【映画】戸田恵梨香と加瀬亮が銃口を向け合う!「SPEC」特報解禁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 2012年4月に公開される映画『SPEC〜天〜』に、戸田恵梨香、加瀬亮が演じる当麻紗綾(とうま さや)、
瀬文焚流(せぶみ たける)が銃口を向け合う衝撃のシーンがあることが明らかになった。
9日、オフィシャルサイトにて特報が解禁された本作。

 特報からは、栗山千明、浅野ゆう子、伊藤淳史の新キャストも加わり、
パワーアップした作品の世界観が伝わってくる。

 「SPECは私欲の産物だ」「化け物扱いかよ!」という瀬文と当麻のセリフも印象的な今回解禁された特報。
当麻は、共に事件解決に挑むことになる謎の帰国子女・青池里子役で出演している栗山に、
「なんだ? なんだ? キル・ビル?」と言い放ち、伊藤淳史役で出演した伊藤は、
「おはようございます、伊藤淳史です」と一言。お金が大好きな謎の中国人女性・マダム陽(ヤン)役で出演した
浅野も扇子を片手に妖艶(ようえん)な魅力を放ち、特報は新キャストの魅力がたっぷり詰まった仕上がり。
連続ドラマで死んだはずの一十一(にのまえ じゅういち)を演じた神木隆之介も、
口から血を流しながら「あと一息だ」と語る迫真の演技を見せている。

 当麻、瀬文が所属する「警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係」、
通称“未詳(ミショウ)”が、海原に漂うクルーザーから発見された大量のミイラ死体の謎に挑んでいく姿を描くという
『SPEC〜天〜』。果たして、瀬文と当麻がなぜ銃口を向け合うことになってしまうのか? 映画の公開が待たれる。(編集部・島村幸恵)
映画『SPEC〜天〜』は2012年4月7日より全国公開

ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0037687
画像:銃口を向け合う当麻と瀬文、衝撃の場面写真
http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/76/v1323345443/N0037687_l.jpg
映画「SPEC〜天〜」オフィシャルサイト
http://www.spec-movie.jp/
2名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:14:37.19 ID:xWmMyYwq0
>>2
死ね
3名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:15:53.43 ID:Grjr2q720
加藤鷹に見えた
4名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:16:01.48 ID:Ao9pE2OC0
「映画なんかにしてやんねーよ」とタンカきったくせに……
この嘘つきの裏切り者!
5名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:16:35.50 ID:D7cyAyza0
インファナルアフエアのパクリか
6志田未来オタ ◆HtwnmY5CXc :2011/12/09(金) 05:17:13.26 ID:kj98NFcC0
ほえほえ
7名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:17:48.93 ID:xWmMyYwq0
>>6
死ね
8名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:19:11.99 ID:oyfAhb+aI
銃はH&K USPコンパクトかな
KSCがモデルアップしてるからすぐわかった
9名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:19:30.04 ID:kj98NFcC0
ほえほえ

しょうじき マイコプラズマ肺炎っぽい。しぬかも
10名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:19:53.02 ID:xWmMyYwq0
>>8-9
死ね
11名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:20:14.32 ID:kj98NFcC0
なんかついてたー。

肺炎でねむれないところでよかった。
12名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:20:34.29 ID:RhyFcdz50
テレビでこけて

映画でまたこけるのか
13名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:20:53.83 ID:xWmMyYwq0
>>12
死ね
14名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:21:07.98 ID:kj98NFcC0
女優は今22-16歳くらいっていい人多いね。

15名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:21:16.18 ID:0RDCZWJE0
低視聴率だったけど映画化決まってたから
作るしかなかったのか
16名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:21:32.80 ID:zZzTKN9U0
>>4
むしろフリにしか見えなかったw
17名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:21:38.62 ID:kj98NFcC0
視聴率は低くても、顧客満足度は高い作品だった。

18名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:21:46.06 ID:xWmMyYwq0
>>14-15
死ね
19名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:22:05.95 ID:xWmMyYwq0
>>16-17
死ね
20名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:22:28.11 ID:kj98NFcC0
死者が次々甦る村。

美女限定のよみがえり。

21名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:22:31.25 ID:VAHjHqtR0
        ∧            ∧
        / ・           / ';,
       /  ';          /  ';
      /   ;______/   ;  
    /                  \
   /    /          \     \
  /´   (  ) |____|  (  )      |
 |  /////  (  |     :|    )  /////  | キタキタキタ〜〜〜!!
 |    (   ) :|      |  (   (      |
  |    )  (  |     |   )   )     |
  |   (   ) ';    /   (   (    /
   \  )  (   \/    )   ) ../
     ヽ              ........:::::::
22名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:22:42.69 ID:xWmMyYwq0
>>20
死ね
23名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:23:25.62 ID:ecsCLnkxO
餃子食べたくなってきたな。
24名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:23:39.59 ID:80iJOPJEO
ケイゾク好きだったから 全然好きになれない
25名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:24:06.15 ID:lpBYL+Ik0
無差別テロリストが潜伏してるスレと聞いて飛んできました
26名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:25:29.67 ID:2lLssV9g0
ザトペック
27名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:26:01.58 ID:kj98NFcC0
ケイゾクのもとねたのディクスン・カーの小説を読んでいると、

本っておもしろいっておもう。

28名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:26:29.05 ID:gt8lAKOZ0
ケイゾク好きに粘着されてたけど単品で見ればそこそこ楽しめた
29名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:28:37.92 ID:oyfAhb+aI
ケイゾク元ネタあったのか
なんて小説?
SPECはマトリックスみたいになるシーンで見るのやめた
少年ジャンプみたいな漫画展開に萎えたわ
30名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:29:28.52 ID:2lLssV9g0
ネタバレで悪いが>>1のポスターのさやとたけるの後ろそれぞれに敵がいるだけ
31名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:30:31.46 ID:kj98NFcC0
ディクスン・カー名義でなかった。

カーター・ディクスン名義だった。赤後家の殺人。
ドラマの何話かででてきた。 泊まると死ぬ家とかいってたような。

32名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:30:45.53 ID:zmMBNbBk0
真野ちゃんは?
33名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:31:13.02 ID:kj98NFcC0
>>30 教育的指導 
34名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:31:20.92 ID:LPKml4e30
恋人ができない時に使う言い訳
http://hebe.fuma-kotaro.com/2011/1205_01.html

股間の銃口向け合うのかと
35名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:31:43.46 ID:W6CnnDjv0
勘違いドラマが映画化ですか
36名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:32:35.04 ID:rh6FF6Rg0
SPEC〜翔(仮)はまだ放送日決まってないのか
〜天〜ってどうせ〜結〜への繋ぎなんだろ
37名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:35:19.95 ID:b0elr63d0
楽しみ
38名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:39:09.39 ID:TzJwjPmX0
>>29
可哀そうな奴。

ニノマエと当麻の対決シーンなんて最高に燃えたぜ。
雪の中で止まりながらニヤリと笑った当麻、めちゃめちゃカッコ良かった。
39名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:42:18.95 ID:A+UizwyA0
公式の特報まだかよ
これだけのためにいつもより早起きしたのに
40名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:44:32.74 ID:AaSAz7m2O
〜翔はいつやねん
年内に見たかったわ
41名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:46:09.42 ID:SgE1lUfi0
待ち遠しい
42名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:55:40.02 ID:zLs3egdn0
キタ――(゚∀゚)――!!
これ楽しみ
43名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:58:30.21 ID:eeAPaQsC0
久々に観たい映画きたわぁ〜
44名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:01:59.82 ID:TzJwjPmX0
とりあえず、「ケイゾク」映画版のあの悲劇だけは繰り返さないでくれと
切に願うわ。

「SPEC」映画版はテレビの雰囲気、クォリティを維持しててくれ。
45名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:04:53.30 ID:04KTLY9Y0
ケイゾクより好き
46 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/09(金) 06:09:12.76 ID:JYl2K+Wy0
テレビドラマを映画化する事に反対。
47名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:11:24.05 ID:STFF6gC20
映画にするくらいなら二期やってほしいわ
48名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:12:35.78 ID:TzJwjPmX0
映画「阪急電車」のラストでは、ケイゾクの柴田純とSPECの当麻沙綾が
仲良くなって街に消えていくというシーンがある。

あれはケイゾクシリーズのファンへのサービスだろうか。
49名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:12:39.48 ID:SgE1lUfi0
それもわからんでもない
映画前提のドラマはきっついかも
50名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:12:56.07 ID:RRu55Npb0
どこで再放送するんだろう。
51名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:13:35.29 ID:sj2PToNA0
また堤先生の作品が見れるぅーーー
ベック、21世紀少年みたいな名作期待してます
今回の作品は国会議事堂が舞台なんでしょ?
52名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:18:35.06 ID:zhO94WBX0
コケ作が映画とな
53名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:23:42.79 ID:Ry7hc5vn0
>>52
スシ王子の前例もある
おかしなことではない
結局あれ、桔平は何人いるんだ?
54名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:25:41.10 ID:SgE1lUfi0
桔平は3人分ぐらいのギャラがあっていい
55名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:26:00.17 ID:SC+XmMcl0
死んだはずってニノマエは心電図無反応になる前に時間止めてたしエンディングの名前も赤から黒になってたじゃん
56名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:29:11.05 ID:SgE1lUfi0
まずはSP版を正月に見せろよ
57名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:29:58.56 ID:EaqQD3id0
てっきりやらないと思ってたんだが・・・
てーかよ、戸田じゃ加瀬に釣り合わないw
58名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:30:19.80 ID:zmTgfF6e0
何でアジア人ってこんなに銃が似合わないんだろう
59名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:33:27.17 ID:SBmUqvoP0
直前にでも再放送よろしく
60名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:34:33.71 ID:RSS+Qtos0
堤は映画はダメ
SPでもやったとして、それは盛り上るかも知れん
でも映画はダメ
61名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:34:54.10 ID:8UQYkZje0
茹で5!( ゜Д゜)焼き5!!( ゜Д゜)
62名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:35:29.97 ID:003DrX0b0
なんで主役二人がこんなDQNネームなん?
平成の申し子なん?
63名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:37:12.51 ID:NnMjOb6O0
最終回がわけわかめで話の内容を忘れた
64名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:37:25.89 ID:SgE1lUfi0
>>32
出るはず
65名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:38:59.70 ID:CSfezArkO
制作側だけが勝手に盛り上がってる印象
66名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:39:06.34 ID:KTMmn07d0
ライアーゲームに出とけばいいものを
67名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:40:12.33 ID:SgE1lUfi0
ライアーゲームはこれのせいで主役降りたのか?
そうだったらちと残念
68名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:40:17.07 ID:g24925KgO
歯茎
69名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:44:41.40 ID:1fGRTCqm0
>>61
にんにくMAX
70名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:49:17.77 ID:NnMjOb6O0
ドレッドの占い師はナイスキャラだったな
71名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:50:16.19 ID:Ry7hc5vn0
ぶっちゃけみやびちゃんの方がかわいかったな
72名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:58:43.01 ID:zC80wncr0

 つまんなさそう。w
73名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:05:17.88 ID:SsU158s0O
テレビだからぶっとんだ内容を実況しながら楽しめただけ
映画でわざわざ見に行く価値は全くないなあ
74名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:11:27.92 ID:+HMW1uDhO
>>73
でもヒットしちゃうんだなこの手のコアヲタ向けドラマ映画って…
75名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:19:02.93 ID:ByPWZmqEO
「殺されちゃうよ?」
「大丈夫ですよ 私にも係長にもSPECはあるはずですから
「え?何のSPEC?」
「さあ?でも私の脳でずっと眠っている残り90%の内のどっかが
私の思いに応じて目覚めてくれるはず
それが私達の未来を切り開いてくれるはず
「なるほど・・・これは人間の可能性を信じる者と、閉ざそうとする者との闘いって事だね」
「良いこと言いますね。遺言みたい。じゃ。」
76名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:20:40.31 ID:1fGRTCqm0
>>70
マリオカートしてたりね
77名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:22:24.82 ID:wZwaLAk1O
歯茎を隠せばキミかわうぃ〜ね
78名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:25:40.15 ID:Qyu5osKG0
ドラマの終わりが映画完結に仕向けた流れだったからな・・・

79名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:33:23.14 ID:KdB3Icf+Q
時間たちすぎだろ
映画化するなら早くしろ

あの 心をよむ能力 の女の子出るのかな?可愛かったから出て欲しい
80名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:35:08.51 ID:Qyu5osKG0
>>79
メイド刑事を映画化してもらいなよ
81名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:37:28.08 ID:sj2PToNA0
悟ります
82名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:46:23.13 ID:ByPWZmqEO
馬鹿野郎気合いだ!気合い!!!!!!!!!!!!!
大山マスタツ!ゴッドハンドーーー!!!!!!!!!!
83名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:10:32.87 ID:jFind3UKO
既出ならスルーしてもいいけど、ドラマの最終回で映画化は絶対ない。
と、断言していたのに映画化したらTBSは視聴者に嘘ついたのだから、
まずは視聴者に謝罪をすべきだと思っています。
二ちゃんねるの皆さんの意見と総意していると考えていいですよね。
84名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:14:02.66 ID:3p+6MKPL0
映画ではなくテレビで続編を期待したかった
85名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:16:10.86 ID:tiiLdr7OO
>>79
明日公開の仮面ライダーでも見てろw
86名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:19:53.11 ID:TzJwjPmX0
当麻「映画化なんてぜってーしねーから」

瀬文「当麻!」


瀬文が「当麻!」と怒鳴ってる時点で、それを否定してるだろ。
当時からみんな「映画化フラグwwww」とか言ってたし。
誰も本気になんてしてねーよ。
87名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:23:00.52 ID:SWMNaaLyO
加瀬は地味顔なんだから坊主とか似合わなすぎ。
88名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:23:02.63 ID:suwmnIib0
だれが在日朝鮮人で朝鮮総連なん?
在日布袋と仕事した栗山?
89名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:27:13.71 ID:GqxHdW710
映画なんてどうせコケるんだからまたテレビドラマでやってくれ。
90名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:28:43.56 ID:67TjH51wO
棒読みハグッキーか
91名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:30:28.55 ID:DupGClx80
ねらいすぎてつまんね
ワンパターンかよ
92名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:35:12.91 ID:zLs3egdn0
担当者が寝坊して特報がうpされてない模様>東宝サイト
93名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:39:55.17 ID:et/P+Q+70
ケンコバと付き合ってる
94名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:41:14.33 ID:SgE1lUfi0
興行収入20億はいく
95名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:41:18.02 ID:eQte82M10
ジョジョの和製実写版ドラマ
96名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:45:42.69 ID:RXMV3sDq0
加持さんついに俳優デビューか
97名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:46:52.82 ID:+NYo5l+10
映画化しないっていってたじゃん嘘つき
98名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:48:00.67 ID:Ie/mYHm90
栗山千明さんの「コメント」の頭1文字だ抜けてて、WEB屋のいい加減さが…。
「ラマを観ていた」ってなんだよ。
99名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:48:54.58 ID:eQQvixWg0
銃口を向け合うとか殺し合いとかいい加減にしろよ
こんな映画を作っておいて平和がどうのこうのと意味ないだろ
100名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:52:17.40 ID:sMFXHayt0
堤とは不思議なやつだ
糞映画を乱発しながらも毎年映画を作ってる
スシ王子!でドラマ&映画でWコケしながらもSPECの映画化が通ってしまう
101名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:52:48.53 ID:d3ou9pnA0
>>57
やるって前から言ってたじゃないか
ちなみに映画前にスペシャルもやるよ
102名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:53:47.91 ID:yfJ8rUQaO
ケイゾクみたいなちょっと異常者が出る推理物かと思いきや
世界観が同じだけのただのSFだったドラマか
103名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:54:51.05 ID:SgE1lUfi0
銃口向け合うのはアンフェアでもあった
104名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:55:23.61 ID:zLs3egdn0
やっと特報きたわ
http://spec-movie.jp/04movie/index.html
105名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:19:37.72 ID:46MXLL090
どうせ謎残したまま終わって、テレビシリーズの続編出す算段だな。

大歓迎です
106名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:19:54.33 ID:ZPvcJmbG0
>>74
継続ってヒットしたっけ
107名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:22:25.66 ID:ZPvcJmbG0
>>38
あれはカッコいいんじゃなくて、元ネタ連想でニヤニヤ笑うだけだろ
108名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:25:37.15 ID:Ij1I9bcs0
やばい
なんか狙いすぎてる嫌いが
ケイゾクの映画化ふたたび
109名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:28:19.82 ID:W51GJt5G0
ジョジョのパクリドラマか
110忍法帖【Lv=100,xxxPT】 :2011/12/09(金) 09:29:31.52 ID:uTyz9QrU0
つつみ と きっぺい の たっだならぬ かんけい・・・
111名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:37:10.50 ID:YAYSpEKs0
一番痛いのは震災で波のゆくさきが使えなくなったこと
9.11で鬼束ちひろのinfectionが事件以降インストになった以来だな
112名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:43:02.41 ID:WFcgtS/mO
誰得なんだよw
113名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:00:00.24 ID:TzJwjPmX0
>>107
意味わからん
114名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:04:22.52 ID:dmxQSo5J0
JINと並ぶ近年最高のドラマ、しかし堤の映画には期待しない、完結篇はドラマで頼む
115名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:08:39.88 ID:Ie/mYHm90
>>114
「翔」(特番地上波)で一応、ドラマの謎は完結するみたいなこと、Twitterに書いてあったよ。
116名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:12:35.95 ID:SgE1lUfi0
仁も映画化して構わないぞ俺は
117名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:15:06.68 ID:01KAId5l0
さとりますっ!
118名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:17:55.68 ID:LRJeo416i
>>2
イキロ
119名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:28:20.52 ID:Z/G5c63j0
SPECというタイトルではなく
当麻の奇妙な冒険というタイトルなら大ヒットしたと思う。
120名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:32:21.15 ID:AbDTAvVW0
>>111
あれいい曲だよな
作品ともよくあってた
121名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:50:36.56 ID:PkD5/i/k0
そういやコードギアスもエピソード1の
ラストは銃で撃つ撃たれるシーンだったな
コードギアスエピソード2はspec本編に取り入れられていたからSPドラマと映画はコードギアスのどんな所をぶっ込んでくるのか?
122名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:57:03.74 ID:vUncEmMl0
安田賢が良かった
123名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:07:51.63 ID:ByPWZmqEO
加瀬は何で鞄の代わりに紙袋を携えてたのか
124名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:12:51.06 ID:ywRQygmZ0
楽しみだけど
出来ればテレビで続編にして欲しかった
125名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:13:40.03 ID:BHLaaVi90
4話か5話くらいまで見たんだが俺が望んでいたタイプの
ドラマぢゃないから見るの途中で辞めたんだよな。
で、最後?瀬文が歯を弾丸のように飛ばすでしょ。ありえないし酷くないかw
全部通しで最後まで見なくて良かったと思ったよ。
126名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:16:16.78 ID:a6ha6GU30
神木君の当たり役だったよね
127名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:17:55.27 ID:M3cEa3kXO
結局映画化か
ケイゾクで懲りたからDVD出るまで待つわ
128名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:18:30.61 ID:fVbGN5wr0
サトリの能力者のやってることが未来視の能力にしか思えんかったな
129名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:20:57.83 ID:M3cEa3kXO
真野ちゃんは最近の堤のオキニだから映画にも出そうだよね
130名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:21:45.47 ID:aaGdRbBo0
>>127
あれはもう完結してるのに放送後の人気も手伝って。
映画化しちゃったけどこれは明らかに途中から意識して作ってたから。
無理やり別にストーリーを作る必要が無いからアレよりはまだ期待出来ると思う。

1000円の日なら行ってもいいかな?って感じ。
131名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:23:49.02 ID:lUvTk6j10
右サイドバックか
132名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:25:04.15 ID:RjA/uxgi0
堤のドラマにリアリティを求めるなんてナンセンス
これもケイゾクもIWGPもキャラ萌えメインで楽しむもんだ
133名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:25:24.52 ID:kbeSfKZi0
浅野ゆう子演じる中国人はブラックラグーンのデスマスに似てる
134名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:28:04.44 ID:8nu0DAOE0
>>113
ジョジョに同じようなシーンがあるからでしょ。
DIO(時間を止める能力)がジョジョを殺そうとした瞬間、時間が止まってるはずなのにピクリと動く。
それを見たDIOがバッとバックステップして警戒するシーン。

実況でもみんなジョジョだってそのシーンは特に言ってたぞw
135名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:54:47.84 ID:czvwMSwS0
sPECは面白かったなぁ 
136名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:04:14.98 ID:TzJwjPmX0
>>134
へ〜そうなんか。でもそんなんは知らん。

俺がカッコイイと思ったんだからそれでいいだろ。
137名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:09:54.18 ID:kH5LLd2R0
SF好きで戸田好きだったからラストまで我慢して観たけど
ひっどいドラマだったねーw
加瀬に演技力が有るのがわかったのだけが収穫でした。
138名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:39:13.53 ID:6msuq46M0
やっぱ中谷&渡部のコンビが見たいよぅ
10年後設定でケイゾクやってくれ
139名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:41:23.81 ID:SWMNaaLyO
アウトレイジでの加瀬は怖かった
140名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:43:32.87 ID:jFDitRfT0
超能力ドラマなんて今どきバカバカしくて
やらんからな
やってしまったこと自体がすごい
141名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:45:19.35 ID:MBzjeOOv0
実況盛り上がったよなこれ
楽しみだわ
142名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:49:57.64 ID:g/g3rplQO
>>111
なんで使えないの?
津波を連想させるってこと?
143名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:50:10.43 ID:65Y1ieMh0
>>138
美しい隣人に出演していた渡部さんすごい老け方してたぞ
10年後で通るのかあれw
144名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:52:31.71 ID:9y3DDmMw0
戸田cが向ける銃口に向けて肛門を突き出したい。
145名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:56:18.00 ID:H45KDsekO
>>4
ダチョウの「押すなよ」と一緒
146名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:02:36.32 ID:pwF7WURz0
>>136
お前中学生だろ
学校行けよ
147名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:05:42.77 ID:eq4htXb+0
    /::::::::::::::::::\
    /::::::::/  丶::::::\
   /:::::ノ     \:::::ヽ
   |::::::: \   / :::::|
   |::::| ●   ● |::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::| ..      .. |::: |  <  当麻と瀬文のベットシーンがあるんだろ!
   |::::\ [__ ̄] /:::::::|   │ 全部すべて、まるっとスリっとゴリっと
   |::::::::::\___/:::::::::::::|   |  エブリシングお見通しだ! 堤!!
    |_:::::::::|  |::::::::(⌒)::|   \_________________
     |::::::::::|-、 ,-/......ノ~ レ-r┐
   /....|::::丿|,,,,,,/.....ノ__ | .| ト 、
148名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:11:54.67 ID:6n24W21aO
ジョジョで時が止まってる時にロードローラーぶん投げられたの、
丞太郎はどうやって回避したんだっけ?

149名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:12:13.34 ID:EB+OJw7/0
映画化しねーんじゃなかったのかよw
150名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:18:07.94 ID:yfJ8rUQaO
>>136
うわっ、きめぇ
151名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:18:19.56 ID:9HRtZ7wsO
加瀬さんかわいい
152名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:19:18.09 ID:ByPWZmqEO
爆死した東野幸治の
双子の兄弟とか出てきて欲しい
153名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:20:16.35 ID:/DcNb81K0
>>30
スレタイ読んだ時点で想像出来るな
154名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:23:47.50 ID:xhpjW/3T0
中途半端に終わったもんなぁ
155名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:24:58.26 ID:/DcNb81K0
半年後位にTVで放送する?TBS映画枠あったっけ?
156名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:25:05.91 ID:RTirWdXX0
今度こそ仮面ライダーカブトも登場するんだろ?
157名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:31:56.07 ID:MBzjeOOv0
映像凝ってたからドラマも映画館で見たいな
158名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:41:19.75 ID:Zvbje1SO0
>>100
「包帯クラブ」っていう唯一の良作があるけど、ヒットしなかった。
堤は映画になると、途端にダメになるなw
159名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:42:36.84 ID:CILgrrYs0
この銃口を向け合うって構図、もう飽きた
160名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:49:41.57 ID:2lLssV9g0
ついでに流れとかいったら教育的指導?
161名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:51:13.52 ID:EmilegEx0
放送されてるときスレで
事件や能力や謎の整合性や合理性について熱く県下してるバカが多くて笑ったw
んなもんそもそも無いっつーのw
162名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:54:27.38 ID:M3cEa3kXO
やっぱ堤組の為の公共事業かね?
視聴者としてはテレビスペシャルで十分なんだけど、
映画のほうがカネ引っ張ってこれるからだろうなあ
163名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:03:28.35 ID:ByPWZmqEO
「 人間の脳は通常10%ほどしか使われてません
残り90%はなぜ存在し
どんな能力が秘められてるか
まだ分かっていないんです
いずれ人類の進化に合わせて
これら脳の領域が目覚めていくこと
常識では計り知れない特殊なSPECを持った人間が
この世界には既に存在すると思われます」
164名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:07:44.63 ID:yxvcrNbL0
戸田恵梨香と高梨臨をよく見間違えるが
可愛いなと思うとたいてい高梨臨の方。
165名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:10:15.17 ID:ZPvcJmbG0
>>143
中田にも老けこんでたから30年後くらいで通用しそう

ベジタリアンはやっぱり不健康
166名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:13:14.24 ID:NwAC8NHpO
銃口をむけあう映画で1番好きなのはニコラス・ケイジとジョン・トラボルタかな
167名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:16:03.51 ID:w2wnIXeM0
加瀬って坊主だと魅力半減な気がする
168名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:19:21.38 ID:1ywl1LwB0
いつまで包帯巻いとんねん左手
169名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:57:08.87 ID:voxIdEPS0
>>161
おまえみたいなバカも多かったな
170名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:59:29.60 ID:au1ydYEi0
>>163
と言われてたけど、ちゃんと使っているらしいね。みたまんまがフルスペックという夢の無い話になってしまうけど
171名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:16:46.26 ID:EmilegEx0
>>169
深読み、謎解きして答えは出ましたか?w
172名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:52:51.21 ID:DeWyvgHl0
津田って何のスペックなの?
173名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:57:56.12 ID:3guITRfl0
映画で見るほどのもんじゃないよな〜
174名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:17:15.51 ID:L54Hp9/v0
>>162
使われていない領域をこう呼ぶことがあります。



175名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:34:01.93 ID:nYTplUd90
きゃりーぱみゅぱみゅ
176名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:34:32.41 ID:eBSCO8YW0
映画の前に最終回を解説付きで放送してくれないか
177名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:37:14.50 ID:jFDitRfT0
手は最終回で直ってたよな
178名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:08:45.97 ID:Ry7hc5vn0
>>174-175
なんか納得した
179名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:28:04.64 ID:cA0aGrn40
              _,-ー.:.                         
           /    _〉                     .r''~~ヽ      
           ,/`   /゙′               ,,,,r!''l  /′  ゙ヽ    
       ,/    /                 _,,ィ・″  .| /  .Λ  ゙i、   
     .,,r'°  _/             _,,r‐''″  _,,,,-t/   / ヽ   ゚!、  
   .,r''’  ∠--ー---─-、    ┌・'”   ,,,,r‐''"`  /   /    ゙i、  .`,
  .,.r'"             ,〉    │   f ゙゙      /   /      ヽ  ゙!
  _、、.,,,、:_、、、-―ァ__∠_,,,,,,,,,,,,,」   L,,,,,,____,ヘ_/____/       ゙ ̄′
   `-'″    ../└ーァ丿 /\◎  [][]/7 ∠r‐-ァノ            
          .ノ    / < </ \\ ┌-ノノ─┐ /ノi、    √`゙.〉   
      .、,,,-"  .,,rヘ/\>  / ̄.T   l `~   '゙く/  ゙l,   /  /  
      ,彡   .,r″ l:    ,,r'"   .|  │       ゙l,、  ゙% /  /      
    .彡丶`  警視庁公安部公安第五課,_      ゙l,,   ∨  /   
   < `  .,,l″   .]"  {        `\,, `""`゙ヽ.    ゙l,     /       
    `'‐、,,r″    .|   未詳事件特別対策係事件簿 '!,、  /     
            `'“`"″           \_,,,,,/    ‘''・″    
180名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 19:58:51.78 ID:Tm+RclbL0
>>174-175

クソワロタw
181名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:02:39.61 ID:wTTYJc6OO
今度こそハロプロで頼みます!
182名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:03:25.61 ID:YXi6jRFs0
ドラマで良いのに
183名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:20:40.13 ID:7aSfm3YD0
変顔おもろいな
184名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:30:21.75 ID:jobthW+b0
これを観ると、ケイゾクがいかにいいドラマだったかよくわかるよな。
185名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:40:35.26 ID:sj2PToNA0
ドラマはアイディアとか一部いいんだけどおかしな展開があまりにも多いんだよなー
186名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 21:33:20.11 ID:YxOKGy9h0
ケイゾクはドラマはゴミだったが
映画は汚物だった。

これはどうなるだろう?
187名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 21:47:20.07 ID:hv52gcm50
放射能で突然変異ミュータント化した東日本人の物語。
188名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 22:22:08.89 ID:ui6p/WoJ0
ケイゾクもSPECも楽しんだ
189名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 22:33:45.93 ID:9l39CUAG0
本編の意味不明さでなんで劇場版やんだろな
ケイゾクの続きじゃなかったら絶対みてねーわ
190名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 22:35:56.44 ID:otUlc1rsO
戸田ちゃん、好きだわ
191名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 22:37:18.36 ID:YVWVqq+a0
戸田はこれに賭けてます!
192名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 22:45:57.42 ID:nU9iaye10
で、当麻の左手は付いた状態になってるんか?
あと赤いラッパ吹く双子みたいのは出てくるのか?
193名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 22:56:26.21 ID:F5ZooNHu0
この人ってなんでこんな凶悪なヤクザ顔になってしまったの。
なんかあったんかな。役作りが間違った方向にいったとか。
どっちみちもう売れないな。
194名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:04:38.77 ID:73uxVLxu0
雅ちゃんの子とサトリの子が出れば絶対見に行くwwwww
195名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:06:32.23 ID:ZzylIpdaO
AKB出るとかいう噂はガセか?
196名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:07:11.18 ID:sLyONKy70
病院コント
197名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:10:15.06 ID:pCDiGNziO
うおー!加地さんすげえな
ガンバの誇りや

浦和サポだけどね
198名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:10:34.50 ID:XrPrgBdtO
サイコガンおちしたドラマか
199名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:11:23.73 ID:10BOeTZHO
一十一とサトリは死んでないよな
200名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:11:40.77 ID:xqmFbe4A0
>>1
体言止めやめろ。
201名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:12:20.40 ID:pS0Q7CMi0
「映画化なんて絶対しねーから!」とは何だったのか?
「映画化なんて絶対しねーから!」とは何だったのか?
「映画化なんて絶対しねーから!」とは何だったのか?
「映画化なんて絶対しねーから!」とは何だったのか?
202名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:19:34.72 ID:pS4vNV5MO
ラスボスは朝倉かな?
203名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:20:40.38 ID:nPyaihC00
>>201
分かりやすい伏線です。
204名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:27:45.29 ID:PKEAynIU0
>>205
死ね
205名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:30:43.25 ID:fn2W/IXx0
美人になったな
206名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:33:41.35 ID:mJSNWDxj0
これを見れば最終回の秘密が理解できるのか?
207 ◆windsSUkXU :2011/12/09(金) 23:46:42.76 ID:2o0EudKD0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYheepBQw.jpg
どうか東野に出演依頼を
208名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:47:30.21 ID:PTpn0EWB0
まだむやーん まだむやーん てぃろてぃろてぃろりろりーん てぃろろろーん
209名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:52:57.31 ID:UPwJ9gW60
手が欠損て設定、いらねえんだけど
210名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:54:28.12 ID:PWNSogsP0
杉田かおる並に髪が薄いのが気になる
211名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 23:54:52.49 ID:iQ9zAS670
>>207
そういえば東野ちょっとでてたなw
212名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:01:01.29 ID:b8WTvhTZ0
東野が突入したニノマエの家は、偶然にも東野の自宅の隣のマンション
だったらしい。
213名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:01:17.73 ID:aGXjuf+Z0
東野死んでなかったか
214名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:06:02.29 ID:n24k7PRqO
ザ・ワールドの倒し方は、結構良かった。
215名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:14:03.27 ID:yDzA4A310
消去法で謎なんて残ってないだろ
216名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:14:27.59 ID:suUDLkMDO
ヤスケン出るなら見る
217名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:17:36.05 ID:A7QEewpP0
娘とけいおん!観に行ったら予告でこんなんやるから、けいおん!なんか微塵も記憶に残らん買ったゼヨ
本編中SPEC妄想大爆発
218名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:26:17.73 ID:3Usk2T1tP
ドラマもこけたのに金の無駄遣いだな。どっちも刑事って
ツラじゃねーし
219名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:31:26.41 ID:uYk78hxA0
KARAだして
220名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:34:01.36 ID:mh339XNdO
ドラマ最後破綻し過ぎ。今回も意味不明エンドだろ。この監督ダメだ
221名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:49:56.30 ID:QhJY7cte0
堤に意味を求めるヤツがいるとわ
222名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:50:33.72 ID:o8XTBoQC0
>>218
DVD売れたらしいし、そのせい(おかげ)だろ。
223名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:14:46.69 ID:bAW6OrTt0
加瀬は坊主頭似合ってるとは思うんだけど
残念なことに「欧米か!」の人と瓜二つになっちまうんだよな。
224名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:20:07.23 ID:fO/ju7zz0
>>155
> 半年後位にTVで放送する?TBS映画枠あったっけ?

月曜ゴールデンの2時間枠を使います。
戸田が主演したことのあるフジ月9を叩き潰します。
225名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:42:24.45 ID:Mogi8DnL0
公式のサーバー重杉
226名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:46:59.50 ID:eJ8LmECa0
>>222
DVDとオンデマンドがその年のドラマで1位とかつぶやいてたっけ
227名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 04:15:00.75 ID:EAb9gk/a0
それよりケイゾクの続き見たい
228名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 04:37:58.32 ID:jOCQRlph0
らみぱすらみぱするるるるるー

ドラマ、どうやって終わったんだっけ?
凄く面白かったのに、なぜか記憶が無い(´・ω・`)
229名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 04:42:09.65 ID:RLCOMRQ20
ケイゾクの一番のみどころはサリナの「キスして」
230名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 04:52:51.60 ID:whTgXymP0
中谷美紀は友情出演しないの?
231名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 06:00:36.65 ID:XTb3uQG1O
>>228
津田とケイゾクの悪役あさくらがダブった
232名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 06:14:09.16 ID:qwIlXFln0
>>228
津田がロボ親父の屋台餃子で食い逃げ
233名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 06:49:55.06 ID:Mge2ENzp0
本物エグザイル/ヒーラーは
色々パワーアップして再登場して欲しいよな
234名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 08:03:10.92 ID:XTb3uQG1O
↑それにハロプロから新顔が参戦とか
235名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 08:09:37.78 ID:o8XTBoQC0
設定がライトノベルっぽいんだよな。キャラの名前とかも見るからに現実世界にはいませんみたいな名前だし。
236名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 08:20:32.89 ID:hADx1nNTO
>235
内容はわからないけど今>1を見て思った、名前の段階でちょっと気が引ける…
そもそも刑事ドラマとして見るものではないんでしょうな、この名前だと
237名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 09:35:51.11 ID:47HGbf4T0
>>235-236
そういうセリフは現実世界の名前を見てから言ってくれw

http://dqname.jp/
238名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 10:54:11.24 ID:9iYRl0120
また映画化か
239名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 10:55:56.26 ID:xZFxTwoI0
映画の日料金でも高いと思う内容だろうな
どうせ半年待てばTVでやるだろう
240名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 11:06:02.63 ID:UT34q46f0
サトリちゃん希望
241名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 11:07:23.04 ID:4wxQkZcL0
楽しみ
242名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 11:08:38.56 ID:4xpjLPTt0
近年このレベルのSFドラマって日本で無かった
243名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 11:10:38.97 ID:GpM6QeNT0
SPECキタキタキタキタキター!
244名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 11:23:02.61 ID:Wmzjx0H0O

緊迫って、せぶみ両足骨折してるじゃねえかよ
245名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 11:23:45.24 ID:ab1lpj7HO
ケイゾクは無茶苦茶好きだったけどSPECは期待外れだった
246名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 11:32:48.30 ID:WxtFvUW3O
どうせこの監督は散らかすだけ散らかして片付けられない
ドラマでも無理なのに映画で出来るわけないわ
247名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 13:34:07.60 ID:Pwr6ayPg0
>>235
名前は横溝オマージュで
設定はナイトヘッド・七瀬ふたたび・幻魔大戦・HERO辺りを感じる
248名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 13:39:55.78 ID:P840JK270
コードギアスのエピソード1の最後も銃で撃つ撃たれての途中で終わり
そこからの結末無しで終わり
全部なげっぱ
エピソード2では、単に捕まって皇帝に記憶を書き換えられて監視下普通に生活してる所から始まった
最後は爆笑物の結末
249名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 13:44:23.23 ID:tzrrPMY1O
ラスボスは餃子屋の嫁
250名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 13:45:29.23 ID:Wn5jfKTw0
11人もいるを見てから、神木君のイメージが相当変わった
251名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 13:47:35.86 ID:52i7I+H30
TBSは地上波でレギュラー映画枠ないからなぁ
どんなタイミングでテレビ放映やるか
でも映画館行くには惜しいし
252名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 14:03:36.97 ID:2bYfhV5S0
仮にテレビでやっても
カットせざるを得ないシーンがありそうだし見に行ってやるかな
253名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 14:10:21.93 ID:K40jw+HI0
映画化はダメなのが日本ドラマの典型だろ
続編作れよ
254名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 14:13:52.55 ID:K40jw+HI0
さとります↑
255名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 14:14:38.23 ID:leGYP2/c0
256名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 14:27:52.96 ID:jcba8uW+0
>「なんだ? なんだ? キル・ビル?」
(;^ω^)うわ、つまんね
257名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 14:41:18.53 ID:D8d5wkb1O
さとりちゃんが出ないならいいや
258名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 14:45:03.41 ID:dvti0Uc9O
なんでSPEC絶賛の奴多いんだ?
放送当時実況で馬鹿にされまくってたのにどこに隠れてた?
ネタか?
259名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 15:07:54.26 ID:6HxMOp3R0
サトリが出てきたあたりから後の面白さは最高だった、一、二話らへんでで挫折した人の気持ちはまあ理解できる
260名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 15:36:03.63 ID:o8XTBoQC0
>>258
放送時は視聴率も並で対して目立たなかったけど、放送後DVD売り上げやオンデマンドで一位をとって「ほらやっぱりSPEC大人気じゃんw」
みたいな感じになった。
261名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 16:04:02.36 ID:kJ2y//BX0
>>258
お前ホントに実況スレにいたのか?w
262名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 16:11:32.07 ID:dXP/UdXE0
HDD容量なくなってきたから録画消したんだが微妙に後悔してる
263名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 16:43:08.98 ID:u4lleg9F0
これスペシャルドラマ→映画って流れなんでしょ?
密かに期待しているんだけど。栗山も出るしw。

>>262
自分も全話録画していたんだけど、
HDDがぶっ壊れて全ておジャンww

でもどういうわけか最終回だけ携帯のワンセグで
録画しておいたw
264名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 18:12:09.23 ID:CrK+/oPN0
>>258
世間の評価でしか計れないとはかわいそうな奴だな
265名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 18:15:17.01 ID:pWh2HKNf0
海野センセー出るんなら見てやんよ
266名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 18:15:28.29 ID:Bf8QV8hq0
最終回の最後に、映画化は無いって言ってたくせにw
いや、見るけどw
267名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 18:42:23.97 ID:u4lleg9F0
今一番心配しているのは、

餃子屋の大将が出るのかってことw
268名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 20:16:06.57 ID:2ovrxPVC0
>>258
実況で絶賛て「すげーーーーー」とか?
そんなの追いかけていちいち馬鹿にしまくってる奴ってw
269名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 21:09:12.98 ID:hY7W+cUI0
>>260
ケイゾクみたいな感じだね
270名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 21:23:41.17 ID:OTT8DvdW0
スペシャル版はいつやるの?
ムーだっけ?アレみたいな駄作にならないでほしい
271名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 22:30:38.42 ID:kJ2y//BX0
SPドラマは映画公開の1週〜2週前にやるんじゃないかな
ゲスト出演者は北村一輝、谷村美月、真野恵里菜etc
272名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 23:41:43.99 ID:LdrqLQwf0
ケイゾクを今見るとあまりのgdgdさに発狂しそうになる
specは良くできている
273名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 00:08:58.41 ID:Oi9AH+Ph0
時代もあるだろ。映像の感じも全く違うし
ケイゾクも当時はすごくかっこよかったよ
274名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 00:16:03.21 ID:vK8Zhtj20
1話目すごかったけどな
推理披露までちゃんときちんと推理もののふりして最後に超展開
あれで最後まで見た
275名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 00:18:54.02 ID:PffrYjAJ0
>>1
このドラマ見たことないんだけど
どうせ戸田恵梨香が歯茎丸出しでいつも通りの大根なんだろ
イラネ
276名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 00:21:43.36 ID:78qmWNemO
見たことないのに書き込むカス
277名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 00:35:36.94 ID:kwUzyiEr0
こんな面白ドラマを見たことない人はかわいそうだわw
278名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 01:42:12.53 ID:xW50B6Tn0







戸田恵梨香は山口組本部近くの神戸。篠原出身だから、銃の扱いはお手の物だろうなw








279名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 01:44:42.58 ID:jRIMG0wyO
>>277
あんな糞ドラマが面白いとか可哀想だな
280名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 01:45:11.10 ID:2iamngyI0
映画館で特報見たいが見たい映画が無い…
281名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 01:48:43.99 ID:CX0cTYx20
天!
282名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 02:28:47.57 ID:HFOSHOhs0
ニノマエは出ないの?
283名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 02:29:51.16 ID:HFOSHOhs0
話はめちゃくちゃだが演出とキャラの立ち方だけは見事な堤だからな
284名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 04:58:42.39 ID:N3MafRp20
時は動きだす
285名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 06:44:54.04 ID:bfSr0qw50
神木きゅん生きてたのか
286名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 07:19:55.76 ID:d64L6gNn0
加地亮かと思った
287名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 12:04:02.87 ID:CX0cTYx20
>>283
ようつべで映画と出演者とこれまでのあらすじ紹介動画あったの見たけど
説明するとダメだなw わけわかんない印象の方がいいw
288名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 13:14:08.25 ID:hB2rQtve0
早く見たいが終わると思うと寂しい
289名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 13:18:33.53 ID:sgTTFF0m0
このドラマの戸田は唯一好きだな。
公開されたら見に行こうと思う。
290名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 13:27:24.53 ID:/z73pP8K0
コレは行くかもしれない(笑)
けいおんとか絶対行かないw
291名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 13:45:28.06 ID:j90Xhq33O
スペシャル見たら満足しそう
あの最終回の続きが気になる
292名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 13:47:26.33 ID:JoMB7LJW0
味噌餃子喰いてー
293名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 00:24:34.74 ID:Vh+l2B7n0
これ音楽がカッコいいからな
結構テレビで使われてるよな
294名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:14:03.07 ID:59U4v6aF0
メインテーマ最高
295名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:23:30.64 ID:Kmpd5fPw0
来年にはTBSもう潰れてるけどな。
296名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:26:04.78 ID:vVGruEH10
餃子食わなきゃspecとは認めない
297名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:29:29.32 ID:MO5AnvD1O
>>16
DVDが思いの外売れたから。
低視聴率だったから話題になったよ。
298名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:32:38.40 ID:59U4v6aF0
モテキパターンだな
299名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:34:20.94 ID:q6s8yc99O
神木の能力チートすぎだろ
300名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:34:34.93 ID:VUaLBwL80
>>47
だよなー
301名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 17:31:21.63 ID:6nLqwNV8O
この前のドラマが起・スペシャルが承・映画が転
二期が結じゃないのかな
漢字は確か違うけど
302名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:13:20.89 ID:C3xUXXT+0
OPだけでも映画館で見たい
303名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:32:51.22 ID:XwYXYzEg0
とりあえずスペシャルが楽しみだな
録画したの残してるけどBD買おうかな
304名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:45:59.08 ID:qMMxVevS0
日本もこういう作品が出来るから捨てたもんじゃない
305名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 18:56:37.37 ID:cXLZ6Fqq0
>>304
これが普通だろw月9とかが基準以下なだけw
306名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:03:27.50 ID:59U4v6aF0
SPECがケイゾクする
307名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:05:34.33 ID:qMMxVevS0
>>305
とんがってるって意味でだけだけどね
308名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:30:17.80 ID:jE5l6Omy0
戸田恵里香は清純派路線よりこっちの突き抜けた感じの方が好き
加瀬亮は「重力ピエロ」のときの理系な感じが好き
でもこのドラマは面白い。監督が堤(トリックの人)だからかな?
309名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 19:37:34.73 ID:59U4v6aF0
餃子好きなのも記憶操作だったりして
310名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 02:54:24.72 ID:hfoYli770
ポスターかっこええ
311名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 03:55:21.03 ID:dnxOZ/0E0
なんだかんだ面白かったなあ
312名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 07:09:10.11 ID:FQ9cN3oN0
これ面白かったなあ。楽しみだ。
不完全なザ・ワールドへのパープルフェイズという対策方も良かったしな。
313名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 07:20:33.24 ID:PE3DxzXKP
ケイゾクを期待したら、超劣化どんとこい超常現象だったでござる
314名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 07:30:06.34 ID:8wfQtDr1O
>>313
オレは逆だな
大好きなケイゾクの続編を騙りやがってって思いながら取り合えず見てみたら劣化ケイゾクじゃねーかって感じてたのに第1話の最後にトンデモナイ展開になって完全にハマったw
315名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 07:31:15.08 ID:DJS1OTBqO
めちゃめちゃはまったドラマだから楽しみ
316名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 07:32:00.26 ID:i7KYl9KsQ
さとりが出ないなら正直どうでもいい
317名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 07:54:33.90 ID:XbkvhWsH0
映画は知らないけどSPドラマにはサトリ出るぞ
318名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:31:05.74 ID:DWolMIiy0
>>317
サトリ出るのかw嬉しい
後冷泉さんと雅ちゃんが出ればなんの文句もない。
319名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:34:27.73 ID:f9LaMhGnO
冷泉死んだような
320名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:35:48.03 ID:DWolMIiy0
>>319
でもあれはだるまに書かれてただけでしょw
どうにでもなるんじゃないかなw
321名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 08:38:37.28 ID:uVlEu+TY0
このこはいつ骨折なおるんだ
322名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 09:20:46.65 ID:n43lfwhG0
サトリも死んだはず
323名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 11:38:35.21 ID:IgoM6xl00
サトリだるまはなかった
324名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:02:45.35 ID:udiUbJNS0
サトリにはまた


AKBかよ!!って言って欲しいwww
325名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:08:42.27 ID:5X8fqW22O
神木隆之介は出るんだろ?
326名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:19:34.60 ID:A4Owu/tIO
銃口を向けあうとジャムが起きるジンクスを知らんのか
327名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:19:36.62 ID:YdmaOEu30
歌丸ぅ〜〜〜〜〜!!!!!

  
328名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:19:58.84 ID:udiUbJNS0
主役二人以外で出て欲しい人。

冷泉さん
サトリ
雅ちゃん
あの三馬鹿警官トリオ
津田さん
ニノマエ
死を処方する医者
瞬間移動ラッパ隊
野々村係長
地位

志村妹は別にいいやw
329名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:28:09.28 ID:TmZ9rkf/0






戸田恵梨香は山口組本部近くの神戸。篠原出身だから、銃の扱いはお手の物だろうなw









330名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 12:31:32.78 ID:50fMdjWb0
加瀬亮は家系がチート
331名無しさん@恐縮です
栗山はSPドラマの方にも出るんだろうか?