【バレーボール】FC東京とパナソニックが決勝進出 女子は東レとトヨタ車体が決勝へ -全日本選手権-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニーニーφ ★
バレーボールの全日本選手権ファイナルラウンド第4日は
17日、東京体育館で男女の準決勝が行われ、
男子はパナソニックとFC東京が決勝に進んだ。
パナソニックは堺を3−2で破り、FC東京も東レをフルセットの末に下した。

女子は、東レが連覇を狙うデンソーを3−0で、トヨタ車体はJTを3−2で破り、
それぞれ決勝へ進出した。 

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011121700270
2名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:15:16.27 ID:AP/C4yEI0
2011バレーW杯最終日、1位2位対決ロシア対ポーランド
実況「世界中が注目する一戦ですっ!」






客席ガラガラwwwwwww
3名無しさん@12倍満:2011/12/17(土) 21:16:27.92 ID:uVk6BE2n0

バレーボールのチームなのにFC東京?
「FC」って、どーいう意味なん?
4名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:18:30.04 ID:AGrU1XHJ0
パナソニックはガンバ大阪でいいじゃんw
5名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:19:43.20 ID:ptkWKJ+v0
>>3
ファンクラブじゃね
6名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:19:53.23 ID:a2xImqZ70
パナソニック関連は全部ガンバカラーだな
7名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:25:30.64 ID:lC2Bljj30
>>3
F東のバデボー部門だからそれでいいんだよ

>>6
つか、パナのコーポレートカラーが青なんじゃね?
日立は黄だし、富士通は赤だわな
8名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:25:33.22 ID:CnnLIV7N0
>>3
サッカーのチームなのにCRフラメンゴ?
「CR」って、どーいう意味なん?
9名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:56:41.75 ID:BNNpbaq7O
ヴェルディのバレーチームはどうなった

>>7
パナソニック=青、ナショナル=赤ってイメージがあるね
10名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 22:12:15.17 ID:h9UMgORD0
FCバルセロナ(バスケ)
11名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 22:22:13.31 ID:/ZwMeygh0
元はと言えば東京ガスのバレー部だったのを名前変えたんだよな
12名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 22:24:17.66 ID:YOvxfelS0
>>7
フロンターレはなんで水/黒にしたんだろう
13名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 22:26:44.77 ID:hNCk0LTnO
>>12
友好関係(提携してた?)のグレミオのカラーを借りたのよ
14名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:17:38.69 ID:wr4tGNnB0
>>8
clube de regatasだからヨットクラブかな
15名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:20:50.93 ID:aBxN3gNlO
そういやこの前のバレーで
結局日本が何位だったかも覚えてないな
16名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:53.83 ID:0FutSwSi0
>>14
なるほどなー。
日本でもサッカースクールからでかくなるクラブで○○SCとか
野球クラブが拡張して○○BCとかできたりするんかな。
17名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:10:26.36 ID:xLZguLLA0
>>9
今もチャレンジリーグ(サカでいえばJ2)所属で活動中。
スポンサーにはNECや叙々苑の名も。

>>13
昔のフロンタはまんまグレミオだった。
ちなみに大昔の読売クラブもグレミオみたいなユニ着てたことがある。

>>14
レガッタはボート競技だね。
春に隅田川で早慶レガッタなんてやってるね。
18名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:14:58.98 ID:mj/ejXFI0
>>7
かつての日立ヴェルフィーユはオレンジだったけどな
19名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:11:46.42 ID:cu3X7zggP
>>18

その日立はバレーを全部捨ててサッカーに特化した結果
CWCで世界中に“HITACHI”の名前を売ることに成功したね
20名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:17:48.23 ID:+Q0xpqzmO
高橋みゆきはベンチにも入れないようで。ブランクあって前みたい
なプレーは無理だろ
21名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:33:38.85 ID:w5NygMihO
富士フィルムは?
22名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:17:09.00 ID:VPCPs6t/P
ちょw今年の瓦斯バレーチームは侮れんのか?
去年までは瓦斯と大分三好でお荷物だったのに
23名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:53:41.26 ID:/gtzDgSJ0
>>19
バレー捨てて欧州財界から批判されたからサッカーに気合入れてることを忘れたらいかんよ
24名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 15:43:15.75 ID:LETCbttR0
>>19
今になってみれば当時の日立は良い判断をしたもんだわな。
バレーを捨てた時、中田とかが発狂してなかったっけ?

>>21
川合とか熊田とかいたっけな。
25名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 16:50:52.13 ID:u9nct7Si0
加藤=東レ
朝日=サントリー
西村=ブルロケ

の時代は、ファンのチームが分かれていて面白かったものだ。

今は、どこが人気なのけ?
26名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 16:53:35.98 ID:S6FQC7PA0
なんだ今夜BSで放送があるじゃないか。
これは素晴らしいな。
27名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 18:00:39.04 ID:TTAEJPK+0
湘南はソフトボ−ル、新潟は野球、陸上、スキ-のチ−ムを持っているね。
28名無しさん@恐縮です
>>24
だが今でもかつての日立佐和が「日立」名で活動しているんだなこれが。