【サッカー】甲府FWハーフナー・マイク(24)が海外挑戦を宣言「ビッグな選手になる」 移籍先は「まだ分からない」[12/5]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
産経新聞 12月5日(月)22時8分配信

ベストイレブンに選ばれたハーフナーが来季、海外移籍に踏み切る意向を示した。
J2降格が決まった甲府との契約が今季限りで満了する日本代表FWは表彰式後、
「ビッグな選手になって、日本サッカー界に貢献できるよう成長したい」と海外挑戦を宣言。
シュツットガルト(ドイツ)やフィテッセ(オランダ)から獲得の申し出があるが、
移籍先については「まだ分からない」とした。
受賞に関しては「チームメート、スタッフ、サポーターに支えられて賞をいただいた」と謙虚に話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111205-00000577-san-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:48:34.52 ID:DvjqjJVQP
まあ既にビッグだけどね
3名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:48:46.60 ID:BSJNEPjL0
まあ当然だわ
4名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:49:00.07 ID:dkjmavHl0
我輩はネコである 名前はまだ無い
5名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:49:30.50 ID:myf6P5Fb0
また恥晒しが一人
6名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:49:33.78 ID:dtRqMsKb0
ビッグな選手を具現化したような選手になってほしいね
7名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:49:27.91 ID:Ekb64Vm00
海外行くのかー
8名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:49:38.60 ID:gbnYlQ020
正解
9名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:50:32.46 ID:T3hWkFaR0
海外の飯食ってるとなぜか筋肉つくから成長するだろ
10名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:50:34.18 ID:6e3yIbb0O
石津美穂さん連絡ください、心配してます
11名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:51:04.80 ID:Nw0yjfJa0
マイク・ザ・ジャイアント
12名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:51:06.22 ID:UDL0TB21O
バカ「デカいだけが取り柄」
13名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:51:54.46 ID:OlygRcRy0
トシちゃん
14名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:52:10.55 ID:CynOb6cK0
>>1
なんでこいつ日本人のサッカー選手に粘着するんだ
おまえがスレ立てなくていいから
15名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:52:28.49 ID:Vqp4mxgqO
海外に逝くんなら、何で日本国籍取ったんだ?
16名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:52:29.33 ID:N7TGPeDV0
海外で通用すると思う?
足元ポストがかなりアレなんだが・・
17名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:52:39.09 ID:WvXJLN5c0
ビッグな選手に











俺アナル!!!!
18名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:52:47.45 ID:UDEtzPl+0
もったいないな
あのセンター
19名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:52:51.73 ID:DDqWL5E30
【サッカー】ハーフナー・マイクがスペインの名門バルセロナに興味
20名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:53:01.23 ID:owZTNduB0
Jでやりたい放題のケネディは海外でさっぱりだったこと
忘れちゃいけません
21名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:53:04.19 ID:E0e6IC7k0
ビクンビクン
22名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:53:25.14 ID:O+ZIsi57O
ビッグって何だよwww
ジャンボだろwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:53:36.67 ID:pr/hoZObO
>>16
ポストなんてしなけりゃいい
24名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:53:45.40 ID:AGoU5AxC0
>>19
このクソつまらねーネタまだやってんのかよ
25名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:54:33.62 ID:T2/Fk+KN0
ケネディがブンデスで通用しなかった事から考えると
マイクも難しいんじゃないか
26名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:54:40.77 ID:zA+0GLGY0
吉田栄作かよ
27名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:54:58.11 ID:pDRSbqrn0
>>20
ケネディはJで成長しただけだろ
今ブンデス行けば無双する
28名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:55:22.41 ID:XI0H/shC0
こいつも最近痛い発言ばかりするようになってきたな
29名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:57:18.08 ID:XCR8nexFI
身体的才能があるクセににどっちつかずなFWに留まってるのは何でなんだ?
30名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:57:20.26 ID:hdprLkgtO
記事を見る限り
「ビッグな選手」
としか言ってないな
31名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:57:47.55 ID:GPWeFfNe0
ビッグな選手になる(身長的な意味で)
32名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:57:55.94 ID:xgUshR7lO
なんか急にイタい子になっちゃったな‥大丈夫?
33名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:58:01.18 ID:0vXhLNcI0
既にビッグだろ
34名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:58:03.51 ID:p0dz4+RV0
ノムさん「海外挑戦は反対。国を捨ててまで行くとは我々の世代じゃ理解できません」
35名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:58:09.12 ID:DssQJS4u0
>>27
今のケネディはブンデスで十分通用するよ
無双はわからないがw
36名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:58:15.20 ID:oYyvrJA70
リーガからはオファー無いんだよな。英独蘭のどれかか
37名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:59:07.20 ID:/fwbsvVx0
甲府に残留するつもりだったけどフロントと喧嘩別れみたいだな
残念
38名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 23:59:13.72 ID:h626n76U0
>>2
先に言われた
39名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:00:26.68 ID:ZJtCuWln0
わざと悪役になって・・・・   
40名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:00:56.32 ID:RJbRK9oP0
ビッチな選手になるに見えた
41名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:01:25.38 ID:oyAZIcsb0
>>13
団塊ジュニア世代乙
42名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:02:13.61 ID:+7ezvx920
>>37
残留条件はJ1残留だったし
国内移籍しないだけでも義理果たしてると思うぞ
43名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:03:35.99 ID:eidl+sep0
ビックビック
44名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:04:27.12 ID:APcCQizm0
>>37
あのクソフロントと和解する選手いねーだろ
45名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:04:36.31 ID:ZTQL6MvY0
文脈読めてない奴ばっか
日本サッカー界に貢献するのが一義でそのためにビッグな選手になりたいといっている
まじ海外でがんばって
で日本代表をレベルアップさせちゃって
頼むわー
46名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:04:51.71 ID:9aJGW0dW0
U20カナダ大会の後すぐ海外移籍してフランクフルト入りし活躍したフェニンは今2部のコットブス
アドゥなんか今やおっちゃんのような姿
47名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:05:39.35 ID:ptzokMAA0
ストークで倉内と電柱2トップとか胸熱
48名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:07:20.20 ID:m3LZP0Zd0
ビッチな選手に見えた
49名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:07:48.79 ID:yqjq3Lfn0
清水行っとけって
ゴトビ小野高原ユングベリ、一体何の不満があるのか
50名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:07:49.46 ID:yM3KxVU90
こいつ、頭がも少し良ければな・・・
残念だよ 弟に期待する
51名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:08:08.17 ID:W3DB0DYo0
もう1年くらいJ1で勉強した方が良さそうだけど、もう若くもないから難しいところやね
52名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:08:10.68 ID:+7ezvx920
>>47
デラップ砲の的には指宿の方がw
53名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:09:15.27 ID:myshOVYh0
弱いなぁ
ヴァンポーレだっけ?名前も分からん

モグラ叩きみたいにJ1J2行ったり来たりしてるよな
54名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:10:42.50 ID:erW6nUuL0
>>1
まだ背を伸ばすつもりか
55名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:11:11.16 ID:tPiDF6ws0
>>2
身長はな
56名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:11:20.15 ID:ejiBF+du0
具現化騒動以降ノッてるな、感謝しないと
57名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:11:23.58 ID:8x3ZqXaT0
だんだんと李みたくウザクなってきた
58名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:13:39.58 ID:erW6nUuL0
たしかに今年ブレイクしたよね
初頭には世間のみんながビッチ騒動で誰だよwwwって感じだったのに
いまや押しも押されぬ代表のニューフェース筆頭格(清武につぐ?)
59名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:14:49.80 ID:4YsaVEHO0
>>53
一回浮上しただけでしょ
行ったり来たりしてるのは札幌や京都
60名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:15:41.45 ID:rRdcdPcq0
石津志穂ちゃん元気かな
61名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:15:58.66 ID:04OOVODd0
ハーフナー・マイクはハーフではない
豆知識な
62名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:16:32.36 ID:02vA6vcSO
>>58-59
これはゲイスポか…
63名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:17:32.37 ID:erW6nUuL0
>>59
福岡を忘れるな
狙ってもああはできない
64名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:19:56.77 ID:y/R6xAaZO
マイクの蝶ネクタイが曲がってた…
残念p(´⌒`q)
65名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:20:27.98 ID:ik93lavs0
◆NHK総合 『アスリートの魂』 
12/12(月)22:55-23:24
「柏レイソル ネルシーニョ監督とイレブン」
http://www.nhk.or.jp/tamashii/file/028.html

J1で初優勝に輝いた柏レイソル。J2から昇格1年目での優勝は史上初の快挙だ。
躍進の原動力は、名将・ネルシーニョ監督がチームに植え付けた「勝利への意志」。
先発メンバーを固定せず、その日、最も調子の良い選手を起用。
選手の“格”や“実績”は考慮せず、誰もがチャンスを与えられ、 結果を出せなければ外される。
それが、決してスター集団とは言えない選手たちの闘争本能に火をつけた。
ネルシーニョ監督とイレブンの優勝までの戦いに密着した。
66名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:21:49.21 ID:10jenhZf0
>>48
>>60
マイク嫁をバカに砂
67名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:21:59.22 ID:LS8gK0nK0
普通に活躍してくれればおk
68名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:22:29.96 ID:erW6nUuL0
あれ?こないだFW北嶋のいきつけの喫茶店インタビューとか密着ドキュメントを
その番組でやってなかったっけ
69名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:22:44.96 ID:G6pGWTOc0
乾といい、こいつといい、
まずはマリノスで活躍すべきでは
70名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:23:27.59 ID:VXjYcUPF0
山梨出身者はつい言ってまう

「ビッグ」
71名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:23:31.81 ID:/SOVrpzQ0
12月12日 清水 ハーフナーマイク選手との契約が締結したのでここに発表します
72名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:24:25.31 ID:16HuXbxH0
自分の夢をピッチで具現化してくれ
73名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:25:06.75 ID:erW6nUuL0
>>69
辛抱できずに放出したフロントの罪というよりも、
つっかえてる上の世代が悪いとしか思えんのだが
74名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:27:44.94 ID:cNdmLT650
正解じゃない
75名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:29:35.61 ID:MzuirW+w0
オリンピアコスとか向いてると思うんだけどオファーが無いならしょうがない
76名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:30:29.30 ID:vTUJ8xcJ0
デカイだけが撮り得の人が海外で通じるとは思えん・・・
77名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:30:32.68 ID:SZIr3ee/P
>>59
札幌また浮かんできたな
京都は来年あたり浮かびそう
その次はまた福岡が浮かぶのかな

この辺のクラブがローテ組んで浮いたり沈んだりしている
78名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:31:03.76 ID:vomkZV930
がんばれ
79名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:31:36.68 ID:0eeR1DC30
昔、俺はビッグと言ってしまったのって田原俊彦だっけか
80名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:31:51.03 ID:ddkUIDVG0
この子の最近の発言からは
ジャンプ漫画の影響を感じる
81名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:32:59.46 ID:qxvoiTWAO
ビック発言で叩くとか
お前ら田原俊彦干した芸能マスゴミかよ
82名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:33:02.53 ID:3cbnbhp7O
デンマークリーグ行こう!
83名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:33:43.76 ID:SZIr3ee/P
>>80
ワンピース世代が今のサッカー選手の中心っぽい
84名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:34:11.06 ID:KtrxYENC0
俺はビッグでヨメビッチ
85名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:34:46.69 ID:MzuirW+w0
>>83
そんな世代は無い
86名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:35:08.60 ID:W3G0deYG0
これでこいつもどこぞの在チョンFWと一緒で
代表目当ての帰化だってことがはっきりしたな
日本に愛着のないクズは出て行けよ
二度と帰って来るな
87名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:37:13.17 ID:k+eYjeBo0
そういう釣りやめてくださいよー
芸スポの奴がほざくとガチな無知に見えるじゃないですか
88名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:37:24.71 ID:OYoAGnMy0
日本サッカー界とか言っちゃう所がディドの子だなw
成長めっちゃ楽しみにしてるわ
89名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:37:56.68 ID:YibpDl5kO
>>86
お前がでていけよゴミクズが
全てを排他的な目でしか見れないのか
90名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:38:09.52 ID:vtP7HCFh0
>>85
何も知らないんだなおっさん・・
91名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:38:12.87 ID:hy1S7Y8j0
>>69
斎藤借りパクされないだけありがたいと思うべきだな
92名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:39:09.86 ID:W3G0deYG0
早速、在チョンどもが釣れたな
まともな日本人なら誇り高い大和民族の血が一滴も流れていない
自称日本人の応援なんか出来ないから
93名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:39:10.84 ID:cHzEDmvA0
海外で通用すんのかな
あんま上手いと思えないが
94名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:39:25.64 ID:ckYMK+/Y0
>>81
本人は言ってないと、この前やってた
95名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:42:09.85 ID:eh8PVfSo0
タジキスタンに二点取っただけでいろいろ勘違いしてきたな

本人もマスコミも
96名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:43:20.98 ID:b89t6W0z0
安心のJ2得点王ブランドなんだっけ
97名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:43:50.98 ID:CDYDLR4R0
税リーグ(笑)でたまたま少し点が取れただけでここまで勘違いできるなんて
さすが弱小国のオランダ人は頭が悪いなw
98名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:44:13.01 ID:/D0Jlozy0
パウやダニエル抜けたらまた暗黒時代が
99名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:45:13.49 ID:dnVYiOKt0
こいつを代表に呼ぶくらいなら寿人やカズを代表に戻して欲しい
100名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:46:21.48 ID:MzuirW+w0
>>90
信者の幻想乙
101名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:47:07.85 ID:eeOuJxS50
2chでは、なでしこより具現化の方が流行語大賞だしな。
102 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/12/06(火) 00:47:21.24 ID:w14VUDUD0
シュツットガルトがいいねえ
相手がカカウならいけると思う
103名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:47:31.88 ID:7tpxDg/a0
味方の誰かがPA内までボールを運んでくれなければ
何も出来ないくせに何言ってんだこいつ?
104名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:47:42.44 ID:Vh7+lw8Q0
>>99
何で無得点のカズ?代表は思い出作りの場じゃない。
105名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:48:15.65 ID:ByowrRoX0
おそらくもうすでに大きいだろとありきたりな事が書かれてると思うからやめとく
106名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:49:48.73 ID:vZSc4TEm0
ベントナーみたいな選手になってくれ!
107名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:49:58.56 ID:snLhix6R0
>>104
その通り
マイクみたいな帰化人に思い出作りのアリバイ代表招集はやめるべきだな
もっと将来性のある日本人を代表に入れるべき
108名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:51:40.70 ID:q3liW7/l0
ベンゼマさんを目標としろ
109名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:52:30.42 ID:APcCQizm0
>>107
帰化人って日本人じゃないの?
110名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:53:23.78 ID:YgsS7n980
>>2で全て語り尽くされたな。
111名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:53:35.40 ID:MzuirW+w0
>>107
いつか君が監督になったら思い通りのチームが作れるだろう
今はザックの思い描くチームつくりを応援するのがサポの務めだよ
112名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:53:41.19 ID:YibpDl5kO
>>92
コイツ痛ぇぇぇ
大和とか言ったら「カッコイイこと言ってる」とか思われると思ってたの?
113名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:54:55.74 ID:KYHPXrmp0
>>112
お前の書き込みも十分すぎるほど痛い
114名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 00:57:22.61 ID:CDYDLR4R0
池沼な携帯厨にマジレスしちゃう男の人って・・・
115名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:00:30.53 ID:qyl04h780
俺甲府サポだけどマイクには死ぬまで山梨の土は踏ませないお><
116名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:01:17.37 ID:SZIr3ee/P
>>115
文句あるなら最初から5年契約位しとくんだな
117名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:01:28.63 ID:YUUcE3kQ0
頑張れ!
118名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:02:56.60 ID:CDYDLR4R0
>>115
前に奴隷サポも同じようなことを言ってたな
119名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:05:30.53 ID:fYioyW3j0
海外で活躍する日本人選手ってことになるんだろうか?
120名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:05:54.01 ID:n+pVwhv80
甲府のJ2来季どうなるのっと・・・・
121名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:05:55.97 ID:PEPbKPHo0
フラグたった?
122名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:07:19.78 ID:uYFCtbIW0
>>115
甲府の生え抜き選手じゃないよね?
123名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:08:59.08 ID:snLhix6R0
こいつ程度のレベルでシュツットガルトやフィテッセで通用するなら
ケネディは今頃バイエルンやPSVからオファーもらってるだろうな
どうせ茸の時と同じくジャパンマネー目当てのオファーだろ
実力を評価されてのオファーじゃない
124名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:10:15.03 ID:enNbbOOj0
今日のインタビューもなんかまだ大人になりきれてないような印象だったな
そんなメンタルじゃどこいってもつうようしないな
125名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:10:42.14 ID:Hkyc8mlDi
>>122 マリ、福岡、鳥栖とまわってきた
126名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:10:51.39 ID:SZIr3ee/P
>>124
世界的なFWは大体超ガキ
127名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:11:46.90 ID:ajUuQfQAO
俺がリバプールに興味
128名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:12:12.86 ID:bIvoYLHLO
雑魚専
129名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:12:31.09 ID:75KiSEY2O
またドイツか!少しは散らばって欲しいが決まれば応援する
130名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:14:09.57 ID:LTlDKMxq0
ビッグ??
ビッチな女連れてんだろ
131名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:14:11.73 ID:GujeK5n40
チャレンジすることはいいことだと思うよ
何事も経験
132名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:14:24.06 ID:VobRnQRhO
ケネディも全く通用しなかったのに?
133名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:15:47.84 ID:Hkyc8mlDi
甲府サポだが、マイクはすぐ倒れてファールアピールするとこが嫌いだ。メンタル弱いと言うかガムシャラな感じがない。
134名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:22:25.76 ID:PfnzD4fLI

そのままオランダ人に帰化しなおして帰ってくんな

帰化人だらけの日本代表応援する気になれない


135名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:23:40.40 ID:nXirERU00
ビッグ?
ああ、サイズか
136名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:30:45.59 ID:HfSSJF+j0
強気な言葉を残していった選手って大抵戦力外じゃね?
ビッグ発言して結局控えにすらなれないってフラグだなw
137名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:32:43.88 ID:N1Y59dOK0
もう伸びないよ
138名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:33:01.98 ID:oWj7zpy1O
将来はミランでイブラヒモビッチと2トップや
139名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:34:43.13 ID:Fw16wv57O
まあ、U-15の時にトップチームの番長だった野々村にけしかけられたら、ああ答えるしかないがな。
140名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:35:46.46 ID:bJqzfL8z0
ケネディネタ出してる奴は何年前の話してるんだ
今のケネディならブンデス通用するよ
じゃなきゃオーストラリア代表の不動のレギュラーなんてはれない
141名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:36:45.44 ID:e9+5cNVMP
ブンデスとオランダはお腹いっぱいやから

イングランド
スペイン
セリエA

この3つのいずれかで頼む
142名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:45:16.70 ID:UTDZwOJj0
正直マイクはドイツは難しいと思う
オランダなら十分通用するからオランダにしなさい
143名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:47:02.70 ID:wKrZn+R70
144名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:48:55.72 ID:3MrfjRurO
ハーフナーなんて、俺の見立てではフンテラールレベル

ハーフナー師匠と言われに行く様なもんだろ
145名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 01:58:47.64 ID:zl04ICp50
>>134
お前きむちくせーわ
146名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 02:00:43.49 ID:WxT3GnY+0
1トップで本格的に挑戦するなら、裏も狙う・最低限のポストプレイを覚えて欲しい。
常に裏を狙うパウリ―ニョとお別れだし、ただの電柱だと1トップは厳しい。
147名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 02:27:52.86 ID:kkmsHkFc0
>>144
フンテラさん今季爆発中やで
148名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 02:29:43.44 ID:ykobTWAY0
歯、矯正してから行けよ
海外じゃ貧乏人に思われるからな
149名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 02:35:39.89 ID:mUfeXkg60
フンテラールはオランダ得点王だろ
あんまりなめちゃあかん
150名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 02:40:22.98 ID:HmAnEr+Q0
743 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/12/06(火) 02:06:54.51 ID:GGSmTtlBO
今野ガンバ大阪移籍
岡田武史氏中国クラブ決定的
鹿島オリヴェイラ監督退任
INAC4社目スポンサー契約
Jリーグアウォーズの結果

851 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [証拠画像] 投稿日:2011/12/06(火) 02:14:43.58 ID:GGSmTtlBO
http://imepic.jp/20111206/079610
151名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 02:59:32.94 ID:T4DOIIfg0
それ以上大きくなってどうすんだよお前
152名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:04:33.11 ID:xlX4jTmI0
204 名前: ◆YYjc6xMrA. [報知] 投稿日:2011/12/06(火) 02:55:05.27 ID:yqMSL5NuO
ハーフナー高っ!!独ヴォルフス年俸100万ユーロ1億円オファー 蘭フィテッセ、独シュツットガルトと争奪
153名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:25:15.34 ID:02vA6vcSO
年俸報道ってあてにならないよね
特に海外のものは複数年の総額を年俸ってことにして書かれることが多いから
内田も年俸2億1000万と書かれてた
154名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:42:49.90 ID:75KiSEY2O
長谷部んとこが一番試合出れる可能性あるのかな?
155名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 03:59:30.40 ID:ntxGFFd60
悪意を感じるスレタイだな
156名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:06:09.46 ID:8EfNABIR0
力強さが足りない
ヴィエリやファンニステルローイのようになってほしい
劣化クラウチだよ今は
157名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:12:51.44 ID:6F2Z7mdWO
代表レギュラーの座を争うライバル達に差をつける気か
158名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:25:13.51 ID:V8qWID5pP
嫁はビッチ
159名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:31:18.53 ID:JRAlj0Dy0
断言してもいいけど絶対通用しない
Jの強豪に移籍くらいがちょうどいいよ
160名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 04:31:46.39 ID:+5/TBo540
マイク石津
161名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:00:14.64 ID:cye+XmMY0
横浜でベンチ生活味わって、クラブ選びには慎重になったと聞くが
身の丈に合わないブンデス行ってどうすんじゃい・・
せめてエールにしとけ
悪いことは言わん
162名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:21:59.60 ID:byFxiw75O
無理だろ
163名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:35:10.94 ID:kwUXIrUZO
>>153
あてにならないっていうか、日本の記者(主に大手所属)がバカなだけ
164名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:36:46.01 ID:6LuQQaS40
>>2
トールじゃないのか?
165名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:38:38.88 ID:BWlY0FKv0
Jに残って欲しいな
166名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:41:16.41 ID:+cLfowxW0
こいつ試合中全然動かねーんだけど 斤量でも背負ってんの?
167名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 05:44:03.43 ID:Mz/XfuU80
まさかのサントスこい!
168名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:03:30.20 ID:5UMIO7ll0
>>166
甲府は知らんが、代表ではザックが動くなって言ってたんだろ
169名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:04:32.24 ID:oyqFNfU00
この人外国から来た選手じゃねえの?
何人なの?
170名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:07:55.89 ID:B3GeZ4OfO
>>166
下手に動かれてベストなポジショニング出来ないんでしょ。

それに代表では基本、後ろがちゃんと作って動いてくれるし。
171名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:08:13.42 ID:EVNcG91u0
ちょっと線が細いよな
172名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:10:26.25 ID:U8uvR5JSO
矢野さんとか巻みたいには、ならないよ、ね…?
173名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:12:14.04 ID:EKxtfcyd0
代表に本当に必要なのは弟の方。
四年後はWCかオリンピック予選に出てそう。
174名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:14:15.20 ID:nNC8M+ce0
>>166
フィジカル弱いからサイドに流れる癖があるんだよね
そうなると全く怖くないからね
175名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:43:39.59 ID:iTtxGLdiO
>>166
代表では他のこと全部二列目以下がやってくれるから使える
甲府で悪いときのハーフナーは見てらんないよ。トラップすらまともに出来なかったり足元下手過ぎる
てか逆に強豪に移籍出来れば活躍出来るのはず…
176名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:47:53.46 ID:CAOC8IqwO
こいつの走り方って典型的な足が遅い人の走り方だよね
177名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:49:05.84 ID:g/TJBjXD0
甲府残念
178名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 07:51:49.38 ID:A/kDBegQ0
ドイツやオランダで結果残せたら誰も文句言えなくなる
179名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:05:17.46 ID:ddkUIDVG0
J1上がるときも通用しないって言われてたのに
得点ランク2位だからねえ
ヨーロッパでもやってくれるかと
180名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:28:09.47 ID:fk2SIXoS0
これ以上デカくなってどうすんだよおまえはキリンか
181名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:36:05.90 ID:m+hnO4O40
>>179
さすがにJとヨーロッパじゃ違うからなぁ
182名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:39:59.75 ID:wz+1Xh8h0
ニッキとマヤがいればCBは10年安泰
183名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:44:42.59 ID:e0dPr4xZ0
ニッキは背が高いってだけで才能はそんな無くね?
ギリギリでプロになれるかどうかの選手
184名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 08:54:21.35 ID:cHzEDmvA0
>>144
フンテレベルにも達してないと思うが
185名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 09:19:13.12 ID:NzI46BJ30
ID:W3G0deYG0

日本人のフリした釣り目、エラ張り、頬骨の人いつもお疲れ〜っすw
愛国、国粋主義を貶める街宣活動を頑張ってくださいね
186名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:11:31.83 ID:br9rodrW0
移籍しなかったとしてもそれはそれで面白くなるぜ、J2が
187名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:21:37.66 ID:m6m9jBK20
ビッグじゃなくてノッポ
188名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 10:50:35.25 ID:SQG9XigL0
欧州なんかだと、キャラがかぶるのいっぱいいるから、あんまりうまく行かないんじゃないかなぁ
ディフェンスとかも、みんな背は高いし、ガタイはいいし
周りが珍重してくれて、特長を生かせるのは、Jだと思うけどね
189名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:26:21.52 ID:ywHvu7ts0
マイク「僕ぐらいビックになると…」
190名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:44:38.84 ID:oWj7zpy1O
>>144
一応彼ブンデス得点ランキング2位だからねw 当然だろ
糞寺さんナメすぎ

191名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:49:22.10 ID:gk3T15nr0
>>188
Jにいたら誰も注目しない
192名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:52:25.42 ID:JU6YczuL0
空気を吸うだけで高く飛べると思っていたのかなあ
193名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 11:59:31.79 ID:fQfWsAylO
ケネディがドイツで全然ダメだったのを考えると少し不安になる…
194名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:08:46.37 ID:ATv4yPui0
もう24歳か
給料良いみたいだしがんばれや
195名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:13:49.23 ID:7+6Du0iS0
海外に行ってマッチョになって欲しいもんだ
逆に削られてケガしなきゃいいが
196名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:16:20.96 ID:o4bcXiKO0
選手寿命は短いから大金もらえるなら旬のうちに行ったほうがいいわ
197名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:17:55.21 ID:unqLXt+d0
>>61 評価しない。
198名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 12:17:55.12 ID:sHorNsVZO
>>192それアメリカや
199名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 13:21:41.22 ID:q9oJ1gO70
ビッグを具現化してくれ
200名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:09:27.37 ID:bO5qYWTY0
>>195
プレミアに比べたら、ブンデスは削られにくい。
あと、ブンデスは日程をちゃんととってくれるから
休養がしっかりとれる。
201名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:12:45.44 ID:02vA6vcSO
プレミア云々と言うか、34試合制なのは5大リーグの中でドイツだけ
202名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:14:09.91 ID:nNC8M+ce0
そういえば他は38試合か
203名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:14:12.22 ID:wtGb95zf0
せいぜいオランダ止まり
204名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:17:58.29 ID:lpmbvoo+0
本能的に活躍はできる気がする  純白人だしね
205名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:18:05.49 ID:bR5Jw80T0
そして巻・矢野化へ
206名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:20:20.74 ID:bcQIh82G0
スタメンで出れるチームなら降格争い ベンチかベンチ外ならチームは優勝争いでOK?
207名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:44:42.74 ID:9lgeeW+n0
こいつ、血統的には欧州屈指の反日国家として知られているオランダ人なんだろ?
チョン並に信用できない
根拠不明のビッグマウスっぷりもチョンとそっくり
208名無しさん@恐縮です:2011/12/06(火) 18:48:20.32 ID:CTW0qG1i0
これでずっと代表呼ばれるようになるなw
209名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 03:30:32.09 ID:UQsGH7HI0
あののろさで世界に通用するとかとても思えない。
210名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 05:55:56.69 ID:QnrvP0ptO
ハーフナーはJだから通用した。
ヨンセンやワシントンやポンテを思い出して欲しい。ハーフナーは彼らより劣るし海外であのスピードは通用しない。Jに残ることを薦める!
211名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:03:34.82 ID:5DsRhHv/0
タジクアウェイ戦ですでにボロがでてたろ
212名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:19:08.29 ID:QnrvP0ptO
ヨンセンと被るんだよねハーフナーのプレー。いや、ヨンセン以下。
Jリーグ通の俺が言うから間違いない。ハーフナーみたいなタイプは本当0得点で帰ってくる。
前田やイグノみたいなタイプの方がドイツで通用するしドイツが求めている。前田は仮に通用しなくても2〜3点は取って帰ってくる。ハーフナーは得点すら、出場すら危うい。
鈴木隆行のベルギーリーグとも被るんだな。高さとフィジカルと配球の速さについていけず、0得点1アシストぐらいで帰ってくると読める。
じゃあどうするか?スタイル的には大宮か札幌、FC東京、仙台あたりに行け!!すれば今季と同じような活躍ができる。
現実見ろ。どうしても海外ならブンデスより、オーストラリアリーグやシンガポールリーグ、ポルトガルリーグに行け!

平山相太
213名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:32:42.15 ID:QnrvP0ptO
宇佐美「何やこの待遇!?だまされた!」
乾「思ってたんと違う!」
矢野「ブンデスの選手であることに意義があると思います。」
長谷部「ストレスのせいで、精神論に目覚めました。」
香川「昨年はビギナーズラックな活躍だったけど、今年はあまり通用しなくなってきた感がする。ヤバい」
大久保「ブンデスはもう行かない。」
高原「ああ〜うん、俺は楽しめたよ。スピードを活かしたポジショニングが大事。ホームシックになる」
214名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 06:44:50.40 ID:OmXOheby0
おとといすげえやる気なかったなこいつ
215名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 08:29:06.98 ID:crAVqUxx0
>>209
独走されて手すら引っ掛けられなかった茂庭さんdisんな
216名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 09:44:35.40 ID:BhmQXsjo0
>>60
久々にそのワードでググって、改めてクスッと笑った
217名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 17:20:28.19 ID:UqmcC4Xb0
狼だと、あのマガトとかいう監督の下で鍛えられるよ。
内田も長谷部も、あの監督の下でガチムチになっているし。
何でも、ドイツ式の軍隊的な練習だから、マジできついらしい。
その監督がわざわざ、とる前に直接面談して人間性までみて
獲得するらしいから。
218名無しさん@恐縮です
マンジュキッチとスタメン争いきつくね?
鍛えるのは良いけど試合にでてなんぼだろ