【テレビ】TBS系「第53回 輝く!日本レコード大賞」司会に歴代最多16年連続・堺正章と3年連続・藤原紀香

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
年末恒例のTBS系『第53回 輝く!日本レコード大賞』(30日 後18:30〜)の司会者に、
昨年に続いてタレント・堺正章と女優・藤原紀香が起用された。
堺は16年連続16度目、藤原は3年連続3度目の大役。

16日、都内の同局で会見した堺は「高橋圭三さんという大先輩が15年司会をやられており、
その高橋さん超えを30日に迎えることができて、大変記念すべきレコード大賞になりました」と
レコ大史上最多司会の喜びをかみ締めた。

 堺は「CDなどの売れ行きが危機に向かっているようですが、情熱を込めて歌う方が集うのは嬉しいこと。
特に、由紀さおりさんとピンク・マルティーニの『1969』が売れてると聞き、ベテランの方にも
希望の光があると思い、嬉しく思う。今年は楽しみに司会をやらせていただきたい」と抱負を語った。

 緑のロングドレスで堺をはじめ、男性陣の視線を釘付けにした藤原は「今年は日本中が大変でした。
被災地に届けという思いで、素晴らしい歌手と堺さん、TBSのアナウンサーとともに、歌の力を届けたい」と意気込んだ。
>>2>>5あたりに続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/music/2004793/full/
画像:「第53回 輝く!日本レコード大賞」で司会者を務める堺正章&藤原紀香
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20111216/2004793_201112160856528001324010945c.jpg
「第53回 輝く!日本レコード大賞」の会見に出席した堺正章&藤原紀香ら司会者と出演アーティスト 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20111216/2004793_201112160856693001324010945c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20111216/2004793_201112160856868001324010945c.jpg
2禿の月φ ★:2011/12/16(金) 13:55:00.42 ID:???P
>>1からの続きです)
 今年も同局アナウンサーの安住紳一郎、加藤シルビア、枡田絵理奈の3人が、司会の脇を固めることも発表。
会見前には同賞の表彰式が行われ、大賞候補となる優秀作品賞に選ばれたAAA(「CALL」)、
AKB48(「フライングゲット」)、FUNKY MONKEY BABYS(「それでも信じてる」)をはじめ、
伊藤美裕、SUPER☆GiRLS、Fairies、三山ひろしらが出席した。

 AKB48の高橋みなみは「今年は人と人とのつながりの大切さを感じた。
元気と笑顔を与えられるように頑張りたい」と本番に向けて張り切っていた。
日本レコード大賞と最優秀新人賞は、30日(木)午後6時半から生放送の同番組内で発表される。(了)

画像:堺正章
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20111216/2004793_201112160857048001324010945c.jpg
藤原紀香
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20111216/2004793_201112160857227001324010945c.jpg
3名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:55:22.92 ID:AhiXOb930
アシスタント: ヒロミ
4名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:55:23.41 ID:f4XzOZkdO
5名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:55:35.25 ID:gnBMu52N0
2ゲット
6名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:55:48.38 ID:6KbdbsRM0
マジかよ・・・ちょっと抗議の電話しくてるわ・・・
7名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:56:02.38 ID:Mzty9LuU0
バーニング!
8名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:56:05.09 ID:7/MD6WqhO
バーニング
9名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:56:09.01 ID:cN/k+arG0
視聴者の投票で決めようよ
10名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:56:22.50 ID:VVX8EfP60
レコード大賞(笑)
11名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:56:42.08 ID:ql8kN8nQ0
必死すぎが哀れを誘う、海苔河
12名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:57:05.97 ID:V5En97Aw0
何を言うたんや!バーニング!
13名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:57:42.33 ID:ijFH1e+LO
また桑原と紀香かよ。

輝く日本893賞いい加減にしろ。
14名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:57:53.24 ID:fH+CmLUaO
そうかそうか
15名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:58:13.98 ID:CQmR3Sxg0
選定基準のひとつに胡散臭さがあるのか
16名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:58:23.19 ID:yFwsaQ4/0
まちゃあき 「まる♪まる♪まる♪ ○みっつ!!」
17名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:58:36.95 ID:nkdHcvQu0
レコードって、なに?
18名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:59:09.17 ID:VXz1CY3n0
最優秀歌唱賞は


近藤マッチさんです
19名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:59:46.15 ID:CyVJLvJ10
年末の歌番組がことごとく古臭い
20名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:00:08.23 ID:Y5t2hGkq0
893を司会者に使うのやめろよ
21名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:00:42.19 ID:Lj5TCCCqO
Wバーニングが司会か
22名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:01:11.45 ID:GR/Fc0jF0
バーニング
23名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:01:11.93 ID:fYT4sxAi0
>>17
フリスビーみたいなやつだよ
24名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:01:42.12 ID:UxCt1Tk60
ノリカwww
25名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:01:59.73 ID:XV+3L0Qw0
バーニング
26名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:02:01.69 ID:mQ7Q2a8G0
ばあああああああああああああああああああああああああにんぐ!!!!
27名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:02:05.32 ID:3+oIN12M0
じゃあ俺も言うか バーニング
28名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:02:09.01 ID:C8doB19T0
バーニング!どこまでも
バーニング!叫んでる
29名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:02:42.32 ID:OmNcZqAT0
有線大賞は視聴率全然取れなかったなw
30名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:02:57.73 ID:MTm1L/jD0
見る人いるのか??


   番組がまだあることに驚きや。レコード自体が消えてないのに・・・・。
31名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:03:42.97 ID:4KbbSI620
バーニング大賞
32名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:04:19.63 ID:fWcxmfaq0
知恵足らずと寸足らずか
33名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:04:41.83 ID:kWee5z4G0
会長がバーニングしちゃったしね
34名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:05:20.40 ID:SNHeN5lB0
「輝く!」になぜかいつも違和感を感じる
35名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:05:39.71 ID:liZBzMUW0
CDがレコードに取って代ったのって
いつごろのことなの?
36名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:05:55.21 ID:f3I/PJUF0
日本レコード大賞とか色々と黒すぎる。
あと10年もしたらこんな賞形骸化してなんの権威も無くなるぞ。
37名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:05:59.33 ID:nch62g2a0
権威0
38名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:07:01.77 ID:fQM6NbwA0
司会まで糊化ごり押しか
39名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:07:18.43 ID:5f/x8uXU0
今年のトップアイドル賞は誰だろう?わくわく
40名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:07:37.93 ID:jRPS/8TQO
孔子平和賞並に無価値
41名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:07:48.53 ID:Hz8EwL9Y0
>>36
マッチからなくなった
42名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:08:06.00 ID:7U4KmHJs0
バーニング!ばーにんぐ!
43名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:08:51.47 ID:BskuGw/g0
部落民とヤクザの情婦の組み合わせ













最高じゃないかwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:08:59.45 ID:njRjAAn3O
CDですらオワコンなのにレコードwwwww
45名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:09:14.57 ID:X7H+cRmF0
You get バーニング!
君らしく 誇らしく 向かってよ
夢中になった日々が 夢の破片さ
46名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:09:18.54 ID:7cXcqwyz0
藤原ノリダー
47名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:09:42.79 ID:tKiC2vBO0



       日本レコード大賞審査委員長怪死の謎!













48名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:10:05.31 ID:uHP9FdP/0
藤原はバーニングのゴリ押しだろ。
49名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:12:27.19 ID:PEtLsaCP0
レコ大とか有線大賞とか真に受ける層って未だにたくさんいるんだろうな
韓流とかに騙される層は確実だろうけど
50名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:13:58.04 ID:+51UfbIO0
堺正章はキングオブ老害って感じ
51名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:14:43.12 ID:5G9tA4930
TBSの学芸会
52名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:16:06.13 ID:w3lwvy4k0
レコードって
53 【東北電 87.1 %】 :2011/12/16(金) 14:16:51.16 ID:D237P0ao0
高橋圭三を越えていない
こんな威厳のない賞はもう無価値
54名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:17:10.21 ID:c+NAWQb60
どっちも正直見たくない人
55名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:18:24.13 ID:XrPI7Bg8O
バーニングレコードロウガイ
56名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:18:37.69 ID:iOSVIaLCO
レコ大という名のエイベックス内のでの祝いだろ?
57名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:20:15.82 ID:1RfPxBHE0
堺まさーきでごさーっす!!
58名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:21:15.95 ID:UWggwIVo0
芸能ヤクザ

バーニング大賞

反吐が出る
59名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:23:20.45 ID:uLhetMdM0
藤原紀香と陣内智則の真相ってどんなん?
もともと、紀香が芸能界で浮上するために陣内が利用されたっておもってるのは
俺だけ?
60名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:24:31.23 ID:TiOX3tmR0
桂ざこばーニング!
61名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:24:58.78 ID:ZrInDeu8O
えりにゃんの可愛さは異常
62名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:25:01.57 ID:wIjxkIeG0
どーもどーも高橋圭三です
63名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:25:02.21 ID:qw/uH1Kp0
バーニング
情弱は熱心に見るんだろね
64名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:25:08.03 ID:ZnykZI/y0
16年連続て よく断らないもんだ
653月1日はバカチョン記念日:2011/12/16(金) 14:26:53.66 ID:I6bTuFPh0
対象はAKBだろ
66名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:28:20.43 ID:Ajh1crMh0
世間ではとっくに空気なのに 正しく既得権益の賜物だな
そういえばレコ大に対抗して「歌謡大賞」なるモノもあったなぁ
年末の賞レースや紅白の話題が「お約束」だったあの頃・・・
67名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:28:29.67 ID:TaBYKabx0
何とか連合関係者と裏社会の周辺者が司会者
TBSにピッタリじゃん

ウェーッハッハッハ
68名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:29:57.96 ID:wgWVdpqt0
>>45

バカばっか
69名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:31:48.54 ID:3izIr0780
とりあえず
バーニング!
70名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:34:59.69 ID:zPSMpHi90
>>1
31日の間違いじゃね
71名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:35:02.37 ID:aXFFqBAxO
どうせエイベッ糞だろ
72名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:37:53.33 ID:N4J3Scaf0
バーニング!
ばーにんぐ!
73名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:37:54.54 ID:/oH6QlN90
AKB
韓国
エイベックソ
ダツゼイル
74名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:41:23.49 ID:/dozQffh0
嫌みのない局穴でいいだろ
75名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:44:02.12 ID:6PXKX6Ku0
今何回忌だ?  (-人-)南無南無
76名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:48:20.17 ID:r2XjnSgA0
大晦日に紅白と住み分けてた時代が最盛期だったな。
紳士協定を破って紅白の裏で歌番組を放送したらNHKが激怒w
翌年から紅白を午後7時開始にされて、レコ大の真裏にぶつけられる。
それ以降、衰退の一途。まぁ自業自得w
77名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:52:36.91 ID:jBfSSDb/0
78名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:54:25.90 ID:epE1X+5f0
マジレスすると俺は糊化をおかずにしたことが一度もない
79名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:57:18.05 ID:kfFNcOzb0
10年の区切りで交代させろよ
グダグダ続いてしまうなぁ
80名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 15:25:48.94 ID:5TBW8Adx0

>藤原紀香

早く脱げよ。
81名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 15:31:21.82 ID:JaezZS+70
記者会見とはいえ、藤原紀香が一番目立つのは
どうなの?
82名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 15:31:27.21 ID:vZCfcIPo0
この喜びを誰に伝えたいですか?を聞くと虫酸がはしる
関係者なら見てるだろと
83名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 15:44:17.37 ID:Vm9RsGz1P
代表作の無い大女優ですが何か?
84名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:08:30.24 ID:dfvdJ+/y0
二人共ヤ◯ザ系事務所のタレントだね
糊化をCMに使ってる企業は全部ソレ系だと思っていいよおまいら

ヤ◯ザと営利カ◯トに殺された前審査委員長のご冥福をお祈りいたします
85名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:15:18.28 ID:A7LvkpBv0
レコード大賞自体いらないよ。愚劣も甚だしい。
あとTBSも。
86名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:16:34.83 ID:8zzh/So50
司会選定の時点で政治力が見えて面白いなw
87てゆうか今年は何がヒットしたのだ?:2011/12/16(金) 16:17:44.45 ID:lctqUkTN0
もはや
×日本レコード大賞 ○日韓レコード大賞
88名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:18:40.52 ID:tuS7rRK0P
40のババアいらねえええええええええ
歳を半分の奴呼べよ
89名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:21:19.10 ID:xQCKQx3z0
もうYOUTUBE大賞でいいじゃん
90名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:21:23.23 ID:N3tkuWJl0
演歌部門だの創設してから興味失せた
91名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:23:57.26 ID:vZjhC43pO
年末恒例の藤原紀香ファッションショー
色目の派手なロングドレスをいかにだらしなく着こなすかがポイント
92名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:26:27.60 ID:LhAxw0rP0
ていうか賞になんの価値も無くなった今
誰も得しないでしょこれ。
勝手にやればいいけど。
93名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:26:32.63 ID:erCInO8l0
死人も出る胡散臭い賞には、胡散臭い藤原紀香がお似合いだ
94名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:28:06.37 ID:YmREVEKqO
だいぶ前に録画しといた番組見たら合間に紀香のゼスプリ?キウイフルーツのCM。
あの演技、なんだか妙に気恥ずかしくなって正視できなかったw
95保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/16(金) 16:28:58.71 ID:lXjNjFA10
96名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:29:05.02 ID:erCInO8l0
藤原紀香は日本三大大根女優の筆頭ですから
97名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:37:21.64 ID:AMqWCDhO0
>>84
あれは自殺だろ TBSのニュースで自殺と言ってたぞ
98名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:39:58.13 ID:AIzCdpIc0
堺正章も魅力ないと思う
なんか・・・・年老いた・・・小さな・・・
99名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:42:51.71 ID:mwFabiWXO
昔は40%くらいだったんだよね。今は15いけば万々歳
100名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:45:05.66 ID:nG6B0cUW0
徳光和夫
関口宏
みのもんた
堺正章
藤原紀香
和田アキ子

引退しろ
101名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:47:33.19 ID:ms8/CRsO0
いやあホントに興味が無くて困ったもんだ
102名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:53:23.28 ID:AIzCdpIc0
堺正章も魅力ないと思う
なんか・・・・年老いた・・・小さな・・・
103名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:08:47.43 ID:I0Xm9cRf0
輝く!って

The 53rd Shine! GRAMMY Awards みたいなもん?www
104名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:10:25.15 ID:mXbAdQ/U0
身長差が・・
105名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:16:35.71 ID:mx5stjJ30
もはや有名無実の賞なんだから司会なんかどうでもいいじゃん
106名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:20:37.93 ID:Jn9DVW7f0
高橋桂三が司会してる時が黄金期
107名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:32:00.02 ID:dQjGDKzW0
いいのかよ >TBS



「狙いはやはり"ドン"とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
ttp://www.cyzo.com/2011/11/post_9057.html

日本民間放送連盟は15日、番組出演者やその所属企業などが暴力団と関係していたり、
出演が暴力団の活動を助長することが判明したりした場合、
出演契約を催告なく解除できるとする「出演契約における反社会的勢力排除についての指針」を策定した。
NHKも11月に同様の指針を公表していた。(2011/12/15-15:37)
108名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:36:00.57 ID:oPHMZcFLO
来年はマチャアキから宮根、恵、くりぃむしちゅー、中山ヒデ、安住の何れかにチェンジで
109名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:36:28.85 ID:LEZbFcPqO
この番組浜崎くらいから終わったわ(´・ω・`)
110名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:38:15.50 ID:bkUFATin0
え、これまだやってたの?
111名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:43:05.32 ID:m+D45zfr0
イヤイヤイヤ、どーもどーもどーも
112名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:44:51.51 ID:286EZY5Y0
>>110
やめたら半流出す番組なくなるだろ
113名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:45:41.44 ID:mOzqXk9Q0

フジTV抗議活動・(フジテレビ偏向報道抗議デモ・花王スポンサーデモ・不買運動 )
http://www.youtube.com/watch?v=5d6HBx5PsZ0 フジ偏向報道抗議デモ
http://kaodoff.web.fc2.com/chirashi/demokaisetsu.pdf 花王不買運動【フジに年600億】

★チラシ配り等々 12/17沖縄国際通りてんぷす裏希望が丘公園13時30分集合14時開始
★フジ偏向報道・花王抗議デモ 12/18 渋谷 宮下公園 14時集合 14時30分出発
★ 12/18静岡チラシ配り等々・静岡駅周辺・セノパ109北口地下広場伊勢丹等13時開始

※フジ・花王デモ☆脅迫や様々な妨害工作を受けています。ご支援お願い致します。

終了した抗議活動 8/7お台場8/14渋谷8/21お台場8/27大阪8/28愛知8/28佐賀 9/10名古屋
9/16東京花王9/17,18東京9/18大阪,名古屋9/19日東京複数9/23大阪花王 10/8東京名古屋
10/15銀座10/21東京花王10/23北海道・福岡10/29大阪11/6渋谷 11/20香川11/23名古屋
11/27札幌12/11広島沖縄巣鴨★今後12/17沖縄12/18静岡東京1/9福岡1/20東京花王
114名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:47:57.03 ID:5a7DvSUA0
去年の視聴率15%も取ってんだな、結構見てる奴多いんだ。
115名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:48:46.59 ID:j6XTY3SZ0
たぶんファンモンがとる
116名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:49:12.75 ID:/o88UWnv0
へえ まだやっていたんだ 茶番劇場w 審査員だっけ審査委員長だっけ?不審死したのは 真っ黒いねえよね
117名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:49:46.73 ID:kvYB5RAU0
そろそろ紀香はやめて、香取にしてほしい
仮装大賞の実績もある
118名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:50:55.33 ID:AHaysI4jO
井上順と芳村真理のほうがいい。
119名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:52:46.79 ID:qDJ4UczK0
★電話によるご意見・050-3786-5000・ 057-0066-066
★メールによるご意見・お問い合わせ ●NHK
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
★FAXによるご意見・お問い合わせ 03-5453-4000

2004年伊藤博文暗殺犯の映画を韓国でPR・ソウル劇場で特別試写会を開催
5000万ウォンを寄付 boaや★東方神起には感謝状が与えられる。★反日政治活動

http://www.youtube.com/watch?v=HlAy1bo1hnQ 少女時代・独島(竹島)は我が領土
http://minkara.carview.co.jp/userid/1344637/blog/24747171/ KARA独島イベント
http://ameblo.jp/sahashipesu/entry-10971787085.html 東方神起の兄弟分の反日歌
■BEAST LAで独島は韓国領活動http://www.youtube.com/watch?v=vpnPc_VfmN4

韓国での反日ソングはランキング上位になります。日本での反韓ソングは???
2004年は、今年の漢字が【災】。日本各地で地震や洪水で大勢の人が亡くなった年でした。
120名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:55:59.08 ID:gOSMM6FVO
紀香じゃなく吉瀬美智子、シルビア&枡田じゃなく田中みな実を使えよ。
121名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:56:04.08 ID:qDJ4UczK0

KARA「起亜車、新型プライドとともに独島(竹島)旅行つかんで下さい!」発言
キアの新車の事前契約と共に独島(トクト)に対する関心を高めるための
「プライド・独島イベント」にKARA起用らしい。抽選でドクト旅行かなんかつくのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=uDhsUpEGLlg NHKの反日など6分の解説

http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-date-20111130.html一番下の写真
http://minkara.carview.co.jp/userid/1344637/blog/24747171/ 独島イベント
どうやら、KARAもドクト絡みの政治的広報やってます。●NHKはこっちの釈明もしないと。
アルバム30万枚だろうと、カラオケで人気だろうと、ここまで政治活動されちゃまずいだろ。
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news4plus/1317883720/記事
122名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:58:29.82 ID:Ao1ZXNSa0

いいな、絶対に「阿子島たけし」名で祝電送るんじゃないぞ、絶対だぞ
 
123名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:58:47.94 ID:65jZai9t0
やっぱり高橋圭三だよな。
昔のテレビに出てる人は何か気品があったよ。
今はああいう人が少ないね。
124名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:01:47.46 ID:htZS0qi4O
紀香はこういう仕事があってるな。
ゴージャス感がでていい。
125名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:01:56.18 ID:tTAxzB6H0
二人とも暴力団関係者だろ。
126名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:03:57.87 ID:9+7NtizG0
これぞごり押しと言うかコネ起用の最たるもんだな
127名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:08:06.99 ID:JlioKa6bO
山田邦子と森脇健児でいこう
128名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:10:32.90 ID:V8vZ81N50
紀香ってどの層から支持があるんだろ
129名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:11:05.27 ID:tanZFdRNO
これって前に
『歌唱力大賞、演技も歌もマッチ棒』
の事務所パワーとゴリ押し次第で誰でも賞とれるあのやつ?w
130名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:14:05.15 ID:2YGwu/690
 レコード?
そんなもんもう売ってないよ、この賞も消えろ。
131名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:15:31.25 ID:RXSQjQLVO
審査員の人焼き殺されるから逃げて!
132名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:18:20.67 ID:EasK7h7H0
先週やったじゃん
133名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:28:09.97 ID:ae0Msdno0
またのりかのファッションショーかよ
134名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:32:41.81 ID:xAXGbFiQ0
紀香さん、結婚式では新婦よりも派手な服装はご法度なんだよね、常識じゃんw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 19:33:40.95 ID:HBuK2Po70
しゃぶれよレコ大の司会やらせてやるから
136名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:36:09.91 ID:7RUZvP5/O
レコード売ってないのにレコード大賞とはこれいかに
137名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:38:39.07 ID:7f0/s2bsO
のりかスタイルって上半身ドラム缶に見えるのはオレだけ?
138名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:38:50.05 ID:fJeUmdUkO
おっさん彼氏の服装がダサいと評判の藤原紀香か。
139名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:43:28.54 ID:+vXyyUwjO
あれ???

エビちゃんと押切もえは???
140名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:44:21.30 ID:tmNElvvN0
藤原糊化って陣内と離婚してからいいことないよね
141名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:47:36.93 ID:N9qMSanQ0
KARAに金賞与えるべきだった
142名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:48:11.35 ID:zHjBTeeA0
三大胡散臭い女性芸能人
・藤原紀香
・松居一代
143名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:49:14.53 ID:+vXyyUwjO
番組の最後に藤原紀香の叶姉妹入りが発表されたりして…
144名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:54:16.73 ID:DVTW3ZIj0
>>137
西洋人みたいに上半身に厚みというかボリュームがあって
脚も長めでうらやましい面もあるが、ウエストのくびれはあんまりないし
スタイルいいはずなのに色気は感じない
顔はアンパンマン並みに膨れ気味だしな
145名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:56:06.80 ID:7KO8lLZ10
どうせ今年も大賞は、エキセントリック少年ボウイのテーマなんだろ?
146名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:01:21.28 ID:caPbKNpg0
さすがバーニング大賞
147名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:10:46.64 ID:mwFabiWXO
>>142
アグネスが抜けてる
148名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:14:18.73 ID:8DzaiPxq0
レコード大賞の藤原紀香は好き
149名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:17:40.80 ID:1T/VmywAO
ああケイダッシュとバーニングか
別にいいけどどうせなら面白いのつくれよ
今のレコ大といいともは終わっとる
150名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:18:50.31 ID:Ztbz3Lku0
また昔の読売のベストヒット歌謡祭か(むこうは宮根・西山に交代)

151名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:21:35.32 ID:d2KHI4Yh0
氷川きよしが大賞を受賞しそうな予感
152名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:22:46.12 ID:Ztbz3Lku0
>>150
訂正・また昔のベストヒット歌謡祭コンビの司会か・・・
153名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:30:33.19 ID:gTyzniWLO
>>144
しかも顔がパンパンだろwwww
154名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 21:02:20.56 ID:w7tybEa1O
流石にこの売上じゃ大賞はAKBにやるしかない罠
155名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 21:03:56.41 ID:9wyCZ9NpO
今年もまた過去の受賞シーンとか延々に流すの?
156名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 21:09:07.46 ID:vvprYKj50
近藤真彦がレコ大受賞した年から権威喪失
それまでは本当にその年のナンバーワン歌手が受賞していたのにね
日本ゴールドディスク大賞以外は要らないんじゃ無いかな
157名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 21:17:36.89 ID:g3PJBBI80
>>1
隣のアスパラガスに星みっつです!!byちっこいおっさん
158名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 21:19:38.73 ID:g3PJBBI80
そもそもレコ大なんて紅白のオープニングに間に合うか間に合わないかのドキドキ感を楽しみにしていただけだったから
大晦日に放送されなくなった時点で興味失ったよw
159名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 21:25:31.21 ID:Do8dWwEU0
枡田かわえー!
緑の古い感じの人は誰?
160名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 21:30:14.95 ID:JgSM8JDv0
バーニング祭り
161名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 21:37:55.18 ID:ZaUspVGV0
今度の22日にNHKの『きよしとこの夜』にゲストで紀香出るらしいが
ガイド誌のスチール写真見たら、ワンショルダーのオレンジの
ドレスってな、こないだ来日してたネパールの国王みたいな
格好で出てたな。
162名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 21:50:00.95 ID:w1KMgsdw0
バーニングうぜえ
163名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 21:53:30.48 ID:85yDzs4X0
バーニング周防賞
ケイダッシュ川村賞
エイベックス松浦賞
164名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 03:50:37.04 ID:dy1Dnj+F0
昔は中島みゆきだっけ、ビーズやジャニが参戦せずAKBだって取る気配も無さそうだし賞の価値も見る価値も無いわな
165名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:32:36.67 ID:bpB3lRXc0
高橋圭三先生が最後に司会を務められた第25回(1983年)で
事実上レコード大賞は終わっているだろ。

国会議員の圭三先生が、レコ大の司会をやるのだから格調高く、
権威もあった
166名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:37:23.26 ID:3n9ei5Ag0
今回も堺さんが司会というのは、
24時間テレビのメインパーソナリティーがまたジャニかと同じくらい鬱陶しい。
167名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:46:04.87 ID:LeM9Awqe0
レコ大って元々TBSに貢献したナベプロ関係者の賞だったわけで、
双方が凋落した今じゃやる意味すらないわけで・・・

やってることは知ってるけど、前回いつ見たかすら忘れた。
うっすらとディズニーにパラパラやってた記憶があるのみ。
168名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:47:47.89 ID:tn2tVKvf0
つかまった宇宙人プレイ好き過ぎだろマチャアキ
169名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:51:05.79 ID:I44XmNrti
海苔化の価値がわからない
170名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:51:37.75 ID:mMKz4tvD0
「輝く」って「輝け」って言おうとして噛んだのをそのまま使ってるのかと思った
171名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:55:09.68 ID:z+g8dD3H0
この番組の出演者毎年見る度に、日本の芸能界が腐っていくのが感じられるね。
172名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:01:17.35 ID:wQ4nlhcs0
1980年レコード大賞再放送が楽しみですね
173名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:02:53.49 ID:Ae0Q9Gg80
もう30年位見たこともないな〜
174名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:04:18.82 ID:5mjeogHa0
>緑のロングドレスの堺をはじめ、男性陣の視線を釘付けにした藤原は「今年は日本中が大変でした。
175名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:07:17.60 ID:NLI1yMuFO
スゲーな
あからさまなWバーニング
176名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:10:47.29 ID:VqxJ8H0g0
foo fightersは出るよね?
グラミーにノミネートされてんだよ。
出るよね?
177名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:12:53.65 ID:uXn/0Ls40
司会者の組み合わせがが昔の読売テレビ・ベストヒット歌謡祭と同じw
178名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:42:48.58 ID:emds/Cdj0
>女優・藤原紀香が起用された。

CMタレントじゃなかったのか。
179名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:47:55.28 ID:aQ1MKJFb0
レコード大賞ってのも形骸化がすさまじいがどうなんだろうな
180名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:50:23.94 ID:mXtmBLn10
またヤクザバーニングの紀香姉さんか
181名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:22:16.13 ID:eHFwpa6x0
【レコ大・バーニング】「消去法でいくと西野カナ」…日本レコード大賞が早くも内定した裏事情[10/23]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1319361692/
182名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:27:52.05 ID:j35demEa0

警視庁による排除条例なんか、全くお構いなしなんだな こいつらヤクザの極みじゃないか。
テレビ局腐りきってる。 ケイダッシュの堺、バーニングの藤原紀香。
どちらも需要がないのに無理に仕事を入れて金を流している。
183名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:30:10.88 ID:foNdcq1u0
ヒロミを干したのは、ケイダッシュ取締役(バーニング)の栗原正章なんだけどな
必至に、否定する連中がいるな。バーニングの工作員かなw

マチャアキをなめている人がいるようだから説明するけど
父親は日本を代表する喜劇俳優の堺俊二

当時、渡辺プロダクションの後塵をはいしていたホリプロに所属し
スパイダースとして歌手デビュー。
スパイダースの活躍によりホリプロは大きくなる。
スパイダースのリーダーでドラムを担当していた田辺が
ホリプロから独立し田辺エージェンシーを興す
田辺エージェンシーの傘下にあった田辺音楽出版にいた川村龍夫が興したのがケイダッシュ
ケイダッシュの会長の川村は田辺エージェンシーの副社長でもあり
同社長の松田はマチャアキの元マネージャー
マチャアキ自身も専務取締役に名を連ねる
ケイダッシュ、田辺エージェンシーを経て現在はケイダッシュ内部にある個人事務所エスダッシュに所属

つまりマチャアキはバーニングの大幹部。

補足
ケイダッシュ会長で、田辺エージェンシー副会長の川村は市川学園時代にバーニングの周防と同級生
周防は稲川会系ヤクザの政治家ハマコーの元運転手であり、他にも北島三郎の運転手でもあった
稲川会は山口組と五分の同盟関係
184名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 13:35:20.85 ID:VqtiVZaTO
>>174
www
185名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:31:10.51 ID:PJGXAL/g0
真っ黒司会者コンビ
186名無しさん:2011/12/17(土) 19:39:53.18 ID:Ne4xi31i0
未だにレコード大賞がガチで選考されてると思ってるめでたい連中って
70歳以上のジジババと小学2年以下の子供くらいでしょ?w
187名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 08:33:06.48 ID:70ytHh660
レコ大の歴代司会は、高橋圭三と森本毅郎が断トツで良かった。
品格であって格調高い司会ぶりは、まさにレコ大に相応しかった。

マチャアキの司会は老害で下品で、バラエティーのノリでだから嫌だ
安物の音楽番組を見ている感じだ。
藤原紀香なんて糞過ぎる。論外

女性司会は森光子と竹下景子が良かった。
アシスタントのTBS女性アナウンサーは、三雲さんが最高だ
188名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:56:44.43 ID:V8unYJIi0
大晦日から逃げ出して瀕死の状態にあったレコ大を救ったのは藤原紀香と加藤シルビアのおっぱい力。
加藤シルビアの出番をもっと長くせよ。
189名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 16:34:01.87 ID:eNMDuNlh0
しかしこのババァはドレス好きだな・・

K-1の時もエグイ位露出したドレス着てよく気分を害されたわ
190名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 19:18:54.69 ID:0s77bY080
バーニング音楽祭、この季節になると毎年毎年露骨過ぎるw
ウエンツ、ミヤネ、馬鹿モデル
堺、糊化
紅白の人選www
早く周防消えないかなw
191名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 04:27:55.44 ID:UUh5sTvXO
紀香って誰に需要あるの?
192名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 04:32:51.80 ID:pKZBvsRIO
TBSはいい加減にしろよ司会は局のアナウンサーにしろよフェアじゃない。
193名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 04:39:31.26 ID:6QqEElIC0


2011年、歌手別CD総売上TOP10 (日経エンタ調べ)  
http://www.best-ranking-navi.com/2011/12/2011.html

1位 AKB48
2位 嵐
3位 EXILE
4位 少女時代
5位 安室奈美恵
6位 aiko
7位 B’z
8位 KARA
9位 桑田佳祐
10位 レディガガ

194名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 04:46:15.11 ID:ki/7rHHo0
>>59
偉い人たちと沢山交流してきたが
年取って偉い人たちにも相手にされなくなり疲れきった女が
ペット感覚で飼える男を見つけて飼ったものの
予想外にしつけが大変で、服を着せようとしたら噛み付いてきたりするから
保健所に持って行きました
って感じじゃないの
195名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:14:10.88 ID:QComaN+H0
中高年向けに韓国人PRだろどうせ
196名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:22:10.33 ID:qYMhPa5w0
>>189
しかも似合ってない
下品に見える
197名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 06:29:24.32 ID:k3C225PHO
藤原紀香のごり押し、よく長く続くな
J-PHONEとレオパレスのイメージしかないけど
198名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:53:29.01 ID:o+uQsgQ70
高橋圭三司会時代の69〜83年の15年間が、権威のあった
国民的番組「輝く日本レコード大賞」
その後森本毅郎になってから、辞退者が続出し権威が徐々に薄れていく
関口宏に司会が代わった87年。近藤真彦が大賞受賞で完全に権威が失墜
板東英二・和田アキ男司会以降は、音楽バラエティーとなった。
199名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 07:59:00.73 ID:uYp11JO4O
マチャアキとノリカってどこら辺に需要あるんだろう
200名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:04:07.51 ID:Nlass6ESO
バーニングとケイダッシュ
201名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:04:30.00 ID:vadm/f+YO
>>191
ヤクザ
202名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:07:45.57 ID:ncUkx+/JO
>>199
マチャアキは正月の隠し芸と麻雀には需要があるだろ
ノリカは知らね
203名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:09:31.66 ID:V3SnOyD10
輝く!ってなんか面白いな
204名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 08:09:40.48 ID:+T3B1twy0
いちいち気持悪いなバーニング大将w
205名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:20:33.94 ID:SzE6oY6n0
レコ大なんだかんだ言っても、「大賞発表」のところではみんな見るんだろうね。
206名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:30:05.07 ID:sTZ6kFtRO
エビちゃんは…
207名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 11:31:45.79 ID:hicmc0Y70
豊乳は富であり絶対。貧乳は司会者に非ず。
208名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 11:41:05.01 ID:v/6WR7QGO
乳を強調するしか能が無いなんてもはや芸能人というより風俗嬢だろ。
つうか風俗婆。
209名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 11:49:34.21 ID:hicmc0Y70
強調はしてない。あるべきものがあって当然。なかった時代は貧しかった。
210名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 11:50:22.20 ID:02seNX/20
タレントの、藤原紀香
211名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 11:50:51.16 ID:zjoNNFPv0
司会の緑の女がアーティストよりも目立っててウケるw
何様で誰が主役だと思ってんだよ
212名無しさん@恐縮です :2011/12/19(月) 14:30:47.49 ID:cMZQw2450
大賞はガチでふくい舞
213名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:39:11.06 ID:+rDFAW4eO
昭和やなぁ
214名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:42:59.32 ID:KHFnowPI0
まちゃあきだんだん縮んでるから
あと数年で
トグロ兄みたいに
糊化の肩にのりそう
215名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:10:37.91 ID:yrpSnQFN0
AKBの秋元康はバーニング系と対立してるんじゃなかったか?
216名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:11:48.20 ID:Oi1aP3090
ヒロミとマチャアキがみたい
217名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:18:31.36 ID:4VuaykERO
アナウンサーだけでいいよね
218名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:20:56.95 ID:/5apDJ/30
>>215
今年は関係修復してAKBがレコ大最優秀を狙っている

レコ大を辞退したEXILEの番組にAKBが秋元自ら引率して出演
バーニング幹部でレコ大司会の堺をAKBのイベントの司会に招聘
219名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:30:29.27 ID:XA9wXo37O
のりかのこのポージングwなに?www
どこで覚えたんだ?w
左手の作り方が笑える
古臭いったらない
このど緑色も

もう全てが3流感丸出し
220名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:33:26.18 ID:ns6q7G7bO
ねえねえ?エビちゃんともえちゃんは???
221名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:35:09.59 ID:5RHtVNZ+O
この番組胡散臭い
昔審査員が謎の死とげてるし
222名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:37:38.71 ID:Lpfv1MYgO
今年も仕切りはバーニングって言うアピールか
223名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:47:11.50 ID:hvQ1nhMW0
またこいつらの司会かよ。飽きたわ

今年、旬の人を司会にしろよ

紅白はスマップでレコ大はこの二人でマンネリ化新鮮さが無い

224名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:47:34.88 ID:MImAkcR10
韓流ブームなんだから糊化は、乳出しチョゴリ着て司会しろよ
225名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:48:40.46 ID:g9dv3mr5O
国民の興味ゼロなのに
226名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:53:09.90 ID:HScrfwr+0
TBSといえば・・・

マチ飽き

薬丸



泉ピン子

関口
227名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:54:55.05 ID:hvQ1nhMW0
メディア露出、売上から考えてAKBが確実だろ。嵐なんかよりは売上ダントツだな

それ以外ならこの賞自体嘘だな

228名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:59:07.64 ID:rNtDWxmQ0
来年はレーモンド松屋の時代が来るよ
229名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:01:18.25 ID:Jbk4+dSI0
AKBが売れたのは握手券だから他のアーティストと同じ土俵で考えるのはどうかと。
去年だって売り上げだけならAKBが獲ってもおかしくなかったが獲れなかった。
230名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:04:02.70 ID:bB8jtKLTO
審査員長がバーニング!
231名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:11:15.17 ID:gZO5eXls0
独断と偏見と金次第で大賞決定?
金だろ、金!
232名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:20:24.43 ID:ivEFQ/2n0
暴力団排除条例とは何だったのか
233名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:24:54.13 ID:kSZRkTCH0
バーニンバーニン 君の朝だよ
234名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 10:20:22.97 ID:8w68iGZCi
今更何の権威もステータスも無いレコード大賞()とかに
必死になっている各ゲーノー事務所が笑えるわ
いつまで昭和の気分でいるんだと
235名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:02:49.03 ID:uBr9iEB+0
レコ大とかくし芸は、高橋圭三さんの名司会で持っていた昭和の名番組ですよ。
今の時代に合わない。かくし芸が打ち切りになったようにレコ大も終了させろ
236名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:25:36.40 ID:an0OoWw20
また藤原紀香か
個人的にはエビちゃんに復帰してもらいたかったな
あと佐々木希もありか
237名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:32:28.52 ID:SIaTJ3wd0
レコ大てまだやってたのか
驚き
238名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:54:21.22 ID:lIeWWDgg0
堺正章って何がいいんだかさっぱりわからない。
「昔は孫悟空の人だったな」くらいに思っていたら、いつの間にか大御所扱い。
239名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 12:40:28.63 ID:Hjd/C9kOO
また年末の糞下らん低レベル歌謡祭の時期がやって来るのかよw
恥じ晒すだけだからもう止めとけ
240名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:29:37.12 ID:RQMkjKoO0
シャブせんべい中村耕一ってワーナーに謝罪してないらしいよ
数億円の損害出して、直接詫び入れないって、糞夫婦

覚せい剤逮捕で回収になった「何も言えなくて夏」を
夫婦で被災地に行き唄ってるって、どんだけ厚顔無恥だよ
芸能界ってこんなの許していいのか!
241名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:31:29.19 ID:ysU4B9Vs0
もはや流行語大賞レベルの価値のない賞だよな
242名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:32:12.92 ID:nlAPaGgg0
ヤクザとヤクザのオンナが司会か…
243名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:33:33.36 ID:lbSeenVL0
またマッチが最優秀歌唱賞でいいんじゃない
244名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:34:56.59 ID:6wi9vLd9O
まさかの場外落選で見る気がしない
245名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:35:37.93 ID:+6dRBxIKO
フェアリーズ
246名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:37:30.92 ID:tXl6EeiM0
ふくい舞がまた大賞になったら大ブーイングだろうな
247名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:38:31.75 ID:H5itGl580
ああ、審査員が不審死する番組ね
248名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:39:16.33 ID:tXl6EeiM0
レコード大賞の司会なんて誰でも出来るだろ
外人みたいなナレーションで進行すればいいんだから
249名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:43:37.43 ID:yWaYJ+4jO
フライングゲットだったら見たいな
250名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:43:52.75 ID:ri4aOTzL0
新人賞は普通なら差別抜きにして2NE1が受賞で大賞はファンモンが取るのが当たり前だろ、TBSの役員とレコード協会の委員よ!
251名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:45:51.79 ID:tXl6EeiM0
もうこの時代には全く合わないしやめろよ
大みそかじゃなくなった時点でやめるべきだった
252名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:47:58.32 ID:Rl/NjLaG0
糊化ってのは、オレの中では
日本一うさんくさい女って
定義されてる。
253名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 17:03:38.17 ID:V2n5WOGw0
バーニングが決める賞
254名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:32:06.66 ID:/5vGsNU30
>>232
ポーズだけでやる気ないんだろうな。
255名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:32:42.29 ID:Z1Z9krV90


2011年、歌手別CD総売上TOP10 (日経エンタ調べ)  
http://www.best-ranking-navi.com/2011/12/2011.html

1位 AKB48
2位 嵐
3位 EXILE
4位 少女時代
5位 安室奈美恵
6位 aiko
7位 B’z
8位 KARA
9位 桑田佳祐
10位 レディガガ


256名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:54:39.53 ID:vX0qaROl0
ノリブーw
257名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:58:18.04 ID:4PYlwdWx0
輝く!違法ダウンロード大賞に変更しろ
258名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:59:45.97 ID:n7ZZqOaYI
緑ドレスも風水で決めたんかいな
259名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:10:51.86 ID:7QQADTRFO
無駄に華やかなドレス着てメインより目立ち失笑させる芸でおなじみの紀香さんですね
260名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:14:02.76 ID:0R7ArzptO
今年のレコード大賞受賞作は“握手券”に決まったんだっけ
CDがオマケで付いてるんだよね
261名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:26:13.49 ID:FhNu+eBC0
のりブー姐さん、緑のドレスかっこいいよ〜!
262名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:31:20.26 ID:yiSvSbrNO
レコード(笑)
263名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:33:36.64 ID:MBFAFp9T0
またノリカか
264名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 01:39:17.88 ID:5J4iqLdk0
スマイレージにブチキレる堺正章
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/a/m/e/ametoaa/2011010120021599b.jpg
265名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 03:26:03.60 ID:+WEAuOll0
CDやDVDでさえ消滅しかかってんのに、クラブDJにしか需要無いレコードとか(笑)
266名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 03:33:09.63 ID:HYmfGFpKO
バーニング大賞なの隠さない司会陣
267 【D8011324391825392090】 :2011/12/21(水) 03:33:33.89 ID:dD+l8+790
てすてす
268名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 03:41:58.63 ID:Sq5n0L3kO
紀香って太ったよね
オバサン体型になりつつある
特に腰からケツ
269名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 03:43:56.00 ID:rcI8o4Lu0
こんな賞に価値ないだろ
270名無しさん@恐縮です
もはや何の価値もなくなった、癒着だらけの歌謡祭か