【サッカー/天皇杯】木村和司監督「松本山雅は何するか分からん」…横浜Fマリノス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
 横浜木村和司監督(53)が、17日の天皇杯4回戦で対戦する松本山雅への
警戒心を強めた。

 9日、横浜市の練習場で同戦について「何やってくるか分からんな。昨日(8日)も
ビデオを見たけど、しっかりつなぐ。J1、J2でやってた選手だからな」と話した。

 [2011年12月9日18時12分]
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20111209-874720.html
2名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:30:32.54 ID:mwxSkqP60
昔、当時JFLだったザスパに負けたよな
3名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:31:06.14 ID:fqrUiqUO0
松本山雅鳥栖
4名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:32:38.25 ID:1KraAdfU0
せやな
5名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:32:42.14 ID:5gaCzZOI0
「菅総理みたいな感じや。わからん」
6名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:33:21.12 ID:+Aj1XLchO
松本山雅志
7名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:33:23.53 ID:EtiH1h9F0
このひとほど八百屋の匂いのする監督はいないと思う
8名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:34:34.59 ID:rlYht7qpO
せやろか?
9名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:35:37.18 ID:RUvMfxpbO
俊さんだのみのクソサッカーしかできない和司
10名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:35:40.96 ID:jFbBLeZY0
新潟の時は縦ポンだったが
11名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:36:44.66 ID:agVco8VP0
例年通り格下にちゃぶられる天皇杯マリノス
12名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:36:56.51 ID:HRRHqKYf0
なんか普通に山雅が勝つ気がする
13名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:36:56.40 ID:Vbuo7L7m0
サッカーだろ
14名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:37:40.27 ID:qcC/9uvM0
今年も別の意味で鞠が輝く時期がやってきたなw
15名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:38:13.95 ID:ZYV9nlL60
大昔にショボマグレなフリーキック一本決めただけで過大評価され続ける勘違いオヤジ
16名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:39:11.00 ID:oGtqnptH0
>>15

A代表通算記録
17名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:40:12.30 ID:ZjCPioYT0
私達は忘れないでしょう。横浜マリノスという、非常に弱いチームがあったことを。
東京国立競技場、木村監督の顔面は今でもまだ、横浜マリノスのブルーに染まっています。
18名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:42:16.72 ID:ZaRLD+tt0
マリノスが勝つよ、理由は山雅が1軍を出すからw
アルビ戦は1.5軍だった
山雅は1.5軍が一番強いw
19名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:45:26.81 ID:NV6NFvrP0
ファール多くて雑だからな。怪我が怖い
20名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:45:41.89 ID:NLPO9SHlO
>>15
いまだにスゴいボール蹴るよ
お前が知らないだけ
21名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:47:10.13 ID:BN3DQnlJ0
山雅は基本縦ポン
守ってワンチャンスに懸けるサッカーだろ
22名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:47:13.66 ID:1kO6aX+cO
俺が一番感動した試合はバッチョがPK外した試合でも日本がWカップに参加する権利を初めて得た試合でもなくこの横浜と草津が天皇杯で戦った試合

とくに小島の気迫と退場した山口の涙には感動した
23名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:49:17.08 ID:H+b3CS0H0
木刀やメリケンサック以外に何もってくるかわからんけ恐いんじゃな
24名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:50:43.89 ID:RmmdeBcp0
何気に放り込みサッカー最強って思うわけだが
25名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:54:05.01 ID:FL34DPct0
マツを追放したマリノスvsマツの最期を看取った山雅
26名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:54:09.22 ID:Hft7+ztL0
山雅ってレッズに完勝したチームじゃん
27名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:55:48.83 ID:7sDpUJ5m0
山雅のカード兄弟は更生したのか?
28名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:01:33.18 ID:6X7B1ukA0
選手はベンチが何するか分からんと思っていると思うが・・・
29名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:01:56.85 ID:e90uXwpc0
次、横浜スタジアム?
30名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:02:39.79 ID:ax8X1jxw0
和司のやること
小野投入、キムクナン投入
31名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:03:54.82 ID:H+b3CS0H0
32名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:11:50.31 ID:EgKrSwEl0
鞠はジャイキリされるイメージしかないし、松本山雅はいつもジャイキリするイメージ

結果は分かるよね
33名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:13:12.18 ID:hZzKHGCv0
和司になる前は数年連続で天皇杯もナビスコベスト4行ってたと思う
34名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:15:49.23 ID:gkciqceV0
>>5
つまり売国奴ってことか
35名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:17:26.62 ID:3SKQe5HE0
負けた時の予防線かよw
36名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:20:00.42 ID:c3MUxxgz0
>>30
最近は違うぞ
青山投入、栗原がFWに
37名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:22:38.85 ID:aMltJIj00
別に相手が何してこようが糞サッカーしかしないくせに
38名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:27:45.70 ID:FIqfUvdl0
山雅がカレーおかわりorキムチ貰って10人になれば山雅の勝ち
39名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:33:52.87 ID:MeS4Trtl0
松本が善戦して、来期はJFL初年度以上に開幕から徹底マークに遭うと予想w
40名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:34:39.00 ID:FBS5ZnXp0
山雅は腹にダイナマイト巻いて試合すんだろ
41名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:47:54.36 ID:FnFJKdjl0
>>39
3戦連続で放送されるからなあ
42名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:49:20.55 ID:MeS4Trtl0
>>41
ただ、活躍してくれた方が来期のJ2も盛り上がるし松本の動員も増えるからね
相手が強いほど燃えるチームみたいだし、ちょっと期待しつつ結果を待つとしようかな
43名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:50:54.66 ID:EsSgd4kY0
J1相手にこれだけ戦えるって事は松本のJ1昇格も遠い日の事じゃないな
44名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:55:12.98 ID:SwKC4VXJ0
んなことあ無い
45名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 21:27:19.55 ID:hOMh3+ip0
マリ>>カマタマ>山雅
46名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 21:33:24.17 ID:13AfVCmH0
>>43
トーナメントと長丁場のリーグ戦は違うよ
47名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 21:55:32.43 ID:qatIx4g+0
よりによってマリノスvs山雅 とは。
48名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 21:59:26.10 ID:ZLpjrtGXO
佐藤弥生タソのおまん○舐めたい
49名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 22:05:06.89 ID:twUtPbNc0
マリノスって微妙なチームだよな(^o^)
50名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 22:07:13.69 ID:FU+5USNxO
鞠ほど腐ってると感じたのは初めてだよ
51名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 22:09:04.78 ID:mD81ER290
確か昔ブランメルに・・・
52名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 22:11:17.60 ID:Z5dQDrfU0
さすがに山雅には勝つだろ若手中心でもいける
53名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 22:14:24.02 ID:2IuXpNIL0
松田の無念を晴らせの横断幕とか出てきたりして
54名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 22:55:53.87 ID:/rM0cF/UP
確か市船に…
55名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 22:59:57.38 ID:0GynHMFJ0
>>45
マリノスもビッグスワンでタコ殴りされたなぁ・・・
56名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:08:49.05 ID:F5hLqufQ0
>>27
兄は最近更正したらしい。弟はカード貰ってJFL得点王争いに自ら身を引いた形に
57名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:08:58.52 ID:/wQQuxTu0
横浜は市船のカレンにやられたね
58名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:13:49.81 ID:ruuoMsot0
かずし

お前が何するかわからんわ
59名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:41:45.52 ID:mvd/ObuF0
いや研究しろや
60名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:44:30.17 ID:r5rKzy/i0
なんだかんだいっても、カズシは就任当時に2ちゃんで予測されたよりも
はるかによくやっていることは事実
61名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:56:13.98 ID:eOgjef4C0
鞠は俊さん温存した2回戦の讃岐戦で途中まで0−1で負けてたしな・・・
まぁ、俊さん投入してから3得点したが俊さんいなければJFLにも負けるようなチーム・・・
62名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:02:26.72 ID:6H9U+oLx0
>>60
和司の最大の功績は俊輔をキャプテンにしたこと。多分、和司以外なら俊輔をキャプテンにすることは無かっただろう。
あとは社長が結構有能だからな。松田とか解雇して叩かれたが新戦力がそれ以上に機能した
63名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:02:56.44 ID:ZdbwIBjn0
ゴクリッ…
64名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:05:30.90 ID:E+86+mr00
でも横浜はACL出たら結構やれると思う
65名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:09:01.54 ID:6H9U+oLx0
>>64
中澤、俊輔、大黒あたりはアジアの戦いを知り尽くしているかな
特に俊輔はアジアでほとんど負けていない気がするし

66名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:56:13.61 ID:t2PUzP7h0
>>56
このまえの弟のレッドはかなり怪しかったけどなぁ
67名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:08:29.75 ID:F1nDDVNz0
>>64
出られると思ってんの?w
68名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 02:02:11.13 ID:RoUDnsgg0
日産時代に松下電器に負けたあたりから、天皇杯との相性が悪くなった気がする。
69名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 16:22:34.13 ID:GIJ4+f1G0
見える見える
マリノスサポが怒りにまかせて「松本山雅!!」コールする姿が
70名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 16:24:27.85 ID:X4S07D+v0
ビデオを見たくせに何するかわからんって分析力ないな。
71名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 16:32:55.52 ID:S8yYbW1ZO
山雅勝てばいいのに
72名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 17:29:39.36 ID:KHlERHsZ0
>>71
マリサポの俺でも山雅に勝ってほしい。
ACL逃して、加悦には辞めてほしい。
73名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 17:42:55.56 ID:eUV47pY10
普通に喋れんのに・・・変なしゃべりかたでキャラ設定せんでもなあ・・・
74名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 17:53:02.00 ID:Db9YryiuO
マリサポwwwwww

何だ???この恥ずかしい呼び名はwww
75名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 17:55:30.82 ID:t8Eca9lN0
お前の方が何するかわかんねーよwww

谷口FW起用とかどっきり采配にもほどがあるwww
76名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 17:58:13.37 ID:Z+HsT2Ox0
リスタート勝負があるじゃないか。
77名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 19:25:06.23 ID:5PtNOz+FO
七海ななタンのおまんこ舐めたい
78名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 19:40:45.83 ID:E0BFeqG30
まあ何やるか自体はよくわかってるだろ
アルビや横縞戦と同じでとにかく走ってプレス&カウンターが基本、というかそれしか出来ないからな。
それに戸惑ってるとうっかり失点してそのまま守りきられる
79名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 07:04:11.03 ID:rM4YQrx3P
>>70
いじめたるなや
80名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 10:06:48.77 ID:v58it4v+O
もうマジでこの監督無理
81名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 10:10:12.60 ID:93Oqn/Jn0
コーキチとどっちが面白いの?
82名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 10:15:26.64 ID:55TMxwaeO
山雅勝ってしまうん?
83名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 10:28:59.91 ID:Wax5pMdK0
山雅がチーム名?サンガってよむの?
そうなると京都とかぶるね
84名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 10:30:09.16 ID:PnPeN59A0
ここまで勝ち残れただけで松田も喜んでると思うよ
85名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 10:30:35.70 ID:QG8zzxeB0
フライ少年クナン
86名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 12:11:00.76 ID:FQ5elQfM0
松田が死んだ事によって一気に全国的に知名度が上がり、その年にJ2昇格
松本は持ってるよ
87名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 17:40:00.38 ID:srWD1xNU0
その山雅は来年降格候補筆頭
ネガとか煽りじゃなくて北Qの記録を上回る可能性あり

今日の試合見て確信した
88名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:12:09.31 ID:nhgvLVa20
つうか今日の試合は勝ち点関係ないどうでもいい試合じゃん
天皇杯控えてるのにやる気なんてあるわけない
89名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:16:37.60 ID:cenJObh20
>>87からは願望臭漂いまくりw
90名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:18:51.54 ID:ByB8KMY10
>>87
前線のスタメン+CB全とっかえだったけどねー
91名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:47:28.52 ID:srWD1xNU0
>>89
一応山雅サポだ
そんな願望あるわけないだろ

>>88
昇格のお祝いムードをぶち壊す素晴らしい試合だったよ
確かに勝ち点とは関係ない試合だが、やる気云々なら来年の契約が
微妙な選手からすれば手抜きしていい試合じゃなかったはず

>>90
サブメンがこのレベルじゃ長丁場戦えないだろ

92名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:53:38.77 ID:nhgvLVa20
お前馬鹿だな
J2で戦うんだから選手なんて半数以上入れ替えるに決まってるだろ
93名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 19:06:43.09 ID:ByB8KMY10
>>91
こんなカスども当然ながらクビだろ
山本木村佐藤は間違いなく今日が最後だ
94名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 19:19:09.03 ID:srWD1xNU0
>>92
半数も入れ替えられるかね?
大幅に入れ替えてチーム作りを一からやり直して
開幕から低迷ってのを毎年繰り替えしてるような…


>>93
その点は同意
とりあえず選手枠3人空いた



山雅スレ戻るわ
95名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 19:40:59.13 ID:cenJObh20
ドメサカで噂に名高い山雅のネガ厨だったか・・・
1つもクラブの為にならねぇ聞きしに勝るアホっぷりだわw
96名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:21:53.32 ID:QL/Ji3tyP
年末はサッカー三昧
97名無しさん@恐縮です