【野球/NPB】杉内、ソフトバンクの年俸制度に不満強調、「内川だって来年もあの成績を残さないと…」[12/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
33万人のコールも…。ソフトバンクからFA宣言し巨人入りが確実な杉内俊哉投手(31)が11日、
ホークスへ事実上の決別宣言を行った。福岡市内中心部で約33万人が集まったVパレードに参加。
孫正義オーナー(54)や笠井和彦オーナー代行(74)から慰留され、
沿道のファンからも「行かないで〜」と絶叫された。

杉内は「気持ちは重々、伝わっている」としみじみ話したが、
成果報酬型の年俸制度を巡る球団との溝は埋まらないと強調した。

「このままではどんどんFAで出て行ってしまう。僕だけの問題じゃない。
内川だって来年もあの成績を残さないと上がらない。税金も払えない」

笠井オーナー代行は「成果報酬型という言葉が一人歩きしている。誤解を解きたい」としたが、
近日中に行う残留交渉に杉内本人は出席せず、代理人の酒井辰馬弁護士(45)だけが臨む見通し。
その場でソフトバンクに断りを入れる可能性も高い。一方で杉内は「巨人との交渉はこれが本来の
あり方だと思った。新鮮だった」と好印象を繰り返した。「巨人杉内」誕生は秒読み段階に入っている。
【奈島宏樹】

[2011年12月12日9時3分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111212-875734.html
2名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:55:39.07 ID:sIpxcaYE0
本来そういうもんだろ
3名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:55:39.76 ID:I4tw+kA/O
クズだな
4名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:55:41.64 ID:PkCc2ccC0
1000なら会社行く
5名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:55:52.59 ID:0Q7IoG8V0
内川関係ないだろw
6名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:56:31.89 ID:drHnGCd30
贅沢しなけりゃいいだけだろ
7名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:56:47.60 ID:sIpxcaYE0
結局他球団に行きたいやつって必ず難癖つけるよな
8名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:57:05.72 ID:8ota8cri0
9名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:57:09.77 ID:O5ENIRNl0
向上心の欠片もない保守的な思考回路
典型的なA型だな
10名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:57:14.96 ID:GL4Tu45E0
うるせー死ねはよ出て行けや
11名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:57:15.74 ID:j7sst/3t0
巨人は本当にあんな馬鹿げた条件でこいつ取るのか?
絶対そこまでの価値ないだろ
12名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:57:21.92 ID:Ovyvc19P0
銭の話しかしないな
13名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:57:38.99 ID:GJz3LV3j0
もう活躍する自信がないから精一杯金額を引き上げておきたいんだろ
14名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:57:44.65 ID:lDOxASYzO
内川は納得してサインしてるんじゃないの?
何で内川を引き合いに出してるんだろう
15名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:57:50.58 ID:jPyN9jCS0
杉内の言ってることは目茶苦茶なんだけど。
成績が良ければ年俸は上げる、悪ければ下がる。
それがプロじゃねーの?だから活躍したら、リーマンでは
得られない、莫大な年俸得られるんじゃないの?
それを固定給にしろって。だったら、活躍する必要ねーじゃん。
しかも故障とかのリスクもある中での複数年で。
アホかと。
16名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:58:10.46 ID:pz4xHbLQ0
他人をダシにするな
もっと金が欲しいのならそういえばいいだけ
17名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:58:11.97 ID:84aLWkh0O
その内川はやり甲斐あると言ってるじゃん
金額が全てってのも一つの価値観として有りだと思うけど、いちいち他人をダシに使うなよ
18名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:58:12.58 ID:GUfRPiCf0
関係ないのに引き合いに出されて内川ビックリだろうな
19名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:59:13.36 ID:JbZM7V+qO
>>1
プロ野球選手は貯金すらしないのか
20名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:00:05.16 ID:+FlNDMQ60
納める分はためておくものやで
21名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:00:38.91 ID:jPyN9jCS0
税金も払えないって、リーマンなんて税金払った後の
わずか金で生活してるのに。
22名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:00:55.00 ID:sppgxAOG0
金に汚いな
骨折して迷惑掛けたりしてるのに
23名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:00:55.42 ID:JbZM7V+qO
>>1
黙れ化け物アゴ男
24名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:01:12.08 ID:F89oxjqL0
杉内に
「全選手の年俸総額はxx億だ、お前が全選手の年俸を決めてみろ。」

って言って、考えさせてみろ
25名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:01:16.65 ID:oXYF8SbJ0

31歳で10年で103勝程度のくせに 偉そうに
26名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:01:58.13 ID:0Q7IoG8V0
>>23
おいw
27名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:01:59.36 ID:n2W5FShW0
こいつはセリーグでは通用しねぇよ
能見以下の雑魚
28名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:02:11.25 ID:ganoMxxU0
盗電とか窮電の経営陣なみに斜め上の発想だな
29名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:02:24.88 ID:aFqe78g6P
球団「そうだな。そうなったら大変だから、昇給も一気に上げるのはやめとくからな。
おまえらのためだぞ。」
30名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:03:15.94 ID:k8peYimH0
>>23
ちょww
なぜ内川をwww
31名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:03:56.28 ID:0Q7IoG8V0
安定した給料がほしいならサラリーマンになったほうがいい
32名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:04:01.48 ID:/azuzlt/O
>>23
化け物アゴ男「えーーーー」
33名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:04:11.32 ID:wPD8iS340
戦力としては魅力はあるけど、こいつに5億出してまでは巨人にいらんわ
34名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:04:20.51 ID:0iM3YzxO0
うわぁ他の選手の名前までだしやがった
これ以上チームの和を乱すなよ
巨人でもどこでも早く行けよ
35名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:05:00.17 ID:IUP1gbRoP
こいつ銭ゲバ過ぎる
36名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:05:01.04 ID:84aLWkh0O
>>27
能見は逆にもっと貰うべき
37名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:05:25.41 ID:kJAkBPFA0
> 税金も払えない
税理士ぐらい雇えよ。ちゃんと予定納税とかしてくれるから。
お前の先輩の小久保さんが知ってる税理士は節税のプロじゃんよw
38名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:05:33.68 ID:/tx7Mjac0
>内川だって来年もあの成績を残さないと上がらない。税金も払えない

使い切るからだろ。なに寝ぼけてんだ。
39名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:06:04.17 ID:Syr+Z7cbO
要するに杉内は例えば年俸4億+出来高みたいな、どんなに成績悪くても4億貰えて、かつ成績良ければ出来高よこせ!って契約が欲しい訳だよな
良かった時は増えるが悪くても下がらないのが「愛がある」契約だと

巨人で給料泥棒と言われないように頑張ってね♪
40名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:06:10.66 ID:U7TGdFxL0
>>23
おいwwwww

内川は金ではなく勝利に飢えていたからね。
一々古巣をディスるのは止めた方が良いがw
41名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:06:22.63 ID:Q5OYlN9WO
コイツは糖質なの?
ずっと支離滅裂なんだけど(´・ω・`)
42名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:07:41.71 ID:Z5MTw0Ad0
自分を正当化する為に他選手の事まで言うのかw
余計な世話だし、モラルもない奴だ
まさに巨人にピッタリの人材
43名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:07:41.88 ID:A3LY8fOO0
かわいい顔してるのに中身は腐りきってるな
44名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:08:06.67 ID:4kU7TOKd0
ぐう畜
45名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:08:15.89 ID:y0lVkWY20
税金分は使うなよ
46名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:08:42.29 ID:nzXSyIKB0
赤字球団なんだからしょうがない
47名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:08:52.04 ID:2ye95lNE0
45歳まで14年間で70億円契約を結んでくださいませ。

妥当なのは9年30億円くらいだと思うけどな
48名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:08:56.23 ID:66FM9LEa0
今ひとつの成績でもなかなか年俸下がらんのに、
成績いいときにどかんと上げすぎなんじゃないの?
どうせ日本の球団が頑張って年俸あげてもいい選手は結局メジャー流出ばっかだし、
球界全体で年俸インフレやめたらいいのにw
49名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:09:51.03 ID:n8rTHiWZ0
こいつとうとう他所様の財布の話までしだしたか
マジでクズだな
50名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:10:10.50 ID:23g4je9C0
内川を勝手に味方に付けやがって
内川「俺、何にも言ってねーし」
51名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:10:23.75 ID:3rYoi1Ah0
結局、杉内は松中の高待遇契約幻想にとらわれているだけだろw
52名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:10:24.05 ID:iAoZXl8S0
成績悪くても上がった年俸は下げないってことだろ、無茶苦茶。
53名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:10:30.33 ID:ATS4X/BF0
ソフトバンクの工作員がきとる?
54名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:10:46.51 ID:YkRqCDAY0
黙って巨人に行けばいいのに
55名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:11:46.48 ID:RVRq4V3U0
税金払ったら足出ちゃう程豪遊してんのかよっ
56名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:11:45.32 ID:GJz3LV3j0
自分がお金欲しいだけなのに後輩のためとか内川がとかw
利用できるものは何でも利用するんだね
57名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:12:00.15 ID:lfTXggw60
まあ、複数年契約している選手と、そうでない選手では
球団も扱い方がかわってくるのが現実だろ

契約が切れる選手は、使い切って
故障したら違う選手に入れ替える
58名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:12:13.33 ID:JbZM7V+qO
そして年俸の上がる内川
59名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:12:30.46 ID:xnABEUat0
>>1
> 「このままではどんどんFAで出て行ってしまう」

これはまあ事実だろう、小林が全面的に悪い


> 「税金も払えない」

杉内、( ゚Д゚)<氏ね!
60名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:12:40.01 ID:jNRTjTcEO
さようなら杉内
頑張れよ
マジいらね
61名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:12:48.28 ID:gn0lh8wY0
税金分は確保しとけよアホか
62名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:12:56.64 ID:T31HwemR0
杉内さん、あんたもう言ってることが無茶苦茶ですよ
63名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:13:08.46 ID:swGiUDfd0
若手だの内川だの急に他人を引き合いに出し始めたなw
64名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:13:34.94 ID:7tfXAfm80
残留交渉に出席しないって
もうほぼ移籍濃厚だな。
そんなくせにあれこれ出て行く球団にイチャモン付けてるとか
マジで糞だなこいつ
65名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:13:42.72 ID:mu33AAvM0
杉内川崎
66名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:14:11.17 ID:Jy9PROPT0
>>21
昨年度の年収で翌年の額が決まるタイプの税金もある
だから退職するときは翌年に無職でも税金払わんといけないから気を付けないとヤバいよ
67名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:14:14.37 ID:JVev1Uol0
高額年俸の選手は基本給プラス出来高っていうのがもう当たり前になってきてるだろ。
一概に比較はできないけどメジャーなんかそうじゃないの。
杉内みたいに出来高を否定したり出来高があくまでボーナスみたいな感覚はもはや時代錯誤も甚だしいよ。
68名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:14:20.37 ID:tdS/+Z4S0
まさか杉内家ではもらった分はその年のうちに全部使い切ってるのか?
なら終身雇用にこだわる理由も分かるな
69名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:14:35.28 ID:wo+N+LAJ0
こいつ地方の福岡にいるからファンの熱さのありがたみがわかってないようだな
東京は九州ほど野球熱は無いぞ
やきうとか言われて野球が蔑まれてるのは東京
時代遅れの地方だからあんなに応援されてるのに
70名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:15:05.17 ID:NfM5n6Xu0
俺は他人のために銭ゲバやってんだ
アピールですか
71名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:15:13.66 ID:B7INxhuVO
銭内さんさすがだ
72名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:15:14.94 ID:l1KATM3u0
これって杉内じゃなくてジョージとサトルが言ってんだよね。
73名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:15:46.60 ID:70BY6SgJ0
「三代住めば江戸っ子」って言うくらいだから、子孫は東京生まれ東京育ちにしてやりたいんだろう。

このSBに対するいちゃもんは、出てくための口実。

ファンに嫌われたくない「球団が悪いんですよ!」って言ってるようなもの。

アレ地区出身か? 東京東京ってこだわりすぎだ。
74名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:15:48.46 ID:qnQ00azt0
野球人気が落ちてるのにいまだにどんぶり勘定で何億何千万と上がるのに
なぜか下がる時は制限があるおかしな世界だ
75名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:16:08.67 ID:jfbs9rJJ0
出ていきたい奴はどこにでも好きなところにいけばいいだろ
76名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:16:13.71 ID:OK57qNSPP
トレードで広島に流しちまえ
77名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:16:23.18 ID:bbuBryyD0
>>24
これはいい。が、
「ボクの仕事はいいピッチングをする事のみ」とか言いそう
78名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:17:10.25 ID:1fbaExIe0
この考え方には巨人魂を感じる
79名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:17:41.85 ID:1TRAfxIv0
こいつはアフォか?
SBにヤクザも顔負けの因縁つけて・・・・
嘘まで織りまぜて、「出ていかざるえない」という苦渋の決断を演出したいみたいだが、品性が下劣なのをさらけ出しただけ。
なんで「巨人に行きたいです。お世話になりました」と素直に言えんのかね。
80名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:17:46.49 ID:Ht2pIBq10
巨人入り確定
うれしい
81名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:18:02.76 ID:gdXJmWzx0
巨人投手陣の高給取りは内海で1億2千万・・今年いくら上がるのかな?

杉内は4年で20億円・・・1年で5億円

生え抜きは可哀想だな!!!
82名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:18:34.61 ID:84aLWkh0O
パンダ「…」
83名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:18:41.38 ID:id1aHpoS0
よく来年の税金が云々言うけどさ
貰った額から来年の税金分って残しておけないものなの?
1億貰ったら4〜5千万ぐらい取っておいて残りで生活できないのかな
84名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:18:54.59 ID:ViH1Zr8D0
なるほど、来年は活躍する自信がないと
85名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:18:59.80 ID:7tfXAfm80
>>81
内海は一億アップ
86名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:19:01.00 ID:R4P4gYt70
>内川だって来年もあの成績を残さないと上がらない。税金も払えない

無職の俺でも税金払ってるのにw

内川かわいそう・・・
87名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:19:39.50 ID:swGiUDfd0
>>81
内海は1億アップじゃなかったっけ?
まぁそれでも倍以上違うけどw
88名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:19:50.60 ID:9y+NAuna0
こいつは移籍したら福岡には戻れんだろうな
89名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:19:55.44 ID:eDMVU4GY0
チームメイト巻き込むなよw
外道はオマエ一人で充分だ
90名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:20:08.80 ID:khjZxuCY0
他人を巻き込んで自分を正当化するやり口って汚くね?
91名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:20:09.55 ID:YvgEzGMTO
杉内の銭闘力がここまでとは
92名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:20:14.21 ID:OJKtbF18O
>>81
内海「新聞社と同じですよ。新規加入の人には優しくて既存の人はそのまま」
93名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:20:35.38 ID:s8XtjqI10
感謝の言葉とか評価とかいらん。その分、金くれ。そう言いたいんだろう。杉は。
94名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:21:15.09 ID:l3Vv5b4I0
いやいや、来年も今年並みでないならそりゃ下がるだろ
球団はそれを期待して年俸を上げるんたから
95名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:21:39.08 ID:mu33AAvM0
いきなりブレイクして一年で居なくなる芸人がよくこの現象に落ちる。

有り金全部後輩におごって税金が払えなくなるんだよ。

野球選手だけの話しじゃない。
96名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:21:39.91 ID:j+n90jGSO
プロ野球の選手は満足する年俸(複数年)貰ったら、成績悪くなる傾向が強い気がする。
年齢進んで劣化する事もあるんだろうけど。

そういう事も考えれば、ソフバン形式はアリなんじゃないのか。
97名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:21:40.98 ID:eDMVU4GY0
>>91
意外な方向から現れて
あっという間に外からノリさんを差して行ったなw
98名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:21:42.51 ID:43e0aoJEO
内川を道ずれにするのは賛成
しかし杉内はさほど活躍してないだろ
99名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:21:50.43 ID:pua8lZ/r0
はぁ?一年結果残せば数年は食っていけるほうが当たり前とか言っているんじゃないだろうな?
どんだけ甘ちゃんなの?この杉内って屑は。
100名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:22:07.58 ID:n+VhrNUL0
ソフトバンクの査定はたしかにおかしいわな
101名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:22:42.17 ID:6uuSLywM0
そろそろ史上最強の銭闘員になったんじゃない?
102名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:23:29.60 ID:E21B98Qd0
杉内のアホさと和田の賢さは鷹ファンの常識です
オフになると顕著に差が出るのです

さすがにファンもイラっときてます
103名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:23:54.89 ID:uF8E7iAx0
杉内の態度も微妙だが、小林至GMの悪評もあるので、どっちもどっちなんだろうな。

しかし減額制限越えの大幅減俸呑んでる選手は沢山いるから、きちんと税理士
雇えば問題ないだろうに。
104名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:24:16.23 ID:GJz3LV3j0
そもそも今年の年俸が3億ぐらいで8勝しかしてないのに
ソフトバンクや巨人の5億提示っておかしくね?
ソフトバンクは17勝ぐらいした去年でさえケチって年俸上げなかったのに
去年より大幅増っておかしいだろ
105名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:24:31.51 ID:CaA1MGFoO
ソフトバンクの契約システム舐めるなよ
iPad無料キャンペーンだぞ
いったい何人騙されてるのか
106名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:24:34.54 ID:iAoZXl8S0
野球バブルは既に終わってる。
107名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:24:58.00 ID:5Op/UkFv0
>>1
税金払えないって・・。数億も貰って何をそんなに使うことがあるんだよ。
しかも若手にチャンスを与えたいのなら成果報酬のほうがいいだろ。
年功序列の要素が強いと阪神みたいに老害ベテランはいっぱいもらえて
活躍した若手は全然UPしないぞ。
108名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:25:06.75 ID:oPj+Flnb0
こいつは何を考えてるんだ
プロなら年俸に見合う成績残すのが当たり前
仕事ができなければ下がる 当然だろ
109名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:25:19.11 ID:i8KFbiub0
税金もうんぬんとかさすがにいらっとくる
110名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:25:23.47 ID:z/yspRbG0
基本給だけ勤続年数加味して、あとは歩合でいいじゃん
111名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:25:26.27 ID:pua8lZ/r0
こりゃ金本があのていたらくなのに大減棒されないからいけないんだな。金本が悪い。
112名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:25:33.04 ID://OdPsfi0
金しかないなぁ!
113名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:25:38.61 ID:C2Ge0z8D0
成功報酬型(歩合)の後払い契約なら、これだけやったから
選手が納得して契約したら球団の評価基準っていうのも
かまわないが、未来の契約するのに勝手に球団が評価基準決めて
そのルールに従わなきゃいけないっていうのはあり得ない。
嫌なら契約しなくてもいいいが、FA申請期間までは選手は拘束されてるからね。
杉内の逝ってるのは正しいよ。


114名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:25:46.91 ID:swGiUDfd0
>>96
斉藤と松中で痛いほど味わってるからな、ソフバンは
115名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:25:52.40 ID:eDMVU4GY0
全て

松中斉藤が

悪い
116名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:26:07.63 ID:84aLWkh0O
>>104
去年5000万上がってますがな
ごねたら更に上澄みもあった(これは結局断ったが)
117名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:27:03.97 ID:Z0bLs5Ut0
内川とか、また関係ないヤツを引き込もうとするなw
118名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:27:23.30 ID:R4P4gYt70
そういえば20年前は
落合が1億円であ〜だ、こ〜だ言うてた時代だったはず
119名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:27:31.96 ID:9ZfjecGwO
松中や斎藤が全く試合に出ないのに億もらってたのはおかしかった
120名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:27:49.30 ID:5Op/UkFv0
はじめは小林至を中心に球団側が悪いと思っていたが、
今までの発言を聞いていると杉内側に原因があると気づいたわ。
言ってることが矛盾してるし、終身雇用しろだの支離滅裂すぎる。
121名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:28:05.47 ID:jjkRAnlMO
しかし よく今期の成績でゴネられるなw
122名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:28:22.45 ID:eDMVU4GY0
もう杉内怖い物なしだろ
「何で松中さん斉藤さんは良くてボクはダメなんですか?!!」って言っちゃえよ
123名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:29:05.63 ID:OJKtbF18O
>>114
巨人もスンヨプやらパンダで味わってるはずなのに懲りないな
124名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:29:07.90 ID:GJz3LV3j0
>>118
その頃の落合は3割2分40本120打点ぐらいの成績をコンスタントに挙げ続けていたからな
隔年の杉内とは比較にならない
125名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:29:20.46 ID:0C90OFKu0
なんで杉内が内川を呼び捨てしてるの?
126名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:29:33.07 ID:+lAITf0h0
広島の年俸体系ならこの台詞もまあ理解できるが
今年ですでに3億5000万貰っててこの台詞はありえない

それだけ貰ってるならノルマ20勝でもおかしくない
20勝未満なら容赦なく減俸だろ
127名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:29:44.22 ID:hs1WBkB20
おいおい・・・内川関係ないんだから巻き込むなよwwwどうせ出てくなら松中と斎藤に言えよwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:29:49.10 ID:80jk/u3i0
>>99
プロ野球は3年活躍しないと年俸ろくに上がらないだろ
20勝4敗防御率2.09、なんて成績残しても次の年6600万しか貰えなかったりする
今まで数年実績残さないとろくに年俸上がらなかったのに急に実績軽視されりゃ不満もって当然
129名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:30:01.65 ID:rGERNzOU0
勝手に名前出されて内川もいい迷惑だろうな。
130名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:30:02.49 ID:swGiUDfd0
>>123
このままだとまた味わいそうだよねw
131名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:30:11.72 ID:mgtXgzXH0
片っ端から金で作り上げたから、杉内みたいなのが生まれちまったw
まあ、巨人に処理してもらうしかないな
132名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:30:18.54 ID:mu33AAvM0
>>125
杉内30代 内川20代
133名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:31:10.96 ID:rGERNzOU0
俺の感覚だと、3億も貰ってりゃノルマは30勝。
134名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:31:11.53 ID:WmJJxOJr0
貧乏ニートの嫉妬のわめきが凄いスレだなここは
135名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:31:32.04 ID:P4HTpYIeO
>税金払えない
え?あんだけ貰って貯金してないん?

こいつは引退したら惨めなことになりそうなタイプやな
136名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:31:42.25 ID:+EWG5YuY0
こいつ嫌いだわ
137名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:32:12.18 ID:6k0szD3fO
税金払えないのは自分の管理能力の問題だろw
138名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:32:17.34 ID:apCBChk90
人をだしに使うなよ
139名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:32:24.31 ID:/ap8mqBt0
>>93
ハッキリ言った福留が評価されてるよな
寄付までしたし

ノリと杉内は愛だの情だの、うだうだと
140名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:32:37.38 ID:iAoZXl8S0
5億も出して欲しい選手じゃないことは確か。
141名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:32:43.69 ID:yoCYRZxr0
日本のプロ野球はダメだな、一回リセットしてメジャーみたいにビジネスとして成り立つように抜本的に改革しろよ
142名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:33:12.70 ID:80jk/u3i0
>>126
5億貰ってて20勝未満のピッチャーディスってんのか?w
143名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:33:26.41 ID:5Y+9xonU0
>>125
呼び捨てにしたいからだろ。
144名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:33:33.72 ID:1doVIWMF0
そんなに安定したいならサラリーマンにでもなれ
145名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:33:45.52 ID:9IMS+Cu20
税金も払えないって
貯金しとけば
高額所得者だから予定納税だけど
後から返還されるんじゃ
146名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:33:55.90 ID:/ap8mqBt0
>>141
メジャーも30歳過ぎから10年契約とかめちゃくちゃやで
147名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:34:03.48 ID:A3lknOlQ0
大阪の公務員並みにごねとるな
148名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:34:15.64 ID:jjkRAnlMO
今期8勝で三億五千万(笑)
でてくなら半分置いてからいけよw
149名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:34:31.85 ID:rGERNzOU0
和田が全然ゴネなかったのと対照的だな。
150名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:34:35.96 ID:84aLWkh0O
>>133
今季の杉内の登板数23だぞ
CS日シリ合わせても30は無理w
151名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:35:25.15 ID:eDMVU4GY0
昌みならえよ
引退って言われてもおかしくなかったのに、温情かけてもらえたのは
いい成績残しても年棒でごねなかったから
杉内とかGGみたいにあっさり切られるぞ
152名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:35:36.24 ID:PgdZeC310
ダメなら下がるの当たり前だわ
どんだけ貰っとると思っとるの?
まじで野球選手は馬鹿だわ
153名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:35:50.68 ID:Yq7ZexdS0

杉内「じゃぁ、今年保留した大場で」
154名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:35:53.63 ID:6k0szD3fO
>>128
前年比で考えるのは普通だろ
だからほとんど1軍の試合出場無しの奴でも50、60%ダウンで済んでるんだよ
155名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:36:30.48 ID:6jRig5Il0
ここまでいろいろ言うのは出たいからだろうな。
本人は昔から巨人ファンで、巨人に行きたくて行くたくてしょうがないんだろ。
156名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:37:39.29 ID:P3u1yHEwP
毎回毎回税金も払えないとか言ってるクズはブラック会社にでも就職したらいいと思うよ
157名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:37:44.62 ID:mVxSefAG0
>>155
そう言って出ていけば何の問題もないわけだが
ここまで他人様を引き合いに出してまで
ゴチャゴチャやってるのはなぜだよ
158名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:37:46.49 ID:bATJ3E5q0
「このままではどんどんFAで出て行ってしまう。僕だけの問題じゃない。
内川だって来年もあの成績を残さないと上がらない。税金も払えない」


杉内ってもしかして頭おかしいのか?この理論だと引退どころか死ぬまで給料維持orアップしないと税金払えないってことになるぞwww
159名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:37:48.56 ID:6xn3I79m0
そう思うなら低めに設定した年俸で複数年契約するように働きかければよかっただけだろ
160名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:38:49.11 ID:ZFzCQphv0
希望の球団が見つかるといいね
161名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:39:12.40 ID:eDMVU4GY0
>>157
ダイエーからいい条件引き出して残留したいのかな?
巨人ナベツネダシに使われて哀れwww
162名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:39:12.87 ID:Wj+1Isso0
壁パンチの奴だったか?
163名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:39:40.28 ID:P4HTpYIeO
内川(こっちに振んなよカスが・・・)
164名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:40:06.16 ID:AaPxgaSk0
ガンバッタのに金が少ない〜♪
評価は金でしか換算できない〜♪
銭がすべて〜♪

金満〜♪
165名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:40:28.51 ID:hfjtxTaS0
銭ゲバ杉内 いらね―!!
      by 巨人ファン
166名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:40:30.21 ID:+lAITf0h0
とにかく1億以上は完全出来高にしなきゃ
近鉄ベイスの後を追う球団続出だぞこれは
167名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:41:25.77 ID:eQ3GAkKj0
松中は06年から12年まで総額45億円の7年契約。
168名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:41:35.93 ID:EH3g43Uh0
これは、もう親会社に就職した形が一番いい
プロ野球選手と言う事で現役中は会社の仕事はしなくていいが引退したらそのまま会社のリーマンとして働く
現役中はどんなに活躍しても一般的な(親会社の)給料の範囲内での昇給。ボーナスは活躍度合いと順位に応じてこれも一般リーマンの常識内で
引退後は40歳だろうが50歳だろうが高卒初任給からの再スタートで会社で働く。

銭ゲバ共は文句言いまくりかな?
169名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:41:53.04 ID:eyZUnommO
税金を払えないという理由だけは納得出来ん。
170名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:42:15.89 ID:vf/oLHM+0
まあなんだかんだ言って杉内はSBHに残りたいのが本音みたいだな

巨人は終身雇用や老後保障などの条件まで飲めなかった。杉の主張が
100%そのまま一方的に通る事は無いが、杉の要求にSB側がある程度
応じる可能性が高い。要するに杉はプロ志向と言うより公務員的なんだな
多少金が下がっても終身安定雇用がいいんだろう。最後は孫氏や王さんが出て来て
決まり。
171名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:42:41.60 ID:MtglFMnw0
銭闘に他人を使うな
172名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:43:18.12 ID:eDMVU4GY0
>>170
巨人に行って勝てなければ叩かれ方はハンパじゃないだろうしな
173名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:43:45.35 ID:KqP5Kru/0
ソフバンファンは本当にこんな奴に残って欲しいのか?
巨人ファンは本当にこいつが欲しいのか?
174名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:44:25.37 ID:OJKtbF18O
杉内は銭闘に福留や川上のような清々しさがないのがダメだな
175名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:44:26.02 ID:P4HTpYIeO
杉内は犠牲になったのだ・・・
松中、リハビリコーチの犠牲にな・・・
176名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:44:44.78 ID:8aWbi+ufO
プロなんだからまず金だろ。
それを金の亡者みたいな扱いしてる奴はなんなの?
どんだけ世間知らずの温室育ち引きこもりニートなんだwwwww
177名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:44:45.44 ID:Xv3iw/cY0
杉内っていつも若手が〜とか他の選手が〜とかそういうのばっかだな
他のやつを使って自分の盾にするなよ
自分が不満持ってるだけじゃねーか
178名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:44:50.34 ID:C2Ge0z8D0
メジャー逝っても、日本人選手なんてからっきしだし。
3Aクラスの給料でいいよ。
179名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:45:01.59 ID:2sve1MC/0
来年は新垣が復活するから、杉内は巨人から永年保証でも交渉してろよ。
180名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:46:22.09 ID:Q5OYlN9WO
ある意味、杉内はサカ豚
野球に混沌と破滅をもたらす牙βネ申
181名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:46:25.51 ID:KqP5Kru/0
>>176
「まず金」じゃなくて「金だけ」だから
182名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:46:38.91 ID:5Op/UkFv0
税金が払えないとか終身雇用とか普段どんだけ金を使ってるのかが気になる。
貯金するという発想がないのだろうか。年手取り1000万でもかなりリッチな暮らしが
できるんだが。
183名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:46:52.13 ID:s8XtjqI10
主砲とかタイトルホルダーとかエースとか、もういらん。
全員が自分の役目をこなそうと頑張るチームが勝つんや。
184名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:47:06.97 ID:VH0j3TBA0
>>174
杉内は甘えん坊みたいなもの
和田とあまり差をつけずに表向きチヤホヤしておけばこんなことにはならなかったのに
185名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:47:10.15 ID:dxRE9rvi0
自分が不満があるのに他の人を出すなよ
汚いやつ
186名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:47:10.77 ID:80jk/u3i0
>>154
成績残したらすぐドカンと年俸増えるわけじゃないんだから、
前年比で考えるなら成績残したら一気に年俸アップしないとおかしい
でもって今まで一気にアップしなかった人達がいるわけでそれを考慮しないといけない
187名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:47:12.58 ID:w8MDeOS7O
>>166
俺も勤続功労のベースは1億上限でいいと思う。
そのかわり三冠王でもとれば10億払ってもいい。
一回三冠王とればその後何年も活躍しなくても5億貰い続けるのはおかしい。
188名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:47:15.82 ID:6k0szD3fO
せっかく昨日王さんの特番見てほっこりしてたのに…
189名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:47:52.57 ID:jNRTjTcEO

鷹はいらねで一致だ
頑張れよ杉内
190名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:47:55.54 ID:DxM57DXF0
金のためにここまで強欲になれるのって
やっぱり昔貧乏だったから?
191名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:48:14.04 ID:vf/oLHM+0
>>179
新垣はコントロールの乱れや暴投癖がまだ完全に治ってない
192名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:48:18.18 ID:VH0j3TBA0
>>154
清水が2億ダウンになったけど、今後は主流になるんじゃないかな
今年は制限以上ダウン提示がかなり多いし
193名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:48:58.81 ID:QPqaVcJE0
もう一生ある程度贅沢して暮らせるだけの金貰ってるのに
さらに安定した何億単位の金が欲しいって・・・・
一般的なリーマン野球ファンがこういう奴応援すると思うか?
巨人もこいつ取るなよ、いくら成績良くても営業面でマイナスになるだけだ
球界全体でこういう奴を干すくらいしないと球団経営が圧迫されるだけだよ
194名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:49:06.42 ID:ceXtDjsWP
>>101
実際ノリさんがFAした時、ドメさんがメジャー行く前の年あたりと比べてどうなんだろう?
不況下の発言というあたり「天の時」を完全に味方につけてる感じはあるけど。
195名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:50:16.62 ID:vf/oLHM+0
>>189

ミエミエ工作員の脳内結論など意味無し

196名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:50:21.89 ID:hKBNTVZCO
内川だって活躍しないと来年上がらないって、当たり前じゃない?活躍しないのに上がるとかあんの?
それに来年払う税金は今年の時点でわかってるし、今年の収入の分なんだから絶対払えるだろ。
払う時期が来年なだけで。
197名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:51:02.23 ID:kVXhjYe00
金にうるさいだけならともかく言ってることメチャメチャだな
他チームの選手で良かった
198名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:51:06.08 ID:RMqog/bX0
杉内は「やらなければ下がるのは当然」と言っているようだが
固定給の複数年を求めているんだよな
もっとも、その間に活躍できなければ次の複数年契約には影響するけどね
199名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:51:32.48 ID:W3HgMbEE0
>内川だって来年もあの成績を残さないと上がらない。税金も払えない」

5億で移籍したら最低でも10は貯金しないと叩かれますよ杉内さんw
200名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:51:38.59 ID:AJUeaaYv0
もう出て行く気満々だから内川をダシにして好条件引き出そうとしてんだな
FAするまで皮かぶってたんだな
201名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:53:01.28 ID:U7TGdFxL0
これは一生帰ってこれないな。
和田と対照的すぎる。
202名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:53:20.41 ID:VH0j3TBA0
>>196
あの成績を残さないとって書いてるじゃん
普通の好成績くらいだとダウンなんじゃね
203名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:53:24.32 ID:MIex5Wmti
>>196
ソフトバンクは出来高の割合が大きな契約方法

首位打者とMVPの選手が
翌年首位打者のみだと年俸下がる
204名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:54:11.20 ID:wwPNrwXM0
>>196
なんでそんなに当たり前のことを
わからない人が多いのだろう

年俸激減した選手のスレでは絶対「税金払えねーだろ」ってレスがつくし
205名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:54:28.45 ID:VH0j3TBA0
>>203
落合「マジで」
206名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:55:12.97 ID:MRTR+jqG0
全て松中が悪い
207名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:55:31.64 ID:ubbreihbO
巨人だって釣った魚には餌はやらんだろ
208名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:55:41.49 ID:Hsc3uv2KO
コイツは毎年活躍する必要ないと思ってんのかwww
209名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:56:42.83 ID:66FM9LEa0
>>203
素人感覚で、年ごとのコストパフォーマンス考えたらそりゃ当然とも思うんだけどなあ
首位打者で1億+MVPで1億で2億分貰ったのが
翌年首位打者だけならMVPの1億減って当たり前じゃないの?
210名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:56:44.27 ID:WJ81jSs60
SBファンで杉内の実力も認めるが
はっきり言って5億の価値はないと思うぜ
だったら10勝のピッチャーを二、三人雇ったほうがいい
ピッチャーの場合週一で年間25試合前後しか投げられないんだから
三人雇えば70試合以上先発できるし

一人の投手に5億とか、どんなにすごい投手でもアホらしい

余談だが
攝津みたいに去年2年連続70試合以上投げて
提示1億円を断って9千万で契約したみたいに
謙虚になれよ
211名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:56:54.88 ID:VH0j3TBA0
27試合 16勝 7敗 3.55 WHIP1.25
23試合 08勝 7敗 1.94 WHIP1.00

これだとSBの査定なら大幅ダウンなんだろうな
他球団だとせいぜい微減だろ
212名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:57:24.27 ID:rlKheRTyO
ブロガーをなんとかしろ。もう十分功労者として面倒見たろ。
213名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:57:47.40 ID:j+n90jGSO
>>155

チームに「イチローさんと同じチームでプレーしたい」とFAしたひとがいるのに。
214名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:57:57.80 ID:4xxRIP4O0
弁護士つけるようになってから電波発するようになったよなw
215名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:58:04.10 ID:A3LY8fOO0
そんなに無計画に金消費するのか野球選手は
216名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:58:10.59 ID:AJUeaaYv0
>>210
攝津の1億拒否は税金対策がどうこうじゃね
217名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:58:18.86 ID:c0etTlePO
>>207
阪神なら釣った魚をブクブク太らせるけどな
218名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:59:45.13 ID:VH0j3TBA0
>>210
安定して10勝出来る投手3人獲るのにいくらかかると思ってるんだ?
5億じゃ済まないぞ
219名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:59:55.93 ID:RMqog/bX0
こういう複数年契約ってのは、投資、賭けといった感覚に近いが
日本人には馴染みがない感覚かもしれないな
その年の成績がきっちり反映されるのが正しい形だと思ってしまう
220名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:59:57.06 ID:eDMVU4GY0
>>210
杉内とか摂津嫌いだろうな
「偽善者ぶってんじゃねーよ貰えるものは貰えよw俺だけ悪者じゃねーか」って
221名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:00:08.93 ID:8aWbi+ufO
「金だけ」でいいじゃんか。
世の中のリーマンの半分以上は「金だけ」の為に働いてんだ。
日雇い労働者はほぼ100%「金だけ」の為に働いてる。
恐らくここ見てる奴が杉内のいう税金を甘く見てる奴がほとんどだから言っておく。
税金は本当に地獄だからな!

222名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:00:26.71 ID:7vUum9tu0
そーゆー厳しい世界だから
5億、6億もらってるんだろーが!!
223名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:00:37.08 ID:xVnQfC/Q0
公務員じゃないんだから成績落ちれば下がって当然じゃないか?
224名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:00:38.08 ID:KhRap1Nk0
今年の成績だけでいうなら、弟子である森福と年俸逆でもおかしくないけどな

まぁプロって職業である以上交渉するのはしょうがないけど
225名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:00:40.49 ID:i46qpgcM0
さっさと巨人にでも行っちゃえよ
もうダイエーに戻ってこなくていいよ
226名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:00:46.62 ID:7tfXAfm80
今年あんま勝てなかったけど
他の数字は良いんだよ
こんな奴でも消えればソフバンは戦力ダウンで、残留を望んでるし
巨人も何としても獲ろうと必死になってる

そういう自分の立場を良く分かってるからやりたい放題やってるな
227名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:01:56.33 ID:hKBNTVZCO
>>216
お前一億きっかりで大幅に税金変わると思ってんのか?ww
228名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:02:03.00 ID:s8XtjqI10
杉はもう引退後も球界残る気無いんだろ。いいじゃん。好きにすれば。
金さえあれば対外の事はできるんだから。幸せになれるかは知らんけど。
229名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:02:15.45 ID:6k0szD3fO
>>186
いや前年比で考えるのは年俸の方ね
現状アップ率の方がダウン率より遥かに優遇されてるでしょ
成績残せなかったからって、その成績残してもドカンと上がらないアップ率より更にドカンと下がらないダウン率しか無いんだから
230名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:03:00.48 ID:3Ipjf28h0
みんなソフトバンクから出ていきたがるな
そんなに
231名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:03:06.06 ID:17TzWnjz0
>このままではどんどんFAで出て行ってしまう。僕だけの問題じゃない。
>内川だって来年もあの成績を残さないと上がらない。税金も払えない

そういう事を考えて金つかえよ。馬鹿か。
232名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:03:41.77 ID:3Ipjf28h0
そんなに九州がいやか
233名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:03:48.04 ID:RMqog/bX0
日本人にとっての給料ってのは
仕事をした後の報酬ということなんだな
234川上憲伸:2011/12/12(月) 15:03:49.75 ID:4oTdkOzA0
いいかげんにしろ
守銭奴が!
235名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:03:57.27 ID:MRTR+jqG0
より条件のいい方に行くのは当たり前。
他の球団はSBの報酬システムよりいい条件を出しやすい。
結果、選手はみんな出て行くよ?という
杉内の言うことも正論じゃないかな
236名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:04:29.85 ID:hKBNTVZCO
>>218
お金の問題じゃなく、どんなけ大金出しても二桁投手を3人も獲るなんて絶対に不可能だけどな。10億出しても無理ってか未知数。
237名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:04:47.68 ID:REPpLZJZO
税金考えないで金使う奴なんかいないだろ(普通は)
238名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:04:56.50 ID:vP7Wup6l0
とうとう他所の家計にまで口出してきやがったw
239名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:05:11.76 ID:Klb+wEVM0
強さの割りにコスパの良いハム査定が流行ってきてるしな
ガツンと上がらなかった世代は不公平感を持つのはしょうがないとは思う
それでも投手は上がりやすかったんじゃないかな?


※広島西武は除く
240名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:05:23.38 ID:BJTZS14Y0
そもそも、杉内が出て行くのならホークスの心配をする必要がない。
余計なおせっかい
241名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:05:26.62 ID:VH0j3TBA0
グローバル化で仕方ない流れなんだよ
働き盛りの投手の価値(特にFA近辺)は相対的に上がることになる
逆にロートルや野手は相対的に価値が下がる
MLB挑戦組みの可否がNPBの年俸事情にリンクしてるんだよ
242名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:05:34.47 ID:1doVIWMF0
>>167
それはちょっと違うよ
途中から変動性で一昨年は20%去年は半分に下げられた
243名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:05:37.71 ID:Chruojad0
二人とも黙れよ。うっせーな。
244名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:05:47.59 ID:chn/won/0
完全に狂ってる
245名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:06:14.10 ID:AVhDTQgwO
福留川上がかわいい位の落合を越えた銭ゲバだな
246名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:06:15.71 ID:mu33AAvM0
杉内の登板に限って1,2点しか獲れなかったのも酷かったけど。

選手間でも気を使った結果じゃないのかねえ。

腫れ物に触るようなそんな雰囲気が有ったような気がする。
247名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:06:24.73 ID:vf/oLHM+0
逆に言うと巨人ってホールトンや村田など大型補強した上に
足元みられて無理してまで成績も今期いまいちで故障傾向もある
杉内を高く買わないと勝てない、って信じ込んでいるのかな
248名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:06:49.50 ID:1doVIWMF0
>>235
終身雇用?制に巨人も戸惑ってたじゃん
249名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:06:53.54 ID:Ltdy+EGdO
なぜかプロ野球の奴等だけよく税金の心配してるが
もらった分払うだけだから貯金しとけば何も問題無いんじゃないのかね
250名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:06:55.67 ID:eyZUnommO
>>235
正しいよ。正しいから、条件の良い方へ行くって言えば、そんなに叩かれない。
コイツは、あーだこーだ理由付け過ぎる。しかも、それが本音じゃないだろっていう
251名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:07:25.29 ID:0jv1T0/J0
来年入場テーマこれにしろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=mHc4G0_hMr4
252名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:07:43.09 ID:czOPgE++0
メジャーだったらFAで優勝チームから最下位チームへ移籍するなんて当たり前だしな
253名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:07:53.80 ID:LidvzWJI0
ただ球なげてるアホが偉そうに
254名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:08:27.12 ID:1doVIWMF0
>>249
仕事がなくなる分芸人の一発屋の方がシビアだな
255名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:08:39.32 ID:80jk/u3i0
>>229
優遇されてるんじゃなく成績に見合った年俸貰えるわけじゃないから上がるだけ
いきなり新人がダルビッシュと同成績残したって同じ年俸貰えるわけじゃないからな
256名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:08:52.57 ID:hKBNTVZCO
>>235
それだったら黙って出ていけカスw
残念な事に昨年細川や内川が、わざわざ選んで来てんだよ。
今年も和田と川崎はメジャー思考だから仕方ないんだし、帆足を来るかもしんないし、結局出て行こうとしてんのは杉内だけだろ馬鹿。
257名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:09:01.77 ID:9O9td/NA0
杉内が零案した終身雇用って、いくつの定年でいくら年俸くれって言ってたの?
258名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:09:18.36 ID:T31HwemR0
>>235
他の球団っつても、日本じゃソフトバンク以上に金出せる球団なんて巨人ぐらいしかない気もするがw
259名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:09:33.14 ID:e+ns6rQN0
こいつらは納税の事も考えずに金使うんか
バカなのか
260名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:09:40.24 ID:j+n90jGSO
>>176

・他人の名前を出して自分だけゴネた訳でない、という趣旨をアピールするところ
・統一球で投手全体がチートなのに平凡な成績でゴネるところ

この二点が決定的に駄目。さらに税金が、とトンデモ理論まで参入
261名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:09:53.26 ID:Fd0kVzL60
もう黙って巨人行けよ うんざりする
262名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:09:59.25 ID:3rYoi1Ah0
>>123
巨人は、そこそこ黒字だから。
しかしソフトバンクは、福岡ドームの使用料のせいで大赤字。
263名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:10:59.13 ID:sqmpvhvL0
完全単年契約が一番合理的

杉内→2010年 3億5千万 2011年 2億
馬原→2010年 2億5千万 2011年 5000万
264名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:11:04.90 ID:VH0j3TBA0
杉内は生涯ホークス宣言したばっかりに足元見られて、ぞんざいに扱われたと思ってるんだろう
265名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:11:13.41 ID:/AUoKQLU0
いくら野球好きとはいえ
よくこんな銭ゲバ連中を応援出来るな
様々な要素でプロ野球の凋落を示してるのに
総年俸は過去最高を更新
更にマイナス査定の減俸は間違ってるって言ってるんだぜ
266名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:12:18.46 ID:6k0szD3fO
>>255
だけど逆はもっとそうでしょ
なんで上がらない方だけに文句つけて、もっと下がらない方をスルーするのかが分からん
267名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:12:25.60 ID:MRTR+jqG0
>>250
杉内は出来ればホークスに残りたかったんだよ。未練があるからあーだこーだと言っちゃうんだよね。
杉内の理想はホークスに報酬システムを見直して貰って残留、だったろう。まーでも決別となったね。
268名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:13:06.00 ID:FYFlBZNe0
>>210
1000万の価値も5億の価値もお前にはわからんだろ
269名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:13:18.04 ID:uYqbTyalO
若手ガー
内川ガー
藤田ガー



杉内「お金じゃないんです!」
270名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:13:20.80 ID:LidvzWJI0
野球もサッカーもバカしかいない
一銭もこんなもんに金は落とさない
271名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:13:47.41 ID:1doVIWMF0
松中の7年契約は4年は年俸固定だけど残りは変動だから今回の杉内とそう変わらん
和巳は1年でヤッちゃったからアレだけど3年契約なんだから杉内の契約の方が余程恵まれてるぞ
272名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:15:06.48 ID:ucEoIe8XO
なんかもう…プロ野球選手と言う職業の捉え方自体がおっかしいわ。
内川を引き合いに出すなんておこがましい。
杉内は公務員になれば良かったんじゃね。
273名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:15:07.39 ID:VH0j3TBA0
別れる前のセレモニーだよな

「私、○○クンのこと本気で好きだったんだよ
一生ずっと一緒だと信じてた
あのときあんなことあったよね
こんなことでケンカしたよね
いつからすれ違ってしまったのかな私たち」みたいな
274名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:15:11.67 ID:80jk/u3i0
>>266
だから下がらない方にしても元が成績に見合った年俸貰ってるわけじゃないから下がらないだけ
入って2〜3年で5億とか貰えるやついないだろ
275名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:16:21.28 ID:Bdqlkq5B0
ま〜どうでもいいや。
根拠はないが巨人が修正案出してお互いの妥協点合意で
めでたくご入団になるんじゃない?

それでも臆する事はない。
いい選手をコレクションしたからって確実に優勝出来る訳
ではないと、歴史が証明してるしw

内海は隔年投手、東野は不調を引きずり、ゴンは今年並み
沢村は2年目のジンクスで、ホールトンはヒルマンの二の舞。
西村は帯に長したすきに云々。
村田はシーズン序盤に肉離れ。

順位は良くて2位。
CSで敗退。
原辞任⇒菅野涙目w
桑田新監督誕生!!
276名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:16:43.91 ID:uBY6EdSZO
プロ野球界は複数年契約は禁止したらどうだ?
会社が持たないだろう?
277名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:16:52.43 ID:WJ81jSs60
>>268
お前は5億の価値をわかってるのかww
278名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:17:10.35 ID:VH0j3TBA0
>>266
球団には保有権やクビを切る権利がある以上、下げ幅が少なかろうが選手が優遇されてるとは思わないね
279名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:17:59.18 ID:chn/won/0
そんなに欲しいならMLBか巨人行けでいいじゃん
引き止める必要性がない
280名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:18:47.69 ID:+Q6GSxsU0
>税金も払えない
税金分は残しとけよ
つか億もらってて税理士も雇ってねーはずねーだろ
馬鹿じゃねーの?
281名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:18:51.41 ID:4CWlMbnV0
まあクソ選手の杉内にはクソ球団の巨人がお似合いだよね。
高田がGMに就任した横浜は強くなるぞ。
あと3年後には横浜にボロクソにやられるだろうさ。
282名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:18:58.82 ID:X/j99D5F0
>>267
逆じゃないの。出て行きたいから次から次へと批判
固定制になりそうだから自分だけじゃダメって、もう苦しいよ
何も言わずに移籍すればいいのに
283名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:19:35.32 ID:pLVjOVdl0
世の中デフレでさらにプロ野球の人気も地を這うようなもん
一般の平均年収は20年前より下がってるというのに
奇妙な話やで
284名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:19:37.16 ID:Fd0kVzL60
巨人の査定方法契約条件が自分にはあっているので巨人でお世話になります。終わり
これでいいじゃん
285名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:20:01.98 ID:MRTR+jqG0
複数年契約といっても、球団側は途中解雇も減俸も出来るって契約を結べばいいだけだからな(松中がそう)。だからまー複数年でも終身でも契約内容次第だよ
286名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:20:06.53 ID:E21B98Qd0
ファルケンボーグを来年も2億円で雇えるのは去年結んだ複数年契約のおかげなんで、
一概に複数年契約を否定するわけにもいかんでしょう

今年ファルケン先生が契約切れだったら、巨人阪神相手にどれほどの銭闘になったことかww
287名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:20:09.00 ID:/eYMA4qjO
一年一年が勝負という考えがないから今年のような成績になる
このようなタイプと複数年契約をすると最初の年と最後の年しか本気を出さない
288名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:20:14.09 ID:bJbuXEfG0
>>282
確かに全員固定にしろってのはもはや飲める条件じゃないからな。
289名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:20:42.47 ID:sLDLo3c4I
本人欠席とかw
お前が誠意とか語るなよ
早く巨人に行って下さい
290名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:21:34.81 ID:BsQch9qWO
本気で終身雇用してもらいたいんならそもそもプロにいっちゃ駄目だろ
一流企業で社会人野球やってりゃいい
291名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:21:35.21 ID:75VELZAm0
税金も払えないってw
もらいすぎって考えないのかこのバカは
今までの貯蓄もあんだろーに

ホント銭ゲバのくそったれだな涌井は
292名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:22:15.07 ID:e+CWx6zj0
>>278
まあそうだな。
自由獲得枠も無くなったし、選手側の権利も主張すべきところはしなきゃイカンな。
293名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:22:21.67 ID:VH0j3TBA0
>>289
そのための代理人だろw
294名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:22:52.67 ID:bJbuXEfG0
>>291
はいはい、涌井が追加されましたw
295名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:23:45.81 ID:wUorLc/1O
なんだかんだ言っても巨人で決まりだろう
296名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:24:28.40 ID:PTWSF8DA0
杉内が税金の払い方も分からないぐらいバカって事は分かった。
297名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:25:25.82 ID:FbbXO87I0
巨人行っちゃおうかな〜(チラッ
298名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:26:59.99 ID:sqmpvhvL0
>>296
そんなわけねーよ。

鳥越コーチとか小久保とか税金に詳しい先輩がたくさん居るからな。
299名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:27:09.00 ID:JSIlKJ8d0
モバゲー清水の潔さに惚れた。
300名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:27:23.20 ID:FU7yuJz70
査定に納得いかない、って話なら分かるが
結果出せば上がる、結果出せなければ下がるってのは当たり前だろ

何言ってんだこのクズは
301名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:27:44.49 ID:BJTZS14Y0
03年のダイエーの契約更改

城島 2億→4億
井口 8000万→2億4000万
松中 1億5900万→3億2000万
斉藤 3000万→1億5000万
和田 1500万→8000万

ホークスの選手はこういうバブリーな契約更改を経験しているからね

年俸は常にアップするもの、会社がつぶれても金は出せ、と思っても不思議はない。
302名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:28:25.50 ID:oQQxyXRs0
内川「ちょwボクを巻き込まないで下さいよw」
303名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:30:57.92 ID:j+n90jGSO
>>255

上昇率で見ると変わってくるし、何よりダルが近い年俸の時に上がった額と比べると似たようなもんになると思うけどな。
304名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:30:58.33 ID:+CszYlAY0

来年に払う税金ならざっくり金額把握して残していればいいものを
今年の金全部使って来年の収入で税金払うつもりなのか?w
305名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:32:00.61 ID:PTWSF8DA0
>>298
それはもう忘れてやろうや。。。
昨日のパレードでカプテンいないのはまた、無償トレードフラグかと思ったぜ。
306名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:32:02.62 ID:vf/oLHM+0
>>283
確かに。一番問題なのは米国メジャーなんじゃないのかな

既に国内で中産階級がいち早く崩壊して生活も大変。富の偏在も日本以上だと
言うのにぷろ野球選手やスポーツ選手の給料がバカのような額。
それが日本にも影響していると思う。諸悪の根源かも



307名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:33:19.87 ID:hHCyfib40
いいピッチングをする好きな投手だったんだけど

ここまでクズとは思わなかったなあ

まあクズにはクズ球団のゴミ売りがお似合いかと
308名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:34:00.61 ID:iTN4EBLM0
>>1
そんなに欲しいならアメリカ行けばいいのに。
成績残せば青天井だよ。
309名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:35:03.48 ID:VH0j3TBA0
>>306
んなこと言い出だしたらプロスポーツなんて成り立たないじゃん
野球だけじゃなく欧州のサッカーだって一緒じゃね
310名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:35:52.77 ID:YE9dc1AC0
巨人ファンだけどこいつはいらねーや
周りの環境も悪くなるから撤退しろ
311福留孝介:2011/12/12(月) 15:36:24.01 ID:TO9Funb30
>>234
おまえが言うなwwwwww
312名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:36:49.58 ID:+1yE20Ft0
>>23なんでや!内川関係ないやろ!
313名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:37:44.99 ID:eymLMpxh0
杉内、内海、澤村、宮國、管野、東浜



再来年の巨人は投手王国だな
314名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:39:04.76 ID:9ZpoH9UmO
>>306
昔はアメリカンドリームなんて言葉で、稼いでる連中は一般大衆にとっては尊敬と憧憬の対象とか伝え聞いたが
今のアメリカ各地で格差デモが起こってる時代に、芸能やスポーツで高いギャラを貰ってる連中は
貧しい一般大衆にとって非難と憎悪の対象になりやすいようにしか見えないんだが
315名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:39:11.52 ID:y0lVkWY20
良い悪いは置いといて
公衆の目に留まるとこで普通の人なら見せたくない欲を素直に要求出来のは凄いね
性格悪い人のほうが収入が高いってのほ本当だな
316名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:39:38.53 ID:s2nWZn+v0
ホールd消えてるのか
317名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:40:44.64 ID:JfETsC96O
>>307
むかしっから人を見る目がないって言われてたんだな
家族に
318名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:41:15.11 ID:ATk8rrZI0
別に内川は不満なんて言ってないが

だいたいお前が自分とダルビッシュを比較してるのが間違いだろ
全然評価が違ってあたりまえなのにw

誰か教えてやれよ
319名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:41:19.52 ID:gthW8BO30
それが普通の感覚なんだが・・・
「見方」を増やそうとして敵だけがどんどん増えてく状況に陥ってるな

マジで代理人に洗脳されてるんじゃないか?
320名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:41:35.97 ID:tW/1wXYsO
セのファンのみなさん
こいつは本当に嫌な野郎ですが、その上敵に回したときそれこそ手も足もでない投球をしてくるのでめちゃくちゃ腹立ちますよ
321名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:42:22.33 ID:tObd5BbB0
いちいち他人を引き合いに出すなよw
322名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:43:18.64 ID:YKP8NwXU0
内川は怪我で一か月以上試合に出れなかったんだから
川ア本多松田のように全試合出場すればまだまだ上がるよ
323名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:44:36.33 ID:12bBv5xWO
今までありがとう。好きなところ行ってください。ただ残留は勘弁してください。
324名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:45:25.42 ID:jwi+XWdr0
去年、新規加入の人(内川、細川)には優しくて既存の人はそのまま、
とか言ってゴネたかと思ったら、今年はこれ。
統失なんじゃねえの?
325名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:45:55.41 ID:Id518iSN0
杉内がまた敵を増やしたか。
326 ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/12/12(月) 15:46:40.07 ID:qQz7xJfm0
327名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:46:41.31 ID:NyCcz8j+0
本当は松中の名前を出したいのにな
328名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:46:43.23 ID:BJTZS14Y0
>>314
それはありうるかもしれないね。常に成長、豊かな中産階級があって一般人も余裕があったが、
今はそんな気持ちの余裕もないだろう。

金持ちこそ正義の時代は終わりつつあるのかもしれない。
329名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:47:14.07 ID:GNuypkWh0
内川も、1回日本一経験しちゃったし、今後は銭に走る様な気がするわ。
330名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:47:30.57 ID:Id518iSN0
小林至も相当なDQNなのは見ている人ならわかる。
けど、変人杉内とDQN弁護士も相当痛い。
こんなこと繰り返していたら、いい条件なんて得られないし、どこのチームでもまともに溶け込めないだろ。
読売行こうが、SBに残ろうが。
331名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:48:49.35 ID:sxLD9Rc30
韓国プロ野球経営を日本に導入したソフトバンクだよ。
韓国では当たり前。
332名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:49:03.03 ID:QK2fpbEt0
そもそも親会社の広告宣伝費という名の赤字補填で生きてる奴が何を言うかw
プロ野球なんて所詮企業スポーツなんだから勘違いすんな
だからこそ身の丈以上の給料もらってんだろ
333名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:50:45.93 ID:k7GJMqgKO
>>324
統失は君じゃない?
そんなこと言ってないよ
334名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:51:36.15 ID:JVev1Uol0
>>308
成績を残さないとバッサリと切られる愛情だのが一切通用しないビジネスライクなやり方の所に行くわけがないw
それに向こうの方が基本給プラス出来高の成果報酬型の社会じゃないの?こんな事言っててメジャー行ったらそれこそ大嘘つきもいいところじゃん。
335名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:51:57.47 ID:FkdN+Gwz0
内川を引き合いに出すなよw
まあ一度きりのチャンス
そこまで言ってんなら
巨人に行けばいいよ
336名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:53:44.49 ID:68MSMby20
税金も払えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:54:01.74 ID:jwi+XWdr0
去年も、和田より全然すくねっ!あっぶね先に判押してたらヤバかったわ、
と和田を引き合いに出してたな
338名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:54:17.34 ID:EZtUR5aj0
A型ってSで盲目的だから何でもその場でぶっちゃけてスッキリする人間が多い
後でそれが自分に帰ってきて痛い目見る
339名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:54:54.06 ID:NptJ85mV0
個人的には巨人1年目は大活躍→2年目はカスみたいな成績なのに
契約更改でゴネまくる姿が見たいw
こいつは絶対辞めるまで契約更改でゴネまくるはずw
340名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:55:42.53 ID:Id518iSN0
杉内は、くそ代理人と早く決別しないと、引退早そうだな。
こんなキチガイ連合軍とと契約したいとは思わんわ。
341名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:55:59.65 ID:vf/oLHM+0
>>338
血液型判断を持ち込む奴は誰かに負けたりイジメられたりフラれた
人が多いと聞いた。ちなみにおれはO型
342名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:56:11.11 ID:7Eu5N4Rt0
巨人ファンだけど、こんな屑の言いたい放題につきあうのか?
もううちも終わりだな。
343名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:57:54.16 ID:jwi+XWdr0
引き合いに出された人リスト
和田、FA移籍組、若手、内川、藤田
344名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:58:15.88 ID:VSCRdrki0
昔は億単位貰ってるといえばオールスターで顔になるような奴だけだったろ?
あの頃とは金の価値変わってきてるけど、それを考慮しても誰も彼もが貰いすぎじゃね?
俺が思うに河合辺りが億貰いだしておかしくなった印象あるな。
守備の人+バンドの名人と言う堅実なのも確かに立派だけど
やっぱりそういう人はそういう人なんだよ。
345名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:58:31.02 ID:Id518iSN0
>>337
和田も査定制度や、若手の契約の扱いについて理性的で大人な批判をしていた。
和田と小林のときは、小林の屑さが目立った。

杉内はエゴでまくりで、あくまで自分と和田の比較に終始していたし。
それでどっちもどっちになるんだよね。
346名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:58:41.96 ID:++ht0OWgO
ソフトバンクなんて腐る程金あるんだから50億くらい余裕だろう。
ホールトン、杉内、内川、川崎、本多、松中、小久保、松田、森福、フォルゲンボークは優勝貢献者なんだから50億以上与えるべき。
347名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:58:58.37 ID:RdvTkBo90
プロだから条件の良いとこ行くのは別にいいと思うけど
いちいち言い訳に後輩やら他人の名前出すな
うわべ繕うと逆にイメージ下がる 黙って行けや
348名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:00:16.90 ID:x1AwJ7uQ0
ふーん 
収入が毎年上がってないと税金も払えないって言い草か?
あのなあ 収入不規則なまともな頭の持ち主は
次の年の税金のために高収入ほど税金分をよけて
ないものとして生活しているんじゃ
そんなこともわからねえでボール投げとんのか
349名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:02:23.91 ID:w4W9rinS0
何を言ってるのやら…
・今年貰う額以上の税金は取られない。(副業で変なことしてる場合除く)
・予定納税のことを言ってるのなら、年収ダウン見込み者に減免制度がある。
350名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:02:26.91 ID:Id518iSN0
杉内って変人過ぎて細川と喧嘩したり色々大変だったもんな。
杉内が今年見殺しにされやすかったのも、あいつのために頑張ろうっていうのがあんまりなかったのかもしれん。
大場とかホールトンあたりと違って。
351名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:06:11.92 ID:NA/t6LNa0
>>344
メジャー移籍が現実化してから更におかしくなった感じがあるな

確かに、海外移籍で年俸が倍増する可能性がある以上、NPBの年俸だけ絞れとは言い辛い。
ただ杉内は完全国内だけに、そういう潮流とはチョイ違う所もややこしい
352名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:09:36.77 ID:Fd0kVzL60
巨人に行って再来年辺り親会社批判してほしい
353名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:09:52.47 ID:66FM9LEa0
>>351
NPBで年俸上げ続けたところで、青木や中島みたいに
メジャーでは低評価でも行っちゃう選手が出る訳じゃん
結局メジャーに年俸合わせても行く選手は行くんだから、球団の懐事情に合わせて
青天井な年俸抑えてもいいのにと思っちゃう
354名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:10:55.22 ID:EZV6A1qm0
>>332
しかも、そのオーナー企業の商売を記者会見で批判したバカ
355名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:13:10.57 ID:VSCRdrki0
>>351
確かにそれも一理あるけど
今はもう完全にNPBのレベルがばれて野手も投手もNPB内で突出してないと
MLBが取りもしないし、安く買い叩かれる現状だからな。
NPBも強気にこれで気に食わないならどうぞどうぞでもいいと思うがな。
数年前で言えば、イチローやカズオみたいに守備も足も打撃も○ならわかるが
堅実な守備数年、そこそこの打率で何億とかおかしいわ
356名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:14:20.43 ID:NyCcz8j+0
斎藤してあげた愛が、斎藤をおかしくしたからな。ハングリーさがなくなった。
あれは公平じゃないだろ。本来は人に厳しいのが愛なんだよ。
お前言ってるのは、甘え。
357名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:14:37.88 ID:lsEQHWGc0
ノリさんクラスやな
358名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:15:31.53 ID:edjCduRn0
よく知らんけど、球団からしたら松中の失敗を反省しての新年俸制度だろうし
今の選手からしたら松中さんはあんな契約してもらったのに
てことなんじゃないの?
359名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:16:40.22 ID:jfbs9rJJ0
契約更新の記者会見やってるの野球くらいじゃないの?
こういうのは清武の記者会見並に不快になるから表に出さないで欲しいわ
360名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:16:54.08 ID:xgZJyp710
あたりまえだろ
年功序列じゃねえだろ
結果にたいする評価なんだよ
結果ださなきゃ下がるのはあたりまえだろ
さっさと巨人いけよ
361名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:17:07.40 ID:Id518iSN0
>>358
松中以上に斉藤への反省だろうな。
斉藤は松中以上に使い物にならなかったし。
しかし、ダイエー末期は金がなくて、あれしかいてもらう方法がなかったとはいえ、松中も斉藤も慢心の塊になっちまったからな。
362名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:18:09.81 ID:Inze3GRZ0
金持ちになるほど守銭奴になるといういい例
363名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:18:17.40 ID:Id518iSN0
今年の契約更改終わったら、小林至もくびにしてほしいな。
364名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:20:08.75 ID:PTWSF8DA0
杉内、怒りの残留くるー?
365名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:21:08.54 ID:thFcu7s/0
巨人の生え抜きが可哀想だな
特に内海がよ。内川、巨人に
来なくていいよ。誠意もクソ
もねーよバカが。税金も払えない
だと?まさか税金払う分まで
欲しいってことかよ。こいつは
引退したら破産するんじゃないか。
社会人野球でやってりゃいいんだよ。
366名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:22:11.69 ID:EZV6A1qm0
内川は4年契約だし、契約に納得したからSBに入団した

杉内マジで気持ち悪いな
367名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:22:49.35 ID:a9i7kWQk0
>>365
内川とばっちりw
368名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:23:43.45 ID:SbDHsq3rO
横浜ファンの気持ちが少しだけわかった気がする
369名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:29:02.36 ID:thFcu7s/0
>>367
やべええええ、興奮して内川と杉内を
間違えちゃったよwww
370名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:29:52.98 ID:MTCKnaRb0
>>369
杉内が「内川」を引き合いに出したのと同じく
高度な煽りだと思っちまったよw
371名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:31:48.28 ID:OZl//hoh0
内川だって来年もあのイカサマバットを使わないと上がらない。税金も払えない
372名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:32:49.23 ID:HiNSzDCK0
結局、金じゃないって言いながら
活躍してるやつが大金を掴むな
373名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:33:19.18 ID:0VLIabyI0
200勝してようやく1億いくかどうかって時代がなんか50年くらい
昔のことのように思えてくるな
今も現役の山本昌がかけだしの頃はそんなだった
374名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:36:42.68 ID:uYqbTyalO
高橋由伸は4年16億の契約結んでから成績は急降下
そして契約の切れる来年は年俸50%ダウン
まあ巨人でもこんなもんだ
375名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:38:25.21 ID:7tfXAfm80
ホークスの年棒精度がどんなんか知らんが
要するに今年良い成績残しても、来年それより僅かでも下回ってると上がらないってことか?
内川とか今年の成績並じゃあないと上がらないのならそりゃあ可哀想だとはおもうがな。
それはちょっと改善したほうがいいかも

まあこいつは出て行く口実のために正論らしくほざいてるからアレだが
376名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:39:44.34 ID:jwi+XWdr0
>日本シリーズ直後にベテラン左腕・藤田が戦力外通告を受けたことにも
>「経験のある方に対して、あまりにも配慮がない」と続けた。

いくら他人をダシにイメージアップ図りたいからって、そっとしといてやれよ。
377名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:40:00.71 ID:/6biofUX0
税金も払えないwww

5億もらって税金6億払うと思ってるのかな 
アホ過ぎるわ
378名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:41:22.75 ID:vEMLwTOo0
たしか杉内は20勝した2005年 その年最下位の広島に交流戦で2敗した なぜか苦手にしている
379名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:41:46.20 ID:kp5Nseo/0
税金払えないって1年で税金抜いた年俸使いきっちゃうって事?
380名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:41:47.86 ID:Ovyvc19P0
更改人間♪
381名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:41:55.95 ID:UAJ8bW470
プロ野球に年功序列とかいらねえよ。

導入するなら 年数×100万で十分だな。
382名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:42:25.63 ID:bJbuXEfG0
>>377
もらった分全て運用に回すからあとで税金払う分の金なんか残ってないんだよw
383名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:42:37.57 ID:Gp5j3vkWO
さすが黄金銭闘士様は違うぜ
384名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:42:47.82 ID:Be03obeC0
ファンじゃないと解らないだろうが、毎年ゴネないと和田と同程度の待遇を得られなかったわけ
ローテ番も成績も上なのにね
それでもエースの自負を持ってやってたのに、小林至という劣等感の塊のゴミが編成やりだして、
有形無形でつつくから杉内が爆発したわけ
ホールトンが出て行った理由も似たようなもんだし、和田だって影響あっただろう
だから杉内を叩く気になれない
ローテ上三人が抜けるって異常な状態を生み出した小林至とそのゴミつれてきた禿のせい
385名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:42:51.86 ID:O5ENIRNl0
内川はともかく
ベテランだけど使えないからクビになる藤田をダシに使うのは最低
386名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:44:35.98 ID:aJGcuZXPO
税金払えないって清原かよ
387名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:44:42.64 ID:WZP8quNA0
>>375
ゴルフテニスとかだとそうだろ
何の問題も無いと思うが?
388名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:44:45.72 ID:NaWm9dtB0
いつかは引退するんだし、年俸だってガクっと下がることもありうるんだから、来年の税金が払えない
ような生活してたんでは不味いと思うがなあ
つか、コレって球団が考慮するような話じゃないよね

ただ、選手としても高いカネ払ってくれるとこを目指すのは当たり前の話 プロなんだから
巨人がもっといい額出してくれるっつーんだったら、さっさとそっち行けばいい
389名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:44:48.39 ID:MTCKnaRb0
>>375
「来年MVP取れなくて16勝ならダウンか」と和田が既に言っていた。
それはいわゆる選手達に大不評な新査定
これは億超える選手の出来高の部分を多くしてるんだ

1億+出来高

内川の場合は1,7億+出来高
だからこの出来高の部分で来年の年俸が決まる
ただ、この制度を「やり甲斐がある」と言って鷹に来たわけだしな。
ちなみに内川は出場試合が少ないからこれでも抑えられてる
出場試合数や投球回数などを重視した査定方法
390名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:45:36.70 ID:QVZdd4b60
じゃあ時給制にしよう
391名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:47:28.65 ID:vHlXSeh60
>このままではどんどんFAで出て行ってしまう。僕だけの問題じゃない
>内川だって来年もあの成績を残さないと上がらない。税金も払えない

野球選手ってほんと守銭奴に見えるよなぁ
392名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:48:02.89 ID:0VLIabyI0
いちいち他人をダシに使うなよっての
去年は和田の名前だしてたっけ

プロなんだからカネ少しでも沢山もらうように交渉するのはいいけど
その材料は自分の成績だけにしろよ
他の選手は自分で自分の交渉するんだからほっとけよ
393名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:48:40.29 ID:6BJwnIlo0
コイツホンマ大概にしとけよ
394名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:48:49.75 ID:Be03obeC0
長年の差別待遇に対しての鬱憤が爆発してる状態で
チームに愛着があるぶん口撃が強くなってるわけだよ
小林至をクビにして謝罪してエースとして立てれば巨人より低くても残るよ
395名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:48:53.24 ID:eDMVU4GY0
1番不幸なのは名前を出された事を知らずに
すやすや眠る内川
396名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:49:53.77 ID:WZP8quNA0
巨人が居心地イイだと?
それはお前がお客さんだからに決まってんだろ
「新規に優しく継続に厳しい携帯会社」みたいなもんよ
397名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:50:59.54 ID:Id518iSN0
杉内も、携帯業界になぞらえて、ソフトバンクをののしったりしていたけど、新聞業界だって、新規客には野球のチケットや洗剤とかつけるだろ。
どこにいってもおんなじなんだけどね。
398名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:51:35.34 ID:zYqezhPq0
内川氏ね

ベイスターズファン
399名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:55:00.84 ID:R+8+o4+PO
>>398
しつこいw
400名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:56:49.36 ID:AncUsN1z0
単年契約ならまだしも複数年契約の場合だと成果報酬型にしないと球団側のデメリットが大きすぎるから
選手が複数年契約を望むのならば今後はこういう契約が増えていくだろうね。
これはビジネスで考えれば仕方のないこと。ビジネスライクに徹すれば当然そうなる。
それが嫌なら代理人付けたりしないで本人で交渉するべきだろ。代理人なんか付けたらビジネスライクになるのは当り前じゃないか。
401名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:57:19.14 ID:3lXiNF9tO
収入以上の税金なんてかかりません。シネ
402名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:57:57.21 ID:Txqy9j/X0
杉内は昔から自分の為ではなく、
チームメイトの為に現行の査定システムを批判してきたからな。
本人は全く欲のない人だよ
403名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:58:37.00 ID:CCOilJ+S0
もう金しかないなあ!金もってこい!
404名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:58:38.93 ID:f6HSXqS70
ここはひとつ、広島から鈴木本部長を借りてくるしかないね
405名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:59:05.54 ID:0VLIabyI0
>>396
杉内は巨人にFA移籍した選手の末路を知らんのかな
そのまま巨人で円満退職なんて少ないのにな
(ただ巨人のその姿勢は非情だが間違ってはいない)
406名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:00:20.57 ID:q0Inpm+M0
ぜにー
407名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:01:04.26 ID:fvJR+75q0
>>392
同意だわ
まるでそいつまで同じ不満を持ってると決め付けるように他人の名前を勝手に出すなよな
408名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:01:18.43 ID:Id518iSN0
>>402
それはむしろ和田のほう。
和田に嘘の説明した挙句、約束反故にする小林も屑だが。

杉内は小林との感情的なもつれが全て。
元々小林が悪かったけど、今となってはもはやどっちもどっち。
409名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:01:23.76 ID:4lyeF1DE0
税金払えないって、こいつアホなの?
410名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:01:51.88 ID:vHlXSeh60
野球選手は喋るとき語尾にゼニーって付けろよ
411名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:02:28.37 ID:MTCKnaRb0
>>405
余所から取って来た選手を優遇したままだと今の阪神みたいになるもんな…

毎年優勝を義務付けられてる球団なんだから
使えなくなったらポイッは当たり前。
だから巨人はその代わり給料が高い

選手もそれを分かってて巨人に行くから自業自得
412名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:02:51.88 ID:/hTi3NEyO
税金が払えないとか言うけどさ
それじゃ引退するときはどうなんだよ
413名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:02:54.97 ID:tQodT/n5O
朝鮮人に義理や誠意と云う文字は無い!徹底して合理的な考え方で金が絡むとなれば尚更、要は自分に利益に繋がらなければ相当の金は掛けない、貢献も糞も無い、金が欲しけりゃ稼げだよ。
日本人=損をして得を取る
朝鮮人=損をしてまで得を取らない。
414名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:03:13.39 ID:/6biofUX0
鷹ファンだが正直杉内には早く出て行ってほしい
残留しても雰囲気が悪くなりそうだ
巨人にお似合いの選手だよ
活躍してもしなくてもどうでも良いや
まあ契約更改時は注目するけどwww
415名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:04:23.03 ID:sNeUWOsB0
嫁がイチゴのシャツとか売ってたりしないよな?

どうしても工藤が在籍したことのある球団は変な年俸交渉するやつが出てくるな
416名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:05:09.29 ID:bpA4yWKRO
出るならさっさと出てくれ!マイナスイメージしかないわ銭内よwww
417名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:06:22.81 ID:uUMs2UbU0
つるべ打ち食らうと涙を流したりベンチ殴って骨折しちゃう激情家の杉

純粋に野球をやりたいなら巨人阪神だけは避けた方がいい。
あそこは松井や桑田清原並みに高校時代から周囲をほぼ気にしないような
天然さがないとやってけない。

今の福岡SBって、地元の注目度は巨神並みにあるが悪い意味で全国区で話題にされる事も無く、
資金力が潤沢でトレーニング環境もいいという夢のような位置に居る球団だぞ
418名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:06:36.72 ID:S/7AWHj/O
給料なんて働いた対価なんだから、実績で全て賄おうってのが理解不能
まぁ内川の名前出したり、もう残留は無理だろうな
419名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:06:38.78 ID:6BJwnIlo0
コイツが居てもホークスも孫も損するだけwwwww
420名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:06:59.98 ID:BIiYi+uj0
一人で喧嘩も出来ずに勝手に回りを巻き込むなよ。カス。
プロなら結果で年俸増減あって当たり前だろうが。ふざけんな。自分に自信が無いのか?
税金が心配なら自分から年俸高すぎると断れよ。市ね。福岡から出ていけ。
421名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:07:47.69 ID:VqezgdeJ0
商売して 利益が出たら
その利益の半分を税金で持っていかれる
1億円の利益があれば半分の5000万持っていかれる
422名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:09:28.49 ID:VqezgdeJ0
半分て痛いだろ?
だから脱税しやすいパチンコ屋は脱税が多い
423名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:09:36.79 ID:t5IpRbltO
>>412
年々下げてもらって、山本昌のように本業に全力を出せばよし
424名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:09:39.38 ID:kAsASrKSO
来年巨人で10勝9敗くらいの成績を残しそう。
425名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:09:43.36 ID:WDDAjD140
内川が今までの給料全部使ってることを前提に話してるなw
426名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:09:45.46 ID:OONLL8egO
金金金金金金金金金
427名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:10:54.67 ID:Id518iSN0
しかし、また内川とか恨みかったら面倒臭いタイプの人間を、勝手に引き合いにつかう杉内もセンスレス。
428名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:11:13.92 ID:YzOcYhGg0
>税金も払えない

普通は税金見越してとっとくもんだけど
429名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:12:20.58 ID:jHJO0XYy0
俺的には戦力的には魅力的なんだけど人間的にどうなの?
430名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:12:26.71 ID:ika3Oxzc0
リハビリ王って20勝した翌年、年俸5倍増の1.5億に5勝したら5000万って言う出来高を要求したんだっけ?
431名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:13:18.43 ID:qPMDpf8a0
こいつは何様なんだ? 勝手に出ていけよ。
432名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:14:08.62 ID:YFYgl5fw0
若手とか内川とか本当にクズだなコイツは。
本気で思ってるならそれでもチームに残って改善を訴え続けろよ。
結局自分が金欲しいだけじゃねーか。
433 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/12(月) 17:14:25.98 ID:msMFITzS0
5年西武で過ごしてみろ。
434名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:15:57.39 ID:fvJR+75q0
西口のように仙人状態になれとは言わんがこいつはいくらなんでも見苦しすぎる
特にいちいち他人の名前を出すのは最低最悪
435名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:16:41.22 ID:4ImxM/5X0
>>1-433
こうしてネットにアンチメディアに
バッシングされる苦痛代も含めた査定が巨人の年俸
だから高いのw
436名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:16:46.64 ID:swGiUDfd0
他人を引き合いに出して自分を正当化する奴は信用できん
437名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:17:50.32 ID:ApliQME20
>>209
そうしなきゃ経営できない球団はそうすればよい。
しなくてよい球団はしなきゃよい選手が取りやすくなるだけ
438 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/12(月) 17:19:13.69 ID:TO9Funb30
愛が〜
若手が〜
内川が〜

杉内って楽しいなwww
439名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:19:39.52 ID:PTWSF8DA0
SBの新査定方式ってそんなにおかしいかね?
小林至がおかしいってのは分かるんだけど。
440名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:20:39.61 ID:Fd0kVzL60
しかしあの条件でもっともっと言うとは…… 巨人側は驚いただろうな
441名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:21:33.84 ID:MTCKnaRb0
>>439
他11球団がこの査定をやってないの見れば分かるだろう

あの新査定を褒めちぎってるのはプロ野球板の本スレ。で身内(フロント、社員)だけ。
最近はそれも出来なくなったから「新査定は変えられない!」が主流

鷹より経営が苦しい球団があるのにそこもやってない
442名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:21:43.56 ID:EQh501Rl0
サラリーマンとまったく住む世界が違うし、才能や努力は凄まじいものがあるのはよくわかる。
だがそれを差し引いてもコイツは死んでくれって思う
443名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:22:41.11 ID:NYTQbypL0
ソフトバンクのやり方こそが、あるべき姿だと思うけどね〜。

各球団がどれだけ赤字だしてると思ってるんだろ。
444名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:23:09.19 ID:Bqk4Zt3s0
浅尾が器の違いを見せつけた
445名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:23:44.69 ID:lV/F/xcc0
古巣の悪口をさんざん言っていたインチキバット男www
446名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:24:05.07 ID:P/KnXlxk0
内川は安すぎると思うが、本人は満足して楽しく野球やってるんだから、おまえが口出しすることではない。
こいつは最低のクズだな
447名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:24:13.32 ID:q3nvZZyA0
便器逝ったwwwwwwwwwwwwwwww

ホルニキ杉ニキ最高や!ほんまええの取ったわ!
448名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:24:43.62 ID:uPeyCZTn0
もっと堂々とゴネてほしい。ストレートで勝負しろ
449名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:25:10.44 ID:jVUeS65HO
僕はお金が欲しいんですってはっきりいえや
見苦しい
子供に夢あたえるだの若手の為だの
何でそんなにクズなの?
450名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:25:26.61 ID:EKQtI8GS0
こんな奴ひきとめるとかwww
巨人からも使い捨てられるだろうなww
451名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:25:38.03 ID:zDFlfq910
>>405
江藤にしろ豊田にしろ最近の巨人のFA選手の末路は
むしろコーチなって優遇されとるぞ。
452名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:26:39.63 ID:9SZtotyC0
上原みたいに代理人つけようとしたり
球団との交渉を有利に進めようとするのは必ずしも悪いことじゃないと思う
でもこいつはただ自己愛の塊だからこういう発言をしてるように見える
ホント巨人には来てほしくない
来たとしても応援できん
453名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:26:54.51 ID:pO4bbx1x0
こんなんじゃ杉内応援するソフバンファンは居なくなるな

世間じゃ不況なのに社会貢献を殆どしようとしない日本のプロ選手はクズ!
454名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:27:43.93 ID:FU7yuJz70
こういう奴を巨人も甘やかさないでほしい
455名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:27:43.92 ID:EQh501Rl0
>>449
だよな
落合みたいにはっきり金が欲しいって言う方がまだ正直で綺麗。
赤の他人のおまえが何十億もらおうと子供は何の夢も持てないよな
456名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:29:02.24 ID:fvJR+75q0
>>449
プロを目指す子どもにしても2軍の若手にしても
金銭面は今の方が昔よりよっぽど夢があるのにな
球界トッププレイヤーが必死に交渉してやっと1億だった時代と違って
今は活躍すれば普通に億はいけるし2〜3億だってごろごろといるし
457名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:29:09.60 ID:EQh501Rl0
そんなに身分保障が欲しいなら公務員にでもなれよww
普通のサラリーマンの生涯収入を遥かに超える額を1年で貰ってるんだから、多少リスキーなのは当たり前だろ
458名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:29:21.88 ID:hYQhlCrL0
そろそろ野球界は選手一人一人にどれぐらいの収入があって、
どれぐらいの割合で年俸支払ってるのかを提示したらどうだよ。
球団の収入が減収していく一方、選手の年俸だけ高騰していく現状はおかしいと思う。
SBは嫌いだが、もし俺が首脳なら杉内にあんた一人で3億稼げるの?と聞いてみたい。
杉内目当てで球場くるファンや杉内のグッズの売り上げで、杉内の年俸分なんて絶対行くわけないから。
459名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:30:21.67 ID:2kB8Kgum0
はっきり言って、いまのプロ野球選手の年俸は高すぎる
数年前にストライキしたときの言葉はどこにいったのか?
8勝程度で4億、5億って・・・
プロ野球は早くサラリーキャップ制度を導入しないとな
結局、入場料、球団企業の商品価格やサービス価格で我々に跳ね返ってくるんだよ
460名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:30:56.96 ID:EQh501Rl0
>>452
しかも他人の名前を勝手に出して、そいつらも不満を俺は代表して言ってるだけだズラがムカつく
461名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:30:58.41 ID:yV0oowWq0
来年はバットどうすんだろ内川
462名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:31:33.99 ID:2zb2tmiR0
>>408
>>>402
>それはむしろ和田のほう。
>和田に嘘の説明した挙句、約束反故にする小林も屑だが。
>
これってソースあるの?
463名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:31:54.76 ID:h/48Q4GSO
>>446
少なくともゴネて不満は口にしてないもんね…名前出すなって思ってるだろうね
464名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:32:08.62 ID:uuZfuMtnO
でベンチは殴らなかったの?
465名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:33:10.87 ID:1iACffoK0
杉内は長らく隔年投手だったからな
歪んでしまったんだろう
466名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:33:37.70 ID:zDFlfq910
【野球】中日・吉見が1億円増、年俸2億2000万円の提示を保留
「金額には納得してるんですけど、MAXの評価をして下さいと伝えました」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323664587/


【野球】セ・リーグMVPの中日・浅尾、1億2500万円増の年俸2億6000万円でサイン
「お金のためにやってるわけじゃないので…」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323670089/

こっちはこっちでなんか不満ありげ
467名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:34:01.04 ID:J7JCrEif0
前年より悪かったら下がるのは当然だろ
杉内見たいのなのを容認してたらどの球団もつぶれる
468名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:34:08.45 ID:6oYqH4EO0
4億もらって税金払えないほど使うって、何に使うんだよ
制度変えてもらうより、使わないほうが簡単だろ
469名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:35:22.19 ID:R/lVfnfJ0
比べてみよう
内川年俸推移
2010年 ベイス 固定1億7千万(前年比100%アップ)+出来高 オフにFAでSBへ(4年総額5億6千万〜13億6千万での変動制)
2011年 SB   固定1億7千万+出来高(9千万)=受け取り総額2億6千万
2012年 SB   固定1億7千万+出来高 オフに条件見直し予定
2013年 SB   見直し後の年俸
2014年 SB   見直し後の年俸

村田年俸推移
2010年 ベイス 固定2億6千万(前年と同額)+出来高
2011年 ベイス 固定2億2千万(前年比15%ダウン)+出来高 オフにFAで巨人へ(2年総額6億 3年目は巨人が行使権)
2012年 巨人  固定2億2千万+出来高(5千万) または固定2億2千万+出来高
2013年 巨人  固定2億8千万+出来高(5千万) または固定3億8千万+出来高
(巨人の場合、「総額6億」=実は固定6億だったりする事がよくあるんで出来高部分は謎が多い)

杉内年俸推移
2009年 SB   2億3千万(前年比21%アップ)
2010年 SB   3億    .(前年比30%アップ)
2011年 SB   3億5千万(前年比17%アップ)
オフにFA宣言
  巨人の提示 4年固定20億(+出来高?)
  SB の提示 4年総額16億
             ↓
.          4年総額20億
             ↓
.          4年固定20億←イマココ
470名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:39:53.65 ID:gnd4BQeS0
ソフトバンクの査定方式は当然だと思うよ
億貰ってるのに二桁勝てないとか大減俸とか当たり前じゃん
なんでアップ狙ったり現状維持出来ると思ってんの?
例えば2億貰ってるなら15勝くらいしなきゃ減俸でいいだろ
その分活躍したら上げてもらってるんだから
3000万の年俸の選手が二桁なら大幅アップは当然

つまり貰ってる年俸分働いてない奴はダウンは当然でソフトバンクが正義
471名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:40:52.87 ID:EQh501Rl0
http://www.audistyle.com/blog/archives/782

20120000円のアウディ購入の銭内さま
472名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:40:57.16 ID:NYTQbypL0
巨人に、ソフトバングより支払能力があるだけじゃんかw
巨人と同等の収益があるなら、
ソフトバンクだって、ニコニコ交渉になるだろ

>一方で杉内は「巨人との交渉はこれが本来の
>あり方だと思った。新鮮だった」と好印象を繰り返した。
473名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:42:15.38 ID:EHQQm8ljO
小林を首にすればうまくいく!
接遇が最悪。
ホークス戦のテレビにゲストとして小林が出ていたが
営業してたらトラブル続きで経理に回され、そこで華開き、社内ではでかい顔してる嫌な奴って感じで
アナウンサーにたいしての口の聞き方もなってないし、
試合展開考えずにしゃべりぱなしで選手にたいしてかなり上からものを言ってたし、こいつ何様って感じだった。
このままいったら第2、第3の杉内が現れる。

極端だけど高塚と同じ

一方、巨人はずるくてうまい。
内海が高校時代他球団から1位指名され、気持ちが揺らぎそうになった時、すかさず下位指名で内海と仲がいいバッテリーを組んでたプロでは全く活躍する見込むのない捕手を指名した。
それにより内海は揺らぎから一転、巨人以外への入団拒否を固めた。

ソフトバンクも杉内の義弟である新垣に対し、和田がメジャー進出でいなくなるから期待料も込めてなんか名目つけて年俸現状維持にするくらいのずるさが必要。

474名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:43:36.62 ID:ApliQME20
>>443
赤字球団は真似ればよい。
475名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:43:59.68 ID:6XgByAji0
税金が払えないってのは・・・おまえのせいだろ。
476 :2011/12/12(月) 17:44:07.69 ID:PaHlrHy20

 松中で失敗したからSBもこういう制度にしたんだろうが、

それにしても杉内が5億×4年は高すぎ。

杉内は良い年と悪い年がはっきりしてる。


477名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:46:13.57 ID:GkYDDMDC0
杉内の様な奴は、広島カープの刑じゃ。
478名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:46:48.53 ID:1doVIWMF0
>>476
松中の契約と今回の杉内の契約そんなに変わらんぞ
松中も5年目以降は変動だから
479名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:50:21.89 ID:/82mlgxl0
>>446
今年の内川は欠場多かったからあの金額だけど
480名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:51:27.97 ID:TzmUPN8JO
もう広島に無償トレードでいいよ
481名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:51:36.67 ID:/82mlgxl0
>>446
130試合ぐらいでて.310ぐらい打ったら今年と同じくらい貰えるはずだよ
482名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:52:55.38 ID:NYTQbypL0
>>480
広島がつぶれるだろw

黒田への提示額が2億なんだろ?
483名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:53:02.75 ID:+JrY8lvE0
巨人の4年20億に対してもイチャモンつけている時点で話にならない
もう巨人もソフトバンクも手を引いてアメリカに行かせろよ
484名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:53:06.01 ID:gnd4BQeS0
こういう奴はエアキャンプさせないと死ぬまで調子に乗るよ
485名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:53:55.92 ID:RuudaQyK0
お金に汚い選手はどうも好きになれん
巨人ファンだがこの人が来ても応援するか
どうかまだわからん
486名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:55:49.75 ID:ztGgsAMo0
内川が来年も首位打者&全試合出場で、ようやく契約見直しで三億五千+出来高になるレベル
そもそも杉内の三億五千が烏滸がましい
487名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:56:09.74 ID:AyVPZ7Ck0
杉内「というわけで、巨人と同額かそれ以上積んでください。」
488名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:56:51.93 ID:LVVGs7K30
もらってる金額が半端じゃないと云う事を忘れてるな。
変動性がいやなら、もっと金額を押さえるかわりに、安定した
保証をもとめればいいものを、大金をくれ、変動をおさえろ
ではなんのための大金なのってかんじだな。
489名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:57:37.94 ID:RVRq4V3U0
コイツ頭の中は野球と金ばかりで世の中見えてないんじゃないか?
490名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:58:11.46 ID:klI7cLaF0
>>1
こいつ終身雇用も蹴られて、ソフトバンクからも見放されたらどうなんの?
491名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:59:50.60 ID:IXw/TqAKO
訳すると「金よこせ」
492名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:59:53.17 ID:iRCqLBlR0
なんという銭闘力! これは巨人様しか飼い慣らせないな 巨人様どうぞどうぞ
493名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:00:26.10 ID:ro9KFFRRO
内川は来年成績落として横浜へ出戻りです
494名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:01:01.90 ID:KFfXFCCt0
こいつの基地外ゴネ得を認めたらどれだけのプロ野球ファンが
冷めるのが球団も考えてほしい
495名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:01:33.27 ID:cvN30Knr0
>>203
年俸は下がらねえよ、内川の年俸は1億7千万で出来高が別にあるだけ
その出来高を達成しなかったのを減俸とかいわねえよ。

それを減俸とか言い出したのは杉内のボケが自己正当化するため
496名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:02:46.52 ID:ucEoIe8XO
>>469 内川の契約はファンから見ても妥当。ソフバンの出来高制はいいと思うがな。
杉内はもう単純に貰えるお金の多い方に行くと言っちゃえ。腕一本で稼ぐのがプロ。今のFA権も杉内がその腕で稼いだんだから好きにすればいい。
しかし球団の査定方針にどうこうは僭越だろ。それも若手や内川の名を騙るとは情けない。
497名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:02:50.54 ID:LVVGs7K30
野球の人気がなくなっているのがわかるきがするな。
気分が悪いわ
498名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:03:03.73 ID:f6HSXqS70
広島査定こそ神だな

活躍し大幅UPを期待してた選手に対し
「ウチが払える年俸の総額は決まってる 
 だからキミの年俸を大幅に上げちゃうと、誰かを大幅に下げなきゃならない
 申し訳ないがこの金額で判を押してくれ」

これを言われちゃ、選手も判を押さざるをえない
499名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:04:19.73 ID:8KSKvAxfO
>485
そんなこと言ってるようでは、真の讀賣ファンとは言えないな。
500名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:06:54.40 ID:lNk6iLmBO
しまいにゃ税金払えない可哀想な若手の分も面倒みてとか言い出しそうだ
501名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:12:19.78 ID:rWRpx+ME0
人の事言い出す奴って最低だな
コイツ巨人にも要らんね
腐ったみかんになっちまう
502名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:13:02.78 ID:HXC0G7Ed0
いい成績なら従来以上に上がり、悪い成績だと従来以上に下がる算定方式なんだろ?

結果がすべてにプロの世界でなに公務員みたいな安定要求してんだこいつw
503名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:13:16.16 ID:jBFwY+7U0
昨日までは「若手のために」とか言ってたけど、今日は内川がーかよw
どっちも迷惑してるだろうよ
504名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:13:33.80 ID:5zeZnR9gO
こいつマジでムカつく。他人がどーたら後輩がどーたらと言い訳しないで金が欲しいとハッキリ言え!
505名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:13:45.95 ID:85VpLevOO
カープの場合、選手の年俸総額が決まってるから保留したら下がることがあるからな。
保留して二度目の契約更改時には他の選手が更改してて、もう出せる金が無いことがある。
506名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:15:45.52 ID:5N9MsrJn0
ノリよりも不愉快。
関係ない人までダシに使って、気味が悪い。
どうせなら「FA権を楽しみたい!」とか言い放って、周囲の度肝を抜く余裕がないと。
507名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:16:40.59 ID:x3dgKvtlO
あの形作ったのって小林至だっけ?
508名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:18:25.37 ID:LhLBIC8T0
斉藤克己を特別扱いしたせいでこういう不満分子があらわれる
509名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:18:32.56 ID:vQFhYKx80
>>504
こいつは金だけじゃなく終身雇用まで要求したんだよ
日本プロ野球史上最高の癌だよ
510名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:19:02.91 ID:LhLBIC8T0
つば九郎もういっぺん説教してやれ
511名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:21:05.00 ID:PU9CLxAcO
おい、二桁勝てない男が3億貰ってるのはいいのかよ。
上がる時はガツンと上げてもらって、下げる時は小幅で!!なんて通用しないけどな。
512名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:21:51.87 ID:p+55CyTD0
>>104
去年は防御率が酷過ぎる
5000万アップはやり過ぎ
513名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:22:34.10 ID:MHEOkAT20
プロ野球の選手の年棒ってちょっと異常な額になってるよな
514名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:22:46.37 ID:Kt+NdBW2O
>>506
最初はそう言っていたのだよ。ドラフト前みたいで楽しみって…

そしたら、ドラフトの時のファルさんみたいになった
515名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:22:48.58 ID:WEbRSAF40
今のプロ野球選手は金銭面も待遇も恵まれているのに何考えているんだ。
固定分だけで億は確定しているんだろ?なら後は自分の腕で稼げよ。
それがイヤなら年功序列・給与安定・福利厚生充実の公務員にでもなれ。
516名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:22:53.37 ID:jBFwY+7U0
>日本シリーズ直後にベテラン左腕・藤田が戦力外通告を受けたことにも
>「経験のある方に対して、あまりにも配慮がない」と続けた。

藤田も39歳だし、今年からホークスに来たけど、シーズン中にはもう今年までだなって
本人は分かってたと思うよ
古巣の千葉マリンで思いで登板みたいな形で花道つくられてたし、あれみたら
杉内以外はファンも含めて全員今年までかなーって思ったよ

杉内がここで藤田さんの名前出すことが一番失礼だし配慮がないってか、
自分の文句のひとつのダシに使ってんじゃないよ はよ出て行けよ
517名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:23:18.12 ID:1iACffoK0
>>508
だよな…
518名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:23:49.68 ID:BFw36faF0
>>92
洗剤つけますんでお願いします
519名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:24:02.93 ID:ApliQME20
>>498
選手が出て行っても
ファンも諦めがつくな
520名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:24:11.52 ID:4bmBe0xT0
よそさまの家計に口出しすんなwwww
他人をダシに使った奴は過去にはいたけど、これはゴネ文句でも前代未聞だろ

なにより内川の嫁さんに失礼

521名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:24:32.50 ID:xyQCQ6GN0
少なくとも今年と同等の貢献度を期待されて、翌年の契約を交わします。
翌年成績が下げれば年俸が下がることに何の問題があるのか?
522名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:25:13.72 ID:y4pWad0jO
>>510
ペンギンも揉めてるし
523名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:25:40.14 ID:4bmBe0xT0
>>485は巨人ファン失格
お金に汚いなんて球団含めて当たり前だろ巨人なら
杉内こそ巨人にふさわしいw
524名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:26:05.73 ID:xFK9E5Q70
オーナーと同じで「犬」ですね
525名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:26:11.87 ID:ztGgsAMo0
>>516
藤田にも言及したのかよ
現在の実力的に言っても、六百試合登板を千葉マリンでとか、かなり配慮してるのに
ほんとに頭おかしいんじゃねえか?
526名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:26:19.07 ID:MwKTpC3B0
完全に単年だけでの評価とする
税金は天引きして渡す
527名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:26:34.83 ID:CKOHitr10
どうしたいのか分からん。
どうなれば杉内は納得すんの?
528名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:27:04.12 ID:JzChoZrh0
巨人に相応しい。終身雇用してもらいなさい。
529名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:27:52.28 ID:8eOYkAacO
>>522
年俸が1万円以下なんだから許してやれwww
530 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/12(月) 18:27:55.96 ID:TO9Funb30
杉内が黒くなったり白くなったり
エアキャンプしたりすると思うと
なんかワクワクするwww
531名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:28:09.26 ID:xFK9E5Q70
ヒント・・・・杉内が投げると打線が打たない
532名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:28:51.11 ID:vQFhYKx80
>>527
今から45歳まで先発保障 年棒固定5億+出来高
533名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:28:51.58 ID:4bmBe0xT0
ノリって親会社に対する公然たる非難をしたことあった?
本人は気の利いた皮肉というかスマートなジョークでソフトバンクを批判したつもりかもしれないけど
いつだかの親会社を小ばかにするような発言は普通なら厳罰もんでしょ
野球選手みたいな特異な、もとい池沼寸前の知能の程度の業界の人間の言うことだから大目に見られて許されたけど
534名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:28:57.38 ID:raZH33P/O
もう完全な読売脳なんだから、はやく福岡からいなくなってねwww
535名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:29:00.79 ID:l1KATM3u0
>>313

来年のドラフトで菅野と東浜をどうやって両取りすんの?
536名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:29:41.73 ID:xyQCQ6GN0
>>527
成績上げようが上げまいが年俸下げるなということだろ?

選手の年俸は一切上げないようにすればいい話、入団時に800万なら最後まで800万。
納税にも困らないから喜ぶんじゃない?
537名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:29:47.11 ID:p+55CyTD0
>>211
27試合 16勝 7敗 3.55 WHIP1.25 3億→3億5000万
23試合 08勝 7敗 1.94 WHIP1.00 3億5000万→単年4億5000万らしいから

防御率は十分評価されてるじゃん
杉内は複数年でこの年俸じゃないと不満みたいだけど
538名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:29:55.50 ID:4qWVDwccO
浮き沈みがるからプロ野球選手は高給取りなんだろ
もうNPBはサラリーキャップ制を導入しろよ
539名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:30:35.30 ID:JzChoZrh0
税金が払えないだと?世の中舐め過ぎ。まじ腹が立つ。
540名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:31:06.37 ID:xFK9E5Q70
ダイエーだったら、残ってたと思う
541名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:31:32.56 ID:gthW8BO30
>>498
これこそが本筋なんだよ
球団の予算は決まってるんだからキチガイ杉内の言うように
「結果が出なくても下げるな!」なんてことを言ってたら他の
選手の年俸が上がりにくくなったりちょっと年俸が高めの選手
がいきなり解雇されるケースが増えるだけ
結局何処かしらで均衡させなきゃならないんだから
542名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:32:05.99 ID:vmBY1JLl0
>僕だけの問題じゃない

てめえだけのわがままでしかない
543名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:32:11.44 ID:Yi6s2vpTO
>>313
松本竜也は?
544名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:32:45.76 ID:vhTwtBIO0
実際のところ杉内はホークスで浮いてたからな。あの性格だし。
出ていって正解だろう。
545名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:32:57.55 ID:raZH33P/O
一桁勝ち星じゃ、上げて貰うにはこの程度の言い訳しかないだろ。www
なんという読売魂www
546名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:34:37.00 ID:AVhDTQgwO
中村のりは、勘違いやろうではあったが、あくまで自分の評価をちゃんとしてくれ
と中村のりというブランドがこのままでいいのかと戦ったんだ



頼まれてもいない内川や藤田を出汁に闘争している杉内とは違うよ


マジで落合を越えて、歴代No.1の銭ゲバだよ
547名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:34:50.82 ID:4/+NK6Lh0
銭ゲバ揃いの読売がお似合いだろw
548名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:36:01.00 ID:p+55CyTD0
帆足はソフバンの年俸変動制はやりがいがあるとか言ってるよな
549名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:36:21.44 ID:4qWVDwccO
>>485
同意。つか長島時代の強奪劇で一時期野球見なくなってたが、育成重視になってからまた見始めて今年は球場にも子供つれて何回か足を運んだ。
清武居なくなって強奪路線に戻ったら、またしばらく野球見るの止めるかも。
550名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:37:03.22 ID:yJibNAop0
他の選手とか、内川とか名前をあげて自分以外のところにまで問題を波及させようとしてんじゃねーか
トラブルメーカーだなこいつ

551名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:38:13.12 ID:ApliQME20
>>543
高卒は即戦力じゃないってことじゃね?
552名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:38:17.86 ID:nLG42JSQO
なんか巨人にも色々要求してるみたいだが
ちゃんと引き取ってもらえんのか?
553名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:38:40.16 ID:gEjy6vcC0
かなりの銭闘力だな
確かにこれじゃ巨人かメジャーじゃないと勝負にならん
554名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:38:58.42 ID:gthW8BO30
>>533
ノリさんは基本的に球団批判をしたことはないよ
楽天から解雇された時も球団批判はしてない(もう仙台に来ることはない
とちょっと嫌味は吐いたけど)

この件でノリさんを引き合いに出すヤツは頭がオカシイ
555名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:39:33.02 ID:raZH33P/O
パリーグにいながら、これ程お金に執着するとは、なんという読売魂を持った選手なんだよ
これ程の読売スピリッツを持つ偉大な選手をこれまで見たことない、
是非とも我が読売へ。
556名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:39:36.80 ID:xyQCQ6GN0
>>550
ノリさんもそうだったね、「これじゃ平野恵一たちにも影響が出る」
で翌日平野が「中村さんの契約と僕の契約とは何ら関係ありません」wwwww
557名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:40:47.18 ID:vQFhYKx80
>>555
お前ソフトバンクファンだなwww
558名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:42:09.78 ID:k7HOlMnm0
家族の生活面を保障しろとか言ってるらしいね
海外に行くわけでもないのに
559名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:42:42.43 ID:nOSkOBRAO
年俸予算が余裕あるのに出し渋ってるソフトバンクが糞ってことなんだろ
560名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:43:32.80 ID:xyQCQ6GN0
>>559
燃料投下ですか
561名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:45:41.05 ID:6SX91MmTO
こいつは3年くらい広島で修行した方がいいな
562名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:45:45.20 ID:ND4IaXcj0
>>555
読売魂って初めて聞いたわ
豊富なジャイアンツ愛で杉内はいただきます
563名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:45:45.95 ID:EtLgJZ3w0
今年防御率が低くても勝ち星が少なかったのは、チームメイトにき
564名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:46:02.05 ID:yShgr1sr0
能力給+勤続給でいいと思うよ。SBだって基本はそんな感じだろ
いくらなんでも同じ成績出さなきゃ下がるなんて事はないはず。
でも、全く試合に出なかった年まで同じくらい出すなんてやってたら
余程金が有り余ってる所以外潰れるわ。

565名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:47:29.70 ID:xmYMAbc0O
杉内はよ巨人行ってまえ
絶対鷹に戻るなよ
566名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:48:33.65 ID:vQFhYKx80
ソフトバンクファンがうんこを巨人に投げてくる
567名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:49:24.57 ID:Hq0VZVxDi
巨人逝けよもう
内海 杉内 澤村 東野 ホールトン
これは強いだろw
568名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:50:41.54 ID:4bmBe0xT0
>>567
砂遊びはどうなんですかねえ・・・
まあセリーグはヤクルト以外中5だから5人いればまわせるけどさ
569名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:50:48.14 ID:Ds45Y+IL0
どうせ巨人に行くんだから評価して金を出してくれる球団に行くって言うだけでいいのに
こいつは何で他人の税金まで口出しして来るんだ
内川だって貯金もしてない阿呆じゃあるまいし税金ぐらい払えるだろうに
570名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:51:31.77 ID:yShgr1sr0
具体的なところは俺らには見えてくるはずもないけど
出来高を抜いた基本給も実績に応じて増えてるのは間違いない
これで文句言うのは遊んでても満額よこせって言うのに等しい。
実際にそれに近いケースが立て続けに身近に起きてしまったから
こんなんなっちゃったんだろうな。
571名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:51:53.71 ID:iRCqLBlR0
福岡のマスコミは杉内叩けよ 甘やかし過ぎなんだよ
572名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:51:55.07 ID:c8pXeCeS0
>>1
>税金も払えない

はあ?
573名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:51:58.48 ID:FLgAxh5R0
清武と気が合いそう
清武もういないけどさ
574名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:52:22.55 ID:raZH33P/O
>>562
アンチがジャイアンツなんて言うかよ、汚らわしい。
嘘珍じゃなく、読売って言ってるだけでも有り難く思え。
575名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:53:58.92 ID:yShgr1sr0
つか、他に文句言ってる奴誰かいるの?w
本人がなんとも思ってないのにそいつの名前使うやつってダサすぎ。
タフィーもあきれとった思い出したw
576名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:54:08.67 ID:Bq6dX5ZgO
ぐちぐち言わんで行けよ。いらんいらん
577名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:54:22.47 ID:2uI9IHjK0
古巣に泥をかけるような事言うと
ファンまでイヤな気持ちになるだろうにバカだね
578名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:54:44.17 ID:z0UsJo420
基地外だな

税金なんて、年俸下がっても翌年払えるように貯金なりしておくのがまともな社会人だろーが
貰ってる額がデカいんだから、アホみたいに浪費しなけりゃ相当貯金できるだろ・・・
成果報酬が駄目とか狂ってるとしか思えん
その理屈なら成績良くても悪くても、年功序列での昇額で良いってことか?w
579名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:54:55.41 ID:3TLq2rAc0
プロ野球選手ってやきうしか知らない
世間を知らない馬鹿多すぎだろ
何億ももらっておいて「待遇が悪い」「税金が払えない」もあるかよ
580名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:55:14.91 ID:P4HTpYIeO
しかしキチ内君が反省し、悔い改めると言うなら3億5千万の3年契約で残らせてあげてもいいんじゃよ?(チラッチラッ
581名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:56:06.73 ID:Ds45Y+IL0
>>575
不満に思ってる選手は他にもいるかもしれない
ただ名前を出された内川はこの契約にやりがいがあると満足している
582名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:56:13.64 ID:xBJjrmhs0
出て行った奴で戻ってこれたのって小久保くらいだっけ?
583名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:57:51.13 ID:loPcPgLQ0
杉内は球団のためを思って言ってるんだけどな。
このままでは選手がみんな愛想をつかして出て行ってしまうよと。
杉内を叩いてる人たちは、球団関係者かな?
584名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:58:31.28 ID:2uI9IHjK0
文句なら、制度の元凶を作った松中に直接言えってw
585名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:58:31.76 ID:9q5Ly5Xk0
もういいから早く巨人入りを表明しろよ
586名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:58:33.23 ID:uyOcKC6VO
1億もらったら5千万を税金分でプールして残りの5千万で1年間やりくりしろよ
587名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:58:35.85 ID:rdwCNktB0
銭闘民族ブルガリアか
588名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:58:46.55 ID:5h5m0slo0
>>541
広島は帳簿を開示しないから本当のところは解らないよ。
589名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:59:50.97 ID:c8pXeCeS0
>>583
>このままでは選手がみんな愛想をつかして出て行ってしまうよと。

出ていけばいいんじゃね?
そんなチームが毎年のようにリーグ優勝してるってどういうことだろうな?
本当に嫌ならとっくに出ていってソフトバンクは弱くなってる筈だよなw

>杉内を叩いてる人たちは、球団関係者かな?

このスレ読めば、ほどんどの奴が杉内叩いてるだろw
590名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:00:03.42 ID:2uI9IHjK0
巨人に行きたがるヤツにロクなのがいないなw
591名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:00:08.60 ID:xVIaGmFZO
今まで所属していた球団は今年の活躍を査定するけど、FA獲得を目指す球団は今までの通算の活躍から選手の価値を判断するからな。
こいつや村田みたいにFA権取得した年に活躍できなかった選手側にも問題あるわ。
592名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:00:44.43 ID:GRwRTZk6O
>>582
村松
593名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:01:08.10 ID:xyQCQ6GN0
>>578
正社員契約して年齢給プラス成果給がいいってことだろ?
所得税は源泉徴収、住民税は給与から特別徴収になるから納税にも困らない。
もちろん給与水準は球団社員と同じ基準な。
594名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:01:58.08 ID:+L45FHJ30
実力主義の業界で終身雇用を要求した選手は杉内以外知らない
595名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:02:06.00 ID:hVYCiitR0
若手、(そんなに高額ではない)甲藤に関しては下げ過ぎだな。あれは杉内に批判材料を与えているも同然。

ただ大幅ダウン、首が増えたのは選手の年俸が高騰しすぎたからということは理解しないとね、杉内は。
596名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:02:22.53 ID:P4HTpYIeO
>>588
開示しとる
597名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:02:36.55 ID:Dx/q2SVA0
いつのまにか、ベイスターズファンと同じ暗黒面に陥ってるぞ、おまえら。
598名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:02:55.30 ID:2uI9IHjK0
球団批判をすると、ノリみたいに落ち目に手のひら返されたり
伊良部みたいに引退後の仕事を干されたりするのにな
599名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:03:12.75 ID:9q5Ly5Xk0
どんだけお金欲しいだよソフトバンクだから今の年俸3億5000万まで上がったんだろ
他球団で同じ成績残しても2億くらいしか貰えないだろ
600名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:03:41.71 ID:GRwRTZk6O
>>590
実はONもそうだたんだよな
読売が金で
601名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:04:36.08 ID:5h5m0slo0
まぁ、杉内は売り時だよ。その辺わ割り切ってやった方がいい。
巨人が買ってくれるならいいじゃない?国内なら補償あるし、若手とったがいい。
602名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:04:59.68 ID:yOTH03N30
銭闘員は若い選手がどうとか、全然気にもしてない他人を絡めるのはお家芸だな
603名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:05:11.65 ID:ztGgsAMo0
>>592
村松も、本音はメジャー挑戦だったからな
まあ、さすがにちょっと非力すぎたのだが……
604名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:06:29.25 ID:GRwRTZk6O
>>601
金銭補償か
605名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:06:47.31 ID:p+55CyTD0
>>595
ソフバンは
900→4500→2500
だけど

他球団なら
900→3000→2500
くらいじゃないの
606名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:07:34.54 ID:GRwRTZk6O
>>603
天然芝とはそういう意味だたのか
607名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:10:02.52 ID:FdL2f0fC0
日本で1・2を争う金満球団のSBにケチとぬかすなら日本に居場所がないだろ。
杉内の言うことを採用したら球団は思い切った大型契約結びにくくなるから
提示金額が慎重になって優秀な選手が割を食うぜ?
お杉の成果報酬比率を増やすことで成績悪かった時に減額するなって主張は
そのまま成績良かった時も出来高の上乗せ額が小さくなるってことだろ。
こいつの主張は自分の契約有利に結ぶことしか、勝ち抜けることしか考えてないよ。
608名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:10:42.55 ID:wYxiVAB80
余程やばい金遣いしてて変動されるとまずいのかね
609名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:11:21.41 ID:/2yUoXWi0
FAは権利だし、契約更改はお金の交渉なんだから、行きたいところに行けばいい。
610名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:11:23.67 ID:jwi+XWdr0
>>605
まったくその通り
611名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:12:08.36 ID:Bdqlkq5B0
こいつは棺桶までにもお金を持っていきたいんだろうねw
しかし今年8勝だろ?年俸分の仕事してないじゃん。
こういうと打線の援護が・・って言う人いるけど
そんなの関係ないから。本当の超一流投手なら
どうやったって二桁は勝つんだよ。
それが出来なかったんだから、普通はFA権行使せずに残留で
年俸は微増コース。
そんな金欲しいならメジャー行けよ。
海外FA権取得してんのか知らんけどw
MLBは条件クリアすれば、引退後も高額の年金支給してくれる。
しかも中には10年契約するチームもあるしw
612名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:12:39.55 ID:+JrY8lvE0
異常な浪費癖があるんだろうな
プロの世界に終身雇用を持ち出すんだから
613名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:13:25.67 ID:eXVhI/6/0
そらそうだろ。
遊びじゃないんだから。
614名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:14:33.75 ID:Zz/+O12P0
これさ
巨人が梯子はずしたらどうするの
615名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:15:16.97 ID:UhF0hVcXO
タカファンだけど、もううるせーよ杉内
黙ってさっさと巨人でもどこでも出ていけよ
616名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:16:31.50 ID:p+55CyTD0
>>611
微増どころか単年契約だと来年4億5000万らしいけど
617名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:16:57.22 ID:Mqkybfcb0
杉内が巨人に移籍したら 防御率3.15 5勝10負くらいで終わりそう
618名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:18:25.59 ID:Bdqlkq5B0
まあ巨人入りする事になろうが、杉内=銭ゲバのイメージは定着
してしまったな。
もし自分がSBファンだとしても、今更残留なんてしてもらわなくて
結構。

本音は、巨人と交渉決裂⇒SBは再交渉のテーブルにさえつかない⇒モバゲー
2年5億程度で無く杉内が観たいw
619名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:18:54.16 ID:/YLTc2K30
どうせ巨人が破格の条件で取るなら野球選手じゃなく
世界最高の高額新聞配達員として使って欲しい
620名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:20:31.10 ID:FdL2f0fC0
>>614
最悪の場合は「年俸2億でいいよ。」って言えばどこかが必ず手を挙げるだろうからね。
年俸ダウンにはなるけど絶望的なメシマズ状態に陥ることはないと思う。
万が一どこも獲得しなければ1年浪人することでメジャーに行けた気がする・・・
藤井が前に危ないことになったねw
621名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:20:41.25 ID:qCfK25jW0
守銭奴w
622名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:23:14.11 ID:tyvCEJmj0
もし来年成績が落ちて年俸が3分の2ぐらいになったら、税金払えないことはないだろうけど税金とられてほとんどお金が残らないことは確か
これはソフトバンクが悪いわ
623名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:25:55.33 ID:8x+2JiaW0
あんまりゴネると中村ノリみたいになるぞ
妥協点と引き際を間違えると干されるよ
ファンでさえ味方いないよ
624名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:26:10.43 ID:sADs7SIR0
一攫千金ギャンブル職で何言ってんだか
涌井みたいに親に小遣い制にでもして貰えよ
625名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:26:11.29 ID:iRCqLBlR0
そこそこやれる投手だけどもういい歳 それに5億の投手って器じゃない
巨人は高い買い物したな
626名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:26:49.44 ID:TskF1kt20
内海が1億アップの2億2000万くらいだよな
杉内に5億は凄いな
澤村もルーキーだから1億未満だろうし
627名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:28:40.05 ID:X9krT39FO
巨人の外様投手は、最初は良い成績だが次第に劣化して二軍落ちしたり、韓国リーグや横浜みたいな廃品回収球団に拾われて選手生命終わるんだな。
628名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:29:26.31 ID:QOTTEmgd0
こいつは毎年年棒交渉でもめてたからな

巨人は金と遊び目的

それ以外は無いw
629名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:30:15.73 ID:lVuoJRMi0
杉内が先発で出てきたら全力でブーイングするわ
630名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:31:10.51 ID:n4eOPtVC0
内川

畜生発現が多い一方アンチによる過剰反応も多い
野球ファンから見ても横浜は暗黒で解説者や所属選手からも指摘される
契約内容からお金よりも本当に勝利を求めていたことがわかる

→結果ファンとアンチと成りすましにより壮絶な争いとなる


杉内

単純にスポーツ選手として意味の分からない発言が多い
プロ野球の高年棒、特に置物の選手には反感を持っているファンが多い
所属選手、解説者からもホークスの雰囲気の良さはよく聞く

→結果、擁護意見はほとんどなしで総叩き

内川と杉内どっちも発言が問題になってるけどベクトルは全然違うね
631名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:32:57.36 ID:+YAXO8E0O
お杉銭闘員は昨年も揉めてたよな〜

和田と同額の3億3000万円はおかしい。
(内川、細川のFAを想定して)
携帯電話屋は新規契約者には優しいが、古からのお客には冷たい・・・みたいな

親会社批判と同じ年のライバル和田を引き合いに出して2000万円上澄みに成功wwww

和田は17勝6敗のキャリアハイであり、最多勝&シーズンMVPだったんだがね〜

お杉様はやはり栄光の巨人軍にぴったりの選手ですネ
632名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:33:55.69 ID:Hq0VZVxDi
本当こいつ安い給料で文句もいわず支えてくれてる裏方やスタッフや
高いチケット代払ってヤフードームまで見にきてくれるファンの事なんて
1ミリも頭の中にないんだな

もう落ち目になったら誰も相手にしないよこんな奴
盛者必衰って言葉知らないんだろうな
633名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:35:17.05 ID:ucEoIe8XO
>>631
内川畜一の事ですね>畜生発現
634名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:37:04.68 ID:+JrY8lvE0
>>632
杉内から見たら高額契約で勝ち逃げできればいいからファンが
いなくなってもなんとも思はないだろ
635名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:37:08.93 ID:xyQCQ6GN0
>>622
この国には、貰ったお金をその年中に使い切らなければならないというルールも慣習もない。
636名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:37:42.46 ID:TCayRBBr0
ベンチ殴って骨折しても金は出せよと
そういうことなのか?
637名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:38:17.35 ID:IytUIeww0
クズ中のクズ。
どんなにすごい成績の選手でも、こいつはダメだ。
638名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:38:57.53 ID:xyQCQ6GN0
至よ、最大限の屈辱を与えてやれ。
639名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:39:13.12 ID:P7k+SjstO
チョンバンクの流産キックコーチが一言
640名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:39:37.04 ID:GTbamV/d0
>>622
税金関連は全部税理士任せにしてるはずだから
税金が払えないなんて有り得ないからに気にするな
641名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:39:42.99 ID:bOulWFzpO
問題児すぎて、金貰っても雇いたくないレベル
642名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:39:58.01 ID:Bt52/clY0
アスリートとは思えない体脂肪率のオッサンが、球投げて棒切れ振って遊ぶだけの
すごろくゲームをやってて億の金がもらえること自体がそもそもおかしいんだよ。
安定した収入がいい? 公務員にでもなれよやwww
643名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:41:28.75 ID:Yl1EndeWP
めんどくせーやつだ
644名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:41:41.16 ID:hVYCiitR0
投手としては凄い才能の持ち主、フォームに関しては誰もが羨む理想のフォーム。
間違いなく超一級の投手であることだけは間違いない。それだけに残念だね。
645名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:42:44.08 ID:F0cITi6RO
プロだから成績に応じて年俸が変わるのは当たり前。

その為の高給だろう。
646名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:42:54.91 ID:aE6xupbq0
>>469
SBの杉内に対する最初の提示はちょっとケチ臭いことは確かだが
段階的に相当な譲歩してる事も確かだ
647名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:43:21.50 ID:xyQCQ6GN0
>>622
じゃあ、全球団とも選手の解雇は禁止しないとな。
648名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:43:57.46 ID:11s6L4y70
ノリさんが中々球団決まらなかった時も契約更改で揉めるイメージが強かったからだろうし
今回もGGがトライアウトでいい結果残してるのに全然声かからないのも
契約更改で毎回揉めまくるのが原因だろうし
後のこと考えるといいことなしだな
あんまり揉めると生え抜きでも幹部候補生から外されるだろうし
多分福留、井端あたりは中日の幹部候補から外れてるだろ
649名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:47:09.14 ID:ucEoIe8XO
>>582 もし寺原が戻ってきたらファンは大喜びするだろうな。
今でも気に掛けてる鷹ファンはたくさんいる
650名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:49:40.52 ID:z+34oAeK0
じゃあ高給も必要ないって思考にはならないのか
651名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:50:04.78 ID:xyQCQ6GN0
>>648
中日の現役幹部候補は荒木と森野だろうな。
652名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:52:16.22 ID:7I/Uv2w40
>>40
なぜか自分から断った広島までディスっていたのは忘れない
653名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:53:32.42 ID:tyvCEJmj0
>>647
なにを言ってるんだ?
杉内は悪く無いだろ?ってことを言いたいだけで、解雇なしにしろとは全く言ってないけど
654名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:54:51.74 ID:1zqlmoM80
なんで内川ダシにすんの?
それに今年は怪我でそこそこ休んだろ、今年の成績超えるのは難しくない
655名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:55:05.11 ID:mm9WFqqs0
つば九郎また何か言ってくれよ
656名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:57:17.84 ID:O4mHmNXN0
一番嫌いなタイプだ 
早くざまああああああああさせてくれwww 
てか、どっちに行っても不幸しか待ってないんじゃいか?金以外は
657名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:57:41.67 ID:Ds45Y+IL0
>>655
そいつはタフマンとミルミル飲み放題をかけて現在銭闘中だからなw
658名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:57:44.65 ID:1zqlmoM80
>>653
杉内は悪くないな
貯金を知らない可哀想な子なだけ
659名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:58:07.55 ID:vQFhYKx80
>>655
つば九郎はミルミルとタフマン飲み放題を要求した守銭奴
660名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:58:32.98 ID:ApliQME20
>>555
ホークスというパの巨人で育ってるから驚かないけどな。
661名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:59:51.42 ID:Y8ySotQ80
>>451
江藤や豊田、川口や大道などは巨人の悪口も言わず、球団と模範的関係を維持していた外様。
一時よりは外様への世話もよくなったとはいえ、人間的に問題のある人間はそうそう呼ばれない。
好き放題やってた清原はあの扱いだし、広沢克や、まだ現役だが岡島のように、
やめた後巨人の悪口を言いまくってる奴は呼ばれない。
662名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:00:55.54 ID:JZ1vty7/0
金で心を汚してしまえ
663名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:01:33.41 ID:xyQCQ6GN0
>>653
お前の理屈じゃ解雇されたら税金払えないから可哀そうなんだろ?
やっぱり、プロ野球選手の解雇は禁止しないとなw
664名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:03:07.68 ID:cPi2QbsK0
意見としてはわかるが上がりきった後に言うのは卑怯だな。
活躍してもしなくても年俸一千万で終身雇用してとかいうならわかる。
665名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:09:31.36 ID:+YAXO8E0O
>>662
死ね死ね団のテーマ♪かwwww
666名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:10:11.25 ID:eDwneEPF0
杉内ゴネ杉
667名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:10:19.11 ID:NYTQbypL0
莫大な給料をとってる人間が8勝しかしてないんだから
自分から減報を申し出てもいいくらいだ。
668名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:11:07.37 ID:FdL2f0fC0
>>653
年俸が3億→2億にダウンしたとしても2年間で5億もらってるわけだからな。
自分の仕事への評価が不当だとしてゴネるのはプロではよくあることとして理解できるけど、
2年で5億貰っておいて払うお金がありませんから下げるなという言い分はないだろうと・・・
2年五億渡しておいて「俺が金欠なのはお前らがケチなんが悪いんや!」って言われたらどんな気分になるよ?
億以上もらっておいて金が足らんのはどう考えても浪費する側が悪い。
669名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:11:25.19 ID:CYpRoiem0
黒ノリどころの騒ぎじゃねーなコイツw
670名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:12:17.87 ID:KFfXFCCt0
年棒5億なら最低でも4年間コンスタントに15勝してくれないと
割が合わないな
671名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:14:14.30 ID:xyQCQ6GN0
>>653
杉内は悪いよ、頭が。
やっぱり社会に出るまでには足し算と引き算はマスターしておいた方がいい。
672名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:14:33.26 ID:8G81mWjV0
>>670
それでも1勝当たり3333万円か。すごいな。
673名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:17:43.51 ID:UOIj6oZwO
孫の悪人面とどす黒いオーラで何かわかるだろ
674名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:18:15.21 ID:tyvCEJmj0
>>663
お前は極論すぎ
相手にするのもアホらしくなるわ

>>668
確かにそれはもっともだな
もらった年俸全部使ってるってことだもんな
どこの球団も出来高で上下付けてるのは杉内も知ってるけど、そもそもの基本給がソフトバンクはおかしいんだろ
出来高での上下が激しすぎるってことを杉内は言ってるわけ
まあその出来高が高い時は文句言わないんだろうけどww
675名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:19:44.68 ID:IbO1KieA0
まあ杉内に限らず野球選手は金の亡者だから驚くことない
676名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:19:47.34 ID:q4H6E+J40
で、巨人は杉内を最後まで面倒見る事に合意したんだよね?
王さんでも放り出されてるのに、
杉内は凄いね
677名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:20:04.37 ID:3Bi/L16T0
カネは大好きなのにメジャーに挑戦しないチキン野郎
678名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:20:16.39 ID:2HRZEr6V0
税金も払えないって、原泉から取らないなら税金分はとって置くだろ、普通。
679名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:21:58.49 ID:xyQCQ6GN0
>>674
そこまで噛み砕いて説明してもらわないと、もっともだなと思えないわけ?
社会で苦労してるだろ? 周りがwwwww
680名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:22:22.33 ID:FiwGYAda0
巨人もこんな奴とるなよw
681名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:23:19.57 ID:wYxiVAB80
上げるのはどんどん上げてください下げたら税金払えないから勘弁して下さい
・・・凄く大きな子供です
682名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:24:56.56 ID:uXNghiVX0
この言い分だと、10年20億くらいなら満足できるって事だな
683名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:26:05.08 ID:0mRwXAdWO
>>669
ノリは見た目で損をして棚
あのルックスでよかった事はノリそっくりという証言で犯人逮捕に貢献出来た事くらい
684名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:26:15.72 ID:1zqlmoM80
>>682
今年の税金が払えなくなるからダメです!
685名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:26:51.89 ID:Dx/q2SVA0
おまえら、内川に対するベイファンになんて言ってた?

思い出せよ。 明るく送ってやろうじゃないか
686名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:29:07.43 ID:iyrnlwSW0
チョンバンクw
687名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:29:28.88 ID:QauMmzal0
杉内屑杉ワロタw
688名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:30:41.23 ID:xyQCQ6GN0
>>682
プラス、死ぬまで減俸と解雇なしの条件が必要。
689名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:30:53.43 ID:UPNekBts0
考えによっては脱税し放題か
690名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:31:50.48 ID:LSE5uKPb0
成績落ちても年俸落ちないわけがないだろう
691名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:33:23.05 ID:lcCCmBW70
在日にたかるとはネトウヨの最終進化系だな
692名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:33:38.42 ID:rk6zL0KC0
あの年俸査定では今後FAでSBに残る選手はいないだろうなw
ファンが残ってくれったってそれは無理
693名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:35:35.16 ID:eN9y25COO
波間に蒼く光る
ダイヤモンドの主役
未来へ走れ
内川!GO!GO!
かっ飛ばせ〜内川
694名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:43:15.78 ID:ZMw84+Df0
三瀬の人が杉内の件でtwitterで大暴れ中だぞ!!
695名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:45:11.23 ID:66FM9LEa0
>>692
このまま野球衰退していってどの球団も懐寒くなったら、
どの球団も同じ査定するようになるんじゃないw

全部の球団の年俸総額を同じ額にすれば公平なチームができて面白そうなのに
696名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:46:07.08 ID:QnpfRTqJ0
杉内の脳みそはヨーグルトで出来ています
697名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:46:36.98 ID:lt42OZTi0
698名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:53:34.96 ID:s4aXE7U50
そんなに金が好きならメジャーでもいって稼いでこい
699名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:57:12.05 ID:fK0mnpRjO
クズだなぁ
700名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 20:57:44.87 ID:xyQCQ6GN0
いっこく堂を見習えっちゅうねん!
701名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:01:10.60 ID:EF0SBG7j0
隔年でしかマトモな成績を残せない
ぎっちょの駄ピッチャー
活躍したらガッツリアップ希望、活躍できなくても下げちゃダメ。
キチガイレベルの主張っぷり。

ダルやマーさんのようなホンモノじゃないよ、こいつは。
イラネ
702名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:01:29.96 ID:vQFhYKx80
メジャーに行って毎年20勝すればいい契約が出来るぞ
チキン野郎!
703名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:02:32.62 ID:Iu6THzCT0
福岡のTV局でシーズン開幕前から内川をチームの顔として推してたのが気に入らなかったのかね?
川崎は出て行くといわれてたからしかたないと思うけどなぁ。
704名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:07:05.78 ID:OlL8sviz0
鈴木本部長と銭闘させてみたい
名勝負が生まれる予感
705名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:08:32.04 ID:Ncg2c9gI0
こんな奴を巨人が獲るのかなあ
706名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:11:12.72 ID:4ilcuZDQ0
そりゃ、巨人行きたいだろ
707名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:14:02.60 ID:4ca59JRG0
税金も払えない


アホなの?w
708名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:15:41.50 ID:4ca59JRG0
14年契約で20億なら納得するわけ?このアホは
709名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:18:06.42 ID:qrJrJXSW0
>>704

鈴木本部長が「お前なんていらん。出て行け」で
圧倒的な勝利が残るだけだろw
710名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:19:31.30 ID:TGZ2nvOx0
杉内「(出て行かないでくれという)声援が少なくて残念」

自業自得だろ、何が残念なんだかwwww
711名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:20:17.20 ID:+6B8porbO
真っ直ぐはせいぜい142キロ
多少落ちるチェンジアップと後は普通のスライダー、シンカー
たまにこれまた普通以下のカーブ
そろそろ頼んまっせセの他の球団さん
こんなのが二桁の常連っておかしいって言う位ヘボの印象しかない
鷹ファンだが2005年に比べたら今の銭内はウンコ
712名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:22:22.02 ID:B2vkrwQ+O
若手だの内川だのダシにしてるけど巨人の若手や他選手の事は考えてないよねこの銭ゲバ
713名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:23:05.67 ID:XzPdUJiZO
なにこいつ
自分だけゴネてたらイメージが下がるから、内川もゴネろと言いたいのか
714名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:23:55.88 ID:db62/Xbz0
内川を呼び捨てしてるの?
715名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:25:38.19 ID:q1nn0XUi0
「貰ったお金はその時にバーっと全部使いたいじゃないですかー税金の事まで考えて取っておくとか面倒じゃないですかー」
ぐらいの事を言ってくれた方がいっそ清々しい
一々若手だの何だの心にも思ってない事を言うなよみっともない
716名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:27:49.61 ID:jp4XHBE8O
上げ幅にも25%の規制かけてやればいいじゃんこいつだけ
717名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:27:57.99 ID:TGZ2nvOx0
>>714
内川のが年下だからそこだけは別におかしくない
言ってる事全体はおかしいが
718名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:32:08.80 ID:VvFhVFkK0
「ほら、こいつも悲しんどるがな!なー?」
「う、うん」

こんなやり取りに見えた
719名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:33:16.14 ID:/GlAmr100
どれだけ凄い成績だったのかと思って調べてみたら
8勝7敗かよ
防御率は1点台だけど2桁勝ってないのによくこんな強気に出れるな
去年は16勝だけど防御率は3.55
こいつに5億の価値有るのか?
720名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:36:05.59 ID:aR7uiy8H0
巨人が撤退したらどうすんだろう
鷹もこんだけ舐めた発言連発されて、まだ厚遇にあうるつもりかね

みんな撤退すればいいのに
721名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:36:53.39 ID:kWV3NspT0
SBファンだけど



杉内お前消えろよ   うざくなった
722名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:38:33.54 ID:ucEoIe8XO
>>703 内川じゃなくて和田がお杉の目の上のタンコブ。
チームメイトからも球団からも人望も信頼も段違いだからね。特に和田塾はすごい。
まぁリア充過ぎて妬ましくなるのはわからなくはないがなw
全盛期ブロガーのようなカリスマ性も無く和田のような人望も無いお杉は可哀想でもある。投手として劣ってる訳じゃないからな
723名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:40:17.58 ID:+6rd9Vpz0
高額所得者には税務署から予納のお知らせが来るので払えないてことはないだろ。
そのそも、税理士雇ったりして、そこら辺のことはキチンとやってないとおかしい。

球団も、新査定持ち込むときはそれなりに移行期間や協議の場を設けないとダメだわ。
去年は皆面喰ってただろw
724名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:40:32.89 ID:+6B8porbO
>>719
無い
個人的には本質的な能力は山田以下の印象さえうける

山田、摂津、岩嵜、大隣、新戦力(帆足または外人)、金無英、大場などでも充分対抗出来る
725名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:41:14.78 ID:xyQCQ6GN0
>>722
現金と土地しか信用できない、俺の知り合いの在日朝鮮人みたいなやつだな。
726名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:41:29.18 ID:nwifEvH70
これで杉内の要求を呑んじゃったら内川がキレると思うよ
727名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:41:50.82 ID:cNjNGSVs0
不思議なのは、内心巨人に決めていて
SBを出るきっかけ作りのために査定方法に難癖つけてるんだとすれば
巨人に終身雇用を匂わすあの弁護士発言は何だったのかと

てっきり(元々SB残留決めていて)SBとの年俸闘争が終了したら巨人の方から撤退させるために
有り得ない終身雇用を持ち出したのだとばっかり思っていた
728名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:42:07.60 ID:TGZ2nvOx0
>>722
ブルガリア事件みたいなのを起こすような奴だから人望が無いのも当然といえる
投手が素手でベンチを殴る→骨折とかバカかと
729名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:45:02.17 ID:nwifEvH70
ていうかなんでこいつこんなにベラベラしゃべるん?
黙ってたほうがいいだろ
730名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:46:03.42 ID:5N9MsrJn0
>>722
爽やかで優等生の和田や、天真爛漫でイケメンの川崎と同じように
変わり者の俺の事も愛してくれと、妙に屈折した感情をむき出しにして、
愛情を求めてくる扱いにくいメンヘル女みたいな・・・杉内。
731名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:46:30.89 ID:U+7f9EO7O
杉内はまぁまぁいい選手だよ それは間違いない
味噌に昔いた野口よりちょっといいぐらいある
ただやっぱり和田より下の印象だしダル田中涌井が印象強い
732名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:47:06.75 ID:eEPbtIk20
なんで当たり前の事が分からないかね
733名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:48:32.39 ID:u9KPGAkq0
杉内は和田との違いを自分で見つめろよ
734名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:50:55.79 ID:kp5Nseo/0
内川だって結果残せば次は3〜5億で複数年結ぶだろ
735名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:51:35.74 ID:y9YC5GJx0
同じ成績を残したら無限に年棒が上がると思っている馬鹿w
なぁ、各球団の親会社の馬鹿社長、会長どもよ!
いい加減、赤字の中でこんな馬鹿高い給料を高卒レベルに払うの
やめたらどうだ!?
ゴルフと野球だけだろ、こんな無秩序に大盤振る舞いなのは
スポンサー料で荒稼ぎのゴルフ、年棒無制限の野球、まったく馬鹿げてる
736名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:52:35.80 ID:kWV3NspT0
終身雇用にこだわるなら野球やめて公務員になれ
737名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 21:57:52.30 ID:9478epmd0
>>724
オレは=たかせん=住民だが
どこかそのラインナップでは心もとない
だがこれを期に若手が安定してくれると信じたい来期
738名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:00:46.51 ID:Vr0KNTT4O
ソフバン査定だと、例えば今年20勝で来年18勝だと給料ダウンか…

う〜ん感じもあるかな…
せめて出来高じゃない部分の基礎になる基本給みたいなモンは上がらないと俺も不満は出るかも…
739名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:01:33.26 ID:1tTyPTGF0
内川は移籍してきてチームに溶け込もうと必死にやってきて
選手も球団もファンもそれを後押しして頑張ってきたんだよ
フロントと軋轢なんか起こしたくないしそんな事まったく思ってもない

内川巻き込んでんじゃねーよ
740名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:02:27.39 ID:84aLWkh0O
>>722
別に今までも和田と比べて冷遇されてたとも思わないのにな
数年前までは確実に和田より優遇されてたし、近年に限れば和田の方が安定してたから和田が厚遇されてたのは仕方ないよな
周りの対応の差は人間性の差としか言いようがない
741名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:05:00.06 ID:+/j0R4yf0
世の中不況とか、給料据え置きとか下がったとか言われて久しいのになんでこいつらは据え置きとかないんかな?
上がって当たり前って感覚がなんとも。
福岡在住ソフトバンクふぁんだが、どうにもこいつの発言は納得できん。
去年並みの成績あげてから言え。
742名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:05:30.87 ID:+JrY8lvE0
>>738
その為にFAがあるんだし幸い巨人が4年20億の好条件を提示したんだから
黙って行けばいいんだよ その相手に対しては終身雇用とか家族の生活環境
の面倒とか言い出すし頭おかしいよ!
743名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:05:37.72 ID:yJibNAop0
高卒はしょせん馬鹿なんだよ
だからこんな屁理屈こねて球団とトラブルを起こすようなことしかできないのさ。
744名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:06:58.39 ID:Hq0VZVxDi
こいつ内面がキモすぎる
応援する奴頭おかしいわ
745名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:07:07.13 ID:1rd4/WOl0
こいつ球界一のカネ好きだろ?
746名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:11:17.97 ID:jBFwY+7U0
>>738
前年20勝してるなら基本給の部分は上がってるんじゃ?しらんけど
今年18勝の出来高の部分が減るって話で

去年からの新査定方式だからサンプルまだないんでしらんけど

固定給はシーズン前に決まって、出来高の部分がシーズン終了後に決まる
で、最後に今年はいくらだったって感じになる
747名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:11:33.04 ID:uVR/C0Kz0
FAじゃなきゃ確実にダウンと思ふ
3億なら最低15勝位でないとなぁ
高望みかねえ・・・
748名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:12:28.29 ID:86IUgKq0O
お杉は糞
でも在日禿から絞り取ろうとする性根は大したものだよ

まあ願わくは10年後お杉も禿も路頭に迷って欲しい
749名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:13:10.28 ID:y4pWad0jO
>>730
杉内「ボクを一番可愛がってよ!」
だと思う。
750名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:13:37.30 ID:El/guEsL0
なんで杉内批判されてるかわからん
正論じゃん
751名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:14:40.16 ID:RHGgxKgBO
こんなワガママ言う奴じゃないと思ってたのにガッカリしたよ…
752名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:18:32.83 ID:Vr0KNTT4O
>>750

成績が良かったら給料ドーンと上げろ、成績が1.2年くらい悪くても給料をいっぱい下げるな!

おかしくないのか?
753名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:18:41.36 ID:J5whaC5cO
税金も払えないは大袈裟やな
どんだけ無駄遣いしてんのかと
754名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:20:11.34 ID:++K/fxqK0
投資ファンドのファンドマネージャーも前年より儲けたらハイリターン
前年割れすると途端にローリターン
多分小林は同じ感覚で査定している。
755名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:20:12.02 ID:q8sCs9IF0
すべてがイタいなコイツ
756名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:20:36.94 ID:+6B8porbO
内川は基本年俸(1.7億)+出来高の4年契約だけど
こいつの言ってる事とまた違う
要するに最低6.8億は保証されてるって事
出来高はあくまでもボーナス的な役割
銭内は出来高も含めて年俸だと勘違い主張している
757名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:21:04.71 ID:swGiUDfd0
>>751
性格面は前から結構言われてた
なんせあの小久保が「打たれた後の杉内は恐くてマウンドで声掛け辛い」って言うくらいだしw
758名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:21:39.13 ID:9SVf2IT+0
あの成績を出したから来年あんなに貰えるんだろうが
759名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:22:26.79 ID:nwifEvH70
金が欲しかったら巨人、ホークスに愛着があるならホークス
巨人の待遇をホークスに求めるな
760名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:22:58.61 ID:h6WKTLCR0
杉内ってこんなに饒舌だったけ?
761名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:27:24.43 ID:7kJGIfNpO
杉内『もしもし、内川…相談あるけど何してる?』
内川『今は新しいバットにテ−プ巻いてます』
杉内『こらww』
762名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:31:37.20 ID:U8zP4KK+O
プロなんだから銭闘でもなんでもすればいい
それで人気が落ちようが本人が選ぶ道だ
ただ他人を巻き込むな
内川は嫌いだが、内川の契約はお前には関係ない
黙れクズ
763名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:31:46.60 ID:cNjNGSVs0
SBでは杉内は和田より扱い悪かったのか
巨人では「パで最も凄いサウスポーPは杉内である」という認識が、選手ファンともに強いんで意外だった
原もおそらく和田より杉内をやや上に評価してるようなところがある
WBCで投手を選んだのは主に山田だが、選ばれなかった和田が憤慨していたのを思い出す

阿部と杉内は二人ともアマチュアの頃、五輪予選でバッテリー組んだ時からの知り合いなんで仲がいいよ
764名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:33:43.22 ID:cPcy/cJe0
出来高制なら森福に一億五千万ぐらいやらないのはおかしい
765名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:34:08.15 ID:KKEsgnqh0
もうここらでやめときゃいいのに
何か言うたびにどんどん人気落ちてくかんじ
766名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:36:52.72 ID:2uI9IHjK0
所属球団と揉めた選手って、落ち目になった時に
他球団からも干されて復讐されるからな

余計な事は言わない方が身のためなのに
コイツは本物のバカ野郎だな
767名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:36:57.36 ID:bhNiFplA0
杉内に同情する点があるとすれば、同じチーム内に、
働かないのに大金もらってる選手が複数いるって事だな。
あいつが良くて何故俺は駄目なんだと思ってるんだろう。
768名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:37:32.62 ID:3zJVDcXc0
金もらい過ぎてわけがわからなくなってるなこいつ
769名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:39:39.26 ID:eriIt0qw0
770名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:40:58.63 ID:2uI9IHjK0
ノリも、清原があんなに貰ってるのに
大幅減俸は愛がないとゴネて檻をクビになったろ

今じゃ見る影もないけどなw
771名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:43:26.67 ID:nwifEvH70
嫉妬深い上に保身に走りすぎ
4年契約結んでも絶対4年も活躍しないよこいつ
772名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:43:30.10 ID:7kJGIfNpO
斎藤 松中 小久保と穀潰しいるし
城島 井口 川崎 和田と出て行くの見ると
黄金時代の西武の衰退見てるみたい
773名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:44:31.60 ID:swGiUDfd0
>>770
同じ末路にならんように頑張って欲しいけどねぇ・・・
でも今後万が一干されても、もうソフバンには帰って来れないだろうな
774名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:46:26.42 ID:gODaCBp10
確かに、内川は来年も1.7億+出来高というのは厳しいのかもしれん。日本一も危ういから下がるかも。
でも当の内川はもっと打つためにバット変える、とかフル出場を目標にするとか、
優勝旅行にもバット持って行くとか、すごく前向きなんだけどな。
775名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:47:53.32 ID:YkDj2uil0
ソフトバンクの成績はむしろ正しい姿だろ
病院のベッドで寝てて活躍した時と同じだけ貰える方がおかしい
776名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:48:03.55 ID:7kJGIfNpO
200勝とか
引退の後考えたらホ−クス残るのが賢い
でも巨人も川口や阿波野とか面倒見よいしな
777名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:48:11.82 ID:3zJVDcXc0
内川は別にがめつくないだろ
ダメなら下げられても文句言わないと思うぞ
778名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:48:34.22 ID:nwifEvH70
感謝の気持ちが足りない
自分の不平不満ばかり言いやがって
落ち目になったとき覚えてろよ
779名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:49:56.10 ID:qsMKId3B0
杉内がいなくなったら捕手もいよいよ細川一本にあるのかな
780名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:50:43.80 ID:TU3+05FL0
>>773
21と52は残すみたいだが47はすぐに帆足に
くれてやりそうだな
781名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:50:54.82 ID:swGiUDfd0
>>776
だがコーチやる気無く、次のチームで45まで現役頑張るらしいから
巨人さん、よろしく!w
782名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:51:02.84 ID:pYXGizUn0
斎藤や松中みたいなのがいるんだから、そりゃ他の選手の不満は計り知れないだろう
783名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:51:06.42 ID:yVXouRCa0
プレイヤーとしては好きなんだが、

いよいよウザくなってきたぞ。
まぁ来年からは虚カスの一員だし心置きなく叩けるわ
来期が楽しみ♪
784名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:52:16.32 ID:dC+A9GCVO
数年後…

チック「僕自身、ソフトバンクを出て行く喜びはあった」
785名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:53:00.02 ID:kWV3NspT0
斎藤はリハビリコーチだから気にならない
786名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:54:13.50 ID:f1OYK0rz0
言ってることがいろいろおかしいな…w
787名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:55:13.32 ID:WtJXwiQuO
代理人の弁護士も大変だな。こんな脳みそ筋肉相手に。
まあクルクルパーにつけ込んで法外に報酬とってんだろうがw
788名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:55:47.54 ID:7kJGIfNpO
ソフバンさんは杉内の保証で辻内あげます
789名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:56:25.74 ID:oHoxWGGn0
>>776
うんにゃ、違うよ
巨人のコーチの待遇が以前と比べて下がったから生え抜きに成り手が居なくなった
昔は巨人のコーチを断る人は居なかったんだがねえw
加えて原のイエスマンを置きたがるので結果的にポストに移籍組が入るようになった
790名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:56:34.34 ID:uVR/C0Kz0
税金すら払えないはNGワードでしたね
791名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:57:08.43 ID:5CYaM8290
>>731
杉内は長寿系ピッチャー。40歳までは投げている。
792名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:57:36.58 ID:JEX5F36c0
金絡みの杉内スレが立つと
「あぁ年末なんだなぁ」と感じるわ

しかしこのクズ毎年金で揉めるよな
793名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:59:08.07 ID:ucEoIe8XO
>>763 和田と比べて扱いが悪かったっていう事は無いよ。断じて無い。どちらも人気選手だし大事にされてたよ。
ただ、例えばお杉は指導者に向かないのが今回の件からもよくわかると思うが、方や和田はアドバイスや自主トレ同行して覚醒する若手多数、指導者としても期待大なんだよな。
これはもう投手としての扱いとかじゃなく人間的なものだから。投手としての凄みはお杉の方があるとは思うよ。
794名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:59:34.06 ID:S3GDhOGB0
働かないで数億円を現状維持でもらえる世界が異常なだけ
795名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 22:59:59.68 ID:uVR/C0Kz0
お杉の後を継ぐ鷹の銭闘民族いないん
義弟復活すると面白そうな逸材と期待するが
796名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:00:29.67 ID:5CYaM8290
>>793
MLB関係者の間では杉内のほうが評価が高いらしいな
797名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:00:49.01 ID:qOgSBIsd0
>>793
和田に自主トレ同行してフォームバラバラにされてキャンプ入った寺原ってのが居てだな
798名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:02:25.26 ID:Uw7OtrZnO
SoftBankはなぜ年俸報酬制度を改めないのか?
松中で長期契約して失敗したのはわかるが
今まで支えてきた実績も評価すべき
799名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:02:44.47 ID:ucEoIe8XO
小僧のフォームいじったのは和田じゃない
800名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:03:38.99 ID:7kJGIfNpO
指名捕手とか勘違いし過ぎ
801名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:03:51.60 ID:cNjNGSVs0
>>789
巨人生え抜きにコーチの成り手がいなくなったとかなんの妄想だ?
清武が原の子飼コーチの首切って
代わりに清武のイエスマンを配置しまくったのが現実であり今回の例の騒動の原因
802名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:04:24.05 ID:nwifEvH70
7年総額40億円でも夢見てるのか?
ないからwww
803名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:04:26.47 ID:XzPdUJiZO
4年20億固定だから、毎年200イニングに、統一球なら2以下の防御率がノルマだな
804名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:05:21.58 ID:Q9OY8Lhy0
思うに
嫁の違いじゃねえか
805名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:05:22.98 ID:6b2uQKNB0
税金が払えないっていうけど翌年の住民税が払えない位
ソフバンってそんなエグいダウン提示するの?
806名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:05:25.89 ID:nwifEvH70
>>803
それくらいは当然期待されるけど
期待に応えられなかった場合も愛で大目に見てくれっていうのがこいつの主張だからな
807名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:05:49.01 ID:b28sR1kN0
おとなしそうな顔してるから一般にはゼニゲバって知られてないんだよな
ノリさんは見た目からしてばればれだったけど
808名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:05:51.29 ID:1urMIyS70
809名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:06:31.76 ID:nwifEvH70
>>805
クビよりましだろ?
みたいな大きな下げ方もする

あとゴネる選手はすぱっと切る
810名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:06:36.79 ID:7kJGIfNpO
愛葉えりか
811名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:08:13.56 ID:X4EOLtnP0
>>47
9年なら20億でもokだろう
812名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:11:01.48 ID:jBFwY+7U0
去年の今日の杉内

1 名前: 伊勢エビ(チベット自治区)[] 投稿日:2010/12/12(日) 09:30:24.88 ID:K3CknzJn0 ?PLT(18346) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/folder2_03.gif
「携帯電話会社と同じ…」杉内、痛烈皮肉

 前日の更改交渉で5000万円増の3億5000万円を保留したソフトバンクの杉内は、一夜明けても
球団に対する不満が収まらなかった。

 提示額は希望に近いとはいえ、活躍次第で大幅増も見込めるが、一方で大幅減の可能性もある新年俸
システムにはどうにも納得がいかない様子。FA補強で大型複数年契約を結んでいる球団側に対して
「(交渉の冒頭)1年間の労をねぎらう言葉もなかった。携帯電話会社と同じですよ。新規加入の人には
優しくて既存の人はそのまま」と痛烈に皮肉った。次回交渉は25日の予定だが「越年も覚悟している」と語気を強めた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/12/08.html
813名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:11:10.39 ID:8+ustPkp0
>巨人との交渉はこれが本来のあり方だと思った

「おら、好きな金額書けや、この小切手に」とでも言われたのか?
814名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:11:40.61 ID:bATJ3E5q0
>>812
そういやこんなこともあったなwww
815名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:11:52.86 ID:7kJGIfNpO
14年間 42億で良い
816名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:14:55.89 ID:jBFwY+7U0
で、3日前の杉内の主張

http://www.sanspo.com/baseball/news/111209/bsl1112090506002-n2.htm

4年総額20億円という最高の条件で、杉内と代理人の酒井辰馬弁護士(45)と向き合った。
ところが、杉内サイドの要求は、まさに想定外。残りの野球人生を巨人で全うさせることだった。
4年では足りない。酒井弁護士が熱弁した。

 「杉内には45歳までやって、250勝するという目標がある。
この4年間で終わるよ、というのは忍びない。野球人生を巨人で全うできる環境、
そういう覚悟がわかるように示してほしい」
817名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:15:42.75 ID:swGiUDfd0
>>812
よくよく考えたら、その新規加入選手の倍貰ってるやんw
818名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:15:47.79 ID:jBFwY+7U0
ちなみに杉内は現在103勝
819名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:16:06.90 ID:M5PnVpCp0
文句があるなら毎年コンスタントに10勝すればいいじゃない
820名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:17:52.00 ID:cztlNmX00
複数年契約を廃止して、給料は後払いにした方がいいな。
821名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:17:57.19 ID:ioQ3Jf420
>>790
でも、内川は年棒1億7千万円+9千万の出来高だけど
今年MVP、首位打者をとったから9千万プラスされたけど、
来年、なにもとらなければ9千万ダウン

今季2億6千万円の所得になっているので9千万円ダウンだった場合、
基本年棒1億7千万で23年度の所得に対して
税金を払わなくてはならない

プロ野球選手、会社役員、医者など、高額所得の人の税率は
「所得税40%」+「住民税10%」=合計50%
2億6千万円で考えると1億3千万円税金
1億7千万円で考えると4千万円しか残りませんね

出来高制はあまり旨みがなく、杉内の言うとおり、1億もらっても翌年0円もあるため
変動が大きすぎるほとんど税金

基本年棒を上げたほうが安定した収入が得られる
822名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:18:07.44 ID:nwifEvH70
変動制が嫌なら単年契約にしろよ
大型の複数年契約を結ぶと期待より働かないっていう結果が出てるんだよ!
823名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:19:26.77 ID:IRgJhEOO0
内川を巻き込むなよ
824名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:19:46.17 ID:swGiUDfd0
>>821
4000万しか、かぁ・・・宝くじ当たらんかなぁ・・・
825名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:19:57.45 ID:cEin1rCE0
3年後、Dのキャップを被ってマウンドに立つキレイなスギさんが見える
826名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:20:22.18 ID:nwifEvH70
固定給にするなら球団はリスクを負うから安くなるのは当然
827名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:20:34.90 ID:ztGgsAMo0
>>821
何で前の年にもらった給料から税金分とりおかないの?
馬鹿なの?
ああまあ、杉内が馬鹿っぽいのは見ればわかる
828名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:20:56.20 ID:SwHrMG9g0
>>819
この金額なら、毎年15勝しないと割りに合わんだろ
829名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:22:01.14 ID:qHJjjdyrO
ソフバンには「生え抜きに厳しい」「ベテランをすぐ切る」「大幅ダウンで愛がない」
巨人には「外様はすぐにポイする」「外様でも引退するまで保証しろ」
主張してる事は間違ってないけど結局我が事じゃねえかと
それで該当しない内川の名前を出すのは大間違い
830名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:22:07.49 ID:oHoxWGGn0
>>821
まあその理屈は正しいけど、内川は今年が出来高マックスではない
怪我で結構休んでたからな、鷹は出場試合給の割合が多い


活躍したら基本給も上がるよ、出来高に比べたら大して上がらないけど3割規定なら基本給2億は行く
今年はFA1年目だからああいう形式になったに過ぎない
831名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:24:32.21 ID:rhi9tWS9O
ちょっと活躍しただけで毎年青天井で給料だけが上がるとでも思ってんのかコイツ
5億貰うなら最低20勝はしろよ
駄目で10勝止まりとかなら給料半額返還するとかそういう契約が必要だろ
832名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:24:55.27 ID:M5PnVpCp0
杉内メーター
20杉内 1年目 2勝2敗 5.93 44回
55杉内 2年目10勝8敗 3.38 162回
38杉内 3年目 2勝3敗 6.90 45.2回
80杉内 4年目18勝4敗 2.11 196.2回
67杉内 5年目 7勝5敗 3.53 132回
75杉内 6年目15勝6敗 2.46 197.2回
70杉内 7年目10勝8敗 2.66 196回
90杉内 8年目15勝5敗 2.36 191回
95杉内 9年目16勝7敗 3.55 182.2回
5杉内 10年目 8勝7敗 1.94 171.1回
833名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:25:02.01 ID:Id518iSN0
杉内はもともと変人過ぎるし、感情で暴走するし。
この弁護士も相当馬鹿だしね。野球界のことを知らなさ過ぎる。
馬鹿丸出しなタイミングでFAだしさ。
和田と同じタイミングならよかったろうに。
834名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:26:35.39 ID:VA8s8ZuaO
巨人がどうとかホークスがどうとか以前に何にも言ってないのに巻き添え食った内川がひたすら可哀相過ぎる…

うん杉内出て行っていいよw
835名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:26:42.04 ID:cNjNGSVs0
>>793
杉内も後輩をキャンプに連れていって指導してるんじゃないのか?
報徳のあのP、レオだっけ?
あのPのフォームが杉内ソックリで驚いてたら、杉内と自主トレしてると知って羨ましかったもんだ

巨人には今、育成途中の若いサウスポーPがゴロゴロいる
工藤のおかげで山口が育ったように、杉内にもおおいに期待してるだろうよ巨人は(つか原は)
836名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:26:47.87 ID:/Ihd1GoA0
プロ野球板では軽く引いてるレベルなのに、ここだとフルボッコなのにワロタw

確かに世間一般の目から見ると、杉内の考えは異質だよなあ…。
837名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:26:59.52 ID:Id518iSN0
内川なんて、こいつは駄目だって思われたらいつまでも悪口いうタイプだし、勝手に引き合いに出して余計なことを。
内川も迷惑なんじゃない?

これで杉内が移籍したら、早速内川の口撃のターゲットになりそうな杉内。
838名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:28:14.20 ID:nwifEvH70
ソフトバンクに巨人を上回る評価をしてもらいたいんだよこいつ
それが愛情だとか誠意なんだと思い込んでる

でもFA宣言したということは自由の身になったということ
その時点でソフトバンクとのつながりは切れてるんだよ

そこから先はビジネスだけの世界なんだよ
839名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:29:33.29 ID:JsiI3cYn0
たぶん、一億越えたら、次のステージに行くことで、

税金の悩みは消えるんじゃないのか。


840名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:31:09.03 ID:uOPCA6Aq0
金が欲しいなら日本でチマチマやってないで
和田のようにメジャーで勝負してみろってんだよ
そんな度胸は持ち合わせていないんだろうが
841名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:31:59.87 ID:YeN+XiQz0

ランク 基本年俸
 A   5千万
 B   3千万
 C   1千万
 D   5百万

あとは出来高。これでおkじゃん。
翌年の税金なんて、貯めておけよ馬鹿って感じ
もしくは源泉してもらえよ
842名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:32:02.10 ID:Id518iSN0
>>793
>>835
ただなぁ。
和田は指導者とかそういうことには特段のコメントをしていないから、普通の野球人と同じだと思うんだ。
機会と条件が合えば、受ける、と。

だけど、杉内は引退したら野球会には関わりたくないとか、監督コーチなど指導者には興味ないと言っちゃうような人だしね。

そこら辺でも、引退したあとの人生も含めて付き合うことになりそうな和田と、そうでない杉内とでは球団の扱い方もやっぱり差がでるのかなと思わんでもない。
843名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:32:17.84 ID:z8yfwdGC0
代理人ついてからおかしくなったな
844名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:32:19.05 ID:VA8s8ZuaO
金の事は個人的な事だから仕方ないとして内川の件に関しては完全に杉内に非があるな

他人様の事を名指しでとやかく言うなや
845名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:34:10.28 ID:pQmQQxJ+0
銭闘力たけーなおいw
846名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:34:25.66 ID:ucEoIe8XO
>>835 合同自主トレはどちらもやってるよ。でもお杉は性格的に指導者は無理だと誰もが感じてると思う。
もともとプライド高かったけどSA様亡き後はますますひどくなってった。和巳が上にいたら違ったんだろうな…
847名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:35:08.20 ID:aI/RwGjP0
人材=取り替え簡単な消耗品くらいに思ってるふしがあるからな 孫さんとこの会社
次の人見つけてこいって人事にいえばいいだろw
848名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:35:11.40 ID:nwifEvH70
後で内川に名前出したの謝ることになるだろうね
こいつは暴走すると何言い出すか分からん困った奴だな
849名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:36:07.38 ID:o+t8aUv+0
頭の中は子供だよね、コイツ
850名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:38:14.73 ID:TKsB895t0
銭闘士ってのもあるだろうが、出来高のウエート高くするなら年齢関係なくドーンとくれよって感じじゃないのかね
自分らが若手の頃はまだ若いからって感じで控えめな金額もらってて、結果出してるヤツが巨額契約したの見てて
俺もいつかはっ!って感じだったのに、いざその立場になったら結果次第でドーンと下がりますよって言われてぶち切れてる
851名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:39:24.80 ID:FtCtMu5k0
先の事を考えずに、やっちゃった後で後悔するタイプだな
852名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:40:32.61 ID:+lAITf0h0
視点を変えて

選手会は杉内をどう思ってるの?
いくら選手とは言えとてつもない越権発言じゃないの?
853名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:41:50.71 ID:qHJjjdyrO
>>850
松中や斉藤和巳の温い契約を見てるからな
ただ、去年の多村や大村直之がブチキレたくらい外様に厳しい契約も見てきたはずなんだが…
あと杉内は若いときも言ってた。
854名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:42:28.31 ID:XzUeZWRi0
銭闘士トシヤは、んっぱねよな
855名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:43:38.27 ID:5jKKkGI70
本多も出ていきそうだな
856名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:44:44.64 ID:HWzUOy+i0
帆足が活躍が無ければ4年で3億の可能性もあるわけで
少ないと思うよ
857名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:46:28.32 ID:hs1WBkB20
はじまた
858名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:47:57.00 ID:nqajWqqdO
見苦しい…けど面白いからもっと発言してくれw
859名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:48:11.93 ID:tMC3Wrp+0
なんでみんな怒ってるの?

べつに文句言って出て行っても良いじゃない。
こういうのは知れ渡ったほうがみんなのためじゃない。
あの球団はああいう条件と・・
860名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:49:06.52 ID:cEin1rCE0
福岡市内某所の、球団事務所で迎えた年俸交渉
先発で16勝、優勝に貢献し年俸も大幅アップと思われた
しかし交渉室に響く球団社長の声、聞き間違えと思った「5000万アップの3億5000万ね」の声
興奮して震えるの抑える代理人がいる中、杉内は独り思った
ダルクラスの年俸、制度改善、そして終身雇用・・・
それを今のソフトバンクで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」杉内は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、杉内ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰って吊り上げの理由を探さなきゃな」杉内は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、杉内はふと気付いた

「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した杉内が目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにジャイアンツの応援歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする杉内の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「トシヤ、投球練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った杉内は目を疑った
「あ・・・阿部さん?」  「なんだブルガリア、居眠りでもしてたのか?」
「・・・小笠原コーチ?」  「なんだ杉内、かってに小笠原さんを引退させやがって」
「由伸さん・・・」  杉内は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:坂本 2番:藤村 3番:長野 4番:村田 5番:阿部 6番:高橋由 7番:小笠原 8番:谷 9番:杉内
暫時、唖然としていた杉内だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲一つ無かった
「金だ・・・お金だ…」
亀井からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する杉内、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ベンチで冷たくなっている杉内が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
861名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:51:24.03 ID:8x+2JiaW0
>>841
新しい査定の方法を考えるべきだな
12球団で統一の査定ルールを決めてもいいと思う
ドラフトで、金満ならハッピー、貧乏球団なら('A`|||)
ってのも防げる
どこの球団に進もうが、数字で給料は同じにすればいい
くじ引きで生涯獲得賃金に違いが出る不都合も解消できるし
862名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:55:35.78 ID:TKsB895t0
ま、査定の急激な変化は反発必至
損とわかってても緩やかにやっていかないと
高額契約は結んでも3,4年程度で長期はもう2度と球団としてやらないみたいなスタンスを段階的に見せていかないと
863名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:02:47.49 ID:nwifEvH70
>>861
余りにもおかしい内容なら年俸調停という規則がある
杉内は単にワガママ言ってるだけ
864名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:05:00.47 ID:nwifEvH70
鬼屋敷がプロテクト漏れとかあるのかね
もし漏れたら将来的な正捕手候補として獲得すべきだな
865名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:07:16.88 ID:bluwCrpk0
累進課税の高額所得者の税率90%ぐらいにするべき!!!!!!
866名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:08:15.21 ID:HXugCRuO0
>>314
そんで、そういう連中が批判の矛先を逸らすために、
「自然保護とかで地球に還元しますアピール」で、
稼ぎのうちのほんの少しを、海チワワとかに出したりするという。
867名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:10:43.94 ID:o6zeEaGG0
>>860
なかなか面白いw
だが原は重度の左右病なんで、そのメンツだと間違いなくこうなる
1番:坂本 2番:藤村 3番:長野 4番:阿部 5番:村田 6番:高橋由 7番:谷 8番:小笠原 9番:杉内
868名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:12:20.36 ID:aYBtoOdwO
親戚含めて、最強の銭鬪力だな
869名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:12:32.47 ID:7PSUnX3l0
>>851
まあベンチ殴打骨折事件は典型。
870名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:17:54.73 ID:vXdF3nv70
>>868
親戚も凄いのか?
871名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:19:21.63 ID:jKrDeEGnO
地元の報道見てると一応すぎうちさんいかないでー(棒)とはいいながらも
攝津本多松田岩嵜福田あたりをさりげなく推す空気あるわな
プロ野球ファンや一般人がドン引きしすぎないタイミングで巨人行き発表しないと
本人がとても辛いことになるだろうな。
872 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/13(火) 00:20:22.76 ID:7HbSqR4T0
873名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:21:15.08 ID:hYa6b4GF0
内川もとんだとばっちりだなw
874名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:21:43.86 ID:nadpqlD/0
ノリさん見てるか?
あんたを超える逸材がとうとう現れたぜ…!
875名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:23:32.43 ID:PXt+WwuA0
複数年は変動制が主流になるでしょ
中日もそうだし
876名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:25:40.04 ID:sXQHpiOD0
次何言うか楽しみだわ
877名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:26:17.84 ID:DJ3F0s1q0
大した成績を残せなかった時にあまり下がらなかったら
もっと下げてくださいお願いしますって当然言うんだよな?
878名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:26:36.93 ID:FKJ7y3OV0
野球選手は球団が使える金は右肩上がりで増えてると
思ってるよな。
879名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:27:34.22 ID:3tmmP7LY0
>>680
正直、村田に比べたら杉内は喉から手が出目くらい欲しかった
880名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:29:11.91 ID:vsvOXjVq0
杉内は小学校に行って算数の引き算の勉強をして来い!
881名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:30:02.62 ID:E0Oh9ur00
ソフトバンクフロントも「杉内流出絶対阻止!」とかいいながら
大して折れなくて杉内から断わってもらうの待ってるんじゃ?
882名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:30:47.22 ID:BMnXSrcg0
>>878
無尽蔵だと思ってるよ
883名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:32:02.46 ID:nG5lewdk0
あんたの投げる日に金払って球場にきて「がんばれー」言ってくれるファンのほとんどは
年収500万以下
いう事をちょっとは頭に入れて物をいわなあかんよ
884名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:32:05.01 ID:JZpqygz5O
1年後との契約なら、毎シーズンの成績で年俸が決まるのは当然

訳のわからない事を言っている選手は追い出すべき

摂津、山田、大場、大隣、岩嵜、新外国人、新垣と先発は揃っているので杉内がいなくても問題ない
885名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:35:38.97 ID:hliAbBUQ0
内川は今年1億7000万で首位打者取って来年は2億6000万
変動式だから来年は3割打っても下がるって事だろ
横浜がグチャグチャしてたから判を押しちゃったけど内川もその内たぶん怒り出すような気がする
886名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:35:54.44 ID:SPdaoVnD0
>>883
本当にそうだよな、ファンがいなくなればプロ野球その物が成立しなく
なる事を選手は頭に入れてほしい
887名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:36:28.45 ID:o6zeEaGG0
>>875
今後FA市場では巨人の一人勝ちになるぞ
888名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:39:49.76 ID:JPZ2RMG0O
>>885
変動制の意味わかってないだろ
889名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:40:22.62 ID:iVZXhYrh0
2010年11月発売 Numberの632号に杉内の記事があった
タイトルは「彼が背負うもの」

http://sep.2chan.net/zip/1/src/1323695140670.jpg
http://202.181.96.203/zip/1/src/1323695155241.jpg
http://mar.2chan.net/zip/1/src/1323695165470.jpg
890名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:41:12.36 ID:ecKxmoE6O
ここ10年でパから移籍投手でずば抜けて活躍したやつなんかいてる?下柳の最多勝なんて防御率も大したことないし打線で勝てた勝利やし
891名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:41:37.22 ID:l/593eKG0
>>885
内川が九千万をもらうのは今年なんだが
出来高、インセンティブの意味わかってる? 
基本給は基本給としてもらって、その年の数字によってさらにボーナスがつくってシステムだよ

来年はまた基本給一億七千+出来高
さらに二年目の見直し条項によって、再来年には基本給二億五千〜三億+出来高ってとこだろうね
892名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:41:48.88 ID:3tmmP7LY0
>>887
清武が追放されたんだからFAが巨人の天下になるのはもう決まってるだろ
893名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:42:30.71 ID:B2QmL4r6O
>>870
ARAKAKI
894名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:42:41.65 ID:ik9hwsqL0
>>887
にぽんぴろやきうは讀賣のための興行なのだから、それで何の問題もないな
895名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:45:22.36 ID:8dI6IingO
さよなら銭ゲバ杉内
896名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:45:31.29 ID:o6zeEaGG0
>>885
内川が怒り出すタイミングは来年ではなく、その次の年だろうな
>>469の通りなら
来年3割打ったらオフの条件見直し後、固定部分が倍増してもおかしくない
897名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:48:24.77 ID:hYa6b4GF0
球団の財政資料を本人に郵送したら?
898名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:48:33.52 ID:VkzqcIuu0
内川というと圧縮バットやコルクバットって言葉しか浮かばない
そういう奴を引きあいに出されてもな
899名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:51:44.22 ID:rzFBuVQa0
巨人にもこんなヤツいらん
メジャー行くべき
900名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:53:40.76 ID:o6zeEaGG0
オーナーの孫が「総年俸100億めざす!」とかデカイ花火打ち上げたのも悪い
ハムやロッテのように最初から「緊縮財政なんで金出せないよ!」と言っとけば選手も無理言わない
901名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:55:10.23 ID:+5bUbH+cO
自分を1番評価してくれる球団に行けばいいしプロ選手の価値は金でしか計れないから交渉して自分の価値を上げればいいと思うが
口が軽すぎる
軽率な言動してるといつか馬鹿をみるぞ
902名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:56:20.75 ID:RDjRklBeO
いやいやいや
まず野球選手がウン億貰える仕組みを変えましょ
903名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 00:58:04.40 ID:Q1eCKtMy0
杉内の主張はともかく小林はダメだろう
904名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 01:01:52.51 ID:ewPXGLH3I
球団くそ赤字で、なにどっかの公務員みたいなこと
いってんの!
905名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 01:02:55.94 ID:f4w3s0L7P
よくわからんが、ソフトバンクの年俸制って他の球団と何か違うの?
906名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 01:03:00.39 ID:iD1x+uzM0



    す べ て リ ハ ビ リ 担 当 コ ー チ の せ い だ
907名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 01:03:12.52 ID:iWR6fqFNO
もう杉内は巨人に終身雇用で移籍すればいいんだよw
ソフバンは浮いた金で若手育成すれば良い
その方がチームの将来にもプラス
908名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 01:06:08.61 ID:J6EDeJLG0
銭ゲバ杉内の銭闘力はもはや球史に残るレベルだなw
909名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 01:09:25.60 ID:JscgIRm4O

どうせメジャー行っても活躍出来ない選手ばかりなのに年俸高過ぎ。


球団側も元取れないのに出し過ぎてる。


本当に身の程知らず。
910名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 01:09:53.31 ID:CC85D2IL0
>>889
クズ人間はこうやって誕生するってのがわかった。
僻み根性、母子家庭で育って父親というものの姿を学べなかった
欠陥人間は周りに悪影響を及ぼす、とっとと退団してくれ。
911名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 01:10:00.59 ID:ePBf4kdnO
杉内は巨人にいっても馬鹿をみるだけだろうに
1年我慢してメジャー行け
評価は桁違いだ
912名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 01:15:19.91 ID:QcYvQ0+60
FAを楽しみたいんだろ
913名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 01:17:09.47 ID:ousj9g760
まぁ仮にウッチーが来シーズンも今シーズンと同じぐらいの成績出して
給料あがらなかったらおかしい
914名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 01:19:02.01 ID:aeShA6H10
>>832
> 杉内メーター
> 20杉内 1年目 2勝2敗 5.93 44回
> 55杉内 2年目10勝8敗 3.38 162回
> 38杉内 3年目 2勝3敗 6.90 45.2回
> 80杉内 4年目18勝4敗 2.11 196.2回

この辺の数字を見てたら毎年大隣に期待せざるを得ない。
915名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 01:22:14.08 ID:HXugCRuO0
>>795
山田が2500万を保留しました。
理由は「(同い年の)ハンカチが3000万貰っているから最低ラインでもそれくらい」と。

成績以外の存在価値考えたら、500万の差では済まないと思うのだが。
916名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 01:22:32.14 ID:R/Ib1tR5O
31歳年収198万の俺に謝れテメー
917名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 01:29:36.39 ID:yF1L2ZXH0
涌井ですら今年はスパッと決めたので心配していたが
こいつが例年通りで一安心
もっと揉めろw
918名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 01:31:33.08 ID:t1eCl5u7O
帆足の移籍が決まったから良かった
和田とまではいかないだろいけど頑張ってくれるでしょ

すぎうちくんさよおなら

君の代わりは若手が頑張るよ
919名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 01:34:11.78 ID:U5I9zhxM0
なんなのこのひと
はよ巨人いけや
920名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 01:34:25.41 ID:Mlv0pt/u0
お前、プロ野球向いてないから
今すぐやめて公務員にでもなれ
921名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 01:38:41.32 ID:jZAkpFvy0
内川を勝手に引き合いに出すなゲバ内
マジでこいつが嫌いになったわ
922名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 01:47:30.18 ID:e462D+Jd0
どんな人間性だろうが、今年来たばかりで結果を残した内川をこういう風に使うのは失礼。
大口を叩くなら、腐った先輩共を使って叩いてみやがれ。できないのなら黙って出て行け。
923名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 01:51:59.32 ID:O42ymBYY0
杉内・・・自分の話だけならいいが他人の名前を上げて話すのは良くないと思うんだ
924名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 02:12:52.15 ID:OqReoywyO
猛虎魂を感じる
925名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 02:19:25.37 ID:R3DgGW460
名前出すなら松中と斉藤だろ、内川は関係ないだろうに小さい奴
926名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 02:21:59.59 ID:LP23y/eJ0
横浜DeNAの清水直行なんか80%減でも働いていないと

納得してんのに何、守りに入ってるんや。

成績良ければ上げる。悪ければ下げるでええやろ。

ゴネるな。最低!
927名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 02:25:35.27 ID:8j5go28j0
>>913
上がらないだろ。
だって複数年だもん。
928名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 02:26:08.31 ID:BXzZ51Cu0
イラネ。
どうせ出ていくなら
とっとと出て行けばええのに。
929名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 02:26:39.72 ID:gOSWqLwC0
もう何も言わずに巨人に来いよ
930名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 02:30:21.55 ID:hP+TOz4f0
>>915
プロの実績も成績も山田が上だから山田の気持ちもわかる
931名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 02:45:38.42 ID:iNMGFYyZ0
>>821
毎回出て来て嘘吐くのやめろ。
出来高は試合数や安打数などの要素があるから、0になるわけないだろ。
むしろ、今年はケガで欠場してるから、全試合&200安打なら年俸増えるわ。
932名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 03:13:31.84 ID:Q9ZKkICi0
>>821
こいつ馬鹿だろ
933名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 03:16:53.75 ID:2dlMhBdMO
落合や福留の銭闘も嫌われたけど、「何て思われようと知ったことか。俺はプロなんだから貰う物は貰う」
って態度はむしろ清々しくて好きだった。
でも杉内はダメだわ。
チームメイトがどうこう言って、世間に「いい人」だと思われたがってやがる。
934名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 03:22:06.09 ID:6ilj5px60
>>4
行く気ねーだろw
935名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 03:34:44.14 ID:yF1L2ZXH0
>>930
ハンカチババアは大量に居ても
山田ババアは居ないか居ても少ない
この差だろ
936名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 03:36:39.45 ID:k5oPuH2a0
野球選手に億の価値があるのだろうか・
937名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 03:38:52.77 ID:sApSjVfe0
山田って誰?
938名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 03:46:17.81 ID:yF1L2ZXH0
>>937
鷹のルーキー
939名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 03:49:20.09 ID:qR+uIXP+0
プロ野球も月給制にすれば、スリリングになるよ
940名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 03:49:34.16 ID:sApSjVfe0
>>938
d
941名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 03:50:47.50 ID:CTa14FsL0
この不況の中、震災のあとでも、お前がとんでもない額のお金をもらえるのは誰のおかげだと思ってんだ?
すべてもの元はほとんどが、年収300〜600万くらいで暮らしてる庶民の払ってるお金のおかげだろう。
それがなにが、税金も払えないだ?
若手の代弁者みたいなツラすんな!
内川の名前を勝手に出すな!
本当に金稼ぎしたかったら、メジャーでも行けよ。
そんな勇気もないくせに、女々しくごちゃごちゃ言うな!
本当に死んでしまえ。
942名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 03:52:48.64 ID:LU/9DTcv0
じゃあ月給30万固定で
943名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 04:21:23.95 ID:1UVHb9BB0
税金は払えるだろ
いくら貰ってると思ってるんだよ
944名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 04:27:37.57 ID:qJG+unoG0
この人女が男装してるオナベみたいな顔してる
945名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 04:28:22.18 ID:ncjo3EaEO
そんなにお金がほしけりゃ、今からでも遅くないから海外FAでメジャーいけ。
そんで海渡って、3年連続で松坂のベストシーズン並の成績出して、8年1億5000万ドル位の超大型契約結んで
「いやぁ〜、やっぱアメリカにきて良かったですわ。金額と期間に誠意と愛を感じましたよ。
ケチくさい日本のプロ野球と決別して本当に良かった。」
とこれくらいのことを言い放ったら逆に好きになるよ。
946名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 04:28:57.71 ID:fQcg/ZsTO
>>22
あれは気違いだったなw
947名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 04:32:28.54 ID:PAOXI0l3O
お金は欲しい
でもメジャーなんて無理
じゃあ巨人


巨人は半端者の受け皿かw
948名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 04:38:54.08 ID:ifoSnEqEO
>>930
成績はほとんど差なくね?
SBと公ってチーム事情考えたら斎藤の方がマシにさえ思えるレベルだが
基準となる今年の年俸も斎藤の方が上なんだし
まぁ日本一効果期待したんだろうけど
949名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 05:34:35.10 ID:dMYlfkkx0
950名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 05:57:39.60 ID:1/+ZHCaX0
たかが球遊びで
951名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 06:02:18.16 ID:PqmBH+HYO
>>821
出来高のハードルがMVPやら首位打者とかそんなに高い訳ないだろ普通
全試合出て3割超えたらほぼ満額行くだろ
952名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 06:07:46.90 ID:djiUGaBiO
杉内の希望に沿うようお金の準備する巨人

韓国が破綻しないようにお金の準備する日本


次は何を要求してくるのか楽しみだな
953名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 06:08:44.18 ID:RzDHBsbs0
チッコイ東京ドームに苦しんで頼りない中継ぎ〜抑えに勝ち星消されてキレればいいよ。 そして巨人で銭闘の続きをやってチームから干されろ。
954名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 06:09:45.10 ID:QeOnDTPF0
って言うか、他人の名前出して物を言ってる段階でクズ確定。

内川に年俸システムの内容を知ってて言及してるのなら仲間の信頼を裏切るクズ。
そんな他人の話を表でするクズはいないだろ?

内川の年俸の内容は知らないけど、自分の年俸システムと照らし合わせて
言及してるのなら、知りもしない事を言ってる本物のクズ。

どっちにしてもこんなクズはGが持ってるのがふさわしいからそれでやればイイ。
955名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 06:20:13.27 ID:6DaqpttI0
プロ野球選手は毎年が勝負なんだから、年俸が大きく変動するのは当たり前だろ!!

たいして活躍しない選手に何億も払ってられるか!?

毎年成績は変化してくんだから年俸も変化するものだろ。
956名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 06:48:28.28 ID:iHqQ9aw+0
王さんからプロ野球選手は結果が全てって教わらなかったか?
957名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 06:50:57.12 ID:ff30zLVgO
杉内よ、巨人ファンは君を待っている
958名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 06:59:58.78 ID:F7GG7t6+O
成績残した時は1億だの馬鹿みたいに上がるんだからいいやん
959名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 07:05:01.33 ID:eCPVHQfl0
福岡市内某所の、球団事務所で迎えた年俸交渉
先発で16勝、優勝に貢献し年俸も大幅アップと思われた
しかし交渉室に響く球団社長の声、聞き間違えと思った「5000万アップの3億5000万ね」の声
興奮して震えるの抑える代理人がいる中、杉内は独り思った
ダルクラスの年俸、制度改善、そして終身雇用・・・
それを今のソフトバンクで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」杉内は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、杉内ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰って吊り上げの理由を探さなきゃな」杉内は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、杉内はふと気付いた

「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した杉内が目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにジャイアンツの応援歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする杉内の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「トシヤ、投球練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った杉内は目を疑った
「あ・・・阿部さん?」  「なんだブルガリア、居眠りでもしてたのか?」
「・・・小笠原コーチ?」  「なんだ杉内、かってに小笠原さんを引退させやがって」
「由伸さん・・・」  杉内は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:坂本 2番:藤村 3番:長野 4番:村田 5番:阿部 6番:高橋由 7番:小笠原 8番:谷 9番:杉内
暫時、唖然としていた杉内だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲一つ無かった
「金だ・・・お金だ…」
亀井からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する杉内、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ベンチで冷たくなっている杉内が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
960名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 07:15:05.03 ID:BDuKtzod0
>>821
恥ずかしい奴だなこいつ
961名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 07:15:14.34 ID:r6UvGVI00
いつものネタでたww
962名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 07:52:43.84 ID:AdpltcI60
こんな奴は、ナベツネーズしかねーな。
で、4年契約終了後解雇。

FAでいきなり3年以上契約したので活躍したの見たことない。

その典型が川崎だな。
あと、FAじゃないけど、城島とか。
963名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:16:17.05 ID:yXkcthVP0
杉内は福島に寄付するために戦ってるんだよ
964名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:17:07.64 ID:sHPtmOnRO
おすぎとか呼んで可愛い扱いしてたSBファンはどんな気持ちなん
965名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:20:44.48 ID:+4E+9mBd0
>>962
複数年契約でも小笠原は少なくとも3年は活躍しただろ
966名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:20:51.22 ID:Umc3SyeNO
>>959
やっと村田も優勝出来そうなチームに行けるのに毎回死んじゃうしw
967名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:22:00.82 ID:kn2dYmSN0
銭大好きw
968名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:50:57.00 ID:zOzzP/3l0
>>959
完成度がイマイチな気もするけど
やっぱりオチで笑ってしまう
969名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:08:18.82 ID:98H5ibc/0
>>672
単純計算で3333万÷9で370万
完投しないならもっと上がるから大体一回当たり400万か
3球で終わる回もあるのに…その時は一球100万以上かw
このご時世に凄いな
970名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:16:26.47 ID:nuLAbO670
>>931
逆にけがで全試合、欠場なら0もあるよ
>出来高は試合数や安打数などの要素があるから、0になるわけないだろ。

試合数も安打数もノルマを達成しなければ出来高に反映しない
ノルマ未達の場合は0査定もある
971名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:18:48.14 ID:DVK1K/vf0
もう完全に腐ったみかんだな
速いとこ巨人入りを決めてくれ
972名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:26:10.55 ID:XSnhEfVPO
ここまでの守銭奴はある意味清々しいな
973名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:27:54.75 ID:/2SiUZJ50
ソフトバンクより貧打だし中継ぎ脆いしドーム狭いけどそれで良いなら着なよ
但し2年契約で
974 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/13(火) 09:30:41.01 ID:YVsin7TW0
勝手に名前出された内川ざまぁwwwwww
内川氏ね

ベイスターズファン
975名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:31:37.98 ID:k8DAj4GD0
中日の銭闘士にくらべたらぐちぐち言いすぎ、こいつはせいぜい銭闘員程度
976名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:32:48.04 ID:rpSe1YqTO
杉内が巨人入りしたらドームに見に行こうっと
横浜は中畑監督を応援しよっと
977名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:33:33.93 ID:YrjvWOQn0
内川は仮に下がっても文句言わないね
基本給貰えなくなるわけじゃあるまいし
とにかく多く長く保証しろ、なんてやつにはわからんだろうが
978名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:35:54.26 ID:CWlTt/Kn0
ファンより金を選びますよ普通は
979名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:44:24.99 ID:cx51JIpSO
坊っちゃんみたいな顔して金への執着が凄いから驚くわ
980名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:47:06.96 ID:c1/sxTce0
福留みたいにはっきり言うべき
なんか言い訳みたいで男らしくない
981名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:49:45.90 ID:2viFcKqV0
そういや、セに行ったらバッターもやらにゃならんのよね
そっちは良かったんだっけ?
982名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:51:15.69 ID:ss6SVQfgI
5年28億ってまじか?
ダルビッシュとか田中クラスならまだわかるが
杉内にこの額はないわw

巨人も相当なアレだな・・・w
983名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:54:51.51 ID:+4E+9mBd0
>>982
30過ぎたピッチャーに複数年契約は危険すぎる
金額以前に
984名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:57:08.53 ID:YMGPcEdA0
5年28億とかなんで雑魚リーグでMLB並みの契約やってんだよw
985 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/13(火) 09:58:10.33 ID:66sLARBF0
>>983
やっぱり帳尻あわせするから?
986名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:02:48.59 ID:npbGxgxr0
固定給複数年契約を結んでおいて手術&リハビリというシナリオです
987名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:04:48.21 ID:FKJ7y3OV0
>>983
契約内容の問題だろ。最低登板数とか付帯条件付けない
球団が馬鹿。
988名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:17:02.01 ID:h+3ky+qD0
よく税金払えないっていうけどこんだけ貰って貯金とかしてないのか
989名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:23:03.73 ID:M5pNJvbv0
出せる球団は、いくらでも出して選手を獲ってあげるといい。
お金を出せない(出す意思がない)球団は、選手を放出するといい。

どのみち、高額選手揃えても優勝できる確率なんて1割2割しか上がらん。
990名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:25:31.15 ID:pSrPR9mW0
【殿堂入り】 福留孝介(2007)「誠意は言葉ではなく金額」
1位 井端弘和(2005)「ショックで震えることってあるんですね。金額を見て10分くらい無言でした」
2位 諸積兼司(2004)「おかしい……こんなことは許されない……」
3位 G.G.佐藤(2007)「交渉している感じがしない。ブチ切れていいですか?」
4位 福留孝介(2005)「僕の年俸が上がらないと、後輩たちに夢を与えられない」「井端(が上がった)?1回ゴネて3000万上がるのはおかしいよ!」
5位 福留孝介(2004)「上がった分は寄付するつもりだった……」
6位 近鉄・藤瀬管理部長(2002)「(大村に対して)嫌なら好きにしろ。トレードでも何でもしたる」「トレード話が断られたこともあるんやで」
7位 井端弘和(2007)「3億円は来年に取っておこうと思う」
8位 藤川球児(2005)「金額で揉めてるんじゃない。稲尾さんの記録に失礼。神様に頭が上がらない」
9位 関本健太郎(2004)「実は来年の5月に子供が生まれるんです。何とかミルク代として……」
10位 川上憲伸(2004)「『来年活躍したら』という言葉に乗るつもりはない」「じゃあ何をやれば1億円上がるのか」
991名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:35:30.73 ID:jgqQC3GE0
代理人が急に終身雇用してと言いたいわけじゃないよ、長くやりたいってことを伝えたいだけとか言いだしたな
ヤバイって思いだしたのかもなw
992名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:46:28.83 ID:H4sV83f7O
元々そういうもんじゃないのか
993名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:46:30.92 ID:v5GkmHWw0
まさか杉内がこれ程のレベルの銭闘民族だったとわ…
994名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:02:42.82 ID:buQ/+0FQO
ダウン症みたいな顔してるよねこいつ。気持ち悪い。
995名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:25:41.78 ID:7PSUnX3l0
次スレたたないの?
996名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:27:43.24 ID:3y4EFT9C0
さすが育成の巨人
997名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:08:22.58 ID:0wPQ2VPz0
>>959
下手くそな文章だな、頭の悪さがにじみ出てる
998名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:24:00.95 ID:qgmKGcLUO
1000なら杉内母は苦しんで死ぬ
999名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:27:56.25 ID:ToV8uxdVO
杉内しね
1000名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:27:57.80 ID:/o4Wr+/xO
おれ韓国語話せるんだぜ
ナカネカスミダ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。