【野球】中日・森野将彦内野手が3500万減の1億9000万円で契約更改 「最低な年でした それ以外の言葉はないです」と反省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
中日・森野将彦内野手が6日、名古屋市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、
3500万減の1億9000万円で、5年契約の4年目の契約を結んだ。

打率・232と不振を極めた今季。「最低な年でした。それ以外の言葉はないです」と
神妙な面持ちで反省に終始した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111206-00000041-dal-base
2名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:50:10.33 ID:B5ovvgan0
一桁多いわ
3名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:50:22.63 ID:YqOifyRp0
あんまり下がらんな
4名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:50:43.70 ID:C3SnmKc/0
お味噌wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:51:06.82 ID:6Zoq2Etm0
20円くらいでいいだろ
6名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:51:25.37 ID:CEyxv0/n0
パンも20%減です。
7名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:52:18.29 ID:ehfKpMBG0
こんな成績だけど
中日攻撃陣の軸だからな
8名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:52:55.35 ID:t67SG/Vt0
50%減でもおかしくないくらいの出来だったな
9名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:53:08.15 ID:WUWb5IF00
上限の40%減でも文句言えない成績なんだけどな
まぁ温情込みか
10名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:53:20.49 ID:yGv9BfKD0
一応セ優勝してるんだし最低とか言わないでくれよ・・・
11名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:53:26.19 ID:LHZi6ni10
もっと減らして浅尾や吉見に回してやってよ
12名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:53:30.09 ID:kken6coL0
今年はスイングに切れが無かった
13名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:54:05.88 ID:wBQAB7Xq0
セリーグはレベル低い
14名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:54:19.76 ID:uRpc35FJ0
井端や荒木なんてもっと下げてもいいのにねぇ〜
ベテランの高給取りが若手の台頭にフタしてる
15名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:54:35.93 ID:VOL86Hdn0
下がってもたけえwww
16名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:55:09.41 ID:1UTLkhGt0
「落合に死ぬまでついていく」って言ってたのコイツだっけ?
勝手に出てって落合記念館の館員でもやってろ
17名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:55:26.22 ID:hH/MZrrq0
体がだらしない
スピーチがだらしない
18名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:55:33.27 ID:uCin+PJf0
体重も20%削りなさい
19名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:56:09.28 ID:jgnmV+6S0
半減でいいだろw
統一球である限り復活ないしw
20名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:57:21.06 ID:NMI5FRQx0
いくらなんでもデブすぎるだろ

21名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:58:06.39 ID:zfOyfWM+O
森野とドアラの不振はリンクしている
22名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:58:07.90 ID:hYtUATUw0
>>14
荒木は無理してショートにさせてる負い目がある
井端は昨年ドカンと下がって嫁込みの広告塔としては実はお得状態
23名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:58:16.63 ID:KxbS/XBP0
井端の契約更改が温情すぎたから森野の減額ですら多く感じる
24名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:58:45.54 ID:Vkdok0oT0
1回上がると下がらんよね
これどうにかしろ
25名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:58:45.95 ID:dAsu6Iwt0
浅尾はいくら?
26名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:59:13.18 ID:nQHhJILl0
2割3分でこの給料とはうらやましい
27名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:59:40.71 ID:x5rZSm7Z0
ドアラの中の人じゃないのか
28名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:59:43.81 ID:XRU4jwGhO
まだ高いあと一億五千万と切りのいい数字にするため四千万減らせばいい。
29名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:00:06.12 ID:xIN50tP10
.300 森野
.280 森里
.260 森田
.240 林田
.220 木田
.200 木口
.180 困
.160 因
.140 囚
.120 人
.100 ノ
30名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:00:25.90 ID:RWl76qV80
右投げ左打ちは全滅だな
31名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:01:58.95 ID:KjWA//iCO
来年もダメなら一気に下がるだろうな
まだやれる期待値込みでしょ
32名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:02:30.83 ID:hGdJfbkx0
複数年じゃなければクビになってもおかしくない成績
33名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:04:10.05 ID:uhaTF+bw0
とりあえず痩せろ
34名無しさん@恐縮です :2011/12/06(火) 18:07:02.86 ID:DdbIN4uI0
たったの15%減かよ
25%でも足りんよ
35名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:07:12.98 ID:ToiV04XF0
あんな成績で2億弱かよ!!
ひどい世界だなw
36名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:07:44.36 ID:oQceTXeH0
査定甘すぎだろ
37名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:08:36.09 ID:/K19Lr9D0
連覇チームの選手会長だったんだからこれぐらいならいいだろ
38名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:09:32.56 ID:7RnqpqbtO
森野だよ森野(´・ω・`)
39名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:09:37.27 ID:vOdVnbIV0
バカ中日首脳陣の複数年は川崎から続く伝統だな
荒木、井端、和田、森野、岩瀬ら劣化ロートルと複数年契約とかw
親会社は斜陽の新聞社、来年からは長いトンネルに入るだろう
40名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:09:38.49 ID:wAhcoZJgO
すげえな。190000000円か。19000000円でいいだろ
41名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:10:04.44 ID:8jYvBB4w0
まあ、反省してるだけ豚よりマシか
42名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:10:21.53 ID:wF4aAVNtO
伊達直人名義の寄付が流行ってた頃に自分は何年も社会活動しているから一緒にされたくないとか言ってた奴か
43名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:10:49.39 ID:PAvgn9ouO
やはり痔か?
44名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:12:13.26 ID:P4WU2Hjs0
中日が赤字なのは企業努力が足りないからだな
無駄な人件費かけすぎだとこれでよく分かった
45名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:12:18.06 ID:LWEiOklx0
>>30
鳥谷…
46名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:12:53.26 ID://Mn/pzbO
打撃だけじゃない守備も悪い 首でもおかしくない
47名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:13:31.80 ID:jN52+IHY0
まだ1億9000万もあるとか・・・・
48名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:13:47.02 ID:3/eTLiRi0
お前がもう少し打ってりゃ落合監督も有終の美を飾れたんだよ
49名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:13:56.02 ID:hYtUATUw0
>>36
とにかく岩瀬の契約を見直してほしいわ
実績込みだってあれで4億はないわ
50名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:14:32.85 ID:LGefa0kq0
>>14
荒木はチーム首位打者なんだが…
それに荒木以上に動ける若手なんていねぇよバカ

ほんと落合の言うとおりどこまでも過小評価されてるよな荒木
51名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:19:13.12 ID:LfeaoClB0
高杉わろた
会見しただけマシか
52名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:20:12.11 ID:qrLvGFzd0
優勝しても個人の成績で年俸が下がる。
フリーランスだからしょうがない。
中日は厳しいね、それでも甘いと思うけどw

これが虚だったら、下手すりゃ上がっていたかもしれない。
53名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:20:28.15 ID:7q7LBzVo0
8000万位でいいだろ
54名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:20:48.10 ID:rO63ize+0
さっさと巨人へ行け
豚野郎
55名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:21:08.06 ID:DBvH3rio0
成績が出せない -3500
ファンサービスしない -2000
ガキにガンたれる -15000
査定の結果 2000万円
56名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:22:30.28 ID:Y0Mm3TMA0
あれ?井端の更改ってもう終わったの?おいくら万円だったの?
57名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:24:04.24 ID:6hPbWYgJO
統一球だから甘めか…まあ今年の野手の査定は難しいわな
球が変わってなかったら倍の7000万は落ちて妥当なんだが
58名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:26:16.59 ID:Jq0J23fO0
なんで部外者が他人の年俸に文句言ってるんだよw
59名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:27:37.34 ID:+TWwh7Cb0
せやな

森野がまともに働いてたら日本一やったな…
60名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:33:31.70 ID:wwQ/rHi3O
最低はオマエだ
61名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:36:28.49 ID:TnRZMx7RO
契約してもらっただけでもありがたいと思え

その成績なら首を切られてもおかしくないぞ
62名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:38:34.32 ID:jQd2wSZiO
どこでも守れる野手→守備はアレだが打てる野手→打てない守れないオッサン

この人クラスチェンジ早すぎ。
63名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:39:40.49 ID:7/zZVRpg0
打撃全部門を前年より下回っておきながらたった15%しか下がってないのか。
年俸高騰するはずだわ
64名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:42:34.21 ID:+TWwh7Cb0
統一球に配慮しての一回だけのお情けだろ
この成績続けるようなら解雇まであるわ
65名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:42:50.25 ID:emryufnO0
>>36
一位じゃなかったらガッポリ減ってただろうな
66名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:43:07.17 ID:P0gcSQMi0
活躍した時はドンと上がるんだからダメだった年はもっと下げろよ
生温い
67名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:43:47.78 ID:zCvA69yi0
優勝したけど大幅ダウンってのは正しいがベースが高すぎるんだよなあ
落合監督の8年間のせいで寵愛選手の年俸が天井知らずになってしまった
68名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:48:18.92 ID:uf0nDeIu0
>>14
今年の内野の若手なんて
荒木井端森野以下しかねーよ
69名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:48:57.01 ID:FQmAvBVbO
森野は顔がムカつく
70名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:49:09.11 ID:gp71Iy4s0
最低な年でもそれだけしか下がらないのか
71名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:50:49.58 ID:kcPd7lb80
リーグ優勝してなかったら30%減だったろうな
まあ統一球に対応できずに来年も散々な年になるだろう。せめてエラーだけは減らしとけ
72名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:51:27.52 ID:lzMLxlYrO
内川の基本給1億7000万がものすごくリーズナブルに感じる。
73名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:55:07.10 ID:bJ/H1hs90
赤字赤字言う割りに査定が甘いのが中日
74名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:59:22.33 ID:DT6ejt3h0
コイツ打たないと守備も下手でホント最悪だった
簡単な内野フライも落とすし
75名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:59:43.72 ID:X59gBS290
3500万減だと? 3500円で十分だよ。
76名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:59:55.36 ID:tnptYMSZ0
ほんと最低だわ

引退してほしいわ
77名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:00:51.21 ID:oXHR3BRV0
中日はドアラに1億9000万円も払ってるのか
でも当然だよな、一番人気あるんだから
78名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:01:29.57 ID:zCvA69yi0
>>14
高木守道新監督の仕事は無駄飯食らいのベテランに引導を渡すことだよ
79名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:04:03.93 ID:vtIXA4xk0
会見拒否の人の成績をみたあとだと物足りない
80名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:07:37.08 ID:v42gJxVx0
そもそも野球選手の年俸って、なぜ前年ベースなの?
単純に来年度の成績期待値で毎年査定すればいいのに。
81名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:11:14.34 ID:8IGxQinG0
森野のよりノリ豚の方がマシだろ
82名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:13:44.53 ID:EW1WH2+8O
ドラエキで聞いたけど、走塁の査定ゼロって…
別にそんな事で期待はしてないけど、
何でそんな事で1時間近くも噛みつくものなんだろうか?
83名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:14:40.15 ID:tVgXKmeT0
落合解任騒動への口止めや守道政権に協力してやってくれ料も入ってるんだろうw
84名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:16:26.86 ID:rZxbimS30
一気に減らせないにしても一億でも高過ぎ
落合の負の遺産の象徴の様な高額年俸選手だな
85名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:17:50.95 ID:gsobsSfo0
2億ダウンでも甘すぎる
そもそも森野見たさに球場にまで金払って行く奴いるのかよ
86名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:18:04.70 ID:TnRZMx7RO
>>78
山崎を戻すのに何かの冗談だろw
87名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:18:40.03 ID:eJ4pY/Me0
ドアラ、今年よくなかったからな
88名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:22:10.83 ID:xbonI32n0
テーテーテッテテッテテー♪テーテーテッテテッテテー♪
テーテーテッテテッテテー♪テーテーテッテテッテテー♪
も〜ら〜い〜過〜ぎ〜♪
89名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:22:33.81 ID:5nAOI+xT0
大リーグでは
2000万ドル → 100万ドル(ヤンキースのバーニー・ウィリアムス)
という例もあるのに
日本は野球選手にとって、いい国だね
90名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:22:40.96 ID:+p5piZMA0
あんなに打ってないのに・・・。笑える。
91名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:23:48.03 ID:+p5piZMA0
億は投手だけでいいだろ、中日は。
92名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:26:06.39 ID:vW/Lq7j/0
1億9千万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

首だろこんなクズwwwwwwwwwww

落合の後ろ盾が無かったらロッテの2軍レベルだ
93ドアラ♪:2011/12/06(火) 19:28:56.73 ID:Ta9QyMb80
>>50
荒木は叩かれすぎというか過小評価というか…

ネットではいちばん叩かれている印象があるもんな、岩瀬や森野以上に。
94名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:31:18.30 ID:fn+AXva+0
20%減の1億8000万に優勝ボーナス1000万って感じか
95名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:31:39.11 ID:xHJgOpKgO
>>30
松中と阿部はマジで化け物ということが証明されたシーズンだったわ。
96名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:34:19.91 ID:Ct+TV02b0
こいつのサード転向か戻したのか知らんがそれが中日守備神話の崩壊の始まりだった
97名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:42:04.90 ID:gpBXEPhf0
クソガエルに庇護された打てず守れず走れずの能無しがこんだけばかの減額で許されると思ってんのかよボケナス。
クソデブなんか半減でもいい。レギュラー安泰だと思ってんじゃねえぞ醜いツラと腹見せやがってコラ。
98名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:52:42.70 ID:VpedP4Fw0
これ契約の下限いっぱいくらいまで下げてないか?
99名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:55:22.17 ID:C/c6i0MY0
井端森野和田にはもう期待感0。
打てる外国人来ねーかなあ。
100名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:10:48.53 ID:Y0Mm3TMA0
>>86
山崎は高木政権限定(1,2年)だろうし年俸も3千万くらいで済むみたいだから全然ありでしょ
101名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:14:41.99 ID:CB8MJnAs0
4000〜5000万ぐらいの選手だよ、森野は
102ドアラ♪:2011/12/06(火) 20:15:16.50 ID:Ta9QyMb80
>>95
松中は面目躍如のシーズンだったね。

パ時代に似たような感じ(3割30HR)、あるいは少し下の存在だった小笠原や和田に
差をつけられていた感じだったが、また追い抜き返した。
103名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:16:10.21 ID:CB8MJnAs0
しかし、中日は打の不良債権が多すぎだろ
こいつらを整理できればかなりの補強費が捻出できるだろうに
読売と違ってついてないな
104名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:17:08.92 ID:VpedP4Fw0
>>100
年俸3000万ってどこ情報?
105ドアラ♪:2011/12/06(火) 20:17:16.40 ID:Ta9QyMb80
森野は、無援護ネルソンのときのやらかしがあまりに悪印象。

なんで内野フライが2BHに。。。
あの試合はネルソン2ベース打って、2塁ランナー帰れず、とか森野以外も色々と酷すぎたが。
106名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:21:19.90 ID:wXR3A8Ya0
邪魔とか板東とか要らないから、広島から鈴木本部長だっけ、彼を強奪しろ
107名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:21:53.50 ID:r0wpd+Zr0
>>14
荒木下げてどうするんだよ
今年の野手でシーズン通して一番まともだったろ

それに若手使えって
使ったら育つゲームと一緒にするなよ
108名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:22:58.04 ID:DVSurGZS0
個人成績しか頭にないんかね?
109名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:23:58.87 ID:4E1cFgS+0
遅咲きで維持してる方だ
嶋なんて見れたもんじゃねぇ
110名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:25:11.69 ID:XsIdDz39O
>>103
打てない癖に優勝ばっかするもんだから年俸はやたら高いしな
セ・リーグのレベルが低いのが原因だがもっと相対的に減らしておくべきだった
111名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:25:34.74 ID:r0wpd+Zr0
>>106
広島14年連続Bクラス 
FA移籍連発の立役者か いらん
112名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:27:59.14 ID:7FG+7WNJ0
2割3分で規定打席到達とか
どんだけ代わりが居なかったんだよ
113名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:30:15.61 ID:zj/mK6Qu0
>>112
2割3分でも中日のチーム打率より高いからな
114名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:30:16.63 ID:/yegNzYr0
>>100
朝読んだ中日新聞では年俸5000万の代打・DH要員って書いてあったぞ
115名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:33:28.66 ID:r0wpd+Zr0
>>100
ジャーマンが3000万で契約するとは思えないんだがw
116名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:35:20.40 ID:AgD10fQp0
今年下げないでいつ下げろんだよ糞フロント
117名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:37:37.01 ID:Q/OB8fVe0
吉見と浅尾の金どっから出すんだよ
一応チェンの分がまるまる減るけどさ
118名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:37:50.27 ID:7Rxo29Be0
>>1
こういうの見ると、つくづくオチアイ斬ってよかったと思う。
まだ粗大ゴミーズの契約年数が残ってる数年は暗黒時代が続くだろうが、
オチが残した不良債権の始末を買って出た高木さんには拍手を送りたい。
119名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:40:23.65 ID:7Rxo29Be0
>>39
川詐欺はFAでの争奪戦だったから全然事情が違う
そのあたりと複数年契約したのは落合政権時代だぞ
主力との契約更改に監督の意向が反映されないわけないだろう
フロントに全責任押しつけるのは筋違いだ
120名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:41:23.09 ID:7Rxo29Be0
>>112
それでも絶対に若手を試さない、使わないのが俺流(笑)
121名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:41:35.54 ID:G6oqHeIT0
これならヤニキや岩村の方がまだマシ
122名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:43:40.79 ID:A9VadtHT0
こんなのが中日の主軸だもんな
レベルの低いセ・リーグでチマチマ勝っても毎年日本シリーズでボコられてる様な
中日が常勝とか馬鹿みたい
1リーグ制にすれば中日なんて落合が監督でも5位か6位のチームだろ
異常だわこの年俸
123名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:45:14.03 ID:/ieu7e9r0
むしろあの程度で2億超もらってたのが驚きだわw
124名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:46:05.74 ID:7Rxo29Be0
広島と横浜が5位と最下位指定席だからな
実質4球団の争い、しかも原がやってたみたいな新人育成とか世代交代に完全に背を向けて
ベテランとFA使ってりゃ、安定した成績残せて当たり前だ
125名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:48:15.54 ID:7j398JkiO
>>118
お前頭いーなw
ずっと中日応援しろよ
来年から応援し甲斐あるチームになるぜ
126名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:50:17.43 ID:t6B+NQzQ0
1億2000万円くらいで十分だろ
127名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:51:06.47 ID:r0wpd+Zr0
>>124
>しかも原がやってたみたいな新人育成とか世代交代

巨人ファンは「阿部と坂本と長野以外まともな野手がいない 先発と中継ぎもいない」と言っているが
原が育てた若手ってどこに消えたの?w
128名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:53:39.55 ID:qvpXXPDl0
これで約2億かよ 野球は金持ちだなw
129名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:53:43.80 ID:7Rxo29Be0
>>127
名将落合が育てるはずだった右の大砲ってどうなったの?w
そもそも、8年間で既定打席数に達したドラフト野手がゼロ人とかなんなの?w
130名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:53:48.58 ID:XsIdDz39O
>>127
4年連続新人王獲得
ポッと出の藤村が盗塁王取っちゃう巨人でそれはねえわ
131名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:55:13.46 ID:A9VadtHT0
>>127
まだラミレスや小笠原が居たから教育出来たって言い掛かりの方が説得力あるな
132名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:55:46.53 ID:vuhrK2TvO
統一球ガー
133名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:55:53.35 ID:7Rxo29Be0
8年間監督やってて、ベテランとFAと戦力外で獲得した野手しか使わず、
若手を(比喩でなく!)1人も育てなかったって、もはやファンにたいする犯罪行為としか思えんわ
134名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:57:16.59 ID:hYtUATUw0
>>133
平田

終了
135名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:57:36.04 ID:gfpr9t0+P
>>133
落合就任後、ドラフトで取った野手は一人も規定打席に達してない。
そう言われても仕方ないw
136名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:57:44.26 ID:r0wpd+Zr0
>>129
>そもそも、8年間で既定打席数に達したドラフト野手がゼロ人とかなんなの?w
それと引き換えの好成績だからな
良いか悪いかは別として

>>130
新人王松本野手はどこへ消えたんだ
タイトルなら大島もとったぞw
137名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:57:55.94 ID:Cwb6r9fLO
>>133
よお、キチガイ
138名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:58:02.57 ID:QS2Ylweg0
ちょっと成績良かったらあげろあげろ騒ぐくせに
ダメだったときはたいして下がらないとかひどいもんだ
139名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:03:54.63 ID:f8zamcgCO
森野で1億9千万貰えるのかよ!オレの感覚だと甘めにみて9千万だな
140名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:08:18.01 ID:XsIdDz39O
>>136
中日の新人王なんて存在すらしてないだろ
松本が消えても藤村が出てくるこれが巨人の強さ
それと記者選出でお情けで選ばれたのはタイトルって言わないから
141名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:08:23.91 ID:Y0Mm3TMA0
>>104
山崎の方のスレにも書いたけど、今日の中スポ3面に
「今季年俸は2億5000万円。球団は獲得の方針を固めたが、同時に90%近い減俸での
 条件も内々に伝えている。」
って書いてあったよ

まあ出来高である程度積むだろうけど、簡単にクリアできるような数字じゃないだろうし
142名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:11:57.31 ID:MSHUYYKAO
もっとけずれよ
あと六千万ぐらい
143名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:12:52.36 ID:WKunMNNp0
高いなぁ
不良債権の井端森野は億の価値ないだろ
浮いた金を投手陣に回してやれよ
144名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:16:35.93 ID:r0wpd+Zr0
>>140
3年連続の囲い込みが反感買って、菅野取り逃がした巨人の強さかっけーです

王でさえドラフトのとき笑ってたからなw
145名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:16:37.97 ID:e11Qkscx0
5年契約の4年目の契約だから減額も結んだ時での限界いっぱいか?
関係なしとしても優勝チームで142試合595打席も出てりゃ減額幅も減るだろうな
146名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:20:04.78 ID:SnVKL+BV0
まーこの年俸なら
森野をクビして村田に3億払う方がいいよな
147名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:22:08.58 ID:C/c6i0MY0
高い高すぎる
ありえない
148名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:25:49.21 ID:Y0Mm3TMA0
>>146
ないわー 村田だけはないわー
149名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:44:50.99 ID:ESh3WCUP0
ブタ森野くたばれ
150名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:51:56.62 ID:n+uKl7Wm0
年俸変動制でよかったな
金本や城島とは違ってて
151名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:54:29.04 ID:RZgS8JSB0
あんな糞成績で2億とかうらやしいな
152名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:55:38.01 ID:Kq5i5r8S0
FCDDD
153名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:02:26.27 ID:YGw76GtE0
野球の年俸高杉
154名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:13:10.07 ID:a554q6EK0
解雇しろこんな豚、500万でもいらん
155名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:15:40.76 ID:ZYGca77ZO
逆だろ
156名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:17:28.79 ID:02GZigw00
やきう選手の年俸高すぎだろ
しかもこいつ、この1年まったくゴミだったんだろ
157名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:21:07.28 ID:XZU75Sd5O
嫁はまた買い物ツアーか。
デパートで沢山の紙袋下げてるのよく見る。
158名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:30:51.10 ID:9e6Q3Ebb0
>>156
阪神の城島なんて全く試合に出場してないのに年俸4億だぜ。
159名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:34:03.63 ID:cZEGdHJj0
この間の日曜にJR高島屋でプライベートの森野見たけど
普通に締まった体してたぞ。
テレビだとやっぱ太って見えることを
再確認した。
160名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:34:03.87 ID:O0HYhVQi0
浅尾に4億出すからうちにきてくれ
161名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:35:27.66 ID:YqURwWSAO
安すぎねえか
中日は森野の重要性理解してんのかね
162名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:36:18.62 ID:aDDmibykO
ケロイド愛媛タコスケの言葉はないです
163名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:45:49.10 ID:BPCKxoNj0
原が抜擢してもせいぜい1、2年で潰れてるやん。越智・山口・松本・カメ・・・
藤村も先短いだろ。坂本はミスターが褒めてからだしな。太田?あんなん使えん。
164名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:46:03.37 ID:l8NlmeUb0
他のどの選手が他球団に移籍してもいいけど、
森野が移籍するとか言い出したら「それはダメだろう」と思うわ
ずっと中日の中心選手としてやっていそうなイメージ
165名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:47:14.40 ID:NhStdqY10
若い奴らのため、逐一確認させてもらった
なんて言い訳がましいことを長々と言ってた。

落合、佐伯、グスマンと一緒にクビにすりゃよかったんだ
堂上兄弟や河原に払った方がよっぽどマシ
166名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:15:33.90 ID:4dRGonsH0
年俸高すぎ

そんな価値コイツにない
167名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 00:18:15.07 ID:IDrdsOa30
この年で独身なのもうなずけるわ・・・こいつ
168名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 00:20:24.49 ID:iWyhQry60
高年俸複数年組で残すのは荒木だけでいいだろ
後は全員、落合と一緒に切っておけばよかったのに
169名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 00:23:54.95 ID:qCoNV00w0
森野は既婚者で子ども居るだろ?独身って誰の事だ
170名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 00:25:10.77 ID:OEJcuug50
日シリで最後まで好調が続けば格好がついたんだろうけどなぁ
171名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 00:26:05.05 ID:h10aPPmp0
これで保留とかだったら首にしたレベル
来年ダメだったら死ぬぞ
172名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 00:41:18.75 ID:oHdCWt1x0
二割三分とかwww
普段セは見ないから知らんかったが
中日はこんな奴が3番打ってたのかよw
そりゃニッシリでチーム打撃記録の最低更新するわけだわw
173名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 01:03:30.52 ID:Lv73o5ZM0
森野だよ森野。も・り・の!
…なんて言ってくれる監督はもう現れないだろうな(´・ω・`)
174名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 01:05:53.61 ID:+vT1fER1O
こいつかなり貰ってたんだな
175名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 01:10:57.94 ID:FMTY2gmW0
高給取りの岩瀬、和田も減俸だろうし
落合の高額年俸も浮いたし
チェンも消えて若手もあんまし増額しとらん
浅尾と吉見を倍増しても金が余ってしょうがないな
176名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 01:12:50.90 ID:uGEvQfwCO
今年も守備はひどかったなあ
二塁とか外野含め便利屋的に使われてる時はそうでもなかったのに
三塁固定されて荒れまくる不思議
177名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 01:13:30.60 ID:uaVC4FaJ0
>>175
森野にこの甘さだと、岩瀬、和田も期待できんだろ
特に岩瀬は、表面的な数字だけは悪くないもの残してるから
178名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 01:15:06.63 ID:/kxRe5RT0
落合のおかげで出場試合数は多いからダウンも少なくなったんだろう

そりゃ落合サマサマだわなw
179名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 01:15:15.61 ID:bhETAX5+0
守備がクソ過ぎる
ここぞという場面で面白いくらいかましてたぞ
打てない時こそしっかり守れよ
日本シリーズだって立ち上がり不安定なネルソンいじめしてたしな
180名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 01:23:15.62 ID:Lt3AenpJO
3500万も減らされたら普通死んでまうぞ
みんなの5年分の給料やんか
181名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 01:24:41.42 ID:+5Oefako0
優勝したからこれで済んだわけで
182名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 01:26:57.82 ID:TpoDpOfz0
荒木はセカンド戻してもいいんでね?
井端は控えか引退。もう打撃が終わってると思う。
183名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:06:23.25 ID:4hsYkKCA0
味噌は緊縮財政しすぎだろw
184名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:08:15.11 ID:IuHdMtKGO
>>176
固定と臨時じゃ守備機会が段違いだしな
むしろ固定出来なかったのは
器用で上手いからじゃなくてどこ守らせてもパッとしなかったと言う
ネガティブな方に原因があったとしか思えない
185名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:12:25.72 ID:OW+99Zyu0
>>129
落合の前任から通算すると1998年の福留以来13年間いないんだよな
ちょっと異常
186名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 02:35:31.05 ID:iWyhQry60
星野・山田の遺産を食い潰すことくかしなかった落合は本当の屑
187名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 03:15:59.94 ID:41j3E1Hx0
森野、和田が酷かったのは打率もだが、打点の少なさ。
二人あわせても100打点に届かない
188名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:29:01.90 ID:hlpOk5DS0
もっと下げろよ、おかしいだろ・・・なにこの大甘査定?
189名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:46:42.32 ID:cVb6dMe50
森野3500万減 走塁「0点」

>交渉の中で走塁ポイントが「0点」だったことに異議を唱えた。「試合に出てて0点はないです。
>僕の場合は足が遅いから走らなきゃと常に思っているのに、0点というのは納得がいかない」。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20111207-873519.html

盗塁が0だし、球団の考えるところで進塁ができてなかったりしたんだろうなあ。
試合に出てるから0はないって言い分がおかしい。
190名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:51:44.21 ID:/0ictS+c0
井端森野ならこんなもんでしょ
むしろ現状維持しそうで怖かった
和田さんは5000ダウンだな
平田と荒木が一番たのしみ
191名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:02:03.45 ID:+sUjJIUZ0
今年の森野は本当にクズだったなぁ。
去年サイクルヒットが惜しかった試合やった人間のシーズンとは思えんよ。
192名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:07:03.59 ID:Oe7ZYcE60
>>189
俺も朝、中スポ読んで吹いた

「落合政権下では全力疾走が当たり前」って、そんなの誰が監督だろうが一緒じゃ豚
お前は村田か
牽制死とか恥ずかしいこともやっておきながらこの開き直り、さすがやでえ

たまにプロ選手が少年野球教室とかやってるけど、是非言ってみて欲しいな
「監督の顔色見て、手を抜いてよさそうなら全力疾走なんかする必要ないんだよ」って
193名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:10:16.90 ID:kmD1zrfJ0
ほぼ40%近く落として1億5千万でよかったろ
その方が来年やってやるって気になるだろうし
優勝したとはいえ今年はそのぐらい下げられても一切文句言える成績じゃないし
194名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:10:26.14 ID:7DQItinv0
中日は投手がAV嬢なら打者は男優。ギャラは雀の涙でいいよ。
195名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:14:32.76 ID:2qCHiJ6B0
保留して盛り上げろよ
196名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:18:17.57 ID:9s7N0Otp0
全国的には大して知られてないが、中京地区じゃ大スター
昔の彦野のイメージだな、ルックスも
197名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:28:10.64 ID:1QJffvmt0
しっかりしろヨ(⌒l´・▲・`l⌒)
198名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:28:38.97 ID:gzmZAb8h0
>>196
全国的に有名だよ
星野ジャパンのときのこと忘れた?
内野も外野も守れるってレベルなだけだったのに、野球見てない星野がどこでも万能な選手って勘違いしてて、目の肥えた野球ファンに総つっこみされてたじゃん
199名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:59:33.86 ID:IvkO7Q060
今年の成績で1億9000万ももらえるのか
谷繁よりもらってる時点でちょっとどうかと思うんだが

これで浅尾が森野より少なかったら…w
200名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:22:33.82 ID:gNr232WZO
>>192
村田以下の豚だな
201名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:44:59.65 ID:76ampSy00
太って動きが悪くなったよな?
202名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 10:56:58.28 ID:eIFB96TlO
俺も最低な年だったな
203名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:02:53.80 ID:UgC5Jsk10
>>199
そうか…谷繁より多い(推定)んだよな……。
そう考えるとそれはないわ……。
204名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:12:55.99 ID:4qhcwzYv0
ブタ森野の人相が日に日に
囚人ヅラになっとる
205名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:14:29.17 ID:VHE9WjGoP
年度ごとの評価にしろよピロ野球は
過去の実績とか貢献度は関係ないだろ
206名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:21:20.05 ID:YlsY0mkq0
ハムじゃ首だろ
207名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:26:55.21 ID:dZUHFp9wO
関係ないスレにまで出張してきてる巨オタは死ね
208名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:27:19.23 ID:FaoVHZR70
こんな選手ばかりでリーグ制覇したのが凄い
監督の事はよく存じ上げないが、さぞや名将なのだろう
ぜひメジャーリーグで采配をふるってもらいたい
209名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:27:35.08 ID:cF1TYGHsO
ファンに謝れ
210名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:31:41.84 ID:1Op4oF5yO
シーズン通して出たからな。荒木井端なんかよりずっとマシだわ
211名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 11:41:40.51 ID:zWWxCL640
東海大相模の時、一年の森野が、三年のヤンキーをボコボコにしたのは有名な話。
212名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 14:52:14.21 ID:b4KYFKyo0
バクテン失敗多過ぎだったな
213名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 15:37:50.34 ID:/v2L2e8e0
>>55
月間MVP +10000
査定の結果 1億2000万円
214名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 15:40:35.74 ID:4j7DoETV0
2億もらってたことに驚いたのは俺だけではないはずw
215名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 17:30:11.30 ID:rHca7BWA0

                 __---_
             ,r―' ̄::::::::::::::::::::: ̄ヽ、
            /:::::::::::::::::::::┌-t::::::::::::::::i!
           ,i:::::::::::::::::::::::::::L」ユ:::::::::::::::i!
           ,!:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;I__ノ;;;;;;;;;:::::::!
           i:::::::::::::::;;;;;;;__;r━====-、_::::`ゝ
            |       ̄ ̄ ̄     ̄ ̄|
          | ,へ   ーr ,-、`'i     _i´ {
           | l ュ     ヽノ_ヽ    /ソフ|
          | | {_             〜'  ̄ ヽ  ブヒ!
             | ヽii         '⌒    }      
    ノ⌒^~^ヽ )  ′               /
   /       V `== __   、___,.  イ ノ ⌒ヽ
 /           | ,__  ̄ ̄ ` ====rr='''´ iく      \
./           |   ' ー-- _        /  ヽ      l
           |        `ー-、   ∠   }      |
                   ピザ野ブタ彦

216名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 18:56:00.80 ID:v0YTVCqL0
>>198
あの中日史上最高監督の落合が外野起用したぐらいだからそれなりのレベルなんだろw
217名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 20:00:54.73 ID:d0KN8q9m0
>>211
> 東海大相模の時、一年の森野が、三年のヤンキーをボコボコにしたのは有名な話。
3年のヤンキーにボコられてんじゃなくて?
森豚まじで屠殺されろよ。
中日ファンだが、こいつの無気力プレーに殺意を覚えている。
218名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:35:10.79 ID:4qhcwzYv0
森野美和子は拒食症って本当かん?
219名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:37:55.03 ID:nl9fSZaU0
5年契約の4年目の契約ってなんぞ?
220名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:38:07.23 ID:XI1UccR50
森野の5年契約は原巨人に引き抜かせないためだけに結ばれた
221名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:14:35.25 ID:z7J/dX0S0
5年契約なのに年俸に成績に応じての増減があるんだな。
小林宏のように役立たずな成績でも年俸上がる方式のが良かったんじゃないか?
222名無しさん@恐縮です
豚森野くたばれ