【サッカー/オランダ】VVVのデブック監督辞任の理由は「日本人選手」?「オランダ1部でプレーできるレベルの選手は、せいぜい5人」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
オランダ1部で1勝10敗4分けと最下位に沈んでいるVVVのグレン・デブック監督(40)が辞任した。
7日付スポルトウェルト紙が報じた。しばらくはブッセン・アシスタントコーチが指揮を執るという。

同紙は、日本人選手の出来の悪さが辞任理由の1つと指摘。
デブック監督は日ごろから「オランダ1部でプレーできるレベルの選手は、せいぜい5人」とこぼしており、

DF吉田、MFカレンの2人と、4人いるナイジェリア人選手の不調が成績低迷につながったとした。

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20111208-873960.html

エールディビジ順位表
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/standing/?l=2
2名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:17:31.35 ID:FnyxNxNM0
吉田は代表にとっても最大のリスク要因だと思ってる
3名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:17:36.85 ID:r15Llvg90
はぁ?
4名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:17:39.53 ID:wT+qe0qz0
ワロタwww
5名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:18:00.52 ID:tZp6BfZR0
ほー
6名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:18:26.45 ID:frBMq0S10
クズすぎワロタ
7名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:18:42.99 ID:xKntwqCM0
ひどい責任転嫁だwww
8名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:18:48.29 ID:QF386lZ40
使ってるじゃねーか
売るために使わざるを得ないのか?
9名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:18:51.09 ID:FwvoN2SjO
J2から獲っといてよく言うわ
10名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:18:51.88 ID:FeAS0EJg0
本音ぶちまけやがった
11名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:19:03.58 ID:RkL2GZfp0
これで吉田さんがオランダ上位クラブに引き抜かれたら…
12名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:19:04.75 ID:6kjzJ7OF0
こんな事言ったら怪鳥は怒りまくるだろw
13名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:19:06.93 ID:BseabvQ50
本当のことじゃん
吉田の代わりを早く見つけてくれザック
14名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:19:14.97 ID:v4M3NTvCO
このスレはそこそこ伸びるw
15名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:19:30.36 ID:frBMq0S10
一部に上がったのは日本人のおかげやろwww
16名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:19:33.09 ID:mBmmOsJt0
カレンなんかJ2の選手だろ。そんな選手を獲得しておいてよーー
17名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:19:53.35 ID:zqXFfh9o0
監督も間違いなく悪いが1勝じゃそういいたくなる気持ちもわかる
18名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:20:08.13 ID:aQrPbAsP0
吉田ポカ多すぎだもんなあ
19名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:20:23.32 ID:mPt/8SjF0
言っちゃった
20名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:20:26.78 ID:1sAWZUN30
えええw
21名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:20:32.11 ID:oS+OxTqN0
ワロタwwwww
22名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:20:39.67 ID:MssZR/oS0
カレンなんてJ2でも通用してないだろww
23名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:21:04.96 ID:Slq9wxH+0
くそワロタ
見る目がないだけだろwww
24名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:21:10.74 ID:lgo8QRDr0
さすがにこれはないと思うが吉田のポカの多さは何なんだ
25名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:21:14.07 ID:mtCQhora0
気持はわかるが1勝もできないてめーがカス
26名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:21:45.47 ID:tY2XggWt0
かっこわりいな。
死んどけよゴミが。
27名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:21:46.40 ID:hju8NIGd0
オランダリーグって日本でも普通に馬鹿にされてるのに
28名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:21:50.16 ID:BF08qdCY0
自意識過剰になる必要はない
29名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:21:56.37 ID:VDOCk9KS0
ワロタwwwwwなにこのどんでん返しwwww

日本人選手獲得するとかマスゴミ騒いでたのにwww
30名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:22:05.76 ID:fovXw/K50
アビスパもぼろ負けしまくってるときJ1レベルなのは城後だけとか言われてたしな
負けまくってるときはそうみえるもんだ
31名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:22:12.43 ID:wN+wSE4kO
アヤックスを救えるとか言ってなかったか?
32名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:22:12.74 ID:2Sn7lmX0O
ん?
監督が言ったのは使えるのは5人ってとこだけで残り6人のカスが誰ってのはこの新聞の妄想だろ?
33名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:22:23.70 ID:H0Z+SsRq0




因みに吉田の出場時間はチームトップ



34名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:22:29.55 ID:VDOCk9KS0
吉田とカレンwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:22:37.21 ID:0v+scKLV0
自分の責任を、なじりやすい対象に転嫁する良き例
36名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:22:38.39 ID:GffCSLZj0
スレタイ詐欺だろこれ
5人というのは、VVVの全ての選手のなかで評価できるのは5人という意味
37名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:23:03.66 ID:kTMnZ+mX0
みんな本田という外国人助っ人として最強の前例を知ってるから、そりゃあの程度じゃ物足りないわな。
オランダメディアもクラブの運営側も同じ気持ちだと思う。
38名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:23:09.63 ID:ibbG+KGL0
香川を含めた多くの日本人がなぜ1発屋もしくは最初だけの活躍で終わるのか
その理由は、日本人がサッカーを知らないからだろうな
サッカーを理解していない
39名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:23:09.88 ID:DUer2GP/O
もしかしてカレンが本田ぐらいやれるとでも思ってたのか?
40名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:23:29.09 ID:4qXTXDNf0
ナイジェリア人が4人もいるのかよ
41名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:23:34.87 ID:Do7aTwLP0
どうでもいいけどナイジェリア人も4人も居んのか
42名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:23:35.10 ID:ZKzkO8mf0
あれ?マヤックスは?
43名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:23:46.96 ID:5rHdRGc20
オランダといえば宮市
44名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:24:13.58 ID:WoAPIgl+0
オランダに5人も日本人いないだろ
45名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:24:14.42 ID:IS+r+I7ZO
中田徹さんのコラム読んでドン引きしたわwww
ペトロビッチといいオランダの監督育成のレベルは謎だわ
46名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:24:33.65 ID:B2KwuNU9O
四人いるナイジェリア人が悪いんでは
47名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:24:39.95 ID:ibbG+KGL0
野球選手なら野球とベースボールの違いは分かるしベースボールに適応しようと努力するが
税リーガーの多くは日本のサッカーと同じような意識で海外でもプレーしてしまう
局地的なアイディア、ワンツーなどは戦術とは呼べない
48名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:24:40.15 ID:GffCSLZj0
>>38
具体的にはどういう意味?
49名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:24:46.50 ID:q73xMwHA0
監督の責任転嫁とか言ってる人いるけど
監督の意見とメディアの意見が一致してるって話だろ
50名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:24:47.32 ID:BF08qdCY0
>>1
日刊スポーツの煽りタイトルをそのままスレタイにしないほうがいいよ
冷静に判断できる人は芸スポには少なそうなんだからさ

> 同紙は、日本人選手の出来の悪さが辞任理由の1つと指摘。
> デブック監督は日ごろから「オランダ1部でプレーできるレベルの選手は、せいぜい5人」とこぼしており、
> DF吉田、MFカレンの2人と、4人いるナイジェリア人選手の不調が成績低迷につながったとした。


理由の"一つ"とかにすれば若干ましだったかも
あと「1部レベルはせいぜい5人」とか「日本人を含む外国人選手」とかさ
51名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:24:56.97 ID:UlQKp3jU0
マジすか
吉田より釣男つかえ
52名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:24:59.03 ID:NZDTZWGH0
それでも使ってたお前は何なんだよwwwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:25:01.06 ID:KG3Zs8Qz0
まぁ確かに吉田とカレンはポンコツだ
54名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:25:08.44 ID:zqXFfh9o0
>>45
残念ながら監督はベルギー人
55名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:25:08.56 ID:c58SG9c90
5人もいるか?
香川・本田・長谷部・長友・遠藤・川島・内田くらいだろ
56名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:25:18.51 ID:9a9jI+b70
チームの日本人選手とか日本全体でってことじゃなく
チームの全選手のうちで1部でプレーできる選手は5人てことか
57名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:25:24.23 ID:8IKOYYWE0
吉田カレン名指しか。オワタ
58名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:25:27.69 ID:H0Z+SsRq0


VVVはほとんどがオランダ人

1番多いのがナイジェリア人
2番目に多いのが日本人

59名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:25:30.62 ID:64/EVtfsO
ようは個人の問題だと
60名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:25:51.93 ID:YKlXOrSO0
日本人として申し訳ない気持ちで一杯だは
61名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:26:01.51 ID:yRA9Yjbj0
継続ってチョンだろ
62名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:26:12.94 ID:hju8NIGd0
VVVの選手で一部でやれるレベルは5人くらいって意味か
63名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:26:21.92 ID:2Sn7lmX0O
いや、だからさ
監督は使えるのは5人って言っただけで、日本人はお荷物ってのはこの新聞の意見だろ?
64名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:26:23.79 ID:27U67b1a0
>>46
俺もナイジェリア人4人はないと思う。アルジェリア人なら有りだよね(´・ω・`)
65名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:26:32.54 ID:Z3LNnmp90
>>44
スレタイ詐欺だろう
VVVの中でオランダ1部レベルは5人しかいないっていうこと
66名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:26:49.34 ID:kB24AVlD0
別に監督は誰が悪いとは一言も言ってないじゃん
地元紙の記者が勝手に書いてるだけだろ
67名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:26:53.95 ID:LCruhZWm0
これ
「オランダ1部でプレーできるレベルの(VVVの)選手は、せいぜい5人」
って意味だろ

単なる釣り記事じゃねーか
68名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:26:58.65 ID:ibbG+KGL0
バルセロナはあえてショートパスで繋ぎポゼッションを高めるサッカーをしているのだが
日本人の場合は能力的にそういったサッカーしかできないという致命的な欠点がある
これは長所ではなく短所である
69名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:27:06.38 ID:0Fb0Cuci0
吉田やムサクラスがいれば充分だろって感じだなw
エクセルシオールに何人現役代表がいるんだって話
70名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:27:07.39 ID:gyx4yw9T0
カレンはなぁ
71名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:27:08.77 ID:/JKaIz7z0
ああ、VVVスタメンに対する身内Disなのね
72名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:27:12.55 ID:e88pfk9Z0




      う  け  る    

73名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:27:18.65 ID:+VJMy2Y40
怪鳥wwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:27:19.36 ID:aQrPbAsP0
ここは会長もちょっとおかしいしな
ロシアのスカウト見に来てるからウチェボ使えと監督に命令したりしてたらしいし
メンバー選べない監督とかいる意味なし
75名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:27:24.03 ID:YkuUgd5I0
お前らは文盲か。VVVの選手のなかで5人って話だろ
76名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:27:30.57 ID:53E3GZBDO
チームで出場時間トップでチーム内得点ランク二位の吉田さんに対して何言っちゃってんだ
77名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:27:56.07 ID:Uxuhkohe0
普通にスレタイ読んでも、VVVの中でオランダ1部でプレーできるレベルの選手はせいぜい5人、としか読めないが。
78名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:27:58.90 ID:l1uq4QhW0
これはVVVの中で1部レベルが5人ってことだろ?
つまりVVVクソって言ってるだけだろ
まあ吉田とカレンはその5人の中には入ってなさそうだけど
79名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:28:07.58 ID:Akg5z22g0
VVVに控え選手っていないのかw
80名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:28:09.18 ID:0guR06mjO
これ、「一部でプレーできる日本人選手が5人」じゃなくて、「チーム内に一部レベルが5人しかいない」って意味だぞ



スレタイ改めろよw
81名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:28:10.53 ID:uiAF+wzM0
>>15
本田と吉田、カレンが同等だとでも?
82名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:28:33.39 ID:5EAsSKcY0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323349847/
46 :名無しさん@涙目です。(オランダ):2011/12/08(木) 22:17:33.47 ID:7hMFZSPc0
オランダ在住だけど吉田が戦力外通告受けた
83名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:28:44.48 ID:ibbG+KGL0
つまり日本人の多くがサッカーに対して深い考えをもっていないのである
自分中心の、都合のいいサッカーを当たり前のようにしているだけで、
選択肢の少ない、頭の悪いサッカーをオートマチックにやってるだけで
状況判断や創造性が低いのである
84名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:28:46.13 ID:4qXTXDNf0
ちょっとスレタイに問題があるな
これじゃ「日本人でオランダ1部でプレーできるのはせいぜい5人」みたいな勘違いをする奴が出てくる
85名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:28:47.15 ID:zZibOVkA0
カレンとか何の冗談かと思ったからな
まあ結果的に結果が出ずに不満を口にしたなんて良くあることだろ
うまくいけば結果オーライだったわけだから

でもカレンはねえわ
86名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:28:47.49 ID:+u0iTiSC0
このチームは自己中ばっかだからなーみんな強豪に行こうと目立ちたがる
からダメなんだよ。なんお規律もないから負けまくる
87名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:28:50.42 ID:ubTc98Zs0
インタビューをみるかぎり、会長はいまだに本田に取り憑かれてるからな。
あんなのはもう無い幸運でしかない。タダ同然で手に入れた日本人が
大活躍してチームを引き上げ、なおかつ十億以上で売却。こんなのが
VVV程度のクラブで頻繁に起こるわけない。本田の次に香川の獲得を目指した
のはいいセンスだったが、もうブンデスがJリーグに介入してきてVVVの
出る幕はない。
88名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:28:55.32 ID:35TTYN6n0
オランダ1部でプレーできる選手いっぱいいたら降格しねーから
89名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:29:04.13 ID:xQeoPNlA0
シュートは枠に飛ばないわ、自陣で相手にパスするわ、
典型的なジャポネーゼだからなあの二人は
90名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:29:06.71 ID:rdD9SRvD0
本田のおかげでハードル上がりまくり
まー吉田は実際うんこだけども
91名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:29:11.23 ID:hmCK9XTo0
世界に迷惑をかける日本人











世界に迷惑をかける日本人
92名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:29:43.97 ID:BJV8SRLH0
負けた理由はそうかもしれないけど
勝てない理由はお前が無能なせいだろ
93名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:29:46.28 ID:tIZwq1hv0
VVVにそんなレベルの選手が5人もいるのかw
94名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:29:48.60 ID:Z3LNnmp90
>>78
吉田入らないと他にいないぞ
飛び抜けてる選手は吉田とムサだけだろう
95名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:30:15.71 ID:LdE7VT0f0
>>74
ええええww
会長がスタメン権限持ってるんだw
今時ひどいクラブだなw
96名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:30:17.54 ID:Uxuhkohe0
カレンなんてJ2でもクビになるレベルなのに、
レベルの低いオランダリーグで得点したぐらいで
YouTubeで代表いけるとか書いてる奴がいて笑った
普段からサッカー見とけよ
97名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:30:36.71 ID:iNSMvBFN0
これスレタイ詐欺ってだけじゃなくてこの監督がろくな成績残せずチーム放り出して逃げる最後っ屁の言い訳のひとつ
このコラム読めばどんだけクソかはある程度わかる
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/holland/text/201112030002-spnavi.html
98名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:30:38.56 ID:RkL2GZfp0
吉田は誤解されがちだけど、オランダの上位クラブには移籍できる
そこから先は知らんが
99名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:30:41.17 ID:yhe/Qudk0
   カラブロ
カレン 本田 スハ―ケン
  レーマンス
  吉田

これならどこまで行けたかな
100名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:30:51.23 ID:kB24AVlD0
何から何までメチャクチャなチームだな
101名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:30:53.13 ID:yRq9B6n10
ジーコの「日本人はフィジカルが足りない」を思い出したw
102名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:31:04.66 ID:ODGk1/gu0
吉田やカレンを取ったのは会長で、
これを言ってるのは監督だぞ

あの体たらくならこう言いたくなる理由も分かるわ。全然レベルじゃねーもん
103名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:31:11.32 ID:lnADv09w0
スレタイってか日刊スポーツの元記事が
日本人のせいに変えてるんだが
104名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:31:12.33 ID:opWxUgFl0
>>84
それが狙いじゃないの
105名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:31:18.14 ID:NGx2dKCA0
中田徹のコラムより

「このチームにゲームプランはあるのか??」。そう、思った。
 吉田麻也は言った。
「難しいですね。選手が変えていくのは非常に難しい。監督が言ってくれないと。僕がいくら話していても。
 冬に向けて、何か大きく変えないといけないかもしれませんね。このままいったら間違いなく降格するんで。
 選手11人を代えるわけにはいかないんで、難しいです。僕がどうこうできるわけじゃないです」

“事実”としてはノープランなのか?
「ノープランだし、戦術もない」
 するとヘラクレスのチーム分析は?
「分析は自分たちでやる。紙を渡されてビデオを見て、リポートを作って提出する。
 その後、ビデオをちょっと見て答え合わせみたいのをする。でも、それでどうしようというわけでもない」

 選手が分析して考えるやり方はオランダらしいといえばオランダらしいが、最後は監督が方針を決めて、それを試合前の準備に生かすはず。
 しかし、ヘラクレス戦の前の1週間、チームはサイドチェンジからクロスという練習を繰り返していたという。それを知ってまた思った。

「そんな場面、ヘラクレス戦であったか!?」
 結局、4−4−2にしてブロックを作って守る練習は、試合前日にだけやったそうだ

↑こういう監督
106名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:31:26.71 ID:KzNUc5Vi0
ニホンジンガーニホンジンガー
107名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:31:49.82 ID:0guR06mjO
スレタイの「日本人選手?」抜かせよ
108名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:31:51.23 ID:zDtqRVcZ0
オランダ下位とJ1は下位はどっこいどっこいだと思う
だってカレンが通用してんだもんw
109名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:31:51.27 ID:4rWOMwd30
>>95
ビジネスだしねぇ。思わず口出ししたくなるのは分かるが
そこをあえて我慢する方が結果的に良かったりもするよね
110名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:31:55.21 ID:2mXNOzMh0
自分の能力不足を選手に責任転嫁ワロタ
111名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:32:01.92 ID:0sgvV0sQ0
吉田が中田徹のコラムのインタビューで
「チームにゲームプランも戦術も無い」
って答えてるのが全てだなw
112名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:32:02.10 ID:2pAknA8d0
オランダはオワコンなのにプライド高いなw
113名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:32:07.21 ID:b7zOZ9ep0
まー監督が取った訳でもねぇけど
それが与えられた戦力なんだからそこを言うのは筋違い
114名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:32:09.27 ID:s8Xy0Fhp0
フェンローの試合見てれば分かるけど、少なくとも吉田はマシなレベル。
他のDFが頭悪すぎる。身体能力は凄いけど。
115名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:32:09.76 ID:JPoZ0jgh0
会長が吉田はもっと上位のチームでやれる
っていったそばから7失点だからな・・・
116名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:32:16.64 ID:s0TIiqY00
本田をロシアに売り飛ばした時点でこの糞クラブの未来は無くなった
有望な若手は絶対に行かない、行っちゃいけないクラブ
117名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:32:16.95 ID:JXp0ztFH0
>>16
それどころかJ2半年で3点しか取れなかった
ストライカー不足に悩まされていた熊本じゃなかったら
定位置を確保できたかどうかすら怪しい
118名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:32:28.82 ID:zZibOVkA0
でも第二の本田で何で吉田やカレンなんだ?
ぜんぜん正解じゃないだろ
119名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:32:30.18 ID:TcAwfAuf0
「チーム内でオランダ1部レベルの選手は5人だけ」で「その5人が機能しなかったから」
とうい解釈でOK?
120名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:32:44.50 ID:ubTc98Zs0
>>105
ファン・ダイクを切ってこの無能を呼んだのか。来年のガンバだな
121名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:32:57.77 ID:fdmbRsx30
日本人とナイジェリア人ってとこが差別的だよな
まあ吉田は酷いのは認めるけども
122名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:33:27.60 ID:Uxuhkohe0
>>108
カレンはJ2下位でも通用しないレベル
123名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:33:47.68 ID:Z3LNnmp90
>>119
5人しかいないから残り6人足りないだろ
124名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:33:49.31 ID:woPtf/Iq0
日本猿逝きましたwwwwwwwwwwwwwwwww
本田以下のフィジカルまーや(笑)
125名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:34:04.95 ID:912h8LsV0
うける
126名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:34:08.16 ID:Y70rbEIR0
こんな下位チームでも足を引っ張るジャップ(笑)
127名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:34:11.25 ID:aLx7jcov0
最初ナイジェリア組が糞って話だったのになんでいきなり日本人のせいにしてんだよアホ
128名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:34:11.60 ID:4rWOMwd30
日本人監督にして、いい選手を安く取ってもらえばいいじゃん
129名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:34:20.44 ID:R9t4okNw0
オランダの監督はもうだめぽ
130名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:34:21.06 ID:Grd4GRzP0
頭の悪いスレタイだな
131名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:34:23.80 ID:0Fb0Cuci0
>>121
こないだの高木デビュー戦のユトレヒトもそうだけど、1対1にさらされ続けたら
DFとしてもどうにもならない気がするけどなw
132名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:34:39.51 ID:IXrteTTXO
吉田とカレンは1部でやれるレベルだけど.今は不調って事でそ
133名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:34:53.66 ID:ePInBUTE0
別に吉田をスタメンで使い続けなきゃいけないわけじゃないでしょ
134名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:34:55.47 ID:/nLefcdl0
まあ外国人として助っ人で行ってるからね。チームが不調だったら一番最初に矢面に立つのは当然。
135名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:34:56.88 ID:8yP+uSbh0
オランダってチーム内がガタガタだなw
宮市のチームも揉めてたし。
ブンデス行った方がいいな。
136名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:35:03.97 ID:ubTc98Zs0
日本猿ってなんだ?韓国人が日本語で書いてるのか??
なぜハングル使わないのか謎だ。
137名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:35:13.95 ID:2+8gdzgt0
代表の吉田は結構良い感じだけどなぁ
見た事無いけどVVVの吉田ってザルで糞なのだろうか?
138名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:35:18.44 ID:2ZCMxaXuI
助っ人以上の存在感ないとねヽ(´o`;
外国人選手なんだから。
139名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:35:30.36 ID:b7zOZ9ep0
>>116
割り切ってる転売屋なんだから行っちゃいけないって事もねぇだろ
140名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:35:30.98 ID:AYjsbS+50
720 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 12:23:47.78 ID:9IaEMN2T0
ツイッター・地元記事等で出てる問題

・ゲームプランがない
・コーチ陣と首脳陣の関係が密で危機感がない
・ナイジェリア組みにパスしても帰ってこないのを「若いから」でコーチが指導しない
・監督は3人放出&3人獲得といってるが、お金がない(ウチェボも移籍確実ではない)
・チーム内の賃金格差で内部分裂あり
141名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:35:54.98 ID:35bzIMsK0
カレン10番つけてなかったか?
142名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:36:25.03 ID:+F40wsHd0
じゃあ国内選手使って外国人干せばいいじゃねーか
これ赤ペに負けない迷監督だろ、オランダのライセンスって当てにならないな
143名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:36:40.52 ID:9l1PcqsC0

日本代表の吉田→13試合出場無敗(2得点)
VVVの吉田→15試合出場10敗 (2得点)
どう考えてもVVVそのものがうんこ
144名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:36:48.42 ID:KsDXMzyAO
GMが無能なだけじゃね?
145名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:36:52.53 ID:0sgvV0sQ0
>>137
時々やらかすけど
基本DFラインで一番マシ
146名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:37:08.17 ID:TcAwfAuf0
>>1=ターンオーヴァーでOK?
147名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:37:53.42 ID:woPtf/Iq0
>>142
会長がうるさいからムリに決まってんだろ
転売クラブとはいえ吉田レベルが試合に出れるのはおかしいからな
監督に責任はない
148名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:37:53.44 ID:sm/GWsPoP
ペも言ってたろ
FWが欲しいって
それと一緒
149名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:38:01.16 ID:Msgy5DXp0
デブ死ね これだからデブは・・・
150名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:39:08.47 ID:2md69JkM0
大工連れてこいよ
ついでに腐っちまったアウアサルとスハケンとカラブロも
151名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:39:09.87 ID:NGx2dKCA0
8月24日のトゥエンテ戦後

トップ下でプレーしたカレンはこう述懐する。
「6番(ブラマ)にどこまでついていかなきゃならないんだよ、という感じだった。
 あそこはもうちょっとブライアン(リンセン、右ウイング)が中に絞って、
 僕がダグラス(トゥエンテのCB)にいければもっと楽になったと思うんですけど、
 これは戦術だから何とも言えないです。前半だけで相当疲れちゃいました」

吉田は77分にベンチへ下がった。
「監督の指示も特になかったし、どうしようもなかったです。
 代えられた意図は分からないですけど、僕のせいという意味で代えられたとすれば、
 ごめんなさいとしか言いようがないです。どうすることもできないです。
 戦術ミスがあったのは間違いないですけどね」
152名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:39:32.03 ID:7SEcokNLO

今後、結果出してこの監督を見返してやれwwww

153名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:40:18.62 ID:woPtf/Iq0
>>151
監督批判するけど実力ないんだよね
いつも思うけど動きがしょぼいもん
154名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:40:45.08 ID:TisR567e0
>>119
お前文盲か?
その五人が機能しなかったからじゃなくて
その五人以外が使い物にならないって話だろ
155名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:40:52.76 ID:CjjTSULwO
オランダリーグなんて平山でも通用するだろ。
156名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:40:53.94 ID:2gUSypgd0
本田のときよりはましなんじゃねーの
殻風呂と本田とあの黒人だけやったやん使えるの
157名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:41:27.26 ID:6S8dL/TG0
J2のカレン獲ったお前らフロントがバカなんだろw
なぜか背番号10付けさせてるしw
158名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:41:29.42 ID:+YM80EYv0
デブック「オランダ1部でプレーできるレベルの日本人選手は、せいぜい5人」


って言ったのかと思ったw
159名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:41:34.47 ID:fdmbRsx30
内田と吉田は自分の口にサッカーの実力が追いついてないとこあるよな
160名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:41:52.97 ID:BoMudPV9i
これからオランダでは日本人が増えるな。
なんかあったら日本人のせいにしときゃいえんだから便利
161名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:42:29.14 ID:1i2ZLxqR0
まあ吉田やカレンに実力が無いのは認めるけどこの監督は糞
162名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:42:48.35 ID:+x58pKEUO
監督が変わったらもうちょっとマシになるのに
こんな事言ったら大恥掻くぞw
163名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:43:09.82 ID:258bFmfn0
だったら取ったスカウトが悪いってことになるな。
フロントに対しての不満なんじゃない?
164名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:43:13.50 ID:Z3LNnmp90
>>162
ベルギー人だしどうでもいいんだろう
165名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:43:27.35 ID:NGDOnSXY0
カレンは所詮はJ2の控えだったしなあ
カレンでJのレベルが低いと言われてもね
166名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:43:33.03 ID:X7xCxH6I0
日本人は海外では外国人扱い。
そのチームで一番活躍するぐらいでなければ批判されて当然。
167名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:43:48.24 ID:TYF1P1ju0
>>146
ばっかじゃねーの
死ねよ
168名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:43:49.96 ID:Z3LNnmp90
>>165
そんなの言ってないのにな
169名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:44:25.91 ID:ZkHPF4Dh0
個人はともかくここまで組織がガタガタなチームはJにもないね
マークの受け渡しとか本当にいい加減
選手の気分でやってるとしか思えないからなw
170名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:45:00.66 ID:oByTsaIa0
間違ってないだろ
実際カレンと吉田ひどかったし
っていってもカレンと吉田以外もひどかったけどなw
171名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:45:24.00 ID:s0TIiqY00
スケールダウンしたCSKA
172名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:45:31.48 ID:tcs38+lX0
カレンって結局あのごっつぁんゴール1点だけ?
森本といい期待してたのになぁ
173名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:45:49.80 ID:3WP9/QCg0
つーかダイクでいいじゃん。
何でいつの間にか解任されてんの?
174名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:46:23.31 ID:35bzIMsK0
辞めて縁が切れるとはいえ、こんな言い方するだなんて
チームのことを全然大切に考えてないんだなと思うわ
175名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:46:37.31 ID:TcAwfAuf0
>>167はホモでOK?
176名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:47:10.63 ID:+x58pKEUO
>>169
事実気分でやってるだろw
攻守ともに決めごとが感じられないもんw
177名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:47:15.23 ID:UD8ybUOx0
監督が監督放棄してんだろ?このチーム
さっさと降格しろよ
178名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:47:26.87 ID:ot2BzdBF0
おい、普段フェンロの試合見てる人に聞きたいんだけど
本当に吉田の守備は安定してるのか?アヤックスから注目されるほどなのか?
179名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:48:01.19 ID:xMe+MWVk0
エールごときが調子にのんなよ
180名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:48:02.38 ID:VrFyeqqR0
WWW
181名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:48:03.55 ID:TYF1P1ju0
>>175
つまんね
182名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:48:21.70 ID:oA9Ms2rx0
>>178
アヤックスから注目を受けるほどでは全くないと思うが、その理由がVVVが糞すぎるからだと思うのでそこはなんとも言えないw
183名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:48:22.15 ID:53E3GZBDO
この監督一言も自分の力不足で…とか言う言葉がないのが腹立つ
全部選手に責任押し付けて自分だけさっさと逃げるとかクズにも程がある
184名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:48:26.22 ID:27lGtjeL0
カレン動き自体は悪くないのにな
積極性が足りない&ムサとウチェボが連携考えてなさ杉で空気化するが
185名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:49:05.68 ID:ufQ0JxKQ0
ちょwww
186名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:49:49.99 ID:+x58pKEUO
>>178
あんな試合見てそんな事分かるかよw
187名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:50:06.52 ID:RkL2GZfp0
脳筋の日本人指導者(スポーツ全般)レベルの言い草だよ、この監督
188名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:50:35.12 ID:Z3LNnmp90
>>178
日本代表で吉田が出たらほとんど無失点なんだからまともなDFラインなら安定するだろう
189名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:50:43.53 ID:0e8waA3h0
糞日本猿のせいでかわいそうに
190名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:51:13.35 ID:YkuUgd5I0
VVVみたいな貧乏クラブがEU外選手使うのがそもそも間違ってるんだろうな
191名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:51:15.74 ID:LvPR3nNpP
五人の中にボビさんは入って・・・・


ないよね
192名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:51:27.26 ID:NFglYcDr0
調子に乗るなよ、オランダ以上のリーグでプレーしとるわ
193名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:51:41.12 ID:QF386lZ40
監督「初めは強くあたって、後は流れで」
194名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:51:43.85 ID:UD8ybUOx0
>“事実”としてはノープランなのか?
>「ノープランだし、戦術もない」
> するとヘラクレスのチーム分析は?
>「分析は自分たちでやる」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/holland/text/201112030002-spnavi_2.html

そりゃ監督解任されるだろ
クズだよこの監督
195名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:51:54.03 ID:NLPO9SHlO
VVVってJで言ったらどこ?山形?
その程度のクラブだろ?
196名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:51:55.55 ID:TYF1P1ju0
>>189
だな。監督は犠牲になったのだ・・・
197名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:51:59.10 ID:utrJUmBt0
吉田の事か〜
198名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:52:33.32 ID:blL1ExAi0
カレンなんか2部で使い物にならなかった選手だし
199名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:52:53.63 ID:CPBj8GPt0
>>74
ヨーロッパの1部2部クラブで監督の思うがままに選手チョイスできる監督なんてそうそういねえよ
200名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:52:56.20 ID:2Sn7lmX0O
>>191
まやは会長がアヤックスに売り出してるくらいだから入ってるかもな
201名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:53:08.84 ID:mnD9537W0
まぁJはオランダよりはるかに格下だしな。勘違いぶりは世界一だけど
202名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:53:13.25 ID:FL34DPct0
監督じゃなくてオランダ人選手がナイジェリア選手と日本人選手に不満を持って亀裂が生まれてる
特にナイジェリア選手はオナニープレーばっかするが結果が出ないから不満爆発してるらしい
203名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:53:20.16 ID:3ZN7+eDFO
ぶっちゃけ本田が偶然すごかっただけで日本人なら誰でも凄い訳ないからなw
特に吉田とか元から守備力微妙すぎるし

本田はあの鬼フィジカルにパスセンスとサッカー脳が備わってるからある意味奇跡の一品
204名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:53:26.28 ID:TI7qqN/6P
>>173
去年の今頃。

この辞任について「驚かないね、クラブの期待に沿える監督は極めて少数だろうから」だと。
「選手を売るために若い選手をあちこちから引っ張ってくるから、
選手のタイプが違いすぎてチーム運営に響いてる。いざこざが絶えないし」とコメント。
http://www.elfvoetbal.nl/nieuws/153281_jan-van-dijk-begrijpt-de-boeck-volledig-en-ziet-terugkeer-best-zitten

ちなみにこの監督が>>1のようなことを言っている記事は見つけられなかった。
特に最後の選手の名前が上がっている所。
http://blogs.bettor.com/Glen-de-Boeck-steps-down-as-the-coach-of-VVV-Venlo-Dutch-Eredivisie-news-a116736
なんかは“I cannot suggest what I want. It is a deliberate decision that lies entirely with me”だけ。
205名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:53:52.17 ID:Z3LNnmp90
>>195
VVVの経営規模は9億円だから山形レベルだな
206名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:53:55.10 ID:TisR567e0
チームが崩壊して監督も見放してるから
1選手の出来がどうこうとか言う話じゃないんだよ
207名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:54:09.72 ID:QF386lZ40
>>203
本田だってVVV最初は微妙だったろう
208名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:54:20.77 ID:ExMDpyE4O
韓国人選手のがいいかも
209名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:54:33.30 ID:nXcjbjZv0
吉田がダメってことなら使われてないだろう
攻撃のことだろうな
210名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:54:56.43 ID:ax8X1jxw0
>>195
山形で牧内が監督して捨て台詞
こんな感じだな
211名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:55:22.40 ID:qnEP47IF0
おいおい、選手任せで戦術がないおまえが言うなwwww
212名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:55:40.48 ID:kB24AVlD0
吉田はもうVVVを出るべきだな
こんなチームじゃドイツ2部にでも行ったほうがまだマシだろ
213名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:55:41.89 ID:aqHHPi7b0
>選手を売るために若い選手をあちこちから引っ張ってくるから、
>選手のタイプが違いすぎて

こういうのは普通ユースやリザーブで調整すると思うがトップチームで調整してるのがVVV
214名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:55:52.60 ID:aQrPbAsP0
>>199
なに言ってんだお前
215名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:56:12.61 ID:Z3LNnmp90
>>202
カレンの給料は安いし吉田は結果出して上手く溶け込んでるし不満持たれてるのは年俸高いのに点獲れないナイジェリア人だけだぞ
216名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:56:32.03 ID:KgJHR3280
代表はチーム全体の組織的な守備が機能してるから
吉田は危機的状況に晒されないだけ
アジア杯やVVV見ればわかるが吉田は不安定
217名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:57:09.13 ID:hnwWabQ40
たしかにそれも理由の一つだが、絶対それだけじゃないだろw
218名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:57:25.52 ID:UD8ybUOx0
まあ吉田は敵にプレゼントパスしたりして失点してるから正直駄目だと思うわ
219名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:57:32.88 ID:JfSL1bb+0
吉田はマケレレしか中盤で守備してないのに叩かれてばかりだったレアルのCBを
イメージすると分かりやすい
吉田に責任がないわけじゃないけど、常にいい状態のFWと対峙させられてるようなもん
220名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:57:57.72 ID:dPklzQzL0
というか、5,6人も居るって見解に驚きだわ
吉田もカレンも大した働きはしてないが、チームの中で特に酷いわけでもない
本田が別格過ぎただけで、そのレベルを常に日本人に期待されても困る
というか、そんだけの金出して獲得したのかと
全くリスクを冒さず、いつでも当たりクジを引けると思うなよ
221名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:57:59.54 ID:Z3LNnmp90
>>216
アジア杯とか吉田の長期怪我復帰直後じゃないか
222名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:58:02.80 ID:KfY0IuTq0
>>67
そうだよ
223名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:58:04.16 ID:d6Iod1KW0
マジッすか?吉田はアヤックスやないんですかw
224名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:58:19.73 ID:53E3GZBDO

つかVVVにA代表の選手って吉田以外にいるの???
225名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:58:34.77 ID:O1a8iSar0
監督が1部レベルじゃないがなw
226名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:58:46.64 ID:utrJUmBt0
まあ失点の多さから言っても吉田の事だろw
227名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:58:54.12 ID:TisR567e0
まあはっきりしてるのはこの釣りスレ立てたのはチョンか豚で
釣りに気づかない振りして吉田カレンを叩いてるのも同類
228名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:59:10.42 ID:Z3LNnmp90
>>224
ムサとかウチェボとかナイジェリア代表
229名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:59:23.56 ID:CPBj8GPt0
>>212
ドイツ2部は足元とかどうでもよくて潰し要求されるから無理
連携守備戦術を取る監督のチームに行かないとマキノ状態になりかねない
230名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:59:30.90 ID:ibbG+KGL0
この監督は個人の戦術レベルを引き上げたかったのだろうが
日本人は基本的に言われてたことを忠実にこなすしかできないので仕方ない
久保君に期待しよう
231名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:59:43.55 ID:td0pL13O0
言ってる事は正しいが負けを選手のせいにする監督は総じて糞だ
232名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:59:55.98 ID:TYF1P1ju0
>>227
見えない敵と戦ってばかりで疲れないですか?
233名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:59:56.19 ID:4Eta1nEW0
オナニープレーしかしないFW
攻撃にも守備にも絡んでこないMF
前が守備しないので相手チームの純度100%の攻撃をモロに受け続けるDF

吉田とかカレンとかいう以前の問題です
234名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:00:03.09 ID:So2JGZDz0
ここのレベルがそうでも、チームとしてまとまれば10%くらい力を
上乗せできるのがサッカーじゃねえのかよ
235名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:00:07.70 ID:2IbmO6rf0
オランダ下位なんか吉田以下のDFばっかじゃねえの
236名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:00:07.05 ID:PWNSogsP0
VVVはすでに二部にカウントされてるから
吉田とカレンはその五人に入ってないよ
237名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:00:58.46 ID:Bsne9vvL0
あぶねースレタイにひっかかるとこだった
238名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:00:59.96 ID:8qiIHXiuO
239名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:01:21.50 ID:Sr+rOVJP0
なんか腑に落ちないなこの記事w
吉田はアヤックスにどうとか言って、カレンには10番を付けさせてさw
240名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:01:37.88 ID:9l1PcqsC0
>>228
ムサは年代別代表だし、ウチェボは最近呼ばれてなくないか?
241名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:01:50.56 ID:35TTYN6n0
ボランチが空気だったのは覚えてる
242名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:01:50.91 ID:VcnBqXX60
こういう監督の下では、やりにくかっただろうなあ。
モチベーターとしては最悪の監督。
戦術家としても最悪、というか、戦術らしき戦術が無かったけど。

だからといって吉田とカレンが良かった訳じゃないけどね。
243名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:01:54.68 ID:8fjsUmHB0
うける
244名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:02:02.71 ID:d/fErcReO
カレンどんまい
245名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:02:29.27 ID:gCl3AJgW0
二匹目のドジョウは狙えなかったわけだ
246名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:02:58.05 ID:VrFyeqqR0
『メジャーはベースボール。野球じゃないです』 by羽曳野イラン人
247名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:03:29.06 ID:E73h4e+s0
吉田の対人守備もトロくて酷いんだけどな
あのサイズの日本人だとどうしてももっさり感が出ちゃうな
248名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:03:44.40 ID:ibbG+KGL0
カレンや吉田がどうのこうのではない
日本人のサッカーには戦術と呼べるものはない
何かの劣化コピー、もしくは九九丸暗記のような単純で思考停止したサッカーしかない
249名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:04:39.10 ID:xOlF05d70
>>235
最下位のCBなんかホント酷いよ
250名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:04:56.70 ID:JfSL1bb+0
>>224
ムサは直近のナイジェリア代表にも選ばれてるね
アフリカ有数の若手選手
251名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:04:58.17 ID:O1a8iSar0
チョン暴れてんな流石ストーカー民族だわ
252名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:05:49.83 ID:aqHHPi7b0
>>215
ウチェボがボール持つたびにブーイングまでおきてたからね
ムサは去年の活躍から特別扱い状態だけど最近酷くてそうでもなくなってきてるし
あんなブーイングフェンロの試合で見たこと無かったからびっくりしたよ
253名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:05:54.84 ID:TcAwfAuf0
ID:TYF1P1ju0はターンオーヴァーで確定
254名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:06:25.54 ID:jFbBLeZY0
まあカレンはダメだな
255名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:07:09.91 ID:8pgcC+jZ0
吉田w
まあまだツゥーリオとかに負けてる時点でそないでもないわな
なんか気が抜ける瞬間が多々あるのが一番ディフェンダーとして問題
256名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:07:13.93 ID:3YzQRagn0
>>248
日本のサッカーとはこのようなものである
と、諸外国に向けてあなたが署名付きで発信すればいいと思うんだ。
257名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:07:52.04 ID:EDc2HMYBO
うける
258名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:08:45.78 ID:+x58pKEUO
>>252
ウチェボは酷かったなw
259名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:08:55.84 ID:zdi6s7IeO
うける


皆オランダなんざ眼中に無いんだよwww
260名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:09:00.20 ID:DsnuBXEc0
進んで日本人とっといて酷い言い種だなw
261名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:09:00.65 ID:TYF1P1ju0
>>253
お前馬鹿だな
262名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:09:02.80 ID:cBe+vQhl0
デブック監督「オランダ1部でプレーできるレベルは、せいぜい5人」
吉田「・・・その5人の中に監督は含まれてなかったんだなw」
カレン「ノーノー、元監督だよ麻也」
吉田&カレン「ハハハハ」
263名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:09:09.36 ID:kdcKN8Ko0
カレンは擁護のやりようが無いな
264名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:11:10.40 ID:3ZN7+eDFO
>>207
でも結果伸びた

伸びる奴は結局才能があるってことよ
本田にしても長友にしてもね
265名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:12:03.55 ID:Z3LNnmp90
>>263
カレンは年俸安いんだから数合わせの活躍には十分だろう
266名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:12:26.08 ID:PabDQs050
オランダ1部でプレー出来るレベルの選手はVVVに5人だけ
残りのスタメンの日本人2人+ナイジェリア4人=計6人は1部レベルじゃないってことだろ

スレタイ詐欺でもなんでもねぇ
267名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:12:39.85 ID:3aBPHHp/0
(VVVの中で)オランダ1部でプレーできるレベルの選手は、せいぜい5人

吉田は入ってるよね?
268名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:13:22.48 ID:XM8BsXDQO
>>262
別に面白くないけど、なんか好き
269名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:13:48.12 ID:Sr+rOVJP0
さっさとダイクに戻せよw
270名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:14:15.76 ID:cBe+vQhl0
吉田「ほう・・・俺の隠していた実力に気づくとは」
カレン「俺達はオランダ0部クラスの選手からすれば、退屈すぎてあくびが出るぜ」
271名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:14:48.00 ID:xQdIDFqZ0
VVVの選手の中で五人って意味じゃねえの
272名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:15:51.90 ID:qnEP47IF0
適当にJの日本人ボランチ取ってきた方がうまく行きそうw
273名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:16:04.12 ID:nsInUXwy0
とりあえず中盤の底でゲームメイクできる奴が欲しい
まったく攻撃の形ができない
274名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:16:15.58 ID:AdzugA5a0
正直去年の終盤にカレンいなかったら確実に2部だった
275名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:16:31.37 ID:53E3GZBDO
>>228
>>250
じゃあつまりVVVの中で唯一代表経験ある選手たちをピンポイントで名指ししてdisってんの??
色々と終わってんな、監督が違えばいい動きするのに
276名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:16:33.13 ID:XUrBC1P+0
デブック 去年から何勝したんだ?
ダイクの時より良くなったのか?

277名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:18:26.42 ID:hqRVoFF20
もうブイブイブイには日本人は行きませんサヨナラ
278名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:18:49.04 ID:Z3LNnmp90
>>275
監督は代表選手disってない
監督の意見とオランダ紙の意見とオランダ選手の不満が混ざってる
279名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:19:50.29 ID:NlbhigFoO
VVVの中にオランダ1部レベルは五人て意味だろ

酷い記事だ
280名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:20:50.14 ID:kgb14i400
こんなこと言われて吉田スレ落ち込んでるだろうなぁと見に行ったら
VVVの成績不振に吉田は全然責任ないと思ってるみたいだった
カレンのことはこんな感じで↓馬鹿にしてるし

>てか相応しい5人て誰よwボビさん入ってなかったりしてww

281名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:20:52.65 ID:aaCM7d/yO
オランダよりも明らかに上のレベルでプレーしてる内田、長友、香川、本田、長谷部、岡崎、細貝だけで7人。
282名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:20:58.18 ID:UkYa5MgW0
お前が毎試合座ってた新しいベンチが誰のおかげで出来たのか考えてみろ
283名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:22:02.15 ID:kLMxu/HA0
ちなみにこの監督は2002年のベルギー代表だった
284名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:22:30.19 ID:UksPOLoS0
吉田に責任がないとはいわんが
中盤誰も守備せずにボランチまで攻撃行って戻ってこない、
前線でのプレス?何それ状態では
チームとして成り立ってないよ
285名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:23:14.11 ID:pS4+HESc0
スレタイ詐欺が横行する2chは糞
286名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:24:01.91 ID:INgTxnsc0
いやJリーグ二部の選手獲ってった方が悪いですやん
287名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:24:03.72 ID:bKwjRkby0
わざわざカレン獲って「使えない」って....

うける
288名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:24:05.26 ID:ojp5TGk+0
本田以外は結局駄目だったか
289名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:24:49.41 ID:lsixzjzc0
監督新しくなって順位上がったらこいつ何て言い訳するんだろうな。
いまのVVVとか戦力以前の問題だっちゅーの。
290名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:25:12.09 ID:vlwmjv7wO
逆に言えば日本のCBは吉田程度でもスタメンになれるぐらい人材不足
291名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:25:55.35 ID:td0pL13O0
本田、遠藤、香川までは異論ないだろうけど残り二人は意見がたくさんありそうだな
292名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:25:56.57 ID:kB24AVlD0
>>284
以前吉田が代表だと長谷部や遠藤がパスコース切ってくれるから守るのがラクだとコメントしてたな
293名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:26:03.68 ID:1DmVcrhu0
そもそも本田高く売れてそのかわりになんでCBなんてとったのか謎すぎる
294名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:26:16.81 ID:3YzQRagn0
監督がやるべきことをやらずして、なんちゅう言い草だと思う
デブックを今後使うチームがあるもんかねぇ
295名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:26:28.20 ID:4ubZg/uKi
PSMは無敗だったんでしょ
どうしてこうなった
296名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:26:50.32 ID:wXyl/tSzP
吉田が途中出場した代表の試合見ると、Jで吉田に匹敵するのは
釣男ひとりだけだってことがわかる。
297名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:26:59.15 ID:qnEP47IF0
>>290
で、オタクの祖国は?
298名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:27:29.32 ID:vBFc8lHp0
CLの決勝ラウンドに進出したオランダのチーム0wwwwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:28:39.67 ID:9l1PcqsC0
>>296
23歳の吉田に匹敵するのが30歳の闘莉王だけってのも考え物だな
300名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:30:06.28 ID:Z3LNnmp90
>>299
あとは何だかんだ言って若手は槙野だけだな
301名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:30:50.63 ID:x7hSaFmpO
獲得した選手の選択が悪い

カレンロバートなんてウケ狙いとしか思えない
302名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:31:01.08 ID:xSqbYYkT0
才能ある日本人が全部ブンデスにすくってもらえるわけじゃないからな
VVVにはそういうのとってもらおう
山田直 米本 大竹 金崎 河野 etc...
303名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:31:08.76 ID:nsInUXwy0
とりあえずソースないのかね
このスレタイだと意味分からん

監督としてこいつは最低なのは確か
304名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:32:39.60 ID:aqHHPi7b0
カレンはVVVじゃマシな方だと思うけどな。
ボール持つたびに阿呆みたいなドリブルマシーンになるやつより、攻撃面でがっつけないのは物足りないけど。
中盤の真ん中で守備にも攻撃にも消えてるのがいるし、あれは序盤から退場者出てるようなもん
305名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:33:32.92 ID:Z3LNnmp90
>>304
無駄な退場者も実際多いしな
306名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:34:18.27 ID:53E3GZBDO
つかVVV前半戦だけで馬鹿みたいに退場者出てたよな
それに関してはノータッチか
307名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:35:33.61 ID:g0iJdoUVO
本田さんも戦力にはなってなかったしな
308名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:35:38.60 ID:diNarE300
CB人材少なくても別にって感じ
片割れはボランチからそれなりの選手もってくればいいし
本職CBはレギュラーと補欠に一人ずついりゃ十分
309名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:36:32.34 ID:0l9dEPsm0
この言い草は酷いがこの成績ならそう言われてもしょうがない
VVVも調子乗りすぎて誰でもいいから日本人とるし・・・
吉田は追い出したいけどまだ日本人が欲しいんだろ?頭おかしいよ
310名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:37:34.30 ID:G28p4Ufm0
痩せてもデブック
311名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:38:06.22 ID:LiRwOKRL0
吉田はあと3年我慢して使ってからだなぁ

過去にも中澤もひどかったもん・・・でも、そつなく良いDFになったし・・・
312名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:38:56.44 ID:/9CvdyyL0
厳しくてもサッカー選手はいいよなぁ
あああ疲れた
313名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:39:19.00 ID:aqHHPi7b0
レーマンスもハゲもメイウウィスも空気読めず退場とかやって流れ変えたりしてくれてたね
あれで何度も勝ち点失ってるし守備できない中盤の構成を修正しようともしないまま辞めちゃった
ナイジェリア人に対しての会長の商売欲が元凶だと思うし、誰が監督やっても同じだと思うわ
314名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:39:36.57 ID:+B8bNjcL0
ハーフナーはお高いから買えなかっただけ?
315名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:39:36.86 ID:X3e/YvAy0
日本代表でも吉田がひどいのなら分かるけど、
最近は妙に安定してるからなw
それだけにVVVの酷さも際立つ
316名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:39:53.71 ID:UksPOLoS0
別に監督が日本人選手を批判してる訳ではなくて
スポルトウェルト紙が推測で誰かを書いてるみたいだけどな
ただ試合前にビデオ見せるだけで特にチーム戦術、指示なしっていうのは
監督として無能なのは間違いない
317名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:41:45.78 ID:kRyWrHZm0
カレン師匠がいってるけど中盤でコースろくに消さずズルズル下がるだけだから
ペナルティエリアに6人ぐらいいるときが普通にあるけど
相手が2人で入ってきてなぜかやられる
ここらへんは監督がダメだ
318名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:41:46.94 ID:x7hSaFmpO
日本のトップ5は誰かな?
香川、本田、長友
↑ここは確実

長谷部、岡崎、内田、遠藤、今野
↑第二候補者

松井、森本、宮市、宇佐美、細貝、大久保
↑第三候補者

海外組と代表の中から名前出した
この中でオランダリーグで通用するのは5人か

舐められたもんだぜ日本人は
319名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:42:09.13 ID:fiTDDfFH0
VVVでオランダ一部で通用するのが五人しかいない、だろ?
320名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:43:34.08 ID:X3e/YvAy0
>>317
VVVではよくある光景だなw
ボランチがディフェンスラインに入りまくりで人は多いのに、その前で
フィルター効いてないからガンガンスルーパス通されるっていう
321名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:44:47.82 ID:FdN/SF5R0
チームの不調の割には、個人の採点は悪くはないんだよね>吉田とカレン
322名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:44:51.68 ID:0sltlC/h0
フェンロなんてカスクラブに有望なJリーガー渡すのは勿体無さすぎるわw
吉田とボビレベルで我慢しとけ
323名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:46:32.38 ID:wuJr6Oso0
>>1
ただの差別だろ
吉田はよくやってた
カレンは今期に関しては糞すぎる
324名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:46:43.14 ID:aqHHPi7b0
>>315
フィードや組み立てにうまさがあるからね。今野との相性も良いし
変わりに入った栗とかが酷すぎて余計安定感の違いを感じたりして
325名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:47:47.14 ID:hMg5Z3Ob0
言葉選びが悪い。「オランダで戦える日本人選手は、あと5人程居る」って
言ったら「ホー。」ってなってたのに「せいぜい」を付ける必要性が無いw
326名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:48:29.90 ID:Rvy+0gWZ0
>>318
けっこういるものだな
ドイツに集中してるから
スペイン、フランス、イギリス、イタリアにばらけてくれ
でもロシアはもういい
327名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:48:42.27 ID:nJ2WN9y20
「VVVで一部レベルは5人しかいなかった」→「日本人は使えなかった」
いや意味分からん、カレンは元々J2でも通用してなかったんだからそうなんだろうけど
328名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:49:54.48 ID:Se0k3sTs0
悪意まるだしの当てこすりスレタイじゃん、しょーもな。
329名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:50:04.26 ID:0l9dEPsm0
まあVVVと代表は関係ないからなぁ
インタビューした上でカレンと吉田が含まれてるんだと思うよ
てかこの成績で評価されてたらおかしいわw
330名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:50:19.52 ID:UksPOLoS0
だいたいナイジェリア人のムサはシャルケに目つけられてるだろ
そんでオランダ1部レベルじゃないっておかしいでしょ
どうも記事書いてる記者が日本人、黒人に偏見があるっぽいけどな
331名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:52:07.93 ID:QYlyPBy2P
日本語が不自由なやつがいるようだが・・・
チーム(VVV)の中で一部で通用するやつが5人って意味だろ・・・
吉田は入ってるといいな
332名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:53:08.89 ID:53E3GZBDO
>>329
関係あるとかじゃなくて、なんで代表ではほぼ失点ないのにVVVでは大量失点してんのかってことだろ
チーム全体として守備組織が崩壊してるってこった
333名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:55:41.72 ID:bbV1HCRjO
まあ欧州では、日本はまだまだサッカー後進国のイメージなんだよ
334名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:57:04.71 ID:0l9dEPsm0
>>332
そんな事言ってもはじまらない、VVVでプレーしてる限りは
代表ではFWもMFもみんな守備してくれる、それをVVVに求めてもしょうがない
それが嫌ならもっといいチームにいけるように頑張らないと
335名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:58:05.05 ID:cte7UqEN0
「日本人に期待した僕がバカでした」
336名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:58:31.15 ID:ofWCHYB+0
VVVでは1部レベルが5人しかいないのか、日本人でオランダ1部に通用するのは5人ぐらいしかいないっていうのとどっちなんだよっていう。

書き方わるすぎ
337名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:58:39.56 ID:35TTYN6n0
>>334
どうやって?
338名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:00:15.10 ID:0l9dEPsm0
>>337
さあ?どうしましょう
VVVで結果出すしかないけど
339名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:00:15.56 ID:aqHHPi7b0
>>337
個人で守れないのはわかってるわけだから
ハットトリックで引き分けに貢献!とかだろうな
340名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:01:09.62 ID:9l1PcqsC0
>>334
>代表ではFWもMFもみんな守備してくれる、それをVVVに求めてもしょうがない

いやVVVのFWとMFも守備しろよって話だろwDFだけで守備しろってのか
まぁそういう指示を監督がしてないんだろうけどな、だから駄目なんだけど
341名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:02:49.51 ID:74nGvvbOO
吉田とカレンの前に在籍してた日本人があれだったから、余計にがっかり感があるのかもな
342名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:03:00.89 ID:bBftPkmY0
>>325
それ以前に誤訳だから

VVVの中でオランダ一部リーグで戦える選手はせいぜい5人

という意味で監督はしゃべったの
343名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:03:04.10 ID:UksPOLoS0
>>336
記事読むと「VVVでは1部レベルが5人」ってわかるんだけど
スレタイだけみて「日本人でオランダ1部に通用するのは5人」って
勘違いしてる人が多いなw
344名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:04:37.72 ID:w3k3QKyw0
どっちにせよカレンと吉田含め酷評されてることは変わらんし
345名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:05:08.59 ID:lgFQDHMi0
まあ吉田もカレンも助っ人としてはちょっとアレなレベルなのはその通りだわ
カレンは助っ人扱いなのかどうなのか微妙だがw
346名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:06:09.76 ID:Sr+rOVJP0
vvv-ヘラクレス 最新の試合

http://www.youtube.com/watch?v=XPUIr1MXp0k
347名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:06:46.74 ID:GaXm2s2/0
いやいや、そもそもオランダ人自体使えるのはせいぜい5,6人だしw
残りはでかいか、黒いかだけの木偶の坊
348名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:09:09.57 ID:z1zFi2oh0
監督のインタビューは複数のオランダ紙が取り上げてるけど
原文では「日本人が原因」とは書いていないぞ

悪意ある解釈で煽って新聞売りたいだけだろうな
349名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:09:12.61 ID:kRyWrHZm0
ムサとウチェボは能力あるのにまともにコーチされてないのがもったいない
350名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:09:35.50 ID:EhfvamSW0
誤訳というか、>>1の訳し方がやや言葉足らずだな
「このチームでエールディヴィジに相応しい選手は5人だけ」と言ってるだけ

でもこの文章で「日本人でオランダ1部に通用するのは5人」と解釈する人も国語力なさ過ぎ
351名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:11:17.75 ID:Ykp6jqGH0
>>318
宮市とか既にオワコン
もう半年も行方不明じゃんww
352名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:11:40.03 ID:EhfvamSW0
>>348
ナイジェリア人と日本人が多くてチーム内で意志統一が取れてないのはいろんな人がずーっと前から言ってたから、まぁ要因の一つではある
353名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:12:07.57 ID:jkz9fh0/0
>>327
日本人、がこっちでいう「助っ人」みたいな感じじゃないの?
「VVVの選手のレベル低すぎ。獲得した日本人選手もイマイチ」みたいな感じか。
354名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:13:31.33 ID:GqtQNqnT0
まともな記事を書く能力がないのは分かっていたけど、
翻訳してパクリ記事を書くことすらまともに出来ないんだな。
今時、学生のレポートだって、もっとまともに訳してくるぞ。
記者ってどんだけ無能なんだろ。
355名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:14:04.41 ID:BhzXx4+q0
実際エールの試合なんて見れたものじゃあ無いがな
ガキのリーグだあれはw
356名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:14:07.41 ID:EhfvamSW0
>同紙は、日本人選手の出来の悪さが辞任理由の1つと指摘。
>デブック監督は日ごろから「オランダ1部でプレーできるレベルの選手は、せいぜい5人」とこぼしており、
>DF吉田、MFカレンの2人と、4人いるナイジェリア人選手の不調が成績低迷につながったとした。

この文章の繋ぎ方がおかしいというか、わかりにくい
357名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:15:51.69 ID:6k+Vjpj50
国語教室が長すぎるw
358名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:17:22.20 ID:EhfvamSW0
>>355
まぁ、プリメーラ・ディヴィジョンよりは遙かに面白い
359名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:18:06.05 ID:HRRHqKYf0
>>340
日本みたいに全員攻撃、全員守備ってサッカーだけがサッカーじゃないからな
360名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:18:52.11 ID:kRyWrHZm0
>>355
レアル、バルサ以外のリーガでも見てみろよ、時間の遅いのも相まって糞眠たくなる
361名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:19:49.54 ID:SH7Hwj6UO
オランダ1部なんかJ以下のチームばっかりだろ
あんなスペースだらけのサッカーやってたらJチームの餌食だぞ
362名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:20:04.52 ID:BhzXx4+q0
>>360
残念ながら俺はJ厨だ
Jが一番面白い
363名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:21:19.42 ID:SH7Hwj6UO
>>24
単に集中力が無いだけ
90分集中力が続かないならもうボランチに戻した方が良い
364名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:21:23.87 ID:BCP73Kx40
マヤの言ってる監督の戦術の立て方はすごいな
仕事放棄じゃん
うまくいくわけねーわ
365名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:23:12.06 ID:CwATRuia0
>>1
>「オランダ1部でプレーできるレベルの選手は、せいぜい5人」

これはVVVのチームの中でってことだろ。
日本人でって勘違いしそうなスレタイ付けんなよ。
366名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:23:26.34 ID:859LMulv0
本田は特別な存在だったんだよ
367名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:24:37.01 ID:7WuSWI5r0
>>364
対戦相手の試合のビデオを見せてレポート提出とか大学じゃねーんだからw
しかも本番では一切使わない戦術を試合前日に練習とか凄いよな

浦和の戦術練習でももっとマシだぞ
368名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:26:12.97 ID:h22ZNFUJ0
>>351
ベナユン、アルシャビン、ロシツキ、チュヨン、シャマフ、ラムジー
こいつら全員アナルで控えだけど自国のA代表でキャプテンやってるんだぜ……
宮市も日本代表のキャプテンやれるくらいになればベンチ入りできるかもな
369名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:27:32.84 ID:GqtQNqnT0
>>359
全員攻撃、全員守備って、別に日本に限らず、欧州でも南米でも普通に行われてるだろ。
オランダの下位クラブでは、完全な前後分断サッカーになることが多いけど。
それで結果が出せるんならいいんじゃない?
370名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:28:54.44 ID:HRRHqKYf0
>>369
そんなもん一部だけだろ
ほとんどが欧州でも酷いサッカーしてるわ
371名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:29:22.44 ID:hMg5Z3Ob0
ややこしい、スレタイだ。
スレタイだけ読んで、コメ残して行ってるヤツも多いだろw
372名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:29:36.20 ID:Msri/6um0
>>368
言いたいことは分かるがろくな国が無いな・・・
その中で一番の強豪国って韓国だろ?
373名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:29:37.65 ID:BhzXx4+q0
>>359
オランダのトータルフットボールw
374名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:30:29.48 ID:KTOAmlARP
>>372
え?
375名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:31:25.45 ID:eMR6RPwS0
日本代表のCBはどうにかしないといけないのにいまだに今野と吉田だもんなぁ
376名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:31:56.42 ID:h22ZNFUJ0
>>372
FIFAランク的にもロシアだな
ロシア12位で日本より上だし
377名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:33:06.82 ID:OrlBWg5q0
日本ヨーロッパでも迷惑がられてるんだな
サッカーも日本はベスト16最高野球も世界じゃ日本が優勝をしていないと言われてるのに日本人だけ期待したら喜んでするもんな
378名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:33:37.76 ID:BCP73Kx40
>>367
よく今までクビにならなかったもんだよな
会長は戦術とかまったく興味がない人なんだろう
379名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:34:26.26 ID:bBftPkmY0
>>376
いずれにせよ欧州南米強豪国のA代表キャプテンって訳じゃないんだし
あんまり自慢にはならないだろ
380名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:36:23.80 ID:Cu0VSAob0
まあ負けてんだからそうなんだろうけどなぜ使うww
381名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:38:33.24 ID:oNKnl8iY0
昨期のリールセと同じで、足りないところをきっちり補えば何とかなる。
382名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:39:59.64 ID:1mDInH640
13 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [いちおつ] 投稿日:2011/12/09(金) 02:10:22.59 ID:dds5O5LvO
岡田武史氏杭州緑城と合意、小野剛氏をコーチ招聘へ
広島、森保一氏の監督就任を発表
浦和、西野朗氏と初交渉
鹿島、オリヴェイラ氏に功労賞贈呈
バーゼルがハーフナー獲りへ

183 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/12/09(金) 02:25:13.58 ID:dds5O5LvO
ハーフナーの獲得に動いているチーム

フイテッセ
ヴォルフスブルク
シュツットガルト
バーゼル
ラピド・ウィーン
383名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:40:18.57 ID:GqtQNqnT0
>>378
戦術放棄でチーム状態が最悪でも、
降格ギリギリまで監督を代えようとしないクラブは世の中に溢れてるから、
別に不思議なことではないかもしれないが、やっぱりおかしいよなぁ。
384名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:42:52.40 ID:dXQaG32S0
スタメンで使っててそれはねーよw
戦略もかんがえるきないのにアホか
385名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:43:08.83 ID:Tf82Yaqh0
>>375
ブラジルW杯本番までどちらかが怪我をしないことなんてありえないからな
そのどちらかが怪我しただけで絶望感が漂うという現状w
闘莉王の再登場はありえないらしいから尚更やばい
386名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:43:20.01 ID:e9wZ1fPg0
まあ正直カレンはよくとってくれたと思ったよw
387名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:47:37.88 ID:pYWVX2TDO
VVV所属で1部レベルは
ムサ、ヘンテナール、吉田、ヤニク

カレン、マグワイアがメンバー次第で大きく評価が変わるレベル

カレンはリンクマンがいないチームでは
ボールを追う犬状態。

前線に規律があったら十分に通じる選手だよ。
388名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:48:09.44 ID:HPg51nMk0
確かにVVVクラスじゃ、また2部に落ちるだろう
だって試合、酷いぜw

熊本の時点でのカレンを獲ったり、行ってそこそこ活躍出来る時点で・・・
オランダの下位はちょっと・・・昔よりは物凄くレベルが落ちたんだろうと感じた
熊本のときのカレンって、本当に敵としてしょぼかったというかw
使われ方の問題もあるんだろうけど
389名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:48:26.50 ID:nsInUXwy0
このスレで言うのもなんだが、CBいいのいないのか?
岩波、植田が育つの待つのは厳しすぎる
390名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 02:55:42.48 ID:4cJvKSy+0
>>363
ボランチなめんなよ。
391名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:10:59.99 ID:3hPDTBVj0
とうとう日本人選手つかえないのバレちゃったな
392名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:17:57.38 ID:F0HMGyBd0
ホンディが居た頃のフェンロは楽しそうなクラブだったのにな
荒くれ者達と面白外人とゴリラで上手いことバランス取れてたじゃん
393名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:18:04.46 ID:dzHObiBMO
そもそも日本人選手使う理由は
1に安さで2に協調3、4がマネーで5でプレーw
394名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:19:19.06 ID:f6Ds56Kd0
ここ助っ人の外人0人だよほんとw
吉田もそうだけどナイジェリアの選手もイッパイイッパイな感じでプレーしてる
395名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:19:44.64 ID:8DvBYr0UO
使わなきゃいい
396名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:21:09.89 ID:73QhQcXD0
J厨はエールをJよりレベル低いと本気で思ってるよねw
AFCですら惨敗なのに
397名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:21:20.72 ID:3hPDTBVj0
ていうかさ0-7でまければDFにもんくのひとつもいいたくなるだろうな
398名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:21:32.55 ID:/6bJ3Q5t0
>>38
ちょっと意味がわからない
それなら一発屋にもなれないと思うが
399名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:22:49.25 ID:73QhQcXD0
まあでもこの発言はVVVの中に一部レベルが5人って意味だわな
400名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:22:59.75 ID:Kc+1wLi80
まぁW杯のMF部門でベスト5に入ったような本田クラスの選手が毎回発掘できると思ったら大間違い
401名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:23:49.25 ID:ZvO3R7+jO
5人もいるのか
時代は変わったな
402名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:24:50.26 ID:blwayo/rO
カレンとかに10番とかイミフだったよ
403名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:25:47.08 ID:/6bJ3Q5t0
カレンてなんなの?
使い続けても100%高くは売れんぞ
404名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:25:50.46 ID:kj98NFcC0
セカンドホンダwwwww
405名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:26:05.93 ID:F4iLHJ7xO
>>395
会長がロシアのスカウト来てるからナイジェリアの選手出せって言ったら普通に出したらしいからな
会長には逆らえないんじゃないの
406名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:27:04.87 ID:55hSgIpy0
スポルトウェルト紙とグレン・デブックは在日の手先なので
みんなは動揺しないようにお願いします

明日からオランダ大使館の前で、オランダと日本を在日の手から救うためのデモをしましょう!
407名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:27:44.27 ID:xS78xLGg0
カレンは見た目がサッカー美味そうにみえるから得してる
408名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:29:27.04 ID:gkciqceV0
>>1
吉田劇場とボビさんにスタメンを取られているオランダ人ェ・・・
409名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:29:36.30 ID:Kc+1wLi80
ファンダイクのときですら『本田以外お前ら全員下手なんだから本田に預けとけ』ってのが戦術だったチーム
実際本田いるときは中位キープしたりアヤックスと引き分けたりしてたのに
シーズン中盤でいなくなったら負けまくって12位か13位に落ちてったからな
410名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:34:07.45 ID:pNk6N3nD0
>>391
最初から知っていたけど、円の誘惑には勝てなかったんだろ
どこも厳しいからね
411名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:34:34.66 ID:dHcpjtuEP
>>397
攻撃陣も15試合で14点、無得点試合が7だからなあ
412名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:41:12.62 ID:Wyy9yHLP0
売れなきゃ買えないんだからしょうがないな
見る目なさすぎ。
413名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:42:29.94 ID:QN2B3nNp0
オランダならJ2の選手でもいけるわ
414名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:44:51.35 ID:9rHc/UFJ0
行けても活躍は無理だろうね
415名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:46:46.21 ID:87gbfXEV0
つい最近まで2部でやってたクラブの癖して調子のってんじゃねえよフェフェフェーが
416名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:47:06.24 ID:XUrBC1P+0
去年だって入れ替え戦でカレンが覚醒しただけだから
2部レベルの選手しかいなくても不思議じゃないんだけど
417名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:49:02.42 ID:EAsPQkNF0
さすがオランダw
418名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:50:25.91 ID:B1EbSRY50
うける
419名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:50:34.43 ID:5MVZ6PMS0
そんなチームしかお呼びがかからない監督もしょぼいんでしょw
お互い様じゃないの
420名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:50:53.67 ID:8Wo5m0YmO
鳥取レベルだろここ
421名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:51:08.98 ID:315rNLJj0
つーか吉田自体通用してないってのはマジだから
ほかの選手のせいばっかしてるけど
422名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:52:33.21 ID:9rHc/UFJ0
記事が誤解を招くよね
423名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:53:44.13 ID:s0TIiqY00
戦術無しでも点を取るFW
対人に強いDF
毎試合4、5 点防ぐGK

これだけいればCSKAになれる
424名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:57:43.63 ID:27lGtjeL0
>>387
カレンの無駄遣いって感じだわ
吉田も本人の守備まだまだ甘いとはいえ回りも酷いし
425名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 03:58:48.75 ID:hMg5Z3Ob0
最初にスレタイ見て、
オランダリーグで活躍出来る、Jリーグの日本人は
せいぜい5人程度って理解したわ。分かりにくいわ
426名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:05:16.45 ID:nR10igKL0
>>425
ずっとそれしか言ってないね
427名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:05:50.61 ID:3lginKno0
外人なんて所詮そういう扱いだろ。
チームの成績悪ければ絶対首切れといわれる。
プロ野球見てても分かる。
428名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:08:18.61 ID:bcUQJrFH0
VVVって吉田の戦力云々以前の問題だよな
だからといって吉田が素晴らしいとは言わんけどな
カレンもなあ…動き自体は悪くなかったりするが…
まーでも前から戦術とかまるでない様なチームだったわ
429名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:08:34.03 ID:3lginKno0
カレンってユースで平山と組んでた時はいい選手だったけど、
あの頃から得点センスの無さが絶望的だった。
あんだけ動いて何で取れないの?って不思議なぐらい取れない。w
430名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:09:51.97 ID:no8KBrqO0
カレンは
外国籍選手の最低年棒は保証されてないんだから
見逃してやれw
アヤックスとか夢見てる吉田には現実を見せてやってくれ
431名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:10:21.36 ID:3lginKno0
ていうか、Jの選手で海外に出て、個の力で打開できるような選手は
今は皆無だろう。それが分かってるからパスワークで勝負してるんだし。
432名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:11:35.72 ID:3lginKno0
カレンは昔から期待してるんだけどなあ・・・。
伸びないよね全然・・・。
本人もそれが分かってるから、海外に行ったんだろうけど。
433名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:15:49.80 ID:O+mHvrhL0
>>427
まぁ、そう言うことだな…
ほんと完全に終了してしまったよな
もう日本の選手の誰が行っても門前払い食らうレベル…


【MLB】イチロー、最も期待外れの10選手に--USA Today[11/09/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316660847/

【MLB】米格付けサイト、イチローに「877人中863位」の痛烈評価:「費用対効果の悪さ」が話題
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316429226/

【MLB】アスレチックス公式サイトは松井秀の残留に悲観的「もはやそのシナリオはありえない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322878829/

【MLB】松井は構想外か…アスレチックス・ビーンGM「オファーは出していない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323059291/

【野球】大リーグの日本選手苦しいシーズン イチローは、200本安打の連続記録が途切れ、松井も過去最低の打率
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317351018/

【MLB】西岡剛が「ア・リーグ最低選手賞候補」にノミネート
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322383514/

川上、西岡、井川がチーム別史上最悪の契約に選出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1319471852/l50

【MLB】ヤンキースGM、ダルビッシュに関し明言避ける「(日本投手の評価は)慎重に見極める必要がある。」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320223515/

【MLB】ダルビッシュの相場を巡り論争過熱 「1億ドルあればドミニカで有望選手を買い占める方が賢明」との声も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315287140/

【MLB/野球】ポスティングシステムでの大リーグ移籍を目指していた真田裕貴、獲得希望球団はなし
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323309579/
434名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:16:03.76 ID:GqtQNqnT0
>>411
まるで守備に貢献していない攻撃陣なのに
その得点力は酷いよな・・・
435名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:17:25.95 ID:YQi0K/zK0
>>150
スハさんはフェイエでPSV撃破してたぞ
436名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:18:19.87 ID:OOn8GxFj0
ヘラクレスってそんな強いとこじゃないよね。
その相手に競った試合できないなんてVVVだけ場違いなの
試合見てなくても分かる。銭ないんだからしょうがないよな。
437名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:28:11.51 ID:EDn0/BLr0
そもそもマヤは釣男どころか釣男来る前の名古屋で増川も越せていないからな。
悪いとは言わんが当時からあまり成長した感じはしないし代表にいるのが不思議でならん。
438名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:29:19.40 ID:ojzRuWC80
選手のせいにしてる監督てか終わってんな
死ねよ無能
vvvみたいな乞食クラブにもう行かなくていいよ
439名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:33:33.89 ID:ufsIzUpK0
10番剥奪の危機w

うける
440名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:36:11.93 ID:9rHc/UFJ0
来日してまで選手探してたよね
441名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:39:27.17 ID:cLtoAAAgO
本田が特殊だっただけだわな。
ピンポイントで補強になる選手は日本にいるだろうけど
チームのキャプテンであり2部MVPにもなるほどチームを牽引出来たのは本田ぐらいだろ

そんなん香川や長谷部だって無理だわ。
442名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:41:49.23 ID:zhl29DEnO
スレタイ最悪だな
日本人選手がじゃなくて、フェンロの選手の中でって話だろカス。
まぁその5人の中に日本人選手は入ってないだろうけど。

443名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:42:10.33 ID:D7cyAyza0
日本人の自尊心ズタズタwwwwwwwww
444名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:43:28.04 ID:ufsIzUpK0
本田は2部降格させてんじゃん
奇跡の1部残留のヒーローであるカレンはもっと崇められるべき
445名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:45:33.70 ID:XUrBC1P+0
vvvよりズタズタなチームもそう無いから、選手の評価が低くなるのは仕方が無いけどな

何処かの国の代表と代表監督と代表キャプテンぐらいかな、フェンロよりズタズタなのは
446名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:45:58.39 ID:rFshyzLRO
じゃあなんでカレンが10なんだよ
447名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:49:18.99 ID:iMD6pMf00
>>444
本田はどっちかっていうと、一部昇格の英雄としてフェンロサポに崇められてるからな
いまだにスタに本田の名前書いた日本国旗がかけられてるぐらいだし
448名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:51:58.44 ID:D7cyAyza0
1勝ってwwwwwwwwwwww
吉田アヤックスってwwwwwwwwwwww
カレンが10番wwwwwwwwwwwww
449名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 04:53:11.38 ID:9rHc/UFJ0
2部に降格してから本田の覚醒が始まったね
450名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:00:27.36 ID:ZSajmxlG0
>>38
パク・チソンは継続的に活躍してるもんなあ。
451名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:00:59.68 ID:9T31qNgi0
ボランチ起用→降格→ダイク現る→覚醒→いやいや、パンツはいるやろと
452名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:01:28.59 ID:IZNHFqJ00
せいぜい5人はあり得んわw
J2でもアレだったカレン師匠がぼちぼちやれてるもんな
453名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:01:54.36 ID:D7cyAyza0
吉田→最下位なのになぜかアヤックスに興味を持つ
カレン→10番でベンチなのになぜかプレミアに興味を持つ
安田→スタベン
高木→ベンチ、初スタメンで大敗
宮市→チームメイトとトラブルの末、アーセナルのパンダに
454名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:02:57.69 ID:meIzC1A70

>>450



マンUのパク ・ チソンの移籍金と年棒を姦酷が負担していたのは事実だった!! [ 8/13 ]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313239998/



移籍金はもちろん年棒も、ママ ( ソウル市 ) におっぱいおねだりし世界中で笑われてる、


犬喰い朴智星wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


実際の実力はキムチのホルホル捏造、アジアカップも得点ゼロwwwwwwwwwwwwwwww


CLの大舞台で、FKでマンUを惨殺した茸の目糞鼻糞耳糞にも及ばねークズwwwwwwww


スポンサーもなく実力でのし上がってる日本人選手と比べ、格下杉だろ劣等キムチwwwwww


455名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:03:09.15 ID:mCulB9zE0
>>441
本田は調整役や相談役にもなってたからなーw

このチームはバラバラすぎ、みんな我侭、自分勝手な個人プレーばかり
自分は日本人だと思った、協調していかないといけない、誰かがやらないとwwww
456名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:06:51.68 ID:xjBV01GWO
選手のせいにしてる



うける
457名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:10:18.18 ID:oksaQ6M/0
吉田は過大評価。カレンは論外。
結果として最下位なわけだから言い訳できんよ。本田も2部降格の際、本田の給料が財政圧迫してるって叩かれた。
結果が出てないんだから叩かれないわけがない。後、お前ら他人のせいにするの止めろ
458名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:12:13.78 ID:mCulB9zE0
本田おもしろいよな。
オランダで知り合った選手がロシアに移籍、ロシアリーグはなかなか良い所らしい。
なぜか本田もロシアでプレーすることになる。

その選手とロシアで出会う、本田おまえほどの選手がどうしてこんなところにいるんだいw
459名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:14:43.68 ID:8GMTzqxJ0
いやいや、カレンはEU枠だから
460名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:15:28.61 ID:CtJPACF00
オランダ紙は酷い捏造記事あるからねえ
以前戸田がデンハーグにいた時
しゃべってもない事勝手に自分のインタとして書かれてて
ブログで怒ってたな

今回のも単に監督が「うちのチームで1部で通用するのは
5人くらい」って言った事に記者が壮大な仮説を付けたんだろw
461名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:36:46.75 ID:YTfUH4qCO
>>457
むしろ吉田は過小評価されてるわな
462名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:38:28.36 ID:8cxfSQEN0
吉田の本業はブロガー
サッカーは副業
463名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 05:43:51.79 ID:vEkm9eEZ0
>>462
吉田はカス
本田△は努力天才
464名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:05:21.29 ID:YTfUH4qCO
吉田がカスとはゲイスポらしいw
465名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 06:15:32.01 ID:1c6YVJLw0
74:名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:38:20.98 ID:3/PSMhov0
吉田は足元がうまいからな
足元の巧さや、フィードやビルドアップはドイツ代表のフンメルスよりも上だろ
466名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:23:37.17 ID:YDdljMAj0

選手の投票でやめたん?
467名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:26:37.14 ID:ytSHIcsJ0
ブンデス1部でやれるのが5人の間違いだろ
エールなんてJ上位選手なら誰でも通用するやん
468名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:30:55.74 ID:ZO07HHsBO
エールはJ2ベンチのカレンですら活躍できるのに
469名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:34:01.41 ID:tjMnfJCQO
オランダリーグはJ2レベルだろ
470名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:37:27.95 ID:BzJfwAKr0
吉田はアヤックス行けるレベルらしいから吉田は違うな
471名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:37:41.75 ID:tjMnfJCQO
オランダリーグで通用しない恥ずかしい選手とか居ましたっけ?
472名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:37:56.85 ID:W52tMfiI0
それはない
473名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:39:18.63 ID:tjMnfJCQO
J2の選手でも、50人はオランダリーグなら通用しますよね
474名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:42:54.46 ID:AgC5VjZo0
>>175
OK
475名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:42:55.09 ID:kxk9JuLWO
本田の時に散々酷い妄想記事垂れ流してたニッカンか。
476名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:52:11.69 ID:zAodmr7s0
だったら獲得しなきゃ良かったのに
477名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:55:19.10 ID:/jvpp7UK0
先週の対ヘラクレス戦で0-7の大虐殺食らったのを受けての監督解任だが
これは捨て台詞だわな

というか、このニュース原文見当たらないんだけど、原文どこよ
478名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:58:31.29 ID:7JsLT8yC0
>>409
アヤクッスと引き分け?? 嘘言うなよ PSVの初戦だけだよ
それと本田が抜けて何試合かは調子悪かったけど、そこから脅威の粘りで本田がいた時と同じ順位まで戻した
本田がいようといまいとそれなりにレベルの高いチームだったのはガチ

それと、本田は言うほどボールに触ってないしボールを集めてたわけじゃない
今のCSKAと一緒でボール触れてなかった 結局動きが悪いんだよ

試合中はほとんどが空気で、ボールを持った時だけ異常な強さと強烈なパスを演出してただけ
動きとして見た場合、決して褒められる内容ではなかったけどな(今でも一緒)
479名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 07:59:25.25 ID:FGb6fj640
こんなのが日本代表かよwwwwwwwwwww
でも栗原もカスだし終わったなwwwwwww
480名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:02:25.75 ID:PxGCvlijO
カレンはさすがに糞すぎる
481名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:03:25.73 ID:L6Wxr0el0
じゃあ使うなよwなんだこいつw
482名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:04:18.44 ID:Fz6LsRiU0
日本人選手が一部スタメンレギュラー扱いで出られる人数なんて精々一人それも不調だと途中交代
なのにチームが不調なのは日本人選手のせいってむしろ褒めてるんじゃないか?w
サッカーは基本チームプレイだしFWが不調なら2列目で得点したり最終ラインが糞でも
ボランチが機能してればそこまでの失点はしない
つまりたった一人の選手がチームの勝敗を分けてるわけだ
その選手はチームにとって50%以上の戦力ってことだろw
オランダが1チームに何人スタメンで日本人使ってるか知らんが2人以内で戦犯扱いなら
評価は高いってことw因みに韓国なんてチソンだけだし現時点でマンUにいなくても戦力は変わらんよw
483名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:04:25.20 ID:cK1LjObH0
こんな腐れアマチュアクラブの監督誰も引き受けないだろと思ったら
後任監督、VVVのアシスタントトレーナーだってよwwwww
484名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:06:48.45 ID:Jy4YWdDt0
典型的な豚スポキチガイスポゴミスポ嫌日スポ板の流れだな
吉田は確かにポカもするが
吉田以外のDFは目の前の奴と止めようとしてみる以外、本当に何もやらないぞ
パスのコースも切らないし、ボール貰ってもまともにつなげる意識も無いし
前線に蹴っ飛ばす意識も無いし、凄いぞ

中盤の何もしなさも凄いぞ
485名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:06:57.38 ID:d/62Ttd10
>>468
どこが活躍してるんだよ
降格圏チームで交代要員だろ
486名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:07:12.08 ID:F4iLHJ7xO
>>476
怪鳥が選手補強してきて使えと催促するんだから言う通りにするしかないだろ
487名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:07:43.73 ID:2Sn7lmX0O
なんで500近くまで進んで未だに
・監督が日本人は使えないと言った
みたいな勘違いしてる奴がいるのか理解出来ない
488名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:09:30.12 ID:v0vc4es20
おおざっぱに言ってるけど、吉田のことだよね?
489名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:10:00.69 ID:Jy4YWdDt0
っていうか貰ってる金から言うとカレンが外国人枠選手ですらない
490名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:11:11.31 ID:/j2xVakS0
>>487
芸スポなんてこんなもんだろ。
タイトルに簡単に釣られる。3行以上の文は読めない。
そのくせ、自分は情強と勘違いしている救いようのない馬鹿ばかり。
491名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:12:48.52 ID:Sk+2pEKw0
カレンなんか使う馬鹿ぎ悪い
492名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:13:27.55 ID:1DAMKRbtP
マヤ(笑)ババア発狂
493名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:14:41.50 ID:Jy4YWdDt0
>>490
問題は全国スポーツ紙と言う名のゴミクズタブロイドが2chの豚スポニュー速レベルってこと
早く潰れろ糞が
494名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:15:00.18 ID:FFtIg80i0
平山でさえ通用したじゃんw
無職ニートの俺でも年間試合出してもらえれば5点は取れる
495名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:24:12.36 ID:73QhQcXD0
VVVのデ・ブック監督が辞任、チームを掌握できず
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/headlines/20111207-00000011-spnavi-socc.html
>本田圭佑のためにはハードワークを惜しまなかったVVVの選手たちだったが、
>今の外国人選手は結果を出してない上、チームより個を優先しており、チーム内でフラストレーションがたまっているのだという。

吉田とカレンたたかれてるぞー
496名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:45:21.02 ID:odKKev4Y0
そりゃJ2でも使えなかったカレンを使えと言われてもな
497名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:47:50.43 ID:d9yREaLj0
カレンは確かに物足りない

エールの日本人アタッカーと言えば

本田→2部でMVP、1部昇格後も得点量産でチームを牽引
平山→プロ初年度で1シーズン8得点、チーム内得点王
宮市→プロデビューから3週連続ベスト11、途中対策されるもリーグ終盤に復活
     (宮市でてない試合ではVVVにボコ負けするレベルのチームを牽引)

こいつらだからな
498名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:53:18.72 ID:31k88JZs0
ワロッピーwwww
499名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:56:51.78 ID:RDPIaFMa0
本田ほど活躍してないのは本当だけどな。    助っ人の立場だから
まぁ会長に言わせれば売ろうとしてる選手に活躍させるのがお前の役割だろ と
500名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:58:57.69 ID:1O/64ETK0
オランダリーグなんてJに毛が生えた程度のレベルのくせに
501名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 08:59:52.58 ID:NnMjOb6O0
なら使わなきゃいいじゃんww
502名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:04:06.17 ID:Rbov+9ej0
皆勘違いしてないか?

オランダリーグで通用する日本人が5人じゃなくてVVVフェンロの選手で1部で通用するのが5人と言ってるんだぞ?

503名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:06:41.78 ID:FAy3nor/O
カレンなんて取る方がバカ
軽自動車買って遅い遅いって言ってるようなもんだ
504名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:06:51.37 ID:d9yREaLj0
得点内訳

3 ムサ ナイジェリア代表 → マンUのオファー蹴って来た
2 吉田 日本代表 → アヤックスが興味
2 ウィルトスフート オランダ人
2 リンセン オランダ人
2 ヌウォフォル ナイジェリア人
1 カレン 日本人
1 デ・レフト オランダ人
1 ウチェボ ナイジェリア人

明らかに駄目なのはオランダ人
505名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:07:28.14 ID:QZPYwuiL0
うける
506名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:08:32.64 ID:d9yREaLj0
>>500
昨日の柏の試合みてたら、清水とアヤックス3軍の試合と一緒
競り合い弱いJと、サシありきのエールと比べるのは失礼
507名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:10:36.65 ID:5/9Q2uEDO
使えない選手とるからだろアホか
508名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:10:54.16 ID:2Hj9Lyj60
本田がいた頃のVVVは中位以上狙えないことも無かったのにな
509名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:10:59.46 ID:ujnzv1LJ0
オランダ(失笑)で通用しない奴は日本でも通用しないよ
510名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:12:37.62 ID:QZPYwuiL0
昨季終盤のほうがまだ内容良かった
この監督は飾りどころか
チーム壊しただけ
511名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:14:47.32 ID:iIvOGOtf0
マヤもカレンもオランダで通用してるとは言いがたい…
正直、Jでも厳しい気がする
マヤはJに戻ってきたら代表落ちするんじゃないだろうか
512名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:14:51.54 ID:vx2gQQZyO
なんだこれw
513名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:15:41.26 ID:d9yREaLj0
>>509
昨日の試合みてたらオランダ失笑できないわ
闘莉王や今野以外で吉田より上のDFいたらおしえてくれ
栗原とか今の中澤が堂々と優秀選手入ってるレベルだからなw

攻撃陣は比べるまでもなくオランダの方が優秀だし
VVV程度にムサがいるレベルだからなw
514名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:16:12.68 ID:zW93rHnw0
カスばかり連れて行くからだよwww
515名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:16:28.99 ID:zVIXTtNU0
ま、こんなもんだろ。
日本人っていうか外人枠の選手の不調ってことに責任を転嫁して
少しでも自分の評価の低下を抑えようってのはどの監督でもだいたいやってる。
516名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:17:16.69 ID:xva3NFR/O
申し訳ないがエールよりJの方が上なんだよね
517名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:17:52.61 ID:d9yREaLj0
>>511
Jはともかく、代表は吉田が一番マシなCBだからなw
今野、北朝鮮は周りが酷すぎてマシだったけど
その前の2試合は吉田の方が安定してて、今野がポカってたレベルだからなw

心配しなくても栗原(笑)がJ屈指のDFの時点でJのレベルって低いから
518名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:18:10.93 ID:vx2gQQZyO
柏の近藤は代表に入るよ
マヤってそんな調子悪いのか?
519名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:18:21.75 ID:TSObZBCDO
>>503
へったくそな例えだな
520名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:18:54.99 ID:d9yREaLj0
>>516
海外組に一対一の競り合いがエールの紅白戦よりへぼいって言われてるJのレベルがなんだって?
521名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:19:13.62 ID:MzjPem6c0
>>519
そうか?どのへんが?
522名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:20:01.34 ID:zVIXTtNU0
>>511
マヤはともかく、カレンはJでもどんどんプレイするクラブを下げて
一か八かで海外移籍したんだから元々Jでも大して通用してないよ
523名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:20:01.81 ID:aYS9Hf+00
カレンなんてスポーツカーでいったらセリカ程度
524名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:21:47.67 ID:HdOLnMyZ0
>>516
Jは俺も清水サポだしよくみるがそれはないな VVVでも上位狙えるレベルがJ
525名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:22:11.30 ID:GjiFfg14O
助っ人なんだから毎試合活躍するくらいじゃないと批判されて当たり前
及第点レベルのプレーしかできないなら外国人使う意味ないからな
526 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/09(金) 09:22:43.01 ID:Q05WWxcW0
>>1
またチョンか
527名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:25:34.58 ID:HdOLnMyZ0
>>517
岩政(笑)も使えないしな しかしJでは活躍する Jを穢すつもりはないが思い上がるのは良くないな
528名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:28:33.88 ID:9l39CUAG0
二匹目のドジョウ狙ってゴミレベル乱獲した自分たちの責任じゃん
カレンなんて代表ですらよばれねーのに
529名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:28:39.07 ID:zVIXTtNU0
>>527
今の代表のコンセプトがCBにも足技・つなぎの技術を要求しているから
苦手なこともしなければならない状況で、普段の力を発揮しきれていないってのもあるんだけどな
純粋にディフェンスだけしていろってことなら岩政も栗原も、少なくとも吉田より下ってことは無い
530名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:47:00.21 ID:7LyE8+/n0
所詮日本人は個で通用しないからな
連携(笑)や組織(笑)を重視して個を育てる気がない国だしな
531名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 09:48:53.43 ID:cK1LjObH0
>>520

吉田の市場価値は名古屋時代がピーク、エール行ってから下がる一方、今ではルーキーに逆戻り
http://www.transfermarkt.de/de/maya-yoshida/mwverlaufgraph/spieler_81789.html

カレンはVVVで10番つけるも、ロアッソ戦力外時と変わらず
http://www.transfermarkt.de/de/robert-cullen/mwverlaufgraph/spieler_27729.html

安田は強豪フィテッセ主力として価値を取り戻しつつあるがガンバ主力時に遠く及ばず
http://www.transfermarkt.de/de/michihiro-yasuda/mwverlaufgraph/spieler_77394.html

エールなんてこんなもんです
532名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:19:16.01 ID:WPglxjvNO
日本人って、ほんと世界中から馬鹿にされてるよな(失笑)
533名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:26:46.99 ID:WPglxjvNO
日本にスペインみたいなパスサッカーなんか無理なんだから、岡田が南アフリカでやったみたいな相手の足を引っ張るサッカーを極めればいいのにな。
その方が、出る杭は叩く、個性は必要ない、目立つ奴の足を引っ張る、という日本人の風土的にも合ってるよ。
534名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:34:31.96 ID:6uuVArEu0
>>478
535名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:36:19.08 ID:qvDBrzXq0
ダイクはJリーグ来いよ
まだフリーなんでしょ?
536名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:39:31.45 ID:U65G4gHq0
吉田ってチャラいよな
こんなふざけた軽い野郎が通用するわけないし伸びるわけないよ
鄭大世とふざけ合ってブログにでも書いてろアマチュアが
537 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/09(金) 10:40:01.80 ID:HpsM51b0O
>>529
純粋にディフェンスだけしていろ?
こんな非現実的な前提条件がないと吉田を上回れないのかよ
そら北朝鮮にすら通用しないわけだ
538名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:56:15.90 ID:OBMg+sM10
なんかワロタwww
539名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 10:57:20.70 ID:+qv3+5y90
若手の吉田とJでも満足に活躍できなくなってたカレン師匠取っておいてこの台詞はねえだろ。
540名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:02:30.61 ID:+qv3+5y90
なんか色々勘違いした。
541名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:10:45.15 ID:kfo4Og9n0
ああ、これ日本人をディスってるわけじゃないのか
542名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:21:04.05 ID:r2pt7v51O
>>537
体調不良の噂があった+相方が空中戦激弱な今野ということを差し引いてもJでもトップクラスの空中戦の強さだった栗原が負けまくってたからなあ。
岩政先生は代表だと張り切りすぎてファールが怖いし中澤は衰えてるし…足下と空中戦両立してるのは釣男位か?
543名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:24:23.20 ID:ZPvcJmbG0
>>1
監督「オランダ1部でプレーできるレベルの選手は、せいぜい5人」

あとは全部推測じゃねーかw
原文でも実は書いてなかったりして
これで監督叩いてる奴は屑だな
544名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:24:49.87 ID:e/+4rgnW0
誰だよ1部に上げてやったやつは
545名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:33:06.09 ID:o1b+eEfX0
まあ、しかし、お粗末にも吉田はまだいいディフェンダーとは言えないな カレンにももっと頑張ってほしいね
546名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:39:16.98 ID:CmzYDVoC0
Jとエールを比較するならVVVと盟主を比較するべき
547名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:39:43.66 ID:7JsLT8yC0
>>533
逆の発想にワロタwww
548名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:42:32.58 ID:hWwZNTjb0
まぁ吉田ひどいもんな
なんで代表に呼ばれてるか不思議
549名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:44:59.07 ID:LJTpj37I0
ぶっちゃけポンコツで向上心が微妙な吉田が
VVVの中ではかなりマシなレベル。多分この5人の中に入ってる
吉田よりマシだと思えるのがムサくらいしかいねえwww
550名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:45:10.57 ID:8eEGmVlG0
ひでえええwwwwwww
551名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:48:27.49 ID:rh6FF6Rg0
カレンは取るほうが悪いとしか
552名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:48:37.71 ID:5SXcD1bf0
つまり日本のトップ5に吉田とカレンが入っていると
553名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 11:53:50.71 ID:0aOfZBY50
うける
554名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:00:43.75 ID:ElA2LKFlO
この監督最後まで糞だな
555名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:30:43.72 ID:gQoOEeFM0
カレンって日本で五本の指に入る選手なのかww
うける
556名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:35:02.60 ID:UFuA63oY0
スレタイに騙された奴ら、ちゃんと>>1読んどけ
557名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 13:42:40.07 ID:0gucfJnh0
カレンは日本人枠じゃなくてEU枠の安い年俸で使ってるのに責めるなよ
558名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:11:08.87 ID:51hu1UYv0
カレン獲得して日本人は使えねーって言われてもw
559名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:15:51.92 ID:CBf9dVrSO
若いうちはオフを削ってでもトレーニングをしない男だからな、吉田は。
560名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:19:25.67 ID:CmzYDVoC0
セカントホンダはいなかった
561名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:19:27.90 ID:dZK+e68fO
酷い捏造記事
562名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:19:31.96 ID:T0+Sts8/0
J2でも通用しなかった選手をなぜとったのか謎だわ
563名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:22:45.45 ID:A1OOjnkS0
吉田槙野内田安田カレン家長
ポンコツ

使い物になるのは香川本田だけ
森本も帰ってきたほうがいい
564名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:25:01.75 ID:KN1fMqWb0
吉田はJリーグでやったほうがいい
海外での経験は十分に積んだし、Jでリーダーシップや精神的支柱のような役割を学ぶべき
下手に移籍して槙野みたいに干されたら終わるし、代表に欠かせない存在だから無謀な挑戦よりも
確実に成長できる道を選んでほしい
565名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:25:05.68 ID:xAd/YDS10
まぁ20人くらいはいるだろオランダリーグなら。
566名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:26:15.64 ID:A1OOjnkS0
中澤が日本で一番
次いで釣男
釣男はともかく中澤は最終予選には必ず必要

それ以外がいない

今野は代表の穴、右SBで使うべき
567名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:27:23.40 ID:1HcYSkag0
とうとう本音が出たか
使えない日本人選手押し付けられて勝てと言われても困っちゃうよね
568名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:28:21.35 ID:CCiLQNSb0
>>531
逆に伊野波はハイドゥクいっても順調に市場価値上げてるってのが皮肉だな
569名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:29:55.49 ID:KN1fMqWb0
>>568
あいつは全然使えないけどな
代表には全然必要ないし元が低すぎただけでしょ
570名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:31:07.98 ID:MEJhSmwAO
選手を守るのが監督だろうに
571名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:32:17.91 ID:xAd/YDS10
マヤは面白いけど何かやらかしそうなんだよね。
572名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:35:13.44 ID:3dddsqI5O
オランダは反日だから、何度でも騙してやればいいよ
573名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 14:36:18.36 ID:NyPcRVLU0
下位チームなんだから組織的に守備しなきゃまず勝てない。
意思統一できるDFとGKじゃなきゃ無理。
言語体系の違う外国人同志で形成するのはそりゃ厳しいだろ。
574名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:24:18.93 ID:UItlD7sD0
>>1
悪いのは相手チームの分析もやらねーで選手に丸投げする監督だろ
575名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:25:38.92 ID:UItlD7sD0
>>38
一発屋だったら朝鮮人にはかないませんよ
在日さん
576名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:28:04.91 ID:78Ud2BW30
日本人がってことではなく「チーム内に5人」ってことね
577名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:29:33.70 ID:Y0MDb/GS0
>>576
だよな
スレタイが悪意すぎ
578名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:31:45.58 ID:VCgjMr1u0
吉田が糞なのは監督に同意。カレンはもともとj2だから期待すんな
579名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:32:05.19 ID:vzBZbvSx0
カレンなんてJ2ですら微妙な奴を使う馬鹿が後出し嫌味かw
580名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:34:15.02 ID:Z8uea4V30
クラブ状況を把握して監督に就任したくせに
結果を残せなかった無能が言い訳を残して去っただけだな
581名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:37:13.39 ID:AbTBLJXL0
Jリーグオタクがカレンが通用するオランダはレベル低いとか威張ってたのにw
やっぱり通用してねーじゃん
582名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:41:01.60 ID:E4KcbZCd0
吉田にしろカレンしろ日本人からみてもなんで海外に?の選手だから取る方が悪い
583名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:41:51.56 ID:fepHfr4v0
本田△が別格なだけ。継いで香川。

あとはどんぐりの背比べ。
長友はそれよりかなり落ちる。ビッグクラブの器ではない。
584名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:44:04.12 ID:fepHfr4v0
二匹目のドジョウって言葉をVVVに教えたいw
585名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:46:13.64 ID:NzFH9i//0
>>511
吉田を過小評価しすぎだな
代表でこいつは必要
北戦も吉田出してたら最終ラインがグダつかないですんだ
586名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:49:48.86 ID:fepHfr4v0
現役での日本人のトップファイブは
1 本田
2 遠藤
3 香川
4 岡崎
5 川島
587名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:54:05.69 ID:OSbCzpGF0
本気だとしたら貴重なEU外枠を何に使ってるんだよ
588名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 15:58:57.92 ID:iDT5TCUB0
吉田の身体能力については文句が無いけど、センターバックとしての判断力は散々で
いつまでたっても進歩しない
589名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:00:52.51 ID:5vu5OYGs0
VVVなんか、Jリーグの下位よりも実力下のくせにw
590名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:03:43.88 ID:9fszwLoSO
>>588
あと5年も経てば立派かCBになってるよ

そうなって貰わないと困るわけだが
591名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:08:30.79 ID:W5c3H1iS0
闘莉王の方が今でもずっと上だろ
2018は岩波、植田世代
吉田は大事なところで大失敗をするタイプ
592名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:10:31.01 ID:+x58pKEUO
相当な頭の悪さだの
593名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:15:25.52 ID:+jolwXHY0
なるほど、J2所属の日本人選手でも5人はいる、ということですねw
妥当だなwww
594名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:18:23.78 ID:wXyl/tSzP
逆に言えば、オランダで無双した宮市はとんでもなく
すごいってことになるな。
595名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:22:27.74 ID:mOccpnFk0
これは納得出来る言い掛かり
596名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:53:40.11 ID:wu4FTqyK0
こりゃ移籍希望をおおっぴらにするわけだ
597名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:56:35.59 ID:mzh9joLL0
>>136
>日本猿
日本人に成り済ましてる(普段は素性が分からないように日本名名乗ってる)
在チョンが書いてるんだよ、喜び勇んで日本サゲ

ちなみにマスコミにも大勢居て「日本はアジアに謝罪を!」
とか言ってる馬鹿らがそう、慰安婦を擁護してるペテン師野郎らも皆そう
超強力なダニアースで日本から駆除しないと日本が潰されるわ

598名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 16:59:35.69 ID:w77SlcgA0
5人の中に吉田が入ってる可能性は全くないのかw
599名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:00:14.05 ID:iFG21pAF0
日刊の記事か 例の朝昇龍からキムチ野郎と言われた韓国の人が
偉くなってる新聞社だよな。割り引いたほうがいいよ。この手のはなしって
600名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:12:35.76 ID:jxuRNYFz0
遠まわしで会長ディスってるんだろ
601名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:16:03.92 ID:KxEsPhE60
出来悪いならベンチに入れとけよwwwww
602名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:27:44.76 ID:tYyGs6D20
カレンだもんなぁ 日本でも大丈夫か? と思うレベルだしな
そのころまだ人気が無かったハーフナー取ればよかったのにね
603名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:50:03.14 ID:JMvoHWlnO
アヤックス行けないなら名古屋戻れ
Jのレベルはエールよりは落ちるけど、VVVにいるより得るものは多い
604名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:54:51.15 ID:2QUXsKEq0
VVVは遠藤を獲るべき
http://www.youtube.com/watch?v=bHYqsnRPWSI
605名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:55:14.26 ID:y41RnuEr0
基地外エベンキが沸いている・・・
606名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:56:19.77 ID:DAalzPb30
さすが差別大国オランダw
607名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:58:24.27 ID:rlYht7qpO
そんな高いレベルのリーグで能力のない選手を使い続ける監督ってw
608名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:59:38.48 ID:7P7YjIAlP
でも実際、カレンは微妙だし吉田はザルな上に、失点に繋がるようなミス多いんじゃなかったっけ?
最近は活躍してるの?

日本人起用が上からの指示なら言いたくなるかもな
609名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 17:59:58.75 ID:eFYveUAh0
去年は入れ替え戦でカレンのおかげで1部に残れたようなもんなのにな
610名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:00:25.67 ID:xHm/p1sl0
オランダって欧州有数の反日国だからな
もうJの選手はオランダなんぞ行くな
親日なブンデスかセリエを目指せ
611名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:03:28.17 ID:QZPYwuiL0
会長は何でこんな変な監督連れてきたのかね?
この監督が采配するチームじゃ選手も高く売れないだろ
612名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:05:38.95 ID:jxuRNYFz0
持ち駒のせいにする監督は無能
613名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:12:40.35 ID:+Tfrco5Vi
敗因は雑魚すぎるDFだろうが。点は取れなくても負けないがとられたら負けるんだよ。
弱いくせに攻撃的オランダサッカー(笑)にとらわれすぎ。
614名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:14:59.40 ID:JfW1xOyb0
吉田が糞だって事は認めるが
VVVの試合見てるとどう見ても吉田以下ばっか
吉田がTOP5に入らなかったら誰が入るかさっぱり
ムサ?ウチェボ?ウチェボはなー・・・
615名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:28:24.60 ID:53E3GZBDO
吉田が糞だって、そんな吉田がスタメンで出てる日本代表は一体なんなんだよ
日本のCBはみんな糞だってことになるがな
616名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:29:37.47 ID:ceUfRG7g0

VVVの試合みたら、「俺が俺が!」ばっかりな選手で嫌になるぜ。

何の戦術もないくせにディスってんじゃねーよ。この無能監督w
617名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:30:54.36 ID:2kZ6qATo0
「VVVフェンロの選手で1部で通用するのが5人」と言ってるのに、
「オランダリーグで通用する日本人が5人」と勘違いしてる馬鹿が未だに居る件
618名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:31:54.77 ID:QZPYwuiL0
>>616
そうそう、そんで吉田とカレンが必死で尻拭いw
涙ぐましい努力だ…
619名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:34:45.90 ID:PxvOWKri0
Kリーグより格下だからなJ
620名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 18:53:50.33 ID:2kZ6qATo0
>>619
ACL枠を3枠に減らされたリーグが何だって?
621名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:13:51.17 ID:7JsLT8yC0
吉田はクラブでは数々やらかしてるが、代表では幾多の奇跡も起こしてきた

アジア大会の第一戦の重要なヨルダン戦、そしてWC予選の重要な第一戦の北朝鮮戦

あれがなければ日本サッカーそのものが沈没してた可能性が非常に高かった

その日本のピンチを救ってきたのは他でもない 吉田だ

これほど日本の重要な場面で奇跡的に代表を救ってきた選手は吉田しかいないだろう

失敗するにしても、成功するにしても、何をするにしても、絵になる男だ

だから色んな人から悪口を言われたり、誉められたり、注目を浴びるのだろう

俺は個人的に吉田のプレースタイルは嫌いだが、吉田の攻撃的スタイルは好きだ

だから、最後まで吉田の奇跡を信じてる
622名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:41:57.98 ID:dT8ZCMut0
日本で言うと「J2レベルの奴が多すぎて試合にならへん」って感じか
まあ降格圏近いチームにはよくあること
623名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 20:53:15.98 ID:ax8X1jxw0
VVV、デ・ブック監督後任に2人のコーチ「状況は昨年より悪い」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/headlines/20111209-00000010-spnavi-socc.html
624名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 00:02:14.76 ID:6qLKX/FJP
外ればかりひいちゃったのね〜。リサーチがたりんのよ
625名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:09:58.30 ID:nlKiN9HW0
吉田はダメなのこっちの方が先にいってったんだろ
626名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:15:50.29 ID:gGudsZWR0
韓国人DFとMFを獲れば今頃首位争いしていたはずなのに
627名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:21:29.12 ID:FW5n0umK0
>>621
>絵になる男だ

絵には・・・あまりなっていないと思うw
語り草になる男 かな
628名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:27:26.12 ID:yOBL/B800
カレンはEU枠だから吉田のことを言ってるんだろう。
629名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:55:51.41 ID:3S/K81Hu0
>>67
多分その5人に吉田とカレンは入ってないので、釣りというほどでもないと思う。
630名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 01:57:28.18 ID:dGxBbWdb0
しょうがないじゃん。自分で成績と円を引き換えにしたんだから
631名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 02:02:47.57 ID:8K7WANrfO
韓国人を獲得しろよ
632名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 02:03:49.02 ID:+U8+joYo0
とか言いながら監督代わったら結構勝ったりしてw
633名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 02:05:35.50 ID:HIHFOog80

見る目無いからだよ。クビにすればいいだろ
634名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 02:06:55.85 ID:N8hmWCh10
日本人2人とナイジェリア人4人を抜いた5人っていう憶測か
635名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 02:08:28.22 ID:deiuuOJ20
>>484
この人なんで一人でこんなにファビョってるの
636名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 02:24:00.10 ID:0bqwpEKd0
いやでも実際にそんな感じだから笑えない
637名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 02:44:00.54 ID:3xu3E+XIO
ウチェボとクメを使わなければ
十分に勝てる試合がいくつもあっただろ。

初勝利の時の押し切っていた布陣を
崩して負けを積み上げるとか明らかに監督がカス。

VVVにもう少し連携があれば吉田は
前目に位置出来て飛躍的にチーム強くなるよ。

やらかすところは当分は変わらんだろうけどね
638名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 03:09:02.27 ID:8A6byttF0
本田レベル期待するからだめなんだよ
あんなのが次々出てきたらブラジルW杯優勝だって夢じゃないわ
639名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 03:31:50.49 ID:E+86+mr00
>>87
もう三歩ほど、せめてオランダ中位ほどのチームならな……
岡崎みたいに、契約切れる選手が好んで入るようになっただろうに
640名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 04:16:17.38 ID:AoYYhhAJ0
これ、捏造じゃね?
コメントには、日本人がどうのなんて書いてないじゃん
日本人使わなきゃ良いだけなんだし、ガチで言ってるんなら、ただの差別主義者だろ
641名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 04:52:25.39 ID:d9o230Nv0
>>640
「VVVの中で1部で通用する選手は5人」と言ってるのに
「オランダリーグで通用する日本人は5人」と勘違いした馬鹿が騒いでるだけの記事。
642名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 06:29:03.58 ID:PYFq7OIL0
試合を見て吉田よりもましなDFがVVVにいるように見えるなら病院へ行った方がいい
643名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 12:28:02.94 ID:apUkqQ/d0
てかVVVの選手若すぎないか?
20歳前後の選手ばっかりじゃないか・・・
644名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 12:28:51.83 ID:BcnsKVbF0
>オランダ1部でプレーできるレベルの選手は、せいぜい5人

本田、香川、遠藤、岡崎、長友
他の日本人は・・・(苦笑)

って感じか
645名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 12:29:06.38 ID:nif1Z3530
平山さんでも通用するんやで?
646名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 12:29:55.10 ID:BcnsKVbF0
>>642
他のチームになら腐るほどいるよ
647名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 12:30:06.02 ID:HQNs/JMcO
>>641
文章すらまともに読めないキチガイが多いからな
648名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 12:32:03.49 ID:P8b1iiJg0
この記事翻訳した記者と、このスレ立てた記者がアホ
649名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 12:33:18.85 ID:eUBTOPok0
VVVは焼き畑クラブ。助っ人を獲得する余裕などあるはずない
炎上後に種を蒔き、何かが稔れば売って金にする。転んでも泣かない
650名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 12:33:54.44 ID:r56kKCdtO
日本人なら日本語をちゃんと読めるはずだよな
651名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 12:35:02.15 ID:hLqRevz40
また日本語読めない ID:BcnsKVbF0
652名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 12:35:04.30 ID:BcnsKVbF0
>>644>>1の真意
653名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 12:35:25.29 ID:XeU4EWJu0
ねつ造記事でスレを立てるな
654名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 12:37:34.03 ID:HEo412fz0
俊輔の再来を期待して獲得したミズノコウキ
本田の再来を期待して監督した吉田マアヤ
655名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 12:38:03.81 ID:xxe8Kx4PO
朝鮮電通の策略ですな。朝鮮アゲ。日本サゲ。在日朝鮮ヒトモドキの浅知恵らしい言動。
656名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 12:49:42.48 ID:pyEC+YTX0
なんという惨状w
笑いがとまらんw
657名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 12:50:34.78 ID:KAs4mOCJ0
CFとCBに関しては実際5人くらいかもなw
658名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 13:37:18.32 ID:8GYJoCnN0
ちょwwww
659名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 14:03:59.34 ID:h0rD7qGH0
スレタイがミスリードしてるけど
元の記事はVVVの戦力が糞って事しか言ってないぞ
660名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 14:37:36.84 ID:ukU10Y/p0
>>641でスレタイのミスリードを指摘されてるのに
>>644で早速つられてる馬鹿がいるw
661名無しさん@恐縮です:2011/12/10(土) 21:38:21.30 ID:F4rCi00m0
>>181
ホモ鮮人乙w
662名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 14:13:26.68 ID:3KO2Peai0
確かに、日本人選手が足を引っ張ってるシーンはvvvではよく見たもんな
これを責任転嫁とか言ってるやつはほんとうに試合をみてるんだろうか

見たうえでそう言ってるるんだとしたら、色眼鏡でしか物を見れないチョンじみたクズなんだろうな
日本人だから日本人を応援する、その気持ちは分かるが
現実を捻じ曲げたり、認知を歪ませるのはよくないよ

助っ人としてやってきたはずの吉田やカレンが、助っ人らしい活躍ができなかったのは事実
それどころか、チームに迷惑をかけまくっていたんだから
たまーにあげるゴール程度で、それら全てが帳消しになるわけもない
663名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 14:17:28.95 ID:pRSAdthRO
糞日本哀れwwwww
まあセンスないからしょうがないw
664名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 15:04:56.53 ID:lCQNnJ9y0
試合に出れないチョンが勘違いしてここぞとばかりに叩いております
665名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 15:05:41.76 ID:yqjtWBXo0
また糞ジャップが他国に迷惑をかけたみたいだな…
666名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 15:08:12.99 ID:NJ71d0dH0
5人てことは3大リーグで試合出てる上位五人か?
細貝、乾、長谷部、香川、あとは・・・
667名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 15:58:16.52 ID:TWLf1H3p0
調子が悪いと思うんなら使わなきゃいいだろデブ
668名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 16:16:09.41 ID:Tcq8Ypdu0
フォッフォッフォッってバルタン笑いか
669名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 16:20:44.96 ID:IhqySUagO
VVVってわざとあんなファンタスティックなお笑い試合してるわけじゃないんだな
670名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 16:26:40.20 ID:1odHin0R0
スレタイ詐欺? >>1は有罪でしょ
671名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 16:30:37.73 ID:a85rrVlw0
>>478
知ったか9割ワロチ
672名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 16:35:45.75 ID:JZH0FbFf0
VVVで吉田以外誰を褒めるというんだ?
試合に出たり出なかったりのカレンのことか?
そもそも夏に日本人補強出来なかったのが敗因だろw
1部で通用するのは吉田>ムサ>ウチェボ>????強いて言うならメイかカレン?
3人じゃん!!!5人に含まれるオランダ人って誰よ?
デレフトかフリューレンのことかwメイウヴィスとモルフックは論外だし一体誰なんだよ!
隠しキャラか?
673名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 16:43:30.32 ID:PtugFkj30
ブイブイブイで価値のあるのってムサ位だろ。辛うじて吉田だけど対人弱くて微妙だね。
あとはただのゴミで外人とかオランダ人とか関係ない。
674名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 16:48:45.18 ID:N7aJKVZt0
フェンロは攻撃陣を

    ウチェボ

ヤニク カレン ムサ

にすれば勝てると思うんだが
675名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 16:50:27.08 ID:LDmZwjVL0
でも確かに最近の本田は応援できないわ。
676名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 17:18:47.26 ID:JZH0FbFf0
>>674
それ以外選択肢が思い浮かばない
ヌウォフォル、ヴィルトシュット、リンセン…このあたりを使うのはご機嫌とってるのかな
特にヴィルトシュットは間違いなくオカルト起用
昔ボイマンスとかはウチェボより良いかと思った時あったけど今は腐ってもウチェボ、ムサは外せない
吉田のフィードでカレン、ウチェボ、ムサしか可能性が見えない
677名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 17:19:48.00 ID:kVR87C950
糞監督の典型だな
678名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 17:27:37.37 ID:K8eVEvKx0
普段は日本人選手の景気の良いニュースばかり相当誇張された状態で日本で報道されるからな
これが正しいニュースだよ
おおむねこういう評価なのが実態だから勘違いするなよ

タダ同然の値で仕入れて万が一モノになれば儲けものっていう
いわば”安かろう悪かろう”っていう感じ
679名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 17:40:00.43 ID:6OuZQz9U0
まぁ吉田は、上位チームのどっかが獲る可能性高いだろ
オランダは、個人能力高くて活きの良い若手FWとかいるから
他のポジと比べたら、Jよりも得るものは多いよ
680名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:11:11.70 ID:o7yiKxLs0
使っておいてこれはないだろ
ダメなら使わなきゃいいわけで
681名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:32:16.11 ID:vttSyMqy0
小野とか本田のイメージで日本人を呼んでたのに、来たのは吉田とかカレンとかw
682名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 18:50:32.41 ID:PigTTAffO
大量失点の吉田wwトレードした方が双方の為になりそうなんだがw
【サッカー/ブンデス】第16節 槙野智章ベンチ外、矢野貴章ベンチ外で日本人対決実現せず!ケルン4-0フライブルク[12/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323537731/
683名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 19:07:36.59 ID:eQIodpJeO
鹿島の中田浩さんを派遣して、落ちた日本人DFの評価を上げて貰おう
684名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 19:27:25.81 ID:N7aJKVZt0
>>676
ヤニク=ヴィルトシュットだよ。
あれ、俺の解釈が間違っているのか?
ヴィルトシュットの突破力はアリだと思うんだが。

まあ、何にせよカレンとウチェボは外せないな
ウチェボは消去法だけどw
ヤニクとムサは怪我してるみたいだから、それが今後どうなるか心配。
685名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 19:32:08.81 ID:Ct8AymAd0
2部にいたほうがよかったのに
1部じゃこのレベルなの最初から分かってただろ
686名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 19:43:53.52 ID:bCnpVRy10
なんかナイジェリアに親近感湧いたわ
だめな奴同士ってなんかこう親しみを感じるよな・・・
687名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 19:55:38.40 ID:liBK2PyK0
カレンとセリカは見分けがつかなかった
688名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 22:28:30.31 ID:N7aJKVZt0
監督辞めたとたんに勝ったぞ
やっぱりなという感じ
689名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 22:30:44.88 ID:jh7qxtOxO
5人もいるのか
690名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 22:32:05.72 ID:ZYsIJTrQ0
スレタイしか読まん上に勘違いって救いようが無ぇなあ

つーかVVVV勝っちゃったぞ何が5人だ
691名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 22:36:53.16 ID:TuRcecoO0
ここの会長は怪鳥が似合うなw
692名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 22:50:25.07 ID:WFSmtH8r0
これが世界での日本の評価
もう日本なんてこれから衰退するのみ
693名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 22:54:23.89 ID:sA76K608O
>>692
今、試合に勝ったところなんだけど
ちゃんと状況わかってる?w
694名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 22:56:19.07 ID:V8TxCQK30
スレタイ詐欺ときいて
695名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 22:58:18.40 ID:UbQp9C9v0
監督交代したら即勝利ワロタw
696名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 22:59:31.76 ID:a1DkbCu30
監督辞めたとたん勝っちゃったよ
697名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 23:00:06.74 ID:HGciaQSc0
監督のせいだったと、はっきりしましたね
698名無しさん@恐縮です:2011/12/11(日) 23:19:38.17 ID:KbQn15eB0
滅多に試合みないのに吉田はしっかりミスしてるからな。そういうことだろう
699名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 02:57:22.81 ID:swR/NioOO
ウチェボが使えるとか書いている奴
本当に試合観ているのか?

サッカー脳が低過ぎてチーム機能停止させている原因のひとつだぞ
700名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 03:22:33.09 ID:5BXunK8i0
それは知ってる
だから消去法でと書いた
使えるんじゃなくて仕方なく使うみたいなニュアンス
昨日みたいに使わずに勝てるならそれに越したことはないよ
会長はどう思うか知らないけどw
701名無しさん@恐縮です
>>698
そりゃあ自分のポジの前以外全然関わる気もない選手が多いから
尻拭いしてる吉田にミスが多くなるのは当たり前