【サッカー】セレッソ大阪クルピ監督「西野さんにはお金を払ってでも『浦和に行って』と言いたいよ。なぜなら僕は行きたくないからね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
クルピ監督が12日、監督人事で迷走を続ける浦和に“お断り”の姿勢を示した。
西野氏が就任を断ったことを伝え聞くと、驚きの表情で
「西野さんにはお金を払ってでも『浦和に行って』と言いたいよ。なぜなら僕は行きたくないからね」。
今季限りで退任後はブラジルに帰国する方向だが、正式な去就は未定。
当然、正式なオファーは届いていないが、浦和にとっては笑えない冗談で断りの意思を見せていた。

(2011年12月13日)

http://www.daily.co.jp/soccer/2011/12/13/0004679690.shtml
2名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:33:06.67 ID:vLHT0Q5A0
尚既赤断
3名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:33:28.95 ID:deZmt7Up0
日本中の嫌われ者のレッズサポw
4名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:33:29.85 ID:hgpVwA8P0
劣頭アホーター発狂しちゃうの?
5名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:33:52.33 ID:ItieM+rD0
ちょwwwwwwwwwwwww貧乏くじ浦和wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:33:56.52 ID:N2Dyu4D1O
wwww
7名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:34:24.48 ID:kK1H8CXM0
糞ワロタ
8名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:34:29.30 ID:SGJDOAVL0
関東嫌われてるな
9名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:34:42.11 ID:+/+2lmbu0
クルピwwwwおまwwww
10名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:34:42.82 ID:/nX6Yj0DO
浦和はブラック企業になったのか…
11名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:35:11.65 ID:xhZlrXSF0
外国人監督にまでこんな事言われるクラブがかつてあっただろうか
12名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:35:17.74 ID:aiAHRAkV0
DQNなサポ
DQNな選手
そして弱いw
そりゃ行きたくないわw
13名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:35:28.54 ID:jsFcSBbo0
wwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:35:31.50 ID:kK1H8CXM0
さすがに日本人なら本音隠すけどブラジル人つえー
15名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:35:33.43 ID:VX2OF2jF0
さすが俺たちの浦和wwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:35:34.27 ID:ItieM+rD0
「浦和の監督とかwwwwwwwwwww何の罰ゲームだよwwwwwwwwwwwwwww」

こんな感じなのか(´・ω・`)
17名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:35:40.91 ID:Ksn6SHiv0
浦和wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:35:51.11 ID:g3sRd37g0
浦和のフロント馬鹿にされてるぞ(^O^)/
19名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:36:07.20 ID:lixTMBWR0
今のレッズには行き辛いよな
20名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:36:12.53 ID:50VFKIWL0
失礼だろ


西野に
21名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:36:24.37 ID:ZbjsbYWX0
よっぽど評判悪いんだな
2chならわかるけどプロの同業者からこんな皮肉言われるなんて
22名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:36:28.89 ID:roUNCloj0
福田はs級持ってないの?
23名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:36:42.12 ID:snM9BgRu0
はらぐち効果
24名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:36:51.13 ID:/nX6Yj0DO
金あるのにこの扱いwwwwwwwwwwwwwwww
浦和はサッカーを愛してないと思われてるんだろうな
25名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:37:07.33 ID:6UPO7SPA0
監督をやってりゃあ実情を把握しているだろうからな
26名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:37:08.34 ID:dB86Juyu0
>>20
それは思うな
何で弱いほうの大阪の監督が間接的に西野を馬鹿にしてんだか
おまえらも今年レッズと大差ない順位だったろうに
27名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:37:09.73 ID:kK1H8CXM0
浦和のフロントが糞の情報はJ監督経験者に知れ渡ってるんだろうね
28名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:37:15.16 ID:jGNxsSnX0
単なるジョークじゃん
29名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:37:15.37 ID:XKhH+1ZH0
クルピ「間違っても俺にオファー出してくんじゃねえぞ!!」
30名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:37:17.57 ID:uBio3er00
>>12
それくらいだった行くだろう。
やっぱりDQNな運営の問題かと。
31名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:37:37.83 ID:/nX6Yj0DO
>>21
あれやこれやで内部情報が巡ってそうだな
32名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:37:50.53 ID:XOlIap2X0
>>1
ワロタ
33名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:38:03.54 ID:udPYv9H00
三菱体質の集大成だな
34名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:38:04.99 ID:J2ttpWOcO
ここまで言われるてなんだろうな?
内部事情のあまりの酷さがJリーグ関係者に伝わってるくらいか

原口事件だけではないよな
35名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:38:06.07 ID:iYEtWsaB0
クルピさん大阪でお笑いのコツを会得してたんか、ぱねえ
36名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:38:15.12 ID:YKfbMC9LO
三菱撤退あるで
37名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:38:34.81 ID:kK1H8CXM0
こりゃ有望な新人もこなくなるな
38名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:39:07.81 ID:Kl6nJ3dk0
NSUか。
39名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:39:11.13 ID:Nw97VaJh0
どんな罰ゲームだよレッズ監督
40名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:39:11.77 ID:ItieM+rD0
>>36
数少ない黒字クラブなのに撤退するわけねー
41名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:39:12.57 ID:nVtRK5MjO
>>27
狭い業界だから情報はすぐ広まるでしょ。
42名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:39:22.06 ID:nMLP+x/X0
クルピ本音出しすぎだwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:39:51.38 ID:R89YRT1L0
じゃあ 俺がやるよ!
44名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:39:54.93 ID:GeNPFeoI0
ここまで露骨なのは凄いな
もう駄目だなこのチーム
45名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:40:05.66 ID:ItieM+rD0
もう福田でいいだろ
46名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:40:14.79 ID:OQiDBV3tO
浦和って何でここまで嫌われてるの?
47名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:40:29.27 ID:JTkKWKzO0
こんなこと言えるクルピ好きやわーw
48名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:40:54.23 ID:9GeyUTeJO
いよいよ福田か井原辺りか
49名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:41:03.53 ID:EQdRJv300
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
これは失礼だな
50名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:41:10.35 ID:on6/yN0z0
浦和はサポもフロントも最悪だからなぁ…
51名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:41:15.33 ID:27zlbVo30
ひどいなぁ
浦和に恨みでもあんのかよ
52名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:41:22.21 ID:J2ttpWOcO
>>40
でも、最近かなり減収してるんだろ
53名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:41:24.88 ID:MpHghjV90
クソワロタwww
嫌われすぎwwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:41:43.68 ID:YKfbMC9LO
もともと三菱自動車は三菱グループのお荷物企業だから、
重工、商事、電機あたりはレッス゛ともども怒っているはず。
55名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:42:00.16 ID:ItieM+rD0






そろそろマジレスしとくと、


これは浦和が嫌いって話ではなくて、


自分は少しゆっくり休みたいと言ってるだけ


馬鹿アンチは死ねばいいのに




56名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:42:22.98 ID:I631MqxOO
餃子のおばちゃんってまだいんの?
57名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:42:24.57 ID:Ltujr1a6O
浦和の監督殺りたい奴なら5万といるだろww
声かかってから断れよwww
58名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:42:31.08 ID:XhZThY+X0
浦和なんか行ったら経歴に傷がつく
59名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:42:35.77 ID:TruGLrsJO
帰るからって言い過ぎww
つか、浦和は痛いサポの排除がマストだね。
しかしクルピの育成見ると、U代表監督とかに欲しいな。
60名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:42:51.91 ID:fEhQY7ve0
これはひどい言い回しw
61名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:42:57.39 ID:9C5y6IJw0
達也とか坪井とか
あのへんを処理してから
新監督を呼べよ
それまでは身内人事で、おままごと続けてろや
62名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:43:22.36 ID:z0GFiKGB0
>>36
撤退するわけねーだろ
チーム名がレッド(赤)ダイアモンズ(複数の菱形)だぞ?w
63名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:43:26.86 ID:CHZ3uMJs0
サポも選手もフロントもみんなアホ
こんなチーム行きたくないわなそりゃw
64名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:44:05.03 ID:C9wizSwB0
浦和サポは、全く感謝されねーならアウェーに行って他チームに金落とすの辞めろよw
放映権料も一括管理から抜いてもらえw
65名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:44:09.05 ID:+j17co++0
浦和サポってガラ悪いもんな
あの私設応援団みたいの一回、解体したほうがいいよ
千葉ロッテもそうしたし
66名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:44:12.17 ID:fOnVeSQx0
おそろしいほどに嫌われてしまったな
67名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:44:13.30 ID:gShvtcZT0
原口のDQN事件も効いてるんじゃないの?
68名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:44:18.40 ID:DVK1K/vf0
劣頭は選手があれで基地外サポが腐るほどいるだけに嫌だろうな
69名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:44:32.62 ID:bgva8sytO
まともな監督で今フリーって、誰がいるかいな?
まあ、まともな監督ほど、今の浦和を引き受けるのは敬遠するだろうけど。
70名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:44:34.48 ID:ItieM+rD0
>>55
だな
馬鹿アンチどもの読解力の無さがかわいそうになってくる
71名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:45:01.48 ID:/nX6Yj0DO
>>55
涙ふけよ
72名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:45:08.24 ID:deZmt7Up0
フロントが悪いのではない
サポーターが悪いのだよ
73名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:45:18.10 ID:U5bRekHv0
ここはミスターレッズこと水内しかないだろ
74名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:45:24.60 ID:f7o9OLVH0
ひでええええええええええwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:45:29.70 ID:egxYmKBE0
浦和の監督って罰ゲームだろwww
76名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:45:32.92 ID:7utbYYNE0
>>27
高校や大学関係者まで徹底周知されています

そりゃあ弱体化するわ
77名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:45:34.35 ID:o3BC0kLd0
言うじゃねえかクルピww
78名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:45:42.96 ID:9C5y6IJw0
ラモスを男にしてやれよ
79名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:46:00.58 ID:zBFPSA460
いつになったらこのクソクラブは日本から消えるんだよ
はやくしろ
80名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:46:09.23 ID:9C5y6IJw0
浦和は会長を選挙で選べば良いんじゃないかな
81名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:46:18.69 ID:30vLdfbn0
>>70
ID変わってませんよ
82名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:46:30.70 ID:s5PlcgJE0

浦和フロントの悪評は既に全ブラジルのコーチ・選手界隈に鳴り響いてそうだな
83名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:46:33.48 ID:egxYmKBE0
誰もこんな旨みもない貧乏くじ引きたかないわな
84名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:46:39.24 ID:W1Hwi0rt0
尚既浦断
85名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:47:09.24 ID:VkvuyhBrO
これは来季、鹿島サポや柏サポが増えるかもしれんな
86名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:47:33.70 ID:J2ttpWOcO
これはジョークだとしても
金はあるのに監督やりたくねーて思われてるクラブて世界的にもなかなかなさそう

ガラタサライあたりがイメージ的には大変そうではある
87名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:47:52.87 ID:LFpVrrim0
クルピが日本に残ってくれるのなら浦和でもいい
88名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:47:54.45 ID:AdbsLVJ/0

元浦和市民の俺も
最近はもうね
89名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:47:56.51 ID:rnRs9bHj0
さすがびっぐくらぶ(笑)
90名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:47:57.37 ID:s5PlcgJE0
子曰、尚既浦断
91名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:48:03.90 ID:SRGXdvIg0
選手の質が悪いのに、フロントもサポも「タレントは揃ってる」と勘違いして
凄まじい圧力かけてくるからな。田舎コンプレックスの裏返しで圧力増幅させてるし。

ヒョロチャラ司令塔        柏木
スペドリブラー          田中
筋肉チビ             エスクデロ
足元ゼロDF            坪井
暴力天狗             原口
バカ               平川

監督人事よりまずコイツラを切れ
92名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:48:12.58 ID:zBFPSA460
傷害事件起こしておいてアンチって相当イカレてるな
93名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:49:06.51 ID:oUi0gJC80
おもしれー爺さんだな
94名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:49:17.22 ID:BIZBPRzE0
これは手厳しいなw
95名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:49:20.51 ID:GBV+sbta0
どうすんのよ浦和
96名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:49:23.62 ID:4CNDB0sK0
選手もアホ
フロントもアホ
こんなチーム、ババと一緒じゃねぇかw
97名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:49:28.21 ID:SGJDOAVL0
早野でいいじゃん
98名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:49:31.82 ID:PawxJFuJ0
浦和ってセレッソに恨まれることしたっけ?
99名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:49:35.78 ID:J3OtygBQ0
浦和って変だよねw
サポも選手も粗暴で、おまけにサッカーが弱い。
Kリーグか中国リーグに行って欲しい。
同じリーグの元監督にこれだけ言われるって、余程のことだよ。
2chでdisられるのとはレベルが違うぞw
100名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:49:51.04 ID:n6XAZOAw0
レッズの成績と評価は、落ち着くところに落ち着いたようだな。
101名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:49:51.06 ID:s5PlcgJE0
もうイラクに行ってコインブラ兄弟にお願いするしかないんじゃね
102名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:50:17.65 ID:ItieM+rD0
あ、ほんとだID被ってるw
自演じゃないよ^^
103名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:50:46.95 ID:J2ttpWOcO
104名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:51:18.59 ID:/+J7ry/KP
土人の如きサポ
糞のような官僚化したフロント
プロリハビラーなベテラン
チンピラのような若手
腐る外人
脱出する代表クラスの中堅

誰がこんなクラブ引き受けるんだよ
105名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:51:21.79 ID:McEm//6+0
浦和の社長「私はラグビーしか愛せません」
106名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:51:24.50 ID:egxYmKBE0
むしろ言ってくれるだけありがたいと思うよ
言っても勘違いしっぱなしだろうけど
107名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:51:30.79 ID:0GB2jDhC0
マジでラモスくらいしか引き受けないんじゃないか
惨めだな…
108名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:51:35.57 ID:c5FvJJBZI
セレッソはおもろいサッカーしよるなと思ったら、
監督がオモロかったw

ブラジルに帰らずJでやって欲しいなぁ。
109名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:52:05.03 ID:uuIJwrK30


原口事件とか最近の浦和には関わりたくないだろうな


110名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:52:23.50 ID:cvg+dgh9O
セレッソから強奪した選手っていたっけ?
111名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:52:38.07 ID:BK6XDFsx0
完全に罰ゲーム
引き受けた奴が馬鹿にされるwwww
112名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:52:56.63 ID:37XuFSI50
浦和が何しよーが勝手だがJの名を傷付けて評判下げるような真似すんのだけは止めろ!
サポ、選手、フロントおめーら全員のことだよ死ね
113名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:53:00.17 ID:ItieM+rD0







意訳

「私は、しばらくゆっくり休みたいので、浦和の監督という大役は果たせそうにない

だから、できれば西野くんにがんばってもらいたい」




はい、馬鹿アンチ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




114名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:53:00.72 ID:KbW/BkP40
原口の件見ても浦和がアレなの判るからなー
普通なら100万〜1000万位の罰金+半年位干すのに
一週間の謹慎ってふざけてるな
115名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:53:30.70 ID:/nIPs0Ca0
浦和が神戸を越える日が来るとは
116名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:54:31.92 ID:JNgl+5ws0

442 名無しが急に来たので:2011/12/02(金) 03:42:54.23 ID:iMTQmjyO0
ぶっちゃけ岡田でも西野でもどっちでもいいわ
どっちも優秀な監督なのはわかってるし
問題はどっちも断られた時だ。岡田、西野、クルピ以外は勘弁。
熊ぺは一歩間違えたら崩壊しそうだから怖い
117名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:54:33.88 ID:/+J7ry/KP
>>114
原口はJ2に島流しにしろ。
北九州あたりいいんじゃないか?
ヤスは相当厳しいらしいぞ
118名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:54:35.95 ID:gXshM91g0
フロント DQN
選手   DQN
サポーターDQN

何もせずに3翻のってるのにホイホイ引き受けるバカはいないだろう
119名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:55:07.49 ID:ItieM+rD0
>>113
普通そう解釈するよなw
馬鹿アンチの読解力は池沼並みだろ
120名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:55:30.10 ID:kpHZgCLA0
西野<クルピが1億、浦和が1億5千万くれるんだったら行ってもいいよw
121名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:56:00.15 ID:s5PlcgJE0
開き直ってるwww
122名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:56:09.54 ID:WPCYYzyL0
>>108
こうゆうおもしろコメントの監督ってサッカーではなかなかいないから
Jはおしいキャラを失うよねw
123名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:56:18.08 ID:WzCSTWAJ0
フロントは糞
選手は馬鹿
サポはカス

いいとこひとつもあらへん
124名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:56:41.76 ID:VgYuZYh8O
そのうち協会のトップから西野さんに脅しがかかって無理矢理引き受けざるを得ないんじゃない?
まだガンバのGM正式には断ってないし、いざと言う時の逃げ場でキープしてそう。
125名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:56:42.72 ID:kpHZgCLA0
いまや浦和は横浜ベイスターズ並に誰もが逃げるチームになったな
126名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:56:55.40 ID:ItieM+rD0
でもぶっちゃけ、クルピの浦和見てみたいわ

セレッソの育成力見てると、クルピなら浦和を復活させれると確信が持てる
127名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:57:24.83 ID:BK6XDFsx0
>>55
そうだね。頑張って監督なってくれる人探してね。
128名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:57:29.41 ID:J2ttpWOcO
【サッカー/Jリーグ】ペトロビッチ氏、浦和レッズ監督に急浮上
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323731778/

ペトも断ったらもっと面白くなる
長谷川も断ったらさらに面白くなる
129名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:57:31.38 ID:K3jNuQqS0
かつてここまでコケにされたチームがあっただろうか。
130名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:58:27.62 ID:nt8IpStw0
牧内とかラモスとか武田とか、猛赤魂の持ち主はたくさんいるじゃないか
131名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:58:44.32 ID:HS4NHzqS0
経営陣が相当やばい感じなのかな
序盤数試合で首切ったり先にGMが辞めさせられたりとか不安すぎる
132名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:59:01.10 ID:ZF7QJM1DO
これはワロタwww
朝からいいニュースだな
133名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:59:05.48 ID:V/Rg/u080
ラモス監督にしろよ
134名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:59:46.19 ID:Ya9FpzAR0
事情を知らない外国人監督騙して連れてきた方がいいんじゃね(´・ω・`)
135名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:59:47.94 ID:V/Rg/u080
核澤を監督にしろ
136名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:00:00.33 ID:kpHZgCLA0
とりあえずフロント刷新するしかねえだろ
137名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:00:18.45 ID:rWvOJIzR0
クルピ「金払ってでも行きたくない」

岡田(札幌時代のコメント)
 「浦和の監督は気の毒」
 「私がレッズに行く?ウソでしょ、あんなにブーイングされてるんだし(笑)。」

西野
 「岡ちゃんみたいに間をあけずに監督をやり続けたい」(12/10)
 ↓
 原口事件(12/11)
 ↓
 「来期はフリーで」(12/12)
138名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:00:35.92 ID:4vU61sPd0
柏もワグネルとレアンドロがいなくなったら、浦和みたいに没落すると思うぞ。
CWCで活躍したからといって、あんまりサポは調子に乗らないほうがいい。
139名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:00:44.98 ID:uQ19aE3d0
えー、クルピ帰っちゃうの?
なんとか日本に引き止めろよ
140名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:01:21.53 ID:IuK7cT7DO
浦和で監督やりたい奴いないのかな
みんな色々なことにビビってるんだろうな
141名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:01:32.53 ID:COHL76OG0
浦和って来年監督いなくね?
もはや三浦俊哉に土下座しなければならないレベル。
142名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:02:07.21 ID:nt8IpStw0
>>138
調子に乗せておいた方が後で楽しめる
143名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:02:35.57 ID:pfAHdqcm0
これは朝から爆笑したwww
144名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:02:46.61 ID:mL+8a9Cv0
浦和サポは本当に気の毒
何一つ明るい話題が出てこないね
145名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:02:50.79 ID:QZAjr2EK0
ヒエ〜ッwwwwwwwww
146名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:03:13.96 ID:rjCmUQaf0
わろた
147名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:03:19.64 ID:J2ttpWOcO
「残りものには福がある」の前ふりだ 断られて断られて残った福田でいくというオチ
148名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:03:32.55 ID:hiiR3wvSO
>>117
戸塚ヨットスクールを
お勧めします
149名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:03:41.82 ID:B3e5N/W20
>>1
すんげーdisられててワロタw
劣頭www
150名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:03:45.33 ID:rkPdSpFH0
クルポ「既浦和断」
151名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:03:45.38 ID:jiPOs1UVO
サポが熱い?ただの圧力団体だろ
152名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:03:48.12 ID:rpYiPt7AP
(ノ∀`)アチャー

ださすぎ
153名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:03:51.80 ID:7e8vAmPN0
クルピ、ガンバはどうだ?
154名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:04:00.24 ID:fHL+v8Di0
なおすでに浦和には
155名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:04:20.81 ID:F8TrYInl0
2012 J1リーグ監督一覧

1位 柏 ネルシーニョ
2位 名古屋 ストイコビッチ
3位 G大阪 西野→呂比須
4位 仙台 手倉森
5位 横浜M 木村
6位 鹿島 オリヴェイラ→ジョルジーニョ
7位 広島 ペトロヴィッチ→森保
8位 磐田 柳下→森下
9位 神戸 和田
10位 清水 ゴトビ
11位 川崎 相馬
12位 C大阪 クルピ→ソアレス
13位 大宮 鈴木
14位 新潟 黒崎

15位 浦和 堀→岡田× 西野× (クルピ×) 健太? 熊ペドロ?

J2/1位 F東京 大熊→ポポヴィッチ
J2/2位 鳥栖 尹晶煥
J2/3位 札幌 石崎
156名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:05:10.84 ID:WPCYYzyL0
>>126
浦和でクルピのサッカーは絶対にできないw
サポが邪魔で選手が成長できない
157名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:05:11.40 ID:37XuFSI50
>>138あそこの一番の強みは監督
158名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:05:35.06 ID:A+KW3zWPO
浦和のフロントがクズなのは有名だから仕方ないw
159名無しさん@12倍満:2011/12/13(火) 09:05:39.24 ID:Pp8dD82h0


           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /|     
   /       .::::|__               / :::l     
 /              ̄ ─ ___      /    :::|     
/                       ̄ ‐-'       :::|          
     、、_j_j_j_ ,.                       :::|     
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|     
  く(  {;@u@;}   ヽ_,                  :::|      
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|       
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|.  
                    く(  {;@u@;}   ヽ_, :::|     
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|   
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::| 
     |       ̄ ― _                 .:::/     
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/       
       \                   ̄/   .::::/       
ヽ       \               /    ..:::::/         
          ̄ ― __   ―   ̄    ...:::::/          
                           ...:::::::/
160名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:05:57.71 ID:K3jNuQqS0
>>155
鹿島ってジョルジーニョで決まったのか?
161名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:06:09.05 ID:0bnA6KEu0
クルピさん山形の監督とかどうですか
162名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:06:27.55 ID:kpHZgCLA0
原口は移籍退団するしかねえだろ
同僚蹴って怪我させるような奴チームに置いておけないだろ
ある意味DQN森以上にチームに置いておけない
わだかまりが解けるとも思えないし
163名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:06:57.16 ID:VX2OF2jF0
>>159
なんか嬉しそうだなw
164名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:07:17.52 ID:J2ttpWOcO
>>159
良かったな お前らの名監督がボロクソに叩かれる姿を見ないですんで
165名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:07:28.76 ID:V/Rg/u080
柱谷じゃだめ?
166名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:07:31.03 ID:ynApvHZZ0
306 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 11:44:59.83 ID:ugykgsC90
>>290です!

ただいま、浦和レッズに電話したら休みでやがる!
明日電話して抗議してやる!みんなもJFAと浦和に電話しよ!
ここで書いてても事はこれ以上動かない気がする。
浦和レッズ 電話:048-812-1001 明日は営業してる。フロントも含めて血祭りだ!
あんな奴の存在を認めていいなら、みんな他のチームでも「蹴って脱臼させて謹慎7日
と反省文で済んじゃうもん!」って」なるぜ。

昨日はチームに重大事件が起きていたにも関らず、「休んでたフロント」に
バンバン抗議しよう!あんな、簡単な処分で済ましてはいけない問題だ!
167名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:07:43.83 ID:vF+oMwXFP
なんつーdisだよw
168名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:08:00.62 ID:e7iN1rt80
神戸「オファーする前に断られるなんて、何か悔しい…!」
169名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:08:04.46 ID:hhGO8PRM0
これは久々に笑えるネタがきたなw
170名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:08:36.94 ID:cF5+Y2uf0
プライドとエゴと声のデカさだけはビッグクラブ
171名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:09:20.67 ID:0wDnaAzO0
糞ワロタ
172名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:09:27.00 ID:ilyEi57+0
はっきり言い過ぎw
173名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:09:41.60 ID:4vU61sPd0
これ完全に浦和ちゃんが泣き出して、帰りの会で岡田と西野とクルピが吊るし上げるパターンだ
174名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:09:43.01 ID:J2ttpWOcO
>>166
本来ならまともな意見にも見える部分もあるが
浦和ファンだと追い込みにしか見えない
175名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:10:27.94 ID:dY3DJE5s0
首がほっそいフロントに
頭の選手やサポーターの態度だけでっかくなった
超歪な状態が今の浦和だな

今思えば、第一期オジェック政権終了時オジェック胴上げ事件から
ACL制覇迄が浦和の黄金期だったな
もう二度と来ないのか・・
176名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:10:37.41 ID:F8TrYInl0
>>160
Apos boa passagem no Figueirense, Jorginho sera o tecnico do Kashima Antlers
http://espn.estadao.com.br/futebolinternacional/noticia/231169_APOS+BOA+PASSAGEM+NO+FIGUEIRENSE+JORGINHO+SERA+O+TECNICO+DO+KASHIMA+ANTLERS

ブラジルのサイトではジョルジーニョとソアレスはほぼ決まり臭いけどねえ
177名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:10:40.92 ID:gl51hlVgO
うなぎ炙りマヨネーズ一年分って言っても浦和に行かないかな
178名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:10:50.61 ID:lx+Z9Krz0
浦和wwwwwwwww
179名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:10:58.26 ID:8YQK5c0y0
>>1
ここに書き込むと面白いよw
奴らマジ切れしてるからw

◆監督大募集!レッズ本スレ◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1323680965/
180名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:11:01.05 ID:jHX4z/eX0
嫌われすぎだろ
181名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:11:15.36 ID:drlM6a/x0
>>161
セレッソですら給料払えないのに
山形なんかがクルピのギャラ払えるわけないだろ
182名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:11:20.49 ID:COHL76OG0
>>157
フロントだろ
ブラジルコネクションは壊れる気がしない
183名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:12:27.42 ID:LwrCXngc0
ひどいw
ババ抜きというよりウンコなすりつけ状態w
184名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:13:10.05 ID:eCF3Qpnt0
そらレッズの総会屋はJリーグの害悪だからなwww反省しろ改善しろwww
185名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:13:25.16 ID:K3jNuQqS0
>>176
ありがと。ソースがespnなんだね。
じゃあほぼ決定だね。
186名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:13:29.39 ID:kK1H8CXM0
神戸<オファーしてないのに断られる浦和には負けたw
187 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/13(火) 09:13:52.50 ID:AUvuvSZK0
>>11
口先だけの複数年契約
一寸でも残留争いに巻き込まれたら一年目でもすぐ首
一試合でも負けたらサポーターから罵声の嵐

誰が行きたがる?
188名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:14:05.19 ID:iYtYDih+0
1億用意されても松木ですら断りそうな勢いだな
189名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:14:23.69 ID:c0zfgmFJ0
相対比較でガンバが綺麗に見えるぐらい今のレッズはひどい
190名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:14:25.39 ID:brnNPVqJ0
クルピ氏ね
191名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:14:38.46 ID:r+00Qa/X0
クルピ言い過ぎw
面白いからもっとやれwww
192名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:14:49.99 ID:rpYiPt7AP
というか毎日醜態晒してさ
完全にJ1のお荷物状態じゃねえか
193名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:14:57.13 ID:u1uglV0e0
結果論だが浦和はずっとオジェックの長期政権で行ってれば未来は明るかったのになw
ちょっと最初もたついたくらいで解任w
後任はすべて失敗だもんなw
194名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:15:09.75 ID:xuL4oLAX0
西の神戸に東の浦和
195名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:15:37.15 ID:8jUCaWHY0
フロントがクソなんだろ
196名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:15:48.66 ID:K3jNuQqS0
>>179
レッズ本スレの前スレのタイトルが、「西野新監督 レッズ本スレ」だもんなw
あいつら、ダセえよw
197名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:16:49.20 ID:0fgxz3DD0
お前は関係ねーだろが
198名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:17:04.18 ID:74NqJd0n0
しかし浦和の話題性は凄いな
良くも悪くもJの主役

ここ数年優勝争いしてないのに毎年主役になるのはある意味凄いw
199名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:17:07.43 ID:jc7xbEqe0
フロントが監督をあまりかばわないからな。やってられんだろ。
200名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:17:32.73 ID:MKPq4ihRi
>>175
ギド時代もおうごん
201名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:17:35.30 ID:VkvuyhBrO
劣頭が終わったら鹿叩きするか
202名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:18:23.99 ID:u9Ktw4Y10
何とも情け無い話だが、言われても仕方ない
J発足以来ずっと応援してきたけど、
ここ数年クラブは、応援する側の気力を削ぐような醜態を晒し続けている

コアサポとの癒着どうこうの噂は知らないけど、
経営陣と選手、クラブ関係者全員に対してがっかり感が半端ない
203名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:18:37.05 ID:MjyQmFV2O
浦和嫌われすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:18:41.99 ID:xgpN7Zes0
健太も1度断ってるからな。

浦和からオファー欲しいと佐々木の則さんが言ってたな
205名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:18:44.88 ID:OYot74Oz0
今の浦和はフロント、選手、サポ共に全てクソだしな
経歴に汚点残すだけだし誰も遣りたがらないだろ
206名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:18:55.32 ID:PVbihgsRP
クルピは監督業界での浦和の評判を素直に語ったって
ことだろ。
207名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:19:38.01 ID:ovXfFnnq0
お金を払ってでも行きたくないwwww
208名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:20:11.56 ID:hhGO8PRM0
そりゃまあ看板選手が暴力沙汰起こすチームに誰も行きたくはないよな
209名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:20:27.27 ID:zitODAO+0
ここまで来ると、はややか三浦俊也しかいないんじゃないかw
210名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:20:35.02 ID:e7iN1rt80
>>193
前年度ACL優勝Jリーグ2位の監督を開幕2連敗でクビにしたのはアホかと思ったな
Jリーグ優勝を逃したことやチーム内の不和を理由にするなら前年度終わった時点で切るべきだし、
意味わからなかったよ
211名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:20:45.08 ID:ZMTCVlDR0
現役の他の監督からもそういう扱いされてるってことか
そりゃ決まらねぇわけだ
212名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:21:16.58 ID:CJvfpZQB0
ラモスにでもやってもらえよ。
ひょっとしたら劇薬で回復するかもよ
213名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:21:44.93 ID:BK6XDFsx0
東の神戸状態だなw
神戸もオファー前にお断りされたことあったなあ
214名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:22:43.78 ID:wywTRMKk0
クラブの悪評が目立つようだと三菱グループに害ありとして撤退もあるだろうな
215名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:22:48.83 ID:X04DLk6HO
>>43 いいや俺がやる
216名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:23:01.50 ID:74NqJd0n0
クルピは毒舌


【サッカー】C大阪クルピ監督が名古屋を挑発!? ケネディは「よくシミュレーションをする」 永井は「スピードはあるが…」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320231624/l50

 C大阪のレビークルピ監督が、3日に対戦する名古屋を挑発した。「一番気をつけなければ
いけないのは空中戦」と警戒しながらも「永井はスピードはあるが、まだ若くてほとんど
実力もない」とバッサリ。長身ケネディについても「よくシミュレーションをするから、
そこを気をつけないといけないね」とジョーク交じりに話した。

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20111102-858124.html
217名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:23:01.47 ID:xgpN7Zes0
反町でもやらないかも
218名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:23:19.00 ID:hO5Qh0x0O
浦和がキングボンビーみたいになっとるwww
219名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:24:17.79 ID:xMuiYzwN0
>>208
暴力事件そのものより、それを小さく見せようとする糞フロントがヤバイな
220名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:25:05.03 ID:9hZM2zGy0
劣頭嫌われすぎだな
221名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:25:48.76 ID:WPCYYzyL0
>>216
そしてフラグはしっかり回収してくれる
2chにはほんと優しい監督w
222名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:25:54.20 ID:2QhHW8Th0
>>215
どうぞどうぞどうぞ
223名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:28:19.15 ID:AO0Xemas0
www
224名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:28:30.89 ID:h6qCBNBb0
ここ1週間まじ酷い扱い
225名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:29:54.06 ID:zitODAO+0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/12/13/kiji/K20111213002230460.html
>西野氏から断りが入ったことで方向転換。急ピッチで次の候補選定を進める中、今季限りで
>広島監督を退任したミハイロ・ペトロヴィッチ氏(54)とともに長谷川氏が最有力候補となった。

>外国人路線となれば広島時代にMF柏木らを育てたミハイロ・ペトロヴィッチ氏も浮上。同氏は
>今季の半額にあたる年俸35万ユーロ(約3600万円)でも受諾の意思を示しており、長谷川氏
>と並ぶ有力候補となった。

こりゃ、熊ペか
226名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:30:51.30 ID:GHMpCT3M0
今年一番面白いジョークだ
227名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:32:45.63 ID:t3HoVsw50
どんだけ嫌われてんだよ・・・
228名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:33:33.65 ID:wywTRMKk0
そもそもオファーも出す前から簡単に候補をメディアに漏らしちゃう時点でダメだろ
本人にしてみりゃ聞いてないよってことで嫌悪感を持たれるだけ
229名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:33:51.28 ID:YXIgOKHg0
実はオファーがあったのかも知れん
230名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:34:53.30 ID:PcBiWViY0
クルピ鬼かwww
231名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:35:20.88 ID:4uGF8KI1O
俺が監督なったら再来年のCWC制覇してみせてやんよ
232名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:35:26.96 ID:btxlWICb0
wwww
この人の言うことは、相変わらず面白いw
ユーモアのある人っていいね。
233名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:35:31.42 ID:BqlvDVvR0
三菱自動車って売れてんの?
電子や自動車関係は不況だし
金のある携帯会社は何故サッカーには参入しない
SBとか再生力なら最強だろ 
234名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:36:08.49 ID:TuiB07JrO
俺の知ってるレッズは名門だったのに
いつからこんなゴミ扱いになってるの?
235名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:36:24.57 ID:m6Pen8/K0
スレタイ読んでハゲワロタwww
236名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:36:24.85 ID:Bfn6fkE10
「フロントがアホのクラブには行きたくない」

正直だなw
237名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:36:37.13 ID:c3927oKN0
監督募集

サポに罵倒されるだけの簡単なお仕事です
238名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:37:05.48 ID:tDau0NM0O
監督になってもやりたいことさせて貰えなそうな雰囲気しか感じないからな
しかも変な問題起こすし
239名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:38:03.41 ID:tANUtebw0
顔真っ赤な自演失敗した奴がいると聞いて
240名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:38:18.64 ID:s5PlcgJE0
健太はコーチ陣に成績左右されるだろうな
生え抜き押しつけられたんじゃダメだと思うわ
241名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:38:31.10 ID:BT1mJgee0
サポが監督・選手・戦術・フロントにまで介入してくる異常なクラブなんて
誰もやらないwwww
242名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:38:53.84 ID:2um6W2Bj0
誰が監督でも最後はサポーターから罵声浴びせられて終わるクラブの監督なんかしたくない、みたいな?
243名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:39:08.93 ID:h3pSEKv70
あんなサポが俺たちが一番偉いみたいな勘違いしてるようなとこ
行きたくないわ
244名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:39:17.85 ID:M7CY4fSXO
凄いな…監督人事にまで糞サポの影響が及ぶとは…
浦和サポは鼻高々だろうなw


てかJを経験してる監督は無理だろ。
仕事柄、浦和の内情は必ず耳に入ってるだろうし。
245名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:39:19.60 ID:KujzS04JI
Jリーグチップス食べる原口
246名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:40:37.80 ID:WRcp2zb60
G大阪、C大阪>>>>>>>>>>>>>>>>>>埼玉DQNチーム
247名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:40:44.18 ID:bVnXdSdI0
>>22
あるよ。
248名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:41:32.28 ID:VadDZk730
浦和のサポーターてなんであんなに偉そうなの?
Jリーグ始まる前はサッカーのサの字も知らなかった連中でしょw
249名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:41:39.89 ID:m6b/PnhiO
前も言ってたけど日本でのモチベーション下がったみたいだな
250名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:43:02.72 ID:rKGlYHxP0
ブラジルでも毒舌で知られているだけのことはあるなw
251名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:43:12.05 ID:VgYuZYh8O
もう身内の誰かに監督させないと決まらないよ
252名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:43:26.49 ID:eb9oQ9j2P
浦和のスレだとなぜかフィンケが神格化されてるなw
阿呆だなあいつら
253名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:43:33.81 ID:gL06rHyG0
もうブラック企業なみの扱いだなこりゃ
254名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:45:42.12 ID:070Zt6Qv0
女子高生A「ねえねえ、あれって浦和じゃない」
女子高生B「やだぁ〜 きもーい」
女子高生C「マジで! くさっ」
255名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:45:58.59 ID:Jgej0EkY0
これは行かざるをえない状況があるってことが前提の発言だな
つまり、誠意を見せろってことよ
わかるだろ、誠意が何か
256名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:46:34.02 ID:+EPpuCN/0
>>248
地元民として言わせてもらえば、浦和は元々サッカーどころだったよ。
昭和40年代から50年代に高校サッカーで全盛を誇っていたしもともとサッカー人気は高かった。
だからJが始まると同時に即人気チームになった。
若い人よりもおっさんや商店街のオヤジなんかが支えてた面が相当大きい。

でも最近のサポはなんか違う気がするな
強くなってからの浦和しか知らん若い連中、勝ち馬に乗って騒ぎたいだけの奴が増えておかしくなってしまった。
257名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:46:59.38 ID:tDau0NM0O
韓国の代表監督に皆なりたがらないのに近い状態か
揉んでた柱谷の切り方とかもあれだったし、悪評広まっちゃってるんだろこれ…
258名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:48:21.41 ID:WRcp2zb60
来期の浦和は監督無しか

胸熱だな
259名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:49:23.28 ID:zpI/qGa10
浦和と福岡のサポは完全に侮蔑の対象になってるよな、地元で
260名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:50:37.18 ID:2um6W2Bj0
もう、サポーターから公募すればいいんじゃね。
ライセンス持ってる人に便宜的に名前だけ借りてさ。
261名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:50:53.69 ID:drlM6a/x0
>>242
ブラジルでの実績のあるクルピくらいになると
サポの罵声はある程度覚悟してるよ
DQNな選手も慣れたもんだし(最悪使わなきゃいいし)
問題は肝腎な時に監督を守ってくれない
方針をころころ変えてしまうフロントにあると思う
262名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:51:28.29 ID:nQD/IgYzO
>>253
いやそれ以下だろ
263名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:51:32.10 ID:BBdpZR5x0
フィンケに不満を持つコアサポと三菱の反フィンケが結託して
浦和の人気あるペトロビッチを監督にしろと圧力かけた
人気OBで浦和の香りを取り戻したいと言って
プレシーズンでこれはやばいとライトサポは危機感があった
低迷はそれみたことかと 浦和の最終戦の居残り篭城もライトサポからみれば
コアサポに冷たい視線 こんなチーム指揮したいと思わんだろうな
264名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:51:41.15 ID:kI4tHDk00
>>254
ワロタ
265名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:51:46.78 ID:384IJEln0
なんでわざわざこんな事言うんだよ
266名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:51:49.46 ID:on6/yN0z0
>>256
サポなんて仕切ってる人間次第だよ
仕切ってる連中が腐ってれば集団全体が腐る
その逆もまた然り
267名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:51:53.20 ID:h8jgoSUs0
美濃部あたりか
268名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:52:22.77 ID:RPG8JUqN0
これはもう最終兵器松木しかないな
マサオでもいい
269名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:54:40.55 ID:1ntLHUAo0
>>155
鹿島は戦術が変わらないから遅くても平気だろうけど
他はもう決まってるし、やっぱ遅いよなー
270名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:54:50.13 ID:fgHuUGY20
俺の聞いた話ではモウリーニョ、ベニテスから売り込みがあったらしい
271名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:55:00.94 ID:w9Z3sVHx0
韓国人監督を金で招集する以外に道はないだろう
272名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:57:27.57 ID:reBrM/yBi
ベルディ化したな
273名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:57:50.99 ID:d9LUDSLf0
失礼だろw
クルピ失礼だろwww

ぎゃははwww
274名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:58:46.55 ID:ytY6jFT30
確かにオファーきてないのに断るって意味不明だな
何かのネタかw
275名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:59:05.97 ID:ACIiH7KZ0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /    <ワシが浦和を育てたる
   ノ `ー―i
276名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:59:20.13 ID:U3SejoHL0
よし、ミスター・レッズ福田でいけ
277名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:59:38.96 ID:6XU148iS0
糞サポーター大っ嫌い
こっちは1人で静かに観戦したいのに
のりがどうのとうぜぇ〜
278名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:00:42.77 ID:8vsCewJ+0
すごい嫌われようだな
やっぱり浦和の悪評はみんな知ってるのか
279名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:00:48.76 ID:XdFDYXybP
>>30
DQNな運営ってどういうの?
クレーマーみたいな振る舞いを運営がするの?
280名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:01:15.50 ID:x4oASWM+0
社長がやめるだけでも違うのになぁ
なぜやめない…信じられん
281名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:01:51.16 ID:suICrq0v0
とりあえずサポに裸族がいるチームは糞
浦和柏ガンバ鹿島福岡・・・
チームの強い弱いじゃない、裸族を許す体質が糞
282名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:01:59.95 ID:OAuMJtLw0
ワロタ
283名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:02:11.15 ID:ZEUTxDjVO
岡田「浦和行きたい」
クルピ「いや俺が行く」
西野「じゃあ俺も」

岡田、クルピ「どうぞどうぞ」


これしかないな
284名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:02:31.09 ID:c+b+fzy00
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:02:48.75 ID:7i/SoyA9O
オファーもないのに…。アホだなコイツ。
286名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:03:02.66 ID:VcbF5qY70
フロントも糞、選手も糞、サポーターも糞
監督の味方になってくれる人がいない
287名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:03:22.38 ID:6Qx56fI40
もう誰からも望まれてないんだから解散すれば?
288名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:04:32.55 ID:z2vGygc+O
八百長やりかねない国の監督や選手は要らない
そんなのに頼るくらいなら、弱くても我慢する
289名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:04:46.70 ID:VX2OF2jF0
>>276
福田に頼るようになったら末期だな・・・
290名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:05:03.58 ID:a0CdMrPoO
>>1
うぬぼれんなよ、糞監督
291名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:05:50.29 ID:8YQK5c0y0
啓太に山田、平川、坪井、達也と使えない高級取りが多すぎるんだよ
こいつらがいなければ金は捻出できるし、
新監督のお気に入りも補強できるんだけどな
292名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:06:07.75 ID:UYJItiIPO
フロントやクラブ全体が腐ってるのが透けて見えるもんなあ
金とサポの数だけあって中身がないクラブのNo.1だよ
293名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:06:14.32 ID:0Ulk6BdR0
Jリーグ関係者の間でもよっぽど評判悪いんだな浦和って
294名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:07:17.21 ID:c0isb1VTO
浦和は何がそんなに嫌われてるんだ?
資金豊富そうだし、選手も悪くはないと思うけど。

あと、クルピかえってまうの?
惜しいなあ、日本で指導続けて欲しい
295名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:07:30.27 ID:OEaqn/PxP
すげー。
大阪仕込みの笑いのセンスやな。

劣等嫌われすぎwww
296名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:08:28.88 ID:1ntLHUAo0
>>294
フロントの人間性が最悪
297名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:08:32.37 ID:bVV6a2D40
赤サポ気にすることないよ
クルピはジョークが好きで、人よりちょっと本音が出ちゃうだけなんだ

・鳥栖で代表開催→なんで鳥栖なんだ?それならグアムでもいいじゃないか(ニヤニヤ
・脚に対して→なんで吹田市にあるのにガンバ大阪なんだ?(ニヤ二y
・鯱戦にて→ハヤブサはスピードはあるが実力はない(キリッ
      ケネディはシュミレーションをする気をつけないといけない
      (2人がゴールしフラグ回収)
・昇格逃した後インタビュー→ブラジルに日本料理店をOPENしました(ニヤ
298名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:09:04.99 ID:XdFDYXybP
>>280
座り込みしたらいいんじゃないかなw
299名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:09:11.46 ID:NjAIQsVL0
水戸にカネ払って哲二を譲って貰え
取りあえず勘違い選手の更正は出来るぞ
300名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:09:34.00 ID:IK7lecjm0
特にフィンケ以降の人事、切り方がアレすぎるから
それ見てた他のJ監督は浦和に好意的にはならんわな

それでも交渉してくれた
日本人の岡田や西野さえ逃げたつうことは
マジでフロントが腐ってんだろ

さらに選手がDQN揃い、てのも晒されてわな
301名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:09:41.92 ID:iaAofI+tO
>>285
オファーはまだないけど獲得打診はあったんだろ
西野が断ってしまったらお鉢が回ってきて
契約額次第では代理人が本気になっちゃうから勘弁してよという皮肉
ブラジルは金回りのいい話は代理人が勝手に話を進めちゃうことが多いから
302名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:09:51.16 ID:eCF3Qpnt0
サポがフロントにうんこ擦り付けしてる間は変わらんなwww
303名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:10:13.91 ID:XdFDYXybP
>>296
例えば?
304名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:10:35.38 ID:8wbZZswM0
ブラジルに
帰ることが決まっているから、
言いたい放題だな。
305名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:11:30.30 ID:Pn92ZHRI0
アホーターの思い通りに監督更迭しまくって弱体化wwwwwwwwwwwwww

一番の癌はアホーターwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:12:03.31 ID:1RwZ6/IT0
>>20
>>26
知能低そうだなw
307名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:12:26.28 ID:wywTRMKk0
>>280
浦和の社長なんて本社で出世コース外れたやつの天下りポストなんだから
成績なんて関係なく一定期間務めるようになってんだよ
つーか変わったとしても次に来るやつも同じだから
退職金貰うまで適当にやってればいいってだけのポスト

308名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:14:50.20 ID:IWTvKrcu0
今の状態が浦和の全てを物語ってるだろ
309名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:14:54.90 ID:WqMjhG120
西野が断ったのも現有戦力で戦えって言われたらしいからなwwwwwwwwwwwwww
アホだろこのフロントwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:15:35.91 ID:P1UMg81X0
尚既浦断じゃなく、尚前浦断だな。
311名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:16:36.62 ID:1RwZ6/IT0
>>116
岡田 中国以外眼中になし
西野 浦和の監督やるくらいなら休むわ
クルピ 西野さん断ったら私に依頼が来ちゃうから牽制せねば
312名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:16:39.25 ID:J2ttpWOcO
レッズスレを見てたらお通夜だな
さすがに調子に乗りすぎた反省はしてる

来てくれるなら誰でもいい、堀続投でもいい、フィンケも悪くなかったかも
完全に弱気になってる
313名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:17:01.09 ID:wPtdCf850
大した実力がないのに自己評価がやたら高い。粗野。



なんか浦和と朝鮮民族って似てますねwww
314名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:17:08.70 ID:vZHkOlf/0
浦和の癌はフロントじゃなくてサポだからな。

フロントは改革できるがサポは改革できん。神様気取りだからな。
そんなチームの敗戦処理なんて2億積まれても嫌だろ。一流どころは。
315名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:18:09.05 ID:IWTvKrcu0
西野はやる気あるぽかったけどな
ほぼ西野で決まりかなって思ってたんだけどw
316名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:19:28.79 ID:fJaIMzGZ0
うらわーーーうらわーー浦 裏で
317名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:20:00.37 ID:MZKKYzF60
聞いたかキチガイサポどもwww
318名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:20:01.40 ID:/+J7ry/KP
>>315
タイミング的に原口事件で嫌になったように見えたな
319名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:20:03.28 ID:CrJfJjBN0
サポがほんと糞だからな。
320名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:21:01.14 ID:UYJItiIPO
結局さ、サポが長い目で見ずにすぐにごちゃごちゃゴネる

フロントの方針が一貫性なくバラバラ

選手に内部競争がない上に、実力に合わない高給、無駄にプライドが高い

この3つが揃ってるかぎり、体質的に治しようがないワケ
癌細胞みたいなもんだな
321名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:21:23.38 ID:2QSYaw9k0
韓国代表クビにされたやつでいいじゃん。
322名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:21:27.37 ID:yMjg6SJGO
ワロタ
日本人監督だけじゃなく、ブラジル人監督にも浦和の内外のゴタゴタ入ってるんだ
一般には出回らない話も聞いてるんだろうな

まあ原口の件にしても、処分がおかしすぎる
サッカーと関係なしに暴行で3週間もの怪我負わせたら、普通は期限決めずに謹慎で社会奉仕活動でもして来年復帰とかなのに
323名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:21:34.19 ID:WPCYYzyL0
>>315
西野は結構本気だったと思うよ

西野「この選手とこの選手を入れたいんですが」
浦和「今年切れるの堀之内だけなんで無理w」
西野「・・・」

って感じだったらしいw
324名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:22:02.83 ID:e7iN1rt80
これが本当なら、そりゃ誰も来たがらないな

819 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:2011/12/13(火) 07:33:10.33 ID:Qs2rkgS4O [1/3]
浦和は、重い悩みながらも「やりがいはある」とまで就任へ気持ちが傾いていた西野氏を口説き落とせなかった。
原因は、やはり編成面だった。
西野氏は9日に「浦和の編成に乗っかる形になる」と、現有戦力とフロント主導の補強組での戦いになることを明かした。
オフの戦力外はレンタル組を除くとDF堀之内だけ。西野氏が選手を連れてこようにも枠はほとんどない。
唯一、柏時代から腹心のブローロ・フィジカルコーチ招へいは確実だったが、スタッフ、選手編成から
西野カラーを前面に出し再建を任せるというより、監督に“赤く染まる”ことを求めた。
岡田氏のときも戦力補強面で折り合わなかった。実績のある監督を受け入れる態勢ではなかった。
これからの候補者と、今までと同じように交渉したら状況は厳しいままだろう。この時期では難しいが
現在ね編成を見直すくらいの覚悟がなければ、欲しい監督を招へいすることはできない。
(スポーツ報知・浦和担当 岩原 正幸)
325名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:23:11.76 ID:WqMjhG120
>>318
> 西野氏は9日に「浦和の編成に乗っかる形になる」と、現有戦力とフロント主導の補強組での戦いになることを明かした。
> オフの戦力外はレンタル組を除くとDF堀之内だけ。西野氏が選手を連れてこようにも枠はほとんどない。
> 唯一、柏時代から腹心のブローロ・フィジカルコーチ招へいは確実だったが、スタッフ、選手編成から
> 西野カラーを前面に出し再建を任せるというより、監督に“赤く染まる”ことを求めた。
> 岡田氏のときも戦力補強面で折り合わなかった。実績のある監督を受け入れる態勢ではなかった。
326名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:24:55.13 ID:f7skYYuv0
強くて嫌われるってのはよく有るが
弱い上嫌われ者は救いが無いな
327名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:26:34.10 ID:Fg78pYds0

若手が大好きなクルピでもさじ投げるとかw
クルピからみて有望な若手はいないのかwww
328名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:27:11.67 ID:vZHkOlf/0
>監督に“赤く染まる”ことを求めた。

赤く染まるってのは、負けたら監督一人の責任ってことで
サポに石投げられて土下座することを甘んじて受け入れることだからな。

ちなみに、勝ったら浦和の生え抜き選手とそれを支え続けたサポがすごいだけで
外様の監督なんていてもいなくても同じという扱い。
329名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:27:51.02 ID:pLyZIFpp0

フロントがクズすぎる
330名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:27:52.45 ID:J2ttpWOcO
>>324
サッカーて人の入れ替わりがすごいスポーツなのにな
残留ギリギリで大幅な入れ替わりがないて本当に馬鹿だろ
どんどん悪いまま膠着化していくだけ
331名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:28:38.71 ID:CrJfJjBN0
世界的に見てもほんとレアなほどカスなクラブになっちゃったんだな。

「釣男は本物の戦士」ってオシムが言ったときは首をかしげたけど、やっぱりおかしいのは浦和だったか。
ほんと、あの爺さんは凄いな。
千葉についての「一度壊れたものを再び集めて元に戻そうとしても無理」も当たったし。
332名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:29:15.71 ID:4qLPDRc20
>>22
持ってるけど現経営陣に不信感があるとか聞いた気がする
とはいえ福田がやるのが一番いいんじゃないの
333名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:29:16.30 ID:zIvlX1VhO
強かった頃とは全く違うチームになっちまってるな浦和
4年そこらでここまで変われるのもある意味凄い
334名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:30:11.68 ID:O22aK/l10
ワロタw
335名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:30:19.04 ID:SXRojGw20
>>326
ワロタ
336名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:31:07.86 ID:O22aK/l10
>>12
DQNなフロントを忘れてるぞ
337名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:32:52.18 ID:JO9noTGJ0
浦和すごいな
何がどうなってんだ
338名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:34:15.74 ID:yMjg6SJGO
現メンバーで戦ってギリギリ残留だったのに、入れ替えが堀ノ内+外国人だけって来年も又残留争いするつもりかw
もう何もかもおかしすぎ
339名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:34:26.91 ID:6KC7XdN90
サポに監督やらせれば負けても文句いわないだろ
340名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:34:32.22 ID:K2kzF/9ii
>>289
>>276
福田は現フロントがいる限り浦和の監督はやりたくないと公言してるから無理。
341名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:34:42.47 ID:691Qxo3M0
着実に緑の歩んだ道を辿ってる感じだね
342名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:35:21.03 ID:ImmVI/0Ai
ID:ItieM+rD0は心の病気なの?
343名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:35:28.72 ID:Dh3nX9hkO
浦和嫌われすぎだろ
344名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:35:30.24 ID:/IwOa4sE0
言うねえw
345名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:35:31.70 ID:MjIKh1V/O
ワロタ
浦和嫌われすぎ
346名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:36:26.69 ID:wHhZ/FFs0
西野とクルピにどうぞどうぞされてんじゃんwwwww
347名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:36:38.76 ID:rjki6uU00
クソワロタ
348名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:37:38.65 ID:brnNPVqJ0
>>297
今の状況でこんな糞ジョーク笑えるかバカ
クルピ氏ね
349名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:38:47.51 ID:IMUm2ZLg0
もう福田しかおらんだろ
350名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:39:21.72 ID:IWTvKrcu0
>>324

これが本当なら、そりゃ実績のある監督は拒否するだろ
クルピの毒舌も、あながち冗談ではなく真実を語ってるんだろうな
再建目指すなら、監督だけ変えてもダメ
フロント含めて変革しないとダメだって案に揶揄ってるんだろう
351名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:39:29.80 ID:eeFlUNRIO
田中達也とエスクデロの超絶スペランカーコンビなんとかしろよ
二人合わせても34試合無いだろw
352名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:40:02.90 ID:hgD5EIT20
冗談かもしれないけど、こんなこと言われるなんて
浦和の内部はかなり酷いって業界内では有名なのかね
353名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:40:24.43 ID:rpYiPt7AP
>>351
得点もな
正直1円も払う価値ない選手
354名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:40:40.44 ID:S249GIw90
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:40:44.79 ID:IF66/FdCO
くっそ吹いたwwwwwwwww
356名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:41:35.24 ID:UYJItiIPO
>>327
原口とか見る限り矯正不可だろ
遅刻魔の柿谷より酷い
357名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:41:38.27 ID:gtMkbwAw0
だよね。

まだ盟主の監督やる方がマシだからね。
358名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:42:32.91 ID:iaAofI+tO
>>327
クルピにはどっちかつーと外人獲得の自由のが大事
ブラジル人を自分が連れてこれないのは論外だし、連れてきたら意地でも使う


まあ編成の裁量できないクラブの監督に魅力なんかあるわけない
チームの「神」になれるから監督業やってんのに
裁量権ないって楽しみを半分以上奪われるのと同じ
何のためにやるんだかわからんわ
359名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:43:38.08 ID:F3tOFFew0
浦和ってJ2いったほうがよかったな
360名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:43:50.19 ID:SobOuJ9j0
何この2ちゃんレベルのコメントw
361名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:44:10.28 ID:V+cBrfIl0
何年経ってもJのお荷物なんだよ劣頭は
362名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:44:15.43 ID:JmyABudW0
浦和はブラッククラブになったのか…
ついでにユニもブラックにしろよ
浦和ブラック
363名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:45:47.73 ID:6UPO7SPA0
ブラジル人同士の集まりで浦和の糞さ加減が散々話題になったのだろうw
364名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:46:20.72 ID:9BS3pZnW0
劣頭ww サッカー以外娯楽がないダサイタマww
365名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:46:33.23 ID:rG5V07mOO
こんなクラブに負けた福岡とか山形ってなんなんだろ
366名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:47:22.37 ID:PcBiWViY0
幹部談とかでFW1人の補強でいい、うちには質の高い選手が揃っているから西野君ならそれで十分だろう

ってのが出てたのはマジだったんだな。
そりゃ西野もイヤだろうよw
367名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:47:29.90 ID:k8o341B00
今年はないみたいだけど仙台のお家騒動より面倒くさそうだな
368名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:47:50.33 ID:m2ugxDcKO
チームが糞なだけなら再教育の余地はあるし、
たとえDQNでもあれだけのサポもなかなかいない。
うまく転がれば最狂が最強になりえる。
でもフロントが糞だからやりたくないだろうな。
369名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:48:34.14 ID:VgYuZYh8O
ある選手が「このチームでプレイしてると赤だらけやし北朝鮮にいるみたいやわ」と漏らした事があるとか…
370名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:48:36.79 ID:ODTKinnZ0
もう監督無しでいいよ
371名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:49:06.56 ID:P/W86vU90
>>55 >>70
久々にひどい自演を見た
372名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:49:21.48 ID:HMU1kmSQ0
福田って監督できるの?
頭わるそうだけど
373名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:49:34.65 ID:oePW4v+c0
クラブもサポもずっとACL制覇の瞬間で時が止まってんだよねえ・・・
374名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:50:48.52 ID:6aqCfv/S0
( ゚ω゚ ) お断りします
375名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:50:49.99 ID:O3AOYbMv0
この調子じゃペトロビッチと長谷川に打診しても断るだろうねw
376名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:50:56.77 ID:iaAofI+tO
>>356
柿谷は遅刻5回で島流されたな
ユース育ちで年代別エース級の注目株だったのに
注意しても直らないというのでサクッと切られた
377名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:51:16.00 ID:P/W86vU90
378名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:51:40.10 ID:tNaIgaFG0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
379名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:51:46.97 ID:6aqCfv/S0
>>27
いや2ちゃんでも広まってるって聞いたぞw
380名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:52:42.43 ID:O5WIVoOy0
ノムさんにやってもらえよ。
381名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:53:11.10 ID:c3927oKN0
武田はどこでもいいから監督やりたいと言ってたよ
382名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:53:56.34 ID:cTvUV9SU0
嫌われ過ぎワロタ
383名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:53:59.70 ID:Us6YO0QNO
良い選手も浦和行くとダメになる不思議
384名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:54:04.48 ID:mH6GyGpm0
リティ、都並、早野、探せばこんなにいるじゃないか
385名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:54:11.04 ID:FzfpqZpNO
監督なしで良いじゃん
ああ、なしじゃ困るならベンチウォーマーの中からじゃんけんで決めれば良いや。
386名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:54:25.39 ID:CwVYRa7D0
赤ペのインタビュー読んだ上で今監督探しと平行して動いてる補強見たらねぇ。
同じように補強の希望通らない状態になるのは容易に読めるからな
387名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:54:31.13 ID:QAAy+yAt0
よくJ2ブートキャンプとか言うけどさ、
去年のうちにしても、広島さんにしても桜さんにしても、
監督が変わらないで明確なコンセプトがあって、J2を過ごしてきたんだけどねぇ。

もし来期レッズがJ2に堕ちたら、当分帰ってこられないよ…
ヴェルディやジェフのように、『ヒラツ化』してしまうだろうね…
388名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:54:40.33 ID:Yn9plxP/0
浦和は何でこんなに嫌われてるの?
以前は浦和選手もサポもえらそうにしてたよね
389名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:54:48.86 ID:UYJItiIPO
>>381
究極のチャラ男軍団の誕生だなw
390名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:55:16.17 ID:+EPpuCN/0
原口がクルピに会社命令で土下座したらいいんじゃないか で、断ったら蹴ってクルピ脱臼させる
391名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:55:18.07 ID:cTvUV9SU0
>>116
トリプル役満だなw
392名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:55:40.34 ID:6UPO7SPA0
フロント以前に選手の質が糞ってのもあるよな
393名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:56:29.33 ID:CrJfJjBN0
細貝も長谷部も阿部も釣男も高原も小野もみんななんか幸せそうだね。
394名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:56:35.99 ID:V8414rvm0
>>332
福田かぁ
ミスターレッズで大惨敗したらそれこそ浦和終わるぜ
かなり有能な参謀つけないとあかんわ
395名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:57:10.47 ID:Rvws8xUl0
ただ断るだけじゃなくそれ以上の断り方だな
396名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:57:28.82 ID:GjeAIfCC0
トルシエぐらいだろうな受けるとしたら。

それはそれで見てみたいw
397名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:57:35.53 ID:cWgE/ng80
ラモスが悪い
398名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:57:47.02 ID:UYJItiIPO
治療法を教えてやろうか



ドゥンガを監督にしろw
一回フロントサポ選手全部かち壊せ
399松木:2011/12/13(火) 10:58:14.28 ID:JmyABudW0
俺がやってやろうか 笑

よし!ナイス浦和!よし!!!
なんなんすかこれ
もう一点!もっらちゃいましょうよこれ!

400名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:59:53.53 ID:QAAy+yAt0
【サッカー/Jリーグ】浦和の来季監督に前清水監督の長谷川健太氏が急浮上。精神的に未熟な若手が多い浦和には、うってつけの存在
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323741279/

( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
401名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:00:00.79 ID:8L0H/k6z0
マガトがそろそろ切られる匂いがするから、マガトに来てもらえよ
そして糞選手共は、マガトの軍隊式トレーニングで根性叩き直されてこいw
向こうのシーズン終わるまでのつなぎは、とりあえず誰かが選手兼任でやっときゃいいから
402名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:01:19.71 ID:x4rbDzW30
そりゃそうだろ
監督決まる前からお荷物くさい選手達を高年俸で契約更新しまくり
チーム作りの構想も何もあったもんじゃない
403名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:02:59.40 ID:1ntLHUAo0
>>396
トルシエはベテラン干すから成績上がってもクビになるだろうなw
404名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:04:13.36 ID:iaAofI+tO
>>392
田中達也やらエスクデロやら抱えこまされるだけでハンデ戦だわ
桜はモリシが最後の数年はほぼ動けなかったけど
動けない自分の代わりにと
選手に繋ぎの引き留め工作やってくれたり、呼び戻し説得したり
ピッチ外のセレッソへの貢献が半端じゃなかった
405名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:05:46.71 ID:vVfDkCLx0
>>378
インテル在住だけどそのAAトラウマなんで勘弁して下さい…
406名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:06:11.09 ID:bK7Tez7M0
浦和の選手ってグランパス行ったらベンチにも入れないよねw
407名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:08:58.90 ID:lG1fBMwu0
浦和エンガチョwwwwwwwwwwwwwww
408名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:09:56.55 ID:CVBo0PheO
一年は我慢が普通なのに、頭の悪いサポーターだらけだからな。
ちょっと勝てないだけで謝罪と賠償ニダー!って監督イジメ。
それが無理なら社長ヤメローってアホかw
だったらお前ラが金出して経営してみろやって話。
409名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:10:02.31 ID:LYr1u5cJ0
サッカーは詳しくないが、
浦和が嫌われているのは2chだけだと思っていたわ。
410名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:10:32.27 ID:CrJfJjBN0
柿谷を放出するぐらいの監督だからね。
期待の若手をスター扱いして甘やかす浦和には合わないよね。

合う監督なんていないけど。
411名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:11:14.63 ID:wyQ8RJ7HO
さすが浦和ww
412名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:11:35.04 ID:1RwZ6/IT0
>>396
日本人も昔みたいに従順じゃないからすぐにクビだろ
413名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:13:06.47 ID:QM+pB0Px0
もう都築監督でいいじゃん
どうせ弱いんだからネタに走れよ
414名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:14:00.21 ID:J2ttpWOcO
トルシエトルシエで言うが
最近のトルシエはたいして成果をあげてないだろ
マルセイユでもベテラン選手と確執ができてたし 浦和も同じ轍を踏むだけでは
415名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:15:13.18 ID:pDNqpL8cO
健太も自分の周りのスタッフは好きなように固めたがる監督だから多分断るだろうな。
山形のコバなら現有戦力でも文句言わずにやってくれるかもしれない
416名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:16:04.24 ID:H3Iu64s60
何が悪いって劣頭が悪いに決まってんじゃん
不作法・不細工な犯罪者の群れの分際でサッカー・サポを騙るとは恐れ入る
でかい口叩くクセして一匹ずつになると糞弱い
まるでどこぞの朝鮮人のような腐れ根性ども
そのくせ立場がやばくなるとやれフロントが悪い、監督が悪いw
死ね
417名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:16:41.53 ID:eYJ9ZHDy0
フロントは糞だし、期待されてる若手は基地外だし、
そりゃ罰ゲームだよな、ここの監督になるの。
418名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:17:06.60 ID:5qZGp0/y0
>>176
ジョルジーニョってブラジルにいた方がいいんじゃないのかね
そんな評価高くない?
419名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:19:10.12 ID:1ntLHUAo0
そういやコバ浪人か
あのカウンタースタイルは合うな
420名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:19:38.79 ID:NrrzlZoA0
Jリーグを沸かせた人達

溝口
淀川
橋本←NEW
421名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:20:25.53 ID:thqaRWhF0

レッズサポですが、冗談だとしても非常に不快。誰も頼まねーよ
糞が!
422名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:22:13.71 ID:1RwZ6/IT0
>>414
最後の数年を自分の好きなチームで過ごそうとして戻ってきたベテランを干したり、馬鹿なことをしてたな
423名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:22:46.92 ID:hRyK8Z2nO
浦和のサカ豚惨めすぎる(笑)
424名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:22:47.67 ID:Pdb1dU+r0
>>27
Jリーグ見てない俺でも知ってるレベル
425名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:25:15.47 ID:oePW4v+c0
>>414
ていうか彼はクラブレベルでは一度も成功したことがない
426名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:28:17.41 ID:t/2eZrc9O
人気がある故にアンチも多い
宿命だねwww
これがジュビロとかなら皆スルーだろwww
427名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:28:32.80 ID:6UPO7SPA0
ファンが柏に流れそう。でも残念ながらスタジアムのキャパが。。
428名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:28:43.42 ID:J2ttpWOcO
>>422
リザラスを干してたんだな あとペドレッティも

>>425
まぁ、そうやね
429名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:30:18.68 ID:cWgE/ng80
ぶっちゃけもう未知数の外国人監督を引っ張ってくるしか無いと思うんだが
クルピでこれだとブラジル人監督は総じて無理と見るべき
430名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:31:03.14 ID:yTUElvNS0
マルセイユ    最初こそ良かったが低迷させて解雇
カタール代表   選手と対立+成績不振で解雇
深セン       降格させる
431名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:34:43.79 ID:cWgE/ng80
>>419
コバさん徳島の監督になるかもだってさ
432名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:36:07.27 ID:5sccKLgO0
>>429
クルピは家族の問題が絡んでの退任なので
浦和がどうこうということではない
ずっと単身赴任で家族のブーイングが来てたんだよ
433名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:36:36.09 ID:tmrg3/3ZO
本当かどうか知らないが、ゲルトが監督の時、
コアサポが戦術とかシステムをゲルトに直接口出しをしたらしいな。
あと柱谷GMをペトロビッチを解任する前に首にしたし意味わからん。
434名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:37:48.98 ID:qX7jCA9N0
でもどこからもお声のかからないクルピサン・・・・・
435名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:38:05.12 ID:oePW4v+c0
>>433
サポーターの現状への批判を真摯に受け止め、これは何かしないといけないと思ったから
まずGM切ったらしいw
436名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:38:28.87 ID:0tS1pwug0
クルピには将来有望な若手が多い京都の監督をやってほしい
437名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:39:13.02 ID:Fg78pYds0

セレッソに対抗してセルジオ越後を監督にしろよwwwww
438名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:41:19.02 ID:QpWrTcUZ0
>>437
残念だがライセンス持ってない
439名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:44:04.69 ID:CqbZcQKe0
サカ豚嫌われすぎワロタ
440名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:44:12.83 ID:Btk4x0Ts0
どのみちサポの体質がすぐ改善されることはないし、事情知ってる国内の指導者は就きたいと思わないだろ。
ギリシャかトルコのビッグクラブ経験ある監督連れてこればいいんじゃないの?
CLやELの経験という実績もあるし、サポの脅しに合うことも日常茶飯事。
ベジクタシュを今年解任された元ドイツ代表ベルント・シュスター空いてるぞ?ドイツ路線に回帰できるしいいんじゃないの?
441名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:45:08.30 ID:EOm5nbWU0
クルピさん本人は、また日本でやりたそうだな
家族をしばらく慰めたらまた戻ってきて欲しい
442名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:47:26.97 ID:GVQBGaU10
社長と監督揃ってサポから文句直接言われる会議あるんだろ?
西野にも既に制約ありまくりの状態でオファーして断られたみたいなのに
シーズン中もやりたいことも自由にやらせてもらえないしMじゃなきゃ無理
443名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:49:34.32 ID:FS+gfrnP0
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
444名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:50:55.49 ID:f/ObmafcI
こんなん松木でもやれへんわw
テロ朝専属契約で安泰やし
娘がブサイクやし監督はせーへんわw
445名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:53:10.01 ID:Yn9plxP/0
>>398
ジュビロかぁ
ドゥンガは男臭かった
446名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:53:57.13 ID:xO6axMWt0
嫌わレすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世界中の嫌われ者、その名は浦和劣頭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

悲しすぎんだろwwwwwwwwwwww
447名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:54:29.90 ID:tmrg3/3ZO
>>435
信念があってサポーターの雑音をある程度無視してでも改革できる監督や社長が必要なんだろな。
448名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:55:04.49 ID:Aiklisu+0
昼飯ふいたろがw
449名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:55:54.25 ID:+Zng6N+G0
クルピワロタwwwww
450名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:56:51.39 ID:doQnnMtp0
本当にブラジル人って礼儀を知らないんだな
451名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:58:11.37 ID:xO6axMWt0
しょうがないからレッズにアドバイスしてやろう。

アルディレスにしろ。なんでだよって思うだろうが、アルディレスが一番レッズにとって最適。

騙されたと思ってアルディレス連れて来いよ。
452名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:59:37.03 ID:rXgty7XN0
ひっでえwwwww
453名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:02:28.36 ID:nL3jtihM0
>>451
騙されたくないから、理由をいえ、理由をw
454名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:03:01.75 ID:ac56BJ5q0
>>432
クルピに限らず新しい監督を手っ取り早く探すとしても
ブラジル人はネットワーク通じて悪評立ってそうだから無理じゃねってことだよ

まぁ浦和の方向性からして元々ブラジル人監督の芽は薄いだろうけど。
455名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:04:35.55 ID:/VhUyfakO
サポ 言うまでもなく昔からキチガイ
選手 キレて後輩本気で踏んで脱臼させるアホとそれを止めない先輩
フロント 柱谷と赤ペを選んだ挙げ句に「私は何もしてません」

一回解散して三菱自工からも浦和からも離れろよ
456名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:04:47.75 ID:l2gIwhcZO
>>1-1000
うぃー あー れっず!
うぃー あー れっず!
うぃー あー れっず!
457名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:05:02.07 ID:j0aWekoF0
>>147
上手いな。
458名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:05:26.08 ID:E5KRtD4c0
>>453
天皇杯とってる素晴らしい監督だよ
459名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:05:52.94 ID:lQ+c3hY/0
Jのお荷物もここまで来るとちょっと可哀想になってくるなw
460名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:05:57.02 ID:5axUoghk0
取りあえずホームでは無観客試合にします
461名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:06:03.46 ID:ItzJ6G7s0
>>458
その理屈でいくと松木でOKということになるから
462名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:06:15.81 ID:TVfdGGyA0
>>31
内部は外には見えないにしても、
サポーターがあれじゃ監督もやる気にならないだろうな
463名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:06:45.35 ID:hDXdNHFWO
牧内なんてどうでしょうか
464名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:06:49.80 ID:8xCx0Hon0
クソワロタw
465名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:07:30.02 ID:ZqgIBu7fO
クソみたいな選手崇拝して監督が悪いみたいな風潮にするサポだしな
466名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:07:37.36 ID:xIXVSMgf0
さすがクルピ、良いこと言うなぁ
467名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:07:50.01 ID:QlYN2tSmO
ブラジリアンジョークはコーヒー豆のように苦いね
ハハハ
468名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:09:09.19 ID:B5okUDes0
劣頭の悪評は外人監督にも知れ渡ってるんだなw
こんなんなら熊ぺにもお断わりされるのかな?w
469名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:09:13.81 ID:fYX8UCJyO
もう、レッズOBしかないな
470名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:09:53.11 ID:AR/94tCq0
クルピにオファー出すわけないだろ
471名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:10:08.69 ID:by3ULXfL0
これレッズのスポンサーとかしてもマイナスにしかならないだろw


472名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:10:28.81 ID:Aef3yxMjO
 ┌○┐
 │尚|ハクハ  
 │既|゜ω゜ )  オファー届いてないけど・・・ 
 │浦|//               お断りします
 │断| |
 └○┘ (⌒)
    し⌒
473名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:10:35.55 ID:83b2pJkgO
>>26,36
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
474名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:11:09.17 ID:NChqjyrO0
スレタイでフイタの久々だなぁwwwww
475名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:13:01.63 ID:yi+CJOLZ0
けど原口あたりは、トルシエに糞味噌に叩かれたほうがいいな。
メンタル鍛えなおしてもらえるぞ。
476名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:13:28.39 ID:p+QqeAniO
もうラモスでいいんじゃねwww
477名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:13:51.20 ID:QNMKM9s00
ネタクラブ復活だなwww
478名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:14:45.06 ID:Za9QAjA60
479名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:14:48.79 ID:eJ6//1q60
よく知らんけどなんでここまで嫌われてるの?
480名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:15:06.90 ID:yi+CJOLZ0
ジーコ連れてきて
一度大崩壊させたほうが良いかもなw
481名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:16:12.84 ID:SIaOp2FeO
フロントは無能
選手はDQN
サポはキチガイ

こんなクラブはお断りだろ
482名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:16:20.74 ID:os9+R9P60
柱谷復帰だな。
483名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:17:18.36 ID:WBz5UEq40
選手の入れ替えもしないって事は浦和フロントの言い分は選手もフロントも悪くなかった。
今年残留争いしたのは監督が悪かったからって感覚なんだろうな。
484名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:17:49.99 ID:5axUoghk0
みんな落ち着け
まだひどいところがあるぞ

ラジオ生出演を終え、報道陣の前に姿を見せた中畑監督が今年の大ヒット曲「マル・マル・モリ・モリ!」
を口ずさみながら、両手を胸の前で小さく回した。まだ動きはぎごちない。
芦田愛菜ちゃんと鈴木福くんの可愛さには到底勝てないが、57歳の指揮官は
「マルモリダンス」の習得に真剣だ。「あれを取り入れる気がするんだ。あいつは絶対取り入れる。
先にやっちゃおうか」と踊り出した。

「あいつ」とは8日に入団が決まったラミレスだ。毎年モデルチェンジされる本塁打後のパフォーマンスは
すっかりおなじみ。「ハマのラミちゃんバージョン」は検討中だが、指揮官が先に新ネタとして暗に提案した。

http://www.sponichi.co.jp//baseball/news/2011/12/11/jpeg/G20111211002219960_view.jpg
485名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:18:12.82 ID:l2gIwhcZO
>>475
原口ぇは
泣いてふて腐れて 移籍しそう(逃げ。かつ相手のせい)

松田とか小笠原とか森岡は
メリハリが出来てたからな
喧嘩はするけどやるときゃやってたし
あと、見返してやるてのがあった
(初期の小笠原はアレだがw)
486名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:18:50.04 ID:yzf5rpwb0
>>479
好かれる要素が何も無いから
前は金持ってたけどそれも無駄遣いでなくなったし
487名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:18:59.09 ID:B5okUDes0
布のスパルタ部活サッカーで根性を叩きなおせ!
488名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:19:05.29 ID:DmpxU8qD0
傷害事件起こした犯罪者がいるクラブなんかいきたくないわな
489名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:19:25.96 ID:yi+CJOLZ0
浦和は両サイドバックとセンターバックを補強しろ。
あとフィジカルの強いボランチも必要だ。
490名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:19:36.76 ID:os9+R9P60
金のない浦和ではなあ。
491名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:20:11.72 ID:JGNuRhekO
マラドーナしかないな
492名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:20:42.40 ID:3dKq0yxwP
柏はコアサポのグループが解散したら急につよくなったらしいぞ
493名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:20:46.46 ID:eglF4I3P0
>>484
クソだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

糞すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それ以外に言いようがないほどの糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:20:55.12 ID:CuE3CGA6O
>>479
家族の安全が脅かされるほど
サポが馬鹿でアホで気持ち悪いから
495名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:22:16.22 ID:os9+R9P60
ここより馬鹿なサポーターはないからな。
他にも結構ひどいのがあったが。
496名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:23:20.14 ID:QBVvcyO7P
>>403
トルシエはどこもすぐクビになってる。2年目をやったのは日本代表とフランス3部とブルキナファソだけ
だろ。
497名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:23:22.43 ID:6s5ZdPKd0
>>489
補強の前に人員整理だろ
何人使えない奴を抱え込んだら気が済むんだか
戦闘集団というより仲良しこよしの特養ホームだわ
498名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:25:08.13 ID:3dKq0yxwP
>>497
若手には少しは見所あるかと思ってたが、原口の件でそれすら腐ってるのがはっきりしたからな
499名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:25:09.98 ID:Zpyz92Ie0
↓それが俺たちのIdentityだからコピペ
500名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:26:46.51 ID:rUUgd19m0
三菱と同じだな
オフロードではいいかもしれないけど、オンロードでは社会常識が必要となる
501名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:28:20.82 ID:rUUgd19m0
サッカーがなかったら
原口はボンボンニート
小山田はもう20歳くらいにはイジメで自殺してそう
502名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:28:58.89 ID:OtpHn4n80
チンピラみたいな選手を平気で飼ってる時点で終わってる
503名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:29:19.36 ID:CPceEUlwO
滝沢先生赴任前の川浜高校状態だなw
504名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:30:02.59 ID:KeyHAngz0
浦和のサポが糞らしいのは分かったが、まともなサポが多いチームってどこなの?
505名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:30:31.52 ID:MgdeBCRdO
2002年の浦和は好きだったな
福田、井原、エメルソン、田中達也
オフトの下で若手、ベテラン、外人が融合してた
506名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:30:32.46 ID:WBz5UEq40
>>497
もう人員整理できる期間を過ぎたからな。
新しい監督が何を望もうがチーム改革出来るほどの新戦力は難しい。
507名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:32:24.96 ID:QsEyLfAU0
炎上マーケットで浦和はどんなチームだと話題になるのが狙いかと思っていたがコレはマジヤバイカンジw
508名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:32:36.85 ID:TVQMBRl80
国見高の監督やってたスパルタ系の強面狸監督呼んでくれ
確かS級持ってたはず。
無理ならオシム。死ぬ気でやってもらうには適任だと思う
509名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:33:28.40 ID:tyV9NtWd0
監督志望の浦和OBとかいないの?
510名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:33:56.63 ID:dOJGtciL0
犯罪者を擁護するチームにサポーターが居るような劣頭にはマトモな奴は行きたく無いよなぁ。
仕事が無くて飢えて死にそうなホームレスでも監督にしたら?
ホームレスサッカー世界大会の野武士ジャパンの監督なんてどう?お似合いじゃん(笑)
511名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:34:37.56 ID:3dKq0yxwP
>>508
小嶺か。

ついでに平山も鍛え直せ
512名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:34:41.63 ID:yvnz7P0P0
>>27
マジ教えて。
サポーターが勘違いしてるのは何となくわかるんだが、
フロントは何が糞なん?
やっぱ、一時期の強かった時代のイメージがまだいるのかな?
営業成績も他に比べていいから?

まー、サポーターは応援だけして、選手や感得人事に口出すなよなー
513名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:34:49.83 ID:JXDNtQRh0
クルピ面白すぎワロタwwww
こりゃブラジルでも浦和のブラックぶりは知れ渡ることになる
選手も監督もブラジルからは来ないなw
514名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:35:18.03 ID:RQb2SGbi0
神戸さんの座が
515名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:37:03.36 ID:ItzJ6G7s0
>>512
端的に言うと言うとサッカー見る目がない。価値判断基準がない

だから何をするにしても周囲の声に影響される
まあ経営者なんて皆そういうものだから、
他みたいに強化や編成に対し権限がないならいいんだけど、
浦和の場合、権限があるから困りもの
516名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:37:15.11 ID:ozyDrMVW0
お断りされるクラブが神戸から浦和へ(´・ω・`)
517名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:37:38.18 ID:3dKq0yxwP
>>513
クルピ、オリベ、ネルシーニョはあっちでも顔が効くし、そいつらが浦和ヤバイ言ったら誰もこねーな
518名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:37:59.53 ID:WBz5UEq40
>>508
プロと高校生では必要とされる戦術も育成方針も違う。
市船の布がアンダー世代の監督で散々なのが良い例。
519名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:39:41.39 ID:lukAVX4q0
つーか人間として底辺だからあいつら
あいつらのことは見下せるわw
520名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:39:56.31 ID:nL3jtihM0
>>458
ACLを獲って世界クラブ選手権3位になった監督を『クソ』ってことで辞めさせた浦和が、天皇杯獲った監督、ってのをどう思うか・・・
そういえば浦和を解雇されたエンゲルスもフリューゲルスで天皇杯獲ったよな?あれもあっけなく解雇された
浦和は贅沢だよ
521名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:40:29.45 ID:OaCP3nvw0
こういうこともあったようだ

71 名前: 名無しが急に来たので 投稿日: 2011/12/12(月) 22:31:56.69 ID:2/PIahMe0
>>26  原口元気は、岡本の件だけでなく、ツイッターの扇原を馬鹿にしている
のも不快だった。あれはイジメと変わらないガキレベルの馬鹿発言!もう扇原も
立派なプロ選手で、ファン、サポーター、セレッソというクラブ、そのスポンサ
ー、そして家族が背後にいる訳で、公共の場で成人した社会人がって話だわ。

それを浦和の多くの先輩選手も目撃してるのに・・・・・・・・・・・
522名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:40:52.52 ID:JXDNtQRh0
>>512
無駄に年俸高くて大した働きをしないベテランに残留要請
傷害事件を起こした原口には甘い対応
岡田、西野、健太、ペトロビッチと名前だけでリストアップして
志向してるスタイルなんて関係ない
西野が断ったのはベテラン切れないから現状のスカッドで戦ってくれと
要請されたようだ。補強面で折り合いつかなかったって話だし
523名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:42:08.32 ID:DM1QblMN0
イジメ反対
524名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:42:53.58 ID:Y77uelMeO
おい!赤サポどもよ

・・・・・なんだかんだ言って“おいしい”って思ってんだろ?w
525名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:43:09.50 ID:lhOckICt0
サポが熱すぎて負けたとき恐ろしそう
526名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:43:26.24 ID:YIrrQwhF0
>>515
ほー、ありがと。
それは親会社から出向で来たおっさんが、
ビジョンも無しにやってるってことでいいのかな?
施設とかユースとかけっこういいんじゃないの?
原口キックは別としてさ。

Jのオリテンだけど、あの頃はガンバと揃って弱かったのに。
527名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:44:11.78 ID:3dKq0yxwP
ザックも原口を代表に呼んだのは大失策だったな
あれで完全にのぼせ上がりやがった

だからタジク戦や北戦は乾を呼ぶべきだったんだ
528名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:44:38.16 ID:UsbQiMo50
ちょww言い過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
529名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:46:19.09 ID:Ao4Zleyg0
サッカー以前の問題だからな
誰だって原口とか山田の面倒なんか見たくねえよ
530名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:46:25.36 ID:vmT6Jkee0
浦和のフロントなりサポーターが望んでいるのは
ユース上がりの若手を大切にしてくれて
バルセロナのようなサッカーができて
優勝って結果を出せる監督ってことでいいの?

正直世界中探してもあのメンバーで
これ実現できる監督なんていないと思うんだけど
531名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:46:43.01 ID:/wr7FQD0O
浦和の衰退=Jリーグの危機だと言うのに浦和アンチが多いのはなぜ
532名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:47:00.14 ID:brcWp+CL0
>>1
ってかクルピは大口叩くクズだからな
コイツの言う事なんて全くアテにならんよ

さっさとブタ汁に帰れや。
533名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:47:19.54 ID:IK1UrfhG0
>>515
サポーターなんて一喜一憂する単細胞なんだから、そんなの
の声に惑わされちゃあダメなんだけどねえ。
534名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:49:46.82 ID:dOJGtciL0
>>531
思い上がらないで下さい劣頭サポさん。別に浦和が居なくてもJは地道にやって行きます
動員数?犯罪者擁護するようなサポは日本の恥なので要りません(笑)
535名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:50:29.49 ID:zn3IjnNv0
>>531
浦和は多くのアンチがいて成り立つチームだから、別に良いんだよ。
536名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:50:48.31 ID:oPmaDgxZO
2年契約。
1年目の目標は残留。オフにベテラン全部切る。
2年目からが本番、という条件じゃないと誰も引き受けないだろう
537名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:51:09.63 ID:UsbQiMo50
>>531
お前みたいなサポがいるからだよw
538名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:51:13.55 ID:eglF4I3P0
せっかくバルサ来てるんだからベキリスタインに土下座して
監督ルートのコネもらってこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これが最終手段だ劣頭wwww
頭を劣らせて来いwwwwwwwwwwwwww出来るだけ低くなwwww
539名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:51:26.23 ID:lPzCSbkdO
浦和の席、ねーからぁ! 状態だなあ
なんでJ1残留しちゃったんだよ。
二部に落ちてればまだ自分を見つめ直すきっかけにもなっただろうに
540名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:51:44.21 ID:3DEQkivo0
>>530
今はとりあえず勝ち点を積めるのが欲しいんじゃないの
で咽喉もと過ぎれば何か寝言を言い出すと思うけど
541名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:52:14.08 ID:JXDNtQRh0
>>531
自惚れてんなぁwまぁお前らの迷走を
傍から見るのは楽しいから、永遠にこのままでいいぞw
542名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:52:24.79 ID:YusFDGT+0
>>40
赤字です
543名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:52:38.91 ID:tyV9NtWd0
>531
再来年はJ2の観客動員でも増やしておいてください
544名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:52:58.93 ID:H3WF+ZAX0
浦和の監督になりたくないなんて贅沢な話だよ。
どんな糞チームでも監督やりたいって奴は一杯いるわけだし。
基地外サポに叩かれようが、アホなフロントに早期解任されようが、数千〜億万円の年俸をもらえるし。
まあクルポだっけ?そんな無名な奴にはオファーはこないだろうけどさ。
545名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:53:01.11 ID:3RVQNh2e0
>>1
オファーしてないのに断られるとかwwwwwwwwwwwwwwwwww
546名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:53:27.00 ID:CuE3CGA6O
恫喝暴力下品
一言では言い表せられないほど魅力的な
浦和サポに君もなろうぜ!
547名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:53:42.93 ID:RUxBkC+s0
なお浦和には、、、
548名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:54:12.83 ID:eglF4I3P0
神戸から浦和へ移動されましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:54:29.30 ID:F4NNtbK80
>>530
毎年やってるフロントとサポーターの
話し合いみたいな会で
「クソみたいなサッカーやってても勝つチームと内容は素晴らしいがあんまり勝てないチーム どっちがサポーターが求めてるかって言ったら前者に決まってる」ってサポーターの意見は一致してた
550名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:55:28.49 ID:WBz5UEq40
>>536
西野に来年はACL狙ってくださいとか言ってそうだよなw
フロントは調子良かった時の幻想を忘れられないみたいな感じだわ。
551名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:55:45.84 ID:BqXSkvvI0
原口狂気さんに会えるチーム
552名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:56:01.21 ID:zn3IjnNv0
J1で大方、監督が決まってないの浦和だけだぞ。
正に糞以下の扱いw
553名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:56:12.31 ID:lCcNCn0d0
千葉「J2こいよ」
554名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:56:41.03 ID:XyqLXc740
なんで浦和こんな嫌われてんの?
555名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:56:53.91 ID:eckmwELU0
福田も今のフロントの下ではやらないと言ってたな
556名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:57:21.77 ID:HkrAEBD8O
こんな浦和を再建できる監督がいたら、そいつは間違いなく名将だな
557名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:57:50.38 ID:GNJ1ZR5I0
>>552
セレッソはだれ?
558名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:58:08.94 ID:6EtWdCFx0
クルピって誰だよwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
559名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:58:35.98 ID:WBz5UEq40
>>552
補強しない上に使えない余りもの監督連れてきたらマジで降格しそうだな
560名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:58:57.26 ID:BqXSkvvI0
キチガイサポ、キチガイフロント、キチガイ選手
これらと協調しながらチームを率いて勝利を目指すだけの簡単な仕事です
561名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:58:57.90 ID:5Eu74VaG0
>>531
むしろJリーグ全体から見れば、J2の動員数のほうが問題だから、
JFL落ちしない限り浦和がJ2に在籍して動員数増やしてもらったほうがJ2のアピールにもなるしいいんだよ。
562名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:59:26.13 ID:ZRIliCi80
>>549
フィンケよりブッフバルトってことね
563名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:59:34.73 ID:vmT6Jkee0
ブッフバルトやオジェックのとき叩くやつばっかだったような気が
それでフィンケをつれてきて
新しいスタイルを構築している中で結果が出ないから駄目
そして迷走へって流れでしょ。
結局何したいんだかわかんねえよ。
564名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:59:46.23 ID:eglF4I3P0
ちなみに噂に出てる健太。

今度の愛媛ー浦和の天皇杯の解説なww

注目だぞww
565名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:00:04.04 ID:VSLhdqw30
>>557
ソアレス
566名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:00:11.20 ID:njgsVabL0
サッカー嫌いのデイリーじゃん
567名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:00:43.78 ID:zn3IjnNv0
>>557
昔、京都でプレイした事あるセルジオだってさ。
568名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:01:46.37 ID:+KFS5mNI0
wwwwwwwwwwwww
569名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:02:10.11 ID:eckmwELU0
>>563
フロントがアホだから、素人の屑サポの意見聞いちゃうんだよ
570名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:03:13.52 ID:VdeyZfh30
浦和嫌われ杉w 火中の糞を拾う奴はいないのか。
571名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:04:09.48 ID:zn0Shakv0
日本のクラブで一番金持ってるはずなのにいったいどこに消えてるんだろう
572名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:08:59.41 ID:pNWyRC+v0
ペトロビッチにも声かけてるみたいね。もうわりとまじでラモスか福田でいいじゃん
編成に文句言わないだろうし
573名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:10:36.78 ID:2HOJ2s8w0
監督オファーまで糞になってきたなw
ダメだったからあの人この人手当たりしだいとか失礼だろう
574名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:11:24.27 ID:yi+CJOLZ0
元凶は屑サポだな。
トウシロの癖にフロントにいっちょまえなこと抜かしてるから大崩壊したんだろ。
575名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:12:21.92 ID:G/OcP+ex0
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
576名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:15:07.73 ID:LsAFcfKt0
>>574
あれは一体なんなのだろう。
そしてあんなのと「対話」しちゃうフロントってのも理解できん。
577名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:15:24.29 ID:QTTBBvfM0
武田でいいじゃん
578名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:15:28.12 ID:BqXSkvvI0
今どき金を稼ぎたいなら中国の監督になる
昔みたいに有能な人がやってきてくれるには
チーム自体への魅力が必要

浦和は人気にあぐらをかいて
フロントもサポーターも選手も魅力がない
3流のチームには3流の監督がお似合い
579名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:16:59.71 ID:yB0A2uBS0
西野に取材入ったみたいだな、フロント側の要望がアホすぎなんじゃね?
このクルピにも交渉してくれみたな情報入って、本人が先にコメ出したとしか思えないわw


正式要請を受けた浦和とは8日に、大阪市内で初交渉を行った。約2時間半の対談で懸念したのはチーム編成。
「ある程度決まっている中で、僕の色をつくる難しさを感じた」。
今季は残留争いに必死だったビッグクラブの再建に、必要な準備を整えるには時間が足りないという印象を抱いた。

 決断までの4日間は、あらゆる可能性を模索した。「そこに対応できる力を持ちきれなかった」と西野氏。
クラブのビジョン、チームの将来性、観客動員数など、どれも他クラブとは比較にならない難しさを感じた。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20111213-00000009-dal-socc.html
580名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:18:11.54 ID:yk/gDNKb0
フロントに全責任を押し付けて、自分は被害者ヅラしているサポーター。
581名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:20:42.32 ID:g1zwLoyK0
フロントは日本語が不自由らしく質問に答えてなかったから対話はしていない
582名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:22:26.22 ID:NeAoqMh10
今更ながらオジェック切ってワシントン残すべきだったな…
583名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:26:57.06 ID:LZmXwg7G0
少なくともチームにおいて監督は絶対なんだよ
その分責任を背負ってるからね
選手が増長して監督追い出すようになったクラブに未来はないよ
584名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:30:04.56 ID:wPFGMbvlI
>>579

要するに、
大幅な戦力の入れ替え無しで(ベテランに移籍されたらサポが発狂)
若手も育成しながら(ユース使わないと育成オタが発狂)
結果も出せ(ちょっと負けが込むとバカサポがバス囲み)
なんて言われて西野も嫌になったんだな。
585名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:35:00.04 ID:iMlE2dk6O
2chやキムコお杉久保あたりならともかくw
ま、ジョークなんだろうけどそれにしてもなかなか言われないわw
586名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:45:24.53 ID:inMLkRMJ0
wwwwww
587名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:46:27.22 ID:Adhu4lxXi
勝てない試合が続く
選手が監督を馬鹿にする(マスコミが報道)
サポーターが選手擁護
選手が増長して監督の指示を無視する
結果が出ない
監督が批判される

行きたくないわな
588名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:47:42.66 ID:are1bizf0
天皇杯準決勝フラッグだな
589名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:47:57.58 ID:nL3jtihM0
浦和は一度、サポに指揮とらせるべき
堀は引き出しが少ないとかエンゲルスは能無し、フィンケはアホ、とか行って上から目線で堂々と監督を評価なさってたサポ達
に一度、指揮をとらせるべき

きっと、ACL優勝&Jリーグ優勝&世界クラブ選手権3位以上、というノルマを安々と達成してくれることだろう
590名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:50:22.68 ID:yi+CJOLZ0
>>589
奇跡的に達成したら、もう奴らの膨張を止められないぞ。
まあ、ありえんが。
591名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:50:59.85 ID:ItzJ6G7s0
>>589
他クラブの記者とかが半ば皮肉で、半ば本気でそう言ってるのはよく目にするなあ

もうサポの声なんて聞くな。そうでないなら徹底的にサポにやらして自壊してみろと
そうでもしないと>>531みたいな人の鼻っ柱折れないんじゃないの?ってね
592名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:53:23.43 ID:WMncdKMT0
結局、エジのせいでもなかったね。
外様や外人や監督という切りやすいとこばっかり切ってるからこうなるんだけど。
593名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 13:57:53.69 ID:P7+EaM8D0
サポを相手にするから付け上がんだよ
サポとの対話なんかしなくていい
スタに居座ったりバスを囲まれたら警察呼んで逮捕させろ
サポは解散させちゃえばいいのに
うちのクラブに口出しするサポは要りません
試合を見たい人だけ来てくださいって宣言しちゃえよ
594名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:01:27.34 ID:nL3jtihM0
はやくサポーターを監督にしろ
あいつらはオジェックやフィンケや堀を、練習もミーティングも選手のホンネすらろくに聴くことなく評価できるほどの千里眼の持ち主や
さっさとサポーターを招聘しろ

一番優秀なサポはおそらく、バスを囲んだサポ

そいつらをさっさと招聘しろ
そうすりゃ来期はきっとアジアちゃんぴょんだ!
メッシやエトーくらいはすぐに補強してきてくれると思うし
戦術の引き出しも物凄いことだろう

>>590
それならそれでいいんじゃね?
つか、あんたのレスの2行目で答えが出てるよw俺も同感w

>>591
同感。サポにやらせるのがもしかしたら最善かもしれん。
まぁ、Jリーグが絶対に許可しないだろうがw
だってあいつら、FIFA技術委員長のオジェックやFCケルン幹部フィンケより遥かに優秀なくせに
S級ライセンスすらもってねえんだろ?www
じつに不思議な話だw
595名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:02:28.54 ID:i3+zdy3E0
浦和は来季も残留争いしてるだろうな
596名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:02:41.36 ID:8ZSLcGF30
J2降格したほうが抜本的な改革ができたんじゃないか?
これは監督選び難航しそう。
597名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:06:39.32 ID:1VXyiugeP
冗談にしてもひどいと思うが、
今の浦和にはこれくらい言ってやらないとフロントも選手もサポも気がつかないw
598名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:07:07.20 ID:VdeyZfh30
>>595
そして名古屋の監督に「まだ眠っているようですね」と嫌味を言われる。
599名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:08:52.26 ID:nL3jtihM0
眠ってたんじゃなくて、腐っちゃったようですね

なんて事実を誰かに言ってもらいたいけど
さすがに言わないだろうな
600名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:11:48.03 ID:3dKq0yxwP
>>598
いっそのこと闘莉王をプレイングマネージャーで呼べばいいよ。
で、原口を殴らせろw
601名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:18:35.06 ID:P+eQ9f+c0
西野がガンバで成功したのは、ある程度彼に長期政権任せられる環境があったからだろ
早急に結果残せるタイプの監督じゃないよ。だから代表監督には向かない
西野が断ったのは当然で正しい判断だったと思う
602名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:19:59.81 ID:/YqMPfGW0
金払浦断
603名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:20:25.66 ID:nL3jtihM0
>>600
あんな独裁者はうちには不要
実力は認めるし、名古屋が強くなったのも知ってるが、うちにはもうあんなの要らない
604名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:20:56.16 ID:Yrt6UHgg0
フルボッコワロタ
605名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:23:04.31 ID:xZKwNbS+0
フロントよりサポどうにかした方がいいよ
あいつらキチガイだろ
606名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:23:30.21 ID:EmG3F44oO
さすがwww
607名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:25:41.56 ID:gSK8AS+S0
神戸と浦和は
お断られ界のツートップやで〜
608名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:26:41.72 ID:BX6viEik0
>>601
いや、西野は初年でいきなりガンバ念願のJベスト3まで押し上げただろ
609名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:27:58.87 ID:E6r8XLnQ0
正直なんでこんなくだらない発言したのか
意図がわからん
610名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:28:18.55 ID:/lhV1fTL0
さあ、神戸、甲府に続き
三年連続途中解任の大記録に向けて
三浦がアップを始めました
611名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:30:48.50 ID:CDC7j0s80
クルピはユーミンのファン。
612名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:30:51.82 ID:9X2C2pnc0
岡田(守備)→西野(パス)→健太(守備)→ペトロ(パス)

どーゆーサッカーしたいのかビジョンが全くないwwwwww
613名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:33:24.37 ID:PddYFXHF0
>>610

三浦はなんであんな営業力あるんだろうね。
今回も浦和には営業してんだろうけど
614名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:35:47.11 ID:/wr7FQD0O
浦和はサポは熱いだけでまともなんだけど、フロントが悉くトンチンカンなことして
サポを煽り倒してるのが問題。あんな無能フロントじゃどこのクラブでもサポは暴れる
615名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:37:32.70 ID:KM4M7Z1N0
浦和嫌われすぎだろ・・・・・orz
616名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:37:38.49 ID:SsQPK6gG0
>>614
こらこらw
617名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:38:02.00 ID:E5KRtD4c0
>>614
そうだな。どんなに低迷しても熱くサポートしてくれるありがたいやつらだよな(棒
あいつらに任せて采配をすればきっといいチームになるよ(棒
618名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:38:12.10 ID:IRJt4ymh0

 フロント・選手&スタッフ・サポ 三位一体になって迷走中
619名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:38:21.76 ID:78i1WCiU0
・負けるとすぐクビのGMや監督
・うるさいサポーター
・サポーターに完全に見放されている社長

今、レッズの監督を引き受けるのはババを引いたのと同じです
620名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:38:53.24 ID:C76Z/jZs0
ひどいwwwww
621名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:39:09.85 ID:2QmL0YmE0
今が底だと考えて上手くやって再建まで10年だな
下手したら20年かかる
622名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:39:34.64 ID:FCGl0q3SO
もう近場の大宮や柏か瓦斯の応援に切り替えた方がスッキリしてていいな。
浦和の再建はもう無理だし浮上できないまま自然消滅するのがオチだから。
今のドミンゲスは、昔のライオンズでいうとオーレみたいで魅力十分だよ。
623名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:39:53.38 ID:1tPjmVtf0
泣けばいいんだよ。レッズサポは涙に弱い。原口とか山田とかすぐ泣くじゃん。泣いたら許してくれる
624名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:40:19.66 ID:uA0Z71xnO
西野つまんね
625名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:41:34.00 ID:Tu8mbSbn0
今が底だと思ってるサポは甘い
626名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:41:38.31 ID:B04kUrE70
こりゃ相当だな
627名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:44:08.23 ID:1IARXLtT0
てか浦和から自分へのオファーが来るのを
どこかから情報筋から聞いて牽制したのでは。
ブラジルの日本料理店のオーナーだし
金に困る人じゃないしね。
前々から現在年俸7000万の倍額近いブラジルからの
オファーも有ったが、セレッソだと自分のやりたい様に
出来ると言う事で日本に留まって来たんだし。
628名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:46:52.54 ID:Sly9Zunk0
浦和の監督業は罰ゲームと化してるのかw
629名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:50:59.94 ID:PddYFXHF0
多分浅野くらいしかいないんじゃないかな
630名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:52:21.54 ID:dmiXnOkJI
福田は?
631名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:52:43.89 ID:fdt2fUxS0
チームのエースが犯罪者じゃなw
632名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:54:00.31 ID:IqYbxqwy0
>>J2降格したほうが抜本的な改革ができたんじゃないか?


釜本も言ってた
633名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:54:59.11 ID:Tu8mbSbn0
福岡が切った浅野頼みかよw
634名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:55:31.70 ID:SsQPK6gG0
ペドロはわからんが健太ならうつ病になるぞw
635名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:56:05.51 ID:lILh4MyW0
浦和サポでも納得だろw
636名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:56:07.55 ID:rRQdUr6t0
ワロタ
637名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:56:35.55 ID:7HbKOSvJO
サポが過激なのを経験してるブラジル人にお断りされるって凄いなw
638名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:57:08.75 ID:dOJGtciL0
もうラモスに頼めよ。ラモスぶち切れして某日本代表容疑者殴るだろうから浦和フロントは絶対に取らないか(笑)
639名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 14:58:24.40 ID:X2zlv4Dq0
フロント、サポ、選手
全部が普通じゃないもんな浦和は
そりゃやりたくないよ
640名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:00:23.64 ID:tyV9NtWd0
>>614
あんたやID:nL3jtihM0を見る限りサポも相当な癌だって理解できるよ
641名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:00:49.48 ID:qAJh3HOQ0
啓太の足元の下手さはあるけども、運動量とカバーリング能力は凄い
642名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:01:30.17 ID:r3T16wAn0
>>579
>クラブのビジョン、チームの将来性、観客動員数

クラブのビジョン→面白くて勝てるサッカーしろ!
チームの将来性→若手を育てろ!
観客動員数→観客増やせ!満員にしろ!

そりゃ無理だわ
643名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:01:56.35 ID:odtBeCWBO
来季の去就が決まってない監督さん達、逃げてー!
644名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:03:20.54 ID:VYaOTstc0
神戸は今年まだ断られてないのに!!
645名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:05:09.56 ID:/VxLSGk90
お断りしますwwwwwwwwwww
646名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:05:19.95 ID:fe1ElsIb0
電車の中で、吹き出しちまった(笑)
647名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:06:44.56 ID:SQDK8kiT0
結局、お断りお断りで新監督が決まらずに
現監督続投とかになりそうだなw
648名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:06:44.54 ID:kCi5heT60
N なぜなら
B ぼくは
I いきたくないからね!
649名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:06:50.38 ID:KW9ZVwZc0
>>589
むしろサポは自分たちが散々クラブの人選に口出ししてこの結果なんだから責任とらせる番だろ。
サポが過度にクラブの人選にまで干渉してこないよう線引きをきっちりするべき時期じゃないのか。
650名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:07:23.40 ID:l8e+6Ond0
誰か浦和の酷さをわかりやすく説明してくれる?
ここまで嫌われてるってことは、よほど酷いチームなんでしょ?
651名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:07:33.72 ID:YUDY7Rm50
韓国代表監督と浦和レッズ監督どっちがイヤなんだろう?
652名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:08:48.32 ID:C76Z/jZs0
実際ここまでくるとちょっと心配すらしてしまうわ
オファー無しでここまで言われるってよっぽどだろ
653名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:11:35.81 ID:kVFzW5kiO
浦和…
654名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:11:36.30 ID:yi+CJOLZ0
俺がクラブオーナーなら糞サポが口だしてきたら
「これ以上文句いうなら牧内と10年契約を結ぶぞ」って脅して黙らせてやんのに。
655名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:12:00.64 ID:4LOdmTxA0
いつのまにか浦和がFラン大やブラック企業的扱いになっててワロタ
656名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:12:03.60 ID:7/hSfKo+0
高校野球の東海大相模みたいなポジションに成り下がったか
657名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:12:24.44 ID:kCi5heT60
U 浦和に
K 期待したボクが
B 馬鹿でした
N なぜなら
B ボクは
I 逝きたくないからね!
658名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:12:59.72 ID:2vhlvV2P0
浦和の癌

1、三菱自工の天下りGM
2、クラブに寄生し権力ふりかざす無能社員
3、高給取りなのに働かない高齢選手
4、自称デザイナーのコールリーダーとその一味
659名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:13:29.98 ID:h1CBwIq2I
西野:えっ?観客動員まで俺が責任を持つの?
660名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:14:44.52 ID:dOJGtciL0
>>650
原口容疑者=愛が最初から無い聖帝サウザー
661名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:14:58.28 ID:dOdMfnc+0
>>531
まあ何だかんだで浦和はJの主役だからな
話題の中心はいつも浦和
今の所浦和に取って代わるほど存在感のあるクラブは無いから
浦和がJ2に落ちて存在感薄くなったらヤバイかも

浦和がJ1で残留争いし続けて俺達に話題を提供し続けるのがベスト
662名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:15:04.39 ID:7VefpXOqO
外国人の皮肉に満ちたジョークをなぜ日本人は言えないのか
663名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:15:18.84 ID:FSHQf8RGO
負けたらバスを取り囲んでくれる特典付き
664名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:16:49.65 ID:i3+zdy3E0
>>650
結果が出ていないのにベースを変えたくない方針で監督の色が出しにくい
色が出しにくいのに結果を求められ結果が出ないと総叩きに合う
665名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:17:34.85 ID:dOJGtciL0
Kリーグに有るならお似合いのチームなのに、Jリーグになんで居るんだ?
666名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:19:57.73 ID:v+5Q+Fzf0
モンスターペアレントが沢山いる荒れた底辺校に赴任したいと思う校長先生はいない。
そんなのはドラマの中だけのはなし
667名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:20:35.96 ID:C76Z/jZs0
浦和が主役だったのは毎年なにかしらのタイトルをとってた少し前の話でしょ
名古屋、ガンバ、鹿島の争いに入っていけないと
668名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:21:05.48 ID:Beir9Gig0
容赦ねえなw
669名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:22:15.30 ID:9X2C2pnc0
フロントを見れば、親会社の企業体質が分かる
670名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:25:21.96 ID:Bwyf9LzXO
浦和フロントの変なヨーロッパ人趣味が気に食わない。

ブッフバルトだけは大正解だったが他に正解いないんじゃ?
671名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:26:42.08 ID:Bwyf9LzXO
まずキャンターの排ガスをどうにかしろ。話はそれからだ。
672名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:28:10.66 ID:JQA9Iq+R0
>>649
そうそう
サポはサポでしかないってことをわからせないといけない
恫喝するコアサポは出禁にするくらいの毅然とした態度が必要
673名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:28:27.16 ID:vhcGhnpJ0
クルピ正直すぎワロタw
674名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:28:55.44 ID:yi+CJOLZ0
あーーっ、もう早野でいいや。早野で。
675名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:30:56.09 ID:JQA9Iq+R0
>>658
これも追加で
・選手を次々とスクラップにするフィジコとチームドクター
・マスコミの前で監督やチームメイトの批判をするDQN若手

浦和にまともなやつはいない
676名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:31:00.61 ID:bXC4rblq0
浦和w
監督としてはとんでもない板挟みになるのが見えるわけだろうな。
677名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:32:48.85 ID:NSYTIMj/O
監督選びがこれだと、補強もできないだろ。
どうすんの?
678名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:33:02.55 ID:vhcGhnpJ0
>>675
浦和にはそもそもフィジカルコーチいなかったみたいだぞ
679名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:34:36.99 ID:bXC4rblq0
やっぱり居座りを許すお花畑は日本だけだろw
サポーターにどんだけ権限与えてんだよ。
これから調子悪くなるたびに居座られるのかww
680名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:35:31.84 ID:ojbrXtwb0
もう神戸を越えたな  2chでなくリアルで連絡とる前にお断りされたw   
2chの神戸ネタを知ってるのかよwww
681名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:35:49.25 ID:JDaxnu170
>>667
名古屋もここ2年だけじゃんw
682名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:35:59.48 ID:hcbPRufu0
もはやババ抜き状態だなw
683名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:37:17.23 ID:ivSKbRYq0
サッカーはよく知らないけど
この監督は外人ならではのジョークなのかな。
日本人が聞くとあまり気分のいいものではない。
684名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:38:25.51 ID:l1XT9HACO
告白してもいないのにクラスの女子達に絶対無理と拒否られた中学の時の同級生思い出した
685名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:38:27.55 ID:tIhnNwSW0
>>675
すばらしいドクターが居るのでフィジコはいらない(キリッ

だったらしいが
686名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:38:28.37 ID:dCr09Cbei
山田の世代はレッズユースの黄金世代なんだよな・・・
一個下には原口もいたし・・・
何故レッズなんだ・・・
687名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:38:51.76 ID:nL3jtihM0
>>640
俺を浦和サポなどという総会屋もどきと一緒にしないでいただきたい
俺は、2chや飲み屋ではあれこれ言うが、バスを囲んだりチームに罵声を浴びせたことなんて一切ない
社長人事、監督人事はあくまでもプロであり専門家であるチームが決めればいい

俺らファンはその結果をもとに、ファン同士でサッカー談義すればいいだけ

クラブに監督人事についてのメール送ったり社長やめろ!なんて罵声浴びせたりバス囲んだり
そんな越権行為をする連中と一緒にしないでいただきたい
俺は浦和サポじゃなくて浦和ファンだ

クラブに圧力をかけたりはしない
あくまでもここの奴らや友人らと談義するだけだ
直接チームに口出しすることなど一切ない

だが、サポが相当な癌、だというのには同意だ。
以上、ご理解のほど、よろしく頼む
688名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:38:59.48 ID:/lhV1fTL0
>>677
もうフロントの選考で選ぶみたいよ
689名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:39:11.73 ID:KS7X9N29O
>>650
他のクラブから取った選手の力を全然引き出せないところ。取るのはしょうがないけどまともな戦術で使ってくれよ…俺の○塩…
690名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:40:25.79 ID:nL3jtihM0
>>649
その線引きがいま出来ないからこそ、サポに指揮を執らせる、という強硬手段が必要かと思うわけさ
あいつら自身に悟らせないと埒があかない、暴動とか大きなトラブルになるだけだ
691名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:42:55.38 ID:prt02ekQ0
今年のサッカースレで一番ワロタ
どんだけ嫌われてるんだよレッズwww
692名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:43:19.67 ID:z5c8JaJZO
今のフロントがGM的権限を放棄しない限りまともな人は就かんよ
693名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:45:06.40 ID:r+4mTFRNO
というか浦和サポは人事に関して具体的にどんな圧力をかけてるの?
ただ放出しろとか騒いでもフロントは無視すればいいだけなわけだし
それをしないってことはもっと具体的な何かがあるんでしょ?
クラブハウスが襲撃でもされてんの?
それともフロントの人間の家に押しかけてるとか?
694名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:45:12.36 ID:pmHdnUqq0
もう布と牧内でいいじゃん
695名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:45:41.39 ID:bXC4rblq0
サポーターが一番癌で、
その次がフロント、その次が選手、ってとこだろう。
全部腐ってるから救いようがないな。
696名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:45:41.86 ID:UMa75fj+O
>>684
涙拭けよ
697名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:46:12.06 ID:IT+KKjqm0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2375806.jpg
将来的にフロントの言いなりになる身内の人材を監督に置く体制を画策し、
岡田にチームの建て直しのついでに堀を指導者として育成することを要望

岡田「お断りします」

真性の基地外フロントw
こんな連中と一緒に仕事したがる監督いねーよw
698名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:46:47.90 ID:6tbHNNFnO
劣頭www
息してないwwwww
699名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:47:04.66 ID:1LZGgEA20
>>694
どうせ来季も期待できないならそれでもいいと思うけどね。
マイナスとマイナスでプラスになるかもしれないし・・
700名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:48:35.80 ID:wZ6ih3hJO
選手としても浦和に行きたい人居ないだろうな
701名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:49:12.00 ID:MXlA0VqW0
随分と嫌われたもんだな>浦和

嫌和レッズに改名すればいいよ
702名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:50:13.82 ID:G6T0U+1L0
>>478
フッ、 誘っていやがる
703名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:52:43.88 ID:agBM9Uts0
>>697
成績が悪ければ勿論即解任、良くても堀にバトンタッチで解任
何だこれ
年報10億とかじゃなきゃ割に合わないだろ
704名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:53:35.13 ID:iMlE2dk6O
浦和のサポは度を過ぎてるところもあるけど
文句言われたからって全部サポの言う通りにする
フロントが諸悪の根源だろ

そもそも三菱である以上サッカーを知らない上に
経営も無能なのしか基本的にはこない

結局浦和はたまに確変してあとはJ1の残留争い常連
たまにJ2くらいのクラブになりそう
705名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:54:53.94 ID:Gg2hVkEP0
近年は浦和の集客がすごいから話題になるけど
5年10年すればそれも無くなって、ガンバがスタたてたり
他の関東勢が勢い出てきたら
あのスタでガラガラが当たり前の緑化したりしてね
706名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:56:54.56 ID:r+4mTFRNO
>>693
詳しくないからこれ誰か教えてくれ
もしただ文句言ってるだけならそんな戯れ言聞き入れるフロントが馬鹿なだけだろ?
そもそも文句だったら欧州のサポのが過激だしな
707名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:57:42.77 ID:kCi5heT60
2週間前
G大阪新監督は呂比須氏 98年代表救世主 !
        ____   
       /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   ちょwガンバが息してないおwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   情熱とカリスマ性を重視だっておwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/                 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



なう       ____
       /::::::::::  \
      /:::::::::━   ━\     
    /:::::::::: (● ) (● )\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::         \ | | 岡田お断り   .|
  /:::::::::::::::::            | | 西野お断り    |
 |::::::::::::: l                | | クルピお断り  |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |__________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
708名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:57:46.72 ID:bXC4rblq0
>>704
度がすぎてるとかじゃないと思うよ。
癌なんだって。
どんなフロントがきたって調子の悪い時はある。
サポが癌だと気づけてないところが、一番の癌である理由だと思うよ。
709名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:58:21.59 ID:PddYFXHF0
10代の選手の喧嘩もよく止められないって年長選手は全員置物かよ
710名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 15:59:46.42 ID:WwWcKBRi0
だが卑ではない!
711名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:00:30.84 ID:YpteS4cpO
浦サポだがクルピなんかいらねーよ(笑)
712名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:01:28.71 ID:6s5ZdPKd0
>>709
置物以下だろ
置物は購入時に金払うだけでいいが
未だに大金吸い上げてるんだぞ
713名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:04:04.86 ID:hzg/B0nRO
>>712
地蔵だな
お供え物だけはしっかりいただくたちの悪い地蔵
714名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:05:39.39 ID:Rc7fNvcu0
浦和はそもそも収益考えると選手人件費の割合は低い
本来は老害置物がいても補強する金がなくなるほど
選手人件費に予算をさいているわけじゃないんだよな
そもそも老害っても数千万レベルが数人だしさ
この規模のクラブならそうそう痛手でもない範囲なんだが
本当何にそんなに金使っているのかが謎
715名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:10:42.51 ID:Sly9Zunk0
バルサ今期までのグアルディオラに頼んどけよ
日本滞在中に
716名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:13:27.31 ID:DN7MrV/G0
>>706
浦和サポじゃないから実態知らんが
勝手に阪神の応援団みたいなの想像しちゃうな
コアサポが選手やスタッフの取り巻きみたいなのやってんじゃないのかねー
そういうの野放しにしてたら内部が結構巣食われてると
こういうのって単純にチームが好きなだけというより
自分達のグループに近しい選手に有利なように上に働きかける
みたいな利権集団にそのうちになっちゃうんだよ
717名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:13:34.63 ID:kQ7dQ6Iv0
顔さらすとやばいなら、マスコットに監督してもらえばいいだろ
718名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:14:21.28 ID:duXgYobMO
>>714
ラクビー馬鹿が使い込んでるだろ。
んで背任になるから止められない、
そんな所だろ。
ぶっちゃけラグビーの馬鹿を連帯保証人にして、
赤出したら馬鹿の資産から差し引く契約にして全権もたせる位の荒療治のがあの馬鹿にはいいかも。
いくらあの馬鹿でも10億円位個人で借金抱えて銀行に毎日追いかけ回されれば少しはまともになるだろ。
719名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:21:27.24 ID:nw2b3R+SO
>>531
俺は他サポだが、浦和には頑張って欲しいよ
なんだかんだで強くて豪快に金を出す浦和は面白い存在だったからね
今はネタクラブとしての面白さしか感じない
原口の暴行なんかはネタとしての面白さすらないし
720名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:21:47.66 ID:WwWcKBRi0
>>716
まあいわゆる”地元対策費”てのはあるかもな
サポつかサポの中に仲介者がいて、そいつを手懐けないと
ホンモノがなりすましでゴル裏乗っ取って暴れる、的なお定まりのパターン
721名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:26:11.10 ID:ruO5DkPA0
>>54
三菱商事はFC東京の主要スポンサー
三菱電機も大宮のスポンサーだから
722名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:26:27.92 ID:ZD6NiaEZ0
クルピは有能で多才な若手を見抜いてJの価値を上げた監督だから
浦和にはクズ選手しか残ってない上に無能でDQNの宝庫だってのも分かっちゃうんだろうねw
原口はJの価値を下げるような選手だからサッカー界から消えてもらいたいな
723名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:28:47.95 ID:nw2b3R+SO
>>714
まあ選手人件費の割合は低いな
それでも人件費は一番高いが
レッズランド?に使われ過ぎているとか、中の人の利権的なところに無駄に流れているとか、解任してきた監督の違約金が高いとか色々憶測はあるが、真相は謎のまま
無駄な経費を抑えまくって40億円くらい人件費を使えば、多少無能なフロントがいたとしても、金の力でごり押しできそうなんだがな
724名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:29:05.40 ID:b/6JcBav0
浦和の迷走はどっから始まったの?
エンゲルスを辞めさせたあたりかな
人気に胡座かいてたフロントの怠慢かなぁ
725名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:29:14.94 ID:5QCAPizl0
一時期レッズサポは阪神を超えたと浮かれてたけど本当に超えてしまったな

このバカにされ方阪神にも無理w
726名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:29:53.59 ID:qAJh3HOQ0
阪神⇒金本
浦和⇒達也
727名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:30:17.52 ID:aJCjR/4S0
浦和の惨状はチンピラヤクザまがいのサポが
すべての原因だと思う。長期で様子見せず
即結果でないと居座りブーイングって
そら選手も動き悪くなると思うよ
728名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:30:17.85 ID:/wORw2FK0
「浦和のサッカーはツマランけど強い」って方がヒールとしてはいいんだよなあ
729名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:30:22.31 ID:duXgYobMO
>>289
福田は橋本の首を要求してるから無理。
橋本は給料の都合やめないだろうなぁ。
不況だし。
730名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:30:58.40 ID:nw2b3R+SO
>>722
クルピって代表厨にやたら評価されてるけど、そこまで有能なのかね
J2で圧倒的な資金力を誇りながら昇格失敗したりしてるし、去年はよかったが今年は中位だ
731名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:31:48.89 ID:i3fodvsfO
牧内さんをあげますよ
とても有能な指導者です
名残惜しいですがタダで差し上げます
732名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:32:42.10 ID:HSd0zk6A0
しがらみがない外国人監督はハッキリものをいうねw
733名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:32:59.29 ID:9tI5JiWOO
監督間でチェンメでも回ってんのか
734名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:34:56.67 ID:Lpx2obl9P
マンサーノ解任されそうだから頼んでこいよ
735名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:36:55.95 ID:d9wqA1qXO
浦和は糞サポーター様が一番偉いんだから、サポーターが監督やりゃいいよ
年チケ持ってる奴らにID与えてネット投票で何でも決めさせりゃいい
練習メニューから試合中やハーフタイムの指示、
選手交代とか新戦力の獲得方針まで、全部サポの投票で決めろw
736名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:37:38.32 ID:OI1G67Lp0
この監督、トンチが効いてるな
737名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:38:44.80 ID:1VXyiugeP
>>724
バルセロナがシャビ・イニエスタを中心にポゼッションサッカーをやり出してから
738名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:43:47.56 ID:6s5ZdPKd0
>>730
香川を擁しながらなかなか昇格できなかったってのは問題あるけど
若手使いが上手い監督なのは確か
若手を使える仕様にしてくれる監督はなかなか貴重だよ
成績も最上にしてくれて、若手も育ててくれて、なんて監督そうそういないんだから
あれもこれも期待するほうが馬鹿だ
739名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:46:45.91 ID:HZivQWIUO
>>722
原口の事件を踏まえて今回の発言なのは言うまでもないが

何よりも監督の意欲を殺ぐのは、
選手自身の質よりも、フロントやチームの姿勢だろ。

この件で何よりも腐っていて手が付けられないと感じさせるのは其処。
例えば原口が人を殺していたとしても
世間に気付かれなければ、どこまでもチームが庇いそうなどす黒いモノがあるよ。

毅然としたもっと重い処分を下すべき
この期に及んで天皇杯に色気みせてんじゃねえぞ糞フロント!
740名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:49:34.70 ID:P0zdIQHf0
浦和の監督に誰がなろうと別に興味はないけどクルピは日本に留めておきたいなぁ
若手の才能を見抜く目が凄い
741名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:51:14.83 ID:nw2b3R+SO
>>738
香川だけの問題じゃなくて、根本的に資金力が違うからな
マルチネスクラスの選手を獲得できるJ2クラブは、柏やセレッソ等、本当に限られてくる
まさに別次元
あと、若手育成と言うけど、外から取ってきた選手はフロントや前所属クラブの功績も大きい
それに、若手を育てても育ってすぐにゼロや格安で出ていかれたらあまり意味がない
これはクルピの責任ではないが
742名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:51:39.13 ID:duXgYobMO
そういや、
監督無しだとどうなるんだ?
J1はライセンス無しの選手兼監督とか選手兼コーチって可能?
743名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:52:48.19 ID:869ZQa9Q0
クルピひでぇー
どんだけ嫌われてるんだよ、劣頭
744名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:52:59.26 ID:VSLhdqw30
>>730
なんで昇格出来なかったか理由が全然分かって無いくせに、それだけ何度も言うやついるよなw
十数人も怪我人出てた上に、香川を代表3つにとられてたからだよ。
745名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:53:11.40 ID:/wORw2FK0
カズ監督兼任コーチで
746名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:58:39.81 ID:nw2b3R+SO
>>744
2回昇格失敗してるし、今季もよくはないじゃん
そいつらとは違って、特筆すべき成績は5年のうちの1年だけだったということを指摘してる
747名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:00:48.15 ID:VSLhdqw30
>>746
は? 都並のせいで負けまくってたのに昇格失敗とか、時期も分かって無いのか
748名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:01:15.22 ID:sb6sO4Xy0
>>746
能力は良くわからんが守備がダメな監督なのは確かだ
749名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:03:09.38 ID:VSLhdqw30
>>748
去年は失点2位じゃなかったっけ
750名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:03:30.66 ID:nw2b3R+SO
>>747
序盤に解任されてるじゃん
つーか別に4年としてもいいんだけど、目立つ結果は1回だけだよね
751名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:03:48.75 ID:UMa75fj+O
クルピ→ガンバ
ロペス→レッズ
752名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:07:30.71 ID:pO+24bYwP
レッズサポってもうほとんどフーリガンみたいなもんだろ
753名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:07:38.32 ID:VSLhdqw30
>>750
14試合捨てててどこが序盤だよ サッカーにすらなってない状態で就任してるのに
754名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:07:50.77 ID:ZKW5HIwYO
謹慎明けに 原口が選手兼監督で、、。
俺様采配が見れてエキサイティング!
755名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:08:08.25 ID:EzT93c3f0
松木かラモスならやってくれんじゃね?浦和みたいなクソフロントでもwww
756名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:08:08.84 ID:P0O6Kzz+0
フロントもサポも優勝に値するチームと思ってるが
現役監督から言えば弱いチームなんだろな
3年ぐらい良い監督に全権与えないと
浮上は無理だろうな
757名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:09:16.62 ID:KmUOx5Bx0
>>720
ゴール裏は“利権”の匂いがするからな

やきうみたいに私設893応援団がグッズ製作
利権を握ってるとかはないが
758名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:10:01.37 ID:DB/JFsf+0
てめえ、オファーもされてないくせに、余計なこと
言ってんじゃねーよ!

ただし、フロントがクズなのは認める
759名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:10:08.98 ID:nw2b3R+SO
>>753
14試合捨ててって、14試合で勝ち点ゼロなん?
つーかあの頃のJ2って試合数多いよね
あと、4年としてカウントしても…って既に何回も言ってるじゃん
760名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:13:56.45 ID:USuWG5ll0
三浦俊也が寂しそうにこっちを見ている
浦和レッズの監督にしますか?

>はい

 いいえ
761名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:18:24.48 ID:6s5ZdPKd0
>>750
セレッソはとにかく面子が安定しなくて若手も鳴かず飛ばずが多かった
クルピは世代交代を済ませて、主力が抜けるようになってからも
若手を活性化してチーム力をそれなりに安定させてくれている

前目の日本人選手を育成するというクラブの方針を外さないで
最上の結果も出せとか言うのは現実無理だしな

代表厨の評価はしらんが、別に悪い監督じゃないし
方針を堅持しながら若手を育ててくれてるから文句もない
降格でもするんなら話は別だけどしなかったし、ACLもGL勝ち抜いて
脚相手に勝ったんだから充分の結果だわ
762名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:22:14.52 ID:MUeCS0ia0
土下座して闘莉王に戻って貰って、選手の教育も実際の采配も、闘莉王に任せてしまうのがいいと思うよw
763名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:24:09.74 ID:kRN6AzL8I
エメルソンに土下座して戻ってきてもらえよ(笑)
絶対強くなるからさ〜
764名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:24:41.17 ID:/lhV1fTL0
>>759
こいつみたいなカスサポが
細かいいちゃもん付けてくるから
一年ずつ監督が変わっていって
仕舞になり手が無くなるんだろうな

じゃああんたの言ういい監督って具体的に誰なのよ?
西野とか岡田とかに断られてる今の浦和なんかに
来てくれる人なんてたかが知れてると思うけど
765名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:24:57.32 ID:PtMcx9mn0
よし、わかった!俺がやる( ・∀・)ノ
766名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:27:31.62 ID:tyV9NtWd0
課金(一口500円)していただいたサポーター様には
新監督総選挙への投票用シリアルコードが発行されます!

もうこのさいAKBかモバゲーかって感じで浦和サポーターの好きにさせようぜ
767名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:29:36.71 ID:v+5Q+Fzf0
なんだ、オファー無いのに言ってんのか
とんだ性悪ジジイだなw
768名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:30:48.93 ID:HAnI9S3BP
サッカーの監督はジョークがうまいなあw
769名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:31:02.14 ID:riITAKAW0
浦和ボコボコだなw
770名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:34:15.16 ID:4nJ6eAa40
>>764
監督なんて誰でもいいよ
点取る外人を補強さえしてくれりゃ普通に勝てる
引き分け多すぎ
外人使えなすぎ
771名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:34:36.28 ID:62F0qPwoO
サポが気持ち悪いからな
キチガイ以外は行かないよレッズなんかにw
772名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:35:29.40 ID:fF8NGYqr0
>>764

武田が監督になりたそうにしている

監督にしますか?

→はい
 いいえ
773名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:36:42.60 ID:umSPyx7MO
>>770
お前はサッカーナメすぎだわ
774名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:37:31.18 ID:ajI/QxyU0
ワロッシュwwww
クルピおもしれぇ人だなw
775名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:38:01.78 ID:d8ImaXvr0
クルピwヒドスw
776名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:38:47.41 ID:k6g1PEumO
浦和ペッズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
777名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:39:46.89 ID:n/WcWHU+0
サポーター行き過ぎ
感情のままに動く猿の相手は出来ない
778名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:41:55.16 ID:4nJ6eAa40
>>773
だってさあ
監督人事で毎年毎年こねくりまわしてあれこれやってるけどさ
肝心の補強がしょぼすぎ
気が付けばユース上がりばっか
まあそこはいいけど補強はさぼんなと
779名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:46:53.75 ID:pExr0fOf0
今まで知らなかった奴でも今回の原口の処分の軽さ一つで
浦和というクラブがどういう物か分るだろう
780名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:48:51.73 ID:6s5ZdPKd0
>>778
補強より出すもの出せよ
スペに高給出してりゃそりゃモチベは落ちるわ
西野だってFWは強奪しまくりだったけど
GK以外は切るべきところは切って膿は出してた
781名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:51:47.38 ID:4nJ6eAa40
>>780
出すもの出すのは結構だけど
肝心の補強がされない可能性あんだよね
コストカットして終了
そこがおそろしい
782名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:53:31.92 ID:NUtyCiq+0
>>757
エムブレムの版権とかたしかあったような
783名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:00:15.99 ID:p/Oz+FsN0
>>781

補強するためには金が要る
そのためには無駄なコストをカットするか順位を上げて賞金を取らないといけない
順位は一気には上がらんわな
ガンバだって毎年、不要なのはレンタルに出したり中東に売って少しずつ賞金金額が増えて行っての強豪なんだから

784名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:01:47.17 ID:Q+D+TnuL0
クルピなら元期待の若手を開花させられると思ってたんだがな。

嫌なのか(´・ω・`)
785名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:04:06.95 ID:6s5ZdPKd0
>>781
大型補強なんてそうそう当るもんじゃなし
地道に戦力整えろよ
スペロートルが大量に居座ってる分だけ、戦力の席は無くなってるのに気づけ
小さい補強でコツコツ血を入替えするのは大変だけど
それをやってないから今の惨状だろうに
何で学習してないんだ
786名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:07:19.82 ID:p/Oz+FsN0
>>784

見捨てて徳島にレンタルに出すかもな
原口あたり
787名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:08:31.91 ID:qiA3fZvB0
ヴィッセルとかロアッソよりお断りされる存在になったんだな、レッズ…
788名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:12:58.34 ID:4nJ6eAa40
>>785
別に大型じゃなくていいんだよ
そこそこつかえるくらいで良い
今季の外人選手全員合わせて何点取ったと思う?
スペベテもこいつらも首でいいと思うよ
浦和は選手を引きずりすぎる

>何で学習してないんだ

お前らこういう言葉好きだなw
アホの癖に
789名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:16:08.77 ID:WdWu8SjF0
どうせ使いこなせないので、凄い選手で個人技までいかないとダメだろうな。
790名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:26:00.60 ID:pIBg4fli0
浦和サポは、とりあえず自分たちの身の程を知ったほうがいい
サポーターは別に偉くないし神様でもない
791名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:40:24.36 ID:G1eRVXch0
なんつーか、漫画に出てくる荒廃した底辺DQN高校みたいなチームだな。
792名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:40:41.24 ID:B9yiSFRN0
クルピには頼まねーよw
あんたも負け組監督の一人じゃねーかw
793名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:44:19.55 ID:cGQI5Y8b0
>>790
あんたが偉そうだw
794名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:44:45.29 ID:bfO/zqxb0
自分のトコにオファーが来る!
と、思ってる痛い元外人監督の話題で一杯やろうとしているスレはここですか?
795名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:46:48.11 ID:6s5ZdPKd0
>>788
梅崎を飼い殺してるクラブが補強とかw
現有戦力を整理するほうが先だろ
あんだけ使えない高給取りが溜まってたら
新監督が戦力連れてくることもできんわw
796名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:47:26.18 ID:pIBg4fli0
>>793
めんご
797名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:48:23.05 ID:WdWu8SjF0
今の戦力だってもう少し楽に残留できるだろ。
798名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:48:53.02 ID:MtGQvuTg0
>>792
若手の育成が上手いイメージなんだが。
799名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:51:46.80 ID:rHYKBjUq0
あれだけ監督をリスペクトしないフロント・選手・サポのいるクラブも珍しいよな
原口の件で行きたがる選手もいなくなっただろうし、来季はJ2まっしぐらかもな
 
800名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:53:58.55 ID:ZRPMKQ3f0
あの神戸でさえオファーしてないのに断られた事は無いのに・・・
801名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:54:16.71 ID:MKgQrTes0
真面目にラモスならなんとかしてくれるんじゃないかな
802名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:54:55.47 ID:hO3lGgNd0
浦和サポーターは年金生活者とイメージが重なる(´・ω・`)
803名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:57:54.10 ID:rELb75NsO
浦和は鈴蘭高校かなんかなのか?w
804名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:59:39.67 ID:VMutSEdZ0
ラモスなら来てくれるだろう。ラモスの体には赤い血が流れてるからな
805名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:00:16.40 ID:9BnII7M70
>>803
戸塚水産高校
806名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:03:22.32 ID:4nJ6eAa40
>>795
飼い殺しってアホかw
あんだけ怪我ばっかで浦和に来てから
まともに半年も動いてたことねえよ
あんだけスペだと怪我治ったからってすぐ使えるわけでもねえしな
807名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:03:28.60 ID:6FHD3idG0
もう福田とか田口とか適当なOBに頼んだらええやん。

↑テキトー
808名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:04:20.71 ID:hneLsAq70
土下座してブッフバルトにきてもらえば
809名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:04:48.25 ID:6FHD3idG0
>>804
行かへん、行かへんw
810名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:07:50.24 ID:fmuFsksw0
>>808
ブッフバルトだと守備から入るサッカーか
811名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:08:03.34 ID:gwkWzuVI0
>>802
年金とはまた違うけど
若いのに働きもせず浦和漬けになってるのの中には
所有地が外環道にひっかかり、家に入った大金のせいで
遊んで暮らしてる農家の孫みたいなのが少なくない
812名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:09:12.70 ID:d/DaKZ4s0
浦和は他のJクラブとはちょっと違うよな、小心者だと監督はできないよ。街自体がヨーロッパみたくサッカー熱あるからな。
813名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:14:07.82 ID:iE+Pfrs50
クルピうぜぇ
お前みたいな無名監督はこっちからお断りだ
814名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:23:41.32 ID:zKcRiG1x0
>>80
難易度Sってとこかの
815名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:27:09.42 ID:WwWcKBRi0
>>811
いや確実に少ねーだろ。そんなん全体数自体少ねーっての
個人的怨恨でムチャクチャ言うなww
816名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:30:22.14 ID:ckayLKwZ0
まあ浦和のフロント、選手、サポーターに現実を突きつけてやらないとな
誰かが言ってやらないと永遠に理解できないだろうし寧ろ感謝すべきだ
817名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:36:14.34 ID:94Ak5JuVO
ベンゲルやビエルサから逆オファーあるのに、お前なんかいらねーよ、糞クルピ
所詮、二桁順位の糞監督じゃないかw
レッズに憧れてるからって憎まれ口叩いて気を引く気かwww
818名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:44:19.46 ID:ioCi6c/10
もうバジール・ボリを三顧の礼で招聘しろよ
819名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:46:06.99 ID:JzNmtI3e0
杉山にでもやらせとけよ
820名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:47:29.80 ID:NF2WtWin0
監督就任のお願いに来た浦和のフロント連中に対して
「お前らが手を引け。話はそれからだ」とは言えないもんな
821名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:00:10.59 ID:OAZAdc/a0
これは酷いコメントww
822名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:04:40.77 ID:ajHtwvpz0
鹿は本当にジョルジーニョやってくれるのか?
823名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:05:39.52 ID:ZFIeX86X0
824名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:07:05.97 ID:8S6Sc1+Z0
ひでえwwwwwwwwww
825名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:07:27.28 ID:ItzJ6G7s0
>>822
鹿スレ覗いたらこんなんあった(※ちなみに公式には来ていません)
http://www.footballpress.net/?action=read&idsel=95631
826名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:08:57.42 ID:80RmjqS+O
最近またJ見始めたんだけど何でこんなに浦和嫌われてるの?
昔は違ったと思うけど
827名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:10:05.86 ID:p/Oz+FsN0
>>817

妄想にも程がある
そろそろ布に断られるレベルのクラブだぞ
828名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:11:18.21 ID:uZFIYwsb0
サポとフロントが悪いと、嫌だよなぁ。
その点ここ数年の柏は、一部の馬鹿を除いてサポもフロントも良かったと思う。
829名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:12:30.19 ID:Ld7LHS5u0
>>812
ブラジルの方が激しいだろ
サポや選手の問題行動なのは日常茶飯事で慣れてる

問題はフロントだろ
ポポやセルビア人MFにしてもそうだが、監督決まってないのに勝手に行動するなんて有り得ない
830名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:15:09.52 ID:k/GNeEwV0
>>822
ブラジルでは一斉に「ジョルジーニョは鹿島に行く」と報道されてるが、
公式発表されたわけじゃないので何とも
831名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:19:39.27 ID:V9+RMD4s0
クルピはロマーリオの件さえなければ多分セレソンの監督になっていた
無能だと言う方がおかしいと思うが
832名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:24:05.57 ID:6FHD3idG0
>>817
>ベンゲルやビエルサから逆オファーあるのに


ないよ。
断じてないwwwwwwwwww
833名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:25:11.29 ID:Ho8qPyXe0
レッズ嫌われてるなあw
834名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:25:19.71 ID:SOE5UzVR0
クルピは若手育成がうまいぞ。
過去の実績わからないかな?(´・ω・`)
835名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:28:31.80 ID:mFzNzvL+O
>>834
浦和の下手くそ選手相手じゃ無理だよ
836名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:28:36.09 ID:ezRWRIlp0
本当に教えてほしい。

なぜ鈴木に何千万も出すの?

別に放出して他チームに入ったとしても、何の脅威にもならんだろ。
837名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:30:04.70 ID:gBEzoGhN0
>>836
鈴木啓太か? そら替えがいないだろ。青山にやれと?
838名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:30:39.37 ID:p/Oz+FsN0
>>836
田中達也とか「何か秘密でも握られてるのかよ?」とか思うわ
839名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:32:38.72 ID:1jyoHE160
レッズのサポがアレってのもあるけどさ
でも、フロントも強化が強化になってないような選手ばかり取りたがるしね
ちょっと目立った選手だったら欲しくなる、みたいなw
そりゃお断りでしょ、大抵は
840名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:33:54.30 ID:J5gP+JVH0
痛烈だな
841名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:36:55.31 ID:BjoJ5vhb0
浦和に必要なのはいい監督ではなくて強権的な社長だと思うな
ゴール裏サポの派閥を適当にいなしつつ無視して
順位がどんなのであろうと監督を信頼
ブーイングもバス囲みもどこふく風な人
842名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:37:09.90 ID:Fpn9sdIqO
クルピってアホだね。
今後どこでどう浦和のクラブや人や街と関わりや助けがあるか分からないのに。
843名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:38:53.56 ID:0Q+PsAxW0
>>826
浦和が嫌われてるというか浦和の監督はやりたくないってだけだよ
監督をサポートせずにすぐクビ、キチガイサポ&選手を抑えられない糞フロントが原因
844名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:40:05.82 ID:3rwsckUZ0
牧内か布にやって貰えよw
845名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:40:23.65 ID:T3tJ9c5N0
>>841
今の社長も十分強権的じゃね?
まあ、向かう方向がおかしいけど。
846名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:41:20.98 ID:+BP+O/L10
フロントは超絶な阿呆、コアなサポーターは正真正銘のキチガイ。
生え抜きの選手はポンコツのベテランと甘ったれたクソガキで、
他所から補強した選手はそいつらと交わってるうちに腐る。

こんなクラブで誰が監督をやりたがるのか聞いてみたい。
少なくとも一定の能力や経験がある人間でないことは確かだろう。
847名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:43:14.25 ID:4kb6zR0N0
浦和サポはどっちにしてもクルピには合わないぜ
・遅刻が続いたからという理由でユース自体から期待の星だった柿谷ですらあっさりレンタルに出す
・途中交代の際の態度が悪かったという理由でエースの乾をシーズン中数試合出さない
・清武は代表から戻ってくる度に天狗になったらいかんということで説教する

こんなのが続いたら赤だと暴動もんだろうが
848名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:45:03.01 ID:mFzNzvL+O
>>842
クルピが浦和に助けて貰うって何の冗談だよw
849名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:45:52.71 ID:T3tJ9c5N0
>>826
嫌われていると言うより、馬鹿にされてると言ったほうがいい。
功労のあった選手を非情に切り捨て、他所の有望な若手をかき集めて腐らせる。
「攻撃的なサッカーのための土台作り」として呼んだ監督を、サポーターの声に押されて解任、
後任には全く方向性の違う監督を呼んで迷走。
辛うじて残留争いを抜けた矢先に、またビジョンなく監督探しをやってる。
それでもサポが「浦和のオファーなら喜んできてくれるはず」と勘違いしてるのがイタイ。
850名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:48:02.23 ID:DR8GLWE40
>>842
てか、日本もこれくらいのことは言えるような風通しのよい社会になった方がよくね?
浦和死ねとか言ってるわけじゃないし。

本音と建前とか言うけど、思ってることを言えなかったり
思ってもないこと言わなきゃいけない社会はマジファックだと思うね。
851名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:49:52.52 ID:0Q+PsAxW0
>>847
西野も同じタイプだし
だからこそクルピもこんなコメントになるんだろうw
852名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:52:23.28 ID:c2DBi7VTO
クルピも子供じみた事言うんだな
西野より先に声かけられなくてスネてるようにも取れる
853名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:52:31.26 ID:2lmz8hb00
>>842
クルピ「別にブラジルや中国からオファーあるし--引く手あまただし--」
854名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:57:15.55 ID:qRnkDMdx0
くるぴなんてどこからもオファーなくてすねてるだけだろ
855名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:00:45.23 ID:gaM4g6ZE0
なら、クルピは鹿島が引き取る!!!
856名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:01:30.48 ID:dINqGEfc0
浦和さん面白すぎ
来年も期待してます
857名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:05:03.95 ID:BjoJ5vhb0
>>855
なんか想像つかんけどちょっと見てみたい
858名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:06:02.47 ID:u0Iq7gz50
サポが怖くてフロントはじいさん選手を切れないから監督になる人いないだろ
859名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:07:00.97 ID:gEUUf1Yt0
>>855
ジョルジが来てくれないならクルピ引き取りたいよなw
ジョルジにはマジで来て欲しいけど高いんだよ…
860名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:07:41.49 ID:4kb6zR0N0
>>855

鹿島は決まっただろうw

>>ジョルジーニョは結局、鹿島の新監督か。これは来季楽しみ。他のJクラブもオファーかけたけど、結局、古巣愛がものを言ったということか・・・
ジョルジーニョについて古巣の鹿島なら、まだしも、と書いた。ただ、それでも今のジョルジーニョの市場価値なら、日本に来ることはないと思っていたのが本音。これは嬉しいサプライズ

861名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:07:57.53 ID:ARKE6C3H0
オファーが来てないからやっかみで言ってるんだろ
来てても断るかもしれないけど面白いじゃないか
862名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:16:21.21 ID:NqUKs6OQ0
うらわ死亡wwwww
863名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:16:49.36 ID:B3QdBA5G0
ジョルジーニョって高いサラリーがもらえないなら日本でやる意味が無いとか捨て台詞を吐いて鹿島を退団したんじゃなかったか?
864名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:18:24.16 ID:rUbut7sc0
ピクシー就任の時の名古屋みたいに降格覚悟でOBにやらせればいいじゃない
浦和サポは文句言い過ぎ
865名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:18:46.54 ID:9M8Fo58S0
ファンから見ても覇気のない糞サッカーなんだから
他所の選手や監督から見た印象なんて容易に想像つくだろ
866名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:23:38.98 ID:2lmz8hb00
>>864
その際には勝手を知ったる参謀役を立てないと降格するぞw
ピクシーとてジュロブスキーという監督経験がたくさんある人がコーチにいるから
あれだけのことができたんだし
867名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:29:02.26 ID:NbEouP2C0
監督だけではな〜
やっぱコーチ陣もすべて一任まかせるしかない・・・誰か・・・


誰かーいませんかー!
誰かー助けてくださーい
868名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:31:37.27 ID:cypWMalY0
>>863
逆じゃないの
「少しくらい安くてもいいよ。」
「いやいやジョルジーニョを安い給料で済ますわけにはいかないから雇えません」とか聞いたけど
869名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:36:17.49 ID:en6Ws4yw0
ださいたまwwww
870名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:36:19.94 ID:I41I+RCe0
福田でいいじゃん
871名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:36:32.50 ID:gEUUf1Yt0
>>863
>>868が正解。ただジョルジの歳と若手ボランチの台頭でってのもあったっぽい
だから帰った後も色々アドバイスしてくれてるし
872名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:37:30.95 ID:oKp/svKj0
天皇杯 4回戦
12/17(土) 13:00 横浜F・マリノス×松本山雅FC(富山)
12/17(土) 13:00 鹿島アントラーズ×京都サンガF.C.(丸亀)
12/17(土) 13:00 水戸ホーリーホック×FC東京(Ksスタ)
12/17(土) 15:00 愛媛FC×浦和レッズ(熊谷陸)
12/17(土) 15:00 清水エスパルス×ジェフユナイテッド千葉(アウスタ)
12/17(土) 17:00 川崎フロンターレ×湘南ベルマーレ(等々力)
12/17(土) 17:00 ベガルタ仙台×セレッソ大阪(金鳥スタ)

12/21(水) 19:00 名古屋グランパス×柏レイソル(瑞穂陸)
873名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:37:50.70 ID://5j8D+e0
クルピ△正直すぎw
874名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:39:16.36 ID:aW+TWqg80
浦和劣頭駄目なもんズ
875名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:39:30.16 ID:ETW12ljI0
劣頭(笑)=犯珍(笑)
876名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:40:09.91 ID:2lmz8hb00
>>872
まさか愛媛程度に負けないよねw
877名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:43:16.43 ID://5j8D+e0
ラモスとか松木で良いんじゃない?
多分喜んで受けるよ
878名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:48:25.75 ID:UskHhzyr0
浦和の危機を救えるのはラモスしかいない!
879名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:49:29.18 ID:qMvSXOPJO
フィンケの辞めさせかたも悪印象なのかもね
880名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:49:56.50 ID:Q6l2E6sc0
ワラタwwwww
881名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:54:51.19 ID:f+/o2U3/0
正直クルピのコメントって日頃良く知らないが、笑えない冗談が表芸、
って割とすごいなw
882名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:55:19.18 ID:dEceAq9g0
これからは尚既浦断の時代か
883名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:57:07.85 ID:PKORQazF0
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20110707-801402.html
初戦が鳥栖で行われる予定となったことには
「なんで鳥栖なんだ? それならグアムでもいいじゃないか」
884名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:58:12.36 ID:f+/o2U3/0
でもアレだな。この状況で浦和の仕事を受ける、
って言われると実績のある監督でもまず判断力疑われてからになるよな。
やりにくいクラブになったもんだ。
885名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:00:15.96 ID:ezRWRIlp0
つーか鈴木啓太がプロでいられることが信じられん。
J2のやつでも引っ張ってきたほうが遥かにマシだろ。
886名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:04:18.85 ID:OmmvvoF7O
今年は、尚既浦断なのか
887名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:07:28.25 ID:USRJBr2D0
これで西野が「クルビがお金くれるなら浦和に行くよ」って言ったら
クルビは本当に金を払うのかな?
888名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:08:51.04 ID:fDMNtIQv0
>>290>>532
おまわりさん、こいつらです。
マジでクルピ氏を殺害しに行きかねないので、レッズファン全員の逮捕を。
889名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:11:08.30 ID:A/182xAP0
啓太はまだ代表の時に超長期契約したから。今なら出すわけない。
それにしても啓太とか長谷部とか嫌われてる選手が上になったころから
やっぱレッズの人気が下がったらしい。
890名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:12:57.18 ID:XQta8/8mO
浦和だってクルピは監督にしようなんて思ってないぞw
もっと有能でACL優勝できるくらいの監督でないと。

西野岡ちゃん以外なら外国人監督を呼べ
891名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:14:27.02 ID:80RmjqS+O
>>849
マジっすか・・・
浦和はJ創設からあるチームだから嫌いじゃなかったのに残念
なんかナベツネが全てを牛耳ってた頃の巨人の匂いがかすかにする
892名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:19:36.85 ID:A/182xAP0
だいたいは若い奴とかニワカが叩いてるんだろうね
浦和が弱い頃を全く知らず強い時からしか知らない
893名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:24:41.86 ID:7jCB/PhQO
誰だ何も無いド田舎だって教えたバカはwww

野球のホーム合わせても所沢と1、2を争うド田舎だったぞ

894名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:26:52.70 ID:Tu8mbSbn0
>>887
交通費くらい払うやろw
895名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:28:20.11 ID:nw2b3R+SO
>>764
アホだなぁ
代表厨の言うクルピは稀代の名将みたいな意見に疑問を投げかけてるだけで、浦和サポですらねえよ
お前みたいなカスがJの価値を下げてるんだろうね
896名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:28:44.08 ID:2dosOXSGi

We are lose we are loseWe are lose
We are lose we are loseWe are lose
897名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:29:29.13 ID:g3On8bL5P
>>895
>代表厨の言うクルピは稀代の名将みたいな意見に疑問を投げかけてるだけで

そんなクールな立場の方が携帯から真っ赤になるまで書き込みっすかwww
パネエwwwwwww
898名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:29:31.03 ID:8ya/W8AD0
爆笑
どんだけ嫌われてるん
899名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:30:16.60 ID:nw2b3R+SO
>>795
梅崎試合出てるじゃん
実力は若干怪しいのに
900名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:31:03.78 ID:BDycUK+iO
選手同士が悪ふざけの末にケンカして脱臼するようなチームには行きたかないわな
901名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:31:03.84 ID:lBYrkwyF0
てかこの状況で引き受ける監督なんて、状況判断とかが鈍いとしかいいようがない
つまりヘボ監督ってことなんじゃ...
902名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:32:08.06 ID:p/Oz+FsN0
ってか、代表厨は別にクルピを買ってないだろ
クルピ持ち上げは若手厨だよ
903名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:33:10.63 ID:A/182xAP0
エアオファー(笑)
904名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:33:19.32 ID:nw2b3R+SO
>>761
悪くはないけど、そこまで異常な高評価をするのはどうかねー?ってだけの話
若手がたくさん輩出されてるから、代表厨は好きなんだろうけど
実際は他クラブの有望選手だったりする場合も多いし、フロントがそいつらを引っ張ってきた功績も大きいんだけど
905名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:35:24.48 ID:nw2b3R+SO
>>902
代表厨って若手厨が多いじゃん
若手厨の傾向を持った代表厨と言うべきか
906名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:38:05.74 ID:p/Oz+FsN0
>>905

若手厨の傾向を持った代表厨だろう
代表厨の中には未だに中沢・釣男復帰待望論者もいるわけで
907名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:39:42.44 ID:A/182xAP0
関西人は基本的に関東には合わない。
関東を批判しまくってるうちに人生を終えることになる。
908名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:41:33.33 ID:nw2b3R+SO
>>906
まあそうだな
中澤はともかく、闘莉王は全然ありだと思うけど
DFは寿命長いし
909名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:42:59.80 ID:BjoJ5vhb0
>>881
字に起こすと笑えなさそうに思うかもしれないけど
本人の外見は至って好々爺で、とぼけた雰囲気まといながらシレっと
毒舌を吐くからそのギャップで見てる方は笑って許しちゃう感じだよ
あれは物凄く得してる
910名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:43:29.97 ID:2uqcl/wNI
>>890
せめてクルピの経歴をググってからそういうこと言えよ
911名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:43:37.67 ID:lPzCSbkdO
もうなりふり構ってないで公募でもしろよ
まあ間抜けなフロントみたいだから、
監督としての質以外の部分で選り好みしてまともな応募者切っちまうだろうけど
912名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:44:09.50 ID:Uxn+Imdj0
ところで誰なの? この二人?

913名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:47:39.09 ID:RmUN2qLLI
ドメネク「俺に任せろ!」
914名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:49:33.73 ID:MgaTYE0j0
クルピって誰だよ
915名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:50:44.47 ID:A/182xAP0
犬飼のコネで探してもえおう

ザックみたいに引っかかるかもしれないじゃん
916名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:54:28.90 ID:p/Oz+FsN0
>>909

有吉みたいなもんか
917名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:55:23.97 ID:Ag+rHCEa0
クルピの前任者のT並という名将は今フリーじゃないかな
そっちにオファーしたらどうだ。喜んできてくれるぞ。

香川にSBさせてたらしいから、原口もSBとして鍛え上げたら
もしかして長友みたいになるかも
918名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:56:08.04 ID:0q0P4l7c0
毒舌ワラタ
ACERの「韓国はみんなの敵 台湾はみんなの友だち」以来のヒット
919名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:58:21.50 ID:A/182xAP0
犬飼のコネで探してもらおう、の間違い>915
あいつの人脈半端無い
920名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:01:28.03 ID:A/182xAP0
>>916
笑えないコバンザメってことか
921名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:07:18.48 ID:kFgZ6W7V0
なんか表にでてこないみたいだけど、浦和はJリーグ内部では評判悪いの?
922名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:08:33.39 ID:KNfh1e0o0
もはや2ちゃんだけでなくJの監督からもエンガチョされる劣頭www

ゴミクラブだなw
923名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:10:55.93 ID:whFrauRL0
>>26
吹田サポ乙
924名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:12:10.00 ID:huxQYk+y0
クルピさん帰らないで
もっと日本に笑いをふりまいて
925名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:13:03.84 ID:p/Oz+FsN0
>>921
リーグとしては必用だと思ってるでしょ?
観客動員考えたら「1部にいて欲しい」はず
他サポからしたら「いらね!」だろうし、監督やコーチ希望者からしたら「難しいクラブ」なんだと思う
926名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:18:30.37 ID:kFgZ6W7V0
>>925
関係者からすると、浦和のフロントがちょっとあれな感じなんですね・・・
927名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:19:21.31 ID:BjoJ5vhb0
監督は基本的には全権持って好きなようにやりたいのが普通だからね
山形みたいなのなら、どうしようもないんだから
監督も気持ち的に了承できるだろうけど
資金はあるのに編成権はないとか
色々裏の事情に気を使いながら監督するなんて
もともとの生え抜きならまだしも部外者は面倒としか思えないだろうな
だからコーチ上がりを使うか、福田を使うか
フロントが外部の人に「三年の間は全部任せますからやってください」と
頼み込むしかない
928名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:19:47.46 ID:mT9ouTXE0
毒舌ってレベルじゃねーぞwww
929名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:23:10.35 ID:Gw+qd3UE0
JSL御三家の最後の砦みたいなものだろう。落とすのは並大抵のことじゃない。
930名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:25:34.92 ID:rELb75NsO
最近浦和の話で持ちきりw
人気者だなあ
931名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:26:49.48 ID:3FTJqoFK0
>>890
うぁ、ロマーリオを干すって言わなかったら、ブラジル代表監督だったクルピに
そんな事いうかw

ブッフバルト<<<<<<<<<∞<<<<<<<<<<クルピ
932名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:30:19.61 ID:MgaTYE0j0
弱い方の大阪ごときが浦和に擦り寄ってんじゃねえよ雑魚
933名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:32:02.38 ID:3FTJqoFK0
>>932
はいはい吹田市吹田市




って言って欲しくてたまんないだなww
934名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:32:04.27 ID:mFzNzvL+O
>>932
突き放されてるようにしか見えないが
935名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:33:36.48 ID:USRJBr2DO
お猿さんは、字読めないからな
936名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:37:04.24 ID:MgaTYE0j0
西野 「すいませんこの話はなかったことに」
浦和 「残念です…」
G大阪 「まあ気を落とすことはないですよ」
浦和  「そうですね」
セレッソ(笑) 「クルピはやらないニダ!こっち寄ってくんなスムニダ!」
浦和 「・・・どなたですか?」
G大阪 「さぁ・・・?」
937名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:39:11.33 ID:ZEagXanw0
>>826
そりゃ叩きたい奴はいるだろう。
腐っても日本一のビッグクラブで、マスコミの扱いも別格だからねえ。
柏レイソル優勝より浦和レッズの残留の方が大きく扱われたんだぜ。
938名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:51:53.69 ID:+oL9D1TV0
>>919
犬飼のコネなんかギドだけだよw
浦和サポはザックまで犬飼のコネで連れて来たってとこまで妄想が進んじゃってるのかよ
939名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:53:09.98 ID:6v2susGj0
>936
面白いと思って書いたの?すごいつまらないよ?
940名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:01:40.73 ID:A/182xAP0
>>938
サポじゃないけど原が言ってたから原に言えば?
941名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:14:09.15 ID:2FnhzDSh0
しかし、ここまでサッカー関係者に嫌われるチームって他にないぞ、日本では
原口のような奴等がほとんどで選手らは腐っているし、サポも同様、
毎年監督人事は迷走、使える選手らもつぶし、スぺ体質に追い込み、その選手らは
浦和を出て行ってから解放されたかのように再び活躍しだす、その状況を
つくりだしているチームの上のほうも当然ながらよくないわけで、上から下まで総じて腐って
いるんだからそりゃやりたくないっていう人間のほうが多いよな
この状況が改善される余地もないのに成るやつがいたらよほどの馬鹿か無知だよ
942名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:15:37.55 ID:mj+eNRx50
もう小峰監督しかいないんじゃね?
943名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:19:49.17 ID:jWA+F9iN0



【サッカー】Jリーグ集客難 ”ドル箱” レッズ戦 観客数が激減★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310398677/
【サッカー】浦和レッズの観客動員が急落・・・Jリーグにとっても深刻な問題
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304997417/
Jリーグは活力を失っている
http://news.livedoor.com/article/detail/5580251/
Jリーグの1試合平均入場者数は2年連続で減少
http://supportista.jp/2010/12/news10062706.html
【サッカー】J1開幕戦の観客数減少…アジア杯Vの盛況結びつかず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299389108/
「Jリーグ離れ」入場者数急落 昨季の同時期比、1試合平均4800人の大幅な落ち込み★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305210861/
【サッカー】浦和レッズ、埼玉スタジアムでの最低動員更新の1万3036人も、原口弾で5試合ぶり公式戦勝利 (ヤマザキナビスコカップ)★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316084623/

観客減少に歯止めが掛からない
944名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:20:32.23 ID:mUwfmpGl0

>>1
なんだ

焼き肉記者の焼き肉記事だった


945名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:25:05.82 ID:VAcO7RDuO
ブラジリアンジョーク
946名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:25:06.88 ID:P2cgkh790
リーグ12位の監督がリーグ15位のチームを小馬鹿にする、目糞鼻糞を笑うとはまさにこの事だな
947名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:25:35.57 ID:aeMhQLWU0
浦和ロスwwwww
948名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:25:44.24 ID:NmSVnXiW0
福田「やらないよ」
949名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:27:32.55 ID:mUwfmpGl0
大阪にいただけで首都圏憎い人になってしまったでござる
950名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:28:07.86 ID:rh7QmUee0
@巻けたらすべて選手の責任の   ラモスルイ
A桜時代、選手に「何を言ってるのかわからない」、あの香川をSBで育てようとした
 都並
BS級ライセンス研修をバラエティでドタキャンして、以後のA代表飛び級特典を撤廃させた
 武田

どれか選べ。
951名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:29:51.53 ID:mUwfmpGl0
セレッソってJ2だっけ?

レイソルなら知ってるけど…

952名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:38:46.86 ID:XUAJ1KzQ0
>>949

首都圏(笑)wwwwwww最後のプライドが他人のふんどしwwwwwwww
953名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:39:38.74 ID:EbZbaEu60
いやー浦和信者って本当にいるんだなw
発狂しちゃってまあ
954名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:43:06.33 ID:gs2N98f90
サッカーのベイスターズだなww
955名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 01:24:04.52 ID:j/prg4eGO
www
956名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 01:27:08.78 ID:7W8Zte0UO
昔からネタチームだし気にしてないお( ^ω^)
957名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 01:32:57.16 ID:uawxyf2p0
今年はマルシオ引き抜いてきた癖に引き抜いた先の新潟より下の順位でフィニッシュだもんなw
補強は十分足りてると思うので監督探しをじっくり頑張ってください
958名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 01:38:34.51 ID:OJ/TMeEEO
確かにあんなキチガイサポーターしかいない所に逝きたくないよな

959名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 01:41:32.54 ID:06Zvscb+0
浦和は第二のヴェルディみたいになるな、降格して上がれなくなる
960名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 01:44:34.43 ID:lu0JjYWcO
北の柏はファイターズ
北の浦和はコンサドーレ
961名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 01:45:47.53 ID:KTV1PVnjO
劣頭サポがキモすぎて行きたくないわな クッサイタマダッサイタマなんかそうじゃなくても行きたくないのに
962名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 01:46:47.70 ID:ijbjuYFm0
虚塵も色々とフロントが迷走してファンから嫌われてるけど
金出せば選手や監督は喜んで行くのに

劣頭は同業者からも嫌われる始末だからなww
金積んでも行きたくないって相当評判悪いんだな

まぁ劣頭サポは超絶DQNしかいないから
しょうがないか

963名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 01:51:16.74 ID:w3AqUYkm0
セレッソだかゲロッソだか知らないが
聞いたこともない雑魚クラブがなんで呼ばれてもいないのにわざわざケチ付けてきてんの?
チョウセンジンかよ
964名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 01:52:53.57 ID:K0o/GbcU0
監督引き受けたら毎回バス囲みで
無能監督の烙印おされて監督生命も終わるんだろ
965名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 02:02:52.50 ID:G/QhJrO+O
>>961
行かなければいいのでは?
ひねくれ坊やよ
966名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 02:05:39.26 ID:ijbjuYFm0
15年前にホークスファンがバス囲んで卵を投げつけた有名な出来事あったけど

劣頭サポは未だに15年前のホークスファンと同じ民度だからな
シーズン終盤になると毎回バス囲んで罵声を浴びせてる

ただ劣頭サポはホークスファンと違い
そこから全く進歩してない相変わらずの民度の悪さ
967名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 02:06:07.85 ID:7wCGIWAz0
968名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 02:09:53.64 ID:aB2JZD0F0
レッズサポキレてるwww
まぁサッカーの事何もわかってないサポのチームなんか行きたくないよな
969名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 02:10:48.41 ID:zO4hfz7p0
>>950
それって計らずも武田のファインプレーだな。
970 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/14(水) 02:17:53.61 ID:E23h3vzN0
シーズンが佳境に入ると必ず、
「皆さんの応援を!」
「街中に赤い○○をつけましょう!」
とかサポーター( )が浦和駅チラシを配るんだよ。
こっちは勤め帰りだってのに、何して暮らして誰が資金出してるんだ?あいつらは。
971名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 02:18:27.73 ID:4H4WjiawO
>>963
赤サポって君みたいなやつばかりなの?
972名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 02:35:27.51 ID:gwMdzkLp0
>>962
巨人はああ見えてそれほど選手に厳しいファンはいないし
引退した後の生活もよほどのバカでないかぎり
球団フロントやOB会がきっちり面倒見てるからな

浦和のサポやフロントとは比べものにはならない
973名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 02:58:23.15 ID:c5iplS4h0
>>959
ヴェルディが失敗したのは地域密着がうまくできなかったから固定サポが少ないため。
浦和はそうはならない。
974名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 02:59:32.41 ID:6g8R4m8t0
220 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/12/14(水) 02:05:21.10 ID:Gc9eorwXO
浦和監督電撃決定
トライアウトに77名参加
磐田前田、選択肢は2つ
鹿島新監督候補3人、今週中に一本化

今日クラブワールドカップ
酒井ネイマール止める
指揮官楽しみ古巣との対決
バルサ夜の営みOK
ミドルズブラハーフナー獲り

350 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/12/14(水) 02:10:36.24 ID:Gc9eorwXO
浦和監督は前広島監督のペトロヴィッチ氏に
推定年俸5000万円で快諾
早くも始動、阿部勇や李忠成ら獲得を打診

前田は海外移籍か残留か
駒野は「正式オファーあれば挑戦したい」

鹿島の候補者の具体的な名前なし

815 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 02:38:03.77 ID:2Zx/kYGV0
http://g.pic.to/7jsr9
ー東北報知
とりあえず呂比須など
975名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 03:01:00.93 ID:6g8R4m8t0
994 名前: ◆YYjc6xMrA. [] 投稿日:2011/12/14(水) 02:54:16.05 ID:N7Y6xIgHO
報知
呂比須監督待った
協会がブラジルでの指導実績不足を問題視 日本のS級に当たる資格を所持せず
神戸 鹿島MF野沢獲り 複数年契約で正式オファー
英ウエストハムが磐田・前田獲得へ
加賀 F東京入り
川崎DF菊地に大宮オファー
C大阪 B級取得断念播戸17日出場
浦和 原口再教育に柏木が名乗り
ブラジル名門ボタフォゴ獲得へ準備 闘莉王に2億円オファー
976名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 03:03:04.05 ID:aoOiTEHr0
なんという捨て台詞w
977名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 03:04:45.11 ID:mdlDvsrk0
これ現場では浦和が相当嫌われてる
もしくは癌が居るってことの裏付けじゃないのw?
978名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 04:02:19.05 ID:Bl6hDWao0
浦和って強豪でもなんでもないからw
979名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 04:45:05.61 ID:rLVYVo2IO
>>974
なんだそりゃ
結局行くんかよ
980名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 05:51:38.06 ID:W8Tc1eXK0
新監督は熊ペなのか
981名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 06:08:39.47 ID:WWcq1xw10
浦和の監督とか罰ゲームだろw
選手もサポも小学生レベルのメンタルなのにw
982名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 06:56:39.88 ID:Dmyeq/Yg0
原口のせいだな
983名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 10:13:05.41 ID:CtaVA5s00
Jリーグ1の嫌われ者 浦和レッズ

世界3位とか阪神こえたとか調子に乗ってたのにどうしてこうなった・・・・・
984名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 11:18:15.82 ID:JwUKeZER0
>>962
早期引退したうどん屋も
修行のコネは巨人関係者からで
開店のときも巨人のOB総出で後押ししてたからな
そりゃ選手としちゃ行きたい球団だよ
逆に阪神はそういうサポート全然しないな
そこそこ活躍した選手でもブラック企業勤めしてたりするし
イメージ的に巨人が鹿島で阪神が浦和って感じ
985名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 11:31:15.15 ID:ugxIrITT0
ジョークに対して本気で怒ったり、レッズ叩きの材料にしている奴ってなんなんだ?
986名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 12:34:44.27 ID:7Vbmh9L70
987名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 14:50:47.56 ID:j56GLlDd0
自業自得だな
988名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 15:05:24.64 ID:ojIm9kuG0
>>984
何から突っ込んでいいのやらw
989名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 15:46:28.46 ID:6R6bj8Tg0
これまでの流れを見てると
>>849が一番的を得てる感じ。

劣頭サポって当て字もまんざら外れてないと
今までのいろんなマヌケな事件を振り返っても思う。
990名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 15:55:36.66 ID:6R6bj8Tg0
>>963
いや、ブラジル人だよ。
そんなことも知らんとはwwwww
991名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 15:59:29.89 ID:L5HF/RTdP
熊ペドロが立て直しするまで我慢する事がここのサポに出来るのだろうか?
992名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 15:59:47.89 ID:jZG9zAv5O
まさか、クルピで1000いくとはな
993名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 16:10:24.38 ID:EuDve0UjO
クルピはリストにもなかったら悔しいのかね?
994名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 16:45:57.62 ID:7Vbmh9L70
あソーれ、はいはいっと。
995名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 17:50:26.87 ID:EbZbaEu60
>>993
お前それ本気で言ってんの?
どう考えてもリストアップされる前にお断りの姿勢を見せてるんだろう
この期に及んでまだ浦和に行きたがる奴がいると思ってんのか?
これが浦和脳って奴か…
996名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 18:15:36.44 ID:7Vbmh9L70
中々埋まらないネぇ
997名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 20:51:39.72 ID:HIvOV4BL0
元禄元禄
998名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 21:58:15.04 ID:4q/seEgw0
30年後
クルピからお金を貰った槙野が浦和の監督に就任
999名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 23:27:55.01 ID:HIvOV4BL0
やっぱり実力差は如何ともねえ
1000名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 23:29:16.89 ID:HIvOV4BL0
1000なら俺が1919
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。