【サッカー/ロンドン五輪】日本サッカー協会の小倉会長、中立地開催濃厚明かす!2・5五輪最終予選

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
 日本サッカー協会の小倉純二会長(73)は14日、五輪最終予選のシリア戦(来年2月5日)の会場が中立地になる可能性が高いことを明かした。

シリアは政情不安が続き、国際サッカー連盟(FIFA)が年内に開催地を決定する予定。

小倉会長は「まだFIFAから返事はきていないが、状態がいいとは思えない。カタール、UAE、ヨルダンのいずれかになるでしょう」と話した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20111214-OHT1T00303.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 11:42:23.87 ID:DAHa+F7z0

【東京】「一日も早く解決してくれないと死んでも死に切れない」 元慰安婦らが外務省を包囲★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324011010/
3名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 11:43:23.46 ID:knaDeYy60
やる必要ないっしょ
4名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 11:44:40.93 ID:eHpLpBOn0
> カタール、UAE、ヨルダン




wwwwwwwwwwwwwwww
中国にしようや
5名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 11:48:17.13 ID:kNYCa/Qr0
日本運がいいよな
6名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 11:52:37.16 ID:uZI/0vCM0
インドネシア辺りがいいな
時差少なくて寒さもマシだろうし
7青い人 ( ・д)<so bay va so tam, cam on  ◆Bleu39GRL. :2011/12/18(日) 11:54:35.05 ID:HQrm/SwF0
A代表が平壌で負けたことを考えると、シリアはFIFAから勧告受けるまでは
ダマスカス開催を諦めないと思うが
8名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 11:55:58.70 ID:60EVUtUw0
そりゃそうでしょ、シリアって今ほんとやばいよ。
9名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 11:57:19.31 ID:XzjpGnJt0
シリアでやって全員しねばいいのに
人質になってもお願いだから自殺してね
助けるお金ないからね
10名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 11:59:51.47 ID:rSOYgBfJ0
しかし国がこれだけめちゃくちゃなのに結構強いよなシリア
この間もギリギリだったし
11名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:01:01.12 ID:7ihlYZG10
まあ、勝てるでしょ
ってか小野は何故呼ばない?
12名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:02:19.91 ID:HFgzJkee0
内戦一歩手前だからな、今のシリア。

ていうか中立地ならもう少し中間地にしないか?バンコクとかKLあたりを希望
13名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:02:37.83 ID:TytbtZ9x0
>>11
JFL相手に活躍したからか?
14名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:04:10.73 ID:RGllm/+zO
その中ではカタールがいいな
ベストメンバーで勝ちにいけ

15名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:05:13.11 ID:FZhawIjr0
またマレーシアあたりでいいよ
ジョホールバル・ラーキンスタジアムは縁起がいい
16名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:10:54.40 ID:q5Wsnt/v0
中国でやればアウェーにしてくれるな
17名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:11:47.37 ID:EvfQXCPuO
日本でホームでシリアは中立地?
治安が安定してないシリアでやれとはいわんがそれだったら
日本ホーム戦も中立地であるべきだったんじゃ?
18名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:11:52.25 ID:xXlvxa7W0
まあ当然そうなるだろう
19名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:14:43.15 ID:umN0+ZJ20
>>17
国の事情でシリアホームがやばいのになぜ日本ホームを中立国開催にしなきゃいけないんだ
20名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:15:17.15 ID:5irNPnH7O
シリアのKPは良かった
21名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:15:34.15 ID:7ihlYZG10
>>13
Jでも点取ってるだろ?

>>17
治安がいい状態を用意する義務を怠ったという意味じゃね?
22名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:16:16.85 ID:/3VC8CGn0
ドーハでいいじゃん
安全だし施設も整ってるし芝の状態も良い
23名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:17:13.00 ID:sPFJFC+PO
>>17
意味が分からないw
24名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:19:32.18 ID:EvfQXCPuO
>>19
>>21
>>23
公平性にかける
25名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:20:22.55 ID:BkLUaD4g0
>>10
こういう時の代表は強いもんだよ。
前々回のアジアカップのイラクもそうだったけどメンタル的なドーピング状態だから。
強化育成を考えると決して先に繋がるもんじゃないけどな
26名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:23:28.04 ID:7ihlYZG10
>>24

日本は安全に試合ができる環境は用意したののシリアはしないってのは公平じゃないよね?
A代表の北朝鮮戦の時に「中立地でやれ!」ってたのは(世界中の大半の国が北朝鮮と国交があるのに日本が単に結んでいないだけだから)馬鹿だと思うけど今回はシリア側に非があるわ
27名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:26:10.86 ID:rHRu+uab0
シリア危ないからな('A`)
28名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:26:49.28 ID:FZhawIjr0
面倒くさいから
日本3-0シリア で処分ってことで
29名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:29:31.01 ID:/3VC8CGn0
>>10
シリアは昔からユース年代は結構強いからね
今の五輪世代はU17W杯でベスト16まで勝ち上がった世代が主力
30名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:32:53.09 ID:mo7znmR50
アジア中立国といえばブータンだな
31名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:34:46.67 ID:ayliRk9s0
カトマンズ行こう!
32名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:34:56.21 ID:idUqrwAk0
その前に、シリアの失格が決定
33名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:35:33.64 ID:0oBEtfwvO

何すか、これ?


34名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:36:58.60 ID:Gc9mqPOB0
>>29
日本以外の国が年代別強いのは、年齢詐称してるからなあ
フル代表になると、日本に勝てなくる

アウエーでも、清武と原口が追加招集されたら引き分けでもOK
アウエーマレーシアとホームバーレーンに勝てば五輪切符
35名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:38:52.70 ID:++EqLid90
>>24
その理屈でホーム&アウェー戦で2試合とも中立国で良いなら
イランやトルコの対戦国は、誰もホーム開催の準備しなくなるだろw
36名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:42:56.10 ID:Y5ghs1nw0
>>24
相手国の選手やサポーターの安全を確保出来ないホーム国が悪い
37名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:44:35.15 ID:Gc9mqPOB0
>>37
よく北朝鮮で開催させたよなあ
制裁濃厚だが、北朝鮮での試合は二度としたくない
38名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:48:28.23 ID:tonzaWHf0
>>17
日本には何の落ち度も無いわけだがw
39名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:49:18.11 ID:5jj0dX9R0
公平性ww
中東で代替するんだからあっち寄りだよ
40名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:53:17.57 ID:tonzaWHf0
>>24
だったら全ての競技は中立地でやることになるが?
ガキは外で遊んでなさい
41名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:54:23.72 ID:F6n11NNi0
バカの相手してるとうつるよ
42名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:59:48.50 ID:CthoPJ0U0
爆釣うめえw
43名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:00:55.06 ID:WQd6G/HJ0
マレーシアとかで、やって欲しいなぁ。
44名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:07:17.00 ID:7FexylJ0P
日本でやれよ。スポンサーなんかすぐに集まるだろ。売ればチケットも完売かほぼ完売だろうし。
45名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:07:33.18 ID:Gc9mqPOB0
シリアも勝てば五輪切符が復活するし、日本有利の国で試合してくれない
代替はヨルダンUAEカタールだな
46名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:11:04.54 ID:lJ1Fcaf30
ドイツでやろう
47名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:12:21.90 ID:JrO478ff0
UAEは結構設備良いらしいじゃん
48名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:22:44.70 ID:ax002pw40
>>24
それは公平性にかける・・とは言わない
49名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:23:31.84 ID:/3VC8CGn0
1敗しただけで出場が危ぶまれるんだからW杯予選よりかなりシビアな予選だな
50名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:24:30.73 ID:ax002pw40
>>45
まぁ、中東寄りの中立地つうのが落としどころだろうね
51名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:43:01.05 ID:JeKMpINg0
ちゃんとシリア国内でやれよ

情勢不安、悪化する治安、殺気立つスタジアム、管理しきれないセキュリティ・・

完全アウェーの雰囲気で試合するほうが、放送するメディア的にはラッキーなんだよw

試合中に暴動、サポ乱入、スタンドで暴動、死者。。。

このくらいの可能性があるなら是非やるべき。
52名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:57:08.71 ID:L/sEu2imO
>>10
めちゃくちゃになったの、チュニジア政変の影響だろ
別に基盤がおかしかった訳じゃないからな
53名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:15:14.33 ID:rFaQe3Q+0
日本も中立地でやれ
不平等だ
54名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:37:27.26 ID:K6cXV4W90
UAEにしておけあそこは日本の空港から乗り換え無しで直通で行けるからサポとしてもアクセ良好で楽だからさ
55名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 15:07:20.06 ID:LETCbttR0
カタールでもUAEでも同じようなもんだろ
56名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 15:20:16.44 ID:O4drA2l30
中立で良かったなw
これがシリアのホームだったら
日本やられてたよ
57名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 15:31:00.07 ID:jbDaC2DW0
発煙筒の代わりに実弾が飛ぶのか。
みたいな。
58名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 17:31:28.98 ID:bk3r0JcWP
ほぅう
59名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 19:05:37.59 ID:DCZmBXbf0
>>24
なにこいつ頭おかしいの?それとも小学生?
60名無しさん@恐縮です
日本も中立地でやれとか言ってる奴は頭悪過ぎるだろ