要は人を無差別に傷つけたい、無秩序な事をやってみたい願望を
叶えてくれるマスターベーション映画。

自分は好きじゃないし、日本でこういう映画が馬鹿売れする事にぞっとするし
何よりアカデミー賞獲った事には心底がっかり。
107名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:36:17.96 ID:ImBB4DHN0
邦画って、20年前ぐらいは

「どうしょうもない田舎くさいクソ映画」

だったのが

「ちょっとお洒落なクソ映画」

ぐらいには進化したよな。だいぶクソの方向が変わってきた。クソなのは
相変わらずで安心できるけど。あの邦画独特のどうしょうもないテンポの
悪さはなんとかならんのかな。
108名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:36:25.53 ID:UQf6qFkC0
子供が借りて来たから一緒に見てみたけど、ただ残虐で出て来る奴はクズばっかで話がややこしくて纏まりがないまま終了で…


こういう物をカッコいいとか良いとか言う厨二病を狙ったのねw


としかw
109名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:36:54.07 ID:pLKuukaa0
>>102
普通に働いてるけどね
時間を何に使うかだろ
110名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:37:33.92 ID:ImBB4DHN0
>>109
そこを反論しちゃだめだ!

余計にニートだと思われちゃうよ!
111名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:39:29.31 ID:UQf6qFkC0
>>106
まるっと同意


こんなのや 親指探し だの 佐藤さん だのが人気ある日本て怖すぎる
112名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:40:14.41 ID:ezOZXhq00
近所のツタヤで借りるやつ何か3本に一本ぐらい途中でエラーになってまともに見れないんだけど
全部アダルトだから一切苦情言えない
113名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:41:06.75 ID:3Aa0g9Qt0
邦楽歴代ベスト5は
1位下妻物語
2位サマータイムマシーンブルース
3位告白
で決まりだな
114名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:43:27.20 ID:qUxzQv1z0
また日本人に人気のあるものを叩いてるんですか
そんなに日本人が気に入らないなら、
日本から出ていけばいいじゃん
115名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:43:28.98 ID:vUs7NRtX0
>>103
年間150本見てる人がその映画なの?
ググったけど絶対に見ないタイプの映画だわ。
面白そうな気配もないし。

まあ一応見てみるわ。
116名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:44:02.63 ID:+9UoW9STO
美月絶命シーンが好きなんだよな〜
レディヘが流れてて返り血を浴びる
117名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:45:45.85 ID:83qpXPAW0
韓国物は盛ってもこんな程度
118名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:47:25.09 ID:o3XUswhJ0
正直ツタヤのランキングって一切信用できんわ
119名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:47:58.21 ID:bjaBsyVi0
岩井しまこだっけ?とか、この作品の作者とか、女にしか書けない残酷性だよね

原作に興味をもって映画の前に読んだけど、、が多くて下手くそな文章だった

ちなみにコメ付きの無料動画にあがってたのを観たけど
若い子のコメは「どういうこと?」ばっかだった
原作の予備知識ないと見れない駄作。
でも役者陣は良かった。監督は松たか子に
「生徒に伝えようとするのではなく、ただ喋りたいことを口にしているだけ
 という話し方をお願いした」と、言っていた。あれで30分を持たせたのは素晴らしい
120名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:49:06.53 ID:d0UyWb7nO
映画なんてそもそも暗いもんなんだよ
明かりを消した部屋で見るんだから
121名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:49:18.28 ID:ZjCc/pQM0
「告白」は、原作良、脚本可、演出クソ、特殊効果ゴミ、出演者テレビドラマでもやってろ
122名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:49:38.75 ID:+9UoW9STO
松たか子が怖いんだよ
123名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:50:06.43 ID:XFUWdJwA0
中島はそこまで評価できる監督じゃないと思うんだがな。
下妻だけはまぁまぁ面白かったが、
他のは、つまらんというよりも映画としてダサい。
124名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:51:34.16 ID:r/IXfGny0
冗談じゃねえよ
この糞映画とも呼びたくない糞そのものが一位な時点で
もう日本映画界が死に切ってるっていう証左だっての
韓国映画に完璧に負けてるよ恥を知れよ
125名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:51:56.75 ID:CRuT0BPX0
ぶっちゃけ、ガキのかーちゃんが吹っ飛んだの知って
錯乱するとこ、すっげー爽快なんだけど
126名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:52:06.43 ID:+9UoW9STO
美月役の子が死ぬまでを追う映画なんだよ
キックアスがヒットガール見る為の映画と一緒
127名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:52:43.12 ID:rGzQL4zw0
増すごみのくだらなさだな
128名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:52:57.09 ID:rYsy2+cy0
邦画が一位とかネトウヨすぎだろ。
韓流等の外国の文化を受け入れろ。
129名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:53:53.73 ID:mr5Snnv70
ただただ胸糞悪く
ただただつまらなかった
何故こんなにも評価されてるのかまったくわからない
130名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:54:08.68 ID:+9UoW9STO
>>125
だって厨ニダッサwって映画だからね
131名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:55:30.40 ID:rGzQL4zw0
中二って大概のものが馬鹿でダサい
132名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:56:25.06 ID:+9UoW9STO
俺は告白めちゃ好き
133名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:57:18.98 ID:DCradDoHO
韓流どこ?w
告白と韓国糞画比べるなタコw
今年をもって捏造推進年終了w
134名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:58:27.36 ID:gS0qCzzS0
geoでも韓国映画やドラマは全然上位に顔を出さないけどなw
135名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:58:47.18 ID:Ug+vZ76s0
薄っぺらいし、話もチャチだし、映像だけ。
まぁツタヤのランキングなんてたいがいだろ
136名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:59:27.16 ID:KUkTI8R50
>>19
夏時間の大人たち見ると中島さんが子供が嫌いだなんて思わなくなると思うよ。
137名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:02:25.77 ID:9EeydbVLO
松は松嶋菜々子や仲間由紀恵とかと違って、水着画像とか探しても見つからない。
ていうか、存在するのか。
138名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:02:42.76 ID:KUkTI8R50
>>90
宮崎、北野はともかく、黒沢清と園はねーよwww 
個人的には中島さんか期待値含めて西川美和ぐらいじゃない。最近の監督なら
139名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:02:57.63 ID:0mbi+sNHO
原作読んだだけでやめておけばよかった
「模倣犯」「ホワイトアウト」「チームバチスタ」・・・・・懲りない自分に腹がたつ
140名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:03:49.76 ID:AN0C+xtrO
マイブラみたいな音楽がなんかウザかった
141名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:05:09.41 ID:g0BHe60K0
>>124
どこかに韓国映画に唯一対抗出来る日本の監督って書いてあった。
142名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:07:47.89 ID:DIzAjAhj0
>>139
ホワイトアウトは織田と松島の絡みがいらないだけで
あとはだいたい良かったと思うの
ちょっとダイハード意識しすぎだけど
143名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:08:00.60 ID:wJ4IPbSxO
告白は本を読んで満足したからまだ見てないや
見てみようかなぁ
144名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:09:09.96 ID:6kl8ZPMh0
レディオヘッドの主題歌はよかった
今でもよく聴くわ
145名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:09:13.17 ID:DCradDoHO
在日笑わすw
こんなとこで工作してる場合か?www
146名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:09:55.50 ID:XFWdk7Kf0
大嫌いだった木村佳乃がこの映画で好きになった
147名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:10:43.21 ID:62Q4+CSt0
【調査】レンタルDVD一番人気は洋画、邦画抜いて韓流らアジア作品…第2次韓流ブーム、人気作品はこれ・TSUTAYA★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318181071/
http://www.news-postseven.com/archives/20111009_33107.html
※女性セブン2011年10月20日号

「女性セブン」がツタヤで韓流ドラマが洋画、邦画を抜いたと捏造したことが発覚
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318312769/
韓流作品が邦画、洋画を抜いた?TSUTAYAで上半期上位と報道?−TSUTAYA上半期レンタルベスト20を確認すると……
http://www.best-worst.net/news_KBWDlVy7I.html
2011年10月6日発売の「女性セブン2011年10月20日号」が韓流などアジア作品の人気が邦画、洋画の
人気を抜いたとする記事を掲載していることがNEWSポストセブンの引用記事で紹介された。

> レンタルDVD一番人気は洋画、邦画抜いて韓流らアジア作品

この記事によると、韓流ドラマが伸びを大きな伸びを見せているということらしい。
このような関係者のコメントが引用され、以下のランキングが公開されている。

> 1位 美男<イケメン>ですね
> 2位 トキメキ☆成均館スキャンダル<完全版>
> 3位 イタズラなKiss〜Playful Kiss
>     ・・・

これは、韓流・アジア作品のランキングであり、韓流作品ばかりなのは当たり前である。
確かに記事の中には――
> 韓国ドラマのレンタルDVDベスト20。(2011年上半期(1〜7月)『TSUTAYA』調べ)
――と書かれているが、記事の流れから韓流ドラマが邦画、洋画を抜いてレンタル数が多いような印象
を受けるような記事ではないかと疑問になる。

実際に、7月14日には、TUTAYAのニュースリリースで上半期の総合ランキングが公表されている。
http://www.best-worst.net/files/58/64210a6e0ad8c4ae3fc23d26066bf965.jpg
この発表には韓流ドラマはベスト20には全く入っていない。ベスト20の内10作品が邦画であり、邦画の健闘が目立つというリリースになっている。
http://www.best-worst.net/files/370/4cdbdd985b33ad7fbaadd4e9b5fe40a7.jpg

韓流ドラマ、映画が本当に躍進しているならば、総合レンタルランキングベスト20に1件も入っていないというのは何故なのだろうか?
148名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:10:49.43 ID:KUkTI8R50
>>143
原作から入った口だが、面白いよ。もともと中島作品も好きだったからアレだけど。
少なくとも原作をぐっちゃぐちゃにした作品ではないので、映像化してるものを見るという意味で原作好きならそこそこ以上は楽しめるかと
149名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:11:01.23 ID:8XoinAP70

アカデミー賞

日本    受賞 14    ノミネート 47
韓国    受賞 0    ノミネート 0  ←www

http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/18754/
150名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:13:33.71 ID:av6DfMOAO
ナイト&デイはアクションコメディとして良かったぞ。個人的にはプリオ様が出てるインセプチョンが一番好きだけどな。
告白は映画館でみたけど暗すぎて無理!
151名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:16:08.62 ID:ezOZXhq00
>>149
韓国人ってご承知のとおり権威が大嫌いな民族だから
アカデミー賞なんて鼻から応募してないぞ
152名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:16:45.73 ID:wJ4IPbSxO
トイストーリー3は映画館で見たときはまったく泣かなかったのに
借りて見たら開始3分で泣いた
153名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:16:55.65 ID:u11J7/GBO
韓国映画バカにしてるけど、日本の方がヒドいよ
154名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:17:24.02 ID:R7/5Ov070
>>151
俺は韓国映画も好きだけど、そういう嘘は良くないな
155名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:17:56.67 ID:Y9nWQQMA0
告白は名作だよ

個人的にはここ数年の邦画でトップだったよ
まぁ邦画あんまり観ないけど
156名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:18:52.13 ID:8XoinAP70
>>151
大嘘w
死ぬほど欲しがってるwww


【韓国】アカデミー賞でダブル受賞、日本映画に脚光〜韓国映画が受賞できない理由は?[02/24] ソース:朝鮮日報
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235478449/
http://www.chosunonline.com/news/20090224000028

「映画界ではアカデミー賞の「好み」に合わせた作品を出品すべきとの意見もある」 ← www

157名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:19:02.00 ID:+9UoW9STO
木村佳乃おかんも怖かったな
実行犯の息子壊れていくパート面白かった
効果音とかまだキスもしてないのに妄想とかあんなの好き
158名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:19:37.50 ID:7v3KHmTkP
原作がある映画ってのは本を読んでから映画を見る方がいいのか、
映画を見てから本を読む方がいいのか迷う。
159名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:21:11.46 ID:u11J7/GBO
ROOKIESや踊る大捜査線が大ヒットする国で、
他国の映画を見下すなんて恥ずかしいからやめてくれよ
160名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:21:21.28 ID:XFUWdJwA0
中島監督、次は進撃の巨人を撮るんだよな。
全く期待はしてないけど。
161名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:21:49.77 ID:+hBEojcs0
>>151
皮肉面白いw
162名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:23:05.26 ID:JUQ5uYy3O
松たか子の役者としての底力のようなもっと凄いものが観られると期待してただけに、想像できる松の範疇でしかなく残念だった
元々の声が高く可愛い感じだからか
空とか映像で印象的な綺麗な部分もあったし、どうなるんだろう?って退屈はしなかったけど、最終的にはすぐ忘れたくなった
下妻はエンディング曲がすごく好きだった
163名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:23:07.65 ID:UnNogDWu0
あれれ?寒流はどうなったの?
164名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:23:16.31 ID:DKGO2jDjO
三大映画祭だと韓国映画は強いよ。
165名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:23:40.89 ID:1Xk6zxw60
むかしツタヤでバイトしてた時の店長の言葉を思い出すよ

「ランキングなんて宣伝だよw」
166名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:24:09.21 ID:Y9nWQQMA0
>>158
原作見てから観ると自分の空想に合わないと
面白くないからやめた方がいい

難しい題材なら見た方がいいと思うけど
167名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:24:28.83 ID:CqNVOk+K0
>>144
レディオヘッドも良かったけど、ボリスっていう日本のバンドを
この映画みて知って気に入ってしまった。
あと、美月役の女の子、なかなかカワイイ。
168名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:24:54.60 ID:Zpb0WykC0
めっちゃおもしろかったじゃん。
なんで叩かれてんの?
これでつまらんとか言ってたら大概の邦画は見てられない・・・
と思います。
もっとも原作は見てませんけどね。
169名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:25:01.05 ID:8XoinAP70
>>164
お約束だけど、いちおう貼っとくねw


世界3大映画祭グランプリ            日本人 8 回       韓国人 0 回

170名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:26:32.33 ID:8NTpj7Bb0
肺にガツンとくるコピペが無いじゃねぇか
お前らには失望した
171名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:26:46.40 ID:dTVrFr9o0
>>137
水着にならないで許されるのは松たか子くらい、って松たか子がデビューしたころナンシー関が言ってた
無いんじゃない
172名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:27:38.14 ID:R7/5Ov070
まーたこの流れかと思うけど、これだけは言える。
ID:8XoinAP70は韓国映画を一本も見てない。
173名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:29:43.42 ID:DKGO2jDjO
>>169
なんでグランプリを出すのかが分からん。
グランプリって最優秀作品賞のことじゃないよ。
準優秀作品賞がグランプリなのに。
174名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:31:18.71 ID:8XoinAP70
>>173
これで満足か?

世界3大映画祭最高賞            日本人 8 回       韓国人 0 回

175名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:32:09.27 ID:KUkTI8R50
>>153
今は昔の日本映画の遺産を食いつぶした後に良い監督がどんどん出てくるかどうかの瀬戸際って感じはあるな。
それでもジャパニーズホラーとかあったし、まだまだ韓国より酷いとは思わんけど、以前の存在感に比べたらひどすぎるわな。
IMDbで調べてみると、アニメと黒澤映画辺りが上位に結構あって、韓国映画なんて皆無だけど
最近の映画に限ると私の頭の中の消しゴム(どうやら韓国1位)とおくりびとがどっこいの評価なんだよな。
悲しいことに、邦画もしょうもない作品量産してきたからしょうがないけど。
176名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:33:11.63 ID:wJ4IPbSxO
平成生まれには韓国きついわ
顔が気持ち悪いしあんなん数時間耐えられないし
泣き叫ぶ韓国人のキチガイっぷりがゾクゾクする
177名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:34:50.28 ID:Nzwd5b920
>>173
それってカンヌだけじゃね?
違ってたらスマン。
178名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:34:52.06 ID:8MtNHCpK0
俺映画館でみたけどつまんなかったぞ
179名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:35:02.96 ID:DCradDoHO
在日が必死すぎw
韓国映画ってなに観ればいいんだ?
「ムクゲのなんちゃら」か?
180名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:35:35.20 ID:BoK/iO0J0
レンタルってのの価値がどうも…

買うほどでも、映画館でみるほどでもないって証明
181名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:37:51.28 ID:XwYwTvk60
小説しか見てないがただの陰湿ドラマでしかなかったわ
野島の人間失格を1ランク下げたような作品だった
182名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:39:05.69 ID:J1mh+Lyu0
書籍の告白では表現が読者煽っているような、ネットの書き込みみたいな文章で不快さがあったけどな。
183名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:41:34.46 ID:RYY2YOY10
寄せ書きに立て読み出てきてワロタ
184名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:42:25.26 ID:Ef4wRvQD0
海外ドラマに韓流を入れろよ
185名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:44:45.95 ID:bjaBsyVi0
>>158
この作品に関しては、原作を読んで予備知識を得てからのほうが映画がわかりやすい
悪く言えば原作を読んでないとわかりにくいということ。
186名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:47:24.02 ID:4RcHXKub0
告白予想以上に良かった、松たか子見直した
今度原作読んでみる
187名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:48:28.12 ID:DKGO2jDjO
>>177
ベルリンもグランプリは審査員グランプリって形で金熊以外の作品から選ばれる。
ヴェネチアはグランプリって名前ではないが、審査員特別賞ってのがある。
188名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:50:30.13 ID:sIKF386j0
来年だとたぶんモテキが一位かな
告白もそうだけどサントラがいい邦画はロングランするね
最近の音楽好きの監督の映画ってテンポがいくてサクサク見られる
189名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:50:53.66 ID:6X5zM7Ia0
告白は松たか子主演なので、100円でも50円でも借りなかったが、今度50円の時に借りてみようと思う。
190名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:52:26.64 ID:q8HojxJ10
告白は面白かった。
役者の演技込みで言えば、悪人の方が良かったけど。
191名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:53:21.03 ID:gP+RFKHd0
見たいけど鬱になりそうな内容なんでまだ見れない(´・ω・`)
192名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:53:25.43 ID:tbrX1HD/0
>>106
だよね。大衆の願望を投影させる自己完結オナニー映画

こんなのより本当に怖いミシェル・ハネケ監督の方が数百倍いいわ
193名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:55:46.74 ID:klSOpRL60
告白は今年頭にDVDが出されたからそれが効果的だったのかもね
邦画ベスト20に入ってるものでは「十三人の刺客」と「ちょんまげぷりん」がおもしろかった
ランク外では「乱暴と待機」、「大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇」も
194名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:58:29.31 ID:n+nIIavJ0
今年は邦画が珍しく面白かった。スイーツ映画は相変わらず地雷だから見てないけど
195名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:01:49.89 ID:KUkTI8R50
>>192
どうでも良いけど、ミシェルじゃなくてミヒャエルかマイケルだろうと。
196名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:05:19.83 ID:zENtRuXz0
197名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:17:53.88 ID:4RcHXKub0
>>193
十三人の刺客、ゴローちゃん良かったわ〜
ゴローちゃんて昔のドラマで棒演技のイメージしかなかったから意外だったよ
よくあそこまでの悪役をジャニーズが許したなぁと感心した
198名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:18:36.75 ID:6iE408Xh0
告白は歴代の日本映画の中でもかなり上位に来そう
199名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:21:17.17 ID:AQVFmNkR0
最後、生徒にボカーンて告白するんでそ
200名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:24:07.76 ID:bZT8Uvbo0
http://www.tbsradio.jp/utamaru/2011/12/20111217.html
ザ・シネマハスラー 2011年 12月17日までの全映画ランキング

1 サウダーヂ 2 その街のこども 劇場版 3 ソーシャル・ネットワーク 4 ブルーバレンタイン 5 スーパー!
6 ブラック・スワン 7 冷たい熱帯魚 8 猿の惑星:創世記 9 X-MEN:ファースト・ジェネレーション 10 くまのプーさん
11 イリュージョニスト 12 アジョシ 13 トゥルー・グリット 14 マネーボール 15 スプライス
16 ピラニア3D 17 イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ 18 英国王のスピーチ 19 劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ
20 歓待 21 ワイルドスピード MEGA MAX 22 ヒア アフター 23 タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密 24 トランスフォーマー ダークサイド・ムーン
25 人生万歳! 26 映画 けいおん! 27 エンジェル ウォーズ 28 ノルウェイの森 29 ハリー・ポッターと死の秘宝 Part 2
30 ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える 31 未来を生きる君たちへ 32 アンダルシア 女神の報復
33 モテキ 34 カーズ2 35 SUPER 8 36 トロン・レガシー 37 コクリコ坂から 38 ドラえもん 新のび太と鉄人兵団〜はばたけ天使たち〜
39 漫才ギャング 40 あしたのジョー

以下ワースト10 41 ステキな金縛り 42 スマグラー おまえの未来を運べ 43 映画スイートプリキュア♪ とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪
44 手塚治虫のブッダ −赤い砂漠よ!美しく- 45 アジャストメント 46 さや侍 47 ツーリスト 48 ワラライフ!!
49 映画 怪物くん 50 セカンドバージン←最下位

http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20111217_satlab_1.mp3
http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20111217_satlab_2.mp3
http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20111217_satlab_3.mp3

201名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:24:10.10 ID:tbrX1HD/0
>>198
ないない
202名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:26:09.59 ID:zh4+6riY0
なんでわざわざ韓流ドラマだけでランキング作ってるの?
海外ドラマだけだと上位にランキングが入らないから?
203名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:26:53.18 ID:h3HXC8AJO
邦画は好きで昭和初期のから最近のまで観まくってるが、告白も悪人も冷たい熱帯魚も全然面白くなかった
俺は異常なのかな
204名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:27:34.13 ID:+gZaqluyO
告白って橋本愛の強制キスいじめシーンが無ければ絶対こんなに話題になってないよな
アレが話題になったおかげ
他はゆとりまっしぐらなだけの映画
205名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:30:43.78 ID:R7/5Ov070
>>203
感性がついていかないんだろうね。要するに年をとったと・・・
206名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:31:22.66 ID:0CvO4t840
下妻以外つまんないよ
松子とかこれとか監督の遊びのシーンはセンスねえから入れんなよ
207名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:34:30.25 ID:0CvO4t840
十三人の刺客は伊勢谷の存在が全て台無しにしてんじゃねえか
208名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:37:46.03 ID:+cV+SEXW0
橋本愛たんにブチューさせて最後はバラバラにする監督のゲス具合
コレですよコレ
209名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:41:44.34 ID:Gb51FXgR0
その街のこどもが面白かった。
210名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:41:49.66 ID:gFEB+RmT0
>>206
禿どう
下妻だけは面白い。あれくらい単純な筋じゃないと撮れない監督なんだろうな
211名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:42:45.44 ID:RB0Iua4C0
>>202
洋画邦画を抜いて(除いて)寒流がトップ、ってごり押し記事があったけど、
それと同じだなw
212名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:43:55.89 ID:kfDXuYHJO

まあ「告白」は一度は観ておくべき映画だ。それは断言する。
ただ再度繰り返して観たくなるかと言えば・・・どうかなあ?
いい映画ってのは何度も鑑賞に耐える映画だと思うんやけど、これは違うよね。

ちなみにマツタカは儲け役。狂気なんて誰でも演じられるんやから。
ちょっと他の役者を食いすぎなくらい。あまり覚えてないもん。他を。

まあ、ミュージカルのように挟まれた映像を観たくて再鑑賞するかも知れないけど、精神衛生上たいへん宜しくない映画だと思う。

みんなさあ、こういう映画ばかり観てると頭が変になっちゃうよ。
暗い映画はイクナイと、俺の弟が言ってた。
213名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:45:26.88 ID:wk806P0y0
告白は今風の物語だよなぁ
そういう意味では面白いと思う
原作しか見てないけどあの女教師はあの後どうなったんだろうと思うわ
214名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:45:36.95 ID:KYeP6yEo0
エンドロールで流れるヘンデルのラルゴに
気味悪いノイズが入ってるところがいい
215名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:46:33.93 ID:JinGn+y30
CD売れないんだからツタヤはレンタル事業から撤退するべき
216名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:48:21.14 ID:tbrX1HD/0
こういうインパクト勝負の映画って後には続かないんだよね
「バタフライ・エフェクト」とかさ似たようなもん
217名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:48:50.10 ID:EZKD92ie0
告白ねえ、甘ったるい映画だったね。子供は悪くないですよー
みたいな。最後ガキがばらばらに切り刻まれて、自分のやったことを
悔いながら死ぬとかにすれば良いのに。
218名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:49:53.06 ID:T2Uw/OhT0
告白 は、まだ見てない。

で、「最後の忠臣蔵」は入ってないのか。
武士の本分というか魂を感じさせられた作品だったがなぁ。
知的レベルの低い今の日本人(&日本人モドキ)には受け入れ難いものだったかねえ。
219名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:52:27.14 ID:kfDXuYHJO
>>106
>要は人を無差別に傷つけたい、無秩序な事をやってみたい願望を叶えてくれるマスターベーション映画。

君さあ、この映画観てないでしょ?(笑)
観て言ってるなら単なる馬鹿でしょ?

以下、ネタばれ。

無差別でも、無秩序でも無いよね?
マツタカが計算づくで関係者を追い込むところに、この映画(脚本)の凄みがあるんだが。(笑)

無差別無秩序に殺しが進む映画なら、こんなに点数は高くないだろ。さすがに。
220名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:55:41.82 ID:pLKuukaa0
>>115
普通に有名所の良作書いても批判するのが目に見えてるだろ?
映画でも食でも好みは人それぞれだし
だからマイナーで面白いのをあげたまで
エコエコとかに近いように見えるからつまんなそうに見えるが、意外に中身が深く展開が面白い
221名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:03:27.73 ID:3iprnkgdO
橋本愛ちゃんがかわいいだけの映画
222名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:05:48.58 ID:aNKNE08T0
松が絶賛されてるから急に演技がうまくでもなったのかと思ったらとんでもなく
下手だった、原作もくそだったけど
223名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:07:01.06 ID:22vbwz9u0
>>219
人に誘われて見たよ。金払って。
あんたは犯行動機を受け入れてるから無差別ではないと主張してるが
こっちは先にショッキングな殺人シーン撮りたい見たい願望ありき、
それに持っていく為の言い訳にしか聞こえないと言ってる。
そしておそらく自分の方が合ってる。
224名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:08:59.98 ID:h3HXC8AJO
リリイシュシュとか害虫とか好きなんだが、告白は受け付けなかった
225名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:09:05.97 ID:9EeydbVLO
>>220
告白を馬鹿にするのは許せても、エコエコを馬鹿にするのを黙っている訳にはいかない。
226名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:11:12.40 ID:hjIWdG4EO
スマグラーが一番面白かったけど
227名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:11:14.76 ID:3iprnkgdO
海外ドラマ全部見たことないのばっかだ…
LOSTは途中で脱落しちゃったし
AXNで全話放送あるから頑張って見ようかな
228名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:12:47.30 ID:p42n63+20
>海外ドラマ部門
>韓国テレビドラマ部門


いや、その分け方はおかしいだろw
229名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:13:08.14 ID:RB0Iua4C0
けっこう衝撃的だったけど、面白くはなかったな。
見ていて不快なだけで。
そう思わせることが目的だったとしたら、成功していたってことなんだろうが。
230名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:14:17.56 ID:bjaBsyVi0
>>219
おまえの価値観とかは知らんが、松たか子をマツタカなんて呼ぶそのセンスは
完全に腐ってるのがよくわかる。
〔振り返れば奴がいる〕を「フリヤツ」と呼ぶ馬鹿女子と同じ匂いがする。
231名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:14:36.66 ID:mTqHLtzq0
韓国ドラマ部門というのはあるのに、日本ドラマ部門というのは無いんだな
232名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:15:14.68 ID:G0HemzHLO
>>138
「中島さん」www
関係者乙
233名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:15:57.43 ID:uSbjhxfo0
>>202
なんでって、向こう3年で15シリーズ程度の韓流ドラマを
ストーリー、キャスティング、自分らが参画して作るからじゃないのw
韓国政府基金KVICが50%出資の『イルシン・ニュー・コリアン・ウエーブ・ファンド 』
出資企業のひとつTCエンタテインメントといえばCCC。
234名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:17:18.36 ID:BJ1lIwT00
こんな所にも在日か
さっさと兵役に行けばいいのに
235名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:19:34.06 ID:vLIz7qc3O
なーんてね
236名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:21:19.62 ID:JdIrMQrq0
原作しか読んでないけど
ガキが作ったモザイク消し で女作者の空想の世界ってのが露呈して駄目だった
他も脳内が過ぎる
なんでも好評かわからん
237名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:21:21.02 ID:q30HkYBPi
自分はこの映画、なかなかハマったわ
『CURE』には及ばないものの、かなり好きだ
238名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:23:11.06 ID:tbrX1HD/0
本格サスペンスは邦画じゃ無理ですねえ
どう贔屓目にみてもスイーッが作った話だよ
239名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:24:30.87 ID:atczyvygP
映画館で見損なった人が多いのな〜〜やっぱOLさんは忙しいな(笑)
240名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:25:21.67 ID:R8As4skJ0
【ソフトバンク】経産省幹部 「狙いは日本のハイテク産業を切り崩すことにあった」
http://desktop2ch.jp/dqnplus/1315823975/
241名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:38:23.35 ID:ohhyrHm80
不快なのは黒板のキィーー音だけだったけどな
巌窟王とか赤穂浪士とか人間は基本復讐劇が好きなはずなんだがここではそうでもない人が多いんだな
242名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:42:48.03 ID:PrFnuEk00
>>22
韓流は映画じゃなくてドラマDVDがメインなのでばらける。
243名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:45:18.43 ID:PrFnuEk00
>>202
海外ドラマ=アメリカイギリスドラマを指すから。
韓国モノはまとめ借りされるから金が稼げる
244名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:55:49.05 ID:yq0Yaa4b0
ものすごく引き込まれる作り方だったな。
テンポよく飽きずに集中できて心を持っていかれた。
いいも悪いも余韻がある映画だったな。
245名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:29:25.81 ID:gNVhd9uS0
告白は10年に1本の名作だと思うよ
246名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:30:06.45 ID:/2gqbR78O
映画は楽しめたもん勝ち
本数を自慢しても意味ないよ
247名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:31:15.35 ID:6eRHu7UdO
つまらなかったから
三回に分けてみた
248名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:34:03.02 ID:eqzAGHznP
告白より嫌われ松子や下妻が評価されてほしいな。
しかし下妻→松子→パコ→告白で興行収入が倍々になっているというのがすごい。
249名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:38:01.69 ID:FM1GWOse0
告白の少年が叫んでる途中に入ってくる
ふざけたSEはなんなの?

これはこういうフィクションなんだから、
リアリティがないとか的はずれな批判は
しないでね!って狙い?
なんかあざといよね、いちいち。
250名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:38:34.44 ID:bZZ3j+Ma0
>>219
あんたがバカでしょw
確かに子供を教師殺された教師が犯人の学生に復讐をする って脚本だけど、そんな事を関係なく『誰かを傷付けたい!』って奴等がマスターベーションするような映画 ってんのw

理解力も感情の制御も出来ないような十代やそこらの子供達の間で流行ってたなんて恐ろしい過ぎるわ。
251名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:40:43.36 ID:vwgtqe9L0
告白は邦画の中では割と当たりの映画なんじゃないの?
見たかったけどCSの無料放送がギリ終わってみれなかった

252名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:42:29.84 ID:HKfL/l91O
インパクトあると勘違いしてる狙ってるのか、つまんないシーン合間に入れてくるよなあ
253名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:44:48.42 ID:FBYchfkT0
>>225
告白は馬鹿にしてない(悪人と間違えた)、エコエコは好きだから許してくれ
吉野のパンチラもいいし
254名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:48:21.63 ID:14wG/TSj0
若い人にはいいんじゃないの
これをおっさんおばさんが持て囃してたら失笑するが
255名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:00:37.36 ID:LahHxiX/O
朝鮮部門があるなら、ジャッキー・チェン部門も作れよ。

絶対に総合でもジャッキー>>>>>>>>朝鮮だからよ
256名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:00:48.96 ID:J548WmUk0
映画館いけよ・・・
257名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:04:06.82 ID:J8jlxXbs0
エコエコは中学の時に深夜シリーズ一挙放送やっててみたが面白かったな
最近大人になってもう一度みたら糞つまらなかった。
思春期の子ども向けだわな
258名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:05:52.05 ID:+eOl+fit0
>>1
寒流ドラマが邦画・洋画を抜いてレンタルトップというニュースを最近の女性セブンが流したばっかなのに
捏造ってバレちゃうじゃん
259名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:08:28.41 ID:Swl6wG3oO
>>258

女性セブンは特に酷いよな
金さえ貰えれば捏造記事を書きまくり
早く潰すべきだわ

260名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:09:41.25 ID:Cn/ofAdb0
ツタヤが絡んだものはすべて
廃れていくんだよ

CD販売、洋画、海外ドラマ
次は韓国ドラマと邦画
261名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:14:02.26 ID:YJku9roXO
なんだよ
韓国ドラマ部門てw
262名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:17:39.87 ID:M/+/NtYa0
2回みる映画じゃないな。ラジオヘッドの曲が良かった
263名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:21:24.16 ID:dh6Ao/IA0
糞つまんなかったが評価されてるんだよなこの映画
延々とPVが垂れ流されてる中でストーリーを説明していく感じが気持ち悪かった
これは映画じゃないと批判されるのも納得したわ
264名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:21:55.67 ID:S3iGeJwD0
アンチがすごい必死だったな告白って
面白かったって奴に親でも殺されたのかってくらい評価してる奴を否定してたな
265名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:28:14.09 ID:yMVY2fo+0
>>264
悪人がライバル上映だったからだと聞くね
266名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:29:59.23 ID:bZZ3j+Ma0
>>264
当たり前


こんな糞映画以下の映画が賞を取ったり良い映画等と評価されてるなんて、日本人として恥ずかしいし認めたくない。
267名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:34:17.70 ID:S3iGeJwD0
>>266
このスレにも湧いてきたかw
本当に親を殺されたんじゃないかと心配になってくるわw
268名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:36:17.82 ID:X1O0QSytO
踊る3が邦画2位(総合4位)とか、今年どんだけ凶作だったんだよ
269名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:39:41.46 ID:bZZ3j+Ma0
>>265
悪人も糞だったけどねw妻夫木が必死こいて陰を背負った男を演じようとしてるのがもはや何とも…
しかも、妻夫木演じた男 また、殺された生意気な女と父親の家族間の繋がりもまるでピンと来ないし、全く現実味がない映画だった。

まあ、今の日本は映画も音楽も賞も評価も価値なんて無いもんだしねw
270名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:45:26.92 ID:QQ6IxYwU0
>>266
最近見た日本映画の中では割と良かったほうだと思うが、他にもっと
いい映画あったか?

見てみるから紹介してもらいたいな。
271名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:51:38.89 ID:bZZ3j+Ma0
>>270
キサラギ
272名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:54:40.33 ID:Ub1G8ERiO
悪人はコンプレックス持ちの冴えない男女役にして美男美女でそこから納得いかない
273名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:55:21.65 ID:QQ6IxYwU0
>>271
テレビ見ないから存在すらはじめて知った。

とりあえずようつべで予告を見た。
とりあえず……見てみるわw  ありがとー。
274名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:58:10.32 ID:CYeBmbxn0
告白は例えるなら外は何の変哲もないみかん その皮を剥くと腐ったごみが出てくるのだが、それを鑑賞する作品
275名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:10:24.48 ID:05LDptTU0
告白は原作読んでグロで話題性だけの中身なしの話だと思ったから見る気すらしなかったな
エロゲーの出来損ない見たいなお下品なものでも法則に則ってやれば売れるもんなんだね
276名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:12:23.43 ID:rxY8aQQX0
金を払って不快な気分になりに行きたくはないなあ
277名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:14:06.24 ID:bZZ3j+Ma0
自分もビデオ屋で見付けて初めて知った

ホラーなら断然黒い家
人間のドロドロさを観たいなら、腑抜けども悲しみの愛を見せろ
Monday←作品の出来は別にして酔いっぷりが最高、笑える
12人の優しい日本人
↑これは原作の12人の怒れる男達(アメリカ)も観てから観ればまた違う良さが見れて良い。
278名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:15:19.70 ID:XjZ9SpuW0
おもしろい映画という部分と
子供を殺しまくるという不快感が同時に襲ってくる点で
なんとなくキャシャーン観た後の気分に近いものを感じた映画だなあ
協力者の女の子を殺しちゃうのは不要だったと思うけどな
つーか殺されるのが少女ばかりって言うのが何となく主人公が女教師な割には
脚本そのもののインポテンツな糞さを醸してるのがキャシャーンの何かと通じるモンがあるつーか。
要するに童貞臭い青春の映画であったのう。
279名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:16:49.17 ID:bZZ3j+Ma0
>>277>>273へね
280名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:21:22.42 ID:XjZ9SpuW0
最近観た邦画でまあまあ印象に残った映画と言うと孤高のメスかなあ
ゴールデンスランパーもまあまあだけど何かやりすぎだし
下妻面白かったなそういや。
281名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:24:52.35 ID:Uu12oAMv0
告白は良かったね
監督がちゃんと映画としてやりたいことをやってる感じだった
こういう監督ってなかなかいないからね〜
原作に引っ張られることも無かったし、原作付きでやるなら本来これくらいのことをやるべきだと思う。
282名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:29:31.78 ID:z4XSsSfh0
TSUTAYAのAVコーナーの人妻モノの占有度は異常
283名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:36:50.33 ID:Fu2WKWcY0
中島映画は原作の端折り方・膨らまし方が好き
感心してしまう
284名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:37:54.25 ID:T8iUFPWL0
はいはい大ヒットは愛菜ちゃんのおかげ愛菜ちゃんのおかげ
285名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:41:38.86 ID:rtmcfzGM0
中島哲也が今の日本では最高の監督だろうな、崔洋一だとか井筒 和幸だとかこんな朝鮮グークやろうとは雲泥の差
286名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:49:44.95 ID:yL4QgtRp0
還流部門を作るとか
隔離だろ?
いちいち評価指標変えるとか、テイゾウが上手すぎるんだよ。
287名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:51:27.83 ID:eAjgpoc30
これって下妻の監督のやつ?

下妻当時めっちゃ好きで何回も見たわ
また見ようかな
288名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:15:29.01 ID:ORR3Cx/EO
>>200
プリキュアとかけいおん観てんのかよw
289名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:16:50.02 ID:1T0YysAg0
最初の30分だけ引き込まれる映画
290名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:30:20.55 ID:RbSdzI/o0
気持ち悪かった
291名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:55:43.65 ID:AYR1xNIq0
告白は邦画にしてはよく出来てたと思う。
今、八日目の蝉を見終わった。
この映画って日野OL不倫放火殺人事件を
元だと聞いたけど拍子抜け。
292名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 04:32:56.61 ID:wg9cAXKf0
この映画面白くないよ
293名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 05:08:23.42 ID:atXm5TC/0
韓国ドラマ部門(笑)を無理矢理作ってごり押ししないと、
一位にはなれない惨めさwww
海外ドラマ部門じゃ一位無理だもんね〜w
294名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 08:29:19.94 ID:tqZqSv8PO
>>288
シネマハスラーの仕組み知らんのか
295名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 08:47:27.32 ID:RK7Brdg/0
女だてら 紳士同盟
296名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 09:01:49.54 ID:YgqsqcVv0
話題になってた小説が糞すぎた
これミステリーのジャンルに入らないだろ
なんでこの糞小説があんなに推されてたのか不思議でたまらん
297名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 09:22:04.49 ID:QfYm1KuX0
告白、あれ映画版は最悪だろ。
あの映像エフェクトがホント気持ちわりーしw

余計なことすんなの典型映画
298名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 09:26:15.12 ID:r+oN76oBO
橋本愛ちゃんを見るための映画
可愛いかったー
299名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 09:26:50.55 ID:CqKOsEBdO
美少女の強制キスでヌキまくります
300名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 09:37:12.43 ID:WXkdqjUT0
>>295
なんてね♪
301名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 09:46:29.27 ID:BL1XHWRn0
>>280
共感共感。孤高のメスよかったよね。
告白もおもしろかったけどなぁ・・・
最近の邦画他にいいのってあったっけ?
302名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 09:49:59.31 ID:1mDesJ0n0
邦画初の1位を成し遂げた松たか子はリアルナンバー1女優だよな。
マスゴミの捏造で人気者になってる女優とはレベルが違うよ。
303名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 09:50:59.02 ID:UcCrZ2yA0
たか松子の代表作になったな

この監督は演出に癖ありすぎだけど、今の邦画界には必要な存在
304名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 09:51:32.61 ID:2loJnq6G0
まぁ、印象に残った
面白いかは別だが
305名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 09:57:05.07 ID:nkrmJjsu0
ラストのCG演出は余計だった、淡々と冷酷に終わらせて欲しかった
306名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 10:11:56.61 ID:eyZFdw420
>>302
監督が「松たか子ありき」でこの映画をつくろうと思ったって言ってたな。
彼女に断られたら、制作してなかっただろうと。
307名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 10:16:15.76 ID:PaH7nM0a0
海外ドラマと韓国ドラマを分けるのかが理解出来ない。
何で韓国だけ別枠なんだよ。
そんなもん一年の締めにはっぴょうするようなもんじゃないだろ。
そして何で国内ドラマのランキングは発表しないわけ?
明らかに偏ってて変だわ、TSUTAYAって。
308名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:16:27.52 ID:Wqe8ki7y0
こんな駄作が1位とか
309名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:18:43.39 ID:gYGyqiu70
年末に先に原作読もうと図書館で借りるつもりだが、

先に映画のほうが良い?映画は映画チャンネルでみるからどっちも費用は0だけど。
310名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:20:16.81 ID:fmWR1VH+0
どっかーん!
311名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:42:15.08 ID:65tDbXz/0
少年法に疑問、怒りを感じている大人が多いっていう証明になった。
312名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:43:00.80 ID:WNMWjYmL0
エロシーンよかった
313名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:47:26.81 ID:3GpL54KN0
>>307
分けてるのは数が多すぎるからでは?
うちの近所なんか、置く場所無くなって邦画大幅に減らされていたし…
314名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:53:21.51 ID:+FWU7iiJO
おばちゃんから始まって若いのにも浸透してきた韓流。TSUTAYAも別枠で韓流コーナー作るぐらいなんで、分けても良いんじゃね?
しかし告白が1位か、まぁ他に抜けた邦画が無かったからなぁ。
315名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 12:05:04.36 ID:kRTffs9I0
韓流ブームなのに総合で一本も入ってないやん
316名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 12:40:50.26 ID:tYBO35US0
>>232
関係者じゃないとさん付けもしないの?どんな糞な環境にいるんだよ。
317名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 12:53:21.31 ID:qmTQ3ek60
この映画ってR15指定だったけどむしろR15指定外して子供に見せたほうがいいんじゃないか?と思ったよ
318名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 13:27:02.11 ID:nHUPEi680
告白は借りようと思いながら借りて無かった
松ちゃんも好きだから 今と借りてみるよww
319名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 14:31:47.55 ID:ajKidZTN0
中島監督は次進撃の巨人だしこっちの路線いっちゃうのかなー
もうちょっと青春っぽいものとか、ファンタジーとか軽いの作って欲しい
320名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 14:33:31.58 ID:1T0YysAg0
さすがにコレは嘘くさい。
321名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 14:34:09.26 ID:zsNjSKd+0
告白は見たけど漫画的な人物設定で入り込めなかったな。
もっとちゃんとしたものが見たいんだがなぁ。もう無理か?
322名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 14:36:32.65 ID:W1dfrHXk0
>>314
浸透はしてねーけどな。あくまでごくごく一部のマニア層。
萌えアニメオタク以下の存在だけどな。
323名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:04:49.69 ID:ad8T77Uv0
バトルロワイアルと一緒で
15禁の映画は地上波で放送しないから
実況できないのがつまらない
金曜ロードショーでやるのか?
324名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 17:06:26.98 ID:Cwq/eR+z0
325名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 17:10:16.30 ID:atXm5TC/0
>>313
韓国ドラマなんて人気ゼロなのに不思議w
326名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 17:56:48.52 ID:PINEGD8iO
過激な題材で釣ってるだけのクソ映画だったよ
327名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 18:39:43.33 ID:knwRHGqO0
>>1
>韓国テレビドラマ部門

ひでぇ誤摩化し方…
海外ドラマ部門じゃないのは、未だに日本の併合地でありたい気持ちの表れなのか?
永遠にお断りだからコッチ見んな!!!
328名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 18:43:53.25 ID:l1Gop0Ss0
本読んだ方が面白かったな
最初の章がいいんだし
329名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 18:45:24.96 ID:qvNqHpCSO
トムクルの人気にむしろ驚いたわw
そんなヒット映画じゃなかっただろ
330名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 18:48:06.71 ID:er0qnDWnO
大人を舐め腐った厨二病のガキが痛い目に遭う話
331名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 18:49:07.79 ID:FY3UZPkT0
告白はなかなかの良作だった。途中であれこういう映画なの?みたいな疑問をもたせてラストでキッチシ締めた
悪人は悪いとは言わないが評価される出来でもない告白と比べると終盤が弱いね
332名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:19:00.61 ID:0cqIg4SF0
>>285
そう思うね、ちゃんとエンタメとして映画にできる数少ない人
たけしとかも悪くないが、やっぱり素人なんだよな撮り方がイモ臭いのよ
そのイモ臭い鈍くさい所が味になってるのに、アウトレイジで撮り方を褒められて有頂天になってるしな
そりゃ海外でアウトレイジは受けないよな、普通に撮ってしまうと向こうの映画のクオリティにはかなわないからね
つか冒険もしないしな日本の監督は、若いヤマトの山崎だってなんであんなイモ臭いの?と
アナライザーが湧いてくるエイリアンをまとめて相手するシーンなんてあれ山でしょ、それをあんな程度でおいしくできないとか
無いよ、最後のボスはアビスのCG以下だしな2011年だぜ

撮り方一つも工夫しないし、海外なんてホントに自由にやってる、イントロなんておしゃれだしな
明らかに中島なんかは海外の映画を研究してるしうまくやってる
最後の爆破シーンの難しさなんて群を抜いてるよ、あれは完璧主義者の仕事だ、スタッフ死にかけてるよおそらく
エフェクトがどうたら書いてる奴らが多いが、エフェクトと撮り方の区別が付いてない始末だし
そういうレベルが湧いてきて文句がかけるってのが2chらしい
日本のお粗末な部分だね、アホウは無視できるってのはこれから何やるのでも大切な才能だね
333名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:27:11.91 ID:TmREwQ5I0
>>47
相当なヘビースモーカーらしいなw
334名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:28:12.59 ID:TmREwQ5I0
>>69
たしかに宣伝は良かった
335名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:30:14.40 ID:TmREwQ5I0
>>94
つ、釣られないぞ
336名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:30:56.85 ID:0cqIg4SF0
例えばねカット一つでもかっこいいように撮ろうとすると
失敗したとき盛大に爆死するのよ、できなかった時のリスクがでかすぎるの
よっぽど理論とか分かってないとまず無理

比較対象としてカウボーイハットかぶってるCM監督あがりの人がいるじゃん
あまりにも影が薄いので名前すら忘れたが、一時期なんか出まくってたな
あの人は逆におしゃれに撮ろうとして失敗ばかりしてる
でできあがる映像はお笑いなのよ、もうかっこわるい訳

三池なんてのもいいが、映像的には保守的だね、内容とは逆で凄くオーソドックス
ただちゃめっけがあるというか、悪戯が多い
それがはまると面白いんだけどね
337名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:42:34.03 ID:ajKidZTN0
>>336

言ってることは正しいと思うんだが
なんで古い業界人みたいなC調言葉になるんだろうか
338名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:31:23.27 ID:0cqIg4SF0
そんなことにこだわる方が古くさいし芸能かぶれだし
その珍妙なワードも胡散臭いと思うんだけどな
339名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:52:32.25 ID:BACMgP100
後世に残る名作って程ではない。
ただ、去年今年の邦画では文句なしに出色だったと思う。

そんな事はどうでもいい、早く松子をBD化してくれ〜
340名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:02:16.97 ID:TEObqbnL0
先月CSで、中島監督作品が立て続けに放送されたんで告白も観たけどそこそこ面白かったよ。実は松子狙いだったんだが。
341名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:07:48.62 ID:425w613d0
あんなことでHIVがうつると思っているヤツいるのか?
342名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:20:49.06 ID:92Eq0Emq0
悪くなかったけど、松子と下妻のほうが好きだなあ。
特に松子は、おもしろくも切なく、ダウナーになりつつ笑えるという稀有な感想を持った。
343名無しさん@12倍満:2011/12/21(水) 04:39:10.64 ID:DJ1EgKpP0

「告白」は教師役をチャールズ・ブロンソンだと脳内変換すると良い。

和製 狼よさらば。
344名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 04:41:34.87 ID:Ou6s5gS4O
なんつーかいかにも
「悪い子供をこらしめたい大人の話」
って感じ
いいぞもっとやれ
345名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 04:43:56.14 ID:Tu6msgQQ0
エイズ差別を喚起したかったオトナゲないババアの話
346名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 04:46:31.64 ID:JDwuCyQQO
TSUTAYA品揃え悪いよな
347:2011/12/21(水) 04:52:23.73 ID:xwztzpUe0
先週だっけ、これ忘年会で終電逃してビデボで見た。
てっきり松たか子似のAVかと思って。

まあイヤな映画だけど良かったな。すっかり酔い覚めたわ。
348名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 04:55:46.14 ID:4hXXLCXp0
>>7
あの人まだ臭いメシ食ってんの?
349名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 04:57:00.42 ID:vwJqb00u0
なんか、最近の日本映画は鬱映画大杉。イマサラだけど。
一方でカモメ食堂系のこぎれいな糞映画があったりするけど。
なんかもっとパシっとした映画が見たい。
350名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 04:59:10.17 ID:4hXXLCXp0
>>349
年間何本くらい新作邦画見て言ってんの?
351名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 05:00:44.61 ID:c9sRQuV/0
歌は上手いし、演技はすごいし、家柄は良いし、結婚も安泰だし、
完璧すぎだな、松たか子は・・・
唯一、アレなのが・・・・・・・・・・・・・・笑うと歯茎全開。
352名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 05:02:38.96 ID:lSuAPNwyO
>>333
細いメンソールとかならかわいいけどセブンスターだろ
353名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 05:03:20.16 ID:wQ/X20KN0
まあ当然だな
と思ったけど2位がナイト&デイて・・
ツタヤ限定だったキックアスが12位とかお前ら終わりすぎ
354:2011/12/21(水) 05:03:38.51 ID:xwztzpUe0
ミッション・インポッシブルは面白かったぞ。
今回もポッシブルなかんじで痛快だった。

ポッシブルの意味わかんねえけど。
355名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 05:06:40.36 ID:8rACtw/R0
>>345

おまえホモだろ
356名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 05:15:53.59 ID:c9sRQuV/0
>>341
なんで誰もググらないの?っていう疑問の声を聞いたことがあったよww
まじ、ヤフー知恵袋で聞いてもマトモな回答もらえるのにな。

>>345
キスでは感染しないなんて小学生でも知ってそうな今の時代に
無理やりキスさせたり、無理やり唇うばったりww
差別意識以前に、馬鹿すぎる生徒達がいまひとつ現実感のない話しってだけ。

357名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 05:19:21.97 ID:vwJqb00u0
>>350
最近のはほとんど見てないよ。昔の映画ならそこそこ見てきたけど
358名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 05:31:17.86 ID:bTCa5zMH0
最後のあれ本当に爆発したの?
359名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 05:32:45.45 ID:vwJqb00u0
してないよ。切ったってちゃんと言ってるじゃん
360名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 08:15:34.59 ID:CCe5snYz0
天才だにね。
361名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 08:18:16.92 ID:lewzePO80
告白は好き嫌いはともかく
この10年の邦画の中でも最高のクォリティだった。
これを作品賞にした日本アカデミーは腐っても映画人がいるんだと思ったさ。
362名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 09:13:54.28 ID:5oqLDJEKO
>>359
爆発したよ 研究所で
363名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 09:18:52.59 ID:DxFkj4EXO
ここ10年で最高とか何を観てきたんだろうなあ
364名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 09:28:53.97 ID:ljw9ht3kO
重力ピエロより良い作品?
それなら見てみたい。
365名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 09:30:43.87 ID:13wRceXl0
>>362
してないから。あの男の子の想像っつか洗脳に近いか。ああいう演出が嫌い
366名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 09:31:13.75 ID:OnnJYppj0
内容はしらんけど映像は見たいって思わせるよなこの映画は
映画自体みなくなったけどあえてレンタルしろと言われればこれ選ぶ
367名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 09:33:19.82 ID:oIzy/iY6O
告白本で読んで楽しかったから借りてこようかなぁ

もし自分が女優ならめちゃくちゃ演じてみたい面白さだった
368名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 09:36:48.20 ID:b+aQAjP10
しかし告白の主人公って
ダンナみたいなタイプ一番嫌いそうなのによく結婚したな
369名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 09:43:59.98 ID:bgv3SlDE0
告白も芦田愛菜、阪急電車も芦田愛菜
何でもかんでも子役は芦田愛菜にやらせておけば、そつなくこなす。
もしかしたら歴代ナンバーワンの子役かもしれない。
370名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 09:46:00.88 ID:1avAMZx90
この監督の信者って昔の岩井信者そっくり
371名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 09:46:50.40 ID:AUmOtx5s0
>>364
映画のデキとしては重力ピエロよりいいけど 内容暗いぞ
重力ピエロは完成度はたいしたことないけどいい映画だった
この監督の作品としては嫌われ松子の方がおすすめ あの映画はいい
372名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 09:51:41.08 ID:c8IN42k6O
>>356
感染しないってわかってるからこそやれるんだろ
373名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 10:16:09.12 ID:b61WoXssO
告白は100点
374名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 10:50:17.94 ID:bDm65b8p0
>>351
HEYHEYHEY出た時言葉が汚かった
375名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 10:58:37.24 ID:wt9MXNO6O
今更ながら、せかちゅーを見たけど期待してた程に感動しなかった
376名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:18:04.44 ID:j1D7hoQl0
>>197
十三人のゴローちゃんは「残虐な暴君」ではなく「エレガントな暴君」を意識して演じたって書いてた
大正解だと思う
しかしネタバレ



放尿シーンで登場便所で退場って凄い役だよね
377名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:49:40.70 ID:GNxlOoNvO
告白路線を極めれば日本版ドッグヴィルまで到達できたかもしれんが
パコとか進撃の巨人の路線の才能は無いと思う
378名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:19:35.89 ID:CYAJ1/Hh0
ツタヤのカードいつから年会費とるようになったんだよ
379名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:20:51.12 ID:CeEFlQuM0
家政婦のミタって何かに似てると思ったら告白だな
告白からパクったろ
380名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:24:19.76 ID:15i27lSr0
不快だったな俺は ゆとりには人気ありそう
381名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:30:18.90 ID:T71YXjbU0
>>378
結構前から
382名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:31:46.06 ID:x/RQzfSh0
バカがより評価する傾向にある映画
383名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:32:50.67 ID:NnbmpBETO
ミタが告白パクリなら告白は女王のパクリかよw
384名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:33:46.12 ID:VvvDoBUrO
下妻→松子→パコ→告白

これ、全部原作以上のクオリティって異常だろ。
さらに次回作が進撃の巨人ってどういうことなんだよw
385名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 01:03:17.15 ID:kKXvjGGVO
信者きもちわりい
次回作成功したら認めてやるよ
386名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 05:17:47.09 ID:7C3ZkJZf0
告白ディスるんなら告白以上の映画一本挙げてからにしろよ
どうせ逃げるだろうけどなw
387名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 08:49:15.72 ID:NnbmpBETO
>>386
観てないので、告白の何が素晴らしいか簡潔に教えて下さい
388名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 08:50:52.99 ID:6I1Orvy3O
389名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 08:53:53.39 ID:bAgAAM3XI
この何年間、ハリウッドがずっと一位だったってこと?
390名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:41:15.69 ID:1CL3zCMB0
批判厨の泣き叫ぶ姿がおもしれえ!!!!!w
391名無しさん@恐縮です
観てないのに信者の振りしても盛り上がらないよ