【テレビ】山下智久「ルート66」を一人旅!アメリカ横断3755キロ走破・・・日本テレビ系「山下智久・ルート66〜たったひとりのアメリカ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 10月にNEWSを脱退、ソロに転身した山下智久(26)が、日本テレビ系「山下智久・ルート66〜たったひとりのアメリカ」
(月曜・深夜1時29分、来年1月2日の初回のみ同1時59分)で米国の著名な国道「ルート66」を一人旅する。
ドラマ以外では初のレギュラー番組。自身の誕生年と同じ1985年製の米国車を運転し、
シカゴからサンタモニカまで3755キロを走破。一人になっての再出発を米国から図る。

 山下が米国に“自分探しの旅”に出た。番組は約3か月をかけて、一人旅に密着する紀行ドキュメント。
旅の舞台は米国初の大陸横断道路として米国文化の象徴となった幹線道路の国道66号線、通称「ルート66」だ。
山下は自身の誕生年と同じ85年式で「あっくん」と名付けたシボレーC20に乗り、
イリノイ州シカゴからカリフォルニア州サンタモニカまでを旅する。

 収録は11月3日から同18日まで行われた。以前からの念願だったというカウボーイ体験、
ネイティブアメリカンとの交流、そして、今は廃線となったルート66を復興させた「エンジェルおじさん」との出会いなど、
様々な出来事に遭遇。「壮大な景色を見て自然を感じたり、たくさんの人たちに出会って人生について語ったり、
とにかく自分を見つめ直すいい機会になりました」と話した。1926年に開通したルート66だが、
自身が生まれた85年に廃線となったことにも運命を感じたという。(>>2>>5あたりに続きます)

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20111209-OHT1T00033.htm
関連ニュース
【芸能】山下智久、初激白「人生一度しかない。ソロに挑戦したかった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323289676/
2禿の月φ ★:2011/12/09(金) 06:41:28.25 ID:???P
>>1からの続きです)
 10月にNEWSを脱退。ソロとしての再出発に当たり、リセットの意味も込めて、
以前から何度か旅行をしたことがある憧れの米国行きを計画した。
マネジャー、メーク担当は同行せず、運転から洗濯、食事も一人でこなした。

 同局の鈴江秀樹チーフプロデューサー(CP)は「ソロアーティストとして、
一人で立つことを選んだ山下さんが、米国の大自然の中でどう変わっていくのか、
どんな成長を遂げていくのかを、ドキュメントとして描きたかった」と企画意図を説明。
同CPによると、最初は不安そうな表情も見せていたが「どんどんたくましく強くなった。
帰ってきた時、まるで別人のようだった」という。

 ソロに転身するに当たり、「斬新なことに挑戦したい」と語っていた山下。
ドラマ以外でのレギュラー番組は今回が初めて。米国で“大人の男”になった山下が、
2012年、新たなスタートを切る。(了)

3名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:43:56.92 ID:xbDTTaAe0
ロケスタッフが密着って時点で、1人旅じゃないんだが
4名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:45:47.67 ID:Pc8/qQKM0
山下ひさびさにマジマジと見たけど、どこがカッコいいんだ?
おされる理由がわからん
いまだに大人気なんだね
5名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:45:57.60 ID:f55/gx5y0
カメラを貸して『撮ってこい』が優しさだよねぇ。
6名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:49:44.98 ID:FKkClFtAO
ウィーアーオールメン
7名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:57:18.90 ID:OY/UBYehO
キャノンボール?
8名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:57:37.40 ID:pTG3/OFP0
途中で曲がって温泉にいくんですね



9名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:58:04.07 ID:AgxVyMR8O
うむ、スタッフ引き連れて製作会社の金で一人旅か。
素晴らしいじゃないか、普通の人では到底出来ん。
さすがジャニーズ。
10名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:58:21.13 ID:OHAdIF/S0
カメラマンいたらひとり旅じゃない件
11名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:59:50.61 ID:m4MI6cxmO
>>6
それ実はセパレートするから
12名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:01:00.09 ID:xbDTTaAe0
こんなのに「たったひとりのアメリカ」なんてタイトルつけるとは、
ほんとテレビ局は舐めきってるな。
13名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:01:05.36 ID:5DGIPmRu0
カメラマンと照明さんの後に入る
14名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:02:37.78 ID:7OI8fQJmO
インキーマン
15名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:04:00.00 ID:J0rOiMLgO
カメラマンいるんだから一人じゃねーだろ
16名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:05:48.27 ID:JMgBMp9v0
一人旅に密着って一人旅じゃなくね?
17名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:06:15.41 ID:eemk8GT4O
>>13
懐かしいなw
18名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:07:30.73 ID:vj9Cu85k0
メタリック
19名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:07:55.99 ID:eemk8GT4O
>>13
懐かしいなw
20名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:10:11.98 ID:fbgAmXbT0
>>3で終了
21名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:12:23.04 ID:l+M5asi50
>運転から洗濯、食事も一人でこなした。
これ、独身者のふつうの生活じゃね?
22名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:12:42.92 ID:vsbLsdJLO
↓残されたニュース四人が恨めしそうに
23名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:14:46.04 ID:kJwmlFR70
ソロとしての再出発に当たり、リセットの意味も込めて、
以前から何度か旅行をしたことがある憧れの米国行きを計画した。

リフレッシュしに海外行きたい

ジャニ事務所+鈴江秀樹チーフプロデューサー(CP)
山下君の為ならすぐに番組作ってあげる、お金も出すよ

実は番組なんて簡単に手配出来るんだな
24名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:16:39.30 ID:CMscpVfYO
入社三か月の手越をテレビ番組(HEY×3だったか)で本気でいびってるの見てドン引きしたわ
あれ以来山下がくすんで見える
25名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:19:27.10 ID:zQ8NcwSL0
残された連中はお遍路でもして、その模様をニコニコあたりで放送したらw
26名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:20:21.18 ID:xbDTTaAe0
ロケスタッフが16日間密着して
食事を1人でこなしたって、それもおかしいだろ。
16日間も一緒に旅するスタッフ無視してメシ食ってんじゃねえwww
27名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:21:47.38 ID:NS3cV3y40
スタッフ保障付きで一人旅じゃないんだ・・・
ハーレーじゃないんだ・・・

なんだか高二病っぽさがプンプン臭ってくるんだけど
はなまるマーケットのスナップコーナーでも十分伝わりそうだなこりゃ
28名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:21:57.54 ID:N0w/55nS0
前編自画撮り映像か、すごいな。
29名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:22:56.40 ID:dJ84JAY2O
山ピーの彼女 パツキンの欧米人でめっちゃ美人さんなんだよね 羨まピー
あの美人さんはアメリカ人だったのかな〜?
30名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:24:40.72 ID:Suq+jZcZ0
車の中は固定カメラですね。素晴らしい!
ただTVで見れるほど綺麗に個人撮影できるんでしょうか?
31名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:25:38.30 ID:okPXTOPv0





旅チャンネルのパクリ企画




32名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:26:42.67 ID:zQ8NcwSL0
蛭子能収と太川陽介とバス旅行にしろ
33名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:27:09.32 ID:cCEpHa6G0
自分の足で走るのかと思ったら車かよ
大層なタイトルの割りには楽そうだな
34名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:27:18.47 ID:oml7jCA10
今から40何年前、米TV映画に「国道66号線」ってのがあって、毎週楽しみに見てた
35名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:28:42.48 ID:6oLxX9d8O
女官やSPがゾロゾロ付いてるくせに、愛子さんがお一人で登下校並に嘘クサいですね
36名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:31:35.39 ID:fe1qrGDkI
カメラマンと音声さんとスタイリストとディレクターは?
37名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:32:18.16 ID:LIJ75VIv0
電波少年みたいな企画なのか
まさかスタッフ引き連れて一人旅って事はねえよな
38名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:32:18.60 ID:GjiFfg14O
一人旅(笑)

ちゃんとスタッフが付き添って旅程も立ててあげてて、何言ってんの?
39名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:33:49.66 ID:PhsYpj6o0
>>33
自分も一瞬はざまかんぺい師匠を思い出した
要するに、アメリカの大自然を観光してきました、ってことね
カウボーイ体験ってモロ観光客向けのような気がするんだがw
26歳にもなって「洗濯、食事も一人でこなした」って
わざわざ書いて恥ずかしくないんだろうか?
40名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:34:12.73 ID:OVmFX9Rl0
カメラやスタッフに話かけちゃったりするんでしょ?
41名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:35:49.67 ID:LL9beew5O
ここまで堂々とウソをつくとはな
42名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:36:07.80 ID:NlbhigFoO
カメラは全自動追跡型なんすか?
43名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:36:47.52 ID:/S2iuUCM0
平成の川口浩
44名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:37:10.31 ID:Oz5uD7E10
>山下は自身の誕生年と同じ85年式で「あっくん」と名付けたシボレーC20
こっちが恥ずかしくなるわ
45名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:37:10.91 ID:oo/C851Z0
ウルトラクイズだな
46名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:39:06.93 ID:KoP+sc5X0
ルート6〜たったひとりの水戸
47名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:39:58.85 ID:euKqhwI40
>>25
そうなると、寺の前で「一番 霊山寺!」と叫んだら次の寺へ、ってやるんだな
48名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:41:04.79 ID:BFudtYwB0
自分でカメラ持って、ヒッチハイクでもして行けよw

こんなの一人旅じゃねーだろ。
49名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:42:16.04 ID:P0cuTWu80
スタッフが全部段取りしてシナリオどおりにやっただけだろ?
何が一人旅だよ
50名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:42:27.13 ID:fReuGgWE0

一人旅に密着したらそれはもう一人旅ちゃうやん(´・ω・`)

51名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:44:11.25 ID:DBOeIknt0
ご自分でカメラを回されたということなんでしょうか?
52名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:47:04.81 ID:JZmEloSL0
>一人旅に密着する紀行ドキュメント

引くわ・・・
53名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:48:39.35 ID:DKiOxpVH0
一人旅と言いつつ寝食はスタッフと一緒にしてたんだろ
54名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:50:19.85 ID:xbDTTaAe0
普通に「山下智久・ルート66を旅する」とだけいってりゃいいものを。
3カ月間、日テレはおのれの馬鹿を晒し続ける気かね。
55名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:51:34.49 ID:TzgrXUtn0
こういうのは誰にも言わずやるもんだろ
番組にしてる時点で意味ねーよ
56名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:52:19.39 ID:4s4Y++ls0
一人旅に密着って…それ一人旅って言わんだろww
57名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:52:31.09 ID:Pc8/qQKM0
赤西と感動の御対面
58名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:52:57.18 ID:k0NESyLV0
なんか全然みなくなったな。
59名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:54:57.99 ID:e4p6oOT40
アメリカ横断の旅をしたことがあるけど
ニューメキシコ、テキサス、アリゾナあたりは壮観ですね
車故障したらどうしようと心配だった
60名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:55:10.60 ID:S1rXu+pfO
山下「ハロー!ハロー&ウエルカム!さて、今夜のトップギアは……」
61名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:55:26.68 ID:XwEbJUuqO
ソロになってから、やたら「ひとり」ってフレーズ使ってるが
かっこわるー
62名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:57:05.53 ID:UwFtNrH60
>>1
>一人旅に密着

節子、それすでに一人旅やない
63名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:57:12.98 ID:sRrXhno7O
どうでしょうレベルでやれ
64名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:58:03.08 ID:W/JFiCDHO
一人旅じゃねーじゃんw
65名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:58:12.89 ID:wRWlwjYIi
きっと、スタッフが同行しても「はじめてのお使い」みたいに、ばれないように周りで撮影しているに違いない。
66名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:59:27.57 ID:LIJ75VIv0
こいつ英語喋れるのか?
67名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:59:49.07 ID:ElA2LKFlO
実にテレビ的
こういうスタンスがテレビ離れを加速している
68名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:00:06.82 ID:aYS9Hf+00
誰がカメラ回したのさ
69名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:00:52.74 ID:LEcPExj1O
インキーすんのかな
70名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:00:57.90 ID:HgJHEdr30
自分一人で家庭用ビデオを使って旅するなら一人旅だけど、
スタッフが帯同してれば一人旅とは言わない。
もう視聴者は、八百長には騙されないよ。
71名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:02:35.67 ID:xbDTTaAe0
いまのうちにそっとタイトル変えとけ。日テレ。
72名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:05:56.82 ID:NFglYcDr0
番組表に二人旅って載るのか
73名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:06:03.18 ID:/hjqweLD0
アメリカ人一杯いますからwwwww
74名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:06:05.71 ID:OhaQGmva0
さ〜みし〜ん〜ぼ〜♪w
75名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:06:38.93 ID:FU2OiEt20
旅チャンネルで見た
76名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:06:59.68 ID:eaFg0S4hO
ワンオクロック!
77名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:08:08.62 ID:vSwK7LKRO
カメラは見えない力で浮いてるんだよ
マイクが倒れても声量変わらない山Pなら可能
78名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:08:43.42 ID:c5747OVdO
世の中舐めとる
79名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:08:56.25 ID:9ee+Ryih0
どうでしょうのアメリカ横断の旅の方が100倍おもしろい、
80名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:09:37.02 ID:wtOW5cUk0
こいつ中野駅で見たことあるけど
すげークズだよ 高校の仲間連れて態度悪く歩いてた
こいつはすげー裏があるから気をつけろ
つうかこんな奴にファンとかいるんだなw
信じられないわ
81名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:09:58.17 ID:dxPh2ZLh0
どうでしょう的な意味の横断なら評価する
82名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:11:07.67 ID:dyrgIf1BO
進む赤西化
83名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:11:22.89 ID:NFglYcDr0
ゴールにNEWSのメンバーが待ってる、そして再結成
84名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:12:04.87 ID:WZjHRWBW0
本当の一人旅すれば良いのに
85名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:12:18.02 ID:WJuJuRfi0
ルート66って3〜5日位で走破出来るのに
何してたんだか?
ホットスプリングに行ったり、
車のキーをインロックしたり、
ミスターが他の三人に激怒したりかな?
86名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:12:29.49 ID:gQ5v9c8i0
スタッフついてるのに一人旅
87名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:12:31.94 ID:6UJUdUqTI
スタッフぅぅぅー
88名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:13:03.62 ID:/pBNNEjc0

「じゃあ、オレ、安室さんに合わせますよ」
89名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:13:44.46 ID:ZMdVzLxgO
赤西山下錦戸はジャニーズの癌
90名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:13:56.23 ID:VJgVG4T40
旅猿みたいなもんだろ
91名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:15:43.49 ID:+K1+D6lz0
>>1
スタッフがついてるのにたった一人w
92名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:15:53.75 ID:5qtHUEWB0
これで視聴率とれるんか?

まあ、みたいやつがいるんならいいんじゃね。
需要があれば供給するのは正しい。

俺は興味ないが。
93名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:15:54.63 ID:gQ5v9c8i0
>>48
アメリカでヒッチハイクなんてしたら捕まるだろ
94名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:16:46.65 ID:5DgqRrXtO
自分だけ夫
95名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:17:37.63 ID:xbDTTaAe0
>>85
1クール分のビデオを揃えるには、いろいろ寄り道しないといけないから。
そこは突っ込まないでやってくれ。
96名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:19:35.81 ID:s2WpSHrR0
>>1
初めてのお使いみたいな感覚かな?
この育って行く所が女性には堪らないのだろう
97名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:21:46.32 ID:4s4Y++ls0
>>92
死にたくなるような事実だけど、取れるんですよこれが
98名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:22:50.31 ID:s71C44R8O
アメリカじゃあヒッチハイカー見かけたら撃たれるって思わなきゃ駄目だろ?
99名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:25:36.94 ID:hKk01EHC0
>>98
電波少年であったね
100名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:27:56.61 ID:zg7p4Fcl0
普通に女しかみない気がw。
中でも山ぴーは、ファン多いのか?

勝てる気がしねぇ。
101名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:30:18.31 ID:96WUBddh0
スネ夫がドライブしてる図が浮かんでくる
102名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:31:47.82 ID:xbDTTaAe0
月曜・深夜1時29分からって、視聴率どうのこうのじゃなく、
ジャニのゴリ押しで入れた枠じゃね?
103名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:36:55.71 ID:GDGZmjzE0
俺等が見たいのはお前じゃねえ

あの4人組だ
104名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:37:34.10 ID:TEwvF9J+O
逆に観たいわw
ひとり旅じゃないのをツッコミながら
105名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:38:37.08 ID:H9u+wliyO
>>1
むちゃくちゃ退屈な番組になるぞw

移動距離がやたら糞長くて
給油や食事で町に寄るのみ
あとはずーーっと走るだけww

まあ所々の観光名所的な
スポットに寄ってカメラまわす他ない
風景はすぐ飽きる
106名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:38:39.34 ID:3+irdduJ0
レンタカーかりてドライブしモーテルで宿泊してコインランドリーで洗濯
適当にメシ
それはただの旅行だろww俺だって出張でやってるわ
107名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:38:54.28 ID:LCZv8Sz80
ハリウッドを目指す山pさんの英語力(明治大卒)
http://www.youtube.com/watch?v=_UDvnI4S8lw

ハリウッド経験済み赤西さんの英語力(中卒)
http://www.youtube.com/watch?v=-QUlu9o6KpU
108名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:40:36.05 ID:5Ui3tBmzP
アメリカ横断はどうでしょうで見た
109名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:51:43.58 ID:UcCq2TdN0
ルート66でのアメリカ横断の何が凄いの?
しかも潤沢な資金やサポートありだろ?
バカじゃねーの?

俺はぼっちの行き当たりばったりでやったよ。
しかもポルシェで。
110名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:53:11.74 ID:UcCq2TdN0
>>98
州によっては法律で禁止されています。
111名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:54:39.68 ID:GDGZmjzE0
ラスベガスで人の金までスって
怒られたら逆切れして
その後ホテルで倒れて人のジャケットに
ゲロを吐き更に日程が厳しいのに事務所の
社長が寝ている隙に寄り道して温泉に行く

それが真の役者のアメリカ横断だ
112名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:57:34.70 ID:aaGdRbBo0
どうせPVのように仕上がってるんだろ?
113名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:58:55.60 ID:a6ha6GU30
TVクルーが同行して「一人旅」とは言わねえよwww
114名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:59:34.51 ID:s67mM2EpO
年を食っても10代前半の頃と変わらない脳ミソの足りない発言ばかりしてるが番組は成り立つのか?
ちゃんと台本通りに言わせろよ
115名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:02:54.84 ID:lxmBqVza0
カーズのラジエタースプリングスもルート66じゃなかっただけ?
116名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:03:28.44 ID:y+Ndzfx40
反町のキリマンジャロの匂いがする
117名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:14:58.45 ID:KFSUZhE60
あこがれのアメリカの姿を見たいならここ5,6年でアメリカ旅行
しないと、もう見られなくなるんじゃないか?
現時点でさえアメリカ縦断(横断?)とかピンと来ないよ。
そのうち中国一人旅とかのほうが様になったりして
118名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:15:33.00 ID:+NYo5l+10
プライベートでやれよ
119名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:16:00.13 ID:qCINItcL0
華原トモミの電波少年的な企画なのか
山下君こんなの一人でできました的な
120名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:19:52.73 ID:mWQ/jHY90
♪カーメラマンとー照明さんの〜
121名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:21:16.29 ID:mwxSkqP60
一人旅なのに「うわーすげーな」とか「やっべ、どうしよう」とかカメラの前でブツクサ言ってる姿が目に浮かぶ
122名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:23:38.89 ID:KjiLlE9X0
>>32
ケンカになるだろw
123名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:25:48.05 ID:0IgeewgSO
これならいっそ南原と柳沢慎吾と京本政樹でバスで行ってもらった方が
124名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:26:02.83 ID:+m+6oEfcO
ボキャブラリーが少ないから終始「スゲー」で終わり
125名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:28:14.94 ID:BzGBcbpJ0
3ヶ月?長すぎるな、1週間でやれ
126名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:28:20.87 ID:0wy6H56iO
ナレーションが多いんだろうな
127名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:33:09.10 ID:4UhDmLjA0
電波少年くらいやってくれなきゃ意味が無い。
128名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:37:30.14 ID:49JZh94q0
>>3
ですよね
129名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:39:07.05 ID:W3DpvSpI0
>>3
これしか思い浮かばない
130名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:39:13.35 ID:mwxSkqP60
ゴールで黄色いTシャツを着た徳光がいたら笑う
131名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:40:39.66 ID:0SmMSMVz0
>>111
だれ?
132名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:40:45.13 ID:UOPLfy+Q0
手続きやらいろいろな手配は同行するスタッフとか現地コーディネーターがやるんでしょ
全然一人旅じゃないじゃん
133名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:45:52.96 ID:oxdRlvfk0
自分探しの旅なのに何故かアメリカ
134名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:51:48.40 ID:mI1U0TiUO
人間的魅力が皆無だよな
ASIMOの一人旅の方が遥かに興味あるわ
135名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:55:20.36 ID:FjN8dGDDO
ウルトラクイズやれ
136名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:59:12.79 ID:Ut2yQn88O
また赤西の真似か
137名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:59:50.96 ID:AKsQnufqO
一人旅と言いながら白人彼女同伴な件

138名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:03:16.44 ID:ekqKj/yq0
シボレーって走りやすいのか?
139名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:04:31.09 ID:nr1kyrll0
1,タレント
2,タレントのマネージャー(契約上、マネージャでないと、行程変更などのタレントの行動決定ができない)
3,カメラマンA
4,カメラマンB(スチル代行)
5,通訳(ロケコンサル兼務)
6,メイク
7,プロデューサー
8,ディレクター(運転兼務)

最低でも、これだけがいます。タレントとハンディー(カメラA)以外は、
車で、着替えや荷物と一緒に追跡随伴します。もし、タレントのロケ中に番組出演依頼
などが入ったら対応しなければなりません。
この規模の撮影となると、アメリカの労働組合法で現地スタッフが必要です。
(あきらかに、ロケハンとは異なっている、本録りだから)

旅サークル4人組の場合
1,タレントA
2,タレントB(タレントAの所属社長。マネージャーを兼務するため労災や決定権も同時に行える)
3,ディレクター(運転・スチル・カメラ・調整・タレントもこなす)
4,ディレクター(カメラ・スチル・音声・タレントもこなす)

メイクや通訳も不要。規模的に、本録りではなくロケハンとして動けるため
観光ビザで組合法も無関係。現地に対してロケコーディネートが事前に必要となる場合で
社会主義国などでは、相手国の通訳や公安も参加する
140名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:05:48.70 ID:ElL6toqL0
旧ルート66の砂漠地帯にはダニによる風土病があるから
地元民以外はオープンカーで走るなってばっちゃが言ってた
141名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:08:43.66 ID:+aUSZQjgO
ありきたりな憧れを抱きやすいとりあえずのルート66への旅w

142名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:09:13.03 ID:/qn7j1t+0
放送は週一で5分ぐらいやるのかね
車窓からみたいに
143名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:09:56.18 ID:8KtrhuwA0
これは、風流な呂布か?

.
144名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:16:45.09 ID:YWNGwWu70
手にカメラで、本当に一人旅の方が臨場感があって凄く面白いと思うんだけどな
まぁそこまでリスクを負えないか
145名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:17:04.95 ID:T0nEAuDY0
こける予感がはんぱない。
146名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:20:10.21 ID:O8Gu/q670
部長とカメラをみてる方が面白いと思うな
この手の旅が好きな人は
147名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:31:32.15 ID:fWy0oDpVO

感想。

1 アメリカって大きいな。
2 今までのジャニーズの育て方と違うな。
3 タレントのイメージチェンジ(もしくは独立後)のパブリシティーとしては鉄板だな。今後、10年の成功が保証されるような人間にしか与えられない番組やけど。
4 やけど、山下ってそんなに凄いの?
148名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:40:03.32 ID:YNdFJ/9I0
ルート66ってまだ走れるの?
新しいバイパスができて放置されたりしてないの?
149名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:46:04.91 ID:sJ083YV20
>>5
または、遠くから盗撮でもいいぞw
あ、盗撮だと言葉が悪いか。
いつかどこからか撮ってますから^^
ってことで。
150名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:56:11.69 ID:gLt/RUtu0
どう考えてもどうでしょうの方が面白い
151名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:15:14.95 ID:RspDW8T30
ルート66は好きだから観るよ
企画的には最高だな
152名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:23:24.89 ID:owTpvY0+O
カメラとか全部自分なら認めるのに
153名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:27:04.55 ID:um3bvUOz0
インキーマン鈴井が居なきゃ面白いわけが無い。
154名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:27:36.60 ID:PcXt08lA0
>>46
ルート7〜たったひとりのミタ
155名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:37:41.04 ID:ECziO/og0
そういえば4人で走魂やってたな
これは4人すれば屈辱中の何物でもないな
156名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:51:41.14 ID:44gw/0dd0
グループ辞めてから活動が増えてきたな。今までおさえていたのかな?
157名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:54:49.78 ID:viXnoH8WO
スタッフが一緒なんだから一人旅ちゃうやんwww
158名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:56:09.64 ID:F7u+gIH3O
1人じゃないじゃん。カメラマンやプロデューサーやメイクとかもいるんだろ。馬鹿じゃねーの死ねよ
159名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:57:09.73 ID:O8Gu/q670
>>148
一部は走れるよ
ウィリアムズからキングマンにかけてとか
アリゾナ、ニューメキシコあたりは結構走れる
160名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:57:38.65 ID:rlYht7qpO
当然、カメラも自分でまわしてるんだよな?
カメラマンなどのスタッフやマネージャーが側にいて一人旅ってことはないだろうな?
161名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:57:45.98 ID:G4+fSCwC0
当然通訳もいるから苦労ないわな
162名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:58:45.44 ID:EeXtt3Ra0
山Pが一人旅してるの見たって絶対面白くない
だって山P面白い事なんも言わないし
163名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:59:57.38 ID:i0omBWca0
スタッフ引き連れた大名行列で一人旅とかw
164名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:01:11.75 ID:f9/R4/Nm0
行く先はサイコロで決めるんでしょ
165名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:01:46.58 ID:kmsnFXG70
で閉じキーは当然したよな
で土下座w
166名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:02:21.86 ID:mYc+DYt80
スタッフ、コーディネーターを引きつれての一人旅(笑)
167名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:02:54.01 ID:hUzML3/i0
カメラマンと照明さんの後から旅する〜
168名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:03:21.21 ID:FYayyffJO
山下智!
169名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:04:01.62 ID:XtyJzqvR0
だが実際に旅をしている。

つまり、「お前らはGoogleEarthでも見てろよw」と言われているわけで。
170名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:04:23.97 ID:R8yk5yj4O
全然見なかったのにソロになった途端仕事多くね〜
事務所の力の入れかたスゴいな
NEWSてなんだったんだ
171名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:05:14.37 ID:cF089CHOO
昔の電波少年みたいに山下と錦戸で二人旅させろよ。

日本〜南アの最南端
172名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:14:18.24 ID:DdFV5RVUP
50年前くらいから同じ企画やってる気がする
173名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:17:32.98 ID:SrVsC4fW0
給油と食事・宿さがし以外は誰とも話さない旅だったら笑う
174名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:19:40.00 ID:ZxrG4qNm0

一人旅じゃないでしょ。

うそつき。
175名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:23:58.57 ID:UeSt/YY5O
もちろん自撮りにきまってるっしょ
176名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:36:36.47 ID:jFDitRfT0
アメリカかぶれなら赤西の仕事じゃないかね
177名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:39:37.87 ID:DN7uZ8dK0
たぶん20人旅
178名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:41:13.97 ID:NoT/FXNX0
奈美恵「ダンスへたくそだねw」
179名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:57:20.96 ID:0Jb237BS0
ルート66はキンキンが昔吹き替えやってた
懐かしいドラマですね
180名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:59:19.31 ID:MneRfx7Z0
BSでやってるアメリカの街だかって番組は面白い
181名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:02:05.18 ID:0Jb237BS0
>>180
アメリカの田舎ですか?
182名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:05:50.85 ID:4NSPEbVqO
アメリカン娘とファックするんなら見る
183名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:08:44.12 ID:rYTkHO7n0
総勢十数人での一人旅か
そんなんじゃ同じ山下だからといって山下清役のオファーは来ないぞ
184名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:08:49.95 ID:DOJYQgI/0
番組スタッフなんか人間未満の存在だから人数には入れないんだろ。
185名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:10:40.49 ID:42ZKlelji
電波少年?
186名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:14:04.43 ID:+fxYS1O00
猿岩石?
187名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:14:37.09 ID:/DcNb81K0
多分面白い事言えないし、表情のない顔。
何一つ伝わってこなさそう
カメラだけが行けばいんじゃね?
188名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:16:21.62 ID:W4DfX5FJ0
>>3
まったくだ
でも旅番組好きだからちょっと見てみたい
189名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:19:38.84 ID:tYb5hrlf0
宇宙人の秘密基地があるのってここだっけ?
190名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:19:58.86 ID:rgMFwvMXO
藤村と嬉野連れてけ
191名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:51:07.00 ID:0YesyCyuO
アメちゃんがいないとずっと独り言つぶやくのか?
192名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:52:43.05 ID:sjWRDijF0

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l    自分探しに行くという話はよく聞くが
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   自分を見つけたという話はあまり聞かないぞ
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   たとえ見つけたとしても
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  それによって何かの役に立ったという話はさらに聞かないな!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


193名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:06:26.97 ID:4I0IrIPj0
一人旅にカメラが動向
194名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:14:18.65 ID:4JP2Iiac0
40号線まっすぐ行くとメンフィスなの。30号線へ右折して50マイル行くとホットスプリングスてとこがあるの
独り言だぞ
195名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:14:35.82 ID:GdqIIrDm0
どこでカンペーと合流するんだ?
196名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:19:31.86 ID:NS3cV3y40
一人旅じゃないじゃんと思ったけどよく考えてみると日テレだから
実際の撮影は「はじめてのおつかい方式」なんじゃないのか?
ポイントごとに変装したカメラマンが尾行しながらショルダーバッグに隠したカメラから撮影
ちょっとトラブりそうになったら現地人を装ってさりげなく片言日本語でアドバイス
197名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:17:54.61 ID:ciV8hT8IP
>>142
30分×13回
198名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:21:55.27 ID:8OpTNnFJP
突然の脱退と渡米・・・赤西と同じ。
日本に居たらマズのかな?・・・なんか怪しいな。
199名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:36:49.95 ID:I2FeuiLR0
赤西のパクリ魔
200名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:46:13.36 ID:buOyCtgX0
赤西とこっそり会うために渡米?
201名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:49:18.58 ID:A+XAGRhQ0
あんなカワイ子ちゃんが米国なんて一人で横断したらやばいでしょw
あっち全然安全じゃないのに。
202名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:43:37.30 ID:xkXkQ0mni
ジャニーズのテリー伊藤か
203名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:49:21.05 ID:qTEHN9YtO
問題!!





これを何と読むーー!!www
つ[ドボン]


204名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:51:35.46 ID:AxnsyVpM0
どうでしょう班なら1週間でこなす
205名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:52:51.04 ID:uMD6DDFs0
劣化が凄まじい
206名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:53:23.87 ID:EdtwngQxO
いまどき自分さがしの旅って堂々と言えちゃうのがすごい
207名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:57:32.39 ID:99T+yVCTO
たった一人なら撮影も自分でやれ!
208名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:00:53.38 ID:dRgXJKORO
アメリカに行きたかっただけでしょw
209名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:02:09.30 ID:YwEA6Azj0
ゆけ〜ゆけ〜山下智久
ゆけ〜ゆけ〜山下智久
ゆけ〜ゆけ〜山下智久

ど〜んとゆ〜け〜
210名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:04:29.62 ID:u7kFY4Q20
1985年製のアメ車とか中途半端だなぁ
もっと古いアメ車にしろよ
211名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:05:15.00 ID:cF089CHOO
一昔前は10年に一人の逸材だったのに、今はただの、夜の街に必ずいるチンカス君みたいになっちゃったな。
212名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:06:07.09 ID:hVwyheAP0
アーティスト?
213名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:06:49.73 ID:0YesyCyuO
震災後の対応は最悪だったよな
214名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:32:28.07 ID:fCTwz1jK0
マネージャーやテレビスタッフ連れて一人旅も何もないだろう
215名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:32:33.85 ID:uEdHRYKLO
ヤマピーとタッキーの二人がかりで抱かれたい。イケメン大好き
216名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:41:35.50 ID:JD9o3J/L0
なんでルート66で自分探しをするのか?
探すんなら船橋だろ。
217名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:47:55.81 ID:VCiHNRtdO
スタッフがいます
現地ガイドもいます
ボディーガードもいます
視聴率が悪ければ偶然を装ってゲストも呼びます。
218名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:02:45.11 ID:DaPMEo3+0
日テレのヤラセぐせは全く治ってないな
BPOは何やってんだ
219名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:07:53.45 ID:Jb2TqTOk0
バイクの旅だったら観たかったのにな
220名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:08:05.23 ID:gN7Gh8OOO
番宣観たけど、スタッフがつきそうどころか、ルート66を爆走する
山下のクルマを空撮までしてたぜw
221名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:23:22.03 ID:lgy/UtZs0
大沢たかおがやってた深夜特急みたいなのの方が
面白そうなのにな
222名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:59:28.78 ID:uE/SihIZ0
ジャニなら長瀬とか、こういうの似合いそうだ
223名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 21:49:41.01 ID:S3SUjIVP0
嵐に対するよくわかんねーバッシングが出てるなと思ったら、案の定、山下の新番組発表かよ
山下のPR前には必ず同世代ライバルに対する悪意に満ちあふれたバッシングが出る
特に嵐の大野・二宮・櫻井、関ジャニの錦戸、元KAT-TUNの赤西は常にロックオン状態だもんな
毎回毎回巻き込まれてご苦労さんだね
224名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:36:48.34 ID:rLCHB6lQ0
タクシーでユーラシア横断じゃないのか
225名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 06:34:39.03 ID:tvrn3rxg0
【テレビ】NEWS・山下智久が日テレ「24時間テレビ」で手足に障害を抱える親友と初のスキューバダイビング
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249074885/
http://unkar.org/r/mnewsplus/1249074885/

テレビ用の親友
226名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 06:36:58.96 ID:beMZWIyhO
国井律子の本みたいだな
227名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 08:08:55.19 ID:lcdlyiD30
あ? 自分撮りしてんの? コーディネーターも無し? そらスゴイね。
228名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 11:06:02.72 ID:a24IKSiUO
>>220
マジで?!
深夜番組なのに金掛けてるな
視聴率取れると期待されてるのか?
229名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 21:42:52.75 ID:Mggo4uY6O
これ見れば山下ってどんな人か分かるのか?
いつもあまり喋らないからいまいちどんな性格はわかりづらい
230名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 21:46:53.80 ID:FrmNv9P+0
一人でウルトラクイズやれ
231名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 21:48:50.09 ID:odlpcfDm0
インキーで土下座するんだな
232名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 21:49:21.67 ID:OtEtHD2t0
ドラマ高視聴率だったのか
20歳超えているんだ
まだ無免許みたい
233名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 21:50:30.70 ID:FTMJamkHI
世界の赤西さんとの再開はある?w
234名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 22:03:26.92 ID:6S45F0W70
>>107
赤西の方はカンペとか台本とか通訳とかなしで
ガチで自分の実力のみで会話してる感じが伝わってくるけど

山下の方は何だこれ?w
どう見てもカンペありき、台本ありき、通訳ありきで
初めから言うセリフが台本どおり決まってて
それをただ予定通りに読んでるって感じの薄ら寒い猿芝居じゃんw
ダッセーwww

クソジャニって何でこうも意味不明な見栄張りたがるんだろうな?w
英語が喋れないなら喋れないで堂々としてりゃいいんじゃんw
235名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 22:33:17.39 ID:0VqTz1dQ0
>>233
世界の赤西さんは庶民の茶番には付き合わない
236名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 22:41:33.55 ID:kFOfcaf/0
超楽しみ♪山Pが出るなら絶対見る☆
237名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 22:51:11.33 ID:ZXFUH/Pf0
△「ルート66」を一人旅する。
○撮影スタッフの庇護の下、一人旅と称する企画を行う。
238名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 00:53:08.18 ID:DYE6SID30
グループでのバラエティ出演は拒否したのにソロでのバラエティは引き受けんのか。
番組独占&普通のバラエティみたいに汚れはやらないドキュメンタリー風バラエティ
っていかにも山下らしい選択だな。
239名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 01:51:21.65 ID:xPlRgvTX0
うるるんみたい
240名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 07:16:32.37 ID:2RMDNLvK0
>たったひとりのアメリカ

大勢スタッフ引き連れてるくせに何カッコつけてんの
こんな奴ふらついてたら3日で族に掘られるわなwww
241名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 10:03:02.53 ID:p4oyANnGO
放送事故にならないか心配だわ
242名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 10:53:48.93 ID:HXITgdlF0
クソアイドルのクソ旅より
スカパーのを見たほうがええ
アメリカは逞しいね
243名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 15:49:06.01 ID:hdOJRj9c0
この人は既にオワコン
244名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 15:52:03.07 ID:5cwJcOZaO
山下って目付きがおかしいよな
245名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 16:10:41.82 ID:Sez76Qnp0
一人旅って怖いし疲れるよ
カナダ一人旅したことあるけどクタクタになった
山下みたいに全部セッティングしてくれて荷物運んでくれる一人旅したいなあ・・・
246名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 16:12:04.74 ID:oZWN9lj2O
ジャニーズの中でも山ピーはかっこいいと思う
247名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 16:18:06.45 ID:823BiE8h0
>>32
蛭子さんをベガスで降ろして「残りの旅費はカジノで稼いで」と
100j渡して放置
248名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 16:22:43.85 ID:rP/9ssGx0


 ただ赤西仁のところに遊びにいっただけなのに、さも偉業のように放送


249名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 16:32:17.99 ID:ckbRUmwI0
>マネジャー、メーク担当は同行せず、運転から洗濯、食事も一人でこなした。

(いつもの)マネージャー
(いつもの)メーク担当は同行せず

の間違いだろ。
後ろ付いてるスタッフの移動車映してみ。
250名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 16:41:30.56 ID:yBQCXbN+0
一人旅じゃねーじゃん。
251名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 17:12:01.09 ID:MWczOAtl0
俳優でがんばればよかったのに
ダイブ前の窪塚っぽくてよかったのに
252名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 17:49:35.03 ID:/iXRVnL00
自業自得とは言え山下はグループ脱退してからあからさまに事務所の待遇わるくなったなw
253名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 17:52:06.19 ID:2MeqQYscO
ユーラシア大陸ヒッチハイク、また観てみたい
254名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 17:54:54.76 ID:XhakxGeG0
>>1
>>たったひとりのアメリカ

♪カメラマンと照明さんの〜 後に入〜る〜
255名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 17:56:38.10 ID:Gr7Rpsy6O
栗城さんの単独登頂と同じだろ
256名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:00:57.92 ID:2nJV9/BTO
てっきり『ウルトラクイズ』スレかと…
257名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:06:01.56 ID:XhakxGeG0
>>256
ニューヨークへ行きたいか〜!

罰ゲームは怖くないか〜!
258名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:09:04.65 ID:NlYC5rMF0
カメラまわってるときだけやってればいいんじゃないの?
259名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:11:11.65 ID:2nJV9/BTO
>>257
あの頃の日テレは良かったね
260名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:12:25.31 ID:XhakxGeG0
>>259
魂があったね。
261名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:13:13.87 ID:SmEccBOmO
一人より二人でいきたいわ
262名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:15:31.10 ID:uJqfcVKg0
一人旅風なら、どうでしょう風の人数少なめのガチ旅のほうがおもしろいのに
263名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:26:16.85 ID:sM/MW81f0
赤西「数日旅したぐらいで偉そうにしやがって」
264名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:27:07.97 ID:XhakxGeG0
す・・・・・・跡見コウタロー
265名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:30:32.78 ID:9GaN/OF30
山下って格好良いけど面白くないよね
竹野内を屑にした感じだよね
竹野内は良い人過ぎるけど
266名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:31:16.43 ID:TKGWUXJlO
スタッフ引き連れて一人旅ね
日本国内ぐらいは自分一人で旅が出来るんだろうか?
267名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:34:04.88 ID:TKGWUXJlO
>山下が米国に“自分探しの旅”に出た。番組は約3か月をかけて、一人旅に密着する紀行ドキュメント。

>収録は11月3日から同18日まで行われた。


半月の収録で3ヶ月もたせるわけね
268名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:58:08.66 ID:o6geB2QR0
>>245
そんな旅何が楽しいんだ
269名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 22:42:56.91 ID:sSWpM4DV0
>1985年製の米国車
車種が気になる
270名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 01:42:23.80 ID:aqMVc36v0
山Pファンはドラマ見たいのに
271名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 01:44:24.73 ID:SjFeX/Oc0
ロケ隊スタッフが旅行の段取りから各所の行動まで世話してあげる一人旅ですか。
272名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 01:44:41.47 ID:UFVJtl4P0
ルート16ターボは糞ゲー
273名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 01:48:13.70 ID:FAccf0Rh0
>>269
真っ黒いポンティアック、
274名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 09:19:04.54 ID:R4UmOAp40
東から西に移動するんだから時差を気にしなくていいよな
逆だと時間進んじゃうからな
275名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 11:16:38.46 ID:E6fqYbmwO
坂口憲二と一緒だな
仕事ないんだろう
276名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 11:20:12.18 ID:gSJtzMsW0
一人旅と言いながら同行するカメラマンとスタッフが居るんだろ?w
277名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 11:22:06.02 ID:p/YdfrK2O
グズでもまだ赤西の方が面白みあるな

なんでこんな無味無臭の人間になっちゃったんだろ
278名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 11:24:00.09 ID:2gFEkX9b0
ブルースマンは?伝説のブルースマンは訪ねるの?
279名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 11:26:17.49 ID:xLGIVK7V0
この人から覇気が全く感じられないんだが、ソロに挑戦とか、そんな野心があったんだねw
280名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 11:32:18.94 ID:U1c9wr/J0
来期のドラマ、松本の超豪華キャストと差がつきすぎで哀れwwwwwwww
281名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 11:33:40.56 ID:8uWvVeSf0
どうせなら中間層の貧困とかやれよ・・・・
ジャニなら若い女も見てアメリカの現状ちったあ分かるだろ
282名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 11:42:15.17 ID:z4W+GnHK0
>>278
ミシシッピーのほうは通らないから出てこないよ
283名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 11:58:42.49 ID:Y7BTiemD0


旅行中の性欲処理はどうしたの?
284名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 12:08:44.46 ID:JLkU10AK0
>>283
ヒント
同行スタッフ
285名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 12:12:16.68 ID:MbPDJmMk0
赤西とか山下見ると、同じ超美少年上がりでも草薙とか
長野とか国分がいかにまじめかわかるな。
木村氏でも山下なんかよりまじめだよな。
286名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 12:14:45.68 ID:X/QrkCJM0
戸井十月 のバイク旅 覚えてるけ
287名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 12:17:55.11 ID:MwLo6Ayc0
ユアン・マクレガーとおんなじじゃねーたwwwwww
288名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 12:24:12.60 ID:MwLo6Ayc0
ねーか、か失礼

ユアン・マクレガーがアメリカ横断したのは見つけられんかったが
イギリスから南アフリカに行く途中の映像はこんな感じ

http://www.dailymotion.com/video/xh4bn3_actif-sport-ewan-mcgregor-reaches-cairo-on-motorcycle_auto
289名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 12:24:56.53 ID:m4OBmnaOO
中村雅俊が地球街道で制覇済み
290名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 12:30:42.64 ID:MwLo6Ayc0
http://www.amazon.co.uk/dp/B0006B3UE6/

> Departing from London on 14th April 2004 the pair travelled through Europe, Ukraine, Russia, Kazakhstan, Mongolia, Siberia, Alaska, Canada arriving in the USA just over 3 months later.


三ヶ月でアメリカ横断か、ロンドン〜NYか
291名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 12:32:16.06 ID:B9ihw+x9O
ユアン思い出した
292名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 12:36:54.83 ID:4ExgHDgm0
ショービジネスに生きる人間が、なんもねぇ田舎道走ってカウボイごっこして得るものなんかねーだろ
293名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 12:39:31.68 ID:Nr9x9/CtO
やりたい事やらせて貰える超VIP待遇だな
294名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 12:42:14.19 ID:o8Gb5AqsO
もちろん通訳なしで現地人と会話してるんですよね。
放映が楽しみです
295名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 12:47:12.45 ID:Krlp3pWD0
番組の最後で、「これはフィクション」ですって、ちっちゃーくテロップ流れるんだろ。
296名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 12:48:16.42 ID:yw/WVJnU0
たったひとりのアメリカ…って?

スタッフが画面に映らん所にゾロゾロいるんだろw
297名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 12:50:17.65 ID:wVHtyrjr0
外人2人がやってたやつのパクリ?
298名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:11:43.26 ID:ED9obpBe0
愛子様がお一人で登校、というスレを
思い出した
299名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:26:29.37 ID:+YL8/kHl0
マネージャー、ヘアメイク、スタイリスト、タイムキーパー、現地スタッフ、コーディネーター、
カメラマンなどなど・・・
大名行列ひとり旅
300名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 13:32:41.16 ID:62d7gUu80
山下は、IWGPやカバチタレ、ロングラブレターのころは良かったんだけどな
301名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:01:01.78 ID:mvECS03E0
山下がカッコいいと思ったこと一度もないよ
常に無表情で思いっきりの笑顔とか見たことない気持ち悪い
302名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:48:34.33 ID:OtfZ8K350
>>285
そうだねえ
っくさなぎが超美少年は納得できないが
303名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:00:29.26 ID:3y/5Z5JsO
>>285 キムタクは真面目にキムタクをやってて大したもんだと思うわ

山下は「池袋ウエストゲートパーク」借りてみたら
このときは美少年だったと分かった
今は普通の人だよね
304名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:16:09.72 ID:CMt44mpk0
整形きついよな
305名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:17:23.53 ID:hP31Ds1cO
シャブPwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:17:26.89 ID:biJ0BKqWO
反町がキリマンジャロに挑戦と同じ匂いがする
307名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:45:43.97 ID:g3vkg3aH0
ダルマ積んでウィリーするんだろ
308名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:01:54.16 ID:UtONhIBc0
>1985年製の米国車
車が気になる・・・
どうせなら1985年製の日本車、例えば日産ラングレーとかにすればいいのに・・
309名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:10:42.74 ID:i422J27wO
>>280
松本って松潤?

昔の山Pは可愛かったけど今は覇気もないし
松潤のほうが年相応の魅力がある気がする
310名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:15:24.80 ID:LVIaNgCg0
一人旅(笑)

311名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 16:18:45.51 ID:Onxb01PO0
何年か前に草なぎも同じような旅番組してたろ。草なぎはジーンズ知識あったから番組になったけどこいつなにやるんだよ
312名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:00:47.80 ID:F6q2al/M0
昔むかし、白黒TVで『ルート66』よく観ていた。主演はジョージ・マハリスと
マーチン・ミルナーだったかと・・・
313名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 23:07:19.50 ID:IG+ihZ280
スカパーのROUTE66のDVDを持ってる
あれまで期待してはいけないんだろうが
テキソーラとかニードルスにも寄って欲しいわ
314名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:18:46.42 ID:Vz1MaXmB0
歌手・赤西仁(27)の全米デビューミニアルバム『TEST DRIVE featuring JASON DERULO』
(7日発売)が初週10.9万枚を売り上げ、12/19付週間アルバムランキングで首位に初登場した。

 赤西ソロでの首位は、ソロデビューシングル「Eternal」(3月発売)に続き2作連続。
日本人アーティストによる海外デビュー作品のオリコン1位は、2004年9/20付で宇多田ヒカル
(Utada)の『EXODUS』(2004年9月発売)以来7年3ヶ月ぶりとなった。

 本作は、“JIN AKANISHI”名義で先月発売し、米iTunes ダンスチャート1位、
総合チャートTOP10入りを果たして話題となった全米デビューミニアルバムの日本盤。
今月28日には“赤西仁”名義で日本2ndソロシングル「Seasons」を発売する。

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/2004647/full/
315名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:28:53.37 ID:1nswNoyGO
>>308
シボレーって書いてあるやん
316名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:36:14.22 ID:3ATRJ4mH0
キムタックもアメリカの番組あったよね
317名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:38:41.05 ID:EN6pYQDG0
スネ夫役はまってるじゃん
スカしてて気の小さいところとかそっくりw
318名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:46:37.93 ID:ksb26Z+U0
たったひとりの二人旅あるいは三人場合によっては四人または五人旅
319名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:46:52.00 ID:Eb2ke3HO0
スタッフいる時点でただの観光やんか
どうせ道中の予定も全部仕込みなんだろ?
320名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:47:49.84 ID:QCXqR5SA0
>一人旅に密着する紀行ドキュメント

ふいた
321名無しさん@恐縮です
気小さいか
こう言う奴は図太い
まあイケメンだよな