【サッカー/スペイン】バルセロナのジョゼップ・グアルディオラ監督「マドリー? 重要なのは9日のEU首脳会議」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
6日のチャンピオンズリーグ・グループH最終節、バルセロナは本拠地カンプ・ノウでのBATE戦に臨む。

この試合の前日会見に出席したジョゼップ・グアルディオラ監督には、予想通り10日に控えるクラシコへの質問が殺到したが、
同監督はその一戦を重要視することを避けている。スペイン『スポルト』が伝えた。

グアルディオラ監督は、欧州連合(EU)首脳会議の方が、クラシコよりも重要なイベントとの考えを述べた。
「重要なのは9日に行われるEUの会議だ。今週はサルコジ(フランス大統領)とメルケル(ドイツ首相)によるユーロ問題の解決が最も重要であり、クラシコではない。
我々は、一刻も早く不況から抜け出さなければならないんだ」

また、マドリーのジョゼ・モウリーニョ監督が、今季からバルセロナへの挑発的な発言を控えていることについては、
「ほかの監督について憶測で話すことはない」と言うにとどまった。

マドリー対策については、BATE戦を終えた後に着手する方針を示した。
「ちょうどBATEについての情報をまとめたところだ。マドリー戦については、明日の試合後から取り組むことになる。
マドリーは、我々のことを完璧に理解しているだろう。微妙なニュアンスの違いはあるだろうが、昨季と似たような試合となる」

「マドリーが、我々がミラン戦で見せた試合を参考にしたとしても、私には取るに足らないことだ。このチームの秘密は、もうわずかしか存在しないのだからね」
4−3−3、3−4−3のどちらのシステムでマドリーに臨むのかを問われると、次のように返している。

http://news.livedoor.com/article/detail/6092261/
2継続φ ★:2011/12/06(火) 10:43:47.56 ID:???0
「マドリーを相手にどうプレーするか、私自身もまだ分からない。たまに頭に浮かぶのはもちろんだが、その試合の準備をしているわけではないんだ。
まずはティト・ビラノバ(助監督)と話をしたい」 今回のクラシコで、リーガのタイトルレースの行方が決まるとの見解は否定した。

「マドリッドでどんなことが起ころうとも、リーガはまだ多く残されている。その試合を最高のものとするために全力を尽くすが、その後のことは何も考えていない。
これまでと同じ姿勢で今季終了まで戦い抜くよ」

最後に、「女性には好かれない外見」と以前に述べたFWイサーク・クエンカについての質問に、ジョークを交えて返答している。
「我々は彼の恋人を探している。もういるって? ならば私は台無しにするような発言をしてしまったようだ…。君たちが感じるように、彼は素晴らしい青年だよ!」
3名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:44:40.26 ID:hneG2F320
監督でさえサッカーに無関心なんだな
4名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:45:16.56 ID:Y0Mm3TMA0
カタール財団に金貰えばいい
5名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:46:44.65 ID:E5JvKzBm0
ユニセフに支援してもらえばいい
6名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:46:49.37 ID:He6/EyiG0
髪の毛?身長? 重要なのは社会的地位とマネーさ
7名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:47:16.97 ID:WeNUkZr4I
せやな
8名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:47:29.55 ID:oMp6CnSt0
9名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:47:35.91 ID:fgvifeyP0
2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/12/06(火) 09:09:04.99 ID:hneG2F320
海外のセレブはコカイン、ヘロイン当たり前なのに、
大麻くらいで大騒ぎの日本はレベル低いな



基地外焼き豚の言うことはやはりレベルが違うな
10名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:47:41.38 ID:cSMwKk+v0
サカブタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:48:15.76 ID:6rSYE0j60
いつも思うが、落ち着いててナイスガイな監督だね
現役時代は黒い噂もあったが好感持てる
12名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:49:06.51 ID:lQFdqTymi
実際その通りだしな
サッカーどころじゃないし
13名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:49:53.80 ID:EEmmEM2F0
クエンカかっけーじゃんな
14名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:50:34.81 ID:m6m9jBK20
不調の原因を聞かれた江川がそんなことよりもイラン・イラク問題のほうが重要だっていったのを思い出した
15名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:52:21.31 ID:TH0lABcK0
バルサに昨期までの勢いないよな
今年の優勝はマドリーだろ
16名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:53:28.93 ID:7G1x0epZ0
もっともだなw
国ごと倒れたらサッカーどころじゃない
17名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:54:38.30 ID:m6m9jBK20
クラシコで負けたら国内はマドリーで決まりだろう
18名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:55:39.51 ID:34hsyL2z0
イタリア、スペイン、ポルトガル
ダメダメすぎるわ
19名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:59:27.04 ID:yaJP9bwj0
言ってることはごもっともだか
サッカーの会見でなにいってんだよ
20名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:09:27.04 ID:Dw8lARJ80
欧州サッカーは凋落するだろうな
ブンデスとプレミアにいい選手が集中して日本人は全員はじき出されると思う
21名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:14:37.51 ID:m6m9jBK20
スペインサッカー全体が落ちようが、2強は2強のままだし
この2チームがブンデスリーガにおいてかれることは絶対にない
ブンデスリーガが利益優先の運営方針をかえない限り
22名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:20:26.25 ID:2bGwy9wLP
スペインバカにしてるけど日本もなかなかじゃねw
23名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:27:21.13 ID:YvAGjlOs0
>>1
だよねー
24名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:32:36.36 ID:lQFdqTymi
>>22
そんな事言い出したら世界中そうだろ
ランクがあるだろ
25名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:39:02.21 ID:rEMf0dZy0
この前のミランとジェノアの試合とか外で暴動が起こってたしな
26名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:40:55.70 ID:8MCidZP90
イングランドなんかプレシーズンマッチでスタジアム内で暴動起きてたよ
27名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:43:54.59 ID:bWfJby2H0
ペップってあんまり面白いこと言ってくれないよね
28名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:45:01.52 ID:lQFdqTymi
サッカーは貧乏人のガス抜きに使われる事も多いしな
29名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:40:01.27 ID:buEFiHee0
焼き豚頑張りすぎ
30名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:52:03.82 ID:cSMwKk+v0
ラテンのハゲどもはタマケリしてる場合じゃねーよなwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:52:51.04 ID:dR3mL0En0
現地ではサッカー飽きられてんのに何で極東のサカ豚オヤジだけ騒いでんの?
まじ笑えるんですけどwwwww

チケットが売れない… ローマの年間パス売り上げ枚数が過去15年で最低記録
http://news.livedoor.com/article/detail/5809822/

TV放映権を巡り新判決…欧州サッカーに危機到来か
http://www.nikkei.com/sports/column/article/g=96958A88889DE1E7E1EAE0E5E7E2E2E4E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E3E3E0E0E2E2EBE0E5E7E2

マンC、赤字は約436億円=イングランド・サッカー
http://news.livedoor.com/article/detail/6042283/

サッカー=欧州に八百長の波、5カ月で約100試合─監視機関
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-19490120110210

スペインリーグが給与未払いで開幕延期 財政破綻は目前…
>リーガ所属クラブの負債総額は約40億ユーロ(約4615億円)
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20110818-821732.html

プレミアリーグの悲惨な経営状態…負債総額は2870億円以上、
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271668721/l50

セリエAに財政破綻の恐れが
http://supportista.jp/2010/07/news16083034.html

イギリスのプロリーグのプレミアリーグの観客動員数はどんどん落ちています。
イギリスだけではありません。スペインもドイツも、ヨーロッパのどこの国もサッカーの観客動員数は落ち込んでいるのです。
http://www.iec.co.jp/london/0606.htm

フットボールではもてない  サッカーは女性から敬遠されています。
http://www.iec.co.jp/london/0606.htm
32名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:04:10.90 ID:z0ALpjTh0
なぜ焼き豚が喜んでるのかわからないけど基盤の国を大事にするの当然だろw
焼き豚は被災地から金奪うからそういう感覚がよくわからないのかな
33名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:05:25.30 ID:75HCV6Mb0
34名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:09:49.48 ID:8i+hrDnD0
>>31
やきうに変わることはないから安心しろw
35名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:30:26.12 ID:a8iE6ZR70
そもそもこの手の発言ってクラシコの時のお決まりの台詞みたいなものじゃん
モウリーニョもバルサ戦のこと言われて「そんなのどうでもいい。今重要なのは日本で起きた震災に関してだ」とか言ってたし
(一応言っとくとモウリーニョは話題に出すだけじゃなく、ちゃんと7000万くらい義捐金を送ってくれた)
要するに「相手はどうだか知らないが、私はマドリー(バルサ)戦のことなんか全く重要視してないけど?」ってアピール
そんな発言を真に受けて鬼の首取ったようにしてる焼き豚って惨め過ぎるだろ
36名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:38:15.94 ID:FQL6rGiEP
現実逃避w
37名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:45:52.05 ID:P21PtXqGO
クラシコどころじゃないね、特にスペイン
38名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:46:43.92 ID:yqv3ZQJy0
あぁ、ペップのこと知らない焼き豚が勘違いしてるのかw

アホやなww
39名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:47:23.44 ID:ncQpXnXgO
カタルーニャ人が粘着しないだと
40名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:48:47.08 ID:aPzxWoFm0
バルサの監督が言うぐらいだからもう破綻寸前なんだろな
41名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:50:20.18 ID:uCf8WaJz0
モウリーニョが会見で、レアルは深刻な事態なのでは?と聞かれて
深刻な事態とは日本の出来事をいうんだ。と日本の震災直後に答えてたけど
それをパクったなw
42名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:50:39.97 ID:n9ehhdoY0
地獄に落ちろ
43名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:51:42.89 ID:3Wr0xyRn0
スペインの失業率は21.5%。 16〜24歳の若年者の失業率にいたっては45%です
サッカーどころか普段の生活に危機感覚えるレベルです
44名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:54:51.23 ID:4y7jt7dM0
ペップがこうでも言っとかないと、どこまでも煽りがエスカレートしていくだけ
最近のクラシコはフィーゴの豚の頭事件の時より過熱気味だ
そんな中、焼き豚が何を喜んでいるのか全く理解できんwww
おとなしくストーブリーグでも楽しめばいいのに
45名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:56:36.08 ID:f8xQn2jZ0
今日のCLグループリーグ最終戦の前日記者会見なのに
10日のクラシコについて質問が多かったから
わざと違う話しただけじゃない?
46名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:58:15.16 ID:NBPIJJsBO
マドリーとか眼中にねぇし(チラッ
っていう意味合いだろう
47名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:58:20.06 ID:3T127tf40
>>35
それってリヨン戦じゃない? そこで何か質問されて、
もう少し楽に望む必要がある もちろん優勝を狙いベストを尽くすが、今シーズン全力やって駄目なら仕方がない 来年また頑張ればいい それはそれ程深刻ではなくて、深刻というのは今日本で起きてるようなことだ
みたいなことを言ったみたいなんだよね ちょっと調べたからたぶん合ってる
48名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:00:19.05 ID:uCf8WaJz0
>>35
この話題あったか
モウリーニョは寄付してくれたのか
49名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:00:54.54 ID:ATKtyIMlO
9ポイント差つけて息の根止めてやるぜ
50名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:03:16.63 ID:Uo1bQarOP
>>30
お前も2ちゃんしてる場合じゃないぞ中年ニートw
51名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 16:38:58.06 ID:KFrnGdiX0
海外ドラマっぽいな
52名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:12:56.37 ID:Z3fYfp+W0
>>45
可哀想にBATEのキャプテン、誰にも質問してもらえなかったそうだよ
53名無しさん@恐縮です
クエンカ別にブサイクじゃねーやんw