【テレビ】個性派俳優・松重豊、連続テレビドラマ初主演 「孤独のグルメ」実写化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
  個性派俳優・松重豊が、1月期の新ドラマ『孤独のグルメ』(1月4日スタート、毎週水曜 深0:43〜 テレビ東京)で、
連続テレビドラマ初主演を務めることが18日、わかった。悪役からコミカルな役柄、さらには生真面目な男まで、
確かな演技力で舞台・映画・ドラマと幅広く活躍している松重。

 連ドラ初主演にも「最初から最後まで、出ている時間が多少長いかな? 
いい座組みになればいいなというくらいで、特に気負いはないです」とベテランらしく平常心で挑む。

 同作は、『週刊SPA!』(扶桑社)にて不定期連載中の同名マンガ(原作・久住昌之、作画・谷口ジロー)が
原作の異色グルメドキュメンタリードラマ。個人で輸入雑貨商を営む男・井之頭五郎が、
仕事の合間に立ち寄った店で食事をする様子を淡々と描く。作品に登場する店は全て実在し、
ほとんどが大衆食堂のような店であるのが大きな特徴。ただ料理のうんちくを述べるのではなく、
ひたすらに主人公の食事シーンと心理描写をつづり、ドキュメンタリーのように淡々とストーリーが流れていく。
>>2>>5あたりに続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2004864/full/
画像:松重豊が異色グルメドキュメンタリードラマ「孤独のグルメ」(1月4日スタート、テレビ東京)で連続ドラマ初主演
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20111219/2004864_201112190913262001324242031c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20111219/2004864_201112190913619001324242031c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20111219/2004864_201112190913819001324242031c.jpg
原作はマンガ『孤独のグルメ』(C)久住昌之・谷口ジロー/扶桑社
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20111219/2004864_201112190913452001324242031c.jpg
2禿の月φ ★:2011/12/19(月) 06:14:00.27 ID:???P
>>1からの続きです)
 “異色”の所以は、主人公のセリフが少なく、いちばんの見せ場は“食べるシーン”。
百戦錬磨の松重も「普通のドラマでは、食べるシーンというのはセリフを言うために
いかに消えものをうまく咀嚼するかというゲームなのですが、これは食べること“そのもの”ですよね。
そこが逆に面白いなと思っています」と、今までにない役どころにやりがいを感じている。

 “食べるシーン”につられて「こんな時間(深夜)で恐縮なんですけど、お腹が空いてついちょっと防寒着を着て、
ラーメンでも食べに行ってしまうくらいの気持ちにさせてしまったら、すみません(笑)」と自信ものぞかせた。

 原作は1994〜1996年にかけて連載され、1997年に単行本化、2000年に文庫化されてからもジワジワと売れ続け、
2008年に連載が復活。その第1話を加えた新装版が発売され、人気が再燃しているロング&ベストセラーだ。
年に2〜3作ペースながら新作が掲載されるたびに話題を呼び、登場した店を“巡礼”するファンも後を絶たないという。

 実写ドラマ化にあたっては、登場する店は全て実在するが、ドラマ独自の選定で、
シナリオ作りには原作者・久住昌之氏が協力。久住氏は番組の劇伴も手掛け、
ドラマの舞台になった街や店を訪れる本編後の番組コーナーにも出演する。
久住氏は「マンガとは別物として、今までにないドラマになったらいいなと思います」と期待を寄せている。(了)

3名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:17:25.25 ID:ieeWVS0WO
>>1
誰?
Who is he?
4名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:19:41.21 ID:mTkvmGA1P
これはいいんじゃね
5名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:21:00.85 ID:9jk7pw0I0
深夜だと知らず豪華キャスト妄想してた人たち涙目だな
6名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:21:20.93 ID:yWDvBREN0
松重を覚えるまで不細工なエンケンって心で呼んでた
7名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:22:34.42 ID:x3aqXqRV0
>>3
知らないなら黙ってみてろよ。ばかじゃないの?

松重さんのドラマ楽しみにしてます。
8名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:25:49.09 ID:b8lgHPT30
「深夜食堂」といいこれといい食事系のドラマ多いなこの人
初主演なのかな?
9名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:26:04.21 ID:IIDpNoOHO
真義兄さんか
10名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:27:41.05 ID:LYDF0By1O
元・東京サンシャインボーイズ
11名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:28:07.15 ID:ty2m4Gvr0
>>1
絵見る限り原作のキャラと違くね?
12名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:29:08.68 ID:EoLfcu1R0
台所に立つヤクザ系の怖いオッサン役多いなこの人
13名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:29:42.19 ID:4RnUuixf0
もっと体格がいい俳優のがよかったんじゃ
14名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:30:02.56 ID:gVGJwDIXO
この人は怪奇大家族のヤクザ役の印象が強いな
15名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:32:37.76 ID:PS80h4yG0
ほーたしかに原作の方がもう少し筋肉質なキャラだけど
これはこれで、アリだな 楽しみ
取り上げづらい店は確かに多いだろうが、石神井公園のとことか池袋西武屋上あたりくらいは
普通に映像化してほしいかな
16名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:34:00.76 ID:bL0v8NejO
>>13
背は高いけどすごい細いもんね
でも松重主演なんて楽しみ
17名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:34:46.27 ID:gvA+H/0R0
ウインナーカレーとか無理じゃね
18名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:37:35.63 ID:PS80h4yG0
>>13
洋包丁の回は撮影協力が難しいだろうから大丈夫じゃね
うぉーんの形さえ極まればそれでいいや
19名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:44:39.82 ID:uZ8DvWSU0
お店はドラマ独自の選定なんだ
実在するそうだし悪い話にはできないな
20名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:47:03.10 ID:oCu7RYVb0
アームロックはうまいのかね
21名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:52:41.94 ID:oSYdVhUo0
イメージ違うけど、これはこれでありかも
22名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:55:04.13 ID:ieeWVS0WO
>>1
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
23名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:56:42.87 ID:eN48ChKaO
今まで脇役ばっかだったのに何で急に主役なれんだよ
どうせ枕だろ
24名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:01:25.10 ID:49+Nqv+P0
シャーリー役は誰?
25名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:02:27.18 ID:iXfC1UibO
お父ちゃん (´・ω・`)
26名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:04:12.85 ID:ZcE3kd0U0
松重豊さん結構いろいろ出てる
今まで主役がなかったのが惜しい役者さんだから良かった
見ればあの人か!ってわかる人だよ
27名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:05:31.27 ID:ZcE3kd0U0
松重さんーエンケンー神保さん
3大顔が似てて間違える俳優
28保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/19(月) 07:05:34.25 ID:vOwiitRD0
29名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:06:32.10 ID:U4+uVjyr0
ラブの贈りものに出てた俳優さんだね
30名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:07:01.24 ID:UcPmyK5oO
ちりとてのお父ちゃんか
31名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:07:40.81 ID:ieeWVS0WO
>>23
アッー!
32名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:10:47.09 ID:Bo+k7NsS0
アームロックで鯖が飛ぶな
33名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:12:58.82 ID:RajWhrXW0
ゆけむりスナイパーみたいに好評を博すんだろうか?
34名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:19:56.74 ID:fMVoZaDR0
昨夜の俺の空・刑事編での松重&エンケンの競演は独り勝手に身震いしてた
35名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:25:31.09 ID:Uju2oyce0
36名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:26:52.87 ID:09CUsPnI0
ちょっと怖モテすぎるななぁ〜
声が低すぎると思うんだ・・・
37名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:28:57.72 ID:4RnUuixf0
あとどうみても飯が好きそうな顔にみえないw
38名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:29:09.45 ID:WhVQzg+F0
吉川元春の人?
39名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:29:45.00 ID:nDiZdKpO0
パッと見のイメージは違うけど、ものすごく美味い役者さんだから楽しみ
40名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:30:24.91 ID:oZSM1o2Y0
変態仮面の実写は誰がやればいいんだ?
41名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:31:29.21 ID:5HpB8XRn0
これは悪くないんじゃないか
42名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:31:36.90 ID:Im7R7lfZ0
ソレイジョウイケナイ
43名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:31:56.13 ID:KTFYnj2b0
ちょっと怖そうなのにコメディできるから面白いのよね。
ドン・キホーテの再放送して欲しいな。
44名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:32:00.26 ID:oZSM1o2Y0
>>37
ぐっさんは?
45名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:32:06.75 ID:KiHeSirD0
悪くはない!悪くはないぞ!
46名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:32:55.19 ID:5hFOKqNW0

松重さんかあ、ちょっとコワモテだけど悪くないかも
47名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:41:32.11 ID:/GkSdJ580
>>38
吉川元春だよ
48名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:43:09.00 ID:JVLdAwaa0
>>38
毛利元就のあの演技からなんとなく注目はしていたよ
49名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:53:11.10 ID:vGak5HOl0
漫画の実写化に望むのは「主演:香取慎吾」、これだけだ!
50名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:54:51.87 ID:gjW9r5hWO
ちょっと神経質な顔立ちだな
まあ悪くない配役だ
51名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:55:32.99 ID:ConGcnss0
>>7
オバサンお前の方が必死だよw
52名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:56:24.17 ID:8ckse8jK0
悪くないね
53名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:00:36.92 ID:bZh6SUP2O
この人の吉川元春の演技は神懸かっていた
54名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:14:49.40 ID:G/VKSOGb0
松重さん大好きだからこれは嬉しい!
「ロッカーの花子さん」のダメダメ係長役のとき、
部下守るために最後の最後で大豹変したのには、観てて身震いしたわ

>>49
昨日香取テレビで「ジブリ実写化ならナウシカを男で・・・いえ、巨神兵でいいです」て言ってた
55名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:17:33.35 ID:XBicLZqkO
中井貴一じゃないのか。
56名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:19:34.00 ID:knz3OG3zO
キモさを抑えれば有りかもしれんね
57名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:28:28.31 ID:rFeyK2a10
外してはないよな
よさそう
58名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:32:18.81 ID:4Us33Oqf0
しゃくはん
59名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:36:17.86 ID:Dslci+Fi0
主演:大神源太で観たかった
60名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:46:49.30 ID:gO1K24860
阿部ちゃんのこと国選弁護人!て呼び続けてた人か
61名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:48:41.82 ID:Qq3RboNX0
サトラレの症例一号から注目してたわ
62名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:49:08.98 ID:5kGm7Hqu0
物言う原作者だと
大失敗が無くていいよな
63名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:49:38.58 ID:5kGm7Hqu0
で、ヒロイン役は上戸彩なんでしょ
64名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:50:56.36 ID:7rVal7WlO
真雀鬼5の頃から好きだったわ
65名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:51:46.52 ID:bpiniyYd0
これはあってるな
66保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/19(月) 08:53:17.71 ID:vOwiitRD0
67名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:56:09.35 ID:EwRJLRQB0
>>59
あのヴェルサーチの網網乳首スーツ姿で
黙々と飯を食うのか
シュールな光景だな
68名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:57:23.52 ID:rcp3HMG60
もうちょっと柔和な顔の人の方がよかったんじゃないかなあ。
うまくやってほしいもんだ。
69名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:57:28.49 ID:O4a2i6fv0
本当に松重さんだったとは。
身長高くて、そこそこの年齢で小劇団の流れ組むとしたら…。

>>2
> 実写ドラマ化にあたっては、登場する店は全て実在するが、ドラマ独自の選定で、
>シナリオ作りには原作者・久住昌之氏が協力。久住氏は番組の劇伴も手掛け、
>ドラマの舞台になった街や店を訪れる本編後の番組コーナーにも出演する。


こっちの方が心配だわ。
70名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 09:40:42.41 ID:dAeq8sRQ0
しょっちゅう見ている俳優さんなのに
何にどの役で出ていたのかを考えるとまるで思い出せない不思議
71名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 09:46:34.72 ID:cPHao/Jb0
72名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 09:48:28.49 ID:tR3T32NRP
焼きそばと焼き餃子の店は実在しないんじゃ?
73名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 09:49:23.42 ID:zk0Y4pnu0
主人公側で出ると、典型的なツンデレ
敵側で出ると、ギリギリのところで全部持っていくけど最後に協力するツンデレ


…あれ?
74名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 09:49:40.69 ID:DKqlCqYh0
松重さんは昔警備員だったんだよな
75名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 09:49:59.00 ID:nB4uogji0
漢字3文字で真ん中に"重"の字のある松重豊、利重剛、徳重聡がごっちゃになるのは俺だけでいい

で、きらきらアフロはどこに移動するの?
76名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 09:50:22.56 ID:BAW+V/0m0
湯けむりスナイパー?
77名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 09:50:35.28 ID:zk0Y4pnu0
>>71
遊軍長最高すなあ
78名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:01:38.55 ID:0kDt99bd0
なんか飯を美味そうにモロモリ食いそうなイメージないなあ

むしろ不味そうにチビチビ食いそう

79名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:05:07.22 ID:3egIyygQ0
向島ちゃん・・・
80名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:07:58.63 ID:SKLj+MQAO
ちりとてのお父ちゃんか
81名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:08:30.47 ID:qPpva+VZ0
>>76
> 湯けむりスナイパー?

エンケンと松重が刑事役で出ていた昨日の日曜ナイトの“俺の空”、
最後にフジの日曜9時ドラマに視聴率で勝った。
82名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:09:32.10 ID:UlTGntTQ0
朝ドラ「ちりとてちん」の主人公の父親役か
83名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:09:48.97 ID:LI69ask9O
老けた竹原って覚えてた
84名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:09:50.58 ID:Pz7OOtnX0
>>28
お前はもっとこっちを貼れよ

【芸能】中村優、都内でカレンダー発売イベント トナカイ風シカのセクシー衣装でPR(画像あり)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324207934/
85名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:11:15.74 ID:LQPmUWqp0
栗山千明をなでまわしていた人か
86名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:13:21.67 ID:dDc/G72d0
マッチゲさん主演か〜

この人はドラマでの主役はないと思っていたから、
エンケンが主役やった時みたいに嬉しい。

絶対に見る。録画してだけど。
87名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:14:25.10 ID:a0b4keu30
典型的なチョン顔だよな
88名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:14:43.04 ID:BiHRn4bO0
この人がアームロックをかけるのか
そしてその後のカタコトの「それ以上いけない」
89名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:17:50.83 ID:5s+HbUeTO
背が高い人だよな。
90名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:18:22.99 ID:eY825p660
松重さん主役ってだけで見る価値がある
91名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:19:06.27 ID:g/YHBrOZ0
こういう脇役を応援してる俺カッコいいぜ、通だぜって連中があらわれる
92名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:20:01.68 ID:zk0Y4pnu0
blogは好き嫌いが分かれる
93名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:21:37.03 ID:jYW87NxU0
>>38
長男が上川で次男が松重さんで三男が恵だっけな
94名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:22:53.15 ID:V4AJ6PLe0
ロッカーの花子さんで初めて知ったがいいね
95名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 11:01:59.62 ID:byeE+2Ar0
どんな人かしらんが写真見る限りイメージはピッタリだな
96名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 11:53:18.67 ID:5uV50F1k0
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2543.html

270 : 土鍋(栃木県):2010/02/04(木) 21:14:19.76 ID:MFX+kAaq
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/w/o/r/workingnews/news2ch43149.jpg

>>270
これでいい
97名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:06:01.77 ID:IiIObEtV0
もう原作レイプやめて…
超ベストセラー(笑)や二束三文の作品はまだしも、真の名作・良作だけはやめて…
98名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:08:09.95 ID:eY825p660
>>97
原作者の久住がオッケーだしてるんだからしょうがないじゃん
99名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:14:47.43 ID:bxLXqO9s0
原作者はどうも納得してないのか、期待するなと一生懸命ハードル下げてたんで
ttp://mqusumi.exblog.jp/14193999/
どんなガッカリ配役かと思ったら・・・「刑務所の中」の小屋やった人でしょ?
いいじゃん、容姿は似てないけどかなり期待
100名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:29:07.36 ID:byeE+2Ar0
>>99
>その人の名前を聞いた人の反応は、みんな、
>
>「え、あ・・・・・あー、ありじゃない!?」
>
>という感じで「・・・・・」が入ります。そう言う感じの配役だと思います。

納得してないにしてももう少し違う言い方あるだろうに
101名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:59:05.51 ID:LMuZHaCX0
監督するやつは「うん、上手い」「上等上等」とか呟きながらメガホン取るのかな
102名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:31:56.71 ID:ZNxSnFTa0
松重さんいいねー
でももうちょっと役的にはふっくらした方がいいかな
どんな食い様が見られるか楽しみだ
103名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:33:13.66 ID:OmD79xbx0
おおーいいね
104名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:35:04.53 ID:UTVGIYkfO
チンピラぽい雰囲気を拭えるかなー
ちょっと情けない吾郎が好きなので、不安
105名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:36:25.46 ID:elfGguWL0
この人よく見るけど初めて名前知った
106名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:43:30.83 ID:sDHvAJ730
身長188cmってマジかいな
107名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:47:08.00 ID:ggVGTakAO
この人好きだ
108名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:48:06.32 ID:lIQWnGg70
これは面白そう
109名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:53:52.04 ID:OhggxOkr0
2009年 遠藤憲一 初連続ドラマ主演 『湯けむりスナイパー』
2010年 生瀬勝久 初連続ドラマ主演 『警部補 矢部謙三』

いずれも素晴らしい成績を収めました。さて
2012年 松重 豊   初連続ドラマ主演 『孤独のグルメ』どうなる事でせう。
110名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:02:41.36 ID:d2RtlRjU0
悪くないけど鼻デカ兄さんで見たかった
111名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:14:56.41 ID:/MQsBJxrO
うわーやったー
112名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:20:00.75 ID:bL0v8NejO
>>91
名前だけのクソ演技しか出来ない俳優のヲタ涙目か
113名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:31:17.39 ID:xiFw+hPa0
あれ?長島一茂じゃなかったの?
114名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:37:12.20 ID:zQO1AhIhP
かっこいいスキヤキをドラマ化しようぜ
115名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:51:50.35 ID:DOVJUk5o0
また大根仁なのかな
116名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:26:33.48 ID:6ORxlWBa0
赤いウインナー炒めを注文しそうだ
117名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:30:27.56 ID:eZYPdIB4O
アルクメデスの中の人か
118名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:36:16.86 ID:eTlwBdgF0
崔の刑務所の中で初めて目に止まった
119名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:55:12.98 ID:tpXXMxfa0
あんたいい人間発電所してるねー
120名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:58:56.32 ID:bB8jtKLTO
独り言が似合うなw
生きてたら古尾谷さんが良かった
121名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:06:06.97 ID:v7bDP9oy0
122名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:50:18.51 ID:bJv8dvOR0
クリストファーウォーケンに似てるよな
123名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:11:40.49 ID:lhQ+7mti0
>>121
予算が無いのだろう
124 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:37:13.70 ID:JQ1yVy4bP
イメージは全然違うけど、これはこれで新たな作品として楽しめそうだ
125名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:42:26.95 ID:z+I5qJQF0
松重さん嫌いじゃないが全然イメージじゃないw
演技も大切だしルックスも大切!有名どころにする必要もないが
もっとイメージ通りな俳優が無名にも居そうだが?
126名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:43:29.23 ID:JinGn+y30
深夜食堂はこういう脇役俳優に主役やらせる面白さを開拓したと思う
127名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 19:49:47.67 ID:Yzr2ZWbiO
>>75
わかるわあw

相棒に出てた気がするけど何の役でどんな話だったかさっぱり思い出せん
128名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:14:13.30 ID:gvA+H/0R0
>>121
まだこっちの方がいけるな
相変わらず細めになってしまうが
マンガの絵みたいながっちりしたのでしっくりくるのはなかなかおらんなあ
諦めるしかなかったのかな
129名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:28:57.28 ID:Li+LYYak0
松重さんサンシャインの団員だった時期があったのか
勉強になりました
130名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:41:54.27 ID:y+I7Igzs0
>>122
私もこの人見るとクリストファー・ウォーケン思い出す。
131名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:08:20.90 ID:suatVsWY0
ラブの贈りものとか、吉川元春とか、どんだけ古い話出してんだよ。
せめて地獄の警備員とか言えよ。
132名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:18:33.69 ID:suatVsWY0
133名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:05:17.76 ID:aiaF3Znw0

『蘇る金狼』のバーのマスター
『相棒』のゴシップ誌の編集長
『臨場』の息子を亡くした天才少女棋士の父

結構いい役やってんだよね。
134名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:30:12.47 ID:0qgA2ZYc0
検事鬼島平八郎の上司役もよかった
135名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:33:42.50 ID:iWk6wFFN0
あんまりドラマ見ないからハゲタカに出てたのぐらいしかぱっと思い浮かばん。
しかし何となく剣呑な役をやる人みたいなイメージあったんだけど違うんかな。
136名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:35:06.86 ID:pEGyJGTA0
>>35
かっこいいスキヤキ?
137名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:38:20.50 ID:nn55WJUl0
初めてみたのは映画館、『リング』と『らせん』のテレビ局の人の役だったかなー。
138名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:39:31.00 ID:nn55WJUl0
やっぱり映画だけどSINOBIに出てたの憶えている
139名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:39:34.04 ID:T2gvQ1g9O
この人好きだけどイメージと違う
この人じゃ関節技決めるとこしかしっくりこないよ
140名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:39:58.17 ID:7lYNo0ZaO
エンケンとかぶる
141名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:49:59.60 ID:vhNHlzBp0
これは楽しみだ。親にも視聴を薦めてみよう。
142名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:59:37.66 ID:vsDuFHSf0
裕次郎の後継者の人ですね
143名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:00:44.33 ID:e+dyF+xa0
イメージとは違うが悪くない
テレ東よく頑張った
144名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:03:50.67 ID:rHWCvUJDO
最初に観たのが日テレ
香取慎吾の蘇る金狼(ラスボスがいかりや長介、エンディング今井美樹)
今はNHKのアルクメデスでナレーション
145名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:25:36.19 ID:fCtNqri/0
理想は山崎努だったが年行き過ぎだからなぁ
146名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:35:57.53 ID:fCtNqri/0
>>98
長嶋一茂のあとじゃあそらOKするわな
プロデューサーの戦略勝ち?
147名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:44:47.37 ID:G6xnPuXO0
松重といえばそこそこラーメンの達人だろ
148名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:58:49.43 ID:Vq9O1s9X0
不気味すぎ、強面すぎ、痩せすぎかもしれないな松重さん
設定だけ借用した別物になるんだろうな。原作の店には行かないみたいだし
149名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:59:16.90 ID:8N+Gs4x40
893顔の人か
150名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 04:04:52.79 ID:9wpDixp6O
やたら好意的な意見が多いけど全然イメージが違うよ。
全く合わないと思う。
個人的にはガッカリ感が強い。
151名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 04:15:41.15 ID:U01YgAaRO
博多弁で心的な独白させたい個人的に
152名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 04:23:58.59 ID:1REzFt/k0
>>130
薄ら笑いがうまくできるようになれば
クリストファー・ウォーケンに見えるんだけどね
153名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 07:19:21.78 ID:iWk6wFFN0
>>150
まぁ漫画作品を実写ドラマ化した時に、原作ファンが「イメージ通りのキャストだ」なんて
言ってるのあんまり見た記憶が無いからそういうもんだと諦めるしかないんじゃないかなぁ。
154名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 08:45:00.33 ID:xdvVarfO0
>>96
イメージはこれだな
155名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 10:07:33.94 ID:uZb+bXV/0
単純に見た目が似てるより、
ちゃんと演技ができる役者のほうがいいに決まってる
松重さんなら見てみたい
156名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 10:16:48.81 ID:3j1+Unud0
「役者」がいないからな

この人に落ち着いても、仕方ないとは思うけど、
怪奇が先に出過ぎてる

キャスティング、もう少し姿カタチにフッても
よかったね。
157保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/20(火) 10:34:08.27 ID:LqZZnC4q0
158名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 10:39:12.66 ID:YwbaaAEp0
ちりとてちん から人気が上がったキガス。
159名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 10:40:26.93 ID:DZTADj2w0
姿形
雰囲気
演技力

別々のをそれぞれ一つしか持っていないの三人いるとして
どれ選ぶ?
160名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 10:44:13.03 ID:RgpTqpIX0
洋画の吹き替えとかも凄い多い人じゃん
161名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 10:46:23.24 ID:Kgiq367h0
ドラマの俺の空見てたら松重とエンケンが揃い踏みで吹いた
162名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:57:37.06 ID:1zMMarnl0
> 登場した店を“巡礼”するファンも後を絶たないという

きめぇ、オタクかよ
163名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 12:51:24.46 ID:ATR5rjid0
体つきみればわかるけど食事が好きってタイプじゃないなぁ
少食でご飯がわりに酒を飲んでるタイプだろ
164名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:20:49.42 ID:9KFzYU9z0
深夜食堂の竜ちゃん
165名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:59:54.51 ID:lFJQcjQJ0
ガタイの良さならメガネはずした神保悟志かなー。
166名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:48:03.08 ID:qKd7tx9X0
強面、強面って言うけど、素顔は柔和な印象だがなあ。
http://celeb.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/12/26/mattige200712.jpg
http://celeb.cocolog-nifty.com/interview/2008/01/vol57_1cca.html

芝居うまいし、役によって振り幅広いから、見た目はちょっと細いけど、
スポンとはまりそうな予感がする。
167名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:07:01.22 ID:JBixD4Z50
>>37
とりあえず家電大好きです
168名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:13:38.82 ID:fhiG8uZf0
169名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:15:19.15 ID:4+YG88ou0
ブログ見ると、食べるの好きそうだけどな。
170名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:19:24.79 ID:OC49XKgE0
久住昌之が「原作とは別物」って強調してたから
わざと似てない俳優を選んだんじゃないの?
171 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/21(水) 00:20:40.53 ID:iFE/l/9x0
離婚弁護士の板さん(マスター?)役で初めて知ったわ。
172名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:22:32.22 ID:rb2p88FE0
吉川元春wwww
173 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/21(水) 00:22:38.72 ID:uKa+7Ppu0
このマンガめちゃくちゃ好きだー
174名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:23:44.73 ID:diKzjF+z0
お、これは悪くないぞ
175名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:25:35.50 ID:uHom0T24O
地方なんでBSでも放送して
176名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:26:59.48 ID:jundi2Zd0
これは適役
177名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:28:51.98 ID:SUv9uydw0
あれ?テレ等の1月のドラマはこっちじゃないの?
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/audition/
178名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:35:58.59 ID:VQboodmX0
初めてこの人知ったのが
栗山千明にセクハラしまくるテニス部コーチの役だったから、
どうしても変態に見えてしまう
179名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:55:38.27 ID:TEObqbnL0
    _,,,
   _/::o・ァ
 ∈ミ;;;ノ,ノ 
 ( ´・ω・)

     ,,,
   _(o・e・) チラッ
 ∈ミ;;;ノ,ノ 
 (´・ω・`) ジェットと豆かんと焼き饅頭のエピが見たい。
180名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:57:15.11 ID:HfrAZl+d0
ちゃんと実在する店でロケしてくれれば文句は言わない
181名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 10:48:53.54 ID:AUmOtx5s0
>>178
そんな羨ましい役やっていたのか
182名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:32:07.99 ID:0RXI5K9f0
なんとなく宅間伸のイメージだった
183名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:58:19.44 ID:Yk/e75Lb0
この人、本当は家庭的なんだって
家庭的ってどんなことかわからんが
184名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:08:09.32 ID:JY5qTWgbO
この顔よくみる俳優だ!主役やるのなら好きなタイプだから見ようと思う
185名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:13:45.21 ID:FBphMxbO0
これは見る
でも実写ドラマも深夜アニメみたいになって逆に数が増えてんのね
186名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:19:38.01 ID:NPTuHx380
テレ東、グルメ
で長野とかくるかとgkbrだったがこれはありだな
187名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:26:49.05 ID:FBphMxbO0
岡田義徳もグルメもので初主演って読んだけどまだ枠が決まってない?
木南ちゃんも初主演だし深夜はいろいろ面白い
188名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:34:33.41 ID:dErjX+CU0
>>181
マッサージと称して身体中なでまわした上、
「どうだ!男として興奮してないだろ!」と
無理矢理チンコまで触らせる役
栗山千明好きとしては許せない役やってたのがこの人
189名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:35:36.78 ID:DQY4Ay3l0
イメージはピッタリだね 楽しみだ
190名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:40:38.21 ID:yR24xTQb0
>>188
懐かしいR-17みてたわ
191名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:54:04.49 ID:Du5jJEJuO
松重さんを初めて知ったのは離婚弁護士の板前役の時だな
あれから様々なドラマで彼の姿を見るようになったけど、俺の空での松重さんの無駄遣い感たるや…
192名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 04:34:56.44 ID:Ggtd36970
この人見ると古尾谷雅人思い出す
193名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 13:04:15.21 ID:ozyS/c810
>>183
純次さん乙です
194名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 13:28:48.14 ID:af1ns2LGO
ビッグマネー!のヤクザ役がなぜか印象に残ってる
この人の事務所は嶋田久作とか田中要次とか個性派揃いだね
195名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 14:34:21.81 ID:GSlpS/S80
そこそこラーメンなら自分で作ってたな。
196名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 15:21:17.87 ID:yVvkWUZx0
>>13
身長は190cm
197名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 20:34:05.21 ID:aREVaY1o0
ヤクザ・刑事が多いけど、料理作る役もいっぱいやってるね。
板前、コック、パン職人、寿司職人にラーメンおやじ。
198名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 21:00:50.33 ID:VPtFCqvQ0
あー自分もビッグマネーで初めて認識した
怖くて純情でおちゃめなヤクザ役だった
また長瀬と共演してほしい
199名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 22:53:31.45 ID:SXwG/1p/0
娘が帝都物語の人にそっくり!
200名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 04:23:01.97 ID:+5Q+6/X/0
>>199
全然違うwもっともらしいガセ乙
父娘ってか家族仲良いよね〜あんなお父さん羨ましいわ
201名無しさん@恐縮です
見たこともないくせに