【サッカー】日本代表FWハーフナー・マイクが、オランダのフィテッセ移籍が決定的に!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
 今季限りで甲府を退団する日本代表FWハーフナー・マイク(24)がオランダ1部リーグのフィテッセへの移籍が決定的であることが16日、分かった。

早ければ週明けにも正式合意するとみられる。ドイツやスペインなど国内外の複数クラブが超大型FWの争奪戦を繰り広げてきたが、両親の母国でもあるオランダでさらなる飛躍を目指す。

 1メートル94の長身FWの新天地が、いよいよ決まる。複数の関係者によると、フィテッセ側は年俸7000万円(推定)の3年契約を提示。早ければ19日にも基本合意し、念願の海外移籍が実現する。

 ザックジャパンでの存在感が高まっているハーフナーの獲得に向けて、FWの補強が急務だったフィテッセの動きは早かった。
代表初得点を含む2得点を奪った10月11日のW杯アジア3次予選・タジキスタン戦(長居)のわずか4日後、アウェーのC大阪戦にスカウトを派遣した。

この試合でハーフナーは2得点。ファンデンブロム監督が0泊2日の強行日程で来日して視察した11月3日のホーム横浜戦でもゴールを記録した。これでフィテッセ側の気持ちは固まり、他クラブに先駆けて正式オファーを出した。

 その後、ドイツのボルフスブルクやシュツットガルト、スペインのクラブなど国内外のクラブからオファーが殺到。
今月上旬にはボルフスブルクの施設見学のために渡欧するなど、ハーフナー自身も移籍先を模索してきた。

将来的には「スペインリーグでプレーしたい」との希望がある。それでも今回はスペインからのオファーを断って、ラブコールを送り続けてきたフィテッセを新天地に選ぶ決意を固めたようだ。

関係者は「オランダで活躍して、いずれスペインに移籍という道筋を考えている」と明かす。

 最終決定すれば、年明けの早い段階でオランダに渡ってチームに合流するとみられる。

ザックジャパンにとって欠かせないストライカーになりつつあるハーフナー。さらに成長して日本代表に貢献したいとの思いは強く、両親の祖国でさらに“ビッグ”な選手になる。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/12/17/kiji/K20111217002258580.html
2名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:10:16.69 ID:/JRCxxmN0
2だよお〜
3名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:10:58.75 ID:PSfjfzkf0
狼じゃねーのかよ
4名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:11:00.01 ID:pVOLt2810
まぁ両親の出身地ってこともあるだろうけど、オランダって高さって武器が一番活きにくそうなんだが大丈夫か?
5名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:11:17.20 ID:dVq17OwY0
あれこの前はドイツ決定とか見たが
6名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:11:19.85 ID:zT7oVkCz0
フィテッセみたいなクラブが一番アカンと思ったんだが
7名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:11:25.20 ID:zp3ofPgbO
これって正解なん?
8名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:11:40.81 ID:66XSFZME0
オランダと安田。

ぬるま湯選んじゃったなw
9継続φ ★:2011/12/17(土) 08:11:57.84 ID:???0
>>1スレタイ 訂正

日本代表のハーフナー・マイク、
オランダのフィテッセ移籍が決定的!
10名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:12:15.25 ID:l5ixb85J0
>>4
そうでもなくね?ヒマラヤが結構ヘッドで取ってたし。ヘラクレスでだぜ?
マイクならもっとできそうだ。
11名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:12:15.97 ID:ZBUR4WgT0
ああ、結局故郷に戻るのか
親戚とか祖父母もまだ生きているだろうし、
なれた環境のほうがいいのだろうな
背の高いDFなどが多いブンデスでどこまでやれるか
ためすべきとも考えたが
12名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:12:20.35 ID:1P88Hm3M0
>オランダで活躍して、いずれスペインに移籍
ロシアフラグ立ってますやん
13名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:12:36.17 ID:upUMjZIz0
あれ、狼決定的なんじゃなかったか
14名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:12:47.37 ID:utTJVLfi0
なんだ実家に帰るのか
15名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:12:50.73 ID:a2QO5mrw0
フィテッセなら試合出れるっしょ
ばあちゃん家も近いだろうし
16名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:12:55.50 ID:2go2AWnmP
エールなら得点王取れる
17名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:13:13.56 ID:xcTUV04o0
〜が、〜が、って続けて書くなよ。
もっと日本語勉強してから記者やりな。
18名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:13:55.18 ID:xSgDT9IP0
オランダ語、話せるの?
19名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:14:19.06 ID:aQ+s/Tgd0
ちょっと遅い
20名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:14:27.50 ID:dVq17OwY0
>>4
オランダは一般人の平均身長は高いけど、
サッカー選手はそんなに大きくない
スナイデルも小さいし
21名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:14:31.03 ID:emSx3teA0
平山が8点取れるリーグだからなぁ
22名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:15:05.77 ID:JtRhwyIm0
これは賢い選択だな
まず試合に出れなければどうしようもないからな
ホッフェンハイムはイビセビッチとバベルが居て絶対に出れない
23名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:15:20.63 ID:+xgv1tCx0
結局、日本人はオランダリーグが一番快適
それで活躍したらブンデスリーガへ行けばいいだけ
24名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:15:25.91 ID:ANp01UIT0

確かにドイツの二部にレンタルされるより
オランダ一部で活躍したほうが良いよね
25名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:15:33.67 ID:Zn/C9t/U0
もう少しはJで実績積んだほうがいいと思うがねえ
26名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:15:48.73 ID:0FwjxU+w0
オランダ語話せるの?
27名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:15:59.55 ID:jEcdDn7bO
ヴォルフスとシュツットじゃないのか
28名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:16:20.06 ID:UCwdRdABi
オランダに行くなら
日本国籍と日本代表は捨てないといけない
これが日本人のルール
29名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:16:28.31 ID:N7IbaBlT0
これ自国選手として扱われるん?
30名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:16:39.59 ID:IoXbFDZ/0
ケネディが全く通用しなかったブンデスは選ばなくて正解
31名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:16:49.38 ID:eVPEhQ/Y0
スレタイの日本語がおかしい。
32名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:17:02.30 ID:PSfjfzkf0
>>18
日本語>オランダ語=英語、じゃなかったかな
33名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:17:42.43 ID:+STUCE7KO
オランダのどこらへん?
34名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:17:42.51 ID:KOl8jmPq0
ちょいショボいな
35名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:17:50.36 ID:+xgv1tCx0
トチ狂ってロシアなんかに行ったらどうしようと思ってたが、安心したよ
トチ狂ってロシアなんかに行ってサッカー人生終わったのが一人いるがw
36名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:18:22.32 ID:oXDVR9xJ0
問題は言葉の壁だろうな。
日本人の海外移籍はことごとくそれで失敗している。
37名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:18:58.46 ID:3y5csFq60
ヴォルフスブルクのほうが良さそうだがなあ
まあ本人が決めることだが
38名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:19:13.51 ID:DLh6yfu10
オランダはいいとしてフィテッセかよ・・・
39名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:19:35.04 ID:x2gRazcW0
オランダ語喋れるだろ
40名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:19:37.07 ID:BFb8jz2J0
オランダのが試合に出れそうだしいいんでない
41名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:20:11.14 ID:vVhjrdPW0
オランダとドイツは日本人にはぬるま湯なのではないかー?
42名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:20:12.58 ID:DcsY5h4JO
フィテッセで活躍すればチェルシー入りもあるかもしれない
買い漁った若手のレンタル先だし
43名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:20:14.38 ID:E5fUf6yb0
Jよりレベル低いとこに行くとか(´・ω・`)
44名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:20:36.11 ID:6ZcqlZji0
ビッチを具現化したような嫁はオランダで大丈夫なのだろうか?
45名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:20:52.81 ID:BZLDnZ5PP
安田、3バックと4バックどっちがいいと思う?
46名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:21:08.24 ID:nDdX765k0
フィテッセwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:21:42.37 ID:Bn6+Kn8DP
>ファンデンブロム監督が0泊2日の強行日程で来日して視察した

これはどうかと思うけどね。監督が0泊2日て。オランダもシーズン中なんでしょ。
欧州のリーグに視察いくならまだしも日本にまできたのかよ。
まあそれだけハーフナーのこと買ってるってことなんだろうけど。これが本当の話なら
48名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:22:00.72 ID:E18WFQ/oO
>>45
セックスバック
49名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:22:02.06 ID:b75JJMCD0
まあ、試合出れない所よりはいいよ
50名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:23:00.72 ID:gcEaFIoT0
オランダ行ってその後幸せになった人っているの
51名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:23:35.55 ID:G5MM2BNT0
伝説巨人
52名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:23:38.54 ID:Nx7kvlhi0
>>36
ちょ、ハフナの両親はオランダ人なんだけど
53名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:23:49.04 ID:99noeKhc0
オランダで大活躍したら、当然のように
オランダ国籍にされて強奪されるぞ。

54名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:23:54.84 ID:I5fzUjcZ0
移籍金は?
55名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:24:10.13 ID:Z3FOGjSp0
安田のこと何も書いてないw
56名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:24:13.05 ID:G9s0igAZO
フィテッセか
まぁオランダなら婆ちゃん喜ぶだろ
ってご健在なんだろうな(- -;)
57名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:24:30.75 ID:hIckdQtZO
フィテッセって今何位なのー?
58名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:24:56.47 ID:rgV7mhbv0
安田と代表ホットライン形成、長友おわた
59名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:25:00.80 ID:KIA6wSvr0
二十歳そこそこなら解るがこの年で行くリーグちゃうやん
60名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:25:01.96 ID:Yjf1/BL/0
オランダは平山の頃より没落してるしな〜
61名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:25:09.82 ID:+xgv1tCx0
マイクはオランダ語下手だからな
新聞も読めないレベルだと思った
62名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:25:36.56 ID:kl0zZwZu0
やっぱ継続君ってターンオーヴァーの怨念なの?
63名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:25:50.04 ID:L6U93/gr0
Jリーグの方がレベル高いな
ドイツ行くかや止めるかのどっちかだな
この選択は失敗だな
64名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:26:00.17 ID:b75JJMCD0
>>53
ねえよ
オランダ代表に入るほどの活躍とか夢みすぎ
65名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:26:24.22 ID:EdsGoGxs0
やっぱりGKは嫌だったのかw
狼には行かないだろうと思ってた。
66名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:27:06.17 ID:kssJnxIq0
>>7
いきなりドイツよりも、こっちの方が懸命かも
高さじゃ、ハーフナークラスのFWは、ドイツにもオランダにもゴロゴロいるが、
オランダクラスならハーフナーの技術で即やり合えるし

あと、親父の母国ってのも大きいんだろうな
67名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:27:08.56 ID:Nx7kvlhi0
ハフ弟も早い段階で海外行くべきだな。DFはとにかくでかいやつらとガンガン
あたることで成長するので。
68名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:27:08.86 ID:BFb8jz2J0
エールディビジ順位表
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/standing/?l=2
69名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:27:27.47 ID:nt4sTDED0
>>45
罠w
70名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:27:40.36 ID:l8mXavwu0
相手の熱意を比べちゃうよな〜行くほうは
崩壊しそうな事情のクラブは行きたくないし
71名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:28:11.56 ID:uwicaaF50
フィテッセとかFW強力だし、控えでパワープレー要因か
他のところが良かったな
72名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:28:17.04 ID:Nx7kvlhi0
>>53
ちょ、もう既に日本代表になってるし。
73名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:28:22.87 ID:eAzcIGNW0
具現化せんといかん
74名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:28:25.38 ID:w0PAAIra0
安田がいるのがネックだなー
75名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:28:56.42 ID:dtkfti2MO
>>30
他紙に、本人がフィジカルコンタクトが強いブンデスを希望しなかった為てあったがケネディの事も教訓にしてんのかな
76名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:29:44.45 ID:m/oGSJ200
まあオランダレベルで揉まれるのが一番だな
他じゃ100パー出られないから
77名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:30:44.26 ID:a3HdcxD30
もう少し上目指せよwww
78名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:31:39.21 ID:+xgv1tCx0
>>41
サッカー以外の、とくに生活面と遊興面はぬるま湯のほうがいいよ
そこを勘違いして、トチ狂ってロシアなんかに行ってサッカー人生終わったやつがいるがw
79名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:31:58.48 ID:tlLH9gXi0
>>4
マイクの武器は足元だからなあ
80名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:32:10.50 ID:9EcIQasn0
両親オランダでオランダリーグに所属して日本代表って違和感あるから、できれば別のリーグで活躍してほしい。
81名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:33:06.33 ID:DZ63eeTQ0
身の丈に合った移籍
両親の母国だし良かったね
頑張れー
82名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:33:21.83 ID:L6U93/gr0
安田もオランダで試合に出てるけど
それでなに?ってかんじだし
ガンバで出るのとなんか差があるのかよって
83名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:33:37.50 ID:yL4OqHAs0
これまた微妙なチームを選んだなw
84名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:33:55.76 ID:A0mSY7Bp0
>>53
2重国籍の奴がそんな感じでコロコロ代表移籍できないように規定あるから
マイクがオランダ代表になることは現実的にない
日本代表として公式戦出場してるからそこから数年のブランクおかないとオランダ代表にはなれない
85名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:34:58.82 ID:4qsoqK2h0
ハーフナーはオランダ語はわかるん?
86名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:35:12.74 ID:+VhrhRtd0
>>26
英語、オランダ語、日本語ペラペラ
87名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:36:18.23 ID:08bzyAgA0
>>10
平山の高さは普通に通用してたな
ゴール前でクロスに合わせてヘッド決めてた
日本に戻ってきてから、「俺の売りは足元の技術なんで」なんて妙なこだわりを持ってしまったために失速w
88名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:36:26.69 ID:IIetsfPKO
絶対通用しない。
89名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:36:52.01 ID:4SNYxx8+0
お前らスポニチだぞ
90名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:37:17.78 ID:irJCgwnH0
金でチームを選ばなかったことが偉いわ
91名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:37:18.81 ID:0cekfosV0
ヴォルフス行くんじゃなかったのか?
でもオランダも方が成功するかもなwあの平山でさえ上手い事やっていけてたし
92名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:37:23.29 ID:W2Nr/LFM0
93名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:37:42.99 ID:wRMrPbKY0
誰だよオランダには行かないって言ったの
94名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:38:10.11 ID:gz3mVECK0
こういうのは鮭が産卵のために母川回帰するのと同じか?
95名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:38:13.34 ID:PmDrPQg10
AVならうんこ食わされる
96名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:38:25.73 ID:A0mSY7Bp0
今よりさらにレベルが高かった頃でも平山が1シーズン10点とかできたリーグだからな
チームにもよるがマイクなら20点とか得点王争いとか期待しちゃうな
97名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:39:42.37 ID:ZmX0gNu+0
安田→ハーフナーでポンポン決めれるといいな
98名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:40:30.71 ID:RDr/66FJO
ヴォルフスじゃねーのかよ
99名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:40:54.81 ID:eOgm9ccO0
ビッチを具現化
100名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:41:01.24 ID:uVTCmidk0
言葉の問題もないし、一番妥当な移籍だな。
フィテッセはいいクロッサーもいるし、高さを生かすにはもってこい。
101名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:41:22.33 ID:aQ+s/Tgd0
>>82
最近出てない
102名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:41:52.18 ID:X08HVOa70
狼じゃなかったのかよ
てか元記事が安心のスポニチ()だし信用できねーなw
103名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:42:16.49 ID:ccHm0TAE0
オランダにいけばただの平凡な選手
104名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:42:36.21 ID:l9VnSVWD0
試合にさえ出られれば活躍できるはず
オランダの守備は本当に酷い
Jでやってたならスペースありまくりに感じると思う
105名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:42:54.54 ID:jYXYgvb80
>>4
意外と効く
というよりDFが糞w
いい選択だと思う
106名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:42:54.91 ID:v/JZAigh0
最初の欧州移籍は失敗できないからな
どのレベルだろうと一年やれればそれはもう立派な実績だ
107名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:43:31.28 ID:sVSBr8sT0
フィテッセか〜……
108名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:43:51.57 ID:H/TS96yU0
>>101
逆、最近レギュラー復帰だ
ハーフナーはボニーがANCでいない間に地位を固めるのが最初の目標だな
109名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:44:04.63 ID:O1YYkD3m0
こいつドイツはフィジカルが強いから嫌だって言ってたんだよな
ぬるいリーグ行ったってしょうがないのに
110名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:44:17.72 ID:2go2AWnmP
>>101
いや4試合連続スタメンフル出場
111名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:44:17.87 ID:A1830HrsP
逆帰化して、子供はオランダ人にもどるのか。。。ガックリ。
112名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:44:44.78 ID:e6oPIF680
>>87
でも実際足元の技術は高いよね
113名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:45:44.00 ID:LaR4CJEr0
バレンシアからも誘いがあったのに何故いかない・・・
この歳で上位3クラブ以外のエールは微妙すぎる
114名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:46:13.24 ID:aQ+s/Tgd0
>>108
まじかよ
監督変わってないのに何が起きた
115名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:46:29.74 ID:rgV7mhbv0
フィテッセの安田がマン・オブ・ザ・マッチに、安定感のある守備で3試合連続完封に貢献
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/holland/text/201112120010-spnavi.html
116名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:48:07.34 ID:ssiXjiZoO
安田のブログ見てると、フィテッセは多国籍軍でオランダ人少ない様な感じだから、マイク人気出るだろうな
経歴がまず面白いもんなw
117名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:49:16.99 ID:dtkfti2MO
年24だっけ。オランダから中堅スペイン移籍て出来そう?
118名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:49:18.79 ID:x3IBtfVoO
というか安田みたいにちゃんと海外でスタメンで出てる選手が
代表ではベンチまたはベンチ外になる時代か・・
まあ相手は長友なんだししょうがないが
119名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:49:57.33 ID:61y05EbhP
フィテッセか。まぁ無難だな。
下手にブンデスとかプレミア行って試合出れないより
120名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:50:06.09 ID:fIoayV4L0
実家のすぐ近くじゃねーか
121名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:50:38.91 ID:A1830HrsP
>>117
電柱系なんで、年は大丈夫だと思う。電柱系は30才前後から円熟期迎えるし。

122名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:51:19.13 ID:t4S+7Q7b0
おいおいブンデスじゃねえのか?
オヤジの故郷に錦を飾りたかったのか?
123名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:53:19.39 ID:QmNal9AD0
オランダの支配層からは将来は国会へ出ろみたいなこといわれてんだってね?
どこの国でもこの手のつなぎというか草は欲しいからね
124名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:53:53.06 ID:gADSQges0
この移籍を一番喜んでるのは祖父母やろなw
125名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:54:17.85 ID:GLy1GKlP0
子供の頃もたまに帰ってたとはいえ基本的に日本ナイズされちゃってるしな
欧州仕様への慣らしにはこれ以上ない環境ではある
126名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:54:45.85 ID:A0mSY7Bp0
>>118
ちょっと前よりだいぶマシになったよな
海外でベンチの奴が日本帰ってくると平気で代表レギュラーとか恥ずかしかった
柳沢とかホント勘弁だったな
127名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:55:13.56 ID:l7m7tLCIO
オランダならすぐ活躍できるな
128名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:55:15.88 ID:dtkfti2MO
親父さんはオランダ帰らんのか?息子の活躍見んの。
129名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:55:41.14 ID:dpWJVY2M0
>>111
え?ハーフナーって二重国籍だろ

二重国籍だから子供はオランダ、日本の両方の国籍もらえる
130名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:55:59.15 ID:CaGcIdL70
>>111
すでに日本でA代表として出場してるから、ハーフナー自身にはメリット無いだろヾノ'・∀・`)
131バンブー ◆JXHxrsaXxY :2011/12/17(土) 08:56:01.04 ID:NP4ABenj0
なんだよ結局オランダに渡米かよ。
俺はドイツがよかったなぁ
132名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:56:50.44 ID:IQuh0WQs0
本当に凄いFWはエール時代40〜50得点くらいしてるよね
マイクは今年のの2倍以上点取らないと
133名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:56:51.90 ID:DOmar111O
しょぼ
134名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:56:57.87 ID:S29/rySJ0
>>122
なんか日本人的でいいなw実家が近いってのがいいw
135名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:57:23.90 ID:17R8ZqDX0
安田が深く抉って上げたクロスに合わせるマイクか
136名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:57:31.82 ID:MV7csK3q0
えー、マガトにガチムチにしてもらうんじゃなかったの?
137名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:57:36.73 ID:61y05EbhP
>>126
ベンチ外の槙野が盛り上げ役として招集されてるくらいか
138名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:57:54.70 ID:CWABM4Xd0
フィテッセのホーム、ヘルレ・ドームは良いスタジアムだぞー
139名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:58:58.35 ID:A1830HrsP
>>128
SOPで見れるやろ。
140名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:00:04.38 ID:eAzcIGNW0
両親とは何語で話すの?
141名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:02:22.11 ID:8hZz/3YP0
日本人には低レベルなオランダがお似合いってことか・・・悔しいな
142名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:03:30.81 ID:k16mewQp0
>>140
普通にオランダ語。兄弟とは日本語みたいだな
143名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:03:56.91 ID:vM/7/woU0
(´-`).。oO(安田とは性格合うだろうかな?)
144名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:04:13.76 ID:7ROWG90wO
こんなチンポのデカイ奴は日本人と認めない
145名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:04:19.63 ID:FiHTGPm90
>>113



なぜって?

宇佐美や宮市みたいに出場できなくて試合感鈍るのが、一番悪いからだよ


146名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:04:52.89 ID:DLuCSi0P0
>>128
弟も日本で選手だし帰らんだろね
147名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:05:00.25 ID:t9cEJHgjP
宮市もオランダに戻れよ
ハーフナーと比較しやすいぞ
148名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:05:56.81 ID:XD/CKjcfQ
人種差別、結構あるんだよねー
日本人選手にとっておおきな障害
149名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:07:16.72 ID:CXoF+A7H0
http://www.youtube.com/watch?v=jkxIRCLrawU

とりあえずこいつがライバル
150名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:08:24.47 ID:E5fUf6yb0
フィテッセとかwww
CLもELも望みねーじゃねぇかwww
151名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:08:56.06 ID:BLDXxq2f0
マリノスに残ってたら渡辺、大黒押しのけてレギュラー
取れてたか疑問なんだがなあ
152名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:09:08.48 ID:E5fUf6yb0
差別に敏感な糞食いエベンキが湧いてるwww
153名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:09:26.53 ID:/GCgRXXv0
活躍しても、さすがに「ハーフナーは同胞ニダ」とは言わないだろうな
いや、言いかねないか
154名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:09:26.79 ID:vw59o4A/O
ん?やっぱエールなん?フィテッセは絶対的FWいるんじゃなかったっけ
155名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:09:38.49 ID:FiHTGPm90
宇佐美や宮市見てたらわかる
試合に出られないのは最悪。ほんと最悪
ザキオカとかもベンチのときあるし
本田も移籍失敗しただろ
長友みたいに、試合出られるチームにまず移籍するのが成功
川島も試合に出られるから、プレミアから声がかかったんだよ?


だからマイクの選択は正確
きちんと試合でて結果出していけば良い
156名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:10:14.58 ID:a2QO5mrw0
>>150
年下に苛められた挙句にベンチ外よりいいだろ!
157名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:11:19.15 ID:pzANbF740
オランダだとマイクの身長は日本人の178cmくらいの感じらしいな
158名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:12:16.70 ID:F1uojmjz0
フィテッセとオテッセ
159名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:12:39.39 ID:gzo/DKDBO
実際に海外での日本人差別ってのはあるんだろうけど、中田を始め本田や長友を見てると差別以上に性格というか日本人らしい内弁慶体質に問題があったのではないかと思うなー。
160名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:12:42.55 ID:10D3IXCAI
>>151
今なら余裕で取れるだろ。
つーか全然タイプが違うのに、その仮定は意味あるの?
161名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:14:10.27 ID:9q1CXdE50
雑魚でも良いから試合に出れる方が大事
162名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:14:39.96 ID:st3vxd2r0
J2で無双して今の地位があるわけだから、
出場機会が多いほうがいいと判断したんだろ。
163名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:17:09.66 ID:Ji9OVfnE0
スペインのクラブってどこだろ
あとは現地語をどれだけ覚えれるかだね
164名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:17:47.34 ID:Yjf1/BL/0
差別なんてどこでもあるその国の文化尊重して馴染もうとしてれば普通の人は迎えてくれるだろ
それでもあーだこーだ言う奴はどこの国の人間であろうと屑だと言うだけだ
165名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:18:05.59 ID:E5fUf6yb0
年間で、オランダで10点決めるのとドイツで5点ではどっちが価値ある?
166名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:18:11.38 ID:qLi3jgAk0
正直者ドイツじゃ無理だと思ってたから良かった
日本人FWだけはJで活躍しようが未だ予測不能だし
167名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:20:16.81 ID:+cUx+Qsw0
ちょくちょく故郷には帰ってるみたいだからな・・・・
吉田ブログにハーフナーがVVVにいたりwww
168名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:20:32.37 ID:t4S+7Q7b0
差別というより
言葉通じるし日本人いるしで
オランダにしたのかもね
169282:2011/12/17(土) 09:20:52.48 ID:i5hAeo6/0
>>84
ブランクおいてもだめだろ
170名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:21:09.55 ID:vGG9EUs3O
>>165
オランダ
171名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:21:56.92 ID:8WtzmoD60
リールス、インテル、VVV、シャルケ、ヴォルフス、ドルトムント、CSKA、シュツットガルト、フィテッセ
ガンバ大阪、ガンバ大阪(予定)

これ日本代表スタメンでアジアじゃ考えられないくらいの豪華クラブ所属だな
172名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:23:19.50 ID:pzANbF740
>>171
主力ならいいけど、ベンチ外、ベンチじゃダメだろ
173名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:24:00.91 ID:xnnoM3IC0
>>159
お前長友にそれ言えんの?
174名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:24:41.97 ID:+STUCE7KO
>>50
蝶々夫人のモデルであるグラバーの嫁




…はオランダに行ってなかったかも…
175名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:25:08.39 ID:BFb8jz2J0
>>171
中でもインテルの文字がひときわ輝いているな
176名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:25:46.45 ID:Ajxup6b30
ドイツの格闘技の様な熾烈な動きで修行して来い
177名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:26:17.10 ID:TrHwFA8qP
>165
なんとも言えないけど市場で注目浴びるとしたら
そりゃオランダの方だろうね
178名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:26:28.03 ID:BVxVKcj50
フィジカルさえ付けばオランダでなら無双出来る選手
ドイツ移籍よりも正しい選択だと思うよ
179名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:26:43.57 ID:bNPGHttr0
オランダ語の心配をされる蘭系人
180名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:27:40.86 ID:iPkhxaHl0
レギュラーに出れるのが確実っぽいし日本人もいるし言葉も通じるしいいんじゃねえの
181名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:29:07.25 ID:qHMtcFQc0
無難な選択だ
悪くない
182名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:29:09.79 ID:pzANbF740
日本人会に出席、姉も誘う→姉と香川が結婚
しかしマイクによるとヒール履いた時よりオレよりでかい
というマイク姉と香川じゃ釣り合わないな
183名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:29:16.71 ID:HBI/ZbGF0
ハーフナーがドイツに行くなんて、
サンドロ・ヒロシが韓国に行くようなもんだからな。
184名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:30:31.33 ID:qLi3jgAk0
帰化した外国人が母国に行ったら馬鹿にされたりしないの?
特に全く違う人種の国だったら
ブラジル人は三都主に同志よって感じだったけど
185名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:31:52.02 ID:Nwp/A3/s0
>>184
ハーフナーは、外見が完全にオランダ人だから、大丈夫だと思う。
186名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:33:12.66 ID:DeYpYKzS0
弟も連れてけよ
187名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:35:47.31 ID:gEyv+CrnO
出場機会が勝ち取れるクラブがいい
見ている方も楽しめるしスタメンを勝ち取ってくれ
CLやELの可能性もある

188名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:35:58.42 ID:5Be5z/zP0
>>171
インテル以外は別にたいしたことないだろ
韓国やオージーだってアジアだし
189名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:36:30.21 ID:dtkfti2MO
>>184
フィギィア女子に両親日本人だが米国籍の。あんな感じでしょ。
オランダと比べて日本愛ばかり語ってたらオランダ人もイラッとするかもだが大丈夫でしょ
190名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:37:27.58 ID:jhBulnyJ0
>>20
なんだそれ面白いな
外人の選手が平均下げてるってことなのか
191名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:38:40.31 ID:JQtfv8tU0
これは良いな
ブンデスで育ったFWほど当てにならないもんは無い
192名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:39:08.36 ID:eAzcIGNW0
一般男性の平均身長より、代表選手の平均身長のほうが低いんだっけ?
193名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:39:53.94 ID:gEFBkDsp0
まぁ無難な選択かな
但し、2年以内に実績残してここからステップアップしないとな
194名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:40:56.63 ID:tvwcLGg20
一番無難な選択だな。
ジョレンテ目指してがんばってくれ。
195名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:41:24.44 ID:cXtnY12c0
やっぱりオランダ人って内陸ドイツをダサいとおもってるのかな
海で繋がってるイギリス・スペインのほうに目を向けるオランダ人が多い機がする
陸続きで言葉もほぼ同じなのに、国を分けてるんだから、よっぽど合わない何かがあるのかな
196名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:42:23.75 ID:V0yQMnjk0
なんでブンデスいかなかったんだ???
今のオランダなんて欧州二部みてーなもんなのに
197名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:42:51.79 ID:E5fUf6yb0
>>192
そらサッカー選手は労働階級出の白人や移民が中心だから平均も低くなるだろうな
198名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:42:54.51 ID:wAjYxpC90
安田いいクロスたのむで
199名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:43:02.76 ID:pzANbF740
>>190
ドイツも170cmくらいのチビッ子スター候補がいっぱいいるが
一般人なら女からバカにされるレベル
200名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:43:11.00 ID:om0VF8E1O
オランダリーグなんてレベル低すぎるだろ。平山でも余裕だったぜ
201名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:44:40.55 ID:A6MaeQ020
>>189
そう言われてみると、たしかに色々複雑やな

>>188
大したことあるよ
2006年のオージーに匹敵する豪華さはあるよ
202名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:44:53.65 ID:2TfYqPd+0
>>53
どう活躍しようが、オランダが代表に欲しいと思っても
一度日本代表やってるからダメでしょ。
203名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:45:26.67 ID:gEyv+CrnO
ゴールを量産してステップアップしていきたいね

204名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:46:09.26 ID:23D+6h6U0
まーた超微妙なとこに
205名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:46:34.83 ID:om0VF8E1O
オランダリーグとか宮市とか若い頃の平山が経験を積むレベルにすぎない。
206名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:48:39.27 ID:crms80eDO
安田とのホットラインが生まれるわけか。
207名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:48:42.08 ID:R/obfHDm0
狼よりは身の丈にあってるな
自分を分かっとる
ドイツで通用するたまではない
208名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:48:51.45 ID:tvwcLGg20
>>196
多分行ってもつぶれてた。
ドイツでやるには現状のマイクに足元の技術がないと無理。
209名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:48:54.03 ID:kofg98GK0
>>1
さすが世界のスポニチw
210名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:49:05.39 ID:F5ARhquf0
デカさがウリのやつが巨人だらけのリーグに行ってどうするんだ
211名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:50:15.34 ID:pzANbF740
ちょっと前までサッカー選手辞めてた可能性もあった男なんだから
オランダでそこそこやれるだけでも十分だろ
212名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:50:28.09 ID:Nwp/A3/s0
巨人のイメージのあるオランダ人なのに、

代表の主力がチビのスナイデルってのも不思議
213名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:52:53.90 ID:PQ7Ixkbb0
あれ?
まさか移籍金ゼロ?
214名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:52:59.98 ID:HZuAWf5U0
マガトに鍛えてもらえよ
フィテッセとかいう弱小クラブ行ってもステップアップはできないよ
215名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:53:03.71 ID:ucAZKQ/L0
>>155
おまえ長友が控え選手だったの知らないの?
216名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:53:54.77 ID:aQ+s/Tgd0
>>195
オランダはもろにドイツに爆撃されてるからなあ
217名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:54:55.50 ID:aQ+s/Tgd0
>>213
契約満了なのに移籍金が発生するわけないだろ
218名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:55:53.16 ID:PQ7Ixkbb0
>>217
だせーな
経営下手すぎ
219名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:56:13.36 ID:zlAbtZ17O
今思うと小野伸二や小倉がオランダで活躍して騒がれたのは過大評価だったんだな
220名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:57:24.82 ID:jnzRp09PO
エースのボニーは移籍濃厚なんだっけ?まぁヴォルフスよりは確実に出場機会あるだろな
221名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:57:29.56 ID:qLi3jgAk0
マイクはとにかく高さだ、昔は本人も嫌がってたが吹っ切れたみたい
オランダ人に勝てるならアジアじゃ敵なしだ
222名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:57:50.18 ID:aQ+s/Tgd0
>>218
甲府のフロントと揉めてたから当然
223名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:57:57.88 ID:/xLtSVMRO
移籍金なしでオランダってショボすぎだろ
224名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:58:14.87 ID:PQ7Ixkbb0
>>219
小野は普通に活躍してただろ
小倉はあれだけど
225名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:58:35.28 ID:4moqwJni0
フィテッセとかヴォルフスとかどうでもよさそうなところのオファーしかなかったんか。
226名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:58:58.80 ID:OWmFVkUZ0
ヴォルフスブルクじゃないのか。マガトを嫌ったのかスタメンで出れないのを嫌ったのかな

ヴォルフスブルクなら、そのままビッグクラブ行けそうだけど
フィテッセではねぇ・・・
227名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:59:17.09 ID:PQ7Ixkbb0
>>222
財産たる選手と揉めるとか
甲府経営能力ないな
228名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:00:10.73 ID:t4S+7Q7b0
>>219
小野がいたころのフェイエはエールで毎年Aクラスだったし
UEFAカップも勝ってるよ
小倉はオランダいってたことすら知らない
229名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:00:50.95 ID:pzANbF740
>>226
マイクがビッグクラブって夢見すぎだろw
230名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:00:59.04 ID:mgBvh6T40

・李忠成..   ホッヘンハイム、アウクスブルク、ヘルタ・ベルリン(ドイツ1部)、ボーフム(ドイツ2部)、アタランタ(イタリア1部)
・大前元紀  ヴォルフスブルグ、ケルン、カイザースラウテルン(ドイツ1部)、アジャクシオ(フランス1部)、フローニンゲン(オランダ1部)
         (ソース:esquadraointerativo.com ※原口『元気』と混同の可能性有)
・杉本健勇  トロワ(フランス2部)(既に水面下でC大阪側に期限付き移籍での獲得を打診、条件面での交渉に by報知)
・岩木慎也  TSV1860ミュンヘン(ドイツ2部)(練習参加 ※FC東京U-18所属)
・金崎夢生  アウクスブルグ(ドイツ1部)(買い取りオプション付きの1年間レンタル)
・酒井高徳  チェゼーナ(イタリア1部)(ポスト長友として獲得か。移籍金は約120万ユーロ ソース:calciomercato.com)
・梅崎司   ケルン(ドイツ1部)(ソース:calciomercato.com)
・梶山陽平   (『J1で結果残して来年中か再来年にはいきたい』なお今夏オファーがきたのはベルギー、サウジ ソース:サカマガ)
・本田圭佑  マンチェスター・U、リバプール、アストンビラ、マンチェスター・C、アーセナル、チェルシー(イングランド実質1部)
         ドルトムント、ハンブルガーSV、ヴォルフスブルグ(ドイツ1部)、ナポリ、ACミラン、ユベントス(イタリア1部)、PSG(フランス1部)
         ガラタサライ(トルコ1部)、アトレティコ・マドリード、セビージャ(スペイン1部)
・永井雄一郎 (永井『海外でもチャンスがあれば』ソース:報知)
・カレン・ロバート  QPR、ストーク・シティ(イングランド実質1部)(既に契約内容等を調べるための身分照会を行った ソース:スポニチ)
・乾貴士   アイントラハト・フランクフルト(ドイツ2部)、アストン・ビラ(イングランド実質1部)(マクリーシュ監督がスカウトを派遣 ソース:sportsmole.co.uk)
・香川真司  レアル・マドリード、バルセロナ、セビージャ、バレンシア、エスパニョール、ビジャレアル(スペイン1部)、CSKAモスクワ(ロシア1部)、
         PSG(フランス1部)、ジェノア、ACミラン、ユベントス、ウディネーゼ(イタリア1部)、アーセナル、マンチェスター・U、リバプール(イングランド実質1部)
・宇佐美貴史 ニュルンベルク、アウクスブルク(ドイツ1部)、フォlルトゥナ・デュッセルドルフ(ドイツ2部)
・家長昭博  ヴォルフスブルク、ケルン(ドイツ1部)(ソース:calciomercato.com)
・川島永嗣  ウディネーゼ(イタリア1部)
      (ハンダノビッチ移籍の場合に備え獲得候補に ソース:calciomercato.com)
      (ウディネーゼのラリーニ強化部長「そのポジションは強化ポイントではない」と報道を全面否定 ソース:カルチョオンライン)
231名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:01:31.48 ID:mgBvh6T40
・相馬崇人  ボーフム(ドイツ2部)(来日したトッドSDが視察しリストアップ ソース:derwesten.de)
・吉田麻也  アヤックス(オランダ1部)
・久保裕也  ホッヘンハイム(ドイツ1部)(13日までの短期間練習参加)
・吉田豊   ボーフム(ドイツ2部)(今冬の移籍市場で複数のSBを放出する方針。現在は正式オファーを出す準備 ソース:報知)
・都倉賢   ヘタフェ(スペイン1部)(12日から約1週間短期留学。神戸には残留も将来的な欧州挑戦に向けて武者修行 ソース:ゲキサカ)
・駒野友一  スタンダール・リエージュ(ベルギー1部)(獲得に興味。17日から施設見学へ。磐田との残り契約は1年 ソース:報知など)
・本田慎之介 スタンダール・リエージュ(ベルギー1部)(13日から練習参加 ソース:スポニチ)
・前田遼一  ウエストハム(イングランド実質2部)(年俸推定200万ドルの2年契約で完全獲得オファー。前田は今季限りで契約切れ ソース:日刊)
・槙野智章  ガンバ大阪、浦和レッズ(日本1部)(ペトロ監督就任で阿部、李と共に獲得打診。近く正式オファーに発展 ソース:スポニチ)
・伊野波雅彦 大連実徳(中国1部)(ハイドュクは85万ドルのオファーを拒否したものの、まだ大連は熱心のよう ソース:www.vecernji.hr)
・阿部勇樹  浦和レッズ(日本1部)(レスターと残り1年半契約、他英プレミア等複数クラブから獲得の打診 ソース:報知) new!
・太田宏介  ボーフム(ドイツ2部)、FC東京(日本1部)(獲得に乗り出し近日中にもオファー ソース:日刊) new!
・宮市亮    ヴァランシエンヌ(フランス1部)、フェイエノールト(オランダ1部)、フルハム(イングランド実質1部)
       (オランダ時代の12試合を直に見たフルハムのヨル監督がレンタル獲得へ向けフェイエと競合)(ソース:eatsleepsport.com)

・マイク・ハーフナー  フィテッセ(オランダ1部)、シュツットガルト、ヴォルフスブルグ(ドイツ1部)、ミドル・ズブラ(イングランド実質2部)

(フィテッセ側は推定年俸7000万円の3年契約を提示。早ければ19日にも基本合意。将来的にはスペインでプレーの希望も。
 最終決定すれば、年明けの早い段階でオランダに渡ってチームに合流 ソース:スポニチ) new!
(年俸70万ユーロ(約7100万円)の複数年契約で大筋合意。今後細部を詰め正式にサイン、ヴォルフスブルクとは正式オファーには発展せず。
 シュツットガルトやバレンシアなども挙がったが、正式オファーはフィテッセと清水のみ ソース:報知) new!
232名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:02:01.41 ID:Voa6WjUY0
細さが不安
233名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:02:01.92 ID:N6VIXd9hO
安田にイジメられるな。
234名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:02:31.83 ID:vTys9G6U0
>>219
小野は評価上がりすぎたために、年俸上がりすぎてつぎのいせきできなくなっちゃったんだよ
235名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:03:31.63 ID:K6bfYgCzO
まずはアヤックス、PSV,トゥエンテ、AZに引き抜かれるよう頑張って
236名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:04:29.20 ID:vSP/jwCk0
せめてドイツに行けよ
オランダとかしょぼすぎるだろ
237名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:05:03.52 ID:/9oWvQ6R0
今ヴォルフスブルクは2部落ちもあるくらいヤバい
マガトがいつ解任されてもおかしくないレベル
フィテッセは良い選択だけど若くはないから
最長でも3年以内に結果出さないとな
238名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:05:04.16 ID:rN70tmM40
ショボィなオランダリーグかよ。甲府残ってJ2でやってるのと大差無い
じゃん
239名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:05:22.65 ID:qLi3jgAk0
フィテッセは金あるし快進撃の原動力になれればいいな
240名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:06:23.73 ID:85Qj9Nli0
良い選択だろう
これでも代表のCFW、CB、GKの中では一番の強豪クラブ所属になるんだから
241名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:06:27.24 ID:Pnv66K2/0
マガトが切られたら試合に出られるかわからんからな
242名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:07:31.48 ID:qLi3jgAk0
>>236
日本人FWを過大評価しすぎ
MFとSBはともかくFWは未だにハードルが高い
243名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:07:38.83 ID:/m086wBZ0
甲府市民としては寂しいわ・・・
244名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:08:21.38 ID:sS06v7oi0
Jリーグを渡り歩いてきたこその選択だったね
245名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:09:35.82 ID:vSP/jwCk0
わざわざ宮市 カレン 安田でさえレギュラーになれる
低レベルなリーグに行かなくても
リーガ、プレミア、セリエAとは言わないから
せめてフランス、ドイツレベルはチャレンジして欲しかった
246名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:10:42.58 ID:HQhdJfIp0
正式オファーがフィテッセと清水しかなかったんだからしょうがないだろが
247名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:11:06.40 ID:oyPCXhiOi
>>227
契約年数は甲府に来る前に決まってたから、移籍金0は経営の問題じゃない

ま、フロント駄目なのは事実だけどね
248名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:11:35.54 ID:lU/9aZBR0
海外第一歩には、多少なりともしっている、身内が居る
オランダがサッカーに集中するにはいいかもね。
249名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:12:06.89 ID:zlAbtZ17O
父親がオランダ人なんだっけ?仮にオランダで大活躍でもしたら国籍変えるつもりなんじゃねコイツ
250名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:12:43.67 ID:OWmFVkUZ0
>>239
夢みたっていいじゃないか

まぁ・・・現実はエールを数チーム渡り歩いた後、欧州3流リーグのクラブ行くかJ戻るかのパターンになりそうなのはわかってるよ

でも夢みたっていいじゃないか・・
251名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:13:53.27 ID:RP8LX82yO
エールでコツコツ行くとか終わったな。
背は高くて武器になるのに線が細いからマガトの所でフィジカル強化されると期待したのに。
日本人離れした背の高さにあぐらをかいてるのか知らんがその内指宿に確実にとって替わられるわ。
252名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:14:37.14 ID:f6SRF6Tf0
小野平山宮市ごときが無双できるリーグだから
ハーフナーなら得点王は余裕っしょ。
253名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:14:39.98 ID:9DFivwSC0
>>249

替えてどうすんの?
254名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:14:44.31 ID:vSP/jwCk0
MFの本田が得点取りまくれるリーグで、
得点したからなんなの?って話しだ
ドイツでレベルアップを目指せよ
255名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:14:59.76 ID:Pnv66K2/0
まあ父親の故郷でという思いもあったんじゃね
256名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:15:16.69 ID:2TfYqPd+0
>>249
国籍変えてもFIFAの規則で他国でのA代表経験者は
他の国の代表としては出れない。
サッカー選手としてはメリットないんじゃね?
257名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:16:28.28 ID:Hk0BwIHo0
>>199
日本では165cmくらいか?
258名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:17:18.39 ID:JfbzcgKOO
最新のサッカーダイジェストのマイクのインタビュー読んだら移籍も致し方ないと思った。甲府フロントが糞なのも、甲府を愛してるのも、よく分かった。新天地で頑張って欲しい。
259名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:17:44.20 ID:9q1CXdE50
>>249
ニワカか

父も母もオランダ人だよ。
260名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:17:49.10 ID:u6x5iJnI0
フィテッセ監督の写真が以前雑誌にのってたけど、
歳が意外と若くて目つきが鋭くてまあまあ男前やった
261名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:18:12.97 ID:TmgpB9FA0
年齢考えたら
スペイン行くべきだったな
262名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:18:14.98 ID:CGQ9CBFKI
いづれにオランダ人になるな
263名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:18:30.41 ID:HQhdJfIp0
だからブンデスのクラブからは正式オファーなかったのにブンデス行けるわけないだろ
264名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:18:33.14 ID:lU/9aZBR0
>>128
じじばばから今日もマイクの試合みにいったのよぉ〜
オホホホホ
って自慢の報告電話にイライラする日々がまってるな。
265名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:18:49.69 ID:JQtfv8tU0
>>208
足元よりフィジカル
ハーフナーの何よりの課題
266名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:19:11.52 ID:vSP/jwCk0
いまさら中堅の年齢で行くレベルのリーグじゃないだろ
高木みたいに若いならわかるが
がっかりだよ
日本人得点王が、どれくらい通用するかが見たかった
267名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:20:53.40 ID:TS8HZX8U0
オランダは世界有数の反日国だし
向こうでは裏切り者あつかいされそうだな
268名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:21:04.56 ID:OUHtR1JJ0
平山でも点を量産できるとこだから活躍しそうだな
269名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:22:19.29 ID:sS06v7oi0
試合に出られないでベンチ温めてるだけじゃ意味ないって
オランダの支持も結構あったのになんだこれ
270名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:22:54.14 ID:1v7GRp+K0
平山も宮市も無双なんてしてなかったのに
やたらと無双と言いたがる奴がいるな
271名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:22:57.74 ID:PSfjfzkf0
>>267
その反日国民が何で日本へきかしたのw
272名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:23:11.89 ID:LfPliTYq0
フィテッセって今割りと強豪じゃなかったっけ?
273名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:23:57.05 ID:lZblPQC+0
こいつ頭より足元の方が得意みたいなこと言ってるが下手くそだよな
それこそ足元の技術だけなら多少あるが、パスサッカーの中で全く参加出来ないのには驚いた
甲府が「とりあえずマイクに放り込む」という戦術だったから得点数だけはそこそこ稼げたが、技術的にはJ2レベル
オランダで技術磨いて、代表で雑魚戦以外でも戦力になれるように成長してほしい
274名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:24:19.23 ID:kkssfibyO
>>249
仮にオランダ代表レベルまで成長したとしても、日本代表歴があるから国籍変えは意味ない。
275名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:24:19.05 ID:lU/9aZBR0
>>266
デカくてポストプレーもこなすCF目指すなら
まだまだ若い年齢だよ。
スピードアタッカーストライカー系だと、もうピークはじまってる年齢だけど。
276名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:24:20.54 ID:/9oWvQ6R0
マイクはオランダでまさかのEU外
理由 両親共に日本国籍でマイク自身がオランダに住んだ事がない為
277名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:24:27.90 ID:ayAmmrbCO
マガトからは正式なオファーまではなかったってことか
フィテッセからしか正式なオファーこないならそこ行くしかないわな
ま、妥当じゃね
278名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:25:09.24 ID:zlAbtZ17O
オランダの反独はいまだにあるの?
279名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:25:22.18 ID:qLi3jgAk0
無双ってフンテラールやスアレスみたいなことを言うんだろ?
そこまでいったらオランダから即ビッグクラブだわ
280名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:26:11.07 ID:TS8HZX8U0
>>271
オランダじゃ代表になるの100%ムリだからに決まってんだろヴォケ
281名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:27:10.73 ID:85Qj9Nli0
マイクが半年で3ゴールor年間で8ゴールしたらエールで無双したと認定受けれるのか
282名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:29:17.46 ID:irJCgwnH0
>>219
斧は印象に残る活躍したし小倉のころはまだオランダリーグの
レベルも今より高かった・・・といっても2部だけどな
283名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:29:22.41 ID:pmFs2zpC0
巨人族の国で活躍できたら本物と認めてやろう
284名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:31:02.86 ID:gqkuUF5P0
インタビュアーの目を凝視しながら喋る
ハーフナーマイクの誕生か…

しかしフィテッセてなあ
狼行ってマガトにしごかれた方がよさそうなのに
285名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:31:12.28 ID:TS8HZX8U0
>>249
南アW杯の日本−オランダ戦もオランダを応援してたというしな
286名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:32:31.81 ID:kssJnxIq0
>>155
>本田も移籍失敗しただろ
本田は主力中の主力だろうに

>長友みたいに、試合出られるチームにまず移籍するのが成功
インテルが試合出られるチーム?
最初ずっとベンチだっただろ
287名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:33:12.37 ID:sS06v7oi0
>>280
未だにこんなこと言ってんのがいるとはw
日本生まれ日本育ちでマイクがサッカー選手になるかも分からない
年齢で家族揃って帰化してんのに
ちなみに弟のニッキは生まれたときから日本人
288名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:33:32.67 ID:7X0T2vgF0
いいじゃないか。
VVVもフロント側が日本人捕らない方針に変更になったし
マイクが活躍さえしてくれれば再びオランダリーグの門戸も
拡がる。
289名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:33:43.43 ID:85Qj9Nli0
チェゼーナのことだろ
290名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:34:08.36 ID:sxXHxR5G0
>>286
長友はチェゼーナの事いってんだろ
291名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:34:40.80 ID:gxFqbWn30
>>281
来期な確実に得点王争いする
今期中に二桁いける、それくらいエールはザル
292名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:35:23.03 ID:Vs5aFlPa0
決まったんなら頑張って来い
293名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:35:45.85 ID:mnUDZyZL0
>>280
お前どんだけニワカでゴミでカスなの?w
294名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:36:31.20 ID:uNn1ZxnK0
オランダなんかいったら身長のアドバンテージもないし意味ないだろ
ドイツとかイタリアで修行したほうがいいよ
295名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:37:34.15 ID:pAq4O/ID0
良い選択と言ってもスタメン張れるか微妙だけどな
296名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:38:21.16 ID:85Qj9Nli0
ブンデスもセリエも190超えのDFなんていくらでもいるがな
297名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:38:32.46 ID:gqkuUF5P0
>>276
マジで???
じゃあ今回EU外選手価格で買われたん?

ていうか一般人&有名とはいえ当時はもう裏方だっただろうに
日本国籍取得後ご丁寧にオランダ国籍破棄してんの?
298名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:38:43.06 ID:TS8HZX8U0
>>287
父親が商社マンで来日したとかいうならわかるが
プロのサッカー選手だろ?確か母親もそうだよな
どう考えたってサッカーの道に進むし
母国の代表レベルで通用するかどうかなんて
誰よりもわかる環境下にいるわw
299名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:38:43.88 ID:8Iwldw5L0
レギュラーで試合に出れなくて段々試合感とか薄れてきそうな気がする。
日本でやってればいいのに。
300名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:38:46.40 ID:vTeCFPYU0
>>280
wikiでもいいから自分で調べてこいよマヌケ
301名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:40:46.26 ID:IZxDFb+90
>>296
FWはオランダほどいねーだろ
オランダだと軒並みFWも高いからブンデスやらセリエと比べて戦略も変わるわ
302名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:40:52.92 ID:IzADZeMw0
オランダ「ハーフナーマイクを次の代表戦に招集する・・・えっ日本人なの?」
スナイデル「彼は小野伸二の次にクリエイティブな日本人」
303名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:41:13.58 ID:OmuHUhfn0
結局オランダかよ…
304名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:42:18.41 ID:V5FZllzo0
今のオランダのレベル酷いからなあ、ドイツなら色々壁にぶち当たって成長のチャンスも多いのに
305名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:42:47.90 ID:hTwyPruEO
難易度イージーを選んじゃった感じ?
家族に説得されてオランダにしてしまったのかな
306名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:43:33.61 ID:5GRv8xxM0
オランダだと没個性だからな
わざわざ使う意味があるのか不明
足下がファンペルシー並ならわかるけど
307名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:44:50.95 ID:tUOt3biM0
移籍金ゼロが続きますね
308名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:45:35.09 ID:7KuRnjm20
>>304
まじでドイツで泥臭いサッカーを覚えたほうがいいわ
マイクの弱さは北朝鮮戦でよくわかった
309名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:46:19.44 ID:TS8HZX8U0
>>305
いずれはオランダに一家そろって帰国するんだし
そのための下地作りも兼ねてるんだろ?
310名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:46:39.62 ID:Hk0BwIHo0
オランダで2年間で足元の技術とフィジカルを向上させ結果を出して、プレミアあたりに行ければとりあえずおk
311名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:46:41.62 ID:7420q/nW0
オランダなら10点くらいは取れるだろうけど
ステップアップでは苦労するかもしれんね
オランダ組は本田含めてみんな苦労したから
312名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:47:19.67 ID:gqkuUF5P0
>>305
「爺ちゃん婆ちゃんも、決して先は長くないんだ…。
お別れになる前に、悔いの無い様
自分の活躍する姿を目一杯爺ちゃん婆ちゃんに見せてあげたらどうだ…?」
とか言われて絆されたんだな
313名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:47:44.52 ID:sS06v7oi0
>>298
父親はオランダリーグのコーチのオファーがあったのに断って帰化
オランダでサッカーする良い環境があったんだから子供に代表に
なってほしいなら世界強豪のオランダ選ぶのが筋じゃね?
それで駄目なら馴染みのある日本帰化する選択だって出来たんだから
314名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:47:53.01 ID:V1Y8L/1Zi
>>297
オランダでしばらくプレーしたら、オランダ居住歴があるとしてEU内扱いにねるとかないの?
315名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:50:27.14 ID:cXtnY12c0
低いレベルで得点を量産できれば、上のレベルでもやれる。

最初から上のレベルでやって、通用せずにベンチ暮らしよりもよっぽどまし。

ブンデスを狙えといっている奴らは、J2を馬鹿にしている奴らと同じ。

オランダで試合経験を積み、得点を量産すれば、欧州のどこでも通用する。
316名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:52:39.93 ID:1wIaM7fa0
オランダだけはやめとけ










                 深い意味はないが、まあなんとなくな
317名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:52:54.53 ID:/9oWvQ6R0
>>297
国籍放棄は知らないがマイクは日本のパスポートしかないらしい
NACブレダはお金無いんでEU外と知ってオファー諦めてる
オランダは今移民問題で大変だから今年から厳しくなってるみたい
318名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:54:19.05 ID:qdb28ENR0
マイクはよく分かってるわ

今のレベルじゃヴォルフスブルグは無理
出場機会を得るためにもこれは賢い移籍
319名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:55:19.45 ID:xrbwsKZK0
フィテッセならもしかしたらEL出れるかもしれないけど
オランダリーグで今さら学ぶことなんてないだろうな
320名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:55:24.93 ID:G/ysH/Se0
スペインからオファーがあるなら行けばいいのに。
スポーツ選手の将来なんて何時怪我するかもわからんのに。
321名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:55:46.46 ID:/ufqeZcaO
>>171しかも全員が、所属先で戦力としてしっかり計算されてる。
エース格(川島と怪我前の本田)、不動のレギュラー(吉田、香川、長友、ポジションめちゃくちゃだけどほぼスタメンの長谷部)、
準レギュラー(岡崎、内田)

で、代表の控えとしては
準レギュラー(森本)ベンチ要員(槙野)
322名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:57:23.02 ID:x8Fzjgz30
>>321
槙野ベンチ外じゃね
323名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:57:42.43 ID:BXIJUb0D0
まぁあのフィジカルじゃドイツじゃ通用しないだろうし
オランダで鍛えたほうがいいだろうな
324名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:57:44.37 ID:wDtCP91w0
もうそんなに若くないからドイツの方が良かったのに
325名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:57:51.65 ID:CWABM4Xd0
オランダ馬鹿にされすぎワロタw
最近のサカヲタは、ロナウドやロマーリオがオランダで活躍して評価を上げた事とか知らねーんだろうな・・・
326名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:58:00.10 ID:HQhdJfIp0
正式オファーがあったのはフィテッセ、清水のみ
327名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:58:14.31 ID:h+q2AsjK0
>>173
余裕で言えるだろw
328名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:58:28.90 ID:j72EXa8F0
オランダリーグかよ
そんなとこにいくくらいならJリーグのほうが絶対いいのに
329名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:58:42.16 ID:G0evRiUg0
言葉の壁は乗り越えられるのか?
330名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:59:17.32 ID:lm7rLZmg0
オランダ人なんだからいいじゃん
331名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:59:34.71 ID:BXIJUb0D0
>>329
オランダ語喋れるしw
332名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:59:49.05 ID:x8Fzjgz30
>>329
マイクのwikiでも見てきたら?
333名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:59:56.87 ID:TS8HZX8U0
こいつ引退したら日本国籍を捨ててオランダに完全移住するよ
まあ反日国のオランダじゃ差別されるのもあるだろうけど
腹の中では日本国籍を利用することしか考えてない
そういう恩知らずな面って、移籍が決まってから
自分を育ててくれた甲府にたいする批判とかで滲み出てるし
334名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:01:08.66 ID:I1pG4Jo60
育成はじぇいりーぐよりオランダリーグだろ
じぇいりーぐは岡田が逃げ出すぐらい、レベル低いしザックもアテにしてない
八百長の韓国リーグにさえ歯が立たない糞リーグは逃げ出すべき
335名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:01:28.42 ID:tUOt3biM0
>>333
あなたはあたまおかしいひとですね
336名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:01:42.79 ID:lNqJAgmn0
>>325
第一歩として正しい手順だよね
パクだって最初はオランダだった
337名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:01:43.15 ID:EYluFA9L0
考えうる限り最悪の選択肢だわ
J2でやったほうがまだマシ
338名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:01:53.93 ID:hS43Issq0
将来移住も含めて賢明な判断だよね
339名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:01:55.73 ID:JQtfv8tU0
ブンデス推しのやつはブンデス上がりのFWとエール上がりのFWの圧倒的な実績の差を知らないのかな
340名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:02:24.42 ID:x8Fzjgz30
>>334
お前ACL見た?
341名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:02:56.84 ID:G9s0igAZO
バアちゃん「マイクはオランダ代表なるんだよね?」
マイク「やだ、日本代表なりたい」
バアちゃん「マイク、オランダで暮らそうか」
マイク「日本帰りたい…(グスン)」

こんなこともありました
342名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:05:35.23 ID:hIckdQtZO
お前らオランダに対してずいぶんと上から目線だな
343名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:05:58.77 ID:vw59o4A/O
アテンション高めるなら国内にいてもしょうがないしな
試合出れるならエールは悪くない
344名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:06:41.78 ID:rTlosG8C0
>> 10
同感
すくなくともJよりもいいクロスあがるしね
345名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:06:58.02 ID:h+q2AsjK0
>>333
お前石津志穂だろw
346名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:07:00.99 ID:JQtfv8tU0
>>342
芸スポだから仕方ない
347名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:07:20.25 ID:zlAbtZ17O
ロペスってなんでブラジルに居てブラジル人にならなかったの?
348名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:07:27.86 ID:T1SuKnR40
>>257
160ぐらいの感覚だろう
165だと普通にリア充してるやついっぱいいる
349名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:08:18.08 ID:ylvkxzDLO
エールは微妙な選手が海外組の箔をつけるために行くリーグというイメージ
マンジュキッチのいる狼で試合に出られるとは思えないから消去法だろうなw
350名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:08:48.56 ID:WeMgbp420
ブンデスとか上位以外はクソみたいなチームだし
そんなところで出れても何の意味もない
オランダ→スペインに早く行けるといいな
351名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:08:51.72 ID:QcJaHVK90
数ある選択肢の中で
一番悪い選択した感じ
まあ向上心と野心がない選手は
消えていくのみ
352名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:09:16.35 ID:85Qj9Nli0
>>344
こいつ安田じゃね
353名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:09:19.95 ID:dstRgahi0
>>311
海外移籍してステップアップした選手って、
中田 ペルージャ → ローマ
長友 チェゼーナ → インテル
くらいしか思い浮かばない。
354名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:10:01.46 ID:j72EXa8F0
J2とはいえ甲府のほうが絶対いい
というか最近取られてばっかりだな
2流リーグに取られると腹立つわ
355名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:12:04.60 ID:gEyv+CrnO
そもそも正式オファーに発展したのがフィテッセだけだったのだろう
他は興味程度だよ

356名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:12:38.38 ID:h+q2AsjK0
>>354
甲府が14000万払えるの?って話だしなぁ
357名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:14:23.83 ID:kssJnxIq0
>>265
Jで無双状態のケネディですら、ドイツ1部じゃ大した活躍してないからなあ
名古屋に来る直前の年じゃ、23試合で2ゴールしかしてない
岡崎クラスですらなかなか結果出せない
高原にしても、二桁出すまで何年もかかった

ハーフナーのいまの状態じゃ、ドイツがベンチウォーマーになるのがオチだろうから、懸命な判断だと思う
358名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:15:31.74 ID:YRUSatXD0
>>354

マイクに1400万しか払えないクラブってKレベルの糞クラブ
359名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:15:50.32 ID:Pnv66K2/0
オランダのリーグの下位チームから抜け出せない日本代表CBだっているのになぁ
360名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:16:50.89 ID:+NVUHnh20
>>353
二部からスタートした本田も一応ステップアップだぞ
CL常連クラブに入ったわけだし
361名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:18:09.84 ID:OmuHUhfn0
CSKAとって
362名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:18:22.80 ID:LaR4CJEr0
せっかくマガトがフィジカル鍛えてくれるってのに馬鹿だな〜
今のひょろのっぽ状態じゃアジアでも使えねーよ
363名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:19:27.70 ID:TUclJMii0
人種差別心配してるやつがいるが、
ハンチョッパリ扱いとかあるの?
364名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:19:31.71 ID:9p0okosq0
ヴォルフスブルグに行くよりは良かったんじゃないか
あそこ金あるだけで糞中の糞だからなぁ
365名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:19:50.71 ID:kD99CYEVI
フィテッセには安田がいるぞ安田が
366名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:19:52.60 ID:i6knJXex0
夢を具現化したな
367名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:20:35.07 ID:7CtunP290
十九二十歳ならともかく
25ちかくなったら行きたいとこより出れるとこだろ
368名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:22:05.41 ID:DV571XZp0
ハーフナーは7日にドイツへ渡り、ブンデスリーガのヴォルフスブルクを訪問した。
マガト監督(58)と会談し、8日付の地元紙で合意と報じられたが、
正式オファーには発展しなかった。
シュツットガルト(ドイツ)やバレンシア(スペイン)なども挙がったが、
正式オファーはフィテッセと清水だけだった。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20111216-OHT1T00206.htm
369名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:22:28.35 ID:LaR4CJEr0
>>360
本田は21歳で行ったからな
この歳になってフィッテセはねーよ
ここしかオファーないなら仕方ないがリーガ、ブンデス蹴るってのは向上心疑われるレベル
370名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:23:05.76 ID:xTlVo/Z40
>>369
上上
371名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:24:10.62 ID:lYfuBl8N0
年齢を考えるとオランダ行ってる暇ないのに
372名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:24:28.22 ID:oyPCXhiOi
>>358
移籍しなかったら5000万って言ってたけどな
J2になっちゃったから、残ったとしてもどうなってたかはわかんないけど
373名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:24:50.20 ID:vg4W6KxX0
今からでも遅くない。

・・・美味しい牛タン食べたくないか?
374名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:24:54.22 ID:LaR4CJEr0
ああマガトに振られちゃったのか
じゃあ仕方ないなw
375名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:25:31.28 ID:HQhdJfIp0
おまえらはフィテッセより清水のが良いって思ってんの?
376名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:25:44.03 ID:wF3r2oB00
フィテッセって、大体大宮くらいだろ?
甲府からじゃ都落ちとまでは言わないけど、
海外なら何でもいいつって失敗するケースにならなきゃいいけど。
377名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:25:47.03 ID:t4S+7Q7b0
マガトに直接会っちゃったら
正式オファーが来る前に断りたくなるのも無理はない
378名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:26:01.62 ID:etpe/pVI0
日本人はつるむとカスになるから極力一人でやる環境のがいいと思うがな
案の定ドイツとオランダの仲良し集団は軒並みゴミと化してるし
379名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:26:24.17 ID:xrbwsKZK0
あー選択肢フィテッセしかなかったのかw
EL出れるように頑張ってくれ
380名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:26:39.86 ID:vDi0ucHlO
Jで育成が上手いとこってどこよ
381名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:27:22.43 ID:85Qj9Nli0
アホかお前ら
代表のライバル達はマイクより高齢でもまだJでやってんだから
日本代表CFWのレベルはそんなもんなんだよ
382名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:27:37.29 ID:jm4AaEJx0
>>378
あの軍団はゴミの集まりになったな
ウッチーですらダメになったし
383名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:27:42.69 ID:YRUSatXD0
>>380

少なくとも190以上の大型フォワード育てる実績はオランダが上だろう
384名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:29:09.73 ID:+NVUHnh20
留学して日本人とつるむと英語が上達しないのと同じだな
385名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:29:56.85 ID:85Qj9Nli0
長友もオフは森本とつるんでるって言ってるけどな
386名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:30:00.50 ID:vDi0ucHlO
>>383
だよな
じゃ行くしかないな
387名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:30:24.18 ID:O5z0aNp70
ミドルスプラとか言ってたの誰だよww
日本人にはプレミアは敷居が高い
388名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:30:38.04 ID:LJU0VDgZ0
オファーまでの段階での飛ばし記事が多すぎるよ
興味 打診 照会 
で結局会談までしても正式オファーなし
389名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:31:22.37 ID:tUOt3biM0
オランダが若手の育成実績あるって
アヤックスの事じゃないのか?
他のクラブもそうなんか?
390名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:31:44.66 ID:pCsP9PqM0
>>378
どういう目的でつるむかによるよ
お互いの意識を高め合うか逃避するかだな
391名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:32:01.82 ID:ZVeMxKVz0
最近エール出身で活躍してるといえば
スアレス、アフェライ、フンテラ−ル
いずれも無双してたな
392名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:32:27.43 ID:foLRYBbx0
狼で決まりだと思ってたんだが
393名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:32:59.86 ID:pzANbF740
>>257
ドイツ女の平均身長が168だからもっと低いと思う
394名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:33:16.79 ID:Ox/ME3Uo0
嫁をビッチ呼ばわりされるから帰国するんだな
395名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:34:03.45 ID:u6x5iJnI0
マイクはマイペースだから日本人同士で馴れ合いとかつるんでるのはなさそう

代表戦のときも他メンバーはホテルで他選手の部屋に出入りするけど、
マイクは自室で好きに過ごすのが好きって言ってたはず
396名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:34:32.33 ID:cY3tsdWf0
移籍前提だろうに3年は長いなぁ・・・
397名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:35:40.41 ID:BXIJUb0D0
>>389
PSV
398名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:37:24.71 ID:wF3r2oB00
でもフィテッセって金あるな
7000万って、今まで1000万くらいだっけ?
マイクにしたら、やっとセレブだな
399名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:38:00.83 ID:IaWcyNozO
確かフィテッセにはチンピラみたいな関西人が居たよな?
400名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:38:12.49 ID:rfyKePn+0
>>155
お前、だいぶ痛いな。
401名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:38:54.85 ID:tUOt3biM0
>>397
二つだけ?
402名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:39:34.94 ID:flXB0CzF0
>本人がフィジカルコンタクトの強いブンデスリーガでのプレーを望まなかったためドイツへの移籍はなくなった。

この子大丈夫かよw
403名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:41:05.04 ID:B3asLvVOO
まあ良かった。エールで
今はこのオランダルートとドイツルートを確保すべき
基本は手を広げないほうがいい
あと5年2つのルートを維持し続ければ
プレミアもセリエもリーガもルートができるから
404名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:41:20.15 ID:N1uGUOB0O
>>399
アンタが言うチンピラみたいな関西人は最近、ブログの半分は英文で書いていたりする
405名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:41:25.54 ID:u6x5iJnI0
>>402
スポーツ紙の書いてることを100%信じる方がどうかしている
406名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:41:35.78 ID:RI48O63X0
友人の安田がいるのがネックだな。
でも娘さんが物心付いたときに日本にいないのは大変

そういや嫁さんは沢尻エリカ似らしいね。
407名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:41:44.28 ID:rfyKePn+0
>>168
最終的な正式オファーがフィテッセと清水。あとは、正式までいたらず。
408名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:43:51.43 ID:dJjrRDPq0
>182
香川は自分よりでかい女性やステイタス高い女性と喜んで結婚しそう
逆玉や婿養子に抵抗なさそう
409名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:44:37.63 ID:PIXiR0N60
代表で化けの皮が剥がれつつあった人だね。
410名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:45:31.32 ID:etpe/pVI0
>>404
あの中学生レベルの英語の短文羅列には糞ワロタww
411名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:47:31.21 ID:yMI8hhBI0
ぶっちゃけこのまんまの成績じゃマガトが解任させられる方が早い
マガトの意向でマイクを獲得して何ヶ月後かに退任して、次の監督がマイクを構想外にしたら何の意味もない
俺は最良の選択だと思うけどな
それもオランダ語はもう習得済みだし
412名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:47:41.15 ID:tUOt3biM0
つうか25にもなって育成なんて言ってる場合じゃないだろ
即戦力として取られて通用しませんでした、じゃ失敗だぞこりゃ
413名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:47:42.27 ID:dJjrRDPq0
実現したら安田にとってもいいことだと思うな
414名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:48:10.60 ID:F1uojmjz0
狼見学したけどマガトにイラネされたのか?
415名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:48:13.27 ID:oyPCXhiOi
>>404
こないだTwitterで日本人ナンパしてたね、あとで消したけど

安田頑張ってんだろうけど、サッカー以外のとこでたまにうんざりするわ
416名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:49:30.82 ID:DU6O9ev00
いきなりドイツ行くよりは…なんて悠長なこと行ってられる年じゃねーよ
417名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:49:58.12 ID:MElzbDAq0
フィテッセって安田はDFだから問題ないな。
VVVと対戦したら FWハーフナー DF安田 VS FWカレン DF吉田が見れるのかw
吉田がハーフナー壊して安田がカレンを壊せば面白いな
418名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:51:12.22 ID:2+jbJwQh0
フィテッセって降格圏だよねw

まあ、確実に結果をのこせるだろ
419名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:51:58.25 ID:9cvK1MHN0
オランダ経由は駄目だ。
小野も本田も次に繋がらなかったじゃん。
420名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:52:14.14 ID:1C7KaQUk0
お、おらんだー?
421名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:52:17.31 ID:BXIJUb0D0
>>418
7位
422名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:52:30.34 ID:dJjrRDPq0
423名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:52:47.83 ID:t4S+7Q7b0
フィテッセは中位だったような
降格圏はフェンローでは
424名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:53:09.50 ID:cmjYcF34O
オランダで大成した日本人選手いるか
425名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:53:47.94 ID:+NVUHnh20
>>418
7位で降格圏とはほど遠いけど
426名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:53:49.39 ID:ogOeehRa0
最低ラインは
平山クラスの活躍だな
427名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:55:51.08 ID:dstRgahi0
>>410
そうやって失敗を恐れるから日本人は英語が下手だといわれるんだよ。
428名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:56:01.27 ID:dJjrRDPq0
>123 :名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:53:19.39 ID:QmNal9AD0
>オランダの支配層からは将来は国会へ出ろみたいなこといわれてんだってね?
>どこの国でもこの手のつなぎというか草は欲しいからね

つなぎって他の国とのコネってこと?
429名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:56:02.85 ID:yMI8hhBI0
平山でも活躍出来たんだから大丈夫だろ
430名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:56:51.22 ID:aQ+s/Tgd0
>>418
フィテッセが降格圏とかどんだけオランダのリーグのチーム数すくないの
431名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:56:51.15 ID:fP/bUIAw0
清水とフィテッセからしか正式オファーなかったって、
どんだけエアーだったんだよ。
432名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:57:40.47 ID:rfYzbbku0
安田に適当に手抜く事教えられて、そのまま終わりだな
433名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:58:16.98 ID:B56F73P00
まあいいんじゃないの
FWでレギュラーとるのってきついし
ただフィテッセのFWは中々いい選手らしいけどね
434名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:59:41.73 ID:om0VF8E1O
オランダリーグなら甲府に残ってJ2でやるのと大差なくないか
435名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:59:53.03 ID:ZU6qVaVN0
>>360
CSKAはヨーロッパでも立派に強豪よ?VVVからだから、ステップアップは間違いない。
436名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:01:10.60 ID:+NVUHnh20
失点数はリーグ3番目に少なく守備は安定してるクラブ
437名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:01:52.82 ID:ZU6qVaVN0
>>387
A代表歴のハードルが高いからな。マイクはまだキャップ10もねえ。
438名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:02:30.48 ID:HcXgZK7K0
言語の違いによるコミュニケーションの問題が発生しないという意味ではいい選択
439名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:02:30.79 ID:E5fUf6yb0
エールってちっこくてすばしっこい黒んぼFWがDFの隙間から点取るってイメージなんだけど
フィジカル真っ向勝負じゃ犯罪プレーギリギリで削りまくってくる体格だけのエールのゴミDFとやりあえないんだろうな
440名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:02:45.96 ID:Y9CfKB6T0
ウィルフリード・ボニーって言うコートジボワール人の点量産してるFWがいるけど
そいつからレギュラー取れるのか?
それとも併用するのか
441名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:04:45.76 ID:hQ5hUlmm0
オランダだし白人だから李が韓国に行った時みたいに差別を受ける事はないだろうけど・・・
442名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:04:50.24 ID:ZU6qVaVN0
>>419
当時のフェイエは立派にビッグクラブだったんだが?UEFAカップ獲ってたし。本田に至っては
何をかいわんや。
443名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:05:42.76 ID:+NVUHnh20
>>440
基本そいつがワントップで結果出してるから後半交代からスタートじゃね
444名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:05:52.23 ID:AkcZzuga0
ハーフナー・マイクの代理人も本田並みに逆オファー出しすぎ
445名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:06:09.71 ID:OcsMZ4Ig0
>>439
マイクより背が低くてフィジカルもショボイ平山でもそこそこ活躍してたよ
446名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:06:33.02 ID:gREZjNtU0
安田とマイクも付き合い長そうだな
447名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:06:34.24 ID:ZU6qVaVN0
>>440
そいつは高さのあるタイプではないんでは?
448名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:06:41.79 ID:Y9CfKB6T0
そうなのか・・・できればレギュラーで出てほしいんだけどな
449名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:09:26.12 ID:tUOt3biM0
つうか二チームからしかオファーなかったのか?
契約切れた選手としては人気なさすぎないか?
450名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:09:26.69 ID:E5fUf6yb0
>>445
平山の頃と今のエールは全然違うよ
451名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:09:30.17 ID:BfmAeMks0
マイクはオランダ語いけるのか?
452名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:10:10.34 ID:+NVUHnh20
ググったらボニーちゃん182だな
453名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:12:21.57 ID:ZU6qVaVN0
>>452
オランダでは微妙な高さだなあ。大型FWの範疇ではあるが。
454名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:14:48.58 ID:kEwoVKQ30
安田「日本語が通じる前線のターゲットが来て助かるわぁ!通訳よろしくな!」
マイク「いや、1時間1000ユーロで家庭教師してやる。」
455名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:16:16.44 ID:/d9PxkAh0
7歳までオランダ人だけどな
456名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:16:23.03 ID:OcsMZ4Ig0
この高さがあればエールでも十分やれるだろ
http://www.ventforet.co.jp/vfkblog/dailyblog/wp-content/uploads/2011/07/195.jpg
457名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:17:44.93 ID:2CXIb8HHO
ボニー昨季のELやばかったよな
458名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:19:44.01 ID:hTwyPruEO
>>450
どう違うの
459名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:20:28.75 ID:DLhAnPrn0
>>369
最初に鞠に行って大失敗。そのまま札幌に居ればもっと早く代表になれたのに
そういう苦い経験があるから、試合に出れるとこを選択して
晴れて活躍したら移籍。向上心?なんだそれ、ギャンブルじゃないんだぞ
460名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:20:55.02 ID:Crn7g8BZ0
こんなチームかよっていう奴多いけど
マイクはJで1シーズン活躍しただけでAマッチでの功績も少ないし
ここが妥当なレベルだろ。
461名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:21:01.90 ID:+NVUHnh20
フィテッセのFWほとんど180〜182cmの選手ばかりだな、FWでマイクを欲しがるのもよく分かる。一番高くて188cmか
けど結果出してないし実質ライバルはチームの総得点の半分近くとってるボニーちゃん一人だな
462名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:22:22.46 ID:ouZVGekN0
ヴォルフスブルクに行ったら長谷部が先輩風吹かしそうだから嫌なんだろ
463名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:22:29.81 ID:XHNASGsmO
両親がオランダ人だからオランダ語を喋れるのは当たり前
俺だって東京生まれだが両親が沖縄出身なので琉球語も普通に話せるバイリンガルだぜ
464名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:22:41.37 ID:BXIJUb0D0
負けてる時の放り込み要員になるのかしら
465名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:23:54.03 ID:gREZjNtU0
ウィルフリードは象牙代表のレギュラーだね
直近の代表FWがカルー、ジェルビーニョ、ドゥンビア、ウィルフリード
466名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:24:44.73 ID:kT7TqlQ00

 ハーフナーは7日にドイツへ渡り、ブンデスリーガのヴォルフスブルクを訪問した。マガト監督(58)と会談し、8日付の地元紙で合意と報じられたが、正式オファーには発展しなかった。
シュツットガルト(ドイツ)やバレンシア(スペイン)なども挙がったが、正式オファーはフィテッセと清水だけだった。

清水なんでや
467名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:25:39.62 ID:N1uGUOB0O
>>410

やれやれ、英会話もそうだが、変に完璧性を意識して縮こまるよりよっぽどまし。
むしろ度胸のある方が、習得は早いね。
はっきり言って安田には学歴も教養もないが、向学心はかなりあると見えるね。
468名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:26:27.51 ID:/6pJGr41I
Jリーグチップス最高
469名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:27:28.14 ID:osyGVgBb0
>>467
実際ホームステイしてたけどぶっちゃけ下ネタ言えればなんとかなってた
女も男もガハハって笑ってくれてたし
470名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:27:33.11 ID:kEwoVKQ30
嫁と子のこと考えて、オランダにしてるんじゃね?
俺らにアメリカ人の嫁がいて、ソウル転勤か名古屋転勤しか選べない状況だったら、
後者選ぶだろ。

>>463
標準語と琉球語って、ドイツ語とオランダ語以上に離れているから、結構凄いな。
471名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:27:33.50 ID:fw/wBGzZ0
マイクのレベルを考えるとベストじゃね?
試合出れなきゃ意味ねーよ。オランダで通じるかどうかのレベルだろ現在値では。
472名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:28:53.24 ID:kEwoVKQ30
>>466
先に親父をコーチとして迎えたのと、>>456
473名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:28:57.90 ID:K09u5ofK0
ドイツ行かないのか
最初はオランダからがいいのかなやっぱ
474名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:29:10.74 ID:vSP/jwCk0
>>466
なぜブンデスはダメだったのかね
残念だよ
475名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:34:51.32 ID:8EgFFM3I0
ドイツだと試合に出続けられるか分からないからオランダでもいいかな
まずは屈強な欧州人の当たりに慣れてほしい。マイク細いからな
476名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:35:26.59 ID:dtkfti2MO
正式オファーなかったんか。ほんとヴォルフスとか言ったマスコミて先走りだな
477名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:38:22.04 ID:MElzbDAq0
今の年棒が800万でしょ、それが7000万になるなら十分じゃん。
つーかウズ。北、タジンしか出てないんだし欧州レベルじゃ微妙かもしれんし上等だろ。
478名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:38:54.53 ID:pzANbF740
眉毛剃ってるからゲイだと判断されマガトが拒否したとか
479名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:39:14.10 ID:C48/RfI30
オランダいいじゃん。
480名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:39:28.33 ID:23JjBN5vO
>>353
正解じゃない
481 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/17(土) 12:39:50.10 ID:8FXB6TBF0
これは楽しみ
482名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:40:07.44 ID:Im3VBHKn0
ディドさんが一番うれしいだろうな
向こうの親戚とかに息子の晴れの姿見せる事ができて
483名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:40:54.22 ID:MElzbDAq0
長谷部もベンチ外になっちゃったし副キャプテン降ろされたし降格圏が近づいててマガトも解雇されそうだろ。
この状況でハーフナーは狼にとって博打だろw
484名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:41:03.15 ID:vSP/jwCk0
>>325
小野がいた時代のオランダよりもさらにレベルが下がった
今のオランダリーグは糞だろ
下手をしたらJリーグより下だぞ
485名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:41:13.90 ID:w+DI8fXf0
安心のオランダリーグw

まあここで使い物になんなきゃ終わりだろうけど
486名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:43:11.21 ID:/6OpxLT5O
麻也がオランダ語べらべらって言ってなかったっけ?
487名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:44:06.00 ID:x3IBtfVoO
>>483
長谷部は前々節退場したから
488名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:44:12.44 ID:yaA0XuYQ0
転売が視野だろうがそれでも、3年7000万は結構期待されてるな
489名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:44:40.37 ID:XE88s+rJ0
オランダとしみじみからしかオファーなかったんた

争奪戦とか記事にされて天狗になったパターンだな
490名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:44:55.27 ID:7qn+CvuA0
1番嬉しいのは安田じゃねえの?
結果出せばセットで代表呼ばれる可能性もある
491名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:47:17.62 ID:/6OpxLT5O
Goingの食事会が賑やかになるな
492名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:47:42.13 ID:Skaxuaeb0
身の丈に合った移籍だと思うよ。
結果出して上行けばいいんだし。
493名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:49:33.28 ID:Im3VBHKn0
一流選手のお決まりコースである
オランダ→各国トップチームコースになればいいね
494名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:49:49.25 ID:MElzbDAq0
安田はこの前のタジ北戦で長友の代わりに召集されたけど結局使われなかったろw
吉田が呼ばれてもカレンが一度も呼ばれないような感じしか見えない
495名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:49:52.64 ID:gEyv+CrnO
着実に欧州での実績を積み重ねるべきだな

496名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:50:44.95 ID:XE88s+rJ0
>>492
身の丈もねーよ
どうしても海外行きたくて、でもオランダしかオファーこないとかw
497名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:52:53.75 ID:A6MaeQ020
>>489
本人はいたって冷静ですから
はしゃいでたのは2chねらーだけ
498名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:53:33.03 ID:hOVhUbXV0
怖さが足りないね。もう一回り大きくなって欲しい。体幹鍛えろよw
499名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:54:56.03 ID:IzADZeMw0
狼はマイク云々よりマガト解任考えてる時期だろ
500名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:55:10.62 ID:f3mCmGKj0
安田に変な入れ知恵入れられないか心配だわ
501名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:57:01.81 ID:C48/RfI30
選手は試合出てナンボだしいいと思うよ。槙野矢野さんにならなくて
502名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:57:19.76 ID:AkcZzuga0
>>499
長谷部ピンチだな
503名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:58:28.10 ID:OcsMZ4Ig0
狼はマイクの方から断ったんじゃない?
504名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:58:50.35 ID:1la/9cv10
銀座アディダスの在日朝鮮人がツイッターで
馬鹿にしてた人だっけ?
505名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:59:53.94 ID:Yzy3eIol0
ブンデス行くよりは利口だな
平山でも8点取れたしなんとかなるんじゃね
506名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:00:03.03 ID:yEo3VGwj0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111216-00000206-sph-socc

>シュツットガルト(ドイツ)やバレンシア(スペイン)なども挙がったが、正式オファーはフィテッセと清水だけだった。
507名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:01:10.43 ID:h+q2AsjK0
エールやフィテッセを馬鹿にしてる奴がずいぶんといるが、
日本人のCFWの評価なんてそんなもんだってことだ
MFやSBのように実績を積み上げていくしかないやな
508名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:02:31.78 ID:FHAMKx5S0
これは何か嫌な予感
狼で決まったと思ってたけどルーツ的にやっぱり両親に
オランダ押されたのか?
マイクのサッカーだとブンデスの方が活躍できる気がするけどな。
最終的にリーガって本田さんかよw
509名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:02:36.09 ID:I96ZAzUD0
オランダ人が母国のリーグ移籍するのか
510名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:03:00.01 ID:yeCSaXhH0
>>488
オーナー金満だから転売視野ってほどでもないでしょ
オランダに来てくれそうな一段劣る感じの各国代表クラスを買ってるから
結果的に転売になりそうなのが多いけども
511名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:03:02.20 ID:X8iF4xeT0
狼…
512名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:04:52.38 ID:FHAMKx5S0
>>510
そんなハッキリ言わんでもorz
安田もいたよなそういや
513名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:04:59.17 ID:2go2AWnmP
>>503
実際にマガトにあったらしいし
奴は人の目を見てしゃべらないらしいしこいつヤバイて察したのかもな
いい判断だと思う
514名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:05:02.98 ID:MElzbDAq0
狼はマダト危ういから微妙だろ。新監督がハーフナー不要って言ったら出番すらないしな。
515名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:05:52.54 ID:MChC7z3S0
まさかのフィテッセ
オランダ語なら喋れるからかな
516名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:08:00.90 ID:tyPcjbGt0
マイクは試合に出ることで成長してきたんだから
ちゃんと試合に出れるとこを選んだのは正解
絶対的なエースがいるフィテッセでも厳しいくらい
517名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:09:28.68 ID:MElzbDAq0
中堅くらいなら出番あるよ。
スタメンとれなくてもケガで退場しておこぼれもらえるかもしれんしな。
518名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:17:33.17 ID:f+PDdjjS0
怪我すんなよ
519名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:17:54.07 ID:8jEdz3zI0
移籍先が同じクラブばかりでつまらないな
520名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:18:22.14 ID:IKV8FgSq0
オランダ代表だって半分くらいは国内リーグ組じゃん
少なくともJよりレベル高いのは間違いないだろ
521名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:21:26.78 ID:XYUYyQnN0
フィテッセならいいとこじゃないか
得点力不足だし、すぐスタメンで使われるよ
522名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:22:02.97 ID:0eiquFpd0
なんだ反日オランダ野郎がついに本性を出して母国に戻るのか?
踏み台にされた甲府もいいツラの皮だけど
ホイホイ国籍をくれたやった日本自体もずいぶんと舐められたもんだな
523名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:23:41.74 ID:FGZ5L4OV0
両親も一緒に付いて行ったりしないのかな?
奥さんはオランダ語勉強しないとだね
524名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:24:02.80 ID:skGmnUyEO
なんだ、小さくまとまったな
525名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:29:45.77 ID:LaR4CJEr0
最悪だな
フィテッセは転売クラブじゃないぞ
VVV会長みたいな積極的なPRはしてくれないぞ
契約満了まで抑留が十分ありうる

526名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:31:07.90 ID:2lQba68BO
>>523
>奥さんはオランダ語勉強しないとだね

ダッチを具現化せんといかん
527名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:31:25.08 ID:Wfw1TEvk0
平山ってなんで帰ってきちゃったの?
ホームシックとかいじめとか言われてるけどどっち?
528名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:33:33.99 ID:gxFqbWn30
>>527
プロ入り前の修行みたいな感じで行ったからな
とりあえずあんな出来ちゃうとは思ってなかったろうし
何故帰るのかって疑問が出ただけで本当は規定路線だったのでは
529名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:34:02.54 ID:IzADZeMw0
>>526
沢尻も英語いけるだろ、多分
だから具現化した嫁もいけるだろ
530名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:34:18.15 ID:DU6O9ev00
>>522

オランダ人は根暗で排他的だからね。
漏れはヨーロッパは色んな国に行ったが、
唯一強い不快感と危険を感じたのがオランダ。
町中不親切の嵐。
英語を話すと「No English!」、
テイクアウトの店で「どれがウマイっすかぁw?」と聞くと、
ババァが「どれも美味しいよ(怒」。
極めつけは、ロックのコンサートに行くときに、同じコンサートに行くであろう連中に道を聞いたら、
目もあわせず無視された。
そして、コンサート会場では怖い顔をした親父が、
漏れの顔を見た途端、更に怒って床にツバをペッと。。。

氏ねよ、オランダ人。
531名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:40:29.12 ID:ZaSeNe0+O
>>527日本で合コンしたかったんじゃないか?
532名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:44:01.67 ID:Wfw1TEvk0
>>528
大学戻りたいからとかで契約破棄したのに
東京と契約してヘラクレスの会長カンカンに怒ってなかったっけ?
533名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:47:16.96 ID:zpRTWy9PP
ダメだな 認めない
534名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:50:02.47 ID:h+q2AsjK0
まぁお前の認める認めないがマイクの人生に影響を及ぼすことはないだろうがな
535名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:51:15.41 ID:S4zIQ3F3i
間違った選択をしたな。それも最悪なの。
536名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:51:48.09 ID:dI1/85uo0


狼ってわめいてる奴マイクがマンジュキッチに勝てるとでも思ってんのか?

537名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:55:16.84 ID:fw/wBGzZ0
安田がクロス上げて、マイクがヘッドでゴール・・簡単だな・・・
538名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:56:51.41 ID:lCn7xvav0
日本人のサッカー選手の路線になりつつあるな。とりあえずオランダで活躍して、移籍できるかどうか?
539名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:58:11.03 ID:c6Oam8R90
ハーフナーもマガッチのもとで…
あ…あれ?あれれ???
540名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:06:15.38 ID:CK5xlATK0
最終的にアヤックスかPSVに落ち着けばいいよ
そっちのほうが頼もしい
541名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:10:24.05 ID:dI1/85uo0
マイクには頑張って欲しいけどまだブンデスで試合に出続けるのは厳しいと思う
オランダは平山や宮市でも点が取れたリーグだし祖国だから10点以上取れる可能性は高い
三年契約ってのもいい。二年実績作ってから一年分の移籍金置いてドイツかフランス池
542名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:17:06.14 ID:62iRgQNL0
鼻ゴリラのご加護がありますように
543名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:25:15.09 ID:VPIFivZe0
ハーフナーが10得点してアホの本田叩きが加熱するな
544名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:27:30.02 ID:I3Zd8c450
フィテッセって直接スペインとかプレミアとかに行けるレベルのなのかね
行けるんなら正解だが
545名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:27:52.71 ID:gZ8IoFGp0
移籍するならオランダはちょうどいいくらいのレベルだと思う
だが逆にここで活躍できないようだと日本代表未満ってレッテルを貼られる
546名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:42:50.19 ID:tyPcjbGt0
>>545
有名な所ではマカーイがテネリフェ、ベスターフェルトがリバプール、
レアルにいたディアラがリヨン、スレファのビッチがポーツマス、
国内だけどコクーがPSV
フィテッセOBではこれくらいかな
ビッグクラブに行こうと思ったら2ステップくらい必要っぽいね
547名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:42:57.73 ID:v/JZAigh0
Jリーグ出身のFWにブンデスやらエールから本気でオファー来ると思ってる奴多いのな
548名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:44:24.93 ID:HJqhW9l10
EL圏も狙える順位だしいいねフィテッセ
549名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:44:56.94 ID:749OYYEp0
24だし、試合に出ないっていうリスキーな事は出来ないか
550名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:49:58.87 ID:dstRgahi0
言葉も話せるし、親族もいるし、オランダいいんじゃないの。
オランダ → ロシアだけは勘弁な。
551名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:54:23.27 ID:Ezeo+lZrO
オランダ人だから帰るのか
552名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:56:18.93 ID:cObLr8oF0
手取り7000万か
まぁ、Jリーグで得点王争いをした代表FWだもんな
さすがにEU枠の安いサラリーを提示とかいう無礼はなかったか
553名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:58:19.94 ID:drT7umCN0
いえーい石津みてるー?
554名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:03:22.94 ID:oSgvV6fv0
>>61
家庭内での会話ぐらいだと限界あるからね
ただ真っ白な状態の人よりは習得早いから大丈夫でしょ
555名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:12:53.40 ID:5HoE7c2e0
大正解
狼だったら間違いなく矢野コースだった
早くにレギュラー奪えればまだまだ伸びる
556名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:13:31.97 ID:mMZrlgk80
両親の祖国に凱旋移籍すると思うと胸熱だな
557名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:14:11.83 ID:uTFNBdZ50
賢い選択や。
558名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:16:25.51 ID:A8waLptIO
やっぱりオランダか。そりゃそうだよな。
559名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:19:35.60 ID:CGs1H4la0
ディドがプレイしたデンハーグとの対決も実現しそうだな
560名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:22:19.53 ID:JRctEeEk0
本当に決まったの?これ
もし本当なら、一番ラッキーなのは安田
561名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:23:14.90 ID:Q7atwUuv0
まあ糞ベンツに移籍して仏にアシストと運気吸われるよりは良い判断だと思うが
オランダから抜け出すにはハイペースで得点とらんと・・・
562名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:28:30.07 ID:0mugSDki0
まあレベル的にはこの辺から始めるのは悪くないが
もう24なんだよなあ
563名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:28:40.01 ID:5HoE7c2e0
>>561
自分次第になるのは良い事
ここで点を取れないなら上のリーグ行っても
点を取るどころか出場も出来ん
564名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:30:22.70 ID:rvfIYg0y0
子供産まれたし自分にゆかりのある国でやるのはいいことだよな
オランダならまず試合出れそうだし年俸は8倍くらいだし
ステップアップもまだまだできるしいい選択だ
565名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:35:00.29 ID:qfacg/G40
日本代表でバリバリレギュラーならドイツでもいいけど、それ以外ならオランダが妥当。
オランダで海外サッカーになれてからキャリアアップ狙えばいいよ。
566名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:36:00.90 ID:cm9OSpldO
>>21
だよな
ところで平山は最近活躍してるの?
567名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:36:47.41 ID:hUeg8lj+0
ドイツ1部からオファーきてたのにオランダ選んだのか・・・・1億のオファーなかったっけ
7000万じゃ少ないじゃん
568名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:37:06.53 ID:qfacg/G40
>>566
リハビリ担当
569名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:37:59.69 ID:ySxguI8Y0
マガトと会談したのに正式オファー無しってあり得るのか?
よっぽど態度悪かったんだろうか・・
570名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:39:44.58 ID:mu1ThulM0
ウォルフスブルクでほぼ決定はガセだったのか。
571名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:40:53.86 ID:LbNk0zf2O
ヴォルフスブルグきまってたのに即レンタルで二部に修業させるって言われてマガトに殴り掛かってやめたらしい
572名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:42:03.04 ID:LPFlRap/0
>>566 あれ?最近結婚したとか話題になっていなかったっけ?
573名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:43:09.28 ID:om0VF8E1O
オランダリーグとか宮市とか若い頃の平山とか高校出たての奴が行くレベル
活躍して早く他のリーグに行かないと甲府残って、J2でやるのと大差ない
574名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:44:52.79 ID:rvfIYg0y0
>>573
給料がダンチかつスカウトの目に止まりやすいからな
レベルはまあ微妙だが
575名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:47:58.08 ID:fJCw6bTe0
>>573
J2とJ1ですら得られる経験違うだろ
マイクがJ2経験してないならまだしも、得点王とって昇格してきたのに今J2戻った方が意味ない
VVVとか下位に関してはエール微妙だが、違うリーグを経験するのは悪い事じゃない
576名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:49:18.41 ID:8ISd1z/k0
>>573
さすがにJ2と同じってことはないだろ
577名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:51:14.14 ID:hUeg8lj+0
オランダなら引き抜きされやすいからねドイツとかと違って
ドイツはロシア並にいい選手はなかなか出してくれない
自分とこにお金があるからだ
だからオランダいってステップアップ目指すのは悪くない
578名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:51:23.37 ID:slnjbAja0
安田の同僚になるのかw フィテッセは金満チームだから上手くステップアップできるかが心配だな
579名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:54:31.83 ID:LbNk0zf2O
世界中から注目集める歴代J2得点王者及びFW

香川 (ドルトムント)

サントスの先日、柏戦でゴール決めた黒いやつ(サントス)

ハーフナー (フィテッセ)

ドゥンビア(インテル移籍候補)

フッキ(ポルト、現ブラジル代表)
580名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:54:43.25 ID:BQp/5zV20
すっかり麻痺してるけどエールで5年くらい一線でやれれば
それはそれで凄いことって気もするなw
581名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:11:38.04 ID:TrHwFA8qP
ブンデスがどうとかいってるのは、ブンデスのFWに要求される
レベルをわかってるのか・・それともまともに試合も見てないのか

年齢考えたら、干されてる時間なんてないし、エールは正解でしょ
PSVやアヤックスあたりのレベルのチームと真剣勝負ってのは
J2はもちろんJ1にいても、絶対得られない経験値だとおもうね
582名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:16:02.44 ID:SZg0O2npO
正直な話、
下手に背伸びして矢野さん状態はマジで最悪なので、
良かったんじゃねーの?
但し出れるだろうがVVVは流石に勘弁。
583名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:16:06.00 ID:xhxp5Bjo0
>>579
>サントスの先日、柏戦でゴール決めた黒いやつ
www
584名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:18:52.40 ID:jvYRsvtY0
ハーフナーってホームシックになって母国から逃げ帰ってこなかったっけ?
 
585名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:24:39.01 ID:Zh8WYcv40
まあ両親とか親戚とか考えたら、オランダでいいんじゃないの?
ブンデスの1トップFWはフィジカルとかキープ力で無理だと思う
586名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:27:06.89 ID:SZg0O2npO
>>247
優秀ならそもそもみうみうなんぞを監督にしないw
587名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:30:17.36 ID:iiY2wW/50
平山で8点取れるリーグだぞ!20点は行ける

得点王そしてレアルへ移籍

588名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:38:10.33 ID:/ie3uMJnO
>>581
リーグ単位で見るのは一番のアホ
フィテッセの場合、チーム事情を考えるとスタメンは難しい
589名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:39:02.94 ID:6O0EVJSfO
出れる所、成長できる所を選んだな

J2での経験が今の自分に合ったリーグを選ばせたんだろうな
590名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:40:47.02 ID:DHvPfbkl0
>>588
ボニー冬に移籍するらしいじゃん
591名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:43:27.79 ID:FUxQNWQp0
Jリーグ得点2位、日本代表FW、24才、移籍金無し、両親がオランダ人
こんな条件でもオランダ弱小クラブしか正式オファー無かったのか・・
592名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:44:22.45 ID:9D5VLGTb0
エールはSOP率高いから見るほうとしては助かる
しかもついでに安田が見られるおまけつき
593名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:45:23.58 ID:BQp/5zV20
>>590
チェルシーやフルハムの噂があるみたいだね
1月加入だから移籍は早いからと思ったけど、そのあたりのオファーなら売ったほうがよさそうだな
594名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:47:02.62 ID:9D5VLGTb0
あのミニウチェボ移籍の可能性前から言われてる
仮に移籍しなくてもボニー如きなら即効定位置とれるっしょ
595うんこ:2011/12/17(土) 16:47:15.17 ID:yuWXdJpn0
マイクにはがんばってほしい
596名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:54:50.15 ID:E0E46tLv0
>>594
如きってコートジボワール代表だろ
移籍してもらわなくちゃ困るw
597名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:55:54.51 ID:mIbM6IVu0
安田の心臓だけは学ぶべき
598名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:11:31.37 ID:mvsu2S4B0
オランダごときと言う奴はザックJAPAN不動のCBがどこに所属してるか思い出したほうがいい
599名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:13:53.67 ID:gEyv+CrnO
スタメンを奪えるかどうかだな

600名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:20:33.50 ID:2KaJblnUi
ステップアップとか考える奴はバカ
スペインからオファーある時に行っとけば良かったのに
今が好調でも未来は分からないんだよ。
たとえスペインでスタメン取れなくてもレンタルでオランダとかに行けば良いわけだし。
たぶん後悔するだろうな。
601名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:27:23.11 ID:onZ9F3mWO
オランダで点の取り方覚えてくればいいよ
602名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:31:14.45 ID:C6mknrXv0
年俸7000万?EU枠適用されるからもっと激安だろ
603名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:31:52.57 ID:6O0EVJSfO
ステップアップは結果であって、今は代表定着して、
ブラジルW杯に出るのが、目標じゃないかな

ボニーより上かは疑問だけど、出れる可能性が高い所を選んだのは、
マリノス時代の経験からだろ
604名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:41:13.90 ID:0kBqSY/W0
母国のオランダがいいだろうな最初は
605名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:46:40.84 ID:zWzWHQwF0
具現化された孫嫁と曾孫を見れてじいちゃんばあちゃんも満足だろ
606名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:04:52.38 ID:dstRgahi0
>>598
FC東京
607名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:06:41.07 ID:qZY4F2xJ0
ついでに安田も見れるからね
大正解ww
608名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:12:40.63 ID:Yjf1/BL/0
キショーと同じ括りにされるマイクが不憫だわ
609名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:14:34.95 ID:zKLR13pg0
狼行って欲しかったけどな
マガトに無駄走りさせられるのは嫌だったのか
610名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:16:30.24 ID:tQNBRiT/O
報知だとフィテッセと清水からしか
正式オファーなかったとか
どこも正確な情報掴んでいるのか
怪しい状態で記事書いている。

最終的にはVVVに落ち着くと予想。
611名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:21:10.20 ID:RuOW7E80O
平山が点とった相手ってデン・ハーグ、ユトレヒト、フィテッセ、ヴィレムIIとかしょぼいとこばっかだろ?
ハーフナーにはトゥエンテ、アヤックス、PSV、AZあたりとやって点取ってほしい
612名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:24:21.37 ID:WCVeq74o0
>>584
9歳頃の話なw
613名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:30:43.32 ID:Kk2vD9f+O
>>609あのチーム、デカイFWがゴロゴロいるしオランダでよかったと思う
614名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:31:28.48 ID:aQ+s/Tgd0
>>598
移籍するらしいな
615名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:32:25.24 ID:GuLAso7S0
>>4
マイクは、高さばかりが注目されるけど、実はヘディング苦手(多少克服しつつあるが)だし
足元が武器なんだよ。

それにDFが手薄だから、ステップアップにはちょうどいいよ。
616名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:36:32.15 ID:0RCO6l1Q0
>>609
オファーきませんでした
617名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:40:35.38 ID:pmdV8RsN0
マイクならオランダつながりでEU外国人枠から簡単に外れるから、
活躍したら他の代表選手より楽だろうな
618名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:41:34.42 ID:F9n5kZlz0
VVVじゃなかったかー
619名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:42:49.11 ID:YJHcN22C0
>>611
アンチがよくその手使って雑魚専とか言ってるけど
バルサレアルまんうとか去年制覇したドルとか上がいないから皆雑魚専になるじゃん
620名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:46:48.12 ID:HZjAc6sS0
最初からオランダ人になってればよかったのに
621名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:51:55.17 ID:R5/UvSYN0
なんでアホみたいにスペイン行きたがるかね
そんなにバルサレアルのサンドバッグになりたいのか
622名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:59:04.92 ID:f5ayReVa0
で、マイクはEUのパスポート持ってんの?
623名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:59:51.30 ID:0qhtOzwK0
イタリアのメディアで代理人はもってないって発言してるみたい
624名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:05:19.33 ID:ZU6qVaVN0
まあ、後半だけで5ゴールは欲しいところ。
625名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:11:55.07 ID:+ZrpSdbB0
通用するのか? 
俊敏性のある日本人ならデカブツ相手にやれるが
デカブツに体に触れられると無力化するんじゃないのかこいつ

626名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:20:00.96 ID:ZU6qVaVN0
>>625
むしろ、あれだけデカいのになぜか裏抜けが上手いから、通用はする気がする。クロスが合えば
ゴールになるだろう。
627名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:22:55.31 ID:gHlEBb/30
まずはレギュラー獲って後半戦で二桁ゴールに届けば
その先のステップアップも望めるな。
そんで来季20ゴール取れれば確実にビッグクラブへの移籍あるで
628名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:34:07.22 ID:tJXWgp/f0
>マガト監督(58)と会談し、8日付の地元紙で合意と報じられたが、正式オファーには発展しなかった。
>シュツットガルト(ドイツ)やバレンシア(スペイン)なども挙がったが、正式オファーはフィテッセと清水だけだった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111216-00000206-sph-socc

すでにブンデスやリーガには見切られてます
629名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:41:16.49 ID:HYyMi0610
ハーフナーマイクと吉田麻也の日本代表ツインタワー対決が見られるわけか
胸熱だな
630名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:42:55.68 ID:it9Xyp7O0
しかしザック就任以降代表まで届けばステップアップが楽になった印象があるな。
というか日本の注目度が上がった感じ。これが箔か。
631名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:46:25.29 ID:+Z9wypur0
>>45
あったあったw
632名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:49:09.18 ID:paRo87wx0
平山みたいにならずに立派にやってこい!
10点以上は取ってくれるといいが・・・どうだろうか?
633名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:57:23.03 ID:vK9x5N3v0
ポストプレーヤーでは無いことをしっかりアピール出来れば活躍できるだろ。
634名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 20:10:27.23 ID:TrHwFA8qP
>627
エールで年間20GOALってフンテラールやスアレスクラスなんだが・・
そこまでいけるかね・・・・
635名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 20:12:41.11 ID:vPBMnfCw0
オランダ人を具現化
636名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 20:15:13.42 ID:/BuduaHL0
平山は1シーズン8ゴールか
さすがにハーフナーはホームシックにはならんだろ
637名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 20:16:28.61 ID:68F5spfd0
インテルに必要な人間なのに。
638名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 20:24:43.96 ID:mvK1RFNSO
ダメそう
639名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 20:25:58.97 ID:EK3V0C1WO
オwwwwラwwwwンwwwwダ
640名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 20:29:19.66 ID:CQ1sI9uS0
ホームシックにならなきゃいいが
641名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 20:39:04.86 ID:O4Gnt6Ie0
エールにはウリのソク・ヒョンジョンだかがいるのに自虐しなくても
642名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 20:42:28.32 ID:xRroirXZO
普通に帰国じゃんw
もう日本戻って来ないかもな
643名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:22:36.48 ID:6OR6r4+e0
一応オランダ語できるのか?
644名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:29:58.38 ID:/Z3wwAzI0
なんだ結局J2でやるのと一緒か
645名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:40:49.46 ID:PL1MNeNc0
オランダリーグではプレーしたことはないけど、欧州のクラブに在籍することは控えでも意味があるよ。
646名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:41:34.28 ID:Bgh0yNJgO
チビの国Jリーグだからこそ輝く長身だ

↑↑↑
て言われてるがどうなんだろね
デカブツDFの本場中の本場だぜ
647名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:46:25.82 ID:0mG8SK5j0
クソニチは一貫してフィテッセ推しだな
強豪とか書いた手前なのか知らんが
648名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:24:11.69 ID:vC9SLOpU0
しょぼい契約だな
やっぱ日本サッカーの位置やレベルってこんなもんか
649名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:41:45.39 ID:0RCO6l1Q0
大見得切った割にショボいな〜
650名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:01:27.78 ID:hPR7f/uI0
>>643
家ではオランダ語
651名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:41:59.50 ID:cw/lRtv70
オランダに帰化したりして
652名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:24:10.88 ID:ivMAsqYZO
帰化しても 日本代表として試合出ちゃってるから
653名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:23:02.08 ID:6mvc2pmj0
フィテッセって14試合で9ゴール決めてるCFWいるけど
試合出れるのか?途中出場で時々出してもらえるとかになりそうなんだが
654名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:05:09.23 ID:13HSGheL0
オランダだとハフェナールとかになるの?
655名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:53:34.69 ID:2qf86eO60
>>628
なんだよ海外明言してたとはいえJからもオファーなかったようなもんじゃん
神戸すらないて
656名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:57:54.61 ID:Y82o1wXx0
>>653
後半負けてるときの放り込み要員になりそうだな
657名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:16:04.58 ID:g3+OwjJFO
日本で仕事するゼッターランドよう子みたいなもんだな
658名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:31:03.32 ID:RpPqLUMr0
573 名前:湯畑 ◆P2036581Xo [sage] 投稿日:2011/12/18(日) 01:19:34.39 ID:E+THwz0EO
ニッカン
ペトロ・レッズ 旗頭に名乗り 柏木御前弾
松田さん古巣対決 横浜が大勝 小野ハット『山雅の分も優勝したい』
鹿島敗退 オリベイラ監督有終の美飾れず
京都 19歳宮吉V弾
川崎 相馬監督辞めろの罵声を浴びる
湘南 高山聖地V弾
呂比須氏 ガンバ監督は13年から
ガンバが今野獲り
熊本 高木監督続投
本田帰国に関空パニック

649 名前:湯畑 ◆P2036581Xo [sage] 投稿日:2011/12/18(日) 01:35:12.04 ID:E+THwz0EO
追加
ガンバ 今野獲得確実
INAC僅差8強
来季INAC仲田 歓喜のち無念
早大FW大滝 リヨン受験へ
U20女子W杯来夏日本初開催
槙野が4試合ぶりで見せ場 監督から名指し称賛
659名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:39:52.72 ID:v+0pQo+i0
フィテッセって微妙だよなあ
トゥエンテとかならよかったのに
660名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:42:56.99 ID:9e6XBvOa0
安田はとりあえずマイクの頭めがけて蹴りこんどけ
じゃないと代表呼ばれないぞ
661名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:43:43.55 ID:aXXg1Nr00
甲府でも得点王になってたから中盤が上手い下手関係ないでしょこの人
662名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:44:52.12 ID:UuIjTQ4Y0
トゥエンテなんて大して実績ないクラブなんだから
それならフィテッセでもトゥエンテでも出れるとこなら一緒だよ
入って出るころには大体同じぐらいの立ち位置になってるよ
663名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:47:11.25 ID:powTZeQG0
ディドはオランダでもソコソコの選手だったから関係者は結構知ってるんじゃないか
664名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:50:06.55 ID:hRu+LWCA0
22歳くらいで行きたかったな。
まぁJで芽が出たのがちょっと遅かったから仕方無いか
665名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:53:01.21 ID:ujWBRKVQO
心も体もオランダ人にキャッキャッ
666名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:00:05.10 ID:BRBElntn0
ディドがオランダの国民性を貶しまくってたインタビューが
バレないと良いなw
インタビュー見たが言い過ぎだろw
667名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:05:32.00 ID:BRBElntn0
>>650
家でも今は日本語じゃないか
ディドはオランダ語忘れかけてるって
マイクも一応話せるけど簡単な日常生活程度
日本語の次に得意なのが英語だからな
668名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:09:35.48 ID:CBxqJjOO0
マガトの練習見てビビったんだろw
669名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:18:24.39 ID:5+ldLzMp0
>>633
ポストプレーできないFWって3流な感じ
670名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:25:17.16 ID:powTZeQG0
オランダ人は英語話せるから問題ない
671名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:52:55.71 ID:juhGCBS5P
両親も今住んでるところもオランダになるのか
この日本国籍の人間は
672名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:54:22.10 ID:ke/KFEit0
>>666
元々オランダ人なのになんでかな。日本に来たら違うものが見えてきたってことなのか。
673名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 07:04:18.80 ID:DaxxSDO00
志穂ちゃんはアゲマン
674名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 07:30:53.65 ID:0Ky5vZZY0
タジクアウェイと北チョンアウェイで結果出せなかったからな
オファーがフィテッセ以外なかったのもしょうがないだろう
675名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 07:34:36.55 ID:RGllm/+zO
フィテッセの順位が上がってきたな
勝ち続けてほしい

676名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 08:18:47.25 ID:FSWeadBOO
ユトレヒトで高木次男坊が最近3試合連続スタメンのリーグだからな
試合に出ればかなりやれると思うが、なんせ正FWが結果残してるからレギュラー獲りは難しいね
今シーズンの後半は2部レンタルでも良いと思う
677名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 08:21:05.91 ID:NXQ3R2aTO
給料より手頃なレベルを選んだところ冷静じゃないか
678名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 08:27:00.92 ID:juhGCBS5P
679名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:13:10.99 ID:/ID/gwgQ0
また恥じさらしにいくのか
680名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:03:12.44 ID:WU9yFyxW0
>>467
>はっきり言って安田には学歴も教養もないが、向学心はかなりあると見えるね

こらこら早稲田の安田なのに…東大しか許されないの」か?
681名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:46:44.75 ID:KKqBX7rW0
>>672
ほぼ日本育ちだからだろ
性格は環境で変わる
682名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 16:22:51.41 ID:WdRlm7CV0
>>681
マイクは日本生まれ日本育ちだけど父親のディドは違うだろw
来日したのは30越えてからだし
683名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 13:51:06.52 ID:mcJIqxTzO
鈴木武蔵とマイクが2トップを組む姿を見たい
684名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:45:50.83 ID:u9iRhbPc0
>>683
そしてニッキがDFやれば完璧だな。
685名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 18:38:23.35 ID:j/KZu5Ui0
ハーフナーはもう日本には戻ってこないのか
686名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:39:11.20 ID:dDZtzNBT0
>>681
<丶`Д´> そうでもないニダ
687名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:40:45.11 ID:/FRH3amA0
>>686
特殊なコミュニティを形成し、特殊なカルトじみた学校に行かせていればそうなるね
688名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:19:35.25 ID:TJCEsEnO0
フィテッセとの契約期間2年半って、2年使って、残りの半年で
移籍金とるつもりなの?
689名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:25:58.28 ID:Vp47BiAz0
wikiもうフィテッセになってるんだけど
本決まり?
690名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:29:07.30 ID:CQPUuyWdO
>>689
甲府からリリースあったし地元ニュースでやった
691名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:29:20.95 ID:qyi64wVs0
>>689
甲府の公式に来てる
692名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:30:43.12 ID:eT/QbfCA0
>>688
どうなるかは知らないが、ヨーロッパは日本と半年ズレてるのでこの冬の移籍はシーズン半ばでの移籍
2年半ってのは今やってるシーズンの残りのシーズン(半年)と2年分のシーズンって意味

693旅人:2011/12/21(水) 19:30:48.42 ID:Zn+UDyK3O
つうかなんで最近の日本人は欧州にホイホイ移籍出来るんだろ?

ぶっちゃけ結果残した日本人なんて中田くらいなのに、なんで日本人を欲しがるのかわからん

自前の国の選手使ったほうが安上がりだと思うんだがな
日本人は能力的に優れてるわけじゃないし

スポンサー収入とかそういうのがあるのかね?
694名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:35:42.10 ID:2pTqvQS20
ドイツ下位チームいけよ。オランダはレベル低い。間違いなく親の影響だわ。悪い方の
695名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:41:47.07 ID:kWgRx8jwO
オランダはどうなの?ゴハンは美味しいのかね
696名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:57:29.45 ID:JdghYACy0
>>694
本人が今まさに成長している時だから、出場機会が断続的になるドイツよりも
安定して出場できそうなフィテッセを選んだと今週のサカダイだかサカマガだかに書いてあったぞ
CFのボニーはこの冬で移籍の可能性もあるし、そうならなくてもアフリカ選手権で抜けるから
フィテッセはかなり本気で獲りにきてたと
697名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:00:53.32 ID:Xq/f2K8k0
2年半契約って短くね?
普通なの?
698名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:01:30.12 ID:T7fykaBn0
ハーフナー マイク選手 フィテッセ(オランダ)へ移籍のお知らせ
ttp://www.ventforet.co.jp/information/press/20111216.html
Mike Havenaar definitief Vitessenaar
ttp://www.vitesse.org/nieuws/vitesse_in_de_media/uit_de_media/mike_havenaar_definitief_vitessenaar.html
699名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:10:21.68 ID:wjJ//Dlx0
>>697
海外での実績がないアジア人FWなんだから普通
というより、様子見での単年契約じゃなく複数年契約で結んでもらえたという点で
わりかし期待されてるんじゃないかと思う
700名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:31:31.81 ID:hWzdVgpN0
親がオランダ人だからオランダ選んだのかな
701名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:43:34.96 ID:P4o8rb180
オランダに帰化したら、代表戦はどうなるの?
702名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:44:49.95 ID:JfvbpdtE0
オランダしゃべれるしいい移籍だろ
703名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:53:28.47 ID:eQDhC6ZaO
欧州組から、日本の現状をみると…

CF、CB→オランダリーグレベル
MF→ブンデスリーガレベル
SB→セリエAレベル
GK→糞レベル

って事が分かる。
704名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:59:04.83 ID:AkfeAZ90O
まあオランダ人なんだし良かったんじゃね?
705名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:59:57.48 ID:7nBElRiO0
>>698
YouTubeの動画アップしてるけど著作権いいのか?
706名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:03:52.75 ID:mQaAqPlkO
>>703
まぁブンデス2部でも藤ヶ谷さんや榎本は無理だな
707名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:05:42.97 ID:ThuliCPd0
ブンデス2部なんて1部以上に日本人には向いてないんじゃないの
ロングボールばっか
708名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:06:05.31 ID:JdghYACy0
>>705
いや、むしろYouTubeに動画アップしてる奴が大丈夫か?とw
709名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:19:05.42 ID:E1dNCW/z0
>>703
VVVをオランダリーグレベルって
甲府を基準にJのレベル語るようなもんだぞ
710名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:34:17.49 ID:kEQJ0NSI0
>>709
同感
エールなめすぎw
711名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:03:20.57 ID:mQaAqPlkO
>>653
そのボニーは冬に去る。
オーナーがわりと金満になったから、
外人最低給料でEU外中堅国代表コレクターになり気味。
712名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:05:07.58 ID:pcXX55Cv0
ボニーさんの移籍先ってどこが有力?
713名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:07:46.75 ID:mQaAqPlkO
>>712
飛ばしでフルハムだけど他にも複数来てる模様
714名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:11:32.43 ID:ILau9mgs0
これでスタメンは遠藤以外は全海外組の可能性でてきたな
あ、今野忘れてた
それにしても一昔前の国内組と海外組の対立が懐かしいな
715名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:11:59.97 ID:pcXX55Cv0
>>713
thx
ボニーさんやるじゃん
716名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:12:16.16 ID:H6xikY1K0
おまいらが言うほど悪いクラブじゃないと思うけどな フィテッセ

>>712 本人は出たくないらしいけどフラム、バイエルン、ロシアのどっかあたりが争奪戦中らしい
717名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:13:58.66 ID:cTfFXzoT0
じいちゃんとばあちゃんも喜んでるよ。
718名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:25:05.79 ID:v689vEv/0
よかったね
719名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:11:22.07 ID:f3H7dQtR0
やめてくれ
自分は日本人やない
オランダ人だったんだ
って気付いちゃうやんけ
720名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 01:03:22.68 ID:TZPPyx9m0
マイクがこのクラブにしたのって、
試合に出られるからってのが大きそうだよ。
噂の会ったドイツのクラブには、同じポジションに強力なライバルが多かったけど、
このオランダのクラブなら、スタメンいけるでしょう。
だから、マイクの選択は、正しかったと思う。
721名無しさん@恐縮です
ボニーが移籍するかどうかって前提があるがな・・・・・
出て行ったら移籍するまでスタメン取れるよ