【サッカー】UEFA-CL第6節 チェルシー×バレンシア、オリンピアコス×アーセナル、ポルト×ゼニトなどの結果[12/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

11-12 UEFAチャンピオンズリーグ グループステージ最終節

◆ E組  1位:チェルシー(イングランド) 2位:レバークーゼン(ドイツ)
 チェルシー 3−0 バレンシア
 ゲンク 1−1 レバークーゼン

◆ F組  1位:アーセナル(イングランド) 2位:マルセイユ(フランス)
 オリンピアコス 3−1 アーセナル
◇ アーセナルの宮市亮はベンチ入りせず
 ドルトムント 2−3 マルセイユ
【サッカー】UEFA-CL第6節 ドルトムント香川真司、途中出場! 対マルセイユ戦の結果[12/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323207856/

◆ G組  1位:アポエル(キプロス) 2位:ゼニト・サンクトペテルブルク(ロシア)
 ポルト 0−0 ゼニト・サンクトペテルブルク
 アポエル 0−2 シャフタール・ドネツク

◆ H組  1位:バルセロナ(スペイン) 2位:ミラン(イタリア)
 バルセロナ 4−0 BATEボリソフ
 ビクトリア・プルゼニュ 2−2 ミラン

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2012/matches/live/day=6/session=1/

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/?l=41
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/eucup/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Championsleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Championsleague/

(明日のカード)
A組 マンチェスター・シティ − バイエルン・ミュンヘン
   ビジャレアル − ナポリ
B組 リール − トラブゾンスポル
   インテル − CSKAモスクワ
C組 バーゼル − マンチェスター・ユナイテッド
   ベンフィカ − オツェルル・ガラツィ
D組 ディナモ・ザグレブ − リヨン
   アヤックス − レアル・マドリード
2 はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2011/12/07(水) 06:46:01.57 ID:???0
 チェルシー(イングランド) 3−0 バレンシア(スペイン)
1-0 ドログバ 3'
2-0 ラミレス 22'
3-0 ドログバ 76'

 ゲンク(ベルギー) 1−1 レバークーゼン(ドイツ)
1-0 フォッセン 30'
1-1 デルディヨク 79'

 オリンピアコス(ギリシャ) 3−1 アーセナル(イングランド)
1-0 ジェブール 16'
2-0 ダビド・フステル 36'
2-1 ベナユン 57'
3-1 モデスト 89'

 ドルトムント(ドイツ) 2−3 マルセイユ(フランス)
1-0 ブワシュチコフスキ 23'
2-0 フンメルス 32'PK
2-1 レミ 45+4'
2-2 A・アユー 85'
2-3 バルブエナ 87'

 ポルト(ポルトガル) 0−0 ゼニト・サンクトペテルブルク(ロシア)

 アポエル(キプロス) 0−2 シャフタール・ドネツク(ウクライナ)
0-1 ルイス・アドリアーノ 62'
0-2 セレズノフ 78'

 バルセロナ(スペイン) 4−0 BATEボリソフ(ベラルーシ)
1-0 ロベルト 35'
2-0 モントーヤ 60'
3-0 ペドロ 63'
4-0 ペドロ 89'PK

 ビクトリア・プルゼニュ(チェコ) 2−2 ミラン(イタリア)
0-1 パト 47'
0-2 ロビーニョ 48'
1-2 ビストロニ 89'
2-2 ジュリシュ 90+3'
3名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:46:06.04 ID:qxAyf4Pu0
レアル「うはwww雑魚グループでポルト消えたwwwwww」
4名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:46:37.08 ID:Vdk/FBmY0
ポルト逝ったああああああああああああああああああ
5名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:46:39.71 ID:tHH7te9b0
ポルトw
ミランも引き分けんなw
6名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:46:44.79 ID:vAmDStHb0
ポルトも消えたかwww
7名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:46:45.08 ID:tPJOzZsa0
ドログバは神だった
8名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:46:49.02 ID:+lY5s1BM0
前半寝過ごしたけど見なくて正解だった
9名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:46:51.81 ID:oXTRAvVH0
オリンピアコス:「ドルトムントに期待した僕がバカでした」
10名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:46:56.53 ID:L+kXYC40i
笑いを捨てたチェルシーは強いな
11名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:47:18.80 ID:hdLaMA640
12名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:47:34.27 ID:OUeXV0UW0
チェルシー、ポゼッションサッカーをやめてカウンターにしたらやっぱり強いな
13名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:47:36.13 ID:ML71dgqT0
ミランはなにしてんだよwwww
14名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:47:45.06 ID:mWR00vpH0
プレミアのサッカーって本当に面白くない
15名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:47:49.51 ID:Vdk/FBmY0
チェルシーちゃっかり1位通過wwwwwwwwwwww

ポルト推してた馬鹿も逝ったああああああああ
16名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:48:00.43 ID:27K6emZP0
アポエル首位突破きたー
17名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:48:46.37 ID:GQJ7wcTC0
マルセイユすげーな
残り5分で逆転かよ
18名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:49:24.12 ID:yuJ9O8ni0
マルセイユサポ視点で観てたらたまらん試合やな
19名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:49:36.85 ID:KTpx7piJ0
ドルダサいだろw
蜜柑もダサかったけど
バルサが凄すぎだった
カンテラだらけだったけど
10台ばっかりだっただろ?
20名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:49:57.10 ID:VS3tSDdG0
バルサの2軍、2軍ってレベルじゃなかったぞw
21名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:50:11.20 ID:3Sv9p7kZ0
アポエルw
22名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:50:38.75 ID:9/GGZlHr0
ミラン引き分け?追いつかれたのかw
23名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:50:51.79 ID:jx/wp1WoO
リーガはやっぱ2強リーグかよ…
24名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:50:58.81 ID:DvAEDXEK0

フッキもだめか
25名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:51:11.45 ID:Yw2/GRqX0
ああああああああああポルトおおおおおおおおおおおおおフッキいいいいいいいいいいいいいいい

札幌誇らしくない
26名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:51:15.63 ID:m3hhbQ6I0
なんかもう今日は色々突っ込みどころが多いなw

ホームで逆転負けのドルトムント
せっかく勝ったのに涙目のオリンピアコス
この組であっさり敗退ポルト
終了間際に同点に追いつかれるミラン
27名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:51:20.00 ID:62yoPxdc0
ミランなにやってんだwww
28名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:51:28.31 ID:2kI6+kKAO
ドロさんすごかった
29名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:51:38.05 ID:KTpx7piJ0
アポエル1位通過引いたらおいしいなw
ドルELもいけないのか
まじうんこじゃんw
ガキンチョチーム来年がんばれよw
30名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:51:51.15 ID:7W64D5jN0
ドログバすごいね エトーのいなくなったインテルがゴミなのもわかるわ
31名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:52:37.96 ID:1lMbLdaH0
CLベスト8とEL優勝が突破できなかったwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:52:49.77 ID:GoHCwnto0
ゼニトすげー粘ってたなw シュートうたれまくりなのに
33名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:52:52.34 ID:dVIF65Ss0
蜜柑にはがっかりだ
34名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:53:14.69 ID:RdV7UeH60
バルサのスタメンどうだったの?
35名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:53:15.62 ID:GoHCwnto0
ボアスがポゼッションサッカー捨てたら劇強だったでござる
36名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:53:18.32 ID:JaZmqdZ4O
>>26
どうでもいい消化試合でサイドバックと控えキーパー全滅のアーセナル
37名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:53:28.24 ID:W85GQ3rR0
>>33
みつかんってなに?
38名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:53:29.63 ID:oGL1+Oc90
フッキって鹿島相手だと活躍できなかったよな

守備がしっかりしたチームに活躍できないイメージ

39名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:53:36.66 ID:hdLaMA640
バルサは無敗でGL突破か
40名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:53:44.17 ID:FL1YgcSb0
レバークーゼン、アポエルかベンフィカ引いてくれー
41名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:53:48.69 ID:cnXNdYEW0
ビジャレアルバレンシア敗退か
リーガも落ちたのう
42名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:53:49.54 ID:T0YxOWpn0
消化試合とは言えアーセナル酷かったw
ジュルーとか使うなよもうw
43名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:53:51.71 ID:p3CoNo3a0
フッキ厨涙目wwwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:54:03.34 ID:yuJ9O8ni0
ポルト比較的恵まれたグループだと思ったんだがな
45名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:54:20.13 ID:Up1yxjs30
アナルもっと頑張れよw
46名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:54:29.73 ID:WvtKDYVc0
香川ドルトがマルセイユ下す/欧州CL
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20111207-873526.html

日刊スポーツはよこの誤報を削除せんかいww
47名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:54:37.62 ID:VNs/rpvN0
サイプレスのチーム本当に決勝T進出しやがったわ
驚いた

でもおめでとう
48名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:54:37.82 ID:fvgL3QgM0
ゼニトはキーパーが当たりまくってた
49名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:54:44.66 ID:T0YxOWpn0
ドログバさん反則だわあれ
50名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:54:46.67 ID:1Vk+wMcIO
ドログバ32歳であれとかやっぱり化け物だった
51名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:54:58.01 ID:1lMbLdaH0
ゼニト守備堅かったわ、面白かった
52名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:55:24.49 ID:W85GQ3rR0
みつかんってなに?
53( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/12/07(水) 06:55:37.57 ID:u9QLN8Zg0 BE:738441784-2BP(1693)
ポ  ル  ト  www
54名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:55:46.41 ID:W85GQ3rR0
>>50
みたい
55名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:55:46.24 ID:T0YxOWpn0
バルサBでもポゼッション70%で4得点とか
56名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:55:46.25 ID:jx/wp1WoO
>>41
バレンシア最近好調だったのにね
不調のチェルシーにやられるとは思わなかった
57名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:55:48.31 ID:2kI6+kKAO
>>46
わろたwwww
58名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:56:19.89 ID:W85GQ3rR0
蜜柑
59名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:56:22.60 ID:vAmDStHb0
>>46
どうしてこうなったw
60名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:56:41.56 ID:H9A/Uw2yO
アーセナルってわざと負けたの? あれ。
酷すぎだわ。
ベナユンのシュートはかっこよかった。
61名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:56:44.98 ID:Ukl0PbFgO
ドルトムントは内弁慶だなあ
62名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:56:47.64 ID:BkXz28Pl0
アポエル首位かw
63名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:57:04.34 ID:W85GQ3rR0
みかんてなに?
64名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:57:25.35 ID:o92mv/QY0
バレンシア弱すぎだは
65名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:57:28.97 ID:T0YxOWpn0
アポエルさすがにGL無敗突破とは行かなかったか
でも首位突破すげーな。決勝T入ったらどうなるかな〜
66名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:57:30.14 ID:hCle3lhaO
ゼニトはもっと得点できればいい所いけそう
67名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:57:41.78 ID:XC4Qj7ow0
やっぱプレミアはレベル高いな!!!!
68名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:57:47.13 ID:kkN3fLB/0
>>56
あの面子でドン引きカウンターに
徹すりゃ普通に勝てる
69名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:58:03.17 ID:KTpx7piJ0
>>65
さすがに無理だろうな
奇跡起きないと
70( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/12/07(水) 06:58:05.99 ID:u9QLN8Zg0 BE:92305722-2BP(1693)
>>63
ヴァレンシアはオレンジの産地
71名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:58:06.97 ID:gG/yxyqs0
>>56
そういう時もあるさ
あのグループはレバークーゼンが予想外の大活躍しちゃったせいで死の組化した

本来レバ蹴散らして2位通貨で決勝Tに進む予定だったのに
72名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:58:27.76 ID:FVp2G6+K0
黒星に変わったなww
73名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:59:11.32 ID:W85GQ3rR0
>>70
そういうことか!
ありがとう
74名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:59:17.18 ID:qRvZMQvv0
チェルシーが戻ってきたか
いつも不振脱出する時はドログバさんなんや
必ず実力でポジション奪い返すドログバさんカッケエエエエ
75名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:59:28.59 ID:ctuPJGHd0
バレンシアってあんな弱かったのか
なんかガッカリ
76名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:59:39.48 ID:9SH47AUr0
マルセイユが1点取り返したところで見るのやめたけど
ひっくり返されてたとは
77名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:59:51.76 ID:W85GQ3rR0
トーレスなんでこんなにあかんの?
78名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:00:05.87 ID:27K6emZP0
リーガは2強だけ
79名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:00:08.79 ID:KTpx7piJ0
あの面子って言うか
あのスタジアムはドン引きしか安定して勝てない
同じくらいの力なら攻めたらほとんど負ける
バルサでも引き分けくらいだろ
守備戦術とかもいらない
肉達磨並べてひけばいいだけ
それだけやれば守備は最強になる
だって狭いからw
80名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:00:11.18 ID:kHhHALKY0
チェルシー最近戦い方変ったよな
ヴィラスボラスが来る前のチェルシー見てる感じ
やっぱ面子考えたら今の戦い方の方が合ってるよな
81名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:00:19.16 ID:c8E7W9xU0
アポさんおめ
82名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:00:19.72 ID:GoHCwnto0
アポエルとあたる2位チームはガッツポーズだろうな
83名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:01:13.24 ID:tB6q16WD0
ドログバすげえ
トップフォームじゃん
84名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:01:14.32 ID:BkXz28Pl0
実況スレより拝借
2位抜け:薬屋、マルセイユ、ゼニト、ミラン、(ナポリorシティ)、(トラブゾンorリールorCSKA)、(アヤックスorリヨン)

アポエルさんどれが勝てそうだろう
85名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:01:39.72 ID:iqijdwAG0
バルサBの試合を観た俺は勝ち組
86名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:02:00.13 ID:nbUBCWl20
チェルシーはようやくこのメンバーで試合したな
衰えたトーレスやランパード、マルダ、やらかしまくりのミケルやカルーは控えでいいんだよ
87名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:02:11.03 ID:KTpx7piJ0
>>80
スタを考えたらだね
アウェーであんなことしたら
ボコボコにされるだろうね
88名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:02:17.40 ID:JaZmqdZ4O
何気にアポエル一位通過かw
チェルシーはやっぱ堅守速攻型のが嵌まるな
ロメウはめっちゃいい選手だな
89名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:02:44.82 ID:GoHCwnto0
>>83
試合みてたけど戦術ドログバって感じでキレキレだったわ
90名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:03:09.41 ID:S1VS8FH60
ゼニトの守備は試合通して凄かったなあ
イタリア人監督だからか、全くロシアっぽくなかった
91名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:04:02.85 ID:cmkJbDJl0
明日はバイヤン×シティでも見るか
92名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:04:26.97 ID:KTpx7piJ0
せますぎていつも通ってるバレンシアの
裏パスとかまったく可能性なかったねw
最後まで気づいてたのか知らないけど
あそこはある程度プロレスしないとな
93名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:04:57.10 ID:cnXNdYEW0
>>80
守ってドログバにあずけるだけの簡単なお仕事て感じのサッカーが一番だな
94名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:05:14.51 ID:1Mu3I6LL0
バレンシアはリーガオタに謝れよ
恥かかせやがって
95名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:05:24.56 ID:JjedXYCnO
>>46
めんどくせえから後半30分とかで見るのやめちゃったのかw
96名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:05:31.50 ID:T0YxOWpn0
ツェフ凄かったな〜。ヴァレンシアもなー、もうちょい意地見せて欲しかったが
ビクトル・ルイスのあの軽いプレーの2失点目とかアルべルダの役立たなさっぷりとかもうね
97名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:05:48.50 ID:TdAJoF6n0
今のアーセナルと、マルセイユと同組に入っても最下位って、

ドルトムント糞杉
98名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:06:06.37 ID:H2mIP+wi0
>>79
それよく言われるけど、カンプ・ノウ105×68でスタンフォード・ブリッジ103×67
正直理由になってない。カンプ・ノウとブリタニア(100×64)比べるとかならわかるけどな。
99名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:06:12.92 ID:R5SVkZ4HO
トーレスはシェフチェンコとまんま同じ道辿ってるな
ドログバの引き立て役になるとこまで同じw
100名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:06:18.45 ID:EcFvOxez0
油はパス&ムーブの攻撃的なサッカーにしたいらしいけど今日の試合観たら考えを改めざるをえないだろ
あのメンツでそんなことしても宝の持ち腐れ
チェルシーの下手糞フィジカルお化けたちにそんなチマチマしたことさせるのは勿体無い
101名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:06:19.27 ID:7lqIr2BL0
バレンシアはホームでポゼッションチェルシーにチンチンにされてたからどうしようもないだろ

カルーのお笑いとGKの大活躍で奇跡的な引き分けだっただけで

ポゼッションとカウンター両方のチェルシーにやられてんだから文句言えんわ
102名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:06:33.26 ID:4EO20HQe0
G組はCLじゃないよこんなのは
A組の組み合わせは間違ってるよこんなのは
103名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:07:36.28 ID:T0YxOWpn0
選手まつがえた
104名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:07:43.42 ID:DvAEDXEK0
バレンシアは前節の快進撃はなんだったんだよ
アウェーとはいえあっさりやられたな
105名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:08:02.38 ID:KTpx7piJ0
>>98
それはないわ
全然違うよw
横も縦も全然違うね
でもこれでやめてくれたらプレミア3位で終われそうだね
あそこは永遠に攻撃サッカーなんてできるわけないから
バルセロナでさえねw
もう何度もみてるよw
106名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:08:29.35 ID:L7bOQCt10
キプロスリーグ3枠にしろ
107名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:09:07.36 ID:EFtc+gQp0
チェルシーはまさに堅守、まさに速攻だった
中盤の守備はロメウが貢献してたね
攻撃はドログバ無双 守備、ゴリブル、飛び出し、そして冷静なシュート こんな完璧なCF手放すとか信じられない
108名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:09:09.72 ID:QD7pRWaI0
フェルナンドwwwwwwwwトーレスwwwwwwww
109名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:09:20.16 ID:8oZr8QsPO
ヨーロッパは大不況だからサッカーもめちゃくちゃだな。
ヨーロッパやばすぎ
110名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:09:24.78 ID:jx/wp1WoO
マタはチェルシー行ってよかったな
111名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:09:47.81 ID:JT040TFzO
ゼニト滑り込みか。
112名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:10:15.48 ID:T0YxOWpn0
アーセナルの2失点目もお笑いだった
PA内だったからGK手使えば良かったのに
113名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:10:15.64 ID:oHdCWt1x0
バレンシアは最初の失点がもったいなかったな
114名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:10:17.42 ID:QD7pRWaI0
>>105
数字出てるのに違うとか頭おかしいの
115名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:10:28.20 ID:hCle3lhaO
>>102
去年のベスト8とCL2度制覇したチームがいますがなにか?
116名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:10:37.23 ID:p3CoNo3a0
>>105
バレンシア1-1チェルシー

ホームでも勝ててないじゃんwww
117名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:10:57.74 ID:Vdk/FBmY0
>>84
間違ってんぞ
118名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:11:57.20 ID:Vdk/FBmY0
>>105
お前アホなの?
119名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:12:01.15 ID:BIEmFImv0
マルセイユ奇跡の逆転勝ちは感動した
120名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:12:12.62 ID:dSk8lYJ+O
あら、ボラスはやりたいサッカー諦めちゃったのか
とりあえず現実的にいくのか
121名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:12:45.95 ID:KTpx7piJ0
>>114
違うね
今日ザッピングしてみればよかったのにw
何が違うってうつってる選手の等身大の倍率が違うからなw
まぁカンプノウも特別広いんだけどね
122名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:12:55.71 ID:o3ppVs9m0
アーセナルw
123名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:13:07.52 ID:jx/wp1WoO
>>119
前半で見るのやめた俺涙目w
124名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:13:19.93 ID:H2mIP+wi0
>>105
せっかく分かりやすい数字出してやったのに、現実見ずにレッテル貼りか。ワロスワロス。
サンチャゴ・ベルナベウは106×66で幅が狭くて横パス多いスペインサッカーはもっとやりにくいはずだぞーw
125名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:13:33.76 ID:FVp2G6+K0
まあアーセナルもマルセイユも最近調子上げてきてたのはあるし
この2チームに比べるとドルトムントは欧州戦での経験値が足りてない

オリンピアコスは連敗スタートからの大逆転はならずで残念
126名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:13:41.94 ID:GoHCwnto0
G組
ポルト ←10-11 EL王者
シャフタール ←08-09 UEFA王者
ゼニト ← 07-08 UEFA王者
アポエル ←キプロスのチーム

こりゃEL王者決定戦だぜと思っていたら
アポエルが首位通過してしまったでござる
127名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:14:19.38 ID:ta6s8y/2i
>>116
しかもチンチンどころかメスタージャでも守備崩せなくて、カルーお笑い劇場でおこぼれPK貰ってようやく引き分けだからな
正反対のサッカーに負けて悔しいのはわかるが
128名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:14:30.59 ID:H2mIP+wi0
>>116
ちなみに引き分けなのも、お笑い芸人のカルーさんが全く意味ない所で手を上げてハンドPKを献上なさったせいだ。
129名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:14:48.51 ID:KTpx7piJ0
>>124
でも明らかに違うから
リーガも狭いスタはあるよ
エルマドリガルとかね
まぁ昔ライカールトなんかも認めてたけどね
みて解らないならそれまでってことでw
130名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:15:00.35 ID:QD7pRWaI0
>>121
それカメラの問題だろ
131名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:15:09.59 ID:PSILxYg70
ID:KTpx7piJ0
132名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:16:20.56 ID:HkIYIYyW0
アポエルとゼニトが突破とは思わんかったなぁ
133名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:16:44.57 ID:mWR00vpH0
>>110
あんなサッカーさせられて可哀想
134名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:16:50.71 ID:KTpx7piJ0
>>127
いやいやチェルシーのおっさんを過大評価してるのを
どうかと思うだけだよ
バレンシアは完全に実力で負けてると思うよ
135名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:17:02.71 ID:H2mIP+wi0
スペインの撮影技術はブエルタと言い、他国に追いつこうという気概が感じられないからなぁ。
136名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:17:05.67 ID:5J7qMdGh0
>>106
wwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:18:01.24 ID:y5PWucf90
138名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:18:09.33 ID:qRvZMQvv0
>>121
これは…
139名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:18:23.97 ID:UF5l5nrU0
┃【グループA】.       ┃【グループB】....       .┃【グループC】.        ┃【グループD】.       ┃
┃◎バイエルン..     13┃◎インテル..       10┃○ベンフィカ.       9┃◎レアルマドリード   15┃
┃  ナポリ           8┃  トラブゾンスポル.... 6┃  マンチェスターU..   9┃  アヤックス        8┃
┃  マンチェスターC..... 7┃  リール.         5┃  バーゼル        8┃  リヨン.          5┃
┃×ビジャレアル      0┃  CSKAモスクワ.   5┃×オツェルル・ガラツィ0┃×ディナモ・ザグレブ....0┃
┣━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━┫
┃【グループE】         ┃【グループF】.         .┃【グループG】...        ┃【グループH】.       ┃
┃◎チェルシー....    11┃◎アーセナル...    11┃◎アポエル...       9┃◎バルセロナ.     16┃
┃○レバークーゼン.  10┃○マルセイユ     10┃○ゼニト          9┃○ACミラン...       9┃
┃△バレンシア..     8┃△オリンピアコス     9┃△ポルト          8┃△ビクトリア・プルゼニ 5┃
┃  ゲンク           3┃  ドルトムント.       4┃  シャフタール..    5┃  BATEボリソフ...   2┃

◎は1位通過決定、○は2位通過決定、△はELベスト32へ
※チーム名の横の数字はグループリーグ終了時の勝ち点
140名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:18:27.61 ID:7lqIr2BL0
ロメウかなり良かったな
141名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:18:53.41 ID:KTpx7piJ0
>>130
そうだよ
つまりカメラを近くにおけるんだよ
まぁ見てみな
みればすぐわかるから
プレミアでも狭いほうだと思うけどね
サイドなんてきつきつだよ
142名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:19:36.95 ID:EFtc+gQp0
>>120
そうみたいだね。昨年のポルトみたいなチームは諦めたようだ
だからニューカッスル戦より前のチェルシーの戦績貼ってもあんまり意味ないね

最近個人的に思うんだけど
上層部が頭悪いクラブは堅守速攻チームが相性いいんじゃないかと。
ポゼッションとか言い出すと、長い下積みが必要だから指導者の面子がコロコロ変わるようじゃ無理だ
外野がつまんねとか言うのは本物の堅守速攻の面白さを知らないだけかもしれんし、気にすることはない
143名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:20:08.10 ID:XRs29zm00
キプロスのチームが勝ちあがるとか プラティニの改革以後明らかに影響でてるな
144名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:21:26.20 ID:KTpx7piJ0
チェルシーの場合は
アーセナル同様パスサッカーでやっていくなら
スタかえないとねw
ハイバリーが狭かったのはしってるよね?
145名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:23:25.14 ID:5j1wBKM8O
優勝はバルサかレアルだろうけどカウンターに徹するチェルシーも中々強いね。
146名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:23:40.05 ID:KTpx7piJ0
これが芸スポクオリティ
147名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:23:52.66 ID:PAypXoDnO
>>132
アポエルってチームは今回初めて知った
148名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:23:54.04 ID:eWn+4z8G0
アナルゆるゆるじゃん
おれらのバレンシアおわたな・・・
149名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:24:11.96 ID:QGYrfBn80
キプロスのクラブがGL突破したことなんて今まであるの?
150名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:25:13.67 ID:vFA/ZXBY0
モントーヤ結果だしてんなー
1月にローマって話だったけどどうなるか
バルサのカンテラ上がりはホントつえーけど、結果出るのもバルサの1軍だからこそだろうしなー
151名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:26:08.79 ID:H2mIP+wi0
>>143
APOELはよくやったと思うけど、プラティニを褒めるのはどうだろ。あれ単なる選挙戦術でしょ。数多い中小国優遇したほうが受かりやすいっていう。
EUがそれでダメになったのと似てるなあと思ってたんだが。APOELには価値上がっていって欲しいし、他のランキング低い国のチームも頑張って欲しいが。
152名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 07:26:30.93 ID:TawXpdkD0
>>125
ドルサポって言い訳ばかりだよね
昨シーズンもEL敗退した時もまったく同じ事言ってた
ドルトムントはまだ若いチームだから、経験値が少ないからetc..

シャヒンが去り、来期はゲッツェやフンメルスも移籍するだろう
サポが言うCLでの経験値を活かせる選手は残ってるのか?この二人が抜けたら経験値もクソもないと思うんだが
153名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:28:35.89 ID:T0YxOWpn0
チェルシー今日は先制点すぐ取って、ある程度引いて守ってたら
カウンターで簡単に追加点入って楽になれたからなー
あとはもう無理する必要全然なくて相手にボール持たせてた感じ
ヴァレンシアの自滅って言ってもいいんじゃないの?ぶっちゃけ拍子抜けだった
154名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:28:41.70 ID:wi5ePlJ00
前半
ドルトムント「アーセナルに期待した僕がバカでした」




















試合終了後
オリンピアコス「ドルトムントに期待した僕がバカでした」
155名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:29:39.70 ID:e0pLMrf50
アルテタとぺルシどっちか片方でも潰れたらヤバそう
156名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:30:54.72 ID:BIEmFImv0
後半
オリンピアコス「ドルトムントに期待した僕がバカでした」
157名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:31:00.28 ID:FVp2G6+K0
>>143
Cでもバーゼルが健闘してるし
CLて言うからにはやっぱ色んなリーグの優勝チームが見れる方が楽しいね
158名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:31:08.55 ID:tHH7te9b0
今のところバルサかレアル以外が優勝する姿が想像できない
期待できそうなのどこだ?
俺は密かにミランに期待してるがw
159名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:31:13.25 ID:AY5RFDfe0
本田チェルシーあるなこれ
160名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:31:53.29 ID:M+e2Q0x+0
バルサってあんな裏メンバーでも圧勝しちゃうのか
161名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:32:17.82 ID:b9wd2TOh0
なんと!
ポルト点取れなかった!
162名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:32:29.94 ID:uEqfVC040
バレンシアなんだ?
先制点とろうとして前がかりになったのか?
チェルシーは前節からライン下げてカウンターに変えたらしいが本調子になった?
163名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:32:44.15 ID:5j1wBKM8O
ポルトとドルトムントとシティーが今期のCLのダークホースだと思っていた時期が僕にもありました…。
164名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:33:05.86 ID:Ta21Xj3n0
スパレッティはあの頭皮丸出しの髪型でよくロシアにいられるな
165名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:33:10.59 ID:qRvZMQvv0
本田チェルシー行けたとしても適正ポジションねーぞ
166名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:33:15.93 ID:QD7pRWaI0
>>152
だから弱いんだろ
ブンデスが草刈り場だからなかなか経験豊富な選手がチームに長くいない
バイヤン以外な
167名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:33:58.24 ID:4u9QVx0w0
ドイツでCLのグループリーグ確実に突破したいならバイエルンじゃないと駄目だな
でも行ったら行ったで試合出れるかどうか分からんけど
168名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:34:55.16 ID:HkIYIYyW0
薬屋も突破してるんだけど
169名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:36:20.51 ID:KTpx7piJ0
>>167
ドルは監督もチームも若いから
来年でしょ
またやらかしそうだけどw
そうなると恐怖症だな
いくら欧州戦弱くても監督変えるわけにも行かないし
まいちゃうねぇw
170名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:36:27.43 ID:4u9QVx0w0
>>158
そこ二つが大本命だわな
あとはミラン、バイエルンくらいかな
171名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:37:07.49 ID:2nHIlJnv0
薬屋は折角チェルシーに勝ったのにゲンクと引き分けちゃったから2位通過か
172名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:37:15.01 ID:Hglxvdb90
バルサBチームでも鬼強だったわ
173名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:38:02.80 ID:ojPp7fvf0
バルサとレアルだけ全勝
さすがというかなんというか
174名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:38:18.61 ID:HgTyWcd10
>>166
バイヤンも草刈場だろ
普通に選手取られるし
175名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:38:38.30 ID:o92mv/QY0
ボアスが雑魚にしか通用しない糞サッカーをやめてチェルシーが復活した
176名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:38:53.99 ID:FL1YgcSb0
バレンシアは2年続けてドイツチームに煮え湯を飲まされてるのか。こればかりは相性なのかね
177名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:39:36.54 ID:LwMvCQZx0
>>174
そのバイヤンに有力選手を取られるのがブンデスの全クラブ
178名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:39:57.09 ID:Zns8+kh1O
ミランw


(´・ω・)
179名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:40:15.68 ID:p3CoNo3a0
>>174
バイエルンから出世した選手って誰?

ファンボメル?
180名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:40:40.86 ID:v43UxVwB0
ミラン()
と思ったけどメンバー見たら納得したw
181名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:41:54.82 ID:4u9QVx0w0
問題はバルサレアルに勝てるチームだからら
そうなるとプレミアのチームって全部無理そう
ミラン、バイエルンでもはっきり言ってきついと思うけど戦い方変えれそうだからね
182名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:42:26.80 ID:17AUZ4oY0
>>172
ピント36歳 
Bモントーヤ20 フォンタス20 マックスウェル30
Bジョナタン21 Bセルジロベルト19 チアゴ20
Bクエンカ20 Bラフィーニャ18 ペドロ24
交代
Bムニエッサ19 Bデウロフェウ17 B20

ほとんどBチームとはいえデポルなんかもいるセグンダA所属なんだし普通に強いよ 
認められたいからモチベーションも高かったし
183名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:42:28.05 ID:8oZr8QsPO
ドイツのサッカーは国策だからな。
はじめから自由市場ではないし。
だからつまらないって、ヨーロッパの国はわかってる。
知らない日本人は盛り上がる。
184282:2011/12/07(水) 07:43:08.12 ID:rrbR+Kp/0
>>173
ミラン「えっ?」
185名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:43:19.32 ID:kHhHALKY0
プレミアはあとマンチェスター勢か
シティはともかくユナイテッドは何とかなりそうだけど
最近ユナイテッド調子良くないんだよな
特にルーニーの調子がガクンと落ちたせいでチーム全体が元気ないんだよな
逆かもしれないけど
ちょっと心配
186名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:43:20.55 ID:ezmpxLjkP
>>154
うまいな
jは弱すぎる
187名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:43:48.25 ID:jx/wp1WoO
ミランはバルサ相手には頑張れるけど
マドリ相手には無理ぽいね
188名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:44:07.53 ID:17AUZ4oY0
>>182
抜けてたな
ピント36歳 
Bモントーヤ20 フォンタス20 Bバルトラ20 マックスウェル30
Bジョナタン21 Bセルジロベルト19 チアゴ20
Bクエンカ20 Bラフィーニャ18 ペドロ24
交代
Bムニエッサ19 Bデウロフェウ17 Bリベロラ20
189名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:45:26.40 ID:G72ZKJ5I0
>>173
バルサは引き分けてる
190名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:45:43.64 ID:ezmpxLjkP
>>183
そう
ワールドカップの為に協会挙げてバイエルンに集めてるからな
あんなもん絶対一流リーグにはなれない
191名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:45:56.34 ID:HkIYIYyW0
>>187
もうそこは相性の問題だろうね
192名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:46:03.42 ID:8oZr8QsPO
ドイツのスポーツは社会主義の影響がまだ残ってるから
国が計画して決めた競技だけを強化してるんで。
中国と同じだよ。
ブンデスもバイエルン代表育成リーグだから。
193名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:46:30.62 ID:tHH7te9b0
UEFAが抽選でどんな仕込みしてくるか楽しみだな
194名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:46:35.70 ID:4u9QVx0w0
>>187
バルサマドリーでもいいけどさ
それだけばっかじゃつまらんじゃん
195名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:46:56.46 ID:Hglxvdb90
>>182
いつも試合でてるメンツも気を使わなくていい分やりたいようにやってて面白かったわ
196名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:47:52.92 ID:ezmpxLjkP
>>195
なんかペドロが偉そうにしててワロタ
197名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:48:14.01 ID:FBTnF0IX0
香川が欧州王者に挑戦状「ドルトムントはバルセロナにだって勝てる」
http://news.livedoor.com/article/detail/5702315/



  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \( \ノ
198名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:50:00.67 ID:z+Lju/Ji0
今のバイエルンは前ほど同一リーグから引き抜いてないけどな
と思ったけどアドラー入ったかw
199名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:50:01.85 ID:lw974Gw+0
>>183
言いたいことは分かるが強い弱いはともかく
面白いかどうかは見る人の主観だろう
200名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:50:34.42 ID:BVEPu0xE0
アーセナルの途中経過知ってドル失望
→マルセイユ逆転
→オリンピアコス発狂
つまりみんな最初から我がアナルで転がされてたってことさ
201名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:50:49.59 ID:hCle3lhaO
香川は別スレがあるからそっちいけ
202名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:51:00.11 ID:mvycMBEI0
調子良くてもウィンターブレイク終わってからどうなるか分からんしな
203名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:51:09.80 ID:1Lsk0F270
バレンシア何やってんだよw
204名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:51:20.50 ID:GpzgBiYsO
>>198
205名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:52:17.62 ID:z+Lju/Ji0
>>204
なにか?
206282:2011/12/07(水) 07:52:26.35 ID:q6Rr+KfY0
>>191
監督がモウリーニョでなくなれば
2ランクぐらい下がるから大丈夫
207名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:52:41.54 ID:lZgVVObi0
クラブW杯はベストメンバーで来るんだな
過密日程だ
208名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:53:13.36 ID:tHH7te9b0
>>205
ノイアー
209名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:53:15.45 ID:qRvZMQvv0
>>205
バイヤンのキーパーの名前調べておいで
210名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:53:19.74 ID:c8dwUXZA0
今年はバルサとレアルの2強だわ
この2つは異常なまでに強すぎる
ここまで仕上げてきたモウリーニョはさすがとしかいいようがない
211名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:53:53.05 ID:z+Lju/Ji0
>>208
>>209
おお!
これは失礼w
ありがとうw
212名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:53:58.76 ID:c8dwUXZA0
>>207
クラシコ終わった後だから問題ない
クラシコに勝てばまあ大丈夫だろバルサも
213名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:54:10.96 ID:QD7pRWaI0
>>198
ノイアーとったし
ロイス引き抜こうとしてるし
どこがだ
214名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:54:51.64 ID:1Lsk0F270
>>212
じゃあ
やばいじゃんw
215名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:55:15.55 ID:v43UxVwB0
>>210
モウは好きではないが流石としか言いようがないよな
216名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:55:35.34 ID:ezmpxLjkP
>>198
あほか
後バイヤンが協会挙げて本気出すのはW杯直前な
217名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:55:54.41 ID:+kbBF6mz0
>>196
今日のペドロはPKも蹴ってたな
ペドロにとってもメッシやビジャはある意味足枷なのかもw
218名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:56:49.92 ID:z+Lju/Ji0
>>214
>>216
前ほどって書いてあるだろ
あんまり自分も好意的ではない
まあアホはその通りだからなんも言えん

219名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:57:20.83 ID:cnXNdYEW0
やっぱチェルシーはポゼッションサッカーなんかしなくていいな
DFは面子そこまで変わってないしまたバルサとやってアンチフットボールかまして欲しい
220名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:58:00.84 ID:QD7pRWaI0
>>217
サンチェスとかとって来たからな
ペドロはますます出られなくなる
221名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:58:23.85 ID:d04lyJmN0
222名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:58:52.71 ID:wi5ePlJ00
ID:z+Lju/Ji0
アドラーとか言っちゃったんだから生意気な発言したければID変えてきたほうが良いよ!
223名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 07:59:16.97 ID:qRvZMQvv0
ペドロレギュラーではないのか
バルサで1番見てて面白い選手なんだがな
224名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:00:24.32 ID:7iGR2yHZ0
「ほんとにCLのバルサ戦見られるの!?」
「カーチャンパート増やしたからね。コパの下部戦とは違うから」
「でも・・・消化試合・・・」
「多少の温存はあるでしょうけど、世界一のチームが生で見られるわよ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

GK ピント
DF マクスウェル
DF フォンタス
DF バルトラ
DF モントーヤ
MF ティアゴ
MF ホナタン
MF ⇒ムニエサ
MF ロベルト
MF 29 ⇒リベロラ
FW 17 ペドロ
FW 34 ラフィーニャ
FW 27 ⇒デュルフォー
FW 39 クエンカ
225名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:01:13.41 ID:2OqKswh10
>>223
最近はビジャメッシA・サンチェスが多いかな
あとクエンカ
226名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:01:43.63 ID:Vdk/FBmY0
>>224
ワロタwww
227名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:01:54.33 ID:v43UxVwB0
>>224
あれっ、目がよく見えないや
228名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:02:08.61 ID:DzE41El50
キプロスが一位とかw
229名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:02:24.73 ID:JiSjEcph0
ガナはだらしねえなあ
230名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:03:20.80 ID:0wgRjLDF0
正直バルサが勝つとは思ってなかった
バルサB強すぎ
231名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:03:32.14 ID:uEqfVC040
レアルはフルメンバーでないとはいえシャヒン、アロンソ、コエントラン、ベンゼマとか出すみたいだけど全勝でも目指してるのか
232名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:03:51.80 ID:Hglxvdb90
ペドロ開幕調子悪かった上に怪我して出遅れたからな
サンチェスも怪我したけどヘタフェ戦以外はいい感じ
233名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:04:27.88 ID:7A7RGzw60
234名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:05:15.21 ID:ZTurS4U5O
>>224
www
235名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:05:36.14 ID:FVp2G6+K0
>>231
腐れ縁のリヨンを助ける為に決まってるだろ
ベンゼマはわりとマジで張り切ってそう
236282:2011/12/07(水) 08:05:44.22 ID:q6Rr+KfY0
>>231
アインとベンゼマで半々。
アロンソは先週お休みだったから、調整程度に前半で終り。
シャヒンは、フル出場
なんて予想してる
237名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:05:54.18 ID:DiBbfAnN0
>>220
ペドロは必要だぞ。
DF一番頑張るのはアイツ。
バルサのサッカーは単なるパスサッカーじゃなく
取られた後のハイプレスで囲んで取る守備も徹底からな。
238名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:07:06.50 ID:Mm1TelEE0
モスクワの突破条件は?
239名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:07:16.85 ID:Fg46tpQF0
ポルトェ、、、
240名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:08:05.84 ID:EFtc+gQp0
>>231
スタメンなんて公式発表まで信じちゃいけません!
・・・いくら層が厚いとはいえアロンソだけは休ませてあげてほしい
241名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:09:41.32 ID:/92+o9Bh0
◇ A組
バイエルンの首位通過とビジャレアルの4位敗退は確定。
ナポリはシティーと勝ち点1差で2位。シティーがナポリを抜くためには、
バイエルンに勝ち、なおかつナポリがビジャレアルと
引き分け以下に終わる必要がある。

◇ B組
インテルの首位通過は決まっているが、
その他3チームは勝ち点1差の中にひしめき合っている。
トラブゾンスポルがリールとCSKAを1ポイント上回り、現在2位。
リールとトラブゾンスポルは、
フランスでの試合に勝った方が2位に入ることができる。
この試合が引き分けに終わった場合、CSKAはミラノで
勝利を収めることにより、トラブゾンスポルから2位の座を奪うことができる。
同じ状況でCSKAが勝てなければ、トラブゾンスポルが勝ち点7で2位通過。
この勝ち点数でのグループステージ突破は、
勝利に勝ち点3が与えられるようになって以降で最少タイ。
CSKAは負ければ4位敗退。引き分けの場合、
もう1試合が引き分けで終わらなければ3位に入ることができる。
242名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:10:21.98 ID:/92+o9Bh0
◇ C組
ベンフィカはユナイテッドと勝ち点で並び、バーゼルを1ポイント
上回っているにすぎないが、直接対戦の成績で両チームより上であるため、
決勝トーナメント進出が確定している。4位敗退が決まっている
オツェルルに勝てば、首位で次のステージに進むことができる。
ベスト16進出の残り1枠の行方は、スイスでの試合によって決まる。
バーゼルがユナイテッドをかわして2位に入るためには、勝利が必須。
ユナイテッドは負ければ2005-06シーズン以来のグループステージ敗退となる。ベンフィカが勝てなかった場合、バーゼルまたはユナイテッドが勝利によってグループを首位で終えることができる。

◇ D組
マドリーは首位通過を決め、15シーズン連続グループステージ突破として
大会記録を更新した。アムステルダムで勝利を収めれば、
UCL史上5チーム目、2002-03シーズンのバルセロナ以来の
グループステージ全勝チームとなる。ただし、
これまでの4チームはいずれもそのシーズンの大会を制覇できていない。
ディナモの4位敗退も確定しているため、アヤックスとリヨンの
2位争いが焦点に。しかしアヤックスはリヨンに勝ち点3差をつけている上、
得失点差でも7点上回っており、直接対戦は2試合とも0-0と、
圧倒的優位に立っている。従って、リヨンが2位に入るためには最終戦に勝ち、
なおかつアヤックスが負け、得失点差でも逆転しなければならない。
243名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:11:16.61 ID:7A7RGzw60
>>224
強いバルサが見られて良かったな
244名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:12:55.96 ID:xWM++Itw0
>>180
勝っても負けても順位変わらないんだから当然メンバー落とすわな
相手はELに回れる可能性がかかってるから戦意の差もある
ホームとはいえそれでも圧勝するバルサはさすがだが
245名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:17:36.35 ID:h0FaEj320
>>37
マジレスすると
バレンシア→オレンジ→みかん→蜜柑
246名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:17:50.82 ID:qRvZMQvv0
ガナの2失点目高校サッカーでも有り得ないレベルじゃないかwww
あそこのキーパーはいつもお笑いやな
247名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:18:06.11 ID:6RIZhf+b0
バルサのトムソーヤみたいな名前の奴誰だよwww
248名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:18:47.80 ID:eWn+4z8G0
まあドルトムントは来季も出れるだろ
気にするな経験だ経験

それよりおれらのバレンシア・・・
序盤の2発効き過ぎワロエナイw
ボール持っても焦り具合がわかった
ソルダード空気すぎワロエナイ・・・w
249名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:21:32.09 ID:VBoc9GIN0
ドルトムントの試合前半2-0だったよな?
なにがあったんだよ…
250名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:21:55.02 ID:mHaagisJ0
>>247
そのトムソーヤはBチーム所属なのにスペイン代表に召集された男だぞw
251名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:22:18.15 ID:c8dwUXZA0
>>221
ていうかスペインに残って練習すればいいのにな
わざわざ来る必要会ったのか
252名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:23:41.35 ID:VH5emPn20
バルサはバルサAとバルサBで出てもよさそうだな
253282:2011/12/07(水) 08:23:42.76 ID:9QG1pq970
>>251
お前は何を言っている?
254名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:24:25.19 ID:ThwJtPGe0
バルサBは昨シーズンスペイン二部で二位か三位だったぞ確か。
ただ一部にバルサAがいるから昇格できなかっただけの話
255名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:24:57.36 ID:yUPGrp2A0
正直バルサすげえわ
次から次へといい選手出るもんな
256名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:24:59.54 ID:1nrV4efEO
>>224
可哀想な親子…
257名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:26:41.23 ID:c8dwUXZA0
>>253
ごめんバルサホームだったw
258名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:27:04.15 ID:4u9QVx0w0
AもBもやってるサッカーは一緒だろうからな
相手が弱いとモチベーションが高い分厄介かもな
多分Aのやつらだとやる気ねえだろw
259名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:27:36.13 ID:0wgRjLDF0
>>254
二部3位
260282:2011/12/07(水) 08:27:45.06 ID:9QG1pq970
>>257
うむ
261名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:28:25.09 ID:npPKugRA0
>>249
【サッカー】UEFA-CL第6節 ドルトムント香川真司、途中出場! 対マルセイユ戦の結果[12/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323207856/7

7 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/12/07(水) 06:44:59.50 ID:qxAyf4Pu0
   ブーン ブーン
       /⌒ヽ  ←オリンピアコス
     ⊂( ^ω^)⊃ 
    ⊂_cm_ノ  23分 ブワシュチコスフキ
   /$ヽ|イ|  32分 フンメルス
   ( ^ω^)||ノ  ドルトムント 2-0 マルセイユ
   ( 二二二ノ
   |  |
   /==ロ=/
  / _ \
 / / \ )
/_/  ||
Lノ    (_つ


     /$ヽi
    ( ^ω^)‖i
    (ヽ  \‖‖   45+4分 レミ
   / \\ノ\\‖   85分 アユー
   /==ロ=\\_`/)/)   87分 バルブエナ
  / _ \ヽ_) /   ドルトムント 2-3 マルセイユ
 / / \ )| |/
/_/  |⊂(v  )⊃
Lノ    (_つ)`ー"( ̄
      /⌒Y⌒\
262名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:30:41.68 ID:VKTZLiwV0
バレンシアのディフェンス緩過ぎワロタw
舐めてるレベルだわ。
263名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:31:14.60 ID:OODE6SpW0
去年8のシャフタールも消えたか
264名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:39:14.02 ID:6RIZhf+b0
インテルーCSKAなんてどっちも暗黒すぎて見る気が起きん・・・
265名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:42:05.66 ID:QD7pRWaI0
>>254
スペインってトップチームの一個下のリーグにリザーブチームあってもいいのか
266名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:42:21.52 ID:vqeQB4Gs0
>>221
プジョル寝てるのかww
267名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:43:43.22 ID:zNbn6MOY0
>>265
レアルもあったろ確か
だからいいんじゃないの?
268名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:48:42.82 ID:4tCZmycx0
バレンシア、ビジャレアルのリーガ2番手以降が急速に力落としとるな
269名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:51:42.25 ID:2OqKswh10
>>268
バルサ、レアル 毎シーズンぱわーうp
バレンシア、アトレティコ、ビジャレアル、セビージャ 毎シーズンぱわーだうん

だからな
270名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:55:28.80 ID:UCba91TY0
>>269
ビッグカードが見応えなくなるよなあ。
まあクラシコさえあれば満足なのか
271名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:55:34.39 ID:EZBBOoM90
ヒュー
ヒュー
ヒュー
ヒュー
ヒュー





ヒュー
272名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:55:45.97 ID:H8nxHOp+O
今年のcl真面目にグループから見まくってるやつって素人?過去最高級にクオリティー落としてるんだが
273名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:59:10.98 ID:EZBBOoM90
ヒュー言うねー
274名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:07:05.72 ID:jx/wp1WoO
ソルダードなんであんなに今日空気だったんだ…
275名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:08:13.57 ID:oIlSFe0z0
>>97
これで勝てって方が無理、バルサは別格www

GKファビアンスキ→25分マンノーネ
RBジュールー
CBヴェルマーレン
CBスキラチ
LBサントス→51分ミケル
RHコクラン→67分ロシツキ
DHフリンポン
LHベナユン
RWチェンバレン
LWアルシャヴィン
CFシャマフ
276名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:12:06.07 ID:QD7pRWaI0
>>275
GK怪我でもしたんか
277名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:13:44.40 ID:+lY5s1BM0
278名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:14:22.70 ID:6RIZhf+b0
マラガはまだ追い付かんのか
279名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:15:29.47 ID:3rTu9/Ut0
バレンシアの失点シーン酷いな。
プレミアでもそうお目にかかれん、
280名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:16:51.13 ID:EZBBOoM90
>>277
ヒュー!
281名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:18:46.21 ID:s45t9wnU0
バレンシアって今、リーガの3位なのかよ。
1点目の時もボールホルダーに誰もいかないし、2点目もドログバに簡単に突破許してラミレスに簡単に入れ替わられるし、何なんだあれは。
282名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:25:11.52 ID:c8dwUXZA0
>>275
本当なら宮市も出すはずだったんだろうけど怪我で年内ダメなんだっけ
283名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:28:24.65 ID:ETDkkfW40
iPhoneアプリの
アドラッテで
紹介者の欄に
さるっきー
と入れるとAmazonやスタバで
使える100pt(100円)もらえます
是非よろしくお願いします\(^o^)/
284名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:28:40.61 ID:1lR8QKqz0
ポルトはEL連覇目指して頑張れw
285名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:31:56.48 ID:wWH5uvGF0
アポエルすげー!
それにくらべてポルトwww

蜜柑の弱さと、ドルの無念さ
それだけが残る一日でした。
286名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:34:09.60 ID:XOv4DY1dP
>>268
ビジャレアルは血の入替しつつ頑張ってきたがカソルラ獲られてついに完全ゲームセット
バレンシアも騙し騙しやってきたが僅か2年でビジャ・シルバ・マタの中核中の中核出したらそら終わるわ
今日のは展開のあやとかじゃなく単純な両チームの力の差がモロに出たね
287名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:37:12.50 ID:QD7pRWaI0
>>286
まあ金ないからしょうがないんだがな…
結局資金力か
288名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:37:43.01 ID:wWH5uvGF0
しかし相手が相手とはいえ、
バルサ完全にBチームで
4-0って・・・。

リーガの2強が強すぎて
正直冷めるな。
289名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:43:02.31 ID:XOv4DY1dP
クラシコ前だしレアルどれくらいメンバー落としてくるんだろう?
落とすと言ってもバルサレアル以外どこ行っても主力になれる面子だが・・・
ベンゼマさんがリヨンのためにアヤックスに大勝すると1人だけ異常にテンション高いw
アヤックスとリヨンの絶望的な7という得失点差がどこまで縮まるか非常に興味深い
290名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:49:33.55 ID:SOt+KTrm0
>>105
これがアスペか…
291名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:51:00.99 ID:1DYcoOOr0
結局ELなんかで優勝してもCLでは通用しないってことだな
しかもビッグクラブいないのに
292名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:57:45.18 ID:1nrV4efEO
ポルトよりシャフタールの負け方の方が問題だわ
去年ベスト8で、監督やストライカーが引き抜かれた訳でもないし
それだけアポエルが凄かったってことだな
293名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:00:25.53 ID:TawXpdkD0
ブンデスオタは何でリーガに矛先向けてんの?

バレンシアがチェルシーに力負けしたって別に不思議でも何でもないんだが
寧ろブンデス王者が昨期に引き続いて無様な醜態晒したほうが問題だろ
香川が居るからってだけで不当にドルを過大評価してる奴らは今どうしてるの?
何が内弁慶だよ、最下位になっておいて ただ単にCLレベルじゃ厳しいだけだろ
EL早々敗退、CLグループステージ最下位・内弁慶・経験値ねぇ・・・
294名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:02:18.45 ID:e5RAiKGA0
>>218
良くも悪くも前からこんくらいのペースです
295名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:07:03.79 ID:/nsNJSmB0
リーガって2強以外がうんこすぎる
2強はめちゃくちゃ強いのに
296名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:09:11.29 ID:c8dwUXZA0
リーガ2強=世界2強だからしょうがないべ
297名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:11:44.35 ID:MQi1cxEw0
2位通過クラブがアポエルの前に行列作って待ってます
298名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:11:51.25 ID:xWM++Itw0
フンメルスがメルテザッカーに「お前ら負けたら蹴っ飛ばす」って言ってたらしいけど
自分たちが負けてたら世話ないよなw
299名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:13:38.15 ID:lyqa76jq0
これでマンチェスターU抜けたら前節でホルホルしてたアンチプレミアがまた涙目か
300名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:13:43.87 ID:zNwyN0co0

ボアス 「ポルト捨てチェルシー逝って正解だった。」
301名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:13:51.17 ID:ApiOaICw0
まあドルは来季がんばれ
302名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:14:05.24 ID:XOv4DY1dP
>>297
そんな欲の皮の突っ張ったあなたにはレアルバルサをプレゼント(*´ω`*)
303名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:17:47.21 ID:Y/cd9ewU0
>>287
マラガとヘタフェ(オーナーが金どれだけ出すか分からんが)が
油マネーでどこまで強化されるかだな。
304名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:18:11.75 ID:dyQn3SBr0
>>299
てか、結局uefaのポイント一番稼いでるのはプレミアだし
305名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:18:34.05 ID:ELBTjtqGO
G組キチガイなことになってんな
306名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:20:24.80 ID:jlUs7kkB0
決勝はアポエル対バルサ
延長戦でも決着はつかずPKでアポエルの勝利
こんな事あり得る?
307名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:21:26.25 ID:/nsNJSmB0
ユナイテッドってクジ運がやらせかよってくらいに恵まれてるから
たぶん2位通過でもベスト16はアポエルとの対戦になるんだろうね
308名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:22:15.40 ID:gOy8f9Hm0
アーセナルの2失点目糞吹いたwwwww
309名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:22:54.22 ID:kypDDUYt0
バレンシアにはがっかりした
310名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:30:47.24 ID:ThwJtPGe0
ユナイテッドは抜けても16はバルサかレアルだろ
311名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:34:00.12 ID:XBbKRWFU0
アーセナルは気合い入れろよ
312名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:35:51.91 ID:dyQn3SBr0
1位通過決まってるチームが、アウェーの試合で気合入れるとか
無理な注文だろ
313名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:38:54.06 ID:Qx3pIcJv0
G組の突破は雑魚グループなりに番狂わせだな
314名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:45:51.69 ID:3hh/wCHI0
アーセナルは今後左サイドバックが怪我で控えもいなくなります

おわた
315名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:47:22.96 ID:1nrV4efEO
>>303
マラガはやる気ありそうだけど、ヘタフェは全くの未知数だな
ラシンも金満化するとか言われてたが、結局逃げられたし
しかもヘタフェは降格するかもしれないし
316名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:53:06.17 ID:vqeQB4Gs0
>>308
67 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2011/12/07(水) 05:58:36.81 ID:1kG5NLlFO
かつて毎試合のように笑いを届けてくれたアーセナルのゴールキーパー達
いつしかスチェスニーの台頭とファビアンスキの成長、大師匠アルムニアの隠居に伴いその伝統は失われてきました
安定したキャッチング、ミスのないフィード、しばしば見せる神セーブ
素晴らしいプレーに満足し声援を送りつつも、どこか物足りなさを感じていたのではないでしょうか
もう一度あのハラハラドキドキの緊迫感を味わいたい
思いもよらないところからピンチを創り出す、創造性に溢れたプレーを見たい
笑いを通じて元気をもらいたい

そんな方には、マンノーネ
ペナルティエリア内で手を使わない、全く新しいタイプのキーパーです
信頼と安心のアーセナルブランドが自信をもってお届けします
317名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:56:00.35 ID:AYI5yQUJO
アナルのGKは家族を人質にとられていたのだろう
318名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:04:42.65 ID:ODVgHvwi0
>>295
バレンシアは強いけど層は薄いから主力が出れないと苦しい
ホームではバルサマドリーと互角以上の試合してるし
今日は点取りにいかなきゃならないってアウェーのゲームでチェルシーにあの戦い方されたらさすがに厳しいよ
ビジャレアルは今季リーガでも全然ダメだし仕方ないEL組は元気だしね
それでもリーグ無敗で首位のチームがGL敗退寸前だったり
組み合わせ恵まれてるのに前年リーグチャンピオンで今2位のチームがぎりぎりの状況ってリーグよりはいいと思う
319名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:08:50.19 ID:HeHtrS430
せっかくニュースも封印してチェルバレンシア見始めたのに
開始早々チェルゴールで見る気なくした
クラッキもノノも露骨に落ち込んでわろたw


もう少し頑張ってよ・・・
320名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:09:25.44 ID:qRvZMQvv0
>>314
すでに本職右のサイドバッグ壊滅してるぞ
プレミア勢負傷者増えてきてるね
321名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:20:56.24 ID:1nrV4efEO
シティはほとんど負傷者いないね
322名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:25:35.73 ID:sAC589EbO
>>241
まとめ乙
実にわかりやすいわ
323名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:25:55.05 ID:15ubvCgH0
さようなら怒りのM字開脚
こんにちわカイザーオワコン
324名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:26:37.85 ID:Vun5nhULI
あれだけうようよいたセリエブンデス>>>プレミアとか
抜かしてた連中はどこいってしもたん?
325名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:26:40.68 ID:kVs0hZ8xO
ポルトがグループリーグで敗退か
326名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:26:53.67 ID:VBoc9GIN0
>>261
わかりやすい説明ありがとう
全部見とけばよかったよ
327名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:28:00.66 ID:P0pSKJz70
シティはハーグリ復活させるほどメディカル優秀だし
328名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:28:32.59 ID:83wM+TBd0
さすがバルサ
そりゃ、カンテラで毎日朝の9時から夜の8時ぐらいまで同じメンバーと
練習してたら強いわな
329名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:28:44.87 ID:Y/cd9ewU0
マルセイユ、リヨン突破でリールもほぼ確定。ミラン
、ナポリ突破でインテルもまぁなんやかんやでほぼ確定。
リーグアンとセリエ全クラブ突破とか何が起きてるんだ・・・
330名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:28:55.49 ID:XOv4DY1dP
>>327
なんという説得力w
331名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:29:37.68 ID:dXFnS1Ri0
アポエルなんて聞いたこともないのが勝ち上がりポルトが消えるとかw
332名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:31:02.28 ID:E5P9r/yY0
さすが俺のドログバさん!
333名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:33:15.71 ID:sAC589EbO
>>270
前のリーガは下位の大物食いが楽しめたんだけどなぁ。
334名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:35:10.28 ID:s45t9wnU0
あんなに緩いディフェンスやってるバレンシアですらリーガでは3位でまだ2敗w
335名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:37:08.59 ID:XOv4DY1dP
>>329
リヨンは奇跡的な出来事が起きない限りGL敗退
リールはホームだがGL抜けは勝利必須で確定からはほど遠い状態
インテルはほぼ確定どころか1位抜け確定
ナポリもまだ確定はしておらずビジャレアルに勝たない限りGL敗退も十分起こりうる

なんかもう無茶苦茶だな・・・
336sage:2011/12/07(水) 11:37:49.50 ID:0mRzhDz50
G組w
337名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:38:11.67 ID:ODVgHvwi0
>>334
じゃあどこが凄いのか教えて
見てみるから
338名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:41:29.70 ID:ALAMFfOq0
ポルト勝ち抜けキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
339名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:41:29.92 ID:JcqtWB9g0
冬にビジャ獲得の噂があるクラブファンだけど、ビジャって今ベンチなん?
クエンカに先発奪われてもうオワコン扱いされてると聞いたが...本当かしら
340名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:42:45.25 ID:k6FxgFMk0
サポしてるってわけじゃないけど、まぁ好きってレベルのクラブでやるのが楽しい

で、リバプールの2年目の冬にジェラードに7000万のオファー
正直心が揺れるし、そこまで愛着があるわけじゃないけど
なんか売っちゃうのは駄目な気がしてしまう
341名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:43:37.75 ID:HgTyWcd10
>>318
ほかのリーグなら互角以上とか強いとか誇るときはせめて引き分け以上達成してるがリーガは相変わらずスパニッシュプレミアリーグみたいだな
2強があまりに強すぎるというのは納得するがグループAでもないのに落ちてる以上ある程度強いが今のクラブ力がCLレベルでは通用しなかったというだけだろ
342名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:44:14.70 ID:k6FxgFMk0
見事に誤爆ったw
343名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:45:01.51 ID:qRvZMQvv0
>>316
これなんかのコピペか?
糞ワロタw
レーマンの系統なのかww
344名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:45:48.23 ID:s45t9wnU0
>>337
チェルの2点目なんてドログバの突破、ラミレスの入れ替わりとかどのリーグでも有りえねえレベルだけどな。
それでもリーグ無敗で首位のチームがGL敗退寸前だったり、
組み合わせ恵まれてるのに前年リーグチャンピオンで今2位のチームがぎりぎりの状況ってリーグよりはいいと思うんだろ?
345名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:47:20.54 ID:Y/cd9ewU0
今季、決勝トーナメント行けそうなのは長友だけかと
思ったけど吉田がアヤックス移籍する可能性もあるん
だったな。
346名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:47:31.29 ID:Hd/pQZYO0
ゼニトはイタリアン監督一派がすごいの?
347名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:50:05.93 ID:9hewjpjRO
>>333
WOWOW入れよニワカ
348名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:52:47.35 ID:XOv4DY1dP
>>345
そんなことよりもまず君は自分の>>329の発言と順位表を見比べこい
349名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:58:23.92 ID:Y/cd9ewU0
>>348
はいはいすんませーん
350名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:58:30.68 ID:jx/wp1WoO
>>318
何言っても負け惜しみに聞こえるからやめろ
351名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:58:38.20 ID:dXFnS1Ri0
明日マンUがバーゼルに負けて予選敗退という結果になったら面白いんだけどなw
352名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:59:07.16 ID:ODVgHvwi0
>>341
バレンシアとマドリーの試合見てないのバレバレだからそれ以上言わないほうがいいよ
グループAだろうがリーグで絶好調で首位走ってるチームが通用しないほうが問題だと思うよ
>>344
今日の試合だけそれもワンプレーが全てのような物言いだな
全く質問の答えになってないけど
353名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:00:56.66 ID:P0pSKJz70
バレンシアなんか100回やってもチェルシーに手も足も出ないで終わりそうだな
354名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:02:23.18 ID:Y/cd9ewU0
宇佐美は明日の消化試合出られるかな?
355名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:02:55.93 ID:XBbKRWFU0
>>277
ドログさんwwwwww
356名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:05:00.07 ID:s45t9wnU0
>>352
じゃあゲンクに7-0で勝った試合で評価して欲しいの?w
ホームでもチェルシーに勝てなかったのに。
357名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:09:13.59 ID:Y/cd9ewU0
しかし、チェルシーは冬市場にはドログバ放出ちゃうんだろ?
もったいねーな。どう考えたって放出するのは師匠の方だろうに・・・
358名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:11:45.46 ID:Vun5nhULI
レバがチェルシーより格上みたいに前節で吠えてたブンデスオタが哀れすぎる
359名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:19:06.73 ID:Hd/pQZYO0
なんで外国リーグ同士を日本人が争わせてるのだ
Jリーグを放っておいて
360名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:19:21.54 ID:ODVgHvwi0
>>356
いやだからバレンシアのワンプレーやチェルシー戦だけ持ち出して酷いって言うんなら
どこのチームが酷くなくて凄いのかさっきから聞いてるんだけど
361名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:19:42.17 ID:cGT+itET0
リーガ厨痛すぎる^^;
362名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:22:44.40 ID:MQi1cxEw0
>>357
Jにとってはチャンス
363名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:23:07.08 ID:s45t9wnU0
>>360
リーガ以外のリーグを見てないのがバレバレなのに、
>それでもリーグ無敗で首位のチームがGL敗退寸前だったり、
>組み合わせ恵まれてるのに前年リーグチャンピオンで今2位のチームがぎりぎりの状況ってリーグよりはいい
って断定できるのが凄えって話だよ。レスが自己矛盾してんだよ。
364名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:23:34.08 ID:OZ0THPcs0
ドルはCLだと弱いのか
365名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:24:36.94 ID:DsKWSn0b0
毎年、どこかのチームがリーグ戦好調CL不調やその逆のリーグ戦不調CL好調の状態になる度に
リーグ全体のレベルがどうのこうの言い争える人たちってよく飽きないなあ
割とあることだし、時にはリーグ戦の成績とCLの成績が結びつかないこともあるとしか思えないんだが…
366名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:24:39.22 ID:tHH7te9b0
どこのリーグだって突っ込み所はあるんだから
どこのリーグは強くてどこは弱いとか言ってるやつはアホばっかだな
367名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:26:14.40 ID:MhTMUJj50
>>357
師匠だってリバポへの移籍当初は凄かったんだぜ・・・
368名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:26:43.03 ID:2eIebQkq0
てかバレンシアがリーガの3位でまだ二敗しかしてないwとか言ってたらプレミア1位独走で無敗のチームがいじられるに決まってんだろ
馬鹿じゃねえのか
369名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:27:02.89 ID:g/0TmKCZ0
バルサ若手にもいい選手多いね

だからもちろん2年後にロメウ返せなんて言わないよね?
370名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:27:57.40 ID:xkIE/Fjz0
バレンシアのDFラインは経験不足すぎるな。完璧に浮き足立ってた
あのチェルシーのDFはバルサでも崩すの難しいと思う。バネガがいれば違ったんだろうけど
プレミアの強さはホームであの戦いをためらいなく出来ることだな
371名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:28:39.38 ID:OZ0THPcs0
それ以前にバレンシア守備ザルすぎじゃね?
まともに戦ってるように見えなかったが
372名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:28:56.53 ID:OjXjwLg70
ポルトェ
ELがんばってください
373名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:29:37.07 ID:S9uYrl5T0
なぜ人はこんな不毛なことで争うのか
一緒に応援するような友達がいないとこう歪んでくるのか?
374名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:30:10.16 ID:wVE3tcUj0
フェグリの球離れの悪さにむかついた
375名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:31:40.39 ID:2EaaVIuw0
昨日のスレでプレミアバカにされてたからこの展開も読めてました
しかしロシアは何だかんだで生き残ってくるねえ
376名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:33:23.97 ID:OZ0THPcs0
そういえばバルサはメンバー控えだった?
377名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:34:29.05 ID:Te5LmEby0
ってか、マンUがアウェーとはいえ、バーゼル相手に敗退するとか言っている時点で、
プレミア叩いている連中がアホだっただけだよ
378名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:36:20.16 ID:S9uYrl5T0
芸スポってアンチプレミア多いけど、香川やHONDAがプレミアでレギュラー張り出したらどうなるの?みんなプレミア大好きになっちゃうの?
379名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:37:20.43 ID:G2vFUVQG0
ドルトムントw
380名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:37:54.25 ID:d0TWUJuv0
>>377
お前アホだなぁ
381名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:38:01.05 ID:v43UxVwB0
>>378
俺は昔からブンデス嫌いだけど
日本人の試合だけは見るってスタンス

プレミアに日本人が行ったらもちろん見るよ
プレミア好きにはならないだろうけど
382名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:38:12.22 ID:jx/wp1WoO
>>378
当たり前じゃん
世界最高リーグでプレーする日本人すごすぎww

となるよ
383名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:38:49.96 ID:OZ0THPcs0
>>378
どう考えてもアンチリーガの方が多いだろ
最近はプレミアがやり返されてる感じはするけど
ちょっと前はリーガ叩きの方が酷かったろ
384名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:39:25.99 ID:HkIYIYyW0
アポエルベスト16突破するかな?
385名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:39:36.20 ID:jx/wp1WoO
>>383
小学生みたいなこと言ってんなよ恥ずかしい…
386名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:39:57.81 ID:Cm5+epXo0
387名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:40:54.52 ID:MhTMUJj50
>>384
応援してる(・∀・)
388名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:42:16.02 ID:tHH7te9b0
>>378
見るスレによってアンチ○○はかなり違うよ
プレミアにとって悪い話ならアンチプレミアが多いしリーガならアンチリーガが多くなる
389名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:42:20.29 ID:V/7UHxcJ0
>>366
そんな正論を2ちゃんで言われてもねえ・・・
390名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:42:20.86 ID:OZ0THPcs0
>>385
なんですぐ反応しちゃうの?
別にどっちも叩いてないよ?
391名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:44:36.41 ID:IOx4e+/mO
外国のスポーツリーグに対して「嫌い」って言う感情に驚く(笑)
392名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:47:30.34 ID:iulM6+H10
いや、楽なグループはいっといてなにいってんすかリーガヲタさん。
ビジャレアルとかまだ勝ち点0じゃないすか
393名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:48:45.39 ID:S9uYrl5T0
韓国人がリーガやセリエやブンデスで活躍したら皆そのリーグが嫌いになっちゃうのかな。
サッカーってすごいねー
394名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:49:02.56 ID:iulM6+H10
とりあえずさ、リーガ2つは敗退してるんだからさw
プレミアまだどこも敗退してないんだけどw
395名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:49:27.81 ID:wWH5uvGF0
普通でも強いのに
演技してまで勝利をもぎ取る
リーガの2強が嫌い。

またクラシコで喧嘩しちゃえばいいのに
396名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 12:51:27.77 ID:wVE3tcUj0
オワコンのチェルシーに負けるなんて、バレンシアはもっとがんばらんとな
397名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:02:56.60 ID:baLldjZC0
ドルとポルトは昨シーズンのトップフォームの状態で出させてあげたかったよ
どっちもホントにいいチームだったんだぜ・・・
398名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:05:35.24 ID:d0TWUJuv0
プレミア厨は知的障害者なのかw

朝鮮人みたいな根性だなぁ
399名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:06:38.90 ID:iulM6+H10
昨日バレンシアヲタがやたらとチェルシーディスってたけど
あの内容ってどうなのw
400名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:06:45.13 ID:v43UxVwB0
>>397
ドルは去年もELで・・・
401名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:08:52.08 ID:MhTMUJj50
>>400
だよな・・・
402名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:16:15.25 ID:Y/cd9ewU0
ドル自慢のハイプレスがリーグ戦ほど有効に機能
してなかったからな。結局カウンターの餌食だし、
今回も後半足が止まりかけた辺りでマルセイユに
エンジン掛けられて終わった。
403名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:16:36.16 ID:G2vFUVQG0
ドイツ王者のドルトムントは、ELとCLの予選敗退レベル
404名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:17:50.77 ID:iulM6+H10
ブンデスは甘いからないろいろと
405名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:18:09.58 ID:lJS2ZRfF0
ブンデスは地味に守備がゆるいチームが多いからな
406名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:19:20.67 ID:4Z15rD5Q0
これを大の大人が書いてると思うと・・・


383名無しさん@恐縮です [] 2011/12/07(水) 12:38:49.96 ID:OZ0THPcs0 [4/5]
>>378
どう考えてもアンチリーガの方が多いだろ
最近はプレミアがやり返されてる感じはするけど
ちょっと前はリーガ叩きの方が酷かったろ
407名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:20:43.76 ID:iulM6+H10
リーガの3位以下とか存在価値ないレベルだぞ
408名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:29:57.74 ID:Ou9mhX1WO
ポルト弱いwww
409名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:30:17.38 ID:XrdCFWbC0
410名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:32:04.68 ID:TawXpdkD0
バレンシアが敗退したらリーガは2強が云々言うくせに
ブンデス王者wさんはELでもCLでも敗退(最下位)だぜ?こっちの方が問題じゃね?そんな雑魚が優勝できちゃうブンデスって・・・
411名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:40:33.24 ID:Y83xWFqu0
ブンデス弱いって証明されちゃったな
412名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:42:43.61 ID:+bZ1Uko10
どうせ欧州2強がやり返してくれるからリーガファンは悲観するこたねーよ。結局皆世界二強の前では赤子の猫パンチ同然なんだよパードゥン?
413名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:43:49.54 ID:uGhijR+30
プレミア リーガ ブンデス 2チーム突破
そしてまさかのオワコンセリエが3チーム突破ってことになりそうだな
414名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:45:53.95 ID:tlRdUwBR0
>>410
そらドイツはリーガ(笑)と違って金かけているのはバイエルンだけだからな
でも他の上位陣でもバレンシアやビジャレアルとか言う雑魚チームより強いよ
ブンデスは育成が上手いし良い選手を排出するからな
バイエルンも育成能力が凄まじく高いし、バルサレアルより金の掛け具合もかなり少ないし優良だよ
リーガの他クラブは悲惨だよ。リーグも見ていて一番つまらない
本当にどこが優勝するかわからないブンデスは一番面白いリーグだな
415名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:46:25.40 ID:Te5LmEby0
セリエはいつもGLは突破するんだよ
そこから先が問題
2000年代中盤のブンデス状態
416名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:47:26.07 ID:lJS2ZRfF0
二強つーほど近年のレアルは成績よくないだろ
417名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:50:24.87 ID:YL2VMP4L0
>>415
ナポリが突破しそうなのは結構すごいと思うぞ
418名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:50:41.58 ID:TawXpdkD0
うん、ブンデスは凄いよね
最下位で醜態晒しまくりのドルトムントが今期も優勝しそうだもの
バイエルンだけじゃない!ブンデスにはELやCLでクソ以下のドルトムントがいる^^ノ
419名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:51:00.37 ID:fTovWajI0
>>414
お前にはJリーグが一番合ってるよ
420名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:51:38.37 ID:psYN+x9y0
>>416
何いってんだよ今のレアルは暫定王者のような貫禄すらあるぞ
決勝クラシコは避けられんというのが専門家の考えだ
421名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:51:59.63 ID:kImEHD2Y0
1位チームの当たりクジはアポエルとばかり思ってたが
インテルが居たな
422名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:52:04.81 ID:FL1YgcSb0
アーセナル、オリンピアコス、マルセイユ全部近年CLでベスト16に入ったとこだったね
ドルトムントが弱かったことは変わりないけど、いいチームが揃っていたんじゃないか
423名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:52:06.67 ID:Te5LmEby0
ってか、リーガも昨季はしっかり3つ抜けているけどね
欧州カップ戦じゃCLもELも2強以外もしっかり結果残しているけどね
424名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:54:34.64 ID:1nrV4efEO
>>378
日本人が増えてからの代表厨みたいな奴の無茶なブンデスマンセーはうざいな
425名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:55:55.16 ID:MWOCi/bX0
ポルト逝ったってマジかよ
426名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:57:50.04 ID:TawXpdkD0
CL第6節前半、EL第5節までの成績(11/12シーズン獲得ポイント)

プレミア.   19勝13分10敗(11.500)
リーガ.    19勝. 5分. 8敗(10.000)
ブンデス  13勝. 7分. 7敗(9.250)
セリエ    10勝11分. 5敗(7.357)
アン.      7勝. 9分10敗(8.000)
ポルトガル 11勝. 6分. 4敗(7.666)

ビジャレアルが全敗してる以外は好調なんだよね、リーガ勢は
ELでもアトレティコとビルバオは難なく1位突破決めてるし
427名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:58:30.06 ID:1nrV4efEO
ID:ODVgHvwi0 (4)

こういうのってわざと痛いキャラを演じてるのか、本当の基地外なのかどっちなんだろうな
428名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 13:59:38.35 ID:j25WZck20
主要リーグでELを制したのはリーガだけ。
その時点で二強以外にもビッグクラブ揃いだとなぜ気づかないかな雑魚リーグ厨は。
429名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:01:12.13 ID:wVE3tcUj0
>>416
リーグでもCLでも、レアル(笑)の感が強いわな
430名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:01:40.71 ID:1nrV4efEO
>>318
> 組み合わせ恵まれてるのに前年リーグチャンピオンで今2位のチームがぎりぎりの状況ってリーグよりはいいと思う

2試合を残してGL通過を決めることが「ぎりぎりの状況」なのか?
431名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:01:49.43 ID:SRxIHR650
スペインはUEFAカップ-ELでもわりとコンスタントに優勝してるよ
ドイツと差が出るのは安定して上位に入るチーム数だろう
今後もドルトムントが毎年醜態晒し続けるとそれも変わるかもな
432名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:02:47.72 ID:1nrV4efEO
>>419>>414
ブラジルの方がいい
433名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:03:41.95 ID:/pIy5YOv0
もしかしてアナルてペンシ居ないだけで戦力8割ダウンじゃね
434名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:04:00.54 ID:Te5LmEby0
ドイツ勢は今季もELじゃ厳しいだろうね
ベスト16ぐらいで全滅すると思うよ
435名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:05:25.69 ID:zNbn6MOY0
>>424
ブンデスageってかグループリーグ最下位で敗退したところに
いる選手のオタがウザい

146 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 13:47:29.28 ID:VdxHT1H00 [2/2]
CL組み合わせ決定時の香川スレ
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/football/1313853874/

391レス目から

これ見てたら釣りたくなる恥ずかしさ
436名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:05:27.79 ID:1nrV4efEO
>>431
リーグポイント的にはブンデスとはほとんど差がないんだけどね
出場クラブ数が違ったから
437名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:07:29.50 ID:EZBBOoM90
どこのリーグが一番強いなんかどうでもいいわw
438名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:09:45.24 ID:SRxIHR650
昨シーズンのポルトとか今年のゼニトみたいに辺境リーグの強豪に面白いチームはあるからな
ヨーロッパのカップ戦は中立な目で面白いチームは面白いって感じで見たほうが良い
439名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:10:09.22 ID:ycGvCq5m0
>>426
セリエ来期CL3枠妥当か
440名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:10:51.76 ID:Hwzs8m+Z0
今後三年間リーガ勢がCL.EL.バロンドールの三大タイトルを独占すると思うやつ挙手 ノ
レオとC.ロナがいるしなww
441名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:11:38.69 ID:bbFqMwqj0
チェルシー上がったぜい ヒューヒュー
442名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:13:18.75 ID:YL2VMP4L0
>>439
ラニエリ
「今、イタリアはランキング上で重要なポイントを失っているので、
この辺も考慮していかないとチャンピオンズリーグやヨーロッパリーグに出場するクラブの数が減るのです。
大きなプロ意識が必要ですね。」
443名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:15:40.16 ID:SRxIHR650
ナポリの躍進で復調かと思ったがトータルで見るとイタリアは落としてるんだな
444名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:19:40.30 ID:LKyiZgjuP
>>443
引き分けが多いのとELのやる気のなさがな
445名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:20:39.46 ID:1nrV4efEO
セリエは来年6枠になるから、少し稼ぎやすくなるよ
446名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:21:41.89 ID:SYtSdMn00
ミランはなにがあった?w
447名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:22:31.13 ID:/pIy5YOv0
珍テルはCL出場権どころか降格を心配しろよ。わりとマジで…
448名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:26:34.90 ID:fTovWajI0
>>444
ホントセリエ勢はやる気ないよなやっぱリーグ第一なんだろうけど
449名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:30:22.18 ID:SRxIHR650
ナポリはELでコンスタントに経験を積み上げてったチームだし、イタリアも本気でCLでも勝ち抜けるチーム
作りたいならELはr捨てないほうが良い
450名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:31:49.36 ID:1nrV4efEO
>>449
ナポリがELでコンスタントに積み上げて行ったチームだったら、ポット4にはなってないよ
451名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:38:55.99 ID:DsKWSn0b0
今季のセリエは今のとこCLいい感じだけど、ローマとパレルモがELの予選で脱落してしまったのが
ポイント稼ぎには地味に(明確に?)響いてくるんだろうなあ できればこれ以上落としたくはないだろうに…
452名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:39:43.87 ID:Te5LmEby0
ELで勝ててもCLで勝てるチームにはならんのが現実
453名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:40:35.29 ID:uEqfVC040
>>430
なに言ってんのこいつ
454名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:41:38.04 ID:Vun5nhULI
>>444
>>448
セリエオタはいつもやる気ないとか信じがたい言い訳を使うよな
中田のいたころのローマがリバポにやられたのも本気じゃなかったかららしいし
普通に弱いだけでしょ
まあミランインテルが揃ってスパーズにボコられる様な恥ずかしいリーグだから気持ちは察するがな
455名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:42:34.78 ID:7nqyFRTE0
ナポリは1勝もしてないビジャレアルが相手だけど
それでもあっさり負けたりするのがナポリだからAの2位はまだ全く分からん
456名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:43:45.48 ID:mshGZ+3c0
>>454
スパーズは調子よいからなあ。
今大会も調子よいのかな?
457名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:46:14.23 ID:xWM++Itw0
>>443
評価基準がCLのポイントだけなら多分まだTOP3だったろうけどな
458名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:48:36.47 ID:LIRBVHcW0
>>357
ドログバ放出したら、師匠の奇跡の復活かルカクのブレイクの
可能性に掛けるしかないからなぁ。
459名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:49:37.75 ID:Vun5nhULI
>>456
え?何言ってんの君スパーズはCL出てないけど?
セリエじゃないんだからスパーズレベルじゃ毎年出場権得るのも難しいんだよ
460名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:51:48.01 ID:v43UxVwB0
あぁEL敗退確定したスパーズか
461名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:51:56.10 ID:mshGZ+3c0
>>459
ヨーロッパリーグで結果だせないとつらいね
462名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:53:26.14 ID:mshGZ+3c0
リーグで調子よくて、
ヨーロッパリーグ舐めるか、軽視してメンバー落として
敗退しそうとか馬鹿にしてるセリエのクラブみたいだ。
463名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:54:19.12 ID:XOv4DY1dP
>>455
割と真面目にそう思う
超ガチンコホームシティvs1位抜け通過確定完全2軍バイヤン(宇佐美も途中交代で多分出るよ)
ナポリは勝たない限りGL落ち濃厚

>>458
放出したらというより契約切れでドログバ自ら出て行くでしょ
全く結果を残せないトーレスの控えと言うのは耐え難い状況だろう
しかもドログバは出た時はきっちり結果だしてるのにな
464名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:55:01.64 ID:Fg46tpQF0
リバポ「軽視したく無いので事前に辞退しました」
465名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:58:24.57 ID:XOv4DY1dP
リバpがCL優勝したのに国内で雑魚扱いされてて案の定CL出場権獲得できなかった年があるようにカップ戦の結果は必ずしも実力と一致するわけじゃない
国内で不振でもCLでは好調なチームもあれば逆のチームもある
こんなのは毎年数多く繰り返されていることでこんなことでリーグレベルをどうこういうのは馬鹿馬鹿しい
466名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 15:01:44.66 ID:NdIGJ2qzO
>>460
ELとかやる気ないから(笑)
467名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 15:03:09.37 ID:2EaaVIuw0
>>405
堅いチームでも油断してあっ…が多いからなあ
集中出来てればなんて事ないのに色んな意味で勿体ない
468名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 15:05:27.22 ID:eWn+4z8G0
ってかおれらのバレンシアはケガ人多すぎだから負けただけだお・・・(´・ω・`)
せめてフェグリスタメンじゃなくてパブロエルナンデススタメンならよかたのに
469名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 15:09:24.06 ID:1nrV4efEO
>>453
え?
470名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 15:11:42.53 ID:1nrV4efEO
>>463
ドログバも今一つ結果を残せてないけどな
今日は頑張ったが
471名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 15:16:00.62 ID:7rddrbns0
バレンシアはレアルバルサにいい勝負してたらしいけど普通に弱かったな
472名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 15:19:00.11 ID:MQi1cxEw0
デシャンはここぞの時に勝負強いな
473名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 15:24:17.70 ID:2OqKswh10
>>471
あれはホームだしな
結局1分1敗だし
474名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 15:28:48.13 ID:ROuhKzg/0
>>471
漫画の強さ議論みたいな話になるけど
マドリーの強さに疑問符がついたなw
475名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 15:38:02.69 ID:/o3NaWAU0
スパーズはCLだったら相当やったと思うんだけどなぁ
476名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 15:40:24.37 ID:SWcmNwp10
バレンシアは毎回レアルに完敗してバルサに善戦する印象だわ
477名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 15:47:34.10 ID:qN8Up4Ab0
じゃんけんかよ!
478名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 15:48:33.84 ID:XOv4DY1dP
>>476
その法則はアトレチコのほうが遥かに強い気がする
479名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 15:52:28.37 ID:2+jcqEod0
マンC敗退しか楽しみなくなった
480名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 16:03:14.26 ID:2+jcqEod0
いい加減ブンデス4枠はどーにかして欲しい
去年の王者が最下位とかねーわ
3大リーグに4枠が一番良い
481名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 16:07:18.19 ID:XOv4DY1dP
>>480
いい加減も何も今年からだろ・・・
ずっとEL軽視も過ぎるとCL枠減るぞと言われてたのに相も変わらず腑抜けた面子で挑んでELで早期敗退の日々
まあ近年のブンデスのポイントはリーグのレベルから考えると出来すぎの感はあるけどな
482名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 16:09:24.13 ID:gP70E/y70
元々ブンデスリーガがELでポイント稼ぐタイプで
CLではバイエルンがそこそこの成績を残す以外は
GL敗退ばかりなんだから去年の王者だろうが関係ない
483名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 16:11:21.32 ID:JBnieBgX0
>480
bakaですか?w
4枠でいいならいいじゃんwww
484名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 16:20:14.84 ID:M68IIy4p0
>>480
今回は3枠で2チーム既に決勝T進出確定してるんだから別にいいだろう
485名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 16:20:58.45 ID:qRvZMQvv0
今の所バルサ、レアルがチーム力抜けてるかな
他のチームは脆さみしてるし
トーナメントの頃には色々変わってくるんだろうけど
486名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 16:31:19.37 ID:TvaxLqBd0
>>475
スパーズはEL敗退しそうでは?
487名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 16:31:38.70 ID:lyqa76jq0
ヴァレンシアといえばクラウディオ・ロペスのバルサキラーっぷりを思い出し
488名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 16:32:37.22 ID:JBnieBgX0
だから本人が4枠が一番良いっていっちゃってるわけでw
489名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 16:35:38.45 ID:hJ53jf290
>>426
リーガ2強以外の過去5年間の対プレミア(アーセナル、チェルシー、マンU、リバプール、マンC)成績

1勝9分8敗

まあレアルもモウリーニョ就任までプレミアにもセリエAに負けまくってたし、2強入れても大きく負け越してるけど
もはや2強以外はCLの強豪には通用しなくなってるな。
ELレベルなら通用してるみたいだがねw
490名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 16:35:41.04 ID:M68IIy4p0
確かにそうだな
今も昔もベスト3のリーグが4枠所有できるんだもんな
491名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 16:44:04.93 ID:UgRtRGv80
ドログバの1点目、アネルカのゴールパフォ真似してたな。
ちょっと感動した。
492名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 16:45:04.71 ID:XOv4DY1dP
プレミア・・・チェルシー1、アーセナル1
リーガ・・・バルサ1、マドリー1
ブンデス・・・レバークーゼン2、バイエルン1
セリエ・・・ミラン2、インテル1
アン・・・マルセイユ2
ロシア・・・ゼニト2
キプロス・・・アポエル1
ポルトガル・・・ベンフィカ1or2

残り4枠
ナポリ(自力可)orシティ・・・ナポリはモチベーション0のビジャレアル相手に勝利ほぼ必須
リール(自力可)orトラブルゾンスポル(自力可)orCSKA・・・インテル1位抜けな上頼りないし超カオス
マンU(自力可)orバーゼル(自力可)・・・直対アウェーだがバーゼル勝利必須故流石にマンUでしょう
アヤックス(自力可)orリヨン・・・ほぼアヤックスだが2軍マドリが大爆発すればリヨンの芽も

結論、どこのリーグも似たりよったりだが今年も結局プレミア4抜けだねは普通にありそう
493名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 16:49:23.56 ID:hJr6PtxV0
リーグランクの1〜3位のCL・ELの出場枠は変わらないよね?
4位以下に落ちなければ気にしなくても良いんじゃないかな。
494名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 16:59:37.57 ID:UgJDJVCl0
>>139
wikipediaの項目とこのコピペ、プルゼニとBATEが逆のままなんだけどどっちが正しいの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/UEFA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0_2011-12#.E3.82.B0.E3.83.AB.E3.83.BC.E3.83.97A
495名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 17:00:35.87 ID:ELBTjtqGO
>>487思いだし…なんだよwww
496名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 17:02:32.50 ID:T5S3xYI9O
次の対戦予想しようぜ
アポエルアヤックス アポエルは一番弱いところと当てられる どっちが勝つか読めない
レアルマンU モウ対ガム爺 レアルがボロ勝ちしそうだが
ミランチェルシー アンチェがいたら良かったのに ミランが勝ちそう
ナポリベンフィカ ナポリは死の組突破したご褒美にちょっとだけ楽な相手
バルサリール メッシをディスったアザール涙目な展開
バイエルンマルセイユ  リベリー古巣と対戦
インテルゼニト ラニエリスパレッティ再建屋対決
レバーアナル 特に因縁なし 
結構当たると思う
497名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 17:05:39.69 ID:5j1wBKM8O
結局優勝するのはリーガ プレミアもセリエもまたリーガ二強に恥かかされて敗退してくんだろうな
498名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 17:22:10.05 ID:Ig57ltpT0
レアル間取りはどれくらいメンバー落としてくるかな
499名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 17:34:09.26 ID:OtI54piAO
リーガは、ここ5シーズンでバルサ、レアル以外でベスト8以上に行ったことがあるチームは数年前のインテルと乱闘したバレンシアとパナシナイコス倒したビジャレアルだけなのか
レアルもモウリーニョが来るまでは全くベスト8より上に行けなかったし、リーガは大したレベル高くないな
まぁ、そういうレベルとかいぜんに財政状況をどうにかしろと言いたいけどなww
リーガオタはそこら辺をもっと考えてからモノ言えよ。プロサッカーリーグとして失格だぞwリーガは
500名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 17:35:35.60 ID:BD91c1M70
バレンシアがマドリーに善戦した試合というのはひょっとして退場者を出そうとして無様に転がったり吹っ飛んでた試合か
2回は報復が見逃されていたのに審判はマドリー寄りだのハンド見逃しだのキチガイが喚いてたやつね
501名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 17:37:32.42 ID:tWgMAGhY0
   ゼニト(H) 0-0 アポエル   
枠内7 枠外11    枠内0 枠外1
アポエルの決勝トーナメント進出が決定

   ゼニト(A) 0-0 ポルト
枠内0 枠外1     枠内9 枠外9
ゼニトの決勝トーナメント進出が決定

ワロタw この辺がサッカーの面白いところか
502名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 17:41:03.96 ID:OtI54piAO
>>500
あの試合は酷かったな
バレンシアの選手達がレアルの選手を蹴りまくったり凄いラフプレー連発だった
で、リーガオタはマドリーは卑怯だとかバレンシアつえーとか言ってて呆れたわww
モウリーニョも、あんな救いようのない糞リーグから早く脱出してほしいな
503名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 17:42:35.95 ID:RDFivDaI0
チェルシーはマタの加入が大き過ぎる
後は、ルイスがもっとボディコンタクトもっとすれば守備も安定すんじゃない?
504名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 17:53:18.79 ID:hT+BIDK70
G組ってなんか微妙な面子じゃない?
505名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 17:54:26.62 ID:CgnPVf5t0
>>277
縦のAVBってどういう意味?
506名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 17:55:24.87 ID:Z6eikij30
さて、今日はA組だな。マンCは絶望的みたいに言ってた奴らが多かったけど、
ナポリは絶対に苦戦するよ。マンCがバイエルンに勝てるかどうかは知らんが
507名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 17:58:58.44 ID:RHkBPO0M0
バルサもCLに控えで臨むとか凄いな。アウェイのクラシコと日本でのCWCがあるのはわかるが。
508名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 18:01:06.46 ID:ulO5CfVN0
>>507
決勝T進出決まってるから控えを使うのが別に凄いとは思わない。
けど、もろBチームであの圧勝は凄いw
509名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 18:02:30.54 ID:hT+BIDK70
Bチームでも勝っちゃうチームと負けちゃうチームの差
510名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 18:05:43.06 ID:BnS46KoqO
マルセイユっていつの間に強くなった?
ついこの前までは真っ黒い下町のDQNクラブだったのに
511名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 18:05:45.75 ID:YL2VMP4L0
>>505
アンドレ・ヴィラス=ボアス(Andre Villas Boas本名:Luis Andre de Pina Cabral e Villas-Boas
512名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 18:11:50.61 ID:0DRZsGC/O
前節リーガオタがバレンシアは強いってやたら持ち上げてたが、やっぱり弱かったな

513名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 18:14:43.75 ID:CgnPVf5t0
>>511
Σ( ゚д゚)ハッ!
514名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 18:37:05.82 ID:Daj9F0+w0
バルサってリーグ戦クラシコ以外ずっとBチーム出してても優勝出来るだろ?w
515名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 18:38:25.54 ID:KTpx7piJ0
>>499
今のリーガはたしかにそんなレベル高くないかもな
結構リーガの中堅下位から他のリーグに選手が行ったから
ほとんど大活躍してるけど
2強いけなかった
リーガ産の選手が他リーグでもアホみたいに活躍してるのみると
やっぱ2強ってどんだけレベル高いって話だな
2強以外はしばらく牧場状態でもいいんだろうけどね
ELもCLも毎年2チームくらいは期待しできるしな
516名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 18:48:28.33 ID:wqLXMOm70
>>499
お前はまず改行を覚えて、意味の無い草を生やすのを止めてから発言しろカス
517名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 18:57:25.79 ID:pyIiy3joO
早起きして損した
518名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 19:23:27.89 ID:rKwAKOeK0
アナルとミラン弱すぎワロタ
519名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 19:34:09.43 ID:BIEmFImv0
本当に弱いクラブは決勝トーナメントに行けない
ドルトムントのように…
520名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 19:35:51.38 ID:QWU9cHG70
アポエル強えええええええ


どこの国のチーム?
521名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 19:42:16.28 ID:4tCZmycx0
>>515
今のリーガは見なくても結果わかるからな、2強をみるならCLで十分
バレンシア以下のチームがプレミア他の金満チームに抜かれ
そのプレミア金満チームにいった奴らの頂点が2強にいき
あぶれたらミラノやミュンヘンにいってんだから
リーグレベルが落ちてくのはしょうがない
522名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 20:18:21.08 ID:9Zk8D++30
バルサB対BATEサブって金取っちゃ駄目なレベルの面子だろ・・・
523名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 20:22:10.90 ID:Daj9F0+w0
バルサBと日本代表ってどっちが強い?
524名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 20:24:08.67 ID:9DNtaI5fO
イングランドが何だって?
525名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 20:25:33.69 ID:IzSlYUrj0
ミランはイブラ出てなかったし
ネスタ、シウバ温存したせいで守備がうまくいかなかったな
526名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 20:26:10.29 ID:KTpx7piJ0
>>521
さすがに見ないと結果はわからないわw
知ったかはしたくないからね
粕谷みたいに恥かきたくないから
527名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 20:30:56.39 ID:Daj9F0+w0
まぁ早い話が・・・

リーガ=バルサ、レアル以外Jリーグレベル
ブンデス=バイエルン以外Jレベル
セリエ=ミラン、ユーヴェ、インテル以外Jレベル
プレミア=マンC、マンU、チェルシー以外Jレベル

でおk?w
528名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 20:32:45.14 ID:KTpx7piJ0
リーガがJりーぐレベルなら
Jリーガーも通用するのにな
529名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 20:33:31.79 ID:IxCdG5np0
でも、リーガのレベルが落ちてきてるのは事実なんだろうなぁ
モウリーニョがレアルから去って、今のバルサのサイクルが終了したら
もうリーガは目も当てられない状態になるかもね
スペイン経済も完全終了間近だし
リーグアンみたいな育成主体リーグに成り下がる可能性も高いんじゃないかな
530名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 20:34:30.52 ID:RRC9Cli40
すげえ香ばしいのが湧いてるなあ
↑のほうで
531名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 20:35:58.32 ID:IxCdG5np0
>>527
マジレスすると、さすがにそれは全部ないだろ
532名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 20:35:59.24 ID:Daj9F0+w0
>>529
まぁ常に輝いてる国なんてないしな
全盛期とはいえこんだけ輝ければ文句ないだろ
因みにスペイン代表は来年のEUROか3年後のW杯どっちかは優勝すると思う
533名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 20:39:47.57 ID:Daj9F0+w0
>>531
リーガはマジで2強以外酷くないか?
バルサもレアルも失点少ないけど
DFのレベルが高いってより、他のチームが下手過ぎる
534名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 20:39:51.26 ID:IxCdG5np0
>>532
そうかな?スペイン代表はもう厳しいと思うけどな
まぁ、その時になってみないと分からないけど
535名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 20:42:11.35 ID:9Zk8D++30
>>533
よそのリーグも中位以下は酷いもんですよっとw
536名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 20:43:21.89 ID:Daj9F0+w0
>>534
スペインの次に好調なのがドイツだけど
EUROとW杯連覇した国は今まで西ドイツ、フランス、スペインしかないし
好調とはいえ今のドイツが両方優勝するとは思えない
南米勢も今不調だし、3年後持ち直すとも思えないしね
どっちかはスペインがモノにするかな
537名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 20:44:16.59 ID:IxCdG5np0
>>533
確かに、リーガの2強以外のチームは決してレベル高いと言える程のレベルではないね
若干、過大評価されてる感はあると思う
538名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 20:47:57.93 ID:IxCdG5np0
>>536
スペインだって徐々に落ちてきてるし、この強さを後数年も維持できるわけないと思うけどね
まぁ、こればかりはその時になってみないと分からないな。特に3年後の話しなんて
539名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 20:54:09.98 ID:1nrV4efEO
>>536
伝統のブラジルやイタリアがモノにすると思うわ
お前らの評価が低いのも妙にフラグ臭いしな
540名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 20:57:07.21 ID:9Zk8D++30
>>537
金がないんだよ
放映権分配が進めば変わる
541名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:00:42.68 ID:1nrV4efEO
>>540
分配が進んでも、実は2番手グループの収入大幅アップは望めない
2強の収入は減る
リーグポイントへの貢献度のない中下位クラブに多くの金が撒かれることになる
中下位は強くなるかもしれないし、リーグ戦は面白くなるかもしれないが、ポイント的にはマイナス面の方が大きいんじゃないかね
542名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:02:04.49 ID:91BrQtv5O
>>498
カシージャス、クリロナ、マルセロ、ぺぺ、ケディラ、ラモス、ラスが
召集外で遠征に帯同もなし。
アロンソは試合間隔あけすぎないために出るけど、
たぶん前半だけとかだと思う。
カカーとアルベロアは怪我から復帰して、クラシコの調整で出てくる。

二軍でも豪華な面子だな。
543名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:04:06.00 ID:9hewjpjRO
>>533
2強以外も戦術や技術のレベルが高いチーム多いぞ。
マジョルカだけは酷いサッカーしてるけど
544名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:07:06.80 ID:7A7RGzw60
ゆとりはくだらない比較論争が好きだね
バカだから?
545名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:08:58.28 ID:Daj9F0+w0
>>544
俺の事言ってるのか?
ランク付けが好きなのは日本人の特徴だろうw
546名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:10:43.77 ID:2+jcqEod0
ブンデスがJリーグレベルなら分かるけどね
547名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:12:46.56 ID:ESz/esJq0
リーガのチームってNHKBSでやってた時も酷いポロリやらかしてたけどな
バルセロナでさえそう
548名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:13:46.46 ID:w4ze7AI/O
2強以外はカス
549名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:14:08.97 ID:9Zk8D++30
>>541
リーグにとってはCLなんて2の次ですけど?
リーグのレベルの話だし
550名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:15:01.97 ID:1nrV4efEO
>>480
ブンデスはCL枠が増えると間違いなく苦しむから、いずれ戻る可能性が高いと思うよ
リーガやセリエが経済的な問題で崩壊して枠をキープするかもしれないが、そうなった場合はセリエ(orリーガ)3枠で問題ないしな
551名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:15:52.07 ID:Daj9F0+w0
>>539
イタリアは無理だろう
イタリアは名DFがいないと中々勝てない
ブラジルも名FWいないと中々勝てない
552名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:15:51.98 ID:4tCZmycx0
>>526
リーガ2強があれだけ4-0、5-0が多ければどーせって話にはなるわな
553名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:17:18.06 ID:1nrV4efEO
>>549
CLやELでポイントを稼げなくなったら、「落ち目」ってことになるでしょ
近年のオランダ、セリエみたいに
オランダは一度落ちぶれて枠を減らした効果もあって、ここ2年は健闘してるけど
554名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:17:33.43 ID:Daj9F0+w0
>>552
バカ試合が多いよな
大量失点が多いのもリーガの特徴
Jでもあそこまで大量失点はしないと思うが。。。
555名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:19:22.58 ID:Daj9F0+w0
イタリアがEURO、W杯優勝するには
ネスタ、カンナバロの再来、SBもどっちかはザンブロッタ、マルディーニ級の名選手
攻撃陣はトッティ、ハゲピエロ、インザーギ、ビエリクラスの選手が必要
そして中盤はピルロ!!
556名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:20:16.81 ID:1nrV4efEO
>>551
それこそ「どうなるか見てみよう」ってやつだわな
俺はその2チームがタイトルを取る可能性は高いと思うぞ
特に自国開催のブラジルは
過小評価されがちだが優良FWは今でも結構いるし、3年後に彼らが世界最高レベルのFWになってる可能性も十分あるからな
557名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:21:17.08 ID:nI0kDaG00
ミランとドルの終盤力半端ねぇ
558名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:22:54.35 ID:9Zk8D++30
>>553
他のチームに金があった時の方が複数上位に来てるだろ
マドリはCL意外と弱いし
559名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:24:18.72 ID:Daj9F0+w0
>>556
ロナウドクラスのFWなら既にネイマール以上に度胆抜く存在になってるよ
ブラジルも無理だと思うな
歴史は繰り返すって事でマラカナンの悲劇再びだろ
560名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:26:54.58 ID:MzJlHuZ5O
リーガ最強だあセリエ最強だあプレミア最強だあってやからはつまらない
561名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:27:55.73 ID:1nrV4efEO
>>558
レアルはなんだかんだでポイントを稼いでるけどな
あと、複数チームに金があった頃(と言うより2強が今より貧乏だった頃?)は、今とは情勢が違う
東欧の金満クラブが少なかったし、スペイン国内は土地バブル崩壊前だった
562名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:28:33.74 ID:Daj9F0+w0
メッシイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
バロン獲れば気が済むんだろこいつ
563名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:31:43.12 ID:1nrV4efEO
>>559
ブラジルにはロナウドクラスがいないと優勝できないのに、スペインは全盛期ビジャクラスのFWがいなくても優勝できる
という思考回路が理解できないから、いくらやってもお前とは話が噛み合わないと思うわ
てか94年はロナウドが実質いなかったのに優勝してるんだよな
564名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:32:37.56 ID:9Zk8D++30
>>561
リーガにも油マネーは入ってきてる
マドリは金かけてるわりには成績悪いよw
565名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:32:49.20 ID:6qPc9PXTO
【速報】NHKニュースで女子アナが乳房丸出し★11

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1318251184/
566名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:33:56.94 ID:9Zk8D++30
>>563
ロマーリオがどんだけ化け物だったか知らない世代か
567名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:36:31.89 ID:RdV7UeH60
>>188
これクラシコやCL決勝に出ることはないメンバーだな
ペドロやチアゴは可能性はあるが
568名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:41:35.79 ID:1nrV4efEO
>>564
金が無くなったら更に不利になるってことじゃじゃん
油マネーはマラガ次第ではあるが、マラガはゆっくり強化してるからねえ
ラシンが逃げられたように、ヘタフェがどうなるかは未知数
2番手グループの4、5チームの台所事情が厳しくなってるのをどこまで補えるか
569名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:42:46.31 ID:2OqKswh10
>>563
おまえ確実に94年W杯見てないだろw
一番目立ってたのがロマーリオとバッジョだったじゃねーか
570名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:43:04.66 ID:1nrV4efEO
>>566
懐古厨ってやつですな
そもそも、FWだけで決まるなら、アルゼンチンは優勝候補の最右翼だしな
571名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:48:24.67 ID:1nrV4efEO
>>569
オッサンじゃないから見てないが(ロマーリオは当然知ってるけど)、今いる選手が成長する訳無いというのは、懐古厨というものですぜ。おっさん
それに2010年W杯で目立ってたFWは、その時点では第一線から外れていたフォルランやクローゼなんだよな

あと、元ネタはロナウド級(ロマーリオ級)のFWがいないと無理
という話
まぁ個人の願望レベルの話でしかないわな
572名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:50:28.20 ID:Daj9F0+w0
>>570
いや、ロマーリオは実際化け物FWだぞw
ガリンシャ、ペレ→ロマーリオ、ペレの系譜を知らないのか
ブラジルは名FWが2人出て、そいつが君臨してる時に優勝を2,3回捥ぎ取ってく
最初も十分凄いが、後がペレ、ロナウドというサッカー史に残る化け物だ

中盤だけなら82年ジーコブラジルや06年ロナウジーニョブラジルでも優勝できなかった
結局名FWが必要なんだよあの国は
573名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:51:30.78 ID:9Zk8D++30
ロナウド、リバウド、ロナウジーニョな
574名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:52:29.07 ID:dikx5hQv0
G組  1位:アポエル(キプロス)
こりゃなんだw
575名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:53:49.23 ID:9Zk8D++30
1994はロマーリオ、ベベト
2002はロナウド、リバウド、ロナウジーニョ
576名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:54:19.51 ID:Daj9F0+w0
>>573
リバウド、ガウショはリベリーノ、ジャイルジーニョって感じかな
彼らだけでは優勝できなかったと思う
74年で優勝できなかったように
やっぱロナウドいないとね
577名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:57:28.84 ID:1nrV4efEO
>>572
「今いる選手が名選手になる訳無い」って思想を懐古的だと言ってるんだよ
サカオタってやたらジンクス的なものを気にするけど、ジンクスなんて破られまくってるじゃん
そもそも名FWかどうかなんて個人の主観によるところが大きいし、名FWが生まれないというのも個人的な予想でしかないから、ジンクスにすらなってないが
578名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:58:15.99 ID:9Zk8D++30
実際に3大リーグで30点取れるFWがいないと微妙なのはしょうがない
ビジャ過少評価すんなよ
579名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:03:51.85 ID:1nrV4efEO
>>578
ロナウドが30点取ったのは何回ですか?
580名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:04:43.43 ID:Daj9F0+w0
>>577
とはいえ、去年いくつか破られただけだぞ
ジンクスは大切だと思うけどな〜

>>578
つーか、単純にブラジルは化け物FWいない優勝できない体質なんだろ
ロッシもケンペスもそこまで化け物FWではないし
581名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:08:11.68 ID:9Zk8D++30
>>579
もうお前の屁理屈に付き合うの嫌
582名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:10:08.33 ID:1nrV4efEO
屁理屈はおっさんの方でしょ
つーかゲイスポって平均年齢高いんだな
餓鬼が多いと思ってた
583名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:11:26.02 ID:1nrV4efEO
>>580
そもそもジンクスにすらなってないからな
名FWがなんたらかんたらってのは、個人的な感情や予想が入りまくってる理屈だし
584名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:11:37.73 ID:9Zk8D++30
>>580
攻撃がほとんど即興だからなw
ただ良い相方かいなきゃ点取れないけど
他の国の例は事情が違うからなんとも
585名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:15:04.75 ID:1nrV4efEO
今のチームはともかく、2010年のチームなんかは即興って感じではなかったけどな
他の大半のチームより組織的な攻撃をしていた
586名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:25:30.02 ID:bsVNxxXT0
ホマーリオなんて当時最高級のストライカー達、シアラーやバティストゥータ以下だったよ。糞ブラジルリーグでの活躍なんて価値無いし。
90年一試合、94年意外のワールドカップしか出てないし活躍もしてない。過大評価すぎる。94年のワールドカップが一番つまらなかった。
587名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:36:39.71 ID:Daj9F0+w0
>>586
よく分からんけどW杯史上一番つまんなかったのはその前の
90年大会だろ?
1試合平均得点最少だし
588sage:2011/12/07(水) 23:47:23.48 ID:E3gRw0fg0
>>586
ロマーリオはクライフバルサのエースで97コパではロナウドとともに大活躍。
シアラーやバティストゥータはバッジョやクリンスマンやストイチコフと同列で、
てかこの時代はまだヨーロッパより南米リーグの方がレベル高かった印象が。
589名無し募集中。。。:2011/12/07(水) 23:48:15.49 ID:T5S3xYI9O
代表の話はスレ違いなんだよカスども
590名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:49:52.39 ID:wVE3tcUj0
>>587
再放送で見たのが西ドイツ戦だったけど、バックパス→キーパーキャッチ
史上最低のアンチフットだったわw
591名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 00:06:30.06 ID:Nj1RTsLK0
>>586
シアラー活躍した時期って、イングランド暗黒期じゃなかったっけ。
592名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 00:13:10.18 ID:XlfHe01w0
ロマーリオはPSVとバルサでものすごいペースでゴール決めてたはず
593名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 00:41:47.56 ID:GfTebYod0
http://www.youtube.com/watch?v=6W87SxOsT6A

バルサのムニエサってこれの7:25ぐらいからのやつか思い出した。この人すごいの?
594名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 03:32:08.56 ID:jlKOdA6E0
>>587
94は日本では初めて大々的に注目を集めたW杯で人気が高いが
実際は真昼間の酷暑の所為でコンディションに苦しむチームが多く
低調なパフォーマンスの大会という評価
595名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 06:32:27.10 ID:N5eZYcs+0
プレミアヲタwwwwwwwwww
596名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 06:46:09.58 ID:/EamQtPN0
>>377
アホ発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
597名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 06:57:06.30 ID:kyO2XPwu0
>>377
涙ふけよwww
598名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 07:16:06.96 ID:1zWsWbeE0
>>593
かねてから有望視されてた
最近は故障などで長く苦しんだ時期もあったが
599名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 07:42:34.05 ID:x4vrOE2Z0
>>377
晒しage
600名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 08:28:07.89 ID:orWwEhF00
プレミアの首位チームが消えるか
601名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 15:21:57.33 ID:HZYQxdhN0
プレミアオタざあああああああ
602名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 15:30:22.32 ID:PIv3MSd20
我らのジュヨンは?

なんで日本人はジュヨンの活躍隠すの?

アーセナルの試合たくさんあるのにジュヨンの活躍記事出さない劣等日本人
603名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 15:33:06.29 ID:W0nSY39W0
>>602
こたえてあ・げ・る

誰も興味ねえからだよ。そもそも日本人は韓国人なんて一切興味ない

哀れやのうww
604名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 15:51:12.94 ID:xd/DmdzV0
>>602
ベンチやスタンドで何を活躍するんだ?
605名無しさん@恐縮です
>>605
パシリだろ