【サッカー】甲府の日本代表FWハーフナーマイクに独1部ヴォルフスブルクから1億円オファー!
甲府を退団することが決定的な日本代表FWハーフナー・マイク(24)に、ドイツ1部の
ヴォルフスブルクが、年俸100万ユーロ(約1億500万円)の高額オファーを出すことが
5日、分かった。来週にも渡欧し面接などを受けた後に正式オファーが届く。
オランダのフィテッセの年俸80万ユーロ(約8300万円)を超える条件で、移籍先の最有力に
浮上した。ハーフナーはこの日、Jリーグの年間表彰「Jリーグアウォーズ」で初の
ベストイレブンを受賞した。
堂々と「海外挑戦」を表明した。Jリーグアウォーズで初のベストイレブンを受賞した
ハーフナーは、来季について「海外に挑戦したいという気持ちはある。海外で成功したら、
自分もどんどん上昇すると思う。もっとうまくなりたい」。初めて海外に挑戦する考えを表明した。
甲府はJ2に降格したが、17得点は堂々のランク2位。日本代表にも初選出され、10月11日の
W杯アジア3次予選、対タジキスタン戦(ホーム)では初先発し2得点。絶対的な空中戦の強さと
安定したポストプレーは、ザック・ジャパンでも欠かせない存在となった。
今季で甲府との契約は切れるため移籍金はゼロ。国内では浦和、清水、横浜Mが獲得に
乗り出したが、急成長した大型FWを海外クラブも見逃さない。オランダ・フィテッセ、
ドイツ・シュツットガルト、ヴォルフスブルクが名乗りを上げ、来年1月1日から31日まで開く
移籍市場での獲得を目指している。既に正式オファーを出しているオランダのフィテッセは、
同国1部リーグの最低保障年俸50万ユーロ(約5200万円)を上回る80万ユーロ
(約8300万円)の好条件を提示するが、今回ヴォルフスが準備している条件はそれを
上回っている。
続きは
>>2 ソースは
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20111205-OHT1T00268.htm 「Jリーグアウォーズ」で初のベストイレブンを受賞し、花道を入場する甲府のハーフナー・マイク(後方左は吉田豊)
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20111205-786592-1-L.jpg
今季、甲府での年俸1200万円(金額はすべて推定)の約9倍にもなる破格の条件だ。
移籍時に年俸1億を超えたDF内田、FW岡崎は南アW杯のメンバーに名を連ねるなど
日本代表で実績を積んでいたが、ハーフナーは世界レベルでの実績はないだけに
異例の条件といえる。
ヴォルフスは今年、4年間、エースの座に君臨したボスニア・ヘルツェゴビナ代表FWジェコが
マンチェスターCに移籍。クロアチア代表FWマリオ・マンジュキッチ(25)が8得点を
挙げているものの、それに続くFWがいない。長谷部、大久保、内田ら、日本人を良く知る
フェリックス・マガト監督(58)から、じかに練習見学の誘いを受け、早ければ今週にも渡欧。
指揮官が直接、会談した上で、正式オファーを出す。
下位に低迷するクラブは今冬に攻撃陣の大補強を計画している。その状況次第では、来季に
向けて、2部クラブなどに期限付きで移籍させて経験を積ませる考えもあるという。
破格の条件を準備するヴォルフスは一気に話をまとめたい考えだ。
3だったら尻にバイブ刺して南アフリカ縦断
4 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:26:14.25 ID:Be06gD5uO
マガト塾で鍛えられて長身+ガチムチで鬼に金棒や!
5 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:27:08.99 ID:pNRtDLsJ0
なんか狼だけは行って欲しくないな
>3
おめ
7 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:28:48.51 ID:B/6keCu50
石津志穂ちゃんがもう一回disってくれたら、さらなる飛躍が望めるけどなぁ
、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌────────────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < オフォーーー!
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └────────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ ))
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
壊されそう
中田や中村の時代はジャパンマネー目当てで高給料で呼ばれたけど
クラブに日本のスポンサーがついてくれたり、ユニフォームなどのグッズが日本で売れてそこでペイできた
今は日本人の選手が多く海外に行ってるのと、ジャパンマネー効果が切れてきた事で
超好条件って数字は出してくれないね
まあハーフナーで1億ってのは妥当な数字な気がする
11 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:30:33.28 ID:RWAnVfJE0
石津志穂涙目ww
マンジュキッチ出られない時の第2FW候補としての獲得か
13 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:31:10.33 ID:bdGLbmgx0
わーお
夢を具現化
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:32:03.33 ID:6F2Z7mdWO
15 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:32:27.52 ID:G0pkhmzy0
マガトは移籍金0の選手を大量に獲得するって鈴木良平が言ってたな
ただ、あのチームに行って良いのかどうか
16 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:33:26.21 ID:VbMvc+SM0
マイク掴んだらマジでNo,1 甲府代表トップランカーだ!
17 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:33:54.34 ID:cywPpycYO
CL出たいならブレーメンかレバークーゼンにすべき
オファーこい
ハーフナーに関してはJでいいよ。
自分の最大の長所が通用しなくてスランプっていうケネディパターンしか見えない
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:34:22.77 ID:TH0lABcK0
絶対行ったほうがいいわ
Jに残るとか論外
マガトの放り込みにはそこそこ合うのかね。
問題はブンデスでどこまでやれるかだけど。
21 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:34:48.42 ID:xISnyKT50
>移籍時に年俸1億を超えたDF内田、FW岡崎は南アW杯のメンバーに名を連ねるなど
>日本代表で実績を積んでいたが、ハーフナーは世界レベルでの実績はないだけに
>異例の条件といえる。
白人補正か
のっぽって金になるんだな
ベンチ要員から追放されかけてたクジャチョル元気?wwwwwwwwwwwww
24 :
◆dvt3kiyACU :2011/12/06(火) 06:37:25.11 ID:5R87J524I
xfy
>>15 ものすごいムキムキに育てられる気がする
ハーフナーがものすごい走力を身につけちゃったらどうするよ?ww
26 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:37:40.65 ID:TImn2sAL0
ホントに194か?アワーズで並んでるの見たらなんか2メーター越えしてそうな雰囲気あったわ
長谷部はいくらもらってるんだろう・・・
マイクより下だと悲しいな
28 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:38:16.30 ID:QnR5S3/00
>>26 ちょっと数字を低めにしてるって話を最近本人のテレビのトークで聞いた気が
>>27 こないだまでのレートで2億円はこえてた
うっちーですら2億だった
円高だけどまだ本給で2億以上だと思う
出来高でさらに上がってるはず
31 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:39:24.54 ID:TH0lABcK0
>>25 今でも結構速いぞ
でも動きが鈍くさいから電柱にしかなれない気がする・・・
クラウチぐらい足元があればまた別だろうけど
つかブンデスガタイでかいの多いし電柱にすらなれるのか疑問だけどw
ジェコ二世と現地では期待されるだろうな
>>27 長谷部はこの倍以上だよ
副主将だし
家長獲って一から鍛え直してくれよ
※ブスリークスがつきます。
35 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:40:46.48 ID:tp37ACsFO
マガトは日本人選手にもしっかり金出してくれるんだよな
欲しいけど金は出したくないって海外クラブ多いけど、マガトは日本を資源として長い視野で見てるから、出してくれてるんだと思う
口先だけのクラブ、人間よりよほど信用できるよ
まあハーフナーは厳しいと思うが
36 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:40:58.36 ID:TH0lABcK0
>>32 >契約延長した途端、チームの会計係りに任命されてしまった長谷部です。 ちなみに副主将には残念ながらなってませんよ(^_^;)
本人によると副キャプになってないそうです
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:40:59.17 ID:fkeJBsrnO
ニッキも凄いぜ
>>35 マガトはJを評価してるから、Jで活躍した選手に金をケチらない
ゼロ円移籍ならお買い得だろ
レスありがと
すごくもらってるな
やっぱ長年積み重ねたものが大きいのか
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:43:30.75 ID:gdU9C9wb0
金で決めるべきじゃない
41 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:44:20.51 ID:TAG2XEb60
キーパーの練習もしとかないとな
42 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:44:31.34 ID:r43UqfYj0
是非とも日本代表不動のCFになってほしい
見た目細いからまだまだ成長の余地あるよね
ヴォルクスブルグ最近テレビでやってたじゃん
180cm以上でチート身体能力のヤツらが暴れる中で
やれんのコイツ?w
44 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:45:39.25 ID:U5aoCLzA0
マガト軍って放り込むからFW決めろやでしょ
練習も恐ろしく単調で激辛ららしいし
去年のJ2目玉がハーフナー
今年は豊田か?
ハーフナーにフラれた清水とれよ
笑さんに変な期待すんなよ
>>30 内田と長谷部だと内田の方が上
CLベスト4の時のレギュラー
うっちーですら耐えたw
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:46:54.91 ID:fkeJBsrnO
ハーフナーにフィジカル付いたらビアホフだよ
もうひと、踏ん張りだぞ。頑張れるか?
ひたすら、走るんだ。そうすれば、道は開かれる。
51 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:48:20.90 ID:fkeJBsrnO
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:48:30.43 ID:xDrfz74m0
おおお
ドイツ語ってオランダ語に近いのか?
こりゃ決まりだな
長谷部いるのもでかい
>>53 近いと言うほどでもない
耳で聞くと微妙な感じ
ドイツ語選択の俺が全盛期にオランダ語放送聞いてもまったくわからんかった
マンジュキッチとハーフナーのコンビ良さげだな
クジャチョル要らんし
最大の魅力が高さだが
日本では、かなり凄い高さだが、欧州だと普通より若干高いくらいでしょ
世界レベルのCFは185〜195は、むしろ普通だし
ドイツで通用するのかって言われると若干疑問
Jリーグや、アジアでの代表戦なら十分通用するだろうが
欧州リーグだと厳しい気がする
195が普通とかアホじゃねえのwwww
マガトねぇ
マイクは合わないような気もするけど、
案外はまる気もする
背が高い
金が安い
走る
まじめ
嫁ビッチ臭
じゅうぶんだろ
>>55 でも津軽弁と、うちなーグチ程度の差?
であれば通じるには通じるのかな
62 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:52:42.95 ID:Pnrg0oQ30
これはドイツに行くしかない
ドイツに帰化したら大変だな
>>61 語源とかに期待するより、単に国境近辺に住んでるから両方話せるひとたちが
歴史的に多いから意思疎通が不可能じゃないって感じの両国じゃないかな
てかハーフナー、インターナショナルスクール出身で英語ネイティブレベルだろw
ヴォルクスブルグってadidas?
67 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 06:59:29.92 ID:pNRtDLsJ0
ジェコも出るのに相当苦労したからな
狼はやめとけ
またプレミアの3つ下の微妙リーグかよ
>>67 活躍すればプレミア行けるなら良いじゃない
>>67 アレは完全にジエコがわるい
軍隊級の規律を無視しまくり
練習中にケンカするのは加入直後から長谷部もよくやってるからいいとして、
本番の試合で監督を無視したらあなるのは当たり前
72 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:01:48.26 ID:ng6H+Z9NP
どのくらいブンデスで活躍できるか興味深いな
73 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:03:06.82 ID:Q8ha/DSu0
>>57 ハーフナーはどこのヨーロッパ行っても頭ひとつ抜けるよ
たぶん2mいってるだろうしヨーロッパでも190以上は高い部類
高さに関しては何も問題ない
マガトの練習に耐えられたらタイタニックが沈没しても生き残れるんだっけ?
すげーなw
75 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:03:17.88 ID:uCf8WaJz0
FWマイク・ハーフナー(アヤックス)
ここまで行けたら最高
日本代表FWにアヤックスいるとか夢だわ
76 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:03:25.38 ID:LwwTZm+90
マガトに鍛えて貰ったら精神的にたくましくなりそうだ(´・ω・`)
>>58 意外に多いぞ
195が普通は言いすぎたが190はザラにいる。
歴代の最高のFW(セカンドトップじゃなくて)を思い浮かべるだけ出してみると
9割以上は185cm以上で190くらいも大勢いる
ポストプレーが要求されるCFは190は普通だよ
オランダの歴代FWとか軒並み190超えでしょ
78 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:05:02.28 ID:uCf8WaJz0
>>77 越えてないわw
オランダ代表の平均身長はオランダ男の平均身長より低い
祖国のリーグとか言わないから偉い。
チョンとは大違い。
マガトの放り込みには絶対に合う選手だろうが、ブンデスリーガで通用するかといえば名古屋の
ケネディが適応した活躍ができないのをみると厳しいだろうが挑戦してみるのもあり。高い身長が
長所じゃなくなる
>>63 オランダ日本の二重国籍じゃないの?
その上ドイツも追加なんてできるのか?
間違ってたらゴメンだが
オランダだからだろ
83 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:05:53.27 ID:n4zu9b6O0
ビッチの具現化も行くのかな?
リアル具現化なら日本で沈めてほしいな
>>81 日本を選択したから20歳過ぎてA代表でてるんだと思うんだけど
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:06:03.28 ID:U8uvR5JSO
マガトのとこねぇ…
いい加減ドイツはもういいよって感じだけど
マイクだとドイツかオランダの選択肢しかないかな
>>81 思い出した
家族一緒にカレの子供時代に日本に帰化してたじゃん
ドイツの追加は不可能だよ
今は普通の日本人男性の成人
鞠ってホント買い物が下手だな
てか惨めすぎるわ
>>85 今のところ日本人が渡欧する入り口として数少ない鉄板の登竜門なんですけど
>>53 親戚 英語 ドイツ語 オランダ語 は文法体系が似てる。日本語と韓国語の関係に近い
90 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:08:48.68 ID:uCf8WaJz0
ドイツ紙はストレートに寿司と絡めて報道すんだろうな
狼、オランダ風大型寿司と契約か!なんて記事で
バイエルン>>プレミア1位マンCだからな
ブンデスで鍛えろ
92 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:09:27.49 ID:QnR5S3/00
毎年J2得点王が海外に行ってる印象だわ
93 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:09:51.79 ID:CHqREF210
ハーフナ―きたああああああああああああ
95 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:12:45.65 ID:CHqREF210
香川(ドルトムント) ハーフナ―(ヴォルフスブルク) 岡崎(シュトゥットガルト)
本田(モスクワ)
遠藤(ガンバ) 長谷部(ヴォルフスブルク)
長友(インテル) 今野(ガンバ) 吉田(アヤックス) 内田(シャルケ)
川島(リールス)
96 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:12:52.22 ID:n4zu9b6O0
>>84 向こうは二重国籍に寛容だからね
日本には日本の国籍選択したと申告しといて
向こうには無申告
これが二重国籍をもつ今の日本人のスタンダード
日本政府から問い合わせ来たって個人情報だから答えるわけでなし
国籍がなくなるということは人材が減るということだからね
ボビさんだってそれでvvv入れたんでしょ?
外国人枠じゃないからね
97 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:13:30.88 ID:ng6H+Z9NP
ブンデスは経営状態も良いとこが多いし、専用スタも多いし、観客も入ってるしかなり良いよね。
マイクはマガトに預けた方が成長しそう
ドイツ組
ハーフナー 久保 in
槙野 矢野 out
今年の冬はこんなもんか
マイクがガチムチになるのか
これで長谷部もキーパーまでやらされることなくなるか?
103 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:15:22.00 ID:Pnrg0oQ30
マガトの鬼練習に耐えられず
子供の頃のように「日本に帰りたいよぅ・・」と泣き出したりして
>>95 吉田(アヤックス)が有りなら川島も(ウディネーゼ)にしてやれよw
>>102 いや、便利屋な長谷部はいつも通り。
ため息ついてやれやれってな感じでやってくれるタイプじゃ
ないだろうよ、ハーフナーは。
そうっすなーまあ行く
センターバック以外から日本人はブンデスリーガなら楽勝だろ。
こいつポストプレー下手じゃん
109 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:20:45.75 ID:ng6H+Z9NP
>107
矢野・・w
未来のジェコか大久保止まりか
111 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:21:21.68 ID:1o43ys540
>>109 矢野は日本人にも認められてないだろ・・
ビッチを具現化したとかいう奥さんはそうとうなアゲマンなんだろうな。良い奥さんもらったな。
移籍金1億じゃなくて、年俸一億か
すごいじゃん
114 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:23:17.85 ID:ng6H+Z9NP
矢野は大きい割にセンターFWが出来なくてドイツ人が驚いたそうだからね。
コイツは一体何が長所なんだ?とw
それでほとんどスタンド観戦になってしまったw
>>10 お前凄い勘違いしてるぞ
中田や中村は、イタリアでの最初の年俸1億以下だ
昔とほとんど年俸が変わらない日本からして見れば、今の方が条件がいい
116 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:24:37.84 ID:ncQpXnXgO
今期1200万だったのかよ、勝利給とか出来高があるとはいえ代表FWでJの日本人得点王がなあ
J2から上がってきたからこんなもんか?
まぁ1200万だったら今すぐにでも移籍したいわな
ましてや来季J2だし
長谷部がいるのが大きいな
119 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:27:49.16 ID:LY1fWyga0
ハーフナーまでドイツ一部に行くのに本田はいつまでロシアに抑留せれてるんだ
最低でも10億
リバポいこうぜ
122 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:34:21.52 ID:iTtxGLdiO
>>73 高さは良いけどブンデスの当たりに勝てなそう
深谷あたりに簡単に吹っ飛ばされてるし通用しない可能性高い
>>61 津軽弁とウチナーグチはそれぞれしか話せない話者同士だと意思の疎通完全不可能レベル
マイクには期待してるし狼でレギュラー張れるならいいけど、何せトラップ技術がないからな
具現化した奥様大丈夫なのかな?
頼むからドイツでミニスカートとか履かないで欲しい
年俸1億でも出場するたび罰金とられるはめになりそうなw
とにかく肉食って身体鍛えろ。
今のフィジカルでは話にならんぞ。
192cmの21歳スウェーデン人FWもサブにいるし完全にキャラ被ってるような
移籍して試合出れればいいけどなぁ
131 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:47:52.74 ID:1zdPswvp0
少し移籍金が残るような契約にしてやれよ・・・
>>124 お前がエベンキだろうがバカチョン
いちいち抑留だのどうだのネガティブな単語を目につかせて晒し上げるな
野暮ったいクズ
バカだなあ
清武とればいいのに…
ネトウヨ同士でチョン認定ワロス
これは行け。1億出して飼い殺しする可能性は薄いだろう。
マガトなら強靭な肉体と走りまくれるハーフナーを作ってくれる。
>>133 清武と酒井はまだクラブに残留するんだよな。
若手はオリンピック終了後に大脱走の構えか
137 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:54:22.38 ID:oWj7zpy1O
138 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:55:27.40 ID:g/TJBjXD0
また移籍金ゼロかよ
GK,CBなら190超えはザラだけどCFで195は欧州でも少ないよ
ただマイク人種こそ白人だけどフィジカルがJ基準だからなぁ
体幹鍛えないといかんよな
こないだの北朝鮮戦でこいつだけ足元下手すぎて吹いたw
マガト?
来期いると思ってんの?
ヴォルフスブルクは理想的やわ
ほどよいレギュラー争いにマガトの戦術的にターゲットマンが重宝される
それにマガト式トレーニングも受けられる
144 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:15:33.35 ID:9uAS8aOw0
>国内では浦和、清水、横浜Mが獲得に乗り出した
「「「「横浜M」」」」
見る目が無かったな(ハーフナー・マイクは元横浜
145 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:16:40.59 ID:uCf8WaJz0
マガトは貧弱内田使ってたように
将来性を買って、真面目に練習する奴にはチャンスやるからな
国内で年俸の積み合いで勝てるのは浦和くらいだな
清水とマリノスは5000万くらいがやっとだろう
つうかマリノスは前田狙ってほぼ移籍確実じゃなかったか
FWで190超えてる奴なんて、欧州でも少ないだろ。
>>144 甲府だから使ってもらえて結果が出たってのはあるよ。
150 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:22:52.92 ID:edATSQ1MO
高原みたいにサイドで使われそうwww
>>147 ドイツ行ったら浦和なんて二部下位程度の不人気クラブだし
152 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:24:16.52 ID:B0WJZsS90
改めてみると円高ユーロ安だなあ。ちょっと前は1億数千万だったはず。
つうか今の浦和いく奴いないだろ
なんでドイツ2部とか持ち出してるか意味不明だがw
ドル リーマンショックからまだ回復できず ユーロ ギリシャ破綻を皮切りに欧州全体恐慌中
アジア限定っぽい気がしないでもない
移籍先の候補聞くと失敗の予感しかしない
ブンデス以外で頼む
160 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:29:46.26 ID:B0WJZsS90
背の高い連中に囲まれて猫背が治ったらいいな。
おー
シュツットガルトよりもいいんじゃね?
ブンデスは正直試合出れるか微妙だしな 一番いいのはオランダかな 血統的にも
試合出場を最優先で考えるなら国内だろうけど
164 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:31:27.01 ID:tp37ACsFO
>>77 いまだに身長高いやつがポストプレーやらなきゃいけないって感覚のやつがいるんだな
いつの時代の話してるんだって感じだ
165 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:31:32.61 ID:T8JM089s0
日本人FWとしてガチで期待したい
本当JのFWはスカウトから評判悪いからな、最後の砦だわ
166 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:33:17.13 ID:UXpecJAK0
>>164 単純にCFWなら多少なりともポストプレーが要求されるってことでしょ。
中盤以降で圧倒的なポゼッションを保てるとか、
ガチ引き1トップ孤立の状態とかならまた別だけどね。
にわかなんだけど、試合で使ってもらえそうなの?
171 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:39:13.36 ID:62nGYYfS0
ポストうまいか?
正直今のマガトの下でプレーはして欲しくないな...
クロアチア代表のエース、マンジュキッチも大してポスト凄く無いけどゴールへの嗅覚がある
マガトのところに行ったらガチムチになってポストもうまくなりそうだけど
指宿もだけど、あの身長でポストプレイヤーじゃないって勿体ないよな
マガト鍛えてくれ
>>138 格安で2シーズン使ってんだから移籍金取れなくて当たり前だw
移籍金ほしけりゃ高額年俸で長期契約結んどけって話だ
全ての移籍に違約金が発生してるとでも思ってんのかね?
ビックリするわ
これで長谷部GKのときにまとができたな。
184 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:04:02.36 ID:bYitpq6a0
まだグラフィッチはいるの
俺はオランダにいってほしいな
アヤックスとかだったらハーフナーの夢とかと繋がるからアヤックス目指して頑張って欲しいんだけどね
帰化されてしまう怖さもあるけどw
>>180 年俸1億がゴミ?
狼ってそんなに金持ちだっけ?
0円なのは甲府のフロントが糞だからでしょ。
>>185 帰化するわけないだろ馬鹿。
もうオランダ代表の資格は失ってる。
さすがニワカ多いなA代表一度でも選ばれた時点で他国の代表資格なんてないってのに
しかもマイクごときがオランダで代表になれると思ってるのがさらに痛い
>>188 オランダ代表ってまともなCFペルシーしかいないしマイクでも余裕だろ
狼だったら出場チャンスはありそうだが
海外いったら、フィジカルのメリットがなくなる分、この人ダメなんじゃないの?
Jでやってた方がよさそうな気がするんだが・・・まぁ、人事だからこんなこと言えるんだけどさ
>>186 甲府はクソどころか代表クラスを年俸1200万で2年使ったんだから充分上手くやっただろ
違約金取れなかったら全部クソって考え方はおかしいぞ
>>192 そうなの?
アーセナルじゃ孤軍奮闘の活躍してるのにな〜
まーた0円移籍か
Jが衰退していくね
196 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:13:20.07 ID:FKhTnUpsO
マイクの身長でガチムチ化したらヤバイな
197 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:15:51.74 ID:87OsMdfQO
和製ケネディ
>>191 せやな。日本だからオラオラ系でやれたかもしれんけど
海外行ったら180位のガッチリ系に完封されそう
年齢を考えても、本人が意識しない限りフィジカルの面では上昇しないだろうし
変に色気付けずに貪欲に頑張って欲しいわ
199 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:16:55.94 ID:lrHBYNYt0
ハーフナーと指宿のツインタワーを代表で早く見てーな
ポストもできない電柱二枚なんて簡単に封じられそうだなw
マガトのトレーニングってランニング中心のスタミナ強化やろ
ガチムチになんかならんと思うぞ
>>200 まぁ、両方のスタメン起用はないね。
残り時間10分くらいでゴリ押す時になるなら見れそうだけど。
パワープレイ時の放り込みサッカー要員だな
魂は日本人だけどポテンシャルは日本人の比じゃないからな
頑張ってほしい
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:29:27.00 ID:fZ+ZzSxQO
ヴォルフスブルクは何か違う気がするね
206 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:29:38.72 ID:SvYk/q5L0
>>50 シーズン終わってから言えよ早漏
2chてこういう馬鹿が多いね
少しの期間ベンチにされるだけで騒ぐカスはよくいる
俗に言うニワカというやつだ
208 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:33:19.95 ID:H1+XNB5fO
で、甲府にはいくらお金入るの?
放り込みサッカー大好きのマガトにはうってつけの人材
シュツットガルトには居場所ない
ヴォルフスはマガトが
ライバルFWを実力以外の理由で理不尽に干すときがあるから、チャンスあるw
日本人のマイクは規律面で干されることはないだろう
213 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:37:23.08 ID:TZO9ssbpO
フィジカルつよなれ
1億はたけーな
5000万くらいのプレイヤーじゃね?
215 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:38:18.55 ID:oWj7zpy1O
ハーフナーの年俸って700万だっけ?
一気に跳ね上がったなぁ
217 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:39:52.40 ID:3BQC7DmV0
>フェリックス・マガト監督(58)から、じかに練習見学の誘いを受け、早ければ今週にも渡欧。
これ内田と一緒のパターンだ
マガトが乗り気なら乗っとけ
絶対にヴォルフスブルクがいい
大久保なんてジェコともう一人怪物いたのにそこそこ使ってもらえたからな
今のヴォルフスブルクなら多分普通に使ってくれるぞ
218 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:39:55.60 ID:oWj7zpy1O
クジャチョル終了のお知らせww
でもヴォルフスブルクってビッチを具現化したようなチームなんだろ?
220 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:41:19.17 ID:YGf8Etbf0
これは軍曹のとこに行くべき
安心のJ2得点王だからなぁ
222 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:41:38.23 ID:twvf7V+xO
ドイツ語とオランダ語は似てんのか?
まあじいちゃんばあちゃんは喜びそうだな
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:41:43.03 ID:3BQC7DmV0
>>215 まぁ実際には出場給とか勝利給でもうちょっと貰ってただろうけどな
これで年俸1億になって3年くらい持ったら一気に日本のリーマンの生涯所得に届く
ひょろひょろしすぎなので、マガトに鍛えてもらった方がいいだろ
>>11 おい、アディダス鼻ゴリラこと石津〇穂は関係ないだろ。
226 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:42:55.79 ID:3BQC7DmV0
>>222 お隣だからな
嫁と孫連れてってやったら喜ぶだろうな
227 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:44:15.04 ID:TZO9ssbpO
身体のわりにフィジカル弱い
マイクの存在が薄れれば石津の話題も減るだろに
マイクがどんどんいい選手になってるから石ハナダス石津の話題は途切れることはないなwww
一言言っておく ざまあwwwwwwww
安定したポストプレーって何だよ
本当にこいつ獲って大丈夫なの?
って思うけど身長にスランプはないし縮むこともないし
この人気はそういうことなんだろうか?
最近のスポ新が書く海外組推定年俸はめちゃくちゃだよ。
長友はスポーツ新聞が発表していた金額の実際半分だったし、ポルトガルにいたっては600万とか。
リバプールのキャロル見てると
身長にスランプはないは嘘だな
今ゴミクズだぞキャロル
>>230 最大の売りは得点力
フィジカル弱いから高さより期待できる
>>230 1億円で購入→JAPANマネーで1億円回収のおいしい商売
体は白人で心は日本人っていうのはマガトにとっては理想だろうな。
鍛えがいがある。
>>57 妄想癖が激しそうですね
診察を受けたほうがいいですよ
237 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:55:36.12 ID:DuUfWHy90
ケネディさんも太鼓判
>>201 いや、野球選手みたいに下半身がガチムチになるから、、
と思ったが、マガトの走り込みは
ひたすら走る日本流なのかな??
239 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:56:53.09 ID:KYCnysO30
マガトって昨季も今季も香川に遊ばれた監督だよなw
いい加減放り込み下手糞サッカーは時代遅れだってことに気づけよw
戦略がゴミで獲る人材も微妙w
マイク獲る以前に解任されるんじゃね?w
長谷部いるし狼の方がいいな
マイクは心はコテコテの日本人だし
241 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:59:20.00 ID:uCf8WaJz0
マイク獲得→マガト首→マガト色消すためベンチ外
このパターンが一番きつい
年俸は日本企業が出している。
だからマスコミが発表する金額は曖昧でよい。
日本企業からクラブに金が流れ、そこから何割か年俸にしてる。
通用する訳がない
マイクにスポンサーつくと思わないけど
CMすらないのに
代表で絶対のレギュラーになったらあるだろうが
245 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:01:14.25 ID:3BQC7DmV0
>>238 天井から垂らされたロープを腕の力だけで昇ったりするらしいよ
やっす
247 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:01:51.52 ID:C9IIUme70
マイク細いからな、マガトのハードトレでガチムチ化は確実だろw
長谷部ですら鋼の肉体なのに白人の体だと楽しみだな
特別上手いわけでもないし、いきなりブンデスはどうだろなぁ
オランダ辺りで始めたほうがよくね?
狼ということはドイツ語必須だが、オランダ語とか英語を話せれば
ドイツ語もおkなん?
250 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:02:38.39 ID:iz8BUD040
今のJリーガーで通用するのは
ハーフナーと、ケネディぐらい
他の日本人FWはフィジカルが弱いから欧州じゃ通用しない
岡崎を見ればわかる
点を取れないFWになっただろ
251 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:02:42.30 ID:3BQC7DmV0
>>247 ユース出身のマイクが耐えれるかどうか分からないけどな
大久保は国見よりキツイって言ってたらしいよ
欧州の年俸は移籍金と契約年数と年齢から計算するから
一億円以上は嘘と考えたほうがいい。
移籍金取れるのに0円で移籍するのと
契約切れで移籍金取れないのとを同一視する奴ってなんなの?
ドイツでも点取れれば本物だな
ただでさえ17得点は凄いのに
チームが甲府だから余計凄い
>>251 ユース出身で括る必要は無いでしょ
本人が根性あるかどうか、ただいきなり狼はあんま良い選択だとは思わないな
狼は日本の電機メーカーがスポンサー企業に入ってるね。
香川もヤンマー。
259 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:06:03.15 ID:62nGYYfS0
狼だとレギュラーむずかしいかも
まともにFWとして海外クラブにとられるのって高原以来?あ、矢野とか論外で
261 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:06:40.43 ID:PTfDeERm0
ボルフスブルク
ドルトムント CSKAモスクワ シュツットガルト
G大阪 ボルフスブルク
インテル シャルケ
J2 アヤックス
ウディネーゼ
262 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:06:50.21 ID:C9IIUme70
>>251 今年もウィンターブレイクにキャンプあるのかな?
参加しとかないと今シーズンついていけない可能性はあるな
>>250 ハーフナーにフィジカル?
え?
J見てたらとてもじゃないけどそんなこと言えないと思うけど?
あとケネディはブンデスで何もできずJに来たんだよな?
Jでプレーの幅が広がったとは言え「通用する」とは言えないだろ
265 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:11:20.06 ID:Dbsz2/wr0
>>260 高原はスポンサー付きでとられただけだろう。
266 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:12:24.42 ID:0K6XUzL+0
ハーフナーはEU内の選手って扱いになるの?
>>260 グラフィッチ、ジェコ、大久保で54得点
269 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:14:05.27 ID:EfzpJFfm0
来たーーーーー!
これは本気かも知れない
マガトがジェコみたいに長身FW欲しくてイエンソン取ったけど期待はずれでハーフナー
デヤガー、ハーフナー、マンジュキッチの並びで
ジョズエ、長谷部、トレーシュの中盤
後は長谷部>トレーシュ>サリハミジッチ>ルスの実力順の激ヤバサイドバックを補強だな
中盤の実力者3人をサイドバック穴埋めに回してクを中盤選出は勿体無い
270 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:14:39.13 ID:vgxLMZRzO
>>263 クジャチョルはすでにオワットルからな
まあ始まってもいないんだがw
チビばっかの日本では高さで圧倒できるけどヨーロッパだときついんじゃないの?
272 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:16:23.95 ID:HYpj1/ww0
>>215 700万の割にはファッションとか持ち物派手だろ
もっともらってるんじゃね
もらってないなら豪遊しすぎw
273 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:16:25.44 ID:I6t6H39z0
代表クラスの選手を移籍金0で出すってのはクラブにとって恥だぞ
さんざん揉めても何も学習してないのな。せめてお約束で契約延長してから移籍金取れ
JFK
やっぱやめたw
芝刈り
>>261 チェコとかその辺りに見えるな
ていうかJ2がお約束のオチなのはわかるがそいつガンバに決まりそうなのにw
277 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:17:27.14 ID:0K6XUzL+0
278 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:17:31.20 ID:SvYk/q5L0
>>261 今野が大阪になった方がスッキリしそう
クロアチアとかセルビア代表くらいの豪華さだわ
名前だけ見れば欧州中堅よりチョイ上
>>250 岡崎はフィジカル負けしてないぞ
むしろ無駄な筋肉付け過ぎて足がついていけてない感じ
マイクがフィジカル強いとか言ってる人は普段Jをちゃんと見てるのか
281 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:17:38.91 ID:C9IIUme70
クジャチョルって得点はおろかアシストも未だゼロかよ
デビュー戦のダイブで試合が荒れたのは爆笑だったは
>>268 ちょ それその2人で鬼のように点取って
3番目の人 空気
283 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:18:33.49 ID:4zLJa6KS0
甲府は6月くらいに延長契約しておけば移籍金ビジネスできただろ
もっとがめつくやらなきゃダメダメ
284 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:19:05.60 ID:0NuRHKDw0
狼の方が出場機会おおいかもね
285 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:19:28.03 ID:EfzpJFfm0
190台は普通に欧州でも高いよw
何か欧州は全員極端に高いと勘違いしてないか
コラーみたいなのは滅多にいないからあれを基準にすなや
>>270 ジエゴが開幕前にああなったにも関わらずだからな・・・
まぁまだ若いからこれからどうとでもなるんだろうが
287 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:19:56.48 ID:br9rodrW0
日本にいるときはオランダ国籍を放棄してる扱いだが
オランダに行くとまだ国籍が残ってて日本とオランダの二重国籍扱いなのがなんか不思議な感じ。
カレンとか釣男もそうなんだよな。李も韓国ではまだ韓国籍がある扱いなんだろうか
ドイツにどんどん増えてるな。
290 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:21:13.68 ID:TRsdSenW0
いいね。マガトにその曲がった根性を叩きなおしてもらえ
291 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:21:34.05 ID:HYpj1/ww0
>>271 ブンデスでも高いぞ
FWとしては勿論、場合によってはデカブツCBより高い
しかし高さがあればいいというものでもない(※矢野さんだって空中戦で勝ちまくり)
292 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:22:52.67 ID:KZj3dwc10
てか欧州衰退しすぎワロタ
リーマン前までは100万ユーロなら1億6000万超えだったのに
所詮通貨で国を繋げるなど不可能だったのだ
293 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:23:04.98 ID:V8qWID5pO
まだ線は細いし柔軟さ残したガチムチFWになってくれたらいいな
294 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:23:05.01 ID:br9rodrW0
>>289 実際どの選手も通用してるからな(一部除く)
>>273 どのタイミングでナンボぐらいの年俸なら契約延長できたと思う?
違約金とれって言ってる奴に是非答えて欲しいわ
296 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:23:50.01 ID:C9IIUme70
マガトだとドイツ語できないと干される恐れがあるけど
オランダ語ができるマイクにはドイツ語は近い言語化なのかな?
297 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:24:23.09 ID:vgxLMZRzO
>>271 ブンデスで駄目だったケネディが得点王取ってるからなあ
マイクも苦労するだろうな
298 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:26:16.22 ID:EfzpJFfm0
マイクは日本に居るうちに足元の技術を指導してもらっとくべき
良く勘違いするんだがこっちで足元の技術が上がるとかはあんまりない
外国人は基本的にチーム練習しかしない
岡崎みたいに来る前にしっかり技術向上させるべき
ドリブル絡めたフィニッシュが上手いと空中戦のマークがやりにくいから
299 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:26:25.89 ID:WuaUEDDAO
むしろ石○志○さんをマガトに鍛えてもらったら
腐った根性なおるかもね
300 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:30:38.31 ID:EfzpJFfm0
>>297 あれは所属クラブが酷い扱いしてた馬鹿クラブだった
特にケルンはアホだとこっちで評判w
槙野の扱いや先発メンバーのアホメンツ見たら一発で想像付く
あそこが放出した選手の大成率は凄いよw
当時から足元上手かったしヴィドゥカと同様に良いプレーしてたからケルンは馬鹿にしてたよ
すげぇなぁ〜。ほんのちょっと前は「ビッチ具現化事件」なんかで
ハーフナー・マイクなんて知らねーよ!という書き込みも少なくなかったのに
いまやA代表のエース候補で、1億円プレーヤー。この駆け上がり方があるから
スポーツ選手や芸能人は怖いんだよな。下手に無名のやつを雑に扱うと
とんでもないしっぺ返しくら。例の事件のときにマイクがアディダスのスパイクを
捨ててたらと思うと、馬鹿店員の行為がどれだけ悪質だったかわかる。
つーか、ブンデスはケネディ逆輸入すればいいじゃん。
マガトサッカーって攻めは完全にFW任せなとこあるからなあ
マイクにつとまるかなあ・・・・・・・・・・
って、今の甲府のサッカーもそうだった
305 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:34:29.35 ID:uCf8WaJz0
>>301 逆にその時点でマイクを知ってた女も通だわな
306 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:34:47.20 ID:I6t6H39z0
>>296 確かにマイクの場合のタイミングは難しいとは思うが、欧州からJは
ほどよい選手をただで獲得できる便利なリーグになってる。代表で評価が上がった時点で、
いやいやちょっと状況変わったんで、うんぬんって移籍金が派生するのが当然な環境に
しなきゃならんと思うぞ
308 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:37:02.26 ID:EfzpJFfm0
>>302 オーストラリア人はあまりブンデスとは相性良くない
ヴィドシッチとかとエールやセリエ、プレミア、チャンピオンシップの選手の扱いの差を見れば一目瞭然
マイクはいきなり代表クラスに成長した
比較的まれな例だから移籍金取れないのは仕方ない。
清武、酒井あたりはちゃんと移籍金取れそうだし、
鹿とか浦和とかガンバは移籍金取れる契約にしてるし
今後はそんなたくさん勿体無い移籍はないと思うよ。
310 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:39:48.34 ID:oWj7zpy1O
>>272 年収じゃなく年俸ね
年収は普通に3000万くらいはあるんじゃね?
日本代表となれば相当なスポンサーつくだろうし
311 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:40:00.03 ID:YowUNR6e0
石津志保ちゃんも欧州デビューだな
>>305 いや、契約選手なんだから事前にアポとってだろ
まさかサッカー選手が契約メーカーの店にふらっと現れたとか思ってるのか…
サッカーの国ヨーロッパの
空気を吸うだけで僕は高く跳べると思っていたのかなぁ・・・
監督交代&選手の移籍があいついでるから、この激動のなかで判断を
誤ったクラブは浦和につづいて崩壊していくな。かつてヴェルディが沈んだ
ようにまたデカい力関係の変革がおきてる。
315 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:41:18.87 ID:ipJLmriDO
俺は土曜に面接
316 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:43:25.77 ID:sYMGbc5D0
またゼロ円移籍か・・・
なんかやるせないよ。
317 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:43:47.32 ID:DFmd3vxT0
グラフィッチとジェコも長谷部が「シュート入んねぇwww」とか小馬鹿にしてたら
いつの間に凄い事になってたからなあ
日本国籍選んだのは代表になるため?
年齢的にも海外しかないな。問題は高さ勝負だけじゃ通用しないことだな。フィジカル鍛えてケネディばりのポストにならないとな
320 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:47:11.29 ID:3WnO73Ur0
狼行ったほうがいい
あそこは大型FWの育成上手いし、マガトのサッカーに合うと思う
321 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:48:18.13 ID:oWj7zpy1O
>>316 さすがに今回はしょうがない
ハーフナーに対する年俸が浦和の控えより安い(どっかの記事に書いてあった)からな
移籍金だけ高額でもらうなんてそれはさすがに都合良すぎ
ドイツ経由名古屋行きで頼むわ
早ければウインターブレイク明けからか。オフあんまり取れないな
マガトによってGKに魔改造される可能性が…
これは逆ケネディコースだな
あっちだとザラにいて駄目だ
家長や俊さんがスペインで目立たないのと同じ
326 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:50:33.06 ID:jPVUZtSC0
キーパーならやれそう
正直、まだまだ力不足だと思うんだよな
海外移籍で本人の実力のばせればいいけど、向こうからしてみれば助っ人FWとしての活躍が期待されるからな
328 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:52:19.58 ID:jvhkWZ5g0
長身
イケメン
日本代表
1億円プレーヤー
FC東京くらいの資金力ならJ2得点王取ってJ1に昇格したら
契約残り1年のとこで3000万の複数年くらいで契約延長できてた
かもだけどね。
甲府の資金力じゃ無理だわ。
330 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:54:00.66 ID:SvYk/q5L0
331 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:56:45.89 ID:48egC10CO
一億ってドイツ組じゃ一番高いな
332 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:57:19.28 ID:Xjcqqk9y0
マガト軍曹オッスオッス
>>328 前に何かで見たが
ハーフナーは白人基準では全然イケメンじゃないらしい
ディマリアの半分じゃん
凄くね
335 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:59:18.54 ID:jvhkWZ5g0
狼だけはやめたほうがいい
ただ走りまわってるだけだぞ
プレミアリーグが一番合ってると思うがなぁ
移籍金ゼロとか痛いなあw
甲府悲惨…
1億ってw
こいつにそんな価値ないだろ・・
>>287 韓国は籍残ってると徴兵制があるから帰化してるよ。米で生まれた両親韓国人の子供は米国籍選ぶ理由の
大きな一つに徴兵制。むろん代表枠で免除があるけれど
340 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:04:04.02 ID:twvf7V+xO
>>337 リスク背負ってないんだからしょうがない
342 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:07:10.88 ID:EVNcG91u0
だからエアオファーの時点で記事にすんなゴミ売りwww
>>337 残さないといけない選手を出したとか、
マイクが批判してた内容も金がないのも要因だろうしな
複数年で囲うのは小クラブには厳しいよ
>>287 どうやら認識違いで韓国では在日が国籍が韓国のままであっても中身が日本人なうえ、徴兵制の義務がない2chではよく言われる
在日特権のようですw母国では祖国を守る意志がないので棄民扱いされる理由の一端らしいですが
米国系の韓国人が米国籍選ぶのはトレンドですw
足元はでかい割にそれなりにあるんだからドイツでフィジカルついてキープできるようになれば理想だけど
エレベータークラブはこういうのしょうがないよな。
それよりも問題なのは紫と緑だな。
いい若手いるのにJ1に上がれる見込みなくて海外に持ってかれるとか。
高木は他のクラブならもう少し育ててから売っただろ。
久保くんも安く買い叩かれる可能性あるし。
プレミアでセンターフォワード探してるクラブ結構あるよね。
アーセナル
チェルシー
エバートン
QPR
あたり?
まあ上二つは無理だろうな
>>347 全部無理だよ馬鹿。
実力以前にビザの問題で。
つか、狼は残留出来んの?
>>348 ビザは申請してみないとわからないだろ。
アンドレサントスも規定満たしてないだろ?
>>351 いくらなんでもAキャップ少な過ぎ。
あと、アナルくらいでかいクラブじゃないとゴリ押すの無理。
353 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:21:48.56 ID:R7vya19W0
半チョッパリと苛めを受けないか心配
>>352 代表キャップ数のこと言い出したら
ダビドルイスやデニウソンなんてキャップ数0でビザ降りたし、申請してみないと分からないよ
355 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:26:14.01 ID:4WJVTh3B0
こいつがドイツで活躍するビジョンはあるのか?
アウェータジク、北に完璧に抑えられてたレベルだぞ
ここは大人しくオランダを選ぶのが賢明だと思うが
ワークパーミットは25以下なら特例申請できる
>>354 だからビッククラブが本気出さないと降りないんだからマイクくらいじゃ
本気出さんよ。
ただでかいだけのFWならノルウェーとかにいるだろ。
WVは能力もかってるんじゃあないのか。
>>356 25じゃ無理
オリンピック年代でギリギリ
>>26 それだけ他の日本人Jリーガーが小さいry
361 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:32:18.61 ID:ffZGJ3b40
高校生上がりでいきなりフェイエで大活躍した宮市でさえ、ベンゲルがごり押ししてなんとかとったビザ
ダビドルイスはベンフィカでレギュラーだったしデニウソンて宮市と同じ
若手枠だろ。
363 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:33:41.86 ID:T30J8zZhO
ハーフナが特例は無理だな
この年で欧州で実績が皆無のは厳しい
RYOのケースはスーパーレアケースで三都主は普通に無理だった
マガトトレーニングで欧州基準のフィジカルをつけてほしい
365 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:35:22.13 ID:ffZGJ3b40
第一プレミアから正式オファーないのにw
366 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:35:23.03 ID:53WNalCl0
>>361 宮市が出場したフェイエの試合を何試合か見たけど、大活躍という程では無かった
ボクシッチみたいに育ってくれたらなー
ケネディでさえドイツでは雑魚だったんだろ?
ハーフナーはドイツでは通用しない
369 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:35:51.26 ID:EfzpJFfm0
まあキャリア的にはJ2J1とブンデスで通用する得点は取ってる
高原が大失敗したから無駄にFWが通用しないレッテルが生まれたんだろうけど
欧州でも十分高さが通用する190台のFWだし活躍はクラブによると思うよ
プレーや能力考えればフンテラールと同じくらい
オランダ代表だからと過大評価する奴も居るが同じ空中戦大好きタイプでも圧倒的にハーフナーが上
フンテさんが186なの見ても分かるが高さが欧州では・・・というのは日本人が160〜175のチビMFが多いから
大体欧州で空中戦強い連中は180後半が多い
テリー187、ドログバ189、マリオ・ゴメス、189前田183、ピサロ186
ハーフナー194、ジェコ193、イブラ195、デルディヨク191、フメルス191、ヴァン・ブイテン195メルテザッカー198←こんなの稀
FWの190台は欧州でも稀で空中戦強いと思ってる選手は大体180台
CBの方が高い人多いがそれでも殆ど180台が高いと言われてる人
今野178をチビチビ言ってるが178のCBも欧州には多い
高原が大失敗とかニワカにもほどがあるぞw
371 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:37:05.09 ID:Rz7S4HYE0
マガトブートキャンプでガチムチになってくれないかな
でもハーフナーはマガトの嫌がらせに耐えられなさそう
372 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:37:06.71 ID:2oJYXJY+0
ハーフナー走るの嫌いそうだけどどうかな
373 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:37:11.13 ID:vD2cnqpcO
ドイツは厳しいだろ
こういったタイプに強いDFも多いだろうしな
まぁその中で活躍出来たら大したものですよ
>>369 2行目までしか読んでないけど高原がそこそこ成功したから
代表で大した実績もない長谷部が移籍できたと思うんだけど。
376 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:38:25.18 ID:ffZGJ3b40
高原失敗ってマジすか・・・
>>376 ブンデスで二桁取ったのを失敗って言うなら失敗なんじゃね?
378 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:39:55.97 ID:ffZGJ3b40
>>369 君長文大好きだけど、ここでもっと読まれたいなら短く書いたほうがいいよ
欧州の身体能力と日本人のメンタリティを備えてる訳だしマガトとしてはヨダレズビッ!だろうな
380 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:40:14.09 ID:EDBb3N370
ハーフナーはもう1,2年くらい国内の上位クラブでやってからでも遅くはないと思うのだけど。
ACLあたり経験してからでもいいんじゃないかな。
今のままドイツにいって成功する可能性は高くないよなあと。
高原ってボクシングの竹原ぐらいすごいよな
いずれ再評価さtれる
高原さんハットまでかましたのに失敗とか言われてかわいそう
長谷部を紹介したのも・・・
上の方に上がってるけど
エバートン
デニス・ストラクァルルシ(アルゼンチン)
アレハンドロ・ファウルリン(アルゼンチン)
QPR
ダニー・シットゥ(ナイジェリア)
ブルーノ・ペローネ(ブラジル)
この辺の選手は若手枠でもキャップ数も関係なくビザ降りてるみたいだな。
>>369 高原失敗ならブンデスの外人FWほとんど失敗だわ
やっぱ海外は年俸の上がり幅がハンパないな
そりゃ海外移籍したがるわけだわ
どうにかならんのかな、国内の年俸は…
386 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:41:24.66 ID:ffZGJ3b40
マガトマガト言ってるがいつ解任されてもおかしくない成績だけどな
387 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:42:01.99 ID:5p7lVrdh0
石津息してるか?
388 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:42:21.64 ID:EfzpJFfm0
>>370 彼の実績からしたら大失敗だよ
全盛期をエコノミーで振って1シーズンしか目立った得点できなかった
他のアジア人と違って毎シーズンそこそこ点とってたけど国内のキャリア考えると酷い失敗
フィジカル充実してる時は得点王を争ってもおかしくないプレーしてた
今の若手に匹敵するかそれ以上の国内キャリアは高原くらい
389 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:43:16.13 ID:ffZGJ3b40
稲本がフランクフルトに移籍できたのも高原の推薦があったから
390 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:45:22.10 ID:2oJYXJY+0
高原の2ケタって10点そこそこだろ
20点30点と同じ2ケタと同列にはできないよな
しかも1回こっきりだろ10点とったの
だいたいシーズン6〜7点だった記憶
391 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:45:51.26 ID:sVIDKSLi0
サッカーは年俸の桁が変わるから行ける時にガンガン行くのがいいぞ
392 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:47:11.55 ID:EfzpJFfm0
レバンドルスキ見てもそうだが国内キャリア見れば大体通用するかどうか分かる
欧州サッカー見ない人はそこを無視してレベル厨になる
大体国内で点取り巻くってあれほど欧州の期待を裏切ったのはエクアドルのカビエデスと高原くらい
勿論高原は他の大した国内実績持たない外国人FWどもよりは実績は上だけどエコノミー無ければ間違いなく中田より評価されてた
393 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:47:30.41 ID:S2D2IvhOO
↓石津志穂の彼氏の年収
寿司ボンバーのバイエルン戦カーン相手のロスタイムヘディングゴールは未だに記憶に残ってる
なんかさっきから高原は褒められてるのかけなされてるのかよくわからん
流れだな。
396 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:48:59.59 ID:7FLi9SX/0
W杯のころには指宿もA代表スタメンレベルになってるだろうし、ぜひ挑戦してほしいな
397 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:49:21.56 ID:U0kMc+mv0
まぁ高原は成功とはいわないわな
失敗ってほどでもないけどw
まぁ、10年経ったら現地では存在自体忘れられる選手ってとこだ
そうゆう意味では失敗ちゃー失敗かなw
グロインペインやらエコノミーやら厄介なものが多すぎる
高原は今のフンテラールくらいは点取ってた
400 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:50:33.66 ID:Rhw/5JgTO
ビッチが具現化とか小さいことで騒いでた頃が懐かしいわ。
具現化の象徴みたいな出世だよ。
401 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:50:52.62 ID:KQnLVog40
高原が安定してシーズン6〜7点とれてた選手ならもっと評価されてる
実際は1点とか2点とか3点とかサッパリなシーズンの方が多いから
まぁ、高原さんは丈夫だったら今でも
ドイツでやってもおかしくはないからなぁ。
403 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:51:41.19 ID:oAefvJd70
マイクみたいにキムクナンもJ2で無双してくればビックになれるのではと思った。
高原は失敗だろ
ルシ(負け犬)ボンバー、ポストに当てすぎてアルミニウムアレルギー、彼の危険度は飼われている猫と同じくらい
向こうではネタ選手として扱われていた
405 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:52:40.50 ID:2oJYXJY+0
>>397 俺は高原は失敗とは思わないな
そもそも海外に行ける日本人はほとんどいなかったし、
Jでも得点王になって行ったわけだからね
ただもうちょっと活躍して欲しかったな
具体的にはシーズン15〜20点くらい取ってたら良かった
間違いなくセンターバックにコンバートされる
マガトはそういう奴
これで日本のディフェンスも安泰や!
高原と同じくらいだれがやれるのかと
岡崎なんかCFやらせてもらえる気配さえないぞ
まあマイクが厳しいのみて現実知るだろうニワカは
409 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:54:11.82 ID:4lFy7I1g0
アディダスバイトにツイッターでdisられた奥さんも報われるな
あげまんの良い奥さんじゃないか
410 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:54:45.22 ID:SIlymMb20
高原はフランク時代よりハンブルガー2年目の頃が全盛期だったな
得点もそこそこ取ってゴールに絡むプレーも多かった
411 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:54:58.31 ID:EfzpJFfm0
2002 磐田 J1 27試合 26得点
高原はこの状態でブンデス行ったからねw
他の雑魚実績FWとは別格だった
マグレでもこの実績は残せない
これがレベルが高いから全く取れないとかは他の外国人の成績見てもありえなかった
Jリーグだからこんなもんって発想は欧州側からしたら過小評価も大概にしろって感じw
ケネディですら通用しなかったのにマイクじゃ辛いだろうな
特にこのチームはFWの個の力で何とかしてくれー!ってチームだしね
マガトに鍛えてもらえば強くはなりそう
海外の発表されてる年俸は嘘だから。
代理人がおお法螺吹くんだよ。選手が帰国してから証言してるよ
インテルで長友が8000万だぞ。一億かるく越えるといわれてたのに。
Jリーグにもそのていどら何人もいる。
414 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:55:39.14 ID:rXvPaFIBO
まぁた0円移籍か…
現所属チームの為に契約更新してから海外行けってぇの
415 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:55:55.56 ID:0wC9uSqOO
高原はブンデス通算135試合25得点だそうな。
FWとして決して誉めれない成績だな。
>>414 0円移籍馬鹿は早く帰るか少し前のレスくらい読め
狼かベンツかはまだ分からんけど、仮に狼が獲得して芸スポにスレが立ったら絶対に荒れるぞ
おそらく、マイクイン、クアウトになるからw
ま、クさんは韓国のタイヤメーカーがスポンサーにいるHSVが拾うらしいが
418 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:57:41.73 ID:4lFy7I1g0
でもまあJ1で100試合も出れない選手がゴロゴロいる中で
スポンサー関係あってもブンデスで100試合以上出たのはすごいわな
山形の大久保190cm、マリノスのクナン193cm、福岡のハマゾッチ193cm
高けりゃいいってもんでもないけどなw
>>399 フンさん前半戦だけで13ゴール
高原は最高で1シーズン11ゴール、1点しかとってないシーズンもあった
タークハルは日本人FWで一番成功してるだろ例たろ
421 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:58:41.27 ID:yLkAmpwr0
日本人選手だらけだからオランダ一時帰国のときみたいに
ホームシックにならなくて済みそうだな
高原のシーズン10得点を破る日本人が誰もいない事を考えると
失敗でもないだろ
ヨーロッパの年俸はどこでも不況で相場は落ちてるのに一億はないよ。
せいぜい手取り5000万切るくらいだよ。
昇格したチームを壊した意味がわからないって言ってたやつが金おいてくとか考えないだろ。
>>412 ケネディは向こうでは単なる電柱扱い
だからそれが嫌なんでJリーグの名古屋に来た
で、名古屋では単なる電柱扱いはせずに、足元にもボールを持たせて好きにやらせた結果
豪州代表では不動のエースFWになっちゃったw
凄く上手くなったと思う
過大評価ですね高原は
Jでも168試合68ゴールだし
>>387 ハーフナーの名前聞くたびにうああああああああってなるんだろうな
この一年のブレイク具合は相当予想外だったろうw
大久保が良く話題に上がるけどマガトの采配ってすごくわかりやすいんだよね
勝ってる時は守備的な交代、負けてる時は攻撃的な交代、もちろん最後の時間稼ぎ要員もいるけど
長谷部が交代してたのは大体負けてる時、出てくるのは勝ってる時
大久保が出てくるのは負けてる時
で、チームが後半戦から調子良くなって大久保の出番はみるみる減りましたとさって感じ
今がどうかは知らんけど同じなら中位だし負けてる時に出番はもらえるかもね
430 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:02:14.23 ID:DFmd3vxT0
高原はさっぱりなシーズンが多すぎる
ブンデスで6シーズンやって11ゴールが最高、
次に7ゴール、あとは3点以下でしょ
二桁ゴールのシーズンは良かったが全体を見ればお世辞にも成功とは言い難い
>>422 日本人としてはいいfwだったってだけで欧州で成功したわけじゃない
そこを一緒にしちゃいけないよ
>>423 マジか
だったら甲府にいた方が貰えたじゃん
今8000万でしょ?
代わりにラキッチくれ
高原はFWだからな
FWは点とってなんぼ
ハーフナーも点取れないとすぐ叩かれるよ
>>430 だからマイクじゃ遠くそれに及ばないだろって事ね
今年の夏に移籍金を残して海外移籍のはずだったのが
震災でスケジュールずれたので出来なかったとサカダイでみたぞ
夏に移籍出来なかった代わりに代表にもなり
良いオファーが増えたんで良かったと思うけど
海外いたんじゃ本田の代役で急遽呼べなかっただろうから
>>426 マイクなんかまだJ1で17ゴールしか取ってないぞw
ちなみに高原は1シーズン最高で30ゴール以上決めてる
>>430 監督の好みで出たり出なかったりするレベルの選手だったんだろう
長谷部以外の日本人は皆が陥りそうなことだと思うけど
440 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:05:27.23 ID:dXq3IfV90
コパ・アメリカ優勝国のCFがサブの国に行っても何も出来ないよ
441 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:06:34.79 ID:EfzpJFfm0
2007年 柏 J1 18試合 3得点
2008年 徳島 J2 16試合 7得点
2008-09 ヤングボーイズ スイスリーグ 32試合 20得点
2009-10 ヤングボーイズ スイスリーグ 32試合 30得点
例えばこれがドゥンビアさんの実績
彼自身の成長もあるがJよりDFの甘いスーパーリーグだとこれくらいの実績
Jはそこまで点が取りやすいリーグじゃない
日本人が成功しにくい原因にレベル差に囚われて外国人が環境に適応する重要さを忘れてる
にも拘らず自分の国内実績すら通用しないと疑う自信喪失が保守的なチーム戦術プレーに走らせて干されるパターン
442 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:06:44.01 ID:NkqI5qdD0
1〜2年やってダメそうならケネディの後釜として名古屋に移籍すれば良い
>>438 磐田全盛時代と今の甲府を比べちゃ可哀想な気もするぞw
444 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:06:54.81 ID:zgWpnURD0
>>439 日本人好きのマガトだからマイクはけっこう試合出れるんじゃね?
マイクを日本人と見るかどうかはわからんけどww
>>306 アンカーミスだよね?
言いたいことはすごくわかる
確かにJは違約金取れなさ杉だ
ただ、今回のマイクで違約金取るのは無理だよね
ならマイクのスレでそれを言うのはおかしいだろってのもわかってもらえると思う
ココ最近のフリートランスファーはみんな悪って意見はどう考えてもおかしい
kickerに記事出てるが、giantって表現(英訳)使ってるから向こう基準でも
やはりデカイんだろうね。
http://www.kicker.de/news/fussball/561629/ artikel_magath-droht-seinen-spielern-mit-der-regionalliga.html
Littbarski Havenaar already knows
Since 1994, the header powerful 1.94-meter giant Japanese nationals,
three years ago he played for Avispa Fukuoka under Pierre Littbarski (51)
- Today, Magath's VfL assistant. "He has developed well," says Littbarski,
who does not wish to comment on a possible transfer.
日本人から見れば他のFWの海外移籍がダメダメばかりだから高原は成功の部類なんだろうが、
ドイツ人から見ればむしろ日本であれだけやれた選手がこの程度、という印象の方が強いんじゃないかね
ドイツは難しい
最初の数試合で見限られて干されるよ
狼にしろベンツにしろ、同僚に日本人選手がいるから馴染みやすいだろうけどな
狼なら、長谷部からいいパスも貰えるだろうし
わかりやすく言うとマイクの身長はブンデス行くと10cm縮む
アドバンテージは何も無いんだよ
451 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:10:10.97 ID:v/s8l1AfO
長谷部はバーニングだから。
452 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:12:00.24 ID:ZISCDWMo0
>>392 カビエデスを出してくる所に、データしか見てないことがバレバレだな
ああいう王様タイプはそもそも欧州じゃ無理。
>>388 高原はW杯翌年が全盛期だろ
今年も怪我なきゃジュビロ時代超えていた
ボルフスはマンジュキもラキッチもいるから厳しすぎる。控えのラキッチの方がどう見ても上。
シュツットはカカウが腐りかけだからチャンスだけど組織も何もないクソチーム。
455 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:16:16.29 ID:EfzpJFfm0
ケネディがどうこう言う奴はフレブがアーセナルでレギュラーでブンデスで今糞なんだからプレミアの方が下なんだろw
まあ元々バラコフの後釜でブンデスで活躍してたんだけど、ようはそういうことだろ
アモローゾで考えればセリエ<<<J2だしな!
都合いいとこだけ見ればそうなるわな アホくさw
>>453 高原、また怪我したんか。
うーん、こればっかりはねー。
>>454 シュツットガルトにもポグレグニャフ、シーバーがいるんだぞ
458 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:19:30.99 ID:EfzpJFfm0
>>454 イエンソン見る限り扱いが違うよ
マンジュキッチやラキッチは前みたいにサイドかトップ下で使いたいみたい
ようはジェコみたいに中央で空中戦勝って点が取れるのが欲しいみたい
459 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:19:36.79 ID:yLkAmpwr0
とにかくアジア専用兵器かどうかこれでわかるな
460 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:19:57.80 ID:X60XLt2v0
マガトのしごきに耐えられるはずがない
>>454 ヘルメスが下手くそだからって理由でプレーもさせててもらえず
アマチュアチームに送られるからね
マイクとヘルメスどっちほしいって行ったらマガト以外は皆同じ答えだろうに
監督の頭がおかしいし、リティさまに代わらない限り見たくもないというか関わりたくないチームだよね
462 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:21:38.17 ID:EfzpJFfm0
>>457 ポグは期待したけど前線じゃん
シーバーなんて最初だけ
結局こいつらが糞の役にも立たないからサイドのハルニク頼みなんだよね
でもなんでブンデスは日本人ばかり・・・
有り難いけど申し訳ないような
464 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:23:13.53 ID:UbQ/JY4X0
オランダでゴミDF相手に1〜2年やった方がいいだろ
いきなり層の厚いドイツはキツそう、こいつ精神弱そうだし一回干されたら這い上がってこれなさそうだし
>>462 シーバーはレンタルから帰ってきて怪我明けずまだ試合出てないわけだが
適当にもの言うのやめたらどうか
466 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:24:59.62 ID:sVIDKSLi0
>>463 枠の関係だよ
スペインとかはキツキツだし
>>462 それは狼も一緒じゃね?
だから低迷してる
饅頭吉は頑張っているけど、他が糞
どっちもチャンスはあるだろうけど、競争相手は同じようにいるよって話さ
個人的には、パスを出してくれる長谷部がいる狼に行った方いいような気がする
>>464 若けりゃそれがいいんだろうが、マイクはもう若くないからなぁ・・・
>>465 前節、試合に出たよ
ドイツ期待の若手FWだし、これから出場機会が増えると思われる
しっかり試合を見てから言おうね
オランダリーグなら得点王狙えるしオランダの方が良くないのか
471 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:27:50.99 ID:EfzpJFfm0
オランダの方が手っ取り早く実績残せそうだし在籍すると重宝してくれるんだが財政で相手が取れないからね
目的がメガクラブ移籍なら半端なブンデスよりエールの上位で点取って移籍が一番
レギュラーが一定期間補償されるようなもんだし
自国リーグの給与が低いとこはこの路線かスイス、ベルギー路線で成功者一杯出してる
472 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:29:32.79 ID:NkqI5qdD0
>>464 マイクはかなりの苦労人だぞ
メンタル弱かったらとっくの昔にサッカー辞めてる
>>469 復帰後ちょい出し初出場な、で何が最初だけなんだ?
まあとりあえマイクのポジションははない
Jリーグって1億も出せないのか
レベル低いからしゃーない(笑)
475 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:30:27.49 ID:EfzpJFfm0
>>465 若いからちょろっと良いプレーしたら何でも凄いはやめろよw
長年見てきたらものになるかどうか分かるだろ
ドレクスラーと同じだよ
>>473 お前、IDぐらい確認してからレスしろよ
レスする相手が間違ってる
頭を少し冷やしたら?
それでも石津はブレイク前のハーフナーを識別できる程度には
サッカーに関する関心と知識があったことはみな認識すべきだ
478 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:33:37.68 ID:ng2qISC2O
ビッチ嫁があげまんなんだろうな。
夢を具現化している
本田って1億くらいじゃなかったっけ?
480 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:36:04.66 ID:ZISCDWMo0
>>477 アホか
もうブレイクしてたから知ってたんだろうよ
お前がニワカなだけ
フィテッセ行けば高確率で得点王狙える
ブンデスだと矢野二世の可能性あり
さあどっち!
一億って事は、税引き前で二億くらいか?
>>476 いやお前が流れを見てレスしろよw
そいつは「シーバーはオワコン」ってのに反論してるんだぞ
つまりお前と同意見だ
ケネディもブンデスでイマイチだったよな
ブンデスは同じくらいの身長ゴロゴロいるしオランダのザル守備で海外経験した方がいいわ
487 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:41:48.78 ID:Ezs3Dv1L0
うどん県のたぬき平野
安すぎ。
海外では1億じゃろくな選手買えないのに
最低5億は取ろうよ
489 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:44:29.16 ID:EfzpJFfm0
>>480 国内のローン先で7点取ったらブレイクかよw
外国人若手上げで舐めるのも大概にしろや
そんなもん純粋なFWでもない宇佐美のガンバの6点やヘラクレスで8点取った平山を馬鹿にできるかよ
悪い選手とは言わないが本当に今後クラブのエースになれる逸材になれると思ってるのか?
自分の会社の契約選手が来るってなって知らないだ通るわけ無いだろうが
492 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:46:52.16 ID:huGkcwBp0
石津志穂はこいつか
493 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:47:14.85 ID:EfzpJFfm0
シーバーさんはもう22ですよ
そろそろカカウさんも落ちてきたしレギュラーで実績残さないと話になりませんな
>>95 これを10年前に口にしたら頭おかしいと言われるレベルだなw
>>458 マンジュキ真ん中は堅いだろ。クー追い出して
ラキッチセカンドトップでマイクパワープレイ要員だろうね。
ただしクソ寺ですら活躍できるから何が起こるかわからんね
>>485 オワコンなんて一言も言ってないぞ
ベンツにもポグレグニャフとシーバーがいるから、狼同様、競争は厳しいよと言ってるだけ
ID替えたのか?
>>496 いや、だからお前のレスしてる相手は
「シーバーは最初だけ」といった奴に対して「最初だけもクソもまだ怪我明けだろうが」と反論してるんだが
498 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:51:48.03 ID:EfzpJFfm0
>>496 シーバー好きだったら言い過ぎたんで謝るわ
ただハーフナーの国内実績とシーバーの国内実績比べて後者が上って言っちゃうと
欧州厨は客観的に実績を見ないと思われても嫌だと思って興奮してしまった
ゴメン反省してるorz
そう言えばFC東京にいたオランダ帰りの選手最近見ないな
平山だっけ
500 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:52:25.87 ID:SV+zutpc0
高原の前だと城彰二が惜しかったな。
通用してただけに勿体なかった。
>>497 そのレスに俺も反論しているんだが
いつまで同じ勘違いを続ける気だ?
>だからお前のレスしてる相手は
シーバーがまだ試合に出場してないと言う誤った情報を訂正しただけだよ
503 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:54:30.01 ID:ZISCDWMo0
>>489 当時日本代表に選ばれたんだからブレイクだろ
だから石津でも知ってたんだよ
脊髄反射してんじゃねーよw
>>499 一応怪我してて今年はあまり出てない
現状代表にはちょっとだけどJでは悪くないレベル。
>>500 bsで当時みてたけど城は通用してなかったぞ。
ただしスペインはプレー以前の壁が高すぎる。
>>502 すまん、俺が勘違いしてたわ
そいつがID勘違いしてるのは確かだ
509 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:57:16.10 ID:QzHgswmg0
ビッチを具現化した奥様は大丈夫なのかな?ドイツだといろいろ苦労しそうだ
>>509 海外だとむしろ清楚に見えるくらいだろうから
大丈夫だよ。
そういえばクは何してんだよ
つべにチームメイトとファイトしてる動画上がってたけど
名古屋が取れよ
長身二人いたらセットプレーすさまじいぞ
513 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:59:07.26 ID:J9jSdU8R0
赤帽で成長した事を考えれば
マガトは適任かもな
514 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:59:38.81 ID:EfzpJFfm0
>>497 言い方が悪かったですな
シーズンの最初じゃなくてクラブで最初に出てきた頃ってことです
実際僕もシーバーに期待したけど出場数の割りに全然だったからね
ニュルンベルクであれくらだとポグやカカウには勝てないと思ってたから怪我は明けとは知らなかった
515 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:03:06.26 ID:4q8uA89J0
遺伝子が欧州人なので本能が刺激してさらに進化するかもしれん
516 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:04:14.17 ID:vuJjaLb30
正直、ハーフナーの実力には疑問だが、これは受けるべき。
1億円とかおいしすぎるw
通用しなくてもボロ儲けやでw
ケネディと同じタイプなの?
>>457 ポグレグニャクなんて何もできない選手だぞ
活躍してるの見たことないわ
マイクってEU圏内選手扱いなのかな?
ヒラヤマ怪我してたのか
石川もひどい怪我したっけなあ
521 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:08:29.37 ID:zOmVzgun0
>>517 ケネディのほうが器用だな
マイクはポスト下手くそだし
522 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:08:40.96 ID:Rhw/5JgTO
柔道のレイプ魔こと内柴逮捕されたよ。
ビッチ呼ばわりした女店員も逮捕されりゃよかったのにな。
523 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:10:34.22 ID:At32UC8N0
これは絶対に受けるべき。
マガトの下で修行だwww
いずれは、清武、酒井らもいくだろけど、頼むからフジCSはブンデスから撤退してほしい
糞画質だし、せっかくの3chを生かしてないし
スカパーが買い取らないかな
>>446 そういえばリトバルスキーも居るな。
こりゃ狼で決まりかw
オランダじゃ無いのか
>>519 EU扱いじゃない
オランダのフォーラムでも話題になってたけど
日本のパスポートしかないみたい
だからオランダでは5千万円以上給料払わないといけない
オランダからのオファーが少ないのはEU外だから ちなみにフィテッセは金持ち
カレンの親父は英国籍だろうね だからカレンはEU扱いなんじゃないかと推定
オランダのお爺ちゃんお婆ちゃんもお喜びでしょう
>>89 英語、蘭語、独語はゲルマン諸語だが日本語、朝鮮語の関係は違うぞw
ゲルマン諸語は大きくても千年から二千年くらいだが日本語と朝鮮語は1万年以上の開きがある
と言われる程に遠い言語。
西洋言語だとカシミールに行き着くレベル。というか、ユーラシア諸言語は中央アジアに行き着く
よね?てレベル。それぐらいゲルマン諸語同士と日本語、朝鮮語の間隔は違う。
531 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:22:55.46 ID:z1IqnJrj0
アッー!
532 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:23:33.27 ID:uCf8WaJz0
リトバルスキーは軍曹キャラになるつもりらしいな
最初の嫁さんとの娘はヌード出してるくせにw
マガトは
日本人のCBとFWには興味は無い
とかいってなかったっけ。
ああ、オランダ系だからいいのか。
ハーフナーはエールのザルDF相手に無双するのがよろしかろう
535 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:25:44.38 ID:8115Wy99O
ハーフナー押しが弱そうだからお母さん心配だわ
>>533 マガトじゃなくて代理人じゃなかったか
なんつったっけ、ドイツでの日本人移籍のほとんどを仕切ってる奴
>>30 ヴォルフスだとなかなか勝利給が入ってこないだろうなぁ・・・。
出場給はしっかりゲットか。
539 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:34:40.84 ID:gAh8uirA0
たったの1億程度でビッグニュースになるのが日本サッ
>>494 控えメンバーも書いたらバカだと思われるな・・・。
541 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:06:29.88 ID:ExZ39V6f0
ブンデスの年俸は税引後??
542 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:07:15.21 ID:W+ZU4vwJ0
海外脱出成功?であればおめでとう
微妙なとこからきたな
内田の年俸は2億って出てたけど実際は7000万だし信じられん
545 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 14:12:20.30 ID:W3DB0DYo0
マガトは日本人好きだなあ
オーストラリアはハーフナーの高さでぶったおしてやる
ハーフナー成功してほしいわ
>>544 W杯じゃ控えだったのに2億とは破格だなぁと思ってたが実際はそんな感じか。
香川もW杯じゃ選ばれてないしな、本田遠藤は得点してもどこもとってくれないし、W杯はあんまり意味ないな
>>150 CWCにもでたドイツ人の名将が、サイドで使ってたからない話ではないな
マイクって何言語喋れるんだっけ?
流石にドイツ語は喋れないよね?
552 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:34:15.87 ID:XwfBLXMF0
サカダイの、本人海外に行く気無く国内移籍濃厚で、
まともに獲得に動いてる海外チームも無いって話はなんだったんだよ
553 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:38:58.15 ID:MlRz1EToO
長谷部のチームにいくんだな
554 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:40:13.72 ID:zW453AuMO
マガトは縦ポン好きだし長谷部もいるからオファーあるなら一番いいんじゃないか
マガトから俺がどんなに優秀な監督でもお前をデカくする事は出来ない。デカいのも才能だ
と言われたら無駄にサイドに流れたり足技披露しようとせず電柱として開花したら代表にとってこんな頼もしい選手はいない
面接あんのかよ?
我がチームに面接にきた理由とか聞かれるの?
556 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 15:47:18.41 ID:ZISCDWMo0
マイクも中身は日本人だからな
マガト好みの規律を守って従順でチームのために犠牲を払える選手
マガトが使わないはずがないわw
ヴォルフス13位か
マガト首にされたらその後どうすんだよ
>>527 以前は祖先とかルーツがEU圏内証明できればよかったんだけど
レコバ事件以降厳しくなったの?
足元がまだまだだからなぁ・・・・・
精進して一皮むけてくれ
>>558 オランダは移民問題で頭かかえてるから今年から厳しくなったはず
二重国籍も最低でも2年働いてからとかそんな感じだった気が
マイクをEU枠にしようと試しみようとしたけど
オランダに全く住んだ事が無いので厳しいらしい
間違ってたらスマン
昨日読んだ記事ではシュツットガルトのオファーだったんんだが、複数あるのか
>>561 オランダドイツと複数あるようだ
オランダなんか自らオーナーが見にきた例も
563 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:03:16.80 ID:aaBizhcg0
fack you
564 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:20:00.51 ID:arMF8khN0
ブンデスの中堅クラブレベルなら年棒100万ユーロって安い。
勝利給とかどうなるかはわからないけど、もしその額で契約したらチーム有数の安さじゃないのか?
欧州で実績無いから仕方ないとはいえ、これで高額契約って言われるのは違和感ある・・・
まあ欧州行く日本人はほぼこれ位の額だった気もするしブンデスとJの資金力の差もあるとはいえ、
日本代表級が100万ユーロやそれ以下でホイホイ引き抜かれていくのは経済後進国みたいで哀しいものがあるな。
565 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:25:35.04 ID:c6NCNCwPO
面接てw
566 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:25:48.68 ID:arMF8khN0
>>560 EU枠って日本は二重国籍認めてないぞ?
生誕時に二つ国籍もってる奴は成人以降も結構両方キープしてる奴多いらしいが
マイクの場合は公に明らかになるから日本国籍捨てない限り無理だろ。
市民権なら日本人でもとれるけど、これは元々何年か働いてないと無理だったと思うし
そもそも市民権だけでEU枠に該当するもんなのか?
シュトゥットガルトのあのクソCFよりは活躍するだろ
あいつは酷すぎる
569 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:37:04.61 ID:0RDeDGQC0
最後の試合で14点取れなかったのか?
>>548 ホンダの場合は移籍金が高騰しすぎたんじゃないか?
あれだけやれればどこか拾ってくれたはずだよ。ただ金がかかりすぎる。
本田はロシア行くよりオランダでしばらくやってたほうが
4大リーグには移籍しやすかったような気がする
二億は欲しいけど、あるだけましなのか
ケネディが通用しなかったリーグでやれるとは思えないんだけどな
>>566 市民権か国籍かわからなかったんでEU枠って書いたんだけど
市民権も5年とか必要だったおぼえが
元オランダ国籍だったから法の抜け穴を探したんじゃないかと思う
じいちゃんばあちゃん今もオランダ住んでるし
オランダの法律に詳しく無いから間違ってたら詳しい人訂正してー
こうやって毎年億以上稼ぐ事もできたろうに、
車の免許取りたくて遊びたくて棒に振っちゃった彼
>>572 ロシアよりはオランダのが見られる機会は多いかもねせっかくまた一部に上げたのに
しかもVVVでは王様状態だったから余計すごく見られるよね
でもまァロシアに行ったからCLでゴール決めてW杯にもでられたからな
577 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:48:03.11 ID:qNjEdHoAO
>>573 ケネディは名古屋で才能開花したと言って良いだろうな
578 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:55:11.29 ID:0jVHyaq/O
ドイツにはマイクみたいな奴たくさんいるから需要ないだろ100%失敗するから行かない方がいいよ
ケネディの二の舞だよ
579 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 17:55:34.30 ID:RiTD+CuLO
ドゥンビアのせいで本田は影薄いから移籍してくれ。
今ならローマ、リバポ、アトレイティコ辺りなら余裕でキングだろ
580 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:01:33.77 ID:AzAHSftf0
マイクのこれから進むべき道
フィジカル鍛えてビアオフ化
体重増やしてヤンコラー化
柔軟さとテク磨いてアデバヨール化
>>210 かわいそうだから決してその子の
まとめサイトを見たりするんじゃないぞ
>>578 ケネディで通用しないなら、かなり厳しいわな。
香川や岡崎タイプじゃないとかなりきついか。
この二人もこの頃どうだろうという話ではあるが
583 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:05:32.00 ID:iUCp1Cps0
経済好調
ハーフナーマガトに進化だな
585 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:10:06.91 ID:ysC53H7YO
>>566 日本には他の国籍を捨てさせる権限はない
>>1 悪い事は言わないから海外朝鮮はやめておけ!
>>1 >安定したポストプレーは、ザック・ジャパンでも欠かせない存在となった。
えっ
588 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:22:48.85 ID:XbVrLCvkO
やる前から通用しないこと考えるバカいるかよ!
589 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:22:57.58 ID:k2SsbzsP0
海外からすると1億は安い買物じゃないの?
590 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:30:39.84 ID:0jVHyaq/O
ハーフナーの上位互換であるケネディが通用しなかったんだから結果は目にみえてるよ
Jリーグだからこそ点が取れたということだ。だからいきなりドイツではなく次のステップのオランダに行って何年か修行してからメジャーなリーグに挑戦すべき
591 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:32:47.59 ID:uYFCtbIW0
>>585 君は日本の法律に意見をする権限はない特別永住許可者?
592 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:36:31.01 ID:JH4xudDN0
ジェコみたいなデキル子の後釜は務まらないよ
593 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:36:51.40 ID:n067RjbxO
本人の第一希望はオランダだったな
594 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:38:37.26 ID:VCsn9I1m0
ケネディがブンデスで来日前4年通算7ゴールなんだから彼より愚鈍で下手なハーフナーの結果は火を見るより明か
えええ
シュツットガルトのほうが良いんじゃないの
長谷部とのコンビネーションとか代表考えても悪い選択じゃないな
マガトか・・・まさかのGkコンバートあるで!
598 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:49:46.90 ID:d7YA/igg0
どう見てもまだケネディ以下なんだし
槙野と吉田の結果とか考慮してもオランダ行った方がいいだろ
>>580 マイクはアデバヨールっぽい気がするけどなぁ
もともと外人じゃねーかこれ
601 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:54:08.41 ID:n6bFUUfnO
ひょろひょろフィジ直さないとマガト軍曹なら干される
602 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:54:16.03 ID:b89t6W0z0
>>564 セリエAの年俸一覧だと100万ユーロ超えが一人か二人ってチームは多かった記憶があるよ
603 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:03:06.17 ID:P20fqci40
>>580 前田遼一のバージョンアップっぽくなってほしい
604 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:04:10.33 ID:4RCZR85HO
なんだよ、また違いところから?シュツットガルトじゃねえの?
この人ってアディダスの事件で初めて知った
行っちゃえ行っちゃえ
でかい割りに相手背負えない。もっと鍛えて立派なポストプレーヤーになってくれ。
マガトの縦ポンサッカーならマンジュキッチとのツインタワーでも問題ないだろうし。
ハフナヒモビッチになって甲府なりマリノスに帰って来て
1億なんか蹴れ
せめて3億だな
608 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:14:07.90 ID:k+k+1P5h0
>>607 これまで1000万そこらしか払ってないリーグにいたんだから、そんなリーグに残りたくないだろ
609 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:14:15.03 ID:pmeSYhMa0
英語、オランダ語できるし、白人だから、すぐとけ込めそう
610 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:18:44.01 ID:MYNUcjG1O
ハーフナーの移籍は日本では盛り上がってるけどあっちでも報道されてんの?
日本のスポ新独自のソース?
確かマガトはドイツ語以外禁止令を出してたはずだけど
マイクってドイツ語喋れるんか?
狼だと饅頭とスタメン争い?
614 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 19:39:33.59 ID:PAvgn9ou0
>>603 俺も前から、強化版前田を目指してほしいと思ってた
本田 6億6000万円
長友 4億2000万円
長谷部 3億4000万円
内田 1億8000万円
香川 7000万円
家長 1億6000万円
岡崎 8000万円
ハーフナー 1億円
甲府やばくね?J2下位あるで
今年の湘南京都ちば横浜FC大分緑 あたりの順位をみたら中位でもおかしくないし
下位もありうるだろうね
ほんとか?
これは行くべき
マガトは慣れる時間くれるし
>>611 おー、キッカーに出てるんだー
行っちゃえ
622 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:07:42.24 ID:N1W+Y20B0
>>618 本田ってこんな貰ってんの?
CSKAって金持ちクラブなのか
623 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:10:55.93 ID:z2hXvDdi0
GK川島(ウディネーゼ)
CB吉田(アヤックス)
CB今野(G大阪)
SB内田(シャルケ)
SB長友(インテル)
DH長谷部(ヴォルフスブルク)
DH本田(CSKAモスクワ)
SH岡崎(シュツットガルト)
SH宮市(アーセナル)
OH香川(マンチェスターU)
ST指宿(セビージャ)
サブ
西川(広島)権田(FC東京)
酒井(ニュルンベルク)
山村(鹿島)
伊野波(ハイディク・スプリト)
駒野(磐田)
細貝(レバークーゼン)
阿部(レスター)
家長(マジョルカ)
大津(ボルシアMG)
宇佐美(バイエルン)
ハーフナー・マイク(ヴォルフスブルク)
日本サッカーやるじゃん。野球も頑張れよ!
>>622 基本的に報道で出てくる年俸は最大年俸な。
本田もいわゆる「基本給」は1億2000万ぐらい。
基本給+出場試合給+勝利給+CLELカップ戦タイトル給+クラブの副収入貢献 = 報道の「年俸」
625 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:15:22.47 ID:uYFCtbIW0
>>623 香川のとこおかしくないか。 エア移籍の話題あったっけ?
626 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:17:36.12 ID:FDwm4VW0O
契約次第だけど、長谷部は勝利給だけで1試合400万貰ってらしい
631 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:28:24.42 ID:ZJtCuWln0
>>624 基本給1.2億でもスゴイな
ロシアのパッとしないクラブなのに
632 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:30:15.75 ID:qo8VveG50
海外組でちゃんとスタメンキープ出来てるのって誰がいんの?
633 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:30:30.16 ID:z2hXvDdi0
634 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:32:36.62 ID:uDo2s91HO
チェスカがパッとしない…?
ちなみにJリーグの優勝賞金は1億円であるが、
今季、CL本戦に出場した場合、まず参加費として4億2000万円が支給される。
更にグループリーグ1試合につき、6000万円の試合給が、
もし試合に勝った場合はそれに加えて9000万円の勝利給、
引き分けだったとしても4300万円がUEFAから支払われる。
・・・・つまり、例えグループリーグで全敗したとしても約8億円もの大金を手に出来る。
ちなみに昨年この大会で優勝したバルセロナが得た賞金総額は約52億円。
バルサの場合、そのうちの半額(26億円)は選手に振り分けられると言われている。
637 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:40:52.79 ID:5nAOI+xT0
>>10 中田も俊さんもジャパンマネー目的だったが、中田は戦力となった
俊さんは、イタリアに店舗の無いファミマをスポンサーにしてイタリアにファミマブームを起こした
>>637 中田は移籍金4億
そうかといっしょにすんな
>>630 それを含めて年俸らしいよ
臨時ボーナスとかと思ってたわ
640 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:51:44.51 ID:ZISCDWMo0
>>638 ガウチは契約金バッくれるつもりだったみたいだけどな
中田が活躍して、平塚が移籍証明発行拒否をちらつかせてようやく払いにきたなw
641 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 20:51:44.75 ID:TpWaEBZl0
>>344 ■帰化サッカー選手
三渡洲アデミール
「帰化するならその国に骨を埋めてもよいという気持ちで帰化すべき。代表選手になりたいだけならやめておいた方がいい。」
■帰化日本代表サッカー選手
ラモス瑠偉
「日の丸の付いたユニフォームを着るなんて本当に夢のようだった。嬉しくて涙がこぼれたよ。」
呂比須ワグナー
「日本が大好きだから、日本サッカーの役に立てる仕事をしたい。」
田中マルクス闘莉王
「僕は日本人になったことを誇りに思うし、こういった仲間とやれたことを神様に感謝しなくてはいけない。」
ハーフナーマイク
「国歌を聞いてやばかった。鳥肌が立った。」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
李忠成
「大舞台で得点し、世界に在日韓国人の可能性をアピールしたい。」
「五輪がなければ国籍変更していない。人生を変える大きな決断だった。」
「韓国代表で出たかったが選ばれなかったので、日本代表でもいいかなと。」
「在日同胞のためにがんばる。」
「韓国人、日本人ではなく、サッカー選手としてここにいる。」
「日本代表として北朝鮮に乗り込むという複雑なことになったが、こうやって北朝鮮の地を踏めるのは光栄なこと。」
沈む船に乗るやついないだろ
長谷部がいるのは大きいよな
大久保はあと半年いればブレイクしててもおかしくなかったと思う
デビュー戦でのシュートが入ってればと今でも思うぐらい
ケネディより上の能力を持ってると思えないんだが、どーなの?
645 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 21:15:09.37 ID:wCgZVsuF0
長谷部なら安心だ。イマサラだけど乾が気の毒で仕方ないわ
ジェコより数段落ちる選手だということをわかって取るのであれば、いいのではないか。
>>612 オランダ語とドイツ語はよく似てるから片方喋れるなら大丈夫でしょ
細貝に削られそうな予感
試合出れんの?
651 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 22:14:10.79 ID:M/TlgB/R0
マガト、練習を見てハーフナーが使えるか使えないか調べて
まだ使えそうもなかったら狼の下部組織で経験積ませるって書いてあつたじゃん
652 :
あ:2011/12/06(火) 22:36:44.59 ID:vIB5UE6d0
実際マガトが試合に出す第一条件は、真面目で献身的な選手って印象。生意気な選手は干すって有名。
あと、イケメン好きかも。シャルケの監督だったマガトはウッチーがなんとしても欲しくて移籍させた。
長谷部もマガトが監督になったとたんスタメン定着。
ハーフナーは気に入られそうだから、一生懸命やってればチャンスは結構もらえると思う。
マガトwwwwwwwq
654 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:00:46.53 ID:hSTcFCuZ0
>>641 一番下の奴とほかの選手じゃまるで志が違うな。
マガトが鍛えりゃあと30cmは伸びるね
656 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 23:07:13.87 ID:380jENnC0
頑張ってほしいな
俊さんさすがだな、ファミマブームか
ハーフナースレ立ち過ぎだろw
狼行っても1部で使い物にならんやろ。2部で育成するには年取りすぎだし。
おとなしくオランダ行け
よし行ってこい
ジェコみたいになると思ってんのかな
プレーみてがっかりするだろうな
まあ失敗してもJに帰ってくりゃいいんだし
成功したら代表の戦力アップになるしで
とりあえず頑張ってください
長谷部はこれ以上ブンデスに日本人来るの嫌とか言ってたが
こうなったらマイクも家長も狼に来たらいいさ
練習中はドイツ語以外禁止、練習中に通訳は付かない
軍隊並みの練習、少しでも規律を守らないと罰金・又はリザーブ落ち
現在13位なのでクリスマス休暇が減らされる可能性(長谷部は帰国できないかも)
666 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:13:14.18 ID:heTYCm6T0
マガトは日本人大好きだから絶対行ったほうがいい
667 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:17:11.11 ID:QOyiGgxTO
なんでケネディには話いかないんだろ
ケネディの方が上だと思うが
すでに日本人獲ってるクラブ以外は見向きもしないのな
669 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:17:55.71 ID:hGpY1rVN0
長谷部もいるしいいオファー 代表でも生かせるんじゃね?
670 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:18:27.41 ID:i5KT79510
1年後
そこにはマガトレで筋肉達磨になった
マイクの姿が…
671 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 21:19:49.73 ID:i5KT79510
>>665 マイクと家長の分の罰金が
全部長谷部に請求されるんだな
>>664 嫌だろうね
日本人選手が来てライバルクラブが戦力アップするから
残留も危うかったし
>>641 李も国歌を歌った気分はどうでしたかみたいな質問されて最高です!って答えてなかったっけ?
>>667 移籍金ゼロのマイク(17G1A)と
移籍金7億超(昨年4月時点)のケネディ(19G8A)どっちがお得
675 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:02:31.94 ID:me9Nh6BR0
日本人の場合移籍金0ばかりだからな。転売もできるし本当ウハウハだよ欧州クラブはね
ケネディはもう30代。
マイクは24歳。
あと、ケネディは所属チームが強かった。
マイクは所属チームが弱い。
マイクは結構晩成型っぽいからな
まだ伸びそうだw
いやしかしマガトとハーフナーは相性悪そうなんだが。
>>96 カレンは親がEU出身だからだろ
適当なことドヤ顔でよくも長々と書けるな
しかし、甲府もこれで来季どうすんだろうね
ハーフナーってすぐ当たり負けするしブンデスなんて向いてない
練習参加したらわかるだろ
>>678 マガトと相性が良いヤツなんて居ない
どれだけ我慢出来るかだw
>>678 マガトと相性が良いヤツなんて居ない
どれだけ我慢出来るかだw
684 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 14:31:16.03 ID:SADbP5Gz0
685 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 14:40:08.78 ID:nVAfZoQAQ
>>673 そういうこといくつも言ってるのに
嫌韓に掻き消される
マイクが日本とオランダではオランダ応援した発言は
なかったことにする
それが日本人魂
>>685 それだけ嫌韓感情が根強いてこった
嫌韓が悪という流れじゃなく嫌われている側にも問題があるという視点も合わせないと中立は成り立たないぞ
687 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 15:14:50.03 ID:63vna7pd0
688 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 22:41:32.29 ID:G8ZkzTFJO
689 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 22:44:55.98 ID:cIdXNSs3O
立派なCBになって帰ってきそうだな…。
690 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 22:46:08.60 ID:ed9t1uG80
マガトに鍛えてもらってシェフチェンコ越え目指せ
691 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 22:47:05.51 ID:OXHwREIm0
ハーフナーいらないよ・・・
693 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 22:52:22.48 ID:nGqpoR0pO
日本人ばかりっていうのもなあ…
694 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 22:54:08.48 ID:Vo4Z2uAx0
CBはねーだろ
超大型SBになって帰ってきそうだな
これはいいオファーだな
マガトの軍隊式トレーニングで鍛えてもらえ
マイクおめでとう
ガチムチになりそうだ
697 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 22:57:19.84 ID:V7b6jGH0O
マガトアジア人好きすぎだろ
698 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 22:57:55.24 ID:/eysbR26O
ジェコ、グラフィッチ、大久保で54得点したときの狼に比べたら魅力ないチームだよ
マガトは日本製が好きなのか?
>>623 これに
SH清武(ニュルンベルク)
SB安田(フィテッセ)
がさらに加わる
他に
SB森脇(ボルドー)
SB酒井(チェゼーナ)
CB田中(ボタフォゴ)
も加わるかもね
701 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 23:22:10.23 ID:Vo4Z2uAx0
マガトは(創造性が要求されない)ポジションで歯車のように機械的に動く日本人選手に重宝してるみたいなこと言ってたよな
702 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 23:26:33.44 ID:bi6rHSsOO
今日、CWCのスタジオゲストにいたね
703 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 23:26:38.99 ID:733znCFq0
>>11 あの時点ではまだここまでの選手になるとはって感じだったん。
F鞠涙目すぎだろwwwwwww
705 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 23:46:07.42 ID:PrEYkCAJ0
つかこんなに大量に欧州に出稼ぎに行っているのって
サッカーくらいだろw
706 :
名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 00:13:56.46 ID:kB24AVlD0
マガトズブートキャンプでガチムチハーフナー誕生か
嫁って日本人なん?
画像ない?
試合出れないだろうからクジャチョルと仲良くしろよな
試合に出られなくてもあっちのCBに単純に勝てなくて駆け引きが上手くなって帰ってきそうだな
今までの環境じゃそんなに高さでは苦労しなかっただろうし毎日釣男と中澤と練習できるようなもんでしょ
更にガチムチになって帰ってくるとか胸厚
10年前くらいの選手だがトーレアンドレフローって知ってる?
あの選手くらいじゃない。実力としては
まあ、あのぐらいの実力なら成功とするのかな。ドイツ人は・・・