【話題/MLB】イチローは次男なのになぜ「一朗」?
実は野球で大活躍しているイチロー選手は次男だったのです(*^-゚)ノ
ちなみにイチローさんの長男はデザイナーの鈴木一泰で、BSテレビのキャラクターである
BEAMOや、石川遼さんのロゴなどを手がけています。
何故、次男なのに一朗にしたのでしょうか?
イチロー選手のお父さん → 鈴木宣之さんは1970年に機械部品製造会社を立ち上げました。
しかし、会社を立ち上げてから数年の間、身を粉にして働いていたので体調を壊してしまい
休まなければなりませんでした。
その時、助けてもらったのが宣之さんのお父さんである銀一さんでした。このような状況の中、
1973年に誕生したのが次男であるイチローさんです。
宣之さん:『色々と銀一さんにはお世話になった。そうだ!次男の名前に銀一さんの「一」を取ろう。
そして、朗(ほが)らかに育ってほしいので、「朗」という文字も入れよう』
このような気持ちを込めて鈴木一朗という名前になりました。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1219&f=column_1219_009.shtml
で?
あ?
4 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:44:58.72 ID:2jNdVg0R0
上の子はいらん子
5 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:45:40.01 ID:yP+aniGcO
文章がおかし過ぎて突っ込む気にもなれん
6 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:46:00.51 ID:aP8SLLW+0
7 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:46:08.80 ID:AuQ2VROh0
オヤジが
全部一番じゃないと気に入らない人だから。
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:46:15.46 ID:VgdTs+g30
鈴木次郎の方がかっこいいな
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:46:30.61 ID:LIgWkGfW0
これのどこが速報だよ
鈴木1.1郎
11 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:47:21.03 ID:XC8f+7iG0
ラッパーもどきの長男はゼロロー
これマメな
12 :
名無し募集中。。。:2011/12/19(月) 14:47:38.47 ID:EKyCppqtO
イチローに長男いたっけ?
ドラマ「トリック」の上田次郎は長男なのに次郎
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:48:11.86 ID:tkydyNFF0
小学生の作文ならよく調べましたって花丸あげるレベル
15 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:48:13.00 ID:KWNaWEB40
零朗が居るからにきまっとるだろうが
タロウだってウルトラ兄弟の6番目の弟だろ
と思ったがウルトラの父と母との間に生まれた実子はタロウだけなんだよな
17 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:48:54.99 ID:8LxNHLSl0
西尾一男です
18 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:49:01.67 ID:+N6R0lwk0
何かの推理小説でこんなんあったな
兄貴が三郎で、一番下の妹の名前が一郎(読み方はいちお)って感じで
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:49:07.67 ID:83Vm58Tb0
偉遅漏
イチローの兄貴ってニートだと思ってたわ
今更すぎるネタだな
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:50:19.54 ID:ELhrFcWF0
>色々と銀一さんにはお世話になった
親子なのに随分他人行儀なんだね
なんだか意味不明だわw
>>1 違法ではないし別にいいじゃん
DQNネームの部類だがw
24 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:51:11.43 ID:Y3hRQIL70
前に住んでたところに「味二番」っていう中華屋があったな
手前味噌なのか謙虚なのか、よくわからん
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:51:32.08 ID:KmWfVkW50
銀二朗だった可能性もあるわけで
>>16 帰ってきたウルトラマンまでしか見てないので兄弟設定なんぞ知らん
27 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:51:51.58 ID:kZrtGFU0O
このネタ日本でやってるときから言われてたしな
28 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:52:12.42 ID:XC8f+7iG0
兄貴の幼名は捨吉
23 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 14:50:28.74 ID:9yPiM4YJ0
>>1 違法ではないし別にいいじゃん
DQNネームの部類だがw
ズッコケ三人組のデブもだな
31 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:53:18.74 ID:S8Oc2rc20
長男がゴミだったので
銀朗で良かったじゃん
>>22 義理の父親なんじゃないの?
おふくろさんの再婚相手とか
過程の事情で実は養子に出てたとか
城彰二は長男
山口さんちでは
長男 シンイチ
三男 コージ
次男のタツヤは自分は要らない子なんじゃないかと悩んだらしい
36 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:55:12.54 ID:b8BdLJvy0
嫁尾一郎
最近まで一郎が苗字だと思ってた。
なんでこいつだけ苗字で呼ばれないんだ?
38 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:55:27.48 ID:LCFQVX830
そんなことより中日に来いよ
川崎つれてさ
なんでラーメンイチローじゃなくて次郎なん?
長男はRC止まりだったってこと?
41 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:57:12.84 ID:qyAcajAV0
イチローは子供いないの?
42 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:00:19.53 ID:Y3hRQIL70
野口五郎岳
通名なんだから
いつでも名前を変えれるだろ
>>37 パンチなんて名前ですらなかったのに・・・。
でも、それ以前から外人は名前以外で登録してる選手いたよね?
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:00:47.59 ID:LCFQVX830
>>36 いろいろ言いたいことがあるが…
やめておく
46 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:01:44.47 ID:p42n63+20
三つ子で
長女:みつば
次女:ふたば
三女:ひとは
なら知ってる
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:02:52.08 ID:Y3hRQIL70
なんで2ちゃん?
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:03:04.22 ID:D3uEncy80
嫁の親父だろ。
義理の父
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:05:14.08 ID:kZrtGFU0O
>>43 イチローが登録名変更したらチチローどうすんだよ
51 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:06:03.35 ID:lIQWnGg70
キカイダー01はなぜ2作目なのにイチロー?
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:06:16.34 ID:C4bNUrWM0
長男に一朗と付けたかったけど嫁に反対されて断念、
仕方なく次男に一朗と付けたと聞いたけどな。
一のつく名前なんていくらでもあるのにいちろうにするあたりやっぱおかしいな
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:08:31.85 ID:bN5JTh4+0
長男は太郎?
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:08:47.78 ID:cEl+XMJS0
山本五十六は56番目の子供だったとでも思ってるのか?
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:09:16.23 ID:VRJmXOsX0
長男は零
57 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:09:47.21 ID:TUvsAsrV0
ほがらかには育たなかったな
58 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:10:33.69 ID:Y3hRQIL70
AKB48
59 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:11:08.77 ID:29yO7C/m0
腹違いならぬ種違い
60 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:11:53.92 ID:PfBHV+L60
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:12:15.44 ID:6ZcR+Wl+0
兄は零朗の予定だったんだろう
>>51 人造人間キカイダーのほうはジローだったからだろ
63 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:14:17.31 ID:eBcKyfGo0
ゴキローはチョンだから
何だマジンガーZを歌う人か
65 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:14:44.77 ID:NocQMrOj0
俺長男だけど五郎だけどな。
母親が稲垣メンバーのファンでつけたみたいだ。
加藤一二三氏は123番目の子か
67 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:15:12.45 ID:4UtdBclLO
(鈴木義司 + 富永一郎)÷2=鈴木一郎
と思ったが朗の字が違うのか
>>51 イチローの方がジローより先に作られてるから
不動明王像の中にずっと隠されてた
72 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:18:39.45 ID:eBcKyfGo0
李宣之
李淑江
李一泰
李一朗
73 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:19:27.86 ID:Y3hRQIL70
加藤一二三九段
74 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:20:01.88 ID:jVWU+aWR0
次男三男でも一の字が入る名前はたまに見る。
そのまま順に二や三だと機械的な印象も受けるしな。
75 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:20:33.66 ID:QxceR2Z80
>何故、次男なのに一朗にしたのでしょうか?
しーっ、お父さんがお馬鹿だからに決まってるでしょww
76 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:21:29.45 ID:kfDXuYHJO
>>55 >山本五十六
あまり知られていないけど、五十六の親父は放蕩者だったんだよ。
確かに56人も子供は居なかったが、それくらい居ても不思議じゃなかったくらいの遊び人。
ちなみに五十六の兄弟姉妹全員には数字が入った名前を付けられてる。
しかしながら「4」とか「9」は縁起悪いから名前に付けられなかった。
だからこその「五十六」命名だ。
77 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:21:45.74 ID:ykoJN16l0
小沢一郎は?
78 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:22:11.23 ID:Y3hRQIL70
暴力二男
暴カニ男
似ているようで、ちと違う
79 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:23:30.39 ID:r6EgS43h0
長男が零次さんなんだって
姉ちゃんが言ってたのに
80 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:24:51.34 ID:b8DQ4CRQ0
鈴木銀次朗
イチローが生まれた日は巨人・阪神にとって歴史的な出来事があった
どちらかに所属していればその事に触れられたに違いない
82 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:30:00.70 ID:Y3hRQIL70
チチローはチチローではない、念のため
83 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:30:40.30 ID:MP1DjyS50
俺の親父も二男なのに一郎。ちなみに長男は陽一。
84 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:33:05.57 ID:WH8azzSYO
おっさん世代の者ですが、
イチローにジローと言えばキカイダーだったが、
今ではすっかり野球とラーメンになった。
隔世の感がある。
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:37:38.49 ID:HAsuX/nLO
イチローさんの長男…?
銀と金
87 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:40:45.00 ID:w+ToeGSYO
長男 武豊
次男 武幸四郎
なんで次男なのに幸四郎なんだろ?
88 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:42:50.59 ID:Y3hRQIL70
馬鹿なのに賢
親不孝なのに孝行
英雄じゃないのに英雄
永遠のブスなのに久美
まぁ、いろいろあるさ
90 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:44:52.22 ID:2/C4JIK/O
2ちゃんねるで誰かが
立てそうなクソスレのタイトル
長女なのに一郎よりはいいだろ
>>89 武豊に兄貴はいない、いないったらいない
あさひ
さやか
ひかる
94 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:49:39.61 ID:IQzJ6mHg0
95 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:52:27.23 ID:7O5UjEiP0
>男の名前に銀一さんの「一」を取ろう。
普通、頂くなら「銀」じゃね
96 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:55:27.91 ID:8nq5pwsiO
うちのじいさんも末っ子なのに太郎だぞ
97 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:57:36.33 ID:VOLxOdrB0
銀一さんにお世話になったカメラマンはたくさんいるだろうな
>>1 嘘くさい話だ
普通その場合銀をもらうだろ
銀次郎だったらかっこよかったのに
99 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:02:56.02 ID:3MaKKkem0
(´・ω・`)
100 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:16:20.11 ID:cAfhuJ7o0
かつら使用者なのに臼井さんっていたけど
ここまで向島(東国原)巡査無し
102 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:19:33.52 ID:v3ILLTcP0
ちなみに
ボラギノールのCM
お見合いの席で「私、次男です」は、
「痔なんです」のダジャレ。
by
伊集院のラジオ、ダジャレGメンのコーナーより
範馬勇次郎は多分長男だよね?
104 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:40:09.19 ID:rZJAcPMy0
KENJI03はなぜ?
105 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:44:09.40 ID:Ow6boPlE0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< という
>>1お話だったニダ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \`∀´> / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__---⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
_
______/ \____
|__|__|__/ / ヽヽ,|__|
|_|__|___い 、 , ,ソ_|_|
|__|___/ ̄`^⌒´ ̄\_.| .l´~ ̄ ̄ ̄`.lヽ
|_|_| | |_| <ギャー/ ⌒ ⌒ ⌒ .| !
||__| 从ヽ-i´ ,_ ,_ 'i-'"_| / ___ _ _ ___/,イ
|_|_|从イ/´:::::::::::::::::::::::`i、_| / ̄ /i.|
|__||从/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,._| ~||~~~~~~~~~~~~ ´||
|_|_| ,,!;;;;;;;;;i⌒i;;;;;;;i⌒i;;;;;;;;;;;!,| = 完 =
106 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:45:07.95 ID:yRcLqycl0
107 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:48:26.90 ID:8rgk0TItO
銀一さんの子供まで読んだ
銀一さんから一字取るなら銀だろ
よってイチローの本当の名前は銀朗
一朗は走攻守3拍子揃ったバッター
一泰はチビデブハゲ3拍子揃ったラッパー
110 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:53:46.17 ID:fCpw+Bgo0
>>87 武豊が三男なわけないだろ。ならなんで上の二人はジョッキーにならなかったんだよ?
111 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:55:08.62 ID:JHlPXUj+0
一郎 次郎 三郎 て
守口一中 二中 三中 みたいに何か手抜きな感じ。
112 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:22:06.12 ID:WjhbNNKM0
金正日死亡と同時にゴキロー記事
113 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:22:57.50 ID:oJpf8sjx0
first floor は、アメリカ英語では1階のことだが、
イギリス英語では2階のことだからだ。
曾我兄弟はなぜ五郎が弟で十郎が兄なの?
小野伸二は長男だっけ?
>>110 無茶を言うな
幸四郎だって身長が高すぎるせいで無理な減量で身体がボロボロだぜ
兄貴の場合は減量以外の理由で身体がボロボロだが
118 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:36:52.93 ID:+m+dhRjH0
結果論だが鈴木銀一朗じゃなくてよかったな
山田五郎は五男じゃない
120 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:47:52.81 ID:zphM5u4OO
てか親父が選球眼凄すぎだろw
子供が何人生まれるかも分からないのに長男に一を付けるとかおかしい
↓この大家族みたいに途中から名づけがめんどくさくなって数字を入れるもんだ
長男・正平
長女・待子
次男・信平
三男・公平
四男・五郎
次女・六都子
三女・七穂子
四女・八菜子
五男・九
六男・十郎
七男・士郎
八男・十次郎
五女・十実子
>>121 長男に一入れるのは千年前から普通。元服名付くけどな。
123 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:59:39.17 ID:aadVYCEN0
次男でイチローか。
可哀想だな、親が無教養で。
一生、親の無知を背負うのか?
コメント求められると一生懸命頭いい振りするが、
親の無知を悟られないようにしているんだな。
可哀想だな…
124 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:03:56.70 ID:YdUwvWuYO
>>118 それならギンイチローとギンジローの何かコラボを見たい
一般人だと履歴書の時点で家庭環境とか勘ぐられそう
イチローは有名だからそんな心配いらんけど
>>24 それは違うよ。確かに味を追求することは大切だ。商売だからな。
でも、その店にとって一番大切なものは・・・てことだ。
言わせんな恥ずかしい///
127 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:19:46.17 ID:Mw3PcAEw0
イチローおとうさんは銀一ってことか
128 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:34:41.69 ID:QxceR2Z80
>>96 ちょっwそういえば、うちの父ちゃんも8人兄弟の末っ子なのに信一なんだよなw
ラーメン二郎
よくわからんが戦国武将は某次郎三郎何々とかいるやん
あれ?確か次男なのにイチローってのは、「どっちも一番になってほしいから」とか
「名前で優劣つけるのは不公平だから」みたいな理由だと聞いた気がしたんだが・・・
じゃあ松本幸四郎はなんで長男が襲名出来るの?
133 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:13:01.49 ID:TXwOhCXm0
>銀一さんの「一」を取ろう
マジキチw
ふつうは銀を取る
幼なじみで
長男○一郎
次男△二郎
三男□三郎
というベタな名前の年子三兄弟がいた。
あだ名は黒い三連星。
次男と同級だった。
イチローの兄貴ってイチローかばって逮捕されなかったけ
136 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:44:03.23 ID:IkgFu9H6O
>>134 自分のクラスメートもベタに
長男→太郎
次男→次郎
だった
長男の上に女の子がいて 花子 だという噂は聞いた
未だに真偽はわからんが
137 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:50:18.36 ID:jsW5n6knO
もしかすると鈴木銀仁朗の可能性があったわけか
どっかのキャッチャーみたいだな
空気読まない末っ子みたいな性格だから一郎なんだろうな
宮沢賢治は長男なのに治だったんで、作品は次郎文学に分類されてしまった。
剣客商売の秋山小兵衛のせがれは長男やけど大治郎やで
142 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:26:03.72 ID:29wjPMTX0
長男が零朗だから?
143 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:28:05.00 ID:OLwE2ewf0
銀一の銀から取らないのが非凡たる所以
144 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:28:19.91 ID:ppsOheDR0
俺の同級生に
次男だけど 一(はじめ)
ってのがいたよ
何故か聞くとキレてた
どんな理由だったんだろう
145 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:49:55.78 ID:FSa7DV5E0
要するにシルバースラッガー賞獲って銀一さんに恩返ししたって話だろ
それはお母さんしか知らないある理由があるんだよ
親が馬鹿だからだろ
148 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:57:59.94 ID:WH8azzSYO
150 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:14:57.62 ID:HgAKm4Ln0
激しくどうでもいい・・・
まあ56人目の子供だから五十六だしな
152 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:23:01.86 ID:dzpK3OTA0
体壊してたのに子作りはできたんだな。
もしかして銀一さんの子?
153 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:29:28.82 ID:+6dRBxIKO
稲垣吾郎
キャプテン翼の日向が長男なのに小次郎なのは
幼くして死んだ本当の長男がいたのかも、と納得できるが、
長男 小次郎
次男 武蔵
三男 知三郎
のドカベンの犬飼3兄弟はどういうことなのか
155 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:30:54.26 ID:fmOEeuTZO
イチローの兄はゼロロー!
156 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:33:17.79 ID:gzOdH/ic0
プラモ狂四郎も長男だよな
157 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:33:50.07 ID:wB5VkVkT0
親の代からバカだから
158 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:38:45.00 ID:376rgu+U0
次男だから二朗みたいな安易な名付けしてたらイチローにはならなかった
次男なのに一朗という個性的な名前だからこそあれだけの規格外の選手になったのだ
痔ろうでもよかったのにね
160 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:49:25.74 ID:Us7uZTlDO
後から出て来たゼロワンがイチローなのは納得いかん
161 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:52:02.06 ID:WFghmu5KO
鈴木銀二朗だと鈴の字と銀の字が似てて字面が悪い
162 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:58:05.05 ID:YhfiVFb7O
このスレ見たらラーメン二郎食いたくなった。
帰りに食って帰る。
164 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:41:01.48 ID:rHWCvUJDO
165 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:45:11.49 ID:A7ShPuXRO
仰木監督が日本で初めて「パンチ佐藤」「イチロー」っていう愛称を登録名に使ったんだよな
仰木監督本当にGJだよ
その年にイチローがブレイクしたからね
ブレイクした後に改名しても寒いし、鈴木のままだったら地味だったし
日向小次郎も長男
167 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:46:15.51 ID:3niDXEXV0
名前に「一」がつけば長男なのかよ?
意味不明。
168 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:49:52.46 ID:VoWsERdBO
鈴木一郎w
169 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:11:56.28 ID:V3TpWz/vO
板尾創路(いつじ)は名前を付けた両親からですら『イチロー』と呼ばれていたとか
170 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:26:15.30 ID:ZnNZktGS0
かみさんが三姉妹で、
のぞみ
かなえ
たまえ
だ。
冷静に考えると鈴木イチローって凄い名前だよな
>>165 何があっても今シーズンは使ってやる
ってイチロー言われて楽になったと言ってたしなぁ
もう あんな監督は出んね
173 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:32:39.69 ID:7Acob8h40
174 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:35:31.99 ID:V3TpWz/vO
スマタル マリナース いぢろー という名のファションヘルスが過去に存在してた
175 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:36:22.24 ID:e4G3HckJ0
五十六なんて本来はいい加減すぎる名前だけど、
今では強そうにしかみえない。
結局本人次第w
一郎じゃなくて一朗だと今初めて気づいた
>>165 当時話題性抜群のパンチに「鈴木を売り出したいから泥かぶってくれ」って頼んだんだからねぇ
仰木氏は監督としても一流だが演出家としても一流だったなぁ
178 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:41:48.84 ID:e4G3HckJ0
昔はゲンダイも小沢が講演会で私もイチローですとかいってたのを
叩いてたもんなのに、そうしてああなったんだろうw
179 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:43:19.20 ID:3ZMj0OTjO
英語ではイッチ(チンコ)ロウ(かゆい)
朝鮮人のゴキには
長子に付ける名前ってことが分からないからだろw
181 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 07:16:41.58 ID:LSKU/XMc0
チョンを母親に持つと苦労するよなwww
182 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 07:31:15.48 ID:FKhH0CFpO
長男の出生に関して疑問を抱いていた
自分の子ではないのではないか?
だから次男が生まれた時に長男みたいな名前を付けることにした
妻は何か言いたそうだったが結局何も言わなかった
184 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 07:44:32.06 ID:B1Bf0K8k0
どうせなら銀次郎の方がかっこいいな。
185 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 07:57:01.89 ID:YhfiVFb7O
にゃんこ藤本修二も長男だけど修二
理由は親父が修一だから
186 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 07:57:19.26 ID:GNz1HVa80
俺の弟も次男なのに一がついてるよ
きっと一から子育てをやり直したかったんだろう
ゴキロウさんのお兄ちゃんが一時期テレビに出てたけど明らかにダメ人間だったし
長男が試し腹だからか
188 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 08:01:55.83 ID:xYpdxs2B0
よーわからんな
俺が親なら、銀一さんに世話になった
よし、銀二にしようとかならね?
>>1 なんだこの記事…
長男が二郎ならおかしな話だが長男にも一付けてんだから何の問題もないだろうに。
「俺凄い事気づいちゃった!」
とか思ってんだろううか?
191 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 14:15:22.51 ID:LSKU/XMc0
チョン国出身だから「一」の意味知らなかったんだろw普通にww
>>33 義理の父親は宣之嫌っていたし、とっくに故人。
ゴキはチョンだから仕方ない
トモダチ(アキ子)のトモダチ(高某)の子供が、
話題の金正恩なゴキロー鈴木(38)
195 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 07:02:04.73 ID:bisLuB+E0
次男にイチロウって、
朝鮮族の風習は判らん
196 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 07:11:00.83 ID:x+kD+Bag0
「一」を名前に付けると傲慢になるかもしれないってんで、
長男なのにあえて次郎とか二郎って名前にする親もいる
197 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 08:02:43.32 ID:MTspAw3z0
次男だけど又太郎、足利尊氏。
>>1 情報提供:安田雑学 編集担当:水野陽子
子ども染みた文章と思ったら、やはり馬鹿チョンと女か
ここの家系は皆、お祖父さんの名前から「一」の字を受け継いでる
イチローの従兄弟も一成、一心って名前
200 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 07:07:45.87 ID:ycVi8TA7O
200
次男の林家一平は三平の名を継ぎました
父親だからな
同級生に一(いち)って名前の奴がいたな
はじめちゃんて呼んでたけど
203 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 07:26:39.39 ID:c3NYXM5w0
銀二でよくね?
そんなひねくれたセンスの父親だからこそ、あんな天才に育ったんかな
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 08:18:34.99 ID:9h5qAlxh0
ゴキオタはいちいちきもいな
206 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 08:22:15.79 ID:C6Zdsu2dO
それ以前に朗の字は優れているといったような意味があるから一番優れた人になりなさいってことだろ。郎ならなぜってのも分かるけど、日本語知らないのか?この記者
207 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 08:22:18.47 ID:bAgAAM3XI
親父さんの兄弟のどっちから一番、二番ってつけなくなかった。
2人とも私にとって一番だから、一がついてるとか言ってなかった?
208 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 08:27:34.44 ID:0xmXcmd/O
最近のバカ親に読めない名前付けられるより素敵じゃないか
209 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 08:30:00.63 ID:+VSKGco/0
友達、三男なのに太郎だよ。
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
211 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:06:40.32 ID:pMEqVgrmi
イチローがブレイクした年とかメジャー移籍した年とかに出てきそうな記事だよねw
なぜ今更という感じ。ホント野球って必死ですわ
朗 ら か ww
213 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:13:00.69 ID:DZ8I1NPz0
一朗っていう名前に加えて兄弟の話とか全然聞いた事ないし普通に長男だと思ってたわ
トレーニングも親父とマンツーマンだったらしいし兄貴は野球全く興味なかったんかな
214 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:16:18.06 ID:MOjdgnJt0
何でだろうって、
北朝鮮ゴキ一家の風習なんて判るかw
215 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:16:50.29 ID:8cmJH2Ut0
ゴキジロー
216 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:17:05.88 ID:9z5CSv760
どうでもいいわkusoga
217 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:17:28.79 ID:8cmJH2Ut0
ゴキヲタ死亡WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
218 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:19:34.78 ID:IXpD9KF/0
ゴキローは朝鮮人だから日本式の命名ルールとか知らんかったんだろ
219 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:20:11.10 ID:MOjdgnJt0
>>215 ラーメン二郎にゴキブリが入っているのかと思ったw
220 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:22:44.87 ID:8cmJH2Ut0
やっぱりこいつは好きになれない
マツイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキロー
これが日本人の総意
>>220 なんでオマエの意見が日本人の総意やねん?アホか!?
WBCで日本の為に戦ったイチロー>
>カネの亡者 松井 だろが
>>199 長男が銀一で後ろに一
後は頭に一が付いてる点が気になるな
毛利家の場合、嫡男には後ろに「元」の字を
それ以外は頭に「元」を付けたり付けなかったり
毛利元就の兄貴が興元
そして元就の嫡男が隆元で弟が元春
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:39:26.06 ID:8cmJH2Ut0
>>221 だまれやゴキヲタ
カサカサしてるだけでホームラン打てない打者
に楽しさはないんんやで
ゴキローは松井の引き立て役でしかない
これはコンセンサス
224 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:54:11.02 ID:C6Zdsu2dO
>>218 郎と朗の違いも分からないお前がチョンな件
IT世代だと
長男・・・0
次男・・・1
三男・・・2
と言われても納得しそう
厨房のとき5月生まれの弥生って子がいた
国語の担任が「何で弥生なんだ?」ってしつこくて
その子は「親が勝手につけたんだ」とキレてたな
226 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 15:48:53.92 ID:/Iw+b4Wj0
まぁ、結果的に名選手になったんだからいいんだろうけど、オヤジさん相当ひねくれたセンスの持ち主ではあるな。
あと、次男に自分の名前をつけるやつとかも居るし。ある意味DQNネームより始末悪いよね。
227 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 15:50:30.21 ID:zetJvOaY0
WBCでやたらと南に噛み付いたのは北系だからなんだよな、ゴキローって
ゴキヲタはいいカモ
228 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 16:11:35.27 ID:7dLRj3mG0
3月5日生まれで「さんご」
朗らかさは大注目を浴びて失われたな
性格がひねくれちゃってかわいそう