【サッカー】バルサ余裕、軽く練習して東京観光 世界的ブームの日本食を堪能 メッシは恋人を含む家族全員を日本に同行

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@発狂くんφ ★
メッシが余裕の“東京メシ”で英気を養い、2度目のクラブ世界一を奪う。
欧州王者・バルセロナ(スペイン)が来日翌日の12日、横浜市内で初練習。
グアルディオラ監督(40)は、疲れの見えるイレブンに13日午後まで自由時間を与え、
早速都内へ観光に出かける選手もいた。15日はアルサッド(カタール)との準決勝。
指揮官はターンオーバー制を検討する余裕を見せ、初戦でFWメッシ(24)をメンバーから外す可能性を示唆した。

バルセロナの来日初練習は、FIFAスタッフとの打ち合わせが長引いた影響で、約1時間遅れて始まった。
メッシらは軽い調整をこなした。日本時間11日早朝にRマドリードとの激戦を制したばかりで、疲労の色を隠せない。
グアルディオラ監督は「レオ(メッシ)の状態はいい。元気だ」と信頼する一方、
「選手にはできるだけ自由時間を与えたい。リラックスさせて集中力を上げてから試合に臨みたい」と体調を気遣った。

リップサービスではなく、練習終了後、13日午後に予定される練習までの“24時間”を自由時間とした。
指揮官も「13日の昼に本場の日本食を食べてみたい」と目を輝かせた。すしか刺し身か天ぷらか。
世界的にブームの日本食を堪能する考えだ。関係者は「メッシは恋人を含む家族全員を日本に同行させている。
13日の昼? みんなでスシでも食べるのでは」とメッシ家ご一行も自由時間を楽しむ可能性を示唆した。

「自由にしろ」との指示を受け、DFダニエウアウベス(28)は同僚のブラジル人2人とともに午後3時頃、ホテルを出た。
横浜駅で「シナガワに行きたいのだが、切符はどのように買うのか」と周囲に尋ね東京へ。
原宿の表参道ヒルズに出向き、正面玄関にあるシンデレラの馬車に乗ってVサインした姿をツイート。
「ファンのみんな、サンタさんについてくるんだ!」とおどけた。MFシャビ(31)は1人で出掛け、
FWビジャ(30)は横浜ランドマークタワーのマクドナルドで目撃された。

>>2-3あたりに続きます

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20111212-OHT1T00271.htm
2発狂くんφ ★:2011/12/13(火) 08:47:47.01 ID:???0
>>1の続き

グアルディオラ監督は「13日の練習で(東日本大震災の)被災地の子供たちが来るので交流したい」と明かした。
準決勝へ向けての“真剣な”練習は14日だけのようだ。
さらに「ターンオーバー? アルサッドがどんなチームか明確になれば考えたい」と語り、
メッシら主力を抜いて準決勝に臨む策にも含みを持たせた。余裕のバルサが、観光を楽しみつつ世界の頂点に立つ。

◆地下鉄乗ってディナーへ 〇…バルサイレブンがオフを満喫した。
DFピケは、JRみどりの窓口で切符を購入するDFプジョルを撮影し、ツイッターで報告。
MFイニエスタは「文芸春秋」の中づり広告が下がっている地下鉄銀座線に乗っている姿を、
フェイスブックなどに投稿。「地下鉄に乗ってディナーに向かっているところだよ」と楽しんでいる様子だった。

(終わり)
3名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:48:41.94 ID:8HIAO6qP0

こいつら親日すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


パフォーマンスにしてはすぎるwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:48:55.05 ID:kfTN6DXHO
ソウルは?
5名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:50:27.09 ID:c0isb1VTO
家族まで来てるのか、すげーな
6名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:50:43.33 ID:Bm2QKAmBO
練習してないのはともかく、世界では日本全体が放射能で危険!ってイメージをもつ人も多いらしいから、
この前のブラピとか、世界的スターが家族連れて来日するのは良いアピールになるね
7名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:51:28.76 ID:r/rhIJNp0
マドリーにも勝って気分いいんだろうねぇ
8名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:51:50.53 ID:jEsxZFD20
みんなでフィーゴの寿司屋に行ったんだな
9名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:51:53.65 ID:AImoi+kbO
福井には誰が来るのかな?
10名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:51:56.48 ID:pG4gFl+R0
すげーな
11名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:51:58.01 ID:kKzpdGIh0
去年までだと「観光できてんじゃねえよ、糞野郎」
だけど、今年はありがたいね。
12名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:52:28.09 ID:aAaaJIi50
こりゃ負けたなw
13名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:52:36.31 ID:11P886guO
スレタイでターンオーバー余裕でした
14名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:52:46.45 ID:eN2oVGMAO
>ビジャは一人で出かけ
oh・・・
15名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:52:50.77 ID:O0Bi+prK0
日本観光大使
16名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:53:06.15 ID:Us3qUjprO
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2373083.jpg
「ヤサイマシマシアブラオオメ!」

コラだけどね
17名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:53:18.27 ID:Cf2zKBAi0
電車に乗るイニエスタ
ttp://a3.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc7/s720x720/376056_10151039390490626_79298470625_22057877_614919878_n.jpg

JRのきっぷ売り場にいるプジョル
ttp://a.yfrog.com/img814/559/bwfy.jpg

横浜駅のホームにいるダニエウ・アウベス
ttp://a.yfrog.com/img576/9614/nyhkw.jpg
18名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:53:20.95 ID:+hptlF3w0
ホルホルwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:53:34.33 ID:q4978VJU0
一人で出かけたシャビの情報がないな
20名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:53:44.01 ID:86NN3OFR0
木久蔵ラーメンの胸ロゴ付けてやれよ
21名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:53:54.04 ID:dA/OLJiV0
今年のCWCが日本で良かった
22名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:54:07.33 ID:jc3YX87b0
>>14
チャビな
23名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:54:08.54 ID:AD3tS5T+0
まさか陽一がトップ会談した結果じゃ・・・
24名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:54:44.45 ID:n1oW+5aG0
日帰りで韓国行ってる選手もいるに違いない
25名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:55:03.84 ID:aJaqVp1AI
日本に来てまでマックかよ・・・
26名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:55:13.36 ID:4/15TsE40
お金使ってくれるんだしありがたいことだな
27名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:55:57.86 ID:aiAHRAkV0
イニエスタはコラにしか見えないよなw
文藝春秋とかシュールだし
28名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:56:02.53 ID:HAnau9kS0
今年の調子だと遊んでても非難が無くてむしろ日本を満喫して
帰って頂戴、ぐらいの気持ちになるね
29名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:56:13.18 ID:yRwz2m4h0
>>24
なんでわざわざゴキブリの巣に行くの?
30名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:56:19.14 ID:OGj/6XZE0
昔ランドマークのマックには散々お世話になったけど
観光でそれはないよ。悲しすぎる。
31名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:56:23.15 ID:OGXsckJZO
シャビはプジョル達と一緒に新幹線乗ってたじゃん
そこから別れたのかな
32名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:56:24.16 ID:lpkKceNpO
観光www
33名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:56:48.04 ID:HF5sNIVC0
ヨーロッパに人って日本来ると楽しいのかな。
F1のアロンソもかなり好きっぽい
34名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:56:49.87 ID:ikbCvErx0
今横浜にバルサがいるんだな
なんか不思議な感じだ
35名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:57:44.51 ID:oI+qvbcXO
メッシは普段はマスゴミに追われて大変らしいから日本ではのんびりして欲しいなぁ
36名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:57:52.24 ID:79v7tSaBO
>>18
ホルホルできない連呼リアンかわいそっwwww
そっちは全然こないもんねえ〜wwwww
37名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:58:11.56 ID:dPyOiXu20
>>30
マックは普通だろ
俺もタイやイタリアに行ったときはマクドナルドにいったよ
興味があった
38名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:58:21.13 ID:Nw97VaJh0
京都まで行った人もいるんだって?
ガチ観光やん。
39名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:58:25.03 ID:LGEj2ltb0
チョン「ぐぬぬ」
40名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:59:01.60 ID:pXK0qkrdO
こーゆうのって言語とか大丈夫なのか?
通訳付き?
41名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:59:09.42 ID:VPQJMTX00
>>33
いい意味でも悪い意味でも西洋の文化と違うからな
SP付きとはいえ普通に電車に乗れるし、たまに来るには楽しいだろうね
42名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:59:31.82 ID:Qa8TjcCN0
>>30
日本のマックは味が違うか確かめたんだろ
俺もイギリスとオージーでマック試したし
43名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:59:40.89 ID:L9J6PjlB0
+メッシ一家まで呼んでんのかよWWW
44名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:59:43.40 ID:AImoi+kbO
だってサントスなんてガチクラシコレアルに比べたら雑魚でしょ。
もう優勝は決まったようなもんだよ。
45名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:59:46.72 ID:/nIPs0Ca0
バルサスクールの子供たちも選手と交流できるのかな?
久保Kに続いてピピKを連れて帰ってくれ
46名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:59:47.72 ID:tRnE0JhX0
まぁ楽しくこれてなにより
これでムスッと帰ってもらっても困るからなw
47名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:00:07.05 ID:D4NZPi1J0
>>38 鎌倉の存在を教えてあげたらいいのにな
48名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:00:22.15 ID:lnoxcc/G0
満喫してるな
49名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:00:22.16 ID:s4JsB2vy0
スペインのネットニュース

気付かれないアイドル

2011年12月12日午前11時38分

FCバルセロナの主力は一日オフになり、選手たちは日本ではヨーロッパとは
文化が大きく異なるため買い物や娯楽を楽しんでいる。

大半の選手たちは、バルセロナでは考えられない電車や地下鉄などに乗る
観光を選びました。あまりにも面白いのでアンドレス・イニエスタがファンに
見せようと写真を撮りました。マンチェゴは、地下鉄のように静かだと気付かれません。
あなたはバルセロナでイニエスタが地下鉄に乗るとどうなるか想像できますか?
間違いなくパニック状態ですね。

50名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:00:32.47 ID:qdWI5Li30
巨人が年に一度のススキノに行くようなもんだろ
51名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:00:50.31 ID:gTi1cro50
まぁ、ガイジンさんから見たら東京はテーマパークみたいな街だしな。
52名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:01:07.53 ID:XkGKiZqI0
>>33
アロンソは自転車好きだからね。パーツ買うのは日本がいいのかな
53名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:01:33.83 ID:f2QsX2Er0
慣れない食べ物食べて体調崩すとか人ごみの中入って風邪引いたりとか
そういう考えはないみたいだな。目的の半分は観光とバルサPRって感じなんだろうな。
とりあえず準決勝勝てばそれでOKってかんじで決勝サントスなら負けても申し分立つし。
54名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:01:38.14 ID:GDBB1pUr0
>>47
放射能が怖いんじゃない
55名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:01:42.64 ID:27zlbVo30
住んでると逃げ出したくなるから不思議だ
56名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:01:46.34 ID:/eUGvcb20
来年はインテルかバルサに来てほしい
57名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:01:50.35 ID:1BsHLlFK0
>>6
ってか未だにそんなこと言ってるのドイツ人だけ
58名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:02:06.85 ID:f8dX9xv10
>>25
俺もニュージーランドに行った時、何食べていいか分からなくて
マック食べたよ(´・ω・`)
59名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:02:49.71 ID:c5FvJJBZI
完全に日本観光でわろた。
でも、この時期に放射能が〜とか言わずに家族全員連れてきてくれると
PR効果はでかくてありがたい。
60名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:03:20.13 ID:aiAHRAkV0
地震起きないで欲しいな
61名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:03:53.82 ID:He7POpCb0
監督も家族連れて来てるんじゃなかったっけ
62名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:03:55.07 ID:Nw97VaJh0
イニエスタがたんなるおっさんにしかみえない。恐るべし地下鉄。恐るべし中吊り。
63名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:04:21.61 ID:XOlIap2X0
>>38
よけい疲れそうだな
64名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:04:29.84 ID:5xsA/Jot0
シャビさんに
「日本のクラブはアンチフットボールだった」
って言わせないと駄目だよ
65名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:04:45.46 ID:Tq9VW3Mu0
>FWビジャ(30)は横浜ランドマークタワーのマクドナルドで目撃された
ビジャが日本のマックで一人で食ってる姿ってシュールだなw
66名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:04:58.05 ID:vLlCA9uM0
今日都内行ったら誰かに会えないかな〜
67名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:05:25.97 ID:OGj/6XZE0
パンピーなら外国マックもいいけど
億稼ぐトップ選手が一人でマックとかあこがれないだろ
68名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:05:26.85 ID:nMuJC0Kj0
シャビさんはいずこへ?
69名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:05:32.37 ID:/nIPs0Ca0
そういえば代表の移動とかで
本田長友香川にSP付いてなかったっけ?
逆にバルサ選手がのびのびしてて面白いなw
70名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:05:45.77 ID:AsF6/sq+0
イニエスタが地下鉄に普通になじんでる
71名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:06:20.82 ID:n7r/UYsa0
>>42
「日本のマックは美味しい」by職場のアメリカン

こいつにモス食わせたら卒倒するんじゃないかと思う
72名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:06:22.60 ID:FrK3W71T0
>>17
イニエスタは草津や箱根が似合いそうだ
頭にタオルを乗せて撮影してほしい
73名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:06:36.24 ID:YgCk4JAv0
「ヘイ、クラーク、ビッグマックは200円じゃないのかい?」
「なに昨日で終わった?シット!じゃあ150円のポテト単品で
 もちろんLサイズな」
74名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:06:41.33 ID:okDPbcUMO
ばるた!ばるた!
75名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:06:57.33 ID:Bn7YAuBV0
時差ボケ調節のために、眠っちゃダメだったらしい
なのでどこに行くにも強行軍でウロウロしてたと
76名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:07:21.66 ID:BchiAdUj0
都心のマックって英語通じるのか?
77名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:07:40.29 ID:T0o7P5ep0
次世代のなでしこの素晴らしい驚くべき技術

FIFA U-17女子ワールドカップ グループリーグ 第2戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12059522     ←必見
78名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:07:57.39 ID:s4JsB2vy0
http://www.mundodeportivo.com/20111212/fc-barcelona/dia-libre-fiesta-jugadores-barca-japon_54241003498.html

クリスティーナCubero 2011年12月12日午前9時50分

水曜日の昼食で、グアルディオラは26時間のオフを各自に与えました。
「やりたいことをなにしてもいい。東京や京都、行きたい場所へ行くこと。睡眠だけはだめだ。」と
楽しい時間を過ごすために切り替えを奨励した。「複数の書物を読むといい効果があるようなものです」

監督も自分の自由時間を満喫するため、「よく食べる刺身や日本食を日本で食べてみたい」と言いました。
彼もスペインその他では危険なので本拠地に来ることを禁止している
妻のクリスティーンと子供、父のヴァレンティを今回のツアーに連れてきています。

数名の選手はすぐに秋葉原へ向かうブラジル人たちをはじめ、横浜のホテルを出発しました。
もちろん長い昼寝は短時間での時差ぼけを克服するために禁止されています。

79名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:08:11.35 ID:AD5JBy9q0
シャビは一人で行動するのがいいね
80名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:08:21.88 ID:VPQJMTX00
>>71
シャビ「日本のマックはアンチフットボールだった」
81名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:09:46.77 ID:SvjpKblt0
で、日本のマスゴミ関係者に新大久保辺りに連れていかれ
キムチ鍋食わされるんだろうなww
その挙句、朝鮮日報が「韓流、日本でもバルサのスター軍団も魅了!」
って記事になるんだよ
82名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:10:11.66 ID:f338nDfYO
VIPだからSPかトヨタ社員がボディーガードしてるんでしょ?
イニエスタが数キロ先にいると思うと感無量だわ
83名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:10:13.66 ID:17kx6yliO
>>71
モスってピクルスの変わりにトマトだからどうなんだろ
でもヨーロッパならトマト好き多いからモス気に入るかもね
84名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:10:16.87 ID:LfA6Hmkc0
国内でも関東方面くるの敬遠したり、引っ越す人までいる状況なのに、
家族・恋人まで連れて来てくれて、その上楽しそうに観光にてくれてありがとうございます
85名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:10:28.16 ID:I6SrHidn0
堀の内へは行かんのか?
86名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:10:29.57 ID:OGj/6XZE0
>>81
スペイン人だからそれはない
87名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:10:34.44 ID:iYEtWsaB0
数年後、気に入りすぎてJリーグに行きたいと言い出す彼らの姿が
88名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:10:44.61 ID:197rMrd30
風俗に行った強者はいないのか
89名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:10:49.86 ID:n1oW+5aG0
ジャンプ連載ならこのオフ描写で三ヶ月は使う そしてまた試合
90名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:11:05.63 ID:17kx6yliO
>>71
ごめんアメリカの人にたいしてか…
91名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:11:49.10 ID:PTIi/0eqO
みなおかで、メッシに飯を奢って貰ったので
今回は奢ってあげる企画を待ってるんだが
92名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:11:51.32 ID:tDau0NM0O
>FWビジャ(30)は横浜ランドマークタワーのマクドナルドで目撃された。

マクドナルドかよw
93名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:12:01.29 ID:WRcp2zb60
誰か福島の被災地に行ってやれよ

やはりここはシャビかメッシか?
94名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:12:10.57 ID:9t4WoDPQ0
このキャンペーンの効果は大きいと思う
世界の人々の日本に対する心理的な障壁を取り払ってくれると思う
あの笑顔の裏にがんばろう日本っていうメッセージを感じる
95名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:12:16.65 ID:M7vwDbwF0
とりあえず今週は秋葉原に毎日行くわ
96名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:12:22.86 ID:VF+cU9GV0
イニエスタのあれコラじゃなかったの?w
97名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:12:37.49 ID:s1nJ/+3B0
>>57
おいおい、2ちゃんねらーにも低能な危険厨がいるだろw
98名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:12:58.87 ID:vLlCA9uM0
>>86
「100-0で叩きのめしてもあの時の痛みは消えない」とか言ってたもんな
99名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:13:03.96 ID:AD5JBy9q0
選手達は来日中はなにを食べてるんだろ?シェフとか同行してるの?
100名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:13:20.15 ID:0bnA6KEu0
京都直行とかマジかよw
101名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:13:51.10 ID:7THU+ZW/O
シャビさんの単独行動が気になる
102名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:14:12.63 ID:EI4EmjGs0
>>17
うわぁ本物だったんだなこの写真w
103名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:14:27.98 ID:HvV6YYCZP
>>5
メッシには家族どころか親族全てぶら下がってるからな
まあそれを養うだけの甲斐性があるのは素晴らしいことではないか
104名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:14:51.92 ID:KVy3Brc10
この時期に日本に来ていただけるなんて凄く嬉しい。



うちの近所のインド人は挙って日本脱出してんのに。
105名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:14:58.54 ID:yXWpo3ug0
日本のマックて本場のアメリカよりうまいんだっけ?
昔リンプビズキットが来日したとき、日本のテリヤキバーガーがうまいって褒めてたの思い出した
106名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:15:02.57 ID:LbpcBJ6X0
ぶらり途中下車か
107名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:15:08.34 ID:5PjMKkcqO
ありがてぇ…ありがてぇ。
108名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:15:11.52 ID:VPQJMTX00
>>99
中東とか韓国じゃないから、普通にホテルとか周辺のレストランの食事で済ます
109名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:15:52.59 ID:0aamkiLi0
負けフラグは一応立ったか
110名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:16:04.85 ID:tDau0NM0O
マドリスタ「これはバルサのファン獲得計画だ、騙されるな!」
111名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:16:14.78 ID:n1oW+5aG0
で、全然話題にならないサントスは何しとるのかね
112名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:17:21.99 ID:XOlIap2X0
>>94
禿同
113名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:17:24.43 ID:DpWCqx8E0
114名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:17:44.51 ID:WRcp2zb60
京都の花灯路でちっこい外人見たがあれはもしや・・・

京都だと外人多いからたとえメッシが居ても気づかんわ
115名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:18:07.14 ID:/3VeiEEH0
>>111
豊田スタジアムでガチで練習開始ってさっきZIPでやってた
116名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:18:37.51 ID:GDFRb9bt0
シャビはパチンコ屋でジャグラー打ってたぞ
117名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:18:59.14 ID:mfhE0bUb0
たしかメッシの親父は年取ったメッシって感じでそのままだったな
118名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:19:27.31 ID:/3VeiEEH0
>>114
東京だともっとたくさんいるから六本木をザックがあるいても
銀座線でイニエスタが遊んでてもww、まずぜったい気付かない
そっくりさんの英会話講師とかに見える
119名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:19:28.20 ID:HvV6YYCZP
>>111
過去の通例からいくと試合の遥か前から来日して完全に時差直してガチンコで戦うね
120名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:19:35.78 ID:n1oW+5aG0
>>115
負けフラグか…
121名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:19:54.29 ID:CqINFbe4O
シャビ韓国料理店行ったらしいなw
122名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:19:56.11 ID:Us3qUjprO
さすがにヒルナンデスには出演しないよね
123名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:20:06.24 ID:XdFDYXyb0
円高に便乗してアメリカ行ったけど、3日で日本の飯が恋しくなった。
124名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:20:12.82 ID:Gn9gbCz4O
オレもサインペン持ってバルサのユニ着て横浜あたりうろうろするかな
125名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:20:30.32 ID:oIYeuI5+0
これ以上はない放射能は安全だというアピールになるな
126名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:20:56.10 ID:mYp9oNYT0
シャビさんぼっちなん?(´・ω・`)
127名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:21:00.11 ID:3BVSGr5y0
これはありがたい
128名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:21:25.67 ID:P0Q879TD0
>>111
今朝、名古屋駅近くで数人のブラジル人らしき団体とすれ違ったが
たぶんサントスサポだろうなぁ
出稼ぎ労働者風ではなかった
129名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:21:28.01 ID:h5gF5HgTO
シャビを
オフト後楽園で見たわ
130名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:21:39.41 ID:8iZbFxfH0
>>114
横浜もそう、一人で歩いてる外人さん多いから俺なら気づかない
131名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:22:11.42 ID:SvjpKblt0
バルサ「俺たち今度の戦いに勝ったら日本観光するんだ」
132名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:22:30.72 ID:SMAQu0Tj0
イニエスタの画像ってコラじゃなかったのかwwwww
133名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:22:42.75 ID:WRcp2zb60
>>118
東京は中国人しかいねえだろ・・・
白人遭遇率は大阪と一緒ぐらいだな
134名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:22:49.59 ID:8jUCaWHY0
ザッケローニが地下鉄乗れるレベルだもんな
135名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:23:11.18 ID:/3VeiEEH0
>>128
もともと名古屋は日本有数のブラジル人コミュニティがある
トヨタの下請けをはじめとした仕事も多いから、バブルのころから
定住してるブラジルの日系人が多いことで有名
136名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:23:12.70 ID:HvV6YYCZP
>>128
ブラジル人とかトヨタカップ関係なく普通にいるからわからんわw
137名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:23:22.84 ID:M7vwDbwF0
テリヤキバーガーって外国にもあるのか?
138名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:23:41.12 ID:BCceFc6x0
アウヴェスはバイーア出身だから、サンパウロのサントスとか大嫌いだろうな
139名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:23:48.04 ID:tDau0NM0O
サントス→ロッキー

バルサ→アポロ
140名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:24:29.99 ID:jEsxZFD20
チャビ「高橋陽一記念館はどこにあるんだい?」
141名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:24:44.78 ID:FV+iVovU0
シエスタは禁止で、東京見物と和食賞味が義務なんだろ?

すばらしすぐるw
142名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:24:45.66 ID:JKFmFf7B0

 あの 写真 合成じゃなかったのかぁwww

    ようこそ日本へ 熱烈歓迎ぃ!!!
143名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:24:53.62 ID:f338nDfYO
ラーメン二郎の奴はコラでしょ?
144名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:25:18.93 ID:cIrpBJwjO
>>137
日本オリジナルだから無いかも
145名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:25:37.02 ID:D7J6V+9v0
イニエスタの笑顔w
146名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:26:08.08 ID:xyCCxys40
>>44
サントスがあんな雑魚レアルより弱いわけないだろwww
普通にレアルより強いわ。
147名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:26:18.53 ID:7hVKu+YX0
正直、日本の美味い物を世界に教えるのはやめてほしい
高くなるだろ
148名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:26:42.41 ID:LScEIsiZ0
ビジャは自分に合いそうな食べ物をすぐには見つけられなかったんだろうなw
149名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:26:48.38 ID:rSAG3wxAO
誰か秋葉原に行った奴いないのかよ
150名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:27:30.47 ID:riI6xbRT0
海外で自分の知ってるチェーン店見つけると
安心して入りたくなるんだよ
151名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:27:32.64 ID:6WI6R1QN0

有名人なんか見慣れてるだろ東京は

第一、サインもらったり、2ショット写真撮るならまだしも
隠し撮りしてツイッターにのせる事になんの意味があんの?
152名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:27:58.73 ID:esV1D3pS0
横浜から京都だと2時間半くらい?
153名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:28:14.13 ID:YXhx06fJO
外国行って現地のものが合いそうになかったり何食べていいかわからなかったりすると
ついマクドに入ってしまうなあ
154名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:29:20.73 ID:VPQJMTX00
>>152
新横浜から新幹線ならそれぐらい
24時間オフならいけないこともないな
155名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:29:29.89 ID:xyCCxys40
京都行ったとか情報あるが、嘘だからな。
グァルディオラが会見で京都でもどこでも行けばいいと言っただけで。
156名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:29:37.40 ID:hgpVwA8P0
五反田には行かなかっただろうな
157名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:29:42.12 ID:Feh+f6S/0
ありがとうバルサ。
158名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:29:44.46 ID:1ntLHUAo0
国立でやってたときは新宿、アキバがメインだったけど
横浜でも六本木まで出張るんだなw
159名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:29:55.66 ID:rdL1HqGc0
>>149
フェルナンド・アロンソがラジコン買いに行ってたらしいw
160名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:30:16.70 ID:0Rx0xjVa0
マック行ったのは
放射能汚染されてなく
とりあえず安全だと
思ったからじゃないの?
161名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:30:25.09 ID:/3VeiEEH0
>>149
写真はないけどダニエウ・アウベスはじめブラジル人たちはグループで
秋葉原を目指して横浜駅から東海道線にのったらしい
162名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:30:48.52 ID:8jXEro040
もうそろそろ新しい画像ないの?
163名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:30:49.85 ID:F8GMCCuKO
>>134
ザックが
「東京で地下鉄に乗った時、日本人はシャイだから、たとえ気付いていてもそのままにしてくれる」
的なことを言ってくれているから、イニエスタの銀座線乗車などが実現したんじゃないかって
妄想する。

日本を、治安を気に入って、引退直前でもJに来てくれるといいなあ。
164名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:31:00.35 ID:/uXQmFFI0
地下鉄でイニエスタと居合わせた人達って
イニエスタを知ってても
あの外人すげえイニエスタに
似てるなぁぐらいだったんだろうな
165名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:31:05.91 ID:VPQJMTX00
>>158
なんか無駄に行動力あるよなw
166名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:31:18.05 ID:sc2DfECq0

海外の「スター」が 自由に 安全に 楽しく 過ごせるのが、 我等が日本。




韓国・中国・フジテレビには真似出来ない!
167名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:31:40.52 ID:6UPO7SPA0
これぐらいの有名人になると電車に乗ること自体が凄い経験なのか。
168名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:31:42.25 ID:f338nDfYO
新宿二丁目で発見された選手はいないのか?
169名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:32:09.39 ID:rfxDV1Jr0
日本でも変な奴とかウザイ奴結構いるけどなあ
そういうのに絡まれなきゃいいな
170名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:32:17.97 ID:A3qqsmcQ0

マスゴミ 「バルサは新大久保で韓国料理、K-POPを堪能」
171名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:32:24.80 ID:/3VeiEEH0
>>158
六本木にはスペイン大使館があるんだよ
VIP待遇でエスコートしてくれてたんだと思う
172名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:32:38.56 ID:urysKvrs0
何で日本ばかりニダ!何でうちには来ないニダ! ><
173名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:32:54.25 ID:Heu8h3bR0
マクドはどこで食っても不味いが、
アメリカで食うバーガーキングはやたら美味く感じる環境の違いや雰囲気がそうさせるんだろうか
174名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:32:54.58 ID:IeUedr700
誰かシャビの画像持ってねえの?
バルサそんなに好きじゃなかったけど>>1の画像見たら和んだわwww
175名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:32:56.22 ID:rSAG3wxAO
>>168
ピケ
176名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:33:16.75 ID:F8GMCCuKO
日本では今しか食べられないメニューがマックにはあるから、きっとそれ目当てなんじゃないかな

つ[グラコロ]
177名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:33:24.05 ID:jvt/AQJ+0
>>99
今回バルサが宿泊してるホテルは
国賓レベルの料理を作った料理人が多数いるホテルだから
料理人連れてこなくてもいいレベルだよ
178名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:33:34.14 ID:+XfZEmKW0
13日に予定されている練習って何時からですか?
179名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:33:42.57 ID:FWaQMAf90
これはアンチフットボール過ぎる
180名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:33:45.34 ID:qOPCEdLWO
世界の至宝に放射性廃棄物食わすなよジャップ
181名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:34:12.07 ID:A3qqsmcQ0

マスゴミ 「バルサは新大久保でキムチ鍋を堪能」
182名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:34:48.39 ID:/3VeiEEH0
>>177
てか去年だっけ、ホテル隣のコンベンションホールで開催してた
横浜サミットで国賓クラスのVIPが大集合してたホテルだもんな
183名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:34:50.77 ID:CWRBSIBz0
原発事故があって不安だろうに、ありがたや
ナイスバルサ
184名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:34:59.17 ID:yd3P4Ts20
地下鉄でプジョル見たらビビるな
185名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:35:01.54 ID:/Rl8d9rZ0
そもそも日本のオヤジたちでイニエスタの顔をわかる奴何人いるのかな?
186名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:35:26.98 ID:JmyABudW0
アルサッド舐められてるな
187名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:35:29.18 ID:0urI+V9u0
遊びに来たんじゃね?w
188名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:35:32.80 ID:xTEd8KPC0
少し前までキムチバーガーあったのに〜
残念ビジャ、グラコロで我慢して
189名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:35:41.38 ID:1ntLHUAo0
>>170
ほんとにやりかねんw
190名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:35:45.10 ID:3Mo4MbQgO
地下鉄乗ってる一般人が顔見てわかる選手なんてプジョルぐらいだろ
メッシなんて気弱な留学生みたいな顔しやがる
191名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:36:47.27 ID:Kf86kHLWO
何だかすごく嬉しいな。
ハリウッド俳優なんか震災後から来日少なくなった。
慎重になってるのか仕方ないけど、来日して楽しくしてるの見て嬉しいわ
192名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:36:55.35 ID:f338nDfYO
>>185
バルサのユニ着てても気づかないと思う
193名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:36:55.93 ID:8jUCaWHY0
とりあえず二郎行くヤツがいればかなりおもしろいんだが
194名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:37:34.73 ID:yd3P4Ts20
>>185
イニエスタやシャビは特徴的だから柏の外人選手より0倍位の人が知ってると思うよ
195名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:37:43.60 ID:/sHKRd+40
いいね〜。遭遇したいわ。
196名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:38:12.10 ID:UP3KYJPnO
寺門ジモンがパーマかけているのかと思った
197名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:38:27.35 ID:6kFBmI4Z0
>>190
メッシは車内でバレて声掛けられてたらしいぞ

プジョルはそもそも日本に知ってる人が少ない
198名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:38:53.99 ID:H0d3aTE90
>FWビジャ(30)は横浜ランドマークタワーのマクドナルドで目撃された。 

横浜観光した人もいたんだな。みんな東京に行ってしまって、横浜市民なみだ目かと思った
199名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:39:00.65 ID:nB2aY54cO
イニエスタ違和感なさすぎだろwww
200名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:39:02.04 ID:A3qqsmcQ0

マスゴミ 「東京では本場の韓国料理を食べましたよね?」

メッシ  「? あ、ああ… ?????」
.
.
.
.
.
マスゴミ 「メッシ東京で本場の韓国料理を堪能」
201名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:39:06.18 ID:rosl39W70
↓ゲイに囲まれたピケが一言
202名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:39:23.15 ID:VPQJMTX00
>>193
それで体調崩して試合欠場したら完璧だな
203名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:39:24.91 ID:n1oW+5aG0
2002年のW杯の時も予選敗退したアルゼンチン選手とかぼーっと電車待ってる写真とかあったな
ハリウッドスター以外は気付かないだろ日本人
SPとか付けた方がかえって目立って集まってくる国民性w
204名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:39:29.08 ID:oGhG6Lh+0
決勝まで入ればVITA買えるな
メッシは確実に買うな
205名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:40:02.23 ID:KujzS04JI
Jリーグチップス食べるバルサ
206名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:40:03.10 ID:1ntLHUAo0
>>185
新宿でジャージ来たブラジルチームの選手が集団でいても毎回みんな素通り
207名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:40:11.59 ID:rdL1HqGc0
てか今アウベス他4人が品川駅にいたぞ!
新幹線の改札前で駅員に何か聞いてたw
208名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:40:16.31 ID:sApSjVfeI
ってかバルセロナより東京の方が都会だし
日本初めてのメンバーはお上りさんになってんじゃねw
209名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:40:28.45 ID:/3VeiEEH0
>>203
ナンバーに載ってたやつな
210名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:40:31.26 ID:U6cqP2ps0
>>198
飯食ってただけだろ
休日なんだから観光に行かず近くを散歩して後はホテルでゆっくりするって休み方もあるだろう
211名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:40:35.51 ID:A3qqsmcQ0

マスゴミが韓国みたいだな
212名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:40:48.52 ID:nB2aY54cO
>>190
プジョルはアンドレザジャイアントと勘違いされてるだけでバルサの一員とは知られてないはず
213名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:41:08.12 ID:rosl39W70
>>207
アキバへの行き方でも聞いてたんだろw
そっとしといてやれw
214名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:41:10.92 ID:/3VeiEEH0
>>207
横浜に帰るんだろ
そっとしてやれよ
215名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:41:12.72 ID:hR/PNd4u0
シャビ単独行動とかどんだけw
216名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:41:15.02 ID:oI+qvbcXO
桜木町にメッシ達いるのか
家から20分で行けるからとりあえずウロついてみようかなw
217名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:41:26.91 ID:3reTN/hK0

デカイわぁ〜これ。バルサが日本観光したっていう世界向けアナウンス‥

どんな観光局だろうが、政府だろうが全くかなわん。
218名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:41:27.66 ID:xyCCxys40
バルセロナはスペイン第二の都市だからそりゃ東京の方が都会だろう。
マドリードと東京はどっちが都会なのかな?
219名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:42:07.77 ID:D4NZPi1J0
>>207 もう練習は行ってるだろ
今もうろついてるなら、決勝まで出る予定ないのかな?

なぜ、新幹線・・・
220名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:42:34.54 ID:4YzaSre30
とにかくここしばらく関東で地震が起きないことを祈るばかりやな
221名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:42:43.31 ID:/3VeiEEH0
>>218
ぶっちぎりで東京
都市の境界が見えない時点で感覚的に欧州人にはありえない巨大都市
222名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:42:58.11 ID:A3qqsmcQ0
おい警視庁、バルサの選手に何かされると大問題になるから
韓国人が新大久保から出ないように監視しとけよ
223名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:42:59.44 ID:1ntLHUAo0
マドリードも繁華街は小さいから
デパ地下でもカルチャーショックだろw
224名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:43:00.10 ID:oI+qvbcXO
>>218
東京
225名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:43:00.68 ID:esV1D3pS0
地下鉄でバルサの面々に出くわしても声なんて掛けられないわ
226名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:43:26.88 ID:kaFUoJDK0
シャビやプジョールは親日家
親切にしてやってくれ
227名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:43:35.09 ID:8iZbFxfH0
>>216
明け方か、急行待ちの踏切あたりにいるかも
228名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:43:42.87 ID:3MZy32FO0
というかスペイン語話せないなら声かけるなんて無理
229名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:43:50.65 ID:A3qqsmcQ0

マスゴミ 「キムヨナの演技のどこに感動しましたか?」
230名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:43:56.56 ID:nB2aY54cO
>>218
バルセロナもマドリードも歴史的建造物がいっぱいあって日本とは比較出来ないだろ
京都を見て都会じゃないってのと一緒
231名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:44:14.35 ID:7hVKu+YX0
>>218
いわゆる首都はいろいろ行ったが、
東京は世界でぶっちぎりの大都市
金さえあれば世界一暮らしやすい
232名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:44:17.08 ID:vLlCA9uM0
オラ!じゃダメかな…
233名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:44:22.15 ID:q40STBSn0
まだ東京が世界都市だと思ってるアホがいるのな

マドリやバルセロナのような自由な風が吹いているところを都市というんよ‥
234名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:44:31.48 ID:D4NZPi1J0
>>219だけど
勘違いしてた、練習は昼からか
すまん
235名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:44:43.75 ID:A3qqsmcQ0

マスゴミ 「浅田選手はどうやったらキムヨナに追いつけると思いますか?」
236名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:45:09.19 ID:flZuVy/7O
油断しているのか
柏レイソル世界一だな
237名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:45:12.46 ID:riI6xbRT0
>>233
自由な風ワロタ
238名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:45:24.24 ID:KcoKtqjv0
来日後に見えた懐の深いペップ流の調整術
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/club_wcup/2011/text/201112120009-spnavi.html

ホームゲームであっても前泊制度を採用して選手を管理する監督が多い中、
「選手を信頼し、自由を与えること」が“ペップ流”。
会見でも「世界一になりたいという願望があるのだから無理にコンセントレーションを強いることはない」と説明している。
239名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:45:29.76 ID:fUzKSfSB0
東京に比べたらバルセロナなんてカスみたいな街だからな
そりゃテンション上がるわ
240名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:45:33.93 ID:VPQJMTX00
>>219
練習は今日の午後からだから、今駅にいてもおかしくはないぞ
241名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:45:33.90 ID:RaXq3ZsbO
修学旅行の自由時間かよwww
242名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:45:36.28 ID:xyCCxys40
東京の方がマドリードより都会なんか。
たしかに東京は、市街地が延々と続く感じだから、異様に映るかもな。
田舎者の俺も驚いたよ。
243名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:45:37.29 ID:COpkL3zr0
開催国の日本チームが現時点でチーム世界ベスト8だし
海外サカ豚ってたいした事無いんだな
244名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:45:40.33 ID:3aZjfoIn0
メッシはMrBIGのボーカルとしても何度も日本に来てるからな
245名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:45:40.82 ID:oI+qvbcXO
ちょっと治安は怖いけどマドリードは綺麗だし楽しかった
246名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:45:44.47 ID:1ntLHUAo0
>>230
京都は四条のあたりすごいじゃん
247名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:45:48.68 ID:/3VeiEEH0
>>227
今さら山崎って…わかりにくい振りだなw
ホテルはあの歌とちょっと方向の違う海沿いのみなとみらい地区だよ
248名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:45:53.18 ID:h/amCf5p0
今日からバルサファンになるわ
249名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:45:55.22 ID:7W7g4NpAO
>>219
新幹線なら速いし座れるしな。

あと大抵の外国人は新幹線見て興奮するから、バルサの選手も例外じゃ無いだろう。
250名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:46:09.07 ID:iE++ZkK00
>>227
まさよし乙
251名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:46:35.75 ID:0qfsi8FWO
この大会って選手にとったらコンディション崩す罰ゲームみたいなものだと思ってたが
なんかリラックスした観光気分なとこもあるのかw
思う存分日本を満喫してくれw
252名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:46:45.67 ID:CMSc/9+L0
>>212
よくアンドレと言われてるが実はテリー・ゴディ似

そんでイニエスタはセーム・シュルトに見える
253名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:47:11.09 ID:tNpVWVRK0
シャビは箱根辺りの温泉宿に行ってて欲しいな。他の選手とは一味違う楽しみ方をしてて欲しい。
254名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:47:16.00 ID:q40STBSn0
NY、ロス、シスコ、パリ、ロンドン、ベルリン、マドリ、バルセロナ、ミラノ、ローマ、etc..
これらは自由な風が吹いている都市。

東京はでっかい村です。
255名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:47:48.89 ID:/nIPs0Ca0
>>233
アメリカ人ですら東京を大都市と感じるのにw
256名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:47:50.73 ID:A3qqsmcQ0
チョン死亡
257名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:48:00.96 ID:FgVBoZe30
日本人がミョンドンに行ってウキウキするのと同じ感覚だな
258名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:48:09.28 ID:/3VeiEEH0
>>249
新横浜からだと菊名とか東神奈川とか地元民でもめんどくさいから
タクれと誰かおしえてやってくれ
259名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:48:16.01 ID:4Vvn/X1PO
観光楽しんでもらえて何より
260名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:49:00.92 ID:f338nDfYO
>>254
サグラダファミリアよりスカイツリーのが高いぞ
261名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:49:08.74 ID:XhZThY+X0
ふらっとマック行ってバルサの選手いたらおしっこ漏らす自信あるわ
262名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:49:09.84 ID:oI+qvbcXO
>>258
地下鉄で桜木町まで1本で行ける
263名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:49:20.87 ID:PGAr6zQc0
震災で海外からの旅行者減ったから
これで少しはイメージ回復するといいな
264名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:49:24.77 ID:BCceFc6x0
何をもって「どっちが都会か」という比較ができるかが分からん
人口密度の大きさならぶっちぎりで東京だろうけど
人やモノ、交通量、高層ビルの多さとかならロンドンもパリも上海もNYも東京とたいして変わらん
265名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:49:25.87 ID:/3VeiEEH0
>>257
ミョンドンは渋谷の道玄坂を詰め込んだだけだろ
あんな小さくて汚い町を日本と比べんな
266名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:49:49.16 ID:q40STBSn0
東京は北京と同類。まだ上海の方が都市になる可能性がある。

村です。東京は。
267名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:49:50.62 ID:xyCCxys40
新横浜から東京までの移動を新幹線使ってるってことだろう。
268名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:49:57.07 ID:nB2aY54cO
日テレに期待だな。
頼むぞ。読売ジャイアンツの坂本
269名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:50:10.94 ID:A3qqsmcQ0

【パチンコと在日韓国・朝鮮人の関係】


パチンコ産業は在日韓国・朝鮮人の割合が高く、韓国の中央日報によれば、

日本に約1万6000〜7000店ほど存在するパチンコ店の経営者に占める割合は90%である。

パチンコチェーン店マルハンの韓昌祐会長は、2005年にテレビ番組のインタビューで、

「現在日本にあるパチンコ店の約7割が在日韓国・朝鮮人による経営」という見解を示した。

また、『AERA』(2006年2月13日号)では「全国のパチンコ店オーナーの出自の内訳は、

韓国籍が50%、朝鮮籍が30〜40%、日本国籍、華僑が各5%」としている。

また、2008年1月10日のハンギョレの記事ではパチンコ業界の6割が在日韓国・朝鮮系としている。
270名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:50:38.74 ID:riI6xbRT0
東京にコンプレックスを抱いた田舎者がいるなwww
271名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:51:13.22 ID:/3VeiEEH0
>>262
あ、そうだすまん開通してたの忘れてたw
南側に引っ越してから、地下鉄に乗る方角が変わって地理感覚を忘れてたわ
272名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:51:20.25 ID:sJUuMIhn0
サカ豚オジちゃんだけが本気で見ているイベント(苦笑)


273名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:51:53.12 ID:c0isb1VTO
横浜のどこのホテルだよ?
桜木町関内近辺なら感激
274名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:52:08.14 ID:LfA6Hmkc0
自由な風さんのレスがだんだんツボにはまってきたwww
275名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:52:09.71 ID:A3qqsmcQ0

【北朝鮮の資金源 】


自民党の武藤嘉文元外務大臣は1993年の国会答弁にて「パチンコの金が何千億と北朝鮮に行っている」と述べている。

各メディアにおいても北朝鮮送金問題に関して北朝鮮の資金源として、朝鮮総連に関係するパチンコ業界があるのではないかと言われ、

韓昌祐は「パチンコ経営をしている北朝鮮に忠誠を誓う在日韓国・朝鮮人は、その収益を北朝鮮へ送金していることは確実である」と述べている。

AP通信ではパチンコで負けた損失が北朝鮮の核開発に流用されている可能性を危惧するパチンコファンの声や、

「ドラッグとともにパチンコの収益が北朝鮮政府や軍の手に渡っている」とする宮塚利雄の見解を伝えている。
276名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:52:26.77 ID:/3VeiEEH0
自由な風wwwww




ばっかじゃねえの
277名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:52:28.97 ID:qdWI5Li30
チャビは闇の勢力により、なぜか東京ドームに連行された・・・・・・・・・
278名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:52:39.89 ID:K/2k2ouBO
バルサの面子が日本で観光してくれるだけでかなりプラスイメージだよな。ましてやメッシは家族帯同かよ…
日本に来たがらない外国人が多いからとガガみたいに気遣ってくれてるんじゃと勘ぐってしまうわ。

この大会はバルサ応援するわ
279名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:52:45.60 ID:/3VeiEEH0
280名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:52:52.71 ID:oI+qvbcXO
>>273
ロイヤルパークらしいよ
281名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:53:05.08 ID:q40STBSn0
棺桶みたいな電車が走ってるとこのどこが都会かと‥
電車内で携帯もつかえないって収容所なんですか?
282名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:53:09.19 ID:yzJ2Xe0L0
バスケとかバレーみたいに大型な選手少ないから私服ならどこかの留学生くらいにしか思われないだろうね
それにしても安心安全のマックw
283名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:53:09.50 ID:F8GMCCuKO
>>228
英語でok
284名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:53:57.41 ID:Pb6fK6DGO
サッカーしらねーよ
285名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:53:58.08 ID:pewQ6+1m0
アニメイトでアニメを物色する選手いるんじゃないか
286名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:54:03.21 ID:sApSjVfeI
ペドロあたりがチャーター機の窓から東京見下ろして
「トーキョートカイスギ!!」ってテンション上がってそうw
287名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:54:47.93 ID:tNpVWVRK0
>>254
わが街大阪はどうですか?都市評論家のあなたのいけんを是非聞きたいw
288名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:54:49.54 ID:/3VeiEEH0
>>281
六本木に住んでタクシーで移動してたら基本的に電車に乗らない
中途半端な身分で東京を語るな
289名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:55:11.01 ID:A3qqsmcQ0

いま全国に約一万八千軒あるパチンコ店のうち、

在日および帰化者二世・三世を含む)が経営する店の割合は、

六割とも七割とも言われる。三軒に二軒は、

オーナーが韓国・朝鮮系ということなのである。

パチンコ台の製造メーカーにも、最大手の「平和」を筆頭に、

韓国・朝鮮系の経営者が名を連ねている。
290名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:55:24.38 ID:2b5c+Tnb0
>>194
つまり誰も分からないと言う事ですね
291名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:55:26.98 ID:XS9oPitW0
>>264
>人やモノ、交通量、高層ビルの多さとかならロンドンもパリも上海もNYも東京とたいして変わらん

それら全て東京がナンバー1だろ。あ、上海とは競ってるかもしれん。
東京と比べりゃロンドンもパリもNYも中規模都市だ。
292名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:56:17.05 ID:384IJEln0
>>272
なんで日米野球潰しちゃったん?
もったいねーなぁ
293名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:57:11.72 ID:ZmkJYFDh0
メッシはこの後おしのびで恋人と韓国ソウルに行ったみたい、なんでもメッシが前回行ったけど時間の都合で観光できなかったらしいからね。
韓食と韓文化に触れたいんだろう。
294名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:57:29.55 ID:bYa6NGhZ0
シャビは顔が麻薬の売人っぽいから職質受けてただろうな
295名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:57:41.40 ID:pNingUp5O
飯なら日本語でブログやってるぐらいだから親日なんだろw

俺はピケを探すぜ!!
296名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:57:53.36 ID:SCQiSlNU0
自由な風ワロタw
297名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:58:13.47 ID:/3VeiEEH0
>>294
やつら長袖めくったらタトゥーとか入りまくりだしなww
298名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:58:27.95 ID:DDCzMmGw0
都市なら東京が世界一
他の都市は狭い都心部だけが栄えてるだけ
ちうごくはまあまあすごいけど
299名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:58:28.68 ID:q40STBSn0
都会っていうのはカネをもってる人間にニコニコするのではなくて、
すれちがいざまに肩が触れた、つまづいた、それでニコっとお互いできる場所。

知人にはペコペコすのに赤の他ににはニコリともせん。
それが都会なんですか?東京が都会ならピョンヤンも都会ですがなww
300名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:59:02.00 ID:HvV6YYCZP
自由な風
抽出レス数:6

ワロタww
301名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:59:02.86 ID:r342M/Cq0
まさにメッシうま状態。
302名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:59:15.84 ID:riI6xbRT0
>>299
せやなwwwwwwwwwwwwww
303名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:59:16.62 ID:A3qqsmcQ0

いっぽうそのころ原口は反省文の文章を「ぼくは、日曜日に」まで書いていた
304名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:59:19.52 ID:F3g9g7ZK0
シスコとかいうの気持ち悪い
305名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:59:20.88 ID:B+xjPikg0
秋葉原のフィギュア専門店にブスケツの姿が
306名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:00:16.79 ID:vLlCA9uM0
>>305
フィギュアチラ見してんのかw
307名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:00:37.31 ID:2b5c+Tnb0
ピケは二丁目かな?
308名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:00:43.06 ID:q40STBSn0

じゃあ殺伐としたみんながナイフもったメキシコシティーは都会なんですか?
309名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:00:44.58 ID:s5PlcgJE0
>>27
ナベツネ世界配信
310名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:00:51.72 ID:oI+qvbcXO
>>299
それが都会の定義なら田舎のほのぼのした農村も都会になっちゃうよ
311名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:01:11.09 ID:s3REwg+/O
ちょい前だけどバルセロナは日本食が流行りとか目にしたなぁ。
本場モノは試してみたいっての分かる。

しかしメッシは優等生ぶり遺憾なく発揮。
洒落にならんようなイタズラ好きな面もあるんだけどね。
312名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:01:18.15 ID:tNpVWVRK0
「自由な風」用例

・バルサの選手には是非日本の自由な風を満喫してもらいたいものだ。
313名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:01:29.13 ID:A3qqsmcQ0

【法人税の脱税額、ワースト1位はパチンコ業界 圧倒的な脱税額】


国税庁はホームページ上で11月上旬、「平成22事務年度法人税等の調査事績の概要」
を発表した。同調査は、平成22年7月1日から平成23年6月30日までの
法人税、法人消費税、源泉所得税の調査事績である。

今年度の調査については、社会・経済情勢の変化を踏まえつつ、無申告法人事案や
海外取引法人事案に重点的に取り組むなど、波及効果の高い調査の実施に
努めたとしている。

同調査によると、法人税の不正で発見割合の高い業種は、「バー・クラブ」が50.
9%で1位、2位に「パチ○コ」40.4%、3位が「廃棄物処理」31.3%となった。
4位は「土木工事」30.2%、5位は「一般土木建築工事」29.7%が並んだ。
「パチ○コ」は不正発見割合では9年連続で2位となっている。

また、法人税の不正申告で、1件当たりの不正脱漏所得金額の大きかった法人の
業種は、「パチ○コ」の4699万3000円でワースト1位。
2位は「産業用電気機械器具製造」の3488万6000円、
3位が「電子機器製造」の33547000円となった。1位と2位の差は1000万円以上あり、
脱漏額の大きさが目立った。
314名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:01:32.72 ID:Dxky5OSb0
>>254
あなたの自由の風の定義がよくわかりません。
ヨーロッパの各都市は街作りや階級社会で硬直化していますけど。
315名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:02:02.64 ID:Slm8NP5B0
>>299
それは国民性だろ
お前はパリとかが日本人の国だったら都会じゃないっていうの?

あとローマで肩ぶつけてニコってバカなの?
316名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:02:04.88 ID:8tPgVaD80
バルサ負けたら面白いとか思ってたのに、バルサ応援しちゃいそう
くやしぃ
317名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:02:09.17 ID:XS9oPitW0
>>299
それが自由の風が吹いてる状態なのかw?
318名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:02:11.54 ID:f338nDfYO
>>309
あれは背後霊かと思ったわ
319名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:02:17.20 ID:esV1D3pS0
ピケかセスクが日本食好きってのは、昔どこかで読んだな
320名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:02:19.57 ID:dEILDs7g0
遊び気分でロックンロール
321名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:02:24.81 ID:kpxhDmut0
寿司、天ぷらは正直、今食う気にならんわな
納豆にしとけ
322名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:02:32.97 ID:8+BdHVFe0
日本=寿司
な時点で日本を舐めてる
横浜名物は家系ラーメンだろ
323名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:02:47.48 ID:c0isb1VTO
>>279
>>280
だからランドマークのマックなんだ!
まじかー偶然会えないかな。
324名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:03:32.25 ID:A3qqsmcQ0

マスゴミ 「バルサ余裕、キムチ鍋を堪能するなど東京を満喫」
325名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:03:40.61 ID:IERKMfMP0
ちょっとした修学旅行だな
326名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:04:14.91 ID:f338nDfYO
>>322
シューマイと鳩サブレー
327名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:04:18.17 ID:wawhXy5m0
三流国家の奴らが日本で調子にノッてると思うといらいらするな
328名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:04:33.28 ID:f4ab8ptG0
イニエスタの写真でナベツネと清武が世界に羽ばたいてて胸熱
329名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:04:35.91 ID:VPQJMTX00
>>321
ピクシーこんなところで何してんの
330名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:04:39.30 ID:6tDFJyE6O
金があれば日本ほど楽しい所はないだろな
331名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:04:57.48 ID:morH4z2d0
放射能の危険性なんて無かったんや
332名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:05:17.91 ID:A3qqsmcQ0
キムヨナが一言 ↑

チャングンソクが一言 ↓
333名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:05:20.85 ID:5M469EJyO
シャビなら今俺の横にいるよ。フットボール談義に華咲かしてる所
334キョロ:2011/12/13(火) 10:05:48.69 ID:6ayb9uScO
バルサの連中が日本に来ていきなり切符買って
電車乗ってるのにはワロタw
335サッポコ:2011/12/13(火) 10:05:59.21 ID:CWRBSIBz0
>>308
あんたみたいなキチガイが沢山いるのが東京ですわ
336名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:06:21.80 ID:YNFrA7FI0
まぁ平壌は都市だと思う
行ったことないけど
337名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:06:25.33 ID:h5gF5HgTO
大人になってからの
修学旅行は楽しいだろうな
338名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:06:32.94 ID:4Vvn/X1PO
親不孝通りを知らないうちは横浜を堪能したとは言えない
339名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:06:38.03 ID:hvPguv7m0
何かあったときのために
3-4人落ちぐらいのスタメンじゃない
これなら何があっても後半スタートで入れ替えれば問題はそうそうおきない。
340名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:06:40.59 ID:LfA6Hmkc0
このスレ、スレタイからは到底想像もできない自由な風吹いてきてるな
341名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:06:54.50 ID:A3qqsmcQ0
対朝鮮人用マニュアル「韓国人の世界」
受け入れるは癌細胞の移植と同じ
ttp://www37.tok2.com/home/koreanworld/
ぜひ比較してください

自己愛性人格障害とはありのままの自分を愛せず、自分は優越的で素晴らしく特別で偉大な存在でなければならないと思い込む人格障害であるとされる。

・誇大な感覚
・限りない空想
・特別感
・過剰な賞賛の渇求
・特権意識
・対人関係における相手の不当利用
・共感の欠如
・嫉妬または他人が自分に嫉妬していると思い込む
・傲慢な態度

上のうち5つ以上が当てはまると自己愛性人格障害の可能性がある。
反社会性人格障害(いわゆるサイコパス)の7つの特徴

・社会的規範に順応できない
・人をだます、操作する
・衝動的である、計画性がない
・カッとしやすい、攻撃的である
・自分や他人の身の安全を全く考えない
・一貫した無責任さ
・他の人を傷つけたり虐待したり、物を盗んだりした後で、良心の呵責を感じない

これらのうち3つがあてはまった場合精神科医の多くは反社会性人格障害を疑う。
342名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:07:26.09 ID:q40STBSn0
まあ野球ですよ、自由があるのは。それに、
通名が通じる大阪こそ自由な風が吹いている都市。

マニュアル観光でしょこのバルなんとかのサカ豚チームも
343名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:07:26.19 ID:8TL4eKrH0
イニエスタまた秋葉原で目撃されそう
344名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:07:27.54 ID:f338nDfYO
>>338
寿町もな
345名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:07:36.23 ID:eCF3Qpnt0
>>17
コラじゃないのね
346名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:07:54.10 ID:oI+qvbcXO
昨日横浜行ったのにホームとかみどりの窓口とか見なくて後悔w
347名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:07:55.15 ID:D3unuhe+O
日本に居ると日本の面白さ分からんけど
海外に行くと、何にもなくて唖然とする
原発さえ無ければ、
348名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:08:22.16 ID:TvcQ2IuS0
釣り針だんだん大きくなってるぞ
349名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:08:30.21 ID:/3VeiEEH0
>>328
そのジジイ二人はともかく、プリンセス雅子の写真を久しぶりに見ながら
世界中の人間が日本の週刊誌の広告レイアウトを堪能することになるのは必至
350名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:08:30.45 ID:79v7tSaBO
>>327
韓国かえれ。
351名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:08:45.21 ID:s3vjPP06O
イニエスタが電車とか乗ってたのかな…
みれた人うらやましい
352名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:09:19.24 ID:kpxhDmut0
貧乏人が豪華な暮らしに憧れるように、
大金持ちの有名人も庶民的な暮らしに憧れるもんだよ

今日は天気もいいし、日本を満喫してほしいね
353名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:09:23.34 ID:A3qqsmcQ0


フジテレビ 「バルサ、新大久保をはじめとして東京を満喫」
354名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:09:44.45 ID:ZcMJXv9E0
世界的ブーム?w
笑わせんな日本猿
355名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:09:51.54 ID:/3VeiEEH0
>>338
博多の親不孝はわかるけど、横浜はどこ?
河合塾のあたり?それともハンズの方?
356名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:10:12.87 ID:A3qqsmcQ0

どうして警察は違法賭博パチンコを取り締まらないの?

パチンコ業界(在日朝鮮人)と警察の甘い関係

http://jp.youtube.com/watch?v=gfUojDy5kkA&NR=1

週刊文春の「ニュースの考古学」(三月二十三日号、猪瀬直樹)によれば、パチンコ業界における 警察官僚の利権として以下のモノが列記されている。

1 日本レジャーカードシステム(プリペイドカード会社)代表取締役会長=元近畿管区警察局長
2 日本ゲームカード代表取締役会長=元関東管区警察局長
3 財団法人・保安電子通信技術協会(パチンコ台の形式を認可する団体)常務理事=元東北管区警察局長
4 全日本遊技事業共同組合連合会の専務理事=元九州管区警察局長
5 日本遊技関連事業協会=元九州管区警察局長(上と同じだが入社年度が違う)

これでお分かりのように全国各管区警察局長ごとに天下りの縄張りが決められているようだ。
このほか、以下のモノが列記されている。

1 パチンコ機械メーカー最大手・平和の副社長
2 遊技場メダル自動補給装置工業会
3 東京遊技業共同組合
4 日本電動式遊技工業共同組合

在日と癒着関係にある大手マスコミは決して取り上げない問題です。
357名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:10:27.14 ID:f338nDfYO
イニエスタは文藝春秋からCM料貰わないとな
358名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:11:02.04 ID:/3VeiEEH0
>>344
それって日の出やら黄金町も入ってる地区?
359名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:11:12.86 ID:HvV6YYCZP
>>347
あるんだけど一つ一つの目玉が異常に遠いんだよね
数時間の移動は当たり前の世界だからなあ
東京に自由な風が吹いてるとは思えないが東京の凝縮度は異常
一応日本に2番目にでかい都市の大阪人の俺が行っても東京の都市乱立は度肝抜かれるし
360名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:11:31.16 ID:0AYNHzdcP
>>197
メッシは、「メッシ襲来」とかいって
電車の広告にアップでピンでぶら下がってるからなw
あの広告の下にいたら面白いのにw
361名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:11:44.78 ID:q40STBSn0
バルセロナつて野球チームの参下にサッカーのクラブチームがあるところだろ?
野球のチームだったら集団行動が当然。

なんでこんなバラバラに遊ばせてるの?バカなのサッカーチームは?
362名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:11:47.68 ID:KNalEo2mO
異国で一人で出かけって寂しくない
363名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:11:50.69 ID:5zZ6LL4V0

 フジテレビ 「バルサ、新大久保で世界的大人気の韓流&K‐popを満喫」
364名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:11:59.93 ID:A3qqsmcQ0
パチンコ屋は汚い看板何とかしろ
サラ金も
365名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:12:20.11 ID:riI6xbRT0
プジョルとかイニエスタクラスでも
一般人にはあんまり知られてないのかな
366名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:12:38.68 ID:JFznqEiO0
本当に金持ってる奴は東京みたいな災害銀座でかつ空気の汚い場所に住まないだろ。
カンヌとかモナコ、あるいはドバイ辺りに住んでるよ。
367名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:12:45.02 ID:yI911yjy0
欧州ではシーズンの真っ只中、クラシコの直後で肉体的にも精神的にも
疲労が溜まってる。さらに日本への長時間フライトと時差ボケ。

それを筋肉を休ませて、気持ちをリフレッシュさせて、時差ボケも解消させる。
よく考えてみたら、効率的で完璧な時間の使い方だよな。ただの遊びじゃない。

普通なら、とにかく練習させるか、とにかく休ませるか、どっちかしちゃうのに。
368名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:12:45.41 ID:b/sZzQKbO
クラブエージェントは、SuicaやPASMOにしっかりチャージして選手に持たせてやってくれ。
みどりの窓口で切符とか、時間がもったいないよ。
369名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:13:03.89 ID:0Y8fYsop0
>>354
ニホンザルも海外ではスノウモンキーとか言われて結構有名だけどね
370名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:13:22.37 ID:tNpVWVRK0
大阪には自由な風が吹いてるぜ!
371名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:13:26.13 ID:8HubE6ZP0
>>342
野球って最高エキサイトしちゃう〜♪
372名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:13:30.20 ID:bgySipdO0
日本は楽しいぞ
なのに日本人が暗い顔してちゃダメだぞ
373名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:13:33.26 ID:6XAuyeI1O
>>365
ユニフォーム着てないと分からないのかもしれない
374名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:13:34.53 ID:A3qqsmcQ0
パチンコ屋
サラ金
ドンキホーテ

消えろ

日本の恥

てかパチンコサラ金は朝鮮
375名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:13:44.52 ID:6kFBmI4Z0
http://p.twimg.com/Agd-c27CEAEiAWQ.jpg:large
http://yfrog.com/2sxusz

昨日のメッシ写真動画上がってんじゃん
動画の方はピントとマスチェラーノは確認できた
376名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:14:21.38 ID:HUfMd+8k0
東京なんかなんもないわマジで、虚飾。すべてがフェイク。
377名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:14:43.26 ID:HbEOkfdk0
>>52
日本の方がだいぶ高いよ。
しかもアロンソはカンパニョーロ使いだから向こうの方が確実に安い。
店で気軽に見ることが楽しいんじゃないだろうか。
378名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:15:06.76 ID:/nIPs0Ca0
Jリーガーが街でバルサ選手とバッタリでくわすとかあるかな?
379名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:15:16.23 ID:s3vjPP06O
なんだかんだ欧州と比べたら治安いいからけっこう気楽でいいのかもね。
庶民的なとこで飯喰う姿が見たい
380名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:15:37.82 ID:z+OBQXXW0
帰りにはソウルにも寄ってくれニダ・・・
381名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:15:39.81 ID:TvcQ2IuS0
>>376
お前痛々しいな
382名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:15:41.84 ID:ge/Pd1tmO
レジスタンス「自由な風」
383名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:15:44.21 ID:A3qqsmcQ0

FNS歌謡祭で酷評された「嵐」の歌は韓流押しフジTVに細工されていた?
 2011年12月9日 21:00

嵐の歌は放送事故?

7日にフジテレビ系列で放送されたFNS歌謡祭において、韓国歌手のうまさをほめるとともに、
「嵐」の歌がひどかった、という批判がネット上にあふれている。

これについて韓流を研究するサイトは「嵐が歌う際のミキシングは異常だった」とコメントした。

音源が聞き取れないのはミスかわざとか?

歌番組で実際に出演歌手が歌わず、口パクですませるのは一般的な手法だ。
特にダンスの激しい楽曲では、息が切れるため、音源として発売されているような声量、
技術で歌うことはほぼ不可能に近い。

韓流研究室では、韓国人歌手のほとんどが口パクだった。
「嵐」も口パクに、ある程度の生歌をかぶせる予定だったのが、
ミキシングのミスで録音音源が流れなかったのではないか、と分析している。

もともと生歌を歌うつもりでイヤホンなどを装着していないと、オーケストラの音に加え、
スピーカーの大音量が響く中、自分の音声を確かめることすらできないという。
絶対音感がない限り、正確な音を発することは不可能になるのだとか。

嵐の歌はこのような状況下、「下手くそ」になってしまったのではないか、と同サイトは推測している。

トラブルの発信源がフジTVだけに、一連の「韓流押し」とリンクさせ、
韓国歌手のうまさをアピールするためだったのでは、という声もある。
384名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:15:58.29 ID:XLZWJrtx0
セスクも家族きてるのな
妹似過ぎでワロタw
385名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:16:03.55 ID:0aamkiLi0
せっかく日本とバルサのスレなんだから
ここで韓国の話しなんかするなよ
なるべく無視しろ
386名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:16:08.82 ID:J/UK9Aa4O
世界の言葉〜マクドナルド〜
387名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:16:18.03 ID:VWAuo6ndO
でも誰も福島には行かないんだな。バルサにはがっかりだわ
388名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:16:43.03 ID:5XZXg94l0
おまえらコスタ・ブラバやコスタ・ブランカ、
ランブラス通りと竹下通り比べてみろ。

東京は文化・自然のある都市というより寧ろ韓国に近い。


389名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:17:18.29 ID:/3VeiEEH0
>>375
ランドマークだね
390名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:17:28.04 ID:f338nDfYO
>>384
なら俺はイニエスタの妹の方で・・・
391名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:17:37.19 ID:s3vjPP06O
イニエスタがやよい軒やバーガーキングに居てもたぶん大半の人が気づかない気がする(´・ω・`)
392名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:17:52.16 ID:RzOzJ1QUO
メッシの恋人ってどんな人?画像ない?
393名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:18:05.82 ID:wVClu6Kv0
>>60
昨日すでに地震あったきが・・・
394名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:18:09.18 ID:1ntLHUAo0
>>375
桜木町のとこ? つかなんでみんな電車異動なんだw
395名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:18:10.68 ID:mGxP8GiZ0
サウナには行かないのか?
396名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:18:14.06 ID:/cVTXJGm0
東京人ってバルサの選手をプライベートで見ても写真撮ったりしないの?
397名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:18:45.08 ID:9xsGe13T0
同じようなスレでチョンが大暴れしてるから何事かと思ったらこんな事があったのね

2日に訪韓したバルセロナの看板攻撃手リオネル・メッシに記者が「韓国を訪問した印象」を尋ねた。
「寝ていたため(飛行機の窓から)見ておらず、話す言葉がない」という回答だった。

翌日午後、バルセロナのグアルディオラ監督は「コンディションを考慮し、Kリーグオールスターとの試合にメッシを出場させない」と述べた。
練習が終わった後、バルセロナの選手らはミクストゾーンインタビューを拒否し、宿舎に戻った。

今回来たバルセロナは‘半分’のチームだった。ワールドカップ(W杯)で優勝したスペイン代表の核心メンバー8人は休養を理由に参加しなかった。
こうした中、メッシまで出場しないという話が伝えられ、国内サッカーファンから非難の声が高まった。

http://japanese.joins.com/article/832/131832.html?sectcode=610&servcode=600

こういう小さな事だけど先進国と途上国の差がでる。来日した選手はそれぞれ楽しんでいる様子が伺える。
バルサの選手が韓国で楽しんだとかの話とか聞いたことないし、訪韓した時もずっとホテルで篭ってたんだろう
放射線どうこう言われている日本でホテルに篭りっぱなしでも誰も文句は言わないけどね。




398名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:18:52.18 ID:6XAuyeI1O
家族連れて来てる選手が多くてびっくりだ
それだけ今回の来日楽しみにしてたってことかな
399名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:18:53.82 ID:r/JksGa8i
>>365
目の前にプジョルが現れた!!
俺なら動けない自信あるわw
400キョロ:2011/12/13(火) 10:19:09.46 ID:6ayb9uScO
バルサの連中の中でその内
納豆や鮎が無いと狂うピクシー二世が現れるんですね
わかります、わかります
401名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:19:18.56 ID:0AYNHzdcP
>>373
一般人だと、名前知ってても顔まで知らないもんだしね。
試合はロングショットが多いし、ゼッケンのナンバーで区別してるからw
雑誌のインタビューチェックするくらいじゃないと、顔と一致しない。
そして一般人は、あんまりサッカー雑誌まで手にしない。
俺がそうw
402名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:19:26.36 ID:Q+k+Kn7V0

【画像】日本観光をするサッカー・バルセロナのメンバー イニエスタが銀座線に乗る
http://matome.naver.jp/odai/2132368693408479801
403名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:19:46.04 ID:HvV6YYCZP
>>379
圧倒的に治安良いよな
特に欧米人なんて襲われる可能性0だろ
シャビ・ダニ・マスケとか1人で夜道歩いてたらバイヤーにしか見えんw
プジョルとかも夜道で出合ったらしょんべんもらすぜ
イニにだけはなんか強気に出れそうだw
404名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:19:47.09 ID:XGpFbzIl0
ランドマークのホテルか
前泊まった時食堂にどっかのチームの選手のサインが
いっぱいあった
トヨタカップ時代のどっかのチームだった気がする
405名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:19:53.43 ID:A3qqsmcQ0

【フジテレビは全力で韓国を応援しています】


お台場合衆国

7月17日(日)めざましライブ BEAST
7月23日(土)エイジア エンジニア/TiA スペシャルライブ
7月24日(日)韓流αスペシャルイベント!「製パン王 キム・タック」IN お台場合衆国
7月29日(金)キム・ヒョンジュン in お台場合衆国2011
7月30日(土)めざましライブ SHINee
8月3日(水)Apeace live in お台場合衆国 出演者:Apeace
8月4日(木)Apeace live in お台場合衆国(出演者:Apeace lapis)
8月7日(日)めざましライブ FTISLAND
8月7日(日)Apeace live in お台場合衆国(出演者:Apeace lapis)
8月8日(月)めざましライブ 超新星
8月10日(水)Apeace live in お台場合衆国(出演者:Apeace lapis)
8月11日(木)Apeace live in お台場合衆国(出演者:Apeace onyx)
8月12日(金)Apeace live in お台場合衆国(出演者:Apeace jade)
8月13日(土)Apeace live in お台場合衆国(出演者:Apeace lapis)
8月19日(金)めざましライブ 2PM
8月29日(月)K-POP COVER DANCE SHOW “DREAM ON!” powered by ASiAHOLiC

406名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:19:59.20 ID:fTU3dbaD0
やっぱボールの上に立ってスゥーっと移動してるのかな
407名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:20:02.10 ID:82qzk4TL0
楽しそうで何より
408名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:20:07.05 ID:UhwrXowV0
>>185
こないだ統計取ってた
50代以上で8人とか
409名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:20:18.56 ID:5xsA/Jot0
>>254
カズがフリットとの対談で
東京は景観が良くないって話してたなぁ
急速に発展した都市だから、渋滞も酷いってw
410名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:20:37.89 ID:DAFKmTg30
メッシ『メシいかね?』
411名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:20:45.40 ID:h91Aul0F0
こいつら義援金は1銭も出さなかったしな
412名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:20:50.58 ID:nuRuqoQDO
メッシはいつも家族一緒なのが子供っぽい
413名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:21:11.65 ID:Lhb69cjvO
翼は?
414名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:21:13.59 ID:Iu+VazGP0
>>1
カツカレー食べるなよ。いいな。日本から離れられなくなるぞ。
415名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:21:18.08 ID:1RwZ6/IT0
>>17
全員オーラなさ過ぎだろ
416名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:22:14.81 ID:6kFBmI4Z0
>>394
みなとみらいのハードロックカフェだってさ

メッシとマスチェラーノ、アレクシスサンチェス、ピントが一緒に行動してて(多分他スタッフだったりもっと居たんだと思う)
その前に銀座のバーに行ってたらしい
417名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:22:15.99 ID:0bfDQURTO
放射線の高い関東に来るとは

飛んで火にいる夏の虫だなw
418名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:22:19.67 ID:2Ca5bkjs0
ベッカムフィーバーみたいなことになるスターは居ないのか
419名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:22:37.27 ID:1ntLHUAo0
>>391
そもそも店とかで外国人が珍しくないから
好きな人じゃないとほぼ気がつかないよ
420名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:22:39.74 ID:+f0EW6As0
余裕じゃあないだろ?練習しないから余裕ってバカか?
421名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:22:44.82 ID:h91Aul0F0
「家族と一緒は子供っぽい」とかカスはほんとにひねくれてるな
422名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:22:45.28 ID:HbEOkfdk0
>>242
まじな話規模は世界一の大都市だよ。
あれだけどこまでも栄えてるのは世界中探してもない。
423名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:22:54.64 ID:tNpVWVRK0
>>414
いや、オムライスだな、オムライスに驚愕する外人は多いらしい。
424名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:23:07.10 ID:riI6xbRT0
425名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:23:14.69 ID:/Rl8d9rZ0
>>260
サグラダファミリアとスカイツリーを比べちゃいかんw
426名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:23:26.88 ID:hMlrHfyf0
>>309
「日本のベルルスコーニ」ナベツネw
427名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:23:43.34 ID:yI911yjy0
>>355>>358
横浜の親不孝通りは伊勢佐木町そばのR16沿いから裏に一本入った一帯。
寿町は関内のはずれにあるドヤ街。
428名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:23:47.64 ID:hgpVwA8P0
>>326
鳩サブレは鎌倉じゃね
429名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:23:49.62 ID:RzOzJ1QUO
>>190
気弱な留学生ワロタwww
430名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:24:02.82 ID:A3qqsmcQ0

【フジTVのスタッフって在日さんが多いのですか?】

http://blog.fujitv.co.jp/esseweb/staff/E20110726002.html
↑のブログを見ると日本人が書いたものとはとても思えないのです。

韓国語を多用。韓国賛美??

日常生活も韓国製品を多用しているご様子。


フジTVのスタッフって在日さんが多いのですか?

投稿日時 - 2011-09-21 03:47:10


【質問者が選んだベストアンサー】

フジテレビは、在日韓国人だらけですよ。
会社全体が韓国で、残念ながら反日企業です。

フジテレビの在日韓国人社員による公共電波を使った日本人侮辱行為はすごいです。
マスコミは一切報道しないので、ネット上にある情報を掲載して見ました。
その他、多数ありますのであとは自分でお調べください。
431名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:24:08.39 ID:1ntLHUAo0
>>416
そら目立つわw
432名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:24:11.81 ID:384IJEln0
漫喫行く選手いるかな
433名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:24:40.75 ID:/xJsCoz80
昨日浅草寺でサッカー選手ぽい人見たよ。
誰が誰だか知らないし滅私以外名前も知らないけど。
揚げ饅頭食べてた。
結構写真撮られてたよ。
434名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:24:40.79 ID:D3unuhe+O
自販機で缶コーヒーを買う悦び
435名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:24:41.36 ID:Sg7MwuHG0
野球チームがあるところが都会だろ?ばかなの?
その野球チームとスポンサーを頂点にしてのビラミッド、
その高さをどこまで登れるのかに、人々が興奮するんじゃねーか

バルサ?バルセロナ市の将軍は誰ですか?金成日よりすごい統率力あるん?
436名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:25:12.65 ID:/3VeiEEH0
>>409
400年かけて造られた都市をせっかくまっさらにつくるはずのマッカーサー戦後復興計画が
ぽしゃって元の区画が残ったまま自動車時代になったからこういうことを言われるだけ
437名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:25:18.17 ID:M/QXvrVd0
>>397
02年の行為は決して許されない
その事を彼らは分かってるのだろうか
438名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:25:50.45 ID:yzJ2Xe0L0
ベップ家族揃って連れてくるとか親日すぎるなw
監督なら日本食楽しんでも問題ないわけだし
439名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:25:52.15 ID:h91Aul0F0
>>425
サグラダは日本の企業が参加して早く完成させようとしたんだが
バルセロナが断った
440名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:25:54.65 ID:A3qqsmcQ0
フジテレビは韓国擁護
441サッポコ:2011/12/13(火) 10:26:16.61 ID:CWRBSIBz0
きっと今頃、各所の警察にバルサの選手の顔写真付き名簿が配られて
「絶対に職質したりするな」と通達が出てると思うわ
ドスサントス辺りはもうされてるかもしれないけど
442名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:26:46.01 ID:KNalEo2mO
東京初めて行った時は人の多さにびっくりしたのと、綺麗なお洒落な人が多いと思った
電車とかでも興奮するからバルサの選手もそうだろうね
443名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:26:50.88 ID:/3VeiEEH0
>>427

行ったことないわww
444名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:26:52.25 ID:wVClu6Kv0
>>163
海外なら、ファンから肩くんできて写真撮られるだろうな
445名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:27:08.46 ID:VXKwBoeB0
>>30
日本人は韓国人のように日本食が世界でブームとか妄想してるけど
実際はまったく人気ないからね
446名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:27:09.04 ID:tNpVWVRK0
>>434
それあるな、パリ、ブダペスト、シドニーで自販機に金吸い取られたことあるわw
447名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:27:30.99 ID:h91Aul0F0
メッシもクリロナもエトーも家族全員の面倒みてるからな
日本の選手じゃ見当たらない
448名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:27:35.69 ID:1rRgRgF8O
日本を楽しんで貰えてるようで何よりだね
時間があるなら温泉も経験してほしいよ
449名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:27:49.99 ID:A3qqsmcQ0


フジテレビ 「バルサ、東京で韓国料理を堪能」

450名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:27:54.70 ID:sRK52LEO0
>>399
>>17の画像の中にも固まってる奴が居るはずw
やっぱ「気付いてるの俺一人の予感」な時って声かける勇気ってなかなか出ないしな。
451名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:28:15.45 ID:VW2oW82e0
今日の午後から練習?
京都行ったメンバーは間に合うのか?
452名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:28:38.41 ID:HvV6YYCZP
>>446
海外の人にしてみれば自販機の量が一番驚きらしいしな
道端にお金が落ちてる状態なのに何故盗難されないか理解不能らしい
453名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:29:14.35 ID:ZgYt/pHk0
京都はネタ
454名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:29:44.07 ID:PGTpj+qV0

ツイッターとフェイスブックでF.C.バルセロナ情報をキャッチ!!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/068/68994/


・バルセロナ公式→@FCBarcelona

・ジェラール・ピケ→@3gerardpique

・ビクトル・バルデス→@1victorvaldes

・ダニエウ・アウヴェス→@DaniAlvesD2

・プジョル→@Carles5puyol

・セスク・ファブレガス→@cesc4official

・アンドレス・イニエスタ→@andresiniesta8

・フォンタス→@fontas24

・ジョナタン ・ドス・サントス→@jona2santos

・チアゴ →@Thi_Alcantara91

・アドリアーノ → @AdrianoCorreia6
455名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:29:48.44 ID:Sg7MwuHG0
集団行動しろよ!野球ならそうしてる。
個人個人ふらふらさせるなんて、自由をサカ豚は履き違えておる。

他国に行っての礼儀をしらんのか、
お揃いのブレザーで勲章つけて歩くのが王道。

456名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:29:50.81 ID:1ntLHUAo0
サインいらない派の俺でもメッシのサインは欲しい
457名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:30:17.74 ID:9V0C37oY0
うーん、一人何ものかと戦ってるやつがいるな
458名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:30:19.90 ID:22qNt+npO
>>397
あんな野蛮な国で外国人が出歩いたら怪我やトラブルに巻き込まれるだけだからな
その点、日本は天国のような国だから安全だよな
皆がのびのび楽しんでて何よりです
459名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:30:55.71 ID:rfxDV1Jr0
>>447
駒野
460名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:30:57.37 ID:yI911yjy0
>>436
景観が悪いってのは、路上放置された自転車が並んでたり、規制もなく看板や広告が並べられてたり、
配色も各々が勝手に主張してたり、電線が空を覆ってたり、そういうことだろう。街の区画の問題ではなく。
461名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:31:06.96 ID:kcM1EAf2O
見つけても騒がないように!

462名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:32:17.63 ID:QF6hK1bY0
日本が安全だとの大きなアピールになる。
全面的に協力したいので、おれのsuicaを貸そう。
463名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:32:36.13 ID:2Ca5bkjs0
準決ってそんな余裕で勝てるもんなのか
サッカーとか不確定要素多そうなのによっぽど実力差あるんだな
464名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:32:43.11 ID:O22aK/l10
グアルディオラの子供が放射能汚染されてたら笑えるな
465名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:32:45.18 ID:tNpVWVRK0
>>452
基本的にホテルの中とか駅の売店のそばとかにしかないね。金吸い取られて売店のオヤジに
文句言っても「俺関係ないから金は返さん」とか言われたw
466名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:32:51.35 ID:C5q1PVwT0
日本を好きになってくれれば良いな
逆に嫌われる可能性も無くはないけど
467名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:32:58.50 ID:kpxhDmut0
俺はスペイン行ったことあるから
挨拶程度なら話せる。
でも今って便利になってて、
その場で翻訳してくれる機器とかもあるんだよね
468名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:33:56.67 ID:wVClu6Kv0
シャビ、単独行動だったら気付かないかもなぁ
小さいし
でもスペインじゃ出来ない事をして楽しめててたらいいな
469名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:34:00.56 ID:Dh3nX9hkO
選手がいても軽く挨拶する程度にしとけよ
せっかくの自由時間を邪魔したら悪い
470名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:34:03.45 ID:/3VeiEEH0
>>454
アドリアーノ・・・
471サッポコ:2011/12/13(火) 10:35:00.92 ID:CWRBSIBz0
>>447
それってさ、子供に親だけならまだしも親戚までたかってる事だからさ
そんなんは日本じゃ恥ずかしい事なんだから居なくて当たり前じゃないか
472名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:35:04.64 ID:F5LsDOZu0
メッシ見つけたらクリロナコールな
473名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:35:07.85 ID:A3qqsmcQ0
>>460
景観が悪いのは

パチンコ
サラ金

主に朝鮮人が原因
474名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:35:23.74 ID:rosl39W70
>>463
スペイン代表+メッシ+数人のブラジル人=バルサ
つまんねーぐらい世界最強だと思う
475名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:35:23.78 ID:6XAuyeI1O
>>463
バルサのサッカー見たらたぶん納得すると思う
強すぎてつまらん言われるレベルだから
476名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:35:57.62 ID:WWM9+tZZ0
>世界的ブームの日本食を堪能
メッシがメッシを食ったか。
477名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:36:30.45 ID:FgTfKfVC0
舐めやがって…
478名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:36:33.05 ID:2Ca5bkjs0
>>474-475
そんなつえーのか
ニワカだからメッシくらいしか知らんけど試合楽しみにするわ
479名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:36:51.86 ID:rosl39W70
>>474
あ、因みに俺はバルサ嫌いです
バランスブレイカー過ぎる存在は好きじゃない
でもそれぐらい強い
480名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:37:07.39 ID:hNMM2Q4A0
こんなに楽しそうにしてると日本人に成りすましたつり目のマスゴミが何かやらかしそう
481名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:37:32.73 ID:f338nDfYO
>>358
あそこは浄化されてアート通りになった

やっぱ夜はみなとみらいより曙町だよな
482名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:37:48.05 ID:bBlrZAIj0
俺ん家でFIFAやろうぜ
483名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:37:58.62 ID:xyCCxys40
>>463
決勝の相手がサントス(まだ分らんけど)だと、本気モードになるんじゃないかな?
484名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:38:36.48 ID:qqj8hgig0
>>473
駅前が賭場だからね(´・ω・`)

あれは異様だよ。繁華街ならまだしも
まあ最近じゃ、やる人が減って馬鹿だけがのめり込むようになってきたらしいが
485名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:39:17.98 ID:rosl39W70
>>478
バルサは最近はまともにやった試合はほぼ負け無し
だから決勝行けば確実に優勝する
手抜きの試合はたまに取りこぼすから負けるとしたら準決勝の方だと思う
486名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:39:36.31 ID:DVOS8TXE0
スッシがメシを食いに行く
487名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:39:42.69 ID:HbEOkfdk0
>>463
チートだよあんなの。
ゲームかよってレベルだもの。
488名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:41:06.11 ID:8taH/5zs0
横浜にいてメッシはメシアに会いに行かなかったのか。
489名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:41:17.18 ID:J8sJSxRr0
メッシがスシ屋でメッシ奉公
490名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:41:50.81 ID:wldiUAZU0
491名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:42:03.83 ID:2Ca5bkjs0
>>483,485,463
そこまでのレベルだと、準決で番狂わせ起こって負けろって目線で見てみようかなw
でもやっぱ決勝はサントスvsバルセロナが見たいね
492名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:42:08.66 ID:DAFKmTg30
ホンダでさえヨドバシの盗撮ショットが
上がったのに。
493名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:42:09.05 ID:JmyABudW0
世界危険な国 安全な国 ランキング
http://africa.travel.coocan.jp/kikenranking.html
494名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:42:30.12 ID:KNalEo2mO
温泉行きなよ
495名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:43:03.89 ID:F5LsDOZu0
勝ち馬の乗ろうとしているヤツが多いな、
ナチュラル・ボーン・バランサーの俺としててはこれから巨人ファンでいく
496名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:43:14.26 ID:DqSFOJekO
南鮮だとみんな出掛けたがらないのにな。
日本を堪能してくれ。
ローカルな日本を。在来線にでも乗って。
497名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:43:28.85 ID:27zlbVo30
ケーズデンキの色が嫌い
潰れないかな
498名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:43:44.53 ID:VWAuo6ndO
昨日、みなとみらいでセスクとボージャンに遭遇してサイン頼んだけど冷たくあしらわれた…

数年前レアルが来日した時は真摯な対応に感激したんだけどなあ
499名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:44:05.87 ID:gV+SMpG/0
余裕っていうか、クラシコもやっといた上で
日本くんだりまで遠征してんだから、ちょっとは休息入れないと持たんだろ
俺が監督でも休ますわ
500名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:44:51.25 ID:BCceFc6x0
501名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:45:38.93 ID:FxjvtVuB0
>>498
そう悪くおもってやるなよ
嫌なほど頼まれるんだから
502名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:45:39.32 ID:A3qqsmcQ0
パチンコ
サラ金

潰せ

景観汚染
503名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:45:48.97 ID:f338nDfYO
>>498
ボージャンは準決で先発だろ?
もう試合モードに入ってるんだな
504名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:45:49.07 ID:DVOS8TXE0
ボージャンw
505名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:46:21.22 ID:jZAObITU0
>>49
http://samuraiblue.jp/fanzone/ilmiogiappone/vol01.html

>地下鉄に乗っていると同じ車両のお客さんが「あれ、この人…」と私に気づくことがあります。
>それでも何も起こらない。
>話しかけたそうにしているのは分かるのですが、踏みとどまっている感じが受け取れる。
>私に迷惑をかけてはいけないと思ってか、すっと視線を外してくれる。
>そういう心遣いには本当に驚きます。
>イタリアで私が地下鉄に乗ろうとしたら、あっという間に取り囲まれて改札を通ることもできないでしょう。

気付かれてないわけでもないと思うが…
ザックも似たような事言ってるね


506名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:46:22.69 ID:5xsA/Jot0
>>498
ボージャンてローマにいるんじゃないの
507名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:46:27.70 ID:rosl39W70
>>491
ニワカなら是非ともこの機会に中盤のシャビとイニエスタに注目して見てもらいたい
ガチャピンも上手いけど天才ってこういうのかってぐらい上手いから
ていうか一人か二人注目して見てたら誰見てても面白いぐらい上手いけどなw
ファイナルファイトに出てましたよね?って感じのプジョルもオススメだ
508名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:46:58.88 ID:SB9kvNhb0
バルサもロナウジーニョがくるまでへぼかったんだぜ
マスコミもレアルばかり持ち上げてバルサは見向きもしてなかったし
509名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:47:03.85 ID:tNpVWVRK0
>>490
アウベスさん朝からお盛んですねw
510名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:47:45.26 ID:HvV6YYCZP
ボージャン来日w
511名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:47:56.08 ID:n1oW+5aG0
>>500
なんで剥き出しなの観覧車((;゚Д゚)ガクガクブルブル   って感じ
512名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:47:57.82 ID:SI/1TALx0
ボージャンわざわざイタリアから来てくれたのか
513名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:48:03.96 ID:rosl39W70
>>490
堀ノ内クソワロタ
514名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:48:08.02 ID:xyCCxys40
今もボージャン、バルサにいると思ってる奴いるのwww
バルサ興味あるなら、ローマに行ったことぐらい知っとけよ。
バルサ好きでもない、俺でも知ってるのに。
515名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:48:14.72 ID:riI6xbRT0
ボージャン自費で来日か
516名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:48:31.04 ID:Us3qUjprO
イニエスタ『サッカーのついでにワインの営業もしないといけない。』
517名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:48:33.24 ID:7rUNYczAO
名前忘れたけど欧州の名選手で何故か日本のプロレス大好きなのがいたよね。
このチームかどうかはわからんくてすまんが…
518名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:48:42.49 ID:bmcY/HuT0
>>218
圧倒的に東京。
519名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:48:57.74 ID:wVClu6Kv0
>>493
韓国ってスペインより下なんだ
520名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:49:00.64 ID:e5bYUEca0
野球シーズンじゃないから、野球見に行けなくて可哀そうだな
521名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:49:11.83 ID:XnIxhPQ+0
>>517
デルピエロだな、
522名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:49:35.04 ID:vLlCA9uM0
>>517
デルピエロ?
523名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:49:36.87 ID:oIngPg9/0
地下鉄に乗ってる人、有名選手なの?
東京じゃよく見かけるさえない外人のおっさんってカンジだけど。
524名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:49:39.34 ID:h5gF5HgTO
ボージャンが来ているらしい
525名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:49:46.56 ID:86NN3OFR0
>>520
野球より相撲だろ
526名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:49:48.94 ID:VPQJMTX00
>>505
英語圏じゃない人に話しかけるのは単純にハードル高い
527名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:50:05.55 ID:wVClu6Kv0
>>498
ボージャンからサインか、いいね(棒)
528名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:50:34.25 ID:f338nDfYO
>>509
入れ墨の方はお断りって掲示板があったけど
529名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:51:01.87 ID:2Ca5bkjs0
>>507
OK!ググって情報仕入れておいた方が試合楽しめそうだね
youtubeいってくるわw
530名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:51:07.83 ID:snM9BgRu0
>>24
だな。
531名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:51:18.43 ID:HbEOkfdk0
>>517
デルピエロ。
藤波にタイガーマスクもらって空港でかぶってるのがチームのオフィシャルHPに出てた。
昔イタリアで親日放送してて大人気だったんだよ。
532名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:51:42.85 ID:tNpVWVRK0
>>523
世界一のサッカー選手です
533名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:51:42.95 ID:1ntLHUAo0
>>508
あのチームは酷かったから注目はされんわ
ファンハールのサッカーはつまんなかったし
534名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:51:51.65 ID:mj4U2Us9O
>>415
そこがいい。
535名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:52:10.67 ID:F5LsDOZu0
巨人の選手がいたら、人だかりができてサインをねだる渦だろうに、
イニエスタやメッシには誰も近づくことがないんですか?


536名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:52:14.36 ID:gV+SMpG/0
>>523
あんな顔ですが超有名選手です
537名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:52:24.39 ID:tki0H0GMO
>>519
当たり前だろ…
538名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:52:25.89 ID:HbEOkfdk0
>>523
あのポジションで他に誰も代わりが出来ない天才。
539名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:52:33.92 ID:HvV6YYCZP
デルピエロ タイガーマスクでぐぐって上から2番目にくる画像集は笑えるよw
540名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:52:37.28 ID:KZYTiqTci
寝ないで大丈夫なのかな?
来たの夜中でしょ
俺だったらホテルで爆睡だわ
541名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:52:43.09 ID:wRNu1kcf0
それに比べて日本人の危険厨は恥ずかしい人たちだね
542名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:53:32.82 ID:1ntLHUAo0
>>540
シエスタで寝るんじゃね
543名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:53:36.41 ID:mPBVOzfHO
ボカが来日した時も新幹線やら秋葉原やら堪能してたなあ。
なにより、日本なら安全ってのが大きいんだろうな。

02でブラジル代表が地元のおばちゃんたちとプールで泳いでたのも日本ならでは
544名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:53:46.06 ID:HbEOkfdk0
>>540
寝るの禁止されとる。
545名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:54:37.98 ID:snM9BgRu0
サイン欲しい時は
「Give me your autograph」だぞ。
ギブミーアサインって言うと殺されるぞ
546名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:54:46.06 ID:nK9cWXoz0
>>540
時差ボケがどうのこうので監督が昼寝禁止令を出した
547名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:55:00.90 ID:CWRBSIBz0
>>498
ボージャンって…出場停止だからって

ただの外国人にサイン頼んだのか
そりゃ断わられるわw
548名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:55:12.35 ID:DqSFOJekO
日本ブームは本物だからな。
ごり押し南鮮ゴキブリキムチとは訳が違う。
国の格が違いすぎるんだよ。

549名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:55:12.51 ID:dPyOiXu20
>>506
だってネタだもん
550名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:55:31.00 ID:e5bYUEca0
>>541
おいおい、甘く見るなよ
危険なのに日本に住み続ける猛者どもだぞ
551名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:55:34.16 ID:WRcp2zb60
ピケは新宿2丁目に行ったのか?
552名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:55:35.71 ID:nK9cWXoz0
>>545
何こいつ気持ち悪い
553名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:55:55.61 ID:CWRBSIBz0
>>545
スペイン語で頼むわ
554名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:56:00.19 ID:dPyOiXu20
>>547
お前がニワカなのがよくわかった
555名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:56:09.96 ID:rosl39W70
>>529
DFが好きならピケもオススメ
でかい、足元上手い、ヘディング上手い、そして若い
吉田麻耶の超上位互換だ
556名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:56:30.36 ID:HU30YqRS0
>>551
ピケとアドリアーとアウベスは、二丁目の朝スバってところに入ってったよ
557名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:56:38.13 ID:JO9noTGJ0
>77
スレチだがこれはすごいな
558名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:56:41.05 ID:snM9BgRu0
>>498
はいはいレアルヲタアンチバルサの妄想おつ〜!
559名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:56:41.59 ID:1RwZ6/IT0
ID:VWAuo6ndO
560名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:56:55.09 ID:kpxhDmut0
>>543
ボカの選手は見たな。
だってご丁寧に、ボカのエンブレム入ったジャージ着て
単独行動してんだもん
561名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:57:16.08 ID:snM9BgRu0
てか何で福島にはいかないの?
猪苗代湖行きなよ
562名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:57:18.30 ID:CWRBSIBz0
>>554
ん?
563名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:57:21.41 ID:nK0cKhW20
http://www.youtube.com/watch?v=iIXOScodrs0
すごい取り上げようだな
564名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:57:44.00 ID:VeRbibc+O
欧州勢は観光気分じゃないとやってられないだろ。
565名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:58:09.20 ID:tki0H0GMO
>>217
多分、それをちゃんと意識してやってくれてんだと思う。
日本は安全だよ、って修学旅行の自由行動みたいな振りして
世界中の人に知らせてくれてんだよ。
566名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:58:17.26 ID:w25gnxSV0
お前ら少し前のCWCでバルサが決勝で負けた時、
バルサユニ着た日本人少年が号泣してる写真がスペインの新聞のトップ飾って
バルサが全力でその少年探し出して
少年だけじゃなく親子揃ってカンプノウに招待したの覚えてるか?

試合見に行く奴は念のため親戚とかから少年少女借りとけ
バルサ観光モードで相手サントスだから二番煎じあるぞw
567名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:58:25.35 ID:F5LsDOZu0
NYの地下鉄でさえイニエスタは囲まれるってーの。
東京は何かが死んでいる。空気はど田舎の村となんら変わりない。

568名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:59:24.95 ID:qe0pd5wL0
在日が発狂する理由がわかった気がする
彼らには国がないから、こういうニュース聞くと不快なんだろうねぇ
でも基本的に大半の在日はうまくやってるから、ここで日本をネガってる奴が底辺なのは間違いない
569名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:59:46.12 ID:f338nDfYO
>>551
ピケはホモじゃないよ
あのマドンナの恋人だよ
570名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:59:54.98 ID:2Ca5bkjs0
>>555
いまシャビの動画見てるけど圧倒的だね
こんなのが揃ってるんなら対戦相手の方を応援したくなってきた
571名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:59:55.29 ID:KH0VTv3F0
東京人の顔能面みたいでビビる
顔薄すぎで朝鮮人そっくりだ
572名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:00:07.80 ID:CWRBSIBz0
>>567
NYでそんな事するのは観光客ぐらいなもんだろ
573名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:00:21.70 ID:FgTfKfVC0
>>553
ホラリラロー
574名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:00:27.80 ID:pfXMU6ax0
箱根あたりの温泉旅館にいけばいいのに。近いしタイムスリップした気分になれるぞ。飯もうまいし。
575名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:00:41.56 ID:QWuy6Y+m0
バルセロナ、なんか好きになってきたわw
576名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:00:56.61 ID:/Rl8d9rZ0
柏VSバルサは見たくねーwサントス頼んだよ
577名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:01:04.30 ID:3AUVDFVz0
>>517
デルピエロだなw
藤波とタイガーマスクのファンなんだっけか?
新日プロ訪問の様子が、プロレス番組の中で紹介されてたなw
578名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:01:07.51 ID:rosl39W70
>>570
だから俺はアンチバルサなんだよw
バルサが強過ぎるのは認める
だからこそ対戦相手を応援したくなるw
579名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:01:21.08 ID:nuRuqoQDO
ボージャン来日ってマジすか
580名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:01:28.91 ID:TujS0XQG0
グアルディオラが今日の昼どこで寿司食うのか気になるな
本場は圧倒的だと感嘆するとこ行って欲しい
581名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:01:30.14 ID:c5FvJJBZ0
>>571
582名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:01:31.30 ID:TECfZyqQ0
バルサの選手ってアジアツアーとかで他の国に行ったときもこんなに自由に観光するの?
今年の夏に中国や韓国にも行ってたみたいだけど。
それとも治安が良くて街歩いててもあまり声掛けられなさそうな日本だけ?
583名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:01:53.03 ID:DqSFOJekO
監督ありがとう!
自由時間を作ってくれて。
バルサの選手が日本観光で満喫なんて
すげーインパクトあるニュースだよ。

バルサありがとう!
584名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:02:01.79 ID:wVClu6Kv0
>>563
さすがに「日本のデコ発見!」はニュースにはしないかw
585名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:02:06.49 ID:27zlbVo30
586名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:02:31.35 ID:BfJO9Nrq0
いいな〜生でバルサの試合見たい
587名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:02:47.21 ID:/coR+R+E0
家系には寄り付かないか
588名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:03:19.71 ID:vLlCA9uM0
>>578
横レスだが同意w
俺も一昨日は好きでもねーマドリー応援してたわw
589名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:03:27.09 ID:WRcp2zb60
>>569
じゃあバイか?
ズラタンとのラブラブシーンは何だったん?
590名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:03:32.21 ID:qdWI5Li30
くだらん日本のクズ番組で吉本芸人と絡むよりは有意義な過ごし方
591名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:03:47.85 ID:U5bRekHv0
誰か南葛小の場所教えてやれよ
592名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:04:14.15 ID:VN9ap9xKO
むしろ本気だからこそ異例とも言えるオフの機会与えてるんだろ
最大の敵は時差ぼけって聞いたぞ
593名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:04:51.10 ID:mPBVOzfHO
日本のジャンクフード牛丼をぜひ食べてほしいなあ。
真面目に「GYU−DON」が世界に広がるかもしれん
594名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:04:55.08 ID:wVClu6Kv0
>>578
ヤオサ、ヤオサ言うのやめてよね
595名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:05:01.78 ID:FgTfKfVC0
>>578
じゃ、
アルサッドの朝鮮人を応援してやってくれ
596名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:05:19.24 ID:ikEU8s2Z0
こんな稼ぐやつが身内にいたらなあ。
597名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:06:00.69 ID:xFGxlJW70
でもバルサ以外の選手は気分良くないだろうな
598名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:06:02.04 ID:Tv4ePROXO
チャビの日本批判はまだ?
599名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:06:58.79 ID:1ntLHUAo0
>>593
吉野家は普通に海外進出しとる
600名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:07:19.38 ID:Kzbejbcni
シャビの悪態が欲しい
601名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:07:20.91 ID:Sr863DiC0
なに遊びにきてんだよー
602名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:07:22.18 ID:McFoursF0
>>585
いい写真だね
603名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:07:29.29 ID:/Rl8d9rZ0
メッシでも自動改札はかわせなかったみたいだな
604名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:08:24.12 ID:B4XrgDEy0
誰も決勝が柏対アルサッドになるとはこの時誰も思わなかったのであった。
605名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:08:26.83 ID:mPBVOzfHO
遠征に行ってその土地を堪能するってのは理にかなってるんじゃないか?
だって、試合見にくるのはその土地の人たちだし、実際に触れ合うことで「あの人も見てるから頑張ろう」ってモチベーションも上がる。
もちろんテレビで全世界に配信されるのは分かってるけど、実際に会うのとでは全然違うから
606名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:08:46.65 ID:f338nDfYO
>>600
俺の写真がない
607名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:08:52.06 ID:7rUNYczAO
デルピエロ教えてくれた人達ありがと
藤波やらタイガーとかの新日好きってかなりオッサンだったんだな。
しかしコテコテの日本特有庶民コンテンツを買ったイタリアのテレビ局が謎だ。
608名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:08:54.18 ID:v6g11cJU0
てか何気にバルサの選手観光してたら日本の放射能
安全っていうPRにめちゃめちゃなるよね?
609名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:09:04.03 ID:WRcp2zb60
シャビはWユース決勝で対戦した時からふてぶてしかったなw

小野がいたらもうちょっと印象違ったんだろうな・・・
あの頃は小野>>>>シャビだったのに
610名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:09:22.18 ID:xyCCxys40
>>585
これ2006年のバルサがインテルナシオナルに負けた時に悔しがって泣いていた
糞ガキの写真だ。
611名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:09:32.70 ID:KH0VTv3F0
芸人のギャグ素人に言わせるロンブー司会の番組で
東京人見たが吐き気するくらい不細工ばっかだった


612名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:11:23.03 ID:3aJMN0yZ0
余裕こきすぎてコケるなよ。CWCじゃいつも大苦戦してるくせに
つっても、超強行日程でハードに練習しても仕方ないか
613名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:11:30.04 ID:1z4txBqWO
今日は何時から練習なんだろ…
614名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:11:32.59 ID:f338nDfYO
>>608
イニエスタの髪がフサフサになったら世界中のハゲがやって来るんじゃないだろか?
615名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:11:52.29 ID:wVClu6Kv0
>>608
なるよ
ありがたい事だね
616名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:11:55.54 ID:xyCCxys40
>>611
東京コンプ見苦しいわ。
この世から消えてね。
617名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:12:17.09 ID:xhZlrXSF0
誰かビジャにマックのクーポン券プレゼントしてやれよ
618名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:12:20.05 ID:27zlbVo30
>>610
糞なのかw
619名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:12:21.66 ID:tu9PPCXQ0
治安がいいから成せる技
他国じゃ犯罪に巻き込まれる
620名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:13:44.13 ID:VPQJMTX00
>>607
イタリアを甘くみてはいかんぞ
グレンダイザーが国民的アニメになる国だ
621名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:14:04.22 ID:eNy/oYha0
マドリーが負けやがったから仕方ない。
622名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:14:09.95 ID:3aJMN0yZ0
シャビ先生は一人でキノコ狩りかなぁ

>>619
だよねぇ
のんきに単独行動してもまず犯罪に巻き込まれないとか希少なんだろね
623名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:14:12.05 ID:xyCCxys40
624名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:14:57.22 ID:p19me4nD0
自由すぎるw
世界的な大スターの選手達がこれだけ自由に動けるのもいろんな意味で凄いな
625名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:15:59.94 ID:xhZlrXSF0
>>612
余裕っていうか、試合直後にきたから休養と時差調整だよ
でも、家族連れてきて観光だからやっぱり余裕かw
626名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:16:17.48 ID:0aamkiLi0
>>567
世界ビック3の大都市東京の空気が田舎と変わらないってのは褒め言葉だぞ
627名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:16:22.29 ID:XhZThY+X0
ドス・サントスとマルケスが仲良く歩いてたよ
628名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:16:33.16 ID:ODqu3FWdO
確かにいきなり電車にイニエスタやシャビがいてもわからないだろうな

まさかいるわけないと思うし、日本人からすると外人は顔似ててよく区別つかないし
629名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:16:35.19 ID:atqeob0h0
バルサ御一行様のお通りじゃ
630名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:16:41.59 ID:+XfZEmKW0
午後の練習って何時から?
631名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:16:56.07 ID:qdWI5Li30
CWCの直前にクラシコ日程組み込むんだから余裕だわな
632名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:17:06.49 ID:vEOHxLNv0
>>630
消えろカス
633名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:17:18.77 ID:mPBVOzfHO
こういう日本を守って行かなきゃいけないよなあ。

アジアの片隅なのに何でもあるし安全だし、欧州文化を取り入れて超近代的なのに独自の文化も維持してる。

みんなでがんばろうや
634名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:17:26.32 ID:Q+k+Kn7VO
>>627 パクリはいかんよ
635名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:17:30.34 ID:/uXQmFFI0
イニエスタが銀座線乗ったって事は
東横線で渋谷で乗り継ぎしたって事だろうな。
JR乗ったんなら普通に京浜東北とかで
有楽町方面に行けばいいんだしなぁ。
636名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:17:36.68 ID:xsrgJraj0
こん中で顔を知られてるのってメッシぐらいか。
他のは街で見かけても殆どの人が気付かないだろうなぁ。
637名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:19:15.41 ID:KH0VTv3F0
田舎だったらみんな笑顔で和ーって取り囲むんだけどなあ
東京人は感情乏しいから
638名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:19:55.27 ID:tu9PPCXQ0
>>628
例え気付かれても問題無い
引っ込み思案の日本人が下手な英語、スペイン語、ポルトガル語で話しかけられる訳が無い
639名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:20:03.37 ID:2XFUboIAO
メッシ温存かよ
対戦相手も客もがっかりだろうな
640名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:20:32.83 ID:1RwZ6/IT0
ID:KH0VTv3F0

このつまらない釣り師に釣られて地方をバカにする基地外が出てくるんだろう
641名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:20:33.70 ID:4eLfmUTsO
>>633
東電さえ無きゃな
642名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:20:37.87 ID:eNpBLz4K0
     ____
   /    ヽ
   /  __人.___|
  / / ´・ .〈・ |
  | i   r、_) |    
  |  |  `ニニ' /   
 彡彡ノ `ー―iミ
643名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:20:43.31 ID:DeJbeP9cO
ビジャ日本着てマックを食うなよ!親近感わいたわ
644名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:20:44.51 ID:ue/aK4hz0
バルサの選手たちの行動が楽しくて、
昨日からこのスレに張り付いて
時間を浪費してるwwwwwwww

自分が外にでてエンジョイしようw
645名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:20:59.64 ID:3aJMN0yZ0
そいや、イニエスタは最近白さが気にならなくなったな
年取って若干色素が濃くなってきたかな

>>636
プジョルは見たら分るだろ
アウベスは殺気で気付くだろうし
646名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:20:59.93 ID:eNy/oYha0
東京にいる人の多くは田舎もんだろw
647名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:21:12.72 ID:V8414rvm0
>>33
日本人だって海外行ったらワクワクするのと一緒だろう
日本は治安が良くて飯が旨くて買い物出来て海外セレブには良いことだらけ
放射能汚染があってもセレブは日本に来るのが現実
648名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:21:26.72 ID:Xtwu9/X/0
浅草あたりにいれば誰かしらには会えそう
649名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:22:50.74 ID:rss6NyLh0
こいつらその辺の日本人でも食ったことないような最高級の寿司とかいきなり食っちゃうんだろうな
650名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:22:52.04 ID:riI6xbRT0
>>645
あの画像を見る限り
アウベスは完全に殺気を消すことができるようだ
651名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:23:01.10 ID:HU30YqRS0
シャビさん、吉野家で
「豚丼が以前と変わってる。ライスの上に変なコールスロー乗せるな。アンチフットボールだ」
って山本太郎と訴えてたよ。
652名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:23:13.21 ID:1ntLHUAo0
>>645
完全に殺気消しておちゃらけてますがw
653名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:23:53.87 ID:mOYWOmGx0
>>637
メッシ以外そこまで顔なんて知られてねぇよ
バカかお前
654名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:23:57.72 ID:BfJO9Nrq0
twitterフォローした。
皆の茶目っぷりが面白いww
655名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:24:10.42 ID:8Xdza5M1O
15日負けたらワロスwwwww
656名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:24:48.87 ID:KH0VTv3F0
東京って観光する場所ない
東京ディズニーくらいだろ
千葉だけどw
657名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:25:07.00 ID:k3njRXCJ0
>>619>>622
おまえらにとっての海外って一体どんなのを想像してるんだ・・
単独行動で犯罪に巻き込まれないのが希少とかねーよw
これだから引きこもり海外童貞は・・
658名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:25:30.98 ID:y377kc6u0
>>144
おいおい・・・。アメリカではテリヤキはすでに定番扱いだろ・・・。
659名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:25:34.72 ID:6KM5DHWkO
>>636
ピケにプジョルにイニエスタにアビダルと
顔のインパクト大なメンバー多いから気付く
660名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:25:40.50 ID:xhZlrXSF0
661名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:25:50.27 ID:B4XrgDEy0
今日あたりは練習場よりアキバが狙い目じゃないか?w
662名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:26:06.95 ID:dQckdB3b0
レアルボコって上機嫌か…
このはしゃぎっぷり見たクリロナがまたドツボに嵌るわけですな
663名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:26:13.17 ID:JmioZwwWP
バルサはいつもこんな感じだわな
664名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:26:44.74 ID:mPBVOzfHO
サッカー選手の凄いとこは、ドレッシングルームでは子供や対戦相手とニコニコ話してるのに、いざ試合始まると顔つきが変わって、さっきまで仲良く喋ってた選手とガツガツやりあってるんだよな
あの切り替えは本当に凄い。 まさにプロフェッショナルだよ
665名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:26:45.40 ID:1RwZ6/IT0
666名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:26:46.68 ID:jchJvU0DO
シンプルな質問だけど、今日どこにいけばバルサに会える?
667名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:27:04.50 ID:VPQJMTX00
>>656
外国人定番の観光地
浅草、秋葉原、六本木を知らんのか
668名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:27:05.81 ID:xyCCxys40
ピケが丸の内に一泊だからほとんどのメンバーも東京で一泊だろう。
今日のチャリティーまでは、東京で観光してるだろう。
669名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:27:07.96 ID:039t1uJlO
震災直後にピッチで段幕広げて激励してくれたことを決して忘れません
670名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:27:18.25 ID:4O207vKY0
バイエルンミュンヘンが来日したら、全員防護服で
日本の食事いっさい取らず、シャワーも使わず
ミネラルウォーターで身体洗って、日本で着た服は全部捨ててるだろう
671名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:27:37.86 ID:3aJMN0yZ0
>>650
>>652
>>660
確かに
一流のヒットマンは殺気消せるのね
672名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:27:42.64 ID:T1YHpfBX0
寿司とか和食とか食べるの楽しみにしてるようだが
行き当たりばったりで適当な店に行くのかな?誰か案内役がいるのか?
せっかく行くならちゃんとした美味いとこで堪能してほしいが
673名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:27:42.78 ID:tNpVWVRK0
>>657
有名人が単独行動したらって事じゃないの?恐ろしく金稼ぐ連中なんだしさ。
674名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:27:53.01 ID:KH0VTv3F0
>>667

東京ってほんとショボイよな
675名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:28:09.45 ID:FrK3W71T0
京都に行った連中は久御山高校の練習を見に行ったのか?
676名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:28:30.06 ID:wSO1rVTs0
>>442 おまえ 外国人なの? もしそうなら日本語うめーなwwwww
677名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:28:34.41 ID:eG0VUR+o0
休養はマジで大事だからな
俺はこれは大正解だと思う
678名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:28:40.03 ID:Ojsuj7p/0
さっきって言っても2時間ぐらい前だけど、品川駅に何人かいたぞ
遠巻きに見てるのが俺以外にも何人かいたけど、誰も話しかけに行かなくてワロタw つーかいけねーw
679名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:29:27.91 ID:O/U4LAcv0
>>623
西新宿かな
680名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:29:35.57 ID:Xtwu9/X/0
>>678
マジで!?
てかなんで品川なんだろ
681名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:29:41.71 ID:VPQJMTX00
>>674
ショボいかどうかは主観の問題だが、
何もないお前の国よりはマシだと思うぞw
682名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:29:42.14 ID:/3VeiEEH0
今年の日テレの決勝のテレビ放送の解説者誰?
アーセナルのベンゲル監督?
それともレオナルドとか?
683名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:30:01.59 ID:Mvqavbn7O
放射能うんたらかんたらなってる中でサンキューバルサ
684名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:30:19.40 ID:g0LoptMW0
みんな日本で楽しんで行ってくれるといいな
685名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:30:30.49 ID:Ojsuj7p/0
>>680
さあ、わからん。練習場に帰るところだったんじゃないかな、きっと
外人の集団だしデカいしで妙に目立つなあいつら
686名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:30:42.70 ID:pz5n6jW40
>>25
結構ご当地マック楽しいんだぞ
687名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:30:42.77 ID:snM9BgRu0
ほんとだよな。
放射能汚染猿国に家族を連れてくてくれるなんて・・・。
もち安全だけど!
688名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:30:48.80 ID:8F0wZsXEO
中吊りの「メッシ蹴来」のアップが結構汚いんだけど
689名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:31:05.74 ID:YimwH+7I0
昨日京都にいたけどまさかあの人たちかね?
690名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:31:06.16 ID:XaHhQ7me0
電車にイニエスタが乗ってても
「東京も外国人が増えたなぁ。この薄ら禿げのおっさん。どこの出身だよ」
ぐらいにしか思わないだろな。
691名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:31:11.67 ID:f338nDfYO
>>678
品川に何があるんだろうか
ケイタの親戚でも住んでるの?
692名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:31:12.67 ID:tNpVWVRK0
>>677
家族連れてきてるらしいからペップ自身が観光したかっただけだったりしてw
693名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:31:18.92 ID:JLvqjWAa0
適度に放っておいて貰えるのは有難いだろうなー
694名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:31:25.60 ID:mPBVOzfHO
>>682
モウリーニョ来日させてバルサの悪口延々と喋らせたいわw
695名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:31:37.16 ID:4O207vKY0
>>682
ベンゲルそんな暇ねーだろw
696名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:31:55.00 ID:1S3m7XQN0
ガードとかつけなくても良いのか?
何かあるとは思わないけどこのレベルのスーパースターが
大会中に事故や事件に巻き込まれてしまったらと思うとハラハラする
サッカーファンだからそう思うだけなんかな
697名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:32:07.50 ID:uwkrhvh40
ベップは単独インタビュー受けない時も中田のインタビューは受けたから
中田に合うんだろうな
698名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:32:08.74 ID:Us3qUjprO
プジョルとピケに道を訪ねられたら確実に漏らすかもな・・・

恐い意味で
699名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:32:22.60 ID:4O207vKY0
>>685
バルサの選手はでかくないぞw
700名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:32:22.93 ID:9Wj4gWe80
ビジャ メッシ ペドロ
セスク シャビ
マスチェラーノ
アドリアーノ ピケ プジョル アウベス

クラシコの先発4人替えても勝てるチームないだろ
701名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:32:36.15 ID:B4XrgDEy0
>>682
さんま兄さん
702名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:32:50.05 ID:KhbQbo3C0
朝鮮人の顔不細工とか言ってもトンキンなら朝鮮コンプになるのか
703名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:33:04.10 ID:w25gnxSV0
704名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:33:13.77 ID:4O207vKY0
トルシエ解説とかありそうだな
中国で散々らしいから
705名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:33:21.00 ID:xyCCxys40
>>679
丸の内もとい東京駅周辺。
遠くに見えるのは新宿の高層ビル群かな?
706名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:33:26.03 ID:vLlCA9uM0
>>694
このタイミングで呼ぶなんて傷口に荒塩塗り込むようなもんだろw
707名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:33:34.30 ID:mOYWOmGx0
>>218
マドリードは横に広がってる感じ
バルセロナは凝縮されてる感じ

バルセロナの方が景観は綺麗だよ
遠景だけどね
街を歩いてたらどっちの都市も色んな汚さが目につく
ゴミやら落書きやらトラブルやら口論やらひったくり犯の全力疾走やら
“アビニョンの女”とかね、どこにでも目につく
マジで国の破綻を実感できるよ
社会の機能も行政の運営も全然ダメって感じ

日本みたいに整然としてるのとは比べ物にならないぐらい荒廃してる
708名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:33:55.43 ID:snM9BgRu0
>>702
不細工ジャップに言われてもw
709名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:33:59.74 ID:+XfZEmKW0
何時ぐらいから練習?
710名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:34:02.61 ID:/3VeiEEH0
>>691
地方の人?
横浜方面へ行く東京の出口の駅だよ
複数の手段があるから何線使うかまでは品川、というだけでは確定できない
711名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:34:09.15 ID:snM9BgRu0
ミス
712名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:34:16.79 ID:mPBVOzfHO
>>701
うわあ、さんまかよ。
さんま自体は好きだけど、トヨタ杯絡むと一気に嫌いになるわ
713名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:34:17.21 ID:k1cJQvWM0
ソープ行ってる奴も居るだろうな
714名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:34:19.50 ID:M7vwDbwF0
2002w杯の時は、地元の河川敷をベッカムが一人で散歩してたからな〜
握手してもらったけどいい人だったな
715名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:34:26.69 ID:1RwZ6/IT0
>>701
最悪の選択
716名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:35:01.74 ID:KH0VTv3F0
ロンブーの番組で
東京の素人に知ってる芸人のギャグ言わせるの見たが
ほんと障害者みたいな薄いダウン顔ばっかだった
アキバとか行ったらショック受けるんじゃねえのか
717名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:35:10.79 ID:/3VeiEEH0
>>695
数年前に何度か来てたじゃん
>>701
それは分かってるんだがw
718名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:35:36.52 ID:w25gnxSV0
上の写真は左から7番目がお前らの大好きなイニエスタ
髪型でわかりやすいだろw
719名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:35:39.93 ID:riI6xbRT0
自由の風さんID変えたんすか?
720名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:35:58.93 ID:2nk4rbXK0
観光試合か
721名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:36:04.71 ID:QPGeaPiU0
>>217
これの効果が一番デカいわな
722名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:36:44.67 ID:AGab+n/60
クラシコ勝ったから気持ち的にも楽なんだろう。
負けてたらこんな明るくない
723名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:36:45.36 ID:B4XrgDEy0
>>712
>>715

テキトーに言っただけだw

ただ絶対出てくるだろw
そして過去の選手の話と有名選手との2ショット写真みせびらかしがあるに200ウォン!
724名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:37:04.58 ID:g0LoptMW0
>>703
これは目が潤んだな
スペインってあまり馴染みがない国だけど
なんかいい奴らだったんだな
725名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:37:09.40 ID:tNpVWVRK0
さんまは間違いなくこう言う「柏は勝ったら駄目なんですよぉ、世界のサッカーファンを敵に回しますよ」
726名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:37:34.57 ID:1iIAtFOv0
よっぽどサッカー興味なけりゃただの外人にしか見えないからな
観光くらい余裕で出来るんだろうな
727名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:37:40.71 ID:4qbjdqcr0
i dont think japan is good...and fear that a radioactive fallout.
Dont go to jap or youll die...
728名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:38:44.06 ID:B4XrgDEy0
さんまはバルセロナをバルサじゃなく「セロナはねー」と略すだろう。
729名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:38:44.53 ID:JO9noTGJ0
>>493
ジンバブエの下に16ヶ国もある事に驚いた
730名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:39:07.64 ID:RsnSz2bd0
>>727
なんかいかにも英語の不自由な三国人が書きそう
731名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:39:42.10 ID:eODUkNDU0
>>450
お前チョンだろ
日本人なら気づいても声かけないからプライベートだし
732名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:39:45.78 ID:hdW2MHRc0
ちらほら、変なレスがあるw
嫉妬ですかね
733名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:40:08.50 ID:riI6xbRT0
>>727
fack you
734名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:40:25.30 ID:mPBVOzfHO
いつだったか選手の家族の話をしてる時に
「ぼくの前で家族の話はやめてください」
って言って切ったのはムカついた。

普通の番組なら笑い声やひな壇芸人がいて面白いんだろうが、試合してる時にそれはないなと思った
735名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:41:38.79 ID:g0LoptMW0
>>729
日本の上があることに驚いた
736名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:42:01.74 ID:RA75jFvaP
で、負けると
737名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:42:27.01 ID:5qZGp0/y0
>>724
バレンシアも選手名カタカナのユニ作ってオークションして
寄付してくれたよな
738名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:43:18.60 ID:B4XrgDEy0
バルサが負けたら大泣きすればいいんだよな?
739名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:43:33.06 ID:VWAuo6ndO
ボージャンクラスを育成できないってバルサも落ちたなあ

昨日のボージャンじゃなくてアフェライの書き間違えだった
740名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:43:49.91 ID:dm3R7u+v0
やっぱ二郎ラーメンも堪能して欲しいよなwwwwwwwwwwwwwwwww
741名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:44:23.00 ID:f338nDfYO
復興債発行してスペイン国債買わないといかんレベルだな
あとイニエスタのワイン
742名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:44:25.32 ID:RA75jFvaP
>>4
そんな村はないよ
743名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:44:41.20 ID:u43zumw/0
本当にありがたい
744名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:45:19.77 ID:O0RgfZLQ0
放射能の不安がある日本に、家族連れでくるってなかなかできるもんじゃないな
無能政治家が海外に安全アピールするより、よっぽど効果あるんじゃないか?
745名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:45:24.06 ID:mOYWOmGx0
>>727 
727 is an ugly korean
koreans areinferior to all humanbeings
koreans are definitely poor, vulgar, and mean
So koreans always full of jealousy and enviousness to the neighboring great country
746名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:46:28.70 ID:PC9XedXK0
殺伐としたクラシコが終わって気が抜けてるな
747名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:46:36.93 ID:86NN3OFR0
13日18時からマリノスタウンで練習か
748名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:46:37.24 ID:BfJO9Nrq0
いやーでも観光してくれて嬉しいな
ゆっくりしていってほしい
749名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:46:52.80 ID:j9M/VRyS0
>>727
No, you shouldn't come to Japan.
750名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:47:05.71 ID:JO9noTGJ0
>>604
FIFAが全力で阻止するだろw
751名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:47:49.11 ID:B4XrgDEy0
>>493
上位の北欧の国はやたら外出してた凍え死ぬし
たいした娯楽が無いだけじゃないかな?w

アイルランドって治安いいのか??
ロシアめちゃくちゃ治安わりーーw
752名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:47:49.28 ID:khAcAiSJ0
チョン猿悔しいのうw
753名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:48:10.47 ID:ro1oNsPPO
>>24わざわざ本場に行かなくても新大久保があるじゃないかww
754名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:48:51.44 ID:f338nDfYO
>>750
日テレもな
755名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:49:26.43 ID:Uq6WJ8H30
メッシ被曝で覚醒フラグ
756名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:49:29.97 ID:hMlrHfyf0
>>535
とりあえず脇谷にはこわれたテレビ代を請求する
757名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:50:59.56 ID:tNpVWVRK0
楽しい話題なんだしチョン云々は無視しようよ、バルサの選手が日本に来て楽しんでるという
話に韓国は一切関係無い。
758名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:51:03.50 ID:JO9noTGJ0
しかしこいつらのサポートってどこの団体がやってんだろ?
幾らなんでも完全に個人任せってことはないだろうし
外務省か?
759名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:52:14.22 ID:F/J2K5PO0
760名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:53:00.88 ID:VAqPiAKP0
今日は13時に昼食〜18時にフクシマの子を呼んでサッカー教室で、
明日試合。だから狙い目は金曜日だろ。金曜日に秋葉原に張ってれば会えるかも?
761名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:53:45.03 ID:j9M/VRyS0
>>760
秋葉原で張るなんて発想はいくらなんでも…
762名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:54:04.29 ID:JO9noTGJ0
>>694
超聞きてぇw
763名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:54:16.40 ID:wVClu6Kv0
>>760
試合は15日
764名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:54:32.08 ID:wdB7X9Q70
楽しそうで何よりですな
765名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:55:11.54 ID:KTkLJBW/O
ちゃんと自分たちで切符買って電車で東京観光てのがなんともいい
766名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:55:38.20 ID:9nO6WXwP0
>>759
へー、母親が日本人?
767760:2011/12/13(火) 11:55:39.98 ID:VAqPiAKP0
じゃねーわ、15日緒戦だから14日と最終日だな。チャンスは。
サントスと柏の試合はチェックするだろうから横浜近辺だろうな。
768名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:56:12.13 ID:5M469EJyO
ボージャンw
退場しといて本当にお忍びで来日してたらテベス以上だなw
769名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:56:20.64 ID:6kFBmI4Z0
>>760
今メッシらはヨコハマのカメラ屋に居るらしいよ
ヨドバシやビックカメラで見た人がいるらしい
770名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:58:04.56 ID:HU30YqRS0
>>766
母親は日本人ではないが、家系に日本人あり。
771名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:58:06.14 ID:PajD7W730
>>766 通過儀礼は経てる。

「韓国系」と報じられたスペインのサッカー選手シルバ、フィリピン系と判明〜韓国ネチズン「恥さらしだ」
http://2chfootball.net/2010/05/post-1030.html
772名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:58:29.73 ID:B4XrgDEy0
>>765
バルセロナは地下鉄が東京並みに充実してる。
向こうじゃ普段乗れないから日本でやってみたんじゃないかな。
773名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:59:36.36 ID:o0eFlYuG0
はしゃぎすぎだろwwwwwwww
774名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:59:49.91 ID:F/J2K5PO0
>>766
母方が日系だとか
775名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:02:22.35 ID:TaFVMcif0
実際、街で見かけても似た外国人だろうとしか思えないからな…
羽伸ばしてください

ちょっとファンになってしまった
776名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:03:04.42 ID:W33oUNql0
しかし、地下鉄で疲れたリーマンの中にイニだのセスクだのプジョルがいたら衝撃だろうw
俺も以前銀座線で某女子アナを見たが、気付いたの俺だけで一人で興奮してたわ。
何とか生で見たいんだがなぁ〜
777名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:03:19.54 ID:lsKVoXnK0
まあ丁度イルミネーションとかも綺麗な時期だからね。
時にスペインでは 回る寿司屋>回らない寿司屋 な価値観だそうだが何故に…
回る寿司屋=日系チェーン店
回らない寿司屋=成り済ましシナチョソ系店
…みたくなってるんだろうか??
778名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:03:22.43 ID:QRHd13fl0
>>1でターンオーバー制導入余裕
779名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:04:17.11 ID:FIc3ADnE0
>>716
おまえまーた福岡人だろ。
福岡とか半島と仲良くしてろ
780名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:04:17.17 ID:6AdMQUEx0
おまえら普段はヤオサwとか言ってるくせに
ほんとはタダのミーハーだよな
781名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:04:58.37 ID:xEcNQHtH0
>>766
フィリピン系という話もある
本人は「サッカーと関係ないから」って何も言わないからは真相は不明なんだよね
782名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:05:36.49 ID:eXkLQXxyO
gameは明日?
783名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:06:03.18 ID:3RpXsTpc0
アゴアシ付きで来日
軽く優勝賞金持って帰るんだろうなw
784名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:06:11.39 ID:ESR8sja90
>>777
>まあ丁度イルミネーションとかも綺麗な時期だからね。

欧州に比べたらショボいし、陰影も下手糞だしセンスないから恥ずかしいわ
785名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:06:52.94 ID:QJ1Rd0xv0
>>782
明日は豊田で柏vsサントスだよ
15日にバルセロナvsアルサッド
786名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:06:54.74 ID:7KLehIJO0
>>784
まあこいつは間違いなく東京いったことないな
787名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:07:03.27 ID:eKLgYa/K0
嫉妬チョン猿が必死過ぎてワラタ
788名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:07:21.70 ID:tUdF7XpQO
バルサは見慣れたからサントスのネーイマールがどこまでやるかみたいわコパでは普通だったけどなにせペレが絶句してるからなw
789名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:07:37.59 ID:TVcVVZJ10
城がフィーゴの経営している寿司店に誘われたら、正直不味かったと言ってたな。
790名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:08:09.93 ID:IhNkEOCN0
セシウムバーガー
ストロンチウムバーガー
791名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:08:14.83 ID:VBZecdci0
クラブWカップ()って
野球に例えるとアジアシリーズ程度で本気でやってないだろ
792名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:08:50.76 ID:ZWn+NYhX0
なにしに来てんの?
793名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:09:12.15 ID:QJ1Rd0xv0
>>791
アジアシリーズがなんなのかわからないよ
794名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:09:17.44 ID:FIc3ADnE0
品川昨日もいなかった?
アウベス
795名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:09:44.80 ID:MgX8CfZk0
>>784
いや、欧米の方が光量ショボい
そもそも白人は室内灯とかの生活レベルの光でも生物的な関係で照明量が乏しくても済む
航空業界でもっぱらの評判は世界一の光の絨毯は関東関西東海
レベルが違う
日本のイルミネーションのセンスも抜群
796名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:09:51.73 ID:QlYN2tSmO
カツカレーを食べたら、もうカレーしか食べられなくなる
797名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:10:47.75 ID:2bYIugpy0
さすがに集合時間の一時間前だからそろそろホテルに戻ったかな
798名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:11:02.84 ID:P2sCXUnW0
799名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:11:15.15 ID:qLDorLEd0
放射能にビビってないのは何故か
800名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:11:26.04 ID:c42dmYF+0
つか俺達のシャビさんは?
誰も見かけてないのかよ
801名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:11:43.59 ID:/U2dv3rp0
>>781
コリア系と発覚すると恥ずかしいから言わないだけかもニダ・・・
802名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:11:51.86 ID:/vyj228XO
>>791
クラブ世界1を決める大会と、ドマイナースポーツのアジア1を決める大会を一緒にするな!
803名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:12:06.97 ID:Ek5QeMNz0
日本は仕事以外、お客さんとして来るなら、いいとこだよな
804名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:12:39.87 ID:xEcNQHtH0
>>791
選手によっては温度差があるが、クラブにとっては商業的に結構大事
805名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:12:49.95 ID:E/SZKTYaO
明日が柏か
なかふつか はーどや
806名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:12:56.26 ID:/QC/yhyWO
魚介系の外食は止めとけよ
807名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:13:05.22 ID:xEcNQHtH0
>>801
コリア系は否定されてた筈w
808名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:13:21.52 ID:eSvng3Kk0
日本の街並みはとても誇れないなー
またスペインとは全然違うから楽しいだろうが
809名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:13:32.31 ID:MgX8CfZk0
>>772
バルセロナの地下鉄なんかメチャクチャ不穏だけどな
マドリードじゃ何年か前に大規模爆破テロがあって200人以上が死んでるし
810名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:13:35.69 ID:ww6s9IhKO
>>791
賞金たんまり出るからなぁ
欧州以外は割りとガチじゃないかな
811名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:13:43.47 ID:ASD+bNm70

ミシュラン☆☆☆店舗数

東京   11
パリ   10
京都    6  ←専門家曰く評価を拒否する老舗が多かったため、ちゃんと評価できれば東京を越えていただろうとのこと
NY     3
ロンドン  1
大阪.   1
SF.    1

一方、韓国は

>先月出版された『ミシュランガイド東京版2008』は、世界でも最も多い150店に星が与えられたことで話題となった。
 選ばれた150店のリストには日本料理やフランス料理、イタリア料理、スペイン料理、中国料理が名を連ねたが、
 日本で60年近い伝統を誇る韓国料理は1店もなかった。それが残念で仕方なく、ミシュラン側に対し
 「最初から韓国料理は調査対象に含まれていなかったのではないか」と尋ねたところ、ややあきれた調子で
 「そういった区別をするはずがない」との答えが返ってきた。
812名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:13:49.94 ID:wm55ymbx0
>>799
来日前に震災の被害や場所との位置関係について十分なレクチャーをうけてるだろw
813名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:13:54.17 ID:7KLehIJO0
>>791
欧州王者以外はガチガチ 欧州王者はやる気のないやつもあればガチガチの奴もいる感じ 基本バルセロナだとガチ
814名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:14:15.93 ID:AgVHHOeY0
実はポルトガルのGDPは埼玉以下w
クリロナも涙目だなw
815名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:14:27.34 ID:QJ1Rd0xv0
昼飯食ってくるから俺がまたここに戻ってくるまでにシャビさん探しといてよね
816名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:14:39.60 ID:6JbEA66A0
>>798
これ乗っていいんだろかw前に柵らしきもんがあるけど
817名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:14:40.77 ID:FIc3ADnE0
>>798
これ見て就活乗りきろう
818名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:14:42.00 ID:jZOMzf4a0
ビジャ、マックにいんのかよwww
819名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:14:52.20 ID:ESR8sja90
>>795
おまえの中では明るかったら勝ちなのかw
暗いところにスポット的に白熱だったり赤とか黄の暖色系の明かりがあるから
メリハリあってかっこいいんだろ
そんなに明るいのが好きなんだったら塾の教室にでもいけやw
820名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:15:00.67 ID:5aWAtzLH0
>>795
光量って・・
この時期のパリやミラノ行ってみろ
東京とか笑えてくるレベルだぞ
821名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:15:36.61 ID:dMWvLprt0
銀座に来ないかな?
822名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:15:49.37 ID:VBZecdci0
>>793
ソフトバンクファンですら
アジアシリーズとか関心なかったからな
バルセロナファンですらクラブWカップなんて関心ないよ
823名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:16:04.22 ID:E2L6XhTN0
>>375
めちゃくちゃ追いかけられてるじゃん
誰だ自由に歩ける言ったやつw
824名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:16:28.85 ID:wtuYEbNw0
遊びにきとるw
825名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:16:43.06 ID:W33oUNql0
南米勢のトヨタ杯への執念は昔から凄いでしょ。
アレが最高の栄誉みたいだし。
ネイマールもサントスで年俸16億も貰ってるんだし、欧州に負けられんだろう。
826名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:16:48.93 ID:L/cPEUn+0
>>794
都内で一泊してたんだろ
スペイン大使館員とか身元のしっかりした人がいたらチームも許可したんじゃないの
大使公邸で泊まったとかもありうる
時差ぼけ解消のために夜更かしはないと思うけど
827名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:16:58.30 ID:MgX8CfZk0
>>819-820
常に卑屈で劣等感持ってる奴って恥ずかしいwww
パリやミラノなんてウンコだらけなのにw
スカトロ好きなのかお前ら
チョンじゃねぇの?ww
828名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:17:02.52 ID:FIc3ADnE0
>>816
ここいったけど多分ダメww
表参道ヒルズだよな
829名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:17:20.21 ID:7KLehIJO0
>>819>>820
お前ら東京いったことあるか? 欧州とひけをとらないくらいすごいイルミネーションは多々あるわけだが
830名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:17:24.27 ID:bDILOMKi0
>>809
マドリーとバルセロナの地下鉄じゃあ天と地の差だったよ
マドリー地下鉄は乞食のたまり場
831名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:17:30.28 ID:cs/fJau60
数年前、NFLの選手がアキバのエロゲショップでドヤ顔してる写真が
新聞に載って生暖かいものを感じた。

俺も有名選手を目撃してーなー。
832名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:18:07.38 ID:TpUMQQFv0
本場の寿司食ったらフィーゴの寿司屋いけなくなるんじゃないか
833名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:18:39.83 ID:NkWn3s1kO
俺はスペイン人だが日本にサッカーは根付かなかったな
834名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:19:09.09 ID:TVfdGGyA0
日本は平和なんだな
海外でtwitterやfacebookに投稿なんてしたら、
ファンや野次馬が大挙して押し寄せようだ
835名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:19:14.77 ID:7KLehIJO0
>>822
ソフトバンク(笑)とバルサ アジアシリーズ(笑)とクラブW杯を一緒にするなよ焼き豚
836名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:19:28.70 ID:lAfIIOmj0
>>820
お前、京城行ったことあるか?
東京とは比較にならんぞ
837名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:19:45.45 ID:llaO3sug0
若いねーちゃんもメッシとか知ってるのか
838名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:20:22.88 ID:hl0gOnhm0
放射能の危機を煽って
部数を伸ばすことだけを考える週刊誌は恥を知れって事だ
839名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:20:28.85 ID:I99fpZTf0
>>832
すしはもうかなり各国で現地ナイズされてきてるから日本のすしをどう思うかだな
840名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:20:31.48 ID:6JbEA66A0
>>828
やっぱりw関西人だから分からんけど、アウベスだからOKなのかなw
841名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:20:31.45 ID:p8AisQ7Q0
俺はレアルマドリード在住だが日本にサッカーは根付かなかったな
842名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:20:55.76 ID:ytgBhIFH0
>>822
2年前にペップが号泣してたの知らんのかお前
843名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:21:17.55 ID:lAfIIOmj0
>>834
「〜日に誕生日パーティやるよ!参加してね!」
「…」
844名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:21:20.16 ID:ESR8sja90
>>820
だよなw
マジで日本人は欧米人と比べて、色目のチョイス、色の合わせ方のセンス、
光の使い方は土人レヴェル
東南アジア人にも劣ってるかもしれん

サッカー関連のウィキなんか如実に表れてるわw
845名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:21:31.78 ID:7KLehIJO0
放射能に関しては確かバルセロナ側が事前にスタッフを送って調べた所スペイン本国より少なくてびっくりしたそうだよ
846名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:21:39.31 ID:MgX8CfZk0
>>830
バルセロナは赤のラインとか中南米系のモロのメスチソ顔の“逆移民”の溜まり場だったぞ
4回も「カバン引っ張り」(ひったくりとスリの中間?w)に遭遇したし
やられたんじゃなくて目の当たりにしたんだけど
847名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:21:52.05 ID:Vs88R7nr0
お天気でなにより(はあと)
848名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:21:54.83 ID:/U2dv3rp0
>>808
スペイン人からしたら「メトロポリタンTOKYO」が結構楽しいのでは

>>840
日本の警備員じゃアウベスは止められんわな
たぶん警備員などいないのだろうが
849名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:21:56.83 ID:w6+kJL6g0
優勝したらなにがもらえるの?
850名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:22:31.93 ID:FpDoC2S4O
>>841
笑た
851名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:22:32.26 ID:zrjVcY8H0
>>781
お母さんは日本人って書いてあるけど、元記事は前のカナリア新聞っぽい
ttp://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-1290896/Manchester-City-new-boy-David-Silva-Prada-wearing-machete-fighter-started-life-goal.html
852名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:22:37.27 ID:Jh43B2xM0
>>849
世界一&疲労
853名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:22:44.34 ID:llaO3sug0
>>849
賞金と名誉
854名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:22:45.16 ID:TVfdGGyA0
>>820
ミラノはしらないけど、パリなんて局地的にだろう
そりゃシャンゼリゼの光の眩さはすごいけど
20区にいってみろ、北駅には何かあるかもしれないが、暗いくらい
855名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:22:51.53 ID:2bYIugpy0
>>830
バルセロナの地下鉄で一緒に行った奴が財布すられてたわ。
856名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:22:52.00 ID:ZPmsYmxw0
857名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:23:07.99 ID:JmwrRjV+0
バルサの人たちは、みんないい人そうた。
何か好感持てるね。
858名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:23:08.87 ID:83b2pJkgO
>>803,833
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
859名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:23:13.83 ID:xEcNQHtH0
>>840
帽子にサングラスの外人が怖くて注意しなかっただけかもw
860名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:23:34.32 ID:Sq6ihXcd0
なんでバルサの前にまた柏が試合なんだよw
861名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:23:37.95 ID:7KLehIJO0
>>844
だから東京行った事ないんだろ?カッペ 欧州にセンスも規模も引けを取らないイルミネーションなんざいくらでもあるわ
862名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:23:53.78 ID:hWm6awpS0
>>856
なんか買ったのか
863名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:24:11.70 ID:qQTOMFZr0
>>798
これって乗っていいの?(笑)
864名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:24:13.74 ID:PtXk92At0
>>820
俺もクリスマスの時期にドイツで暮らしていたことあるけど、ポーランドとか
ハンガリーでさえ東京よりあったかい雰囲気だった
そもそもキリスト教国ではないから、薄っぺらいコピーなんだよ
まあ、正月があるからクリスマスはどうでもよいが
865名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:24:17.05 ID:/U2dv3rp0
イルミネーション競争は画像貼ってからやれよ
866名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:24:26.79 ID:p+QqeAniO
秋葉原と五反田は堪能したのかね
867名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:24:28.31 ID:2QmL0YmE0
もっと頭ええ奴を呼べよw
868名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:24:41.15 ID:kBrUnW6y0
メッシ「新型ゲームボーイ買ったよ」
869名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:24:43.97 ID:8qzURY4p0
>>844
しつけーよ、あんた
870名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:24:56.55 ID:Gl5dZ7yV0
>>856
俺が良く行く横浜ヨドバシにメッシが・・
871名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:25:03.75 ID:/U2dv3rp0
>>856
バルサのトレーナー履いて動いてるのか
隠れる気全くなしだなw
872名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:25:18.25 ID:eSvng3Kk0
東京人が一番東京は美しい街ではないってことを知ってるよ
873名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:25:18.44 ID:BWh3BKkVO
相手がアジア王者になったから余裕だろ、スタメン総取っ替えでも勝てるよ。
874名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:25:45.73 ID:W33oUNql0
純粋に試合としては柏とサントスは相当盛り上がるぞ。
ネルシーニョの気合いが半端じゃない。ブラジル国民も時差あるが、相当視聴するだろう。
875名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:25:47.90 ID:Vs88R7nr0
ラー博に行くと思うに3ユーロ
876名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:25:47.79 ID:ihk9Tcmy0
http://a.yfrog.com/img615/6086/38jzd.jpg

練習ジャージでバルサのマーク入ってるw
877名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:25:53.74 ID:D9y6vx7G0
>>828
周りにたとえ低くても簡易でも柵があるということは「立入禁止」
そういう暗黙の了解は日本人にしか通用しないのかw
878名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:26:06.37 ID:jnBmwtt50
隣のドイツは冬は日が短いし薄暗いのに
隣の国はそんなに明るいのか
879名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:26:34.55 ID:GM8KYHdh0
>>856
     ____
   /    ヽ
   /  __人.___|
  / / ´・ .〈・ |
  | i   r、_) |   悪いなプライベートなんだ
  |  |  `ニニ' /   
 彡彡ノ `ー―iミ
880名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:26:36.53 ID:/rqFfI6I0
外人には雑多で異質な日本がいいだよ。気にすんな。
881名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:27:14.64 ID:7KLehIJO0
>>864
後ろにヨーロッパ的な歴史的建造物がないからな
882名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:27:16.74 ID:P2sCXUnW0
>>856
コレ上はアディダスで下はナイキなのかな
やっぱ私服でも色々制約あんのかな
883名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:27:50.01 ID:TVfdGGyA0
884名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:28:22.78 ID:L/cPEUn+0
>>870
これPS3のソフト買ってたりしてるんじゃね?
しかも俺もよく行く場所だww
あの小さい店なのに駅前だからついにメッシまで来店したかwwww
885名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:28:38.55 ID:qnmVTm8w0
メッシがヨドバシカメラってまんまオタクにしか・・・
886名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:28:41.24 ID:xsNW5JCsO
新宿二丁目とか新大久保とか信濃町とかも行って欲しいな
もっと日本を好きになってくれるだろう
887名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:28:46.98 ID:fXP1dsw40
ってかなんで、アキバでショッピングなの???
本国でちょっと割高でも買えるだけの金なんか有り余ってるじゃんよ
888名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:28:49.74 ID:cs/fJau60
>>872
不動産屋って思ってる以上にチョンが多い。
889名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:29:07.79 ID:W33oUNql0
NY、LA、パリ、ミラノ、ロンドン、マドリー、リオ、上海、香港、マカオ、東京。
何処が最高なのか。海外行ったことないので分からん。
890名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:29:26.66 ID:/U2dv3rp0
>>885
知らん人が見たら
観光に来た外人さんが電気屋うろついてるとしか思わんわな
891名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:29:45.25 ID:L/cPEUn+0
>>856
上半身と下半身のメーカーブランドの違いに担当者は激怒してないのだろうかw
892名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:29:47.66 ID:Jh43B2xM0
トレーナーでヨドバシってw
まぁ満喫してくれてるようで何よりだ
893名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:30:48.41 ID:4D3Eax/cO
>>886
信濃町行くくらいならジャニーズ事務所に行ってほしいにゃ
894名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:30:51.78 ID:0tNfK5QQ0
ヨドバシカメラはなんでもお好きな物をお持ちくださいにしろよ
895名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:31:30.19 ID:yd8yPRwY0
>>812
レクチャー受けてたら、東京もそれなりに汚染されたの知ってないとじゃね
896名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:31:32.40 ID:HgsTjSrwO
秋葉原が今一番東京で活気があるよな
897名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:31:54.16 ID:tTnIT7MR0
>>894
意味分からない
なんでそんなことしなきゃいけないんだよ
898名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:32:03.44 ID:YE5UshhC0
ミッドタウンや六ヒルのイルミネーションも、それ単体でみればまぁ凝ってるし綺麗なんだが
如何せん街とまったく調和してないのがな…
なんつーかディズニーランド的というか、表層的すぎるんだよ
899名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:32:04.85 ID:L/cPEUn+0
>>894
それに近い対応だと思うけど
間違いなくブラックカードだろ
900名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:32:36.63 ID:+NT78cZz0
>>798
これ立ち入り禁止だろ
全力で特定するわ
901名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:32:39.44 ID:QJ1Rd0xv0
>>876
帽子も被らずに・・・

つかシャビさんの情報はまだか
902名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:32:55.43 ID:fYX8UCJyO
日本は気付かれてもチラチラ見てくるくらいで話かけてこないのが良いらしい
903名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:32:56.60 ID:L/cPEUn+0
>>898
スレ違いうせろ
904名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:32:58.83 ID:o9blG/Qd0
>>889
LA近郊のサンタモニカ等郊外は天国
LA自体はハリウッド除けば大きなアメリカの地方都市って感じ
905名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:32:58.99 ID:QRHd13fl0
>>856
誰かこれでエロゲコーナーのコラ頼む
906名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:33:01.51 ID:MgX8CfZk0
>>872
何度でも言ってやるが欧米どの都市も確実に日本の諸都市より小汚い
東京だけ分断して論じるつもりも俺には無い
オマエはただ日本の社会や観光要素を腐し貶ししたいだけのバカチョン
907名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:33:25.12 ID:qnmVTm8w0
東京行ったらコンビニが中国人、韓国人に占拠されてるし、ほんとメッシとか見たら幻滅するから
行かないで欲しい
908名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:33:41.80 ID:3iYPxYVB0
>>860
開催国枠の分際で黙ってろ
909名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:34:11.93 ID:L/cPEUn+0
今Jにブラジル代表経験者って誰がいたっけ
昔ならトヨタカップはそのまんまやつらの同窓会in東京になってたもんだが
910名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:34:16.75 ID:vUwI1Kek0
>>798
これってもしかして空中椅子やってんの?左手一本で?
911名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:34:31.90 ID:xEcNQHtH0
>>856
パーカーの裾から中に着てる服がぴろってハミ出してるのがカワイイなw
912名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:34:32.22 ID:QRHd13fl0
んで、誰がけいおん映画見に行ったの?
単独行動のシャビ先生?
913名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:34:40.04 ID:eL6VnYob0
別に放射能は大丈夫だろ
横浜から都内に1週間滞在なら全然問題ない
ところで、メッシ一家の滞在費や飛行機代はクラブ負担?
914名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:35:13.78 ID:zVvVdLYSO
>>895
東京の放射線量怖がってたら飛行機乗れないからw
都内の放射能を心配する奴は知恵遅れ並み。
915名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:35:22.49 ID:bDILOMKi0
>>896
休みの日の新大久保も結構すごい
ただし女ばっかり
916名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:35:24.03 ID:zKOh32Gl0
こんな茶番大会で顔真っ赤にしてんのは
見境のないタマケリアホーターと日テレだけ^^
917名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:35:27.65 ID:7ecyNz+NO
ちゃんと食のナビゲートしてもらってるか心配だ
横浜でも吉村家とかラ博じゃなくちゃんと二郎、かっぱ寿司じゃなくスシローに行ったか
918名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:35:28.17 ID:+NT78cZz0
>>884
FIFA12買ってサントスの研究すんじゃね?
919名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:35:32.12 ID:+XEO6om70
メッシは1年前にも日本来てたし、親族みんな連れてきたって事は、前回の訪日でよほど気に入ったんだろうな。
920名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:36:19.15 ID:fYX8UCJyO
>>912
そういうのはちょっと…
921名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:36:22.13 ID:8qzURY4p0
>>907
新大久保限定でな
922名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:36:31.09 ID:QRHd13fl0
>>918
そんで勝った!HOLA!と喜んでたらフリーズしてEAはアンチフットボールと…
923名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:37:00.33 ID:cs/fJau60
>>902
まるで大阪は日本じゃないかのような言い方だな・・・
924名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:37:27.44 ID:zVvVdLYSO
>>887
品揃えが全く違う
925名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:37:41.32 ID:qnmVTm8w0
919

つまんない所だと思ったら次家族もってならないわな

ウイイレの時も訪日してるし
926名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:38:00.53 ID:MgX8CfZk0
>>915
あそこは狭いだけ
バカいうな
全国の在日しか集まってきてない街なのにww
夜の高田馬場の方が活気あるわw
927名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:38:47.09 ID:M+I6z4Yl0
京急乗って横浜帰ったのかな

「赤い新幹線に乗ったんだぜw」

って勘違いして笑われなきゃいいけど。
928名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:39:12.26 ID:jnBmwtt50
>>907
欧州だって移民とかの低賃金労働者がやってるのに
何が恥ずいの?
929名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:39:12.75 ID:wsHF7o2wO
メッシ横浜のビックカメラにいるってマジかw
930名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:39:19.75 ID:o9blG/Qd0
>>923
大阪は遠藤が歩いててもスルーされるけどたかじんとか竹内力が歩いてたら人集りが出来る
931名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:39:22.39 ID:zVvVdLYSO
>>915
縁日の時の巣鴨も熱い
ただし婆さんばっか
932名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:39:29.14 ID:fve3nkxs0
どいつもこいつも放射能気にしないんだな
933名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:40:05.33 ID:wzozIFYh0
>>926
クソみたいな大学生が居酒屋荒らしてるだけじゃねぇかw
934名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:40:08.53 ID:W33oUNql0
>>909
寧ろ今のブラジルはJ経験者とか大物スターが揃ってるね。カネがあるから。
サントスの今季全国選手権得点王のボルジェスは元仙台。

>>914
それはリスク比較として間違ってるよ。
今、問題になってるのは内部被曝なワケで。
935名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:40:11.73 ID:eL6VnYob0
>>932
オレら、ニートも気にしてないからな
936名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:40:14.36 ID:jnBmwtt50
ドンドンドンドンドーンキ
ドンキーホーテー
937名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:40:16.14 ID:YLD2pqYb0
ピケ「ここがヨコハマか・・・。 例のトイレはどこだろう」
938名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:40:25.98 ID:8qzURY4p0
メッシもウイレレ2012は
避けたか・・
流石
939名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:40:32.80 ID:zMhwCgtJ0
日本ほど観光資源の豊富な国はない
日本人が一番わかってない
940名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:40:48.57 ID:fYX8UCJyO
>>927
ヴィオラが来た時はユーロスターのほうが速いぜ!とか誰かしらんが新幹線や電車に詳しいヤツがいたなぁと
941名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:40:56.51 ID:O4rEV6kb0
>>657
お前こそどうなんだよ
日本みたいに自動販売機が夜道に置いてあっても破壊されない国がいくつある?
女が真夜中に一人で歩いてても平気な国がいくつある?
日本の治安の良さだけはガチだぞ
こんなに平和な国ねーから
942名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:41:21.66 ID:Vs88R7nr0
観覧車には乗らんのかw
943名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:41:21.93 ID:dXloYlL80
メッシはヨドバシww
944名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:41:23.81 ID:KDNoMe/y0
>>812気持ち悪いからやめて
945名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:41:25.22 ID:xNfSeC2N0
>>887
日本だと触って比べられるからな
946名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:41:45.94 ID:UMa75fj+O
>>845
へー
だからこんなに余裕なんか
947名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:42:11.14 ID:hwihCmSnO
ツイッタ-で都内と横浜での目撃情報出まくりだったな。
948名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:42:45.44 ID:2SQJQrkE0
ダニエウアウベスとマイコンってどっちがうまいの?
949名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:42:45.98 ID:bfijefzk0
>>932
バルサのスタッフが前もって線量計で測ってるからな。
950名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:42:50.35 ID:zVvVdLYSO
>>939
宿泊費と交通費が高いからバックパッカー向きでは無いけどな
金持ちの観光客にとっては最高だと思う。
951名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:42:57.28 ID:zj16cHZh0
>>513
節子、それ吉原やw
952名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:43:20.05 ID:xEcNQHtH0
>>939
外人苦手な人多いからな
953名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:44:37.10 ID:PFXOimEm0
>>856
イヤホンつけてるのはSP?
954名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:44:50.84 ID:/U2dv3rp0
>>941
海外でもほぼ安全なんだろうが
万一か万二かの差だと思うんだよね
両方小さなリスクだけど、数字比較すれば2倍も違うと
そうなるとツアラーの意識も変わってくると言う訳で
955名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:44:53.70 ID:qQTOMFZr0
>>941
> 女が真夜中に一人で歩いてても平気な国がいくつある?

油断大敵
あまりに油断してると日本でも結構危ない
でもあぶない目にあうのは、幼女のほうが多いかもな
956名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:44:56.09 ID:zVvVdLYSO
>>941
あと日本は詐欺行為が無いからな
日本以外だと観光客は騙されまくるからw
騙されないように注意する必要がないってのはデカい。
957名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:44:56.37 ID:ts4tbDd20
東京は世界一
958名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:45:01.55 ID:QJ1Rd0xv0
大きめの地震が来ないことを祈ってるよ
959名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:45:17.82 ID:iD1WCxle0
バルサ巫女酢
960名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:45:47.51 ID:7KLehIJO0
欧州至上主義者は欧州に幻想持ちすぎだろ 確かに素晴らしい所だが俺も含めて欧州旅行行ってきた奴らは良かったが汚いのと治安が悪いってことがわかったぞ
961名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:46:00.03 ID:0+tZUUo7O
くそー
もう1週間遅く放送してたらツイッターやらフェイスブックで、バルサが「BARUSU!」って言ってたかもしれないのに
962名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:46:02.91 ID:jQlq1to80
こんな時に日本観光してくれるなんて、ありがたい話だな。
963名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:46:12.70 ID:O4rEV6kb0
>>864
そりゃクリスマスはキリスト教のお祭りだからな
日本人は上っ面の綺麗なとこだけ真似して喜んでるだけ
日本は正月がいいわぁマッタリして
964名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:46:16.17 ID:fYX8UCJyO
>>941
サッカー観戦に女性や子どもが普通に来れる環境
パパラッチがいない
プライベートで取り囲まれる事が、まずない
外国人に親切
治安が非常によい
時間通りに交通機関が動く

こんな国無いな
965名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:47:11.18 ID:kBrUnW6y0
定員「ポイントは使いますか?」
メッシ「タメテオキマス」
966名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:47:17.22 ID:eR37idCH0
>>680
単純に新幹線で一駅だからじゃないかな?

俺もその場にいたら話しかけたいけど、「オーラ」と「アスタラビスタ」だけじゃ
ちょっとなぁ・・・・。
967名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:47:29.30 ID:/U2dv3rp0
>>964
パパラッチはいないが
コッソリ見てるネラーは結構いるようだ
968名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:47:32.29 ID:47OpR7hCO
日本を好きになってくれるとすごいうれしい
969名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:47:32.97 ID:qQTOMFZr0
>>964
日本の良さが失われないことを望みます
在日参政権とかありえないスまじ
970名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:47:55.37 ID:uETXeSGl0
プジョルならラウワンでウイイレの通信対戦やってるよ
971名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:47:58.19 ID:QJ1Rd0xv0
>>961
一体誰が言ってくれるんだよw
972名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:48:09.60 ID:VHBFiIL40
コンパクトで便利だからな。
973名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:48:10.69 ID:qQTOMFZr0
>>966
スペイン語できないから話しかけづらい・・・
974名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:48:42.07 ID:bDILOMKi0
>>971
シャビ「BARUSU!!!」
975名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:49:06.66 ID:eR37idCH0
>>490,>>513,>>951
お前らいい加減にしろ。
976名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:49:07.67 ID:QJ1Rd0xv0
>>965
萌えた
977名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:49:31.98 ID:hPdohn6x0
>>42>>71
昔、ジョン・ライドンが「日本のビッグマックが一番うまい」って言ってたことがある。
978名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:49:34.74 ID:0+tZUUo7O
>>970
ラウンドワンのCMでバルサの選手がはしゃいでるのを想像してしまったw
979名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:49:46.71 ID:fve3nkxs0
>>375
うわーメッシ可哀相
ストーカーすんなよクソガキども
980名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:49:52.07 ID:poz1nnLi0
観光も甚だしいwwwwww
981名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:50:00.62 ID:dXnmsKqR0
多分マニュアルだろうから、ポイントカード作りますかって一応聞くんだろうなぁw
982名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:50:41.80 ID:7KLehIJO0
前ロンドンに行った時バス乗ってたらジプシーか馬車に乗って道を走ってきた
そしたら急にバス付きのガードマンが急に声をあげだしてバスの扉をロック そして銃を取り出すという警戒ぶり
そのジプシーは結局何もせずとうり過ぎていったが そんなことがおこる欧州がとても日本と同じ治安だとは思えんがな
983名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:51:15.40 ID:4D3Eax/cO
>>975
アワオドリ サイコーデシタ
984名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:51:15.71 ID:fYX8UCJyO
>>967
プライベートで電車乗ったり歩いている時に気付かれてもチラ見してくるくらいで、しつこくまとわりついて来ないのが心地よいとザックは言ってたなぁ
985名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:51:40.44 ID:xNfSeC2N0
メッシ、ヨドバシでジャージにセカンドバックってのがいいわw
986名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:51:56.18 ID:jkxJJ7Em0
日本に向かう飛行機の中で
俺あそこ行くー
えー、京都遠くねぇ〜?
とかキャッキャウフフしてたのかな
987名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:51:58.03 ID:QJ1Rd0xv0
>>974
機嫌のいいシャビならもしかして・・な訳ないだろww
988名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:52:09.01 ID:0+tZUUo7O
>>981
マニュアルでも、「これはまた来てくれってことなのか」って受け取って感激しそうw
989名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:52:23.56 ID:VUCu3Zx20
こんなに余裕かもし出して負けたらただのアフォになるなw

まあ、負けるとは思えんがw
990キョロ:2011/12/13(火) 12:52:27.66 ID:/mnWCLyKO
>>505
一般人ならザックがイタリアンマフィアみたいに怖いから声がかけられないんじゃないかなw
ザック知ってる人は知ってる人で
イタリア語が話せんから声がかけられないと思われるw
991名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:52:43.17 ID:GDNSKD460
これ彼らは自分たちが情報発信する事で復興に協力すると分かってやってるね
世界一のスポーツ、世界一のリーグ、世界一のクラブ、そこのビッグスター達
そこから情報発信される意味の大きさ影響力たるや
肝心の日本人達がこのすごさを理解してないというw
本当に有難う!!!!!!!!!!!!
992名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:52:52.18 ID:2i7T94i+0
>>981
メッシならもう持ってんじゃね?
993名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:53:04.75 ID:pc++o0xs0
994名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:53:08.13 ID:/U+8+vaL0
ところで、こいつら英語喋れるのか?スペイン語喋れる人日本でそこまで多くないだろ・・・
995名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:53:14.60 ID:O4rEV6kb0
>>984
日本人は奥ゆかしいからな
他人の空気に土足で踏み込んだりしない
996名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:53:19.39 ID:qQTOMFZr0
>>990
日本人はもうすこし英語以外の言語を覚えるべきだよなw
997名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:53:20.59 ID:KiQCrMqy0
ゆっくりしていってね!
998キョロ:2011/12/13(火) 12:54:20.92 ID:/mnWCLyKO
>>517
ユベントスの道化師の事だな
999名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:54:45.91 ID:4kNDnRr00
ムイビエンエスタ
1000名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:55:21.59 ID:I7gaeqHc0
あs
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。