【サッカー】クラブW杯決勝「バルセロナ×サントス」の平均視聴率は18.2%!瞬間最高25.3%!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
サッカーのトヨタ・クラブワールドカップ(W杯)の決勝戦で欧州代表バルセロナ(スペイン)
が南米王者のサントス(ブラジル)に勝利した試合の中継放送(日本テレビ)の平均視聴率が
18.2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが分かった。
瞬間最高視聴率は午後8時58分の25.3%だった。
14日に行われた準決勝でJ1王者・柏がサントスに敗れた試合の平均視聴率15.6%、
瞬間最高視聴率20.3%を上回る記録となった。

試合は18日、横浜国際総合競技場(横浜市港北区)で行われ、バルセロナが4対0でサントスに
大勝し、09年以来2度目の優勝を果たした。
最優秀選手には決勝戦で2得点を挙げたバルセロナのメッシ選手が選ばれた。
3位決定戦では柏がアジア代表アルサドに0対0でPK戦の末敗れ、4位だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111219-00000007-mantan-ent
2名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:05:52.52 ID:s/OFXoeA0
世界の力借りてもこんなもんか・・・
サッカーオワタ
3名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:06:12.57 ID:7qJLkW7s0
18.2% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ決勝戦・サントス×バルセロナ
18.9% 18:30-22:15 TBS コナミ日本シリーズ2011第7戦・ソフトバンク×中日

野球日本一>>>>>球蹴り世界一(笑)
4名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:06:46.30 ID:etTQ+6KyO
とりあえず、もう明石家さんまは呼ぶな
5名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:06:53.55 ID:sne3lGha0
不精しないで3決ものせとけコナヤロウ
6名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:07:14.34 ID:7WsltybSO
低いな。

さすがのメッシもこう度々出てると飽きられるよな。
7名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:07:36.91 ID:pPHVnB3lP
マジかよ、野球終わったw
8名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:08:45.67 ID:ToIrYvya0
来年、野球はロンドン五輪とWBAで完全復活する
ソースは芸スポ民
9名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:08:54.55 ID:bVzGIO+90
>>3
全試合出してよ。それと、その平均もね。
10名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:08:57.92 ID:Kfbk/gtgO
煽りゼロに近くてこの数字は凄いよ!
11名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:09:45.80 ID:7qJLkW7s0
18.2% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ決勝戦・サントス×バルセロナ
18.9% 18:30-22:15 TBS コナミ日本シリーズ2011第7戦・ソフトバンク×中日

バルサガー(笑)
メッシガー(笑)(笑)
世界ガー(笑)(笑)(笑)
12名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:10:16.35 ID:mvlNECcO0
日本人が一人も出てない割には高いんじゃないの
13名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:10:17.77 ID:iTLr16Rn0
もうちょっと競ればな
バルサ強すぎ
14名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:10:22.50 ID:MbgDlkD6O
さんまの高額ギャラが気になる
15名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:10:36.54 ID:4zgwqEPw0
メッシ と とんねるず メッシ笑いまくり 

90分〜の動画
http://v.youku.com/v_show/id_XMjU1MzE1NjQw.html

誰かこのサッカーの和気藹々な部分だけ編集してyoutube等に乗っけて世界に配信して下さい。
でなければ、クラブW杯の日本開催が今後は遠ざかる恐れあり。このままの状態だとバルセロナファンを怒らせてしまう。
16名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:10:51.21 ID:a4VoAtjV0







以下、やきう禁止
17名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:11:01.37 ID:do/jYapt0
>>9
全部出したら5位決定戦とか相当低いんじゃないか?
18名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:11:29.16 ID:M2XFMS4O0
18時までは普通に笑点やった方が数字取れてたな
19名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:11:39.21 ID:uEOzCYAAO
>>17
ゴールデンの話だろ?
日本シリーズって昼間にやってたっけ?
20名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:12:21.23 ID:7OobNDkH0
バルサが強すぎて
バルサオタ以外楽しめない退屈な試合だった
途中で視聴をやめた人も多いだろう
21名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:12:39.28 ID:ajA/2WzL0
>>14
トヨタ杯からさんまはノーギャラみたいよ、何年か前に言ってた
ノーギャラだから外しにくいってのもあるのかなぁ
22名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:12:41.31 ID:gQzjOeQ00

【国際】 米に「日本、20万人の女性を慰安婦に…恐ろしい犯罪を忘れるな」碑…市長「2年前に慰安婦の存在知り衝撃」、他都市にも拡大
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324263079/
23名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:13:16.07 ID:oZSM1o2Y0
関係無いけど金正日死んだよ
24名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:13:26.93 ID:rpYM4kIA0
あんな一方的な試合で18.2%も取れたのかw
25名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:13:34.46 ID:U2RJMxB+0
>>11
将軍様が逝去されたぞ
26名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:13:48.05 ID:7VoZVUzS0
>>20
サッカー素人だけど凄い面白かったよ 今までのサッカーとは別のスポーツ見たいで
27名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:13:49.99 ID:M9xcf1Z60


今日の焼き豚フルボッコスレはここですか?

28名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:13:58.04 ID:Q8lOCDt40
クソ芸能人が出なければもうちょっと伸びた?
中継は副音声で見てたから静かで良かったわ。
29名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:14:29.64 ID:uEOzCYAAO
>>25
それを知った途端に消えたなw

30名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:14:41.69 ID:KmWfVkW50
どちらかと言うと焼豚だが、脂の乗った時期と思えるメッシを見られたのは幸せだよ
31名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:14:44.47 ID:681DrXO70
外国人同士でここまで視聴率が取れるスポーツってサッカー以外で何があったっけ
32名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:15:16.12 ID:Ldw/HSDrI



焼き豚心肺停止wwww




ぶーぶー
33名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:15:27.08 ID:pPHVnB3lP
○アジアカップ2004の視聴率
2004/07/20(火)19:00キックオフ 12.7% GL「オマーン×日本」
2004/07/24(土)21:30キックオフ 13.4% GL「タイ×日本」
2004/07/28(水)19:15キックオフ 13.9% GL「イラン×日本」
2004/07/31(土)19:00キックオフ 18.5% 準々決勝「ヨルダン×日本」
2004/08/03(火)19:00キックオフ 20.3% 準決勝「バーレーン日本」
2004/08/07(土)21:00キックオフ 32.4% 決勝「中国×日本」

○アジアカップ2007の視聴率
2007/07/09(月)19:20キックオフ 12.5% GL「カタール×日本」
2007/07/13(金)22:35キックオフ 17.9% GL「UAE×日本」
2007/07/16(月)19:20キックオフ 20.0% GL「ベトナム×日本」
2007/07/21(土)19:20キックオフ 23.8% 準々決勝「オーストラリア×日本」
2007/07/25(火)22:20キックオフ 25.0% 準決勝「サウジアラビア×日本」
2007/07/28(土)21:35キックオフ 24.2% 3位決定戦「韓国×日本」

○アジアカップ2011の視聴率
2011/01/09(日)22:15キックオフ 17.2% GL「ヨルダン×日本」
2011/01/13(木)25:15キックオフ 10.8% GL「シリア×日本」
2011/01/17(月)22:15キックオフ 23.4% GL「サウジアラビア×日本」
2011/01/21(金)22:25キックオフ 25.9% 準々決勝「カタール×日本」
2011/01/25(火)22:25キックオフ 34.9% 準決勝「韓国×日本」
2011/01/29(土)24:00キックオフ 33.1% 決勝「オーストラリア×日本」

日本人が出るとこうなる
34名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:15:35.53 ID:87QjyrsV0
笑点見ようと思ってTVつけたらピンクより数億倍つまらない玉蹴りをやっててガッカリした
35名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:15:41.55 ID:DfMSf5zzO
>>31
野球
36名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:15:56.49 ID:kThrpgJz0
W杯の日本無関係試合に続きCWCまで視聴率がとれる
サッカーが人気なのではなく日本代表が人気と言い張ってた人はどうするの?
37名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:16:12.95 ID:huWZEG+xO
CLもゴールデン帯だったら結構数字取れそうだな
38名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:16:15.39 ID:M9xcf1Z60
>>31
やきう


12.8% 19:00-22:24 NTV MLB 開幕戦第1戦「ボストン・レッドソックス×オークランド」
第1戦先発松坂 中継ぎ岡島 日本人選手二人ともに出場

*7.8% 19:00-21:54 NTV MLB 開幕戦第2戦「ボストン・レッドソックス×オークランド・アスレチックス」
第2戦は日本人選手出場無し
39名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:16:54.34 ID:thCF8IPH0
日本人誰も出てないのにこんな数字取るサッカーはおかしいだろw
40名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:17:09.04 ID:uEOzCYAAO
>>35
へぇ、ソフトバンクと中日は外国の球団なのかい?
41名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:17:26.39 ID:qp0zOs6N0
ってかこれはある意味やっちまったな
柏のクソみたいな試合を大多数の人が観た後にこの数字
あんな圧倒的な試合見せられたら普段Jを見ない層がソッポ向いてしまうよ。。
42名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:17:38.55 ID:YfmBp4l20
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:17:38.99 ID:t3Zq1HTgO
>>1

・日本代表の柏の敗戦でスタジオもお通夜ムードの中、試合開始(これでチャンネルを変えた人は多数)

・前半24分で既に勝負あり(これでチャンネルを変えた人は多数)

それで18.2%は凄過ぎる

もし柏勝利、バルセロナ×サントス戦が接戦なら視聴率24%は超えてただろうな
44名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:17:44.68 ID:7qJLkW7s0
18.2% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ決勝戦・サントス×バルセロナ
18.9% 18:30-22:15 TBS コナミ日本シリーズ2011第7戦・ソフトバンク×中日

野球日本一決定戦>>>>>さっかあ世界一決定戦(笑)
45名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:18:00.72 ID:681DrXO70
>>35
>>38
まるで取れてない・・・
46名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:18:32.73 ID:qE4RclSQ0
>>39
日韓W杯の決勝
ブラジルVSドイツなんて60%超えたしな
まさにキングオブスポーツ
競技自体に魅力がない野球では無理
47名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:18:44.29 ID:n5BunG5G0
日本にサッカー文化が根付いた証拠だ  

サッカー大国ニッポン
48名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:18:46.44 ID:M9xcf1Z60
日本人ってほんとサッカー大好きなんだなあ
49名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:18:49.71 ID:cmXznmuw0
焼き豚「サッカーはナショナリズムで視聴率とってるだけ」

→日本と関係ないスペインとブラジルのクラブの試合で18.2パーセント
焼き豚死亡
50名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:19:11.33 ID:9QCGsPGN0
ナショナリズムなしでこの数字は普通にすごい
51名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:19:20.84 ID:uikDCI+C0
また焼き豚ボコられてるのか
お前ら手加減してやれよ
52名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:19:28.41 ID:pPHVnB3lP
【テレビ】視聴率を基に2011年回顧 サッカー・アジア杯日韓戦が35.1%で年間視聴率暫定1位!★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323952389/

あれ、ごり押しの野球は?w
あれだけ煽って数字取れない野球ってwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:19:56.40 ID:YfmBp4l20
>>44
各局狂ったように煽りまくった野球最高視聴率が海外のクラブチームの試合と変わらない数字貼って
恥ずかしくないの?

wwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:20:08.44 ID:7VoZVUzS0
>>43
俺その得点シーンで更にみたいとおもったんだけどな 

2分ぐらいずっと回して得点とかどこのサッカーゲームかと思った
55名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:20:14.34 ID:rwgZeNfv0
>>44
BSで見てた
56名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:20:19.83 ID:M9xcf1Z60
【サッカー/アメリカ】サッカーで盛り上がるシアトル!MLBのマリナーズ尻目に人気沸騰!MLSのシアトル・サウンダーズ★7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324201168/

焼き豚さん、こっちも荒らして盛り上げて!
57名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:20:23.75 ID:rpYM4kIA0
>>38
もはやゴールデンで一桁はやきうの得意技やでwwww
58名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:20:30.15 ID:THmDUY7c0
試合展開考えればまずまずなのかな
59名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:20:38.23 ID:Q58ysQNOO
ホークス>>>>バルセロナ(笑)
60名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:21:06.31 ID:DfMSf5zzO
メッシはレジェンドだからな
野球もレジェンドがいる試合なら20%いくよ
61名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:21:18.19 ID:DqYxooq00
過去最低な中継だった
実況も解説も糞すぎだろ
おまけにゲストまで糞だったし


62名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:21:23.44 ID:uEOzCYAAO
>>59
ホークス>巨人w
63名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:21:23.70 ID:RYmt+x06O
【訃報】 金正日総書記、死去★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324264193/209-218n

【訃報】 金正日総書記、死去★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324264193/209-218n
64名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:21:32.68 ID:YfmBp4l20
柏>>バルサ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本シリーズ>>巨人
65名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:22:09.86 ID:YfmBp4l20
>>63
きたあああああああああああああ
66名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:22:34.68 ID:Q58ysQNOO
MVP

小久保>>>>メッシwwwww



67名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:22:42.20 ID:OFR8pfpH0
ソフトバンク(笑)
68名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:22:46.52 ID:7VoZVUzS0
>>63
え?????????????
69名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:22:47.69 ID:v3py0QEJ0
欧州とか含めたら1億人以上観てそうだな。
70名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:22:52.28 ID:KnXRsfbY0
>>63
マンセー
71名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:22:57.72 ID:M9xcf1Z60
ひょっとして日本人ってやきうよりサッカーのほうが好きなんじゃね?
72名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:23:40.54 ID:OFR8pfpH0
アジアで韓国にまけるソフトバンク(笑)
73名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:23:40.96 ID:mvlNECcO0
>>69
205カ国中継だったっけ
ユーチューブの外人の書き込みが凄い
74名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:23:48.38 ID:Su0GMhJdP
あれはサッカーじゃない
バルサの芸術だ
75名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:24:02.30 ID:swvbCUV40
>>71
やるならサッカー見るなら野球のほうがおもしろい
76名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:24:05.71 ID:9PKEDIGc0
サントスが弱すぎて勝負にならなかったからなあ
77名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:24:09.17 ID:pPHVnB3lP
あーチョン焼き豚がメッシ叩く理由がわかったわw
78名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:24:18.60 ID:qQjFVbMy0
>>34
>笑点見ようと思ってTVつけたらピンクより数億倍つまらない玉蹴りをやっててガッカリした


笑点って・
年寄り丸出し焼き豚じゃんw
79名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:24:24.59 ID:DfMSf5zzO
>>71
お祭りだから数字とれただけ
野球も世界一決定戦やれば20%は固いよ
80名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:24:48.08 ID:uEOzCYAAO
>>75
見るのもサッカーだろw
昨日の試合は鳥肌もんだったわw
81名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:25:04.61 ID:1pGiR2jS0
バルサに勝てる世界選抜考えてよ誰か
82名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:25:10.87 ID:ah7ThpDw0
日本関係ない試合でこれだけとるって凄いと思うがね
83名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:25:13.10 ID:w6sgNZOdO
日テレ以外スルーの中、よく頑張ったな
CWC
84名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:25:20.17 ID:OFR8pfpH0
CWCは世界209の国と地域に生中継

やきうは日本国内のみw

85名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:25:27.42 ID:ENbD/JUh0
外国人同士の試合になんとか僅差で勝ってホルホルしてる焼豚にワロタ
日本人が出てなくても安定した視聴率取れてたし、もうサッカーがつまらない煽りはできなくなったなw
86名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:25:38.13 ID:Q58ysQNOO


日本シリーズ>>>>クラブ世界一決定戦



87名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:25:45.59 ID:ah7ThpDw0
>>79
それがやれないのが野球の現実だろw
88名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:25:59.29 ID:R12MVblr0
ウジの青島は更に酷いぞ
民放じゃ一番マシなのがテレ朝ってのが終わってるよな
テレ東はもう蚊帳の外だし
89名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:26:44.07 ID:8rf490Lb0
野球の18.2は凄く高く見えるのに
サッカーの18.2は大して高く見えない不思議
90名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:26:49.33 ID:qQjFVbMy0
>>84

アジアシリーズは国内もやってないよ
91名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:27:02.05 ID:qE4RclSQ0
>>79
ロンドン五輪が今から楽しみだな
92名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:27:24.84 ID:DfMSf5zzO
>>87
必要ないからやらないだけ
サッカーは赤字だから世界に広めようと必死
93名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:27:25.53 ID:OFR8pfpH0


八百長で第7戦までやっても20超えならずw



94名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:27:28.92 ID:v3py0QEJ0
>>75
俺は逆だな
95名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:27:29.04 ID:bDU6HvNZO
>>63
今年は震災でダメージはでかかったが

カダフィ、成田、金正日と世界のクソどもが次々と逝ったのは良いニュースだな

96名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:27:31.96 ID:wruYbhcY0
正日…
97名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:27:57.28 ID:uEOzCYAAO
>>92
アジアシリーズを知らない焼き豚がいるとは…
98名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:28:10.90 ID:t3Zq1HTgO
>>1

日本のクラブが出たわけじゃないのに視聴率高過ぎだろw
99名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:28:12.20 ID:CJXbtL3Y0
バルサの選手が電車に乗ってもまったく騒がれない(気付かれない)国なら視聴率はこんなもんだろ
100名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:28:31.44 ID:Q58ysQNOO
サカ豚ショック
101名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:28:39.13 ID:mvlNECcO0
この試合の地球全体の視聴率ってどのくらいかな
102名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:28:51.66 ID:DfMSf5zzO
>>97
アジアって世界なの?
103名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:29:05.77 ID:5s+ahIdMO
世界トップクラブとはいえ、外国のクラブ同士のゲームで
こんなに視聴率とるって一体いつから?
昔からこんな注目されてた?
104名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:29:08.31 ID:Ukve9mJm0
じょんいる君w
年末、少しだけハッピーになニュース
105名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:29:22.34 ID:M9xcf1Z60
普通にコンテンツとしては日テレだけのCWC>>>>全局ゴリ押しの日本シリーズになっちまったな


11.7% 19:35-21:44 12/08 NTV 柏レイソル×オークランドシティ
15.3% 19:20-22:24 12/11 NTV 柏レイソル×モンテレイ
15.6% 19:20-21:29 12/14 NTV 柏レイソル×サントス
13.0% 19:20-21:29 12/15 NTV バルセロナ×アルサッド
18.2% 19:20-21:29 12/18 NTV サントス×バルセロナ
平均 14.80%

2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6 11.4 .12.2 *9.7 .14.1 18.9
平均 11.8


焼き豚さん感想を一言
106名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:29:53.53 ID:qQjFVbMy0
焼き豚の居場所が益々なくなってるw
107名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:30:10.32 ID:38E/ul3s0
>>105
世界の大会と日本の大会を比べたらダメだろ
108名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:30:10.11 ID:ZgGZ69Gw0
野球の世界一のクラブ決める大会のほうが数字とれるな
109名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:30:15.92 ID:mbHTsQHi0
>>91
ロンドン五輪の野球なら視聴率60%は固いな
110名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:30:25.03 ID:Q58ysQNOO

【サッカー/野球】「順番・きまり」を守る日本人はサッカーに向いていない?★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324214753/
111名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:30:29.73 ID:YfmBp4l20
11.7% 19:35-21:44 【1回戦】柏レイソル×オークランドシティ
15.3% 19:20-22:24 【準々決】柏レイソル×モンテレイ
15.6% 19:20-21:29 【準決勝】柏レイソル×サントス
13.0% 19:20-21:29 【準決勝】アルサッド×バルセロナ
18.2% 19:20-21:29 【決勝】サントス×バルセロナ


ニッシリがゴミのようだww
112名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:30:48.99 ID:OFR8pfpH0
ヘタレビッシュの行き先はブルージェイズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

カナダのクソ田舎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


113名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:30:49.82 ID:qQjFVbMy0
あんまり焼き豚を追い詰めるなよw
114名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:30:58.72 ID:ah7ThpDw0
>>102
アホやこいつw
115名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:31:05.70 ID:PahzXfRW0
んー、やっぱりジャイアンツが出ないと盛り上がらないですねー。
116名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:31:16.14 ID:SDULAjr6O
焼き豚のナショナリズム説は論理破綻したな
117名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:31:48.24 ID:YfmBp4l20
11.7% 19:35-21:44 【1回戦】柏レイソル×オークランドシティ
*6.5% 15:50-18:00 【準々決】エスペランス×アルサッド
15.3% 19:20-22:24 【準々決】柏レイソル×モンテレイ
*5.0% 16:20-18:50 【5決】モンテレイ×エスペランス
15.6% 19:20-21:29 【準決勝】柏レイソル×サントス
13.0% 19:20-21:29 【準決勝】アルサッド×バルセロナ
13.1% 16:20-18:50 【3決】柏レイソル×アルサッド
18.2% 19:20-21:29 【決勝】サントス×バルセロナ


13.1% 16:20-18:50 【3決】柏レイソル×アルサッド
これが焼き豚にとって辛い所だなw
夕方なのに日シリG帯越えられてる始末



マジかよ・・・俺焼き豚やめてサッカーファンになるわ・・・
118名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:31:51.67 ID:BYohnJ3D0
19時開催試合の視聴率

2011年 18.2 バルセロナ×サントス  4-0
2008年 12.8 リガ・デ・キト×マンチェスター・ユナイテッド  0−1
2007年 12.9 ボカ・ジュニアーズ×ACミラン  2−4
2006年 20.5 SCインテルナシオナル×FCバルセロナ  1−0
2005年 14.6 サンパウロFC×リバプールFC   1−0
2004年 11.2 FCポルト×オンセ・カルダス  0−0(PK8−7)
2003年 16.4 ACミラン×ボカ・ジュニアーズ  1−1(PK1−3)
2002年 21.9 レアル・マドリード×オリンピア  2−0
2001年 14.3 バイエルン・ミュンヘン×ボカ・ジュニアーズ 1−0
2000年 12.8 レアル・マドリード×ボカ・ジュニアーズ  1−2
1999年 11.8 マンチェスター・ユナイテッド×パルメイラス  1−0
1998年 13.2 レアル・マドリード×バスコ・ダ・ガマ  2−1
1997年 14.5 ボルシア・ドルトムント×クルゼイロ  2−0
1996年 10.2 ユベントス×リバープレート  1−0
1995年 11.1 アヤックス×グレミオ  0−0(PK4−3)
1994年 13.3 ACミラン×ベレス・サルスフィエルド  0−2
119名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:32:02.26 ID:DfMSf5zzO
120名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:32:07.30 ID:Q58ysQNOO


バルセロナでも平均視聴率、瞬間視聴率でも日本シリーズ超えられなくて悔しいわ


121名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:32:20.23 ID:sTZ6kFtRO
ロンドン五輪なんてやきう日本代表が金メダル取るのは確実だから、誰も見ないよ
122名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:32:35.05 ID:nK57UzfJ0
>>3
世界一じゃなくてCWC1位です
123名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:33:01.09 ID:8T3QntMl0
>>95
そう言えば、ビンラディンが死んだのも今年だったな。
124名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:33:02.91 ID:M9xcf1Z60
とりあえずやきうはバルサよりも柏レイソルに勝たないとね
125名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:33:10.66 ID:qQjFVbMy0
焼き豚は思いっきり泣いていいぞ
126名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:34:16.10 ID:38E/ul3s0
Jリーグって視聴率2%なんだよな
127名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:34:19.46 ID:qQjFVbMy0
野球は球団WCやんないの?
128名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:34:20.79 ID:7qJLkW7s0
18.2% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ決勝戦・サントス×バルセロナ
18.9% 18:30-22:15 TBS コナミ日本シリーズ2011第7戦・ソフトバンク×中日

ホークス>>>>>バルセロナ
小久保>>>>>メッシ
129名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:34:52.71 ID:rpYM4kIA0
アルサッドとモンテレイがいるのに
平均で軽ーーーく日本シリーズ超えちゃったのかw
130名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:34:57.87 ID:Lc268H2N0
南極に負けたのか
131名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:35:08.07 ID:hQJ0mTxH0
坂の上の雲見終わり、サッカー観たらまだやってた
テレビで得点シーン流してくんねぇぇぇ
132名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:35:10.09 ID:M9xcf1Z60
日本シリーズの初戦から6戦までを隠蔽する焼き豚ww
133名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:35:20.73 ID:Q58ysQNOO
>>126
Jリーグってなに?
134名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:35:24.48 ID:OFR8pfpH0

メジャーでは通用しないニッポンやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サッカーの海外組は大活躍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



135名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:35:54.79 ID:z5FGqS+h0
意外と低いな。
まぁ一方的だったし、日テレ糞だし
136名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:36:02.82 ID:rLOsvI6f0
メッシがC・ロナウドみたいに超絶イケメンだったら女子の視聴率稼げたんだけどな。
しかしまあ、こんなもんか。
137名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:36:09.94 ID:ah7ThpDw0
まあやきうはワールドシリーズとか言って完全に日本無視して世界一決められてるけどねw
138名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:36:10.55 ID:Q58ysQNOO
>>128
あーこれはサカ豚ショックだろうな
139名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:36:35.98 ID:4rTvS4At0
>>128
バルサ圧勝のスコアじゃなかったら完全に
やきうんこシリーズは惨敗してたから良かったなw
バルサが強すぎてw
140名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:36:38.29 ID:4BHCttxE0
柏とかいう日本リーグは俺たちがレイプしてズタぼろになった
休みも一日少ないチームに負けたのかよw
こりゃ、直接対決しなくてよかったな
日本でサッカーを志す少年たちの心を折るところだったわ
141名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:36:38.10 ID:t3Zq1HTgO
>>99
基本的に東京や横浜出身の人は有名人だと気付いても、ほとんど無反応

普段から有名人を目撃することに慣れてるし、有名人を見つけたからといって
いちいち騒ぎ立てるのは恥ずかしいことという意識を持ってる人が多いから

基本的に有名人を目撃してギャーギャー騒ぐのは地方出身者だけ
142名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:37:03.90 ID:pPHVnB3lP
>>133
だよな、野球と違って煽りがないもんな
野球なんか誰でも知ってるよな、ごり押しすげーもんw
でも人気ないよなw
143名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:37:14.40 ID:SDULAjr6O
おい!
日本シリーズは1試合じゃないことぐらいは知ってるぞw
144名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:37:20.92 ID:eiPb4ObVO
ホークスに負ける世界のサッカー
145名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:37:31.00 ID:DfMSf5zzO
>>134
ほとんどレベルひくいドイツだろ
あとイタリアの古豪か
どちらもトップレベルの選手はいないリーグだな
146名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:37:31.59 ID:VaRaJu9LO
サカ豚はロンドン五輪の野球の視聴率に怯えて寝れねえ夜でも過ごしてろやwwww
147名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:38:07.94 ID:qQjFVbMy0
球団wcやれよw
148名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:38:10.05 ID:s7uR+GtxO
もし日本でセントルイス・カージナルス(2011ワールドシリーズ優勝)対T&Aサンマリノ(2011ヨーロピアン・カップ優勝)が対戦したら視聴率はどれだけ出るのか
149名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:38:23.59 ID:YfmBp4l20
107 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/12/19(月) 09:53:55.10 ID:HcIdNWQ9
11.7% 19:35-21:44 12/08 NTV 柏レイソル×オークランドシティ
15.3% 19:20-22:24 12/11 NTV 柏レイソル×モンテレイ
15.6% 19:20-21:29 12/14 NTV 柏レイソル×サントス
13.0% 19:20-21:29 12/15 NTV バルセロナ×アルサッド
18.2% 19:20-21:29 12/18 NTV サントス×バルセロナ
平均 14.80%

2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6 11.4 .12.2 *9.7 .14.1 18.9
平均 11.8


サッカーの花試合がやけうの真剣勝負越えちゃったwww
焼き豚さん感想を一言
150名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:39:01.29 ID:4rTvS4At0
そう言えばやきう世界一決定戦のワールドシリーズって奴w
松坂出ても低視聴率だったから地上波はダイジェストだけに
成り下がったけど
今年はとうとうダイジェストすら消滅して視聴率 0%になっちまったねw
151名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:39:16.16 ID:M9xcf1Z60
オラオラ今年1度も20%超えなかった豚レスおせえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:39:24.63 ID:qQjFVbMy0
焼き豚は泣いてるの?
153名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:39:25.15 ID:kThrpgJz0
勝敗が決まった試合なのに〜と言ってるのがいるけど
多くの人は俺達バルサのパス回しを初めて見ただろうから
技術の高さに感動して楽しんで見続けたんだと思うよ
154名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:39:25.59 ID:7qJLkW7s0
18.2% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ決勝戦・サントス×バルセロナ
18.9% 18:30-22:15 TBS コナミ日本シリーズ2011第7戦・ソフトバンク×中日

野球日本一決定戦>>>>>球蹴り世界一決定戦(笑)
155名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:39:53.81 ID:SDULAjr6O
おーい、焼き豚出てこーい
156名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:40:18.48 ID:v3py0QEJ0
>>116
サッカーファンは掛け持ちもありだが、
J厨,代表厨,海外厨の3つに別れてるからな。
今後はこれになでしこ厨が加わりそうな流れ。

これら全てがサッカーファンなのに、
野球ファンは代表厨や海外厨を前にしても
何故かその場にいないJ厨を必死で煽る。
157名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:40:48.38 ID:1kTTWIQEO
>>141
おい、横浜じゃなくて神奈川だろ
158名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:40:50.29 ID:kThrpgJz0
まぁ誰も選手知らない柏とマニアしか知らないブラジルの古豪の試合でも数字とれちゃうからね
159名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:40:51.49 ID:4rTvS4At0
>>149
さすが日米で低視聴率のオワコンと断定されてるやきうだけの事はあるw

不人気すぎて腹抱えて大笑いしたw
160名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:40:56.33 ID:mbHTsQHi0
>>117
*6.5% 15:50-18:00 【準々決】エスペランス×アルサッド
*5.0% 16:20-18:50 【5決】モンテレイ×エスペランス

この2試合がプロ野球以上の数字を取ってるのも痛いよな

焼き豚の日本人は日本代表が好きでサッカーには興味ないって主張が完全に崩れる
161名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:41:02.81 ID:O4q8t9mk0
>>141
普段は世間体気にして平気なそぶりみせるんだけど
買占め騒動みたいにいざ危機に直面するとものっすごいうろたえて騒ぎだすんだよな
そのギャップがあまりに滑稽で驚いたものだわ
162名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:41:22.92 ID:SDULAjr6O
はよ焼き豚出てこいや!
163名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:41:48.67 ID:YfmBp4l20
焼き豚死んじゃった?


wwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:41:50.07 ID:M9xcf1Z60
カージナルスvsサムスンだったら俺は見ないと思うw
やきうって競技そのものがつまらんから
165名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:43:19.60 ID:Q58ysQNOO
まぁ日本シリーズに負けたという事実にはかわりないね
166名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:43:23.86 ID:SDULAjr6O
焼き豚号泣しながら唐揚げやけ食いwwwww
167名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:43:33.11 ID:YN3lVS4JO
みんなの本音「あれ?意外に低くね?」
168名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:43:45.34 ID:DfMSf5zzO
>>164
サッカーもリバプールの時は数字低かったしバルセロナというかメッシが特別なだけ
169名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:44:06.75 ID:4rTvS4At0


やきう世界一決定戦ワールドシリーズの視聴率…0%(笑)

170名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:44:13.57 ID:8T3QntMl0
あちゃーwwwwやきうwwwww
171名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:44:23.64 ID:SDULAjr6O
視聴率0%焼き豚はよ出てこーいw
172名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:44:27.83 ID:7qJLkW7s0
18.2% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ決勝戦・サントス×バルセロナ
18.9% 18:30-22:15 TBS コナミ日本シリーズ2011第7戦・ソフトバンク×中日

サカ豚ざっまあwwwww
ホークス>>>>>バルセロナ(笑)
173名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:44:29.81 ID:OFR8pfpH0


バルサのパス回し見てビビった焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



174名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:44:39.27 ID:38E/ul3s0
>>167
たぶん20%は超えると思ってただろな
175名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:44:46.15 ID:kThrpgJz0
CWCなんて超どうでもいい茶番みたいなものなのに・・・
野球のメインコンテンツと変わらないなんて
176名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:44:47.02 ID:M9xcf1Z60
今年1度も20%超えなかった豚はやきう見てやれよ
177名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:44:49.07 ID:dwj34Zx5i
あー昨日やってたのか
決勝は見ないと(´・ω・`)
178名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:44:59.53 ID:6lpPusWk0
>>161
サッカー選手目撃と生活必需品枯渇を同列に論じるお前に驚きだわw
179名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:45:02.75 ID:Qk1nzRqE0
前半で試合決まっちゃったからな
バルサも少しは空気読めよ
180名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:45:05.48 ID:pPHVnB3lP
181名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:45:43.33 ID:8q5df4rJ0

■日本が絡まないスポーツの視聴率

<<参考>>
・WBC キューバ×メキシコ 3%
182名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:46:14.13 ID:4rTvS4At0
>>172
平均で負けてるのに哀れすぎてワロタw

それに日シリが7戦まで行かなかったら

まったく使えない低視聴率コンテンツだって

バレちまったしなw
183名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:46:33.60 ID:Q58ysQNOO













18.2% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ決勝戦・サントス×バルセロナ
18.9% 18:30-22:15 TBS コナミ日本シリーズ2011第7戦・ソフトバンク×中日








ホークス>>>>バルセロナが確定しました。














184名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:46:46.74 ID:SDULAjr6O
野球はアンダー26じゃなくてアンダー20の代表作れよ
年間最高視聴率がアンダー20だからwwww
185名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:47:12.47 ID:VaRaJu9LO
ここで野球ファン煽ってるゴミサカ豚はロンドン五輪で土下座する覚悟あるんだろうな?
どう考えても日本は野球世界一に輝きます!
186名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:47:16.72 ID:M9xcf1Z60
>>180
これだけゴリ押して今年1度も20%超えなかったやきうって何なん?
187名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:47:22.98 ID:y0PMKs2r0

昼の柏>>>>>>日シリ平均11%
188名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:47:49.14 ID:8q5df4rJ0

さ、来年はロンドン五輪だ

焼きブーふぁいと!
189名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:47:49.98 ID:4rTvS4At0
>>174
確かに焼き豚は日シリ7戦目は20%越えるって自信満々だったなw

現実は、今年のやきうでとうとう20%越えることは無かったって落ちだったがw
190名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:47:51.84 ID:y0PMKs2r0





昼の柏>>>>>>日シリ平均11%






焼き豚逝ったwwwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:47:53.82 ID:CzTugD+n0
銀河系マドリー超えは無理だったか
192名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:47:54.14 ID:7qJLkW7s0
>>182
言い訳乙wwwww
メッシガー(笑)
バルサガー(笑)(笑)
世界ガー(笑)(笑)(笑)
193名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:48:24.08 ID:y0PMKs2r0






昼の柏>>>>>>日シリ平均11%






焼き豚逝ったwwwwwwwwwwwwwwww



194名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:49:10.12 ID:qQjFVbMy0
焼き豚ごり押しw
195名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:49:24.56 ID:O4q8t9mk0
>>178
だからそれが枯渇したのは東京の人間が買占めしたからでww
もともとの需要分ははじめっかたら足りてたっつーのww
ほんとお花畑理論が好きだな
196名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:49:35.57 ID:8q5df4rJ0

■日本が絡まないスポーツの視聴率

<<参考>>
・WBC キューバ×メキシコ 3%
197名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:49:37.01 ID:OFR8pfpH0


同胞金正日が死んで焼き豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



198名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:50:10.51 ID:M9xcf1Z60
日本シリーズって7試合もやって一つも面白い試合がなかったな



見てないけどw
199名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:50:17.47 ID:1ailyxoy0
200名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:50:25.95 ID:Cq6Sbo/TO
>>178
いや買い占めで枯渇したんでしょあれww
201名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:50:33.60 ID:m8dNJ86Q0
メッシとか夕方のニュースとかよるのスポーツ番組とか見てないと名前すら知らないからなw
202名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:50:34.09 ID:YfmBp4l20
野球ごり押し
http://files.value-press.com/data/14956_KdepGhVFCX.jpg

2011年スポーツ番組視聴率  1/1-11/20 VR週報
*1 35.1% 01/25 火 22:20-175 EX.* サッカー・アジアカップ準決勝・日本×韓国
*2 33.1% 01/29 土 23:54-166 EX.* サッカー・アジアカップ決勝・日本×オーストラリア
*3 29.5% 01/03 月 07:50-383 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
*4 29.3% 04/30 土 21:00-130 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子フリー (第3部)
*5 29.0% 09/03 土 20:59-061 NHK サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選・日本×韓国 (第2部)
*6 27.8% 04/29 金 21:00-142 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子ショート (第2部)
*7 25.9% 01/21 金 22:20-130 EX.* サッカー・アジアカップ準々決勝・日本×カタール
*8 25.2% 09/08 木 17:24-066 NHK サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選・日本×北朝鮮 (第2部)
*9 25.1% 01/02 日 07:50-375 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部
10 24.6% 09/03 土 20:00-048 NHK サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選・日本×韓国 (第1部)






27 18.9% 11/20 日 18:30-225 TBS 2011プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×中日・第7戦          ←野球最高

71 13.1% 06/18 土 19:30-085 NHK プロ野球・巨人×西武 (第2部)                    ←巨人戦最高
203名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:50:42.93 ID:7qJLkW7s0

北朝鮮代表にも勝てないさっかあ日本代表wwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:50:46.94 ID:JD52a6Vm0
世界最高のチームが決勝で出てきてもこれか。
もう日本ではサッカーは無理だわ。
サッカーファンは日本脱出しようぜ。
205名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:50:47.47 ID:4rTvS4At0
やきうんこ豚の発狂の度合いが涙を誘うなw

他の競技をぶっちぎった圧倒的な報道量で洗脳しようとしても

嫌われて1度も20%越えられなかった無能コンテンツやきうんこ(笑)
206名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:51:25.18 ID:y0PMKs2r0


やきうのライバルはJFLwwwwwwwwwwww


A代表>なでしこ>>>J>>>>外国同士>>>>ぺろうんこ=やべ氏wwwwwwwwwwwwwwwwwwww





207名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:51:30.64 ID:mloOFgmMO
ネイマールが日本でもスターになれるチャンスだったのに…

地味バルサ強すぎなんだよ
208名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:51:34.48 ID:1BXYTsRI0
>>15
誰か編集してくださいワロタ
お前がやれよ
いつも人任せなんだなお前
209名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:51:55.45 ID:JFdRdoeWO
あっさり日本シリーズ越えちゃったね(笑)
210名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:52:08.22 ID:29+TGPka0
前半で勝負ついたあんなつまんない外人同士の試合でこれw
日本人サッカー好きすぎwwwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:52:16.53 ID:4rTvS4At0
>>204
やきう世界最高試合のワールドシリーズってテレビに映らないけどどうなってんの?(笑)
212名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:52:18.61 ID:mvlNECcO0
サッカーが日本国民に受け入れられてきたな
213名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:52:19.78 ID:y0PMKs2r0



昼の柏>>>>>>日シリ平均11%





A代表>なでしこ>>>J>>>>外国同士>>>>ぺろうんこwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






焼き豚逝ったwwwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:52:21.68 ID:M9xcf1Z60
やきうはゴリ押し3兄弟の中でも最弱…フフフ
215名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:52:26.69 ID:JFdRdoeWO
サッカーが大嫌いで憎くてしかたない
しかしそのサッカーには永遠に追い付けない
焼豚の苦悩は計り知れないな...
216名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:52:31.99 ID:YfmBp4l20
■2011年視聴率(20パーセント以上)

  サッカー 駅伝 フィギュア バレー  その他
*1. 35.1% 29.5% 29.3%   24.1%
*2. 33.1% 25.1% 27.8%
*3. 29.0%      21.1%
*4. 25.9%
*5. 25.2% 
*6. 24.6% 
*7. 24.3% 
*8. 23.4% 
*9. 23.3% 
10. 22.5% 
11. 22.2% 
12. 21.8% 
13. 20.9% 
14. 20.8% 
15. 20.4% 

代表選手のいない柏と日本人が誰もいないバルサにも負けるしどうすんのその他豚?
217名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:53:05.22 ID:2Picc2Ah0
日シリを捨てた日テレが勝ちになるのか
218名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:53:34.29 ID:JFdRdoeWO

腹の出たおっさんが、棒振りまわしてチンタラ走り、ベンチ帰ってはタバコをふかし、ベンチ裏行ってはエサを食う
それがやきう(笑)
219名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:53:56.00 ID:kThrpgJz0
日本人関係ない試合で18%

一方野球は最大で18%
220名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:54:03.53 ID:mvlNECcO0
>>204
世界最高の大会はいえないしな
欧州リーグが圧倒的なのに大陸別で出してるから既に形骸化していて
みんなそれを知ってる
221名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:54:07.75 ID:JFdRdoeWO

焼豚何連敗中よ?

222名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:54:29.20 ID:bJGuHQAx0
俺はサッカーも野球も観る為にスタジアムによく行く。
この最近野球の応援とグッズはサッカーのマネだな。
昔の野球場の雰囲気が懐かしい。
223名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:54:35.41 ID:M9xcf1Z60
>>216
やきうをその他扱いすなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:54:40.57 ID:Q58ysQNOO

18.2% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ決勝戦・サントス×バルセロナ
18.9% 18:30-22:15 TBS コナミ日本シリーズ2011第7戦・ソフトバンク×中日


結局さっかーは野球超えられなかったな
225名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:55:19.85 ID:7qJLkW7s0
バルサガー(笑)
メッシガー(笑)(笑)
世界ガー(笑)(笑)(笑)

日本一のソフトバンクホークスには敵いませんでしたwwwww
226名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:55:23.82 ID:4rTvS4At0
そう言えば日本チャンピオンのチョンバンクが
韓国のサムチョンに惨敗したアジアシリーズの
視聴率って何パーセントだっけ?

まさかアジア一決定戦(実質世界一決定戦)の
地上波中継が無くて視聴率0%なんて事はないよな?
227名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:55:24.18 ID:IWCXsu6X0
>>216
やきうがないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:55:57.05 ID:Kfbk/gtgO
どちらにしても煽り全開の野球はこの先しんどいな。
229名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:56:10.30 ID:rpYM4kIA0
野球はその他扱いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:56:33.81 ID:pj+ly7WS0
野球野球いうけど、野球は今年視聴率どのくらいだったの?
日本シリーズとか25%ぐらいとったんだっけ?
231名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:56:35.82 ID:OFR8pfpH0

ソフトバンク×中日

企業対抗戦ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



232名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:56:37.50 ID:JFdRdoeWO

日本関係ない試合が日本シリーズと同じ視聴率

もう野球は終わりやね
233名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:56:53.43 ID:LUMa3oCQO
また幼い頃野球が超ドヘタでイジメられて引き込もった人間の憂さ晴らしスレか・・
234名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:57:04.35 ID:Q7nZU96GO
サッカーはソフトバンク以下かよ
所詮代表戦だけなんだな
235名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:57:32.41 ID:mvlNECcO0
この試合は一方的過ぎたな・・・
どのスポーツでもそうだと思うけど、一方的な試合運びはつまらないわ
236名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:57:35.43 ID:M9xcf1Z60
日本のNo.1スポーツはサッカーで決まりかな
どのコンテンツでも数字獲れるね



日本シリーズ第7戦しかないアレと違って
237名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:58:01.21 ID:6jp8kJVTP
おい
俺はつまらねえのガマンして
メッシとかいうのを見たんだからな
おまえらもちゃんとプホルス見ろよな
勝負はそれからだぞ
238名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:58:12.98 ID:mbHTsQHi0
>>185
裸で国会議事堂突入してやんよw
239名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:58:13.23 ID:rpYM4kIA0
日本シリーズもどうせ一方的な展開だったんだろ



見てないけどw
240名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:58:35.76 ID:1Ih86lwB0
CWC14%>>>>>>>>>>日本シリーズ(笑)11%






デブの棒振りwwwwwwwwwwwww
241名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:58:40.65 ID:JFdRdoeWO
日本関係ない試合が日本シリーズと同じ視聴率取るもんな

もう野球は終わりやね
242名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:59:28.31 ID:bVzGIO+90
金正日の死亡ニュース以後、マジで焼き豚の煽りが激減してて怖いんだけど。
スレ最初の勢いはどうした。
243名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:59:42.58 ID:zByySkdW0
>>1

やっぱり野球人気低下の理由はサッカーのせいじゃないって事がわかった。

多分、娯楽の多様化が原因なんだろう。
244名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:59:50.30 ID:OFR8pfpH0

日本シリーズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ワールドシリーズのパクリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それでも高校やきう以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

245名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:00:01.40 ID:VG1Fou4q0
最初のバルサとサントスのお互いゴール前までいく惜しいプレーが出て
これは面白くなりそうだと思ったらそれがピークだったでござる・・・
246名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:00:16.61 ID:M9xcf1Z60
バルサはサッカーじゃなくてもはや芸術だからなあ
やきうは静止画?かな
247名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:00:32.85 ID:JFdRdoeWO


日本関係ない試合があっさり日本シリーズと同じ視聴率取っちゃったね

248名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:01:22.74 ID:Kfbk/gtgO
バルセロナはソフトバンク以下言ってるやつは現実逃避必死だな。危機感を持った方がいい。
249名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:02:08.23 ID:Q58ysQNOO
結局日本シリーズ以下だったな
250名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:02:18.08 ID:2Picc2Ah0
野球が視聴率取れなくなったのは他のスポーツを見ることで野球のくだらなさに気付いたからだろうな
野球って戦術とかなく見てて退屈なんだよ
251名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:02:22.05 ID:8T3QntMl0
>>246
やきうは道端の犬のフンだろ。
252名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:02:22.09 ID:7qJLkW7s0
野球の日本一決定戦>>>>>さっかあの世界一決定戦(笑)

18.2% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ決勝戦・サントス×バルセロナ
18.9% 18:30-22:15 TBS コナミ日本シリーズ2011第7戦・ソフトバンク×中日
253名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:02:33.36 ID:HrJuloUA0
日本人出て無くてもこんなに取れるのか
254名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:03:07.11 ID:YN3lVS4JO
これが事実だ
平均も瞬間も日本シリーズのが上
クラブW杯は負けた
255名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:03:14.71 ID:JFdRdoeWO
サッカーが大嫌いで憎くてしかたない
しかしそのサッカーには永遠に追い付けない
焼豚の苦悩は計り知れないな...
256名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:04:43.31 ID:JFdRdoeWO

焼豚って年々喜ぶハードル下がってきてるよね

257名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:04:58.10 ID:Kfbk/gtgO
>>255


うん〜そう言わざるをえないな…
258名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:05:59.76 ID:Q7nZU96GO
野球日本一>>>>>さっかあ世界一(笑)(笑)(笑)

18.2% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ決勝戦・サントス×バルセロナ
18.9% 18:30-22:15 TBS コナミ日本シリーズ2011第7戦・ソフトバンク×中日
259名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:06:02.93 ID:pj+ly7WS0
>>252
野球てその視聴率が天井というか限界だよね
サッカーは他にも色々あるけど
260名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:06:46.68 ID:pj+ly7WS0
てか焼き豚って不等号使うやつ多いよな
必死さがよく表れてるよw
261名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:07:13.09 ID:pPHVnB3lP
報道量では野球がサッカーにコールド勝ちw
http://files.value-press.com/data/14956_KdepGhVFCX.jpg

ごり押しするしかない野球wwwwwwwwwwwwwwwww
262名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:07:27.77 ID:zRxm6UEa0
>>254
おめ、さすが日本シリーズだね(笑)
263名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:07:57.20 ID:OFR8pfpH0


高校やきう>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本シリーズ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



264名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:08:12.80 ID:e+xz4AUb0
ピロやけうw
265名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:08:37.84 ID:IWCXsu6X0
日本は完全にサッカーの国になったね
266名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:08:39.70 ID:YN3lVS4JO
>>259
これWBCの一次予選の台湾戦以下だよ・・・
267名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:08:50.87 ID:M9xcf1Z60
おまえら喧嘩すんな
サッカーは試合が面白いやきうは試合以外が面白い
どっちもそれぞれ良さがあるんだよ
268名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:09:37.88 ID:OFR8pfpH0

今年のやきう界を漢字で表すと

  清 武

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


269名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:09:56.06 ID:WwF5JK2yi
接戦だったら平均20%だったな
270名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:09:57.72 ID:pPHVnB3lP
○アジアカップ2011の視聴率
2011/01/09(日)22:15キックオフ 17.2% GL「ヨルダン×日本」
2011/01/13(木)25:15キックオフ 10.8% GL「シリア×日本」
2011/01/17(月)22:15キックオフ 23.4% GL「サウジアラビア×日本」
2011/01/21(金)22:25キックオフ 25.9% 準々決勝「カタール×日本」
2011/01/25(火)22:25キックオフ 34.9% 準決勝「韓国×日本」
2011/01/29(土)24:00キックオフ 33.1% 決勝「オーストラリア×日本」

今の時代、しかも深夜に30超えるとかw
野球wwwwwwwwwwwwwwwやきうwwwwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:10:15.59 ID:wd6zUvPJO
野球は2大会連続世界一
なでしこは今年世界一
キム・ジョンイルも死んだ

なのに
男子タマケリときたら…www
272名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:10:40.00 ID:JFdRdoeWO

来年の焼豚さんの合格ラインは15%辺りかな?


273名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:11:08.68 ID:O4q8t9mk0
>>254
平均はCWCが上だろ
274名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:12:18.07 ID:2Picc2Ah0
野球も長嶋とか王が金正日のように視聴率に貢献しろよ
275名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:12:18.25 ID:t3Zq1HTgO
>>1

あんな前半24分であっさり勝負が決まった糞試合が18.2%とか高過ぎだろw
276名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:12:20.39 ID:hjKujyKp0
あんな点の取られ方したら1点目で見る気無くした。
前半終了まではつけてたけど気づいたら3点取られてたから坂の上の雲に変えた。
277名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:12:51.74 ID:ToIrYvya0
>>267
良い事言った!
そうそう、お互いの良いところを楽しもう
278名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:13:34.10 ID:dORWb2SQ0
バルセロナのサッカーがつまらないって言ってる理由がちょっと分かったわ
あれだけ強いと11人で守備したアルサッドと同じ罪だわ
279名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:15:04.02 ID:jGivQaaS0
鄭大世「今からでも日本代表に入れませんか?」
鄭大世「北朝鮮怖い・・・」
280名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:15:15.62 ID:IiCqhiCA0
外人同士の戦いでこれかよwww

焼き鳥wwwwww
281名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:15:30.24 ID:M9xcf1Z60
前半で3−0なのにこの高視聴率
日本人もバルサのサッカーに魅入ったんだろう
282名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:15:42.14 ID:o3CfXxmsO
>>271
数ヵ国しか競技してる国がない野球が世界?w
ごめん、笑っちゃいかんよな。
283名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:16:05.82 ID:pj+ly7WS0
え?WBCて禁句じゃないの?w
焼き豚さんが糞大会だし出場するなって前に怒ってたよw
だから名前出したらダメなのかと思ってた
284名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:17:25.16 ID:WwF5JK2yi
やき豚「もうサッカーには逆らいません、ゴメンナサイ。」
285名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:17:33.00 ID:egrC348t0
>>270
W杯効果で代表バブル再燃だね
W杯前はゴールデンでも一桁とかあったよな
286名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:18:15.87 ID:HLb1BSKa0
20%行くかと思ったけどな…届かなかったか
287名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:18:35.87 ID:YN3lVS4JO
WBC 日本×台湾 20.3%
クラブW杯決勝 18.2%


お前らが思ってるより世間は野球を見てるんだよw
288名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:20:21.53 ID:pj+ly7WS0
>>287
代表とクラブを比べるなってあんだけ発狂して怒ってたのに
自分たちの事になればなんでもありなんだねw
焼き豚さんダサすぎw
289名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:20:22.48 ID:M9xcf1Z60
ぶっちゃけWBC決勝よりCWC決勝のほうが面白かった
290名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:20:27.77 ID:zByySkdW0
野球の人気低下はサッカーのせいじゃないだろw
サッカーのせいで、野球がレジャーとバレたというのはあるけどw

それ以上にネット社会の発達が大きい。
291名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:21:03.09 ID:7v3KHmTkP
>>287
台湾vs韓国とかで比べないと
292名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:21:07.25 ID:qW/3tqdl0
>>282
日本語勉強したほうがいいよ
他にやってる国がなければ何でも世界一だよ
相撲でもな
293名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:21:43.24 ID:O4q8t9mk0
>>287
その比較なら同じく日本の関係ない決勝じゃないとね?


*6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」

焼豚待望の国際試合の決勝で6.7%
五輪最後の野球決勝が6.7%

294名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:21:48.79 ID:J1jfOUQP0
>>278
試合に接戦やドラマを求めたがるのは日本人特有なのかな
圧倒して尚且つ素晴らしいサッカーを見るのが楽しいと中々思えないんだろうな
でもバルサの場合試合を見ると言うより、バルサを見るために見るもんだし一般的な面白さとは違うのかな
295名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:21:49.82 ID:zByySkdW0
>>287

アジアシリーズの視聴率ってどれくらいだったの?

296名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:22:37.79 ID:5iNqskBa0
>>287
日本が絡まない試合の視聴率はどのくらいですか?w
297名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:23:41.77 ID:YN3lVS4JO
>>288
何でもありはお前らだぞw
ナショナリズム乗っかってんのはどっちも同じだろ

こういうときだけクラブに執着すんな
298名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:23:55.25 ID:J/Sxvtjt0
世界一決定戦と言っても地球の裏側のチーム同士で試合だからこんなもんだろ
299名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:24:07.24 ID:9mBbyqGR0
>>293
あんだけ報道が多くて星野も大口叩いてた
圧倒的戦力の日本代表チームが敗れた相手同士の試合だもんね
そりゃ注目されるのが当たり前だよ、日本は野球の国なんだから
300名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:24:07.24 ID:nZ1i/uMq0
その前にやってた柏の三位決定戦は視聴率どうだったんだろ?
301名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:24:54.41 ID:imwP3Eno0
やっぱり競技そのものの魅力が高いスポーツだよな〜
302名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:25:07.28 ID:cmXznmuw0
スコアのみでいうと

0-0 クソゲー 塩ゲー
1-0 スリリングな試合
2-0 ナイスサッカー
3-0 緊張感のない一方的な試合
4-0 横になってケツ?きながら見る試合
303名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:26:38.50 ID:pj+ly7WS0
>>297
いやいやwそういったレスで同条件にしろと発狂しまくってたのに
>>287はなんなの?w
304名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:27:02.66 ID:CpNviFVGO
>>287
やきう最高峰の大会での数字だろ?
今年のアジアカップでぶち抜かれてるぜ
サッカーに。
305名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:27:04.93 ID:M9xcf1Z60
バルサvsサントス 観衆68166人


カージナルスvsサムスンだったら日産スタ満員にできないだろうね
68人ぐらいか
306名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:27:16.40 ID:B36R9hKc0
つまんねーから後半途中から見るのやめたわ
マリノスvs山雅の方が面白かったな
307名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:28:03.86 ID:4rTvS4At0
>>287
サッカーも日本が絡んでる試合出せよw
アジアカップとか30%越えてるだろうがw
今年のやきうは一度も20%越えられなかったがなw
308名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:28:21.22 ID:ZgGZ69Gw0
>>300
13.1%だって
309名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:28:28.87 ID:zRxm6UEa0
>>300
13.なんぼ
310名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:28:48.87 ID:vulL+sZE0
再来年からのモロッコ開催反対だなぁ
いまアメリカでサッカーがもりあがっているからアメリカ開催がいい>2年後
日本といっしょでヨーロッパと南米にとっては中立的な場所でしょ
大会のスポンサー的な下支えもモロッコよりも優位だし
第一、モロッコはヨーロッパに近すぎる
ヨーロッパと南米から同じように遠い場所で開催できそうな国ってあんまないなぁ
311名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:28:58.70 ID:0MM2zUwA0
柏の視聴率は恐ろしくて出せないの?
312名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:30:11.97 ID:pj+ly7WS0
>>311
夕方なのになかなかの視聴率
焼き豚さんが発狂して恐ろしいから出せません
313名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:30:15.22 ID:rpYM4kIA0
>>293
野球の国際試合決勝ですら一桁か
さすが一桁キング野球w
314名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:30:29.26 ID:YN3lVS4JO
>>303
もうむちゃくちゃだなおまえらはw
お前らがやってることは国内リーグ×代表だろ

つまり国内リーグとバルサを同等にしろと?
世界中のクラブと12球団を同じにしろと?

315名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:30:53.70 ID:uikDCI+C0
>>293
日本人って野球好きじゃないんだな
まあ野球自体キャラゲーみたいなもんだししょうがないか
316名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:31:01.20 ID:O4q8t9mk0
>>311
出回ってるよ?


11.7% 19:35-21:44 12/08 NTV 柏レイソル×オークランドシティ
15.3% 19:20-22:24 12/11 NTV 柏レイソル×モンテレイ
15.6% 19:20-21:29 12/14 NTV 柏レイソル×サントス
13.0% 19:20-21:29 12/15 NTV バルセロナ×アルサッド
18.2% 19:20-21:29 12/18 NTV サントス×バルセロナ
平均 14.80%

2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6 11.4 .12.2 *9.7 .14.1 18.9
平均 11.8
317名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:32:47.00 ID:lDvMka1S0
野球のワールドシリーズは?
アジアシリーズは?
報道量の比較は?
318名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:32:52.05 ID:OFR8pfpH0

ダルビッシュも本場アメリカでは評価低いらしいな

騒いでるのは日本のメディアだけw


319名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:33:27.30 ID:UU8duFMi0
>>311
夕方の時間帯にしてはいい数字だと思うんだけど
320名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:34:00.54 ID:0MM2zUwA0
>>316
柏×アルサッド出てないだろ
321名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:34:10.59 ID:Q58ysQNOO
結局Jリーグは日本に根付かなかったな
322名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:34:50.59 ID:jk/WHj6N0
バルサの凄さは分かったけど試合自体はつまらなかったな
323名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:35:15.52 ID:M9xcf1Z60
>>315
焼き豚はサッカーを見る
サカ豚はやきうを見ない

これが競技自体の面白さの差かな
324名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:35:26.43 ID:6BWXyhu00
ペレ「ネイマールはメッシを超えた。サントスはバルサより強い。」
マラドーナ「頭おかしいんじゃねぇかww病院にいけwwwwwww」


>アル・ワスルのディエゴ・マラドーナ監督は、
>サントスFWネイマールはバルセロナFWリオネル・メッシ以上とコメントしたペレ氏に、皮肉を交えて反論している。
>木曜日に行われた記者会見で、マラドーナ監督は次のように語った。
>「彼は間違った薬を飲んだようだね。就寝前に飲む薬を朝服用したのだろう」
>「混乱し、何を話しているのか分かっていなかった。今度は話をする前に、主治医を変え正しい薬を飲むことを勧める」

http://www.asahi.com/sports/fb/world/goal/GOC201112020069.html



結果、マラどん大勝利ペレ涙目
325名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:35:58.79 ID:pj+ly7WS0
>>320
ちょっと上のレスぐらい読めよバーカw
326名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:36:09.75 ID:IRLRipjgO

日本の黄色いチームがえらいモタモタしてたように見えたけど、あの相手チームが4対0で負けたんか
327名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:36:11.99 ID:ZgGZ69Gw0
>>320
13.1%だっての
328名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:36:34.90 ID:MDJrdoVR0
女子バレーといっしょじゃん
つまり日本人は国際戦が好きなんだよ
329名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:37:01.75 ID:O4q8t9mk0
>>320
悪あがきはやめとけ
どの道日シリの平均より上回るのは確定
330名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:37:10.46 ID:Q58ysQNOO

18.2% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ決勝戦・サントス×バルセロナ
18.9% 18:30-22:15 TBS コナミ日本シリーズ2011第7戦・ソフトバンク×中日


結局日本シリーズ超えられなかったな
331名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:38:23.95 ID:Q58ysQNOO
普通に笑点やってたほうが視聴率取れたな
332名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:38:30.52 ID:yP+aniGc0
>>145
ドイツ
レベル低いとか冗談だろw
333名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:42:20.49 ID:X9hdzcekO
>>330

アシアシリーズ決勝と比較しなよ。
ホークス対サムスンの視聴率はいくつだったの?
334名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:42:25.05 ID:93N49Cm/0
日本人のいない試合でここまで高いのはすごいな
野球は日本人いないと視聴率0%だろ
335名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:42:49.31 ID:kkVna0z+O
>>328
これは日本人が関わってない試合でしょ
海外同士の対戦で視聴率取れるのってサッカーだけじゃない?
競技としての面白さを示す指標にはなるかもしれないね
336名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:43:14.95 ID:zrA0KSB00
今年の話題はサッカーばっかりだったな
アジア杯 女子w杯 ワールドカップ予選 五輪予選 クラブW杯
やきう?やってたの?www
337名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:44:55.54 ID:Z7mTZ1Mq0
>>334
野球は、日本が世界王者だからな。
338名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:45:24.80 ID:mvlNECcO0
>>336
来年はオリンピック本選とW杯最終予選があるから今年より盛り上がる
339名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:46:36.49 ID:M9xcf1Z60
たまに無性にやきう見たくなる時あるけど
そういう日に限ってテレビでやってないんだよな
最近サッカー中継ばっかでさ
340名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:47:42.76 ID:X9hdzcekO
>>337

それは次回のWBCからじゃないの?

341名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:49:27.43 ID:mvlNECcO0
野球の王者は質、量共に圧倒的にアメリカだろう。
反論は認めない。
342名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:50:32.21 ID:M9xcf1Z60
>>336
マー君がやきうの底力を見せてくれたよ
343名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:50:37.02 ID:JFdRdoeWO
野球ファンってどこ行っちゃったんだろな
344名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:50:47.12 ID:L/qTvtpF0
最強のバルサとメッシの割にしょぼいな。
いつもほとんど変わらん。
日本人はやっぱ基本にわか代表厨が多いんだな。
バルサとかメッシとか言われも一定数しか興味が無いし、知らない。
一昨日一緒に飲んだ女の子らもメッシすら知らなかったし、男でもメッシは知ってるけど、イニエスタ知らない奴多かったな。
イニエスタとかシャビが普通に電車に乗れる国てスペインマスコミにもびっくりされてたしな。
345名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:51:56.31 ID:w+ToeGSYO
日本人関係ない試合でこれだけとれるって自慢あるけど日本人同士が全く取れないんだから意味ないw
346名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:52:14.62 ID:YEPleP5j0
>>337
このまえ韓国に負けたじゃん
土下座してもワールドシリーズに参加さえてもらえないの?
347名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:53:13.12 ID:cmXznmuw0
>>337
野球の公式世界大会である五輪で優勝したのは韓国じゃないの?
348名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:53:52.21 ID:1UZaxJMT0
低いな。前半でおわってたもんな
349名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:53:58.24 ID:M9xcf1Z60
最近は老人もサッカー見てるんだよな
この層をごっそりサッカーに奪われたらやきうマジでヤバイぞ
350名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:54:56.70 ID:pj+ly7WS0
これで低いって言ってる奴がどのくらいの視聴率期待してたんだ?
日本国民みんなバルサのファンかよ
どんだけバルサを上に見てんだよ
351名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:55:06.41 ID:QpZRi/Dv0
バルサのサッカーをじ〜とみてるうちに2時間過ぎたもんな。

視聴率に起伏がなさそうだ。
352名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:55:43.46 ID:djXsKw1W0
メッシの二点目のあの交わし方は一体なんだ。w
あんなの始めてみたわ。w
353名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:55:45.15 ID:nL6DKCjM0
野球の底力を見せ付けられたな
354名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:57:04.46 ID:mvlNECcO0
>>345
それが課題だな。
今年はこれが最高だった
22.5% 03/29 火 19:20-124 NTV 日本代表×Jリーグ選抜
355名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:57:59.19 ID:mCl5m3rzO
焼き豚は勘違いしている
ヤンキースとレッドセックスが東京ドームで試合したって視聴率4%くらいだろww
356名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:58:32.87 ID:QpZRi/Dv0
柏のゲームも2ケタあるのか。
357名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:59:35.26 ID:mzOp/EEBO
サントスもうちょい頑張って欲しかったな。想像以上に差がありすぎた
358名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:00:40.71 ID:GjDisCje0

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人_人
   <´お願い!国内同士の試合で比較して!!!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
359名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:01:47.35 ID:m5CRnxDE0
前半だけ見た
3点差ついた時点でもう見てられないぐらい暇なゲームになった
360名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:01:54.18 ID:X9hdzcekO
>>356

巨人の今期最高視聴率と同じくらい。

柏=巨人というのが今の時代を表してるよな。
361名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:01:54.21 ID:M9xcf1Z60
バルサはやきう部門潰しての世界一だから焼き豚からは多少恨み買ってるかもね
特にSYSTEM-Rとか
362名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:03:01.59 ID:06YOQE3R0
日テレはアンチフットボール
363名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:03:25.73 ID:c4MyLNEQ0
>>355
>>38によると8%近くは行ったみたいですぜ
まあ公正に数字を出すなら、CL決勝とWS最終戦で出すべきだが
CL決勝は日本だと早朝だから数字伸びてないだろうけど、日本でのWSの数字はどうなんだ?
364名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:04:42.24 ID:GjDisCje0
夕方でも13%
ゴールデンなら安定して15%以上

Jリーグチームの試合の話だよ
プロ野球も昔はこんな時代あったのにね
365名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:04:59.88 ID:QrpLGSqu0
野球で言うなら
ヤンキース対レオネスインダストリアレス(キューバの球団)
みたいなもんだろ
366名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:05:00.79 ID:uEOzCYAAO
>>363
CL決勝って試合翌日の録画中継だろ?
367名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:05:17.61 ID:mbHTsQHi0
>>355
2%くらいじゃないかな
368名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:05:45.61 ID:t4CpKRi7O
やきう道
369名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:05:51.15 ID:43D3b9qH0
サカ豚が同じサカ豚のさんまに切れててワラタw
370名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:05:56.34 ID:aPh0fiaF0
メッシ と とんねるず メッシ笑いまくり 

90分〜の動画
http://v.youku.com/v_show/id_XMjU1MzE1NjQw.html

誰かこのサッカーの和気藹々な部分だけ編集してyoutube等に乗っけて世界に配信して下さい。
でなければ、クラブW杯の日本開催が今後は遠ざかる恐れあり。このままの状態だとバルセロナファンを怒らせてしまう。
371名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:06:23.35 ID:GjDisCje0
接戦だったらもっと高かっただろうね
372名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:06:44.49 ID:mvlNECcO0
>>361
多分見てるよここ
373名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:09:47.26 ID:GjDisCje0
>>314
バルサは代表じゃないぞ
ついでに日シリはリーグ戦でもない
374名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:11:50.21 ID:YGx9hKyA0
2011/12/08(金) 10.6% 19:00-21:44 164 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ開幕戦・柏レイソル×オークランドシティ(加重)
2011/12/11(日) *6.0% 15:30-18:00 150 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・エスペランス×アルサッド(加重)
2011/12/11(日) 14.6% 19:00-22:24 204 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・柏レイソル×モンテレイ(加重)
2011/12/14(水) *4.9% 16:00-18:50 170 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ5位決定戦・エスペランス×アルサッド(加重)
2011/12/14(水) 14.7% 19:00-21:29 149 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールド杯準決勝・柏レイソル×サントス(加重)
2011/12/15(木) 14.5% 19:00-21:29 149 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールド杯準決勝・アルサッド×バルセロナ(加重)
2011/12/18(日) 12.5% 16:00-18:50 170 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ3位決定戦・柏レイソル×アルサッド(加重)
2011/12/18(日) 17.1% 19:00-21:29 149 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールド杯決勝・サントス×バルセロナ(加重)
CWC全加重平均 11.85%

2011/11/12(土) *9.2% 12:50-16:40 230 CX* 日本シリーズ2011第1戦・ソフトバンク×中日
2011/11/13(日) *9.1% 18:00-22:08 248 TX__ 日本シリーズ2011第2戦・ソフトバンク×中日(加重)
2011/11/15(火) 11.4% 18:00-21:44 224 CX* 日本シリーズ2011第3戦・中日×ソフトバンク(加重)
2011/11/16(水) 12.2% 18:30-22:19 229 TBS 日本シリーズ2011第4戦・中日×ソフトバンク
2011/11/17(木) *9.7% 18:00-22:14 254 TX__ 日本シリーズ2011第5戦・中日×ソフトバンク(加重)
2011/11/19(土) 13.8% 18:00-21:36 216 EX__ 日本シリーズ2011第6戦・ソフトバンク×中日(加重)
2011/11/20(日) 18.9% 18:30-22:15 225 TBS 日本シリーズ2011第7戦・ソフトバンク×中日
日シリ全加重平均 11.87%

あらら日本シリーズが勝っちゃったよwwwwwwwwwww
375名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:12:48.92 ID:7GZNikfFO
10.4% 19:00-19:20 NTV 全世界注目の歴史的決勝戦!!サントス(ブラジル)×バルセロナ(スペイン)

この時点でやきうに勝ってるわけだか。
376名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:13:59.98 ID:aQlsPaZy0
>>374
とうとう0.02%で争うようになったのか……
マジカル頭脳パワーをガンガン無くしていたあの時の野球はもう無いんだな……
377名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:15:00.06 ID:4/sJxzNI0
今年はサッカー満載の一年だったな
やきうは来年はなにか大会を開いてサッカーに勝てるようにがんばれよ
378名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:15:24.78 ID:GjDisCje0
必死の計算が涙ぐましい
379名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:15:30.65 ID:c4MyLNEQ0
>>366
いや当日に地上波ではフジでやってたはずでは?
ゲイスポで決勝結果のネタバレ食らった記憶は無いんだが
俺の記憶違い?
380名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:15:48.88 ID:M9xcf1Z60
やきうはいつになったらサッカーに勝てるんだ
もう今年も残り少ないぞ
381名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:16:52.83 ID:GjDisCje0
(加重)って何かと思ったら
サッカーは事前の情報番組まで入れちゃってるのかw
382名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:17:16.65 ID:YGx9hKyA0
731 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 17:58:02.56 ID:Jd/6/Paz0
 
  ┌─────────────────プロ野球の視聴率───────────────────┐
  │                                                                 :│
番組開始  見どころ  選手紹介  試合開始 前半    後半 試合終了  インタビュー  ハイライト  番組終了
  │              : │     │       .|    │       .|    │                : │
  │              : │     └─────┘    └─────┘    │                : │
  └─ 玉蹴り直前情報 ─┘     玉蹴り視聴率前半  玉蹴り視聴率後半   :└──玉蹴りハイライト──┘
                            ↑        .     ↑
                            └───┬────┘
                          サッカーの視聴率とはここを指す
383名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:17:58.58 ID:c4MyLNEQ0
>>380
ストーブリーグで冬のメルカートと「ら」に勝つ予定だろう
384名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:18:09.59 ID:YEPleP5j0
>>375
野球は毎日煽ってようやく10%

サッカーは煽り番組で10%
385名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:18:58.84 ID:80/0GFoe0
今年のJリーグっていつ開幕すんの?
386名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:19:31.03 ID:loLlW56G0
ネイマールはまだ原石だね、テクと素質はすごいけど勝負強さはあまり感じない
早くヨーロッパ行って揉まれて来るべき
387名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:19:49.35 ID:XUR7umoj0
453 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 13:24:13.59 ID:M0XmhiGJ [3/3]
yanaginihon
■重版情報■内田篤人「僕は自分が見たことしか信じない」、通称ボクミタですが重版させていただきます。
三刷累計11万部になります。ありがとうございます。
via Echofon
2011.12.19 12:30


この国はサッカーの汚染されすぎ
388名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:20:04.51 ID:pj+ly7WS0
>>377
でもねえ
W杯翌年が一番サッカーが盛り上がらないはずなんだよね
今年でこれなら来年からもっとヤバいね
五輪本戦にW杯予選、コンフェデと続いていくね
389名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:21:10.32 ID:Kfbk/gtgO
正直16いくかいかないかと思ってた。意外と高い。
390名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:21:22.22 ID:pj+ly7WS0
>>382
野球って試合途中から試合途中で終わらない?
見所とか選手紹介とかあるの?
391名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:22:05.50 ID:c4MyLNEQ0
>>382

  ┌──────────────プロ野球の視聴率──┐
  │                                  │
番組開始  見どころ  選手紹介  試合開始 前半    後半 試合終了  インタビュー  ハイライト  番組終了
  │              : │     │       .|    │       .|    │                : │
  │              : │     └─────┘    └─────┘    │                : │
  └─ 玉蹴り直前情報 ─┘     玉蹴り視聴率前半  玉蹴り視聴率後半   :└──玉蹴りハイライト──┘
                            ↑        .     ↑
                            └───┬────┘
                          サッカーの視聴率とはここを指す

流石に日本シリーズクラスは別だが、こうなってる事多くね?
392名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:22:47.30 ID:5U94syVRO
>>38
野球のくせに思ったより良い数字してるじゃないか
393名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:23:03.85 ID:a8bFMnRxO
やきうって何?(笑)
394名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:23:18.25 ID:aQlsPaZy0
>>388
ワールドカップの翌年は女子ワールドカップって認識が普通になってくれると良いね
女子サッカーは男子に比べて余りにも冬が長すぎた、もうそろそろ春が来てもバチは当たらない
395名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:23:33.99 ID:M9xcf1Z60
>>377
そうだな
ロンドンで勝手に何かの大会始めればやきうも注目されるかも
396名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:25:09.77 ID:cwu5SX+20
予想以上に低くてサカ豚右往左往ww
397名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:25:24.73 ID:XUR7umoj0
2011/12/08(金) 10.6% 19:00-21:44 164 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ開幕戦・柏レイソル×オークランドシティ(加重)
2011/12/11(日) 14.6% 19:00-22:24 204 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・柏レイソル×モンテレイ(加重)
2011/12/14(水) 14.7% 19:00-21:29 149 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールド杯準決勝・柏レイソル×サントス(加重)
2011/12/15(木) 14.5% 19:00-21:29 149 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールド杯準決勝・アルサッド×バルセロナ(加重)
2011/12/18(日) 12.5% 16:00-18:50 170 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ3位決定戦・柏レイソル×アルサッド(加重)
2011/12/18(日) 17.1% 19:00-21:29 149 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールド杯決勝・サントス×バルセロナ(加重)


2011/11/13(日) *9.1% 18:00-22:08 248 TX__ 日本シリーズ2011第2戦・ソフトバンク×中日(加重)
2011/11/17(木) *9.7% 18:00-22:14 254 TX__ 日本シリーズ2011第5戦・中日×ソフトバンク(加重)


しかし野球がゴールデンで一桁取るからくりが理解出来ない
あれだけ煽ってJリーグの一チームに負けるなんて
ぜったい電通の陰謀だよ!!



398名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:26:08.94 ID:Xx8qVXmt0
はいはいサッカーすごいすごい
399名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:26:24.43 ID:Pz7OOtnX0
実はやきうよりゴルフの方がひどい

古関美保「(野球をやらせる父親に)バカじゃないの、女に野球なんかやらせてw」
上田桃子「バレーやバスケは先が無い」
400名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:27:11.82 ID:3iprnkgdO
フジでほこたてSPやってたのにハーフタイムにタカトシが出てたけどあれはいいの?
401名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:27:14.46 ID:M9xcf1Z60
>>387
日本はサッカー汚染酷いなぁ
やきうファンは早く韓国かドミニカに移住したほうがいい
402名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:27:25.25 ID:GjDisCje0
野球の事前番組って、とっくに試合始まってる時間なんじゃないの?
試合見たい人がいりゃ普通チャンネル合わせるはずだろ
403名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:27:35.57 ID:XUR7umoj0
やきうってもしかしてもしかて
ただたんにつまらないんじゃ
404名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:28:06.13 ID:kHLzF4sC0
また焼き豚フルボッコスレかよ
おまえら、もう許してやれよ

焼き豚、精神崩壊寸前じゃねーかw
405名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:28:56.26 ID:/7q41uaTO
>>379
フジで生でやってたよ
たしかなでしこ決勝よりも少し低かった
406名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:29:11.97 ID:eKzIJBSE0
柏の視聴率超えちゃってファビョってんのかヤキブタ
407名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:29:21.53 ID:c4MyLNEQ0
>>391

ズレたし内容もズレてるなorz(AAの素養が無くてすまん)

                               ┌プロ野球の視聴率┐
                               │           : │
番組開始  見どころ  選手紹介  試合開始 前半          後半 試合終了  インタビュー  ハイライト  番組終了
  │              : │     │       .|          │       .|    │                : │
  │              : │     └─────┘          └─────┘    │                : │
  └─ 玉蹴り直前情報 ─┘     玉蹴り視聴率前半       玉蹴り視聴率後半    :└──玉蹴りハイライト──┘
                            ↑                   ↑
                            └─────┬──────┘
                             サッカーの視聴率とはここを指す

結構こうなったりしない?
競技性の関係で仕方ない所もあるけど
408名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:30:07.29 ID:mvlNECcO0
>>374
CWCは世界200カ国以上で中継されてたから
それを入れるとどうなるだろう。
409名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:30:26.54 ID:wd6zUvPJO
キムタコに敗北w
410名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:30:36.36 ID:Pz7OOtnX0
>>399
古関美保「ゴルフは好きにならなかった、アハハハハ。ゴルフを仕事にするんだと思ってた。プロになって活躍するのは当たり前のつもりだった」
411名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:31:20.29 ID:8jd9Osjo0
まぁ世界的人気スポーツのサッカーによい人材を向かわせるためにも、やきうは早いとこ抹消したほうがいい
それが先進国の責務
412名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:31:48.02 ID:GjDisCje0
焼き豚が散々誇ってる日本シリーズも「リーグ戦」ではない件
413名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:33:55.79 ID:Qpx3mi7i0
外人ばかりありがたがられる
こりゃ税リーグ死んだな
414名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:34:18.96 ID:Aolmk6B+0

もうJにも勝てなくなったなw
415名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:35:42.37 ID:M9xcf1Z60
サッカーは1年中盛り上がってたけどやきうは2月頃がピークだったな
なんかワーワー騒いでたような気がする
416名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:36:41.75 ID:3iprnkgdO
>>415
「野球は試合以外はおもしろい」とはよく言ったものだ
417名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:38:26.19 ID:c4MyLNEQ0
>>397
IBAF公認の、北米王者VS中米カリブ海王者VSアジア王者VS欧州王者VS開催国王者、って感じの大会開けたら別じゃね?
当然MLBも逃がさないで、かつ日本開催ならば
まあ、野球の環境でそう簡単に出来ると思わないけど
(サッカーでさえ必要性が疑問視されてる大会方式だしな)

あとサッカーのいわゆる海外厨に比べて、野球はMLB厨が日本だと力持ってない気がするんだよな
そこが国際大会の日本戦以外の盛り上がりにブレーキかけそうな感じなんだが
418名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:38:39.94 ID:E19KTTY20
今年一度も野球の試合観てない。
たぶんこれからも観ない。
419名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:42:06.47 ID:CP7BtTpR0
加えて有力選手はドンドンメジャーへwwwwwwwwwwwwwwww
しかもそのメジャーが全く人気が日本でも無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やきうオワコンまっしぐらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やきうにとって終わりの始まりの2011年でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:43:26.87 ID:Aolmk6B+0

MLB 1%

ゴールデンのプロ野球 3%

昼間のナビスコ 6%

深夜のやべっち 8%

日本シリーズ 9%(平均11%)   ← new


ゴールデンのJ 13%    ← new


海外のクラブ同士 18%    ← new

Aマッチ全般 20%

Jのチャリティーマッチ 22%

早朝のなでしこ 25%


深夜のアジアカップ 35%
421名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:44:11.11 ID:AX2X9AcY0
一方的すぎてチャンネル変えちゃった人も多いだろう
422名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:44:27.40 ID:N4nEKlOP0
あんな簡単に試合決まったら誰もみないだろ。もっと試合をコントロールしろよ。
423名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:45:24.64 ID:ra/YIXbp0
まぁやきうとか糞田舎の馬鹿しか興味ないしな
東京じゃ空気以下
424名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:46:18.38 ID:L8zr1J7z0
豚双六信者まだいるんだ^^;
425名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:46:21.77 ID:Q58ysQNOO
結局日本シリーズ以下だったな
426名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:47:39.58 ID:L8zr1J7z0
日本シリーズの視聴率水増しを知らない豚双六信者哀れw
427名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:48:21.24 ID:+47Yyg/ZO
まぁじぇいりーぐとか糞田舎の馬鹿しか興味ないしな
東京じゃ空気以下
428名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:48:22.25 ID:gtq2oWD00
外人同士の試合でこんな高視聴率は豚双六じゃ永久に無理だな
429名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:48:40.10 ID:M9xcf1Z60
>>420
さすが安定感抜群の一桁コンテンツやきう
大人気スポーツやね
430名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:50:37.71 ID:L8zr1J7z0
>>429
スポーツじゃなくてレジャーだろw
ゲートボール以下
431名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:51:27.95 ID:5hAdtv710
外国同士の試合で高視聴率取れるスポーツはサッカーだけ
432名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:52:03.74 ID:/M65C3xJO
今の小学生はやきうやってるといじめられるらしい
まああんなださいスポーツやってる奴は知恵遅れくらいだろうがな
433名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:53:48.56 ID:L8zr1J7z0
豚双六なんて打つだけなら女でもできるからなw
434名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:54:27.19 ID:Aolmk6B+0
現実なんて関係ないさ!

焼き豚は思う存分暴れて
そのいたたまれない気持を
発散させれば良い!
435名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:54:31.80 ID:DUr9+Dy00
今大会のベストゲームは5位決定戦だな
バルサは強すぎて詰まらん
436名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:57:06.24 ID:PDeYRxSM0
焼き豚フルボッコすぎていねえじゃん
437名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:59:32.08 ID:M9xcf1Z60
>>428
競技そのものが糞つまんねーからな
カージナルスvsサムスンなんて2分も耐えらんねー
438名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:09:24.10 ID:One0B/cc0
外国チーム同士の対戦でこの数字は高いな
やきうで言うと、ヤンキースvs朝鮮サムスンって感じだろ?
そんなもん3.1%がいいとこだわな

完全にこの国はサッカーの国になっちまったな
439名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:11:19.82 ID:aYYcYOtS0
サントスもっとがんばれや
440名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:16:19.97 ID:BQxCwOcc0

2010年視聴率トップ10(スポーツ部門)

〈1〉 57.3% サッカーW杯 日本×パラグアイ・第1部(TBS・6月29日)
〈2〉 45.3% サッカーW杯 日本×カメルーン(後半)(NHK・6月14日)
〈3〉 43.0% サッカーW杯 日本×オランダ(朝 日・6月19日)
〈4〉 40.9% サッカーW杯 日本×デンマーク(日 本・6月25日)
〈5〉 36.3% バンクーバー冬季五輪 フィギュア女子フリー(NHK・2月26日)
〈6〉 29.0% フィギュアスケート全日本選手権 女子フリー(フジ・12月26日)
〈7〉 27.9% 第86回箱根駅伝・復路(日 本・1月3日)
〈8〉 27.2% 第86回箱根駅伝・往路(日 本・1月2日)
〈9〉 26.8% サッカー国際親善試合 韓国×日本(フ ジ・10月12日)
〈10〉 25.4% バンクーバー冬季五輪 開会式(NHK・2月13日)




2010年視聴率G帯ワースト10(スポーツ部門・主要5局)

〈1〉 *3.4% プロ野球「広島×巨人」(TBS・7月1日)
〈2〉 *4.1% プロ野球「日本ハム×巨人」(朝 日・5月18日)
〈3〉 *4.6% プロ野球「中日×巨人」(TBS・7月9日)
〈4〉 *6.0% プロ野球「巨人×阪神」(日 本・8月20日)
〈5〉 *6.0% プロ野球「巨人×中日」(日 本・8月26日)
〈6〉 *6.2% プロ野球「巨人×ソフトバンク」(日 本・5月27日)
〈7〉 *6.8% プロ野球「横浜×巨人」(TBS・3月30日)
〈8〉 *6.8% プロ野球日本シリーズ第3戦「ロッテ×中日」(朝 日・11月2日)
〈9〉 *7.1% プロ野球「中日×巨人」(TBS・4月28日)
〈9〉 *7.1% プロ野球「巨人×日本ハム」(日 本・6月4日)


2010年視聴率G帯ワースト第1位(スポーツ部門・テレ東含む全局)
*3.1% プロ野球「ロッテ×巨人」(テレ東・6月1日)
441名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:16:41.90 ID:mvlNECcO0
来年のオリンピックは楽しみだね
442名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:16:58.59 ID:BQxCwOcc0

011年 視聴率トップ10 (スポーツ部門) 11/29暫定版

<1> 35.1% サッカー・アジアカップ 準決勝・日本×韓国(01/25テレ朝)
<2> 33.1% サッカー・アジアカップ 決勝・日本×オーストラリア(01/29テレ朝)
<3> 29.5% 第87回箱根駅伝 復路・第2部(01/03日テレ)
<4> 29.3% 世界フィギュアスケート 女子フリー (第3部)(04/30フジ)
<5> 29.0% サッカー女子五輪アジア最終予選 日本×韓国 (第2部)(09/03NHK)
<6> 27.8% 世界フィギュアスケート 女子ショート (第2部)(04/29フジ)
<7> 25.9% サッカー・アジアカップ 準々決勝・日本×カタール(01/21テレ朝)
<8> 25.2% サッカー女子五輪アジア最終予選 日本×北朝鮮 (第2部)(09/08NHK)
<9> 25.1% 第87回箱根駅伝 往路・第2部(01/02日テレ)
<10> 24.6% サッカー女子五輪アジア最終予選 日本×韓国 (第1部)(09/03NHK)



2011年視聴率G帯ワースト10(スポーツ部門・主要5局) 11/29暫定版

<1> *6.0% プロ野球「中日×巨人」(10/09TBS)
<2> *7.6% プロ野球「巨人×日本ハム」(06/06日テレ)
<3> *7.7% プロ野球「巨人×阪神」(08/02日テレ)
<4> *7.8% プロ野球「広島×巨人」(04/16TBS)
<5> *7.9% プロ野球「ヤクルト×巨人」(04/07フジ)
<6> *8.0% 全英オープンゴルフ 第1日第1部(07/14テレ朝)
<7> *8.5% フィギュアグランプリ 中国大会(11/04テレ朝)
<8> *8.9% プロ野球「巨人×ソフトバンク」(05/25日テレ)
<9> *9.1% フィギュアグランプリ 中国大会(11/05テレ朝)
<10> *9.3% 世界水泳上海2011(07/26テレ朝)
443名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:19:12.92 ID:Ttgy2nAO0
あまりに一方的で途中で見るの止めた奴かなりいるからな
バルセロナが強すぎたのがいけなかった

くたばれバルセロナ
444名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:19:20.83 ID:OFR8pfpH0
やきうと違ってサッカーは談合が出来ないからな
445名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:19:48.14 ID:1/gP1Ip40
WBCで日本が決勝に行けなくても、決勝戦がアメリカvsキューバなら35%は獲れる。
446名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:21:16.92 ID:1/gP1Ip40
>>445
0.35%の間違いだろ
447名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:23:29.79 ID:DIuXCUlc0
前半45分は短く感じたな。
後半はそれなりだったけど。
448名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:24:58.83 ID:xMsus6KC0
>>310
アメリカはアメフトシーズン真っ最中だから視聴者数が稼げない
449名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:28:23.71 ID:denuOiXy0
ザイニチ  ヤキブタ  スグカエレ  ブタガシンデ  チョンセンコンラン
450名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:30:25.43 ID:hbbTN8Sm0
Jチームの柏レイソルよりバルセルナの方が注目度高いんだな
451名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:32:59.00 ID:0qPDjFBk0
>>450
それって同じ舞台で比較して初めて言えることじゃね?
ひょっとして頭弱い人?
452名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:38:26.72 ID:M9xcf1Z60
大差で勝負決まってても一つ一つのプレーに
魅了されるんだよなあ

やきうにはそれがない
453名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:40:00.74 ID:LzaoO+gJ0
誰かやきう世界一決定戦の今年のワールドシリーズの視聴率持ってきてくれ




454名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:42:13.13 ID:M9xcf1Z60
やきうwwww 青森山田高校の野球部員が上級生の暴行を受け死亡wwwwwwww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324276054/

【高校野球】青森山田高で野球部員が死亡 寮内で上級生から暴行か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324275511/


あれ?みんなこっちに移動しちゃったか
455名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:42:14.44 ID:+yHbIU+w0
おまえらまた焼き豚いじめてるのかよ・・・やめてあげなよー
456名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:46:08.41 ID:GjDisCje0
>>452
野球の大量点ゲームって結局はピッチャーがしょぼいだけだからね
457名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:46:43.93 ID:YfmBp4l20
>>358

焼き鳥wwwwwwwwwwwww
458名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:46:53.19 ID:x2S64aVu0
決勝で18とかw
後番組が30分遅れとか迷惑だから来年からはスカパーでやってね
459名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:49:16.34 ID:GJzSCQif0
アルサッド戦よりは面白かった
バルサが70%ぐらいは力出してたし
460名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:49:52.99 ID:n356SaUb0
結局日本Sには勝てなかったのか・・・



死にたいわぁ
461名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:54:31.87 ID:hGkqJFkCO
前半3-0の大差がついて後半は消化試合みたいなもんだったからなあ
しょうがないね
462名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:55:21.11 ID:JRP64d/z0
>>394
そりゃ、世界的な認識の話だからね
日本だけ変わろうがどうにもならんよ
日本なんて最早2流3流の国だからね
それに冬っても各国のリーグ見れば需要がないんだからしょうがない
現実を直視せんとね
463名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:55:31.77 ID:5X8ILiy30
日本人に関係ない試合で数字が取れるのはサッカーだけだな
464名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:57:12.83 ID:dCDuHH3c0
あれだけ宣伝してこれか…
465名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:00:00.02 ID:GJzSCQif0
メッシの得点見るだけでも見る価値はあった
特に2点目がやばすぎた
466名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:00:25.73 ID:aja2QxlP0
>>463
もし野球が世界中に広まってたらこれくらい取れるだろ
467名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:00:39.00 ID:JRP64d/z0
そのメッシを切れさせたんだろ、日本は?
468名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:00:45.39 ID:GjDisCje0
焼き豚はID変えながらだから反論が追いつかない
それに今はあっちのスレの火消しも大変だね
469名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:01:25.92 ID:zByySkdW0
>>464
これの事?
http://files.value-press.com/data/14956_KdepGhVFCX.jpg

2011年 18.9% プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×中日・第7戦   ←2011年野球最高視聴率
2011年 13.1% プロ野球・巨人×西武 (第2部)               ←2011年巨人戦最高
470名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:01:37.53 ID:5X8ILiy30
>>466
野球が世界中に広まることは無いから
永遠に無理だな
471名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:05:12.89 ID:yTzpHj9K0
日本対海外じゃなくても高いんだな
外国同士でこれだけ数字でるのはそうないだろう
472名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:06:37.40 ID:GJzSCQif0
>>466
たらればは恥ずかしいからやめような
473名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:09:43.22 ID:Rv7cy1810
ここは下の隔離病棟から出張する基地外が必死なスレ

プロ野球の視聴率を語る3933
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1324236263/
474名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:16:21.66 ID:M9xcf1Z60
焼き豚は青森山田やきう部の殺人事件スレで忙しそうやね
475名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:20:28.39 ID:TnB5azYe0
結局レイソルは連敗で終了か。
ホームで連敗ってどんだけ弱いんだよJリーグ。
476名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:23:19.28 ID:hSA9pxuz0
日本て放映権でカモられてばっかだなあ
W杯の枠が増えたのも金蔓日本を出すためだし
477名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:34:32.02 ID:vTyceRtC0
>>463
いつもサッカーはナショナリズムが〜って言ってる豚はどこいった?

野球こそ内容関係なしのスポーツウンチしか見てない事が証明されたな


478名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:40:52.75 ID:M9xcf1Z60
殺人豚はサッカーのスレに来ないでよ
気持ち悪い
479名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:44:00.94 ID:DJvHPIOv0
来シーズンは柏の試合をゴールデン生放送にしろよ。
480名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:46:24.98 ID:/2ndCyG90
こんなんやってたんか
一秒足りとも見なかったわ
さっかぁとかおもんないやん
481名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:50:29.45 ID:LzaoO+gJ0
焼き豚ははやくこっちに消化活動してやれよ


【高校野球】青森山田高で野球部員が死亡 寮内で上級生から暴行か★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324279720/
482名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:50:31.53 ID:Gtiournz0
老人層を除いた人気比較

関東    サッカー>野球
関東以外  サッカー<<<野球

よって全国平均だと サッカー<<野球
だと思う 野球人気が異常に高い老人層を除いても
日本は野球の方が断然人気高いね
サッカーは関東以外では空気(子供若者中年もサッカーに興味なし)
483名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:56:06.93 ID:+DbZCTN00
脳内ソース
484名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:58:02.75 ID:n356SaUb0
>>482
関東でって言うけど代表以外ほとんど見てないだろw


あの不人気球団のベイですらファンの数
485名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:58:51.19 ID:IxxYl1zp0
野球 国内>>>>世界
サッカー 世界>>>>国内

間逆じゃんどうなってんだ
486名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:01:11.10 ID:0qPDjFBk0
>>477
そういえばサッカーは代表だけとかナショナリズムが〜とか全然いないな
さすがに厚顔無恥な豚さんも恥ずかしくなったんだろう
487名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:02:20.26 ID:y3Z5uZQz0
>>118
以前も結構取ってたんだね、驚いた
今回は接戦だったらもうちょっと取ったかもね
バルサが圧倒的で後半途中で飽きた
488名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:03:58.13 ID:LzaoO+gJ0
バルサかレアルだと視聴率取れるんだな。

日本人はスペインサッカー大好きなんだな。
489名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:05:00.05 ID:7+u6MSnzO
今年の野球は殺人で締めかww
殺人ってww覚醒剤もいたなww
やきうww
490名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:05:13.30 ID:vreOkPC10
>>485
サッカーの場合はプレーで魅せる事ができない日本国内の下手糞のリーグ戦は見てもつまらないから
人気は海外>>>>>>>>>国内リーグになる
野球はレベル関係なく楽しめるスポーツだから国内人気が根強い
491:2011/12/19(月) 17:10:35.46 ID:LzaoO+gJ0
しかしここまでブーメランしまくりなレスも珍しい

野球脳とはこういうことか
492名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:10:39.45 ID:M9xcf1Z60
いいから殺人豚はやきうでも見てろよ
493名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:11:13.76 ID:hh70V/Kq0
日本シリーズより低いなー
494名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:12:16.69 ID:uEOzCYAAO
>>493
7試合中日本シリーズが勝てたのは最終戦の1試合のみ
6試合は負けてるよ
495名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:12:57.72 ID:MFrKvaCl0
世界200カ国で見てる世界標準のサッカーに対してやきうは
・世界5か国しか見てない
・五輪競技からも外される

やきう見てる奴は何かおかしいと思わないのかね?
496名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:16:01.59 ID:02seNX/20
おしゃれイズム観れんかったし最悪
497名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:17:58.26 ID:KWK4qug90

野球の底力って今日の殺人事件のことだったのかw
金属バットで背中叩いたら死ぬわなw
498名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:18:04.37 ID:TTWb3CVGO
中学生の頃はウイイレの影響をモロに受けて、ワールドサッカーダイジェストとかレアルのレプリカとか買って、スカパー無料の日に海外サッカー見てたりしたわ。
結局、それも一年ぐらいで終わったけど
499名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:18:59.75 ID:V3SnOyD10
普段はサッカー見ないうちの父親もなぜか見てたな
やっぱいバルシェロナは上手かねーって偉そうに言ってた
500名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:20:25.73 ID:gOhyZTf40
この手のスレって必ず野球対サッカーなんだけど、
どっちもデカイ大会だけ人気あって、国内リーグはどっちも鼻くそなんだから仲良くしろよ
501名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:21:08.83 ID:uEOzCYAAO
>>500
野球偏向報道が全ての原因だから無理
502名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:22:05.80 ID:vLSZrFkr0
世界が世界がブヒブヒwお前らの言う世界がこれかwwwwwwwww
503名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:22:35.28 ID:7v3KHmTkP
視聴率争いをしてるフジがCWCについてスルーしたのには笑った
504名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:22:55.60 ID:7DVcavD00
野球の底力って「底辺の力が発揮される」って事だろ

505名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:24:42.51 ID:7qhLgDVhO
昨日の試合見て思ったんだが、日本はクラブの数の多過ぎないか?
国内でバルサやレアルみたいなビッグクラブ的な存在があれば、相乗効果でもっとレベルアップすると思うけどなあ。
今は、クラブ数がたくさんあってスカスカでしょ
506名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:25:55.22 ID:548R/75v0
>>500
野球は外国同士の試合は人気無い
サッカーに比べれば全く人気ねえよ
507名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:28:07.68 ID:KWK4qug90

やきうはまずアジア王者対MLB王者の試合を組む事から始めようかw
508名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:30:09.87 ID:c2EkSJ0KO
18パーとか低すぎ
サンチェススタメンで出しとけば余裕で20越えしてた
509名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:31:43.06 ID:KWK4qug90
サンチェスは木曜の試合で太ももに違和感感じて途中交代してるぞ
510名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:32:07.28 ID:Offc0A9h0
>>505
ただ強いチームを作ればいい、ってわけでもない。
現に、スペインリーグは完全にバルサとレアルの
2強体制になってて、まったく面白くない。
511名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:32:56.66 ID:548R/75v0
サンチェスなんかそんな無名な奴出しても変わらねえよ
512名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:33:55.17 ID:LzaoO+gJ0
>>505

スペインやブラジルに一体いくつのサッカークラブがあるのか知ってんのか

スペインは4部まで含めて数百は存在する。

ブラジルはもっと多い。
513名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:35:11.65 ID:c2EkSJ0KO
メディアがもっと
サンチェスはメッシよりもテクニック、ポテンシャルともに上って
報道するべき
514名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:37:16.84 ID:+uijAUh70
玉蹴りの世界一決定戦がこのていどかwww
515名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:38:44.76 ID:+DbZCTN00
野球の世界一決定戦は・・
516名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:39:01.60 ID:ZgGZ69Gw0
>>514
笑えるよなw
野球の球団世界一決定戦は30は取れるしな
517名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:39:17.96 ID:dwa3WGshO
バルサレアルはもはやリーガ飛び越えて世界の二強になってしまったからなぁ
518名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:40:22.91 ID:uEOzCYAAO
>>514
他のスポーツは?
519名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:41:19.43 ID:yCi58+iA0
玉蹴りってボール一個あれば出来る貧しい国のスポーツだろwww

520名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:45:11.17 ID:kY43jk9f0
正直、つまんなかった。両者の力のバランスが悪すぎる。
バルサの攻撃ショーを観るだけならyoutubeで十分なんだよ。
初見でバルサを倒すのは無理ゲー。
521名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:45:13.01 ID:vreOkPC10
>>506
野球は質以上に選手や監督のキャラやドラマを楽しむ側面が強いからな
甲子園人気は日本人好みの青春ドラマのおかげ
サッカーは魅了するテクニックがあるレベルの高い選手や、ナショナリズムが絡まないと盛り上がらない
レベルが低くナショナリズムも絡まないJリーグが空気なのはそのため
522名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:45:38.56 ID:Cywl6gwEO
>>519
ルールが単純・用具に金がかからないからこそ多くの人がプレーしてる
そこを極めた人が尊敬を集めるのがサッカー
523名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:48:01.65 ID:0KSdq5wp0
受けしか狙わないアフォ芸人を何でよぶのかな、アフォテレビ局。
524名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:51:56.08 ID:pHK4Glz/0
サッカー部のやつは0.5点とかやってただろ
バルサもそうしろ
525名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:04:28.91 ID:Gtiournz0
世間の関心度は

杉内の巨人入り>>>メッシMVP だと思う

メッシなんてサカ豚以外誰も興味ないもんな
526名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:14:54.48 ID:q0btSt2O0
サントス完封されて
試合としては、やっぱグダッたからな
バルサが、サッカー見ない人にもわかる
すご技見せまくれば、人気アップしたな。
ネイマールとかそういうのやれるから
惜しかった。
527名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:15:38.90 ID:MFrKvaCl0
>>525
世間ってのは民主党に票入れた年寄りのことだろ
528名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:19:23.79 ID:dwa3WGshO
初めてバルセロナ見た人はビックリしただろうな サッカーであそこまで力の差をわかりやすく見せられて
サッカーの究極形
529名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:24:03.47 ID:iL5cD66E0
>>15
キモい(´・ω・`)
530名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:33:17.28 ID:iL5cD66E0
>>34
おじいちゃん(´・ω・)カワイソス
531名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:37:18.92 ID:iL5cD66E0
>>41
俺は柏の試合の方が面白かったよ
532名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:38:12.29 ID:SH41tBUc0
バルセロナ戦の方を豊田スタジアムでやるできだったと言える。
逆に豊田でやった試合は日産の方で全部やれば良かった。
バルセロナ以外の試合でも横浜ならそこそこ入るだろうし。
533名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:40:53.94 ID:M9xcf1Z60
【高校野球】青森山田高で野球部員が死亡 寮内で上級生から暴行か★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324287136/


見せましょう、やきうの底を
534名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:41:26.38 ID:GXAv8Glp0
サントスの方は、「あともうちょっとで中盤だ、一息頑張れ!」って応援してたもんなw
割とマジで中盤に壁があるよ。
535名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:49:33.06 ID:jt81979S0
オワタ
536名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:16:36.22 ID:DKbcmh8L0
一方的過ぎてあまり面白くなかった。
537名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:50:18.13 ID:8CHI+cnF0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1324236263/83
83 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 09:45:34.40 ID:3nJjsEqQ
2005 加重平均 11.32%
10.7% 19:10-21:24 12/11 NTV アルイテハド×アルアハリ
14.1% 19:10-21:24 12/12 NTV シドニー×サプリサ
*8.6% 19:10-21:24 12/14 NTV アルイテハド×サンパウロ
*9.9% 19:10-21:24 12/15 NTV サプリサ×リヴァプール
10.0% 19:10-21:24 12/16 NTV アルアハリ×シドニー
14.6% 19:10-21:34 12/18 NTV サンパウロ×リヴァプール

2006 加重平均 10.1%
*8.2% 19:10-21:24 12/10 NTV オークランドシティ×アルアハリ
*5.6% 19:10-21:24 12/11 NTV 全北×クラブアメリカ
*7.1% 19:10-21:24 12/13 NTV アルアハリ×インテルナシオナル
12.6% 19:10-21:24 12/14 NTV バルセロナ×クラブアメリカ
*6.6% 19:10-21:24 12/15 NTV オークランドシティ×全北
20.5% 19:10-21:24 12/17 NTV インテルナシオナル×バルセロナ

2007 加重平均 13.87%
*7.5% 19:35-21:44 12/07 NTV セパハン×ワイタケレ・ユナイテッド
16.6% 19:20-21:34 12/10 NTV セパハン×浦和レッズ
*8.8% 19:20-21:29 12/12 NTV エトワール・サヘル×ボカ・ジュニアーズ
23.1% 19:20-21:34 12/13 NTV 浦和レッズ×ACミラン
12.9% 19:20-21:34 12/16 NTV ボカ・ジュニアーズ×ACミラン

2008 加重平均 11.27%
*8.2% 19:35-21:44 12/11 NTV アデレード×ワイタケレ
12.6% 19:20-21:29 12/14 NTV アデレード×ガンバ大阪
*6.8% 19:20-21:29 12/17 NTV パチューカ×リガ・デ・キト
15.7% 19:20-21:34 12/18 NTV ガンバ大阪×マンチェスターU
12.8% 19:20-21:34 12/21 NTV リガ・デ・キト×マンチェスターU

2011 加重平均 14.80%
11.7% 19:35-21:44 12/08 NTV 柏レイソル×オークランドシティ
15.3% 19:20-22:24 12/11 NTV 柏レイソル×モンテレイ
15.6% 19:20-21:29 12/14 NTV 柏レイソル×サントス
13.0% 19:20-21:29 12/15 NTV バルセロナ×アルサッド
18.2% 19:20-21:29 12/18 NTV サントス×バルセロナ
538名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:51:05.03 ID:8CHI+cnF0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1324236263/65
65 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 09:41:00.79 ID:7FKerD9U
◆FIFAクラブワールドカップ2011 日テレ視聴率(関東)◆

12/08木
*6.6% 19:00-19:35 直前情報
11.7% 19:35-21:44 【1回戦】柏レイソル×オークランドシティ

12/11日
*2.8% 15:30-15:50 直前情報
*6.5% 15:50-18:00 【準々決】エスペランス×アルサッド
*8.1% 19:00-19:20 直前情報
15.3% 19:20-22:24 【準々決】柏レイソル×モンテレイ

12/14水
*4.3% 16:00-16:20 直前情報
*5.0% 16:20-18:50 【5決】モンテレイ×エスペランス
*8.7% 19:00-19:20 直前情報
15.6% 19:20-21:29 【準決勝】柏レイソル×サントス

12/15木
*8.6% 19:00-19:20 直前情報
13.0% 19:20-21:29 【準決勝】アルサッド×バルセロナ

12/18日
*7.8% 16:00-16:20 直前番組
13.1% 16:20-18:50 【3決】柏レイソル×アルサッド
10.4% 19:00-19:20 直前情報
18.2% 19:20-21:29 【決勝】サントス×バルセロナ


http://www.ntv.co.jp/fcwc/schedule/index.html
539名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:55:02.18 ID:X1A0LtRV0
海外厨の勝利だな。税リ〜グも焼き豚も仲良く死んどけw
柏より上じゃんw
540名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:02:32.25 ID:CPkRdfPw0
さんまも氏ね、お笑いウザすぎ
541名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:02:57.94 ID:LzaoO+gJ0
クラブワールドカップ
11.7% 19:35-21:44 【1回戦】柏レイソル×オークランドシティ
15.3% 19:20-22:24 【準々決】柏レイソル×モンテレイ
15.6% 19:20-21:29 【準決勝】柏レイソル×サントス
13.0% 19:20-21:29 【準決勝】アルサッド×バルセロナ
18.2% 19:20-21:29 【決勝】サントス×バルセロナ


G帯平均

14.8%




アレ
*9.1% 19:00-22:08 TX* 日本シリーズ第2戦・ソフトバンク×中日
11.4% 18:00-21:44 CX* 日本シリーズ第3戦・中日×ソフトバンク
12.2% 18:30-22:19 TBS 日本シリーズ第4戦・中日×ソフトバンク
10.6% 19:00-22:14 TX* 日本シリーズ第5戦・中日×ソフトバンク
14.1% 18:11-21:36 EX* 日本シリーズ第6戦・ソフトバンク×中日
18.9% 18:30-22:15 TBS 日本シリーズ第7戦・ソフトバンク×中日

G帯平均

12.7%
542名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:09:01.99 ID:fEyYorvA0
ID:uEOzCYAAO
キモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:20:45.49 ID:nugDFn5g0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1324292211/27
27 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2011/12/19(月) 20:14:22.85 ID:7FKerD9U
◆FIFAクラブワールドカップ2011 日テレ視聴率(関東)◆

12/08木
*6.6% 19:00-19:35 直前情報
11.7% 19:35-21:44 【1回戦】柏レイソル×オークランドシティ

12/11日
*2.8% 15:30-15:50 直前情報
*6.5% 15:50-18:00 【準々決】エスペランス×アルサッド
*8.1% 19:00-19:20 直前情報
15.3% 19:20-22:24 【準々決】柏レイソル×モンテレイ

12/14水
*4.3% 16:00-16:20 直前情報
*5.0% 16:20-18:50 【5決】モンテレイ×エスペランス
*8.7% 19:00-19:20 直前情報
15.6% 19:20-21:29 【準決勝】柏レイソル×サントス

12/15木
*8.6% 19:00-19:20 直前情報
13.0% 19:20-21:29 【準決勝】アルサッド×バルセロナ

12/18日
*7.8% 16:00-16:20 直前番組
13.1% 16:20-18:50 【3決】柏レイソル×アルサッド
10.4% 19:00-19:20 直前情報
18.2% 19:20-21:29 【決勝】サントス×バルセロナ
544名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:23:57.56 ID:S5BmrCI80
>>541
ま〜たサッカーの完勝かよwww
焼き豚マジでかわいそっすw
545名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:24:15.18 ID:tJIq2xOl0
女子さっかー以下のプロ野球・・・
546名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:29:15.11 ID:6jp8kJVTP
実に中途半端な数字だから
スレも伸びないな
547名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:31:47.34 ID:3OyjTuAB0
18かw

20%行かなくて残念だが普通に高いなw
20ぎりぎり行かないと予想してたからこんなもんやな

サッカーくらいでしょ
日本と関係のない試合でこれだけ視聴率取れるスポーツは
焼き豚が言ってたサッカーは代表だけって理論は破たんしたな
最上級のサッカーを日本人は求めているってことやw
548名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:46:51.67 ID:uT5S6mUE0
焼き豚言い訳できないな


北京五輪野球決勝
 
韓国vsキューバ 日本で3%ぐらいだったもんな

サッカーのW杯で他国同士の試合で普通に15%を軽く超え(南アW杯でもほとんど15%超え)

クラブW杯で日本が関係ない試合でも軽く15%を超える

サッカーは面白いから見るけど野球は単に競技として面白くないから見ないってことだ。

野球は他国同士の視聴率は五輪決勝でも3% 消費税以下だもんなw
549名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:47:01.41 ID:Q9c2/rsz0
サカ豚発狂www
550名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:56:42.33 ID:zpXkV5Dm0
>>3
ジジイババアはバルサとかサントス知らねーんだからそりゃ見ねえだろw

551名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:04:05.59 ID:/7mI+Cy90
ありゃ、日本シリーズに負けてるじゃんw
これは悔しいなサッカーファンはw
552名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:08:46.80 ID:b0d1SSuV0
野球の世界はアジアシリーズが限界だもんな…
553名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:09:22.63 ID:VJFcIfVt0
野球(笑)
554名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:11:42.89 ID:zoO6iyle0
2点目入ったとこで見るのやめた
555名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:16:38.82 ID:7v3KHmTkP
>>550
だがそのジジイババアはカージナルスやレンジャーズも知らないという
556名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:22:58.58 ID:Xj+pdTqG0
>>521
結局、競技の本質以外のとこで人気あるってだけじゃん
甲子園もみてるのは高齢層だしな
557名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:26:08.07 ID:9tZFF92mO
>>537
全北だけ低くてワロタ
558名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:26:09.03 ID:jX80r77g0
      -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       ハリス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
559名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:32:35.51 ID:zyTqLJ5H0
サッカーの視聴率は高い所で安定してるな
560名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:51:26.44 ID:FZET+ndd0
一方的な試合ってダイジェストで充分だからな
いくらバルサのテクニックが凄いと言っても、僅差の緊張感には及ばない
そういう意味では柏VSモンテレイが今年のCWCベストバウト
セルジオみたいにレベルどうこう言う奴もいるかもしれんが、どつき合いでのゴール前の攻防が燃える
561名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:59:48.93 ID:4RcHXKub0
楽しみにしてたのにこの試合つまんなかった
どんなスーパープレイでも一方的過ぎては面白くない
結果がわかってる勝負ごとは面白くないよ(´・ω・`)
562名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:23:44.34 ID:E8Ob11Nk0
言ったろバルサのサッカーはつまんないって
点差が付いたらなおの事
563名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:24:16.43 ID:yf0RyR6q0
焼豚にとっては散々な一年になったなwww
まあ来年からはもう野球なんてもんはなくなるんだがwww
564名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:11:28.09 ID:M9xcf1Z60
565名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:33:58.97 ID:I7TRGMxZ0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人_人_
   <´ 国内リーグ限定で比べればサッカーなんて! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ 
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | 日本シリーズもリーグ戦じゃないぞ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ 
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
566名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:37:00.90 ID:pGAS9BOfO
やきうおじいちゃんは今頃リリーフカーに乗って38度線突破中かな?
567名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:40:00.58 ID:i6jEfGpD0
サッカー知っちゃうとやきうみたいな退屈なスポーツにはもう戻れんわw
568名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:41:02.88 ID:tLn13wM00
ヤンキースとレッドソックスで東京ドームでやってどこまで注目浴びるかだな
日本人いないでここまで数字叩き出したんだから
569名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:42:47.67 ID:WxWxE0xn0
からくりTV替え歌SP面白かったwwwwwww
570名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:46:40.55 ID:KfRez6VI0
お前らが不人気と叩く野球でもカードによっては越えれるレベルだろ w
サッカーファンはこんな数字で満足なのか?w
571名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:48:55.80 ID:kkYhSN9p0
これは凄いな 他のスポーツでは不可能なこと 日本人なしの海外クラブの試合でこの数字
572名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:00:03.51 ID:i6jEfGpD0
やきうって日本人同士でやっても一桁連発してるカスだろ
573名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:24:51.27 ID:ekv+sSfH0




日本一決定戦>>>>>世界一決定戦か…
574名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:58:50.16 ID:QSIrxFwwO
野球の今年最高は日本シリーズの7戦目で平均20%越えたんだっけ?
575名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:21:58.26 ID:S0GNIMOr0
まあ前半で勝負が決した試合だったから視聴率がイマイチなのは仕方なかろうて。
576名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:57:19.16 ID:nJRNBSu90
305 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/12/20(火) 02:05:49.01 ID:dKgozGHEO
神戸宮本引退表明、FIFA大学院へ
鹿島野沢移籍決断、田代も
槙野去就注目
新潟DF酒井にシュツットガルト興味

ネイマールがバルサ移籍直訴!?
577名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:04:33.94 ID:opVICyX10
外人同士の試合でこれは高いよ
578名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:39:31.55 ID:8sfeYCAL0
日本はサッカーの国だって、じっちゃが言ってた
579名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:42:33.88 ID:vSLyEtNJ0
あれ?
サッカーはナショナリズム煽らないと
数字取れないんじゃなかったけ?

また焼き豚の理論崩壊ですか?w
580名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:43:49.83 ID:P8aibyWP0
バルセロナの選手達の超絶プレイだけでも25%位(平均)の価値はあると思う
視聴率少し低かったな
581名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:48:10.34 ID:EpWef63m0
思った以上に低いな。ニワカの俺でも喜んで見てたのに。
582名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 12:35:30.24 ID:gz7r8IDx0
>>580>>581
まあこんなもんでしょ
むしろ意外と高いと思ってしまったが
583名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 12:56:53.36 ID:18D2rjABO
野球とサッカーって比較対象にすら
ならんぐらい差がついてきたな

野球豚は顔真っ赤にして否定するだろうが
584名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 13:39:12.52 ID:3tr+9l7QO
バルセロナのサッカーは超絶プレーの連続だったな
585名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 13:48:09.95 ID:CIECEd09O
ちょ まてよ!
俺キムタコだけど

(;゚∀゚)9m ニヤニヤ
586名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 13:59:03.27 ID:i6jEfGpD0
バルサはサッカーじゃなくてもはや芸術
創造性がないスポーツやきうごときがサッカーの面白さに勝てる訳ねぇんだよ
587名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 15:36:29.66 ID:++lRmSbz0
>>586
ルーブル美術館に展示出来るレベルだよな
588名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 15:42:03.41 ID:A8j1cYWj0
過去の決勝に比べると、ここ数年だんだん低くなってきてるな
589名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:10:26.32 ID:u9BuF0zh0
>>588
バーカ
過去二番目に高い数字だよ
590名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:14:53.31 ID:iT8zpDBkO
電通×トヨタでこの数字は良くない。
これでも視聴率は下駄をはかしているはず。
トヨタ赤字だね。
591名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:18:05.89 ID:bVdGQK7I0
>>586
その芸術性が優れてるサッカーとやらが
野球の国内試合に負けてるのが情けないな
ちなみに今年の日本シリーズは関東圏のチーム出てないにも関わらず
関東圏の視聴率でも圧勝

日本では完璧に野球>>>>>>>>>>>>サッカー

これが証明された
592名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:25:33.12 ID:P/8ZOotz0
おいおい
笑わせんなよ
全局煽りまくって貰いながらのやきうのMAXが外人同士の試合と同レベル程度
20%越え18回のサッカー
20%越え一回もない豚双六
593名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:27:28.99 ID:EPalHWH0P
>>591
これは恥ずかしい
594名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:29:34.03 ID:PgVPGOFk0
約5人に1人は
見てたのか
595名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 17:02:10.86 ID:ES61Gksw0
焼き豚はあちこちのスレで火消しが間に合わない
ID変えてる暇もないぞ!ガンバレ
596名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 18:57:43.03 ID:i6jEfGpD0
【サッカー】新潟ユースの宮内翔が感謝状を受賞…川で溺れていたお年寄りの女性を救助[12/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324372747/

【高校野球】青森山田高で野球部員が死亡 寮内で上級生から暴行か★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324325633/


慢心、環境の違い
597名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 18:59:27.55 ID:tRowFg150
やきうは早くワールドシリーズ覇者と日本シリーズ覇者による
リアルワールドシリーズを開催すればいいんだよ
CWCなんかより遥かに盛り上がるよ
視聴率は関東でも30〜40とるだろうし
地元なら60を軽く超えるだろう
598名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 18:59:44.78 ID:eyTTNgQk0
>>466
野球がなぜ世界に広がらないのか
それはつまらないから
599名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:01:15.36 ID:FGMRCGJ90
>>597
世界チャンピオンが何で日本チャンピオンと戦うの?
すでに世界一だしww
600名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:16:57.28 ID:rA65TLN60
>>597

妄想乙(笑
601名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:18:21.26 ID:ES61Gksw0
来年Jリーグ中継増える

【サッカー/Jリーグ】NHK‐BS、来季は夏のナイター開催時を除き、毎週2試合の放送が決定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324332845/
602名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:40:08.79 ID:U8rYUIoU0
最近、この手のスレは、焼き豚を装ったツッコミどころ満載のレスに
わかってて突っ込むサカ豚を装ったやつという図式にばっかりだな
603名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:46:34.64 ID:Jvp/Xrle0
野球とか恥ずかしい競技の話は他所でしろ
604名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:56:34.29 ID:yRek392XO
サッカーマンセー!
605名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:24:03.82 ID:Z/snc0St0
焼き豚が息を吐くように嘘を吐けるのはどうしてなのだろう?
在日だから?
606名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:00:55.39 ID:kaefS4lE0
>>252
日本が出てない試合で日本人がそれだけ見てるんだよデッドボール脳www
607名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:09:28.21 ID:kaefS4lE0
>>591
日本人が出てない試合で日本での視聴率が18%のサッカー
ちなみに準決勝はスペインでの視聴率が平日真昼の放送で異例の32.8%(ソース日テレ)
それに対して日本人しか出てない試合で日本での視聴率がMAX18%のやきう(笑)
608名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:10:53.43 ID:U8rYUIoU0
>>606
日本人が出てなくて、これだけの視聴率取れるのって世界陸上の100m決勝くらいだよな
609名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:06:08.24 ID:rA65TLN60
焼き豚必死だな

やきゅうファンは年配の人が多いからもうマイナー化まで時間の問題だな
610名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:11:21.93 ID:Y2Rb/PN10
サッカーよく知らないけど見てたわ
なんか凄そうだったから


(こんなヤツ俺意外にも多そうだな)
611名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:12:03.33 ID:A5FdiQZsO
別に悪い数字ではないが…

女子WCが、お化けみたいな数字だったから。
しばらくは、女子サッカーの国際試合が中心となる。
612名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:24:45.50 ID:NY/gxQNui
数年ぶりに実家に帰ったら、
両親(60代後半)がBSでサッカー見てて時代は変わったなぁ、と思った。

この選手は動きが他の選手と違うねぇ〜とか、結構ズバリで解ってる所に驚いた。

サッカーは間口が広いのかな。
613名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:58:13.43 ID:zzhndKXMO
坂の上の雲の裏だから仕方ない
614名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 02:27:30.24 ID:zIemVND60
メジャーリーグと違って海外サッカーは人気あるからね
615名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 02:29:57.16 ID:vI9yz5+W0
「という事は日本人の75%はサッカーに興味ない(キリッ」
616名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 02:39:43.75 ID:POing8550
超ニワカの俺は衝撃受けたな。特に前半。パストラップが正確すぎる。
普段スポーツ観ない俺でさえ釘づけになったんだから高視聴率も頷ける。
サッカーのトップってやっぱ凄いんだな、日本代表で満足してたけど価値感かわった。
617名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 02:51:17.46 ID:ON8mxw8N0
>>616
今のバルサはヨーロッパの超一流どころも置いて行かれるとんでもないレベル。人類史上最高とも言われる。まさに眼福

んで日本はまだまだ全然サッカー後進国だけど、紆余曲折を経て
今の日本代表は世界的に見ても恥ずかしくないところまで来た
サカ好きはその国家的進歩と未来を見て楽しんでいる
618名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 03:05:11.29 ID:TqLnqg9m0
裏に坂の上の雲と南極大陸最終回があったけど
それでもこの数字はさびしいな

619名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 11:18:41.28 ID:viqRxiK+0
外人同士の試合でこれだけ視聴率取れるのはサッカーのみ
620名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 14:02:01.90 ID:zIemVND60
やきうってカージナルスvsサムスンみたいな世界レベルの試合でもつまらんからね
621名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 14:14:51.88 ID:PzwDGsgN0
でも視聴率いいのって関東だけなんだよね
まあ関東の18って数字も微妙だけど
今回数字とるにはこれ以上ない最高のカードだったからね 
20超えて欲しかったよ、正直な話
622名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 15:09:20.64 ID:CaQZ4YIw0
ヤキ豚ってさ、田中将大が車まで跳ねて骨折した被害者を当たり屋扱いしたり、
虐めで死亡者が出てるのに「高校野球の記事ばっか載せやがって」っていう
分けわかんない馬鹿いたりするくせに、そのくせCWCのちょっとした事を大袈裟にしよう
するのは何なの?人間として頭おかしいんじゃないの?自分たちの問題から目を逸らせたいの?
何なの?ま、今回でお前らがクズだってのは再認識したよ
623名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 16:00:35.21 ID:ueIzSWqr0
>>621
関東の視聴率が高いことが極めて重要。
基準は最も人口が集中する関東なんだから。
地方でいくら高い数字をとってもダメなのさ。
624名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 16:21:12.08 ID:eove2KZf0
高いのお
625名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 16:37:28.67 ID:zIemVND60
日本はサッカーの国だからな
626名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 16:38:27.36 ID:qgNYU2nUO
サッカーが大嫌いで憎くてしかたない
しかしそのサッカーには永遠に追い付けない
焼豚の苦悩は計り知れないな...
627名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:52:02.58 ID:zIemVND60
殺人豚すごろく完全敗北w
628名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:53:39.82 ID:Rn6B1YF80
プププ


あれだけ煽って日本Sに負けるってww



くやしいのうwww
629名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:40:30.51 ID:VxU3dd8a0
日本人が出場しないのにここまで数字取れる競技って他にある?
五輪は別として。
630名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:11:10.64 ID:Z300r3ZVO
ナショナリズムでは説明出来ない高視聴率
631名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:22:23.86 ID:fFUD//gq0
やきうって韓流以上にゴリ押ししてる割には人気ないよね
632名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:28:07.99 ID:mYTNOyVJ0
ホークス>>>>ばるなんとか
633名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:34:59.09 ID:x2zRuEfzO
レアル対バルセロナでも視聴率とれるよな
634名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:38:33.75 ID:x3ORRna40
結局今年棒振り20%越え一度もなし(笑)
サッカーは18回
635名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:45:13.59 ID:fFUD//gq0
ゴキナーズvsサムスンだったら3%ぐらいだろうな
636名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:09:58.53 ID:Ca+NxzCk0
637名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:35:21.00 ID:2Z+ZZ+l+0
やっぱ数字とるな、バルサ
ベストメンバーで戦ってくれて
感謝 
異次元すぎて、勉強になった。
めっちゃ勉強になった!
638名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 11:11:16.63 ID:mQ43POWZ0
バルセロナは特別。
相手がサントスでもマンUでも、たぶん柏相手でもあんな試合になる。
639名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 11:15:44.37 ID:Gwt9Vvg70
>>636
プジョルの筋肉がやばい
640名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 13:03:27.46 ID:qxpRurSN0
こんな試合日曜日のゴールデンタイムに流しちゃダメ
やきうのつまらなさがバレちゃう
641名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 13:36:08.25 ID:aFv+2qpe0
>>361
VIB
642名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 19:03:12.96 ID:Bm2umMEb0
競った試合だったらもっと数字取れたんだろうけど
643名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 01:05:32.90 ID:g6ACjcSZ0
ゴリ押し野糞があっさり柏レイソルに負けたのはワロタ
644名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 03:15:24.47 ID:hJEGIWuy0
前半で見るのやめちゃったよ
バルサが絡むと攻防無しの凡試合になるな
一方的杉
645:2011/12/23(金) 03:44:08.24 ID:i8RsSyrFO
マジで!?CWCみたいな茶番でこの視聴率か?クラブ世界一を決めるCLの決勝バルサVSマンUとかをもしも日本でやってたら30%超えるんじゃねーか?
646名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 06:33:12.18 ID:t014wZ420
天皇杯4回戦の名古屋vs柏のほうが面白かった
647名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 15:44:49.13 ID:1zXpmWrP0
サッカーは特別なスポーツ
648名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 16:02:10.20 ID:ASG+y+CT0
インテルがバルサにかつ、とかもあったし
この大会の魅力はいろんな大陸王者が交えるって点であって、
事実上の世界一がみたけりゃCLの準決勝あたりだよ。
649名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 19:33:16.97 ID:lRUHdRSg0
>>608
たしかにそれもボルトが数字持ってるだけだし
せいぜい引っ張って一時間だしな

でもバルサとサントスというカードの割に20いかないのはまだ努力の余地がある
団塊や日本企業のように自分の任期など短期的な結果ではなく
文化として浸透するように番組構成をシフトしていくべき
650名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 21:35:39.90 ID:g6ACjcSZ0
ドマイナーのたまwwwwwwwwwwwww
651名無しさん@恐縮です
「野球」って響き笑えるw