【お笑い】「THE MANZAI」パンクブーブーが優勝 初代最強漫才師に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 最も面白い漫才師を決める大会「THE MANZAI 2011〜年間最強漫才師決定トーナメント!〜栄光の決勝大会」
(フジテレビ系)が17日に行われ、圧倒的な強さを見せた「パンクブーブー」が優勝し、年間最強漫才師の称号を手にした。

 決勝トーナメントに進出したのは、「囲碁将棋」「チキチキジョニー」「ナイツ」「磁石」「Hi−Hi」「テンダラー」「スリムクラブ」
「ハマカーン」「学天即」「博多華丸・大吉」「アルコ&ピース」「パンクブーブー」「エルシャラカーニ」「千鳥」「ウーマンラッシュアワー」のほか、
ワイルドカードを勝ち抜いてきた「銀シャリ」を含む16組。

 その16組がそれぞれ、A〜Dの四つのグループに分かれ「ファーストラウンド」を行い、勝ち抜いた「ナイツ」「Hi−Hi」
「パンクブーブー」「千鳥」の4組で「ファイナルラウンド」を実施。最多得票を獲得した「パンクブーブー」が
“THE MANZAI 2011”の称号を手にし、出場1516組の頂点に輝いた。審査は秋元康さん、西川きよしさん、
関根勤さんなどプロの審査員9人の9票と一般視聴者からの1票を合わせた10票で採点。

 優勝者には、特典として、フジテレビで新レギュラー番組が与えられる。また、副賞として「笑っていいとも!」
「めちゃ×2イケてるッ!」「キカナイト」など同局テレビ番組への出演も保証されるという。

 「THE MANZAI 2011」は、80〜82年にフジテレビ系で放送され、「B&B」「ツービート」「紳助・竜介」などを輩出して
漫才ブームを巻き起こしたバラエティー番組「THE MANZAI」の名を冠する大会。プロの漫才師であれば、
年齢や芸歴の制限なく出場可能で、その年の一番面白い漫才師を決めるとしていた。司会は「ナインティナイン」と
フリーアナウンサーの高島彩さんが務めた。(毎日新聞デジタル)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111217-00000017-mantan-ent
2名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:10:05.40 ID:bcd0SiRf0
なんだかんだ自分はM-1が好きだったんだなと気付かせてもらった。
こんな番組がM-1の後継番組なんて言わせない。
3名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:10:16.03 ID:TCWHk7mjO
はいはい
4名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:10:17.31 ID:x9jqBuTV0
ナイツがやらかさなければ・・・
5名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:10:21.27 ID:AERKNAro0
無難
6名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:10:21.54 ID:ydNDsy2b0
吉本でなければ人間じゃない!
7名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:10:22.43 ID:TzMGumj30
パンクブーブーって、
M1で優勝してもブレイク出来なかったコンビの代表格だよな?

フジにコンテストが移って第1回目の大会でこれでいいのか?w

8名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:10:23.01 ID:YZxasYpm0
優勝はのりピーだろ

9名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:10:26.20 ID:ShK9D1mw0
千鳥じゃなくてよかったーーーーーーーーーー!!!!!
10名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:10:27.30 ID:JvcCgL0m0
THE HENTAI
11名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:10:28.13 ID:nCPTP+PN0
次回は無しで
12名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:10:31.92 ID:XFUZ85Ez0
hihi良かった
13名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:10:32.95 ID:gZD3Rhq70
木村と高須は失笑もの
14名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:10:35.13 ID:FfvC6/7IO
よかったです
15名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:10:41.97 ID:+ocAUKWi0
木村と高須()
16名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:10:46.79 ID:GG0PcDFPO
え〜
17名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:10:49.89 ID:uR7PVDH50
高須よ
放送室で一本目をフリにするのは違うって話してたじゃないか
18名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:11:02.19 ID:IlzONAuI0
ナイツと華丸大吉
19名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:11:07.51 ID:AdQWRJv+0
木村と高須は頭おかしいのか?
20名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:11:08.53 ID:qWJxEEAp0
合言葉は「木村と高須」
21名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:11:17.60 ID:8oxfF2V10
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
22 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:11:19.38 ID:U1oR156HP
HIHIの大健闘が光ったな

それと、高須と木村('A`)
23名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:11:19.15 ID:ShK9D1mw0
>>7
ガチだからそうなっちゃうんだろ
24名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:11:20.60 ID:ybcJiNzn0
白平世代の私は千鳥に優勝して欲しかったな…
25名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:11:31.58 ID:EtOabDJW0
たけしを滑らせる岡村さんなんとかしてくれ
26名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:11:32.98 ID:iv0jK3lq0
M-1もやってこれも優勝したのに
これでも売れなかったらもうバラエティで活躍するのは無理だな
27名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:11:33.91 ID:pEi0VdapO
>>1
早っ!
28名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:11:33.93 ID:WRUyyOor0
チビのほうの声が不快だ
29名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:11:40.17 ID:xl7amk1i0
ナイツのあれは禁じ手なんだろうなw
30名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:11:41.02 ID:9UoRKeaq0
華丸大吉がよかったのにな
31名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:11:44.50 ID:X2jJX0TF0
HiHiは年末年始のお笑い番組出演が増えるな
決勝はレベルが高かった
千鳥以外ならどこが優勝でも納得
32名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:11:45.54 ID:NAzNEdFqP
千鳥に入れた奴、馬鹿じゃないの?
33名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:11:46.30 ID:f+aKcNj60
Aブロック
囲碁将棋/74/0
チキチキジョニー/78/0
ナイツ/89☆/8/決勝進出!
磁石/80/2
Bブロック
Hi-Hi/75☆/3/同点のため視聴者投票の点数で決勝進出!
テンダラー/71/3
スリムクラブ/73/3
ハマカーン/74/1
34名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:11:50.68 ID:SeWoGUnB0
そう・・・(無関心)
35名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:11:59.43 ID:zzuEGIW70
どう見ても吉本パワーだな
審査員投票だけで優勝って
36名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:00.85 ID:0lRpbQYp0
ナイツだろって
審査員に吉本多すぎ
37名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:00.76 ID:f+aKcNj60
>>33
Cブロック
学天即/58/0
博多華丸・大吉/76/1
アルコ&ピース/73/0
パンクブーブー/81☆/9/決勝進出!
Dブロック
エルシャラカーニ/75/0
千鳥/77☆/8/決勝進出!
ウーマンラッシュアワー/74/2
銀シャリ(ワイルドカード決定戦勝者)/76/0
38名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:07.28 ID:osOsdKeyO
ウーマンが一番面白かった
39名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:10.21 ID:lQdocVxy0
優勝は酒井法子さんだろ!!!
40名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:10.88 ID:QMqCtnWL0
高須と木村みたいなのがいるからこういう番組は人気がなくなるんだよ
41名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:12.53 ID:V7zeAhLY0
HI-HIとナイツが面白かった

木村と高須は千鳥贔屓がひどかった
二度と審査員しないでほしい
42名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:16.97 ID:Egd8xpH20
HiHiが日の目当たってよかったな

あとナイナイより爆笑に司会させてくれ
43名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:18.73 ID:vZ6gGB5m0
まあ納得。
パンクの漫才スキルは現役じゃ最強。
44名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:24.35 ID:0wyfw4SZ0
フジ演出とか、中盤のダラダラとか駄目な部分が多かったが、
決勝戦はそれなりに楽しめた
45名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:23.72 ID:kwNLN1TX0
もう漫才の時代は終わってないか?
つかできるだけのスキルがあるやつがいない。
最近はセットつきのコントじゃないと笑いが取れない
だから漫才なんてやっても詰まらんのだよ
46名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:25.46 ID:AhuVi7TV0
木村と高須は大崎松本の指示通りに動いてます
47名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:26.48 ID:d7PP0z6Z0
吉本のヤラセが酷い
一生ブレイクしないわパンク
48名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:26.99 ID:d0n8lMt00
国民では最下位だったのに 事務所のでかさで決まるんやな
49名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:33.37 ID:f+aKcNj60
>>37
決勝/ネタ順は抽選で決定
視聴者得点(☆は視聴者投票トップ)/審査員票(視聴者票含む)
Hi-Hi(Bブロック)/81/0
ナイツ(Aブロック)/82☆/3
パンクブーブー(Cブロック)/76/5/優勝!
千鳥(Dブロック)/78/2
50名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:34.55 ID:1w48mq3UO
木村と高須はほんと死ねよ
51名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:38.16 ID:Xt2igKcs0
>>2がみんなの意見を代弁してくれた
52名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:43.93 ID:kLb4IWeq0
スポンサーがオートバックスなのにパンクブーブーってw
だめでしょw
53名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:44.12 ID:asRoUFsC0
高須と木村どうにかしろ
54名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:44.13 ID:9Fsw7b1Q0
千鳥はないわw
55名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:46.21 ID:V/fOhAxc0
HI-HIは千鳥の後だったらずいぶん印象が違ったと思う
後ろのナイツとパンクブーブーで消されちゃった感じ
56名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:46.59 ID:9KQPDaqo0
ナイツの方が面白かった
57名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:47.52 ID:7v2sKSHv0
木村と高須氏ね
58名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:53.74 ID:lgDKAeOF0
>>2
同意
蛆テレビは糞すぎる
59名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:57.87 ID:HpQnDzGK0
のりピー面白かったな
まぁ審査員がksだったからしょうがない
60名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:12:59.41 ID:pOrUgaxu0
4時間でこのクオリティ。
中堅以上で統一戦くらいしかこのてのコンテンツ見る価値ないな。
61名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:04.57 ID:s51ygu1DO
HiHiはなんか好感持てるな
62名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:05.59 ID:2VKzU2yq0
最高顧問のたけしが最後いないってどうなのよw
63名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:08.13 ID:14y9nWRi0
千鳥ってどこらへんが面白いんだ?
64名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:10.82 ID:/2Xu0cB30
ナイツだと思ったんだけどなぁ
パンクはM−1のネタの書き換えだったからな〜
65名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:13.43 ID:uCvTKK0S0
木村と高須wwwwwwwwwwwwwwww
松本のイエスマン露骨すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:13.42 ID:/CnLCKYY0
たけしはTBSにいるんだが出なかったの?
67名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:14.16 ID:u6jVAhQQ0
全く面白くなかったんだが、
68名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:16.79 ID:kbELSTRk0
木村と高須がなにした?
69名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:28.36 ID:agiKPyUp0
パンクブーブーって、上手いけど面白くない、ってこと?
70名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:29.75 ID:BlNcBZbG0
民意はナイツ!

それにしても、高須は大阪ばかりの推しだったな
71名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:30.24 ID:QMqCtnWL0
花丸や早口の奴ら面白かったな
72名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:31.06 ID:hH8iDKbKO
>>1
>年間最強漫才師決定トーナメント!

今日一回だけなのに年間最強w
73名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:32.95 ID:ZrPulaw+0
誰が1位かっていうのなしでやれよ。審査員もやりずらそうじゃないか。
バカバカしい。
74名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:35.98 ID:hvGc2xgPO
高須、木村は分かり易かったな視聴者舐めてんのかフジは
75名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:36.17 ID:4Y8aZrJT0
ヤラせしなかったのか
偉い
76名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:36.87 ID:F0Eib8mh0
漫才やってたのってハイハイとナイツだけだろ
77名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:37.78 ID:bkHyGrGS0
パンクなんとかって白い服の方が眞子様と写真うつってた奴に似ててすげえ嫌い
78名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:37.81 ID:CjyZECKs0
ナイツはのりピーネタで優勝捨てて笑い取ったようなものだ
79名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:38.78 ID:aa8NnX01O
ナイツのほうが面白かったが、ある意味反則みたいなもんだからしゃあない
80名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:38.95 ID:gsovyDr40
ナイツはノリピーやらなかったら余裕で優勝出来ただろw
81名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:43.53 ID:OSb1mzVM0
>>42
爆笑司会だと太田のあの真面目なコメントはなかったと思う
あのたち位置だからこそでたコメントだと思う
82名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:43.91 ID:yW1gowVX0
それではこれよりド素人がしたり顔でお笑い論を語るスレになります

張り切ってどうぞ〜w
83名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:46.30 ID:ShK9D1mw0
>>36
まあ、ナイツが優勝したらそれはそれで
アレが嫌いな人たちが騒ぐんでしょ
84名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:46.49 ID:TC8HTq+D0
お前らって普段は

・テレビ見ない
・最近の芸人はつまらない

とか言ってるのに、何必死に実況スレに張り付いてるの?
85名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:46.75 ID:MNaDIGnY0
千鳥かナイツだろ
86名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:47.99 ID:PkAwag6F0
ナイツは余計なことしたのかもな
1回目ぐらいの感じなら優勝してたかも
87名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:50.44 ID:TzMGumj30
>>23
しかしこれでブレイク出来なかったら、
この大会は縁起のよくない大会って事になりかねないぞw
88名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:50.55 ID:YZxasYpm0
>>68
自分の役割を全うした
89名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:50.90 ID:lgDKAeOF0
>>43
スキルはあるんだろうけどつまんない
パンクで笑った事が無い
90名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:13:57.61 ID:0lRpbQYp0
ナイツのノリピーには大笑いした
91名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:00.97 ID:c1LwQHZt0
>>48
あれは、新聞販売員になった理由を長々語るシーンでグンと落ちた結果。
ノンストップでボケ続ける方が有利になるシステム。欠陥だわ こんなの
92名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:05.43 ID:jyCdnQTT0
博多華丸大吉が良かったよ。
パンクブーブー?だれ?
93名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:06.96 ID:6U//GKwM0
フジ特有のノリが最悪だったな
94名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:07.41 ID:f/81ozk40
ナイツののりピーネタはマジで声出して笑ったよ
95名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:07.75 ID:TUCvh1Hw0

関東出身の芸人が優勝しないと、とにかく批判する

2ちゃんネラーw



96名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:07.95 ID:fsC5tsai0
パンクブーブーは去年同じようなの2本やって失敗したから決勝はまったく違うのやったのか
97名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:11.33 ID:5lj8lWeT0
10$元気そうで良かったよ
98名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:14.42 ID:ydNDsy2b0
だいたいフリーエントリーなのにナイナイごときがエントリーしないで司会席に居る時点で茶番やわ
爆問も出場せいよ
99名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:15.78 ID:WRUyyOor0
審査員が関西人が多かったから
関東の芸人にとっては不利だったな
100名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:21.63 ID:Z1XJ2O1x0
吉本のパンクブーブーおしか
M1でダメだったから賞品で番組とな終わってた
101名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:31.30 ID:moGXe3BC0
のりP糞ワロタけどありゃ禁じ手だもんなぁ・・・w優勝はさせれんだろうw
102名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:32.11 ID:247qyKkz0
歌ネタの外し具合が酷過ぎたな
あとスリムクラブは視聴者のアレが逆効果だったと思う
103名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:33.81 ID:D4UbnkiJ0
でも華がないよな
ビジュアル変えたらいいのに
サンドイッチマンの伊達じゃない方は、
結婚して奥さんのセンスがいいのか、
髪型すっきりして見た目よくなった
前は暗い顔だったからとっつきにくかったけど
104名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:34.05 ID:9fltPnksO
伸介いなくて伸び伸びできてたな
10時台前半リプレイやる暇あったら敗者復活流したほうがいいだろ
あの時間BS朝日にかえてコマンドー見てたw

決勝は千鳥が少し落ちるがあとは楽しめた
ナイツは一本目の布袋のマネワラタ
105名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:34.82 ID:gfKye8YH0
今田のスゴさがよく分かる番組でした
106名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:35.03 ID:6T0Nn9J30
>>2
紳助いないしコンビ歴制限もないし
おれはこっちでいい
107名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:41.35 ID:/vTCjuRp0



          タカター


108名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:45.49 ID:zMbzOTvsO
パンクよりナイツのが安定してなかった?

パンクは噛みが多かったような
109名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:51.36 ID:xzI2ApzK0
最終的には、千鳥じゃなくて良かった・・・っていう感想しかないw
110名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:53.18 ID:uvrYPg2BP
まぁパンクは漫才だともう無敵だわ。完全に抜きん出てる、安定感と爆発力両方兼ね備えてる
これに勝とうと思ったらアンタッチャブルかフットか、タイムマシンで優勝時のブラマヨ連れてくるしかない
111名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:53.96 ID:6qeL2eIE0
高須、木村のダウンタウン一派はひどいな
公私混同もええ加減にせえ
千鳥なんてちっともおもしろくなかったぞ
112名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:55.96 ID:vK2jtU3u0
M1の優勝はいつも納得出来たが今回はナイツが1番面白かった
113名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:56.31 ID:mZ47iP1S0
つまんねーからM−1のアンタッチャブル見てみたけど化け物レベルだわ
114名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:14:59.71 ID:/CnLCKYY0
ハイハイのガンちゃんって若林がANNでたまに話してるな
115名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:00.21 ID:2DcXtEz40
青森県民なので見れなかったんですが サンドウイッチマンは出てなかったんですか?

誰か教えて偉い人
116名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:03.26 ID:qToWbYnu0
生じゃなくていいから、2時間にまとめて欲しい。
117名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:03.69 ID:d0n8lMt00
どう考えても国民の声が総意だわ こんな糞みたいな審査員の1票がでかいって
事務所の嵳じゃん
118名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:04.04 ID:Ch2i9RtA0
ナイツがあのネタで優勝決定!フジでレギュラー!
ってなったらいろいろ危ないから視聴者投票一位でも優勝させるわけにはいかなかった
119名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:08.47 ID:AdQWRJv+0
>>87
別にブレークさせるための大会でもないんじゃね
どうせ新番組持たせても失敗するだろうし
120名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:13.00 ID:vZ6gGB5m0
>>89
今日は最初のネタが素晴らしかった。
二回目は今ひとつ。
121名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:16.24 ID:4LCtYv2t0
パンクは新聞の仕事初めて動機が笑い取れたからな
それだけにそのあとのパクリが残念だったが
122名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:16.39 ID:hxf7Es3o0
千鳥とかどんだけプッシュしても永遠に全国区にはならないっての
吉本もそろそろ理解しろよ
千鳥に無駄な力注ぐなら、パンクブーブーもう少し押してやれ
123名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:16.83 ID:r4MQNO8c0
始ると同時に終わったな、THE MANZAI。
124名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:17.59 ID:ydNDsy2b0
博多華丸大吉が一番面白かったけどね!
125名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:22.02 ID:urBLioWz0
パンクブーブーはM-1での失敗を繰り返さなかったな
二本目をコントに変えたのはよかった
126名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:22.73 ID:2Gje5Z3H0
いやー、ナイツは勝負捨てただろw
最初っから吉本ジャッジでは勝ち目なしと踏んで、やりたいことやりやがった
これはこれで芸人としては正解だろw
127名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:23.48 ID:Y3Xt1DFuP
ナイツ、ブチ込みすぎたか。
128名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:24.18 ID:d7PP0z6Z0
吉本は創価よりひどいことがハッキリした
129名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:25.58 ID:emO10kzEO
>>91
確かにそれは思った
ボケの回数多いほど有利なのは欠陥だな
130名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:26.53 ID:nYdr8VlX0
見てないが
ナイツ評価たかいみたいだな
そんなによかったのかね
131名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:27.04 ID:nxpbKY+I0
あ〜見忘れた。つーかこんな番組あったのか。どうせ松本が
審査員なんだろ。
132名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:27.45 ID:yEo3VGwjO
Hi-Hiは事務所が強ければなぁ
勿体無い
133名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:30.07 ID:xl7amk1i0
パンクブーブーは1本目の幽霊ネタの方が面白かったかな
134名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:34.14 ID:mtsbgPiQ0
決勝でも関西吉本推しw
木村と高須酷すぎだろ
135名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:38.28 ID:bcd0SiRf0
予選から決勝までの時間が空きすぎだろ。同じネタを見せられるとは思わなかったは。しかも4つも。
136名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:41.47 ID:5YcoqsOu0
決勝のナイツパンブーは割れるところだが、千鳥()
137名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:50.31 ID:l5NDPcdH0
木村と高須なにやったの?
決勝で千鳥に入れた?
てかそうだとして、それで叩かれるってのは、よっぽど滑ってたのか決勝の千鳥
138名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:51.27 ID:SKMjSeAi0
>>111
木村はくそだってわかってたからどうでもいいが高須は残念だった
139名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:51.69 ID:EqdSSohe0
華丸大吉の評価はどうだろうか?
たけしは評価はしてたみたいだけど
140名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:54.75 ID:iv0jK3lq0
とりあえず
「歌ネタはネット(というか2ちゃんの実況)が荒れる」のは間違いないw
どのコンビが言ったか忘れたけど
141名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:56.11 ID:qWJxEEAp0
パンクは納得。ナイツはタブーネタ使っちゃったのが逆に票入れにくくしたのかも
予選ブロック分けが違ったら華丸大吉も決勝行けたかもね
142名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:00.49 ID:cCbhCbbV0
>>111
おまえらに叩かれんだろうなと思ったら案の定叩かれれてワロタ

高須、木村屑すぎwww
143名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:02.72 ID:CEknW7rE0
視聴者のグラフでほぼ上位推移してたナイツと下位安定してた千鳥の差が4点って明らかにおかしいだろ
144名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:05.00 ID:lgDKAeOF0
>>120
最初のネタどころかパンクで笑った事ない
145名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:05.00 ID:XfLJ3kJS0
滑舌悪いのによくがんばった!感動した!
146名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:06.39 ID:4xJvCpul0
千鳥に票入れた高須と木村がゴミだってことだけは確か
147名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:08.15 ID:QVXGUp4W0
一般人はナイツが一番なのに…
一般人で一番ないのがパンクブーブーだったのに…
148名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:08.81 ID:KzrlHfGgQ
これがM-1ならナイツが優勝してたな
149名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:09.45 ID:w/BdukZWO
パンクブーやノンスタイルがM−1とったときはかなり叩かれてたんだけどな
やっぱこいつら実力派やわ
150名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:17.68 ID:gaMz/zwY0
民意はナイツだろ
吉本の糞を再確認大会
151名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:18.50 ID:SKMjSeAi0
>>139
パンブー相手なら仕方ない
152名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:19.34 ID:E8spxN6z0
M-1の時もだけどナイツは2回目は飽きるんだよな
1回見たら十分
153名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:20.58 ID:wEO8cIK70
千鳥の二票はないわw
154名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:20.60 ID:GflT485N0
テンダラーが個人的には1番面白かった
でも決勝のHiHiのケンシロウのくだり吹いた
155名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:22.00 ID:uCvTKK0S0
千鳥に投票した奴は業界から去った方がいい
156名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:22.50 ID:dAXxOyeP0
番組を見て一番感じたのは、出場者は20代限定とかにしないとダメだと思った
157名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:24.89 ID:31tTrjTk0
Aグループ最後とBグループだけ見てテレビ切った。
またつけたら4組の決勝戦やってたので全部見たが、
ちょっと笑えたのはナイツのネタのみで、くすりとも笑えない漫才ばっか。

こんなんで優勝して最強漫才師ってなんの冗談かと。
158名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:26.79 ID:4LCtYv2t0
ナイツののりPは確かにずるいな
159名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:30.97 ID:q/p9fo+F0
優勝はヘロインさんだろ
160名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:39.88 ID:6OHrna/eO
高須とか普通知らないだろ
161名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:42.20 ID:d0n8lMt00
華丸が一番 本当皆わかってないわ
162名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:44.21 ID:NkGZjIM+0
パンクは上手いけど面白くはない
163名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:54.27 ID:x8L+7NYs0
高須と木村の身内びいきに引いた
164名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:57.36 ID:4xJvCpul0
ナイツは優勝よりウケを狙いにいった結果だから仕方ないね
審査員うけがいいのは間違いなくパンクだろ
165名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:58.62 ID:gE/kEm/J0
何だかんだパンクはレベル高かった
166名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:16:58.74 ID:+CtORXyS0
真剣勝負してた演者には大変申し訳ないが、
番組の途中で寝てしまった。M-1ではなかったことだ。
167名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:17:00.91 ID:kPPW4Gof0
面白かったのはパンクブーブー≧ナイツ>Hi-Hi>千鳥だが
新番組作るなら見たいのは千鳥>Hi-Hi>ナイツ>>パンクブーブー
168名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:17:01.13 ID:Y3Xt1DFuP
千鳥は智弁和歌山を押さないと
PL学園にチェンジとかしとけばつなげた
169名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:17:08.55 ID:PPtyR6140
Bグループはスリムが良かったけどな
170名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:17:14.52 ID:9CKfrkd+0
仕事人ネタの人が面白かった。ナイツは安定感抜群だね。
171名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:17:15.00 ID:dHV2suRg0
国民投票無視かよ
バンブー千鳥は組織票だろ
172名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:17:16.63 ID:WS8MwTae0
予選はスリムクラブと千鳥、決勝はナイツの出来がよかったように思えたなあ。
173名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:17:20.91 ID:qd+01W2U0
毎年そこそこナイツにはニヤリとさせられてたけど
決勝は声を出して笑ったわ
174名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:17:29.99 ID:lgDKAeOF0
>>105
今田嫌いだけどナイナイより遥かにマシだと痛感したわ
175名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:17:30.93 ID:HpQnDzGK0
パンクブーブーが決勝で幽霊ネタ使ってたら優勝しても多少納得できたかもしれないけど
あれはナイツの勝ちだろ
176名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:17:34.68 ID:nUb7SqSh0
冷静にボタンをリズミカルに押せるのならウケてないんだろ
177名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:17:35.92 ID:teXMFy4w0
パンクブーブーになったのか
それにしても君等お笑い大好きやなw
興奮して語りすぎやでwww
178名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:17:36.03 ID:xikJVQby0
お笑いの最強って何?面白いって人それぞれ違うわけだしそんなの順位付けしてどうすんの?
くだらない、やっとシンスケがいなくなってホっとしたのに同じことやってんだね
179名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:17:47.08 ID:CEknW7rE0
ってかなんで笑い飯と千鳥ってずっとこんな持ち上げられてんの?
ここはこいつらの新ネタお披露目会なの?
180名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:17:47.57 ID:gE/kEm/J0
国民投票はボケの手数だけ
意味ない
181名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:17:47.82 ID:qToWbYnu0
のりピーネタでもK点越えないのか。
182名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:17:51.61 ID:G/SdPjc9O
M-1と比べたら凄いハイレベルだったな
183名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:17:55.43 ID:qv4t6ZG3O
>>139
いい漫才だった、一番老若男女ウケしそうなね
184名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:17:55.63 ID:ShK9D1mw0
>>132
ケイダッシュは強いはずだけど
185名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:02.62 ID:IG2e1NDJ0
ま、スカートとスピーチは短いほうがいいよ
186名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:04.70 ID:mdBQuxNC0

決勝はM−1より面白かった。(千鳥除く)
187名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:04.89 ID:q4W0PPnQ0
いつやってたの? 来週かと思ってたw
188名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:05.59 ID:ZZwUZogW0
「THE MANZAI 2011」アンケート

「THE MANZAI 2011」が17日、行われました。
番組内であなたにとって最も面白かった出場者と、一番期待外れだった出場者を選んでください。
締切りは17日午後3時です。
http://q.nikkansports.com/u/a/quiz/2177

Q1:出場者の中で、あなたが最も面白いと思った芸人を1組選んでください。※必須項目
Q2:出場者の中で、あなたが一番期待外れだと思った芸人を1組選んでください。※必須項目
189名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:07.15 ID:iv0jK3lq0
最初の1時間がほとんど無駄
中盤の再放送
随所にフジテレビっぽいドタバタ演出

これがなかったらかなりよかったんだけど
190名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:07.73 ID:HHhOsiGXO
>>141
ナイツのタブーネタkwsk
191名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:13.15 ID:UlBCgNtv0
>>139
良かったよ
大吉先生があんなにヤル気なのは見たことない
192名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:15.48 ID:zcDqLE6b0
M1もこれも優勝した
パンクブーブーって
なんだかんだ実力はあるんだな
193名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:17.12 ID:rYkjob+u0
パンクブーブーだけ見てベムに変えたけど正解だったようだ
194名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:17.15 ID:IzODelSF0
ナイツやっぱり面白い
なんでそうかなんだろう・・・くそう
195名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:18.53 ID:n9b9kY5xO
コイツらの番組なら、ワンクールで終わるレギュラー確定だな。
196名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:19.15 ID:aYLtWomL0
ナイツのラリピーネタは確信犯としか思えない。何かしらのメッセージだな。
「どうせ優勝ないんだから過激な笑い入れとこうか。俺たちテレビ出れなくても飯食えるし」という感じか。
197名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:19.09 ID:5YcoqsOu0
というか華大をDに入れなかったのが、完全にミス
それかワイルドカードをもっと目新しいやつにするかどっちか
198名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:22.86 ID:247qyKkz0
>>139
もう少し票獲るかと思ってたけどなぁ
2強は予想出来た
199名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:24.39 ID:g5DaATWd0
録画を見る前にうっかり芸スポ開いちゃって
結果知っちゃった…。

あ〜あ。
200名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:30.35 ID:QFUyBf/Y0
ナイツがのりPネタ入れたのって
優勝できないのがわかってたからって気がしてならないんだけど
201名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:32.45 ID:d0n8lMt00
華丸大吉にレギュラーやれ
202名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:33.65 ID:gE/kEm/J0
たしかに去年にM-1よりレベル高かった
203名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:34.20 ID:6WnpjkjhO
よくチョンコ芸能人とか使ってるけど
「最強」って表現キライやわ
意味がわからん
204名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:34.76 ID:bcd0SiRf0
あの女コンビは酷かった
ブス芸人が女優の悪口だけ言って終わりとか
205名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:35.59 ID:/sOMhb9T0
ワラ10はスリムクラブに完全に不利に働くなぁ。
小さく刻む笑いが強いのかなぁ
206名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:36.36 ID:PkAwag6F0
国民投票のシステムがそもそも変だよな
207名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:37.21 ID:/ekkmBt+0
千鳥の方が面白かったけどな
208名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:36.97 ID:+WmIBnUP0
売れるのはHIHIでしょ。パンク・ナイツって、ネタ番組で評価されても
結局、テレビ番組では使い辛かったから今の状態なんだろうし。
HIHIはつっこみで受け答えがちゃんと出来る方が、禿げで眼鏡でおっさん
っていう、他の芸人にいじってもらいやすい状態で、ボケの方もネタ中は
変なキャラだけど、トークになれば普通にできそうな感じだし。
209名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:42.05 ID:dhaS0ZQr0
単勝250円の一番人気と単勝490円2番人気で決まった、
ガチガチの本命決着やん。
210名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:42.44 ID:VbvDjsdYO
M-1で優勝してTHE MANZAIで優勝して
これでも売れなかったらさすがにかわいそうだな
211名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:42.69 ID:oaSkoihe0
総書記系しかなかった
212名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:48.04 ID:49fC+R7t0
木村と高須は二度と審査員に呼ぶな
213名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:48.18 ID:6qeL2eIE0
ナイツはM-1で笑い飯がやらかした「チンポジ」と同じだ
今日のネタで優勝しても「さ〜、これが今年のNo.1マンザイネタです」
ってVTR流せないでしょ
214名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:48.91 ID:4xJvCpul0
花丸はD組だったら決勝いけてたし
パンクが2本目のネタだったら勝ててた
215名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:49.95 ID:gbsMeWiB0
吉本ひどすぎ
パンクも悪くはなかつたが
ナイツHi-Hiのがよかった
216名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:55.24 ID:QMqCtnWL0
>>180
あのやり方はそうだよなあ
普通に面白かったら1票送るくらいでよかったのに連打てw
217名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:56.75 ID:nf/zDczI0
来年は9組−決勝3組で2時間半でやってくれ
218名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:57.23 ID:6IsQ1FQs0
テンダラーと磁石、スリムクラブが良かった
219名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:57.39 ID:AySqMw4x0
木村と高須wwwって言ってる人

何やらかしたの?おしえてー
220名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:58.20 ID:NRQjYz2t0
国民ワラテンの結果と審査員の票数が全く合わないのは
プロ目線だから?
お笑いのプロなのにお客(国民)のツボを掴めてない(笑いが取れない)から?
221名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:58.50 ID:Xu9BFoM/O
最初はgdgdでやばいと思ってたけど面白かった
M-1の後釜番組になるな 悪くはない
222名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:59.24 ID:jlVgOUL4O
>>122
パンクはトークが糞過ぎるもの
プッシュしても絶対に売れん。
223名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:18:59.61 ID:tswnd5bS0
華丸・大吉が一番面白かった俺はもうおっさんなんだなと感じた
224名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:00.64 ID:ShK9D1mw0
>>140
オンバトでも歌ネタは嫌われてたな
225名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:00.97 ID:7MtomyG70
>>188
Q2はナイナイで
226名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:12.45 ID:ydNDsy2b0
スピーチとスカートは短いほうがいいと言いますが
227名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:13.52 ID:0wyfw4SZ0
国民投票も最後に純粋に好きなのに投票できるシステムにしたほうがいいな
面白かったとは思うが、これはナイツに有利すぎる
228名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:14.34 ID:AwU21Ivw0
学会のストーキングが始まります。
229名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:15.25 ID:j5YCvRbP0
千鳥に票が入るのはおかしいし今回はナイツが優勝だろう
まあ視聴者採点が全てを物語っているわけで

Hi-Hiは仕事増えそう
230名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:15.42 ID:7kRPeB2l0
ナイツの最後は恐らく舞台用のネタ。
Hi-Hiの勢いみて急遽かえたんだろう。一種の博打。
231名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:16.61 ID:fNe/Wz790
ワイルドカードでも負けた2700って漫才なん?コントなん?
同じようなネタでどっちも出てるんだが
232名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:17.40 ID:V7zeAhLY0
木村も高須もつまんねーやつが審査員やってんじゃねーよ
233名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:18.04 ID:nUb7SqSh0
>>138
高須の方がどうしようもないウンコだよ
234名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:19.63 ID:mrpgVONy0
やっぱり出来レースか・・・
235名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:20.03 ID:9CKfrkd+0
>>190
やばいからピー音入れるとか言って、のりピーって言い、ヒロインをヘロインと言い間違えた
236こころ ◆COCORO29jw :2011/12/17(土) 23:19:24.81 ID:8HSLGUS60
【ナイナイ】どこよりも早い THE MANZAI 実況スレ【フジ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1324130411/707

707 自分:こころ ◆COCORO29jw [] 投稿日:2011/12/17(土) 22:58:51.87 ID:f/ptuQMF0 [8/14] (PC)
パンク 5
ナイツ 3 国民
千鳥 2
ハイハイ 0

こんな結果になるでしょうね
237名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:25.69 ID:j4OCTltd0
だれがどうみても「千鳥」が優勝
238名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:27.94 ID:xl7amk1i0
>>130
TVでは避けるようなネタをTVの生放送でやってしまった
239名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:28.23 ID:xyvGj7Tj0
国民投票の創価票は凄かったわ
240名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:31.32 ID:UokrSz090
関西人に審査させたら関西芸人しか票入れないんで面白くなくなる。
241名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:37.71 ID:IzODelSF0
>>139
おもしろかったw

ただ九州から出ろ→おいでませ山口!は
土地勘ないとまったくピンとこ無いだろうなw
242名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:38.69 ID:xHgaVfTg0
「ナイツがやらかした」ってレスが有るけど、視聴者がなんでそんなとこ配慮してんだよ。
そんなこと言っていいの?とか業界の人間でも有るまいし。わらっときゃいいんだよ。
ナイツが2位だったのは笑いを狙った世代を限定したためでしょう。
243名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:39.57 ID:3Y3sfdi60
千鳥おもろかったぞ。レベルの高い関西人向けやけどな。
244名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:40.86 ID:YrBVwwr9O
>>178
つまらない人生なんだね
君と何ら関係のない人が君と何ら関係のない所で優勝したのがそんなに不満かい?
245名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:42.85 ID:fUYgkIZk0
パンクブーブー 吉本所属


  はい、原発でもお馴染みの 日本芸=やらせ です


最初から吉本芸人に決まってました
246名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:43.10 ID:PCXd1Zr70
パンクはネタがしっかりしてるからな。
千鳥も良かったが電話ネタ2個はちょっと。
個人的にはHi-Hi優勝だけど新番組は荷が重いだろう。

ナイツぶっこみすぎだ。今後が心配。
247名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:43.75 ID:5ptgDxt00
千鳥なんか

素人以下

248名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:46.80 ID:yvhZBiqx0
パンブーが今更バラエティ出まくっても意味ないだろ、需要ないよ
249名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:49.68 ID:9mh+8J4h0
番組の内容とかジャンルは問わない
フジの番組構成のテンポの悪さが許せない
250名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:52.15 ID:GflT485N0
放送室聞いてたけど高須と松っちゃんて結構採点分かれるよな
松っちゃんだったら千鳥に入れてない気がする
251名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:52.97 ID:GZ7SHfSG0
サンドウィッチマンが参加してたら楽勝で優勝だったなw
252名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:52.15 ID:FaygDhgO0
>>30
AかDなら最後残ってただろうにな
253名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:19:54.85 ID:ejLmdfXs0
最初だけ見ましたが「緊張感のないコンテスト」でしたね。
フジテレビは、もう、ほんと、ね。
254名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:01.53 ID:gE/kEm/J0
パンクはやっぱり漫才が似合う
バラエティはでなくてもいいよ
255名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:01.76 ID:C+cYE68F0
M1の時はフットとかブラマヨとかサンドとか優勝した時は他よりも圧倒的に面白かったけど
今回それはなかったよね
どれが勝ってもう〜んって感じ
256名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:04.59 ID:dHV2suRg0
千鳥よりHiHiの方が断然面白かった
ついでに好感度もあった
257名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:05.26 ID:t9cEJHgjP
ナイツがダントツだったろ
吉本キモ過ぎるわ
258名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:07.25 ID:opWL/2R+0
ナイツのあれは反則だわな。
漫才中にポロッと出すのと一緒。
爆笑はさらったがバックに層化やジャニーズやら
バーニングやらなんかよー分からんし
都市伝説みたいなもんだが2ちゃん内で
あの業界で権力あるところと言われるのが
ついてないとできない。
259名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:11.51 ID:/ekkmBt+0
>>219
パンクに票を入れなかったから不満を垂れてる奴がいる。
千鳥の方が面白かったから妥当だとおもうけどね。
260名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:13.17 ID:uR7PVDH50
>>206
何で4分間の平均を採るんだろうな
261名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:13.78 ID:Z1DXOQppI
なんで国民投票最下位が優勝?
疑問だわ。事務所の力か…
262名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:17.39 ID:8oxfF2V10
大竹は何しに来たの?
263名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:17.44 ID:5YcoqsOu0
というか番組時間が長すぎる
2時間半くらいにしとけばもっと良かった。
264名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:21.96 ID:ThWhsuf50

のりPネタはもう聞き飽きてる感もあるんだよなぁ
ネット番組好きからすると…
265名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:29.64 ID:AbVZdMgq0
>>2
末期のM-1は確実にこれ以下だったと思う
266名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:34.87 ID:Cs9gpUTH0
267名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:35.64 ID:IG2e1NDJ0
>>241
流石にその位置関係は義務教育レベルだろ
268名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:36.48 ID:EKXMYY5X0
こんなメンツでゴールデンで4時間やったのかww
269名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:37.25 ID:kPPW4Gof0
>>132
Hi-Hiはオードリーと同じ事務所でっせ
270名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:38.78 ID:4xJvCpul0
一つやらかした
は神だったわ
271名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:40.41 ID:j5YCvRbP0
>>226
C組は博多華丸大吉だったわ
たけしも採点にケチつけてたしな
272名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:42.65 ID:1eI5EPsX0



【速報】
点数は終了後一括送信なのに時系列で点数がわかるというヤラセ発覚



273名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:43.26 ID:2Qfh22pUO
>>177
いや、芸スポ板にお笑い好きとか詳しい奴は少ないで。
アメトーークかロンハーしか見てへん奴が多いと思う。

パンクブーブー優勝妥当すぎる。
Hi-Hiが最終決戦残るあたり「ならでは」感があって良かった。
274名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:53.09 ID:3Y3sfdi60
素人が参加できる天皇杯的な楽しさがないとあかんな。やっぱ。紳助のアイデアは
すごかったわ。
275名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:54.27 ID:KQkqm4No0
1年間散々ゴリ押ししてテレビ芸人としての特性は無いとわかってる漫才師に
レギュラー番組持たせるとかフジバカだなwwwwww
276名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:58.07 ID:Ne7M6/tL0
納得の結果だった4組ともおもしろかった
277名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:00.68 ID:jXyCFGupO
Hi-Hiとナイツ面白かった
あとテンダラーも決勝行ってほしかった
278名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:03.23 ID:ShK9D1mw0
>>219
かわら長介ごり押しの千鳥に決勝で二人だけ票入れてた
279名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:07.22 ID:ydNDsy2b0
華丸大吉とダイノジが優勝争ってたよ
280名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:07.39 ID:Yya7v2nS0
で、観た奴は面白かったの?
281名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:10.79 ID:3Y3sfdi60
>>240
きよし師匠はパンブーに入れたり公平やったで
282名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:11.54 ID:aG+p7zBfO
ハイハイの自由な漫才に未来をみた。
283名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:13.54 ID:D2UQxC+B0
バイトリーダーのネタが一番面白かった
284名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:14.34 ID:GRcu+XOu0
M1で見たことある奴らとかいつ見てもパターン一緒すぎて時間の無駄
といって新しい奴もたいして出てこない、お笑いブームは終わった
285名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:15.31 ID:Cr/2yzHN0
ナイツは優勝捨てた気がしないでもない
286名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:17.32 ID:Ch2i9RtA0
ナイツがのり(ピー)やったことで再放送はなくなった
番組を壊された
287名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:17.91 ID:nCPTP+PN0
ノリピーもアレだがアラーも相当ヤバイだろw
288名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:21.23 ID:n3cduCYdO
>>272
馬鹿?
289名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:21.27 ID:j3uUFqYc0
ヤラセ大会に最後までお付き合いして乙だったねw
あんなもんテレビ見らんで実況だけで十分
290名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:21.62 ID:QMPT6iJx0
ナイツは会場や視聴者は笑えるけど、ノリPネタで審査するほうはナイーブになる罠
あちらさんのほうから何か言われたくないしw
それでもナイツは面白かったけど

パンクブーブーも安定していたし、まあ吉本云々もあるだろうけど
ハイハイはこれから仕事増えそう。バイト生活から抜けられそうで良かったな

千鳥は松本の腰巾着2人のせいで何か可哀想(´・ω・`)
頑張ったと思うが、あいつらの巻き添えを喰らって
291名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:22.30 ID:Y3pSTAso0
>>240
それ逆もじゃね
292名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:24.49 ID:iv0jK3lq0
そういえばワイルドカードってあったのに銀シャリが空気だったおかげで意味なかったな
あそこでサンドみたいなのが出てきたら盛り上がっただろうに
293名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:24.80 ID:WZzB0RFX0
客層というか見てる側の年齢にもよるよな
ナイツはちょい年上風 パンクは単純に面白かった
ネタの最初は簡潔 中盤での抑揚 そこから段々上向きにしていって オチにはいるのがいいな
294名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:26.19 ID:0Vi57+mk0
吉本の
吉本による
吉本のための

THE MANNZAI
295名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:26.84 ID:V7zeAhLY0
>>243
関西人(笑)
296名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:33.61 ID:6T0Nn9J30
>>231
マイク一本挟みゃ漫才
セット組みゃコント
297名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:36.69 ID:yEo3VGwjO
>>192
×実力
○コネ
298名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:38.62 ID:/ekkmBt+0
>>240
だって東京芸人は面白くないんんだもん
299名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:38.94 ID:MlI/UVgb0
○○で笑ったことない

○○のどこが面白いの


てわざわざ言いに来てる人きてる?wwww
300名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:44.32 ID:ygODQRv00
見なくて良かったなwwwww
パンクブーブーとかwwwwww
301名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:48.59 ID:agmOALh4O
ネタは面白いが…冠番組見ないな
302名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:52.59 ID:50Kw12qz0
ボケの数多い方が視聴者票有利つっても漫才なんだから笑える時間多い方が面白いにきまっとるやん
パンクの票が少なかった理由にはならんわ。つまらない時間が多かったって事だろ。
303名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:54.15 ID:UJEgo3GG0
なんで国民投票最下位が優勝すんだよウジテレビ。
公正を装ったつもりが完全に裏目だなw
304名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:56.22 ID:l1l0++hL0
うへぇ
茶番
305名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:58.78 ID:RBPZ/wP90
ナイツとパンクブーブー面白い。
テンダラーとウーマンも面白い。
後は似たり寄ったり。
主観でスマン。
306名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:58.80 ID:nxIBTF4dO
実況は★43スレまで伸びたか
視聴率は2割近くいったかな
妖怪人間は結構フジテレビにやられてるな
しかしウンコ製造ネトウヨのダブスタっぷりには失笑
307名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:21:59.82 ID:0wyfw4SZ0
商品が番組ってのを考えると、いっそ千鳥優勝でも悪くはなかった
まあ、さすがにそれだと八百長が露骨に見えてしまうが
308名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:00.74 ID:iLg+qnNH0
普通に観ても、hi-hi かナイツだろ!
309名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:00.81 ID:qv4t6ZG3O
>>223
んなことねーよ、姪っ子笑ってたし それより木村の贔屓どーにかしろよ!あいつ華大嫌いらしいから絶対評入れないのはわかってた
310名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:01.71 ID:uqxSlX1m0
>>275
なんかの陰謀論者かよ
中二病まるだしw
311名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:03.75 ID:hmbCTfFKP
木村死ねよ
身内票入れる奴を審査員にすんな
312名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:06.37 ID:fzIfyBZc0
また懲りずに非テレビ芸人を優勝させちまったな
舞台でしか生えないのはこの1年で学んだろうが

まったく無駄な番組だった
313名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:12.57 ID:Bp6yvNJh0
こんななりきりコントみたいなのが、漫才か?
314名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:14.57 ID:n3cduCYdO
>>272
いつ押したかのデータを一斉送信してるの きいてなかったのか
315名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:15.01 ID:E6MHMmkTO
千鳥以外はどれでもおかしくなかったが、つまらなすぎた千鳥に二票も入って
ハイハイが無投票だったのは意味が分からなかった
316名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:14.88 ID:mayx1MGiO
>>139
良かった。
パンクに負けて上がれなかったけど、他のグループなら余裕で上がれて決勝に行ったと思う。

317名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:15.64 ID:2Qfh22pUO
これもし、Hi-Hiじゃなしにスリムクラブが最終決戦残っとったら、まんまM-1「2011」 の最終決戦やったな
318名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:15.96 ID:IzODelSF0
>>260
平均値はともかくあのグラフは意外とガチというか興味深かった
予選で落ちた関西系のベテランの右肩上がりの綺麗なグラフに感心したわ
319名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:18.35 ID:TA+db7CD0
爆笑太田の東ちづるさん太った発言が1番
320名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:23.69 ID:JXNzNr750
Hi-Hi って全然おもしろくなかったんだが・・・
321名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:26.57 ID:9CKfrkd+0
せっかく漫才師が集まってるのに、くだらん演出とかリプレイとかが残念だった
322名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:27.84 ID:jhsWyo+10
華丸大吉が一番笑ったんだけどな〜
323名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:28.61 ID:3Y3sfdi60
千鳥はB組だったら最下位やったな
324名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:29.00 ID:4mNsrPy/0
1.ナイツ
2.10$
3.ウーマンラッシュアワー
325名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:30.20 ID:lwwY565X0
冠番組なんてどうせ1クールでしょ
326名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:30.60 ID:aYLtWomL0
松本の腰巾着2人だけに投票された千鳥が不憫だった
327名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:31.52 ID:rdf/ghWbO
爆笑問題がゲラゲラ笑ってくれたおかげで、救われた面はある。
ナイナイや審査員は急に抜かれると笑ってないことも多々あったらからね。
328名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:35.84 ID:3Y3sfdi60
>>295
豚は漫才みんでいいぞ
329名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:38.87 ID:mdBQuxNC0
>>219
決勝に残った4組、hi-hi,パンク、ナイツ、千鳥のうち、

一番、くそ面白くなかった千鳥に、木村、高須が投票。

ありえないって。
330名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:41.72 ID:nUb7SqSh0
よりによってM−1をすっかり無駄にしたパンブーwwwwwwwwww
331名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:47.09 ID:gE/kEm/J0
そもそも今日の決勝出場者を
全部知ってたやつ以外は
お笑い語るな
332名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:53.79 ID:91R5NZNB0
ネタの小オチの度に笑ってるタレント・客をイチイチ映したり
無駄な再放送があったり、番組の作りが糞過ぎだろwwwww
333名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:54.82 ID:O5XUN4hp0
ナイツは勝負捨てたのがよかったwもう賞レースの自分たちの立場わかってるでしょw2,3位どまりで
のびのびできる
334名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:56.74 ID:MzXXmv420
つまんなくなったな
335名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:57.78 ID:yLwewwG/0
どんな人達だっけ
336名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:58.26 ID:3TlJK3Pw0
HiHiと華丸がおもしろかった。番組の構成は最悪
337名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:22:58.58 ID:+ZTFfDAb0
どうせ吉本だから優勝できたんだろ
338名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:02.81 ID:6IsQ1FQs0
テンダラーおもしろかった!
339名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:04.22 ID:WS8MwTae0
千鳥は一か八か「百択クイズ」みたいな、予選とはフォーマット変えたやつやってほしかった。
ナイツ・パンクブーブーと勝負するにはパターン替えが得策だと思ったが。
あと、華丸大吉はもう一本ネタ見たかったなあ。
340名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:05.87 ID:Pb8LHX2s0
結局吉本のための番組なのです
341名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:06.83 ID:9Aw+SzD/0
高須ってだた松本と同級生だから今の地位にいるわけだろ
でキムって弱い奴にはめっぽう強い奴だろ

そんな奴らを審査員なんかにするなよw
342名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:10.18 ID:9fltPnksO
4時間半は長すぎる
3時間以内で本選は10組で充分
見る側の集中力が続かないよ
そういう意味ではM-1の2時間半は理想的だったんだな
343名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:16.74 ID:DjOH+I+40
一般投票と真逆の結果とか
M−1が可愛く見えるぐらいのヤラセ
最後ハイハイがゼロで千鳥に数票入るとか意味が分からん
344名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:17.82 ID:4mNsrPy/0


ハイハイで笑ってるやつは浅いよ
345名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:20.81 ID:HHhOsiGXO
>>235
ありがとう
ナイツwwww
パンクブーブーの新番組は普通にコケそうだ
346名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:21.44 ID:M+vVq8uW0
パンクアブーぶーは何個でもネタみたくなる
必ず笑わせてくれる。
347名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:22.44 ID:2Qfh22pUO
>>305
おもんないコンビおらんかったからエエやん
348名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:22.54 ID:iyiyEMmX0
M-1の2004〜2007は
優勝者のレベルが凄い
349名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:23.99 ID:dFXtFZJL0
パンブーバラエティではつまらんのにこれから
副賞でバラエティ出まくる事になるのか
350名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:31.10 ID:4LCtYv2t0
テンダラーのあのネタってどっかで見れない?
351名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:34.55 ID:+CtORXyS0
千鳥のネタはあんなのばっかりだけど、何回か見てると変にハマる。
ナイツは前半あんまり温まってないって思ったのかな?大御所の審査員は
のりピーじゃ票入れないってわかってただろう。
とりあえず決勝見て、来年も見る気にはなったのは収穫。
352名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:35.22 ID:etq63Lie0
おまえらTBSのキングオブコントの酷さを思い出してみろよ
あれにくらべたら相当マシだろ?今日の
353名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:36.07 ID:tO1Zsk6a0


創価VS吉本


354名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:39.69 ID:ygODQRv00
何の価値もない大会だなwwwwwwww
355名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:45.76 ID:ZpdGL+e60
実力なさすぎる千鳥のゴリ押し失敗www
356名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:46.48 ID:F8QEtKQxO
審査員にゴミが多かった
357名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:47.79 ID:VYojKvX10
高須は吉本じゃねーぞ
358名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:47.90 ID:l5NDPcdH0
つべにツービートがTHE MANZAIでやったネタがあるけど、
のっけから川俣軍司w
今じゃ人権問題でまず放送できないw

それに比べるとのりぴーなんて全然ちょろいんだけど、そういう時代だから仕方ない
359名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:54.02 ID:+GI6pS0g0
フジテレビは賞金じゃないのか
 
360名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:59.13 ID:j5YCvRbP0
とんねるず石橋が審査員だったら
最後まで博多華丸大吉がとか言ってたはずw
361名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:59.89 ID:hvGc2xgPO
視聴者投票が一番的確な件W審査員なんていらねーだろW
362名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:23:59.97 ID:dFXtFZJL0
>>184
ケイダッシュステージはあんま強くないよ
363名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:24:02.28 ID:V7zeAhLY0
>>328
関西人(笑)
364名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:24:02.92 ID:+AQfgjKR0
漫才で有名人とかをネタの題材にするのはクソだと思う
しかも滑ってるから尚更
365名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:24:03.54 ID:8Tdmz8NA0
HiHiだけ知名度上がってよかったねって番組になったな
366名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:24:06.00 ID:4xJvCpul0
ナイツは優勝捨ててただろ
1・2位は納得だわ
ただし3位は糞すぎ
367名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:24:07.39 ID:xBrU/D3AO
ハイハイ頑張ったな
ゲーム番組でしか視た事無かった
優勝はテンダラーにしろ
368名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:24:08.95 ID:IzODelSF0
>>309
木村は予選ブロックのどれに入れるか家族全員が言い当てられたw
あまりにもひいき目すぎて別の楽しみ方をしてしまったわ
369名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:24:11.10 ID:T92PWt2y0
Hi-HiってゲームレコードGPに出てた岩崎のコンビ?
だとしたら大ブレイクですなあ
370名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:24:16.09 ID:lX06LvTx0
芸人は悪くないが番組がひどい構成だった
華丸大吉が一番笑ったわ
371名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:24:17.35 ID:B2/YC5bL0
>>352
どっちもつまらん
372名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:24:20.94 ID:+ZTFfDAb0
>>336
同意

だいたいこういう番組って関東芸人にとっては鬼門なんだよな
373名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:24:24.14 ID:qsgJ6cZ20
>>306
監視してるだけとかほざくぞwww
374名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:24:32.77 ID:3Y3sfdi60
お笑いにも偏差値があるんや。アホじゃ自分よりレベル上の笑いは理解できへん。
375名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:24:35.97 ID:x8L+7NYs0
千鳥なんて今更プッシュしても売れないで
376名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:24:38.28 ID:PaUdhRup0
決勝だったらナイツ
でも華大の安定が好きだ…おれってオヤジ
377名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:24:42.01 ID:cM0j7M8I0
>>240
まあ東京の人も基本的に関東芸人にしか入れないような気はするけど
378名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:24:44.14 ID:7CtunP290
のりP
379名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:24:45.66 ID:Ch2i9RtA0
しかしナイナイは使えんな
まったく笑えるコメントも気の効いたコメントも出来ないし
最初から爆笑司会にするか今田呼ぶべきだった
380名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:24:51.50 ID:ZpdGL+e60
審査員から吉本を排除しろやゴミカスが
381名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:24:54.39 ID:Q4BQbSLe0
フジのチョン総元締めの港の番組だったなw
どおりでつまらんかったwww
382名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:00.12 ID:9o7Spv160
>>255
フットの年の笑い飯なかったことにしてる?
383名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:00.74 ID:pIus0+350
漫才中はゲストも含めて客席は一切映さないようにしてくれないかな
384名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:01.54 ID:kPPW4Gof0
>>352
番組構成は明らかにTHE MANZAIのが酷かった
決勝進出者の再放送とかねーわ、KOCでもダイジェストだぞ
385名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:02.98 ID:gE/kEm/J0
パンクは福岡だよ
386名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:07.85 ID:AySqMw4x0
>>329
なるほど、わかりやすいレスありがとう
教えてくれた人みんなありがとう
387名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:11.97 ID:skGmnUyEO
千鳥ツボにはまって声出して笑った
ナイツとかパンク〜は見飽きたパターンだったし、パンクは緊張してたのか中途半端に噛んだりイマイチだった
テンダラーはツッコミが良ければもっと売れたんじゃないかと思った
388名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:14.03 ID:7kRPeB2l0
おれはタケシがTBSいくってんでCグループの奴らのまえをとおりすぎるときに
博多大吉華丸だけにポンとたたいていったのだけは見逃さなかった。
やっぱりあの枠は彼らが上がれなかったのがちょっとな。
389名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:14.64 ID:emO10kzEO
覚醒剤ネタ入れなかったらナイツは優勝出来てたの?
390名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:17.85 ID:OURGBwjuI
千鳥は予選からつまらんかったけどね
391名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:20.87 ID:6U//GKwM0
今回一番期待を裏切ったのはスリムクラブ
392名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:24.72 ID:uo/BPhlj0
ナイツのは後日このネタを流せないから優勝させてはまずいと大人の判断をしたんだろ
393名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:25.27 ID:4LCtYv2t0
視聴者と会場が物凄い盛り上がってたハイハイに0票とか色々おかしすぎんだよ
394名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:26.28 ID:O5XUN4hp0
M−1の構成が神だったのがわかった
395名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:26.42 ID:+ZTFfDAb0
>>385
いや吉本だから関係ない
396名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:27.44 ID:7xBHrzMtO
>>236
すげえええええええええええええええええええええええ
やっぱ俺神だわ
397名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:29.41 ID:Y3pSTAso0
千鳥一番面白かった
まあこんなの主観の票なんだからあれに入れるのはおかしいとか言ったとこで・・・
398名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:31.66 ID:+e9JJGXA0
>>204
そんで、その女コンビの顔面ツッコミでメガネがずれたことを
岡村が大絶賛してたが…

岡村ははっきり言ってレベル低いと思ってしまった。

岡村はアドリブに強いだけで、トークと漫才と調整力は皆無だよな。

矢部にいたってはいたのかいないのか分からないぐらいの空気…
399名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:32.35 ID:tswnd5bS0
華丸・大吉面白いって言ってる人が結構多くて安心した
400名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:33.99 ID:fBZk97Lb0
ウーマンラッシュアワーをもう一度視聴したかったなぁ
リズムも良かったんだけどね
401名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:35.67 ID:iyiyEMmX0
ナイナイってやっぱアイドル芸人だよなー
ちっちゃい頃ナイナイ好きだった
402名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:38.42 ID:mtsbgPiQ0
千鳥は4分間黙ってても木村と高須が投票してくれただろ
「新しい笑い」とか言って
関西人うぜえわ
403名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:38.48 ID:dHV2suRg0
バンブーの冠?
すぐ終わりそうだけど
404名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:38.55 ID:+7ADeCFu0
また出来レースか。
吉本による吉本芸人のためだけの賞
405むげん:2011/12/17(土) 23:25:45.30 ID:AYBYSljD0
パンク優勝は妥当
公共人がヘロインとノリピーに投票できるわけない

406名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:46.95 ID:2Qfh22pUO
>>265
そうでもないわ。
M-1は最初から最後まで高水準保っとったよ。
やっぱ芸スポ板はアテにならん。
407名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:48.75 ID:dEIr54C20
俺もほぼ視聴者投票どおりの順位だったわ
408名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:49.87 ID:YaGQp5Dy0
スリムクラブと同じで
ハイハイに仕事オファー殺到してそう
409名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:53.07 ID:VbvDjsdYO
吉本は大会利用して第2のチュートリアル作りたくて
必死なのは分かった
410名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:53.46 ID:91HjwpeXO
来年度から審査員は太田 上田 柴田 大竹 やしきたかじん 劇団ひとり 中川礼二 岡田にして欲しい
411名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:54.15 ID:xBrU/D3AO
ヒットパレード楽しみだ
全部録るわ
412名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:55.35 ID:inhDPP2r0
なんか安っぽいくだらない番組になってたな。。
もうそれだけで価値ないわ
413名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:56.87 ID:6IsQ1FQs0
1スリム
2テンダラー
3ウーマン
414名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:57.11 ID:GJQUh4UN0
木曜のFMのラジオ番組でトータルテンボスが
大本命パンクブ―ブ―だって言ってたな
前評判通りって事か
415名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:58.36 ID:PFc75nlc0
>>312
まさにこれ
416名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:25:58.91 ID:nYdr8VlX0
司会は
今田じゃないと

アドリブきかんな

見てないがナイナイじゃ力不足
417名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:04.26 ID:WCIE8bhV0
総評

ノリーPで笑い

木村で冷めた

418名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:05.55 ID:CVWFOgDV0
今更パンクブーブーを売るフジは涙目だな
華丸大吉は大健闘
銀シャリは予想通りネタが糞つまらなかったな
419名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:05.78 ID:+ZTFfDAb0
>>397
白平さんは流行語になりそうだわ
420名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:06.28 ID:AbvVf5Yu0
パンクブーブーはM1でオートバックスからCMおろされたその免罪符で勝たせてもらった
421名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:07.26 ID:QMPT6iJx0
>>380
吉本の株の保有率を調べると・・・(´・ω・`)
422名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:17.73 ID:328MX0Qq0
>>398
岡村ってアドリブに強いんだ
423名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:18.42 ID:fQpqMl0E0
千鳥の笑いが分からない奴はお笑い偏差値が低い
424名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:26.90 ID:vdNbBwgL0
まあ、記念すべき第1回の優勝者としてあのネタを認めるわけにもいかんかったんやろう
一応ひとつ屋根の下もフジだし
425名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:28.04 ID:GRHaAgUd0
とりあえず結果はいいとして糞番組だったな
426名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:30.20 ID:e5YJ7COFP
>>1
なんか、野球の五輪代表みたいな顔ぶれだな。
ほんとうに上手い・聞きたい漫才師が少ない。
427名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:30.75 ID:x9MrX+ZsO
>>2
あんなピリピリ番組より良かったわ
428名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:38.95 ID:gbsMeWiB0
さあ皆でチューボーですよ見よう
429名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:38.99 ID:AYBYSljD0
千鳥はかわいそうな子だった
430名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:39.00 ID:waXzBilN0
見落としたけどHi-Hiが確変したのか

確かオンバトで延々負け続けた記録保持者だよな?
431名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:39.40 ID:Q4BQbSLe0
そろそろあの蓄膿鼻息ネタがツイッター()で叩かれはじめる頃ですね
432名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:44.72 ID:iLg+qnNH0
Hi-Hiの上田って、来年ブレイクしそうだな!
433名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:45.62 ID:3bQv0one0
吉本有利でツマラン結果だな
434名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:46.44 ID:T8KDMq6X0
>>1
>優勝者には、特典として、フジテレビで新レギュラー番組が与えられる。



フジテレビ=吉本=韓国押し芸人
435名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:49.97 ID:YuPzTRQe0
ナイツは別に出演乞食するほど困ってない
ハイハイは名前売れてないから単純に優勝を与えられなかった
千鳥はどう見ても一番つまらない
ということで消去法でパンクブーブーって感じか
436名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:50.64 ID:EqdSSohe0
華丸大吉の評価が良いみたいでよかった
福岡の人間としては1票入っただけでも満足
437名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:50.99 ID:tEEcH7uu0
審査員がしょぼい
438名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:51.48 ID:OE+oyGOv0
ハイハイとウーマンラッシュは売れそう
磁石も面白かったけどナイツには勝てねえ
てか千鳥はつまらん
439名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:52.75 ID:t9cEJHgjP
吉本ってマジ気持ち悪いな
440名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:26:56.34 ID:BlNcBZbG0



   何のために一般人に投票させたんだ!?



     教えてくれ 港っち
441名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:00.89 ID:wEO8cIK70
グループの差が激しすぎたなあ
B組とC組がもったいなかったわ
442名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:01.56 ID:n6GFDw9XO
爆笑が出てきて再放送やり始めたからチャンネルかえたけどパンクブーブーが優勝か、ナイツとテンダラーが面白かったな
443名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:06.33 ID:9MOW8llr0
個人的には磁石とウーマンなんとかと華丸大吉が面白かった
444名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:08.89 ID:xl7amk1i0
>>400
時給710円のバイトリーダーさん良かったわ
445名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:09.84 ID:ZpdGL+e60
千鳥が痛すぎたわ
446名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:11.32 ID:72K86ajt0
>>348
つーかそいつらはフリートークも出来て出世したからすごく見えるんだろ。
最近の奴らは漫才は上手いがフリートーク駄目な奴ら多いからな。
447名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:12.34 ID:AYBYSljD0
電話ネタ二回って寒すぎ
448名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:14.72 ID:HpQnDzGK0
>>410
その審査員ならまともな評価してくれそうだな
449名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:18.78 ID:nwjHxCwNO
>>43
パンク面白いけどやっぱり爆笑問題には勝てないな
450名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:22.05 ID:3KDD+rze0
盛り上がらなかった番組の最後に一笑い入れるために
千鳥へ投票した木村と高須は褒めるべき
451名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:24.41 ID:+dqXkEuIO
千鳥不評なんだな
紅引きあたりの世界観は秀逸に感じたんだけどな
452名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:25.62 ID:gE/kEm/J0
そもそのナイツののりpがなかったら
みんなパンクで同意だろ
453名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:30.39 ID:DjOH+I+40
>>357
ダウンタウンの二人の幼馴染
後、吉本の奴らの番組の本担当多数
吉本べったりだろ
454名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:30.63 ID:4mNsrPy/0



関西芸人はやっぱ強いな〜




455名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:34.94 ID:uR7PVDH50
真剣な漫才番組にしたいのか
おふざけ番組にしたいのか中途半端な時点で価値のない大会だろうな

M1とは一緒にしてはいけないことは芸人が一番わかってるだろうけど
456名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:35.44 ID:ow2OIUYjO
>>414
そりゃあM1チャンピオン&予選1位だからな
457名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:35.98 ID:nUb7SqSh0
まずワイルドカードでの時間稼ぎからして台無し
458名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:38.25 ID:+ZTFfDAb0
M1優勝した芸人よりも 2位3位だったら奴が売れるから
パンクは普通にぽしゃりそうだな
459名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:38.68 ID:d7PP0z6Z0
>>279
おおちさん乙

俺はオンバト時代のダイノジ好きだけどね
460名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:43.52 ID:6nSA77wb0
たけし、さいごまでいなかったんだ
461名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:45.51 ID:89oVUimM0
1位 テンダラー  100
2位 HiHi  90
3位 博多華丸・大吉 80
3位 パンクブーブー 80

同じ採点の人、いる?

462名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:48.38 ID:IzODelSF0
>>433
吉本内でも押されてる人と押されてない人の差が激しくてなぁ…
華丸大吉ェ…
463名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:50.91 ID:9fltPnksO
のりピーネタは太田の得意技だから喜んでたなw
464名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:52.57 ID:4LCtYv2t0
この採点システムって仲良いやつが審査員に多いほど勝てるシステムで糞杉んだろ
M-1みたいに採点にしたほうが、明らかに点数に平等性なければ目に見えるし、審査員全員がばらばらにつける分、かなり数値は平均化される
465名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:27:58.74 ID:nYdr8VlX0
テンダラーは通じゃないとな

どしろうとのお前らには無理
466名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:28:04.13 ID:j5YCvRbP0
ウーマンはボケのテンポが悪いのが惜しい
場数かなあ
ネタは面白かった
467名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:28:07.69 ID:Q/gBk6Yz0
木村がなんで審査員なんだよ
偉そうによお、無駄に芸?歴が長いだけじゃねーか
松本の金魚の糞が目障りなんだよ、次から出てくんなよ
テメーが審査するくらいなら宮迫あたりにやらせたほうがマシだ
468名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:28:12.01 ID:itCOXwWq0
出来レース?
M1取っても使われてないから
469名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:28:14.15 ID:PCXd1Zr70
ナイナイってこんなつまんなかったっけ。
最初から爆笑がMCやればよかったのに。
470名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:28:16.65 ID:vZ6xlTLY0
木村と高須に引いた
なんだあの吉本組織票
471名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:28:20.59 ID:kPPW4Gof0
>>446
ノンスタイルとパンクブーブーがなあ
漫才面白くてもバラエティで面白いとは限らない、の典型みたいな二組
472名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:28:20.42 ID:cETwFb6p0
どいつもこいつも本当につまらなかった
はんにゃやしずるやらで笑ってる人には面白かったのかな・・・
473名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:28:22.96 ID:P1i+GUWB0









みるのわすれた
474名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:28:30.97 ID:MLvo21zS0
いとしこいしが健在なら
正統派漫才 王道ってのを見せてくれたのにな〜

ああいう大御所が出ないと
無差別の意味が無い
475名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:28:34.02 ID:iXr3JLnI0
千鳥に2票とは…なぜに?? 最下位

HI-HIは、漫才楽しんでるのがこっちにも
伝わって来てよかったね。 3位

ナイツ。のりぴーネタは賛否あると思うけど
面白かったな。 優勝

バンクブーブー。やっぱ巧いのは巧いね。
2位

テンダラー。面白かった
華丸・大吉。面白かった
476名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:28:34.38 ID:dEIr54C20
M-1の時みたいにハイハイみたいな芸風は優勝できない仕組みなんじゃないの
477名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:28:34.61 ID:DOX5Kx480
決勝でのりP出してくるなんて
ナイツって頭悪いんだなぁと思った
こいつら笑い飯の路線だわ
478名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:28:35.45 ID:IZyO2Mqp0
実にレベルの低い争いだったな
479名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:28:41.82 ID:91HjwpeXO
>>430
面白かった
よくあんな面白い芸人が埋もれていたもんやな
480名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:28:43.89 ID:ERKh6j9G0
>>388
なにそれ胸熱
481名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:28:48.36 ID:+ZTFfDAb0
>>465
お前は放送関係の人間なのか
まあ たぶん偽装してんだろうけど
482名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:28:51.26 ID:VYojKvX10
>>453
だからw?
483名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:28:52.65 ID:HGpETPpg0
木村と高須叩かれてるけどなんかやらかしたの?
484名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:28:58.57 ID:O5XUN4hp0
ナイツは自分たちの立場をわかってそうだから最後優勝捨てた、そういう意味では博多華丸もそうか
アンパイで入れられた。
485名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:08.39 ID:4LCtYv2t0
>>397
もちろん主観だが、視聴者の反応がわかる各種ネット上のコミュニティでは群を抜いて評判悪かったのは事実だしな
486名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:15.78 ID:w0PAAIra0
いつも千鳥は五回三失点で降板する投手のような出来だな
487名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:15.98 ID:dHV2suRg0
つーか客も視聴者もウケてたのは
ナイツ、ハイハイ、ウーマンだったと思うよ
488名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:19.84 ID:xHgaVfTg0
高須は秋元より上座に座っててさぞかし気持ちよかったことだろう。
489名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:21.21 ID:BthrVJOT0
面白かったけど二回とも電話ってのはないよなぁ
490名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:24.85 ID:+CtORXyS0
テンダラーは浜本が焼き鳥屋始めた頃にもう解散も近いなって
思ったもんだが、まだ漫才できることを見せられたのは良かったんじゃないか。
それにしても、なんでメッセンジャーは・・・・・
491名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:25.84 ID:fWsMraWb0
HiHiの左のやつは応援したいな

決勝では無得票だったけど、今夜の出来は大勝利だろ
492名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:27.27 ID:AYBYSljD0
ヘロインとノリピーに投票できるわけねーだろWW
493名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:32.16 ID:d0n8lMt00
華丸大吉は実力ある もっとレギュラーあっていい 
494名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:31.86 ID:54d+pabW0
ナイツのりP=笑い飯チンポジ
495名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:31.91 ID:MlI/UVgb0
>>418
銀シャリって
ウナギが音痴のくせに歌う
歌ネタしかないから聴いててつらい
496名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:35.78 ID:gE/kEm/J0
パンクをM-1優勝まで知らなかったやつは
お笑い語るなよ
497名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:37.92 ID:xyIeL/Hr0
ハイハイに仕事のオファー殺到して実質優勝になると予想
498名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:38.23 ID:DjOH+I+40
>>482
バカか
499名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:43.81 ID:owj1UqyXO
まあ優勝しても売れないだろうなあ
華がないというか憧れない
漫才はもちろん上手い
けどじゃあバラエティーで見たいか?と言われると別に見たくない
500名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:45.18 ID:vHpwKG55O
パンク優勝は妥当だな
ナイツはどうしてもワンパターンだから、2回ネタやる番組はキツいね
501名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:48.82 ID:o+SIfL0I0
華丸大吉は単純につまらんかっただけ
502名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:49.21 ID:P1i+GUWB0
また








吉本優勝の出来レース番組でしょ

まだやってるのか
くだらね〜
この4年で売上げ6分の1になった吉本も落日だな
503名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:49.59 ID:xBrU/D3AO
のりピーーさえ触れなかったらブッチギリで優勝
視聴者の票は正直だな
504名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:50.28 ID:4mNsrPy/0


ウーマンラッシュアワーは村pか村センやりゃよかったのに

505名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:50.68 ID:2Qfh22pUO
>>255
アホかおまえ
フットとブラマヨとサンドの年って、おもいっきり割れたやろ。
フットの年なんか笑い飯とアンタッチャブルの方が評価高かった。
ブラマヨの年も笑い飯優勝押しも根強い。
サンドの年なんか、最終決戦の投票が唯一3組に割れた年やぞ。

無知なくせに出しゃばるな。
506名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:51.32 ID:661uLVAr0
こんな恥ずかしいタイトルあるか?w
507名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:51.42 ID:91R5NZNB0
>>484
つまりラス牌の北
508名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:51.60 ID:ZxJQllpy0
チドリがつまらな過ぎだったのに、決勝で2票も入ったのが意味不明だった。
509名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:54.76 ID:DOX5Kx480
ハイハイと千鳥なんかよりテンダラーとスリムに上がってきてほしかったな
510名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:55.26 ID:nYdr8VlX0
阪神巨人
のりおよしお
ぼんち
B&B
カウスボタン

も出れるんだろ
逃げずにでてこいや
511名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:55.32 ID:uVk6BE2n0
なんだかなぁ。
MANZAIってぐらいだから審査員もガチで漫才出身の人が審査して欲しかったわ。
テリー伊藤?関根勤?なにそれって感じ。
512名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:29:59.89 ID:PH1Kf+7u0
M-1より会場が盛り上がっててやりやすそうだったな。審査員は糞だったが。キムは何の実績があって審査員になったのよ?

ウーマンなんちゃらが受けてたのは理解不能。あのネタTVで何度目だよ。まぁ、初見でもクスリともしなかったけど
513名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:02.33 ID:HHhOsiGXO
フジ「ナイツさん、わかってますよね?」
514名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:07.12 ID:1YdGW60e0
THE MANZAIあなたの感想は?
http://q.nikkansports.com/u/a/quiz/2177
515名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:07.82 ID:y/aPpePj0
でもM1の第一回の審査員も結構微妙じゃなかった?
516名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:10.37 ID:AYBYSljD0
千鳥ってなんなの?
517名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:14.81 ID:CEeWXybd0
ナイツはちょっと引いたかなー
シャブやって子供捨てて逃亡した女とか
どこに笑える要素あるんw
518名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:15.81 ID:SHI5PmqK0
審査員の吉本関係者が他事務所に入れる率の低さはどうにかしないと
519名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:16.59 ID:x9MrX+ZsO
売れる売れないじゃなくて
その日の漫才が面白かった人が優勝する番組ですから
520名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:18.00 ID:TlqCo+s00
話題にもならない囲碁将棋が好きです
521名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:18.78 ID:VYojKvX10
>>483
何が何でも吉本叩きたい奴の餌食
522名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:19.91 ID:nUb7SqSh0
ホンマでっかに出られなければ意味はない
523名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:20.18 ID:H9Hw84rmO
あれ、フジじゃなかったっけ
お前ら叩く割に見てるのな
524名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:21.14 ID:j5YCvRbP0
パンクはトーク出来ないのに番組持ってどうするんだ?
525名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:21.51 ID:4LCtYv2t0
パンクのアンタッチャブルのぱくりの件はあまり話題になってないの?
見ててあのネタやった瞬間にぱくりやんってつっこんじったよ
その前に新聞勧誘の仕事についた動機が面白かっただけに勿体無かった
526名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:25.10 ID:AceV35jiO
一時ゴリ押しされるだろうが売れないね
527名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:25.30 ID:/2Xu0cB30
のりぴーネタの時は、笑いすぎてボタン押し忘れてたんちゃう
528名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:41.93 ID:aYLtWomL0
銀シャリ・ウーマンラッシュは分かるが、学天即は吉本パワーでねじ込んできた感じだな。
あきらかに力不足だった。5up芸人だったら他にいるだろうに
529名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:42.44 ID:Ch2i9RtA0
$10とウーマンはぶっちゃけあのネタしかないから予選で消えた
530名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:44.59 ID:D4UZoHKS0
>>511
秋本とか木村、たかすも意味不明だったよ
531名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:49.97 ID:AYBYSljD0
磁石
ウーマン
ハイハイ
ナイツが良かった

千鳥は支ね
532名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:51.28 ID:iLg+qnNH0
千鳥に入れた奴、頼むから友達票止めてくれ!1回目からシラケるだけだ!
533名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:52.21 ID:jlVgOUL4O
>>312
同意やな。
フジのレギュラー番組に出れるっていっても1回こっきりやろ。
逆にハイハイが売れてパンク涙目だなwww
534名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:55.01 ID:S/TryP0n0
パンクブーブーの優勝は妥当と思う
でも、どんなゴリ押しされても売れないだろうな

木村はネタ見ないで投票しとる
535名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:30:59.71 ID:r/1+pO2t0
岡村の進行のヘタさはなんとかならないのか。
536名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:02.49 ID:91R5NZNB0
とにかく来年も続けるんなら3時間にまとめろよ
537名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:03.35 ID:1UtiMAIl0
見たかった
538名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:03.66 ID:GSEcEgA4P
ドラマのヘロインクソワロタ
539名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:05.08 ID:PlQH13mT0
千鳥叩きが酷い
普通に白平おもしろかったけどな

Hi-Hiはただのアンタッチャブルのパクリじゃんw
全然おもしろくなかった
540名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:06.87 ID:IzODelSF0
>>388
だから車の中でたけしが華丸大吉もっと票入っても良かったって言った時
大吉が「泣きそうです」って言ったのか
541名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:07.31 ID:l1vLL6Ge0
>>223
自分もあれが漫才だと思った
542名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:07.87 ID:PCXd1Zr70
なごり雪やったのってどのグループだっけ?
543名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:08.28 ID:4T2zakLA0
パンクブーブーは正直永遠の二番手だろ
ネタが良いし腕もあるけど、内容にものすごく印象に残る場面がない
白平とかのりPとかのエグいネタができない、だから売れねえんだよ
544名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:10.09 ID:1fTAu2YI0
何この罰ゲームwww 視聴率が楽しみ
545名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:12.60 ID:2VKzU2yq0
はじめてみたけどバイトリーダーのやつが面白かったわw
546名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:12.93 ID:CVWFOgDV0
>>465
テンダラーは可もなく不可もなくの演芸場クオリティー
どストライクの50点
547名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:18.74 ID:HIYk3Vwg0
M1末期よりネタは面白かった。
あと無駄な緊張感ピリピリ感がなかったのは良かった
だがせめて3時間だろ。たけし演出いらないし最初から爆笑問題で良かった。
548名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:19.20 ID:qv4t6ZG3O
>>423
あんなどんぶりばっかりもな、大阪でやってるんじゃないからな
549名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:21.06 ID:q4pAUl7M0
誰が優勝しても別にいいと思うが
ナイツって面白いの?
いや好きだけどね。
どこで笑えばいいのか・・・
550名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:23.92 ID:4LCtYv2t0
>>465
テンダラー実況でめちゃくちゃ評判良かったぞ
Bグループにいた3組はどれも他のグループなら決勝出てるレベルだった
551名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:25.60 ID:f+aKcNj60
>>384
決勝進出者の再放送はおかっちMCでやれ
552名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:34.00 ID:YCy7vGND0
>>131
その側近2人が審査してた
553名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:35.69 ID:6T0Nn9J30
スリムクラブとは何だったのか
554名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:36.62 ID:JJlmIV3z0
M-1は面白かったけど
シンスケわざわざ真剣勝負の場みたいな緊張感を演出してるのがウザかった
漫才を高尚なものと見てくれ、という押し付けを感じた
こっちの方がタケシとか太田がふざけてて雰囲気よかった
555名無しさん@恐縮です :2011/12/17(土) 23:31:37.92 ID:c6MEWikj0
451 千鳥不評なんだな

ネタ2本で大会に出ようとした勇気は買う
556名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:38.58 ID:DjOH+I+40
>>503
自分たちに優勝はない(どうせ吉本のヤツらが優勝する)と理解したうえでの
ネタと思ったわ
557名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:38.71 ID:fWsMraWb0
>>492
あれは無茶したなあw

酒井法子について言及した途端の、完全に凍りついた会場の
空気が恐ろしくてたまらんかったw
558名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:41.52 ID:gE/kEm/J0
パンクをM-1優勝まで知らなかったやつは
お笑い語るなよ
559名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:48.69 ID:x9MrX+ZsO
>>517
そこがピークでしたが。
素人ウケ狙いだから
プロはあえて審査を避けるとこだが。
560名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:52.01 ID:xHgaVfTg0
審査員が吉本一色ではなかったところが、M1より評価できるとこだね。
爆笑問題やたけしや出てて豪華だったよね。
561名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:53.91 ID:TlqCo+s00
ナイツの番組が見たかったな
テレビだと眼鏡が意外と良い仕事をする
562名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:31:58.35 ID:NvcP7gJj0
出てた人らは別にいいんだが番組の内容が酷すぎじゃね
なんだよ国民ワラテンって・・・
563名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:05.43 ID:qjeDSgxD0
ピカルの定理の寒さを見てると
誰が優勝でもいい気がしてきたw
564名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:06.19 ID:KL6esjtVO
千鳥の国民点数、二本とも60点くらいしか行ってなくね?
あの点数の出し方分からんわ。
565名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:08.78 ID:IZyO2Mqp0
カーテンシャー云々言ってる奴が居たが
あれ銀魂のネタだろ
566名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:09.62 ID:fzhDSqXx0
エルシャラカーニ面白かったな
空気になったがあのブロックなら勝ち抜いても良かった
567名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:10.05 ID:zNhlEHSG0
パンクは雛壇もメインMCも絡みも下手だからノンスタイルと同じで売れないと思う。
壊滅的に華もないし。
568名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:10.69 ID:HpQnDzGK0
バイトリーダーのやつはたしかに勢いがあったなw
569名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:11.52 ID:AYBYSljD0
ナイツは面白かったが、ノリピーの子供や友達も見てること考えろよ
570名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:15.10 ID:I5+bg52Y0
バンクブーブーってM1の時から何も変わってないやん
見慣れたから笑いも薄くなってるし
千鳥面白かったのにな
残念や
571名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:15.26 ID:fzIfyBZc0
いまさらパンクブーブーがフリートークとかで確変起こすとかありえないし
フジはババ引いたな

572名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:24.01 ID:54Ic8STd0
華丸大吉がアダルト向けで面白かったなあ
573名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:28.47 ID:l+f34sE20
んー、視聴率次第じゃね。
20%行ってなきゃ、イベントとしての未来は暗いなぁ。
574名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:28.90 ID:GRHaAgUd0
テレビ的には千鳥が一番使えるんだけどな
千鳥は下品だがおもしろいよ
575名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:30.00 ID:8NiZqVyp0
決勝のナイツのネタは、もう1回見たいけど
パンクの決勝のネタは、もう1回見たいとは思わない。
576名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:33.10 ID:cSbAWFV00
普通ならHi-Hiかナイツじゃねーの?とりあえずこいつらはねーわ
577名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:33.40 ID:VYojKvX10
>>498
まさかそれだけでドヤ顔決め込んでるんでるんじゃねーだろなw
578名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:34.73 ID:AIb66OfY0
たけしが1番つまらんことだけは判った
579名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:35.21 ID:DOX5Kx480
パンクもさりげなくAVネタ入れてたけど
入れ方が目立ち過ぎなくて本当上手いな
580名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:35.23 ID:D4UZoHKS0
>>388
華丸大吉良かったよね
もう一回見たかった。
ナイツも面白いんだけど、短時間に二回はいらないなぁってタイプの漫才
581名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:38.16 ID:lX06LvTx0
決勝ネタ再放送は放送事故だろあれ
紳助いたらぶちきれてそうだ
582名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:39.07 ID:d0n8lMt00
華丸大吉はトーク出来るから仕事増えるわな
583名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:39.66 ID:wCQ+xcf30
ちょろっと見たが壊滅的にワロエなかったんで見るのやめた。
どのみち出来レースなんでしょ?
584名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:42.55 ID:328MX0Qq0
ナイナイより華丸・大吉が司会で良かったんじゃね、そつ無くこなしそうじゃん
585名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:48.74 ID:8AFfODLh0
予選のナイツ糞だったな
単発の笑い誘おうとして客疲れてきてるのわかったわ
586名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:51.52 ID:kPPW4Gof0
>>566
Dブロックはエルシャラかウーマンラッシュアワーだと思ったのに
587名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:59.19 ID:c8KGmcAv0
パンクの漫才はアンタッチャブル臭がきつすぎる
上手いけどね
588名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:00.00 ID:HsduPbW/0
終わってみれば今年も吉本のための出来レース
589名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:32:59.90 ID:328MX0Qq0
磁石と華丸大吉はDブロックなら決勝いけてたな
しかしHi-Hiがここまで頑張るとは思わなかったわ
590名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:06.33 ID:j5YCvRbP0
>>574
あの岡山弁は関東じゃ無理
591名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:13.54 ID:FaygDhgO0
ナイツは面白いけど掛け合いになってないよね
一人でボケて一人で勝手にツっこんでる
592名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:14.93 ID:pe/anAA60
>>472
まったく同意見だ
酷いのになると以前テレビでやったネタの使い回しだったり
審査員もワザとらしく手を上げて叩いて笑ってるのが痛い
593名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:15.14 ID:9jpLQxYq0
千鳥だけ持ち時間5分勝負でしてた感じだからなwww
#1本目:5分弱、2本目:4分30秒弱
594名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:16.17 ID:CVWFOgDV0
>>495
腕あるのになぜかここぞという時に歌ネタやるよな
もったいない
595名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:17.93 ID:NvcP7gJj0
バイトリーダーのキャラはあれで1本映画ができるくらいだったw
596名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:19.16 ID:5lQHQtIH0
まあ平成ノブシコブシがいなかったからそれでいいよ
597名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:20.01 ID:QMPT6iJx0
>>498
そういうのは相手にしないほうがいいよ
向こうさん、理解できないみたいだから
598名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:22.83 ID:o+SIfL0I0
>>492
票入ってるじゃん
599名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:23.96 ID:IzODelSF0
客席のAKBに華がなさ過ぎて1時間くらい素人の客だと思ってた
600名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:30.00 ID:+e9JJGXA0
結局出続けられるかどうかはフリートーク番組で活躍できるかどうかになってくるよな。

トーク出来ないヤツは厳しい。
601名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:31.20 ID:2Qfh22pUO
>>492
いや、むしろそれ無かったら、もっと票少なかったやろ。
それが優勝できんかった理由っていうのは完全に間違ってると思う。
602名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:33.67 ID:7kRPeB2l0
>>491
完全に笑いの空気つかんでコントロールしてたもんな。
あれは認めざるを得ない。
603名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:38.44 ID:y/aPpePj0
ナイツは酒井法子みたいにちゃんと時事ネタ入れる辺りが
本当に往年の漫才らしくて逆に良かったけどなぁ
ああいうのダメって漫才自体の否定じゃないの?
ベテラン漫才ってみんな時事ネタやるのに
604名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:42.08 ID:UloWmlzN0
パンブー漫才はやっぱ面白かったけど
バラエティ一巡りしてもやっぱり売れないんだろうなあ
605名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:45.89 ID:mdBQuxNC0

爆笑が出てきて雰囲気がだいぶよくなってたな。

606名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:48.41 ID:vZ6xlTLY0
バイトリーダーってコンビの名前を知っただけでもいい収穫
あれおもろかった
607名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:48.98 ID:khF6MK5Z0
>>559
プロの審査ねぇ
パンクが一位とか、はぁ?だろ
漫才師に審査員とかやらせるとダメだな
608名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:50.12 ID:u1oClZ62O
ハイハイかナイツかなと思ったが…
てか視聴者票も意味なくね!?同率のときしかほぼ意味ねーし
609名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:52.16 ID:ShK9D1mw0
>>573
20は行ってないんじゃないかな
時間長すぎだしgdりすぎだし15行ってれば良い方のような
610名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:54.74 ID:xBrU/D3AO
爆笑にネタやって欲しかった
611名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:54.69 ID:D4UZoHKS0
>>559
人を落として笑いを取るのはタブー って考える人も多いんだと思うよ。
612名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:56.27 ID:DaqZ2hgO0
>>569そんな事言ったら、どんなネタもできなくなるだろ
613名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:33:59.31 ID:nUb7SqSh0
さてとバカソウル見るか
614名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:00.97 ID:IpihJ4eqO
ワラテンとか言うシステムがよう分からんかった
615名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:06.79 ID:HjkZgss20
フジなんて、在日以外誰も見てないだろう?

工作員で勝手に盛り上げてるのか???乙
616名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:07.42 ID:u2ODg+P40
テンダラーもウーマンフラッシュアワーも面白かったな。
617名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:08.23 ID:Ly6EG4C2O
テンダラー
シャラカーニ
売れてほしい

磁石は名前が地味すぎ
618名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:12.29 ID:p5d3hPW60
パンクブーブーってどこでも同じネタしか見たことない。。
619名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:14.10 ID:x9MrX+ZsO
>>543
だから何度見ても笑えるんだよな
620名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:14.78 ID:jZXE/w6M0
バイトリーダー面白くなかった
何言ってるかわからなかったし
あんなもん1回見たら飽きるし雰囲気だけの早口漫才だろ
621名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:15.96 ID:BthrVJOT0
>>388
へーよく見てるなぁ
622名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:16.61 ID:GflT485N0
俺もエルシャラカーニもっとウケてもいいのにとは思った
会場の空気とうまく合わなかった感じしたなあ
623名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:21.45 ID:flXB0CzF0
ナイナイのMC下手だったなぁ
面白いこと言わないしすげー邪魔だった
624名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:24.02 ID:lX06LvTx0
華丸大吉は面白いけど卑怯だよw
児玉清さんだもんあれw
625名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:27.38 ID:r4FfKx1IO
パンクブーブーは最後にして責任重大なチャンスを貰ったな
これで駄目なら吉本もフジも大損害だしM-1に価値が無いと証明するようなもの
626名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:28.07 ID:iLg+qnNH0
Hi-Hi、ブレイクの予感!
627名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:30.61 ID:DjOH+I+40
>>597
だな
628名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:34.17 ID:3MAKAfe40
お前らフジ観てるんだな
629名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:37.07 ID:u6TOSJIcO
>>569
観てないだろw
630名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:38.65 ID:wEO8cIK70
>>543
売れないのはトークがダメだから
ネタは関係ねーよ
631名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:41.11 ID:UPcFpmzC0
番組構成が酷い
632名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:43.89 ID:w0x+Fnio0
漫才中にいちいち笑ってる芸能人を抜くのやめろよ糞うぜえ。
633名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:44.47 ID:OkTgN/V5O
どうでもいー
634名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:47.53 ID:JQDPNEnL0
>>507
それこの前の島耕作芸人のやつじゃないか
635名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:48.43 ID:fBZk97Lb0
だってさ、まずはセンターマイク一本で会話して笑わせる
漫才をして欲しいんだよ(出来てない人多いもの)。
プラスアルファはそれからでしょう?
636名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:48.35 ID:Fxv+Mygz0
ナイツは最後やっちゃったかな?
諸刃の剣だったねえ
637名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:53.56 ID:MlI/UVgb0
ブス2人も結構面白かったもんな
638名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:57.17 ID:4LCtYv2t0
今回採点の仕方がまじで糞
B組の突破は結局ワラテンで決まったわけだが、あのワラテン自体欠点多すぎ

・ネタの時間が長いほどポイントが高くなる
・ずっと片手に端末を持たないといけないため後半は飽きて票数が減ってくる
・笑った回数だから、小さな笑いでもいいから笑いどころを多く詰め込んだほうが勝てる
・↑のため前振りが長かったり、スリムクラブみたいにゆっくりでドカーンと爆笑とるタイプは点が伸びない
639名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:34:58.32 ID:328MX0Qq0
IDが被ってる
640名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:01.11 ID:jhsWyo+10
たけしは華丸大吉を評価してたね
641名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:04.32 ID:gsovyDr40
>>603
2年前のどこが時事ネタだよw
642名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:06.81 ID:uVk6BE2n0
>>530
秋元と高須もか。渡辺正行もいなかったっけ?
司会もナイナイはなぁ・・・。
漫才色薄いけど、大昔に上方の新人賞取ってるからなぁ・・・。
643名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:16.91 ID:2Qfh22pUO
>>472
俺は逆にどいつもこいつもおもしろい奴ばっかりやと思った。
はんにゃとかしずるとか関係ないやろ。
644名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:21.03 ID:AYBYSljD0
木村があんなドヤ顔で、まさか千鳥を選んでたとは思わなかったW
645名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:21.63 ID:XYN8eu//O
ハイハイの良さがまったくわからん
コミュ障みたいで見ててイラつく
646名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:22.38 ID:x9MrX+ZsO
>>557
爆笑だったろ
647名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:26.34 ID:8AFfODLh0
創価票うごいたな
648名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:28.90 ID:dHV2suRg0
ナイツは優勝狙ってなかっただろw
649名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:30.74 ID:9fltPnksO
ナイツは舞台が忙しくて賞品のフジバラエティたくさん出演には興味なかったんだろう
テレビでは名前売って浅草に客呼べばいいや、なのかも
それで禁じ手に
650名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:34.26 ID:9MOW8llr0
チキチキジョニーのネタのブラックさwwww
651名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:34.37 ID:xHgaVfTg0
>>603
同意。
視聴者側が勝手にタブーを作り、テレビ界にプレッシャーをかけている。
よくない傾向だよね。
652名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:34.34 ID:hvGc2xgPO
何組か明らかにネットを見方に付けようとネタにねじ込んでたな
詰まらなかったけど

個人的にはマリオの歌が好きだ
653名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:38.04 ID:IzODelSF0
>>491
ハゲメガネもついでに応援してやれよw
654名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:42.39 ID:meoUH36GO
テンダラーと華丸大吉が面白かった。千鳥はイマイチ
655名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:45.74 ID:4T2zakLA0
ナイツは本来のネタじゃ賞レースじゃどのみち勝負できない
だから、のりPぶっこんだんだろ、本気を見たわ初めて
華丸大吉も同じだよ、賞レースじゃD組でも落ちてるよ
そういうんじゃないでしょこの二組、あと銀シャリもね
656名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:45.58 ID:54d+pabW0
頭からケツまで歌ネタやるコンビってホントに勝つ気あるのか?
無理に決まってるじゃん
657名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:46.22 ID:D4UZoHKS0
>>624
わたしには川平じぇーにみえた
658名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:48.50 ID:l1vLL6Ge0
>>635
ああ、それそれ
だからパンクはなんか違うと思った
659名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:49.32 ID:NvcP7gJj0
女コンビはなんで決勝に残ったん
あれ一番ダメだろ
660名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:49.66 ID:GiV6u40J0
パンクは1本目と2本目でしっかりネタを変えてきたから
優勝は納得。
個人的に博多華丸がグループDで千鳥がグループCだったらもっと良かった。
そうすれば、ナイツ・HI-HI・パンク・博多華丸の決勝が見たかった。
(千鳥好きな人には悪いけど、何度見ても面白さが分からない・・・)

とりあえず来年からは2時間にしろ。長すぎ・・・
それと審査方法もう少し考え直した方が良いんじゃない??
661名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:51.26 ID:HbK+nZUn0
高須と木村がすべてを潰した
662名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:51.24 ID:+nQqoacH0
木村さんがすぐ決まった!とか言ってたからまさか
千鳥とかいうコンビに投票するとは思わなかった。
吉本の2組の中でどっちか選んだって感じだったね。
663名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:54.56 ID:TlqCo+s00
>>606
ミサワにいそうなバイトリーダー
664名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:56.59 ID:O5XUN4hp0
ここはビギナーズラック(っていうの?)でhi-hiだろ、パンクとかはもう優勝すんなよナイツとか見習え
665名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:58.08 ID:gx+fV2zb0
木村と高須のクソさが際立つ大会だったわ。
666名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:58.98 ID:oDVAn3Ul0
ハイハイってクッソつまねぇな
こんなんが決勝に残る時点でクソだわ
667名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:36:03.23 ID:xyvGj7Tj0
創価の後ろ盾があるからって酒井法子ネタ出したナイツはクズ
668名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:36:12.81 ID:AYBYSljD0
千鳥は人は良さそうなんだが、絶望的につまらない
来年からは出ないで〜
669名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:36:14.04 ID:9RDM97Ah0
歌ネタってだけで引く
670名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:36:18.75 ID:X6eqwmPL0
>>250
そりゃ漫才やってた人と見てた人じゃ見方が違うっしょ
671名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:36:21.05 ID:4LCtYv2t0
>>612
考えたネタが面白いってより、タブーなことをああいう場で言って盛り上がったって感じだからな
672名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:36:21.27 ID:kM/5iIhv0
>>139
この二人の漫才を初めて見たんで新鮮だったし安定感あったね
というか、大吉先生の本業を初めて見たw
673名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:36:21.96 ID:jZXE/w6M0
HiHiの左側の奴今最高に愛されてると思うw
よかったね〜
674名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:36:22.89 ID:B6UjBSMt0
木村と高須
675名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:36:30.85 ID:ShK9D1mw0
>>617
エルシャラカーニだよ
676名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:36:32.53 ID:ssiXjiZoO
ウーマンラッシュアワー、バイトリーダ以外のネタ見てみたいな
677名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:36:33.22 ID:6T0Nn9J30
>>603
時事ネタじゃねーし
678名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:36:33.30 ID:qv4t6ZG3O
たけしが真面目なのはよくわかった
679名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:36:34.83 ID:Ly6EG4C2O
パンブーは華がないというか。
ハイハイは全く笑えんかった。キャラに頼っている。
680名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:36:48.15 ID:qhcV3GaZ0
木村と高須に興ざめ
681名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:36:58.83 ID:8FWpokB/0
>>194
同意
そうかじゃなければなあ
682名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:36:59.00 ID:fzhDSqXx0
>>652
ゲームネタもネット民に媚びてるといえるぞ
683名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:37:01.05 ID:tBEz2fTNO
木村高須は吉本だからな
684名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:37:06.95 ID:72K86ajt0
太田が無駄にシャリシャリ出なければ爆笑はいい司会者だな、吉本のベテラン芸人みたいな変な威圧感無いし、長年漫才やってきただけあっていい解説出来るし、ナイナイは酷すぎる。
685名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:37:07.89 ID:NbLyGEgtO
Hi−Hiとパンクとナイツは漫才が上手いな
個人的には$10と千鳥とウーマンのデキが良かった様に思う
パンク優勝は妥当でしょう
来年は中川家とか笑い飯、フットボールアワー、サンドイッチマンとか出て欲しいな
磁石とかは無いわw
誰か今回の$10のネタようつべにうPしてくれ
686名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:37:10.41 ID:xBrU/D3AO
アウト キム、高須、天野かな
イン ラサール、南原、上沼
687名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:37:13.74 ID:ThWhsuf50
>>603
ちょっと残念だったのは、放りこんだだけな感じになってたのがね
言ったもん勝ちみたいになってた
風刺とまでは言わないけども、なにかもう少し揉んで欲しかった
688名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:37:21.53 ID:T+pPZUmu0
結局、吉本になっちゃうんだよね
視聴者と審査員の採点比率を五分五分にせんと
689名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:37:26.24 ID:mpYajEONO
グループ予選から見たけど、どの組もつまらんかったわ。
面白いとか言ってるのは池沼くらいだろ。
唯一ウケたのはたけしだな。

国民票はたった一票しかないのに、蛆テレビに乗せられて馬鹿みたいにボタン連打して送信した奴ってなんなんだろうね。
審査員()のフルボッコで出来レースなのに。

無駄な努力乙wwwwwとしか言いようがない。
690名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:37:26.42 ID:TlqCo+s00
>>635
あぁ、だよね
キャラものや歌は漫才とは何か違う
コントもあるあるもそれはそれで面白いけど、漫才じゃない
691名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:37:29.81 ID:DOX5Kx480
ハイハイぜんぜん面白くないんだけど

18年間受け止めるってとこの必死さアピールが面白いの?
ダイノジと同レベルの負け犬系芸人じゃん
692名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:37:46.98 ID:Fxv+Mygz0
ハイハイは冗談抜きで1回も笑えなかった。
笑いのポイントが理解できない。
693名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:37:47.77 ID:tO1Zsk6a0
千鳥が面白かったけどパンクブーブーでいいんじゃない
694名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:37:49.17 ID:GSEcEgA4P
そうかなあ。のりPはもう存在自体がギャグだろ。
まあアイドル時代とかひとつ屋根の下をリアルタイムで見てない世代にはわからんかも知らんが。
あと華丸大吉のスピーチとスカートは短い方がいいってのは鉄板ネタだと思った。
おれがオッサンなだけなんだろうけど。
695名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:37:52.06 ID:AYBYSljD0
歌ネタも大概だが電話ネタ二回も酷い
そんな貧弱な発想しかないのか
696名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:37:53.77 ID:HcKt83/PO
M1で露出増えたのに売れなかったヤツがテレビ出たからって売れんのかよって話
テレビ向きなキャラだったら漫才下手でも人気出るしなぁ
697名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:37:54.36 ID:x9MrX+ZsO
>>607
誰なら納得?
698名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:37:57.09 ID:SupIRW1g0
ギターを海に投げ込んだら壊れるうんぬん
おまえを海に投げ込もうか?うんぬんネタって誰だっけ?
津波を連想してヒンシュクだった
699名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:37:59.69 ID:t9cEJHgjP
のりピーぐらいでガタガタいうなよ吉本ヲタ(笑)
700名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:01.36 ID:tswnd5bS0
なにげに太田がたまに真面目に解説した時が的確だったのが面白かった
701名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:01.81 ID:GRHaAgUd0
パンクはこれでもブレイクはないだろうな
ナイツも現状維持
ブレイクは千鳥しかないじゃないのw
702名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:03.08 ID:xHgaVfTg0
木村と高須のやさしさで逆に千鳥が叩かれるってかわいそうだな。
誰も得していない。
703名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:03.97 ID:fWsMraWb0
>>646
一旦、凍りついたでしょw
その後の盛り上がりが凄まじかったがw
704名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:03.80 ID:NvcP7gJj0
録画して飛ばしながら見たもん勝ちだな
無駄な時間多すぎ
705名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:05.23 ID:Jkp7WIz60
スリムクラブが「仕事忙しいのを言い訳にしたくない」って言ってたけど
〜を言い訳にしたくないっていう人って既に言い訳になってるよね
706名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:11.32 ID:Q/hb7goZ0
こんなのが福岡吉本にいたのか
あそこは辞めてから活躍するのが多すぎだろ
人材豊富なのか福岡のシステムがだめなのかよーわからんな
707名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:12.74 ID:6U//GKwM0
>>638
まああれは1/10点分だからな
そういう審査の仕方が1点分くらいあってもいいだろってことでは別にありだと思う
708名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:21.58 ID:NfZ72OZy0
「THE MANZAI」名乗っといてM-1の真似事してんのが根本的な過ち
次から次へとネタやらせてヤリッパで終われ
評価は視聴者に委ねろ
709名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:23.85 ID:JFC12K7v0
俺の中ではナイツが優勝
710名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:25.37 ID:WS8MwTae0
勝ち負けはべつにして、今回ポイントあげたのは
1.Hi-Hi
2.華丸大吉
3.女漫才
って感じなのかな。
711名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:26.51 ID:urBLioWz0
パンクブーブーのメガネのバカたれってツッコミが
サンドの伊達みたいだった
712名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:27.73 ID:Tm0RzyVC0

優勝しない奴がブレイクする法則。

さようならぱんくぶーぶー。

713名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:33.70 ID:9u4DeZDA0
もういいかげん漫才に点数付けて競うのやめろよ
昔のTHEMANZAIはただ漫才を流してそれぞれ好ききらいがあって
自然にそれぞれにファンが付いたからブームになったんだろ?
優勝者にしかチャンスが無い今のやり方じゃただのゴリ押しだ
714名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:35.04 ID:cmB3Vm/30
レギュラーもらったところでどうすんだろ
死に枠決定な気がする
715名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:36.94 ID:UPcFpmzC0
コンテストとかどーでもいい
面白くなるよう舞台整えて欲しかった

視聴者投票はもう一度見たいコンビに投票させろ
面白いとか判断出来る訳ないんだから
716名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:43.96 ID:JQDPNEnL0
>>671
昨年のスリムクラブの「民主党のことですか」みたいなやつか
717名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:44.53 ID:uzba9Ug60
視聴者400万人と木村一人が同価値ってw
そりゃ、だーれもテレビを観なくなるわけだわ。
718名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:45.13 ID:vOj3w+hN0
おぎやはぎ
フットボールアワー
アンタッチャブル
中川家
ますだおかだ
サンドイッチマン
ブラックマヨネーズ
インパルス
笑い飯
東京ダイナマイト
パンクブーブー
ナイツ
矢野兵藤
ティーアップ
719名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:49.38 ID:C+cYE68F0
>>505
今回のMANZAIがそのときのM-1よりもつまんなかったってことだよ
720名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:49.19 ID:4LCtYv2t0
まぁM-1アンタを超える漫才はもう一生見れないだろうね
721名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:50.75 ID:lB16Marg0
ワラテンとかいう評価方法は、漫才に向いてないよね。じわじわくるのとか、いわゆる正統派とかも不利だろう。
個人的には千鳥が好きなんだが、笑いが爆発するタイプではないしね。ゆっくりじっくり味わいたいね。
722名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:52.11 ID:S7AChxFDO
のりぴーも子供と見てたらキツいなと考えたら笑えなかったなw
723名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:38:54.81 ID:/vTCjuRp0
>>655
ナイツがノリPネタで勝負を捨てたと言ってる人がいるが違うよな
「安定してるけど…」と言われがちなのを覆すため
勝つために爆発を作りにいったと見るべき
724名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:00.42 ID:TlqCo+s00
>>686
巨人は?
725名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:10.41 ID:o+SIfL0I0
>>671
のりぴーってタブーでも何でもないだろwww
単に忘れられてただけじゃん
726名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:10.71 ID:HHhOsiGXO
>>690
声だけ、音声のみもでおもしろいのが漫才って認識だわ
727名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:15.29 ID:lxzpi6Di0
ナイツぶっこみやがったなー
しかもしっかりオチてて笑った
728名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:17.14 ID:FdrpjK5G0
今日のオールナイトニッポンにハイハイとハマカーンねじ込んでくれないかな。
729名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:18.11 ID:fWsMraWb0
>>653
ハゲ、スペース、メガネで検索!

っていうのが妙にツボだったw

>>677
時事っつうか、社会風刺と言いたいんではないかな
730名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:22.66 ID:dFXtFZJL0
バイトリーダーの人ほぼ何言ってるのか分かんなかった
731名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:24.25 ID:dHV2suRg0
バンブーすでに視聴者は飽きてるんだよねー
732名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:26.32 ID:i0nfZWZk0
ここで紳助がこう書き込む↓
733名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:28.14 ID:OZHXw7Ib0
本当に千鳥が優勝しなくてよかった
つまらんネタを引っ張りすぎ
734名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:30.53 ID:s/fjPfqK0
決勝戦の4組の中ではナイツが一番面白かったと思うが俺だけ?
735名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:32.19 ID:zYnR53+p0
M1も後期になってきてから叩かれだしたが、まだガチの大会なんだという緊張感があった。
ザ・マンザイはたけし退場や爆笑問題登場のくだりやファーストステージ再放送など構成がクソすぎた
736名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:31.88 ID:nFStpizY0
>>1
この記事の中のコンビ名を二組しか知らない・・・もうオッサンだわ、完全に・・・
737名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:33.01 ID:DOX5Kx480
>>716
別にタブーじゃないし
738名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:37.15 ID:klRXXkLf0
司会をチェンジ
739名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:43.62 ID:4QOl/c84O
ハイハイが一番だろ
740名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:45.36 ID:vHpwKG55O
>>607
パンク1位は別に不思議でもない
741名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:46.70 ID:5jnbP8spO
長すぎて疲れたから最後は録画して別の事してた。
一回目のネタもう一度見せるのとか必要か?
あと審査員の投票が吉本→吉本、他事務所→他事務所ばかりだったな。
そういうしがらみ気にする立場の弱い奴ばかりなら匿名投票の方が良かった。
742名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:47.51 ID:DaqZ2hgO0
>>723完全同意。捨てたんじゃなくてマジで獲りに行ってた。見直したわ。
743名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:50.07 ID:xBrU/D3AO
オードリーが安定化したからハイハイのごり押しが始まる
しかし指原が妙に可愛く見えた…
744名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:54.79 ID:W/76r5fP0
>>465
テンダラーは前半が地味すぎたな
後半は一番爆笑だったけどそれじゃ携帯投票でトップになれないしな
745名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:56.55 ID:iLg+qnNH0
パンクはどうせブレイクしないよ!
笑い飯と同じや!
746名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:39:59.68 ID:ShK9D1mw0
>>362
でも一度売れたら消え難い方でしょ
747名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:02.73 ID:p5d3hPW60
>>722
健全に笑ってやれよ
748名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:05.12 ID:sorp+VusO
吉本批判する人って何?
巨大な敵に立ち向かう俺カッコイイとか思ってんの?
749名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:09.94 ID:TlqCo+s00
>>671
安定してると思いきやのぶっこみって個人的には好き
750名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:13.94 ID:ydmqlrXR0
唯一の爆笑がのりピーのヘロインのとこだけだった

よって俺的にはあり
751名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:14.58 ID:V7zeAhLY0
ナイツのノリPネタはたけしや太田は大好きだろうな
752名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:15.76 ID:+jWTiE750
HiHiの滑舌が悪い上にボケもツッコミも弱かったけど
どうせ全然だめだろうって最初思ったより全然よかった
今回の大会で一番得したコンビ
753名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:21.37 ID:R9jo6zO80
スリムクラブだけ面白かった。
754名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:21.43 ID:fIpxZD54O
>>714
レギュラー取るも、トーク下手で半年で降板…が見える
755名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:25.03 ID:IAo7UYRq0
千鳥面白かったけど二回とも電話ネタは優勝できないだろうなぁ
ナイツはのりピーで笑った ありゃ反則だわw

花丸大吉はマジで最終決戦まで残るべき
銀シャリの存在感の無さ・・・関西でもあのネタだもんなあ

それよりマリオの歌のやつでシャンプーハットのネタを思い出した
756名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:27.20 ID:328MX0Qq0
上位2組がこれだとイマイチ盛り上がりに欠けるというか予定調和というか…なんだかな
後普通にIDって被るのな
757名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:31.63 ID:gx+fV2zb0
>>691
ハイハイ面白いと思った
ボケの人の空気が全体的にというか
見ててにやにやしてしまった

こういうのって感性の違いだから、難しいな
758名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:32.29 ID:xyvGj7Tj0
ナイツは創価の後ろ盾があるから
酒井法子のネタができた
759名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:33.81 ID:zNhlEHSG0
松本の腰巾着は二度と呼ぶなよ。
千鳥なんか推しても大阪以外じゃ売れねーよ。
パンブーもますだおかだと同じでただ漫才上手いっていうだけだわ。間違いなく売れない。
760名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:33.95 ID:oa5gYdBb0
千鳥普通に面白かったんだけど
ここは関西嫌いな関東人が多いから
評価低いのかなあ
761名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:41.81 ID:CVWFOgDV0
>>710
チキチキジョニーは演芸場で食っていける手堅さがあったな
762名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:43.48 ID:NbLyGEgtO
>>676
若手の中では凄いセンス有るよな
何回か見たが今回は涙が出る位笑った
そういえば紳助も絶対売れるって言ってたな
おは朝ではつまらんがw
763名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:44.83 ID:GRHaAgUd0
>>607
一般審査ほど胡散臭いものはない
764名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:44.92 ID:+nK0cRILO
パンクで笑えない。
ナイツ、HiーHi、千鳥、パンクの順位だわ。
765名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:46.33 ID:SVM7nhCS0
十代だけど華丸大吉笑ったな
ミーハーな馬鹿共がパンクブーブー推したしか思えん
766名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:46.62 ID:mtsbgPiQ0
そもそも木村が何故審査員なんだ?
お笑いの実績なんて無いのに
767名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:48.22 ID:AYBYSljD0
ナイツは勝負に勝って試合で負けたの典型。
768名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:49.89 ID:d0n8lMt00
華丸大吉が実質優勝 仕事が増えるからな
769名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:53.15 ID:9CKfrkd+0
ハイハイはロケット乗せればとか海に投げるとかいう意味不明のボケが要らなかったかも
770名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:52.99 ID:pU9+WYlS0
で、たけしって何だったの?
何で途中でいなくなったの?
771名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:40:57.32 ID:bByg3x2G0
女の漫才師は変ホ長調思い出したわ
772名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:01.61 ID:AdQWRJv+0
松本のイエスマン2人、5回の審査すべて同一投票wwww
773名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:04.39 ID:QQqVv7/hP
昨年、民主党批判をしたスリムクラブ
元トップアイドルの薬物ネタをしたナイツ

どちらも、一般的には面白いが、漫才としては反則なんだろうなぁ

ナイツが面白すぎて、千鳥はもちろん、パンクも全く笑えなかった

最初の新聞勧誘で
「ナイツからされるんですか?」
「そっちの新聞じゃねーわ!!」
って、反則返しでブッコンでくれば笑えたけど
774名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:12.21 ID:HHhOsiGXO
日テレ「よし。パンクブーブーの裏でナイツ、ハイファイ、千鳥使って番組つくるか」
775名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:14.93 ID:OUo9+DJK0
多分、高須は松本枠だろうな
776名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:15.20 ID:qhcV3GaZ0
パンクはフリートーク活きなくてネタ番組以外じゃ使えないからテレビ出演少なくなったのに、たくさん出演番組もらって大丈夫か?
777名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:15.19 ID:bByg3x2G0
>>770
10時からTBSで生放送があったから
778名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:19.02 ID:ThWhsuf50
>>716
いやでも、去年の「民主党ですか」は放りこんだだけ感はなかったかな
一応アイロニックに料理はされていた(薄めだったけども

>>671
そうなんだよなぁ…放りこんだ気概はすげぇけど、ネタとして揉まれてはいなかったんだよな。
もったいない。
779名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:20.38 ID:zmAyIKNz0
まーた大会が終わった後の
「○○はつまらなかった」報告だらけかよ・・・。
ヤフコメと大して変わらんな
780名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:24.99 ID:sDZ+tp150
なんでのりPネタがタブー視されるんだ?
781名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:25.24 ID:91HjwpeXO
ナイツは草加でも認める人増えるよ
あのノリPネタをあの舞台でやったのは本当凄いよ
782名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:25.38 ID:JO1piUkBO
ナイツとか博多のオッサン系のネタ好きだな
巨人原ナベツネのネタ見たかったな
783名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:27.48 ID:rLRsigYG0
ナイツの1本目と千鳥の智弁和歌山が神だった
智弁和歌山とか関西人にしか受けないネタだろw
784名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:27.65 ID:nf/zDczI0
テンダラーや博多華丸・大吉が出たことはよかったな
芸歴長いと芸の安定性が凄いわ
まあこういう賞レースは勢いいるから、優勝は難しいとおもうけど
若手に対していいアクセントになっていた
785名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:28.23 ID:NvcP7gJj0
>>735
ま、お笑いに緊張感とか正直いらないけど
786名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:30.48 ID:ACnicZHw0
一回限りになりそうね
787名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:31.41 ID:HQ2a85+60
一言だけ言わしてくれ

1 6 組 は 多 い
788名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:34.94 ID:4LCtYv2t0
名前も知らんけど面白いやつがいるってのがわかった事だけ良かった
789名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:37.97 ID:tBEz2fTNO
ナイツが優勝してたら
あんな事件起こしたのりPに感謝しちゃうから
優勝には出来なかった
吉本勢のチャチャがあったが結果パンクで良かった印象
790名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:38.36 ID:GDzIWR2lO
ナイツっていつも予選が最高で決勝が残念な感じになるな
791名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:39.67 ID:/2Xu0cB30
>>543
舞台だけで、一生食えるってとこか
792名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:54.52 ID:WS8MwTae0
>>716
それより「一番強いものは・・・放射能」のほうがタブーになってしまった。
793名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:54.92 ID:W/76r5fP0
>>2
一番重要なのはたけしの変なコントとオープニングと予選再放送さえなければ3時間以内で終わらせられたこと。
M1のシンプルな構成の番組を見習って欲しい
794名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:55.46 ID:VYojKvX10
>>748
おもってるの
795名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:57.55 ID:aV46FVz40
ネタのみ、座りトーク一切なしの番組を優勝者はやるべき
「バラエティ」番組はやるべきでない
796名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:42:00.95 ID:ju44NtzT0
千鳥のゴリ押し酷かったな
797名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:42:02.81 ID:vmjQfc940
自分は2ちゃんねるに毒されてるんだと思う
ナイツを持ち上げている奴が全部創価に感じてしまう
798名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:42:11.44 ID:GflT485N0
テンダラーの後半は笑い飯の全盛を彷彿とさせる勢いあったんだけどねえ
ちょっと温まるの遅かったんかや
799名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:42:13.04 ID:WotBGS2/0
またお笑いヲタが朝まで大討論会かw
800名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:42:13.17 ID:AYBYSljD0
千鳥ってどこが面白いの?
頭悪い人の為の芸人としか思えない
801名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:42:22.84 ID:DOX5Kx480
>>792
たしかにwwwww
802名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:42:29.30 ID:HQfDjs8gO
ハトじゃないが面白がった
803名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:42:32.39 ID:bfLnnDlO0
千鳥だけ面白かった
804名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:42:33.69 ID:CVWFOgDV0
>>760
千鳥の一本目出足は滅茶苦茶だったけど最後にまとめてきたのは凄かったな
二本目はちょっと展開読めちゃったからな
805名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:42:39.08 ID:pU9+WYlS0
>>777
あー、だから移動してたのか
806名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:42:46.90 ID:2UgoEg170
結局見なかったw
807名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:42:49.38 ID:or6C1+3rO
漫才の質や審査が妥当かどうかは置いといて、司会も審査員のコメントもM1と比べてつまらんなーと思って見てたw
M1は紳介や松本や上沼がコメントでボケかまして今田が処理するパターンで必ず笑いが起きてたけど
今日の会場での司会と審査員のやり取りはずっと滑ってたわw
808名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:42:51.23 ID:+jWTiE750
あと一時間はカットできたな
視聴者投票は人気投票化するのでいらん
809名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:42:51.57 ID:4T2zakLA0
>>791
そのとおり、あと営業ね
死ぬまで漫才して安定して食えるよ
50過ぎだらもう師匠だしな
810名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:42:53.80 ID:OZHXw7Ib0
あの携帯投票の仕組みはさすがフジって思ったわ
やっぱりテレ朝より分かってるよ
811名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:42:59.00 ID:hcgiaVT5O
ニューフェイスだけでいいのに。

Hi-Hi以外全部M-1じゃん。
812名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:07.11 ID:bGlh0WuS0
総書記系は面白かったわ
813名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:16.28 ID:Hw+CMJDv0
>>611
タブーネタもその分知性や知識がないと笑いとして成立しないからね
その点ナイツは圧倒的な糧でのりピーを消化しきってたと思うけど
その証拠に国民の総意はナイツに集まってる
814名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:19.80 ID:9u4DeZDA0
関西で苦労してるコンビに高須と木村が票を入れる大会
815名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:20.21 ID:TlqCo+s00
>>793
たけしのトークが何かおかしくて酔ってるのかと思った
816名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:19.98 ID:W/76r5fP0
>>671
Aグループの女芸人の女優をdisるネタは俺は面白かったけど、AKBを一人もディスッてないのがものすごいモヤモヤしたな
817名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:20.18 ID:ShK9D1mw0
ナイツは優勝しない方がいいよ
優勝したら叩かれちゃうし
818名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:22.51 ID:jZXE/w6M0
ハイハイのボケはオリラジ中田とR-1ウインナーのあべこうじと高高田順次足したようなキャラだね
819名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:25.50 ID:iLg+qnNH0
なぜ、視聴者の得点と審査員の得点が真逆になるんだ?
820名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:31.25 ID:AYBYSljD0
チベン和歌山が面白いと思ってる時点で寒い
821名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:34.98 ID:IZyO2Mqp0
関西人はあの程度の漫才で笑えるのか
822名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:36.35 ID:HdW39R58O
>>742
審査員(特に秋元康と西川きよし)を敵に回してでも
笑いを取りに行ったのは凄いと思う
823名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:37.43 ID:fzhDSqXx0
ノリPでぶっ込んだとかいってる奴
一回戦でアラーって言ってたの忘れたのか
だから別にぶっこんだわけではない
824名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:41.34 ID:24QR5d3M0
オンバト見てたから磁石懐かしかった。
もっとイケメンだった気がするけど。
825名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:43.03 ID:r4FfKx1IO
ナイツは普段の漫才しただけじゃないの?
826名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:50.36 ID:xHgaVfTg0
番組のテンポがよかったよね。
どんどん芸人が出てきてCMがうざくなかった。
827名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:50.84 ID:2Qfh22pUO
>>760
あれは千鳥にしてはまとまりすぎて普通に見えてまう。
しかも「蒸しアナゴ」は2年前のM-1用のネタやし。
多分、アイツら仕事忙しすぎて新ネタ作る時間ないやろ。
今日は健闘したと思うわ。
828名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:53.10 ID:pU9+WYlS0
千鳥よりウーマンラッシュアワーもう一回見たかった
829名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:53.31 ID:jJPZ3/TGO
とりあえず白平と紅引きを検索しちゃいましたw
830名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:54.80 ID:GRHaAgUd0
>>800
なんだかんだで千鳥に食いついてますなw
そのうち好きになるね
831名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:56.40 ID:6U//GKwM0
爆笑も普通に審査員になればいいのに
芸人も秋元なんかより大田に審査されたいだろ
832名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:43:58.39 ID:4LCtYv2t0
もう審査員とかなしで国民の投票だけでいいじゃん
それが単純に一番笑った人が多い漫才って事になるんだから
プロが審査すれば技術とか色々あるのかもしれんが、確実に私情入るし、面白い漫才が優勝でいいと思う
833名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:02.03 ID:bfLnnDlO0
分かり切ってたことだが、ナインティナインはお話になりません
834名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:03.50 ID:HQ2a85+60
テケテーが1番面白かったw
835名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:04.94 ID:cv9xNLLWO
>>720 アンタとかブラマヨとか二人ともトップレベルってコンビがなかなかいないよね
836名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:12.24 ID:xBrU/D3AO
オレは心底思ってる
あの舞台でアンタッチャブルが復活してくれたらとさ…早く二人の漫才見たい
837名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:18.05 ID:l1vLL6Ge0
漫才なんだから聞き取りにくいのはイラネ
838名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:21.44 ID:SVM7nhCS0
華丸大吉はおっさんが好きとか言ってるけど
十代の俺でも十分に笑えたのは俺だけ?
839名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:23.30 ID:IF9NIgrY0
吉本としてはパンク優勝は一番うま味が無い。優勝しても
ブレイクは期待できないし。ごり押しするならテンダラー
にすれば良かったのに。
840名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:25.57 ID:PwRJ/UWb0
誰か結果まとめ頼む
841名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:25.63 ID:UPcFpmzC0
>>793
M-1も因縁だなんだかんだでろくでもなかった
レッドカーペット形式が一番いい
842名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:30.27 ID:CEeWXybd0
ウーマンはいつもあんな感じのネタだから、ちっとマンネリ
2本やったらキツそう
テンダラー知らなかったけど面白かった
パンクも安定だけど、レギュラーとか不安w
843名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:33.12 ID:opWL/2R+0
>>768
まあ世間的には福岡から出てきた「児玉清と川平のマネが上手い人」
と「ちょいちょいアメトークに出る人」のコンビという
程度だっただろうからあの漫才の上手さや安定感に
インパクトあって印象深くなっただろうし
たけしに気に入ってもらえたというのもデカイな。
844名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:34.12 ID:fWsMraWb0
>>823
そういやアラーってやってたなあ
ヤバさではそっちの方が遥かに危険かw
845名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:38.00 ID:NaITEe170
パンクブーブーは片方は誰かに似過ぎ
片方は地味過ぎて売れるわけない
846名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:39.17 ID:sJ5Fg2j50
しかしパンクブーブーは実に不運だな。
本当に面白いのに、M-1のときは「笑い飯がチンポジだったから」と言われ、
今回は「ナイツがのりピーだったから」と言われるのかwww
847名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:39.76 ID:ydmqlrXR0
テンダラーってどんなネタだっけ?

あとなごり雪のネタが誰かと
ハトじゃないが誰かを教えてくれ
848名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:43.05 ID:n/uWFbrA0
ナイツかパンクブーブーのどっちかだったな。千鳥はないわ。
849名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:45.41 ID:fBZk97Lb0
>>658
一番の基本だからね 舞台で2人が会話をして笑わせる
笑われるのではなく笑わせる
会話が飛ぶのも舞台転換みたいで面白いんだけど、まず
会話してから笑わせてくれないとね
ハイハイは楽屋苦労が出過ぎてて一笑もできなかったです。
人それぞれですね。
ウーマンは非常に惜しいと思ったよ、会話してたから。
850名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:47.80 ID:xyvGj7Tj0
国民の総意はナイツとか言ってる馬鹿いるけど
単なる創価の組織票だろwww
851名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:51.44 ID:DaqZ2hgO0
スリムクラブの民主党
ナイツのノリピー

こういうのは1つ大きな爆弾を持ってくるから面白いんだよな。
最初から最後まで何度も際どい発言してた奴らはアホかバカかと
852名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:52.54 ID:JQDPNEnL0
番組全体が間延びしてたな
爆笑問題と決勝進出コンビを振り返るんだったら
各組の決勝進出者を除いた視聴者投票最上位で
敗者復活させ決勝は5組にしてもよかったのでは?
853名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:54.00 ID:GOUHIUjjO
千鳥の八百長失敗した大会って印象が大きい
854名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:56.11 ID:hfdLV9W8O
漫才番組のあとの2ch評論会が一番寒いよね
855名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:44:59.92 ID:x9MrX+ZsO
>>758
誰でもできるわ
856名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:03.19 ID:AYBYSljD0
吉本社員が必死に千鳥擁護してるなW
857名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:03.93 ID:OcpX808L0
華丸が一番面白かったのは俺だけですか
858名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:05.27 ID:xl7amk1i0
漫才のネタにされたのはのりPも本望だろう
859名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:10.19 ID:sorp+VusO
>>563
確かに
860名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:14.75 ID:urBLioWz0
ハイハイ面白いんだけど、なんか滑る瞬間がある
決勝ではオチがよく分からなかったし、あれは採点に響いたろうな
おしかった
861名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:17.77 ID:DOX5Kx480
パンクは眼鏡のほうがキモすぎて売れない
862名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:19.67 ID:EgsqX3A0O
つか何で秋元の豚がしれーっとお笑いの審査員なんかやってんだよ
偉そうに
863名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:20.51 ID:gx+fV2zb0
>>813
知性や知識wwwwwwww国民の総意wwwwwwwwwww
お前の方がよっぽど漫才より面白いんだがwwwww
864名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:20.71 ID:T/xZixKc0
千鳥、息できなくなるくらい笑った
でも木村と高洲が票いれてたから叩かれてるだろうなーと思ったら
案の定だったw
865名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:23.50 ID:jZXE/w6M0
>>817
叩かれるのもそうだけど優勝キャラじゃない気がする
ずっと優勝しないで常にこういう大会出続けてほしいw
博多とテンダラーよかった 滑るかと思ったら普通に落ち着いてできててよかったし
ガクテンソクとピース糞滑ってたけどあれだったらダイノジ出してやれよと思った
866名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:27.42 ID:1YdGW60e0
創価ナイツがのりピーネタにしたのは、のりピーが真如苑だからでしょ。
867名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:30.45 ID:+jWTiE750
視聴者投票のみでS-1は大失敗したけどなw
868名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:30.80 ID:TlqCo+s00
>>816
女が憧れる、文句の言えない上位ランクメンバーだから
AKBだとそれよりちょっと劣るからただの悪口にぬる
佐々木希が来なかったのが意外
869名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:35.08 ID:zmAyIKNz0
>>821
「俺は漫才分かってるから笑えない」みたいな発言しててよく恥ずかしくないな
870名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:35.18 ID:bfLnnDlO0
高須と木村はよくわかってる
871名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:36.00 ID:72K86ajt0
>>773
民主党批判とのりピーネタのどこが禁じ手なんだ?
その2つには何の制限も無いだろ。
創価ネタとかやったらある意味凄いけどな、まあ創価ネタじゃ笑いは起きんだろうが。
872名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:36.92 ID:dq8C4t020
のりPをネタにして必ず笑いがとれるものでもないからね。
むしろ引かれる可能性だってある。

のりPを使えば大笑い当たり前という仮定はない。

のりP使って笑いがとれたのも、ナイツの実力。
873名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:40.11 ID:ZTvJR+4I0
ナイツ、テンダラー、華丸大吉、千鳥がおもしろかった
ナイツどんまい
874名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:43.19 ID:24QR5d3M0
なんかオンバトみたいだったな。

875名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:43.06 ID:W/76r5fP0
一番面白かったのは、「ひよこに毒がある」「へー」「ないけどな」の件
876名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:45.69 ID:as88WDmt0


パンブーは、面白くない。


以上


877名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:48.81 ID:vHpwKG55O
>>809
漫才日本一を決める大会の優勝者にはふさわしいな
M1だと中川家やサンドなんかもそうだが
878名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:50.51 ID:DaqZ2hgO0
>>807今田の凄さがよく分かった。ナイナイは想像以上にできない子だった。
879名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:54.76 ID:2Qfh22pUO
>>845
オッサン化したオリエンタルラジオ
880名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:55.04 ID:91HjwpeXO
>>822
多分西川 秋元の票は確実に捨てる覚悟やったやろ
西川はサンドの優勝に異義を言ったぐらいやから
881名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:00.75 ID:ZeMmlHKSO
やっぱり出だしのヒビゴーゴーゴーゴーゴーは必要だな
882名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:09.02 ID:oa5gYdBb0
>>807
太田の解説はよかったけど
フジだからキー局色が強いのか演出過剰に思えた。
883名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:11.39 ID:I/r/k77GO
民主党のことですか?ってのが、自民党のことですか?ってやってた奴のなだけなのに、タブーにうんちゃらとか笑えるわ。


風刺!? バカすぎる。円楽の方がまだネタに昇華してるわ
884名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:14.67 ID:aYLtWomL0
M−1は毎回ダークホース的な奴が優勝者より売れてたけど、今回はそのポジションの奴がいなかったな。
885名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:22.96 ID:Rh/whSl6O
華丸大吉
テンダラー
チキチキジョニー
ナイツ
パンク
磁石
が面白かった
他は印象に残らんかった
886名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:24.76 ID:x9MrX+ZsO
>>773
あれ前年度は自民党でやってたんだろ
887名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:27.34 ID:4LCtYv2t0
なんかもうM-1の10年間で出るべき才能が出尽くした感はある
正確にはM-1の最初の7年くらいだけど
888名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:28.07 ID:l1vLL6Ge0
>>857
ここでは安定して評判いい
889名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:29.68 ID:GRHaAgUd0
>>841
ゆとりって感じだな
レッドカーペットなんか笑いのわの字もないだろ
TVサイズに切り刻まれて芸人潰しだわあんなの
890名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:29.90 ID:6T0Nn9J30
ナイツはのりピーじゃなく紳助入れてたら見直してたんだけどな
891名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:35.03 ID:xHgaVfTg0
ウーマンラッシュアワーおもしろかった。
M1出てた若手コンビみたいな売れ方しそう。
ダイノジだっけ?
トレーナー着てた坊主頭の人と根暗そうなボケの人とのやつ。
892名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:37.71 ID:FaygDhgO0
スリムクラブはでかい方が調子に乗ってるから全然つまんなかった
893名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:38.23 ID:e8/6soi20
どれも面白かった
個人的にキャラ推しのコント系より言葉遊びが好きなのでナイツが一番だったかな
894名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:41.86 ID:DgTcppu90
漫才の内容は案外よかった。フジ以外がやってたらもっとよかった。
895名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:43.85 ID:gx+fV2zb0
千鳥糞つまんねーってイメージだったから今回は見直した
木村と高須のせいで印象最悪だけどな
896名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:44.49 ID:rLRsigYG0
千鳥は橋本善太郎か癖が凄いやれば優勝できたのになw
こいつらは優勝する気がないらしいw
897名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:45.93 ID:wmsve2b5I
でも今は爆笑問題以外
笑えない

898名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:55.10 ID:F5EF4YdF0
華丸大吉が面白かった
でももう勲章は要らないからパンクブーブーのいる枠選んだんだよな
大人でかっこいい
899名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:57.19 ID:TlqCo+s00
>>768
今でも充分に仕事あるよ
900名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:57.18 ID:IZyO2Mqp0
決勝の4組だけ見たが全体的に学生の演芸会レベルだったな
901名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:46:58.34 ID:xBrU/D3AO
千鳥だすなら三拍子か流れ星出せ
902名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:01.72 ID:Is7/owE+0
たけしとか爆問とかいらんだろ
903名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:04.08 ID:V5fNHaCs0
何でこれまで千鳥が売れなかったか考えろよ
つまんないからだろ
木村と高須のセンスは時代遅れなんだよ
消えて欲しい
904名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:07.11 ID:f/81ozk40
爆笑問題、たけしはナイツ推しだろ
905名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:08.87 ID:55JOgtwl0
まず審査員の選考会を衆目の中で開いた方がいいな
関根なんてたけし以上にお笑いの運動神経が完全に枯れた人間だぞ
あと東京漫才の重鎮を入れろ
906名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:09.29 ID:X7OlgLi40
パンクブーブー面白かったんだけど
見た目が冴えないから
若い男子とか、女には、どうしても人気でないだろ
907名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:11.96 ID:DOX5Kx480
>>863
何がおかしいんだこいつ
908名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:14.10 ID:hvGc2xgPO
>>695
それも狙いなんだろ
関西特有の天丼被せ芸みたいな
あーゆークドいのはマジ勘弁
909名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:15.49 ID:qXCBvKoh0
他人ネタにするのは芸人として邪道だと思うからナイツ優勝しなくてよかったわ
他人いじって笑いとるのって自分は痛くないしな
910名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:20.62 ID:IF+8A9lj0
m1決勝で歴代最高にスベったザ・パンチも出れば良かったのに
911名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:24.89 ID:KSSuuwAB0
>>872
しっかり構成の中に入ってたものな
単なる爆弾じゃなかった
912名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:28.22 ID:3rMToiLx0
>>760
関西関東抜きにして考えても普通につまらなかった
展開読めるベタな天丼ばかりだったし
時々面白い部分もあったけどね
913名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:31.27 ID:+jWTiE750
爆笑問題は生だと全然面白くなかったなw
914名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:34.63 ID:+kJGuBBk0
>>891
凄くテレビ受けしそうなコンビだと感じた
915名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:45.08 ID:FlWr/b/m0
やっぱ平成の爆笑王である品川庄司さんやキングコングさんが出ないと盛り上がらないよね
916名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:45.14 ID:nSZJui/l0
>>835
ブラマヨがトップレベルとか冗談もほどほどにしとけw
917名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:46.52 ID:u7MMBI/wO
ナイツが優勝すれば創価と騒ぎパンブーが優勝すれば吉本と騒ぐ
しがらみからはどうしても解放されんな…
918名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:49.72 ID:cmB3Vm/30
パンクは面白いかどうか以上に華がないの問題
919名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:52.34 ID:X7OlgLi40
M1は四年に一回くらいにすれば
充分やっていけるのにな
四年は長いか、3年くらいか
920名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:52.63 ID:BHuQbVux0
太田でるなら審査員しろよ
921名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:57.98 ID:t2GQXryj0
M1は紳助の大会になった時点で糞。
あと本大会までのメンツ選びが糞。

よって、ダレても今回の方がマシだった
922名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:47:59.76 ID:4kwrkRd70
>>832
人気投票になっちゃうでしょ、一般投票だけだと
923名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:04.17 ID:TlqCo+s00
>>841
そこでオンバトですよ
924名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:05.29 ID:dq8C4t020
オンエアバトルと違って、多数決のお笑いじゃなくていい。
ぬるいのはいらない。

票を多く集めたからいいってものじゃない。
925名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:05.89 ID:fWsMraWb0
>>894
特に決勝の3組のクオリティがどれも高くて
まさに決勝戦!ってカンジなのが素晴らしかった
926名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:09.78 ID:NbLyGEgtO
Hi−Hiは北斗のとこで
ワラテンが上がってその後少し落ちて
持ち直したんかな。北斗ネタもう少し見たかったんだが・・・
審査員の得点も0点だったが良く頑張った
927名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:11.46 ID:jZXE/w6M0
磁石影薄い・・・
928名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:13.00 ID:vZ6xlTLY0
太田の「黒い交際」発言の方がヒヤヒヤしたろ
生でようやるわ。あいつにしかできん
929名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:13.03 ID:K2M/ivGF0
蒸しあなごで腹筋崩壊した。
m1では笑ったことないのに。
930名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:13.36 ID:nby0Phyri
ナイツで笑ってしまった
あと千鳥の高校野球の天丼
パンクブーブーは悲壮感が漂い始めた
931名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:14.46 ID:eLESK5GC0
テンダラーの優勝じゃないから駄目
932名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:16.86 ID:or6C1+3rO
博多華丸大吉は、恐らくさほど本気ではなかっただろうと思うが、終わってから後悔していると思う。
933名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:19.34 ID:1YdGW60e0
>>914
まぁ、フルーツポンチ、ジャルジャル、しずるの系統で売れそう。
934名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:21.18 ID:IZyO2Mqp0
喋りのテンポはそれなりに良いんだが、内容が圧倒的につまらない
935名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:23.49 ID:JPFMxMPm0
どれも面白かったといってる人のほうが幸せだな
936名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:28.91 ID:tswnd5bS0
結局紳助ネタ入れたの太田だけか
937名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:31.21 ID:oa5gYdBb0
>>827
うん、今日は千鳥健闘してた
パンブーはM-1のときから漫才のパターンが決まってて正直飽きた
ナイツはネタが際どくなかったら優勝だったんだけどなあ
938名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:37.45 ID:SNXUUFPi0
もっとサクサク進行してほしかったな
所詮は蛆制作って事か(笑)
939名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:40.99 ID:2Qfh22pUO
>>811
そりゃやっぱりM-1決戦組は強いってことやろ。
Hi-Hiが残ったのは新設大会としては良かったんちゃう?
940名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:44.70 ID:k/3Es9070
>>603
時事ネタったって何年前だよw
941名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:47.69 ID:HHhOsiGXO
>>901
えんにちが代わりに出ます
942名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:47.65 ID:eyv2o+xD0
ナイツでいいよ
943名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:55.12 ID:OcpX808L0
>>915
品川さん、もしくは西葛西さん乙
944名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:48:58.12 ID:9u4DeZDA0
票数が一組に集中した時の後半の票読みが時間の無駄だし
勝者が決まった瞬間の盛り上がりにも欠ける
全体的に構成が糞だわ
945名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:49:06.69 ID:8nj44WSz0
女二人のってゲイスポに書かれてる悪口をまとめただけだったな
946名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:49:14.63 ID:SVM7nhCS0
漫才で優勝なんて決めるもんじゃないなって思った
947名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:49:22.98 ID:4T2zakLA0
千鳥は検討してたよ、いつも本当にいい加減だからね
最高の出来だったんじゃないの、これが糞というやつは駄目だよ
948名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:49:23.73 ID:jZXE/w6M0
ウーマンラッシュアワー面白かったかな?あれアイドルの騒ぎ方だったけど
949名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:49:42.21 ID:vUlRhQL/0
一番糞つまらなかったのは岡村
こいつの芸無しぶり素人も真っ青
朝鮮肉便器とやりすぎてお笑いどころじゃないのか
950名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:49:47.16 ID:pU9+WYlS0
智弁和歌山とムシアナゴそんなに面白いか?
951名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:49:48.11 ID:fzhDSqXx0
トータルテンボス出してやれよ
また放送作家の仕業?
952名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:49:50.83 ID:/QsM/2fp0
953名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:49:50.63 ID:m22cUKsH0
見れなかったけどどうせ残っていくコンビは2番手3番手のやつらだろ
954名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:49:56.98 ID:f/81ozk40
ナイツはさんま御殿に出川と出た時もかなり面白かったけどな
955名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:00.16 ID:5jnbP8spO
恥ずかしくない投票しましたって言って千鳥に投票した木村(笑)

あと今田さんの偉大さを感じたわ。
ずっと事前番組やってたのに的外れなコメントの岡村と進行しか出来ないけど、あやぱんが居たので存在感0矢部
956名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:04.05 ID:GiV6u40J0
>>928
その後岡村が「素敵やん!」と被せてきたのはワロタww

博多はグループC以外なら決勝行ってただろうな・・・
ベテランが1組でも良いから決勝で見たかったな
957名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:08.48 ID:4T2zakLA0
>>949
本当に一番つまらなかったのは、ビートさん
958名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:09.83 ID:TlqCo+s00
>>933
フルポンはだいぶ検討してるんじゃないだろうか
しずるやジャルジャルは微妙だけど
959名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:13.73 ID:xylkXHyZ0
ナイツは真如苑の芸能人ネタにしたんだな
TRFとノリピー馬鹿にしてな
960名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:18.83 ID:eLESK5GC0
>>950
蒸し穴子のネタは好き
961名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:19.70 ID:yEo3VGwjO
>>667
今回ケツモチするのは創価じゃなくて、たけしかと
だから、足立区とかのネタを仕込んだと思う
962名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:22.29 ID:enCMknsF0
>>945
あれじゃただの陰口だ
963名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:25.69 ID:hfdLV9W8O
>>896
その二つは腹よじれる
964名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:26.33 ID:TIIn0qsg0
替え歌ネタ禁止ルール作ってほしい
965名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:28.85 ID:bkVNW+CJ0
フジテレビも落ちたもんだな
内容は悪くなかったのに演出はダサダサで冗長
966名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:30.61 ID:1YdGW60e0
>>927
一応国民投票じゃ3位だったけど、詰め込み過ぎな気がした。
967名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:35.71 ID:xHgaVfTg0
フジ花王デモ行ってた奴はもちろん今日も見てないんだろうな。
968名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:37.32 ID:2DmEnawb0
上で誰かが書いてたけど、ナイツは優勝捨ててタブーネタぶち込んだのがカッコ良かった
のりピー→ヘロイン→ひとつヤラかした
のコンボクソワロタwwww

969名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:40.32 ID:QQ4MPmo2O
>>947
最高の出来で糞ってこと?
970名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:41.13 ID:WkMj3lwF0
キムとクリニックが千鳥に入れたのがなんで贔屓なんだよ。
普通に面白かったろ。
面白く無いって言ってる人が多くて驚いたよ。
971名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:45.39 ID:siTpF03LO
風藤松原〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉パンクナイツハイハイ
972名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:52.15 ID:uGoKLOAV0
酷いgdgdさでワロタ
973名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:55.87 ID:jPtbvQkK0
パンクブーブーもナイツもいい漫才師になれそうだけど
テレビタレントとしての需要はないな
でもどっちも面白かったよ
974名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:57.05 ID:xPuknTxf0
決勝はパンクかナイツの二択だと思ってた。
ナイツのほうがおもしろかったけどなー。やっぱピーはまずかったかw
975名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:50:59.49 ID:54d+pabW0
歳取ったせいなのかテンポの早い漫才が辛くなってきた
華丸大吉くらいの漫才が丁度いい
976名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:51:04.86 ID:96ZeNA2m0
やっぱパンクか
あんま好きじゃないけど
977名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:51:06.92 ID:F5EF4YdF0
>>932
地元で充分な地位と仕事があるから後悔してないと思うw
978名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:51:09.57 ID:1SinOF98O
パンクに入れるのはわかるんだが千鳥はないなー
仲の良い人間に優勝してもらいたいのはわかるけど私情を挟むのは審査員として駄目だわ
979名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:51:12.01 ID:+kJGuBBk0
ハイハイが決勝で票貰えなかったのは大人の都合なんだろうけど
チョイ役でも良いからテレビの仕事増えるといいなー
980名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:51:23.25 ID:E9wgy+Ku0
>>970
千鳥面白かったよ
昔から好きだ
981名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:51:31.81 ID:aYLtWomL0
ウーマンラッシュアワー、紳助に贔屓にされてたけど、紳助にキレられて干されかけてたという噂あるな。
確かに紳助消えてから見る機会増えたわ
982名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:51:35.23 ID:t2GQXryj0
>>973
テレビなんてもう終わりってのが2ちゃんの結論なんだから
いいんじゃないのw?
983名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:51:45.26 ID:jZXE/w6M0
>>978
笑い飯に肩入れする紳助みたいな心境なんじゃないの
984名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:51:47.39 ID:ThWhsuf50
>>901
お前は俺か!
985名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:51:48.52 ID:2Qfh22pUO
>>783
智弁和歌山は、野球好きの奴狙いやろ。

>>797
あと、突拍子もなく韓国の話題をねじ込んでくる奴とかな(笑)
このスレにはまだおらんみたいやな(笑)
986名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:51:49.93 ID:vMe8OPt00
西野さんがいればダントツだったな
987名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:51:57.08 ID:5RVMAQTE0
そうかは嫌いだが、今日のナイツは爆笑したわ
988名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:51:57.60 ID:iTop5+ek0
初代って来年もやるつもりなのか
989名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:52:05.81 ID:1zyOBn450
>>970
M1だと心底面白くなかったけど
今回はぼちぼち面白かったよ
990名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:52:07.67 ID:sH7M97Rg0
とりあえず第一回目なんだからサンドか中川家に優勝させて
大会に箔づけ&ガチですからねアピールすればよかったのに。今後10年間の投資のつもりで。
991名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:52:09.73 ID:SVM7nhCS0
>>975
あれこそ漫才って感じだよな
ゆとりだけど
992名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:52:20.74 ID:jZXE/w6M0
>>979
今よりは増えるよ
バイト辞めれる程度になるんじゃない?
993名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:52:21.43 ID:GRHaAgUd0
>>982
2ちゃんの結論w
なんじゃそりゃ
994ダメだ:2011/12/17(土) 23:52:32.89 ID:0z6f3UBH0
木村や高須には時代性が無いよ。
995名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:52:38.83 ID:t2GQXryj0
>>993
皮肉でいってんだよw
996名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:52:44.21 ID:72K86ajt0
のりピー放り込んだだけで、あんだけ笑いが取れるなら他の売れない芸人達は皆言うよ。

実力がある芸人じゃないとああいう爆弾系は難しいよ。上手く着火させないと大滑りするからな。
997名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:52:53.78 ID:IIetsfPKO
一応録画したけど何故か見る気しない(´・ω・`)ナゼ?
998名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:52:53.93 ID:8FRIZ8dp0
囲碁将棋…空気
チキチキジョニー…ブス
ナイツ…面白い
磁石…空気
ハイハイ…テレビ出れて良かったね
テンダラー…面白い
スリムクラブ…面白い
ハマカーン…神田うの
学天即…芸人辞めろ
華丸大吉…面白い
アルコ&ピース…つまんね
パンクブーブー…普通
エルシャラカーニ…空気
千鳥…スベり役
ウーマン…空気
銀シャリ…普通
999名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:53:01.31 ID:UPcFpmzC0
>>889
サイズまで切れとは言ってないわ
コンテストが番組として最上級なわけではないだろ
1000名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:53:02.31 ID:NbLyGEgtO
>>947
俺もそう感じたな
デキってのは今(その時)の調子
今日はピークに感じたが
二本目は多少スケベ心が出た感じだなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。