【映画】「できるかな」ノッポさん77歳、子どもたちのため、震災後の日本にメッセージ!「小さい人のこれからは大人たちが考えないと」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 15日、東京のシネマート六本木で、映画『子どもたちの夏 チェルノブイリと福島』公開記念トークイベントが行われ、
往年のNHK教育テレビの人気番組「できるかな」で人気を集めた、「ノッポさん」こと高見のっぽが、
次世代の子どもたちに向けてメッセージを送った。

 1967年から20年以上にわたり放送された人気子ども番組「なにしてあそぼう」〜
「できるかな」のノッポさんとして知られる高見。彼がこの手の映画イベントに出演するのはそれほど多くはないが、
「田野隆太郎監督と林哲次プロデューサーが若い友人なんですよ。この人たちがかわいいんです。
あるとき、これ(本作)を観てくれとDVDを渡されたんだけど、そういうのはだいたい観ない。
5分くらい観るとやめちゃうんだけど、これはちゃんと最後まできちんと観られた」と本作についてコメント。
そして、「そうしたらいつの間にかここに出ることになっちゃった。君たち(監督とプロデューサー)が
かわいいから来たんです」と語り、高見は優しい笑顔を見せた。(>>2>>5あたりに続きます)

ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0037797
画像:子どもたちの将来を心配するノッポさん=高見のっぽ
http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/77/v1323965812/N0037797_l.jpg
映画「子どもたちの夏 チェルノブイリと福島」オフィシャルサイト
http://kodomotachi.jp/
2禿の月φ ★:2011/12/16(金) 06:07:45.60 ID:???P
>>1からの続きです)
 長らく子供向け番組に出演してきた高見は、子どもたちのことを、敬意をこめて“小さい人”と呼んできたという。
その理由として、「僕なんか、年をとっているだけで賢さもするどさも小さい人と同じだと思うんですよ。
結局、5歳も6歳も77歳も一緒。もしかしたらわたしよりも5歳から6歳のおちびさんの方が
賢いかもしれないなと思うからね。大きい人は、時間と体重といった物理的なところで大きいだけだから。
そういう意味で、僕は彼らを“小さい人”と呼ぶんです」と明かした。

 本作では、放射能の被害を受けた福島とチェルノブイリを舞台に、放射能と向き合いながら、
それでもそこで暮らしていく“小さい人”たちを優しいまなざしで描き出しているわけだが、
「年寄りや大人は遅かれ早かれ死ぬからいいんです。でも若い人はこれからがあるし、この先どうなるかわからない。
僕は小さい人が大好きですから。(彼らは)これから長く生きなきゃいけないから、かわいそうに思うところがありますし、
わたしには耐えられない。大きい人たちは、小さい人がえらいことになるよということを、これを契機にもっと正直に、
もっと勉強して、考えてもらえたらなと」と切々と訴えかける高見は、「そう思うんですよ、心の底からね」と優しい笑顔で付け加えた。

 本作は、最悪の原発事故を経験したチェルノブイリと福島、両地域の人々を追ったドキュメンタリー。
チェルノブイリ原発事故の影響を再考するべく製作されていたところに、福島第一原子力発電所事故が発生。
その後、福島での取材映像を重ね完成した。結婚や出産をあきらめず
前向きに生きるウクライナの若者たちに、わが子を守るため自ら行動する福島の母親たちと、共に
困難な状況にあっても生きようとする人々の姿が印象深い。(取材・文:壬生智裕)
映画『子どもたちの夏 チェルノブイリと福島』は12月17日より銀座シネパトスほかにて公開(了)
3名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:08:48.62 ID:cm62AWwU0
>>1
うわっしゃべったwwww
4保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/16(金) 06:11:15.63 ID:qG4cjxwB0
5名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:13:28.75 ID:1zMfimmg0
ノッポ「あうあうあー」
ゴン太「え?これをこうやれって?」


ゴン太くん方式は素晴らしいアイデアだった
6名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:13:41.33 ID:+oWMeBfE0
工作員(ごんたくんの従姉妹のごんねです)
7名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:14:36.48 ID:M0tS86ZS0
7ならゴン太くんのでかいおにぎりが100均で商品化
8名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:15:29.53 ID:YYVXHLZa0
高見映じゃなくてのっぽなのか
いちいち訂正するのめんどくさくなったのか
9名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:15:32.79 ID:0fodyqGB0
番組の裏話聞いたらかなり凄い番組作りだった
10名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:18:46.22 ID:OqHQ2jFjO
最終回で台本無視して喋ったんだっけか
相当腹に据えかねたものがあったんだろうな
11名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:19:02.61 ID:9W0vlDXA0
ノッポさんは身長どのくらいあんの?
12名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:21:55.42 ID:n9WfgGgi0
喋んじゃねえよww
13名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:22:29.46 ID:cqtB6SniO
ノッポさんが講師してた大学にゴン太君のキグルミ置いてあるんだっけ?
14名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:23:20.55 ID:h8d5LqTNO
“小さい人”とか考えられる大人がどんどん減ってる気がする。
てな事を考えさせられるこの人はやっぱ…
俺の中では永遠にチューリップ帽だと思うが
15名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:24:08.32 ID:oTlYT3Kn0
この年代の181cmはデカイな
16名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:26:42.99 ID:nD/rJsi40
>>5
なんか間違ってるぞ
17名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:27:43.35 ID:T9WO8RqQO
HYDEさんがノッポさんに↓
18名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:28:27.56 ID:8rd4SBeh0
のっぽさんじゃないだろ
岸部しろーだ
19名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:30:32.96 ID:E8zakSYP0
なつかすい〜なノッポさん。
同世代共にがんばろう!
20名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:33:51.46 ID:e2ooi4jG0
77歳の爺さんが181cmか・・・
ノッポさん、は伊達じゃないな
21名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:34:23.47 ID:AOfZujCDO
77かぁ
でもノッポさんはノッポさん
ノッポさんがしゃべった時感動したわ
頑張って下さい
22名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:34:52.96 ID:rWRYDB5IO
コオロギの歌が哀愁あっ
23名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:35:41.86 ID:xssDtWY70
ノッポさん、これからも長生きしてご活躍ください。
24名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:37:23.54 ID:7QVjG1Nq0
俺がガキの頃ノッポさん50越えてたのか
もっと若く見えたような気もするが正直細かいところは覚えてないなあ
25名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:38:47.62 ID:RF5HRI05P
今の子供たちの為にも
できるかな再放送しろよ。
26名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:38:47.54 ID:umJC7r3T0
一発野郎。
27名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:41:30.12 ID:LCaHzQ7HO
できるかな は名作だった。
なぜやめたのかなあ...
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/16(金) 06:42:27.15 ID:NvG4za0c0
できるかな?じゃねえんだよ!

やるんだよ!
29名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:42:58.18 ID:P9g3xmXW0
そういえば、チェルノブイリの被害にあった子達が
日本に休暇代わりに滞在しに来たりしてたけど、もう来ないのかな
日本も同じになっちゃったし

あとコンスタンチン君は元気にしてるのかね?
30名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:44:51.36 ID:n9WfgGgi0
「できるかな」で作られる作品は、大抵しょぼいのでがっかりした
31名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:45:21.86 ID:P9g3xmXW0
はにまる王子が一言
32名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:49:11.60 ID:85G3AGCm0
そんな余裕があるのは老人世代だけです
33名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:49:58.57 ID:0S4Z1WTXO
わくわくさんの足元にも及ばないオワコンじいさんは黙ってろ
34保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/16(金) 06:50:03.87 ID:qG4cjxwB0
35名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:50:42.14 ID:1PWLQKxd0
ずーっと勘違いしてました
しゃべってるのがゴンタ君で、ウホウホ言ってるのがノッポさんだと。
ごめんなさい
36名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:51:09.57 ID:xssDtWY70
>>34
あんたなんでも持ってるなw
37名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:55:02.85 ID:kVGU9ATq0
「ノッポさん」は蔑称だから視聴禁止だった・・・・

日教組のおかげです。

38名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:55:18.24 ID:fWao0x6e0
ウゴウゴ
 (‥‥)
 ∈≡≡∋
(@ @)
(´^●^`)
〓gontakun〓
39名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:56:54.89 ID:xKTwGrG30
誰だよ
「ノッポさんは喋れないとか言った奴は」
40名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 06:58:04.32 ID:m91cFR3O0
>>34
これなんだっけ?思い出せないw
41名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 07:00:48.78 ID:VleOtgq4O
タック
42名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 07:02:36.48 ID:xzyLVhOvO
>>34
よく見るとあんたの顔文字とタップ似てるな
43名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 07:09:47.98 ID:Y/uJ0YQ0O
10年前ノッポさんに年齢きいたら怒られたわ
日本人の悪い癖だ、欧米だったら怒られるぞって
44名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 07:12:51.12 ID:9SVc0De50
できるかなは好きだったよ
45名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 07:14:11.82 ID:K2AXRUdr0
>>33
子供「何コレ?ゴミじゃん」
わくわく「おいカメラ止めろ」
46名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 07:19:01.10 ID:e3L6KNxB0
47名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 07:46:55.48 ID:grREHsVs0
48名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 07:51:49.45 ID:Ef2SPniV0
>>47
コレ好きだわw
49名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 07:52:43.27 ID:ZaV4RXw20
ノッポさんもう77歳なのか
50名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:02:50.11 ID:H/t87gnf0
はてはてふふぅー
51名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:04:10.80 ID:a3dK/5qy0
【放射能漏れ】年間20ミリシーベルト「出発点として適切」作業部会が見解
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1323958878/

【原発問題】 細野担当相「避難基準とされていた年20ミリシーベルトで警戒区域解除、除染で5ミリ目指す」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323959476/
52名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:05:49.85 ID:qhhTYDV+O
小さい頃、牛乳パックあつめてなんだかんだ作ってたわ。
53名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:06:12.20 ID:f8pw8NNaO
勘違いしてる人いるがあのビフフビフって音がノッポさんの声だからな

54名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:07:40.92 ID:suK0+53s0
背が高くて年寄りなのに背筋はピシっとしてて凄い
55名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:10:32.03 ID:N3VbIzFzO
ゴンタくんより可愛い着ぐるみ人形は存在しない
56名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:10:53.85 ID:7U7fUyOr0
>>19
ジイさん乙
57名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:11:41.11 ID:OulygkJD0
ココリコの田中も老けたなぁ
58名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:12:30.38 ID:N3VbIzFzO
>>25
激しく同意


何年やってもわくわくさんはノッポさんを、
ぐるりはゴンタくんを越えられない
59名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:15:03.47 ID:3MC3SxII0
のっぽさんが喋ったのもびっくりしたが
実はかなりのお喋りだったのもショック
60名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:19:58.62 ID:L+VF4MPb0
>>53
お姉さんのナレーションはゴン太くんがしゃべってるものだと思ってた
なぜ自分のことをゴン太くんと呼ぶのかとずっと不思議に思ってた
61名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:22:14.08 ID:etS2vxCU0
たんぽぽオムライス食いたくなってきた
62名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:25:31.97 ID:E0YaUVAeO
ジミー・ペイジさん何してんすか
63名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:29:24.05 ID:ogSRx0a50
ナレーション:つかせのりこ(43歳没)
64名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:30:24.29 ID:AEHEhsJVO
ノッポさんタップダンスの達人
65名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:30:32.25 ID:2qPrqrhn0
ちんちんもノッポ

なんてな
66名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:31:53.46 ID:uELfq54gO
>>58
正確には、
ムック>ゴン太>ゴロリ>緑







ですぞ
67名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:33:22.76 ID:DXdRUqn70
冷温停止できるかな?
68名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:33:37.00 ID:fK/eSfeX0
>>59
祝日のNHK第一放送ラジオでは、結構喋っていたよ。
舞台俳優を目指したため、良い声をしています。
69名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:37:18.06 ID:85066Kmx0
この人めちゃめちゃギターが上手いんだよね
70名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:42:41.83 ID:fWao0x6e0
<丶`∀´>チョン太くんニダ
71名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:42:57.33 ID:1QkpxzV20
番組に出ていた期間はのっぽさんよりも
わくわくさんのほうが長い。
72名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:44:14.47 ID:AdfnUvunP
のっぽさんがしゃべったところから俺の純粋な心が失われた・・・
73名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:44:37.12 ID:N2upuJr/0
のっぽサンって年収いくらぐらいだったんだろう放送当時
74名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:54:55.85 ID:Gqpl82PP0
のっぽのサリー
75名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:56:12.13 ID:cpeyOtyt0
のっぽさんは1.16hydeもあるのかー
76名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 09:11:51.46 ID:4+HYGmVu0

できねぇ!!
77名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 09:17:47.89 ID:7zSRW+Ut0
                       _,.>
                   r "
のっぽさんが喋った!?    \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
78名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 09:22:43.03 ID:l+ZuTjoV0
チェルリブイリと福島を同列に並べるのってなんか違和感あるんだよな。
あっちは自爆でこっちは天災(人災)だし。
似て非なるものって感じ。
79名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 09:23:25.24 ID:D7YtnRTq0
ノッポさん、麻雀メチャメチャ好きらしいぞ。
うちの会社のパートさんの旦那さんと仲良くで、前はよく自宅麻雀に来てたらしい。
80名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 09:26:52.99 ID:24KNi7Jx0
↓ゴン太くんが一言
81名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 09:35:34.95 ID:N3VbIzFzO
>>66
ムックは面白キャラだが、愛くるしさが無いんだよ
鈴木ヒロミツ氏に似てるのも着ぐるみとしてイマイチ
まだガチャピンの方がイケる

それでもゴンタくんの足元に及ばない
82名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 09:40:31.58 ID:nvEZiwg/O
小さい頃、のっぽさんが怖かった
83名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 09:46:08.49 ID:VOtA5UmO0
ああ、たしかにジミーペイジなんだよななんか
84名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 09:47:07.03 ID:ff5xTjHh0
一瞬訃報かと思って焦ったじゃねーかw
85名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 09:47:59.36 ID:uZNVaOEs0
喜寿?
86名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:03:38.87 ID:dhpwLb6HO
ノッポさんは喋っちゃ駄目だろ
87名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:05:05.49 ID:A4I4vMmD0
まんがはじめて物語(モグタンが出てるやつ)で最後に解説する人ね
88名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:07:12.98 ID:vD9XH6wm0
映画のサイト野田聖子のメッセージとか・・・
89名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:09:51.53 ID:f8pw8NNaO
ノッポさんタップダンス激うまだからな
90名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:14:00.35 ID:CpOHor0l0
>>34
わーマジで思い出せなくて仕事に行けない
誰か教えて
91名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:22:00.47 ID:ff5xTjHh0
>>90
いちにのさんすうのタップ
92名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:26:46.69 ID:CpOHor0l0
>>91
ありがとう。行ってくるノシ
93名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:29:40.36 ID:gE/u1lolO
>>34
タップ?
なんか算数の番組の

94名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:32:31.99 ID:uYPUI3Pj0
>>87
それロンちゃんw
あぁそうだロンちゃんはもういないんだ・・・・
95名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:36:08.86 ID:HE3LZ2KiO
この人はグラスホッパー物語しか知らないな。
96名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:36:14.09 ID:fQM6NbwA0
あ〜あ、しゃべっちゃった
97名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:36:26.22 ID:ylNM9tnIO
ジミーペイジかと思った
98名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:38:19.52 ID:Wfh/P9PTO
>>97
似てるwww
99名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:38:45.03 ID:JMcneA5P0
子供の頃はろう唖の人だと思ってたよな
勝手に可哀想な人目線で見てた
100名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:38:51.99 ID:VtQxBh7W0
77歳て
うちの親より高齢
101名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:43:40.62 ID:slTqfQuZ0
77歳になって、こんなに喋れるようになったのか・・・
人間は何歳になっても成長できる
102名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:59:44.82 ID:zV4FuMbw0
ノッポはOKでチビはNGってなんかおかしくないか?w
103名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:18:14.26 ID:9i+NJegBO
えっ!ノッポサンって77歳?ビビる。
104名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:33:13.43 ID:ktQo3ALh0
ちっちゃくないよ!
105名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:34:45.99 ID:uMPAKG340
ゴン太くんと天の声みたいな人からコメントは無いのか
106名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:35:06.55 ID:6mMji2RaO
のっぽさんの方がそろそろ永眠が近い
107名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:36:20.64 ID:TL65L61K0
「できるかな」ノッポさん77歳、子供

まで読んだ。
108名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:37:01.96 ID:r8qrEpOZO
子供の頃はノッポさんが怖かった
しゃべらないから不気味に感じていたのかな
109名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:40:00.04 ID:BVQxcKmo0
俺のおふくろの学校の先輩
110名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:41:08.91 ID:ZAzErTbD0
じいさんだと思って油断してると意外とできるんだよな
111名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:46:07.36 ID:T1QvHQQw0
>>82
>>47
112名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:46:20.89 ID:8+WhlaO60
断怪:「再雇用を義務化しよう」
113名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:47:33.33 ID:qu+EtH+20
>>10
なんでそんなひねくれてんのよ!
最終回なんだから言いたいこともあるだろう!
114名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:48:11.67 ID:OeClY15dO
>>105
つかせのりこは鬼籍
115名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:48:48.81 ID:1RfPxBHE0
>>47
例の画像
116名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:49:48.72 ID:8yPrkLIK0
大きなチビたちが微妙な顔をしています
117名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:50:23.69 ID:HE3LZ2KiO
「みんなのうた」で踊ってるのしか見たことない。
118名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:52:52.65 ID:RRQovDn/0
ノッポさん77歳なの、全然見えないね。若いなぁ。
119名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:55:30.94 ID:BVQxcKmo0
>>93
タップは「いちにのさんすう」だね
ヨシさんというのと一緒に出てた
120名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:59:07.27 ID:1aFQoIro0
ゴン太君の中の人も元気かな
121名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 12:02:08.30 ID:BVQxcKmo0
そういえばもうノッポさんを知ってるのなんて
大きなお友達しかいないんだよな
122名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 12:04:28.06 ID:e/HtTt9k0
高見映って芸名ではあるけどかっこいいな
高見のっぽだとかわいいな
123名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 12:09:28.84 ID:94qPodlc0
のっぽさんって喋られない人だと思ってた!
124名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 12:15:17.11 ID:xzyLVhOvO
>>119
よしさんも既に鬼籍に入られてんだよなぁ…
125名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 12:16:09.89 ID:d1wqqzoi0
ノッポさんって喫煙者なんだよね

小さい人って言うと、背が低い人って聞こえない?
126名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 12:49:48.68 ID:EXm3EofC0
英国王のスピーチに
出てたよね?この人
127名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 12:51:31.14 ID:Q5uT4Vi10
俺の中では喋った時点で終わった人だ
128名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:32:22.29 ID:JaLj95+w0
ノッポさん、子供のころ見てたけど
あのときでもう50台だったってことかぁ
若く見える方だなー
129名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:45:11.38 ID:dZqumj8Y0
ゴンタ君が大好きだった
130名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:47:51.28 ID:VVX8EfP60
131名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:52:51.17 ID:g2YMCBEe0
のっぽさん77歳か・・・

今子供がつくってわくわくってのをよく見てるけど
わくわくが普通の中年男性で吹く
132名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:53:37.32 ID:oqrRzHdW0
>>35
違うのか?
133名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:53:43.93 ID:K4Gaz+7OO
>>1の写真は横山弁護士かと思った
134名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:54:12.69 ID:kq+NYTTJ0
バクさんのコメントはないのかよ
135名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:55:08.45 ID:dvolaZ1V0
チョーさんが一言↓
136名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:55:23.92 ID:5C/3U/db0
>>129
今も女子大にいてるのかな?
137名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:00:11.73 ID:AG9nm3LB0
ノッポさんは日本で一番レスポールが似合う

たぶん
138名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:33:28.18 ID:rQ4MrtrNO
できるかなの最終回はたまたま見ていたんだがノッポさんが喋ってビックリした
139名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:56:38.94 ID:e2ooi4jG0
140名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 15:33:04.12 ID:grREHsVs0
>>114
2代目の伊倉一寿でもいいだろ
141名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 15:49:25.26 ID:exjs7nn60
全然劣化してねーぞwww
こええええええ
142名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 15:52:21.26 ID:1kMZE5wi0
ちょうさんって今何やってんの?
143名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 15:56:20.45 ID:IIToXVjH0
>>142
「チョー」の名前で声優やってる
ワンピースにも出てるよ
144名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:23:28.81 ID:PmHu1+IN0
ハイド「呼んだ?」
145名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:55:33.41 ID:Nd7FU7tp0
>>142
ワンワンの中身と声やってる
146名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:30:04.27 ID:AKjQ3jC+0
でっきるっかな
でっきるっかな
さてさてうふーん
さてうふん
147保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/16(金) 18:51:17.94 ID:c0RwvtHG0
148名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:51:30.67 ID:9dr9gKZR0
>>5
ごんたくんは、うほうほしかしゃべれなかったような。。。?
149名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:54:39.95 ID:K7Vo7IG30
ノッポさんの後継者はARATA
似すぎ
150名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:56:53.66 ID:GBO+SiLF0
小さい人 = ホビット
151名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:58:36.49 ID:JRK70C/N0
この人はジミー・ペイジの仮の姿
152名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:09:56.67 ID:K2empGzt0
ジミー・ペイジとは生き別れの兄弟
153名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:12:53.96 ID:L4+JTQAd0
フゴフゴ
154名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:26:53.22 ID:1Szk3hRU0
子供たちの財産だった

  by 昭和40年代 リアル
155名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:12:26.22 ID:CQbElJ/W0
おでこのメガネでデコデコデコリーンってなんだっけ?
156名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:22:55.21 ID:R6/GgSkQ0
>>155
ノンタック
157名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:39:59.06 ID:vqN9Sk7K0
ノッポさんが喋った時はショックだった
158名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:47:20.94 ID:CQbElJ/W0
>>156
あーノンタックかすっきりしたサンクス
159名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 21:15:28.00 ID:uXehwxNE0
ノッポさん70歳代だとは・・・
くれくれクレタコラとかやってた人達も
同じぐらいの年齢なのだろうな・・・
160名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 21:32:15.38 ID:CrjmOrPzO
>>102 この大金持ち!がOKで
この貧乏人!がNGみたいなもんだね

161名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 21:35:30.07 ID:Nd7FU7tp0
>>157
自分もすごいショックだった。
162名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 21:52:22.68 ID:QFl0j7Jf0
 (‥‥‥)
 ∈≡≡≡∋
 (@ @)
(´`●´`)
ゴン太が好き
163名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 21:56:09.57 ID:Dj5WMl1R0
でっきるっかなでっきるっかな
さてさてほほー
164名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 21:59:11.36 ID:s46be9iKO
幼少期に尊敬したノッポさんみたいな人が何か発言すると神様の思し召しのように心にスッと入ってくる。
165名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 21:59:56.14 ID:mjjElki4O
あらあらノッポさん、空き缶なんか使って何するんですか?
え?今にわかるですって???

俺は今年で30歳になりました。
166名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 22:03:08.90 ID:tbKiua1O0
ノッポさんは声を出さないところが良かったんだよな
167名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 22:06:10.61 ID:2k1PfvHx0
ばーくばくばくばくばくー
168名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 22:13:20.46 ID:hYcw/DYmO
おれ、ウホウホ言ってるのがノッポさんで甲高い解説みたいな声がゴン太くんだと思ってた
169名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 22:15:03.68 ID:A6JcXHza0
はにまる君のひんべえの中の人は現在悲惨なことになっている
170名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 22:18:51.74 ID:Pu/HY35xO
>>168
全く同じだわwww
ノッポさんはアレな人だと思ってた
171名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 22:20:35.50 ID:fU810SWG0
>>170
最終回いきなりしゃべりだしてびっくりした
172名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 22:36:15.91 ID:kKJD9ZG10
あの世代で181cmはすごいな
173名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 22:41:14.72 ID:7zSRW+Ut0
教育テレビを見てた子供の頃と、大人になってから教育テレビファンにまるまでの間に
8年間くらいブランクがあって、その間にチョーさんが活躍してたらしいので
その時代のチョーさんを知らない。声優としての姿しか知らない。
174名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 22:57:53.95 ID:bI4mMJck0
ノッポさんは口がきけないかわいそうな人だと子供の頃思ってた
175名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 23:08:30.42 ID:VvCGBocl0
のっぽさんにレスポールを持ってもらいたい
176名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 23:14:27.17 ID:wviT0IAFO
>>175
俺もブライアンメイにしか見えないと書き込むとこだったw
177名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 23:14:56.47 ID:wviT0IAFO
>>175
あ間違えた
ジミーペイジだった
178名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 06:22:46.01 ID:swFQ+bV00
>>130
ずっとだれかに似てると思ってたがあれだ、

真面目な表情した江頭2:50だ
179名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:46:13.52 ID:7p4gUAtN0
【原発問題】 ドイツ・DPA通信「安全な状態には程遠い。冷温停止の宣言は意図的なウソと紙一重。日本政府は国民の判断誤らせている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324053017/

【原発問題】 野田首相「事故そのものは収束に至った」→海外メディア「公約を果たすための、現実を無視した宣言」と冷温停止を疑問視
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324035257/

【社会】原発作業員「事故収束…?言っている意味が理解できない」「政府はウソばっかりだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324078738/
180名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:47:12.78 ID:M1GP2ovB0
ノッポさんは差別用語
じゃあ背が低かったらテイさんとかショートさんかい
181名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:50:48.96 ID:HDydQGO30
ゴン太くんの名前の由来はゴンタクレだったから

豆知識ですぞ
182名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:13:26.19 ID:HB+7vSHt0
工作員なのに割と堂々とテレビに出てたな
183名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:19:23.57 ID:9QLq8OfM0
大丈夫だ、俺の母より年下だもの。
184名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:44:36.32 ID:wQ+p7Bf40
>>102
>>37
日教組は正しかったんだ!!
185名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:46:25.86 ID:SKhzZVqX0
ノッポさんが数学の教育番組にゲスト出演?みたいな感じで
出てたのを見た、あの服装で。かなり真面目に解説&ちょっといばってる
感じがしてショックだった。見間違いだと良いな。
186名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:49:46.92 ID:QN1S3RW80
>>183
母ちゃん泣かすなよ
187名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:55:24.78 ID:P8Zi0U1m0
【原発事故】 ウクライナ放射線医学研究センターの医学博士、ステパノワ氏 「子供の内部被曝の80%は牛乳」 「次に危ないのはキノコ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324084344/
188名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:57:14.51 ID:4JQbKUcO0
>>2

> 長らく子供向け番組に出演してきた高見は、子どもたちのことを、敬意をこめて“小さい人”と呼んできたという。
その理由として、「僕なんか、年をとっているだけで賢さもするどさも小さい人と同じだと思うんですよ。
結局、5歳も6歳も77歳も一緒。もしかしたらわたしよりも5歳から6歳のおちびさんの方が
賢いかもしれないなと思うからね。大きい人は、時間と体重といった物理的なところで大きいだけだから。
そういう意味で、僕は彼らを“小さい人”と呼ぶんです」と明かした。

何故か大きいお友達という言葉が浮かんできた
189名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:57:40.77 ID:37lHMIhm0
77歳になるだろうな
自分も40年前すでにテレビのノッポさんを見てたんだから
190名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:00:19.91 ID:lpqwIu5FO
わくわくさんは不老不死
191名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:01:04.69 ID:Tbx89pj40
>>185
俺は昔、数学の教育番組で秋山仁にいじられてる姿を目撃したぞw
192名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:03:27.39 ID:Tbx89pj40
>>102
アブラハム兄弟の歌って今は駄目なのか?
193名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:42:57.72 ID:gJ8bGBln0
194名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:43:53.32 ID:gJ8bGBln0
ポンキッキとできるかな両方に関わってたんだから
もうテレビ界の偉人クラス
195名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:54:03.23 ID:Gk9PBOOV0
>>192
みんな仲良く暮らしてるのにな
196名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 23:59:56.17 ID:us+S6GJn0
神番組だったな。あのクオリティはもう今の連中には再現できない。
197名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 00:02:16.51 ID:tF9QTWnF0
訃報かとオモタ
198名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 00:11:16.91 ID:J9IyRJNYi
できないか
やらないか
199名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 00:16:48.70 ID:YsqdT1Dr0
200名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 00:26:17.36 ID:o16vu3DhO
おまいらも、はたらくおじさんとかみていたのにな…


201名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 00:36:12.64 ID:dZNtdlOpO
ばくさんのーかばんー
チャーララチャラララ
ワー
202名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 00:41:46.14 ID:3CQu66hk0
スレタイでノッポさんの名前見つけた瞬間死んだのかと思ってドキっとした
心臓に悪いわ
203名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 00:48:54.24 ID:muAncmLqO
>>199

やったくんとメルちゃん
204名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 00:55:16.13 ID:9Gpd4edB0
>>1
おいおい俺が観てたころ既に40代後半かよ。
売れない無名の俳優さんだったのかな。
205名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 02:18:17.73 ID:WI/KRqBcO
小さい頃 チョーさん真似して近所探検して地図をマジックで描いてたなー
やらなかった?
206名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 02:22:57.11 ID:RxKQTA4X0
ずっと一言も喋らなかったのに最終回でいきなり教育論や文明論を語り出して衝撃的だったなw
207名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 02:26:59.54 ID:2ra2OQ+ZO
オデコのメガネでデコデコデコリン
208名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 02:27:54.03 ID:pKYmrm4A0
ナレーションの声をずっとゴン太君だと思ってた 変なこと言うなあって思ってた
209名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 03:03:45.23 ID:Yt5MA3cfO
ゴン太くん凶暴すぎマジ天使
210名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 03:37:46.94 ID:CQhFcpUN0
ゴン太君のあのクソ愛くるしいルックスで暴力的なんて
子供に嫌われる要素がない
211名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 05:04:05.56 ID:W90r+tbE0
おひょいさんこと藤村俊二の大学の先輩だったはずだ
なんか二人の間に縁があって番組をやることになったとかなんとか昔
テレビで語ってたぞ。山田邦子司会の番組だ
212名無しさん@恐縮です
喫煙者だよね