【サッカー/ブンデス】ハーフナーマイク、独1部のヴォルフスブルクと基本合意…地元紙報じる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
ブンデスリーガでMF長谷部誠が所属するヴォルフスブルク(ドイツ)の地元紙は8日、今季限りで
甲府を退団する日本代表FWハーフナー・マイク(24)を獲得することで基本合意したと報じた。

ヴォルフスブルクは年俸100万ユーロ(約1億円)の高額オファーを出していた。
同紙によれば、ハーフナーは年明けの移籍期間に移籍金ゼロで加入予定。DF安田のフィテッセ
(オランダ)、FW岡崎のシュツットガルト(ドイツ)との争奪戦を制したという。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20111209-OHT1T00057.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:25:37.76 ID:dFTFXrAr0
マガト「まずヒゲを剃れ」
3名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:27:25.57 ID:zm/u7VEt0
大久保ェ.....
4名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:27:49.05 ID:xtHScp8YO
マガト「まるでそびえ立つクソだ!」
5名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:28:15.53 ID:vnZLIXphO
移籍金ゼロ…
6名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:28:21.61 ID:EB0syW+c0
軍曹、短髪要求するんか?
マイクでこヤバげなんだけど
7名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:29:10.05 ID:yj9Zpx0j0
心を整えろ
8名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:29:56.94 ID:LPKml4e30

J1サッカー 人気クラブ ランキング
http://hebe.fuma-kotaro.com/2011/0829_02.html

>どれもない 63.0% (-1.3%)

ぷぷぷぷうぷwww
9名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:30:05.45 ID:0B77Hgt10
まずは下の毛を剃る事から始めなきゃいけないな
10名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:31:32.66 ID:IAygo7on0
トゥルンか
11名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:31:44.06 ID:Sk+2pEKw0
>>8
あれ、野球は?
12名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:31:54.26 ID:VwGLzX8n0
カカウ外すと思えないんだけどなぁ
ザキオカさんのポジにマイクって何か違うしね
13名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:31:59.62 ID:QJq14V490
キーパーやりに行くのか。良いかもしれん
14名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:32:10.13 ID:0GOzv0bM0
日本猿のせいでブンデスのレベルがどんどん下がる、まじ迷惑
15名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:34:08.18 ID:07KG/Wl+0
狼きたああああああああああああああ
16名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:34:37.87 ID:x7s+czGy0
>>14
チョンのせいで日本語の質がどんどん下がる、もう使うな
17名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:35:18.45 ID:+YG97Myv0
18名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:36:37.85 ID:TVpowcnZ0
マガト「GKの練習もしとけよ」
19名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:37:11.00 ID:QXiHNy/l0
結構細い体してるからフィジカル鍛えまくってゴリラになってくれ
20名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:38:40.13 ID:VwGLzX8n0
と思ったら長谷部のクラブかw
21名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:38:56.12 ID:Rx7yh52A0
移籍金0か・・・
22名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:39:42.97 ID:FXNA00hB0
CBにコンバート
23名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:40:01.44 ID:yQgqw0Bm0
獲るからには使えよ・・・3年飼い殺ししたら泣くからな
24名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:41:04.47 ID:C56h8I070
昔はアルゼンチンの選手は1人いたらチームが強くなるがたくさんいるとチームがバラバラになるみたいに評されたとか。
日本人が一人いると規律性の部分で貢献できるが2人いたらどうだろう チームの品質が下がる気がする
25名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:41:04.83 ID:MzjPem6c0
ドイツばっかだな
26名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:41:48.45 ID:07KG/Wl+0
800万円→1億円  ってすごいな
27名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:41:56.12 ID:8S3uB2OI0
韓国人オワタw
28名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:43:06.47 ID:VwGLzX8n0
ブンデスの1位から4位のクラブに一人は日本人いるね
29名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:43:48.54 ID:2L5qpw8/0
長谷部もいるし良かったな
30名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:43:53.52 ID:u7OtMeia0
代表ブランドってすごいな
間違いなくいい補強になるわ
31名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:44:33.10 ID:M5PnYnHo0
マガトいつまでいるのか
32名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:45:00.54 ID:efiB4uXd0
33名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:45:41.33 ID:IqOh3syL0
マガトがこういう選手を預かった場合どうなるの?
高身長を活かして前に張らせてポストプレーなんて普通なことはせずに、
身長高かろうが、走り回って守備に顔出して、パスをもらえる位置に
自分で走っていけっていう使い方をするの?
34名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:46:04.55 ID:H/NYrAeyO
長谷部もそろそろ移り時じゃないか
35名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:47:11.43 ID:xcypUhoF0
>>26
今は1800万だよ
甲府の社長が会見でペラった
36名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:47:26.91 ID:osOXXla20
>>17
沖縄にこんな奴よくいるわww
37名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:47:55.31 ID:JS3oqA4CO
ハーフナーの人見知りが心配だぜ
38名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:48:46.77 ID:/Y4MnTB+0
これは面白いwww
39名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:52:11.55 ID:shVMqIE/0
>>33 FWへの支持 とにかくゴールを決めろ
40名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:53:16.08 ID:wmc882Tl0
>>32
怒った柴犬みたいでカワイイな
41名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:54:14.61 ID:Z3LNnmp90
>>5
契約切れなんだから当たり前
42名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:54:41.37 ID:EF2ZuGlA0
これで長谷部はGKに専念できるな
43名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:55:51.80 ID:czEtkzeai
なぜマガトは毎度自分で呼んだ中心選手と確執を起こすのか
なぜマガトは碌に使いもしないベテランを獲得したがるのか
44名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:58:05.02 ID:4cJvKSy+0
>>21
契約切れたんだし当たり前だわ。
去年売らなかった甲府が悪い。
45名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:58:22.08 ID:yMfXA0o20
岡崎もそうだけど、日本代表選手だぞ 移籍金0円は無いだろ
せめて5000万くらいは甲府に出してやれないものか
清水にもシュツットガルトから
46名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:58:34.17 ID:jUx5jlFr0
ジェコみたいになったら面白いな
47名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:59:40.97 ID:4cJvKSy+0
>>45
甲府が馬鹿なだけ。
マイクが延長すると思ったの?
48名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:00:36.37 ID:VwGLzX8n0
契約満了なのに「移籍金だせ」は無理があるがあるぞ
49名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:02:20.25 ID:pK+m7ViM0
>>45
2年間総額3000万円以下でつかってるのになんで5000万円で売れると思ってるんだよw
それだったら最初から長期契約するか去年延長しろって話だ
50名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:02:59.40 ID:EB0syW+c0
>>45
馬鹿じゃね
契約延長出来なかったクラブが悪いに決まってんだろ
海外だったら干したりするし

まあ結局のとこ選手の情だのみが現状
51名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:04:09.25 ID:0a82NFgF0
狼はロシツキーなんちゃらかんちゃはどうなったんだ?
52名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:07:11.12 ID:pWQ8KoCk0
マガトに鍛えられるハーフナーってのは楽しみではある
53名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:08:07.40 ID:cK1LjObH0
カカウの他にロシア代表のエースとドイツ期待の大型CFがいるんだろ
後走り回る犬
54名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:11:03.26 ID:mFh6puVM0
狼微妙だなぁ
試合には出してもらえるかもしれないが
55名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:11:43.55 ID:GjdAQ79n0
理想通りだわ
すげー学ぶことが多いだろうな
ありがてぇありがてぇ
56名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:13:36.77 ID:ArvEKERH0
ケネディのように電柱要因として使われるんじゃないかと心配してたが、
ここならそんな心配ないか・・・。
57名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:18:01.99 ID:PMQwF9xw0
J2の偉大さを示したな

次は豊田
58名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:20:36.95 ID:lSsukkyY0
こいつはユダヤ人じゃないぞ。金くらい払えよ人さらい
59名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:21:09.49 ID:YwjEZVl4O
マンジュキッチと同じようなタイプなのに。
60名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:22:02.70 ID:MkCEI/TS0
マガトの魔改造キタ━(゚∀゚)━!
61名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:22:19.24 ID:g7XQjAkO0
よしマガトなら、ハーフナーの
心を整えてくれるだろな。
62名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:22:47.30 ID:YwjEZVl4O
>>33
いや。とにかくゴール決めろだな。ゴールさえ決めてれば守備免除も厭わない
63名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:23:40.18 ID:Wyy9yHLP0
また糞クラブに…監督代えろよ
64名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:24:03.69 ID:tIZwq1hv0
契約延長してたら移籍金取れたのに甲府も馬鹿だな
65名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:25:12.86 ID:czEtkzeai
>>62
罰金とられるぞ
66名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:25:24.40 ID:LQ933mHB0
今日の具現化ニュースか。
67名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:28:22.73 ID:1c6YVJLw0
鼻ゴリラまじでアゲマンだな
68名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:31:36.79 ID:5mQutEyCO
通用するのか?

69名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:32:35.23 ID:ey3WFjs20
具現化ビッチが歯ぎしりしながら↓
70名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:34:06.96 ID:50W211v10
通用しない

断言できるわ
71名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:34:20.12 ID:RIXvfoNCP
ドイツは税金抜かれた後の額の表記だから日本式に言えば年俸は2億近いのか?
72名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:38:15.12 ID:Mbmmakwj0
>>56
マガトって超絶放り込み&ハードコンタクトチームを作るみたいだけど?
長谷部が優勝した時、そんなことを求められてると言ってた記憶あるし。
今年は見てないから知らん。
73名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:38:26.11 ID:+OE6h+zD0
【経済】東電、料金10%値上げ検討 13年春から原発再稼働も[12.09]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323380102/


【社会】「夜なら酒を飲んでも大丈夫と思った」と反論 うその病欠繰り返した神戸市環境局技術職員(41)懲戒免職
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323380548/
神戸市は8日、うそをついて約2年にわたり病欠を繰り返したとして、環境局灘事業所の
成瀬充技術職員(41)を懲戒免職処分にした。
74名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:39:16.14 ID:1DAMKRbtP
マンジュキッチ不動だし
イェンソン、ラキッチもキャラかぶり、生え抜きの190超えドイツ人若手CFも2人いる
それととりあえずヘルメス干し続けるなら甲府に出せよ
75名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:39:38.54 ID:U65G4gHq0
あほやの〜
この鼻ゴリラ勘違いも甚だしいの〜
まぁ矢野コースだな
給料だけは上がるか
hahaha
76名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:43:43.32 ID:XKcg46xc0
こんなでかいだけの木偶の坊、役に立つのけ?
77名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:44:03.07 ID:RIXvfoNCP
ハーフナーが欧州行き表明したらハーフナー狙いのJクラブが一斉に豊田に狙いを切り替えて鳥栖ちゃん涙目なんだが責任とれよ
78名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:45:13.22 ID:oGtqnptH0
>>64

代表にまでなったマイクが2部落ちするかもしれなかった(実際にそのあと2部落ちが決まった)甲府と契約延長するわけないだろ
A代表や五輪代表になってから、契約延長なんて虫が良すぎるんだよ
どのクラブも「コイツは使えないな!」って思っている選手を市場より高い値段で長い契約期間で契約して、一流に育てて転売するから移籍金がもらえるわけ
勿論、大失敗する可能性もあるけどな
クラブライセンス制度もできることだし、例え0円移籍になってもギャンブルするよりも現状の評価で無謀でない契約した方がいいと思うけどね

79名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:45:18.99 ID:Fz6LsRiU0
>>64
移籍金の額にもよるが移籍金が発生した時点で手を挙げたクラブの大半が
手を挙げなくなるし一億円オファーや争奪戦すらなくなってる
0円移籍ならその分年俸にまわせるし最悪干しても大損はしないってのが
ブンデスのやり方だからw
80名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:45:33.95 ID:VGj47tta0
>>5
契約延長しなかったってことはマイクは移籍金残すつもりがないってことなんだろ
そんなことより移籍金ゼロにして確実に海外に行きたかったってことだ
81名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:46:17.15 ID:nPevB3dL0
マンジュキッチからスタメン奪えんのかなあ
タイプも同じようなもんだから実力で勝たないと厳しい
82名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:47:00.56 ID:18TrlIFV0
          ヴォルフすブルグ
    ドルトムント CSKAモスコ シュトゥットガルト
        G大阪    ヴォルフスブルグ
   インテル  G大阪    アヤックス  シャルケ
           ウディネーゼ

どこのアジアの強豪だよ
83名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:47:37.14 ID:m/yZYPqO0
移籍金0。出来高OP付長期契約とかって駄目なのかね。活躍次第で年俸上がるっていうのは。
お人よし過ぎというより学習効果とかないのかと思う。Jのチームはどう考えてるのかね。
84名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:49:09.30 ID:RIXvfoNCP
>>79
契約が1年残る酒井や清武と行った若手のホープに動きがないのがその証拠だな。
将来性やドイツサッカーへの順応度なら明らかにマイクより上なのに
85名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:50:11.96 ID:FnuC8Uw50
結局

       ま た マ ガ ト か
86名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:50:45.62 ID:p6fQqJ780
マンジュキッチの控えとか胸熱だな
87名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:51:18.80 ID:oGtqnptH0
>>79

期限切れ0円移籍は「Jのクラブ、選手、移籍先すべてにメリットがある移籍」だよな
Jのクラブ…経営のリスクを減らせる
選手…移籍のしやすさ、年俸の確保
移籍先…容易に獲得できる

「(契約切れで)移籍金がないのはJにとってマイナス!」って奴は、たまたまギャンブルで大勝した奴を見て「俺もギャンブルをしてたら大金持ちになってたのに!」って思うタイプ
勝ったかもしれないし、負けたかもしれない
堅実に生活できるのはギャンブルしない方
88名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:52:25.92 ID:lDMsHk4m0
マガトの下とかハーフナーホームシックになるんじゃねえの
89名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:52:40.14 ID:R06JhP1z0
>>82
アーセナル、バイエルン、セビージャは五輪代表にも選ばれないレベルだぜw
90名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:55:42.55 ID:18TrlIFV0
>>89
          ヴォルフすブルグ
    ドルトムント CSKAモスコ シュトゥットガルト
        G大阪    ヴォルフスブルグ
   インテル  G大阪    アヤックス  シャルケ
           ウディネーゼ

※代表未消臭…アーセナル、バイエルン、セビージャ

どこのアジアの強豪だよ
91名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:56:50.18 ID:oGtqnptH0
>>82

G大阪がCWCに出てたらヨーロッパ人が見ても「それなりの強豪国」って思うだろうな
92名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:57:47.01 ID:9f/5CBSB0
行くならベンツだろフツー
93名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:58:22.38 ID:0SboI+9eO
出れるわけないのに
94名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:58:41.85 ID:cJDlCzSj0
もっと放り込みクラブ逝けよ
特化しないと器用貧乏になるぞ、倉内のように..
ビアホフやビエリ目指さないと生きる道はない
95名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:58:42.74 ID:LCGGqjSV0
>>87
正解
96名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:59:28.49 ID:hQbLYvb00
甲府と契約した頃はまだ未知数だったから0移籍も仕方ない
今年2部落ちしてなくても海外移籍するつもりだったんだろう
97名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:01:30.30 ID:uSwKcNpaO
手取り一億って日本だと年収一億7千万位の価値かな?
えらく増えたな
98名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:01:38.63 ID:juMHsVOy0
ハーフナーてマガトが欲しい日本人じゃねえよ
99名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:01:49.40 ID:bptafncR0
移籍金0円とか言ってるバカがまだいるのか
契約切れなんだから当たり前だろ
100名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:02:15.33 ID:cYADu0se0
甲府が嫌いだから契約切れまで待ったんだな
101名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:05:43.27 ID:smlg1ucci
甲府には育成金は入るんだよね?
長友みたいに
102名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:07:49.23 ID:CcXLlEoB0
>>101
入るよ
103名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:09:53.26 ID:V0NsBTOn0
石津息してない
104名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:11:06.30 ID:no8KBrqO0
マガトだから過度に贔屓してくれるのは明らか

マガト時代の内田はライバル不在、不動のレギュラーだったけど
今はヘベデス、へーガーに次ぐ三番手まで降格してる

マガトはマイクを辛抱強く使ってくれると思う
105名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:15:29.34 ID:l5MAB0Ih0
結果的に甲府のフロントは何やってんの…まったく…って話し
106名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:16:58.31 ID:3p+6MKPL0
まあ選手流出よりもJは監督人事が最近まじでやばい
どうなってんだJリーグ
107名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:17:52.54 ID:8L9gb7VO0
ケネディはブンデスであまり活躍できなかった
ケネディよりも下手なマイクは厳しい
108名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:18:02.04 ID:vx2gQQZyO
貧弱な身体を鍛えろ
109名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:18:30.45 ID:U0WdxSLo0
軍曹の日本愛には感謝しないといけないよね(´・ω・`)


がんばってジェコ化しておくれ
110名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:18:30.31 ID:YXIsVRzG0

試合でれるの?難しいかも
111名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:20:19.64 ID:yiW1gDgh0
12/17(土)23:30 第17節

VfLヴォルフスブルク vs VfBシュツットガルト
112名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:20:20.71 ID:JF1SpfCv0
まず心を整えないとな
113名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:20:39.99 ID:EDc2HMYBO
マガトの練習でマイクがガチムチになり
途中出場だとしもこれは日本代表としても良策

空中戦で欧州やオージー相手でも競り勝てる
114名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:22:43.90 ID:ckPzq5Ej0
>>104
ヘベデス?
SBで出てた?
115名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:23:31.71 ID:lrwBWVeq0
シュツットガルトじゃなかったのかよ
116名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:23:59.85 ID:PxIMfXBmO
長谷部「よし、これで万が一の時にGKやらなくて済むな」
117名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:24:14.99 ID:zoWivUUJO
ユーロ崩壊なんだけどね。
118名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:25:03.67 ID:d3kZiOpE0
一番金払いいいもんなw
119名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:25:14.81 ID:oGtqnptH0
>>106

契約の関係で今年はたまたまじゃないの?
西野とかって別に海外からオファーがあったからガンバ辞めるとかじゃないし
岡ちゃんは外資の影響ありまくりだろうけど、中国からのオファーがなくてもJのオファーなら断っただろうしJ自体がどうかなってるかどうかは良くわからない

120名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:25:18.52 ID:8iaJilaC0
1億貰いながら体耐えられる
121名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:27:27.20 ID:y4eskaxT0
海外移籍初年度がマガトってのはいいかもしれん。
長谷部や内田もフィジカルは強くなった。
1年後ハーフナーが来日してビエリみたいになってたらどうしよう・・・・
122名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:28:24.94 ID:xAihoZz6O
鼻ゴリラが懐かしいな
123名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:29:01.18 ID:Pw3UdIB1O
夢が具現化したな
124名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:29:31.29 ID:zoWivUUJO
来年からドイツは銀行がつぶれ、デフレが加速するけどね。
ドイツの春は短かったな。
125名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:34:17.61 ID:v0uJoHlT0
>>12 >>20
俺もなぜか岡崎のほうだと思ってたわw
126名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:38:07.02 ID:138OKtl+0
ぶっちゃけハーフナーは狼で活躍できるんやろか
127名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:38:11.94 ID:VlYhH1jN0
父ちゃんの国だからって
オランダ行くんじゃないかと思って不安だったから
良かったよ
128名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:40:49.69 ID:uwzpi2OO0
祝・ドイツ組だけで試合可に


    岡崎  ハーフナー

大津   乾    香川  宇佐美

細貝   矢野  槇野   内田

       長谷部            

129名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:42:10.59 ID:l5MAB0Ih0
ここ2年で成長を証明したなぁ。そのとたんに0円とか…フロントの責任問題だよ
130名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:42:21.27 ID:oksaQ6M/0
キツいと思うで。ホワードに求める要求多いし、高さのアドバンテージが弱くなる。
10得点いけたらいい方
131名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:42:54.17 ID:tbRTalBA0
え、甲府に金入らないの?
132キョロ:2011/12/09(金) 08:43:49.22 ID:zdAgtEnQO
ん?という事は…長谷部はGKってこと?
133名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:44:46.87 ID:xdpN4OdW0
見る目のないお前らが通用するわけない
と言いまくってるのを見て
これは活躍できるなと確信したw
香川の時あれだけ通用しない連呼して
結局通用したの忘れたの?www
134名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:44:56.65 ID:oGtqnptH0
>>125

何か、シュトゥットガルトの方が情報が多かったように感じたな
135名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:45:56.70 ID:NW8D2tg3O
>>128
ワロタ
はせべww
136名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:46:47.82 ID:zoWivUUJO
岡田の中国と同じ、
景気悪化で崖っぷちの目前の国に日本人は集まるな

来年、EU圏はどこもだけど
ドイツの落ち込みは20年前の日本のバブル崩壊どこではないだろ。

政策失敗。
137名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:48:05.47 ID:aVoeaAzY0
>>80
甲府フロントに不信感たんまりだから契約延長断ってたんじゃないの
138名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:50:09.32 ID:JLGh4SWf0
てか、甲府の選手の年俸見てみろよ。
いろいろと無理だから。
139名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:52:11.47 ID:cSe1UHdR0
ルシオのいるクラブか
140名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:53:30.93 ID:E/7JIJAJ0
ヴォルフスブルクでマガトに師事すること半年・・
マイクは劇的な成長をみせ、超大型サイドバックとして日本代表に戻って来たのであった
141名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:53:57.14 ID:c4AUyd4c0
>>128 さすがDFW矢野さん
142名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:54:35.92 ID:P+jATgtj0
またマガトかwww
143名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:54:46.53 ID:zoWivUUJO
ユーロ崩壊の年にドイツ移籍は記念になるよ。
冷戦崩壊の年よりドイツははるかにやばい。
止められない。

米国だけだよいま景気上昇しているの。つまりドイツはまた米国に負けた。
144名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:57:11.57 ID:WQ4J6kg/O
安田じゃなくて良かった。安心安全の長谷部。
145名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:57:23.88 ID:mwxSkqP60
「日本でこのチームといえばボクの顔が思い浮かぶチームだったのにムンギャス!
それがヤツが入ってきたことで、日本人なら誰でも入れる安っぽいコネクラブだと思われちゃう!」

って長谷部は思ってんのかな
146名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:58:08.03 ID:RkL2GZfp0
ジェコみたいになったら最高だな
147名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:58:46.31 ID:HdUVRUxF0
マガトに揉まれてこいよ
148名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:00:05.13 ID:2L5qpw8/0
J2得点王は出世コースだな
149名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:01:28.47 ID:LvPR3nNpP
>>148
トヨグバくる?
150名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:04:41.56 ID:y4eskaxT0
そういやヴォルフスってリトバルスキーいたよな?
SFとして獲ったんじゃ・・・
151名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:08:33.58 ID:wpkSjNny0
>>131
入らないよ
マイク甲府嫌ってたから契約延長しなかった
152名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:15:32.73 ID:SocW8H9N0
ブンデスじゃ通用しないと思うが、がんばってほしい
153名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:17:43.21 ID:zEMO1cmS0
>>150
「SF」って何だよ?
154名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:19:02.16 ID:kPoyKmta0
>>143
ドイツはユーロの中で一番安泰なんだろ?
日本とドイツどっちがやばいの?
155名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:20:19.91 ID:evJBZm9z0
>>153
スモールフォワードの事だよ
マイクはバスケ選手になるみたいだな
156名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:22:22.79 ID:tGUu0jBP0
今回のマイクの移籍金がゼロなのに文句言ってる奴がちらほらいるが、
具体的にどうすれば移籍金取れたのか説明して欲しいわ
無理だろ
157名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:23:04.68 ID:r7QyqsM4O
>>154
国としてはそりゃ日本のほうがやべーよ
158名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:23:19.29 ID:QJq14V490
シュツットガルトは清武にいくのかな
159名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:24:12.73 ID:MzjPem6c0
>>156
甲府と契約延長すればいいだろ
160名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:24:17.94 ID:eaFg0S4hO
マガトレかぁ
161名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:25:07.00 ID:2L5qpw8/0
>>73
13年と言わずに今すぐ稼働してくれ
162名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:25:34.24 ID:hAE3FBkP0
長谷部とマイク同時起用とかだったら試合みたいわ
ニコニコ生放送でやるんだっけブンデス
163名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:26:51.48 ID:6fgsVJIU0
>>154
ドイツ国債3割札割れwこのままだと予算組めなくなるから中央銀行が買い取るんだろうな、国債の自転車操業が始まってあっというまに借金膨らむなこれ、日本とは比べられない、これを来年再来年と続ければタコがテメェの足食ってるアメリカの財政赤字構造に似てくる
164名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:27:08.00 ID:tGUu0jBP0
>>90
マヤのアヤックスはあるかもしれんが
川島のウディネは厳しそうだ・・・
165名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:27:58.62 ID:tGUu0jBP0
>>159
どのタイミングで?
年俸はおいくら万円ほど?
166名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:29:20.24 ID:2L5qpw8/0
>>90
アジアじゃこんなのありえないから
167名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:30:51.89 ID:zEMO1cmS0
>>155
スモールフォワードwwwwww
じゃあマイクは「TF」だな。
168名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:31:19.62 ID:TAUvwF3Z0
欧州移籍でやっぱり一番いいのがブンデスだな。
なんかあっても日本人選手がたくさんいるし。
ドイツ人は日本人と共通する部分が結構あるし。(身体的じゃないよ)
どんどん出て行って強くなってほしいものだ!
169名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:31:30.63 ID:MzjPem6c0
>>165
しらない
それがなにか問題なのか?
170名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:34:39.69 ID:zoWivUUJO
>>154
ドイツのほうがやばい。
ユーロ通貨国はこのままいくとデフレから恐慌に入りそう。

米国にかき回されているからEUで舵がとれなくなっといる。
本当の落ち込みは再来年かな。
171名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:35:54.70 ID:tGUu0jBP0
>>169
よくわかんないけど、とりあえず甲府はマイクと契約延長しろよ!とこう言いたいわけだな

まぁそれが通るんなら俺もそう言いたいわ
移籍金取れるんならそっちの方が望ましいよな
172名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:36:07.64 ID:evJBZm9z0
>>169
金のない甲府が今のマイクの適正年俸出せるのかって事だよ
173名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:38:08.04 ID:MzjPem6c0
>>172
移籍金見込んで適当な契約結ぶってやり方もあるだろ
174名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:39:52.68 ID:5/9Q2uEDO
マガトは家長鍛えてくれよ
175名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:40:02.19 ID:kPoyKmta0
マイクはエールが身の丈だったのにブンデスとは欲張ったな〜
176名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:41:50.90 ID:tGUu0jBP0
>>173
マイクの立場になって考えてみ
どのタイミングでどんな契約なら甲府と延長したか

そうすれば、今回フリーで出ていかれたのはしょうがないってのがわかるよ
177名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:41:57.54 ID:zhl29DEnO
5試合くらい先発だけどからっきしで途中出場からのフェードアウトって感じか。
178名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:42:37.66 ID:qeF6L1vAO
>>87
Jは健全路線行った方がいいかもな。
海外みたいに金満オーナーの好き勝手にされるより。
それはそれで夢があるけどw

野球は高額複数年での失敗も多いし、杉内の終身雇用とか昔のサラリーマン化してるよな。
179名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:43:24.06 ID:/7w2O/kUO
フィジカル強化と心を整える術を学ぶんだな
180名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:43:45.93 ID:gbfLHGJN0
>>177
それなりの選手なら1試合くらい活躍して大きく報道されるってのがパターンだけどなw
181名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:44:35.90 ID:vcxEedjC0
軍曹の下で血吐くまで鍛えて強くなれよノシ
182名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:45:53.30 ID:FGpSgjaT0
高さに関しては今までのようなアドバンテージはほとんどないから、
それ以外の武器を身に着ける事を期待してる
テクニックでもいいしボディバランスでもいいしパスでもポジショニングでも
逆に言えば何か身に着けないと通用しないという事だ
183名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:46:02.05 ID:zoWivUUJO
オランダには日本人と契約して得する企業はそんなない。
オランダは石油ダッチとかユダヤ企業が占めてるんで
日本の個人に売る商売はない。大手取引は商社くらいなもん
ドイツは個人向けの車があるから。
184名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:46:40.89 ID:yhDAhyOoO
これでマイクが化けてオランダ代表入りなんてことになったら困るな
185名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:47:03.28 ID:/8JHoQ6i0
マイクが代表出始めたあたりで「契約延長しなきゃ試合出さないぞ」って脅しかければ良かったのに
そういう努力もないのに移籍金だけもらおうって言うのはどうかと思う
186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/09(金) 09:47:16.51 ID:DAOXNykU0
>>173
適当に1億とかで契約延長したら怪我されて移籍話ご破算で甲府もご破算ですね
187名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:49:20.39 ID:tGUu0jBP0
>>184
ならないから困らないよ
これを機に大化けして欲しい
188名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:49:28.73 ID:XDYEmBkH0
>>178
欧州も金満オーナーの好き勝手っては禁止になったよ
189名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:50:29.53 ID:jeMyERHu0
>>187
これ以上大きくなってどうするんだよ
190名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:51:26.24 ID:/8JHoQ6i0
>>186
実際無茶な契約して払えなかったらどうなるの?
罰則下るのか
191名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:51:26.56 ID:zhl29DEnO
>>184
もう日本代表で試合出てんのにどうやってオランダ代表になれるんだよwww
192名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:51:50.94 ID:+yeMD8zk0
フィジカルなくてポスト出来なくて足元もそんなになマイクはブンデスでは絶望的
193名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:52:15.50 ID:nBgQ2hACO
マガト「日本人マジ便利!」
なぜか右サイドバックにコンバートされたマイクの姿がそこに・・・
194名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:54:21.09 ID:FGpSgjaT0
>>193
知ってるか?マイクは左利きだ
右サイドバックなんてセンターバックより可能性ないわ
195名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:54:29.78 ID:OoIOWJQg0
なぜかCBとして体を張るマイクの姿が・・・
196名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:56:12.23 ID:30bYJ8r5i
>>194
GKとどっちが可能性無いの?
197名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:56:34.61 ID:tWatO4CV0
ヴォルフスフブルクにはリティがいるんだよな…

クロスの上手い長谷部に向かって高さのあるマイクが質の高いクロスを上げさせられるぞw
198名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:56:51.41 ID:MzjPem6c0
>>176
J1昇格時にでも延長しとけばいいだろ

>具体的にどうすれば移籍金取れたのか説明して欲しいわ
>無理だろ

お前が聞いてんのはこれだろ?
なんで無理なんだ?
199名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:59:11.67 ID:tGUu0jBP0
>>198
だからそれはどんな契約だったら延長してたんだよ?って聞いてるんだが
200名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:59:52.24 ID:nBgQ2hACO
>>196
一番小さいかもしれない長谷部がGKやったしwww
ボランチやりたいのにサイドバックばかりさせられる長谷部可哀想
201名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:59:56.11 ID:Vr2uFQlk0
狼助けてくれマイク
202名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:01:14.82 ID:+qv3+5y90
マイクもマガト帝国陸軍に入隊か・・・。

・プロなんだから生活のすべてをサッカーに捧げろ
・ドイツ語の勉強必修。練習後はドイツ語授業を受ける。チーム内ではドイツ語で会話を強制
・長谷部の場合は移籍当初から練習中もグランド内に通訳の人は立ち入りさせてもらえず、
その通訳も移籍から三ヶ月でいなくなる
・午後の練習があるかは午前の練習後に伝えられる。理由は午後遊ぶ予定をたてさせないため
・朝はクラブ内のレストランの朝食で集合
・試合前日の2部練は当たり前
・試合間隔が1週空くときは3部練習も。朝練は近くの高校の体育館で筋トレ(ロープを片手で登り降りなど)
・練習後、コーチとの個別トレーニングメニューがある者も。(移籍当初の長谷部はヘディング練習)
・スイスの高地トレーニングのランニングで失神者がでる
・合宿でヌーディストビーチの砂浜をひたすら走る
・憎きバイエルン戦で決定機を数度外したパラグアイ代表選手は次の日から練習参加を禁止される
・ランニング距離を告げられたときに長谷部が冗談で「えー!」と言ったらコーチに真剣に怒られた
・試合前日は帯同選手全員で映画を見に行く(もちろんドイツ語吹き替え)
・炭酸飲料禁止。コーラを飲んだアフリカ出身選手がコーチに怒鳴られ涙目に。でもスプライトはOK
・日本人選手が好き。常にチェックしてる。
・同じ国の選手をセットで取る傾向がある。
203名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:01:23.62 ID:V8pyDVF30
>>194
サイズのある左利きCBなんてレア物だからCBすれば良かったのにと思う
204名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:02:50.78 ID:ppEKyEfc0
>>203
弟はCBだったはず。弟に期待だな
205名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:02:56.36 ID:2mPBZ5qR0
槙野臭がする
206名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:03:27.03 ID:ntJim0+XO
各クラブが興味を示したのは「移籍金ゼロ」
207名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:03:36.24 ID:QI6/D8C00
>>184
世代別代表でも一度出場したら別の国の代表で出るのはほぼ不可能。
ましてや、A代表で出場してたら完全に無理やで。
208名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:05:29.83 ID:rVKFIM0n0
なぜかゴールマウスを背負っているマイクの姿が・・・
209名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:06:51.07 ID:r7QyqsM4O
>>202
単純な疑問なんだがそれだけ練習してなぜあまり強くないんだ?
210名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:07:16.03 ID:dmxQSo5J0
マンジュさんに勝てるかね、今季は基本控えかな、そもそもマイクの強みがドイツで生きるのか
211名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:07:32.72 ID:6dcRoaQg0
「ゼロ円たたき売り移籍」と「スポンサー付き押し売り移籍」はどっちが極悪?
212名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:09:11.48 ID:+yeMD8zk0
ベンチに座ってるだけで1億円貰えるなんて最高だな
213名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:11:00.95 ID:Ie/mYHm90
マイク獲ったってことはク・ジャチョルは放出されるんだな
214名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:12:56.39 ID:tGUu0jBP0
クジャチョル関係ねぇw
215名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:13:10.26 ID:+C9A/14j0
>>207
今は世代別代表だけならA代表の国籍変更は可能ね
216名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:14:10.76 ID:Ie/mYHm90
ああそうだ、ブンデスはEU外枠とか関係ないんだった
でも具は放出候補なんだろ?
217名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:14:34.44 ID:RoFcov7E0
>>198
J2得点王取った時点でもう既に
J1の強豪クラブが欲しがるような選手になってた
そんな選手が甲府が出せる程度の年俸で契約延長
すると思うか?
てか実際甲府は出せる範囲の年俸で
契約延長しようと動いたと思うぞ
だけどマイクに断られたってのが真相だと思うが
218名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:14:47.89 ID:Vr2uFQlk0
クジャチョル放出でマンジュキッチとハーフナーの2トップで頼む
219名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:15:51.55 ID:OrlBWg5q0
>>202
サッカー界のカール・ゴッチと呼びたい
220名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:16:07.23 ID:tGUu0jBP0
みたいだね
HSVが狙ってるんだっけ
クムホタイヤ絡みで
221名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:16:16.71 ID:+qv3+5y90
>>209
FWの問題だな。
優勝したシーズンもグラフィッチとジェコと大久保の三人で54得点たたき出したから。
222名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:16:26.25 ID:blwayo/rO
狼なんて行ってもパサーいんのか。補強すんだろうがさ
223名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:18:22.01 ID:Vr2uFQlk0
>>221
大久保関係無いw
224名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:18:26.67 ID:Ie/mYHm90
クムホって日本でいう会社更生手続中なんだろ?
韓国選手のスポンサーやって債権者に怒られないのかな?
225名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:18:58.24 ID:30bYJ8r5i
>>221
そのネタいまだにツボに来ちゃうんだけど何が原因なのかわからない
226名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:19:20.09 ID:2qjZCk1XO
またドイツか
227名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:20:19.67 ID:6fgsVJIU0
大久保ってヴォルで殆ど試合でてねーだろ
得点も取ってねーだろ
228名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:21:04.85 ID:tGUu0jBP0
>>224
ほう、そうなんだ
まぁ愛国無罪で通るんじゃない?w
229名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:22:19.67 ID:TDIV2ohl0
フロントの責任とか馬鹿なのか
お前らの思い通りにハーフナーが動いてくれるとでも思ってんのかww
230名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:24:06.48 ID:ElWe60cY0
降格してタダで移籍されて、甲府やっちゃったな

はたしてケネディが逃げ出したブンデスで通用するのか?
231名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:25:19.80 ID:Vr2uFQlk0
別にケネディ逃げたわけじゃないと思うが
232名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:25:19.91 ID:42vkgBNw0
マガト的にもヴォルフス的にも
日本人の評価がある証拠だね

これが続くと良いね
233名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:26:57.01 ID:651jfQ0h0
なんだジェゴの再来か・・・
234名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:29:27.31 ID:W6CnnDjv0
日本人?
235名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:40:26.17 ID:42vkgBNw0
>>234
日本人でしょ
黄色人種じゃないだけだよ
236名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:40:27.63 ID:shVMqIE/0
>>184 A代表は変更不可だよ 中東国家が帰化人だらけにしたから
237名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:41:00.76 ID:Vr2uFQlk0
マイクは日本生まれだしな
238名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:42:20.25 ID:Mp47pkUz0
名古屋の弟さんも凄いんでしょ

兄弟で代表くるかも?!
239名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:43:44.27 ID:shVMqIE/0
>>183 大嘘吐きか経済音痴か?
まず フィリップス で検索してみろよそれからだ。

240名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:43:53.15 ID:651jfQ0h0
>>238
ぬっちゃけ背が高いだけで凄くはない
241名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:44:56.14 ID:RoFcov7E0
>>238
将来的にどうなるかは分からんが
現時点ではプロにはなれるだろうけど
別にたいして凄くないよ
242名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:50:52.89 ID:9F5Bt8eN0
野球は100億で海外行くのに
サッカーは0円
243名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:50:58.45 ID:jeMyERHu0
ところで向こういったらマイクハーフナーになるの?
244名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:52:26.30 ID:B7hC5+vP0
いい選択だと思う
やはり監督自ら欲しがっているのが一番だ
マガトブートキャンプでマイクがジェコ化すれば・・・
245名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:55:12.40 ID:dHcpjtuEP
ハーフナーってコーフなん?
246名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:59:56.32 ID:YwjEZVl4O
>>192
マイクより足元うまいCFがブンデスにいるか?w
まぁカカウくらいかな。マンジュキッチとか超絶下手くそだぞ。
細貝がチーム一上手いブンデスレベルに換算すれば、ヴォルフスのFWでもマイクより上手い選手は見当たらないな。
247名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:01:41.47 ID:u9U8UOPi0
>>80
どこに書いてあったか忘れたが佐久間GMとマイクは同じ代理人と契約してて
今夏の中断中に移籍して移籍金を残すのがマイクとクラブの規定路線だったらしい。
ただ春先の震災で日程が大幅に変更になって中断期間が無くなった為、移籍の動きが取れなかったそうだ。

248名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:02:03.73 ID:Qyzprd5H0
>>241
夢の無い事言うなよw
DFだし努力と経験でモノになると信じよう
249名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:03:42.26 ID:vjOH90ES0
これでクさんの放出が決定的になったなw
そうなったら、芸スポ大荒れになりそう
250名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:04:49.81 ID:vjOH90ES0
>>248
ニッキは既にマイクよりも背が高くて、尚且つ成長中・・・
ちょっと大きくなりすぎた感が否めない
251名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:06:50.59 ID:qkXB/LmS0
>>246
バリオス
252名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:08:00.78 ID:bWsNKnpC0
マイクの性格はマガトが好む日本人像とは大きく異なるからな。
大久保よりタチが悪いぞ。
253名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:08:52.34 ID:TM6MUbOG0
そういえばチョンが連呼しまくってた「ソン糞民」って名前を一切見かけなくなったんだが、お亡くなりになったんか?(´・ω・`)
254名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:10:13.02 ID:O3UmH3hhO
誰かセリエに行かないかな
255名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:11:04.26 ID:a6ha6GU30
ドイツだとハーフナーってどういう認識なんだろうか
日本人選手には見えないだろ
256名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:13:18.47 ID:vjOH90ES0
>>253
新監督になってから、扱いが悪くなった
HSVには現在、ゲレーロ、ペトリッチ、ベリ、ソンフンミンの4人が戦力になってるFWなんだが
現状、ペトリッチとベリが怪我で離脱しているので、ゲレーロとコンビで先発出場してる
今のHSVは4−4−2ね
でも、攻撃的MFのトレ、ヤンセンの存在感が大きく、FWでは南米選手権得点王のゲレーロが
キレキレ状態なんで試合ではどうしても目立たない
頑張っているんだけど、力んで空回りしている印象。狼のクさんと同じw
257名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:14:04.87 ID:kfo4Og9n0
本当はCL射程圏内のシュツットガルドが良かったけどなー
258名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:14:24.35 ID:aaGdRbBo0
公式で発表されないとなぁ。
259名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:15:27.89 ID:SNiIPhfl0
>>254
確かチェゼーナが新潟の酒井ゴートクに目を付けてるという記事があった
まぁ興味を示してるレベルの話だけど
260名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:19:48.97 ID:APM7HCk00
放り込みサッカーの専用電柱として頑張れ
261名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:21:11.28 ID:blwayo/rO
ドイツやばいね。さらに清武酒井もか?忙しいわ
262名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:21:29.60 ID:tqc6zq9P0
ちゃんと体鍛えないと通用しない
263名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:22:05.10 ID:JJouoaBV0
SFのハーフナーかーー 宗圧だな

264名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:22:06.39 ID:O3UmH3hhO
>>259
長友で味しめてるからありえない事もないかな…
ブンデスは日本人で盛り上がっていいなぁ
265名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:22:58.83 ID:RoFcov7E0
>>261
清武酒井はロンドン五輪までは国内宣言したはずだが
266名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:24:07.05 ID:blwayo/rO
でもシュツットよりは狼のがいいかもね。岡崎と動きだぶりそうだし
267名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:24:30.77 ID:bptafncR0
>>261
清武と酒井は、ついこの前残留報道あったからなぁ
どうなるかわからんよ
268名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:26:04.12 ID:2pZPjih90
まぁ1年2年マガト道場で鍛えてヨソへ行くのがいいかもね
金満狼で週給上がりすぎるとかえって怖いけど
269名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:26:12.59 ID:blwayo/rO
いやでも遅かれドイツ行くでしょ。ロンドン組オリンピック終わったらさらに行くかもね
270名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:26:45.05 ID:vjOH90ES0
>>266
一番いいのは長谷部がいること
パスが来るよ
長谷部はクロスの質も高いし

クさんも長谷部からパスが来るけど、生かせれてないw
271名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:29:38.66 ID:IVCUJjWZ0
マガト「いい日本人GKが見つかった。長谷部はハイボールに不安があったがマイクなら問題ない」
272名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:30:02.55 ID:2pZPjih90
長谷部はブンデスでもクロスの上手さはトップクラスだよ!
根拠は無いけど他に比肩するヤツがいないからとにかくそう思うよ!
273名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:30:13.46 ID:zoWivUUJO
ドイツ銀行が資産売りを始めると発表した

ドイツおしまい。

どうすんだよドイツ。

274名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:33:01.89 ID:2S+dpfPn0
マガト将軍に鍛えられるのはいいけど
着いて行けるのかな。
275名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:34:49.08 ID:zoWivUUJO

きょうはユーロ終了の日になりそうだぞ。

きょうのEU首脳会談で良い材料はないと。

ギリシャは潰すとしても、
これから不良債権処理でどの国も10年は低迷だろうな。
276名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:36:07.61 ID:RDPIaFMa0
マイクでもスシって呼ばれるのかな
277名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:36:57.30 ID:VhhFqgQV0
でくのぼう♪
278名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:37:15.26 ID:cK1LjObH0
今ビルトに、日本の得点王wハーフナーがすでにヴォルフスブルク入り、って記事出てるから決まりだろうな
既に昨日の午後に代理人がハノーバーでヴォルフスブルクと交渉に入っただってよ
>>255
ちなみにその記事だとオランダ生まれで194cmで得点王w甲府の選手という事は分かっても、日本人だとわからないw
279名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:37:43.18 ID:blwayo/rO
オランダ人でしょ扱い。国籍は日本てだけで…て思ってそうドイツ人
280名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:39:31.83 ID:u5RQYWrz0
する必要ないんだけ、マイクもラモスやロペス、トゥーリオみたいに舞駆とか改名すればよかったのにw
281名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:39:33.84 ID:zoWivUUJO
きょうはサッカーよりドイツの国を心配してやれよ。
いままで貯めてきた銀行資産が半分以下になるかもしれないぞ。

一気に売り出した。
282名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:40:20.57 ID:ovK8DST30
清水も1億円出せよ
283名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:41:05.68 ID:Ie/mYHm90
>>276

カリフォルニアロールとか海外生まれの寿司もあるし別にいいんじゃないか?
284名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:41:38.00 ID:blwayo/rO
ライバルシャルケのフンテラールとかになるのかなwドルトムントのレバンドフスキーとか。
それくらい得点出来るのかな。期待はされるだろう
285名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:42:07.42 ID:3TuLAZLXO
ユーロ圏外の外人枠厳しいだろ
南米人とかも入ると
286名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:42:54.88 ID:zoWivUUJO
マーストリヒト条約から15年余り。
きょうはEUが崩れる日になるかもしれない。
287名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:43:57.07 ID:tGUu0jBP0
ドイツは外国人枠は無い
ドイツ人枠があるだけ
288名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:45:06.99 ID:ho5pGRed0
>>5
このレス好きw
289名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:45:30.70 ID:O3UmH3hhO
すでに海外板に個人スレあってワロタ
290名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:45:49.40 ID:zoWivUUJO
ユーロ建公社債保有の金融機関や企業の担当者は
きょうは気が狂いそうだと思うわ
291名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:51:13.56 ID:3yxfqzOU0
>>252
マイクってどんな性格なの?
292名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:54:22.86 ID:6fgsVJIU0
ユーロ崩壊実況どのスレ見ればいい?
293名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:08:05.19 ID:RwVal2zK0
>>238
兄弟で体表ってカズ、ヤス以来か?
294名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:16:41.84 ID:VwGLzX8n0
>>291
根暗なねらータイプ
長谷部とは真逆と言っていい
295名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:24:48.07 ID:/4O/C7f60
フォーラムを機械翻訳で見てきたけど微妙な反応だったぞ
基本合意の記事には「・・・」w
296名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:26:06.29 ID:FafYd84WO
なんか海外移籍のスレッドになると酒井、酒井のレスが付くのってなんでなん?
正直そこまでの選手なのかなー?A代表で何度か見てみたいね。
297名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:27:00.51 ID:RKEBwEBN0
今すぐ契約したとしても17節間に合わないよね?
出場はウインターブレイク明けからになるのかな
298名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:31:04.54 ID:JMvoHWlnO
求められてる日本人像じゃないんじゃ……
299名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:31:19.47 ID:kCfKeril0
>>14
とか日本語で言われてもねぇ

国に帰ってチラシの裏にでも書いてろよw
300名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:31:47.00 ID:31MuXlVt0
>>293
遠藤兄弟。兄貴は候補止まりだったかもしれんけど
301名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:32:58.36 ID:tmmbIGhh0
オランダじゃないのか
302名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:33:52.15 ID:/4O/C7f60
俺ら以上に「こいつ使えるのかよ」とドイツ人は半信半疑っぽい
303名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:35:23.48 ID:HpjhOHFwO
大久保さんが唯一獲得したチームのタイトルがブンデス優勝。
304名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:36:30.48 ID:yZNnVLD70
佐藤兄弟
305名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:41:04.20 ID:E5S2pGd20
>>291
日本人の中の日本人
あんなに身長でイケメンなのにシャイ
306名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:43:51.63 ID:9gzq4BrM0
マイクがマッチョ坊主になってる画が目に浮かぶ
307名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:45:45.26 ID:sW5AHBQq0
マガト軍曹に鍛えて貰うんだな
308名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:47:02.43 ID:mkmdO3KX0
>>302
そらそうだ。わざわざマイクとらんでも、自国のリーグでマイク程度の選手は沢山いるだろうに
309名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:51:14.83 ID:T5lHXxi00
>>302
代表の試合の動画みたらそう思うわなw
岡崎は不器用そうで使い勝手がいいから使われてるけど
310名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:51:20.05 ID:tGUu0jBP0
>>295>>302
国際大会での実績がほとんど無いからなー
諸手を挙げて歓迎して欲しいっつってもそりゃ無理だろうw
自分で力量を証明するしかない
311名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:51:57.65 ID:9gzq4BrM0
マガトは従順かつ献身的な事が大好きだからマイクは重用される
312名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:52:15.43 ID:IivO14Kg0
アジアで敵無しが欧州で適応できたら、、、、日本始まるな
313名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:58:02.45 ID:KES2oLqE0
>>311
長谷部と違って、点取らないと評価されないだろ。
ポジションが違う。
314名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:03:25.68 ID:9Bsks61A0
点とるのもそうだし
味方をどれだけ生かすことができるかだね

タジクや北のアウェーで何もできなかったマイクでは厳しいな><
315名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:04:38.39 ID:VwGLzX8n0
気になるのがケネディが全く通用しなかった点
316名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:05:29.94 ID:T5lHXxi00
>>315
まあケネディとは違う選手だし

てかケネディのほうが実力が・・・・
317名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:07:36.40 ID:WMAht6fQ0



背番号19
マイクハーフナー
318名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:08:12.87 ID:bauNNvYw0
俺の予感ではウィングやらされると思う
319名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:10:02.93 ID:jxuRNYFz0
トラップ練習してくれ
320名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:11:18.14 ID:ivQzh3s50
日本に戻ってきたらCBになってると思うよ
321名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:11:28.14 ID:lb0mZ98k0
>>296
今はもうひとつかも知れんが
後天的に伸ばせない要素を持ってるからだろ
322名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:14:13.47 ID:R6e3auoNO
代表じゃパス回し下手だし俊敏さないから日本のFWには向いてないよな
李なら素早く連携できるような場面もマイクじゃトラップさえできない
323名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:16:21.07 ID:o1b+eEfX0
ほぼ決まりみたいな感じかな ハーフナーがヴォルフスブルクでどう変わるのかみもの
324名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:18:33.12 ID:6nZM+P8h0
移籍金ゼロ
おまえもか!
325名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:18:52.84 ID:Gtdly9uJ0
誰か狼ユニでコラ作ってくれ
326名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:20:07.42 ID:KES2oLqE0
>>322
そうやって、日本はあら探しするからな。シュートに
こだわらないFWを育てるよな。
327名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:20:38.54 ID:rh6FF6Rg0
向こうに行ったからってポストうまくなるもんでもないしなあ
328名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:21:13.63 ID:FoD1aqPnO
マンジュキッチには絶対勝てない
絶対行かない方が良い
調べてから決めればいいのに
大久保みたいになるよ
329名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:23:10.82 ID:0gucfJnh0
>>40
洋製ザキオカか
330名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:24:48.44 ID:XDYEmBkH0
>>328
大久保はW杯出たくて焦って帰ってきたからだろ
あと半年ぐらいがまんしたら使われてたと思うけどな
331名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:25:42.27 ID:M7jNExLBO
ハーフナーもガチムチになるの?
332名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:26:08.93 ID:uelfs93Q0
大久保はもったいなかったな。
もっとドイツでプレーしてるとこ見たかった。
333名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:26:40.04 ID:eQrn+Nyo0
>>326
サッカー先進国なら基本、最低限それが出来た上でゴールを求められる。
FWはゴールしてナンボの前提条件として、サッカー選手であること自体を抜きに語られてる。
だからまともなFWが出てこない。
334名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:28:33.02 ID:Lrb1bYZE0
和製ファンバステンと呼ばれてるんだっけ?
335名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:29:42.91 ID:NlbhigFoO
ドイツ行けば体は強くなるよ。覚醒すれば最高
336名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:30:02.98 ID:0gucfJnh0
0円移籍だとケルンの槙野みたいに
どうせタダだから干してもいいかって舐められる可能性があるのに

まーマガトは高く買っても干すけどな
337名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:31:24.01 ID:ivQzh3s50
そもそも体が細いし日本でアドバンテージになった身体的リーチは意味をなさないぞ
ベンチやスタンドに居る羽目になったらそれこそ意味が無い
Jのクラブに移籍すべき

狼は移籍金なしだから、良ければ転売、だめならJの馬鹿クラブに
売りつければいいだけで元手の回収もほぼ保証されているんだから
負けの無い勝負が出来て美味しいんだろうけど
338名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:32:19.54 ID:DmBEGl++0
日本代表ブランドが付いて0円!
ブンデスでも3クラブくらいしか欲しがらないのが不思議なくらいだ
339名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:36:36.64 ID:3zrOGI660
まあ日本代表の大型FWが無料で手に入るんだからうはうはだわな
年俸も1億出すわそりゃw
出せない甲府が悪い
340名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:37:14.46 ID:T5lHXxi00
>>337
だよね
まあ海外にいくにはギリギリの年だからってのもあるんだろうけど
341名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:38:45.53 ID:Sz0etm1U0
>>315
ケネディとマイクはプレースタイル違うしそのケネディだってブンデス時代とJ時代ではプレースタイルが違う。
大体体格だけで判断しすぎだろ。大久保がダメだったから同じような身長の香川が通用しないって言ってるようなもんだぞ。
結局は本人が適応、通用するかどうか。
342名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:40:02.30 ID:lrwBWVeq0
>>253,256
ソンフンミンはドイツではまじでゴミ扱い受けてるよ。在日共も察して書かなくなった。
この前の試合は先発で勝利したにもかかわらずキッカーで5.5。落第点もいいとこの評価食らってる。

最低点が6なのに対して5.5なんて滅多にでない数字
343名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:40:42.46 ID:cSuNrR8B0
嫁は日本人だっけ?
344名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:42:54.76 ID:3zrOGI660
>>343
ビッチを具現化したような白人だよw
345名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:45:26.20 ID:OWPhXBtlO
ドイツか…。
アディダス本社には石津志保さんの強化版がいるんだろうな。
346名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:49:04.98 ID:gWFi3mwa0
>>341
具体的にどうプレースタイル違うの?
347名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:49:08.20 ID:9Bsks61A0
>>242
5,5て
5が最低点かと思ってたわ
348名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:57:16.68 ID:tGUu0jBP0
>>342
まだ19のガキをそこまで酷評してやるなよ
まぁ在日共がそのガキをやたら持ち上げるから反応として大したことねーだろwwwって流れになるんだろうが・・・
あいつら何で18、19の子供にそこまで民族の誇りを背負わせるんだろうな
349名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:57:18.47 ID:juMHsVOy0
未だに移籍金ゼロで選手叩いてるアホがいることにビビる。
海外のクラブがどんな契約しててどうやって更新してるかちょっと調べてみろアホども。
350名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:57:20.01 ID:2wDPpI6XO
>>342
バイアス抜きでどうして活躍出来ないのかホントに不思議
PSMではエースなのに
351名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:01:33.24 ID:tGUu0jBP0
>>349
そういう人に
じゃぁ具体的に甲府はどうすればよかったの?
って聞いたら答えは
わからない
だからね
ちょっと驚くよね
352名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:01:54.73 ID:kQL+5uc50
マイクがガチムチになる前にマガト解任あるで。
353名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:05:16.97 ID:Po3SYjHP0
もうオランダに行く歳じゃないか
354名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:05:16.81 ID:2d2ABV3e0
移籍金移籍金言ってる馬鹿が多いが
今回のハーフナーのシチュエーションで移籍金を取れるアイデアがあるなら
そいつは代理人か詐欺師やった方がいい
355名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:08:58.87 ID:lLVb4sp20
移籍金0かよw
356名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:10:37.72 ID:05QRbkpg0
タシコーーール
357名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:11:55.80 ID:fhvHQ3jD0
ドイツって一番ダメだと思うんだが こいつスピードとか全然ねーし
358名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:13:29.69 ID:lLVb4sp20
>>354
甲府が優勝すりゃいいだろタコスケw
弱いのが悪いw
359名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:14:06.89 ID:05QRbkpg0
>>351
去年売り飛ばす以外に無いな
ていうかこれ折り込み済みで残ってもらったんだろ
360名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:14:22.57 ID:w2wnIXeM0
子供好きな長谷部喜びそう
361名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:14:37.43 ID:Sz0etm1U0
>>346
ケネディとマイク?
ブンデス時代と今のケネディ?
362名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:15:08.63 ID:tGUu0jBP0
甲府が優勝したら移籍金取れたのかー
どんな仕組みだよw
363名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:15:30.62 ID:78qIPbJa0
マガトならマイクをフィジカル的にたくましくしてくれるな
本当に喜ばしい限りだ
364名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:15:45.49 ID:2d2ABV3e0
>>358
ほら、こういう馬鹿ばっか
365名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:16:50.77 ID:J7ZlkPz80
長谷部がいろいろ整えてくれるだろ。
366名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:21:20.85 ID:gWFi3mwa0
>>361
それ全部説明してくれ
367名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:21:36.53 ID:6nZM+P8h0
今のケネディならブンデスそれなにやれそうなのに
なんでどのチームも動かんのだ?
368名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:21:48.19 ID:tGUu0jBP0
>>359
だねぇ
移籍金取れないと損みたいな考えなんだろうけど、
それよりも代表クラスのFWをあの年俸で一年使えたっていう事実に目を向けろと思うね
369名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:22:38.99 ID:GApGdSkw0
ケネディは
「ドイツでは電柱扱いしかされなかった。日本では足下にボールが来るから〜」的な
コメント見たことあるけどどうなんだろうね
まあ長谷部いるから、そこらへんの心配はいらないかな
ドイツで電柱が出来るくらいになってほしいけどw
370名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:24:30.01 ID:oYGlnnFG0
弟はあんなに見た目外人ぽいのにマイクは風貌が日本人だな
371名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:24:59.77 ID:ho6JqIq50
マガトブートキャンプで1年後にはDFをふっ飛ばすガチムチマイクが見れるのか
372名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:25:31.97 ID:ax8X1jxw0
>>351
フッキの契約追ってみると判りやすいけど、長期契約途中だろうが
好条件への見直しをして契約を結び直す
原口も5年契約の800万ぐらいだっけ年俸?
結果出したら見直しってのを進めないと選手の方も長期契約に応じたくはないだろうし
結果出して契約切れる時点での契約よりは応じる確率が高い

まあ、それを出来るだけの資金力がJのクラブにあんまりないから
人情で訴えかけるしかないんだよね
フロントに契約のプロいれてて代理人と渡り合えるクラブってどこかあるの?
373名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:26:04.67 ID:SDz9zfqG0
ハーフナーにはプレミアに殴り込みかけて欲しかった
もうブンデスはお腹一杯だよ
374名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:26:25.43 ID:tT+3waJo0
俺様ブログ再開しないの?
コーヒーかなんか飲んでる画像がわりとイケメンだった気がする
375名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:31:25.41 ID:SvFMebKjO
これでヴォルフスブルクの試合も楽しみになってきた

376名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:32:33.37 ID:ivQzh3s50
>>369
ドイツではケネディの足元にボールを出してもキープできなかった可能性はある
日本じゃちょっと当たっただけで審判がピーピー笛吹くから
ぬるま湯リーグになっているがw
今のマイクじゃドイツにいっても足元のキープも出来ず電柱にもなれずで
使われなくなったらフォームまで崩してしまうよ
377名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:35:17.80 ID:Ri20SLhj0
マイクが入って、少しずつ全体のポジションがずれていって、
便利屋の長谷部がベンチに追いやられる気がする。
378名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:35:39.74 ID:vS0TX1MJO
マガトからは体を鍛えられ長谷部からは心を鍛えられる
最高の環境じゃないか
379名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:36:06.21 ID:tGUu0jBP0
>>372
今回のハーフナーの場合は
大して若くもなく期待も余りされていなかった低額の2年契約のしかも弱小クラブ所属の選手が
短期間で一気にブレイクしてしまったっていう状況だからね
浦和みたいなクラブなら今シーズン頭に契約見直しも出来たかもしれないけれど、
甲府にはノーチャンスだよね

お前がマイクなら甲府と契約延長したか?って所に尽きる
380名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:40:05.57 ID:CvyTtyHN0
マイクは線が細すぎる あれじゃファッションモデルだ
381名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:40:26.52 ID:ax8X1jxw0
>>379
どっかで読んだけど、岡田監督は高く評価してて鞠に手放すなって言ってたらしいけどね
甲府もJ2得点王+代表合宿に参加した時点で見極めておけば良かったかもしれん
呼ばれた時点で契約交渉してても無理だったなら諦めるしかないよな
現状代表に呼ばれてからじゃちときつい気がするよ
甲府の精一杯の5千万の二倍軽く出すチームが競合だからね
382名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:40:56.41 ID:sWZk/HDf0
長谷部との連携が上がれば代表にとってもありがたいが
でも長谷部って狼ではボランチ固定でもないんだよなー
383名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:42:14.28 ID:SDz9zfqG0
まずこの歳の若手に2年契約ってのがおかしいよな
移籍金商売が成立してないJだと普通なのかもしれないけど
384名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:44:29.92 ID:+x58pKEUO
マガトズブートキャンプへようこそ
385名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:45:49.18 ID:MFlhuxhM0
移籍金ゼロとかふざけんなよ
Jクラブはもう少し考えないとな
386名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:47:00.86 ID:oYGlnnFG0
俺は若手は海外へどんどん行ってほしい派だけど
マイクはJのビッグクラブで不動のスタメンとして活躍してるほうが幸せだと思うなぁ
387名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:47:29.82 ID:l+2WDxF70
なぜかウイング起用されるハーフナー
388名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:48:13.87 ID:TDIV2ohl0
契約をクラブ側が一方的に結べるものかなんかだと思ってるアホだらけ
389名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:49:00.82 ID:Z8uea4V30
マイクがマガトブートキャンプでガチムチになるのか
この移籍は実現して欲しい
序盤ミス連発で師匠扱い→後半覚醒し得点量産のジェコ先輩を目指すんだ
390名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:52:31.79 ID:fionwk9h0
狼いいな!うんうん、いい決断だ。
すっかり低レベルクラブでもやっぱりオランダ行くと思ってたが
今のブンデスの熱さを知ってるからこの決断は正しいと思うよ。
おまけに、日本代表の長男長谷部がいるし素晴しい!
391名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:54:44.71 ID:wyI8PC0b0
違和感なくて目立てなくなるな
392名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:56:13.91 ID:tGUu0jBP0
>>381
多分昇格した時点で契約延長の打診はしていたと思う
けどマイクを納得させられる条件は出せなかったろう
これはもうしょうがないよね

>>383
甲府の規模からしても精一杯の契約だったろうけど、
当時のマイクの評価からしても精一杯の契約だったんじゃないかな?
確かにJは契約年数短すぎだろとは思うけど、
4年5年が当たり前だったとしても、マイクに限ってはこんなもんだったんじゃね?と
393名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:56:27.11 ID:fionwk9h0
>>391
今の狼だったら使えると思う。身長では目立てないかもしれんが
やっぱり日本育ちだからか細かい事にも反応できるのっぽだから
多分大活躍の悪寒
394名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:57:25.36 ID:Sz0etm1U0
>>366
ブンデス時代は知らないから今のケネディとは比較できない。
ただブンデス時代は電柱的役割ばかり求められるけど名古屋では
足元でのパスワークにも参加できて楽しい的なコメントは見たことある。

ケネディとマイクの違いだけど両者とも長身プレーヤーだからハイボールの処理が
求められるのは同じ。ケネディの方が前向いてパスワークに絡むけど
マイクは後ろ向いてパス受けて楔のパス戻すことが多いしあまりキープは得意じゃないっぽいね。
ワンタッチで捌く事が多い。もうワンテンポ、ツーテンポキープしてもいいんじゃないかと思うときがある。
あとシュートまでのスタイルも違うと思うけど普段から解説レスなんてしないから上手く説明できんわ。
それから全ての試合見てるわけじゃないから詳しい人から否定されるかもしれんがw

まぁ見た印象で言うならケネディの方がテクニックあってプレーが綺麗だと思うよ。
マイクの方がガムシャラさがあってFWっぽくてゴールへの執念を感じるけど。
395名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:58:03.02 ID:yhDAhyOoO
ハーフナーってオランダ人だから、このままオランダ代表になって、日本には戻ってこなくなるかもね
396名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:58:16.48 ID:Owg7QhD3O
リーガかプレミア… せめてセリエAで見たかった。 なんで日本人はブンデスばっかなの?
397名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:58:49.99 ID:Xr3/7qYJ0
ブンデスとかJと大差ないのに何で行くかね
海外ならOKっていうクラブの姿勢もダメダメだわ
そんなんだからタダで出て行かれるんだよ
プレミアかリーガ行け
398名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:59:34.53 ID:tGUu0jBP0
>>395
真っ赤になってる自分の書き込みレス番にポインタ当ててみるといいよ
399名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:01:40.35 ID:tGUu0jBP0
>>397
年俸手取り1千万弱から1億に上がるわけだが、これだけで充分行く意味あるだろ
あと、自分が行きたくてもオファーが無きゃ行けないわけだが、その辺わかってんのか
400名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:05:10.23 ID:fionwk9h0
>>395
FIFAのルールも知らないニワカ乙w
>>397
いやいやいや。ブンデスはjより全然上。エールはjレベル。
あと、今世界でもブンデスとロシアプレミアだけが黒字だろ。
金回りも良くて、サポも熱い。整備もいい。世界的視聴率も凄いんだよ。
ここで上手く結果出してプレミア行きたいんだろマイクは。
401名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:07:18.69 ID:Xr3/7qYJ0
>>400
エールがJレベルはねえわwwwまだMLSの方がマシだろwww
402名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:08:14.52 ID:2owj8gSk0
ロシアって黒字なのか
403名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:09:57.44 ID:tGUu0jBP0
レベル談義に付き合うなよ

どこどこ行けって言われて好きに行けるなら
世界中のサッカー選手は移籍に苦労しないわ
404名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:10:12.42 ID:fionwk9h0
>>401
エールもセリエもプレミアもJも3年近く毎週見てるけどマジだよ。
海外サカ板でもそういう認識で一致してる。
イメージだけで決め付けるなよ。
405名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:10:55.72 ID:tuP1kYoyO
>>396
ブンデスが一番外国人枠が緩いからに決まってんだろ。
406名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:14:35.93 ID:juMHsVOy0
ゼロで移籍するのは選手が悪いんじゃなくチームが悪い。

複数年組む。
組んでいても満了時期に関わらず次々と更新していく。
更新できないなら安くても契約残るうちに売りに出す。
どうでもいいのは単年。

海外は売れる時にしっかり売り手を探し逆オファーを出す。
選手に頼るのは甘え。
407名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:14:53.33 ID:bpcAOgg70
長谷部と被ってて新鮮味がないな
別のとこ行ってほしかったわ
408名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:16:07.65 ID:Xr3/7qYJ0
>>404
どこを取っても一致してねえよwww
お前こそそのリーグの下位同士の試合とか見てんの?
ブンデス見るくらいならチャンピオンシップの方がよっぽど面白いからなwww
409名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:17:22.27 ID:l1wLvAqK0
マガト「アトハオオクボダケダ」
410名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:20:55.16 ID:fionwk9h0
>>408
それはお前一人の主観。
てか見てもないのにお前にエールのレベルが解るんだ?
チャンピオンシップってチャンピオンズカップの事?
411名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:22:45.97 ID:UItlD7sD0
>>104
3番手って・・・
ヘーガーはボランチもやるだろ
内田は怪我もあったし
412名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:22:56.43 ID:RkL2GZfp0
イングランド一部のことだよ
413名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:29:42.63 ID:XHpR6EcF0
>>405
緩かったら緩い分だけ強豪南米その他の選手が流れ込んで競争倍率厳しくなりそうだけど
414名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:31:15.90 ID:NzFH9i//0
狼でいいのか?
もっといいとこあるだろ・・・
まあマガトレでハーフナーがガチムチになったら最強やな
415名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:32:43.08 ID:RkL2GZfp0
ブンデスは外国人選手、クラブ、コーチの
留学なんかで過去の繋がりがあるし、
トーマスクロートみたいな代理人がいるからな。
416名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:36:15.77 ID:RkL2GZfp0
>>408
チャンピオンシップどこで見てる?
たまにネットでボロとかリーズの試合はあるが…
リーズでよく決定的なゴール決める中盤の選手いるんだが誰だかわかる?
417名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:50:02.73 ID:Q4+EH4MZ0
ジャチョル
長谷川
ハーフナー

同じアジア人としては楽しみなチームだな
418名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:51:21.14 ID:vHCaIX2j0
また移籍金ゼロ
419名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:53:25.15 ID:vHCaIX2j0
>>414
ドイツ入りの最初の監督としては長谷部・うっちーともにマガトはおすすめらしい
ただし二度とやりたくなかったwwとは言ってたけど
日本人を差別しないし、根性で必死の練習だらけだからたしかに日本人の体格を
欧米並みに向上させてくれるし、らしい
日本人向けに適したそんな基本練習してくれるチームはいまどき珍しいから
420名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:57:18.24 ID:XDYEmBkH0
>>413
強豪南米の選手は自己中ばっかりでなかなか馴染めない選手が多いから
フィジカル弱いけどそこそこ上手くてまじめで従順な日本人が注目されてんだろ
421名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:59:59.16 ID:vjOH90ES0
>>417
クジャチョルは今冬、放出っぽいよ
獲得するのがHSVという話もある

1年経っても0ゴール0アシストだからしゃーない
422名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:08:05.22 ID:ruvdA+8t0
長谷部もいるし良かったね。
423名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:10:12.26 ID:Ciee0T0R0
マイクってよく見ると日本人顔だよな
日本語で使われる筋肉や食べ物で変わるものなのかな?
424名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:11:50.07 ID:p4S3QjMEO
マンジュキッチが下がりぎみでの2トップで起用すんのかな
425名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:12:13.68 ID:wkEmynvE0
>>202
ザックジャパンの次は、マガトジャパンだな

胸熱
426名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:15:14.07 ID:uyOv96hk0
マガトにも反抗的な態度とりそうな気がするんだが大丈夫?
427名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:17:48.85 ID:tYyGs6D20
ヴォルフスブルク経営陣、ファンはもしかして、ジェコのような選手を期待してないか?
もしそうなら、ハーフナーがかわいそうだ ヽ(`Д´)ノプンプン
428名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:19:50.37 ID:LGP4VDvV0
ますますガチムチになっちゃうのか
だけど狼なら試合でるチャンスはありそうだからいいんじゃないか
429名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:20:11.30 ID:rF6DOyDOi
>>417
黙れ朝鮮人
430名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:21:27.91 ID:pbcgJh2D0
マイクが
「地獄の腕だけで天井からぶら下がった綱登り」とか
「一日中山の中をランニング」とか
「オンブして階段∞ダッシュ」とか
涙出そうなメニューを食らうんだな。まあ、なんだとにかく生きろ!
431名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:21:34.87 ID:ErT6NvQ+O
マンジュキッチ以外は点数とれてないらしい
マイクが点数とれなくても別に批判はされない
432名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:27:10.07 ID:ivQzh3s50
点とるために冬に補強するんじゃないのかw
何しに行くんだ
433名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:31:27.05 ID:ojzRuWC80
グジャチョルオワタ
434名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:36:00.57 ID:pbcgJh2D0
条件は悪くない。
問題は狼の強化部のスカウティング能力が糞なことだけだw
見事に獲る選手が片っ端から糞w

マイク、頑張れ!
435名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:41:31.61 ID:ErT6NvQ+O
噂聞くとオワコンチームみたいなんだよな
前線にほうり込むだけみたいだけど
マイクには合うんじゃね
量産してもっといいとこ行ってくれたら万歳だな
436名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:41:49.91 ID:Bs/SZ84v0
ジョレンテやルカトーニ目指して頑張れ!
437名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:45:52.30 ID:JJouoaBV0

サッカー選手の選手寿命は短い

2、3年死ぬ気でマガトブートキャンプをうけるよろしよ

覚醒してブラジルW杯の得点王を目指せ!!www

438名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:49:32.35 ID:lUsYEuOXO
マイクより片桐取った方がいいんじゃね?ボルフスは
439名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:51:40.29 ID:rsXyOSyo0
ケネディが全く通用しなかったブンデスで大丈夫かよ心配だわ
440名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:52:34.24 ID:CzzunEmp0
>・炭酸飲料禁止。コーラを飲んだアフリカ出身選手がコーチに怒鳴られ涙目に。でもスプライトはOK


なんでw
441名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:56:54.59 ID:7uhmCjfp0
すぐには試合出れないだろうが連携なじんできたらレギュラークラスだな
それくらい今のヴォルクスは攻撃力弱い
きれいに崩したシーンなんてほとんどないからな
大体混戦押し込み型
442名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:08:43.30 ID:CCiLQNSb0
逆に言うと押し込み型のマイクにはかなり理想的なチームではあると思うわ

今は1トップしてるがマガトは縦ポン2トップ大好きだし
シャルケでも1トップと2トップどっちにするかでぶれまくってた

しかもトレーニングが常軌を逸したスパルタトレな上に
怪我しないギリギリのとこの寸止めでしごきまくるみたいな
ドSマガトの選手のコンディション見極め能力は神掛かってるしw

マイクが耐えられるかどうかだがこなせれば課題のフィジカルは克服できるだろう
443名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:12:41.81 ID:SDz9zfqG0
マガトのロングボール戦術ってホント運頼みだからな
ストークみたいにちゃんと計算されたパワープレーではないからFWは大変だぞ
一人で勝手に点取ってこなくちゃいけない
444名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:16:08.55 ID:CCiLQNSb0
今はマガトの縦ポン戦術の重要パーツの1つの
トップ下が不在だしそこがどうなるかだな

ここがちゃんとしたのが居ないと超不安定になるんだよなマガトサッカーは
ジエゴでぶちきれなけりゃなぁw
445名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:23:04.20 ID:JAV1xCcW0
ついでに家長も取ってくれ
446名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:25:51.94 ID:CCiLQNSb0
家長なんか絶対取らないだろうな
ハードワーク出来ないと基本的にノーチャンスだろうし
そもそもトップ下も結構走らないとこのチームのトップ下は無理
447名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:28:48.68 ID:0uciVreu0
カカウおわたwww
448名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:33:16.60 ID:uyMAFi9g0
ドイツ語しか話しちゃダメなチームで大丈夫かいな?
日本語英語オランダ語はペラペーラだけど。
449名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:36:52.33 ID:nlkS/LOI0
トップ下にク以外は誰かいないの〜?
450 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/09(金) 17:40:36.69 ID:h1NX2h2S0
.
451 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/09(金) 17:45:53.16 ID:h1NX2h2S0
.
452名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:49:02.91 ID:ciORDXFC0
ふかわりょうに似てる
453名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:59:33.92 ID:YwjEZVl4O
マンジュキッチ居るのに・・・と思ったけど、考えたら優勝した時もグラフィテとジェコの2トップだったわ
普通に同時起用するかな
454名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:08:12.95 ID:9dKq0eNR0
この間の長谷部の特集見る限り
かなりストレス溜まってそうだったから
同じ日本人が同僚にいると大分違ってくるだろうな
ポジションも絶対被らないし
ありだろ
455名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:09:52.67 ID:I/JRb6gaO
大久保がきたときは嫌がってたけどなw
456名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:10:07.66 ID:9dKq0eNR0
え?
457名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:11:25.34 ID:9dKq0eNR0
同級生の映像見てるとき必死に笑いこらえてたな
あれ普段全然笑ってないだろ
まああのチームじゃしょうがないか
458名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:14:57.50 ID:Te9VxhNq0
>>457
長谷部が、って書かないとマイクだと思うだろ
459名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:31:33.81 ID:+x58pKEUO
真面目な話、マイクはマガトに鍛えて貰った方がいいな
ちょっと線が細過ぎる
460名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:35:16.53 ID:CCiLQNSb0
逆にマガトでフィジカルアップしなけりゃ
もうマイクを鍛えられる奴いないだろうなw

朝食と昼食は基本的にチームで食わせるし
少ない自炊とか外食もちゃんと自分で栄養管理しないと
とんでもない目に会わせて徹底的に追い詰めて
嫌でも自己管理せざるえなくしてるみたいだしw
461名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:37:18.98 ID:zRy5BBgCO
そして長谷部はビッチを具現化した嫁の手料理をゴチになり
マイクの子供ちゃんをやたら可愛いがる
おいたんになるんだなw
462名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:37:28.56 ID:SvFMebKjO
これで日本代表の前線は全員欧州組か

活躍次第だが1トップ要因はハーフナーになりそうだな
463名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:39:20.00 ID:CCiLQNSb0
奥さんが元看護婦さんみたいだし
そういう意味じゃ環境面は完全に整ったかもな

ただ超ド田舎らしいから奥さん耐えられるのかな
米すら売ってるとこないとかって昔長谷部いってなかったっけ
464名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:39:34.95 ID:7bFdEPVuP
マガトお得意のフンテラ枠だと思うから多少は師匠でもOK
465名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:42:35.16 ID:oGtqnptH0
>>464

冷静に考えると、何の疑問もなくこの文章を理解できる俺って完全に2ちゃんに毒されてるんだろうな
466名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:44:00.87 ID:ZkknR3mcO
お?
467名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:45:46.59 ID:CCiLQNSb0
フィテッセよりは間違いなくいいなこの移籍は
しかしマガトがガチで狙ってるとはなぁ、噂は何度か出てたけど
468名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:45:52.68 ID:gkY1xYx60
>>90
二部の選手が不動のスタメンっていうサッカー後進国ではなくなった程度
469名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:46:33.26 ID:1WzZrQb70
>>464
フンテラールは師匠じゃないし、点取る時以外消えてるのはアヤックス時代から同じ。
どこのリーグでも出場時間当たりでは及第点の得点数を記録してる。

言いたかないが、にわかすぎだろ。
470名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:48:03.93 ID:CCiLQNSb0
多少は点取れなくても我慢強く使ってくれるってことだろ
練習がんばればかなり評価上げる監督みたいだし

ただ逃亡の実績も多いしマイクが耐えられるのかが心配w
471名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:59:44.80 ID:ho6JqIq50
>>470
逃亡の実績kwsk
472名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:03:21.26 ID:CCiLQNSb0
今期の逃亡はジエゴ、フリードリヒ
後リーターもマガトだからってのもあるんじゃねw

しかもジエゴって確か去年の夏にシャルケが打診したみたいだけど
マガトの練習に難色示して断ったって噂あったんだよなw
もうあっちじゃ選手にも超評判悪いんだろうなw
473名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:05:08.70 ID:ho6JqIq50
そっちかwマイクに逃亡の過去があると思った
474名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:23:57.41 ID:psbfpV3s0
チョンオワタ
475名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:32:44.47 ID:oGtqnptH0
>>406

概ね同意だが、契約更新できない場合でも売りに出さなくて移籍金0になっても契約期間使い切る方がクラブにとって得というケースもあるよ
今年の甲府のマイクの場合が正にそう
夏に契約半年残して売りにだしたところでマイクほどや安くて使えて甲府にすぐフィットする選手はまずいなかっただろうから
結果的には甲府はJ1残留にならなかったけど、僅かな移籍金の為にマイクを売ってたら残留争いすらできていなかったはず

自動車に例えるなら「価値のあるうちに下取りに出す」って選択も「価値がなくなるまで乗り潰す」って選択もある


476名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:39:20.56 ID:CCiLQNSb0
0がよかったかもっと早く売るのがよかったかはどっちとも言い難いが
少なくとも欧州へ2回売れるチャンスはあったが
マイクとチームは選択しなかったってのはあるよな

去年の冬の段階で3カ国4チームからオファーが来てたみたいだし
夏も報道されてたのもルビンカザン正式オファーあったのにそれも蹴っちゃったし
それで今更移籍金0は怪しからんは無茶いうなって話だろw
477名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:07:35.34 ID:2EV0Y0Sj0
>>446
だからこそ取って家長を鍛えてほしいw
478名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:10:31.27 ID:CCiLQNSb0
>>477
メンタル面も元々重視してるからまず選択肢に入らないだろうし
去年の段階で紛れ込んでたらリザーブ送りにされてただろ家長じゃw

ジエゴも運動量は普通に多い選手だったしな
走れないし改善する気が無い選手じゃ話ならないんじゃ
479名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:16:13.32 ID:hHHmVUfL0
マイクがオランダ代表にって言ってるヤツ
オランダをシリアみたいに失格にさせようって作戦なのか
それともマジで無知なのか?
480名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:26:28.78 ID:mL3wHmQx0
この間の試合でのさのさもっさりとした高速ドリブル見てワロタ
481名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:30:55.94 ID:gkciqceV0
>>1
長谷部オワタ…
482名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:31:53.03 ID:Z3LNnmp90
>>215
それは二重国籍の場合だけだな
帰化は無理
483名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:34:51.97 ID:QntLnxFj0
目指せ!フンテラール師匠!!
484名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:57:52.62 ID:iHZbWLNR0
しばらくは長谷部の家に居候かな
奥さんたち 来るなら暖かくなってからだよね
485名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 21:03:42.64 ID:ixKUcJCw0
新天地でニューハーフナーになるんだな。
486名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 21:13:47.04 ID:JnGykv8/O
まさかこんな形でリティと再会することになるとは
というかひょっとして魔が都に推薦したのリティ?
487名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 21:19:10.52 ID:ms4y4zP80
ハーフナー。
大きくなって来いよ
488名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 21:37:24.68 ID:d/rZTOii0
>>481
なんで?
489名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 21:39:10.22 ID:1bKrx4xO0
「日本人は俺より不細工だから好きさ」
「こんにちは」
「お、お前...日本人ちゃうやん...」
490名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:00:02.44 ID:/wQQuxTu0
さぁジョズエとfightだ
491名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:42:38.72 ID:KuBnJpR00
見える、見えるぞ・・・!

狼でチーム得点王を取る、ハーフナーの姿が!
492名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:45:27.84 ID:egSFSN5N0
マガトの下でどう強化されるか楽しみ
半端ないだろマガトは

べーはせは世話人かな? でも独身だからなべーはせ
あいつはなんかビッチを具現化した嫁がいるんだろ?
493名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:46:38.14 ID:45yxaomk0
ガチムチになったハーフナーかっこいいだろうな
494名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:47:16.76 ID:egSFSN5N0
嫁を見たい
495名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:48:20.71 ID:+x58pKEUO
そうなったら日本のワントップは何も心配がなくなるな
496名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:48:42.49 ID:xfDz1mvj0
ここまで海外組増えると代表合宿はドイツでやるのがよさそうだ。
497名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:50:13.39 ID:PWNSogsP0
マガトはCFへの負担がでかいから
なかなか難しそうだけどな
498名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:51:05.33 ID:egSFSN5N0
あとはニッキを早く育てようぜ
499名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:51:12.81 ID:tbRTalBA0
マーフナーハイク
500名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:51:19.84 ID:fTEFz2bj0
ついに海外移籍の夢を具現化
501名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:51:52.63 ID:zOyIHe5A0
ゆびやども獲って2大電柱攻撃やれ
502名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:52:11.35 ID:egSFSN5N0
探偵 浜マイク
503名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:53:08.30 ID:2VYtnXiR0
また長谷部がハーフナー夫妻をディナーに招待して嫁候補を紹介してもらおうと必死になるんだろうな
504名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:59:59.35 ID:6qLKX/FJP
ドイツか速攻だったな。にしてもマスコミ予想は当てにならなさ過ぎだな
505名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:02:55.37 ID:yOyQE1gz0
珍しくコリアン静かだなこのスレ
506名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:06:21.21 ID:yOBL/B800
>>505
白人への劣等感は許容範囲なんだろ。
507名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:09:35.25 ID:McpUp5AQ0
>>505
今はそれどころじゃないからだろ
508名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:19:58.95 ID:DC+fhTXlO
ハーフーナーの改造をマガトに任せるのか。お願いしますマガト様、ハーフーナーをガチムチにして下さい
509名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:22:50.61 ID:J3VS7+wt0
いい移籍だと思うよ
少なくともシュツットよりは
マガトに鍛えられるって事でどうしてもジェコやグラフィッチみたいに…と期待してしまう
ただ来季マガト残留できそうなのかな?
510名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:55:39.70 ID:M5djtnMb0
>>507
何があったの?
511名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:58:23.30 ID:OWzd8g0+O
代表監督が突然クビを切られた
512名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:59:45.13 ID:4VrwpmIw0
>>224 その割りにあのチョン企業、スタジアムに広告多いよな。
債権者は怒るべきだろ。早く企業として消えてブリジストンの世界制覇に貢献してくれよ
513名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:05:30.80 ID:csfdA7E40
たぶんサイドアタッカーとして質の高いクロスを要求されるんだ。
つまり、リティは先を見越した特訓をしてくれてたんだよ。
514名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:10:30.46 ID:4VrwpmIw0
>>417 一人余計。

「同じアジア人として」→身分がばれたなw
515名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:12:33.14 ID:jcJV0Pxv0
白人のガタイとフィジカルの強さ、日本人の規律を併せ持っているからな
516名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:16:04.91 ID:0h30f8xW0
マガトの縦ポンサッカーはFW育成には最適だな
出場できたらの話しだけど
517名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:23:18.72 ID:Ne7mBtf+0
>>510
次の試合負けたらW杯予選敗退なのに代表監督がいない
518名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:37:59.35 ID:oyG2s4J40
マガトの軍隊式訓練についていけるのか?
519名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:41:52.07 ID:L8+G9zkv0
李っていう帰化選手は今どこ?
520名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:42:55.56 ID:I6AD7x940
またリティに質の高いクロスを蹴らされるのかw
521名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:44:59.22 ID:g4ThDAbtO
人見知りっぽいハーフナーにとっては、長谷部がいるってのは心強いだろうね
522名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:45:51.81 ID:qEpnTHcqO
日本人より韓国人の方が
はるかに欧州クラブに在籍してる選手多くて
韓国人選手は活躍してるんだよな
これはやっぱり韓国人の方が民族的に優秀なことを表してる気がするな
523名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:49:56.01 ID:DZhMq9TtO
ハーフナー・マイクだったかマイクナー・ハーフだったかと迷うよな

524名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:50:23.79 ID:ml/d2XQV0
リティ「やぁ」
マイク「え?」
525名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:50:27.18 ID:+BEvzFhk0
日本代表として結果残せば確実に欧州へ行けることが証明されたな。頑張れマイク
526名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:50:45.39 ID:M5djtnMb0
>>510 >>517
ああ、そっちのスレに出向いてるのか
527名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:59:23.53 ID:M+G5S1P70
>>440
なんと・・・・スプライトはドイツ生まれだからだ!
528名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 02:24:26.61 ID:ClA8rxTA0
そういやリティが居るのか
529名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 02:30:24.66 ID:8A6byttF0
ガチムチハーフナーとイブスキーが順調に育ってくれれば10年は安泰だな
530名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 02:38:55.14 ID:wTKTHJ020
487 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/12/10(土) 02:11:58.49 ID:EKD2xhGaO
Jリーグ東南アジア中継へ
浦和、「西野監督」要請認めた
小倉会長「岡田なら適任」中国チーム監督就任歓迎
ハーフナーにヴォルフスブルク3年契約提示
鹿島、大迫に契約延長オファー
磐田、U-22韓国代表FW獲り

クラブW杯関連
ネイマール「サントスの名刻む」
柏酒井の負傷、クラブ関係者「大事をとっての交代で重傷ではない」
モンテレイ、攻撃力を警戒
531名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 02:46:40.88 ID:wTKTHJ020
331 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:2011/12/10(土) 02:26:25.01 ID:jJObg9fH0
放置

西野氏腹心と浦和再建
コンビ10年 ブローロ・フィジカルコーチ入閣要請
西野氏い聞く「地元でやりがい、ストレスもある」
http://www.rupan.net/uploader/download/1323451544.JPG

ハーフナー、ヴォルフス3年契約
C大阪 播戸資格取得で天皇杯欠場
横浜 千真悩む 移籍「選択肢」 F東京などが名乗り
鹿島 大迫へ3年契約提示
柏 水野が酒井の穴埋める
ネイマール1千万円ピアス
532名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 02:49:32.38 ID:AznHy+cR0
サポやメディアにジェコと比較されてフルボッコにされそう
533名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 02:51:34.29 ID:+kay1J8gO
ボルブルw
あー干されるわ オワタ
534名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 02:58:02.06 ID:RX1+4jeUO
>>14
アジア枠で韓国人たくさん来てからJリーグがACLで勝てなくなったんだが

来る前は2年連続アジア王者だったのに
535名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 02:59:38.87 ID:RX1+4jeUO
>>37
だから日本人が多いブンデスに決めたんじゃね
長谷部いるしなw
536名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 03:09:09.98 ID:Hkbe9+6k0
移籍前にちゃんとヴォルフスにジェコみたいな活躍はさすがに出来ません
って言っとけよ。たぶん勘違いされてるから
537名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 03:13:15.12 ID:bAbX3rgw0
微妙すぎる・・・、オファーあるならパスサッカーのリール行ってほしかった(´・ω・`)
538名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 03:19:21.51 ID:Pj6zE2TxO
これは欧州外選手の枠数問題で長谷部放出か?
539名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 03:23:01.86 ID:/dJDRanI0
クが放出されるんだろ?
540名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 03:27:17.88 ID:E9AG//vx0
親父さんもゴツい体してたから、もうちょっとは太くなれそうだけどね
541名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 03:37:00.21 ID:vjjrz0qL0
>>538
ドイツに有るのはドイツ人を一定人数入れるって縛りだけじゃね
542名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 03:48:10.88 ID:hByOICBl0
マガトは家長走らせるように
鍛えてくれないかな。
マガトでも駄目なら諦めがつくんだが・・・
543名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 03:51:30.44 ID:/Ckkw1cr0
ビッチはあげまんだったことが証明された
544名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 04:16:26.32 ID:LPDoxT+m0
先にウイイレで移籍させとくか
545名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 04:28:20.98 ID:VTWCE1+D0
アディダスならこの程度でも行ける事が分かっちゃったな。
546名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 04:40:41.29 ID:2YGAZqGD0
また移籍金0かよ
甲府の無能さは異常
547名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 04:46:11.03 ID:fa68c7Wp0
体は西洋人、心は日本人
マガトにとって理想的な存在か
548名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 04:47:09.38 ID:+6C9d8xi0
つうかJ上がった時点で契約延長しとけって感じだな
なんで契約更新しなったんだよ
549名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 05:15:51.94 ID:0lxe+edP0
>>542
マガトは日本人を鍛えるために獲得してるんじゃありませんw

あくまでも勝つために取ってるししごくのも
元々ちゃんと練習に耐えられるメンタルがある奴

あんな西野が嫌だとかって下らない理由で
チームから出て行っちゃうような奴取るわけ無いだろ
しかも試合では元々走らない奴なのに
550名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 09:30:09.36 ID:d9o230Nv0
>>548
この話題はもう何度もループしてるんだが、
海外志向の強い選手は、本人と代理人サイドが複数年契約を拒む。
契約を拒む選手を干すような余力はクラブにないし、外野が騒ぎ立てるだけ。

赤字前提で借金すれば複数年契約できたかもしれないが
それで破綻してしまっては身も蓋もない。
ハーフナーがJ1でどこまでやれるか未知数だったし、
確実に通用するレベルなら複数年契約で縛るのは難しい。
551名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 09:41:58.72 ID:pADyz7OU0
また移籍金ゼロかよ
そりゃJのレベルも落ちるわな
552名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 09:50:58.04 ID:3anjHh+60
行ってもレンタルかよw
即戦力として期待されてねーなw
553名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 10:02:43.60 ID:munzuT8i0
これまでの日本人からして、2部で半年慣れさせてから、来季合流させるというのはすごく良い案だよ
554名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 10:04:52.50 ID:Ho28k9t30
>>551

むしろ上がる
555名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 10:09:33.05 ID:15qVI60h0
ハーフナーのストロングポイントってなに?
556名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 10:13:19.39 ID:vq8VmHQtO
>>555
まぁまずは身長だろ。194cmは欧州でもなかなかいない
557名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 10:21:38.45 ID:DVW3O65h0
>>489
獲ったのが香川とかならそれも通るんだろうが、
マガトが獲ったのは長谷部、ウッチーだぞ・・・





もう1人いたような気がするけどまぁいいや
558名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 10:23:30.34 ID:iBO44YU/0
2部で慣らしてるうちに本体が2部に落ちてきそうだがな
559名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 10:25:04.21 ID:SOBs7+Xv0
しかも、ウォルフスブルクは北西部なのでもともとの方言が
標準ドイツ語よりもオランダ語に近い。

意思疎通にもほぼ問題ない。
むしろ、マイクのオランダ語は標準ドイツ語よりも地元の方言に近いのでは?

http://ja.wikipedia.org/wiki/低ザクセン語
560名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 10:27:01.35 ID:B3/v7lhh0
くじゃちょるせよ
561名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 10:31:47.33 ID:uSxlDL/70
>>128
キーパーは高精度フィード能力を買われたんだなw
562名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 10:37:50.76 ID:CFJ+yPdW0
マガトはFWの力次第ってサッカーするからいいと思うよ
563名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 10:42:40.09 ID:MAzJatfK0
日本の中では恵まれた体格だけど、ドイツとかじゃぁ当たり前で
なんのアドバンテージにもならないだろ、大丈夫かなぁ
564名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 11:02:13.36 ID:sJYJJAvc0
マガトの元でどんなFWにさせられるか楽しみだね
高原はいいFWだったけど、動きすぎて肝心な時にゴール前にいないと地元メディアに酷評されたからな
ゴール前で逃げずに相手DFと戦えるFWになれるかどうかだね
実はJでもなかなかエリア内に行けなかったんだけどねw
565名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 11:12:04.93 ID:HoL7FRfu0
>>1
マークナー・ハイフだろ
566名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 11:12:14.49 ID:Pymq/Gjv0
>>522
そうだな、我々韓国人は本当に劣等だ…orz

>>514
てかシナチョンって日本様に便乗するために
ホントよくそのセリフ使うんだよな、ウザい寄生虫
567名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 11:14:13.07 ID:Pymq/Gjv0
>>556
それ入団当時、18歳当時の測定の数字じゃないの?
目測じゃあ現在なら確実に194cmより実寸ある気がするんだけど
568名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 11:14:42.44 ID:UtZrnevk0
マガトは何考えてるんだかよくわからんな
569名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 13:26:44.77 ID:qLdC/sPo0
マガト教室でCBになってもそれはそれでありか
570名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 14:57:33.82 ID:V08ywqMR0
>>567
逆鯖読んでると本人が言ってた
571名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 15:17:22.92 ID:8tIQkOGE0
>>555
今季は足の振りが速くてGKがタイミング合わないのを何回も見た
それも含めて対応される来季にJ1で活躍できるかを確認したかったな

第34節終了
ゴール☆アシスト★PK除外 9ゴール以上の日本人
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ ハーフナー(日本代表)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★★★ 玉田
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ 赤嶺
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★ 李(日本代表)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★ 田中
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★ 前田(日本代表)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★ 小林
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★ 金園
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ 田代
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ 大黒
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 播戸
☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★★★★★ 藤本
☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★ 原口(日本代表)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★ 吉田
☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ 北嶋

2010日本人得点ランキングベスト5 90分平均得点
平井 14G 0.76 30試合 1645分
玉田 13G 0.51 29試合 2287分 ヘッド2
前田 17G 0.51PK除くと0.45 33試合 2970分 ヘッド9 PK2
藤本 13G 0.46PK除くと0.25 32試合 2503分 PK6
岡崎 13G 0.44 31試合 2658分 ヘッド3
572名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 16:52:04.92 ID:REOJUqhZ0
                   マンジュキッチ(クロアチア代表)
       デヤガー(ドイツ)                       クジャチョル(韓国代表)
             サリハミジッチ(ボスニア)  長谷部(日本代表)
                       ジョズエ(ブラジル)
    シェーファー(ドイツ)   マドルンク(ドイツ)  クリス(ブラジル) トレーシュ(ドイツ代表)
                      ベナーリオ(スイス代表)

マンジュキッチは今シーズン8点取って結果は出してるから、マイクはベンチ確定や。
573名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 17:00:13.05 ID:9yOi/soz0
実力的にベンチメンバーにも入れないかも知れない。
もうちょっと現実的に試合に出して貰えそうなチームを考えたほおがいいと思う。
574名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 17:10:26.41 ID:iP7lNxTyO
その辺は覚悟の上だろう
体を作らないとどうせ通用しないんだから
マガトのところで良いんだよ
575名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 17:14:07.68 ID:zPxTxbwd0
1部リーガで(レギュラーCFW)出れそうなとこあるのだろうか?
576名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 17:15:46.27 ID:JuQ28UqH0
正直これはマイク終わったろ・・・
577名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 17:25:51.03 ID:gxufLR/cO
なんだかんだとこの子、適応力あるよね。
怪我に気をつけて頑張ってほしいよ。
578名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 17:28:44.59 ID:kWGHMbCB0
マガトに鍛えられてしっかりポストできるようになれば御の字だな
579名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 17:30:36.53 ID:L4cgzIZO0
クを外してマンジュとマイクの2トップにすれば済む話だな。
580名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 17:51:53.00 ID:F34wyWKa0
ブンデスジャパン

        ハーフナー
    大津         岡崎
       香川  宇佐美
          乾
    細貝         内田
       槙野   熊谷

         長谷部

SUB: 安藤 永里 矢野
581名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 18:35:03.42 ID:aTJKxmFz0
GK長谷部ェ…
582名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 18:38:22.53 ID:W1yJx/XR0
583名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 18:38:30.82 ID:jFuLTJ2hO
だからシュットガルトが良かったのに
カカウなんてゴミなんだから
584名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 18:45:56.46 ID:iP7lNxTyO
カカウの代わりが務まる日本人なんていねーよw
585名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 18:45:56.13 ID:LD+ozplC0
夏くらいに契約延長しとけば移籍金取れたのに。甲府はバカだな。金もないくせに。
586名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 18:46:24.58 ID:+NCjfZ1l0
587名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 19:01:33.97 ID:SUiSUj8JO
お?
588名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 19:14:05.37 ID:TRVUQHjr0
契約延長ってマイクが拒否ったんじゃねーの
甲府嫌いなんだろ
わざわざ移籍しにくくなるような契約なんかしたくもないだろうし
589名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 19:20:03.60 ID:zeFSG0HbO
アシュトン・カッチャー 浮気がバレ離婚

劣化版アシュトン・カッチャー 日本代表選出。結婚し子宝にも恵まれる

鼻ゴリラエフェクト
590名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 19:21:50.93 ID:9ZkW4X/hO
宮市、阿部、家長、指宿、長友、森本、長谷部、矢野、大津、槙野、細貝、ハーフナー、宇佐美、香川、内田、岡崎、乾、松井、吉田、安田、カレン、高木、川島、伊野波、本田圭
591名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 19:25:20.12 ID:tsncUPaU0
感慨深い。
親があちら方向の国から日本へ
子が日本からあちらの近くの国へ

うーーん。
奥さんは大変かも
592名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 19:30:34.08 ID:Sdf13Re50
オワコン状態でJ2に飛ばされたのに、よく復活しました
593名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 19:52:00.67 ID:5wfQTcvkO
ハーフナー来ないで
ドイツに来ないで
594名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 20:06:40.37 ID:NVqFrok/0
>>585
半年後にフリーで移籍できるのが分かってるのに
わざわざ契約延長したらマイクの方が馬鹿だろ。
595名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 21:33:01.19 ID:F4rCi00m0
>>14
朝鮮レイシストのせいで日本語が汚れた

謝罪と賠償しる!
596名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 21:50:55.65 ID:CeTq9ncW0
ハーフナーバブルも今がピークだろうな
干されてるか叩かれてる様子しか浮かばない
597名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 11:39:11.02 ID:J4IumIdA0
この顔でアイムザパニーズって言ってもパスポート見せるまで信用されないんじゃね?
598名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 11:58:56.81 ID:r7EUevYM0
なんで日本人に白人や黒人がいないと思ってんの?
599名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 12:21:29.68 ID:e9jocq140
>>580
ベーハセ、わろたw
槙野、熊谷は案外バランスとれてる気がするw
600名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:59:07.27 ID:j9tVI6Nh0
マイクも一人で居るのが好きらしいから
長谷部とつかず離れずつきあっていけると思うな
601名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 19:00:28.05 ID:vZ322l750
移籍金ゼロばかりにするとJは本気で考えるよ、EUの支援止めろと
602名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 19:02:29.69 ID:j9tVI6Nh0
イメージと違って根性あるよね
大久保みたいなことにはならないと思う
603名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 05:30:18.26 ID:0SzYLgVH0
子供はハーフなの?
テレビで見たらモロ外国人っぽかったけど
604名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 09:22:44.54 ID:JoeYu2IW0
>>603
もろハーフにしか見えなかったが
605名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 12:31:02.67 ID:6Jg8gNzI0
移籍金ゼロ
606名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:38:33.95 ID:Bxkf50kt0
甲府フロントにとんでもない捨て台詞吐いて出て行ったらしいな
性格的にマガトのところでやってけるのか
607名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:35:29.72 ID:at+twGn+0
ヴォルフス行くのかよ・・・
まぁ後のチームもな
608名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 05:16:22.85 ID:0+Yodd3y0
また移籍金0なのか
商売下手だなJは
609名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:43:45.90 ID:Al0lhSg9I
194センチで向こうじゃ平凡とか言う奴いるけど、どんだけヨーロッパ人でかいと思ってんだ。183で平凡言われるならわかるが
610名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:31:16.28 ID:EgI2ibqH0
筋肉つけ過ぎたら、運動量が減る。
611名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:44:23.64 ID:zUy4N+dKO
>>603>>604
マイク自身はハーフじゃなくて
両親とも(日本に帰化した)オランダ人だからね

マイク夫人が日本人なら、マイクの子供はハーフになるね
612名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:46:52.44 ID:SEl8+WL1O
613名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:48:49.10 ID:p/Oz+FsN0
>>608

いや、甲府は0になるまで使ってJ1残留する方に賭けたんだよ
614名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:52:38.19 ID:iyyRDMuV0
この顔苦手
つけっぱなみたいな鼻にキツイ顔
615名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:54:24.87 ID:wG2E88Z40
内柴は合意だった、と主張する。
616名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:56:32.85 ID:u3DOuEdwO
石津志穂ちゃんの劣化版アシュトンカッチャー事件から
アシュトンカッチャーも少し知名度上がり
マイクは代表選出や海外移籍

全部、石津志穂ちゃんのおかげ
617名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:56:52.23 ID:kYExIHpt0
背が高いから第二のジェコと、期待してるかも知れんが、
まんずきっついべぇなぁ。
618名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:57:43.80 ID:g/rCPkex0
>>1
これ、なんで地元紙ソースだけ突っ走ってるの?
619名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:04:33.22 ID:iyyRDMuV0
顔だけ本格派だけど文句ある?
620名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:04:57.88 ID:uh68kmkH0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
またドイツかよ・・・・
621名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:07:49.17 ID:SBsG00VPO
やっぱり、過去の経緯から日本とドイツは仲がいいのかもしれんな。ヨーロッパでドイツの立場なんかなぁ。
622名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:11:51.44 ID:wG2E88Z40
ドイツは嘘つきが少ないからいいな。
ラテンは嘘つきだらけだし。
623名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:14:52.46 ID:fxOxJC7N0
>>580
熊谷駄目なら矢野もコンバートできるな
624名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:30:49.75 ID:+l9AywMI0
移籍金0  …
625名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:34:53.83 ID:+l9AywMI0
【野球】ダルビッシュ“離婚交渉”ドロ沼…紗栄子は子供1人あたり月1000万円(総額24億円)要求★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323779351
626名無しさん@恐縮です
移籍金0とか
シュート0と同じくらい恥ずかしい