【野球】オリックス・岡田監督、正捕手候補に伊藤を指名「すごいキャッチャーになる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
オリックスの岡田監督がABCラジオ「スポーツにぴたっと。」に生出演。
番組内で来季の正捕手候補に伊藤を指名した。

「伊藤をメーンでいくつもり。可能性がある。すごいキャッチャーになると
思います」。4年目の今季も開幕スタメンに起用。しかし配球で精彩を欠き
結果的に捕手部門は固定できずに終わった。それだけに来季のばん回に期待。
「来季はキャッチャー次第のところもある」とチーム浮沈のキーマンに若き
頭脳を指名した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/17/kiji/K20111217002260010.html
2名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:49:16.78 ID:HLWwJuieO
どんでんはイケメン好きやね
3名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:49:50.45 ID:55TjwoyK0
日高はポイーで
4名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:50:01.08 ID:7cvAzeQz0
檻の捕手はイケメンぞろいだな
5名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:51:40.29 ID:rPW+qhVe0
歌舞伎役者みたいな顔してるよな
6名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:52:35.98 ID:gfuimVoG0
指名打者日高
7名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:53:28.07 ID:OhJw3MfHO
シドニーください
8名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:53:33.67 ID:kwSM6WLw0
今季こそキャッチャーさえ良ければ上にいけたと思うけどね。
他チームファンからみても檻はピッチャーがかわいそうだなーって見えるw
9名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:53:47.64 ID:/GqrcLBV0
シドニーの布団に猫をぶち込んであげたい
10名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:53:52.59 ID:K9X9IDku0
イケメ−ン
11名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:54:52.86 ID:HOgew8+aO
日高はなんでFAしなかったんだ?
12名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:56:16.18 ID:sBTSqW+C0
そこであえての高橋信のキャッチャー起用ですよ。
13名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:56:27.31 ID:ku+lyBiG0
なんだかんだで来年もシドニーの出番は多いと思うんだよな。
シドニーがここまでプロで飯食っていけるとは中日に入団時には思わなかった。
14名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:00:34.35 ID:3525dBR70
日高って
どの監督からも嫌われまくってるな

15名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:02:46.74 ID:kb0d8K3B0
7割は嘘や
16名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:03:04.80 ID:CemlhbAy0
シドニーほど細いキャッチャーは
アマチュアでもおらんで
70kgちょっとやろ
17名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:04:09.46 ID:2pjcuKFP0
>>27
ああ、やっぱりこうなったよ
18名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:07:07.08 ID:XYxXydFD0
リードはいいけど打撃が非力な印象
19名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:09:22.53 ID:9jsYTWzD0
>>27
ああ、バッテリーコーチの座を狙うしかないね
20名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:10:43.39 ID:j00P2Wdt0

時は来た
21名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:11:49.57 ID:7EofQxlY0
ノムさんのコメントないの?
22名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:12:42.62 ID:uJ4WCtUm0
バイなんだろうな
23名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:15:59.22 ID:t2ewHz0uO
>>27
それにつけても恵比寿マスカッツは揃いも揃って可愛いねぇ〜(*´ω`*)

あ、キャッチャーとして魅力ないのよねぇ〜。
24名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:17:07.70 ID:GPC4qWP40
鶴岡を狙ってた件はみんな忘れろ
25名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:18:02.06 ID:AAqW0GFG0
>>27に期待
26名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:18:11.98 ID:B/2+i1aGO
まだ武山の方がましなレベルの選手だろ
27名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:18:18.81 ID:VHKh9msS0
27[俺は?」
28名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:19:01.30 ID:xsftN/vy0
29名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:19:09.61 ID:EKXMYY5X0
なんで日高はびっくりするくらいどんでんに嫌われてるのん?
30名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:20:56.50 ID:Qo2PNBhM0
後継捕手は大事だからな
一軍で一軍打者を相手に一軍投手の球を受けないと使えるようにはならん
31名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:24:43.94 ID:8H+fit830
日高がどんでんに干されてるのは
夜のコーチングを拒否したから?
32名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:26:11.23 ID:u0sUI8aIO
>>28
上から

イケメン
イケメン
おっさん
33名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:27:04.31 ID:RrAKZyhn0
>>24
鶴岡は控えでとろうとしてたから
34名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:29:13.59 ID:+UtlNFNY0
>>29
リードが糞だから
しかも今までそこを補ってきた「打てる捕手」って肩書きもなくなったからもう用済み
35名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:30:21.12 ID:w0PAAIra0
伊藤は体重を増やせ
打撃があまりに非力すぎる
36名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:31:42.91 ID:0BxDCImXO
シドニーも伊藤もイケメンだけど
日高は…
37名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:33:52.63 ID:8wDB6/Va0
谷繁みたいに打撃がうんこでもがっちり守れれば捕手はそれでいいやん
38名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:35:59.62 ID:W43fIzcw0
>>37
細川「せやな」
39名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:41:55.66 ID:7OrZmlSa0
でも最初に名前が出るとアカンもんですよ。2番手候補、3番手候補が盛り返してくる。
大体、話は潰れますね。グフフフ…(と大笑いしながらキャッチャーミットを磨き始めた)
40名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:49:42.88 ID:GXOiRXTP0
オリックス・岡田掛布監督
41名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:54:51.51 ID:8SCcjPIz0
>>40
あんな人生どん底のクズと一緒にするとか
これはもうとんでもないことやと思うよ
42名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:57:48.90 ID:dWeSbykw0
早くてもあと3、4年はかかるだろう。問題は岡田の後任が我慢できるかというところ
43名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:03:16.42 ID:8SCcjPIz0
44名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:05:35.60 ID:MX0vOIreO
ハムから中島を返してもらえよ
阪急戦士やで
45名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:05:50.01 ID:069nDoWf0
昆布干し
46名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:32:22.90 ID:uRNR0zFU0
でも在日だよね
47名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:34:38.71 ID:RrnH9Giu0
>>1
フルネームで書けよw
ふつうの野球ファンでも誰それ?レベルなのに
48名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:37:18.92 ID:3LTjQ4O70
そらもう伊藤ちゃんよ
夜のコーチング?せなあかんな(笑い)
49名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:37:33.15 ID:Ezeo+lZrO
50名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:39:52.42 ID:uT7oHTYZO
腰に爆弾抱えたキャッチャーだからなー……
51名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:41:41.85 ID:c/fBUMRKO
おかわりに破壊されなけりゃオリは間違いなくCS行ってたな
リード、バッティング共に覚醒してたところだったし
まあさすが西武らしいやり口だわw
52名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:42:30.56 ID:uT7oHTYZO
>>18
非力なのにプルヒッティングしかできないからなぁ
もう少し器用さが欲しい
53名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:54:51.12 ID:HLWwJuieO
西×伊藤が早く見たい
54名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:55:37.02 ID:hpxIFSSr0
>>51故意死球に逆ギレしたのはどのチームだ?

確かおまえら俺たちより最近ずっと順位下なんだろ??www
来年もよろしくね オリックス銀行さん
55名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:56:49.37 ID:pu90Uu/L0
>>52
選球眼が悪すぎるよね
四球が全くなく非力なのに三振が多すぎる
打撃の才能はない
56名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:03:45.01 ID:qdTd5jh00
非力で当てるのが下手ってのは致命的だな
57名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:05:49.93 ID:Z95o1zCa0
シドニーって大吉似だよな
58名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:07:45.79 ID:aCwML+jq0
当たれば飛ぶけど当たらないスラガガータイプ
非力とか言ってるのやつはにわか
59名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:09:41.20 ID:YYWoUJF30
>>54
やっぱ西武ヲタって醜いわ
60名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:11:31.34 ID:uT7oHTYZO
>>55
キャッチャーなのに打席に立つと相手の配球を読めないんだよなw
見てると、え?何でその球に手を出すの?みたいなことが多すぎる
61名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:13:55.01 ID:RVgcxUBm0
>>51
負け犬の遠吠え
62名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:14:35.00 ID:ydWf+pta0
全然決め打ちタイプやけど
63名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:16:08.68 ID:O7vihvai0
岡田が褒めだすと、ああ、シーズンオフなんだなあって感じだよね。
64名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:17:22.48 ID:c/acTjgV0
どーせシーズン始まったらクソミソに貶すんだろ
リードがぁリードがぁ、自分でサイン出せよ、ヒョットコ面
65名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:18:58.86 ID:WvBXlsfg0
横山徹也は近鉄時代は竹野内豊似の男前と言われていたのだが
66名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:19:08.39 ID:aCwML+jq0
今年も相当怒りましたからね
それも期待してるからって言ってた
67名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:22:48.48 ID:rPW+qhVe0
>>60
まあリードでいっぱいいっぱいって感じだったし
足の速いランナーでも出そうもんならもうダメ
でも去年は割り切って育てた方が良かったかもな
68名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:24:17.34 ID:3LTjQ4O70
>>55
一軍定着1年目で打てなかったら打撃の才能なしとかどれだけ早漏なんや
離脱前は結構打ってたしまだまだこれからやろ
69名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:25:16.26 ID:jjv2JwlfO
盗塁阻止率3割超なんですけど?
70名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:28:49.75 ID:ydWf+pta0
放送聞いてたらどんでんのオフの恒例行事じゃないってわかると思うけど
ほめる一方でかなり厳しいことも言ってたし
71名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:33:18.40 ID:Tc7GLgOK0
伊東って、元西武の?
72名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:35:21.70 ID:N0DbU0aYO
>>69
頭悪い?
73名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:37:09.74 ID:wiRh3sna0
そらそうよ
74名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:38:16.42 ID:jjv2JwlfO
>>72
自演するなよ
75名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:38:23.01 ID:pvyOoyKcO
若手捕手を育てるのはかなり時間がかかる
新人の時から使われた銀次郎や嶋みてても解るが一人前になるのは早くて五年後だろう
76名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:42:34.69 ID:jpn6QlOT0
>>27
もうクーデター起こしちゃえよ
77名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:44:13.08 ID:aCwML+jq0
後半戦の盗塁刺しまくりは凄かったな
スローイングが美しすぎる
78名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:03:51.10 ID:c+EAUguy0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |  伊藤ヘルニア再発しろ!  |
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<                    |
!    !      !      !.   |  岡田のせいでぶっ壊れろ! |
i、  .  ヾ=、__./      ト=.   \___________/
79名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:25:05.47 ID:qQHL4ENL0
1、坂口 外野
2、大引 遊撃
3、後藤 二塁
4、イデホ 一塁
5、バルディリス 三塁
6、T-岡田 外野
7、高橋信 指名
8、伊藤 捕手
9、駿太 外野

こんな感じか
80名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 20:18:15.76 ID:Qo2PNBhM0
>>79
7番は別のにしたほうがいいと思うよ
81名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 20:48:33.65 ID:XMdpkwyqO
1.中 坂口
2.遊 大引
3.二 後藤
4.DH 李大浩
5.一 T-岡田
6.三 バルディリス
7.左 赤田
8.捕 伊藤
9.右 駿太
82名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:19:14.23 ID:uT7oHTYZO
1.中 坂口
2.遊 大引
3.二 後藤
4.一 李大浩
5.左 T-岡田
6.三 バルディリス
7.DH 北川
8.捕 伊藤
9.右 駿太

こうじゃね?
北川が復帰できれば
83名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:26:21.62 ID:RhryK3MPO
昆布は本当に間が悪いな。

もはやトレードも、ましてやFAもできまい。(´・ω・`)
84名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:33:52.90 ID:sAjLdF6d0
どんでんは、去年も全く同じこと言ってたじゃないか
伊藤が一軍から消えたのは故障要因だったと思うけど
能力だけ高くても身体状態に問題あれば、どうにもならない

>>75
4年後にベストナインとれれば、上出来じゃね
85おま言う ◆I/Aaa/IKKI :2011/12/18(日) 00:05:01.33 ID:Mu2YPR4V0

 >>27 いても          /\
  意味ないんでしょ?     く   ゝ
  ここは若手に譲って   . |DB9| ベイ(・∀・)コイヨー
                 .ヽ(´・ω・)ノ
  モバゲーズに おいでよ   ノノ从从
86名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:31:58.14 ID:iSpzdbM6O
オフは誉めまくるんだよな…

おい!延江はどこ行った
(あ、小松も)
87名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:14:49.17 ID:aBpHLgjK0
待望のピース
88名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:49:44.77 ID:vTgSc16R0
>>75
そのためにバッテリーコーチに山田呼んだわけだしね
腰据えてじっくり育てるつもりなんだろう
今年は1軍で試合出て経験積めただけで充分でしょ
89名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:01:53.55 ID:pnLoxSkAO
西と伊藤の相性の良さは異常
90名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:15:58.57 ID:cPj637onO
>>54
ダサイタマがホームだけあるね

西武ファンは垢抜けないね
91名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:47:55.50 ID:nnfJoEJ+O
>>28
昆布=タカトシのタカ=三ツ矢雄二
92名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 07:03:25.03 ID:igXYDQszO
日高なだけに干せば干すほどいい味出ると思ってました。
93名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:56:15.34 ID:Tz2GrZA70
確かに肩強いし若いから期待してるけど、せめて2割は打ってほしいわ
94名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:09:48.56 ID:3AdA4a3RO
>>90
ゲイスポのパスレに張り付いてるキチガイ性豚が一匹いるんだよ

殺人とかって書くと必ずレスつけに来るからある意味面白いwww
95名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:13:33.42 ID:x0o9odmG0
ヤクルトの中村という捕手もかなりいい。
96名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:22:11.17 ID:ljLRMSfbO
西武は投手コーチが杉本だからBクラスだろうな
97名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:32:47.04 ID:VI5yR8st0
ソフトバンクだけど、日高を干してくれたのはめちゃくちゃありがたかったよ
98名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:36:58.01 ID:EyJ3xBVn0
7割が嘘だからな!
99名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:41:37.85 ID:nzVuoJUj0
去年の今頃伊藤の事レギュラー候補やって言った時は7割嘘やったと思うけど
今回はかなりマジなトーンで言ってたな
100名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:51:48.95 ID:4XNCwSjS0
>>99
今年すでに60試合スタメンで使ってるしな
ていうかオリックスに来てから若い選手が少なかったのもあるけど
Tとか西とか名前だしたやつはそれなりに使ってる
延江の件に粘着してるやついるけど
101名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 15:11:34.43 ID:7+/BC3tM0
>>100
個人的にはまだ延江にも期待しているんだが育成落ちってことはリハビリ上手くいってないんかなぁ
術後一年以上経ったしそろそろ投げられる時期だとは思うんだが
102名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 17:14:56.53 ID:M5EQaAQc0
キャッチャーに関しては三輪を追放したのが効いたな
シドニーでさえ地味に良くなったからな、あくまでシドニーなりにだけど

昆布は…
あれだけチャンスもらってダメならもうどうしようもないわ…
103名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 21:16:27.66 ID:8ERm0Y8i0
檻捕手陣って12球団最低レベルだろ
他の11球団の水準まで再建しようとしたら10年くらいかかるんじゃねーの
104名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 21:24:37.18 ID:49lhZE6y0
>>103
横浜・・・
105名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 21:31:03.17 ID:3qMRohQg0
日高は岸田に変化球要求してブラウンにぶち込まれた瞬間に全てが終わった。
106名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 21:31:51.98 ID:FKcj1tP6O
西武楽天も捕手のレベルはそんなに高いように見えないけどね。
個人的には阪神もひどいと思う。
107名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 21:57:39.31 ID:FS92wG/E0
この10年間の捕手の流れを見れば去年なんか
ましなほう
108名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 22:11:34.74 ID:8ERm0Y8i0
>>104
その横浜ですら使い物にならずリリースされた斉藤俊雄が檻ではスタメン
なんでも横浜よりはましだと思ったら大間違いだ
109 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/12/18(日) 22:12:33.55 ID:kNkMmxOG0
野村門下生の山田コーチに数年任せてみるしかないかな。
捕手を育てながら勝つとなると、やはり併用は避けられないと思うけど。
110名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 22:23:01.49 ID:xInZIfIc0
7割は嘘やで
111名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 23:10:30.50 ID:XSC4u9pu0
他球団ファンからしたらレベル低く見えるんだろうけど、今年なんてかなりよかった方だもんなぁw
山田コーチの手腕にはわりと本気で期待してる
うちに来てくれるコーチなんて限られてるしな・・・
112名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 23:37:47.37 ID:CYI2tfBF0
捕手 伊藤 シドニー 日高

一塁
二塁 ごっつ
三塁 
遊撃 ビッキー ←こいつこそ暗黒の象徴

左翼
中堅 坂口
右翼

指名 T−岡田

一塁、三塁、左翼、右翼が足りんわ
113名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 00:17:47.34 ID:cYO+lWR70
>>108
そりゃあ横浜でもスタメンで出そうと思えば出せるわw
114名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 00:27:25.97 ID:yFCbQtjsO
そらそうよ
115名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 00:27:42.72 ID:ACuvnJBc0
この伊藤と阪神ドラ1伊藤はボーイズで対戦経験あり
ちなみに俺も
116名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 00:42:15.18 ID:M82KHCl+0
東名古屋スターズか
その頃からすごい選手だったのか?
117名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 01:26:25.75 ID:yeXlk4C+0
>>113
出せないからトレードだったんだが…
118名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 01:30:31.43 ID:m3Dr80n80
岡田はネコなのかタチなのか
119名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 01:33:34.14 ID:iZAaazqu0
流石に今年は昆布さんFAで出て行くと思ったのに
昆布さん残ってしまうん?
120名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 01:38:59.39 ID:TiGXuR4O0
斎藤は、特定の投手にしか使ってないはず。
121名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 01:40:46.72 ID:96d3ZeynO
オリックスの名キャッチャーて中島聡以来いる?
122名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 01:47:53.96 ID:IJimfHmW0
オリックスになってから捕手で主戦といえる出場数が中嶋と日高くらい
123名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 03:46:09.03 ID:ACuvnJBc0
>>116
県内のボーイズリーグじゃ有名だったよ
でかいしイケメンだしうまいしで
124名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 05:40:59.87 ID:1PmSa+bA0
池面とは思うが眉毛を何とかしろ
125名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:18:13.73 ID:z5Y5a3S/0
>>113
育てても出て行ってるだけで横浜の捕手育成は12球団屈指
言ってて悲しくなってくるが
126名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 21:51:18.78 ID:RO9Par7C0
今じゃ横浜の捕手ってだけでメンタルガンガン鍛えられそうだからな
127名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:35:15.47 ID:72mslT1F0
>>103,108
あと、里崎が怪我した時のロッテもなかなかひどい。
やっぱり斉藤をスタメンで使ったことがある。
128名無しさん@恐縮です
雅彦使ってたとはいえ的場もいるからな、捕手はどこも人材難だろう